●3● イングヴェイJ .マルムスティ-ンPART.70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★☆★☆★☆★☆ イングヴェイ J. マルムスティーン Part.70 ☆★☆★☆★☆★┃
┃☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆┃
┃★┃   .+┏━┓  ┏┓        *   。. ・ ☆.。.゚。+  。*。・.+゚┏┓.☆''.+☆..'.┃★┃
┃☆┃    ┃  ┃ *.┃┣━┳┳━━┳┳┳┳┳━━┓.。゚.☆.+┃┃+.゚○o 。,┃☆┃
┃★┃  +┃  ┗━┛┃    ┃┏━┫    ┃┃  ━┫┏━┓┃┃..゚ ☆'+.☆.┃★┃
┃☆┃  .゚'┗━┓  ┏┫┃  ┃┗  ┃    ┃┃  ━┫┃  ┗┛┃┏┓. ☆. ┃☆┃
┃★┃┏━━┳┻┳┛┗┻━┻━━┻━┻┻┻━━┛┗━━━┛┗┛☆+"┃★┃
┃☆┃┃        ┣━━┳━┓┏━┳┳━━┳━━┳━━┳━━┳━┳┓┃☆┃
┃★┃┃        ┃  ┃┃  ┃┃    ┃  ━╋┓┏┫  ━┫  ━┫    ┃┃★┃
┃☆┃┃  ┃  ┃┃    ┃  ┗┫┃┃┣━  ┃┃┃┃  ━┫  ━┫┃  ┃┃☆┃
┃★┃┗━┻━┻┻━┻┻━━┻┻┻┻━━┛┗┛┗━━┻━━┻┻━┛┃★┃
┃☆┃       + i '   。 . . o。  。゚., * . ゚ ☆ ・,゚+○。 ☆ 。゚. +- ┃☆┃
┃★┃゚ 〃⌒⌒ ヽ _人,_ .乃 .     o * 。゚+゚ ☆。 ゚。 ゚.☆ +。  ..  .   ┃★┃
┃☆┃ イ ノ⌒ソヽ ヽ.Y. //   ■ 俺は貴族だ 正確には伯爵だ  +.  .      ┃☆┃
┃★┃ j∬-●3●)ハ!/Cハ  ■ 俺はルックスは悪くないし、金持ちだし有名だ..┃★┃
┃☆┃(( ( つ   ~ ) 三~/ *。■ 『チェーンソーをケツに突っ込む』って      ┃☆┃
┃★┃。+乂  ((⌒)   ゚ ) .゚ ☆ . ゚。 デンマーク語でどう言えばいいんだ? ゚.  ┃★┃
┃☆┃ .*。(__) + ̄ ̄*☆ +.゚。☆゚. ゚. 。. ゚  .  ゚  .      ゚      + ..┃☆┃
┃★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★┃
┃☆★☆★☆★☆★☆   過去ログは>>2-12あたりを参照  ☆★☆★☆★☆★☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


2名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 17:54:58 ID:M+mKrJID0
3名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 17:55:08 ID:zfkLyMXtO
ライジングフォ乙
4名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 17:55:59 ID:M+mKrJID0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 17:58:44 ID:M+mKrJID0
6名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 18:03:20 ID:M+mKrJID0
7名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 18:04:16 ID:M+mKrJID0
8名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 18:08:18 ID:M+mKrJID0
9名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 18:15:45 ID:M+mKrJID0
●3●<王者の作ったフィレミニヨンの数々
☆ STEELER/STEELER ('83年)
☆ NO PAROLE FROM ROCK‘N’ROLL/ALCATRAZZ ('83年)
☆ LIVE SENTENCE/ALCATRAZZ ('84年/Live Album)
☆ RISING FORCE ('84年)
☆ MARCHING OUT ('85年)
☆ TRILOGY ('86年)
☆ ODYSSEY ('88年)
☆ TRIAL BY FIRE ('89年/Live Album)
☆ ECLIPSE ('90年)
☆ ECLIPSE DOUBLE PACK('90年/5曲入りCDが抱き合わせになっている特別盤)
☆ THE YNGWIE MALMSTEEN COLLECTION ('91年/ポリドール時代のBest Album)
☆ FIRE AND ICE ('92年)
☆ THE SEVENTH SIGN ('94年)
☆ I CAN’T WAIT ('94年/Mini Album)
☆ MAGNUM OPUS ('95年)
☆ INSPIRATION ('96年/Cover Album)
☆ FACING THE ANIMAL ('97年)
☆ Concerto Suite For Electric Guitar and Orchestra in E flat minor Op:1 -Millenium- ('98年/Concert Album)
☆ LIVE!! ('98年/Live Album)
☆ ALCHEMY ('99年)
10名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 18:16:34 ID:M+mKrJID0
☆ ANTHLOGY 1994-1999 (2000年/ポニーキャニオン時代のBest Album)
☆ WAR TO END ALL WARS (2000年)
☆ YNGWIE MALMSTEEN ARCHIVES (2001年/ポニーキャニオン時代の限定Box Set)
☆ Concerto Suite For Electric Guitar and Orchestra in G flat minor LIVE with the New Japan Philharmonic (2002年/Concert Live Album)
☆ ATTACK!! (2002年)
☆ THE GENESIS (2002年/若き頃のDemo音源)
☆ INSTRUMENTAL BEST ALBUM (2004年/ポニーキャニオン時代のInstrumental Best Album)
☆ UNLEASH THE FURY (2005年)
☆ PERPETUAL FLAME (2008年)
☆ ANGELS OF LOVE (2009年/過去の楽曲のAcoustic Arrange Album)
☆ HIGH IMPACT (2009年/コンピレーション)
☆ RELENTLESS (2010年)
11名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 18:18:46 ID:M+mKrJID0
530 :名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2006/12/27(水) 17:47:03 ID:M88HB1k30
すいません曲名を教えてください。
本屋でかかってたギター中心の曲が気に入ったんですが、
近くの人がインギーとか言ってたので多分そうなんだと思います。
CD買いたいのでわかるかた教えて下さい。
途中の部分しか聞こえませんでしたがこんな曲です。

モ〜〜〜パ〜メ〜モ〜〜〜ノニノ〜〜ナノラノ〜〜〜〜
モ〜〜〜パ〜メ〜モ〜〜〜ノニニ〜〜ピモモ〜〜〜〜
ノ〜〜〜ナ〜〜〜ノ〜〜〜〜〜〜〜 ノ〜〜〜ナ〜〜〜ノ〜〜〜〜〜〜〜
ポコメラポンポンツントントントン ポコメラポンポンツントントントン
ポコメラポンポンツントントントン ポコメラポンポンツントントン
コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ ←ここが印象的でした。

[改行]

537 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2006/12/27(水) 18:51:05 ID:ZkwMGzzRO
>>530
90年作「エクリプス」のタイトル曲ぽいな


12名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 18:21:32 ID:M+mKrJID0
437 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:2008/12/11(木) 00:59:52 ID:zDDMVXeA0
過去ログにあったあったw
リンク先が404なのが非常に残念なんだが

824 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/04/17 18:14 ???
日本の雑誌では一切触れてないイェンス絡みの笑える実話

ヨハンソン兄弟はインギーバンド在籍時、ジョーリンターナーを虐めていた。

不毛性のジョーはズラである。
そしてジョーのホテル部屋にはズラが沢山置いてある。
兄弟は夜になるとジョーの部屋に忍び込み、
ジョーのズラを部屋から全て持ち出してしまう(しかも被って遊んでいた)。
ズラを被らずには外出できないジョーは、兄弟がそれを還してくれるまで
部屋に閉じ篭りっぱなしだった。

ソース (リンク切れ)
ttp://www.mikeportnoy.com/forum/tm.asp?m=241859&mpage=1&key=??
13名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 18:28:36 ID:M+mKrJID0
ギュイーンピロピロピロ…

  ●●
 ●  ●   ワー
● ○ ●    ワー
 ●  ●
  ●●

●:インギー
○:客

14名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 18:32:10 ID:M+mKrJID0
 AA全集<ttp://jdk.sakura.ne.jp/colum/yngwie_aa.htm
     ┏┓    ┏┓  ┏┓┏┳┓┏━━━┓    ┏┓┏┓        ┏┓┏┓
       ┃┣━┓┃┣━┛┗┫┃┃┗━━┓┣━┓┃┣┛┗━━┓  ┃┃┃┃
 ┏━━┛┣━┛┃┣━┓┏┻┻┛┏━┓┃┣━┛┃┣┓┏━┓┃  ┃┃┃┃
 ┗━┓┏┛    ┃┣━┛┗━┳━╋┓┗┛┃    ┃┃┃┃  ┗╋━┫┃┃┃
     ┃┃┏━━┛┣━┓┏━┻━┛┗┓┗┳━━┛┃┃┗━━╋━╋┫┣┫
     ┗┛┗━━━┛  ┗┛ , ', .",   '┗━┻━━━┛┗━━━┛  ┗┛┗┛
         凵@♪   ○ ♪ ∇ 、,、´`゙;~、 ♪ ';冫 ☆”  ,,  ♪
   ┃┃        ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━''〆A!゚,━━┓。
  ╋┓ 〓┃    < ゝ♪',冫。’ 〃⌒ ⌒ ヽ ♪゛乃 △´ ´,ゝ从   ♪  ●┃ ┃┃
  ┃┃ ━┛╋┓ ━━━━━ イ ノ⌒ソヽ ヽ. // ,━━━━.━━.━  .━┛. ・ ・
      ; ' ,┃  ▽.┠─Σ ○∬,,-●3●),,ハ/C ハ",♪',;´,.'┨ ,。ギュイーーーーーン!
  ♪          .。 冫▽ <   ゝ、   †  ノ) 三~/ ゝ  ≧ ♪   ピロピロピローーン!!
        ♪  。  ┃"♪  Σ  (⌒ゞ  ,(__゚.)   △ く  、"
   △ “.。、 ' 、  ' ' ┠─ム┼   ゝ ,,ノ  ノゝ:. 、,,♪.┼ァ.”.,Ζ,'┨ ミo'’`  ♪
           。、 ゚`。、   i/    レ' 。了 、'’ ×  个o 从  。
   ♪    。 ○  ┃Δ  `、,~´+√ ▽  ',!ヽ.◇♪,  o┃  ♪ゞ
               ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o:ヾo┷+\",━┛,゛;
        ヾ    凵@   "           ’、´    ∇
15名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 18:33:32 ID:M+mKrJID0
        ┏┓       ┏┓     ┏┓┏┳┓
        ┃┃ ┏━┓┃┃ ┏━┛┗┫┃┃
  ┏━━┛┃ ┗━┛┃┃ ┗━┓┏┻┻┛
  ┗━┓┏┛       ┃┃ ┏━┛┗━┓  ┏━━┓
      ┃┃     ┏━┛┃ ┗━┓┏━┛  ┗━━┛
      ┗┛     ┗━━┛     ┗┛
   〃⌒⌒ ヽ .〃⌒⌒ ヽ  〃⌒⌒ ヽ  〃⌒⌒ ヽ    〃⌒⌒ ヽ
  イ ノ⌒ソヽヽイ ノ'⌒ソヽヽ 〃 ノ⌒ソヽヽ イ ノ⌒ソヽヽ  〃ノ⌒ソ'ヾ ヽ
⊂j∬-●3●)ハ∬●∀●ハj∬-●3●)ハj∬-●3●)ハ⊂ハ(●ε ●-j∬つ
  (⌒    て).(     ) ⊂    て) (     )  \     /
    レ'\  ) | | |   (_ __三フ |  つ |   |⌒ I  │
       レ'  (__)_)    レ'      (__)(_)   (_ ) .ノ
 ┏━━━━┓       ┏┓  ┏┓                レ'
 ┗━━━┓┃┏┓   ┃┃┏┛┗━━┓
   ┏┓┏┛┃┗┛ ┏┛┃┗┓┏━┓┃┏━━━━┓
   ┃┗┛┏┛   ┏┛┏┛  ┃┃  ┗┛┗━━━━┛
   ┗┓┏┛ ┏━┛┏┛    ┃┗━━┓
     ┗┛   ┗━━┛      ┗━━━┛
16名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 19:33:55 ID:zjgA40jl0
乙。
>>14-15のAAも今となっては懐かしいな。
17名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/31(日) 19:45:55 ID:8SrNcK5v0
やかましいわデブ
18名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 01:09:00 ID:Y5LrKQTXO
豚伯スレって考察すべき重要な話題がいつも980超えた辺りで出るよな。
19名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 01:18:54 ID:ymc17KVL0
微妙にスレタイのイングヴェイの口が小さいw
ちょっとかわいい
20名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 03:04:56 ID:YJrhWYRb0
    \  これからも僕たちを応援してくださいね(^^)。/ インギーその他(-●3●)
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .〃⌒ ⌒ ヽ   〃⌒⌒ ヽ   〃⌒ ⌒ ヽ
       イ ノ⌒ソ\\ヽ イ ノ⌒ソ\\ヽ イ ノ⌒ソヽ ヽ   .ギュイーン
 ピュ.ー   j∬ ´ A`)ハ   j∬ ` 3´)ハ  j∬-●3●)ハ   ピロピロピロ…
  ε==〔~∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~∪ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  ε== ◎─――──────────────◎   
21名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 03:34:11 ID:t6VZqWosO
>>17
( ●3● )
・・・・・。
22ウルジー ◆PLeu66YMU6 :2010/11/01(月) 05:46:28 ID:V3RFlwXn0
俺の脳内インギー迷言集

●3●
「普通なら、人間は才能を得るために悪魔に魂を売るが、
俺の場合、悪魔が才能を得るために俺に魂を売るんだ」

●3●
「バッハが俺に影響を与えたのではい。
俺としては大きな親切で影響を受けてやったんだ」

●3●
「パガニーニは俺のプレイを端から端まで真似ているだけ」

●3●
「リッチーブラックモアはいいギタリストだが、
ディープパープルのギタリストはこの俺以外には務まらない」

●3●
「給料の未払いくらいでゴチャゴチャいうのはケツの穴が小さい奴だね。
この俺と演れるんだから、寧ろ感謝の印に俺にカネをくれてもいいくらいだ」
23名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 08:43:53 ID:wk+OYaTI0

●3●
「早起きは三文の得」
24名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 10:35:46 ID:tyGyFWLc0
>>23
生活不規則でスミマセン
25名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 13:45:44 ID:sIefO6NO0
       ┏┓    ┏┓  ┏┓┏┳┓┏━━━┓    ┏┓┏┓        ┏┓┏┓
       ┃┣━┓┃┣━┛┗┫┃┃┗━━┓┣━┓┃┣┛┗━━┓  ┃┃┃┃
 ┏━━┛┣━┛┃┣━┓┏┻┻┛┏━┓┃┣━┛┃┣┓┏━┓┃  ┃┃┃┃
 ┗━┓┏┛    ┃┣━┛┗━┳━╋┓┗┛┃    ┃┃┃┃  ┗╋━┫┃┃┃
     ┃┃┏━━┛┣━┓┏━┻━┛┗┓┗┳━━┛┃┃┗━━╋━╋┫┣┫
     ┗┛┗━━━┛  ┗┛ , ', .",   '┗━┻━━━┛┗━━━┛  ┗┛┗┛
         凵@♪   ○ ♪ ∇ 、,、´`゙;~、 ♪ ';冫 ☆”  ,,  ♪
   ┃┃        ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━''〆A!゚,━━┓。
  ╋┓ 〓┃    < ゝ♪',冫。’ 〃⌒ ⌒ ヽ ♪゛乃 △´ ´,ゝ从   ♪  ●┃ ┃┃
  ┃┃ ━┛╋┓ ━━━━━ イ ノ⌒ソヽ ヽ. // ,━━━━.━━.━  .━┛. ・ ・
      ; ' ,┃  ▽.┠─Σ ○∬,,-●3●),,ハ/C ハ",♪',;´,.'┨ ,。ギュイーーーーーン!
  ♪          .。 冫▽ <   ゝ、   †  ノ) 三~/ ゝ  ≧ ♪   ピロピロピローーン!!
        ♪  。  ┃"♪  Σ  (⌒ゞ  ,(__゚.)   △ く  、"
   △ “.。、 ' 、  ' ' ┠─ム┼   ゝ ,,ノ  ノゝ:. 、,,♪.┼ァ.”.,Ζ,'┨ ミo'’`  ♪
           。、 ゚`。、   i/    レ' 。了 、'’ ×  个o 从  。
   ♪    。 ○  ┃Δ  `、,~´+√ ▽  ',!ヽ.◇♪,  o┃  ♪ゞ
               ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o:ヾo┷+\",━┛,゛;
        ヾ    凵@   "           ’、´    ∇


訂正
26名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 15:41:20 ID:rUtCvQOy0
寒空の下、公園散歩しながらインギー聴くと落ち着く
27名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 16:54:30 ID:tyGyFWLc0
>>26
散歩の早弾きメタルって合うもんなのか?w
28名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 22:27:19 ID:d/8qrW6U0
      r ‐、
      ●3●        r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧●3●∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
29名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 00:47:12 ID:PHSb+eGI0
      r ‐、
      ●3●        r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧●3●∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  俺は早起きをしてレコーディングして
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  売上げを少しでもあげなければならない。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
30名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 01:09:20 ID:5GgvgePG0
              ,. -─- 、._
            ,. ‐'´      `‐、
       /           ヽ、_/)ノ
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
      i.    /          ̄l 7
      ,!ヘ. / ‐- 、._        |/
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / なんだよ、それっぽっちか。
      /`゙i         ´    ヽ  ! 寝てたほうがましだな。
    _/:::::::!             ,,..ゝ!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /
 .! \     `‐、.    `ー;--'´
  ヽ \     \   /


 ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

いや、待ってくれ。
三文は60円・・・そうか、そうだったのか!俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ。
確かに60円は取るに足らない金額だろう・・・
だが、仮に世界中の人口70億人が一斉に早起きしたらどうなる!?
420000000000円、実に4200億円もの金がどこからともなく湧いて出ることになる! 
31名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 19:00:04 ID:LqHUG4fH0
737 :声の出演:名無しさん:2010/11/02(火) 02:18:38 ID:E/tZUaETP
あれだけ太ったらライブでまともに動けないだろうな、どうするんだか
32名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 19:44:58 ID:w/e7dxud0
インギーがデブりすぎて
250キロくらいになり座ったまましか弾けず
指同士がすれてハヤヒキできないので
スローハンドになりましたとさ。--END--





白いBB KING
33名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 22:09:26 ID:3vanIhuz0
オデッセイの頃のインギーってボンジョビやヨーロッパみたいだったね
いつものインギーじゃなかっだが最高だった
ああいうキャッチャーなインギーをもう一度だけ聴いてみたい気がする
34名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 22:13:15 ID:hRrFbZd80
>ボンジョビやヨーロッパみたいだった
どんな褒め方だよwwwwwwwww
35名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 22:23:51 ID:gpk91uBV0
>>33
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
インギーはオデッセイ大嫌いみたいだが、俺は今まで出した作品の中でもベストに入るぐらい好きだ。
ハードさとキャッチーさが上手くブレンドされてるよな。

Hold OnとかNow is the Timeとか最高だ。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 22:32:29 ID:w/e7dxud0
ヲデセイはトリロジでエベレスト山頂まで
登りつめてから後の、転がり堕ち始める
作品としては価値があるwww
37名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 22:39:51 ID:v95J1Jiq0
でもオデッセイってセールス的には成功だったんじゃあなかったっけ?
インギーもセールス面での文句は口にしたことないぞ
38名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 22:58:02 ID:2Szb2aS50
アルバム的にもまとまってたから売れたんじゃない?
曲自体はやっぱりターナー効果だよ、大衆的になった作品だと思う
39名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 23:06:13 ID:gpk91uBV0
振り返ってみたらあのアルバムのみインギー以外の人間(ジョーリン)のアイデアが
反映されてる。
後のアルバムは言わずもがなインギー主導だから。
40名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 23:40:28 ID:1Re1YGI00
ヘヴントウナイトは糞
他の曲はけっこう良いのがあった
でもFaster〜とかは練り不足に思える
41名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/02(火) 23:44:00 ID:MoiaX6Il0
ホードン ホードン
42名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 01:07:13 ID:ZP5ZQG+Y0
>>39
むしろライジングフォースとマーチングアウトの二作がどういう風に出来たかが個人的に気になるわ
イングヴェイ式絶対王政であれだけの作品が出来たとしたら凄いよなw

アルカトラスは絶対ボネットとの共作って雰囲気だけど(もちろん、他のメンツも)
43名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 01:29:10 ID:Uj3sd6uV0
>>42
Rising Forceはイェンスが、Marchingはマルセルが大きな役割を果たしている・・・、
と本人たちは言っていた。

エクリプス以降はマッツが常に曲作りの側にいた。
アルケミー前にマッツを首にしたものの、アルバム制作の進行がストップし
結局頭を下げて戻ってきてもらった、とヴェセーラが言ったこともある。
この時ヴェセーラは当事者じゃないから信用性は確実じゃないけどね。

もっともマークボールズなんかは
「全部あいつが書いてしまって僕が共作する余地が無い!」
って凹んでたけど。

44名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 01:57:34 ID:ZP5ZQG+Y0
>>43
情報ありがとう

やっぱり良作には優秀な相棒が居たんだね
マルセルの演奏は個人的に好きじゃないけど、やっぱり彼の功績ってデカいな
45名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 02:38:09 ID:1bLOfYhm0
ここ5〜6年位はどうなんろう
メンバーとかの発言の入る余地は、あるのだろうか


昔みたいにメンバー家に呼ぶパターンじゃなくて、
自分家で録って、ボスに送る方式をとってるって聞いたことがある
46名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 16:53:07 ID:Gut1BBbb0
エクリプスの名曲群がマッツの貢献度大と考えると感慨深いな。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 17:10:20 ID:8LE7PjtxO
>>45
近年いろんなバンドやプロジェクトがやってる方法で珍しいことじゃないけど、
やっぱり皆でレコーディングした方が良いものができそうな気がするよね。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 19:09:27 ID:iOxl8AKiO
何から何まで全部俺が決めて指示を出してるって言ってたけど、
ドラムのフレーズとかまで細かくインギーが決めてるのかな
ここのおかずがどうでと、譜面にして、同じように叩かせてるのかね
49名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 19:12:24 ID:Q0sgNo9R0
セルフ・プロデュースとホーム・スタジオ録音(+無能マネージメント)の
負の側面を凝縮したアルバムがまた一枚増えるのか。。。
50名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 20:57:55 ID:vsCEwGeVO
故コージー・パウェルにさえ指図したという人だからねぇ。
指図というか、自分で叩いたドラムのデータたかテープ送って「こんな感じで」って言ったところ、
コージーがそのままやってくれた、みたいなことらしいけどさ。
今も『こんな感じ』を録音して、「この部分は適当におかず入れといて」とか指示してるんじゃね?
51名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 21:22:26 ID:fiDfHhkx0
インタビューでは、
イングヴェイはコージーに
「おい!もっとやってくれよ!」
と言ったら
「OK!」
とコージーが良い感じに叩いたって
読んだ気がする
52名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 22:03:11 ID:OV7pLozkO
イングヴェイの叩くドラムはコージー系だな
メタルドラマーって感じ
1stのライジングフォースは元ジェスロタルのバリーモアバーロウでメタルの人じゃないし
イングヴェイが考えるようなフィルインでもないんだよな

ただ、いろいろイングヴェイなりのアイデアは聴けるね
スネアのリヴァーブとか曲によって違ってるように思う
53名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 22:24:26 ID:pb1QU8Xl0
>>51
コージーの悪口は言ってないよな
すんげえ人見るヤツだな●3●
54名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 22:40:58 ID:RoId6fssO
コージーの悪口言わないというよりは、彼が悪口言われる前に急逝したという気もする…

もし生きてて一緒にやる機会が長ければ比例して攻撃された可能性を否定できん
55名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 22:47:23 ID:SXz/GT3/0
次の悪口ターゲットはデレクか?
56名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 22:48:44 ID:HesueeQdP
ヴィクターとかにもボロクソ言われるマイクテラーナ・・・
57名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 22:52:59 ID:pb1QU8Xl0
コージーのドラムをあんな酷い音にしやがって●3●め
58名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 23:07:13 ID:ZP5ZQG+Y0
>>55
豚がデレク叩き出すとかホントにやべえなw
ただ、デレクは観た感じ人づきあいがうまいイメージだから、無さそう
59名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/03(水) 23:24:48 ID:GBzPww7B0
デレクは本当に人格者だよな
割り切っているとでもいうか
60名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/04(木) 14:04:24 ID:+QalUU0r0
>>59
そりが合わなかったペトルーシとも、ドリームシアター脱退後に自分のソロにゲストで来てもらってるしな
人望が熱そうだよね

だから、イングヴェイも今のところデレクに対しては変な態度取ってないし、むしろ絶賛してる
61名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/04(木) 18:14:28 ID:0o1/EgKn0

   ∧ ∧
  ( ` 3´)     
O ⌒ヘ⌒Oフ ))   
(   (  ●3●)
 しー し─ J
62名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/04(木) 19:30:33 ID:vQ6EFmz1O
ゆりかもめにイングヴェイの広告が貼ってあってびびった
63名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/04(木) 21:52:31 ID:+QalUU0r0
>>62
詳しく
64名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/05(金) 12:59:45 ID:z6g6cqzF0
Y よー元気か ?
N なかよくしよーよ
G ガッツリはめて
W ウキウキしながら
I インサートしよー
E えんでないの ?
J 冗談だろwww

M まんざら嘘でもないよ
A あんたに言われたくない
L ルイスとじやどーだ
M まぁまぁじゃない
S ザドはいいよなぁ
T 大抵いいよ
E エンジン全開で ?
E  エネループしよーか
N なっとくなっとく
65名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/05(金) 13:45:40 ID:z6g6cqzF0
66名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/05(金) 13:52:12 ID:+dr0280S0
新しい新作フライジングゲットできた人いる?
67名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/05(金) 19:40:09 ID:BvDJCZFX0
BURRN!に新作の広告が小さく載ってた。
ボン・ジョヴィの新しいベスト盤の広告の下に。

外盤からアルペジオスを抜いた14曲入りで確定みたいだ。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/05(金) 20:18:07 ID:fzFdmGhM0
買うなら、外盤確定じゃないか
とにかく、まともな作品が出来ることを祈るしかないな
69名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/05(金) 23:23:12 ID:RJ89yMAD0
原子力潜水艦→○○○○○○

何になってるか楽しみだ。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/05(金) 23:47:22 ID:JK4OId+x0
来月発売のBURRN!にもインタビューは無さそうな感じ。
今月発売のYGには載るかな?


