Ozzy Osbourne / オジー・オズボーン part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1New Album "SCREAM" 発売中
The Official Ozzy Osbourne Site
ttp://www.ozzy.com/
Ozzfest.com
ttp://www.ozzfest.com/
Ozzfan.com
ttp://www.ozzfan.com/

前スレ
Ozzy Osbourne part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1242533971/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 00:06:38 ID:YPCJZWNU0
こんなに簡単に2げとできちゃうなんて・・・

>>1
3名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 00:11:02 ID:4OTCH0eHO
どうもガスは曲作りに参加してないっぽいね
全然力出してない
もっとクラシカル要素とか期待してたのになぁ
ガスにしては地味過ぎる
4名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 03:59:41 ID:jn4zGFgH0
じゃあ誰が作曲してるんだ?
5名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 04:11:44 ID:EOKuT3RK0
>>1
O乙乙Y OSBOURNE
6名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 04:16:58 ID:Q7ecaEo70
オジーの鼻歌を録音して、作曲の職人に曲にしてもらい、
ギタリストのインプット後、改めてオジーに歌メロを付けてもらい完成。
7名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 05:00:20 ID:wJF1gP+H0
>>4
チャーコとアダムだろ? なんで今さら?
8名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 09:20:46 ID:x4u4KUy4O
彼氏と職場の男性に『オジー・オズボーン』に似てるって言われない?!って言われちゃった…(O_O)
9名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 09:29:37 ID:MmOyzYcl0
>>8
彼氏と職場の男性はメタラー?
10名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 09:32:46 ID:YPCJZWNU0
>>8
よかったな、それ褒め言葉だぜ
11名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 10:05:39 ID:x4u4KUy4O
8です。

彼氏はメタラーじゃないけど、職場の人はパンク好きのメタル好きって感じです。

化粧が濃いからなのかな…。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 10:18:05 ID:eAQGKwebO
顔の形じゃね?
13名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 10:33:25 ID:OIBPnZizO
何回か聴くと良さがわかるスクリーム
14名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 10:52:09 ID:Q7ecaEo70
ジャック・ジョンソン聴いてる奴
15名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 13:40:54 ID:WNzYdbT50
乙葉がオジオーオズボーンに見えることある
16名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 13:46:35 ID:wJF1gP+H0
整形してから口元がマリエっぽくなった
17名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 17:39:05 ID:DGUxFCJf0
CDケースにステッカー貼らないでオマケにして欲しかった
18名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 20:18:13 ID:dsZHeig80
頭2曲のインパクトで最後まで聴ける盤の典型的なやつだな>スクリーム
19名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 20:33:51 ID:FDzYdNPhO
VOL4はなんであんなに音悪いの?
20名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 20:53:02 ID:wJF1gP+H0
いろんなところでバラバラに録ったから
21名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 21:25:32 ID:t2zE2707O
新譜は聴く程に良くなるスルメだな〜
ガスGいいねー
LIVEみたくなるね
22名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 21:58:38 ID:rX016B3JO
アダム ウェイクマンてやっぱ親父のリックの推薦なの?
23名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 01:08:33 ID:4DZXc+feO
裏さー
ある角度で曲目見えるんだね〜
知っとったかチミは
24名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 01:59:36 ID:cCYIHtdt0
オズモシスのころがイッチャンよかったよね。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 02:17:53 ID:vr9bXa+O0
perrymaisonは好き
つかランディが好き過ぎてどうしても比べてしまう
26名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 04:13:58 ID:RF538LYi0
オズモシズって最初の2曲しかもう聴いてないわ。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 09:22:31 ID:ddPonEjs0
g//z/rなリズム隊+ザックだぜ?
悪いわけがない
28名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 20:23:40 ID:NnPCOQ/A0
10年後 宮澤佑門くんがバンドに入ると思うとワクワクするね
29名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 20:24:07 ID:TzcL0h2K0
うわあ新譜ひでぇ
メキシコ盤で1000円ちょっとだったからいいけど
30名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 21:44:09 ID:RF538LYi0
新譜ダメなやつって人としてどうかしてんじゃねーの?
名作だろ
31名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 22:03:51 ID:2GAGNO3XO
アルカトラズでインギーの偽物とどさ回りしているグラハムよりまし?でも結構いい出来だと思うけどNGな奴は、ハードロック時代大好き人間?てか50代以上やろ
32名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 22:32:04 ID:24emXpvQO
アメリカでは発売初日の売上が予想を下回ったらしいけど、これは新ギタリストに対する期待が薄いから?
33名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 22:41:04 ID:ddPonEjs0
今のオジー人気はバックが誰かなんて気にしない層が主体じゃね?
芸能界的ネタが足りなかったんでは
34名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 23:08:10 ID:2iGMFdvXO
ランディがいいってヤツの気がしれねぇな。テク無し、使い回しのフレーズ(笑)劇的な死に方をしたから凄いのか(笑)現代まで生きてたとしても過去の栄光にしがみついて生きてかなきゃならん、死んでよかったんだよ!
35名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 23:12:09 ID:ddPonEjs0
出張ご苦労さん
がんばりすぎですよ
36名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 23:15:57 ID:/hOWkXdVO
>>34
その話しは飽きた。
こっちの基地害スレでやってくれ。

ランディ・ローズって何がすごいの? Part.4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1277224190/
37名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 23:21:56 ID:2iGMFdvXO
反応するとこを見ると飽きたなんて思ってないだろ?
38名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 00:39:21 ID:dILmkbl50
>>31
19だけどなかったわ
ランディ大好き
39名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 01:48:10 ID:wtn4u6ve0
新譜、出足悪いね
40名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 02:10:51 ID:I8DfBffJ0
前作の時はスレが落ちるかと思ったよ
41名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 03:03:51 ID:wtn4u6ve0
ブラックレインからロートル感出てきたな。
もう出しても騒がれなくなった。
42名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 13:37:03 ID:aNR1P/rw0
思った以上にザック臭が強かったな、新作
頭2曲以外は全然記憶にない
43名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 14:40:19 ID:DHWXkAfNO
アイオミとランディとザックの良い所をくっつけて現代風にアレンジしただけ

2曲目を頭に持ってくるべきだったと思う
44名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 15:23:51 ID:taz5TM6I0
>43

凄まじいキャリアを誇り世界的成功を手にしているオジーのアイデアと
あんたの先入観的なアイデアを比べてもな〜。
45名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 15:47:35 ID:I8DfBffJ0
前作とさして路線が違うとも思えないんだが、前回はほぼ黙殺で
今回はそれなりに絶賛調もあり

ラウパー効果?ガスGファンが流入したから?
46名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 15:54:56 ID:NtUcx0670
ザックのかったるい感じが苦手だったから今回よかったよ
名作にはならないだろうけど
47名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 16:27:36 ID:z8BAqls90
新譜は最初けっこういいかもと思ったが
初期の名作を聴いたあとに聞き直すと、退屈で泣けるわ。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 20:53:14 ID:BZkG0IWs0
広瀬97点で嫌な予感したんだが・・・
金損した
49名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 23:11:21 ID:QL4ulM020
新譜がダメなら既にオズモシズの時点で
離れているだろw
50名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 23:21:38 ID:dILmkbl50
離れたけど今度こそは
ってヤツも居るわけで
51名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 00:39:28 ID:wZfCxpwI0
CDが売れないから高得点つけて買わせようとしてんじゃない?
今年は90点代が増えるかもよ。
70点代も増えるかもしれないけどね。
帳尻あわせで。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 02:28:10 ID:Z/8pnTyO0
クレイジートレイン、ノーモアティアーズ、グッバイトゥロマンスみたいな曲はもう書けないのか?
53名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 03:15:25 ID:wZfCxpwI0
>>38

お前、感性がジジイなんじゃねーの?
オッサンならまあ分かるけど、
19歳のこれからの日本を支えていくやつがランディって・・・。

他はどんな音楽聞いてんだ?
54名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 08:21:25 ID:7HVmzCwPO
今までオジー聞いてこなかったゆとり世代なんだけど、
ラウパ機会に予習兼ねて聞くとしたら
とりあえず何聞けばいいかな?
55名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 09:25:50 ID:dzDui8cc0
なにはさておき「Blizzard Of Ozz」
歳の問題じゃなく、ライブ定番の大半がこれだから
ほかにNo More Tearsと新作でほとんどOK、が今までのパターン

あとBark At The Moonも定番だけど、これは1曲だけだから
つべか何かでもいいかもしれん
56名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 09:33:10 ID:CCz7mBnFO
>>54
DOWN TO EARTH
57名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 14:39:34 ID:FgYGDnQC0
>>54
全部聞いても10枚じゃん。ツタヤへ行こうぜ!
58名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 18:38:00 ID:EENhWx2F0
ガス爺って一時B!で新しいギター・ヒーロー扱いされていたけど・・・
はて?
59名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 18:42:14 ID:gHHBFG0e0
ダウンチューニング苦手だからやっぱり新譜もイマイチだった
60名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 21:00:27 ID:R9A8aYb3O
メタル姫がやってるぜ新作
61名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 22:52:38 ID:n8VygydY0
ガスは模範的なプレイは流石だが己のカラーがない器用貧乏
というプレイヤーに落ち着きそう・・・
今回は無理矢理オジー側に合わせた形か
62名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 00:28:05 ID:2SOoT3Gv0
>>53
あ?ランディ最高じゃねえか
あとイングウェイとかアルカトラスの時だけだけどな
オッサン世代羨ましい
ブリザードオブオズで衝撃受けて
まちに待った2nd聞いた時の興奮を味わってみたかった
他にもすげえギタリストわんさか
日本も景気よかっただろうし
80年代に青春過ごしたかった
バンドブームだしああ本当にうらやま
63名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 01:15:17 ID:2NCgW3K10
アルカトラスの1stって極悪に音がヘボイよな。
64名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 07:20:00 ID:EWsRhVFoO
>>63
それでも当時は衝撃的だったんだよ
65名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 08:01:22 ID:rXf9Sf8EO
>55ー57

