1 :
名無しさんのみボーナストラック収録:
イングヴェイ奏法ってクラッシックからパクッただけじゃん。
ケータイの待ち受けにすると金運がアップするんだってよ!
3 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/05(土) 23:21:03 ID:iQDHgHjx0
なんでこんなパクリ野郎が王者なの?
4 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/05(土) 23:26:08 ID:7v1IFtH1O
裸の王様
7 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/05(土) 23:45:52 ID:iQDHgHjx0
初期の作品もレインボーのパクリ多いし。なんで
こんな豚を持ち上げるの?
こんなガキ
>>1にマジレスするやつはメタル初心者だけ
パクリとアレンジは違うんだよ
インギーはアレンジして世の中に広めたわけだよ
>>6 凄かねーよ
その1人で弾いてるのをバンドで分担して再現するのを想像してみ
すげえ退屈な曲にしかならないよ
クラギはよく言われるが確かに小さなオーケストラだが厳密にいえば大雑把な簡易的オーケストラだよ
あくまでな
12 :
1:2011/02/06(日) 02:12:30 ID:RSU89th50
>>11 いや、そういう事を言ってるんじゃない。俺だって、クラッシック
とかクラギの曲も好きでよく聴くが、メタルやロックの方が、基本的には
好きだし、エレキギターしか弾けない。クラギ音楽がエレキ音楽より
優れていると言いたいわけじゃないんだ。
youtubeの動画↑の方は3分55秒〜↓の方は3分38秒〜くらいから聴いて見てくれ。
ベース音以外のメロディを聴くと、ネオクラ系といわれる奴らのお得意フレーズ
がたくさんあると思わんか?それをエレキギターもない
時代のギタリストが作曲してるんだぞ?別にイングヴェイ元祖じゃねーじゃん
という。ハードロックでクラッシックっぽいフレーズ使ったのだって
イングヴェイが元祖でないやん。テクニックだってジャズギタリスト
でイングヴェイクラスの早弾きする人いっぱい居ったやんってゆう。
>>12 イングヴェイはそりゃもちろんクラシックの先駆者じゃないからな
当たり前だ
あくまでクラシックとメタルを融合させた人だから
イングヴェイ以前にもウリとかリッチーとか融合に挑んだ人はいる
でも到達した次元が特にテクニック面において彼らより数段上だったからその昔革命児って言われたんだよ
イングヴェイの場合アーティキュレーションはクラギよりヴァイオリンに近い
ディメオラなどはあくまでギターのものだな
ウリはヴァイオリンを意識して高い音程の出るギターを使っているがアーティキュレーションの観点では
ヴァイオリン独特のダイナミクスに富んだプレイってのはほとんどやらない
ていうか出来ない
という意味で未完成なわけだ
クラシカルなセンスも俺にはあまり感じられない
昔からジプシージャズなどに速い人は居るがそれがどうかしたか?
指が速く動くのは共通点だが弾いてる内容は比較が野暮なくらい別もんだろ?
要するに速さってのは評価の1つに過ぎないわけだから
マイケルアンジェロなんか見向きもされないだろ?
糞みたいなラインをいくら速く弾けても評価対象にはならんよ
カントリーも凄いのが居るが音楽が根本的に違うんだからそれは無関係な話じゃないか?
14 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/06(日) 18:02:25 ID:sNXv8qBg0
イングヴェイの音がウリ系だのシェンカー系だのリッチーだのという
テーマはやや乱暴で投げやりで説得力がないんだよな。
アルカ時代のアクションはブラックモア和尚だけどね。
ところが
ギルバートやマカパインやチャスティン、ヴィニー、インペリテリ、トルキ
なんかが出ててきて、イングヴェイ系だと言われるのは
どう言い訳しても否定できないわけよ。反論は屁理屈にしか聞こえない。
やはりバロックとヘヴィメタルを融合させネオクラシカルを確立した
巨匠の中の巨匠
マエストロさ。
嫌いな人達の中でも、早弾き、ギターヒーロー、ネオクラの話題では
避けられない存在だろ?
イングヴェイは凄くないとか、個性がない、とか叫んでも
それは自由だが、虚しく響くだけさ。
バロックとメタルの融合と堂々人に言えるレベルにしたのがイングヴェイだろうな
リッチーはそんなことは恥ずかしくて実際言えないと思う
特にクラシック畑の人に対してはね
で、もう1人もっと評価されるべきだがマイケルロメオだな
イングヴェイはクラシックでもバロックなわけだがロメオはもう少しあとの交響楽とメタルの融合
ウリもそれを目指したんだと思うが、やはりロメオとウリの関係は
ちょうど上で述べたイングヴェイとリッチーの関係に似てる
レベルが違い過ぎる
糞豚ロメオ乙
いつでも焼豚になっていいぞ
早いからじゃないの?当時
18 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/07(月) 08:54:31 ID:k8gS8YfH0
>>17 アルディメオラ>>>>イングヴェイ
ディメオラの方が先。ディメオラにはスウィープがないとか
バカな事は言うなよ。音楽性も素晴らしい。
20 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/07(月) 11:32:28 ID:oaQqgM5P0
イングヴェイの凄いところは
スポットライト・キッドよりJet To Jetが
100万倍は名曲だという事実かな
まあリッチーにはあのキレのあるプレイはそもそも無理だからあの独特のニュアンスは出せないね
リッチーがやると泥臭くなるね
22 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/07(月) 12:33:44 ID:PXsSivZ4O
リッチーは丁寧ではないよね
ノイズとかあまり気にしないみたいだし
あの荒さが好きなんだけどさ
ヴィシュヌ神マクラフリンに敵う者なし
25 :
:2011/02/07(月) 15:23:24 ID:I2tbhg5B0
26 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/07(月) 20:34:03 ID:kM/MlRRv0
作曲能力は
イングヴェイ>>>>アルディメオラ
27 :
:2011/02/07(月) 21:15:19 ID:I2tbhg5B0
それも ない
28 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/08(火) 01:03:41 ID:CccvL2VqO
>13
バリオスはクラッシックというかバロックではないんだがな。
近代・現代の作曲家だ。クラッシックギター〓クラッシックではないよ
ポンセとかヴィラロボスとかもよく演奏されるしね。
まぁだから近代現代の人がバロックっぽいギター音楽作ってみましたっ感じだ。
エレキでバロックっぽい旋律を初めてレベルの高い演奏したのがインギーだとしても、
リッチーやウリの系譜なわけでしょ?
アイデア自体が素晴らしいという訳ではないよね?
個性という意味ではどうなん?
29 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/08(火) 01:35:36 ID:Ocg4VtdVO
>>28 系譜みたいに一概に喋れることじゃないんだよ
要するにもう少し細かい話になる
リッチーの影響はあくまでギターリフ、ステージング、ファッションだけだな
ギターソロみたいな部分とかは本人がいうようにバッハ、ヴィバルディー
パガニーニあたりの影響だったり自分なりのアイデアが濃い
イントロのリフがリッチーぽくてもコード進行的には影響は感じられない
またイングヴェイはカロンの渡し守はカバーしてたりするがウリには音楽的にほとんど影響を受けてないな
単にあの一曲だけはよく聴いてたかインスパイアされたってことだろうさ
ウリはスラブ系のクラシックの雰囲気があるしな
同じクラシカルでもイングヴェイとは全然違う
出始めのリッチーのクローンって評価もBURRNの酒井とかのリッチーオタが嫉妬でレッテル貼りしただけだと思う
31 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/08(火) 09:56:26 ID:cmORDtP8O
腹と態度と写真偽造
>>29 豚はさほどクラシックを理解してないよ
たまにメロ拝借する程度
33 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/08(火) 19:19:44 ID:Bnv9Vr7+O
>>13 アンジェロはあのテクが売りなんじゃないの?
テク(笑)
35 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/10(木) 05:35:21 ID:7paze/Mq0
カズ・ヒロセに対する穏やかながらも
強烈な上から目線
37 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/10(木) 07:58:46 ID:NxEjaVxXO
38 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/10(木) 08:01:56 ID:zLoC1DyB0
指の太さがパネェっす。
>>37 いや無理。
バロックですら実はけっこう難解。
豚には理解不能。
豚はあれでいいんだけどさ。
>>39 対位法のことならジェイソンベッカーはairって曲でやってる
あれはちなみに完全オリジナル作品
イングヴェイもやろうと思えばあのくらいは作れるだろう
でも100%バロックってのには興味ないわけよ
ロックしてなきゃ意味がないって感じだな
ギターの管理の雑さ加減がすごい
42 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/11(金) 19:19:20 ID:RBDJCjfi0
すべてだ!
43 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/11(金) 19:53:31 ID:hBTmVkvYO
>>39 別に無理じゃないと思うけど
パガニーニのカプリースをギターで弾いてたみたいだし
そういうのだけでも曲作りのときや弾いてるときに手癖として出てくるもんだよ
それは影響じゃないのかな?
まぁクラシックの意味が編曲的な面のみで言うならば理論にそこまで強くないインギーは影響を受けてないね
44 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/11(金) 21:37:09 ID:FPjHJiNgO
ワイン持って女が出て来るのってインギーのライヴだっけ?
インギーが死んだらどんだけ偉大だったかわかるよ
他のギタリストしんでも「あ、しんだのか」くらいしかおもわね
ゲイリー・ムーアに失礼だろw
47 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/12(土) 08:49:56 ID:nN1cKw3TO
独特の勢いとうねり。
ありゃロックだわ。
48 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/12(土) 10:13:25 ID:THF31pqX0
うすぺらい速弾きを始めた元祖
曲がクサイ
その2点ばかり繰り返すからスゴイんだと
今は亡き初代イングヴェイは神
シェンカーが初めだろうな
イングヴェイはスティーラーのころ神と呼ばれてたらしい
Clapton is GOD!
53 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/12(土) 11:43:28 ID:YZOZz5YEO
クラプトンはスローハンドってのがあるだろ
要するに坂口征二が世界の荒鷲って言われたりってのと同じ呼称だよ
テキサスの暴れ馬なんてのもいたな
steelerのブート聴くとマジで「Yngwie GOOOOD!!!!!!!!!!」って客が騒いでる
変人扱いされてた片田舎のスウェーデンのガキがアメリカ渡った途端これだ
有頂天にもなるわな
55 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/12(土) 11:52:12 ID:b2HY0OOoO
豚の中の豚
まさに王者
初代イングヴェイは愛車ジャガーと共に天に召された。
現在豚呼ばわりされているのは、着ぐるみをまとった偽物である。
>>36 「オハー!」は、ヤマちゃんが元祖なのに、取しんごがパクッたのと同じことですね?w
>>40 体位法自体は大した理屈じゃない。
バロックの真髄は調律。
豚の脳味噌じゃまず無理。
鍵盤楽器以外でも調律って重要なの?
61 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/13(日) 00:28:06 ID:ViFI2tZjO
平均律云々の話だろ
浅はかだな
体位法って書かれると逆に詳しいかもしれんw
バッハの48手とか無いよ
何が凄いかなんて聞くなバカ〜♥
65 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/13(日) 07:25:12 ID:WCc2E0XKO
俺は豚だ!
正確には金華豚だ!
66 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/13(日) 08:22:03 ID:ViFI2tZjO
イベリコだろ
だから美味いのか!
>>61 バロックの時代に平均律はまだ無いと思うよ?