71名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 00:22:48 ID:ox/b2pZh0
新作キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!! (ソースはロックオン)
なぜにここでペキペキw
ワロタ
72名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 00:22:57 ID:J+2516C+O
(`o´)!
73名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 00:24:43 ID:Gd50fXYk0
YGすらインタビュー無くなったら
日本の雑誌に登場する機会が無くなるね

バーン誌の点数は見たい
74名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 00:25:25 ID:Hoi9N38o0
>>69
中国漁船
75名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 00:35:38 ID:J+2516C+O
それって楽曲のレベルがさらに下がるっていう事?
ヘブントゥナイトみたいなの又木期待なあ
76名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 02:17:36 ID:JCPS8+dv0
今更歌モノ路線なんていいよ
王者としてのプライドをまた見せてくれよ
マーチングの頃のようなソロをまた聴きたい
77名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 06:53:54 ID:jz3IHBRw0
ギター初めて6ヶ月ヤフオクでイングヴェーモデルのストラト買った
でもどうして、プルプルプルプルプル♪って音がでないの?
78名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 07:09:35 ID:Ul2n5ps0O
昨夜セーソク氏のラジオで新曲聞いたけど、もう俺はパスだわw
ただ曲のなかに音符を埋めてるだけでお腹いっぱい。ギターだけならまだしもベースまでww
79名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 07:43:43 ID:zK/4OVWV0
毎度の事だけどね
80名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 07:49:09 ID:JCPS8+dv0
セーソクはもう新譜の曲手に入れてるのか
俺もとりあえず試聴だけはしたいんだけど、誰か録音とかしてたら上げてくれよ

まだオフィシャルHPにもなにも上がってないしね
81アブストラクト・フェニックス:2010/11/06(土) 10:43:06 ID:pYm42Q6DO
新曲、ひどすぎるな。これまで最低レベルじゃね。音もデモレベルだし
なんかボツ曲を出してみたって感じかな
82名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 10:57:14 ID:B6wfFxD00
>>81
ほんとにそうなら豚も終わコンだな
これまでは少なくとも2枚に1枚はマシなものだしてきたからな
2作続けて駄作なら救いようがない
83アブストラクト・フェニックス:2010/11/06(土) 12:47:02 ID:pYm42Q6DO
>>82
そういうことになるな…聞いた時、耳疑ったから。インギー史上最低の曲だったな。これではまだフォロワーの方がマシ
84名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 13:36:49 ID:R8erOwq1O
>>76
無理だよ
あれから何作作ってると思ってんの?
突然良くなるってのはもうあり得ない
別人ととらえたほうがいい
85アブストラクト・フェニックス:2010/11/06(土) 14:16:03 ID:pYm42Q6DO
はっきり言って今回の新曲はキャリアの汚点でしかないのでは。ギターの腕の劣化ぶりは痛々しいね
86名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 14:16:53 ID:R8erOwq1O
今さらイングヴェイ感が漂ってるね
87アブストラクト・フェニックス:2010/11/06(土) 14:42:28 ID:pYm42Q6DO
しかも、下手なコピーバンドレベル。これが本人だなんて…
88名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 16:16:28 ID:CUnavGyl0
多分1曲ぐらい息子が弾いてても気づかないレベル
89名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 16:27:28 ID:B6wfFxD00
息子ドラムじゃないんか
90アブストラクト・フェニックス:2010/11/06(土) 17:06:12 ID:pYm42Q6DO
>>88
だな。とても本人とは思えないね。曲紹介なけりゃ物真似の出来損ないと思われても仕方ないな。
音はあのWar To〜よりひどいし
91名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 17:46:35 ID:SOdNjHc+0
ウォートゥより音が悪いの?
それって最悪だな。

スピーカーで何とかできるレベルじゃないかもしれない・・・・。
92アブストラクト・フェニックス:2010/11/06(土) 17:56:54 ID:pYm42Q6DO
>>91ラジオで流れたの聞いた限りでは。下手すりゃジェネシスレベルかも。単にラジオの電波具合が良くなかったからかもしれんが
曲の方はひどすぎ。金出して聞くレベルじゃない。ギタープレイも過去最悪。まさにキャリアの汚点
93名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 18:10:40 ID:Gd50fXYk0
AMラジオだったら笑える
94名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 18:57:23 ID:nNtLsbDr0
曲名見ると前作作製時に明らかになってたものも多いな。


「一度のセッションで二枚分作っとけばコスト削減につながるのよ!」
って勝ち誇るエイプリルの顔が目に浮かぶようじゃわい。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 19:04:17 ID:JLqaLws10
>>67
1曲少ないのか

で、外盤が1400円で国内盤が2800円。
ユニヴァーサルは売る気ねえなw
96名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 19:33:53 ID:ec/oP3P20
アブストラクト・フェニックスは何回も書き込むならコテハンにしないほうがいいぞ。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 21:04:38 ID:2vl/+S+BO
セーソクが新曲かけたか
今日のPRTでも聴けるかな
98アブストラクト・フェニックス:2010/11/06(土) 21:24:54 ID:pYm42Q6DO
>>97
仮に流れても失望するだけ。熱心なファンでもアルバム買う気なくす。それほどひどい
99名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 21:42:42 ID:Q+2AskNV0
↑お前…もうインギーの日本盤は出ないとか散々ホラ吹いてたクソコテだろ…
100名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 22:01:38 ID:Gd50fXYk0
暇な奴だな
101アブストラクト・フェニックス:2010/11/06(土) 22:02:29 ID:pYm42Q6DO
>>99
違うよ。それはヴなんたらとかいうコテだろ
102名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 22:25:22 ID:yRzTfqvB0
お前だろ
103名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/06(土) 22:28:32 ID:Gd50fXYk0
いいから消えろ
104名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 01:03:18 ID:ZuQzHTCO0
早く俺も聴きたい

と思ってたけど、こりゃ期待は出来なさそうだな
予約取り消してくるよ
105名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 01:09:33 ID:/bp4bQim0
糞コテの自演がひどいな
106名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 01:36:51 ID:z4HVOOQOO
今流れてますね!
107名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 01:50:03 ID:biuKKimZ0
可もなく不可もなくといった感じかなあ
ギターのテーマメロディ?が曲を引っ張るのは新鮮かも
歌メロは前作より良下げ??と思ったけど
最近のインギーに多いサビが無いパターンなのが…。
108名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 01:50:40 ID:sMWDFp+UO
思ったよりいいじゃないか
てか、リッパーの歌声が相変わらずいいな
まずそこだけはガチだw

ギターはソロだけ急に気合い入れやがって…
まあ、いつもの手グセも多いが、けなすほどでもないだろ
キメフレーズの入りがまんまVengenceなのはどうかとは思うが…
まあよくあることだしw

音質も…まあいつもの308の音って感じで良くも悪くもない
というか悪いw

総じて、インギーアルバム三曲目くらいの地味曲としてなら俺は十分アリだ
109名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 01:55:39 ID:sMWDFp+UO
ちなみに、さっきの曲がリーダートラックってんなら泣くw

あくまで、パーペチュアルでいう三曲目とか五曲目あたりの、地味な良曲レベルの話だ

デスディーラーとかプロフェッツオブドゥームのような
キラーナンバーが頭に絶対欲しい
これは絶対だわw
110アブストラクト・フェニックス:2010/11/07(日) 02:00:20 ID:SMPDT2aOO
>>104
その方がいい
>>109
それが…どうもこれが一番いい曲とのことだ。まずOAされるのはそうだから。他はクソってこと
111名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 02:06:19 ID:RfJ8r/+sO
>>95
日本のコアなファンと、コアだと思ってるバカなマニアは
両方買うじゃないのよ。ギャッハッハッ。
112名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 02:06:47 ID:fhi24c0A0
携帯だらけだな、このスレ
113アブストラクト・フェニックス:2010/11/07(日) 02:12:06 ID:SMPDT2aOO
とにかく、今回の新作は買う価値のない駄作ってこと。インギーは、もう引退した方がいいね
114名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 02:15:39 ID:sMWDFp+UO
>>110
マジか…
つーか君は辛口だからそれって邪推大きいだろw
実際は、いかにもキラーなスピードナンバーは温存してるかも知れないよ

さっきのはリフがあんまりクラシカルじゃなかったし、テンポも遅めだったから
アルバム番長的な曲は、絶対他にあると俺は考えた

でも、期待し過ぎると恐いから、覚悟はしておこうw
115名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 02:16:08 ID:fhi24c0A0
買う価値なんてのは
人それぞれ決めればいいこと

誰もクソコテの言うことなんて参考にせんわ
116アブストラクト・フェニックス:2010/11/07(日) 02:22:05 ID:SMPDT2aOO
>>114
いや、みんなこんな曲調だと思うよ。仮にキラーチューンがあれば真っ先にOAするはず。てか最初にOAするのは最もいい曲。それがこの調子なんだから期待するだけ無駄ってこと
117名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 03:10:08 ID:M9MQT8Yf0
HMシンジケートで新曲聴いた。音は前作よりはマシかな。

でも、酒井康に音質の悪さを指摘されていた。
こもった音だ、不思議な音作りだ、と。

御大、またやっちまったな。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 03:30:08 ID:M9MQT8Yf0
HMシンジケートで聴いたのはブラインデッドという曲だったけど、
他のラジオ番組ではなんという曲が流れたの?
119名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 03:42:15 ID:WPRmTuc60
Blindedって13曲目じゃないか。
そこが一番いい曲ってどんだけ酷いアルバムなんだ。
120アブストラクト・フェニックス:2010/11/07(日) 04:46:16 ID:SMPDT2aOO
>>117
そんな問題じゃないだろ。はっきりとデモレベルって言っちゃえよ。もうインギーに気を遣う必要なんてないんだからさ
>>119
どうしようもない駄作ってこと。いや、マジな話、最初にOAされるのは向こうが指定したリーダートラックか一番いい曲だから。それがイマイチってことはどうしようもない駄作ってこと
121名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 05:00:55 ID:TKGn/mYA0
CD出されるまで待つわ
年内に出るといいな
122アブストラクト・フェニックス:2010/11/07(日) 05:12:08 ID:SMPDT2aOO
さすがに年内には出るだろうけど、期待するだけ無駄だと思うよ。OAされたのがアレな上、音も過去最悪なんだから
123名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 05:47:12 ID:TKGn/mYA0
それは自分で聴いてみてから決めるよ
124名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 06:23:59 ID:T8D5iP2g0
おい携帯クソコテほら吹きネガキャン野郎いい加減にしろ
ソースも出せないくせに
125名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 07:52:35 ID:5MRHkUq40
俺としてはBeat It以上なら何でもオッケ
126名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 11:45:38 ID:+job7HSs0
いつも期待なんかしてない。新譜買うのは義務であり、お布施だ
そして、無理やり聞きこんで耳を慣らしていく
127名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 12:00:58 ID:GzCVGfQI0
最初の印象が悪くても聴いてるうちに好きになる場合もあるしな
アルケミーがそうだった
128名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 12:45:15 ID:EWNJovmIO
>>77 エフェクターは何使ってるの?
129名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 13:23:23 ID:OKlioLHM0
>>125
>>126
>>127
同意
130名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 13:28:17 ID:fnZAadNJ0
インギーはジミヘン好きなんでしょ?
エディ・クレイマーをエンジニアに、とかいう野心は無いのかね?
131名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 13:49:36 ID:ZuQzHTCO0
>>128
15ワットのちっこいマーシャルに、ソロんときにDOD踏むだけ+豚モデル
の組み合わせだけでも、ニュアンスはだいぶ似るって知り合い言ってたけど、どうなんだろうね

モデル持ってる人いたらレビューしてくれ、俺も興味あるわ
132アブストラクト・フェニックス:2010/11/07(日) 13:58:30 ID:SMPDT2aOO
>>125
いや、ラジオで聞く限り、それ以下確実なんだけど
133名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 14:06:31 ID:6xxcL0Jh0
またお前か
134名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 14:53:20 ID:IQJeGaHK0
>>131
閉鎖したtakeさんのHPに
MG15(FDDボタン押して)+ストラトのアン直で、いつも弾いてて結構それっぽくなる
(強いて言うならマーチング頃の音)と書いてあって

自分も試してみたけど、これが結構いいわけ、手軽だし 
DOD繋がんでもいけるから、気に入ってる
135名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 15:27:58 ID:ZuQzHTCO0
>>134
それマジかよ
マーチングの頃の音づくりなんてベストじゃん

ちょっと中古で豚モデル探そうかなぁ
中古って今いくらくらいなんだろうね

じゃぁ、俺あんまイングヴェイのセッティングは知らないんだけど、基本アン直で(コンプ等はあるだろうが)
ソロのときにDOD踏むって感じなんかな
136名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 16:31:04 ID:biuKKimZ0
半分インストって!!!???
1曲はイングヴェイが歌ってるし・・・。

ハア・・・。
137アブストラクト・フェニックス:2010/11/07(日) 16:52:24 ID:SMPDT2aOO
>>136
こりゃ終わったな。しかもボーカル曲はみんなミドル〜スローとのこと
138名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 17:12:50 ID:yLn2pYL60
>ボーカル曲はみんなミドル〜スローとのこと
こんなんは曲の良し悪しには何の参考にもならねえよこの疾走厨が
139名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 17:14:41 ID:fhi24c0A0
音を作るのは自分の手とピッキングだと思うなぁ
140名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 17:33:49 ID:ZuQzHTCO0
>>139
それは同意する
セット同じでも弾き手で変わってくるもんね
あとピック変えるだけでもだいぶ変わる気がする

でも、マーチング期のニュアンスが出るのは少し興味深くてね
141名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 18:41:03 ID:ENRL0GDK0
早く音源聞きたいもんだわ。実際アルバムではイマイチ曲、音質でもでも
ライブでに映える曲が多いのが御大の好きなところ。

ラジオ聞けなかったのが悲しい・・・。


142名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 19:59:01 ID:7G5XxU010
PRTで聴いたが音はこもってる感じだったけど曲は意外と悪くなかったな。
リッパーやっぱり下手くそだった。
143名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 20:05:55 ID:ZuQzHTCO0
確かに合わないから、イングヴェイリスナーにはリッパー嫌がられてるのかな
スクリームとかシャウトさせたら一流なんだけどねぇ
144名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 20:24:35 ID:RfJ8r/+sO
悪くはないが一流じゃあない。
マクドナルドはお口に合いますか? そーですか。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 20:25:22 ID:sMWDFp+UO
インギー好きでリッパーも好きな俺にとっては夢のような時期だがw
インギーにリッパーはちょっと…っていう人の言うこともわかる
上等なパスタに上等なビーフシチューかけてもそれは違うだろって感じだな

>>141
ラジオの曲紹介のときのセーソクは(ここ数作はずっとだが)なんだか適当な感じだったよw
『続いて紹介するのは、、、曲の中にはギターの音がたくさん、たくさん…
その名は、、、イングヴェイ・マルムスティーン!』
みたいな感じだったw
146名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 21:18:50 ID:+job7HSs0
セーソクはリッチー・ブラックモアに「あなたは変わり物と言われてるが」と言って
殴られそうになった男
是非、イングヴェイに「CDの音悪くて聞く気が起きない」と言って欲しい
147名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 22:37:58 ID:wAJbxXo70
あ゛〜新曲聞き逃したわ。誰か鼻歌でいいから歌ってぇ
148アブストラクト・フェニックス:2010/11/08(月) 00:03:40 ID:no3KLRVAO
てか半分インストって前作の残りにインストで水増ししただけじゃね。それにあの音にジャケ、あらゆる面でやっつけ感が漂う
149名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 02:11:20 ID:7yKCsQEB0
なんか必死にネガキャンしてるヤツが居るな
他に聞くもん無えんだからほっといてくれよ
150名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 02:12:15 ID:WEHzxwJF0
BURRN!で新作のクロスレビューをやって欲しい。
そして、4人全員が「50点」とか「35点」といった点数をつけて欲しい。

早く御大に世間の評価に気付かせたい。
151アブストラクト・フェニックス:2010/11/08(月) 02:17:40 ID:no3KLRVAO
>>150
だな。でも今回はクロスレビューからも外されそうな気がする
152名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 04:38:55 ID:gfu3sGjDO
ギター→ピロピロ
ベース→ブリブリ
ドラム→ドコドコ


ボーカル・キーボード
→「だめだこりゃっ」w
153名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 04:51:11 ID:e60Zd+tBO
ベースはピック弾きしか認めないんだろ?
意外とクリス・スクワイアは合うかもしれん。
今、YESのライブDVD観て思った。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 08:22:45 ID:4Kb2D9rD0
パワーロックでインギー新作あったが。
まぁあれだな。現在進行形で新作ってだけで中身は
やっぱ何も進化ないな。マグナム・オーパスの収録曲といわれたって
違和感ないくらいに。
それでも貴族は俺の曲が理解できない奴はカス!というんだろうな。
少し自分で作曲おいて、誰か別の人間に曲かいてもらったほうが
より良いものが出来るかもしれないのにな。

ティモ・トルキやグラハムボネットやMヴェセラーなんかにやってもらえ
155名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 09:36:15 ID:BgY86lrP0
やっさんって作曲できんの?
156名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 10:01:57 ID:aZplQsmX0
>>155
アルカトラス1st見る限りでも十分作曲能力ありそうじゃないかな

あと自分はrainbowのダウントゥ〜も聴くけど、あれはやっさんが作曲かどうかは知らんけど
157名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 11:21:40 ID:3YSz9PeZ0
俺はマーチング〜やウォー・トゥ・エンド〜やアンリーシュ〜のような
へヴィなアルバムが大好きだ。キーボードなんか必要ない。

ところで伯爵のストラトのブリッジは、オリジナルのダイキャスト製のまま?
それともスチール・ブロック製に交換してるの?
158名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 11:36:49 ID:pZRybvBUO
>>154
それなら誰かの作品にゲスト参加した方が良いような。
その方が本人も割り切って仕事する気がする。
個人的には、企画物としてイングヴェイが全曲歌うアルバムなんか一枚聴きたい。
ジョーペリーの2005年のソロアルバムみたいな構成で。
159名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 12:46:07 ID:aZplQsmX0
またCDを開発したのは、彼の伯父さんであり「コレが未来のレコードだ」と言われ見せてもらったが、その当時はピンと来なかった。

↑イングヴェイのWikipediaの項目にこう書いてあったけど、コレホントなのか?
初耳なんだけどw
160名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 13:09:11 ID:7yKCsQEB0
>>159
本当です。フィリップスのエンジニアだったらしい
161名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 14:24:57 ID:gfu3sGjDO
MSGでも良かったが、やっさんの歌メロは好きだなぁ
162名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 19:50:45 ID:aZplQsmX0
>>160
なら間違いないね
どうもありがとう
163名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 21:17:57 ID:y9a+hRak0
>>153
20年くらい前にそう思ったことがある
164名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 04:28:37 ID:Evuk6WSt0
俺はスヴァンテが好きだったな
165名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 13:36:39 ID:CwAMCe9/0
NO MERCY のバディネリの挿入はスヴェンテのアイデアだと思う。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 15:56:35 ID:qDXuS7sP0
挿入
167名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 17:03:22 ID:AuGc2n+BO
168名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 17:06:39 ID:Evuk6WSt0
>>167
これやっべえだろwww
169名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 17:27:20 ID:6B32cprt0
トゥーリオみたい
170名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 17:29:53 ID:o8xa5qBB0
マーク・ボールズの事をもう馬鹿に出来なくなったな…
171名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 18:01:24 ID:rNtE5qJNO
>>167
30年前に投げたブーメランが戻って来たわけか
これはちょっと笑えない…
172名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 18:33:29 ID:FYVBV9AU0
モヒカンにしたらかっこいいんじゃないか?
173名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 18:56:29 ID:7QONXKJWO
今までもっただけでも大したもの。
また髭はやせばいい(笑)
だいたい、肉ばかり食う、酒飲み放題タバコ吸い放題、そんな不健康で髪の毛もつはず
ないからな。
酒タバコ止めたようだが少し遅かったな。
174名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 19:54:28 ID:AVTQpb030
そのうちブロンドの落ち武者みたいな髪の毛になっても、
相変わらず今のスタイルをつらぬくんだろうな。
それこそがインギーだ。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 20:07:37 ID:1xUTn8vo0
昔のジェフ・テイト思い出した。
176名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 20:33:49 ID:6yT3wWun0
>>167
これ2年前の画像だから、
今はもう少し劣化してると思う
177名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 20:42:27 ID:aKkqCUrD0
>>176
>今はもう少し劣化してると思う

おい、フォローすんじゃねえのか
178名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 21:23:25 ID:Evuk6WSt0
でもまあ若いころからオデコはひろそうだし(パーマの加減もあるだろうが)、年齢も重ねてるから仕方ないね

というか、よくこんな画像探してくるね、俺探してもあんま見つからんわww
誰か最新版のを頼む
179名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 21:32:23 ID:6yT3wWun0
180名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 22:01:38 ID:6B32cprt0
モミアゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 22:22:43 ID:RcZZY5Ou0
誰かに似てるなと思ったら、ダイノジのエアギターの奴を思い出した
182名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 22:25:53 ID:xJal3k8K0
もうちょっと禿げれば植毛前のリッチーみたいになれると思うよ
183名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 23:03:41 ID:zdixCERs0
さすがに顔が弛んできたな。今までは肉で張ってたけど
ちょっと痩せるとつらいな。凄く細ければまた別なんだけどね
184名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 23:37:33 ID:AuGc2n+BO
>>178

> というか、よくこんな画像探してくるね

スイマセン。URL見て下さい!
公式サイトからですからぁっ!
185名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 23:39:11 ID:9zkV+3vvO
アルカトラスのころの美青年とは別人のようだ
186名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 23:54:16 ID:Evuk6WSt0
>>184
っとマジだww
本人も自分のオフィシャルに載せられていいんかなぁww
案外何も気にしていないのかもw
187名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 01:15:51 ID:xnGQcK5V0
インギーって1番最近ではいつ来日したっけ?
新作出すけど来日してくれないかな。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt9zGAgw.jpg

そしてこれは何を隠そうインギーの幼少期だ。
188名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 01:34:06 ID:NVYZ1Uyo0
>>180
顔小さく見せようと必死なんだよ。見ないフリしてやんなきゃ。

左手の指が少しギタリストらしい肉の付き方に戻ってきたか。
右手は相変わらずソーセージだが。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 01:35:19 ID:AFv9K8OY0
>>187
マジなの?後ろで一緒に写ってるのは姉ちゃんかな
190名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 02:04:47 ID:rp+nxwFfP
全曲サンプル
http://www.amazon.com/Relentless/dp/B004B4TXN6/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=dmusic&qid=1289285348&sr=8-4

3曲目どっかで聴いた事あるんだが・・・
191名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 02:15:19 ID:lWJfSWg30
>>189
本物。幼少期の写真だよ

>>190
サンプルだけで
おなかいっぱいだw
192アブストラクト・フェニックス:2010/11/10(水) 02:39:49 ID:9r9bPFVsO
>>190
こりゃ駄作確定だな。インギー\(^o^)/オワタ
193名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 03:01:21 ID:Lg+wAPEO0
>>190
三曲目さわやかすぎww
これなんだっけねぇ

まぁ、とにかく駄作臭いな、残念だ
194名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 03:19:14 ID:yZBFIGxR0
3曲目は The Wizard のインスト版だな。
195アブストラクト・フェニックス:2010/11/10(水) 03:31:42 ID:9r9bPFVsO
>>193
だな。これはもはやキャリアの汚点と言っていいな。
まさか「ウェー、ひどいな!!
 これだけたくさんのミスがあると一晩中かかっても指摘しきれないぜ。
まるで才能ないね」が自分に跳ね返って来るとはな
196名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 03:47:36 ID:Lg+wAPEO0
>>194
あぁ、言われてみればwというか、もうまんまじゃねえかよww
つかこのthe wizardのイントロってマーリンの城の焼き直しだよな、まぁみんな気づいてるだろうけど

>>195
ホント性格や口が悪いと自分に返ってくるのは本当らしいなw

まぁでも、長年やってるとネタが切れるのはあるとは思う
去年のドリームシアターのアルバムもガッカリだった
197名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 04:55:49 ID:yQLSdiFEO
インギーの単調な曲をさらに単調に歌い上げるリッパーww最強コンビだなw
198名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 05:58:39 ID:Vq07ss3N0
なるほどひどいな
199名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 07:42:35 ID:ieptIOls0
間違いなく3曲目はSUBARUのCMで使われる
200名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 09:00:15 ID:7zqxFzTa0
クロス・トゥ・ベアーが力作という情報
201名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 09:30:10 ID:SaqTw1W80
サビやキメフレーズが聴けない数十秒の視聴用音源では善し悪しは分らない
音質はアタック〜パーぺチュアル程度でウォートゥー程は酷くない気がする
202名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 09:34:02 ID:SaqTw1W80
4曲目のサンプルを聴いて思ったんだがインギーの声、
同郷のヨナスハンソンに似てないか?
203名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 11:16:06 ID:lWJfSWg30
フェニックス君は
イングヴェイのCD売上げを
阻止しようとしてるのかい?

単に気に入らないだけならこれ以上批判書き込み
する意味がないと思うけど
204名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 11:25:35 ID:yjXD7v240
インギー初心者です
なんでEclipseってあんなに糞なんですか?
曲、ピッキングともになんであんな糞なんですか?
とくにあのピッキングはだめなんですよね?