早い回答ありがとう!
まずはozz聴いてみるよ
66名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 08:11:37 ID:ixGqPut60
>>62
今みたいに何でもかんでも情報や音源を入手できないし、
良い事ばかりじゃないぞ
67名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 23:48:40 ID:2SOoT3Gv0
>>66
それは同意する
たぶんネットがなけりゃメタルなんか聞かなかっただろうし
>>63
音一番いいだろうが
最近のイングウェイ歪ませ過ぎ
68名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 00:51:12 ID:GKkg7YAK0
>67

君、何で音楽聞いてる? 大丈夫か?
69名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 01:43:54 ID:DS8CqPFG0
>>68
えっ?いぽdだけど
いぽdは音が悪いとか言わないよなまさか
70名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 17:22:35 ID:6KlS3ksR0
mp3等の圧縮音源の音はCDよりも確実に劣化しています。
CDと聞き比べて違いが分からない人は完璧に耳が悪いです。
自分に残念がりましょう。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 20:57:03 ID:nHihXw4FO
まあCDより劣化してるとはいえ
最初からその劣化音源しか知らず、大したシステムで聴いてなければ良いも悪いも解らないだろうね
72名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 21:01:59 ID:sxaloBA3O
>>69
iPodの音が良いと思えるなんて羨ましいよ
73名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 21:05:32 ID:c3ajgF1IO
>>65
おいダウントゥアースはオジーの全キャリア屈指の駄作だから後回しだぞ
74名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 21:25:56 ID:PDMKn6ziO
ところでイングウェイって誰よ?
7569さらし上げ:2010/07/01(木) 21:44:38 ID:EFdGBxyB0
>>69は痛いな。
でも逆に考えると圧縮音源でも満足できるとは、
経済的でいいんじゃないか?
だいたいいぽdってなんだよ(w
最悪だな。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 22:08:42 ID:5vxDsufA0
既出かもしれないが「SCREAM」は全米4位。
http://urawaneko.blog36.fc2.com/blog-entry-6492.html
77名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 22:41:53 ID:PDMKn6ziO
でも前作の半分くらいしか売れてないんよ
78名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 23:20:40 ID:imoJHA3cO
>>77
前作の総売上って何枚くらい?
79名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 23:55:05 ID:DS8CqPFG0
音質うんぬんじゃなくギターの音一番いいって言いたかったんだが
それと圧縮音源の方が音が悪いってそりゃそうだろ
いぽdよりwalkmanの方が音良いとか言い出すかと思ったんだよ
>>75
>>71
19の俺がどんなシステム組めると思ってんだよ
ほんの少し前のレスくらい読めないか?
せいぜい一万位のスピーカーが限度だよ

なんか妙につっかかってくるのな
俺はランディ好きはおっさんだろ〜みたいな書きこみがあったから19だけど好きだぞってかいただけなんだけどな
文も読めない人もいるしいぽdで伝わってるのにつまんないツッコミ入れてくるし晒し揚げとか恥ずかしいことかいちゃうし
釣りなの?もう少し頭使ったほうが良いぞ
おそらく俺より年上なんだろうし
80名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 23:59:14 ID:5WCGC4kf0
●3●<わたしのために争わないで!
81名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:04:05 ID:nH7l/E7J0
>>79
> せいぜい一万位のスピーカーが限度だよ

別につっかかるつもりはないが、苦学生なのかい?
80年代が素晴らしいというくらいなのだから、音楽好きなのだろう。
そうでないなら、それが限度というのは少し悲しい。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:06:46 ID:9MznR2WM0
年収1000万以下のゴミは去れよ。
糞貧乏の若造の発言なんて興味もねえし、知識も何も無いザコから学ぶこともねえよ。

糞ガキは洋楽サロンでも行ってろよ、カス。
83名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:14:37 ID:gCw3haA90
>>77
アメリカはますますCDが売れない状況になっているのでその影響はないのか?
逆に新作はCDよりダウンロード購入数が多いということはないの?

>>82
了見が狭いねぇ。
それは大人が言うことじゃないですよ。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:15:13 ID:otgWQ1HP0
>>79
文字数が多い時は句読点使おうな。
85名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:19:10 ID:9MznR2WM0
>>83
お前もうるせえハエだな〜
つか糞ガキの中身ゼロの知恵遅れみたいな文章見るだけ無駄ですわ〜

ぶひゃひゃひゃ〜www
86名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:24:35 ID:gOVxYqPf0
>>81
今年19だからまだ卒業したばっかりでバイトもできなかったしなかなか辛いぞ
音楽好きなら音質こだわるだろって言いたいんだろうけど音悪くてもいい音楽はいい音楽なわけで1stもセカンドも出た時はそれこそ音質悪いレコードだったわけだし
それでも80s音楽大好きだったんだろここに居る人達は
>>82
まあ最初に突っかかってきたのはお前らだけどな
お前ら何も突っかかってこなけりゃクソガキの話聞く必要もなかったんだぞ
本当にレス読んでんのか?


なんか本当に沸点低いのな
まあうっかり俺がゆとりアピールしちゃったのが悪かったのかもしれんが
でもゆとりが2chやっちゃいけないわけでもないし

87名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:25:46 ID:gOVxYqPf0
あとcdちゃんともってるぞ
たいしたスピーカーで聞いてるわけじゃないが
88名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:26:41 ID:9MznR2WM0
>>86
1万のスピーカーも買えない乞食の知恵遅れが何生意気いっちゃってんの?
ザコはせめて年間100万以上の税金納めてから発言してくんないかな?

ぶひゃひゃひゃ〜ww
89名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:28:32 ID:9MznR2WM0

>まあ最初に突っかかってきたのはお前らだけどな

ぶひゃひゃひゃ〜
つかお前の文章なんてマトモに読むかよw

弄って遊ばれてんのにいつ気付くんだ?この乞食野郎はw
90名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:39:11 ID:otgWQ1HP0
19歳よ。ザック・ワイルドはどうよ? かっこよくね?
91名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:43:12 ID:gOVxYqPf0
ザック良い
つってもブラックレー〜〜の方は聞かないけどno more tearsのソロは最高だ
92名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:58:29 ID:otgWQ1HP0
おお!no more tearsのソロは絶頂感があって燃えるよな!
オレはMama I'm Coming Homeのソロも燃えたけどな。
Mama I'm Coming HomeはPVも無茶苦茶カッコいい。
見たこと無かったらyoutubeで見てくれ!

あとな、19歳でオジーとか聞いてくれるのは嬉しいよ。
これからも色んな音楽聞いて楽しんでくれ。
いい音楽を次の世代に繋げるのはお前のような若者だしな。

93名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 01:06:18 ID:gOVxYqPf0
オズモシスはperry maisonが一番だな
ザックの何が好きかと言うとギターの音だな
メタル聞いてるヤツまわりにも少ないけどいるんだ
だけどみんなスラッシュメタルとかデスが多い
deep purpleとかvan halenとか全然いなんだな
絶対知名度はあると思うんだけど
94名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 01:36:19 ID:otgWQ1HP0
オズモシスもイイよな。
perry maisonのギターソロに入る直前の歪んだベースとザックの空ピッキングは、
ロックならではのプレイ!って感じがして最高だ。
ザックのギターはイイ音してる。ライブでも凄いプレイしてて生で見たときはマジでびびった。

オレは39だ。オレが高校でメタル聞いてたとき、まわりはおニャン子聞いてたぞ。
おニャン子知ってるか?別に知らなくても良いけどな。
ついでに言うとAV女優なんて今よりブスばっかだったよ。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 01:48:56 ID:gOVxYqPf0
以外に若いのな
おニャン子か・・しらねww
akbみたいなもんか
今だになんでザックやめさせたのかわかんね
まあブラックレインがザック臭いっつーのはものすごくわかるけど
96名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 01:54:10 ID:Kg/7Pcuk0
空ピッキングには突っ込んだ方がいいのか
97名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 02:05:46 ID:otgWQ1HP0
さあな(^з^)-☆
てめーで考えろ!
98名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 07:36:24 ID:6K8eIaSG0
Black RainよりScreamの方が好きだな
Zakkも好きだけど....Gus.Gにはより期待感が膨らむ
99名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 08:19:40 ID:uuif9EEG0
富と名声は芸術を滅ぼす、Gをチェンジして出直すべきとblackrainの時に書いたが、まったくもって駄目である。

高齢で意欲はあれど、あれだけ更に本業以外で儲け、大豪邸でふんぞり返ってればいい作品など作れる訳がないのだ。

ガスGに目をつけたのは素晴らしいが、良さがまったく発揮されていない。肝心な曲、歌い回しが全部同じに聴こえる。
これ以上醜い作品を出さないでくれ、引退してほしい。

某誌の絶賛高得点はどう考えても理解不能で、ただoldlegendに甘いだけだろう。

FIREWINDのアルバムのほうが遥かに高得点なのである。
100名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 08:30:37 ID:NZs3n8ouO
基本的には19歳を擁護してやりたいが、

>1stもセカンドも出た時はそれこそ音質悪いレコードだったわけだし

馬鹿にされてるのは金が無い事じゃなくて、こういう所なんだよ。
CDよりレコードの方が無条件に音質が悪いと思ってる所。
101名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 08:32:06 ID:otgWQ1HP0
99はアマゾンのレビューと同じ。

102名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 08:38:17 ID:ZTAhWs7U0
どうも、NO MORE TEARS以降ぱっとしない
103名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 08:42:34 ID:ZTAhWs7U0
ラウドパーク10は、両方オジー出る?
104名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 08:55:50 ID:yH8t80hnO
>>94
オズモジスはザックじゃねーだろ
105名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 09:05:28 ID:ZTAhWs7U0
オズモシスのレコーディングはザック
ライブはジョーホームズだった
106名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 09:06:10 ID:otgWQ1HP0
104!