69 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/13(日) 10:58:51 ID:ViFI2tZjO
>>68 バッハはチェンバロも平均律だった説はあるよ
残念
>>69 それは無い
調律時間の記録と鍵盤改造箇所からミーントーン調律が有力
少なくともヴェルクマイスター
71 :
月とナイフ:2011/02/13(日) 16:57:38 ID:ehXMPEwKO
ヒロシマ・モナムール とか訳分からん グラハムなんかな だがそれが良かった
72 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/13(日) 19:02:24 ID:+ER5jgSE0
ジェネラルホスピタルはどうなんだろうね?
73 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/14(月) 00:29:31 ID:IfD2nIsyO
>>70 おまえググっただけでなんのこっちゃわからないのに言ってるだけだろ?
くだらんやつだ
>>73 アンタはこんな基礎をいちいちググるのか?
バロック知らないのか。
75 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/14(月) 09:14:27 ID:xJ80Y8Pg0
イングウェイの音楽は義務教育程度の音楽教育の知識が有れば作れる。
まあ、楽典程度を理解していれば...って事だな。要は基礎中の基礎。
あいつ自体音楽の知識は無いに等しい。
昔、アル・ディメオラからホールトーンスケールを教えてもらって
「ワンノート・スケールって言うんだろ?」って言っているぐらいだからな。
アベイラブル・ノート・スケールの存在すら知らんって事だな。
まあ、イングウェイに限らず、HM、HRの速弾きギタリストの殆どがそうだがな。
フレーズの構成もシンプル過ぎて、
他のジャンルのやつからすると恥ずかしくて聴いてられん。
速さだけが命。つまり身体能力勝負って事だな。
まあ、イングウェイの音楽について語る価値は何も無い。
このスレの問「イングウェイの何がすごいの?」
答)指が速く動くところ(但し弾いているフレーズ自体は単純)
つまり、イングウェイは音楽家ではなく曲芸師なので、音楽的価値は限りなく低い。
音楽の事を全く知らん奴が聴いているから、「すごい!」って事になるつー事だな。
いろいろ意見はあるんだろうが、俺的には音の飛ばし方が凄いかな。
あとは後世のギタリストへ与えた影響も。
>>75 だいたいあってるが「イングヴェイ」が正しいと思う。
>>75 所詮イングヴェイの凄さを正当に評価できるのは、かなりの腕前
を持つギタリストのみである。
彼の批判をするものは大抵、まったくギターが弾けない奴か、
弾けても一定のレベルにも達していない奴のどちらかである。
とりあえず、今からでも遅くないのでアルカトラスのコピー
から始めてみることを勧める。難易度はそれほどでもないが、
ヴィブラートの技術、緩急の自在性、構築美に溢れている。
が、そんなことまでしなければ正当に評価できない彼の曲
にも問題はあることは認める。
79 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/14(月) 15:16:12 ID:xJ80Y8Pg0
>>78お前音楽を知らない典型的なギター馬鹿だな。
テクニック云々で豚を批判した訳ではないのだが、お前の音楽知識と読解力では無理だったか(笑)
音楽を語る時にテクニック云々の話をする事自体が如何に野暮な事かという事自体も
お前は認識していないな。恥ずかしい奴よのう。
もっとお前に解り易いように言えば
HM、HRレベルでみれば、豚は凄い方に入るかもしれんな。(音楽的価値でも技術でもな)
しかし、HM、HRというジャンル自体が音楽的価値において最底辺で
且つ革新性の欠片も無いジャンルなんでな。
お前、
HM、HRみたいな子供の音楽ばかりやってないで
もっと他のジャンルも聴いて、コピってみろ。
HM、HRは中学生までの音楽だな。
お前がそれ以上の年齢でまだ、HM、HRばっかり聴いているとしたら
その他の豊潤な音楽性若しくは革新性に溢れたの音楽の理解は残念ながら無理だろな。
まず、ジャズあたり適当に耳コピしてみろ
全く何をどう弾いているかお前には解らんだろな。
何しろ、お前が心酔している豚自体
アランホールズワースの曲を聞かされて質問されて
完全に言葉を失ってしまったらしいからな。
つまり、完全に自分の理解の限界を超えてしまっているという事だよ。
頭が?????でパニックつーことだよ。
キチガイ同士仲良くしろよ。
これはひどい・・・。
78がアホすぎるからだからだが
79はちょっと俺も言い過ぎたな
実際、HM、HRも懐かしくて最近たまに聴くからな。
勿論、ようつべでチラット聞くぐらいだけどな。
>>79 長文乙。
じゃあ、イングヴェイのテクニックというか表現力については認めるわけ?
何回か聴けば完全にコピーできちゃう?
84 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/14(月) 19:21:06 ID:XXaL7DRxO
なんか話が噛み合ってなくね?
>>83 >イングヴェイのテクニックというか表現力については認めるわけ?
まあ、それは認めるな。
実際、俺も中高生まではリアルタイムでアルカトラスとかRFをコピってたからな。
ただ、今は速弾きを制覇すること自体全く興味がないし
基本今は、人の曲をコピーする事自体ほとんど無いな。
でもインギーの場合、音はメチャクチャ速いが、使う音、コードに対応するスケールの使い方が
ジャズなんかに比べると遥かにシンプルだから音は全然拾いやすいな。
キミもコピってたら解るだろ。
これはH・MP5belowだとか、ディミニッシュの分解だな...とか。
構成音が明快だからそこから完コピに近づけて行くのは難しく無い。
ただ、インギーと同じ表現力で再現するというのは勿論
難易がどうかという事は言うまでもないよな。
簡単だったら、今日のようにインギーが名声を得ているはずが無いよ。
>>85 まーいまやジャズも豚と変わらん閉塞的な世界だがな。
85>>
なんかえらくキャラが変化してるが、まあいいか。
ただ、イングヴェイを高速バカといって見下す奴に限って、実際弾いて
もらうとグシャグシャだったりというのを何度か目にしたことがあるので
、その辟易パターンだろと思ってしまった。
しかし、そこまでつきつめてコピーまでしながら、一転して見下すように
なるのは、やっぱり理解に苦しむ。
88 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/14(月) 20:22:37 ID:mSKNj0I3O
(´・ω・`)ふむふむ
>>85 要するに音楽は理論的に複雑なほど素晴らしいという人?
90 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/14(月) 22:11:05 ID:hv19yv0sO
音楽の世界はもっと広いんですよ
ってことでしょ。
確かにインギーの音楽世界は狭い。
が、ニュアンスや熱くうねるような早弾きはすごいと思うわ。
2〜3曲でお腹いっぱいになるけどw
ライブとかでも途中から眠くなるもんなw
インギー聞くならクラシック聞いた方がいい
なんかここで雄弁ふるってる人のレスを見るとどうも単にイングヴェイをこき下ろすのが目的になってるようで不愉快だ
自分は別に特別イングヴェイに思い入れがあるわけじゃないけども、彼が音楽界に少なからぬ影響を与えたのは事実なんだよね?
大真面目に理屈を語ってるとこ悪いけど、「速いだけ」「クラシックのパクリ」だの色々と彼が成功した後から吠えたところで、僻み根性よろしく虚しく響くばかりだし、それでイングヴェイの功績がどうこうなるわけでもない。
そうやって批判するのだって、彼が北欧の片田舎から成功を掴んで世界中に、この日本にも知れ渡ったからこそできるわけだしね。それともその影響力でさえ否定できるの?
一体、あんたらは何と戦ってんの?
不毛だ
94 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 07:19:37 ID:6NKfTAjCO
不毛も不毛、ここは HM/HR板だろ、そのジャンルのプレイヤーであるイングヴェイを指して、「何がすごいの?」と
>>1は言っている。
なのに、何故 ジャズを聴けとか、本物のクラシックに較べたらとか他のジャンルを持ち出すのか?
それを言うなら、HM/HRヴォーカリストなんか屁みたいなもので、ジャズヴォーカルやオペラ歌手の方がすごい云々になるのと一緒だろ。
手法も表現も違う他の音楽は、別個に考えるべき。イングヴェイも言ってるが、本人はクラシックをまんまなぞりたいわけでなく、バッハの曲を聴いて、その時のバッハの気分にひたり、その中からインスピレーションを得て曲をつくり、ロックをプレイしてるわけだ。
ロックギターも今、過渡期にあるのかもしれないが、ロックの歴史なんて、せいぜい60年ぐらいで、まだこの先 発展するかもしれない。正直、今のイングヴェイのプレイは?な事が多いが、これまでの他のプレイヤーに与えた影響は否定できないよ。
>>90 広いの意味が違ってると思うけどなぁ。
理論的にシンプルなものは子供むけで、
理論的に複雑なものこそが最高って、
あまりに皮相的な音楽の楽しみ方だと
思うけど。
ギターのテクニックについて語る人
をバカにして自分は音楽理論から音楽
を語るって、同じに見える。
96 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 12:13:56 ID:hQ01EotGO
クラシックの影響とはいってもイングヴェイがハーモニックマイナーで弾くいわゆる速弾きはバッハもパガニーニもやらないよ
もっとインプロ的にクラシカルに聴かせる方法だよ
で単純か複雑か否かってのはメロディー以外のハーモニー、リズムを含めたアレンジだろ
そんなもんは好みですぐ逆転する
交響楽は嫌いで数人編成の室内楽が好きってやつもいるだろ
で、室内楽が単純って話にはならんよ
交響楽は人数が多いぶん複雑というのはある意味当たってるが例えばイングヴェイが何本もギターを重ねたら聴けたもんじゃないだろう
シンプルじゃなきゃ伝わらないニュアンスってのはあるわけ
97 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 12:30:21 ID:sChZIEtm0
イングヴェイを得意げに批判してみたところで
おまえを愛する人間とイングヴェイを愛する人間
世界でどっちが多い?勿論イングヴェイさ。
ここはおまえのスレじゃない。イングヴェイのスレだから人が集まる
おまえのスレなら誰一人来ないよ
おまえイングヴェイより優れた作品作って彼より売ってみろよ
彼よりLIVEに人集めてみろよ!無理なんだろ?
やってからホザケ!
それかイングヴェイ本人に直接論戦挑めよ、ほら自信あんだろ?
「イングヴェイ!おまえは俺に比べたら駄目だ!まだまだだな」て。
さっさとやれよ!その方が話が早いだろ?
おまえが論破して勝ったつもりでも誰もガックリ来ないぜ。
みんなおまえの負けだとわかってるからな。
99 :
85:2011/02/15(火) 13:36:04 ID:HhWgsStL0
>>95 お前も読解力が無いな。(俺は
>>90ではなく
>>79>>85だが...)
音楽ってのは
技術的に 難しいか易しいか
理論的に シンプルか複雑か
そんなものは、帰結的にはどうでもいいって言っているんだよ。
良く読めよバカ
俺は解り易い一つの例としてジャズを例に出したが、
ジャズの大半も
>>86の言うように
(インギーというより)クラシックと同じように閉鎖的な傾向が見られるな。
ポストフリー以降のアティチュードであらゆる実験的なトライをしているやつも勿論いるが
中にはクラシック、ジャズ以外の音楽を見下している様に見えて
その実、音楽的発展に対するチャレンジを諦めたというか
思考停止に陥ってしまった結果、妙な矜持だけが残ってしまい
自分の存在を脅かす存在を批判する.....そんな奴もかなりいる。
こんな印象を俺はもつな。
100 :
85:2011/02/15(火) 13:37:20 ID:HhWgsStL0
〜続き
例えば、
クラシック、ジャズ以外の動的な音楽の流れとして(実際はもっと多種多様、複雑で書ききれないが)
1.パンク→ポストパンク(NW)→オルタナ→ディスコパンク等(80Sリバイバル系)
2.HIP HOP、ハウス、テクノ→トリップホップ、ビッグビート、IDM.....etc→エレクトロニカ、フューチャージャズ.....etc→エレクトロクラッシュ.....etc
等も有るが
必ずしも革新性をもたせる必要は無いと思うし
一番重要なのは自分の信じるもっと素晴らしい音楽とは何か?