Rising forceで大興奮、Attackでオーッ!の俺の質問です
205名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 12:55:23 ID:neBRLUvh0
>>190
かっこいいじゃん。久しぶりに丁寧に弾いてるな。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 14:02:35 ID:c6WGz1fSO
>>204
エクリプスは良曲ばっかりだと思うけど
どこがピッキングが駄目だと思ったの?
207名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 14:33:34 ID:yjXD7v240
>>206
糞曲ばっかだろ
お前耳腐ってるのかよ

ピッキング?
Risingフォースは神
Attackもよし
Eclipseだめ

ってことだ
208名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 14:38:52 ID:pxsYjkNXO
…初心者?
209名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 14:42:14 ID:gCcrV8w/0
どっちにしろ相手する価値はないよ
210名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 14:57:51 ID:8MhucLEC0
>>209
おまえみたいなただ中傷しかできないカスほど相手される価値もないよ
さっさと帰れよカス。
音楽の良し悪しなんて聞く人間の感性によって評価も違う。
それもわからず自分の物差しでしか物がいえない>>207のような
カス。
そしておまえは何も言えず何も出来ないゴミクズ。
211名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 15:19:05 ID:AFv9K8OY0
アブノーマル・フェニックスの狙いは何だ?新譜、お前が言うほど酷くないみたいだな
212名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 19:16:09 ID:Ijo9HHRr0
> Risingフォースは神
まあ、それを分かってくれているのなら。(ついでにアルケミーも加えてくれ)
ジャガーの事故で右手親指の付け根を傷め復帰した状態がオデッセイ、
ジムダンロップのピック(フェンダーと比べると精度が荒い)を使用しだしたのはエクリプス辺りと記憶する。
で、世界的な名医の手術を右手に施した後にセブンスサイン。
エクリプスを最初に聴いた時は「スーパーマーケットでかかってそうな音」って思ったよw
とはいえメンバーは北欧人で固めてあるし、ドラムを始め無駄が無く優秀な演奏だよ
213名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 20:27:51 ID:nlJE4qHTO
素晴らしく大人な対応だな
尊敬する
214名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 20:48:04 ID:vmx1iXXWO
F&Iで復活の兆しが少しあったがセブンスサインで
「ああもう復活が無理なくらい指をやられたんだな」
と思ったもんだ
215名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 21:38:37 ID:7zqxFzTa0
実はやられてたのは脳だったというオチ
216名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 21:41:43 ID:pHn5f6eT0
アルバム出るたびに思うんだよな。
俺はインギーに何を期待してたんだろう
217名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 21:53:34 ID:94zezsED0
煌びやかな水晶の如き憂いを含んだ叙情性豊かな美旋律
218名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 21:54:14 ID:lWJfSWg30
全体のサウンドが前作と似てる気がして
ちょっと新鮮味に欠けるけど
曲やフレーズは結構練り込んであるみたいだし
楽しみだ
219名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 22:19:19 ID:GJcc72nn0
3曲目のために買うわ。
久々に早弾きしてないイングヴェイに感激した。
コード進行もいつもと違う感じですばらしい。

どっかで聞いたことある曲ばかりだけど、金太郎飴好きだし。

あと、時節聞こえるキーボードが以外に悪くなくてよかった。

しかし、11曲目はまんまアダージョ、そして15曲目はあの練習曲なんだなw
220名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 22:44:56 ID:2tWQhpqvO

1曲目…よたったブリッツクリーグ
2曲目…バビロンの城門
3曲目…マスターオブザリングスのホウェアザレイングロウズ
4曲目…くさったムーンエイジデイドリーム
5曲目…マジックアンドメイヘム
6曲目…十六世紀のグリーンスリーブス
7曲目…思いつかないw
8曲目…リブトゥファイトアナザーデイ
9曲目…ブラックダイアモンドというかバッハ
10曲目…ヴァルハラ
11曲目…まんま
12曲目…バトル野郎100万人の兄貴
13曲目…イーグルフライフリー
14曲目…思いつかないw
221名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 22:46:16 ID:oRpFG3kM0
前作のアウトトラックがあるな
222名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 22:51:48 ID:rp+nxwFfP
3曲目、ストラトで聴いた気がするが気のせいだろう、うん
223名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/10(水) 23:11:55 ID:uwRVVLJc0
歌メロが前作よりリッパーにしっくり来てるような気がするぞ。
篭った音質はもう諦めた。
224名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 00:11:55 ID:+HqMBZDB0
前作より良いと思うんだけど
225名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 00:14:56 ID:qwvmPkQl0
イングにだっこされたい
226名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 01:27:01 ID:rBtCSgnL0
インギーの声質が意外に悪くない。
リパーのボーカル曲が大半糞だが、インストは良さげだな。
買おう!
227名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 01:49:14 ID:wBrbZYuC0
>>220
バビロンは俺も思ったw

まぁ、過去の焼きまわし多いんだけど、まぁ買うかな
安いし
228名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 05:08:48 ID:4HijNhHH0
以前に入れたMolto Arpeggiosaをもう一度アルバムに入れるなんて詐欺だな。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 09:19:11 ID:ysCALPwp0
Molto Arpeggiosaってまったくもって、あのまんま?
だったら酷いな。
230名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 10:56:46 ID:i/JyzoX0O
リメイクされてる予感。しかしバッキングが打ち込み臭いな。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 10:59:12 ID:Vsz5sZIp0
3曲目は大ティモが考えそうな明るい哀愁メロディーだね
ヴァルハラ、ウィザード、ナウイズザタイムとか明るい哀愁サビメロは素敵だ
232名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 13:45:58 ID:a15Fq9N4O
もはやフォロワーに抜かれまくりww もっとメロディに力入れろよw
233名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 13:58:50 ID:MyKfQhW50
1つのアルバムに同じ曲いれても気づかれない予感っ!
234アブストラクト・フェニックス:2010/11/11(木) 16:13:36 ID:ccQ3xiATO
>>232
だな。もはやどのフォロワー以下だな。フォロワーの物真似レベル
235名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 16:52:16 ID:wBrbZYuC0
逆にここのスレに来てる人達は、イングヴェイのフォロワーとかは聴いてるんかな?
236名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 17:24:14 ID:Cd1jSYyQ0
みんな友達になろうよ

j∬-○3○) ダッシャン・ペトロッシ総合スレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1288625285/
237アブストラクト・フェニックス:2010/11/11(木) 17:39:35 ID:ccQ3xiATO
>>236
その人の方が断然上手いな。てかインギーはネオクラ系で一番下手な部類じゃね
238名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 18:10:19 ID:CQj4FoZL0
12曲目はbad reputationみたいだな
239名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 18:28:31 ID:YUxAHaDt0
>>237
又お前か!このアブノーマル野郎
240名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 18:48:28 ID:5g2IGn/l0
>>236
これをイングヴェイより上手いとか言ってる奴は
イングヴェイのことを何も分かってない
241名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 19:14:56 ID:YUxAHaDt0
なんだよコイツら、マガイモノもいいとこじゃん

http://www.youtube.com/watch?v=ZIr6glUP7UY&feature=related
242アブストラクト・フェニックス:2010/11/11(木) 19:17:28 ID:ccQ3xiATO
>>241
明らかに今のイングヴェイより上手いね。天地の差がある
243名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 19:21:19 ID:5g2IGn/l0
>>242
お前耳が腐ってるな
244名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 19:22:58 ID:5g2IGn/l0
こんな過疎板の過疎スレを荒らして
何の得があるのか

他のスレでよっぽど相手にされなくて
寂しかったのか

個人的な恨みがあるのか
245アブストラクト・フェニックス:2010/11/11(木) 19:42:18 ID:ccQ3xiATO
>>244
荒してもいないし恨みもない。ただ劣化ぶりに嘆いてるだけ
246名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 19:56:45 ID:zvkPcr9o0
耳鼻科行けば治るかもよ?
247NEW:2010/11/11(木) 19:59:44 ID:M/ajFJa60
248名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 20:06:36 ID:Cd1jSYyQ0
ヘッドのズレたテープデッキで再生したみたいな音だな。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 21:20:53 ID:Vsz5sZIp0
確かにウォートゥー辺りからインギーのテクは落ちてきているけど、
全盛期のように良い曲が書ければ、そんなこと些細な問題だと思うよ。
例えばダッシャンペトロッシ、トーマスウルフ、アクセルルディペルなど、
ギターテクは荒いが、超一級の作曲能力で見事に補っている(補って余る)。
http://www.youtube.com/watch?v=qifEgTvhE3s
http://www.youtube.com/watch?v=eHvU7sNmPQw
http://www.youtube.com/watch?v=SIP1onhbyc0
250名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 21:28:05 ID:Vsz5sZIp0
実は前作(パーぺチュアル)結構好きなんだよな。
デスディーラー、フォーホースメン、ビーケアフル、マジックシティー辺りが。
251アブストラクト・フェニックス:2010/11/11(木) 21:42:53 ID:ccQ3xiATO
>>249
どこが。作曲力なんて底ついてるよ。新譜サンプル、ひどかったじゃないか。もうイングヴェイは完全にオワコンなんだよ。今やライフライナーが支えてるだけ
252名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 21:51:14 ID:w4pJojSnO
おっさんだからな。クリエイティブな欲求っつうか
内から溢れ出るものを表現したい芸術家らしい渇望っつうか
そういうものがもうないんだろ。

それか、自分としてはもう心静かにバラードばっかでもやりたいのに
周りが『原子力潜水艦』を強要してて辞められないとか。
253アブストラクト・フェニックス:2010/11/11(木) 21:58:54 ID:ccQ3xiATO
>>252
原潜wwどこがだよ。昔と同じ路線で劣化しただけじゃないか
254名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 22:13:11 ID:6s6RIiFA0
>>249
次期ボーカルはトーマスがいいな
255名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 22:13:52 ID:jkaYBq8C0
イングヴェイ、バラード入れなくなったよなぁ。
おれ、イングヴェイのバラード好きなんだけどなぁ。
ガーディアン・エンジェルあたりがゆったりソングの最後か・・・。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 22:27:16 ID:tQTfDvUh0
>>251
他の板の中学生さんですか?
257名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 22:59:03 ID:YZcyCPH+0
俺も前作良かったと思う。
Death Dealerは過去の名曲と並べて遜色ない出来だった。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 23:46:53 ID:Jta/SJcIO
>>241
こんなのでもプロデビュー出来るんだな
259名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 23:49:58 ID:YUxAHaDt0
>>249
>超一級の作曲能力で見事に補っている
んだ。よぐわがってる人だなや
フォロワーの曲は似てるようで似てない。イングヴェイのはペダルとか上手く使って
単純なコード進行でも単純に聞かせない。意外に凝ってるんだよ
リフズクズク+ギャオーのヘビメタ君達とはセンスが違う。
ワンパターンの使い回しでも元がレベル高いからそこそこの作品になってしまうんだな
260名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 23:55:20 ID:eWm9u5am0
3曲目は来シーズンのF1のスターティンググリッドで使用されると予想
261名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 00:36:13 ID:3L1PcpxX0
とにかく曲以前にイングヴェイはもっとステージで真面目になるべきだな、どう考えても
四月のロシアの映像をみて、少しは復活しかけてるのかなと期待したけど
五月のフェスのときにファビヨンなんてグダグダでくっちゃくちゃの演奏だった

後遺症とかもあるだろうけど、イングヴェイの場合はそれ以外にも原因はあるだろうし
262アブストラクト・フェニックス:2010/11/12(金) 00:57:11 ID:YKPFlcVDO
>>261
それはスタジオ音源でも同じ。はっきりいってフォロワー以下だし。作曲・演奏両面でね。今のインギー聴くくらいならフォロワーの方がマシ
263名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 01:20:12 ID:X/E0zqXl0
発売日いつだっけ。早くフルで聴きたいぜ。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 01:59:33 ID:3L1PcpxX0
>>262
俺もぶっちゃけた話、マーチングまでが大好きで
イングヴェイのスタジオ版も事故後のは今ではめったに聴かない人間だけども

流石にちょっと君クドいねwもう何度もそれ聴いたから
265騎士ヴイスクエア◇光臨の超鎧闘神:2010/11/12(金) 02:01:19 ID:9nwLwiJ0O
イングウェイ太りすぎだな。高音の弦おさえてるときいっぱいいっぱいだな。
それに比べてポールギルバートは長ーいゆびで快適早弾き。
266名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 06:04:24 ID:iqEZc1fz0
俺はインギーさんすごいとおもうんですけどね。。。。
267名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 06:48:52 ID:PpwLJH2k0
>>254
ストームウィンドはいいバンドだね。
トーマス・ヴィクストロムは最強シンガー、
トーマス・ウルフは天才ソングライター、
でも何故か知名度は低い。

>>266
勿論インギーは凄いよ。
ただウォートゥー辺りから不調。
前作は久々に快作と思ったけど、そうでない人も多いよう。
268名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 06:59:16 ID:PpwLJH2k0
>>257
前作良かったよな。
プロダクションや演奏はgdgdだけど曲は凄く良かったと思う。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 07:18:17 ID:D0lwBZ3L0
インペリテリはWicked Maidenくらいのクオリティでも復活作と言われるが
インギーはPerpetual Flameでも駄作扱いだからなぁ…
270名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 08:28:48 ID:a+ChoCB8O
オデッセイのギターの音色が気に入ってたりする
他のアルバムにくらべてずいぶん太い音だけど聴いてて気分のいい音
その後のエクリプスで低音がブリブリいいだしてがっかりした
271名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 09:05:05 ID:PpwLJH2k0
>>270
俺もオデッセイのギタートーン好き。
ライジングフォースの単音リフとか、ぶっとくて気持ちいい音してる。
272名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 13:17:19 ID:ymrq+qvAO
オデッセイの音質っても単にエンジニアリング的なサウンド評価にしかならないだろ
イングヴェイ自身のギターサウンドという意味ではトリロジーあたりが際立った輪郭じゃねーの
273名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 14:25:49 ID:LEZuaP0+0
オデッセイの音は好きだな。ライヴの音とは全然違うけど。
特に HOLD ON のソロが好き。
274名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 15:03:00 ID:OCYwlp/OQ
インギがひざ負傷したってよ
Yahooでニュースになってる
275名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 15:03:51 ID:3L1PcpxX0
俺はマーチングの頃の音づくりがベストだけどな、あとlive'83の時も

イングヴェイってスタジオアルバムではバッキングとかにレスポール使ったりするけど、どのアルバムからなんかね
276名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 16:36:21 ID:trtAwy220
>>274
ミランのインザーギだろWWW
277名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 16:39:50 ID:swmzUULK0
>>275
FIRE & ICEからかな
ゴールドトップのレスポールを使ってたな
278名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 18:21:33 ID:h06eqoxL0
>>274
なんで豚のひざ負傷でニュースになんだよ・・・と思ってみたらワロタww
279名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 20:00:41 ID:7EzlDHjW0
ネオクラ聴くならインギーよりこいつらのほうがいいや
http://www.youtube.com/watch?v=5Jiv8naGqwk
http://www.youtube.com/watch?v=L3U2VdCxKuE&feature=related
280名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 20:39:46 ID:ymrq+qvAO
ラタブランカはイングヴェイというよりリッチーだよ
281名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 20:43:35 ID:7EzlDHjW0
この2曲はインギー寄りということで選んでみましたw
282名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 21:48:53 ID:npUSUWln0
この程度のフォロワーなら、日本人のほうがまだましだね
283名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 21:56:11 ID:JuQkYd6H0
島紀文は本人も偉そうで感じ悪いし、
ツアースタッフも最低。
284名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 22:15:16 ID:9CMq2ObL0
>>273
オデッセイはいいギターソロ揃いだよな。
事故直後で荒いという意見もあるけど、
メロディーセンス光るソロを弾いていると思う。
285名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/12(金) 22:18:43 ID:SK+EX6130
>>279
3回聞けば飽きるレベル。インペリ聞いた方がいいよ
286名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 00:08:14 ID:vgcF0LdJO
>>281
イングヴェイというよりはメロスピだな
安直なメロディーと展開

シンフォニーXとか聴いたほうがいい
287名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 00:30:25 ID:BSq4pYxYO
クリスタルボールのイントロが一番好き
288名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 01:05:33 ID:bRjXETQCO
フォロワーを量産したのもインギー フォロワーに抜かれまくりなのもインギーww
ヴィニームーアが出てきたときに本家より優ってるとオモタw
289名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 01:19:41 ID:gzh0nV4O0
スティーブン・アンダーソンの1stは名盤だよな
290アブストラクト・フェニックス:2010/11/13(土) 01:41:59 ID:hiK2bndZO
>>288
今や全てのフォロワーに抜かれてネオクラ最低レベル、恥じ晒しにまでおちぶれたインギー
291名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 01:45:10 ID:Hk0xrGlQ0
いつまでこんなもん聴いとんねんな
292アブストラクト・フェニックス:2010/11/13(土) 01:53:54 ID:hiK2bndZO
ティモ・トルキ>ローランド・グラポウ>トーマス・ウルフ>アクセル・ルディ・ペル>ダッシャン・ペトロッシ>マエストロ・アレックス・グレゴリー>>(超えられない壁)>>イングヴェイ・J・マルムスティーン
293名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 02:12:11 ID:iYZogGfC0
>>288
ヴィニー・ムーアがイングヴェイより優ってるてか・・・
やっすい耳でいいなぁ
>>292
アニソンオタクは何聞いても同じ。耳鼻科行って人口三半規管でも付けてもらえ
294名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 02:14:43 ID:PXy3SYnM0
295名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 02:24:58 ID:iY1PyGrBO
悪趣味だなー
296名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 02:59:08 ID:c1GY6hRi0
ティモ・トルキは決して上手いとは言えないし
ローランドグラポウはそんなにテクニカルなプレイヤーでもない
比較の対象にはならない

単純に速さだけを比較するなら
チアゴデラヴェガやインペリテリを並べればいい

イングヴェイは
曲はマンネリだけど
1音の表現力は
まだ王者と言えるレベルだと思う
297名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 03:40:59 ID:iYZogGfC0
>>296
インペリは良いね。テクじゃないんだよ、楽曲だよ
それと、いい感じに劣化してきてるw
298名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 04:28:43 ID:jWoTEaMVO
なぬっ!!ティモやトーマスウルフがインギーより上だって?
ティモなんてビブラートすら初心者レベルだしトーマスは空手漬けだ
ったせいか速弾きがしっかり弾けてないぞ。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 06:21:13 ID:ekJ5oPg+0
ティモ・トルキってキモいよな
300名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 07:51:21 ID:+O77orOu0
ていうか俺らインギー見慣れてるし
301名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 08:17:45 ID:np1XCYVL0
クソコテのやつ、素人丸出しやないか
302名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 10:07:59 ID:vgcF0LdJO
ティモは我流のダメギタリストだがマエストロアレックスグレゴリーって名を挙げるとこは気に入った
やつはネタっぽいが実は作曲能力はわりとある
テクニックはないがな
303名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 12:58:32 ID:vXr8t8cU0
好きなギタリストを順番に書いただけじゃないの?
304名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 14:09:57 ID:tms4DDSe0
マジレス戦士ばっかだな
305名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 14:17:03 ID:iYZogGfC0
愛すればこそ豚呼ばわりもする
が、他人がイングヴェイをバカにするのは許せん
306名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 19:04:44 ID:3a9aq/E80
おまえらって彼女いるやつもいるんだろうけど、
その女からキチガイがすきなの ?
とかこのデブ何とかしないと判れるわよとか
いわれてんだろどーせ。
307名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 19:22:55 ID:ecA7bP+10
>>306
そんな女いねぇよw
308名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 19:57:02 ID:NU9OenTR0
俺はインギーのキチガイっぽいプレイにも惹かれるけどな
ロックってそういうもんだろ
テクニカルな様式美だけじゃロックにする意味がないし退屈なんだよ
309名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 20:28:22 ID:PXy3SYnM0
それはもう人それぞれだろ
価値観が違うと好みも変わるでしょ
310名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 21:04:10 ID:vxLGi1nCO
そのとおり
どんな音楽を好こうが勝手だが、
人の好みにまでケチをつけて誰かを卑下する奴がいけないだけ
311名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 21:13:12 ID:PXy3SYnM0
まぁ、掲示板だから好き嫌いは書き込んでも構わんけど
誰かさんみたいにしつこいと荒れるからね
まぁ、ほどほどに行こうぜ
312名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 22:29:10 ID:pQd2eG9K0
>>298
トーマスウルフやティモは作曲能力が神だから演奏がgdgdでも許されるんだよ。
だが作曲能力も演奏力も神だった頃のインギー(アルケミーまで)はやはり別格と思う。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 22:38:18 ID:pQd2eG9K0
速弾きではヴィニームーアの方が上でも作曲能力はインギーの方が遥かに上。
シュラプネル系でインギー並に作曲能力があるのはマカパインくらいだ。
勿論それもインスト限定の話で、歌モノになるとインギーの足元にも及ばない。
314名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 22:45:24 ID:ZRzwZqPY0
ティモはともかくトーマス・ウルフの作曲能力で
神とか言っちゃうやつはどんだけ多神教なんだよ。
315名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 22:52:47 ID:PXy3SYnM0
>>313
それ同意だわ
マカパインの歌モノは今一つ物足りなく感じるんだよなぁ
Ring of Fireのセカンドは好きだけれども

この前のもやっぱりイマイチだった
316名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 22:54:30 ID:pQd2eG9K0
>>314
音楽的趣向は人それぞれだからなんとも言えないけど、
トーマス節は何故か俺のツボに嵌るんだよ。
シンガーが上手いってことも大きいかもしれない。
317名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 22:57:51 ID:pQd2eG9K0
>>315
マカパインはインストの神だから無理して歌モノをやる必要はない気がする
318名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 23:20:47 ID:gzh0nV4O0
同郷のスティーブンアンダーソンが一番だって言ってるだろ
Steven Anderson -Gipsy Fly-
http://www.youtube.com/watch?v=m3fjWNyHWDg
319名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 23:34:58 ID:vxLGi1nCO
この流れのギタリスト(いわゆるネオクラシカル)では、メカニカルなテクに関しては
マイケルロメオは相当なものだと思う
イングヴェイともまた違う
だがやってる事は互いに素晴らしい
こっちはこっち、そっちはそっちで素晴らしい
320名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 23:57:47 ID:d3f1dS3R0
ラルフ・サントーラは弾きまくるタイプじゃないけどテクも作曲能力もかなり高いと思う
321名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 00:09:29 ID:ayjaWA7+O
>>306そんなん言われたら眼窩底骨折するぐらい殴りまくりますよ。
東尋坊の崖から投げますよ。
イカリマスヨ。
碇益代(48、バツイチ子持ち)


などという書き込みを期待してた、とでもいうのだろうか・・・(ほん呪ナレーション風に)。
322名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 00:12:23 ID:ayjaWA7+O
彼女もセフレもおらんけどな。
323名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 00:50:34 ID:C/9Gpu6q0
>>273
Now is the Timeのソロが泣きまくりで大好き
レニングラードで演奏してほしかった
324名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 01:20:03 ID:6BAssp1s0
マカパインは2ndが神。ヴィニーは1st、2ndが神。

325名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 01:39:46 ID:yxhS2oNY0
>>306
>このデブ何とかしないと判れるわよとか

「ばんれるわよ」?
アニメのセリフか?
326名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 01:50:48 ID:g4lBz40M0
この流れなら言える
ジョージ・ベラスが意外と好きだ(2nd限定)
327名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 01:54:09 ID:NTe7sRf/0
俺もベラスは好き
あと個人的にはマカパインの1stがお気に入り
リズム隊も凄く演奏巧いし、よく出来てると思うよ、今でもちょくちょく聴く

つかビリー・シーンがイングヴェイのバンドに入るって話が昔あったって聞いたけど、コレホント?
328名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 02:05:27 ID:g4lBz40M0
これだっけ
http://www.flickr.com/photos/mando_gal/491536487/sizes/l/in/photostream/
他にも写真見たことあるけど、見つからなかった

それにしても、ビリー+マカパインでゴリゴリのネオクラなんて贅沢だったなぁ
329名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 02:31:31 ID:B1LqynpTO
>>306
むしろイングヴェイなんてメタルの中でもかなり聴き易い方だろう。
セブンスやフェイシングなんて女の子でも普通に聴けるよきっと。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 02:46:02 ID:XyihrhoSO
>>312
ティモが神?
厨房か?w

>>313
ああ、いい分析だな
ただ事故前のイングヴェイとヴィニーではテクニックの甲乙は付けがたいね
ヴィニーには無理っぽいイングヴェイのフレーズもあれば
イングヴェイには無理っぽいヴィニーのフレーズもある
トニーは若干ピッキングのキレが悪いとかあるけどネオクラのインストは上手い
俺は2ndの1曲目が好き
331名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 02:55:51 ID:azmhfYX20
>>328
このイングヴェイめっさカッコいいな。
ずっとこのままだったらよかったのに。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 03:49:36 ID:NTe7sRf/0
>>328
おぉ、どうもありがとう
二人ともわっけえw

でも、若いころからイングヴェイってスポーツマンって体系ではないよな、スタイルいいけど
333名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 03:57:16 ID:yxhS2oNY0
>>327
イングヴェイは当時ビリーを「何処の星から来たのかと思った」と絶賛してたな
334名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 04:10:49 ID:NTe7sRf/0
>>333
イングヴェイが若いころにベーシストを絶賛、だなんてよっぽどだな

でもホントに、ビリーは巧いよね
早弾きとかじゃなくて、普通に弾いててやっぱりまとまりが他のベーシストと違う
335名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 04:42:01 ID:1fDzLXNnO
インストならジェイソンベッカー
336名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 09:34:06 ID:3yQVZsGoO
ビリーは演奏だけでなくパフォーマンスも上手いから凄い
337名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 11:34:34 ID:CKCgRMWK0
でも指弾きだからな、とも言ってた気が
338名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 12:16:04 ID:kf1q32iL0
そろそろスレ違いなきがする
339名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 14:11:52 ID:OKaOjlmU0
新譜の発売が近づいているのに関係ない話ばかりだな(笑)
340名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 14:22:32 ID:6olTE9FX0
>>269
どっちも駄作でFA。
ネタ枯れは明白なんだから、もう新作出さずに過去の名作ひっさげてツアーしてればいいのに。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 14:42:28 ID:WUSOlNiO0
Eclipseってなんであんな糞曲満載で糞ピッキングなんですか?
Attackの時のピッキングの方がすごいですよね?