じゃ、誰がギター弾いたんだよ。
107名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 10:22:09 ID:wGUlhy9AO
宮澤…(笑)
108名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 10:57:11 ID:otgWQ1HP0
それ、下手すりゃ両親まだ結婚してない・・・(汗)
109計札工作員チャンえ:2010/07/02(金) 11:04:06 ID:57Tx7e330
名盤誕生。    おいもわかきも すりきれるまで。。。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 17:36:08 ID:qrIbm3170
>>102
ほぼ同意
ザックのせいかと思ってたがそれだけではなさそうだ
111名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 19:39:34 ID:H8Cjj8Lc0
NO MORE TEARSもか?
112名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 21:10:12 ID:ABYeOnmE0
今回のアルバムが今までのどのアルバムより一番好きだ!
ずっと聞いてる。凄いよオジー!
113名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 21:17:23 ID:qrIbm3170
以降って言ってるんだから勿論NO MORE TEARSも好きじゃないっす
114名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 00:00:01 ID:QetPUPt40
>>112
新作もかなり気に入ってるけど
BLACK RAINがやっぱり最高だと思う。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 00:14:39 ID:lij2eYEb0
>>100
レコードとか聞いたことないからわかんないんだけど違うのか
レコードの方がCDより音質いい場合もあるかもしれないけど基本的にはCD>レコードじゃないのか?そうじゃないとCDがここまで普及するの?
レコード独特の味とかはなしだぞ
音質の話だからな
もっかい言うけど19だからな
生まれたときにすでになかったレコードをどうやってきけと
なんか本当につまんないこと指摘すんのねおっさんらは
116名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 00:24:21 ID:/LR4C7jVO
おっさんがつまらない事を指摘してるんじゃなくて、若造が聞いた事もないレコードを見下してるんだろ。

生まれた時に既にに無いって、アトランティス文明の遺産じゃねーんだから…。

19歳でもレコードを知ってるやつはいる。君が不勉強なんだよ。

そして、オジーの2ndは特別オーディオマニアでは無い俺にも分かるくらいの好録音盤だ(これが言いたかった)。
117名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 00:46:22 ID:h7oY6ppo0
>おっさんがつまらない事を指摘してるんじゃなくて、若造が聞いた事もないレコードを見下してるんだろ。

どうみても、おっさんがつまらない事を指摘してるとしか思えないけどな

>生まれた時に既にに無いって、アトランティス文明の遺産じゃねーんだから…。

アトランティスじゃないけど昭和の遺産だろ?19歳には昭和って未知の世界だぞ?

>19歳でもレコードを知ってるやつはいる。君が不勉強なんだよ。

基本的に売ってないんだからしょーがないだろ

>そして、オジーの2ndは特別オーディオマニアでは無い俺にも分かるくらいの好録音盤だ(これが言いたかった)。

じゃあそれだけ言えって。グチグチ言うからおっさんがバカにされてんだよ


おれはおっさんだ。おっさんがおっさんに言うたるわ!


おい!おっさん!すっげー見苦しい。

消えて。お願い。

118名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 00:50:56 ID:sBtb1OS00
お前もおっさんなんだろ
消えれば
119名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 01:45:39 ID:lij2eYEb0
正直俺のレスからどうやったら俺がレコードを見下してるという解釈に至るのか全くわからん
レス読んでないのかそれとも読めないアホなのか
CDの方が音質が良いってただの事実だぞ
あれだけ"音質"って断ってるのに
120名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 01:51:38 ID:lij2eYEb0
あと2ndの音質悪いとかもいってないぞ
CDメディアに比べてだよ
普通に読んでわかんないか?
121名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 02:31:04 ID:h7oY6ppo0
おもろいな〜
122名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 02:32:49 ID:j9zStOh+0
19歳はもう来るな。荒れるw
123名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 02:43:23 ID:qj/eRbg70
ロックスターって映画にザックワイルド出ててびっくりした。
まだ綺麗なころだから気づかなかったわ
124名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 03:06:12 ID:qr/12Np20
Ozzy Osbourneの良さが全く分からない。
The Ozzman Comethというベストアルバムを聴いたが、
ぶっちゃけ退屈な駄曲が多く、つまらない代物だった。
良い曲はShot in the DarkとNo More Tearsだけ。
その他の曲は、今の若い世代には通用しない音楽だと感じた。
アルバムはすぐ売った。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 05:32:09 ID:vLNJM03B0
iPodでもCDでも楽しんでいるんだからいいじゃないw
レコード、今の音楽はないんじゃないの。次はオーディオが...とか言うの?
まるで、最上級の音じゃなかったら音楽聴いた事にならないと言ってるみたい
ジャズとかは、昔聴いたレコードの音が懐かしいけどね
メロスピやサイケなんか(例が悪い?)CDの方が合っているかも
HRも実際にいつもレコードで聴く人は極わずかじゃない、不便だものw
私はyoutubeだって、それなりに楽しめちゃうけどw

>>124
Ozzy好きじゃなかったら聴かなきゃいいだけ
実際に世界中にファンがいて、新曲だって好きな人たくさんいるよ
好みに合わないからって、駄曲(ひどい言い方w)と決めつけるの?
音楽は人によっていろいろな楽しみ方があるじゃない
自分の感性が及ばない、理解できないこともあるんじゃないのかなぁ
今の若い世代に通用する音楽ってJPOPかな、圧倒的に多いよね
もし洋楽でロックだというなら初心者御用達(これもひどい?)の
Sonata Arcticaでも聴いていればいいんじゃない、聴きやすいよ
私はHR/HMの合間にPOPS感覚で聴いているけど、おすすめです
126名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 05:49:34 ID:jEHJ/yO20
コピペに長文カッコイイ!!
127名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 07:53:52 ID:lij2eYEb0
いや本当に脳みそついてんのかってレベルのレス大スギ
釣りだったらまあ放置するんだけど
マジレス臭かったからイライラしたわ
bark at the moonのアウトロ何やってるか全然わかんね
128名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 08:04:48 ID:6OVnYCOu0
粕ばっかだなこのスレ
129名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 08:39:03 ID:ZGSkUGNcO
なんでageたんだよw
馬鹿なの?
130名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 08:51:15 ID:Dw2IB2h40
うまく言えないけど、19歳のレスには頭の悪さを感じる
なんかズレてるんだよね
131名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 09:46:24 ID:/LR4C7jVO
レコードにはCDが情報をデジタル化する際に切り捨てるような情報も記録されてるから、当然録音状態が悪ければノイズも多くなるわけだけど、きちんと録音されたレコードならCDよりいい音が鳴るよ。
アイドルソングみたいなのっぺりとした音像の曲ならCDの方がクリアに聞こえるだろうし、ケースにもよるけど。

CDが普及した理由は製造や流通コストとか扱いやすさの方が大きいんじゃないの。
132名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 10:23:13 ID:074dlcH60
>>131
何から何まで間違っててどう突っ込んでいいかワカラン
アナログの良さが全く分かってない
133名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 10:50:13 ID:IlgYUkIjO
バラードはママもいいけどロマンスやらないかなあ? 生で聴いてみたい
134名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 12:10:36 ID:/Prn4IeG0
>>133
やってないツアーのほうが珍しくないか?
135名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 13:45:16 ID:IlgYUkIjO
前回の武道館もその前の武道館もやらなかったと思うんですが今回のツアーではやってるんですか?
136名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 14:45:24 ID:vxUgGRvwI
オジーいつまでやる気なんだろ( ? _ ? )
137名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 15:16:05 ID:EvlJPSijO
電気メーカーがCDデッキを売りたかった。特にソニー、ビクター、東芝。
レコード会社も持ってたからね。
そういう背景もあり、一瞬でレコードがなくなりCDの時代に。
138名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 16:13:57 ID:Dw2IB2h40
そして今はCDがなくなりつつあると
139名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 18:19:26 ID:OFeZbXpRO
違和感のある重低音ヘッドフォンで音楽を聴くと、アナログ時代の音源も台無しになるね
140名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 19:37:03 ID:sSMsKgepO
ランディ在籍時の未発表LIVE DVDって本当に今年発売されるのかな?
141名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 20:11:01 ID:h7oY6ppo0
>>139
違和感のある重低音ヘッドフォンで聴けば、
いつの時代の音源も台無しだよ

アナログに限った話じゃない
142名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 20:19:33 ID:Dw2IB2h40
ヘッドフォンで思い出したが、
学生時代に友人が2万円ぐらいのヘッドフォンを買ったって自慢してた
「良い音がするから」って
でも、聴いてたのはLP4で録音したMDウォークマンだった…
143名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 05:54:47 ID:NCmSSA++0
>>142
CDやMDプレーヤーもメーカーによっても随分違う音だったよね
ヘッドフォン変えるとまた音が全然違った
私はヘッドフォン好きじゃないから、ほとんどイヤーフォンだったけど
やっぱり変えたよ。2万円はしなかったけどw LP4は試した事ないけどw
144名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 10:59:49 ID:TpS8hnKT0
まあまあ、そんなに若人を虐めるなよ。

俺の様なオサーンは10代頃、携帯も無ければPCも無かった。
その代わりコンポに関しては俺も、周りも金が掛かっていたよ。
そんな環境に居れば音質に関してうるさくなるのは当然だろう。
ただ多種多様な音楽を聴くには今のほうが圧倒的にいいんじゃないかな?

CD音質に関しては、レコードに比べ低音は優れているが、
高音は劣るという認識。これは紛れも無い事実。
MP3やIPODの音質は確かに良いとは言い難いがテープのウォークマンよりはましだし
お手軽に音楽を扱えるのは事実だろう。

そんな俺も今やPC、携帯、IPOD.......