という哲学的命題に対して、挑戦し続けるのが。”凄い”って事になるんだろうと思うがな。
例えば、ジェフベックはあの歳でまだ進歩し続けているし
XTCみたいなポップ職人なんかもある種、音楽の求道者だと思うがな。
他にも、素晴らしい奴は勿論たくさんいるが....
101 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 14:05:11 ID:hQ01EotGO
結局、テクニックを売りにしてるなら「おまえのは最上級ではないだろ?」って意見は出てきて当然
イングヴェイはテクニックを売りにはしてないが、テクニックがない連中には嫌味に感じただろうし
本家のクラシックを引き合いにだして存在価値を否定するしかなかったのさ
でなきゃそういう連中の音楽はゴミ以下の判定になっちゃうからな
評論家も同じ
テクニック至上主義者にロックの評論家なんて出来ない
テクニックを第一とする考えは完全排除したい流れだよ
102 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 16:14:54 ID:8BGJ8vRdO
クラシックが好きな奴はクラシック聞けばいいだろw
好きな人間は単にイングヴェイの曲を良いと思って好きだから聞いてるわけで、クラシカルだとかテクがあるとかは関係ない。
103 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 16:24:45 ID:vZfvlpH10
マルゼンショットガンは箱がダサすぎる、カート式ツ済み弾の時代からなんもかわっとらん!!
特大級のバカが一名いるな
いいぞもっとやれ
>>99 ああ、大丈夫。俺が書いたのは君に対してだから(90が君の意見を代弁
してくれたようだったから、そこに書いただけ)。
で、君の書いてることだけど、さっぱりわからないな。音楽も文章も
随分と難しいのが好きみたいだが、何かあったのか?
106 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 19:46:53 ID:HhWgsStL0
107 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 19:57:40 ID:HhWgsStL0
>>105 >何かあったのか?
で逃げるなよ。 解らないなら辞書でも引け。
ちなみに、俺は普通の音楽雑誌で書いている様なレベルの事しか書いていないが...
もしや、お前ヤンギタとかバーンとかしか読んだ事無いだろ
(俺も中坊の頃は確かにそうだったが)
だから、世界が狭すぎるっつってんだよ。
お前がどの位の年齢か知らんが
もっと外に世界は広がってるという事だけは
この際知っておいた方がいいな
↓インギー風に世間話をどうぞ!
109 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 20:02:25 ID:HhWgsStL0
>>105もし、お前が中坊か高坊なら
今はHM、HRだけを楽しむっていうのも全然有りだが。
まあ、一生HM、HRでもいいっちゃいいんだが
音楽語る資格は無いな。
だからさあ…
なんでそれをわざわざHR板で言うわけ?
お呼びじゃないんだよ失せろ
どっかの吹奏楽部のバカがえらそうにしてんじゃね、
112 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 21:17:19 ID:8BGJ8vRdO
いい加減、厨二病的な能書きは辞めようぜ。
オッサンの俺からすると若いな〜としか思わねー。
>>109 じゃああんたは高尚な音楽聴いたらいいだろ。ジャズとかクラシックとか。
俺は一生低俗なメタル聴くからさ。
だからもう二度とこの板にはくんなよ
114 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 21:59:56 ID:HhWgsStL0
>>111お前の中では吹奏楽部がこんな事語ると思ってんだ?
お前、アホ厨房決定!
116 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 22:08:26 ID:HhWgsStL0
>>112お前がどの位の歳か分からんが。
お前自身何にも知らんのだろ
「若いな〜」とか言いながら、半泣きなのが目に浮かぶぜ(笑)
117 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 22:09:18 ID:HhWgsStL0
>>112お前がどの位の歳か分からんが。
お前自身何にも知らんのだろ
「若いな〜」とか言いながら、半泣きなのが目に浮かぶぜ(笑)
118 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 22:11:27 ID:HhWgsStL0
>>115分かった分かった。お前らが煽らなければ出て行くよバーカ。
こういう関係ない所でファビョらせられる所がインギーの凄い所。
120 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 22:21:56 ID:BbDfgLQpO
あの体型は真似しようと思って真似できるもんじゃないな
吹奏楽部かブラバン上がりの七 三分けポマードはバカみたい(・◇・)/~~~
吹奏楽部かブラバン上がりは枯れ葉でも語るスレにでも池( ´ ▽ ` )ノ
123 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/15(火) 22:54:04 ID:6NKfTAjCO
>>119 その通り!ワロタw
ぼちぼち、スレタイの主旨に添って議論しようぜ、丸虫商店はなにがすごいの?
@高尚な音楽しか聴かない高尚な人さえも、むきにさせるところ
Aしかし、木村大のようなプロのクラシックギターリストからも賛辞される
B↑の意見に対して、木村大なんて、クラシックプレイヤーの中でも、レベル低い方 とか高尚な音楽を好む高尚な人が言い出して、また 話を元にもどしてしまう
そんな荒技を間接的にやってのけるのが、俺たちのインギー
124 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 01:42:00 ID:B+JuTjF5O
木村大はなぁ、速いだけだからなぁ。
インギーファンなのも理解出来る。
つーかクラッシックギタリスト自体他人
が作った曲を如何にひくかって世界だからな。
クラッシックギタリストでもアンドリューヨークみたいなジャズ畑との掛け持ち で作曲もするギタリストとは違うよな
125 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 01:46:52 ID:B+JuTjF5O
上でのリッチーの影響はリフやファッションだけゆーてる人
居るけど、どう考えても曲も影響受けてるよな?
個人的にはやはりヴァイの方が凄いと思う。ヴァイはインギーの真似できるけど
逆は無理でしょ?
126 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 02:38:14 ID:B+JuTjF5O
イング信者にはアランホールズワースや パットメセニーの良さは死ぬまでわからないんやろな(笑)
>>125 インギーの音符を機械的Bになぞることはヴァイなら余裕だろ
だが、初期のあの類稀なるメロディセンスとそれを最高に聴かせるトーンとニュアンスは出せない
インギーになりたくて死ぬほど練習してきた奴が星の数ほどいるここ数十年で誰も出来てない
インギーなんて子供の遊びと嘯く連中(メカニカル面、理論面ではインギー以上)が誰もあのニュアンスとトーンは出せていない
それは誰がなんと言おうと凄い
この人の画像を待ち受けにすると金運アップするって本当かいな
129 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 03:29:33 ID:KySC7jmv0
>>121お前こそ女にもてない音楽の代表の豚ファンじゃねーか笑わすのう
お前のキモヲタばりのダサいファッションが目に浮かぶわ、カスが。
130 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 03:47:56 ID:yfcNQIsOO
>>126 いいねぇ、よし!君とホールズワースとメセニーを大いに語ろう!
とりあえず、一番分かりやすいところで、UK時代のホールズワースと、ジョニミッチェルのシャドーズ オブ ライト あたりのメセニー なんてどう?
ここは、インギー何がすごいの?スレだから、スレつくってくれm(_ _)m
まってるよ☆
131 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 03:58:05 ID:yfcNQIsOO
>>126 あと、そのへん詳しそうだから、ちょっと毛色は違うけど、カンタベリーロックあたりなんかもどうかな?
連投スマン
>>129 だーから
吹奏楽部ブラバン七三分けヘアー野郎は
「枯葉」のアプローチでも語ろうぜ! スレでも立てて
ブルーノート常連でも探しなさ〜い(^O^)
133 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 06:41:54 ID:KySC7jmv0
>>132童貞キモ豚野郎にとっては
豚以外のジャンルってなると
どうやらダサい吹奏楽部ブラバンとジャズしか知らんらしいな。
さすが田舎者ならではの情報の少なさ、豚ファンならではのダサさが滲み出ているなお前。
寧ろここに隔離しておくべき
>>127 初期のイングヴェイはヴァイには弾けねーだろ
まともな意見の中にそういうまともでない意見を入れちゃダメだよ
ヴァイのピッキングはちと粗い。
古いマーシャル直結なんてやったら、かなり厳しいと言わざるをえない。
未だにセルフプロデュース?最近のは音悪くて聞く気が無いわ。
war to end all warsから音が異常に悪くなった、デモ聞かされてるみたいな。
おはようございます
今起床〜
>>133 ヤッパ釣れてら〜 ブラバン上がり!
ぶゲラッチヨ)^o^(
140 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 17:17:14 ID:6ixFmPjc0
ああ見えてベンチ120s上げるんだから結構凄いよ
>>136 豚の方がピッキングは速いからなあ
まあお互いにコピーは出来ないだろな
ヴァイのリフとか豚のリズム感じゃ弾けそうにないし
142 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 19:09:56 ID:yfcNQIsOO
>>127 イングヴェイの、特長はまさにそう言うとこだろな、ニュアンスとトーン。
早弾きだのクラシカルだのいうのは、あくまでそれを表現するための、調味料に過ぎない。
音楽理論や、テクニック等は研ざんを積めば、誰でもというか 努力次第で手に入れる事は出来るが、ニュアンスやトーン…表現力に関しては、やはりその人間の、感性とか生き様等にも関わってくるから そう簡単には インギー豚にはなれないな。
そのインギー豚の感性が肌に合わない人は、ひたすら高尚な音楽に精をだせばよい
>>142 クラシックやジャズとかの場合、どうやったら表現力が高められるか、という部分も勉強する内に入ってるよね?
学ぶ初期からそういう練習をする。運指練習は勿論するけど
ロックの場合、練習方法の説明がひたすらメカニカル、フィジカル部分に偏ってる気がする
144 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 20:19:59 ID:1irLOtFt0
145 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 20:30:04 ID:4BszwQM8O
>>142 努力次第ではテクニックは備わるってことだが初期のイングヴェイの特にピッキングを越えたやつなんて皆無じゃないか?
実際問題
特に流麗って言葉が相応しいピッキングのやつなんて未だに出てないだろ?
146 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 20:43:53 ID:7iHpXzEi0
ギターが上手くて曲がよかったってのが大きいと思う。
クラシカルなメロスピの原型みたいなのを作ったのはインギーじゃない?
>>126 イングヴェイ信者(特にギタリスト)にはホールズワース好きな人多いよ(メセニは不明)
それとディメオラもね
>>144 誰も止めないから〜
アディオス〜(ToT)/~~~
149 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 21:10:21 ID:yfcNQIsOO
>>143 君の言う通りだと思うよ、ただ君が語ってるのは、あくまで練習法だろ?クラシックもロックも違うジャンルである以上、練習法は違ってしかり。ロックでクラシックの表現力を再現したいのであれば、その練習法は取り入れるべきだろう。でも誰がそういう事をしたがってるのか?
前にも書いたが、イングヴェイはあくまでロックをプレイして、クラシックのテクニックはあくまで、エッセンスに過ぎない。単に大音量でまんまクラシックをなぞりたければ、その手の世界に行けばいいんじゃないかな?