あと、Eclipseの曲名はなんであんなに寒いんですか?
インギーが恋愛中に書いた曲なんですか?
342名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 14:48:08 ID:NkQNJnqR0
本人に聞くかググレカス
343アブストラクト・フェニックス:2010/11/14(日) 15:16:36 ID:3nGSHkLNO
>>340
それすら無理だろ。だって弾けないんだから。今のインギーはネオクラ界で最低レベルなんだから。いや、ネオクラの恥だね。今のネオクラの底辺はインギー、これは間違いない
344名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 15:48:47 ID:M5l+HxSUO
俺はヴィニームーアが出てきて1st聴いた時に本家超えたなと思った。特にラスト2曲は鳥肌立ちまくった
しかし全曲インストはやっぱ飽きるね
345名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 16:21:57 ID:yxhS2oNY0
>>344
ヴィニー上手いんだけど、あまりにもキッチリ弾き過ぎなんだよ
イングヴェイは走るわモタるわなんだけど人間味があるというか・・・
ポールギルバートなんかも良く言われるけど
フレーズに「色気」が無いのよ。歌心と言ってもいいかな

346名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 16:40:47 ID:ezWiGz+n0
インペリテリと比べたら遥かにラタブランカのほうが上だわ。
347名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 16:51:54 ID:NkQNJnqR0
インペリテリがイングヴェイのコピーとか言うやつは耳が腐ってるよ
ジャンルが全く別物だから
348名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 17:29:14 ID:NTe7sRf/0
>>347
割とインペリテリも自分の弾き方してるよな

まぁ、しいて言えば曲の始まり方やバッキングがソックリなだけで
リヴァイアサンとかヴァンキングかと思ったわ
349名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 18:00:50 ID:ezWiGz+n0
インペリテリは音が硬くて駄目
350名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 18:01:03 ID:IrZ9RpXD0
test
351名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 18:50:50 ID:KiDb7xkP0
インペリテリのリフで、イングヴェイのメロディで曲ができてほしい。

まぁ、おれは一応、新作は買うけどね。
1曲ぐらい、「おっ!」と思う曲があるだろうし。
352名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 21:01:58 ID:yxhS2oNY0
糞耳の糞コテはスルーで
353名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 22:43:19 ID:QLGn1ETR0
>>321
こえぇなぁ。
やっぱそーゆーの多いんだろうな。
女をマーシャルにしてフルテンにするとか。
やっぱインギー好きは虐待が趣味だろうな。
結構、激情型がいるね。熱しやすさと冷めやすさ
が基本か。
子供なんかも足もって振り回してなげちゃうとかな。
ヘーーリコブタ〜〜とかいいながら、東京タワーに向けて
投げるとか。一生まともな夫婦生活できないよ。
インギフォロワーは。ごめん。図星だったね。。。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 02:03:41 ID:0UPtIlVD0
お前の発想がまともじゃないことに気づいて欲しいわ(笑
355名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 06:04:31 ID:uHOx980W0
アルカトラスのスティーヴ・ヴァイの方のDVD見たんだけど
too young to dieのソロ前のキメフレーズを全部タッピングで弾いててワロタw

でも、ヴァイもイングヴェイの曲を弾く時も程よくアレンジして弾いてて好きだな
技術も凄いし

ただ、Hiroshima〜やKree〜はイングヴェイに限る
356名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 10:28:38 ID:6RBKusZN0
実際、インギーよりヴァイのほうが圧倒的に上手い。
ヴァイはインギーの曲全部弾けるけど、インギーはヴァイの曲は弾けない。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 10:44:55 ID:uHOx980W0
>>356
そりゃそうだろ
というか、住んでる世界が違う


それと、さっき見つけたんだけど、コレ作った奴出てこいや
ttp://www.kotodama.in/bbs/search/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3(%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88)
358名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 10:46:04 ID:HQGiLo0F0
そらー21fのストラトではちょっときついいとおもうんですけどどうですかね
359名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 10:47:20 ID:rinGy31GO
実際、インギーよりヴァイキーのほうが圧倒的に上手い。
ヴァイキーはインギーの曲全部弾けるけど、インギーはヴァイキーの曲は弾けない。
360名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 11:10:56 ID:pmzluZFY0
なんだかんだと
ギタリストの話題が出てるな

自分はアントニオオパーリン君が好きだな
361名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 11:49:23 ID:uoH19MDSP

リントレスってバーンの評価ど〜だった?
362名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 16:10:08 ID:MSRq45G/O
確かアルカトラス時代のヴァイのいんたぶーで
全く同じように弾くのは今の僕には無理だけど大学時代なら同じように弾けたかもね

みたいなこと言ってたなぁ

アルカトラス入る前後にインギースタイルの先生にみっちり教えてもらってたみたいだし
ヴァイがインギーの曲弾けるのは若い頃それ用の練習をしたからと言える


対するインギーはヴァイの曲を練習したわけじゃないからね

弾ける弾けないで比べるのはあまり意味がないことだ
363名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 16:18:00 ID:ImOV6+ET0
当時、出てきたばっかのインギースタイルを教えられる先生がいたのか
まぁ、ライブではタッピングとかで弾いてたけど
364名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 19:08:19 ID:DcyL09PgO
ヴァイは確か数日間でインギーの曲覚えなきゃいけなかったんだよな
当時からやっぱり変態だったのか

二人仲良いみたいだしヴァイと共同でアルバム作ってみたら面白くなりそうだな
365名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 20:36:32 ID:BYtJc+4K0
インギーはカッティングほとんどできないんじゃないか?
366名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 21:02:39 ID:MHlXDI0zO
むかしならやろうと思えば出来たと思うよ
ナウユアシップスとかコートインザミドルのノリはカッティングに近いノリだし
367名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 21:33:42 ID:Ys+q223uO
今だって少し勉強すりゃジャズ・フュージョンだってすぐこなせるようになるだろうけど、やりたくないものはやりたくない、
って考えだからな。
368名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 21:42:03 ID:alXfHHup0
サンプルの3曲目がいいな。
久々にメロディアスなソロだ。

悪く言えばクサメロなんだけどなw
369名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 21:42:30 ID:jYbtGwjlO
まず、軽いチャカチャカリズムな曲を作っても売れないだろ
80年代のポップミュージックじゃあるまいし
370名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 22:17:19 ID:1TQtGbXa0
>>365
武道館のビデオでやってたよ。
86年のライブとかでもやってるけどめちゃくちゃ上手い。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/15(月) 23:43:09 ID:uHOx980W0
>>370
俺武道館のは観てないから知らんが、イングヴェイはカッティング下手だろ
G3でもやっぱりへたくそだった

まぁ、イングヴェイのライブ版って音差し替えたり重ねたりしてるからわからんけどな
372名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 00:28:30 ID:umSwF2bA0
ファンキーなのが嫌いとかインタビューで言ってたな。
373名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 04:57:59 ID:CNmurqLRO
ビートルズも嫌いらしいけど、でも弾けるらしい(笑)
嫌いなジャンルでもすぐ覚えるんじゃなかろうか?
374名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 06:48:15 ID:my7ZLPVb0
弾けるっつっても自己申告だからなあ。
パガニーニやバッハの曲にしてもこ難しいフレーズラインは
勝手に自分の(使い古された)手癖フレーズに置き換えちゃうし。
375名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 08:30:49 ID:8SZCT+il0
ビートルズは誰でも弾けるだろ
376名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 08:51:24 ID:hcB+chal0
イエスタデイ〜〜ピロピロピロピロピロピロピロピロギュィイイイイイイン
377名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 09:46:19 ID:8SZCT+il0
ワロタw

そういや、デレク・シェリニアン曰く、イングヴェイはエディのフレーズは弾ける
らしい。まぁ、どの程度かは知らないが
378名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 10:23:05 ID:dFedRovQO
むかしイラプションのさわりを弾いてたよ
379名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 10:28:59 ID:8SZCT+il0
ライブでソロになるとよく弾いてるわな
380名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 11:32:04 ID:6YgFoCUVO
新譜はウンポ
381名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 14:27:32 ID:KR8GHY4jO
新譜のデモが音悪いのはデモだからだよね?
382名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 18:01:55 ID:JVfmeMrPO
インタビュー中とか打ち合わせ中もギター持ってると、
遊びでカントリーやレゲエなんかも弾くらしいんだが
とにかくどれも聞き惚れるほどうまい、
みたいな話が過去のレコード会社担当の裏話
みたいのに書いてあったな。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 20:08:14 ID:umSwF2bA0
>>373
YGのライター(米持?)が「人間ジュークボックス」と呼んでた。
ロックの代表曲ならリクエストすれば大抵は弾けるらしい。さんざんバカ
にしてるジミーペイジなんかミストーンまで完璧に再現出来るくらい

ロック以外のジャンルは?と聞かれて「TABさえあれば」と答えてたw

>>382
メタリックライブの楽屋シーンでカントリーっぽいのを弾いてたな。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 20:16:29 ID:BzbiRvGOP
>>373
ライブで一時期オブラディオブラダやってたぞ
エクリプスツアーの頃だったかな
385アブストラクト・フェニックス:2010/11/16(火) 21:16:30 ID:MmxbGIlqO
>>381
いや、そういう仕様。はっきりいってWar To〜並みかそれ以下と思われ
386名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 21:32:28 ID:Mw2fQxc6O

下手とかいってるやつは、超ヘタレ。
387名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 21:57:15 ID:8SZCT+il0
>>383
まぁ、実際ペイジにあってからは、「彼はナイスガイだ。」みたいなこといってて、以前言ったことを撤回してたけどなw
でも、テクニックに対しては残念みたいな事は言ってた

やっぱり、コレだけ言うんだし、なんだかんだでガキの頃に聴いていたんだと思う
388名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 22:28:12 ID:umSwF2bA0
>>387
ジェフベックに対する姿勢だけはブレないな。ベックの側はイングヴェイを早くから認めてるのに
389名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 23:11:42 ID:my7ZLPVb0
フュージョン嫌いだからねえ。
でもホールズワースは絶賛してるんだよなあ。
390名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 23:27:19 ID:myGutu3EO
ジョン・マクラフリンなんかも聴くのかな
あれは好きでもおかしくなさそうだけど
391名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 23:34:04 ID:myGutu3EO
つーか
ジミヘン、リッチー、
ゲイリームーア、アラン・ホールズワース、
あとはスティーブハケットあたりももそうなのか?…知らんが
これ以外で、影響を受けたギタリストだとか
自分以降のギタリストで凄い奴がいるだとか
あいつが公に認めてる人はどんなのがいたっけ?
392名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 23:42:48 ID:8SZCT+il0
ヴィタリ・クープリの事さえキチガイとか言ってたな、そういやw

>>391
エディ忘れてるぞ
確か、
イングヴェイ「俺も若いころに右手を使ってみたことはあるけど、エディみたいに巧くキメることはできなかったよ「」
みたいな事は行って滝がする
393名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 23:45:42 ID:5/Exq3Ge0
HMVで予約してた新譜、出荷準備中になった…。
商品ページでは11月27日発売になってるのに…。
何があった???
394名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/16(火) 23:45:45 ID:umSwF2bA0
>>391
ジャンゴ・ラインハルト
395名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 00:02:37 ID:qf2bx/4IO
ジャンゴ、ウリ、ディメオラ、ホールズワース、ジミヘン、リッチー、エディー
あとバンドではジェネシス、ジェスロタル
こんなとこだろ
396名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 00:03:00 ID:Jk27ia7n0
散々貼られているとは思うが
http://www.youtube.com/watch?v=WbD7a0IVLHM
397名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 00:22:04 ID:9z8s4uAf0
Chasing Yngwieで
Little Savage や 今君の船燃えた、Caught in が入ってないけど
この日はこれらの曲はやったの? 
398名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 01:25:06 ID:VjYiTw1B0
>>395
確か、デレク・シェリニアンのソロ作品の時会って
メオラに早弾きがなってない、みたいな内容の説教くらったんだよなw
流石のイングヴェイもしょげたとか何とか
399名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 03:33:04 ID:g+geW4foO
ディメオラはインギーにスウィープ教わったけどウマくできなかったらしいな。

他にインギーが褒めてたといえばウォーレンとジョージリンチぐらいかな。
400名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 03:41:15 ID:qf2bx/4IO
なぜか知らないが一時ジェイムスバードっていうウリ+イングヴェイ÷2みたいなやつを誉めてたよ
401名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 04:09:52 ID:UXl0n2L20
あとらんちすらいじんぐの人か。
402名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 04:20:09 ID:VjYiTw1B0
>>399
メオラは自分の教則ビデオでスウィープピッキングはカスみたいなこと言ってたし、練習していないんじゃね?

なんて言ってたかなぁ、覚えていないけど
幅広くできんとかそんなようなこと言ってた
403名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 08:11:05 ID:44q06r5U0
ディメオラはインギーに負けず劣らず偏屈な奴だよ。
以前ディメオラとホールズワースが93年頃同じ号で別々にYGに載ったことがあったんだけど
(ピッキングVSフィンガリングみたいな企画で)
ディメオラは「スウィープは弦をなでるだけ。僕は決して弦をなでたりしない」とか
「ハンマリングやプリングはごまかし。しっかりピッキングしないと駄目」とか
まあ偏ってるよな考え方が。

もっともホールズワースもそれより以前の90年頃にYGに載ったときに
インギーはプレイは良いけど音楽的には単調で練習曲レベルって
いってたけど。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 08:32:53 ID:Fqz2kKlc0
スウィープの象徴みたいに言われてたフランク・ギャンバレですら、俺はスウィープみたいに弦をなでたりしないって言ってたな
405名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 10:01:58 ID:qf2bx/4IO
ディメオラは片寄ってるよ
俺は音楽性だけじゃなくプレイスタイルもあまり好きじゃないな
20代のころのディメオラとイングヴェイを比較したら分かりやすいと思うが
はっきり言ってイングヴェイのほうが上手いぞ

ホールズワースは文句のつけようがないが
406名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 10:44:37 ID:VjYiTw1B0
メオラのアコギは凄いぞ
だけど、フレーズ自体は「アコギで早弾きすげぇ〜」ってだけだな
まあ、彼の場合はアコギだからこそ、ってのはあると思う

エレキももちろんやるけど、彼といったらやっぱりアコギの方が好きだわ
407名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 11:24:20 ID:SD4iil4W0
ヒロシマ・モナムールのイントロを習得するのに20年かかった。
あとはソロだ。
408名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 12:27:37 ID:qf2bx/4IO
アコギは凄い点もあるけど速弾きよりはストロークやアルペジオのリズム感、正確性だな
エレキはふつうに下手だろ
イングヴェイのほうが速いし流麗だし
409名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 13:31:26 ID:aOVCbrEG0
たしかKingsXも気に入ってたような?
410名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 13:54:45 ID:H9QxuOaVO
van halenのトリビュートでダグ・ピニックと共演してたな
411名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 14:38:35 ID:B7oYc7sm0
>>403
昔のYGなどのインタビューでよく
「あぁ、彼のフレーズは音楽じゃない。単なるエクササイズだ。」
みたいのがあったけど、それはほとんどが編集者が脚色して訳したもの。

元々のインタビューでの言葉は、
「あぁ、彼のフレーズの中にはエクササイズに最適なものがあるよね。」だよ。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 17:12:36 ID:73CstgUw0
今月のギターマガジン立ち読みしたら、ベストギタリスト100に
ランクインしてた。やっぱミュージシャンには人気あるんだね。
413名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 18:18:53 ID:hBOiXg0Q0
EVH「Yngwie?こいつの名前を上手く発音出来ないんだよな(笑)あいつは速い。それは知ってる」

スティーブ・ルカサー「彼はクラシックのコピーをやっただけだろ?」

ニール・ショーン「マディー・ウォーターズの方が良いね」
414名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 18:30:29 ID:9z8s4uAf0
415名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 18:45:26 ID:gMHVBlPg0
絶対ポール・ギルバートが考えたんだろうな
416名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 21:31:28 ID:dPunnPPQ0
新豚、やけに安いけどなんで?
417名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/17(水) 23:52:35 ID:1JAfDVFiO
>>341 エクリプスが糞曲満載とかお前耳腐ってるぞ。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 01:57:08 ID:OFOinOfH0
>>413
まあルカサーはなんでも弾けるからな

つか、Big新譜出るのかよ、知らなかった
419名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 03:48:43 ID:TBvP9sduO
しっかし酷いミックスだよね…仮デモ以下
毎回悪くなる、有り得ないバランス
プレイ云々より気になって仕方ないw
420名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 04:19:33 ID:PwAWYXd70
>>415
ビリーかもよ
ソロは牛だったし
421名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 10:01:37 ID:vwMZOvKH0
オーラがあるのは確か。フォロワーとは何かが違う。
野球で言ったら清原みたいなもんだ。
いまやもっと優秀な選手はごまんといるが、球場で見たいと思わせるオーラはある。

勿論、オーラしかない、と否定的に取ることもできるが・・・
422名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 12:20:17 ID:4GSjHKizO
>>421
うまく例えたな
よく解る
どんどん体が分厚くなっていくところも同じだし
423アブストラクト・フェニックス:2010/11/18(木) 12:48:12 ID:VDZ4EPgSO
>>419
だな。今回のは特にひどい。マジでWAR TO〜以下じゃね
424名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 17:15:03 ID:LfP4SR7t0
新譜が売れると困る人が何人かいる?
425名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 18:10:09 ID:4YCwWpyp0
>>421
むしろ前田じゃね?怪我しなかったら、とか。
426名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 18:10:43 ID:OFOinOfH0
>>421
すげえわかりやすい、完璧な例えなんだけど、やっぱりオーラも今は消えかかってると思う
特にG3あたりからは「なんだこれ・・・」って思うファンも大勢だと思うな
427名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 18:28:26 ID:4GSjHKizO
ケガしなかったら…っていう古参ファンの意見も多数見るけど
手術後のセブンスサインやマグナムオーパスのピッキングに限って言えば
三部作に負けず劣らず完璧なんだよな
歪ませ方が違くてギターの輪郭が若干丸いのと、いわゆる手グセ満載になってるから
80年代より劣化したという評価が定着してるけど、プレイ難易度的にはむしろこの二枚
(+アルケミー)が最高峰な気がする
428名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 19:27:37 ID:3MN5NmGi0
>>427
アサイラムのフレーズを初期の頃の繊細さと流麗さを維持して弾いてたら大感激だわ
429名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 19:37:20 ID:gOx+1bYjO
>>427
マグナムOPはむしろ一番いい音だと思うけど
ギターはもちろんドラムもベースも
430名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 20:00:26 ID:bRduKZih0
神羅万象チョコだろ?www俺も神って書いてバツだったwwwww
431名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 21:10:36 ID:OFOinOfH0
>>429
仮に、セブンスやマグナムの音づくりがおかしくなくても、ライブだと不自然なくらい歪みすぎだと思うぞ
オフィシャル物でもブート音源でも

ケガさえなければ、とかっていう古参者の意見はもっともだと思うけどな
432名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 21:36:36 ID:G1q3PTuV0
ガルネリウスがNEVER DIEカバーしてるwwwボーカルはいいけどwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=VVQ5bitDbqg
433名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 22:17:18 ID:FQVkWlXrO
マグナムの音はなぁ
バッキングギターは左からしか聞こえないし、ボーカルやドラムが奥に引っ込んだ感じなのが気になる
434名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 22:23:09 ID:4YCwWpyp0
しかし、イングヴェイってもっといろんなタイプの曲書いてたと思うけど、何で最近メタルばっかなんだろう。
435アブストラクト・フェニックス:2010/11/18(木) 22:50:51 ID:VDZ4EPgSO
>>432
今のインギーより上手いね。天と地の違いはあるね
436名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 22:57:59 ID:tzf6LZhx0
豚に失礼だぞ
437名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 23:55:50 ID:Owo1aUUq0
>>432
歌はうまいけど、ギターとドラムの音が全体にこもってモコモコしてる感じがするね
438名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 01:04:14 ID:RjsCqlMVO
>>434
アメリカに住んでるから
才能が枯渇したから
事故って表現力が落ちたから
439名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 05:33:45 ID:/F8EXCRu0
まあ~ 何だかんだケナシテルけど
インギーは生きてて今でもずーっとプレイして、
アルバムも出してツアーにも来る!

ジミヘンやランディーローズ
全く出て来なくなったバンヘーレンなんかを思い出してみ〜?
インギーFANとしては嬉しい事だよ。
440名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 06:27:23 ID:cW97xgtz0
インギーの劣化は事故の所為じゃないと思うぜ。
少なくともオデッセイからアルケミーまでは即興部分でさえも練ったような纏まり感があった。
ところがウォートゥーからプロダクションと演奏が劣化し始め、アタックから楽曲まで劣化し始めた。
パーぺチュアルフレイムで楽曲は持ち直してきた気がするがプロダクションと演奏は劣化したままだね。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 09:02:46 ID:CE0n/cjdO
小野さんはマジで歌上手いなー
次のインギーバンドのボーカルになってくれ!w
442名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 09:08:23 ID:iBp9Gtjy0
先日、数百万のオーディオシステムでインギーを聴ける機会があった。
そのシステムは、音響のプロが、帯域バランスを完璧にフラットに調整してあるシステムで
(なんか変な機械で測ってフラットバランスに調整されてる)、
俺はそのシステムでインギーの「アンリーシュ・ザ・フューリー」をかけてみた。
すると、音の分離がよく、音がこもることもなく、案外まともなサウンドが出た。

俺らが持ってる普通の安いオーディオは、若干ドンシャリ(低音ドンドン高音シャリシャリ)気味
に誇張されてるのが普通なので、インギーを聴くときはバスとトレブルを下げて
フラットになるように調整して聴くと聴きやすくなるかもしれない。

ちなみに、インギーをかけてたら
知らんオッサンに「ウエー、ひどいな!」って顔をされた。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 10:06:03 ID:BveSBTEDO
事故もあるけどなにより練習しなくなったから、とマルセルヤコブは言ってたな
444名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 10:30:00 ID:64WxH9R6O
またダサイジャケだな わざとか? リッパーはアイスドアースVoが合ってるわ
445名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 11:09:43 ID:8wMfglmj0
せめてBURRN YGでインタビューだけでも頼む
446名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 12:43:01 ID:CE0n/cjdO
今回は日本盤ボーナストラックてあるの?
447アブストラクト・フェニックス:2010/11/19(金) 13:08:43 ID:fnDmu9ghO
>>440
だな。今のインギーはネオフクラ系で最低レベルだからな。フォロワーたちの方がまだマシだから
448名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 14:27:35 ID:lZHuaUAL0
>>446
日本のファンのために一曲減らしたことがボーナス。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 14:50:43 ID:o+9FD/FcO
どうもカミさんが日本嫌いみたいだな
事実あいつが嫁に来てから来日がめっきり減ってる
インギー来日するときはマネジメントのカミさんも望んでもないのについて来るだろうから
日本みたいに遠くの国なんかに行きたくないとカミさんが思えばそういう風向きにもなるだろう
日本にはもうサービスしなくていいからアメリカや欧州に注力なさいよ
とか言われたらインギーも逆らえないんだろうな
あのブス妻、アジア人差別もどこかにあるんだろ
450名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 15:10:10 ID:o+9FD/FcO
つーか旦那も旦那だ
なかなか欧米ではいまいちパッとしない下積み時代、日本ではいち早くギターヒーローとしてもてはやされ、
歓待を受けてた頃は何かとすりよってきたわりに、
2000年代に入りようやくアメリカでも認められるようになると
急に向こうにすりより始めて、こっちには見向きもしなくなった

こっちでの人気の陰りは、後年、不摂生によりプレイや楽曲の質(おまけにルックスまで)が落ち目に入り
自分のの表現活動というものが精彩を欠いてるからなのに、こんなあからさまに
逆恨みのように態度を豹変させるなんてひどいよ

ニューアルバムのインタビューする記者がいたら、日本で2作続けて
一曲抜きになった理由をしつこく問い質したらいい
なんで日本を見放すんですか?とハッキリ言葉にして訊いて欲しい
451名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 15:17:31 ID:VvXpTpCVP
>>449
嫁もトルコ人だからアジア人だろうにw
452名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 15:17:34 ID:o+9FD/FcO
ハッキリ言って、楽曲やプレイの質が落ちたのなら仕方がない
良いものを提供しようとしてできなかったら、それがミュージシャンの力量ということ

だが、一曲抜きとか
これは明確な意思だけの問題だろ
言い換えると、『こっちの意思で、日本にだけ特別に曲を入れてやらなかったんだ』
ってことだろ
その意図はどういうことなのか?を問う権利は日本のファンにはあると思う
453名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 16:01:06 ID:OnDvknwt0
●3●<あまり売れなくなったしお前らにはこれで十分
454名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 16:03:21 ID:pZUeJnux0
どうだいそろそろシングルだけ作ってみては?
1年に1曲
アルバムは10年に1枚
どうよインマルさん
455名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 17:08:06 ID:k5JlYA1HO
ただ豚って馬鹿にされてんのが分かったからだったりしてwww
前回パープルと来たときに日本じゃ駄目だと感じたとか?あんまり盛り上がってなかったみたいだし
でも、パーペチャの輸入盤はどこ行っても売り切れたてたから人気がないこともないと思うんだけどな
456名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 17:11:57 ID:N373G0+D0
>>449
でもカミさんが西新宿のA●●Sで貰った(買おうとしたら店員が気を利かせてプレゼントした)
ブートDVDを素材にしてオフィシャルのDVDを作って売ってるんだよな
457名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 17:38:04 ID:OlJgtFSGO
カツももうインギーのアルバムは買ってないんだろうし、オレももう買わないかもな。

っちゅーか、前作も買ってないわ。
458名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 18:10:04 ID:XE9gctYX0
イングヴェイがもっと劣化してCDに「メリーさんの羊」一曲だけ収録して
3000円で売ってもオレは買うよ、恩返しのつもりでね
459名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 18:37:57 ID:oSEWE5om0
今後インギーがどんなに劣化し続けても俺は一生ついてくぜ!
インギーこそエレキギタリスト史上最高の天才だ
みんなインギーを選んだことをもっと誇りに思おうよ
460名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 18:53:17 ID:AN/qaHIi0
まあ、なまけた結果が今のイングヴェイなんでしょ
どうしようも無いね
461名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 19:02:27 ID:eN3byOPb0
日本公演ライブレポによると
ライブ中に照明に問題あったようでインギーが切れておまはクビだみたいにまくし立てたらしいな。
観客はどんびき。いくらインギーでもあれはない。という記事がバーンであったな
462名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 19:18:36 ID:XE9gctYX0
>>461
最低の人間だよな。>>458は取り消すよ
463名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 19:48:10 ID:AN/qaHIi0
諸外国のミュージシャンは日本とちがって、マネージャーとかも自分で雇うスタイルだからな
自分で雇ってるスタッフがヘマを起こして怒るのは勝手だが、わざわざ金払って見に来てる客の眼の前でドタバタやるのはどうかとは思うよね

まぁ、人それぞれ思うことあるとおもうけど、イングヴェイなんだから
ホントに人間としての成長が皆無だよね
464名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 19:59:40 ID:XNgzYs+iO
>>461
それウォーの時の渋公か?
何か怒ってると思ってたけど客がドン引きとは言い過ぎだな
あの時は最初ドライアイスの量も物凄くて変な照明も相俟ってステージが全然見えなかったんだよ
465名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 20:02:06 ID:bZMgXiWQ0
オレも>>458〜459のように思っていたが
もうダメだ・・・
下手糞ボーカル 汚いサウンド 手癖のオンパレード 
クソ音質 フォローしきれん・・・
もう一度グラハムかマークとやって欲しいな〜
466名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 20:19:16 ID:N373G0+D0
ジェフなんかも死後のマルセルに対するイングヴェイの態度に呆れちゃったからなぁ

W.E.Tにせよソロにせよ、ジェフのバンドの一体感は素晴しいから
もうバックメンバー無視のイングヴェイと組むメリットはノスタルジー以外になくなってしまってるな
467名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 21:06:00 ID:XE9gctYX0
>>464
そうか。そりゃ怒るよな。プロにあるまじき行為だ
やっぱり>>458で行く
468アブストラクト・フェニックス:2010/11/19(金) 21:19:51 ID:fnDmu9ghO
>>465
だな。今のインギー聞くならフォロワーのがマシってこと
469名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 21:46:16 ID:JdKm10730
今聴くと、ドゥギー時代はいい曲が多いなあ
http://www.youtube.com/watch?v=ORfcUmzIiY4&playnext=1&list=PL7269AF81EAA1D258&index=89
470名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 21:49:24 ID:FmMBIMfy0
今更何いってんだ?
別に今きかずとも当時から良い曲多かったが(ATTACKは)
471名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 21:56:43 ID:XNgzYs+iO
>>469
て言うかさ、マーク→ドゥギーと来てトムでしょ
いきなりクオリティ落ち過ぎだよね
472名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 22:08:19 ID:XE9gctYX0
良いところあるじゃん

Jim Marshall and Yngwie Malmsteen
http://www.youtube.com/watch?v=70P259LozJM&feature=related
473名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 22:42:02 ID:G8vhJdGm0
>>472
イングヴェイらしくない所がいいね
474名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 22:58:55 ID:zrblay9o0
Attackが最底辺で、そこから徐々にクオリティが上がってきて
いると思っている俺は少数派だろうか…
475名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 22:59:03 ID:o+9FD/FcO
>>464
>>461の言ってる記事はたぶん2005年12月のアンリーシュの日本青年館だよ
俺も見に行ったんだ
ステージ袖に向かって何度も何度もカッキリポーズやってた
俺はバカだからその時はそれもインギーのただのステージパフォーマンス(グレートムタみたいな)
だと思って普通に盛り上がってたけど、ライブ後に他の客がその話してて
ドン引きしてたのを憶えてるわ
476名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 23:09:12 ID:cW97xgtz0
パーぺチュアルフレイムはここ数作の中では最も楽曲が覚え易くて耳に残る。
演奏とプロダクションは相変わらず本調子とは程遠いけどかなり好きな作品。
Four Horsemen収録の海外版がお勧め。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 23:23:05 ID:o+9FD/FcO
>>476
だからなんで日本だけ特別扱いで逆ボーナスされたんだろうな!
日本に対する明確な決別の意思表示ととるほうが自然に思えるよ!
478名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 23:27:10 ID:cW97xgtz0
>>474
俺もアタックとアンリーシュ辺りが底だと思う(それでも良曲は数曲ある)。
パーぺチュアルは楽曲面でかなりクオリティが回復してきている気がする。
マジックシティーやレッドデビルのような非メタルが数曲に一曲あるのが良い。
デスディーラーやビーケアフルのような疾走曲もカッコイイし、中々いい作品だと思うよ。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 23:35:57 ID:6OpSIYmJ0
だからこそFour Horsemenのカットが残念なのだよ
480名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 23:39:24 ID:cW97xgtz0
>>477
ようつべの外人コメ欄を見ると分るけど、
2chのインギースレに比べかなりインギーマンセー志向で批判も少ないんだよね。
日本のインギーファンは是々非々志向で正直すぎるから損をしているのだと思う。
481名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 23:43:10 ID:o+9FD/FcO
>>480
そうなのか
このスレを訳してインギーに教えたりするおせっかいな奴がいるってことか!
482名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 23:45:01 ID:cW97xgtz0
>>479
インギーは手放しで褒める方に良くする傾向があるんじゃないか?
それで欧米のファンは得をしているのだと思う。
日本のインギーファンは「良いものは良い、悪いものは悪い」だからな。
良い意味で頑固、悪い意味で世辞下手。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/19(金) 23:47:17 ID:cW97xgtz0
>>481
お、おれは違うぞっ(^^;)
でもそういうおせっかいな奴はいるかもしれないね
484名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 00:31:55 ID:UDpSol8TO
新譜ゲット!
音質は前作より弱いな…。

曲、プレイはまぁ及第。ってまだ四曲しか聞いてないが。
485名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 00:42:44 ID:B/99XJA6O
ゴールデンリザクションってモロインギーだなww
486名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 00:48:43 ID:B/99XJA6O
リザレクションだったorz
http://www.youtube.com/watch?v=FBgSK1htv_w&sns=em
487名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 00:56:38 ID:UDpSol8TO
自分で担当した途端キーボードの割合がましてて笑えるwww
488名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 01:10:18 ID:4PUaww2m0
>>423
二世スレからようこそ
489名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 01:27:37 ID:amaSj5uB0
>>486

こういう無機質な演奏聴いてると本家の演奏はやっぱすごいと思うわ。
雑でも手癖でもやっぱウマイんだよね〜インギーは。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 01:44:53 ID:Jg9raQdrO
もちろんみんな気付いてるがあえて言わないポイントだとは思うが、
結局のところ俺らが求めるのって

一曲目にハーモニックマイナー満載のネオクラスピードのツカミ曲(必須)、
美メロ重視のバラードが一曲、
ブルーズバリエーションで一曲、
ライブの定番になりそうなスピードインスト一曲(必須)、
美メロスローインストも一曲、
できればメジャーキーも一曲(昔でいうゲイ曲)

とりあえずこれらをアルバムの適宜位置に配し、
(特別良くなくていいから)適当に無難な音質、適度な歪みに落として
アルバム全体でせいぜい12曲前後に抑える

これらの条件さえ満たせば、久々の傑作アルバムと言われる気がするんだが…どうだろうか?