145名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 12:15:05 ID:lo2/bifI0
ピュアオーディオ板でやれ。ウザいw
146名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 14:39:16 ID:4uSRJrRlO
>>140ランディじゃなくてギルちゃん
147名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 17:38:45 ID:jp/fTk4f0
音楽メディアはマスター音源をどこまで忠実に再現出来るかが一番大切。
なぜならそれがアーティストが表現したい音そのものだから。
今日ではCDの方がマスター音源に近いです。
そもそもマスター自体がCDRだし。

ところが、80年代初頭のレコードとCDを比べると、
レコードの方が良い場合が多いです。
レコードを作るカッティング技術は成熟しているが、
CDマスタリングの技術が稚拙な為です。

尚、現在では名人と呼ばれるカッティングエンジニアが少なくなってしまったので
まともなレコードは作れません。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 19:48:17 ID:p489+Wk2O
サウンドマニア登場!
そんなこたぁ〜別スレでやれや!
149名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 23:04:17 ID:WFLUSGFKO
うちの嫁がBURRN最新号見て、GUS.Gを山根に似てるって
うるせーんだが。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 23:28:54 ID:yKF5LGOs0
あぁそうかい
151名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 08:04:15 ID:54glr7g70
Dr.Ozzyだれか翻訳してくれないかな
驚いたよ。なんでも引き受ける人だねw
Ozzyの存在自体が、日本だったら考えられないけど
152名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 10:24:59 ID:SKpEXlEp0
オジーの歌声がキモイので新譜は買わないw
153名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 11:38:09 ID:p7VCm17u0
買いに行ってみたが売ってなかった(売り切れ)
なので俺は買わないことに決めた。
縁がなかったのだろう。
ま、ガスG意外に今のオジーには期待すること無いしな。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 12:51:58 ID:f+zZdSBQ0
いちいち書き込みに来るほど悔しかったのか
155名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 13:47:55 ID:eJ3qfBco0
153は何県の人ですか?
156名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 16:01:02 ID:ymboH6BxP
最近のライブレポ


オジー・オズボーン@iTunesフェス
http://ro69.jp/blog/kojima/36855

オジー・オズボーンが出たぁ!!!
http://ro69.jp/blog/kojima/36856

オジー・オズボーン最新セット・リスト
http://ro69.jo/blog/kojima/36857
157名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 16:13:08 ID:rPjikiF30
最近Shot In The Darkやるようになったのか
ラウパに期待
158名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 17:04:46 ID:NtheJPz70
全レス見たが、19歳の方がマトモだなww
金かけて音楽聴けない奴は去れとか、言ってることが
幼稚すぎるし本当は僕貧乏ですって言ってるようなモンじゃねーかwww

オジーの何処がいいの?って意見があるが、音楽性だけなら
確かに他ミュージシャンと比較して物足りないところはあるかもしれん
ただ、オジーがやってるから好きになってしまう
オジーという存在は唯一無二なのです

演ってることも一貫性無いしなw
ギタリスト替わるから仕方無いとは思うがw

散々ブラックサバスのようなへヴィ路線を批判
しておきながら、最近は本家真っ青の重〜い感じの
曲も多いしなぁw

まあ、それでも俺は全アルバムが好きだw


おっとジェイク時代の曲は、オジーが好きじゃない
らしいから俺も好きじゃないw

159名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 17:13:34 ID:vguvXJ550
>>158
19歳の方も頭悪いレスしてたけどな
160名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 19:02:41 ID:eJ3qfBco0
オッサンは、
自分の常識や青春時代が理解されなくて許せなかったんだろう。
それでムキになって19歳にイチャモンつける。

知らないと「19歳のくせに勉強不足!」だって〜。
「ワシの時代はこうだった!」と吠えてるのと一緒なのに・・・。
見苦しいったらありゃしない。


161名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 19:25:17 ID:xiAO4XWVO
19歳を叩いてたやつらも、
19歳も両方痛かったけどな
162名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 19:29:13 ID:rPjikiF30
19がガキかどうか別として
ガキが痛いのはまだどうにかなるかもしれんが
おっさんが痛いとかまじで救いようが無い
163名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 19:30:48 ID:DBRV9PNA0
ジーボって基本的にフラットなんだけど、時々波形が乱れるからスリリングなんだ
164名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 20:02:23 ID:vguvXJ550
世の中は年齢関係なく痛い奴が多いよ
165名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 22:25:23 ID:Xp0Np/hAO
言い返すなよ〜(´〜`;)

おっさんで痛い奴が一番悲惨なんだよ。


だからもう黙ってろ。



お前も黙ってろとか書いたらまた来るぞ!
166名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 23:26:43 ID:erJWRl700
お前らよくレス読んでみろ19歳は何もおかしなことかいてないぞ
19は痛いとか恥ずかしいからやめろ
具体的にどこが痛いか指摘してみろ
若い世代がメタル聞くなんて良い事じゃないか
お前らがそんな風にしてたらますますメタルが廃れる
167名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 05:24:07 ID:lP7zkJ7w0
数日前のエンタメ番組にオジー出て来てタイトルコールしてたな
めちゃくちゃ元気そうで安心した
168名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 17:25:00 ID:8l3+/04SP
>>165
最後の行、怖すぎワロタww
169名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 22:49:01 ID:cGylUpPT0
スペシャでOZZY特集やってるお〜
170名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 22:55:37 ID:S5gzOeAj0
上で売り上げイマイチ的に書かれてたけど全米初登場4位
これより上に来るメタルなんてメタリカくらいしかいないと思うが
171名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 23:17:37 ID:K4wALMo00
今度こそと言われ続けて十数年
今回も1位は取れなかったか
172名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 23:45:10 ID:deRaAuZp0
たしかに。全米初登場4位なんて今のメタルではほとんどあり得ない。
80年代でも初登場4位とか数えるほどじゃない?
日本は初登場11位だったけど、これもたいしたもんだよ。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 00:08:47 ID:73oyQF5JO
前作は初週の売上15万くらいで3位。
今回は初週8万くらいらしい。


かなりCDが売れなくなったよね。
174名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 00:22:01 ID:EioW1FuG0
日本はクソ高いから分かるとして、欧米は安いのにな
欧米は1枚約1000円(以下)、日本だけは2500円というふざけた状況
175名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 00:34:35 ID:/KBkZcvV0
>>172
むしろ最近の方が上位じゃね?
AC/DCのBlack Ice(1位)、ジューダスのNostradamus(11位)、メイデンの
A Matter of Life and Death(9位)、スレイヤーのChrist Illusion(5位)、
メガデスのUnited Abominations(8位)など
最新作では少し落ちたバンドもあるが、いずれも過去最高位
176名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 00:40:33 ID:/KBkZcvV0
サバス(ヘヴン&ヘル)もあったな
The Devil You Knowの全米8位はMaster Of Reality以来の最高位
勿論、枚数は全然違うんだろうけどね
177名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 00:41:54 ID:bmL6iJCD0
メガデスは昔2位くらいのやつあった気が
178名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 00:42:34 ID:/KBkZcvV0
>>177
忘れてたスマン
179名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 01:15:47 ID:0Np1EqyKO
欧米のメタルバブル知らんのか…
180名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 01:52:57 ID:10gweSuO0
>>179
欧州はシンフォニックメタル売れてたんじゃなかった?
アメリカはまたべつだけど
181名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 21:58:13 ID:0Np1EqyKO
大まかには欧でメロディック系、米でスラッシュ系が主流だろうけど
エクストリームから歌モノまで幅広く売れてるよ
182名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/10(土) 01:28:47 ID:rU8CphXR0
単独ないのかな?
183名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/10(土) 01:58:53 ID:C4AdYwTE0
激しいリフや、強烈な印象の曲がたくさんだった
ランディ・ローズやジェイクEリー時代のような
アルバムを期待したいのだが・・・。
年齢的にきびしいのかな?
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:40:58 ID:s4bBOlzH0
>>174

J-POPなんか、あんなスカスカで定価3000円だもんな よく買うやつがいるよ
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:03:20 ID:TskbYcSo0
新譜聴いた。
ガスGの個性がいまいち見えないなあ。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 14:25:08 ID:a6K9JVI20
>>185
そうかなあ、攻撃的でキレの良いリフも
なめらかで美しいソロもGusGっぽいと思ったけど
GusGらしさがないのは曲じゃない、あたりまえかw
187名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 18:58:49 ID:33os2YGr0
>>183

アーティストって自分が過去にやったことの再現みたいなことには興味ないんよ。
オジーは前を向いて先に進みたいのよ。
ただ、君は昔のオジーを求めているからギャップを感じるんだろう。

ということにしておこうぜ!
188名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/13(火) 17:40:45 ID:wxAKM6cVP


ロック・スターは何故「小柄」なのか?
http://ro69.jp/blog/kojima37169
189名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/13(火) 19:43:10 ID:Ysfqp17V0
         
     〃 ̄ヽ∧,,∧ ∧,,∧
   r'-'|.|  O | ・ω・)(・ω・`)  ∧,,∧ ∧,,∧  
   `'ーヾ、_.∧,,∧ )(∧,,∧   (ω・` )(ω・` )  
       | ,| (  ´・) (  ´・)   ( と ノ ( と ノ  
     r' ̄ (    ) (   ノ   u-u  u-u  ・・・・ 
      ̄ ̄`u-u'.  `u-u'
190名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 08:06:37 ID:Uzoq+d8R0
ガスGがアメリカ男?
191名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 09:15:57 ID:PHAxhjoL0
どうみたらアメリカ男に見えるんだ・・・
192名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 09:54:15 ID:Yf0+Ad1R0
朝っぱらから「スッキリ」でオジーの顔見るとはおもわんかった
193名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 12:56:37 ID:rSsX0FZf0
>192
死んだの?
194名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 18:26:41 ID:D9qXjxNJP
>>190
バークレー音楽学校に在籍してたからアメリカ人と勘違いしたんだろ

>>191
じゃあ聞くが典型的なアメリカ人のルックスってどんなのか説明してくれ

アメリカは人種の坩堝国家だよ
ギリシャ系もドイツ系もヒスパニック系も黒人も北欧系もいる
ぱっと見ただけじゃ分らんよ
195名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 20:10:26 ID:PHAxhjoL0
>>194
まぁそもそも記事書いたやつがちゃんと確認してから書かなかったのが悪いんだけど。

アメリカ人には見えないでしょ。
Gusって田舎者っぽいし、性格暗いし、小心者だし・・・ってそれは見た目からはわからないか。

ヨーロッパ人とアメリカ人を比べると、アメリカ人の方が脳天気というイメージがある。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 21:22:16 ID:1R0nCiuRO
>>194
典型的なアメリカ人はバカ顔だよ
移民国家だろうが、どの国にもいる脳天気バカ