150 :
143:2011/02/16(水) 21:26:38 ID:ijcNkV5P0
>>149 エレキ弾きのロック野郎なんだけど、速弾きを教える本は出てるけど、こう表現力というか、
ピッキングの強弱の使い方とか本体ボリュームとかトーンの使い方とかそういうのを説明してるモノがあればなーと・・・
そういうのを自分で試行錯誤するのがロックギターの面白みとも思うけど、とっかかりとしてなんかあってもいいと思った
まぁ、エレキって機材によって挙動があまりにも違うし出せる音の幅が広すぎるから現実的には無理なんだろうけどね
インギーと関係ないね。スマン
151 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 21:36:53 ID:yfcNQIsOO
>>145 その問題はどうなんだろう?
どのプレイヤーも、果たして インギー以上の流麗なピッキングにこだわって音楽をプレイしたがってるのだろうか?
本人に必要なテクニックに対して、いかに効率的にピッキングするか?それは、フィンガリングも一緒だよね。
そういえば、高崎晃が以前 舞台の裏からインギーのプレイを見て、右手?右腕?が全く動いてないのに衝撃を受けて、ひたすら練習したという話があったが、俺は知らないけど彼のピッキングはインギーに較べてどうなの?
あと流麗なピッキングをすれば、素晴らしい音楽が生まれてくるのかな?
152 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 21:55:20 ID:yfcNQIsOO
>>150 いやいや、全然かまわないよ!
以前、イングヴェイが、キッズのためにピッキングのニュアンスを教えてほしいというインタビューがあったが、肝心の本人が、自分のピッキングスタイルを全く意識してなくて、その時のプレイに応じて無意識にピッキングスタイルも変えていたそうだ。
結局、イングヴェイて求道者ではないんじゃないかな? 最近 インプロバイス一辺倒になったのも、あれこれ考えるより、本人の感性だけでプレイしたいんじゃないかな?まぁ贔屓目にみて(笑)
>>145 ピッキングの流麗さだけなら、Guthrie Govanとかは? ジャンルが
やや違うから、インギーのようなエモーショナルなプレーではないけど。
高尚君は好きなタイプかも。あ、もういないのかwww
154 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 23:15:19 ID:4BszwQM8O
>>151 こだわってるもなにもイングヴェイ出現以来ずっとイングヴェイの実測的な速さや
体感的な流麗さを目指したギタリストが多く居たのは事実じゃないか
高崎もその件でショックを受けてピッキングを見直したんだよ
あの当時だとヴィヴィアンキャンベルも根本的にピッキングを見直した
>>153 ガスリーはピッキングよりレガートの人だしな
ピッキングも上手いわけだが
>>151 高崎は相変わらずの腕振りピッキング。
あれではイングヴェイのような流麗ピッキングは到底不可能だ。
156 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/17(木) 00:04:29 ID:O9nh5kHQO
>>154 みんなこぞって、ピッキングを見直した。その通り。でその後どうなったの? 今でもそのブームは続いてるの?
俺の書き方も悪かったかも知れないが、努力・研ざん積んで、みんなが 至高の究極のテクニックを得られるとは書いてないよ。必要なテクニックや技術を得たければ、誰でも練習するし、ある一定以上の結果は得られるだろ?そこから自身の音楽を展開するわけだろ。
イングヴェイのピッキングが真似られなくて消えた人、またその事に無意味さ感じて別の世界を築いた人、今だにそれを追い求めてる人、いろいろだよね
ヴィヴィアンがピッキング見直してどうなったの?できなくて、悔しさにうちひしがれてるの? イングヴェイのエモーショナルなプレイはその流麗なピッキングによる賜物なの?
157 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/17(木) 00:44:20 ID:PrCpsINYO
>>156 そういう哲学みたいな話は興味ないからな
その点はあしからず
要するにイングヴェイのピッキングは何だかんだ理にかなった理想ともいえるピッキングなわけ
ポールやインペリのほうが速いなんていうが最高速ではまだ初期イングヴェイのが速いな多分
インペリが昔やってた超速弾きみたいなのは全然クリアじゃなかったしな
ポールは限界フルピッキングっての自体が実際はあまり無い
イメージ的にはピッキングの人ってイメージだろうけどな
イングヴェイのピッキングは理想なんだがなかなかそこまで極めることがふつうの人には無理なわけ
で、一応自分の限界点を以て理想としてるわけだよ
テクニックを売りにしたプロならまさか自分のピッキングが未熟とか言えないでしょ
>>155 高崎はできなくて開き直ったのかもしれないが、「手首ピッキング
では出せないアタック感とかアクセントが出せるから腕ピッキングに
こだわっている」みたいなことをいってるインタビューを読んだこと
がある。
>>154 ヴィヴィアンがピッキングを見直したのはインギーの影響ではなく、
Starsで共演したジョージリンチの影響だったはず。
160 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/17(木) 01:12:05 ID:O9nh5kHQO
>>157 きみの、ピッキングに対するこだわりもよくわかるよ。全然否定しない。
俺は単にスレタイに添って、
>>142で単純に結論づけただけ、そこから、彼独自のエモーショナルなプレイが展開されていると。もちろん、ピッキングもひとつの要素である事もわかっている、ある一定のテクニックなしにイングヴェイ音楽は成立しないと思うし。
実際、オーケストラとの共演を見たのを最後に、それ以降のアルバムは聴いてないんだよね。だから、あまり詳しくインギー語る事もできないんだよね(笑)
>>158 それは苦しい言い訳にしか聞こえないなぁ〜。
唯一、腕振りで超美麗な音を出していたヴィニー・ムーアでさえ
(といっても指関節も併用だが)、腕振りはもうしていない。
速さと正確性を同時に求めたら、腕振りにはメリットがなさすぎる。
意識した汚い音なら、手首スナップでも出せるわけだし。
そういう類いの話は結局、負け惜しみだよ
出来るけどあえてやらないってものじゃなく出来ないだけのことだもんな
プロとして出来ないってのは許されない話だから苦し紛れに出た言葉だろうさ
ヴィニームーアは上手かったな
まああの人も何だかんだレガートの人だけどな
超高速フルピッキングってのは実は少ない
163 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/17(木) 15:48:23 ID:42gLJDhEO
ピッキングがよかったのって、せいぜいトリロジーまでじゃん。
それ以降は適当にアドリブでピロピロやってるだけ。
曲もつまらんし。
結局はそこに行き着くw
ワンパターンw
165 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/17(木) 21:39:15 ID:mbqzF3Wy0
ピッキングだけで、トーンが決まる訳じゃないし・・・。
166 :
:2011/02/17(木) 21:55:37 ID:+E2slu0H0
ビビアンが見直したのはピッキングじゃねえよ?フィンガリングフォームだ
167 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/17(木) 23:03:56 ID:PrCpsINYO
そうかもしれんがピッキングも改造したんだって
当時クラシカルフォームだとジョージリンチ、ダグアルドリッヂ、ヴァンデンバーグなど居たか
それらのフォームに触発されたかもしれんが
168 :
:2011/02/17(木) 23:41:50 ID:+E2slu0H0
そうかすまん
今度イングヴェイのソロを着メロにしよう
170 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/19(土) 08:02:17 ID:y7kcG8noO
西山毅はすごいな!
171 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/19(土) 08:24:58 ID:tXhxsS6ZO
先代ギター侍か
172 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/20(日) 02:14:05.96 ID:Oa0oQ7iYO
凄い所。
・エレキでマイナースケール(ハーモニックですらない)を弾いてるだけでインギーって言われる所。
これはマジで凄い。リフとかフレーズとかじゃなくてスケールだからね。スケール。
ルートから1オクターブ上昇下降しただけでインギーもどきって言われるんだから…
・メロディ重視。
速弾きするようになるとスケール上昇下降に終始しがちになるもんだけどインギーはスピードを犠牲にしても弾きたいメロディを重視している事に気付く。
・ヴィブラート。
やっぱりポールよりもトニーよりも深くて情熱的
・やっぱり頭良い。
アルバムは好みが別れるが通して聴くと筋が通ってるし自分の立ち位置を把握してる。
ヒットチャートは無視。ロック史と言う歴史にギター革命児として残る事を自覚している。
的な(笑)
スケールをまんま弾いて美しく聴こえるってのは余程ピッキング、リズム、シンクロが完璧でなきゃダメ
完璧だったんだろうよ。今はどうかな
175 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/20(日) 12:57:18.30 ID:QWl79l94O
凄いところ
バッハの次に作曲したところ
オデッセイの前に、車で木に激突し、頭の手術をしてる。
それが、指の動きにも影響して、数段技術が落ちた。ごまかしながら弾くようになった。
アルカトラスのライブとかライジングフォース初期のライブとかはレコード以上に正確無比。
推測だが、その事故以来、ヅラ。ジョーリンのことけなしてる場合じゃない。
イングヴェイに履かれている皮パンが一番がんばってる。
178 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/20(日) 18:06:11.79 ID:/q/QE+TmO
イングヴェイが着ている、腰のあたりぐらいまでの長さのジャケットは、格好悪い。
おばさんみたいで、余計にデブが強調される(´・ω・`)
裸に黒革じゃんが一番カッコいいスタイルだったな
今そんなことしたらベルトに腹の皮挟んで悶絶するのが落ちだけど
180 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/21(月) 12:42:08.56 ID:uqej2ZHE0
>>180 ピッチがおかしいでしょ。
速さが足りない
182 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/21(月) 19:30:30.68 ID:+sG9ZhA8O
>>179 伸びたパンチパーマスタイルに、タイガーショットのジャケットもかっこよかった(´・ω・`)
>>180 しかるべき人がきちんと編曲してしかるべきクラシック畑の奏者が弾けば大化けすると思う
新日本フィルが演奏したオケだけのブラックスターとか最高だったし
嫁も金が欲しいならそういうマトモなプロジェクトをきちんとやれよ
新日本での編曲には文句タラタラだったそうだから、本人には口を出させすぎないようにさ
世界中で大ヒットすると思うけどね>クラシックミュージシャンによるインギー曲の本格的なカバーアルバム
>>184 頼むからそんな恥ずかしいことはやめてくれ。
そういう企画がクラシック関係者の失笑を買っていることに気がつかないのか?
>>184 例えばジャニタレがハードロックアレンジの楽曲をリリースしたと仮定する。
その曲を「これこそハードロックを反映した名曲!」とジャニヲタが反応したならば、アンタどう感じるかね?
>>184じゃないがそんなもん曲次第だな
ジャニタレだろうが誰だろうが関係ないw
ハードロックを反映した名曲だと思えばそう思うわなw
188 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 07:09:28.24 ID:tAIcH8dR0
187が正しいと思う。
>>187 残念だがイロモノ的価値以外何も見いだせないな。
中二病のガキにしてみればそうだろうな
たかがメタルごときがジャニより格上だとおもっているんだろうからなw
>>190 何いい歳してジャニーズ(笑)に夢中になってんの?