現に、パーペチュアル・フレイムの評判がそれほど低くなかったのは
満点にははるか及ばないとしても、これらの条件が一応の及第点を満たしてたからな気がするよ
特に冒頭のデス・ディーラーの破壊力と、曲数の少なさという点はデカいと思う
ウォー〜は、楽曲の条件的には無茶苦茶惜しかったが、(略)
491名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 01:55:34 ID:MMSJ40kV0
492名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 02:03:46 ID:MMSJ40kV0
ttp://god.martian.se/2ch/dat/20101114/voice/1280017558.html
449 声の出演:名無しさん 2010-10-13 00:50:26 B+tiX1Zh0
>>447
これはさすがにひどすぎるな。ほとんどアブじゃないか。アイムのHPから通報するか、
この板のアイムスレに貼って関係者にみせたほうがいいかも。
450 アブストラクト・フェニックス 2010-10-13 02:49:13 KniW8IELO
>>449
もう二度としませんのでそれだけはご勘弁を
ファン・関係者にご迷惑、不快な思いをさせて誠に申し訳ありませんでした
493名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 02:04:07 ID:A5XVD1hnO
>>434

> しかし、イングヴェイってもっといろんなタイプの曲書いてたと思うけど、何で最近メタルばっかなんだろう。


ほんと。
芸術的感性が死んだとしか思えない。

アイアン・メイデンやジューダス・プリーストみたいなご長寿バンド見てて
「60歳になってもこの業界で生き残るためにはやはりベタなメタルだ!」
と思ったのかもな。嫁が。
494名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 02:26:18 ID:BIRKjvOgO
デスディーラーはBメロまでは完璧だけど、そのままサビが無しで終わるから何となくもどかしい
というかあのアルバムはほとんどがそんな感じだけど
495名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 02:35:35 ID:dGjAK5sY0
アブストラクト・フェニックスって予想通りアニオタかいw

786 :アブストラクト・フェニックス :sage :2010/10/07(木) 16:17:44 (p)ID:9q88Cb5PO(23)
>>785
だろうね。この事実はもっと人々に伝える必要があるな。ニュース系板にもスレ立てるべきだね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2010/10/07(木) 16:27:32 (p)ID:+pg7IXKNO(3)
>>786
スレ立てする前にお前はニートから脱出しろよwww
どれだけ書き込んでるんだよ。流石にキモ過ぎるわ…

496名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 08:21:06 ID:1QIcQERO0
>>486
ゴールデンレザレクションというのか。
あまりの北欧臭さが鼻に付かないでもないが、そこがまた良さでもあるなw
インギーやヨーロッパも昔はこの垢抜けない北欧の田舎臭さがあったんだよな。
シルバーマウンテンも然りw
そこがまた良さなんだよw
497名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 09:28:41 ID:dGjAK5sY0
>>496
>シルバーマウンテンも然りw

同意。ヨーロッパは2作目の後は別のバンド
イングヴェイは未だにジョーイと仲が悪いのかな?
498名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 11:12:33 ID:eOcFblHj0
>>474
ATTACKいいじゃん、2000年代では一番好き
でも一曲目がいまいちなんだよね。

前作は曲は悪くないと思うけれどリッパー×ていう感じだから
新作にテンション上がらない。

でも音質良くして、インギーの曲に合うヴォーカル入れて
そのヴォーカルを生かすミックスをすれば、
良い作品は充分作れると思う。
個人的にはマークがベスト。
499名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 12:56:28 ID:YsbDEzVdO
>>498
あのアルバムでレイザーイーターが1番好きな俺って一体・・・・
500アブストラクト・フェニックス:2010/11/20(土) 13:37:28 ID:S4Zbm5FXO
>>449
どうやらエイプリルは反児童ポルノ主義者だから萌えのある日本を嫌ってらしいね。うわさじゃアグネスよりも強硬だとか。反児童ポルノといえばウェンディ・ディオもそうだし
501名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 14:03:19 ID:BIRKjvOgO
プロ市民かぁ
実際に性犯罪が多く起こってる国はどこなのか考えれば、日本を糾弾するのは間違いだとわかるのに
502名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 14:05:19 ID:dGjAK5sY0
>>500
アニオタのくる処じゃねえよ

786 :アブストラクト・フェニックス :sage :2010/10/07(木) 16:17:44 (p)ID:9q88Cb5PO(23)
>>785
だろうね。この事実はもっと人々に伝える必要があるな。ニュース系板にもスレ立てるべきだね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2010/10/07(木) 16:27:32 (p)ID:+pg7IXKNO(3)
>>786
スレ立てする前にお前はニートから脱出しろよwww
どれだけ書き込んでるんだよ。流石にキモ過ぎるわ…
503名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 14:22:29 ID:B/99XJA6O
>>496 こういう勢いが今のインギーからは垣間見れないよ(-_-)y-〜
やっぱベテランにはベテランの味を出していかないとね
504名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 15:13:43 ID:bgI7MIF8O
>>500
> どうやらエイプリルは反児童ポルノ主義者

17歳で街娼だった女がよく言うwww
イングヴェイがロリだから遠ざけておきたいんじゃないか?
505名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 15:40:20 ID:dGjAK5sY0
>>500
>うわさじゃアグネスよりも強硬だとか

ソースは?
506名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 16:29:27 ID:nkDv3fYG0
767 :アブストラクト・フェニックス:2010/11/20(土) 15:53:51 ID:???O
ここまで言われたなら、仕方ない。
俺も窃盗グループの一人には入って居た。だが、運び出したのは俺じゃない。

788 :アブストラクト・フェナックス:2010/11/20(土) 16:07:16 ID:???O
私は神だ。
私の言ってる事は正しいのだから、日本国民全員がけいおんアンチなのは常識だ。
韓国製の糞アニメけいおんは早い所排除すべき。

現在進行形で馬鹿なことほざいてるようだ
507名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 16:36:02 ID:h3ooV4AYP
>>504
馬鹿の戯言を真に受けるなよ・・・
508名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 17:02:26 ID:Fc+avhCd0
インギーには悪いけど俺はエイプリルじゃ絶対起たない
509名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 17:45:52 ID:dGjAK5sY0
イングヴェイって女の趣味悪いよな
510名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 17:59:41 ID:1HZypdKm0
エリカだけはアリ
511名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 18:23:13 ID:NOXSu39tO
結婚はしてなかったけど、グレタ・ネルソンは良かったと思う。
ユードントリメンバーのPVに出てるメイクアップアーティストね。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 19:10:47 ID:wIeOhwFL0
アブストラクト・フルアルバム \4,500 二枚組み 発売未定
Disc1
01. 騎士ヴイスクエア◇光臨の超鎧闘神
02. 暗黒王アクロン
03. 混沌の超銀河神 カオス・ザ・ゴッド
04. 闇の絶対神 ナーガ
05. 漆黒の堕天使 ルシフェル
06. 雷雲弾流炎キュヴォール
07. 厳塔魔陣砲フィンペマ
08. 魔龍公ビューネイ
09. 魔堕喰カドミウム
10. 抑層煮フニュルス
11. 爆炊給夢ポリッケカ
12. 幹冊筋銃バーサラ
13. クルガンサザバルガ@ 赤い盗賊団頭領
Disc2
01. SquidDevil ◆WGrR1CurPg
02. パヘイラ
03. バリショール・ララ
04. 唯我独尊ソウルハート
05. 煉獄竜王ヘルガイア
06. 聖魔闘龍〜ヘヴン・ドラゴン〜
07. 深奥激震〜ユニバース・ショック〜
08. 炎撃斬舞 -ホノオ ノ サムライ-
09. 幻想破壊 デス・ザ・マウス
10. アドリアン・ルビンスキー
11. アブストラクト・フェニックス
12. アクセプト〜殺戮のチェーンソー
513名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 19:17:53 ID:A5XVD1hnO
エリカはあの当時、スウェーデン芸能界のワースト・ドレッサーに毎年選出されていた。

Forever Oneのビデオに出ている女性がグレタに似ているというので、
アンバーが嫉妬に狂ってイングヴェイと公衆の面前で大喧嘩。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 00:33:58 ID:D28oDfYb0
いっぽう、おまいらは女に嫉妬されることもなく平穏な毎日。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 00:43:56 ID:/q3JAFFA0
エイプリルは強烈だな、いろんな意味で

Yngwie Malmsteen - Gast hos Sillicon by JasaInc
http://www.youtube.com/watch?v=pk4bvHUhtbk#t=0m36s
516名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 02:02:18 ID:XI+W+hg+0
日本盤はボートラ無し?アメリカ盤はボートラ有か。
いやな感じだなあもう。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 08:54:54 ID:FOBn3b0G0
>>512
これ、もう既に3枚組みになってたりする
518名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 12:21:08 ID:cD7pgGBBO
もうヤダ…
インギーお願いだからエイプリルと別れて

過去の版権なんてくれてやれ
カミさんの呪縛を離れて軌道修正したら、今後良いものがまたどんどんできる
そしたらまた俺たちがバンバン買うからさ、いくらでも金はできる
お前にはその唯一無二の才能がある
そのくらいのポテンシャルは余裕で持ってる
519名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 13:20:16 ID:iezmajiPO
セーソク「今夜のゲストは、メタル界一の愛妻家、イングヴェイ・マルムスティーンさんです!!」
520名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 14:37:17 ID:Y5EQe9aq0
イングヴェイ=博満
エイプリル=信子
アントニオ=福嗣
521名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 14:47:54 ID:rOyIObWQ0
インギー饅頭とか売り出したら終わり
522名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 14:48:01 ID:rQUEu9QU0
>>518
本気でそう思ってんの?
523名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 16:01:07 ID:/q3JAFFA0
おう、思ってるぜ。>>515の動画見ろよ、こんなに似合わない夫婦ねえよ。
マザコンのイングヴェイは騙されてるんだよ、この女狐に
524名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 16:06:52 ID:rYW6KDUz0
別れても、本人の性格がアレじゃまともな後妻も望めないし
今更どうにもならないだろう。
マルセル・ヤコブが亡くなった時の一件で、もう人としては
終わっちゃってんだなと確信したよ。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 16:18:03 ID:UxksibznO
奥さんと別れたところでインギーの音楽性に変化が現れるとはとても思えない
526名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 16:36:46 ID:rQUEu9QU0
嫁の悪影響もそりゃああるだろうけれども
どう考えても、もう凄かった時代のイングヴェイなんて見れないよ
感性も技術も消えちまったよ
527名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 16:59:42 ID:TbSjjGD3O
こいつに感性なんて元々ねぇだろ(笑)
ピロピロやって珍しいから受けただけやんw
528名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 17:03:09 ID:dDNU0YYh0
はいはいアブストラクト・フェニックスアブストラクト・フェニックス
529名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 17:12:08 ID:FoDoKUxC0
>>515

純金のロレックス、金正男のようなぶくぶく感、
ますます城主なかんじですな
530名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 17:29:14 ID:/q3JAFFA0
>>526
分かってるよ・・・書いてみただけさ
531名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 17:53:27 ID:rQUEu9QU0
>>530
なんか俺も悲しくなってきた・・・
532名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 17:59:24 ID:WKs+m/mtO
日本のファン程真剣に
イングヴェイの音楽とキャラクターを愛してる連中も
他にいないと思うのになぁ。
偏執狂的嫉妬魔のエイプリルには
それさえも許し難いことなんだろう…
533名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 18:09:46 ID:/q3JAFFA0
バーンだったかな、母親が死んだ時のインタビューで
「世界一のギタリストになると言ったら皆笑った。でも、母だけは
笑わなかった。オレの芸術を理解してくれたのは母だけだった」とか
書いてた。
母ちゃんが死んだ時にモチベーションの大部分は無くなってしまった
んじゃないかと思うんだが
事故もその辺りの時期じゃなかったかな
534名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 18:10:05 ID:d83xZish0
>>526

可能性として、かっての北欧勢と組めば昔らしさは蘇ると思うよ。
ヨハンソン兄弟、スヴァンテ、エドマン、

それで、地元のスタジオで録れば、北欧らしいのができると思う。
Fire&Iceのオーケストラ導入はスヴァンテの功績大だしね。
彼がいなけりゃ実現しかなかっただろうし

または、いまさらだけど、ジョーリンターナーとかね
535名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 18:17:01 ID:2lsEOQ40O
ネオクラにジョーリンは全く合わないけどな
エドマンは悪くないが絶縁してるだろうし
536名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 18:49:17 ID:qvEnCaE7O
インギーが小物に見えるメンツ、
もしくは主導権を握れないメンツでやってみてほしい
537名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 18:54:55 ID:qPBZN5710
新譜フラゲした人感想まだー???
538アブストラクト・フェニックス:2010/11/21(日) 19:00:27 ID:Bh+NYRtzO
>>526
だな。今のインギーは間違いなくネオクラでワーストレベル。まさに底辺。全フォロワーに劣る。今のインギー超えなんて簡単なこと
>>537
クソ楽曲、War To〜以下の音質、フォロワー以下のプレイ
539名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 19:23:32 ID:qPBZN5710
>>539
お前には聞いていない。

しかしなんでHMVは早く出荷したんだろう?
他のネットショップも同様かな?
540名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 19:42:13 ID:Egw7+uqcO
新譜ウーンポなんでしょ?
541アブストラクト・フェニックス:2010/11/21(日) 20:07:10 ID:Bh+NYRtzO
>>540
うん。手を出さない方が無難。プレイはひどいし(曲だけ聞けばフォロワーと思えるほど)、音は過去最低でWar To〜がまともに思えるほど。これはBR!でも70〜50台もありうる。良いところが何もない
542名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 20:22:52 ID:VvJQTmaP0
amazon発送メールきたあああああああ
543名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 20:46:20 ID:iqNqGWxv0
前作収録のマジックシティーいいなー。
前半のゲイリームーアっぽい部分もいいんだが、
後半のシタール入ったゆったりした部分が最高。
リッパーにあの曲調は合わないからインギー本人が歌ったのは正解。
インギーのギタープレイにも久々の冴えを感じる。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 21:46:25 ID:iezmajiPO
>>539 レス番間違いに噴いた(笑)
545名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 21:46:32 ID:2Rqs3Jv+0
>>541
うわ、楽天のポイント溜まってたから輸入版今日買っちゃったのに…
546名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 22:07:50 ID:GK4+Ebe30
>>539
俺は尼で予約してたんだが、発送メール着てたぜ。
547名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 22:12:26 ID:FdFvBdEJO
>>520
お前、信子婦人なめんな!
彼女はソープ狂いの夫を振り向かせるために自らソープに出向き
嬢に技を教わりに行ったんだぞ、普通そこまで出来る女なんて居ないだろ
548名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 22:23:40 ID:8ryBTB7hO
だよなぁ。元から売春で生活してたエプリルとは訳が違うんだから。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 22:24:32 ID:b/v152Ew0
そうなんだ?てっきりソープ出身だったと思ってたわ・・・て、スレ違いだなw
550名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 22:29:26 ID:WKs+m/mtO
>515のつべ「シリコン詰めゲスト」?で
イングヴェイが一日中でもズコバコやりたがるとか言ってたなwww
551名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 22:29:42 ID:UxksibznO
やっぱ歌メロが良くないとなぁ
アルケミーとかフェイシングあたりまでは良いサビが結構あった
552名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 22:53:28 ID:+8lil13y0
高級オーディオでインギーのCDを一通り聴いてみた。
最近の中で、ベストの録音はアタックだね。
アタックは、ドラムのアタック音(ややこしい)がとても上手く録音されてる。
ドラムがデッドになることなく、等身大でガンガン迫ってくる。
ドラマー誰だか知らないけど、いいプレイしてて心地よいわ。

あと、思ったんだけど、イングヴェイのCDって録音が悪いんじゃなくて、
ベースプレイが悪いんだね。ベーシスト誰だか知らないけど、出しゃばりすぎなんだよ。
「おい、お前はベースなんだ、引っ込んでろ」って感じ。どの曲でも
ベースがモゴモゴいってて全体をモゴモゴに聴こえるようにしちゃってる。
ドラムやギターの音色そのものは悪くないものが多いので、本当に残念。
イングヴェイはベーシストをとっととクビにしたらいいよ。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/21(日) 22:58:22 ID:cD7pgGBBO
わかって言ってるだろうw
554名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 00:03:27 ID:/q3JAFFA0
>>552
自分自身をクビにしやがれってか
555名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 00:30:20 ID:RE0GXo4i0
556名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 01:53:42 ID:KR2++ika0
エイプリルは野村サチヨだろ。
557名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 01:54:00 ID:QI4JUKBf0
>>555
この音源はいいね。
これを聴くと、オデッセイの曲のリフの良さがわかる。
558名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 03:59:54 ID:0Tbh3tD5O
もう削除されたか
559名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 06:31:14 ID:cxYacYfaO
アルバムは買うか判らんけど、ライブはかなり楽しめそうだな。来日はしなさそうだけど。
560名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 06:57:42 ID:Xc7F0EhXO
>>555
>「この動画は、Malmsteen Management さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。」

削除速過ぎるから><
チェック素早いよね
561名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 08:49:23 ID:uSiH5MIP0
>>552
ベースはブリッジ寄りでピッキングするとゴリゴリした音、
ネック寄りでピッキングするとウネウネした音になる気がする。
あとブリッジ寄りだと弦のテンションが緩い場合ピッチがブレる気がする。
インギーは手が大きいからどうしてもネック寄りになるのかも。
おれはインギーのベースプレイかなり好きだけどね。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 08:59:27 ID:3m4etcpm0
コンチェルトのオーケストレーションと、オーシャン・ソナタの
オーケストレーションを比べてみると(本物のオケかどうかは無
視して)、いかに劣化しているかが分かる。

イングヴェイ自身が劣化したんじゃなくて、オーケストレーショ
ンを手伝える人がいない、という人材・人望の無さが問題。

普通のロック作品にもそれが表れていると思う。
563名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 10:26:16 ID:O88a0n050
いやいやいや、本人が売れて舞い上がって、なまけるようになったのが、劣化の最大の原因なのは誰が見ても明らかだろ

>>560
イングヴェイ動画も削除される時あるんだなw
564名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 10:44:08 ID:Dy0dCaf00
ガルのカバーならこれもあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=YrzXP9zpgCc
565名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 12:07:21 ID:Kxsz2REjO
>>562
大丈夫か?
オーケストラはオーケストラの話だろ
そんくらい分けて聴けよそもそも
566名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 12:38:46 ID:JDWe0YaYO
>>551
個人の感想だろ
WAR TO〜以降も曲の出来にバラつきはあるにせよアルバムは毎回ヘビロテだよ
アコギのやつは数回しか聴いてないけど
567名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 13:18:46 ID:SKSV5IQdO
まー落ち着きなされ
それぞれ個人の感想なのは分かって書いてると思うよ
俺もWAR TO 〜は三番目に好きなアルバムだし、UNLEASH 〜だって四番目に好きなアルバムだ
よくやり玉に挙がる楽曲もプレイも俺は良いと本気で思って聴いてるよ
2000年代以降の楽曲やプレイよりも、それ以前のほうが好きだって意見が
ここでは多いかも知れないが、要はそれだけの話だ
君も俺もみんなも、自分の好きなものを楽しめば良いのさ
568名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 13:55:24 ID:t8CdGM80O
>>564 やっぱ原曲がいいと良いな。今のインギーは糞だ
569名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 17:07:10 ID:kEu7Xyq8O
15曲中、半分がインストだった
570名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 19:13:06 ID:oNxq5Ni90
佐川で新豚届いた
571名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 19:47:27 ID:WUZo2s5c0
いつものことながら ギターの音でけぇ!

エクリプスのMixが自分的には最高なのにな。
セヴンスサインからどんどんギターがうるさい感じに
なって聞こえるな〜
572名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 20:14:26 ID:egC9WpNZ0
>>564
気に入った でもワウの所も入れて欲しかったな
573名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 20:56:54 ID:wSMQriqSO
>>571
本人はエクリプスはオーバーダビングし過ぎたとか言ってなかった?
574名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 21:44:16 ID:bCagbWZuO
>>573
凝りすぎちゃってライブで再現できなくて、しまった!って話。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 21:46:48 ID:W8qNzVAP0
その反省をふまえて作ったのが
ファイアアンドアイスってわけさ
576名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 21:51:11 ID:3zf2ij280
Fire&Ice はわざと小さめのマーシャルアンプで
ギターを録ったんじゃなかったかなー
地味だけどキンキンしてなくて良い音だったな。。
577名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 21:51:58 ID:9NiunKSX0
>>>555
どんな内容だった
578名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 22:31:06 ID:rN0me9cL0
エディ・ヴァンヘイレンは自分でキーボード弾いて大ヒット曲出したけど、
同じようにギターの天才である豚さんはどうかな
579名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 22:50:55 ID:ExC9kaX/0
イングヴェイにはもっとキーボードやシンセがホワンホワンいっててほしいんだよな。
もしくは、インギーのギターと戦えるほど、引きまくる感じのどっちか。
久しく、キーボードとギターの掛け合いを聞かないよな。。。

最近はインペリテリやポールさんの方をイングヴェイよりよくきいてるぜ・・・。
ただ、ブートを買って楽しいのはイングヴェイなんだよねぇ。不思議。
580名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 23:00:41 ID:W8qNzVAP0
昔、You don't remember〜のキーボードのリフは
インギが作ったとか言ってなかったっけ(うろおぼえ
581名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 23:08:07 ID:RE0GXo4i0
今回のアルバムはデレク不参加
インギーにKeyのクレジットが…
582名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 23:09:44 ID:VD1kZxsB0
ついにデレクにも見放されてしまったのか…
583名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 23:17:38 ID:nukfuf2l0
Blindedという曲はFacing animalのデモテープに入っていた曲とリフが同じだな。
随分昔のアイディアを採用したんだな。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 23:38:20 ID:xeycYnHaO
別にデビュー前のアイデアでも構わんが
いい曲なら
585名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 23:43:25 ID:aSTU+w1/0
Burrn!
96点
92点
91点
89点
586名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 00:06:01 ID:0jhFXTB90
>>583
そんな昔のことは覚えてないだろ
手癖が手癖
587名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 00:12:27 ID:VBTt+bGw0
http://www.youtube.com/watch?v=zPrXHOm1xmo&feature=related
これってファビョンの盗作じゃね?
588名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 00:14:41 ID:ZBgLvFRa0
589名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 00:30:18 ID:pIqDfQiFO
(Ю:】〇З●
590アブストラクト・フェニックス:2010/11/23(火) 01:33:23 ID:EYvrMGjDO
てか今回のアルバムって、前作のボツ曲にインストを加えただけじゃね。
591名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 02:26:08 ID:R8yB9wwP0
>>590
オメエはけいおんの心配してりゃいいんだよこのアニオタ
592名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 03:14:24 ID:8OoSMAG/O
ユードンリメンバーはカラオケ用に打ち込みのバッキング作ったけどキーボードは音色が特殊でエレキギターの音色が一番近かったなぁ…気のせい?