バカの本場アメリカ
基地外の本場イギリス
197名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 21:26:28 ID:L+MkUEvb0
メタルの全否定だなw
198名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 21:51:19 ID:DFHwygiy0
トレブのさじ加減でスネアが抜けてきた
それでええんや
このクリーニングリフは…
深い
199名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 22:10:47 ID:WMzzFV7S0
age
200名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/15(木) 02:17:19 ID:VSmqBzUx0
187
納得した しかし、激しい曲やドラマチックなメロディが
ききたいのう・・・
201名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/15(木) 19:04:09 ID:hanDfXcn0
>>193
オジーの自伝が映画化されるとかいう話題で、
オジー役の俳優がだれとかそんな話をしてた。
202名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 09:21:10 ID:P9g8evenO
ジョニーデップで契約済み…って聞いてたけど
203名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 12:03:41 ID:Xg4fVyW+0
オジーって「クレイジー・ナイト」が名曲だよねw
204名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 14:20:06 ID:UCU9FnCQ0
M.Z.A.!
205名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 21:20:27 ID:s+vSEukE0
ブラックサバスの曲なら何曲やってもいいけど、
古い懐メロメタル曲は飽きたからもうやらなくていいよ。
最近のアルバムからだけの方が盛り上がりそう。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 03:00:06 ID:UgrupzTg0
たしかに・・・・
「I Don't Know」「Crazy Train」「Goodbye To Romance」「Suicide Solution」
「Mr. Crowley」「Flying High Again」「Believer」「Bark At The Moon」
は、どれもいらない。どれもそんなに良い曲だと思わないし。
昔の曲なら「Revelation (Mother Earth)〜Steal Away (The Night)」とか
「No More Tears」「Desire」ならいい。
207名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 16:08:12 ID:OjbUbL550
>>206
ファンじゃないな
208名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 21:24:22 ID:bo6aEc/K0
でも本当に古い曲はそろそろセットリストからはずしてほしい。
ランディ時代の曲は1曲くらいでいい。
今のオジーの曲を聴きたい。ブラックレイン、スクリームから中心が一番いい。
209名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 22:27:00 ID:cSURReqG0
何だかんだ言って結局ライブで盛り上がるのはベタな定番楽曲だし無理
210名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 11:14:38 ID:xhe9lqHo0
KISSと同じ現象だよな
211名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 11:58:02 ID:6M0L0kSsO
まあ最低でも「I Don't Know」「Crazy Train」「Mr. Crowley」「Bark At The Moon」
この4曲は演るだろうね
他は最新曲中心で良いだろ
212名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 12:22:54 ID:YGyPfdIr0
なあオジー
次はドラムスのもこだわってアルバム作ろうな?
213名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 13:21:02 ID:yrDCMHeD0
今回初めて行こうと思ってるんだけど
パラノイドとかはやらないの
ブラックレイン好きだからこっちから先新曲中心でも嬉しいけど
214名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 00:17:25 ID:arxJPshY0
今回はフェスのヘッドライナーなんだから
求められるのは一見さんも知ってる定番曲に決まってるだろ。アホか。

日本も今のツアーとそう変わらんセトリになるよ
http://www.setlist.fm/setlist/ozzy-osbourne/2010/piazzola-sul-brenta-piazzola-sul-brenta-italy-13d47971.html
215名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 00:34:59 ID:curcrBtm0
Killer Of GiantsとかRat Salad演ってるのか
新譜というかここ数作からはLet Me Here You Screamだけなのねw
216名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 00:41:35 ID:czPRu23K0
>>212
無理だろ。リズム隊差し替え版出す人だもの・・・
217名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 00:48:26 ID:mv/sHCGy0
なかなか面白そうなセットリストだな
興味がわいてきた
218名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 02:08:03 ID:6AUZStpL0
Fairies Wear Boots とRat SaladとKiller Of Giantsだけで
行く価値ありそうだ!
できればRat SaladとFairies Wear Bootsを続けて欲しかった。
219名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 17:12:27 ID:9VXbYTSYP
>>213
この日はパラノイドもやってる


オジー・オズボーン最新セット・リスト
http://ro69.jp/blog/kojima/36857
220名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 18:44:56 ID:w4bUdv4X0
パイパンマンもやってるのか
221名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 20:42:12 ID:K4Rpz7590
しかしサバスの曲はパラノイドの曲だけなんだなw
222名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 13:02:39 ID:DHScBNtB0
9〜11は休憩時間か
223名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 15:33:24 ID:LIkaaW3sO
サバスの曲で一番へヴィな魅力のウォーピッグスは、キャッチーで軽快なオジーのソロのバンドには合わないな
やはりあの曲はアイオミのギターじゃなきゃ有り得ん
224名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 16:21:51 ID:nZzrNw6c0
むしろドラマーの問題
跳ねるビートで叩かれると幻滅
225名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 18:38:57 ID:LIkaaW3sO
そりゃそうだけど、いくらビートが重くてもブラッドギルスみたいな感じで弾かれたら台無しじゃない?

まあその軽さがサバスと違ったオジーの音楽らしいとも言えるけど
226名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 19:08:13 ID:nZzrNw6c0
いくらアイオミが重くてもマイクボーディンみたいな感じで叩かれたら台無し
227名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 20:15:10 ID:e9JJ9TgzO
なぜかアンチスレ立ってますけど

オジー・オズボーンって何がすごいの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1279708524/
228名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 21:45:32 ID:8vql/avv0
  『Scream』
Billboard 200 4→11→18
Rock Albums 1→3→5
Hard Rock Albums 1→1→2
Canadian Albums 4→7→10
229名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 00:42:54 ID:+FRWTAq2O
ラウパで水かけやるのかな
230名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 17:19:22 ID:XrGfckk80
もうジャブジャブだろ
231名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 19:38:56 ID:Ew7+4yQN0
Jump the moonやってくれないかな
これ大好き!!
232名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 22:13:30 ID:ktLEf09O0
ガスG、ちょっと太ったな
233名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 01:48:41 ID:aFYUTSce0
往年のファンからすると昔の曲もやってほしいけど、
ここで見かけるレスみたいに「最近の曲メインでやってほしい」って声を聞くのもなんか嬉しいな。

どんだけ年取っても現役で今の世代にしっかりアピールできる人なんだなと
改めてオジーの異才を感じられる。
234ミタ(。・_・。) ◆VteuwO.e5U :2010/07/25(日) 03:55:05 ID:EH0VS70RO
ネバーノォォォウホワァァイ♪
やって欲しいな(。・_・。)クスクス♪
キラーオブジャイアンとか♪
235名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 04:20:06 ID:MMaaLoSF0
test
236名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 05:29:43 ID:+vVoEBb+0
「I Don't Know」「Crazy Train」「Mr. Crowley」は
年配のファンが楽しみにしてると思うので仕方ないとしても
DVDやブートでもいつも古い曲が多くて残念。
「Not Going Away」「I Don't Wanna Stop」「Black Rain」
「The Almighty Dollar」「Here For You」
「Let It Die」「Let Me Hear You Scream」「Diggin' Me Down」
「Latimer's Mercy」「Facing Hell」「That I Never Had」「Black Illusion」
良い曲がいっぱいあるのにライブでやらないのはもったいない。
今度でオジーを見るのは2回目だけど今から楽しみ。オジーの声が好きだ。
237名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 14:30:24 ID:LXhHpBtD0
騙されたと思って買ったが、やっぱり騙された。
一番まともなのが scream ってありえねえ。
ザックの2枚目以降はやっぱ全部受け付けない。
あれに、80年代のアルバム以上の点数を平気でつけるBはゴミすぎ。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 14:58:39 ID:pY9q2NbD0
ザックが参加した1枚目、タイトル忘れたけど、あのアルバムは
名曲が多いのに全然ライブでやらないんだよな。
たしか1〜6曲目ぐらいはほとんど全部良かった気が
239名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 15:34:31 ID:HaiuB+yQ0
ミラクルマンだね
240名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 15:41:43 ID:0ukWYzCR0
80年代のアルバムで思考停止してるだけだろw
241名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 19:39:20 ID:Gyl1lREqO
デーモン アルコールも
242名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 01:29:28 ID:qKHWFvJg0
>>237
そうか? 結構好きだけど。
何回か通して聴いてみたが、もはやBLACK RAINに遜色無いレベルにまで好きになって来た。
4・9・12以外はどれもそれなりに好き。
ソール・サッカーとか微妙だったけど、途中のソロがカッコイイなと気付いたり。
1が今だに微妙だけど、前作の1曲目と並ぶ微妙さだな、これはw
……ちゅうか、さすがにそりゃ80年代のアルバムと比べちゃいかんよw
243名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/30(金) 23:41:55 ID:OnnVUTx50
オジー ソロデビュー30周年記念盤 & 来日記念盤登場!
1980年発表のソロデビュー作!2002年のリマスタリングの際にベースとドラム音源が差し替えられたが、今回のリマスタリングに辺り本来のオリジナル音源でのリマスタリングで復活!

2枚組完全生産限定盤・Disc 2には、当時のライヴ音源10曲以上を収録予定!!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3877387
2002年のリマスタリングの際にベースとドラム音源が差し替えられたが、今回のリマスタリングに辺り本来のオリジナル音源でのリマスタリングが復活、ファン垂涎のアイテムとなって登場!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3877396
244名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/31(土) 00:36:30 ID:PsKUMuRh0
ts
245名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/31(土) 07:51:10 ID:wzAqp5i20
>>243
もちろんボブディズリーとリーカースレイクにも印税払うんだろうな?
246名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/31(土) 13:43:14 ID:f1vUBWaf0
02年リマスタリング盤今のうちに買っといた方がいいかなw
247名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/31(土) 22:22:48 ID:fNnvLGfq0
>>237
残念だったね
私は結構みんな好き。ラッキー!!
次作いつになるかわからないけど、もっと期待が持てると思った
248名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/01(日) 23:14:04 ID:29FtYX3/0
>>243