ジャニーズなんて意地でも認めない、こういう排他的なところがHRやジャズファンの気持ち悪いところ
やっぱりガキだったかw
ジャニーズ(笑)にもメタル(笑)にも夢中になってねーよ俺はwww
>>192 そうだな
しかも、物によるがメタルなんて音楽の構造的には最もシンプルな部類の一つだしな
それこそジャニソンとかよりw
勘違いする無知なガキの多いこと多いことw
>>193 なにもそんな恥ずかしがるこたぁねーだろ?好きなんだろ?ジャニーズ(笑)
いやジャニーズ(笑)よりはメタル(笑)の方が好きだなw
やっぱりこういうのはメタルしか心の拠り所がないような今時のオタク臭いガキなんだろうなw
今じゃメタルは秋葉デブとやらの御用達みたいなイメージだそうじゃねえかwww
お前みたいな今時の秋葉メタルオタクよりはジャニーズオタクの方にまだ交換持てるな
臭い秋葉メタルオタクと違いあいつらは基本的に女だしなwww
>>199 わかった、わかった。もういい何もいうな。
おまえのジャニーズ(笑)への熱い想いはみんな理解してるよ。
からかったりしてわるかったな。ごめんよ。
図星突かれたからといってそう悔しがるな、秋葉メタルオタクよw
基本的にはジャニーズ(笑)もメタル(笑)も俺は同等に扱ってやるからよw
お前、ブラックメタル(笑)好きそうだなwww
203 :
184:2011/02/23(水) 15:42:37.87 ID:xrqy7Nub0
単純にインギーのメロディをオケの演奏で聴きたかっただけなんだよね
大ヒットとか言って悪かったわ。つーかインギースレに書き込んだつもりがこのスレだったんだ(笑)
すまんかった
>>203 おまえのせいでわけわからん中年モーホージャニオタにからまれて大変だったんだぞ!
>>203 何も謝ることないと思うぞ
秋葉デブメタルオタクが臭い息吐いたというだけのことなんだからなww
>>205 ゲェ、まだいたの?早くジャニ板に帰れよ。メタル嫌いなんだろ!
ジャニーズには興味ねえがメタルは好きだからここにいるにきまってんだろ、この秋葉デブメタルオタクw
メタルは好きだがお前のような根暗秋葉デブメタルオタクが嫌いというだけのことだw
ブラックメタル(笑)好きだろ?www
言っていることはよくわかるがブラックメタルにはどんな意味があるんだよw
>>208 秋葉メタルオタクの中でもとりわけ臭くて根暗な奴らが好む傾向にあるという認識なんだw
メンヘラみたいな奴とかもな
>>209 なるほどね
それはけっこう当たってるかもw
だろ? 嵌る奴もそうだがやる側からしてそうだろ?
例えるなら根暗でインドアになったなんちゃらギャングのガキみたいなw
>>209 てか、ジャニ(笑)擁護発言をした時点でほぼこういう展開になることは予想できなかったのか?
擁護? 擁護などしとらんぞwww
あれが擁護したように見えるということはお前が典型的な秋葉でぶメタルオタクだということだなw
俺は、たかがメタルごときがジャニより格上であるかのように語っているバカを見つけたのが可笑しかっただけだぜ?
ジャニがイロモノならメタルもイロモノそのものだからなww
で、お前はブラックメタル(笑)好きなんだろ?w
なるほど。
でも、こっちとしてはもうそのジャニ(笑)の一点を徹底的に突くしかないだろう?
あまにも不用意だよ。確信犯というならともかく。
だから、そこが「突く」ような所になると思ってしまうお前が未熟だということよw
俺は当たり前のことを当たり前に言っただけなんだからな
曲次第だなと
ジャニがやったらイロモノ?まずメタルがイロモノだろwwwとなるわなw
これはこれとして、さっきから気になっていることがある
お前が他スレでやらかしていることはどうなんだ?
お前、実はアンチ松本だろw
俺は本音でモノしゃべってるがw
>>216 そうか。まあ、他ジャンルを見下した態度に問題があることは認めるよ。
でもまあ、けっこうおもしろい流れだったよ。
>>184が降臨したときは腹抱えて可笑しかった。
そたそのうちどっかで小競り合いになるかもしれんな。
それではアディオ〜ス。
うるさいお前ら
そもそもスレ違いだ失せろ
興味ないモノや嫌いなモノのスレや板に張りついてネガキャンするなんざ根暗としかいいようがねえなw
俺には理解できない生態だぜw
>>219 うるせえんだよ糞ガキがw
一度ある流れになった時にそれが続くのはあたりまえのこったw
そんじゃ俺もガキと共にアディオスしてやるよw
ま、あとはよろしくやれwww
223 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 21:56:39.19 ID:KLpOraDaO
>>223 今初めて知ったんだけど・・・w
これいつなの?
ジャニはともかく吉田拓郎と一緒に演奏しているという絵がなんか信じられない
227 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 22:24:52.76 ID:KLpOraDaO
>>224 正確には覚えてないけど、2000年以前じゃないかな?
日本公演の時に、たまたま時間があって 出演したんじゃない?わかんないけど。
それにしても、(所謂)モノホンのロックギターリストの横で歌わされる、近畿が気の毒w
普段はバレない下手さが、モノホンを横にすると、バレてしまうんだな、これが。
近畿は近畿で、邪魔で仕方なかったんだろうな、アルムスティーンがw
そんなに前なのか
アルムスティーンのデブ具合がやばいw
230 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 23:09:11.83 ID:kLGxKBHXO
そういえばイングヴェイは外国の番組なんだけどセサミストリートみたいな人形が出てくる子供番組に昔出演してたなww
人形がふざけて「俺もギター弾けるぜ!」とか言って人形用のおもちゃのギターガチャガチャ弾いてるの見て、イングヴェイが「下手くそだな。ギターはこうやって弾くんだ!」とか言ってピロピロ弾いて、人形と結構マジで張り合ってたな
イングヴェイの天然アホっぷりが出ててシュールで結構面白かったわ
イングヴェイって見境なく色んな番組出るよな
やっぱり目立ちたいのかね
一定以上の自由を与えて弾かせるという条件なら出たがりっぽいからオファーすれば色んな事やりそうだな
232 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 23:48:17.58 ID:KLpOraDaO
>>230 半分ネタ扱いだとしても、祖国の子供番組から
「ギター凄いマルムスティーンさん」として出演依頼があったら
奴も嬉しいんだろ。一応、一児の親でもあるんだし。
>>227 キンキは番組ホストで当時ギターはじめてたからおーすげー本物だみたいな感じだったが、
それにしても観月ありさのこの表情w
235 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/24(木) 01:04:28.85 ID:04QYEQjZO
236 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/24(木) 01:12:29.51 ID:LfwG5bopO
>>234 豚の本スレで見たが、あの番組の後、ラジオ番組で 近畿の2人が、インギーのギターについて、弾きすぎだのうるさいだの酷評してたんだって。
おまけに太ったおっさん呼ばわりw
近畿はポールからも、ギター習ってたんだろ?ポールは優しそうだし、性格よさげだからな。
それに対して、豚ときたら、メインヴォーカルにオブリガード入れまくりの、やりたい放題wwww
でもそこがよいw
237 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/24(木) 01:25:24.76 ID:LfwG5bopO
訂正
オブリガード ×
オブリガート 〇
スマソ
238 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/24(木) 04:03:16.02 ID:u7sn/UFMO
>>236 まあクソ近畿よりインギーの方が100億倍偉大なんだけどな
近畿クソガキ調子乗りすぎ
239 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/24(木) 06:59:17.46 ID:LfwG5bopO
何度見ても、その存在の浮きっぷりとやりたい放題っぷりが笑えるw
普段メタル聴かない人からしたら煩かったんだろうな。
241 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/24(木) 17:39:40.94 ID:gu02Ptu60
というか、イングヴェイが誰かの番組に出て、程よいナイスな演奏なんか
したら、観てるこっちが心配になるわ。
誰が見てもバントの状況でフルスイングするのがイングヴェイ。
最近打率低いが、三振もホームランも豪快なのがイングヴェイ。
それを愛せるか否かがファンかどうかの分かれ目だろうな。
242 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/24(木) 18:08:49.01 ID:b6NrH1PA0
LOVELOVE愛してるww 同じ頃にギター始めたから良く見てたなぁ
まさかのアルムスティ〜ンには笑ったわww
243 :
:2011/02/24(木) 21:23:41.44 ID:14K+NQvY0
おっさんおっさん何笑ってんの?
>>241 打率も低いが長打力も明らかに落ちている
90年代で才能を使い切った
今はもう搾りカス
オイオイ、そりゃ言い過ぎだ。80年代だろ。
247 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/27(日) 21:05:45.01 ID:T9bY8ZEL0
まあリッチーもしばらくそう言われた時期はあったし、
ウリだってずっと沈黙してたし、まだ見限るのは早い
んじゃないかとは思う。メイデンだって、10年ほど終
わったと言われ続けてたしな。
本当にいま伝説になってるのは、やっぱり夭逝した人
ばっかりで、長くキャリア積んでると色々あるんだよ。
>>238 ある程度メタルを知ってて、イングヴェイも聴いてて笑いのネタ
にするならいいけど、よく知らない奴に笑われるとカチンとくるだけだ
ね。
キンキなんてアーティストとしては路上で歌ってる連中と変わんねぇし。光一は演技のセンスねぇし。
お笑い芸人としてはまあまあかな。
249 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 02:26:02.31 ID:/QPGkHk4O
>>244 だな。しかも たまのホームランも綺麗な孤を描くような特大アーチだったり、弾丸ライナーが バックスクリーンに突き刺さるような、ホームランなら、王者の貫禄もあろうが、
ランニングホームランで、下手したら ホームでタッチアウト!とかwww
ありそうで、こわいw
250 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 13:16:25.72 ID:+d4ZcF69O
なんかどや顔でイングヴェイを野球に例えてるやついるけどなにも面白くねえよ
キモすぎ
全盛期が打率 .330、42本塁打とするならば
現在は打率 .262、16本塁打といったところだろうな。
全盛期を掛布、現在を大松というイメージをするとわかりやすい
>>250 今時の秋葉デブのガキは野球嫌い多いらしいなw
252 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 15:19:40.68 ID:Fl/xvA6K0
オマンマン様
全盛期のアルムスティーンは、若松ばりの繊細なバットコントロールと
ソレイタばりの豪快なスイングを併せ持っていたと言えるかも知れない。
しかし今は・・
254 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 18:30:42.09 ID:+d4ZcF69O
>>251 いや俺は野球好きだけどな
それより全然上手くないレベル低い例えで嬉しそうに書き込んでるやつが無性に気持ち悪いだけだ
>>253 まあそうとも言えるかもなw
>>254 そいつも俺もお前のようなカタブツを相手にしてやってるわけじゃねえんだから秋葉デブガキは
つまらないと思ったら黙ってりゃいいんだよ
せめて打率 .280、25本塁打あたりまでは復調してほしいものだなw
いややっぱり3割30本を目指して欲しい。
確実性も長打力もここまで衰えている以上、そろそろ送りバントを少し練習して覚えるべきだろうなw
そうすれば選手寿命が長くなるはずだ
259 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 19:39:28.16 ID:/QPGkHk4O
>>258 バントはバントでも、豚なら 自分が生きるセイフティーバントがいいな
ランナーを助けるための送りバントは豚らしくないw
セーフティーバントを決めるには肉体改造も求められる・・・w
くだらねえ
3割30本3犠打を目指すべきだな
263 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/01(火) 08:59:46.93 ID:YCudjmHU0
もっとも現実的なのは、イングヴェイが何とか出塁した時に、
犠牲フライを打ったり、逆転ツーランを打ってくれる仲間だろう。
つまり、強力な共演者だ。って、もう10年ほどずっと同じことを
言われ続けているような気がするが。。。阪神とかレッドソックス
のファンの気分だな。
264 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/01(火) 18:06:12.10 ID:dHkPxaGfO
やはり足りないのは30盗塁だ!