本人曰くマイクも自分で立ててキーボード3重に重ねたとかなんとか。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 09:50:50 ID:507vzLb50
>>587
もう、何度も話題になってるが
やっぱりまんまだから、イースのサントラにも収録されていないっていうねw
594名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 10:42:50 ID:RNZTu4qW0
Arpeggios〜
2:07にパチッてならねぇか?
595名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 10:53:29 ID:Iljnp/CH0
広瀬とインギーって関係悪化したのか?
フューリーの頃まではアルバム発売のやたら前にバーソにインタビュー
が載ってたと思うが
596名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 12:36:37 ID:tIA1liVR0
どうせ嫁が一枚かんでんだろ
597名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 12:53:34 ID:QR8pWQR10
尼から到着して今聴いてる。

鬼嫁「アンタ、確かベースとキーボードできるわよね?だったら自分でやっちゃいなさいよ!」
王者「え〜、だってそれじゃあバンドじゃなくなっちゃうじゃん。」
鬼嫁「何言ってんの?無駄を省く時代なのよ。ツアーの時だけ適当なの雇えばいいでしょ!!!」

こんなやりとりがあったのだろうか?
598名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 14:00:09 ID:6hNF5L7+0
近所のローソンに売ってなかったorz
599名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 14:11:24 ID:QBVyGZtfO
>595
前回のパープルとの来日の時からだよね。
離日当日の朝、ババアが編集部に電話だかメールしてきて
「写真掲載不可」と通告して去っていったっていうし。
その理由をつまびらかにしないのも不思議だが、
よっぽど個人的で馬鹿馬鹿しい内容とかなんかね。
酒井時代だったら理由が馬鹿であるほど大暴露したろうにwww
600名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 14:20:44 ID:DBXuvHqf0
本当に、ディオとかオジーみたいな関係なのね  
だったらマルムシ個人商店みたいなのじゃなくて、
ちゃんと株式にして上場しようよ、て思うんだけど
601名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 14:21:45 ID:e4OGAbA50
新豚、タワーレコードでフラゲして今聴いてるが、音のバランスが悪すぎないか?
相当耳が疲れるwwwwwww
だれも口出し出来ないんだろうなあ。

さっさと一通り聴いて、一緒に購入した佐良直美のベストと新曲でマッタリするとするか。
602名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 14:41:41 ID:JrNaVkco0
うーむ、イングヴェイのニューアルバムが出るって言うのに、全くテンションが上がらない。
こんな事初めてだぜ。
603名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 14:55:39 ID:xnxaRaPq0
オーイ!!!
スゲーいいジャン♪
メロディーがどれもこれも透き通って綺麗じゃないか!!!

これ、オマイたちが聞きたかったイングヴェイだぜーーーーーーー
早く聞けよ!
気持ちいいぞ!!!!
604名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 16:03:28 ID:Iwa6OaKcO
新作は傑作だと思う

インギーやればできるじゃん!

マジ単独での来日希望する
605名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 16:43:05 ID:K8qqHkjy0
今買ってきて聴いてるけど、これカッコイイぞ!
アレンジも凝ってるし、音も悪くない。
とくにドラムは気持ちいい音でかなり好みだ。
WAR TOより酷い音とか言ってた奴は完全に耳が腐ってるからチェーンソーで切り落とせ。
606名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 17:35:16 ID:V7Q7k7720
新作は聴き込んでハマるパターンだな
長く楽しめる作品だ
607名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 17:43:41 ID:hfTYIwN/0
これ、もはやリッパーである必要はどこにも無いな。w
適当なゴシックバンドから女性Vo連れてきて歌わせても
同じモノが出来そう。w
608名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 17:45:09 ID:hfTYIwN/0
いや、滅茶苦茶に弾きまくりの御大には感動すらした!w
609名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 17:52:27 ID:5ZM9DkCj0
>>607
キャンディスでもいいんじゃない
610名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 17:55:49 ID:Bx1SeYrJ0
まさかの良作とは、、、
ちょっと買ってくる
611名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 18:06:37 ID:I8y8gwy70
Devil In Disguise みたいなメロの曲があるな
612アブストラクト・フェニックス:2010/11/23(火) 18:46:00 ID:EYvrMGjDO
>>608
だな。こんなんなら、MAGIC KINGDOM(だったか)
買ってる方がマシ。視聴機で全曲聞いたけどひどすぎ
613名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 18:50:25 ID:yPwE2oUg0
3曲名かっこよすぎワラタ
614名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 18:55:37 ID:507vzLb50
新譜ガッカリすぎだわ
615名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 18:56:44 ID:3uRbvYiR0
おまえら極端だなw
616名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 19:06:34 ID:Ej3x5We8O
まさかの傑作ダタ
617名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 19:30:58 ID:wTFCbHY40
どっちだよw
618名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 19:36:32 ID:wkCWs4JO0
意外にも最高品質の糞駄傑作だった
619アブストラクト・フェニックス:2010/11/23(火) 19:54:17 ID:EYvrMGjDO
>>617
好意的な評価は極個人的な感想か釣りでは。実際はひどい内容で、キャリアの汚点っいっていい駄作
620名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 19:56:14 ID:iSxjWEcVO
新譜がアマゾンから届いたので、さっそく聴いた…OVERTUREでコーヒー吹いたw
残りはまあ普通に聴けた。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 20:11:54 ID:507vzLb50
今までの使いまわし、手癖、あとブートで出回ってるようなデモ音源の使いまわし
正直、一流の作品には満たない気はする
で、一応新作は出たわけだけど、来日はすんのか?
622名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 20:51:52 ID:Ej3x5We8O
アブストラクト フェニックス


↑こいつの糞釣りはもうたくさん
クズ
623名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 20:56:02 ID:nqjiGEnBO
中学ではハブられてて
一日中一言も口をきかないでかえってくるから
2chで他人が不愉快になりそうなことを必死で書いて
全身全霊で「かまって! かまって!」と訴えている訳だ。
無視が一番堪えるんだよなwww こういうやつにはwww
624名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 21:02:12 ID:Rbjkqhd90
正直新譜はサード・ステージ・アラートより酷い
625アブストラクト・フェニックス:2010/11/23(火) 21:08:44 ID:EYvrMGjDO
>>621
>>624
だな。ここ数年のネオクラ系では間違いなく底辺。あらゆる面で。まさかフォロワー以下とはね
626名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 22:45:58 ID:507vzLb50
>>625
黙ってろカス
お前の意見は誰も求めてはいない
627名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 22:52:03 ID:H0tjH5gU0
来日はまだか?
今は昔と違って金あるから、
東京と大阪の二箇所行くぞ。
名古屋があればそれも行く。
628名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 22:59:32 ID:ErlsYp3d0
インスト大杉
629名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 23:17:54 ID:nqjiGEnBO
>>626
だから無視しなさいって。
シカトがいっちばん辛いんだから。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 23:23:08 ID:GRmTqwdn0
インストとVo入りの二枚同時リリースにすれば二倍儲かったのに、愚かだね嫁は。
所詮は素人商売よ。
631名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 23:36:45 ID:+PdE5ytR0
買って損はないよ、安いから。
632名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 00:07:01 ID:TEKvbGDW0
>>631
俺も安さで買っちまったけど、これで2000円いってたら怒るレベルやw
633名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 01:03:37 ID:OW6YLLQAO
>>623
お前が1番無視できてない件
634名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 01:06:13 ID:WLzA9HkE0
でも何だかんだ愛聴盤になりそう。
こんだけ弾きまくってるのは爽快。
635名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 01:06:36 ID:KBav1wQE0
キーボードまで倹約するんなら、リッチーみたいに嫁に歌わせればいいのに
636名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 02:16:02 ID:B1yw1EkgO
●3●キーボードにはイェンスを考えてるんだが…
嫁 キイイー そんな金ないよ!
みたいなやり取りが安易に想像出来るあたりがなんだかなー
637名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 08:11:12 ID:38QyJG4g0
今までのインストを鼻歌で!
638名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 08:59:55 ID:5EkUjpp10
新作
人気になったインギーと発掘される前のインギーっぽさが混ざってる感じする。
商売っけのないかんじでライジングフォースじゃないせいか個人の趣向の作品て感じがいいのかも。
ちょくちょく新しい雰囲気もまじってるな
639名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 09:06:11 ID:5EkUjpp10
>594
輸入盤は最後の2曲とちゅうで飛んだので保存しなおした。
インポート中ディスクがなんども止まったが時間かかって保存できた。
1300円くらいで買ったので許す。
640名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 09:35:01 ID:6xA/wumtO
インストも悪くないが歌モノが欲しかったな
リッパーはもうクビにしようぜ
王者には合わない
641名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 14:01:29 ID:0hfE8yMP0
これ最高だな
ここ10年で一番じゃないか?
642名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 15:27:54 ID:wFplx3tK0
朝一で買ってきてヘビロテ中。
こもった感じのサウンドとGの何とも言えないトーンを聴くと
”インギーはこれだよ、これっ!”と思ってしまった。

過去作のフォロワーと言われようが、大御所の新作が聴けただけで
素直に嬉しいよ。
リッパーじゃ合わないと思うが、
”Queen In Love”のような曲が聴きたかったな。
でも、インスト曲の充実ぶりは過去最高じゃないかな?
643名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 15:41:14 ID:AO9apCyh0
歌モノ半分インスト半分って意外に良いな
644名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 15:51:58 ID:AeequwQZ0
全開ピロピロの弾きまくり大会なアルバムだな。
嫌なら聴くなバリの居直った王者はスゲェーよ!
645名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 17:03:19 ID:vsaso0gz0
3,4,5,7,9曲目のスネアの音が酷いな。
ガムテープで作った太鼓みたいだ。
646名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 18:48:20 ID:99QNcpxq0
新譜出るたびに、“近年の中では最高” ていうコメントがいつもある
647名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 18:55:31 ID:WLzA9HkE0
近作では、っていうか、俺の中ではFACING THE ANIMAL以来の傑作だな。
リッパー?そんな3流Voなんて知らねーよ!の如き弾きまくり。w
648名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 19:21:37 ID:JfWE8rE10
>>646
まるでボジョレーヌーボー
649名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 19:28:18 ID:QzvvxeCQ0
歳を重ねて丸くなるロックギタリストが多い中、ますますヘヴィになっていく伯爵は好感が持てる
650名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 19:44:18 ID:0cae8lg30
体重の話だよね
651名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 19:51:21 ID:0VWASaow0
>>646
嫁に「今までの女で一番だ」て言うイングヴェイみたいだな
652名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 19:52:06 ID:6xA/wumtO
しかしボーカルは専任シンガーに任せて欲しいな
653名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 21:08:40 ID:74e7IPXW0
>>651
明らかに一番じゃないけどな
二代前で止めとけば…
654名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 21:26:08 ID:Tvodx+wo0
なんか、どう表現したらいいのかわからない。
こんなのが、聞きたかった。

これはイングヴェイの世界だ。
生きててよかった。

ピックアップ換えたんだよな?
音が泣いてるとかじゃなくて、話しかけてくる、そんな音だな。

最高だぜ!!!!!!!
655名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 22:09:19 ID:H3yGaXL20
上田「ソムリエかwwwブハハハハハwwwwwww」
656名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 22:12:37 ID:H3yGaXL20
上田「誤爆したスマン」
657名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 23:28:21 ID:pW1TVZoCP
意外と良いじゃん、雑な感じもするけどやりたい放題やってて
658名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 00:03:54 ID:4X+OgkikO
俺の中では、アルケミーで終わったと思いつつ、毎回買ってしまう。
659名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 00:05:55 ID:0Sh5tUa40
>>652
俺はリッパーが歌うくらいだったらインギーが歌う方がマシだと思うんだけど
660名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 00:09:44 ID:g5Yfm8zJP
それはねえw
661名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 00:11:00 ID:EcABLntT0
697 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/11/24(水) 23:23:04 ID:???0
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/disc/cd_4.html

えらい曲数多いけど、これ詰め込んでも入るかどうか分からんな

734 :アブストラクト・フェニックス:2010/11/25(木) 00:06:19 ID:???O
>>697
まるでイングヴェイのアルバムみたいな多さだな。ま、インギーの新作はHTT2以上の手抜きだったが

御宅の貴族様のアルバムが糞コテに馬鹿にされてますよ
662名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 00:26:17 ID:ia6VK6eU0
アニオタ兼メタルファンってやっぱ頭おかしい奴多いんかな

あんま人の趣味に口出したりするのはよくないとは思うんだが、
ゲーム音楽オタ兼やアニソンオタク兼、のメタルファンってろくなやつが少ない気がするんだが
663名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 00:34:42 ID:mkuJXWzB0
アニオタは別にかまわん。アブ野郎だけは気にいらねえ
664名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 00:34:44 ID:koYABC+L0
バンドサウンドを生かそうとか全然無しなのな。
ていうか、全部自分で演奏してるし。W
リッパーさえも刺身のツマ。さすが王者!さすが貴族!
俺はこんなイングヴェイが大好きだ。
665名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 00:38:59 ID:fsZxiwpZ0
なんか信者の過剰マンセーと糞コテのアンチカキコで今一掴めないんだが
どっかにマトモなレビュー載ってる所無い?
666名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 00:46:11 ID:ia6VK6eU0
>>665
逆に、今回の新譜買って不満だった奴ほど書き込んでないんじゃない?
俺も、まぁ買って後悔した人間だけど
667名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 00:47:49 ID:dC/Pv5IIO
新譜ムッチャええやん!王者はやっぱり王者やな
大阪だけでかまへんから来日してくれw
668名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 00:51:13 ID:dC/Pv5IIO
>>665

ここが一番マトモやでwww
669名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 01:26:26 ID:U2Pj/KXR0
信者が喜んでいればそれはそれで妥当なのではなかろうか。

ハロウィンなんか・・・ おっとここはインギースレだったな。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 01:55:31 ID:fzEZyxx1O
糞コテは、奴が信奉する偏執狂の受け売りを伝書鳩してただけ。
尊敬する自称情報通&イングヴェイ・マニアの大先輩の言うことをそのまま書き込んだだけだよ。
受け売りを2chに書けば、イングヴェイを芯から理解しているコテとして崇め奉られると思っていた。


が、今は単なるウソツキであることが明らかになった。


っつうか、尊敬する大先輩こそがウソツキだということがわかって涙にくれているところだよ。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 02:25:31 ID:GMKnFhD40
アブストラクトはアニメ系の板じゃ逆神と崇められているからな
672名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 04:25:55 ID:6/7pQjEZO
アニメェ?糞アニヲタかよ
チェリーがw
頼むからもう来ないで
673名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 05:10:30 ID:U2Pj/KXR0
アニソンに売り上げで勝ててるのなんてメイデンくらいだよ
674名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 06:52:59 ID:UBfHeY/b0
>635
嫁に歌わせるとクビにできなくなる
675名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 10:53:49 ID:E3NGGkcY0
あらこれ期待してなかったんだけどいいんじゃないかしら
amazonでデモ聞いたときは酷い音質だと思ったけど実際に聞くとそんなことはないし
曲の内容は超王者超弾きまくりって感じだな
誰か言ってたけど北欧とアメリカの融合って感じはする
安いし買って損はないな
676名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 10:54:58 ID:E3NGGkcY0
あ、でもちょっと音のバランスは悪い気がする
677名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 12:17:40 ID:6/7pQjEZO
今にして思えばアニマルもアタックもいいアルバムだったな〜
あれで文句を言ってたやつは贅沢三昧だった!
678名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 12:34:20 ID:Ool/q2cb0
>>590
実は漏れもそう思った。
679名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 12:47:30 ID:sPlm4oWX0
アブストラクトがアクセプトスレに出たぞ
680名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 13:18:09 ID:al491Kcq0
>>677
アニマルは疾走ネオクラがなきゃ嫌という人以外には比の打ちようのない名盤っしょ。
アニマルっぽい路線で疾走ネオクラも数曲欲しい人にはオデッセイがお勧めだけど。
アタックとアンリーシュは似たような曲調が続いて嵌れなかった。
パーぺチュアルは曲調が画一的じゃなくて結構嵌った。
681名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 13:45:10 ID:XesgymTk0
リッパーは過大評価もいいとこだな。
めちゃくちゃ球速いけど、ノーコンでストレートしか投げれないピッチャーって感じ。
シャウト以外に魅力ないね。
682名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 13:50:17 ID:Sl6Yr4FA0
リッパーは歌えないからね。
叫んでるだけ。
683名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 13:51:52 ID:RCIRR+GBO
リパーじゃなければ買うんだがorz
684名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 13:53:19 ID:cHX5odD00
リッパーがアルバムのこと何も知らんっていってるぞ。
ボーカル入りは前回のアウトテイクって事か?
685アブストラクト・フェニックス:2010/11/25(木) 13:55:57 ID:icDzrVUGO
>>684
基本的にはそうだろうね
686名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 14:36:08 ID:55Wfa1Pq0
おいお、この新作めちゃいいじゃないか。
前作があんまりな出来だったんで、即中古売りを前提で購入したけど
丸味のある透き通るようなギターの音がめちゃイイぜ!
すっかり食傷気味だった手癖プレイも、この新作じゃ全然きにならねぇよ!

インギーのギターが好きな奴は即購入するべき!
バンドとして、歌モノメタルとか好きな人には、ちょっと不満な出来かな。
687名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 14:36:25 ID:0mPlPCV10
アルケミー以降急にへヴィになった気がする。Keyのパートも極端に
減ったし。新婦はまだ聴いてないが、とにかくへヴィに我が物顔で
弾きまくる伯爵に乾杯だ!!
688名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 14:41:27 ID:IAVaU7NsO
同じやつがID変えてマンセーしまくってるようにしか見えない
689名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 16:08:49 ID:ia6VK6eU0
>>684
相変わらずここのバンドはww
690名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 16:29:56 ID:wxfNMudp0
久しぶりに輸入盤買ったぜ。アートワークの写真全部かっこええーーーーー
691名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 16:43:35 ID:y+FGcaba0
3、4が良かったかなぁ てかインギボーカルが思ったより良かった
692名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 17:35:56 ID:slEkj6qG0
>>691
こいつ伯爵じゃね?
693名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 18:12:46 ID:LPeSuISN0
今2曲目聴いてるとこだけど

              
             音質がクソ
694名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 18:18:48 ID:C9/sCWp50
リッパーの発音って変?
歌詞カード見て聞いたがめちゃくちゃ
695名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 18:20:40 ID:LPeSuISN0
13曲目のリフ、Facing〜時の未リリース音源「Plyaing With Fire」そのまんまだな
あっちのほうがいい曲なのにもったいない
696名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 19:36:55 ID:koYABC+L0
リッパーって下手じゃないけど、イングヴェイには合わないね。
697アブストラクト・フェニックス:2010/11/25(木) 20:11:37 ID:icDzrVUGO
>>696
だな。リッパーはヘビー要素のあるメタルやパワーメタル向きだな。それも力押しタイプの。
アクセプトやMANOWARタイプなら結構いけそう
698名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 20:44:18 ID:joE4YxW00
http://www.youtube.com/watch?v=A-fReion6M8
このVoすげーマイクベセーラに似てない?
これだけ歌えたら気持いいだろーな。。。。うらやましい
699名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 20:46:48 ID:ia6VK6eU0
>>695
何気にあの曲はよくできてていいんだけどなw
というか、あの曲知ってる人が居て、なんかうれしいww
700名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 20:55:46 ID:5EN8qvkc0
キーボード酷いなぁwww
ギターに関してはかなり弾き捲くりで良い
リッパーは前作ほど貢献してない。歌ってるだけに聴こえる。

ドラム、パタパタし過ぎじゃね??音が軽い。
全体的に音にまとまりが無くて厚みを感じないのは俺だけだろうか?
701アブストラクト・フェニックス:2010/11/25(木) 21:08:54 ID:icDzrVUGO
>>698
これ、インギー本人よりも上手いな
>>700
そりゃ基本的にはインギーひとりでやってるんだから…
702名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 21:34:17 ID:LPeSuISN0
>>699
だよね〜 今回リフ使っちゃったからあの曲はもう日の目を見ないんだろうね
残念!
703:2010/11/25(木) 22:11:59 ID:APNIKPbo0
新作の1番ダメな部分はドラムの録音だね。アタック収録のアタック聴いてみてくれ。
同じドラマーとは思えないくらいいい音だから。
704名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 22:31:06 ID:NbjEqvxI0
お前ら!!!!!
みんなwwwイングヴェイ
大好きなのがよくかるよ。

ライブみんなで行こうぜ!!!!!
705名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 22:38:22 ID:5EN8qvkc0
上であんまり褒めてない感想書いた俺だが
次のライヴは絶対に行くぜ!

でも前回みたいにパープルとのカップリングとか簡便して欲しい
インギーの単独あると思って行かなかったよ‥
残りカスのパープル見たく無いし
706名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 22:43:39 ID:Vuv4olcx0
>>698
良い声してるけど音程がイマイチだね〜


新作音悪くないか?前作より悪くなってる気がする。
まぁ今に始まったことではないけど。
707名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 22:51:22 ID:NbjEqvxI0
これだけ感性のあるプレイは
イングヴェイならでは、、、

音とかいうんだったらアイアンメイデンの1と2聞けよ!
音悪いとか関係ないからW


708名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 22:55:28 ID:+tT9f2mn0
俺はこのアルバム、かなり気に入った方だけど、
音質のクオリティが曲によって違うのは気になるな。
特にドラム。

良いサウンドの方は、かなり音圧もあって、へヴィでいい。
悪い方は、アルケミー並にペラペラ。

何でこんなことになってるんだ?
709名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 22:58:05 ID:mkuJXWzB0
>>701

573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:40:53 ID:p+coKjFV0
このコテ通報しといたわ

589 名前:アブストラクト・フェニックス[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:44:45 ID:9DgJVD81O
>>573
それだけはやめて

601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:47:01 ID:p+coKjFV0
>>589
もう遅い
これ以上通報されたくなかったら二度とけいおん関連のスレに来るな

605 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:49:06 ID:9DgJVD81O
>>601
どこに通報したの?それだけ教えて?頼むから

618 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:53:04 ID:p+coKjFV0
>>605
消えろ
710名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 23:07:20 ID:IE7zaSfy0
来日してほしいけど、もう来ない気がするなぁ…
711名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 23:12:51 ID:VJAWSu5H0
クリック使ってんだろうけど、全体リズムがよれて聴こえるな
ドラムのコンプ感も変で、そのせいでベースと合ってないし
こういう粗さが欲しかったのかな?
712名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 23:33:01 ID:ia6VK6eU0
>>702
ソロのキメフレーズも決まってたんだけどなぁ、ホンマ残念だね
713名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 23:42:23 ID:qvNuAZxWO
>>707
何言ってんの?時代考えろよ

今回のを音が良いて言ってる奴は耳馬鹿だぞ
キーボードもブツ切りフレーズが並んでるだけなんで萎える

救いはギターに迷いが無い事だけだな
714名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 23:51:57 ID:ia6VK6eU0
>>713
同意
それとイングヴェイの場合は、何年プロやってんのと言いたくなるほど、録音がテキトーだよね
715名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 23:54:38 ID:NbjEqvxI0
>>713
音がいいとか主観だろ?

俺はこの何にも気にしないぜ!みたいなパワーが
好きなだけだって。
能書きたれるキャリア持ってからいえよ!
716名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/25(木) 23:56:12 ID:NbjEqvxI0
>>714
何が適当か?説明しろよ
717名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 00:04:57 ID:98Wt5sykO
>>715
おまえみたいなのを信者て言うんだよw
おまえの耳は節穴か?
718名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 00:07:45 ID:icC6LzH50
>>717
俺は信者なんだけど

しばいてたろか
くそぼけ

なめっとたらしらんど
くそぼけ
719名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 00:09:06 ID:L72hSGNa0
>>715
別に感想垂れてるだけで頭ごなしにクソって決めつけてるわけじゃねえじゃん
あんまり熱くなんな
720名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 00:09:27 ID:icC6LzH50
てかさあ
おまえ
おれのこと
なんていつとんねん


しばいたる
721アブストラクト・フェニックス:2010/11/26(金) 00:29:31 ID:TBE71ygIO
てか音は過去最低だろ。デモレベルだよ。あのWar To〜以下だよ。下手すりゃ。ジェネシスど同等じゃね。ギタープレイもひどいし。これじゃフォロワーのがまだマシ。
ネオクラHM界ではインギーが底辺だね。今回、改めて確認したよ
722名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 00:30:31 ID:O741wCKg0
輸入盤買って聴いたが、想像以上に音質が悪すぎてビックリしたわ
今までより更に自主制作盤みたいな手作り感に満ちていて
やたら全体的にチープになったなって感じた

あとArpeggios From Hellって一応新しく録り直しているんだな
723名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 00:34:00 ID:/sXmSp7c0
お世辞にもいい音のアルバムとは言えないけど、もうインギーファンなら
彼にいい音を求めるのは無駄だって分かってるだろ…

そんなトコにイラついててもしょうがねぇぞ。
ていうか、だったらさっさと売り飛ばして、インギーの事なんて忘れちまえよ。
音質じゃないものを求めてるヤツしか、もうインギーファンには残ってねぇよ。
724名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 00:34:17 ID:zvWdU5Y40
外部のプロデューサーにいじくり廻されんのが嫌なんだろうね。
今回のはベース、Key、含め、演奏は全てイングヴェイ、もちろんプロデュースも。
完全に王者の世界を楽しめる好作だと思う。
が、やっぱ客観的に見てくれるプロデューサーは必要だな。w
725名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 00:37:47 ID:icC6LzH50
心配するな。
726アブストラクト・フェニックス:2010/11/26(金) 00:38:14 ID:TBE71ygIO
>>722
だな。War To〜以下だっただろ。デモ音源をそのまま出したって感じだな
>>723
さすがに熱心なファンでもこれは引くと思うよ…
だって擁護しようがないじゃない
727名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 00:50:05 ID:HblztUM/0
573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:40:53 ID:p+coKjFV0
このコテ通報しといたわ

589 名前:アブストラクト・フェニックス[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:44:45 ID:9DgJVD81O
>>573
それだけはやめて

601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:47:01 ID:p+coKjFV0
>>589
もう遅い
これ以上通報されたくなかったら二度とけいおん関連のスレに来るな

605 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:49:06 ID:9DgJVD81O
>>601
どこに通報したの?それだけ教えて?頼むから

618 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:53:04 ID:p+coKjFV0
>>605
消えろ
728名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 00:53:21 ID:rjZ94gCy0
伯爵「今回のアルバムは、携帯で音楽聴くやつらを意識して作ったんだぜ!!」
ってくらい音が酷いな。しかもSHM-CD仕様ってギャグかよw

やっぱりバカでかい音でプレイしてたから耳つんぼになったのかな?マジで
どっかのギタリストがイヤホンやめとけとか言ってたよな?