Diaryに収録予定の未発表音源ってのが気になるな。
その音源がRandyの目指してた音楽の曲ならなおさら嬉しいなw

3枚目のアルバムの曲作りに入っていたって行ってたからその音源でも嬉しい
249名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/01(日) 23:53:58 ID:He38gg2v0
238>
同感。オジーファン暦21年だが、No Rest For The Wikedのアルバム
までのオジーの作品は、何か衝撃的な疾走感あるかっこいい
度肝を抜くいい曲があるが、テンポの遅い曲がOZZMOSIS以降多く
ぱっとしない気がする。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 00:00:14 ID:uEMYDXk40
>>249
no restの中で疾走感のある度肝を抜く曲って何だよ?
tatooed dancerとか言ったらお前はバカだわ。
251名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 00:04:23 ID:/rLdkXtI0
250よ
じゃあお前は何がすきだ?あ?
252名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 00:08:15 ID:/rLdkXtI0
おれがいいたいのは、back at the moonや
センターオブイターニティなどだ!!! 
253名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 00:12:02 ID:7e2MNyDv0
tatooed dancer、いいじゃねぇか
254名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 00:38:59 ID:ULmt2bNv0
なんだかんだでランディ時代のアルバムしか聞いてないわ
255名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 17:46:06 ID:7e2MNyDv0
なんだかんだでサバスしか聞いてないわ
256名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 19:12:30 ID:c4+d2U1M0
すいませんが
ライブ版でtributeとjust sayでもっと聞きたいと思ったんですが
次におすすめってこの中で何でしょうか?
SPEAK OF THE DEVIL
LIVE&LOUD
LIVE AT BUDOKAN
257名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 19:18:56 ID:yfkOvH1H0
「もっと」ならLive & Loudじゃね
Speak Of The DevilよりはサバスのReunionやLive At Last
258名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 19:58:02 ID:c4+d2U1M0
>>257
budokanはどうなんでしょうか?
259名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/04(水) 20:41:10 ID:IqaO80V/0
>>258
BudokanはDVD版を見てナンボ
聞くのならLive & Loud
260名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/04(水) 20:43:25 ID:G7+PpjrK0
>>259
ありがとうございます!
さっそくloudたのみました
261名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/05(木) 00:03:12 ID:rlhVTKEQ0
武道館って初期がスキーな奴には美妙だよな
おまけのテレビ番組が面白い
262名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 13:39:39 ID:TnAbXlwj0
最高傑作っぽいな>新譜
263名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 14:32:55 ID:B/8iXh7n0
>>262
どこがだよ・・・・
264名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 15:14:38 ID:YBvaG7GR0
>>262
ネタだろ?
265名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 21:18:21 ID:ayVqoUyZ0
bark at rhe moonのリマスターって買ったほうがいいかな?
HMVで不評だけど・・・・・
266名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 21:52:26 ID:7dBzJ/Eu0
>>265
リマスター版はいらん
買うならこっちを買え

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/355814
267名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 22:14:40 ID:ayVqoUyZ0
>>266
やっぱりボナトラもいまいちだし買うのやめた
268名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 05:48:33 ID:l6vKmcq40
アマゾンで予約してた“アイ アム オジー”が一昨日やっと届いた。
まだ10分の1くらいしか読めてないけど凄く面白いよ。
古い写真も載ってて懐かしい。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 00:16:03 ID:kUiGWTgn0
最高傑作だと思ってる人もいますよ。
昔の歌謡ロック時代が嫌いな人もいるしね。
年とった人と今の人とでも感じ方も違うし。
年とった人は今のオジーが好きじゃないようだけど。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 00:29:08 ID:/4KUdQ1J0
こりゃまた爺さんばりに頭の固いヤツだなw
単に、お前さんの「年とった人」像が絵空事なんだよ
なにせオジー自身が歳とってるくらいだしなw
271名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 08:34:25 ID:bOVn9sXQ0
>>269
年取った人の好きな音楽にどんなイメージ抱いてんだかw
272名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 23:13:45 ID:jW1Lbn1j0
友人がマジな顔して言ってたけど
10/13(火)国際フォーラムA
これってネタなのかな?
273名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 23:15:43 ID:jW1Lbn1j0
↑(水)だったすまん
274名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/11(水) 09:12:58 ID:Re3qRZDe0
>>272
前に公式HPに出てたけど、今は消えてる
275名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/12(木) 07:26:55 ID:X5aLwvog0
完全にキャンセルなのか、それともクリマンから発表前だから消してくれとか要請が出たのかね。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 13:51:22 ID:ia+1n1xP0
稀にベッキーに見える時がある
277名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 19:40:04 ID:J5V6VLrD0
クリマンが消させたんだな
278名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 22:31:38 ID:M4vdOGEw0
単独あるとしたらいつ頃発表になるのかな
279名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 01:01:53 ID:FBhkxmCt0
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%A
A%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82
%A2%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%8
3%B3-30th-Anniversary-%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%
83%BB%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%B3
/dp/B003X03CJA/ref=pd_sim_m_3
280名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 16:26:24 ID:+n8aScy0O
シンボリクリスエス産駒のオズフェスト(牡、美浦・大竹)が、上がり37.6秒の脚で突き抜けた。
勝ち時計は1分51秒2。
「攻めの感じよりレース前はおとなしかったけど、ゲートの中が練習より悪かったね。まだまだ子どもだけど、きょうのところは勝って良かったよ」と手綱を取った横山典。
大竹師は「スケールは大きいけど、課題が多い。
ひと息入れて調整します」と先を見据えていた。


もしかしたらダービー馬w
おまいら応援しなさいよ?
281名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 03:27:53 ID:bDZrR0Iu0
282名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 09:03:13 ID:l4QON8N+O
iTunes fesに出たはずなのに、何で音源がまだ配信されてないの?
283名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 02:44:25 ID:VVLlgK9vO
最近3rdを千円で買ったんだけど、
Wating for darknessがたまらなく良い!
これ80年代ホラーの曲に使われてもおかしくない雰囲気やで
ダリオアルジェント系にハマりそう

ホラー好きの俺にはすげー懐かしく感じたわ〜
初聴なのに。
284名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 05:31:56 ID:kHxSifD0O
>>283
俺は戦隊物の主題歌かと思った。特に終り方がそれっぽい。
285名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 15:41:21 ID:g0gSgxS20
286名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 15:57:42 ID:YdJPSPwh0
>>285
うわw
これってマイケルシェンカーのinto the arenaも弾いてた奴?
しかも、オジーに抱っこされて裏山
287名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 16:00:36 ID:YdJPSPwh0
288名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 23:15:51 ID:CYvnRck90
まあその年で上手いのはわかるがライブとかに出すなよ
タダならいいけど
289名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 00:22:57 ID:wV12gFVh0
290名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 01:03:16 ID:wV12gFVh0
オジーのリマスター版っていつ発売だったっけ?
291名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 16:05:38 ID:fIg3qV7p0
10月発売のブリザード〜・ダイアリーの30周年リマスター
発売延期だって・・・
292名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 01:06:42 ID:AOgg4HNo0
来週のPRTでラウパヘッドライナー2組の単独公演の先行やるかもって言ってるな
293名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 01:31:44 ID:ygpEURXT0
単独あるなら、そっちにシフトする
ラウパは人が多すぎだから嫌
294名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 01:58:44 ID:AOgg4HNo0
国際フォーラムって言ってたし、>>272と同じ日程かな
295名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 10:18:36 ID:8pe87BHZ0
>>293
人見知り乙
296293:2010/08/30(月) 22:04:03 ID:QaXDu8Za0
>>295
人見知りじゃないよ
ラウパで2回ほど痴漢にあったので行きたくないだけ。
297名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/30(月) 22:09:51 ID:e/JpCvH+0
>>296
2回ってw
どんだけやらしいんだ
298名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/31(火) 06:30:03 ID:vyKeq0Q70
オジー・オズボーン、とても紹介できないサイアクな映像
http://www.barks.jp/news/?id=1000063824
299名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 18:06:12 ID:M6ttmTy30
やった!国際フォーラム単独決まったね!ラウパ行かないで単独オンリーにする。
チケットどこでとるのが良いかな
300名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 18:17:20 ID:hrNoZ51Q0
10月13日だけ・・・・
おもいっきり学校だわ
土日はやっぱり取れんのかぁ
301名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 03:53:12 ID:WuvMCGhK0
チケ代微妙に高いなあ
302名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 00:05:34 ID:mjrgZ2H50
296
えろい、ナイスバディって事?いいなあ〜
303名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 15:49:28 ID:34jYzK3d0
オジーの新譜って誰がギター弾いてるのですか?
ザックですか?ガスGですか?
304名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 21:00:16 ID:FBqnTurL0
305名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 01:22:16 ID:PAlSuhvP0
PRTもうおわた
306名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 10:40:26 ID:Fg8DcFTz0
サンジャポでザッケローニ監督のニュースでBGMとして流れたw
ザックだから?
307名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 15:21:07 ID:YmtgmEynO
昨日のPRT先行でチケットを取った人、何分ぐらいで繋がって、どの辺の席ですか?
308名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 17:47:45 ID:4xizbDSjO
10分くらいで繋がったよ 今日仕事帰り発券してくる 後ろでもいいから端っこの席はやだなあ〜
309名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 18:03:23 ID:YB7OJhb0O
チケ発売日が9.11て
310303:2010/09/05(日) 18:06:01 ID:eTqbEEMk0
なにこの糞スレ?
>>306-309みたいなくだらんこと話してないでさっさと答えろや
311名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 18:10:57 ID:fVfHtG8y0
>>303
ggrks
312303:2010/09/05(日) 18:12:52 ID:eTqbEEMk0
>>311
そんなくだらん書き込みしてる間に答えられるだろ
1、ザック
2、ガスG

さあ、答えろ
313名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 18:43:49 ID:LCV3yjhX0
2
314名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 20:54:23 ID:JOTwn02U0
チケット、
ヤフオクに1列目がでてる。
たぶん、PRTのやつだろう。
年5000円の有料会員3Aより、
せいそくなんかに良席渡して・・・

クリエイティブマン、キチガイじゃないのか?????
315名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 23:37:58 ID:lcgbwJ6p0
PRT先行糞だ〜21列目しかも下手端っこ セブンで発券したがレジの店員
に突き返したくなったわ一般で取り直そうかなあ8年ぶりなのにへこむなあ
電話予約のこつってあるの?1列目の奴とかたまたまとれたの?それとも
狙ってとれるもんなの? PRTは当たり外れが激しいわ
316名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 23:54:30 ID:9c1u8lf10
最悪・・・3Aで注文するの忘れてた
後はどこだろう
一般はへぼい席だろうし・・・
317名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/06(月) 03:30:52 ID:bwDHcvmW0
なんで国際フォーラムなんだよ…
プリースト観たが、あそこはロックに向いてない
318名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/06(月) 08:02:28 ID:XRhQd2BY0
OZZY今から会場ZEPPTOKYOに変更してくれよ
319名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/06(月) 15:39:51 ID:m/Mc74J0O
あー
まだライブやってたんだこの人