犠打などいらん!
往年の力がとうに失せた4番打者がいつまでも「俺が、俺が」と強引なバッティングを
繰り返すのはいかがなものか。
4番打者だからバントとはいかないまでも状況によってはチームバッティングもすべきではw
イングヴェイなんてホームラン打ったことねーだろ。ヒットすら怪しいもんだ。
それは意味合いが違うだろ
もう野球の話やめよーよ。
嫌いじゃないけど流石にしつこいわw
かっ飛ばせイングヴェイ
豚は4番打者兼監督のプレイングマネージャー
271 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/02(水) 20:32:06.83 ID:J+RqwynWO
つまらんからいい加減やめれ野球話
4番、ファースト、イングヴェイ
273 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/02(水) 21:20:56.78 ID:fwLVWkUu0
北の横綱(ながらく故障中)、イングヴェイ。
東から横綱土俵入り、銀鉱伯
現在は前頭8枚目ぐらい
野球の話かよ農民が
糞ガキ丸出しの発想だな
279 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/02(水) 22:02:22.42 ID:79dzHS+AO
かっとばせ!イングゥェイ!
280 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/02(水) 22:33:21.33 ID:79dzHS+AO
リーリーリーリーイングゥェイ!
282 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 02:02:29.72 ID:FVheKErN0
10年くらい前に大阪の難波で象印のポットを持って、ステージ衣装のままで奥さん
らしき人と歩いてるのを見た時にコイツは凄いと思った。
>>282 ポット買ったのかな
昔はステージ衣装のまま家電街にも行ってたらしいが
イングヴェイがあの驚異的なピッキングを手に入れたのは何歳の時なの?
285 :
1え :2011/03/06(日) 12:09:02.51 ID:0K/3hoh30
GOING MY WAY だろ?
>>284 ようつべで16歳くらいのライブ映像で既にピロピロやってるから最低でもそのくらい
殷愚米 ゴイス
リーリーリーリーリンダ困っちゃう!
>>288 ・・・・・・・・・・・あちゃ〜これはひどい。
書き込みアイコンをクリックする前に自問自答することはできなかったのか?
290 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 09:05:14.94 ID:SSCfIwGk0
>>286 でも若干粗いよ。アルカトから3rdくらいまでは、まだどんどんテクも成長
している。
イングヴェイのドリブル突破
松坂豚輔が完全にコイツ化した
293 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 01:48:54.39 ID:r7B9CDFT0
etrvnirescnjy
294 :
:2011/03/21(月) 16:35:32.79 ID:2BVZbYlE0
俺のメロディーは神から与えられたものなんだから変えんな
296 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 13:30:12.45 ID:pjgN/eSb0
10年くらい前に大阪の難波で象印のポットを持って、ステージ衣装のままで奥さん
らしき人と歩いてるのを見た時にコイツは凄いと思った。
>>296 >象印のポットを持って、ステージ衣装のままで奥さん
>らしき人と歩いてるのを見た
微笑ましい
298 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 17:58:46.27 ID:a0OeD1rxO
いんぐべー
299 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 10:09:44.67 ID:QKkkIKSt0
オジサンです。1983年に中野サンプラザでアルカトラズを観たときは本当にぶったまげました。先日久々に聴きましたが、ちょっとがっかり。今の彼の演奏は、風車が高速でくるくる回っている音としか聞こえません。
×1983年に中野サンプラザで
○1984年に中野サンプラザで
まあ貴族だしな
302 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 15:33:59.85 ID:xFZSNunU0
本当に事故の後遺症なのか?
指が太くなりすぎたんじゃないのか?
俺インギがよく織り交ぜるペンタ+♭5各種テンション入ったフレーズもけっこう好きなんよ
>>302 事故後のオデッセイ以後、あきらかにプレイが粗くなった。特にライブ時。
最近はネタ切れってのもあるかもしれんが。
305 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 12:05:33.57 ID:LVgy08fSO
かっとばせー!
イングヴェイ!
太り始めた辺りから本当に下手になった
きっと練習しなくなったんだな
大きく変わったのはf&iかセブンスサイン辺り
307 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 04:49:19.60 ID:Fq1oTZzMO
4番 ライト イングヴェイ!
308 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 06:13:30.88 ID:8p7vYOS90
たしかに豚は凄いが豚ヲタはロクな奴がいないよなwww
なぜかマル豚ヲタは皆デブだしwww
いくらマル豚が好きだからって体型まで真似すんなよwww
9番DHイングヴェイ
310 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 00:42:59.18 ID:rQK90Vt70
確かに事故後はピッキングが荒くなった。
あの事故の時に死んでればジミヘンクラスのレジェンドになっていたのは間違いないな。
311 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 05:45:15.75 ID:ezLK5+3pO
イングヴェイ ゛どすこい゛マルムスティーン
ギタリスト横綱
ライジング・ポークw
315 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 12:53:59.25 ID:wiuLDKx3O
オカ板にインギーを待ち受けにすると金運があがるってスレがあった。あれはマジかな?
317 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 07:20:58.26 ID:oybgkYRjO
丸蒸天丼
でてきた時一番速かった。
当時のロックミュージシャンの中で圧倒的にうまかった。
かなり珍しいフレーズを弾いてた。
イメージとしてははじめて100メートル9秒台にのっけた選手。
>>310 死んでたらオデッセイ、エクリプス、セブンスサイン、フェイシングが聴けなかったんだぞ?
あの事故から這い上がって10年以上名盤を量産し続けたことこそ凄い
オデッセイのあと死んでも良かったかな。
321 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 13:42:00.61 ID:eD5LDGngO
かっとばせ!
イングヴェイ!
>>310 事故でボロボロになったのって左手じゃなかったっけ?
右手だよ
324 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 18:38:32.72 ID:3XOW9k6N0
あまりの劣化に太って指が高音フレットに収まらなくなったんじゃないか?
と、マジで考えた事があった。
325 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 18:52:42.94 ID:xYlS3Jwm0
アルケミー以降のアルバムは糞盤ラッシュだよな
326 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 13:08:25.08 ID:E0y+R/wSO
●3● 心配するな、今後も一切 名作など出さない
●3● 才能は とうに枯渇した
●3● 死ぬまで駄作のオンパレードだ
327 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 17:28:36.92 ID:ivTDFxEJO
●З●
●З●
●З●スティーラーの頃が一番輝いてた気がする
>>327 流石にそれはない。インギーの無駄遣いだっただろ
329 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 09:27:25.77 ID:x0aO8TyO0
それがどうした
●З● 実は日本において相当な認知度を誇っている
2ちゃんのどの板においても「誰?」ではなく「なんだ伯爵か」となるの
まじでかwwwwwうそこけwwwww
安定の過疎
事故後のインギーもフェイシングまでは丁寧なギターソロを弾いていた。
アルケミーは丁寧ではないがソロに勢いがあってあれはあれでいいと思った。
問題はその後。
334 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 10:31:15.70 ID:/yJU3H8/0
インギー初心者だけどどのアルバムから聞けばいいの?
335 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 10:59:29.61 ID:MM5O+roh0
トリロジーとセヴンスサインだけで十分
>>334 アルカトラス在籍時も含めて、ポリドール時代は全て名盤。
ポリドールを離れてからは当たり外れがある。
>>318 全くその通り
そこにつきるんじゃないか
あのスタイルのギターを、誰よりも早い時期に、誰よりもかっこ良くやったのが凄かったんだよ
批判の根拠なんてみんな後付け
338 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 07:48:38.35 ID:wMGcBpiD0
名前がすごい。
英字表記では誰もまともに読めなかった。
339 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 09:56:25.02 ID:2sVINuuO0
まねできない厚顔無恥ぶりが凄い。
性格の悪さではメタル業界で最強。
340 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 10:37:57.02 ID:P5NTlSz+0
技量的には「凄かった」という過去形
存在的には今なお「凄い」
ビートたけしみたいなもんか。
342 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 12:23:44.11 ID:lUcvrLGbO
>>330そんなにお前は知られてねーぞー(笑)
ディメオラファンにインギーのことを言ったら「誰?売れてんの?」
だってよW
343 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 13:41:07.89 ID:2sVINuuO0
昔
I feel the rising force.
キラキラキラキラ
今
I eat the rising poke.
ピロピロピロピロ
本人よりも信者の痛さがすごいよ。
なんでも豚が一番だと思ってるwwww
345 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 14:35:39.92 ID:2sVINuuO0
信者は豚肉を食べ過ぎてメタボになってるのさ。
メタボはメタルに似ているが異なる。
信者はもはやメタラーではない。
ディメオラとかホールズワースとか10代のショーン・レーンとかインギー前でも凄い人はいた
でも、プレイも曲もキャッチ-じゃなくてマニア向けだったんだよね
一般人がすげーと思う型を提示して、かつマニアが分析してもやっぱり凄かったところが凄い
347 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 15:35:02.86 ID:Y+bAXvpM0
インギーそっくりのギタリストがいたよな
名前忘れた
348 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 16:29:25.14 ID:8oIo7k5sO
>>346 ホールズワースはマイナーだったけど
ディ・メオラはメジャーな人気で
速弾きと言えば、まずこの人の名前が出て来るくらいだったぞ
今じゃ人気低迷してるけど
>>348 今でも雑誌で特集されてる。
ここの豚教連中は厨雑誌しか読まないからわからんのだろう。
350 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/13(日) 18:19:53.34 ID:hEdrvl/XO
四番ピッチャー イングヴェイ
>>347 ダッシャン・ペトロッシなら単独スレあるぞw
イングヴェイは凄いかもしれないが、ファーストだけ聴いたらあとはいらない。
おんなじことの繰り返し。レベルも下がる一方。
アルカトラスからセヴンスまでは、どの作品も違った良さがある。
ノーパロール=コンパクトでメロディアスなソロが最高
ソロ1st=インストがどれもカッコいい
マーチング=リフがどれもカッコいい
トリロジー=ポップでない範疇の歌モノとして最高
オデッセイ=ポップな歌モノとして最高
エクリプス=キラキラ北欧臭が好きな人には最高
ファイアー&アイス=シタール、フルート、ヴァイオリンなど新要素が満載
セヴンス=インギーのヘヴィーな側面を堪能できる
>>346 >一般人がすげーと思う型を提示して、かつマニアが分析してもやっぱり凄かったところが凄い
エディ・ヴァン・ヘイレンが一番当てはまると思う。
355 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/14(月) 15:59:24.77 ID:yHoCQHKLQ
スウィープを使った高速アルペジオを普及させた事とか。あそこまで大胆にやったのは無かったんじゃないかな。だってキーボードでいえば伴奏のフレーズをギターソロに使っちゃうって安直といえば安直だし。
でもギター小僧の観点で見れば音楽的な意義とは別にギターで弾けるのか弾けないのかは重要な部分でもあったし。
アルカトラスはグラハムとのコンビってのが聴く価値がある。
キャッチーな歌ものとして楽しめる。A面部分の曲が良い。
トリロジーも様式美路線の最高傑作で名盤だ。
ファースト以外ではこれくらいかな。オデッセイもジョーとの組み合わせが面白いが。
ファイアー&アイスは個人的には好きだが人に勧める気はない。この辺でおなかいっぱい。
ヴァンヘイレン、曲がつまらんのよ・・・
サミー時代のはボーカルがいいからまだ聴けるが
スィープならギャンバレ先生が豚以前に弾きまくってる。
難易度がもっと高いやつを。
なんでもかんでも豚が始祖だとか、一番だとか思うなよw
359 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 13:24:14.72 ID:aPMr4WByQ
ロックギタリスト的にはギャンバレがやってる事は小難しそうなわりに費対効果が低そうに見えて敬遠してたけどイングヴェイがやってるの見てこりゃやらなきゃ損だ〜みたいに思ったんだろうな。
360 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 13:36:53.12 ID:aPMr4WByQ
ギャンバレも勿論すごいんだけど下々のギタリストまでスウィープとかエコノミーに取り組む気にさせたイングヴェイもすごいんじゃないかと…
誰が厳密に最初にやったかなんてあんまり重要じゃないんだよ。
タッピングだって、厳密には色んな人がやってたが、人々に影響を与えたのはエディなわけだし。
362 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 18:40:00.05 ID:JgmAMdn7O
>>361 タッピング?ライトハンド?は、ロックではプログレ時代のジェネシスのスティーブハケット
スウィープはギャンバレどころか
彼以前のジャズギタリストが沢山演ってる
ただジャズギタリストが弾く場合は、それを使って普通にフレーズを弾いてるから
特に目立ったプレイにならない
メタルギタリストが弾く場合は、フレーズよりもスウィープそれ自体を目立たせるような弾き方をする
効果云々って話が上であったが
テクのひけらかしには、ちょうど良いものだったんじゃないだろうか
んじゃ、○○はインギが元祖!!ってのはあんまり無いのかな?