プロデューサー起用しないなら次回作はダウソで済ますわ
>>723
ゆとりファンがゆとりを生むんだな・・・
729アブストラクト・フェニックス:2010/11/26(金) 00:58:39 ID:TBE71ygIO
>>728
だな。これまでで一番ひどくね?ジェネシス以外では最低の音だよこれ。これの後でWar To〜聞くとWar To〜がまともに聞こえるから不思議だ
730名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 01:05:38 ID:LrrO1BZCO
アニソン野郎はスルー
731名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 01:12:52 ID:Sl0/SJdl0
今日は一日“ハードロック・ヘビーメタル”三昧III
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next/20101223hrhm/index.html
732名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 01:50:33 ID:Wpz0rGiA0
出たw赤羽のロニーwwすげぇ楽しみ!
733名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 02:33:54 ID:L72hSGNa0
赤羽のロニーに期待ww
絶対聴くわww
734名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 02:41:33 ID:PCfUL2vj0
今、新譜聴いてるんだけど、イングヴェイカッコ良すぎるぜ…

今4曲目だけど、現段階では3曲目が好きだなぁ…

てか、ドラムの音が酷過ぎる………
735名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 02:52:10 ID:0Y+Ci5dw0
だんだん、Iced Earth の世界に近づいてきたな。

そっちにGtで加入したほうがよくないかw
736名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 04:18:30 ID:9xwqG4Zh0
輸入版売り切れてたorz
はやく聞きたい
737名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 08:50:06 ID:aMGgD0bj0
ドラムの音が良ければまだしも……
せめて、全体でスネアの音色は統一して欲しかった。
3曲目なんてスネア叩いているとは思えないくらい。
738名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 09:24:15 ID:8IKXxqZI0
718 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2010/11/26(金) 00:07:45 ID:icC6LzH50 [1/3]
>>717
俺は信者なんだけど

しばいてたろか
くそぼけ

なめっとたらしらんど
くそぼけ

720 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2010/11/26(金) 00:09:27 ID:icC6LzH50 [2/3]
てかさあ
おまえ
おれのこと
なんていつとんねん


しばいたる
739名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 14:35:40 ID:wEQumj7Z0
http://www.youtube.com/watch?v=2Ayx-lROwbk
マジですげぇ・・・
伯爵が聴いたら驚くんじゃないか?! 写真見てまたビックリだなw
740名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 15:41:39 ID:/sXmSp7c0
>739


すげぇんだけどww めちゃロニーw っていうか、マジでロニーwww
741名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 16:22:57 ID:zvWdU5Y40
>>739
何コレ?マジでレインボーのスタジオ音源かと思ったわ。w
742名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 16:47:02 ID:O741wCKg0
松本アナ以外と知られてないんだなw
ちなみにそこのリンク先にもあるとは思うけど、Long Live Rock 'n' Rollの方が
更に再現度がやばい
743名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 17:54:14 ID:jg+qipME0
次はヴォーカル変えてくれるよね?
どうしてもリッパーが合うとは思えん
744名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 18:12:47 ID:GsAluLj90
>>739
凄い
745名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 18:16:30 ID:HSmgAbCP0
今、考えると、
ドゥギーってイングヴェイと相性ピッタリだったんだな。
ドゥギー加入!って聞いたとき、「なんだよドゥギーかよ」とか思っちゃったけど。
746名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 18:24:52 ID:hnmw5Usb0
新作は淫具がドラムたたいてんの?
音 最悪だけどうまいじゃんw
アタックから最近まで曲調がメタリック杉でろくに聴かなかったが
アンリーシュが意外と聴きやすい事を知った。どっかで聴いたようなフレーズばっかなのはあいかわらずだけど。
今作は、音悪いね。
音質最悪といわれてるwar to end のような曲のかっこよさもあんまないね。
747名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 18:30:04 ID:z3S0xB3Z0
>>742
Long Live〜聴いてるけど、凄過ぎwww
748名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 18:54:44 ID:GsAluLj90
リッパーより松本アナがいいわマジで。ドリームオン松本バージョン聞きたい
749名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 19:31:54 ID:BqJ4wXD90
750名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 20:00:28 ID:S3kJ0JhT0
>>739
リッパーに飽きたら、この人雇っても・・それは冗談としてもすげえわ!
いや、これ物まね大会とか出てくれ
b'z物まねの中村さんもそうだが、歌の上手さと顔のギャップ、それもあってイイね

新譜、ドラムがいつも以上にパサパサ、もこもこ。埋もれて
20作以上、25年以上のキャリアの持ち主が出す音か まあ曲はB、Iは好きだが 
751名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 20:03:27 ID:L72hSGNa0
赤羽のロニー師匠は、のど自慢で一度歌うべきだと思うんだ
752名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 20:06:05 ID:wEQumj7Z0
伯爵のマネジメント宛に赤羽のロニーの音源送っといたわw
753名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 20:22:28 ID:LrrO1BZCO
まぁそいつが雇われたら鼻でざるそば食いながら逆立ちして富士山登頂してやるよ
754名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 20:25:15 ID:wEQumj7Z0
携帯さん絵文字は文字化けしますよ
755名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 20:45:36 ID:6pGdrcV80
ミケーレ・ルッピあたりに歌ってもらいたい
リッパーは何か違うんだよな
756名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 21:01:57 ID:O741wCKg0
そりゃあリッパーはコテコテのメタルを唄う事のみに特化した人だから
イングヴェイみたいなタイプの曲とは合わないと感じても仕方ないな

まぁリッパーともいつもの例に漏れず今回までだろうから
次はどんな人選にするのか期待だな
757名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 21:59:48 ID:AAnFUglt0
そこでやっさんですよ。
Yngwie Malmsteen featuring Graham Bonnetなんて良くない?・・・良くないよね、失礼しました。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 22:01:44 ID:LrrO1BZCO
むしろ全曲リッパーの歌モノで固められたほうが失望大きかったかもな
リッパーがアレじゃな
759名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 22:32:41 ID:vmF6MsY60
>>749
インギーと組んだときのシミュレーションはSpace Odysseyで。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 23:07:48 ID:HblztUM/0
ouvertureのはじめのキーボードはもう少しどうにかならなかったのか・・・
せめてフェードインするとかさ・・・
761名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 23:18:13 ID:EdFWt1BK0
インギーはロニーの再来、松本アナを誘うべきだな
762名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 23:20:17 ID:L72hSGNa0
つか752はホントに音源送ったのかよww
763名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 23:25:45 ID:zvWdU5Y40
松本アナはロニーのトリビュートアルバムを作るべき。
インギーとはそこで共演すればいい。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 23:37:11 ID:wEQumj7Z0
>>762
正確に言うとようつべのURLを貼って、簡単な説明と
ぜひ伯爵に聴かせてみてくれ! と書いておいた
エイプリルのところで途切れそうだが・・・
765名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/26(金) 23:49:58 ID:GsAluLj90
>>753
数か月後、富士山に登るキミの姿が見える
766アブストラクト・フェニックス:2010/11/27(土) 00:01:42 ID:AhIfcHH6O
もし、インギーのアルバムに邦題つけるとすれば
「俺のギターがこんなに凄いわけがない(番号) 」だな。元ネタになった作品のヒロインなんて性格インギーそのものなんだから。モデルがインギーと思えるほど
767名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 00:06:19 ID:03JC/Jw+0
リッパーがCDのこと聞いてないとかなんか寂しいな…。

エイプリルは
一回分のギャラで2枚CD出したアタシって頭いい!
とでも思っているのだろうか・・・。

肝心の新譜、僕は好きです。

音質は悪いというよりショボいといった感じだが。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 00:06:20 ID:Ytxm27on0
>>766
消えろキモイよお前

573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:40:53 ID:p+coKjFV0
このコテ通報しといたわ

589 名前:アブストラクト・フェニックス[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:44:45 ID:9DgJVD81O
>>573
それだけはやめて

601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:47:01 ID:p+coKjFV0
>>589
もう遅い
これ以上通報されたくなかったら二度とけいおん関連のスレに来るな

605 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:49:06 ID:9DgJVD81O
>>601
どこに通報したの?それだけ教えて?頼むから

618 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 00:53:04 ID:p+coKjFV0
>>605
消えろ
769181:2010/11/27(土) 00:11:40 ID:i0QvtcSq0
770名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 00:15:49 ID:oWwmvFMJ0
779 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/11/26(金) 23:00:23 ID:???0
アブ、ところでお前は楽器出きるのか?
HM/HRスレに行ってるくらいだから豚貴族並みに上手いんだろ?
逃げずに答えろよ

793 :アブストラクト・フェニックス:2010/11/26(金) 23:06:56 ID:???O
>>778
だな。まさにアニメは原作レイプだしな。そもそも声優に歌わせたのが間違い。歌パートははじめからSCANDALに任せとけばよかった
>>779
それが、まったく駄目なんだ。一度挑戦したけどすぐに挫折したよ

ギター挫折した馬鹿がイングヴェイを馬鹿にするとはねぇ…
771名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 00:25:42 ID:ou2rK3JH0
>>766
以前アニオタの話題が出てたけど、やっぱりきめえな
772名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 00:25:43 ID:HX3j6Fcx0
うざいコテなのか知らないけど、コピペしてるやつのほうがウザイよ
773名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 00:40:06 ID:56gVZVrV0
マスターコンプかけ過ぎ?>新作
774名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 00:49:13 ID:WCWVKk/M0
前作のボツ曲+新作インストで新譜発売ってマジ?
メタリカのロド&リロじゃないんだから・・・
あ、ということは次作はメタリカのセントアンガーに値する訳か
これは期待・・・できないな
775名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 01:16:23 ID:dx51FeG10
まぁファン以外には訴えない作りだと思うけど、
好きじゃない人間、分からない奴は聞かなくていい!
ぐらいに吹っ切れてるよね、何かが。w
当然、俺は大好きです。
776名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 01:23:56 ID:ou2rK3JH0
>>774
マジっぽいよ
前にも話題になったけど、リッパーには新譜を出すことを知らせてなかったみたいだし
777名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 02:14:30 ID:Ytxm27on0
>>775
>好きじゃない人間、分からない奴は聞かなくていい

インギーへの愛を感じる
778名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 02:26:32 ID:HX3j6Fcx0
文盲がいますね
779名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 03:19:09 ID:oklPajKi0
リッパーが新譜のこと知らなかったってソースある?
いくらなんでもそんなメチャクチャな話があるのか?
780名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 04:52:21 ID:3/1YPzwJ0
>779

この人の場合はそう言う事態もありそうだな・・・ ってのがイングヴェイだよ。

次回作のVoは赤羽のロニーかボカロの誰かがいいんじゃないか。
781名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 05:01:47 ID:d5WLuQ61O
mbsラジオ「笑い飯の金曜お楽しみアワー」のオープニング曲がインギーの「war to〜」に決まったぞ
782名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 07:50:07 ID:WaBIQHFT0
>>779
ブラバのニュースにあったよ。
783名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 12:27:30 ID:Ytxm27on0
>>778
>文盲がいますね

コテ外して何やってんだこのアニオタ
784名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 12:33:07 ID:EhygCwtc0
新譜はデモ音源集なのか…
そう思ってしまうほどつまらないな…
785アブストラクト・フェニックス:2010/11/27(土) 13:12:18 ID:AhIfcHH6O
>>784
だな。そう思った方がいいな
786名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 13:33:51 ID:Ytxm27on0
>>785
氏ねアニオタ
787名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 13:34:19 ID:QrFkODjG0
おちんちんぺろぺろ
788名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 13:35:59 ID:QrFkODjG0
誤爆すまん
789名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 15:37:54 ID:ou2rK3JH0
というか、アブはなんで最近急にここに来るようになったんだ?
誰にも相手にされてもいないのにな
790名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 16:12:05 ID:Ytxm27on0
アンチが沸くのはメジャーの証明。楽器・作曲板のピッキングスレでも定期的に名前が
出てくる。まあ、初期のピッキングが素晴らしかったって話だが
791汁男:2010/11/27(土) 17:39:12 ID:4rPg78vF0
いい女ほど汚したいみたいなもんか
792名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 17:40:42 ID:tUoQ+xIM0
マイナーで売ってきたのに
793名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 17:54:58 ID:xUX52aqq0
>アンチが沸くのはメジャーの証明

信者のたわごとでしかないな
メジャーだろうとマイナーだろうと良い物は良い、駄作は駄作
794名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 18:15:33 ID:X6VAbAVbO
レス抽出してみたらアブ何とかってずっと同じ事言ってるだけじゃん
もう言いたい事は分かったからファンの迷惑を考えて消えてくれ
795名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 19:40:18 ID:Ytxm27on0
>>793
ああ、オレは信者だ。駄作でもお布施するぜ
796名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 19:42:56 ID:Ytxm27on0
>>792
そうですねwYGのムック本には「華麗なるハーモニックマイナーの天才」
とサブタイトルが付いてた
797名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 22:00:34 ID:X2cp++4i0
今日新譜が届いたそして聴いたが
キャッチーな曲が作れなくなったんだな〜
このおっさんは〜〜
リフも全然 耳に残らない〜  残念。。。

ヘヴン&ヘルのトニーアイオミなんかは
年食ってるしテクすらは無いけど今のインギーよりも
遥かにいいリフ刻むよな〜。。。。
798名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 22:59:57 ID:ou2rK3JH0
イングヴェイのフォロワーなら、ネオクラではないけど、ジェフルーミスが好きだな
彼凄くいいと思うんだけど、あまり日本で評価されていない気がするなぁ・・・
799名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 23:38:31 ID:Vc+eaIfK0
惜しいなあ
もっとはっきりしたサウンドなら
またオリコンを騒がせたのにな
800名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/27(土) 23:47:56 ID:Ytxm27on0
>>798
テク凄いな。ジェイソン・ベッカーにフレーズ、トーン共に似てる気がする
でも、オーラが無いなぁ。きっと良い人なんだろうw
801名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 00:53:02 ID:VlEePyFW0
802名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 01:00:01 ID:UYAaYcIq0
モコモコしてるよね、音が。
ほんと、これでクリアーなサウンドだったら皆が傑作!って言うと思う。
803名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 01:05:07 ID:J7+9zZKp0
>>800
オーラねえか?
バッキングも凝ってて凄くいいと思うんだけどなぁ〜
804名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 09:34:13 ID:Cwjw3hJS0
>>797
俺も昨日届いて聴いたけど、ほんとキャッチーな曲がなくなったよな(´・ω・`)
リフはそんな悪く無いと思うけどな
あと、ヴォーカル合ってね〜だろ・・・イングヴェイは、もうネオクラシカルな曲(アイアンクラッドとかウィールドマイソードみたいな)
よりちょっとヘヴィな感じなやつやりたいのかな。だからリッパー使ってるとか・・・・

>>799 >>802
ほんと毎回この音はどうにかならんのかなw
イングヴェイって耳悪いのか?w
805名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 10:15:18 ID:ZouB7MIe0
>>798
インギーが出てきてリッチーのテクが一世代前に感じるようになったように、
ジェフルーミスが出てきてインギーのテクが一世代前に感じるようになった。
二度目の世代交代だね。
でもインギーもリッチーもオールディーズならではの輝きがある。
今でもバビロンの城門やオデッセイを聴くと鳥肌が立つ。
ジェフルーミス:http://www.youtube.com/watch?v=7nY-XDF_Ask
806名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 10:41:08 ID:SzN3oHi+0
ジェフルーミスか〜
最近のギタリストって巧いんだけどうーん…
速弾きよりもチョーキングとビブラートが好きな俺には退屈かな
その点イングヴェイは好きだったんだけど…
807名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 11:27:53 ID:nG01K4+D0
うん、リッチーの進化系がインギー インギーの進化系はロメオ(体重も重くなってるし)
リッチー→イングヴェイ→ロメオ
それぞれの良さがある
808名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 11:28:59 ID:vUhTXWtDO
バーン厨どっかいけ
809名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 11:47:14 ID:XAIhI8Uk0
>>804
>イングヴェイって耳悪いのか?
マーシャルの壁を背に演奏する生活をずっと続けてりゃ耳がおかしく
なるんだろうな。エディーのように耳栓するとかしてればよかったんだろうが
810名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 12:22:35 ID:vnGPBFOs0
俺は、この音で「音質が糞」と聞き分けるおまいらの繊細な聴覚に驚きを隠せない。
俺もあまり耳がよくないからなあ…わからん。
811名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 12:34:57 ID:Du/eZbtB0
フォロワーで1番好きなのはジョニーオーリンかな。
お前らも貴族にこんな曲を作って欲しいんだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=kWLuikLaqxw
812名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 12:36:21 ID:HPXuZd+O0
まあ聴覚が劣化してるとしても、裸の王様状態じゃなければ
まだやり様があるだろうにな
それかわざと不鮮明にしてアナログっぽさつーかクラシカルな感じを出そうとしてるとか・・・?ないか
813名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 13:15:41 ID:XAIhI8Uk0
>>812
>それかわざと不鮮明にしてアナログっぽさつーかクラシカルな感じを出そうとしてるとか

オレもそう思っていたが、シンコーから出てたREXYという宅録雑誌のインタビューで
本人は最高の機材を使った最高の音質のつもりらしい事を知って愕然とした。
アメリカに来たばかりの頃可愛がってくれたエリック・ジョンソンを
「あいつはヘッドフォンしなきゃ演奏出来ねえんだぜ」と罵った報いだよ、きっと
814名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 13:22:53 ID:ECY7lIgQ0
>>810
試しにインペリテリのアルバムと豚のアルバム聞き比べてみたらいい
815名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 13:47:36 ID:r4KhOL4M0
インテリペリはインギーより曲がワンパターンに聞こえるんだよな
816名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 14:28:03 ID:ECY7lIgQ0
>>815
そんな話してないんだが
817名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 14:35:40 ID:r4KhOL4M0
つかインテリペリって音そんなによかったっけ
818名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 14:40:35 ID:Cwjw3hJS0
>>817
いいっていうか、クリアな音ってイメージだな
ちょっとキンキンしすぎてると思わんでもないが
819名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 14:50:37 ID:SzN3oHi+0
音質がどうのより曲が圧倒的につまらないと思うんだが…
みんなそこに不満はないの?そう思ってるの俺だけ?
820名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 15:18:26 ID:XAIhI8Uk0
>>819
>みんなそこに不満はないの?
あるよ
>そう思ってるの俺だけ?
オレも
821名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 15:29:58 ID:U0dvyaQ/0
―不満―
ソロでKEYとの掛け合いがない。
KEYが目立たない。
サビがメロディアスじゃない。
マイナー系のスケールよりもクロマチックなフレーズが多くなった。
音質が極悪。
ギターの音もヘヴィ過ぎてクリアじゃない。
曲もまったく耳に残らない。

―大好きだった―
アルカトやセブンス、マグナムのギター音。
ノーマーシーや、マジックミラー、ユードント、1383のようなメロディ。
ヴェンジェンスのようなかっちょいいリフ。
マグナム以降のアルバムで好きなのは
WAR To と FACING だけ。
ただしWAR TO は音質が悪すぎ。

811とかのフォロワーの方が曲・音質共に好きだ。
でもやっぱりイングウェイじゃなきゃ嫌なんだよな。
最近のフォロワーの楽曲に、若かりし頃のyngwieが弾いてくれればなぁ。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 15:50:16 ID:9F+DjBR80
>>811
Nationの1st>2nd>Dionysusの1st>2nd>3rd
と、どんどん俺の好みから遠ざかっていくわけですが。
823名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 16:00:07 ID:Cwjw3hJS0
>>819
あるけど、まず音がなった瞬間の音の悪さが曲がどうこうを考えさせないw
824名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 16:01:43 ID:SzN3oHi+0
>>821
概ね同意。
僕はマグナム以降だとFACINGだけかな。
それ以外だとATTACKが若干マシに思えたぐらい。

>>811のNATIONは好きだったなー。DIONYSUSはダメだったが…
825名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 16:04:48 ID:UxrBdDP90
>>801のモノまね芸人そっくりすぎてワロタ
826名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 16:13:49 ID:XAIhI8Uk0
>>821
>マイナー系のスケールよりもクロマチックなフレーズが多くなった

恐ろしくいい加減な手癖だよねw
もう、ハーモニックマイナーなぞるのも面倒なのかなぁ

音質のついてなんだけど、未だにある程度のセールスは見込める存在だから
セルフプロデュースでもレーベル側も何も言わないのかもしれないが
サウンドに関してエンジニアとかは何も言わないのか、言わせないのか?
まるっきり他人が口挟めない存在なのか?
827名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 16:26:05 ID:0ddpPg1PO
フェイシング〜はリアルタイムでよく聴いたけど最近は全く聴かないな
あと最近の他のバンドの小綺麗にまとまった(逆に言えばドラムがドラムマシンに聞こえるみたいな味気ない)ミックスより生々しさがあって新鮮だけどな
828名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 16:32:02 ID:zcZyFxvm0
>>827フェイシングはクリスタンガリーディスとの共同プロデュースだった。
あれぐらいの音ならまったく問題はないのだが。
>>826口をはさめるのは奥さんだけだろ。
829名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 16:36:59 ID:eQbP4LOT0
曲によってドラムの音が違うもんなあ。
前作の残りにいくつか追加したというのが音からもわかるね。

これまでで最低のアルバムだ。
830アブストラクト・フェニックス:2010/11/28(日) 17:01:54 ID:D/npgfvsO
>>829
だな。まさにキャリアの汚点だ。今年出たネオクラ系では最低の出来
831名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 17:56:56 ID:XAIhI8Uk0
例えば、ウリ・ロートから「君のプレイは相変わらずグレートだけどアルバム全体の
トーンには不満がある。もうちょっとハイファイに・・・」とか言われたらやっぱ相手がウリでも切れるのかな?
「うるせえこのナチ野郎、破産した貧乏人の癖に死ね!」とかさ
832名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 18:12:17 ID:3od40Aij0
>>829
個人的には前作が過去最低のアルバムだと感じて買って心底後悔したんだが、
今回はそれ以下なのか・・
今まで全部買ってた俺だが、ついに買わない時が来たかな・・

しかし中には絶賛してる者もいるからよくわからんw
マジでどっちを信じるべきなんだ?w
833名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 18:16:24 ID:Cwjw3hJS0
>>829
前作が最低だと思ってるなら、今作も気に入らないと思うけどなぁ
まぁ、俺はどうせ期待裏切られるんだろうと思いながらも買って、聞いて「やっぱりなwww」
ってのに喜びを感じてしまうようになってるから気にせず買ったが・x・
834833:2010/11/28(日) 18:17:04 ID:Cwjw3hJS0
アンカーミスwwwwwwwww
>>832です
835名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 18:46:12 ID:CE/3Wi6R0
絶賛してるのは盲信者のみでしょ
836名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 19:00:21 ID:UYAaYcIq0
確かに前作は最低で俺も2回しか聴かなかったが
今作はもう10回はリピートしてる。
やっぱ弾きまくりの王者はイィ!
837名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 19:15:20 ID:XAIhI8Uk0
>>836
先生と呼ばせて下さい!
838名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 19:28:58 ID:J7+9zZKp0
>>835
まぁ未だに絶賛するのは信者さんくらいってのは正しいと思うよ
ちょっと、このスレでもかなり絶賛してるコメが多くて、俺も正直驚いてはいるんだけれども
839名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 20:23:13 ID:OKupUmvz0
自分は前作の方がまだマシだったなあ
つかフレーズの使い回しに関してはもう完全に開き直ってるなw
過去のフレーズ継ぎ接ぎして別の曲にしちゃうって才能は感心するが
840名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 21:00:37 ID:EczdQMcoP
新譜今聴いてる。

インギー歌は下手じゃないけど、今までこれ以上ないほどの
超絶ボーカリストに歌わせてるだけに、
インギー本人に歌われるとがっかり度が半端ないなあ。
リッパーもイマイチだけど…
841名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 21:02:24 ID:Lld5q1kn0
今まで前作買ってリマスターも買って、ブートも買いまくった俺だけど、
次回作は視聴してから買う・・・というか多分買わないな

迷ってるやつはとりあえずようつべかダウソしてみろ
新譜はクソ 素人の宅録レベル、もしくはそれ以下
842名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 21:09:17 ID:olYxRerPP
Attackと前作足したような感じ
相変わらずリッパーの無駄使い
まぁ、悪くはない
843名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 21:38:24 ID:OSyChojt0
返事ありがとう。
褒めてるのは信者のみなのか・・
俺の場合ギターソロは諦めてるから別にいいんだよ。
ただリフや歌メロまで過去の使いまわしされるのは許せん。
デスディーラーとか特に酷かったな。何故かあのアルバムの主力らしいがw
あと最低のサウンドだったし。
今回もそんな感じなんだったらマジで買う理由は無いな。

試聴もなぁ・・。
あんまようつべとかで聴くのは好きじゃないんだが、
今回は高確率で金を捨てることになるかもしれんしなぁ。
背に腹は変えられんし聴いてみるか。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 22:20:43 ID:UYAaYcIq0
リッパーはプリースト時代と全く同じパフォーマンスで
相変わらず凄いんだよ。
ただ、今回はそれを超えるインギーのパフォーマンスで
リッパーが霞んで見えてしまうだけ。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 22:30:29 ID:qZGJRsLJO
新譜、ドラム打ち込みのような気がする

846名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 22:43:11 ID:2y3FPRUV0
打ち込みならもっとましなおかずできそうだけど。

リパーのボーカル曲のドラムはまとも。
以前のストックそのまま使ってるぽいね。


前作同様、amaで投売りセールあるかも。
そのときを待って買おう。
847名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 22:44:32 ID:olYxRerPP
>>845
アルペジオ・フロム・ヘルは明らかに打ち込みだよな
848名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 22:50:52 ID:VdkrSvng0
あの音作りまで褒めれるようになって初めて信者と言えよう
849名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 22:56:52 ID:Lld5q1kn0
売り上げが激減したり何かしらのリアクションがない限りヤツは気づかないのか
悪い情報は嫁が遮断してそうで不安なんだよなぁ

ウェンディ二世って感じ?
850名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 22:58:02 ID:J7+9zZKp0
>>847
やっぱそう思う?
ちょっと俺も最初に聴いて疑問に思ったんだけど、
イングヴェイの相変わらず音質だし、流石に打ち込みは無いよなぁ・・・
なんて勝手に解釈したけど・・・まさか、ねぇ。。。
851名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 23:26:05 ID:Lld5q1kn0
打ち込みは前にも何曲かあるじゃん
いまさら驚かなくても
852名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/28(日) 23:50:52 ID:XAIhI8Uk0
>>850
自宅でデモを録る時にはローランドのR8という古いドラムマシンを使うとインタビューで
書いてたから、多分デモのトラックをそのまま残したんだろうね。Protoolsでシーケンスを組むのは
面倒だからR8 でソングを組み立てるとか
853名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 00:31:33 ID:Vuir5IMF0
854名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 00:39:25 ID:kknsJmHg0
>>853

上のほうは稲垣潤一に似合いそうな曲やね。
855名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 00:40:55 ID:Vuir5IMF0
こんなのでもいいな〜
http://www.youtube.com/watch?v=FBgSK1htv_w
王者、次は期待してますぜ
856名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 00:51:21 ID:se5SJzc80
>>853
そりゃ豚じゃなくてリッチーのほうだろ

プロデューサーもそうだけどKeyがまさに鍵な気がするんだよなぁ
イェンスは無理だろうから最近暇してそうなリチャード・アンダーソンか
マッツに戻ってきてもらえば前の路線に戻れそうな気が
857名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 01:04:05 ID:wJE8MYQt0
もう、どうせだからロイヤル・ハントとインギーが合体しちゃえよ。
858名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 01:11:53 ID:se5SJzc80
それは名案w
Royal Huntは好きだって言ってたしな。
マークはパンダナとかヒゲとか散々イジられるんだろうなw
859名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 02:05:53 ID:QBTN68jN0
それで何と名乗るのだ?
Yngwie Malmsteen's Royal Huntか?
ただのRoyal Huntじゃ王者は納得せんぞ(笑)
860名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 02:37:59 ID:e+QkeISc0
>>853
Rata Blanca良いよな!
861名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 02:38:02 ID:wJE8MYQt0
Vo:マーク・ボールズ
Gt:イングヴェイ・マルムスティーン
Bs:マルコ・メンドーサ
Ds: ヴァージル・ドナティ
Key:アンドレ・アンダーセン