高校生の頃に武道館に見に行った
解散ライブってのはなんだったんだ

といいつつも久しぶりにフォーラム行きますよ
320名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/06(月) 19:44:51 ID:t8aw3BaY0
321名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 00:29:35 ID:uz6kusbqO
果たして国際フォーラムは放水できるのか
322名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 01:03:45 ID:FTK8zePCO
あんあんあん
323名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 01:14:59 ID:x6ZFZOSG0
武道館の時と一緒で客にはばらまかずに、
オジーを撮ろうと近づいてきたカメラに直撃させて終わりでしょ
324名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 02:20:16 ID:Ybb1TMRk0
武道館は客にばら撒いたけどステージと客席が遠くて届かなかったんじゃ?
325名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 15:54:32 ID:FF7LEoLoO
90年あたりにやった武道館なら見に行った
326名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 16:41:06 ID:wX7NaKUwO
今回初めてオジーのライブに行きます。
どんなライブなのか楽しみです。
327名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 17:16:00 ID:FF7LEoLoO
ロブハルフォードってハードゲイなの?
328名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 18:41:08 ID:lr8EyRZyO
なぜここでロブ?
329名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 20:20:31 ID:+yWzMt6l0
PRTの先行どうでした?
オレッチは23列目だよ。こんなもなの?
330名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 22:01:24 ID:lr8EyRZyO
俺21列で下手端だよ本当に端っこパワーロックでこんな席久々だわ、前回ヘブヘルとった時は前から10列ギーザー側でかなり見やすい席だったんだけどな
331名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/08(水) 12:20:15 ID:ep+aQZzri
>>326
クマの着ぐるみショー見てるみたいだよw
332名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/08(水) 12:49:52 ID:CESos9SsO
>>331 えwチケットけっこう良い席っぽいので楽しみにしてるんですけど‥w
ステージは着ぐるみショウで、客席はどんな雰囲気ですか?
333名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/08(水) 12:50:59 ID:FeLBui9X0
それを暖かく見守る観衆ってところじゃね?
334名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/08(水) 12:55:57 ID:Zg+zyIGoO
お姉さん「さあみんな〜これからオジーがジャンプするよぉ〜」
オジー「カモーン!」
お姉さん「うまくできたらみんなで拍手してあげてね〜」
335名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/08(水) 13:09:32 ID:WSkKcvjs0
ゴーファッキンクレイジー
336名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/08(水) 15:22:32 ID:CESos9SsO
>>333
>>334
>>335
ありがとう
そうなんですね
過去のライブ映像をいくつか見て、なんとなくそんな気はしていました
あたたかく見守りながら楽しみたいと思います
337名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/09(木) 01:41:35 ID:35NEGzzcO
ダイアリーオブアデッドマンの和訳…

俺はもうすぐ死ぬでー

なんで関西弁??
笑ったわ
338名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/09(木) 02:22:22 ID:5zx6mMDdO
>>337
バーミンガムなまりを意訳したのかもしれん
339名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/09(木) 02:46:31 ID:lSEqc3860
死ぬ程行きたいのに仕事で行けない(´;ω;`)
98年の神奈川県民ホール以来12年ぶりに見られると思ったのに
おまいら楽しんできてください(´;ω;`)
340名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/09(木) 09:16:42 ID:0aD/roOuO
同志よ
ラウパはなんとか行けるけどやっぱ単独行きたいなぁ…
341名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/09/09(木) 09:35:04 ID:x9wCR7um0
 俺はラウパの日が駄目で単独買ったけど、オジーのライブに何度も
行った経験から言うと、単独だから長く本気でやるということはない
と思うよ。去年行ったゾンビ単独も短かったしなあ。ラウパに行くなら
いいんじゃないかな。
342名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/09(木) 09:50:54 ID:GiH2xXwP0
1stレガシーエディションは取り消しメール。
2ndは取り寄せ中。
レガシーエディションだけ延期?お蔵入り?
楽しみにしてたのにorz
343名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/09(木) 13:16:00 ID:0aD/roOuO
>>341
ありがとう。
344名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/09(木) 20:43:28 ID:/vn5ZlNG0
水曜のチケットが余裕で取れて困っている。一万円は高い。
先行予約で当たった試しがないから2社から申し込んでしまった(~_~;)
345名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 10:46:33 ID:BM87HCxoO
ザックが弾いてくれないかな ガスGは地味で華がなさすぎる ザックの存在感は凄かったな
346名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 13:46:58 ID:s7vezahp0
ぴあの先行申し込んでみたら39列…
347名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 21:25:50 ID:fRQUDh/x0
>346
同じくぴあ先行でそんなもんだったわ。
でも席番が40番台でほぼド真ん中だったから良しとする。
348名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 23:28:47 ID:ZPJDzzjc0
ラウドパークのさいたまスーパーアリーナ、
ステージが2個以上あるとしたら、どこで待機したら
近距離でみれるかな?
349名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/12(日) 01:07:16 ID:kfJGpUotO
ローソンチケットの先行で18列目だった。

単独見れるからラウパは行かない!
350名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/12(日) 09:37:45 ID:K/w6IXCGO
イープラスは何列目くらいだったんだろう?
351名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/12(日) 15:22:52 ID:FV0lZLSJ0
今ぴあ先行を引き換えてきた。
10列台だったけど1番だった…orz
352名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/12(日) 18:30:01 ID:uJFmaFziO
イープラスでも38列だった
orz
一般とそんな変わんねーじゃん…
353名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/12(日) 23:33:27 ID:Xv4sh8AuO
今月のタワレコのフリーペーパーの表紙で安藤裕子がオジーの自伝を抱きしめていた。
ファンなのかなぁ?
354名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/13(月) 07:52:20 ID:HwX6Bjn/0
ところで今のメンツって
オジー
ガス
ブラスコ
マイクボーディン
であってる?
355名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/13(月) 15:51:31 ID:9zyRlVGs0
>>353
kwskww
創造するだけで笑う
356名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/13(月) 20:13:54 ID:wO+oY6/t0
12月の安藤裕子のライブにも行くヤツは、
さすがに俺以外このスレにはいないだろうな
357名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/13(月) 20:22:54 ID:Qdw8pQMy0
>>355
おまえが表紙のデザイン担当したのか
358名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/13(月) 22:22:12 ID:RXi7o7Qz0
長々規制されてたよ
Ozzyのチケット、席がひどすぎて、見るたび涙が...
こんなにひどい席があったなんて....ウ、ウウェ〜ン ><o
本当に、買い直す以外に方法はないんだろうか....
みんな、楽しんで下さい o。。。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/14(火) 16:58:32 ID:xHUgoku40
右端と左端ならどっちがいい...oTL
360名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/14(火) 18:42:56 ID:hKyjN6WZO
>>356
353ですが彼女はメタル好きなんですかね?
そのペーパーのインタビューでの「胸クソ悪い」、「現実はクソ」、「夢をぶち込む」等の発言にメタルを感じたので。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/14(火) 19:11:00 ID:6/+DF5MS0
そのセリフからは尾崎豊しか感じないけどな
362名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/14(火) 22:28:37 ID:2RFUtUid0
俺はフォーラム初めてなんだが、26列7番ってどうなんすかね?
座席表見ると微妙な感じの位置なんだが…
363名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/15(水) 00:20:10 ID:y6EoSKhS0
クリマン先行で24列目・・・ちょっとビックリしてしまったよ・・・
364名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/15(水) 08:02:01 ID:XOGias/P0
>>359 端はどっちも......

(;ω;`) ブワッ
>>362,363
裏山....た、楽しんで下さいね....ウ、ウワ〜ン o><Oo。。
365名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/15(水) 17:52:38 ID:r9pdC9BC0
I DONT WANNA STOPのプロモにブラスコがなぜ映ってないんだろう?
366名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/15(水) 20:05:45 ID:bMzFtMpPi
>>363
3A先行?
367名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/15(水) 21:12:25 ID:SIiDTCdpO
ひとつ疑問なんだが…

日本人の男の子がメタル界の大御所(オジーね)のライブにギターで参加してるのに…
何故日本のマスコミは取り上げない??

これ結構凄い事だと思うのだけど…

368名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/15(水) 21:24:43 ID:70AmOa4f0
大半の人は「オジー?誰それ?」だからしょうがない
369名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/15(水) 21:41:55 ID:SFSsWZ1iO
>>363
3A先行ならいつ申し込んだ?
まだ発券してないけど、それ聞いたらやる気失せるなぁ
370名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/16(木) 16:34:47 ID:JNQh8IZnO
オジンオズボーン
371名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/16(木) 16:49:07 ID:RrVGVh3KO
>>366
そう、3A先行


>>369
受付開始日に申し込んでこの位置だよ。>>364には申し訳ないけど、会員なのにこの位置は正直萎えたわ…
372名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/16(木) 18:43:59 ID:6ikpQOn20
こちらも3Aで27列目・・・
これはビックリしたわ。
売れてるんだろうか?
373名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/09/16(木) 18:56:21 ID:hLWrxGgv0
 俺も3時2分に申し込んで26列目。クレディット決済ではなくてコンビニ払いにしたからなのかと思ってたが・・・・。このあたりが今回3Aのデフォなのかな。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/16(木) 21:09:33 ID:RHLgNX5sO
369です・・・そうなのか
教えてくれたみなさん、ありがとう
発券後に落胆しないで済んだよ
375名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/16(木) 23:20:13 ID:htNlZIrm0
え・・・今回3Aで申し込み忘れて涙目で一般で買った俺と一緒じゃん
だとすると、ヤフオクに出ていたはじめの方の列は全部スポンサー券?
376名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/17(金) 03:35:29 ID:jvOaJY7Q0
よく売れてる方だと思う。
この時点で2階14列まで売れてる。
前のフォーラムAでのジューダスよりも売れ行きはかなり良い。
でも完売は難しいだろうな。キャパ5000だからね…
377名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/17(金) 11:22:37 ID:cRWXhuvx0
今回も端のほうだった。。。orz orz orz
クリマン、良席でないので、
更新やめることにする。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/17(金) 19:22:29 ID:RV9cA7IU0
フォーラム、ペース的には去年のJOURNEYと似た感じだから完売あるかもよ。
379名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/17(金) 23:34:23 ID:H1hrHnjr0

知ったかもいいところ
380名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/17(金) 23:54:42 ID:RV9cA7IU0
こんなこと言ってる輩が更に知ったかだからな、2ちゃんは
381名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 08:46:05 ID:KU+p/gFlO
今金銭的にきついから来月の頭ぐらいにチケット買おうと思うんだけど、それまでチケット残ってるかな……?
382名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 22:00:30 ID:AVBYTqKg0
オジーのライブまだ行ったことないんだけど
日本公演の時でもLet me see your fxxkin' cigarette lighters
とかお決まりのセリフを叫ぶ?