奏法的に目新しいことは確かにしてないもんな。
あ、ピックの消費量は一番じゃね?
ああいう音楽性をやったのは最初。ネオクラっての?
興味ないからあんまり知らないけど。
リッチーで十分な気もするが。好きだけど。
リッチーとイングヴェイに共通点なんてほとんどないだろ
同じに聞こえるなら耳が腐ってるだけだよ
イングヴェイ最高傑作Jet to JetがRainbowのパクリって以外はほとんど
似てないな。
マルパクリのあったろ、ゲイリーのやつ。
なんだったかな。
369 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 22:58:00.05 ID:lnkLrtlcO
丸虫
>>368 ムーアのOver The Hills And Far Away と
インギーのBraveheart のこと?開放弦フレーズが確かに少し似てるか
371 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/13(火) 05:08:49.49 ID:aY7AmLKpO
ジャン=クロード・ウ゛ァンダム並のハイキックと三沢のエルボーより速く回るクルリンギターの合わせ技
フレーズも曲もリッチーってかんじではないなあ。
リッチーの事はフレーズとかじゃなくて
ギタリストとしての立ち位置が好きだったんじゃない?
一言、リッチーと言っても様々だろ
イングヴェイが影響を受けてんのはロニー期レインボーみたいなリッチーのスタイルだろ
ブルージーなタイプのもんはリッチーではなくジミヘンのほうが好きなんだよ
80年代半ば、
マイケルシェンカーとかリッチーとかそれ系統のギタリストが好きだったから
よく聴いてたけど
あるとき、ラジオでイングヴェイ聴いた時(ファービヨンドザサンなど)
もうすごくぶったまげた。
な、なんだこりゃーーーーー!!!だったよ。
あれから25年も経ってるから若い人が
はぁ?って思うのも無理はないけど、
あの時の衝撃は今も忘れられないな。
375 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 02:56:24.13 ID:QC/OV5R3O
イングヴェイがラジオでかかったのを聴いたことない
んだが。セーソクの番組以外では。
ウチの田舎(三重南部)ではメタルがかかるようなラジオ番組は入らない。
ってかオレの部屋ではラジオの電波自体入りにくい。
376 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 08:48:39.07 ID:TRXhsesa0
インギーの手癖ピロピロは
スコピのcatch your train
インギーにとって神はウリロート
377 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 02:09:51.44 ID:Y2lm/gCD0
90年半ば大学時代、メタル初心者だったオレに
「このCD聴いてみたら?」と言ってトリ、オデ、エクの3枚貸してくれた女先輩。
数日後返却する時
「死んだお兄ちゃんが大好きだったんだよね・・・この人」
と哀しげな表情をした彼女に惚れそうになったのはいい思い出。
378 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 02:10:17.84 ID:3+G3pUnc0
,,彡⌒`⌒ミミ、
ζ _,,,ノ⌒ヾ ζ zzz....
V‐- -‐ ミ ζ 安住先生、おきてください!おきてください!
)‐/ ‐ V ) 1ユーロ97円台に入りました!おきてください!
_ (,.(_,、 ノ / __
| ヽ(三7 /〈 .|
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \^ ⌒ ⌒ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
\ |_______|
379 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 03:27:37.71 ID:Dq2fq+q00
音楽ってのは、タイミングが大事で、その時代にちょっとだけ先
いってるのが一番いいんだよ
あんまり先行き過ぎると多くの人が理解できなくてだめ
リッチーとかヂメオラとかウリのあとというタイミングで、
その次としての説得力ある
ギタープレーと音楽性のインパクトと完成度の高さがあった、
もしイングヴェイが存在しなかったら、ヴァンデンバーグ
あたりはもう少し評価されてもよかった気がするし、
梶山だったかも、
「リッチーとディメオラをあわせたようなギタリスト」を目指していたわけだし、
あの時代の世界中のギタリストが次は、、、と思っていた中でのイングヴェイの登場は、
「すげー」「やられた」という世界だったわけで、その後のHR/HM系のギタリストのほぼ全員が
あらゆる形で影響を受けてることの影響力の強さ
表面的には非常に分かりやすいからまねしやすい
魅力があるからまねしたい
しかし、本物には独自の味や魅力もあって、まねできない部分もある
・・・どう考えてもイングヴェイはすごいよ
380 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 08:08:51.87 ID:GedvdPU8O
( ̄○ ̄;) 長いわりには…
長いのはいいが改行に癖がありすぎて読みにくいわい
歴史的にどうかは知らんが
YM以後、雨後の竹の子のごとくデビューしたネオクラシカル派と比べて、
曲がよく、メロディがよく、ギターもただ単に速いだけじゃなくて抑揚があり唄っている。
このすべてを満たしてる人って今現在でもなかなかいない。
383 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 16:22:11.91 ID:sJHnx7NbQ
ただ引き出しが少なかった…
引き出しの多少なんざ、創造することの凄さに比べればとるに足らん
>383
たった一人で曲を作ってれば、マンネリ化は避けられないよ
これは才能ではなくて、手法の問題
386 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 01:40:07.70 ID:evLJffC90
引き出しは一個だけどデカくて深い
そんな印象
387 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 09:08:39.10 ID:kVHfMcHNQ
引き出しの中のものはそのまま使うものではない。創造の源。
それが50まではもたなかった。テクニックは衰えてない。
388 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 11:55:24.29 ID:koLi7EYXO
四番キャッチャー イングヴェイ
389 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 12:33:27.61 ID:i3K9NqKm0
メタラー以外から見ると単なるピロピロギタリスト
>>389 興味のない人からすれば、モーツァルトの曲だって、
眠くて退屈な音楽でしかないしな。
それくらい意味のない書き込みだ
391 :
か:2012/01/19(木) 13:22:57.30 ID:KDaMe2RsO
392 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 16:18:03.58 ID:O+nnJK53O
何も凄くない。大口叩くだけ
出てきた当時は、ああいう奏法する人はいなかったから偉大だと思う。バンドととしてみたら、私は好きじゃないです。
Starsの動画見ると改めてイングヴェイは凄いと再認識させられるよ。
多分皆同じアンプで満足にエフェクトを使えないほぼ公平な条件で、イングヴェイだけが
流麗かつ明瞭なサウンドを出している。
他の奴はもうピッキングが糞レベルだから典型的ヨレヨレサウンドwwww
過剰ディストーションによるサステイン補助もないため頼みのレガートも全く効果なしwwwww
395 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/22(日) 19:07:57.46 ID:uhY3PYDlO
スターズは、ジョージリンチの短いシャツが気持ち悪い、カマにしか見えん(´・ω・`)
396 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/22(日) 22:53:06.21 ID:Bo9oXsgX0
「わかりやすいすごさ」「ちょっとがんばれば真似できそう」
まあ曲調も日本人好みだ
いやいや、あんなの弾けんわ、が共通認識でしたけど
ビデオ等が出回って解析が進んで、ボチボチ弾けるようになる奴が出てくるまで
それなりに時間かかったと思う。
それでも未だにあの芸術的ピッキングの境地に達してる奴ァはいないね。
399 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 11:57:18.80 ID:gXNSeUqZQ
イングヴェイ以外にもピッキングマスターは普通にいたよ。イングヴェイの出現
はまた新しいタイプの奴が出てきたなくらいの認識だった。イングヴェイ以前は
ピッキングテクニックなんて習うより慣れろって感じで独自に醸成して持ってい
るものだったけど彼の出現でメタル連中が飛び付いて一気に速弾きメタルピッキ
ングのスタンダードとして定着した感がある。これは彼の功績の一つでもあるが
以降のギタリストの速弾きのニュアンスがみんなイングヴェイぽくなってしまった功罪でもある。
イングヴェイ以前のピッキングマスター?例えば誰よ?
イングヴェイが凄かったのはデビュー当時。
ヒロシマモナムールのPVを見て俺も皆も
「これ、本当に弾いているのか?」と、誰もが絶句した。
来日してLIVEを見るまでは誰も信じられなかったんだよ。
しかし、そのLIVEではPV以上に速かったので
「本当に弾ける」どころではない騒ぎになり、一大ムーブメントになった。
そして、「とにかく凄い。速い。」「速いから凄い」「あんなの速いだけ」
「速けりゃいいってもんじゃない」「速いだけじゃない」などなどなどなど、
今でも話題が冷めやまぬというのが、凄い。
402 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 15:12:37.95 ID:gXNSeUqZQ
中高年になった今でさえイングヴェイしか見えてない人に何を言っても通じないと思うんだ。
403 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 15:28:49.10 ID:3ELuUUhEO
なにが凄いのかわからないけど、凄いと思われてるとこが凄い
音楽がしょうもないのに人気があるのが凄い
本当に凄い。あんなん普通1〜2枚で飽きる。
いや一人でひとつのジャンルをここまで育て上げたんだから、やっぱ凄いことだよ。
音楽家なら誰もが憧れる偉業を成し遂げたことは確か!
407 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 20:35:20.24 ID:dqbohe6DO
゛
マイケルシェンカーとヴァンヘイレンとイングヴェイは唯一無二
>>405 単に嫌いなだけだろ。俺も嫌いな音楽は全部同じに聞こえて聞いてられないから
トリロジーとエクリプスとセブンスサインとフェイシングが同じに聞こえる方が不思議
デビュー当時からずーっと、ずっとずっとずっと「何がすごいの?」と言われ続けてきた。
あれから何年たった?
今でもこんなスレが立つんだ?