次はこのメンツでバンド名は何でもいいから1枚作れ。
862名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 04:25:32 ID:iyXJn4+p0
>>861
その面子だとかつてマークのやってたRing Of Fireにイングヴェイが参加する形でも良いな
863名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 04:40:03 ID:Sv45kQ1V0
今さらだけどWar to End All Warsの輸入盤ってボーナストラックにBlack Sheep of the Family入ってんのかw
これってもちろんクオーターマスのでしょ?
聴いてみたいなー
864名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 07:31:50 ID:e997RSHs0
曲がつまらないな・・・
途中で聴くのやめてしまうレベルだ。
リッチーのチンカスがインギーで、こいつはインギーのチンカスだな。
865名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 08:15:33 ID:+S0BxdW90
リッチーは作曲能力高い。全盛期インギーも相当なモノ。
ラタブランカの人もそこそこの曲を書く。ジェフルーミスは曲ウンコ。
リッチーとインギは聴き飽きたからこれからはラタ・ブランカだな。
ラタ・ブランカ1st収録http://www.youtube.com/watch?v=JZAFoI_Hpuk
ラタ・ブランカ2nd収録http://www.youtube.com/watch?v=pau_50wcO3A
ラタ・ブランカ2nd収録http://www.youtube.com/watch?v=BH3ka3SXo0E
ラタ・ブランカ3rd収録http://www.youtube.com/watch?v=L3U2VdCxKuE&feature=related
866名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 13:17:37 ID:J1k/w5LZ0
>>865
3rdのPV見る限りでは反捕鯨バンドだな。イラネ。
867名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 13:54:51 ID:iyXJn4+p0
ここ最近急にこのスレで何故かRata Blancaが度々話題に出て称賛されるようになったな
868名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 13:55:21 ID:WqjuiAnuO
巻き舌が嫌い
869名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 13:55:59 ID:N3hS+Q8RO
もうエリックマーティンみたいに日本の曲のインストカバーアルバム出せよww
870名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 14:15:01 ID:e6HN1orw0
>>863
紛らわしいが、オリジナルだった気がする。
871名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 14:36:34 ID:uH+dMKPn0
マイク・ポートノイはバイトでいいからイングヴェイと共演してくれないかな
872名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 16:18:37 ID:HYQvLHeL0
マイク+インギー=海老蔵
873名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 17:23:21 ID:Q9sUDXAB0
新作聞いたが、これは正式なアルバムなのか?
リッパーの未発表曲に他の曲足して数合わせて発売したような感じだ
874名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 17:32:46 ID:KuRfZwh80
>>871
技術超一流で性格がアレな人のオールスターズバンドとか見てみたい。
シンフォニアじゃ小物過ぎてネタ度が足りないわ。
875名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 19:29:44 ID:e+QkeISc0
>>866
うお、マジだwグリーンピースw

>>868
オレ的にはむしろそこが魅力なんだけどなぁ
876名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 19:56:05 ID:HsyluU2XO
鯨ベーコンうまいよねー。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 20:37:20 ID:EsEjXt7Q0
>>863
Black Sheep of the Familyは慣用句だし、カヴァーと思い込むのは早計
878名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 20:59:14 ID:6cwL1Kki0
>>867
絶対一人だけだろw
879名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 21:09:51 ID:DwymAkzVO
>>863
ドラムマシンだよ
あと歌っているのはたぶんインギー

関係ないけどフューリーの3曲目のコーラスもインギーが歌ってるのに最近気付いた
880名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 21:14:48 ID:cs4H7sCH0
Look At You Nowみたいな曲で自らボーカル取るようになると
いよいよ次作あたりは専任ボーカル抜きかもしれんな。
インギー本人のボーカル曲2、3曲で残りはインストみたいな。
881名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 21:56:16 ID:aA5cgE3+0
>>879
歌ってるのは確かインギーの友人だよ
おふざけで作ったレゲエだっけ

882名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 23:34:06 ID:vAo3ZOYe0
インギー、性格以上に耳が腐りすぎだろ
メタリカのアンガーよりドラムがクソってどんなんだよ
曲以前の問題だわ、プロの仕事しろや
883名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 23:39:43 ID:2hwKzVUK0
>>882
音づくりの劣化ぶりも今までで凄い勢いだろ
弾きやすいように誤魔化しの音づくりにもしてるんだろうけど、単に本人の耳もぶっ壊れてるんだろうな
884名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/29(月) 23:59:33 ID:Uv7qwOoM0
ライブの音量は比較的デカイ方だからな
耳栓せずに何十年もやってりゃおかしくもなるか
885名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 00:03:10 ID:buTPTf8D0
>>878
いや、最低2人はいる
オレとあと一人
886名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 00:03:58 ID:26zGCvll0
test
887名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 00:05:32 ID:LZAhcFH30
3曲目のスネアが布団たたきのようだ。
アンガーはあれもアリかと思ったが。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 00:06:10 ID:BulEfhJL0
クラシックだ!!
もう一度クラシックっぽいアルバムを作れば、ちょっと丁寧に弾くようになるはず!
そして、ちょっといい音になるはず!!
889名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 00:32:08 ID:2sqC08kd0
Stアンガーは「トリガ切ったと言う名目でああいう音作りにしてみました(キリッ」だけど
イングヴェイのはドラム音源が古臭いだけなんだもんな・・・

もっとマシな機材とエンジニア使えよ。これじゃ宅録オタの作品と品質変わらん。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 00:38:58 ID:ZjlwebqA0
>>889
>もっとマシな機材とエンジニア使えよ
機材はマシどころか家買える位の値段を機材につぎ込んでる。イングヴェイの謎なところは
デジタルで録ったソースをわざわざアナログレコーダに突っ込んで歪ませるらしい。
本人はテープ・サチュレーションと言ってるが、どう聞いてもレベルオーバーで
ディストーションになってる
891名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 01:07:05 ID:OvQdhiVw0
新譜は駄作認定しかけたけどちょっと聴いてるうちにはまってきたわ
今回のこういう無慈悲なヘヴィ路線は意図的なものだな
オデッセイ〜7thSIGNあたりのポップなコーラスを求める人にはつらいだろうな
892名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 01:39:42 ID:2SHIRDI70
今回のエンジニア自体は、昔っからよく名前は見かけるけどな。
要は、横で口出しする人が同じだから誰がやっても似たような
感じに仕上がっていくんだろ。Roy Z がやってもあんなもんなん
だからさ・・・
893名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 01:54:52 ID:2sqC08kd0
>890
そうか、俺が無知だったよ。貧乏機材発言については謝罪し撤回する。
ブラックモアみたいな方法論なんだろうか>本人はテープ・サチュレーションと言ってるが

>892
そう言う事か。
894名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 02:36:08 ID:EOtRTk3m0
>>892
元々RoyZのプロデュースする音の感じはどれもあまり好きじゃないんだけど、
イングヴェイの前作はそんなRoyZのトレードマークみたいな音とは全くかけ離れた
論じる以前の音質で、当時本当にプロデュースしたのか!?って思ったわ
895名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 02:50:07 ID:ZjlwebqA0
すいません、>>890で一か所訂正
本人はテープ・サチュレーションと言ってるが

本人はテープ・コンプレッションと言ってるが
896名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 09:24:27 ID:FwstgbNl0
どんどん音圧志向になって来たんだろうけど、コンプの掛け方がキツすぎて音量がグワングワン波打って聞き疲れする。。
誰かマルチバンドコンプとM/S処理を教えたれ
897名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 13:39:37 ID:QixmBUMCO
マングヴェイ イルムスティーン
898名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 20:18:49 ID:UfrZ+inK0
>>896
コンプかけないと、ピッキングまともに出来ないんだろ
899名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 22:54:19 ID:ft6caew20
最近の作品聞いてると、中期の作品の音がわりと良いと思た

アルケミーからまた少しずつ音質が崩れ始めて、アタクで持ち直すも、それからは
デモ音源クオリティーに近づいてってる
900名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/30(火) 23:04:20 ID:LZAhcFH30
901アブストラクト・フェニックス:2010/11/30(火) 23:28:57 ID:BekxFJ/FO
>>899
だな。今作ではそれが極まれりって感じだ。まさかWar To〜よりひどいとはね
902名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 00:08:12 ID:/GArp4DW0
>>898

>>896さんが言ってるのはマスタリングの話じゃね?
903名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 10:49:04 ID:3AhvUKJr0
とりあえず豚は歌わなくていい
904名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 12:04:58 ID:enGhH4xp0
インギーってたしか幼いころからドラム叩きまくったりギター大音量で弾いてたりして耳がかなりヤバい状況だったろ
ミックスダウンやマスタリングに関してはさすがにエンジニアに任せるべきだわ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:00:11 ID:ytXno19t0
War To〜っぽいんだったら買ってもいいかな?
906名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 13:49:21 ID:Zc1Xx5Ir0
御本人の歌声は勘弁してほしい。
野太いガテン系のおっさん声が、アルバムの流れをぶち壊しているように思う。
907 【大吉】 :2010/12/01(水) 15:30:16 ID:eLMY2D1+O
【豚】なら新譜買う
908名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 15:34:58 ID:rQoZKQtc0
伯爵はビーチか日サロで焼いてんのかな?
内臓悪くしてるんじゃないなら良いけど
あと金正日化は勘弁な
909名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 16:45:03 ID:d6i7OQId0
もうミクでいいよボーカルw
910名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 18:48:17 ID:84BN+gpQ0
「超絶技巧ドリームシアター」 と 「世界最速」 の融合
http://www.youtube.com/watch?v=DyfAzS3QVVI

YOSHIKIの4倍のスピードに相当する
911名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 21:23:20 ID:h++WdkRT0
長年大音量で聴いてて音が聞こえずらくなったとかならわかるんだが、音質までおかしく
聞こえるもんなのか?難聴ってものは
912名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 21:29:41 ID:UDLD4sD60
高音が聞こえにくくなることが多いみたい。
もし耳鳴りも併発してたら、まともな音作りは難しくなると思うよ。
913名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 23:20:17 ID:FIYyssDR0
今回のはなんか曲が曲になってないな
素材が素材のままなのだが、その内容自体もクオリティが低いのでどうしようもない。
これなら前回のほうがまだまし
過去の曲の断片をサンプリングして再編集したほうがまし

おそらくほとんど一人でやったんだろうけど、
いい加減まともな人と組んでやってほしい、
914名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 23:35:13 ID:YTIJV1Ib0
嫁がマネージメントを続ける限りはもうずっとこんな低クオリティな感じになるだろうな
ミュージシャンだろうがエンジニアだろうが誰々と組ませたら良いなんて案なんか有るはずも無い。

それに何か年々親交のあった人達とあえて次々と断絶していってる気もするしな・・・
915名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/01(水) 23:49:15 ID:s0n0DeO40
つか信者さんが絶賛してるだけで、今回の作品は過去最低だと思う。
アルバムのまとまりも無いし、ホントにデモを集めておきました、って感じ

ブート屋から取り上げた海賊映像をオフィシャルで出してみたり、もう末期じゃないか?
まぁ、過去に親交があった優秀な人間に対しても紳士的な対応していればまだ変わったのかもしれないのにな
俺も昔のイングヴェイは好きだけど、ホント自業自得って表現が当てはまる人だと思う
916アブストラクト・フェニックス:2010/12/01(水) 23:57:22 ID:tGXEZpTQO
>>915
だな。まさにキャリアの汚点だ。ギタープレイも一番ひどい。 今年出たネオクラ系で最低レベル。てかインギーのせいでネオクラ系が低レベルな音楽だと思われたくない
917名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 00:14:43 ID:qiC3/Fx90
>>914
現にマルセルヤコブ死んだ時ですら一切のコメントなかったしな
付き合い長かったジェフスコットソートも呆れて「彼との友情は終わったよ」といってた

まぁ嫁がマルセルと超絶仲悪かったし情報でも遮断していたんじゃあないの?
918名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 02:10:02 ID:w3YozxvY0
偏屈なギタリストの末路なんてそんなもんよ。
生暖かく見守っていこうぜ。
919名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 02:25:57 ID:4/XmFzjT0
こんだけ持っただけでもすごいけどなもう四半世紀だぜ
920名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 10:44:08 ID:ClUbMZkf0
新作、そんなに酷いかねぇ。気に入った曲もいくつかあったし。信者じゃないけど
921名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 13:47:01 ID:u24nAC/C0
>新作、そんなに酷いかねぇ。気に入った曲もいくつかあったし。

インギーがそんなレベルの音源を出す状況そのものがショック・・・(´ω`)
922名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 18:30:43 ID:kJc+rn6r0
歌物は好きになれなかったけど、インスト系は過去最高だと感じた

ファービヨンドとかブラックスターって、そんなに良いかな?
923名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 18:43:35 ID:0vs6x+G90
>>922
>ファービヨンドとかブラックスターって、そんなに良いかな?

まぁぶっちゃけ言うと、俺はあの1stは全然好きじゃないし
聴いてない。
なぜアレがギターインストの傑作とされてるのか理解に苦しむ。
924名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 18:55:53 ID:uuEp6GBh0
イングヴェイのインストには元々興味がなかった。
イングヴェイの歌モノが好きだから今回のはちょっと厳しいなぁ…
925名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 19:05:23 ID:B9Uy09sgO
●3●それがどうした?
926名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 19:12:08 ID:xA2Co3nj0
>>920
信者じゃない人のほうが気に入るかも
過去のイングヴェイが(・∀・)イイ!! って人には受け入れがたい質と内容だと思う
927名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 20:01:11 ID:O/AwQVRO0
ファビヨンとかイーヴォアイとかイカロスとか傑作揃いだと思うが
なぜアレがギターインストの傑作とされてるのか理解に苦しむとか思うのか理解に苦しむ
928名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 20:02:15 ID:B2O077Rx0
>>923
当時、あの早弾が凄かったから評価されたんだろ
イングヴェイのギターソロが一番輝いてるのはマーチングアウトだろうね
今となっては本人も、あまりあのアルバムの曲は弾かないし(弾けないし)、話題にもならないから泣けるんだけどね
929名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 20:05:39 ID:xA2Co3nj0
>>927
その辺は個人の好みの差じゃね?
俺もファービヨンドやイカロスの夢組曲は大好き・x・
エクリプス、クライングも好き
でもアルケミー以降のインストでこれはいいっての思うのはないな
930名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 20:15:23 ID:Db8QFYtA0
>>926
そういう意見もあるのか。過去と比較するから不満が出ると。
931名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 20:16:04 ID:o49tO0So0
新作聴いた。
2年前くらいのヤングギターで弾いてたヤツばっかで多少萎えたww
でも3曲目とか好きだ。もちろんArpeggios From Hellも。

ところでこのアルバムのレコーディングで使ったギターのピックアップはダンカンなのかな?
932名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 21:48:20 ID:Rn5KHpJbO
●З● だったら何だ?
933名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 22:11:33 ID:B2O077Rx0
>>931
CDの歌詞カードに書いてあるぞ
ダンカンだよ
934名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 22:38:56 ID:GYX4OW3X0
●3●ダンカンこのやろう
935名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 23:00:06 ID:Db8QFYtA0
やっぱりさ、イングヴェイ=ディマジオのイメージがあるんだよな
これも嫁のせいか
936名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 23:41:52 ID:M0EC2aka0
あれ、赤羽のロニーに今となっては実現不可能となってしまった
Yngwieとロニーの競演という夢を実現してもらおうと思って、
JSSが一生懸命ロニーっぽく歌ってる「I am a viking」を今回は歌って欲しい!
とリクエストしようとしてるんだけどpage not foundのエラーになっちゃう。。
937名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/02(木) 23:56:51 ID:TEpvWsKxO


「お待ちどうさま」が上層部の怒りを買い、ページ・リニューアル中。



というのは嘘だが、あの「お待ちどうさま」には萎えました、正直。
938名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 00:40:30 ID:CIwvCTlf0
オレは「厚木のイアン・ギラン」を自称してたが、赤羽のロニーには負けたぜ
939920:2010/12/03(金) 01:00:43 ID:UogE1MIC0
>926
オレ、リアルタイムでアルカトラス聞いてたオサーンなんだけどさ。
歳をとると丸くなるもんだがますますヘヴィになるイングベーが好きなのさ。
940名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 01:27:54 ID:IJX8Qm10O
その、ますますヘヴィになる感が
ワタシまだまだイケてる!と思ってる
バブル経験40代後半未婚OLぽくてイタい訳だよ。
941名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 01:32:49 ID:UogE1MIC0
しかしなぁ、ブラックモアズナイトのようなのを聴きたいとは思わんのよ。
942名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 02:15:12 ID:CIwvCTlf0
アコギでピロピロやってるイングヴェイじじいも悪くない。
943名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 03:23:45 ID:GXjUtZbE0
へヴィでもソフトでも内容が伴ってなくては意味ないだろう
昔は曲がよかった、演奏もよかった
944アブストラクト・フェニックス:2010/12/03(金) 03:42:48 ID:HkjiLywOO
>>943
それが今じゃ…。ネオクラ最低なんだから。曲も、ギターも…

どうしてこうなった
945名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 04:22:58 ID:hhUdGkZc0
イングヴェイのアコギなんてプリプリプリベチーン!!! だろ、余計聴けたもんじゃないよ。
得意な音で弾いてもらうのが一番いい。
946名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 11:41:25 ID:MQ5vdndO0
ヘヴィつーか粗いだけやん
947名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 13:24:12 ID:vLQX9iLR0
久しぶりにセブンスサイン聴いたけどやっぱりこれは最高だな
インギー流の範囲内で幅広くバラエティに富んでて、かつぐっとくるメロディが随所にある
歌メロの完成度では全作品トップクラスじゃね?
ネバーダイのリフが始まった瞬間の昂揚感は異常。音もインギー作品としては最上位

こういうのはもうできねぇんだろうな・・・(´・ω・`)
948名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 15:33:48 ID:tHHzfVlE0
俺は初期作品の支持者だけど、セブンスサインのスウィープは凄く好きだな
まぁ、このフレーズも若いころからギターソロとかで弾いてはいたんだけど
949名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 15:40:16 ID:u6K1gdg70
でもSeventh Signってこのスレだとあまり人気が無い気がする。あとFacing the Animalとかも。
個人的には両方もの凄く好きなアルバムだけど、歌モノ重視っぽい所が駄目なのかな。

Marching OutとかFire And Ice辺りがこのスレだと良く話題に出る気がするな
950名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 15:45:32 ID:nuw65vE40
>>949
歌モノって意味ならアニマルの方が上だな。
まあこれは好みだけど、ヴェセーラの歌はどうも好きになれん。
変に上ずるとことか、なんか軟弱。
一方、電話ボックスはマジでうまい。
951名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 16:30:42 ID:tHHzfVlE0
>>949
まぁ、歌モノ重視が悪いとは思わないけど、(後遺症もあるが)演奏の乱れ、
あとライブだとリズム感の無さとか
武道館のも、編集や重ね撮りして、あの程度だったから、
いわゆる技巧派の早弾きギタリストとしてはすげえイマイチだとは思うな
952名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 16:57:14 ID:47V5GbU80
Live!!のSeventh Signがとても良い
953名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 18:40:45 ID:yQTnefmk0
禿どう!
954名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 21:07:28 ID:tHHzfVlE0
今、城の番組でIcarus Dream Fanfare流れてたね
コレって、元ネタの曲とかってあったっけ?
955名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 21:34:56 ID:rJFPn3yx0
>>952
ワンツッスリッフォー!ってやつですね
956名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 21:36:06 ID:UogE1MIC0
曲名は忘れたがクラシックの曲がベースになっている
957名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 23:20:14 ID:hhUdGkZc0
アルビノーニのアダージョじゃね
偽曲でアルビノーニさんは関係ないらしいが
958名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/03(金) 23:59:55 ID:pVQq7djVO
インギーかっこいい
959名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 01:47:36 ID:g49rKtPO0
>>952
俺は武道館でのアコギイントロが終った後に「ワンツッスリッフォー!」
デゲデゲデゲデゲデゲデゲデデデデデデデデデーと入るので鳥肌立った
960名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 02:14:34 ID:Wk6AgQo40
>959

その時、二階席から見てたけど、一階席が一斉にヘドバンでモサモサッ!と動いて、非常にキモかったよw

インギー大好きだ。
961名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 02:41:59 ID:58Z9nGXqO
>>954

ファンファーレかよ。

そんなのあったのかよ。

じじぃは出遅れたな…。
962名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 02:44:07 ID:58Z9nGXqO
マジな話、
どの盤買えばその曲入ってるのか
教えて下さい。
963名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 03:08:10 ID:KjaVd8rB0
>>962
エレクトリック・ギターとオーケストラのための協奏組曲 変ホ短調『新世紀』
964名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 03:22:29 ID:n7sgDIbH0
「デゲデゲデゲデゲデゲデゲデデデデデデデデデー」で会話が成立するのはこのスレだけ
965名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 04:58:08 ID:eUlc2LZn0
>>955
>>959
それそれ
最後の観客との掛け合いコーラスもたまらんよなあ…

マッツレヴィン相当上手いよな
もうちょっと出世してもよさそうなんだが…
966名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 07:44:40 ID:L1D1qOAG0
1234の前
真っ暗なのが悲しい
音で弾いてないのすぐわかるんだから
べつに明るくてもいいのに
967名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 08:56:08 ID:pVG54vaD0
1st〜4thとか、意外にteaserとかもそうだけど、急に静かになったり、
途中で曲の雰囲気が変わる部分があるのが、すごく好きだったんだが、
最近の曲は、へヴィならへヴィ、スピードならスピードで、ずっと一本
調子なのが嫌だな。
968名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 09:22:43 ID:+Ms7dArYO
>>945

プリプリプリベチーンwww

それだけで通じるwww
969名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 09:35:20 ID:Xtk+9Jl50
コンニャロメッタラとか擬音だけで通じ合えるインギーファン素敵だw
970名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 10:24:57 ID:vAKMELdrO
マッツ・レビンの声質が一番好きだった
971名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 11:41:29 ID:HxGlwxJG0
なんだかんだいって歴代シンガーの良さを引き出しているイングヴェイ
最近はその威光も完全に薄れた
バンドのメンバーがどうかも追いかける意味がなくなった

全部一人でやっていいと思ってるのはかみさんだけ
972名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 14:43:07 ID:2De4MSCCP
>>971
>なんだかんだいって歴代シンガーの良さを引き出しているイングヴェイ

激しく同意。今のところフルに性能を出し切れてないのはリッパーだけだと思ってる。
973名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 14:51:21 ID:pRXvBA3R0
リッパーは無理だ。
あれに合わすとインギーらしさが無くなる。それじゃ意味ない。
と言うか、リッパーは歴代で一番下手だな。
シャウトは凄いが音感とリズム感が絶望的。
974名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 15:03:03 ID:e9JT3Sl0O
ヴェセーラはラウドネスよりインギーの時のほうがいいね
975名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 16:28:03 ID:MuxfxybuP
なにげにボーカルは発掘上手だった。
自分で拾って自分で捨てるあたりが、彼らしいけど。
976名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 16:31:45 ID:2De4MSCCP
>>974
うん。むしろインギーのときは神ボーカルだと思ったけど、
他のを聴くとダミ声ばかりが強調されていてイマイチに感じた。
977名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 17:33:45 ID:aTyClWZM0
>940
若い人はそう思うのかもしれないねぇ。でも意地でもスタイルを貫くのも潔いと思うがな。
978名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 19:38:38 ID:awQPRbNg0
PCに落として安いスピーカーで聴いていたら、新作が好きになってきた。
パーペチュアルよりはいい。あれはとんでもない駄作だった。
979名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 20:02:51 ID:n7sgDIbH0
ヴェセーラはダメだよ。間男はダメです
980名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 20:55:17 ID:3n14U4LkO
前作も好きだけどなー
しかしバーソのレビューが3人とも好評価で逆に気持ち悪い
981名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 22:53:18 ID:8ww6o/tT0
Bのクロス・レビュー、それぞれ締めの言葉がむしろ嫌味だな。
来月;はインタビュー載るみたいだが、こんなアルバム出したことについてどんな言い訳するんだろう。
982名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 23:34:25 ID:n7sgDIbH0
>>978
>PCに落として安いスピーカーで聴いていたら、新作が好きになってきた

そうか、そういう方法があるのか。これはイングヴェイからの信者への謎かけなんだな
どうすれば良いサウンドになるか、お前らで工夫しろ、コピーでなく自分自身でクリエイトせよ
ということなのか
983名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 23:36:36 ID:Yq8s3E580
いきなりラーーーーーーーーーーーーーーイアーーーーーーーーーーーーーー
って歌いたくなるような曲はないの?
984名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 00:04:37 ID:j/MB8RYd0
ボディーガードのサントラにそんなんがあったわ
985名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 00:15:29 ID:m5+VTWs30
イングヴェイ、なんて顔してんだ

Yngwie Malmsteen and Alcatrazz/ No parole from Rock'n Roll/ just the solos
http://www.youtube.com/watch?v=IYk7lTm62wc&NR=1&feature=fvwp
986名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 03:14:09 ID:ZvxCmGp50
>>985
今更だけど、ギターソロだけ抜き出して「〜組曲」みたいに編曲できそうなレベル
987名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 05:40:01 ID:7cVhGOrf0
次スレ

●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part.71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1291495090/
988名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 07:32:14 ID:6JCL4/Ux0
アルバム『アルケミー』についてなんだけど、
あれって少しだけ高音を絞ると聴きやすくなるね。
トーンコントロールついてるアンプ通して聴く場合、
俺はいつもトレブルを落としてる。
他のアルバムは売っちゃったから詳しくは分からないけど、
インギーっていつも録音がハイ上がりな気がする。キンキンしてるというか。
989名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 08:25:00 ID:KiOFzUKn0
>>985
速さは今よりないけど、きちんと組み立てられてるソロでいいよなぁ・・・
今はもうこんなソロ弾いてくれないんだろうなorz=3
990名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 14:53:20 ID:nLPtg71n0
サンジャポでちょっと流れた
991名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 14:58:46 ID:UT0i6Yfw0
これいいわ。インギーフォロワーの中ではダントツだろうね。
誰だか知らないけど、インギーにもこんな感じのプレイをして欲しい。
http://www.youtube.com/watch?v=IAc4LkQaugE
992名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 15:04:47 ID:m5+VTWs30
>>991

>誰だか知らないけど

?????
993名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 16:05:09 ID:OMR3ZYt3O
(´・ω・`)
994名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 17:00:57 ID:o/2xS11TO
>>991
●З● 俺は俺だよ変わったりなんかしないぜ!
995名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 18:20:15 ID:wDeGJMmsO
曲名は?マーク?
996名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 18:25:50 ID:Q1mbDecu0
何気にいい曲だし、マークのベストパフォーマンスの一つだね、
て途中で切れた・・・・・・

B!では新作が結構高評価だったのが驚いた
997名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 18:58:06 ID:m5+VTWs30
>>996
高音質が溢れる現代音楽へのアンチテーゼ
998名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 18:59:13 ID:avXx+tAKO
新作のジャケットはピントがぼけ過ぎじゃない?
999名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 19:32:26 ID:lqcIGZ/U0
ジャケがダサいのは恒例だけど、逆にマシなジャケは?と言われたら、みなさんは何を選ぶ?

俺はオデッセイに一票だな
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 19:35:45 ID:KiOFzUKn0
>>999
エクリプス、フェイシングジアニマル(特に輸入盤)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。