やっぱイングヴェイって凄ぇなwwww
412 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 21:49:43.32 ID:1Whm7e/+O
何がすごいって、肉ばっか食って直腸癌とかその他成人病にならない
健康体(笑)だろ。
オレ肉も酒も控えてるのに、今、痛風だよ!!(怒)
413 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 22:03:36.50 ID:n4qoMVup0
あの体系を維持するのが凄いよな
『秋葉原って、「秋は薔薇」って読むじゃん?』
っていう発想が凄い。
415 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 07:02:31.41 ID:ekgmC4W1O
飽きるな、確かに
昔、友人に誘われて東京公演のライヴ観に行ったけど、後半寝てた
ずっと同じ、速いギターフレーズや全部クラシカルなロックで占められたらきついね
見せ方を知らない自己満ギタリスト
ギターは上手いけど、アーティストとしては下手くそだな〜と思った
>>415 ライブの構成とか考えた事無いんだと思う。
俺のギターを聞け、それだけなんだろね。
若い頃にディオ辺りと仕事してショーマンシップを叩きこまれる経験とか積んだ方が良かったんじゃないかと。
>>415 昔っていつ頃?80年代or90年代or00年代?
>>415 んなもん誘われたくらいでノコノコついてくおまえが悪い。
せいぜいキッスやボンジョでも追いかけてろwww
419 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/26(木) 21:59:33.31 ID:t3SzcDwV0
イングヴェイ以降、イングヴェイみたいな人が出てきていない
これはすごいこと
今この時代の中で、みんなサラリーマンみたいだからな
420 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/26(木) 22:28:25.36 ID:KQPjkEvaO
>>417 00年代だよ
>>418 ノコノコ着いていくてw初めてだったから、どんなんかなっていう事で観に行ったんだが?
聴いてみて最高なギタリストか、ゴミギタリストなのか判断するもんだろ
残念ながら、後者だったがねw
上手いギタリストだが、魂に突き刺さるような良いギタリストではない
音符を山ほど連ねる速いソロは得意だが、単音になると音に内容がない
所詮は大道芸ギタリスト
本物のギター好きはあんなものは聴かないね
421 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/26(木) 22:30:46.17 ID:KQPjkEvaO
>>419 あれを超える速弾きギタリストなんて、腐るほど出て来てるが?
聴かず嫌いはこれだから困る
>>421 「出て来てる」ということはイングヴェイが登場したあとのことだし、
イングヴェイの二2番煎じが腐るほどいることも確か。
それだけHM界に影響を与えたということだよ。
どれだけ「イングヴェイ奏法」というものが大きく取り上げられ続けてきたことか。
速さででも個性ででも、「イングヴェイを超えたい」とか
「イングヴェイを超えた」とかって言われるのは凄いことだと思うよ。
>>420 おまえもう音楽聴くのやめろwwwwwwww
初期イングヴェイの表現力評価できないなんて耳が偏見で腐りきってんだよ。
ジャニタレのコンサートでも行け。おまえなら存分に楽しませてもらえるよwwwww
>>421 歴史に名を刻むほどの存在って意味だろ?バカかテメ〜はwwwwwww
「マイケル・ジャクソンの何がすごいの?」っていうのと同じで、
「これは凄いアーティストだ」と世界中に認められて売れて
ここまで有名になってから尋ねるようなことじゃない。
何がすごいのか分からないのなら、
そいつはHM/HRやロックギターに興味が無いってだけの話。
425 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/26(木) 23:41:19.55 ID:PLQ4hDMhQ
まぁ色んな流派の中の一つかな。イングヴェイ流とでもいうか…。
ところかまわずピロピロするしか能が無いギタリスト
ほんと聞いててイライラする
427 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 00:08:54.04 ID:GasLRxBAO
白豚のくせにギターが上手いから凄い。
でも、味は黒豚の方がずっと美味い!
若い人にとっては
多くの速弾きギタリストの一人でしかないんだから仕方ない。
ここ数年の彼は自分にとってもあまり魅力的ではなくなったし。
でも自分は27年くらい前に出会った
あの時の衝撃やワクワク感を今でも昨日のことのように覚えている。
そう考えると、自分もイングヴェイも年を取ったんだなあとつくづく思うよ・・・。
>>426 セブンスサイン前後ならピロピロつまらんソロってのは当たってるな
それ以前の構築メロディアスソロをピロピロと揶揄してるんなら君には聞く耳が無い
弾き過ぎだよ。音符を詰め込まないと不安なんだろうか。
431 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 12:30:54.26 ID:R9typbuqQ
まぁ不安というか間が持たないというか…この手のギタリストは最小限の音で最
大限の効果をもたらす音楽の創造は苦手な人が多いね。高速のリックをいくつも
持っててそれを上手く繋ぎ会わせる事に長けたタイプ。最初のうちはそのギタリ
ストの持ち駒の底が見えないからスゲーとか感動してられるんだけどだいたい出
尽くすとこいつはもうダメだとかリスナーは見限るんだよなぁ。近年のイングヴ
ェイの作品に愛想をつかしてる人が多いみたいだけどオレ的にはイングヴェイは
この手駒で色々やりくりしてたんだなぁとわかるからある意味楽しく聴けるんだ
けど…というかそのやりくり加減が言ってみればイングヴェイの才能だし。
432 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 12:45:36.68 ID:azrngKLIO
>>420とか
>>426みたいなのって、メタラーですらないんじゃねーか?(笑)
まあ、歌のバックでピロピロされると歌いにくいことこの上ないけどなW
オレも、よく聴くのはエクリプスあたりまでかなあ・・・。
できればベースラインに工夫が欲しい・・・ムリかW
「ベースがでしゃばるからジャズ/フュージョンは嫌い!!」
と言い切る人だからな。
アンセムの柴田さんがインギを嫌うのも、そのへんにも原因があるんじゃないかな。
ベーシストでインギが好きそうなのって、ムーンストラックにいた古井さんぐらいしか知らんね。
ピロピロだけじゃないってことはアルカトラスで十分証明済じゃないか。
車の事故とシュラプネルなどのフォロワーが多数出てきたあたりから
おかしくなったんだよ
あくまで音楽をもり立てる為の速弾き等の手段が目的化してしまったということだ
インギー出たての頃は嫌いだったな
性格悪いし、他のギタリスト達もみんな、あんな機械みたいな速弾きは糞だって言ってたし
でも今は凄いと思うわ
プレイも、パイオニアであるということも
436 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 21:57:10.48 ID:f6rqCI0t0
>>421 未だにイングヴェイみたいに弾ける奴なんか出現してないと思うよ
もちろんより早く正確に弾ける奴はいくらでもいるんだろうがね、
最近のギタリストはみんなそれなりにはうまいんだろけど
聞いてて誰なのかも全然わからんもん
ギターヒーローって死語だね
こんなになっていったのも、イングヴェイの出現以降じゃね?
みんなイングヴェイみたいに弾こうとして、それで満足しちゃって
Scorpions時代のウリ聞いてイングベイぽかったのでそれから尊敬するようになった
ウリジョンはピッキングモーションが洗練されてる点でもイングヴェイと共通してる。
逆にあの手のフレーズが自然とピッキングを洗練していくのかも。
>>436 一聴してあいつだと分かる音やラインが皆無だもんな今の連中は
打ち込みを手弾きしてるのと大した変わらん
ウリがパッとしなかったのは理由がある
一番の理由はビブラートがはっきり言ってしまうと糞ということだ
二番目はスピードも含めてアグレッシブさが足りない
ディストーションサウンドでなければそこらのスーパーでかかってる
イージーリスニングのサックスプレイヤーとかわりない
>>440 ウリのビブラートが糞だと?パッとしないのはお前の頭で糞なのはお前の耳だろ
443 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 16:51:25.91 ID:4NOEsS4A0
444 :
魔界都市「尾鷲」:2012/01/28(土) 23:14:54.74 ID:nBSe52UR0
豚に真珠だな。
ウリさんは確かにパッとしなかったなー。
やっぱスター性?
ギター以外の個性?
マイケルの奇人変人とか
イングヴェイの傲慢
ヴァンヘイレンの笑顔
年取ってもトーンや正確性を失っていない点は評価すべき>ウリさん
インギーはやっぱり事故が痛かった…
音楽ではウリのほうが比べ物にならんくらい高みにいるけどな
高み? ねーよw
うさんくさいだろ
あんなに売れてないのに崇拝されてるんだぞw
イングべもかなり影響されてるだろw
451 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 01:11:24.16 ID:d3yuGyUXO
まあウリのほうがインギより知能ははるかに高いがなW
人を率いるに値するのはウリだ。
あと、あんなに歌下手なのに歌う度胸も見上げたもんだ。
そして、うどんの出汁も認めないぐらいの厳しいベジタリアンぶりなの
に、何故かチャーハンはいける(卵は入ってるはず)
という中途半端なところも尊敬できる(笑)
452 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 05:25:17.77 ID:SwEHEiuY0
ウリがもう一つだったのはイメージ
ドイツのバンドでいもくさい
音楽的にはあくまでロックバンドのギタリスト、
そこまでギターばっかりって感じでもなかったから、
聴こうとしなければすごみがわからなかった
未だにウリの音楽はマニアックで暗い感じ
イングヴェイみたいに極端でわかりやすくはなかった
アルカトラスで世界デビューできたのが大きい
Resurrection!
455 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 21:49:52.87 ID:NQFq1EmN0
>>453 完全に凄いと思い込んでるなw
ウリが好きなやつは往々にして話も大げさだからな
だからそういうのを聞いてるうちにもう「凄い」ってのが
刷り込まれてしまったんだな、おそらく
>>455 よくいるよね、自分の思い込みが正しくて他人の評価を全く受け入れないアホってw
>>456 その言葉そのままお前らにあてはまるなw
459 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 12:40:12.17 ID:br5GxEzrQ
他スレで書いてあったんだがイングヴェイは楽譜読めるのか?クラシックの譜面
を初見で弾けるらしいんだが…本当なら「イングヴェイはすごい」に賛同してやる。
>>459 ほぼ読めない
オーケストラのもデイヴ・ローゼンサル(元レインボー)に譜面におこしてもらってる
スレイヤーのトムアラヤは楽譜読めてピアノもスラスラ弾けるらしい
だが敢えて暴虐スラッシュをやっているところがカッコいい
465 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 13:17:26.92 ID:dUr6B7EH0
よくいるよね、自分の思い込みが正しくて他人の評価を全く受け入れないアホってw
466 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 09:46:08.70 ID:gOTzMoer0
よくいるよね、自分の思い込みが正しくて他人の評価を全く受け入れないアホってw
467 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/02(月) 09:32:12.36 ID:IZGu4ZkB0
音楽的につまらない稚拙なこと
468 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 12:51:37.57 ID:dORTenRx0
お前の人生がつまらないだろ
俺も苦手
ト理路Gしか知らないけど
470 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 02:26:18.02 ID:lfudDqBP0
魂がない
デビュー当時よく言われたよね>魂がない
そんな評論家(酒井某)の言葉に
自分の感性は間違ってるのだろうかとモヤモヤした若い頃。
473 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/29(日) 15:24:55.31 ID:LjFVAh6S0
リッチーは魂がある。イングベイにはない
イミフ さげさげ
475 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 20:09:33.73 ID:ixugFdTR0
お前だけ
ギタやってて、ハーモニックmの音階を弄ってるやつじゃないと
イングベイの感覚の凄さを感じる事はまず無理だと思う。
だから
>>1はいたって普通の感想なんだと思う。
チンコのデカさ