日本のプロモーターは細かいし、うるさいから
火気の暗黙了解(演出上の)は許されないのかしら?
383名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 22:44:23 ID:2tCit32FO
3Aで3列目の真ん中よりだったんだか。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 00:42:30 ID:GpIK//xs0
>>381
>>376の言うように2階14列まで売れてるのなら、楽観はできないかも・・?
いらないCD売るとかして、なんとか工面してみたら?

>>383
マジかよ・・・オレ>>363なんだが、この差は一体・・・orz
385名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 10:45:59 ID:q7h3urz8O
○乙乙Υ
386名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/20(月) 07:36:24 ID:GfeRAboWO
俺3A締め切り時間ギリギリで11列目真ん中へん
純粋に抽選だと思うよ
とんでも無くヒドイのが来るトキもあるしね
387名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/20(月) 08:55:18 ID:0889MkUK0
o><o。2階の方がまだいい......
楽しみにしてたのに...きっと生涯最悪の席だ グシュグシュ....
買い直す以外に方法はないの? Gus G見たいよ〜o。。。
388名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/20(月) 18:41:41 ID:w0vAyuri0
誰かセットリストを予想してくれ。アンコールまで。
389名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/09/20(月) 19:08:16 ID:iSMrAYjl0
ttp://www.setlist.fm/setlists/ozzy-osbourne-1bd681dc.html
今回のツアーの曲目はほぼ固定しているみたいだな。オズフェストと
モスクワでセカンド・アンコールがあった以外は皆一緒。
390名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/20(月) 20:37:19 ID:w0vAyuri0
>>389 ありがと。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 00:43:43 ID:bga4MCMf0
単独だけ行くつもりだったけど国際フォーラムの席が悪いから頑張ってラウパも行くかなー
392名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 01:33:29 ID:PrvdFIt30
Fire in the Sky
Killer of Giants
No More Tears
Into the Void
この4曲はその会場によってセットリストに入ったり入らなかったり・・・
曲数も11曲〜17曲と会場によって差がある。
単独のフォーラムは曲数も多くなると予想。
Into the Voidがあるのとないのとでは、自分の中では価値がまったく変わる。
393名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 01:57:37 ID:4sacIjFR0
Under The SunとSpiral Architectをやってくれるなら。。。やんねーな
394名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 14:44:14 ID:23qOkZhjO
もうオジーは歌詞覚えられないだろw
395名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 14:55:07 ID:cne6xEBw0
元からカンペだっつーの
396名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 23:35:58 ID:R8MRfGSnO
Into the Voidだけでもやってくれ
397名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 05:28:56 ID:O650Bxkm0
>>394
ラウパに来る前にいっぱい歌ってるから大丈夫だよぉ〜
飛行機で寝て忘れなければw
398名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 06:30:37 ID:7CjIxK/g0
black sabbathをやってほしいんだけどやらないっぽいな(´・ω・`)
399名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 07:55:46 ID:O650Bxkm0
>>398
sabbathが多いのかと思った

Gus Gのギター楽しみ!! 新曲以外はそれぞれの
ギタリストの完コピしてくれないかなぁ♪
400名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 10:39:31 ID:X3/OO6eJ0
いや ガスGには、以前のギタリストよりもかっこいいアレンジで
鳥肌立たせてほしい
401名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 10:43:12 ID:IaPe0FX5O
ガスGが弾いてる暗闇にドッキリ聴いたけど微妙だった…
ザックがかっこよすぎたのかな
402名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 10:53:36 ID:X3/OO6eJ0
確かに、No Rest後のアルバムのザックのライブアルバムの
暗闇にどっきりは、すざましくかっこよかった。
しかし、ザックはだんだん似たような曲しか聞こえなくなった
403名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 18:56:16 ID:MxZwMSlqO
千円と安い輸入盤が出るみたいなので予約したw
404名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 22:39:00 ID:9NzWwnax0
ザックも大好きだけど...とにかくOzzyでのキャリアが長くてイメージが定着してるから
Gus Gはまだ太刀打ちできないと思う。とりあえずツアーを無難にこなして
次のアルバムに、キラリと才能の片鱗をみせてくれたらそれでいい
Gus Gは絶対輝くと信じてるw 当分はザックと比較しないことにしてるんだw
405名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 23:01:20 ID:LvygEgP/0
ジョー・ホームズがすっかり忘れ去られてしまったな・・・
武道館で見たときは素晴らしいプレイをしていたのに(でもシャイなのかいつも一番奥で引いていたのがなぁ)
406名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 23:36:36 ID:9NzWwnax0
>>405
ジョー・ホームズなついなぁ クレージートレインの完コピで
大スクリーンにランディが登場したのを見て泣いたブワッ ( T_T )o。
どこで見たか忘れたけどw

407名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/23(木) 06:46:40 ID:5Xlqg94oO
自然とガスGがいなくなって気付いたらザックがギター弾いてたら笑うwww
408名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/23(木) 08:17:35 ID:LYyoUrpF0
Gibson.com’s Top 50 Frontmen (and Frontwomen) of All Time

1. Mick Jagger (The Rolling Stones)
2. Freddie Mercury (Queen)
3. Robert Plant (Led Zeppelin)
4. Elvis Presley
5. James Brown
6. Jimi Hendrix
7. Michael Jackson (The Jackson 5)
8. Roger Daltrey (The Who)
9. Prince
10. Jim Morrison (The Doors)
11. Steven Tyler (Aerosmith)
12. David Bowie
13. Tina Turner
14. Ozzy Osbourne (Black Sabbath)

20. Axl Rose (Guns N’ Roses)
23. David Lee Roth (Van Halen)
25. Bon Scott (AC/DC)
26. Bruce Dickinson (Iron Maiden)
27. Brian Johnson (AC/DC)
37. Rob Halford (Judas Priest)
409名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/23(木) 08:47:03 ID:PNq6K+IJ0
>>407
不吉なこと言わないでよ Gus Gはこれからなのにw

>>408
そうそうたる面々だね
っていうか、なんでDavid Lee Roth なの?
Vo.変わっても続くけど、エディがいなかったらVan Halenじゃないのに ><
410名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/23(木) 18:15:21 ID:Kt8LtaVH0
オジーのライヴはいつも時間短いからラウパとそう曲目は変わらんだろうね。
1時間半経ったらとっととお仕事終わり、はい、さいなら、みたいな。
411名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/23(木) 19:33:23 ID:QdsWkWTn0
いつの間にか、ジェイクEリーのスレがなくなってがっかり・・・
なぜ?
412名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/23(木) 19:57:44 ID:WqMcmaczO
Tシャツは5000円と予想
413名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/23(木) 23:23:42 ID:wQgOxUNWO
ほんとだ、ジェイクスレなくなってる…
最後の方はネタで消費して埋まったのかな
414名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 00:01:42 ID:PNq6K+IJ0
>>410
1時間半でもいいんだ。ただその中に、あの子出たりしないよね
そんな余興いりませんw 日本だからってそういう気遣いしないでね
415名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 02:47:27 ID:LVq+lVUdO
>>407 縁起悪いこと言うなよ、夜中に吹いたじゃねぇかwww
416名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 10:04:49 ID:sK097BsT0
ガスGのKiller Of Giants
ttp://www.youtube.com/watch?v=uaVbCd7slsA&feature=related

ソロの時のタメ具合や泣きはジェイクには勝てないな。
417名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 14:49:56 ID:K9nTxuBn0
>>416
ジェイクもいいね。Ozzyのギタリストは結構みんなすごいじゃない
みんな、比べるの好きだねww もうちょっと長い目でみてあげてよw
Gus Gのギターもいいじゃない。批判ばかりでるけど、そんなにダメなの?
418名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 16:17:19 ID:yU7TKm6W0
心まで老けてるオッサンしかいないから
419名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 16:44:38 ID:G9aLLbtP0
年取ると嫉妬とかそんなのだけになるって言うな
420名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 18:50:13 ID:fMsFiIuu0
オジーとシャロンに言ってやれ
421名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 20:26:12 ID:jnfnFNat0
>>416
オジーが千と千尋の釜ジイに見えた
422名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 21:16:59 ID:jAx7In620
Gusに華がないってだけだよ。腕が確かなのは多くの人が認めてると思うけどな
423名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 21:20:49 ID:UeMnLuAIi
ガスが駄目なんじゃなくてザックが良すぎたんだろ。キャラ立ってるし。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 21:21:29 ID:pkJOxky10
ケリーはリバウンド
425名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 21:47:11 ID:acp9mfgq0

 いますぐjeke e leeのnewスレッドを建てなさい

426名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 22:47:20 ID:Fl+AQ5O/0
>>414
あの子は出るでしょ。
日本なのに
427名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 23:00:07 ID:HibUOBAX0
イラネ
428名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/24(金) 23:24:25 ID:dtQAb+4j0
>>421
ちょっとおw Let Me Hear You ScreamのPV見てるとこなんだから
そう見えちゃったじゃないww

>>422
ひどいなぁ、かんべんしてよ ><o。。まだ生で見てないのにw

>>426
それで、何分取られるんだろう。曲少なくなったらやだな
少なくとも、クレイジートレインかミスタークローリーは
Gus Gのソロ聴けないってことか......
429名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 01:47:57 ID:GR0TvkzH0
おいらの好きなOzzyのギタリスト
1ランディー
2バーニートーメ
3ジョー
4ジェイク
でどう?
430名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 10:56:18 ID:BMpvqV8/0
えっ?
ジェイクよりバーニーとジョーが上ですか?
431名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 11:25:24 ID:3Gubo7ex0
スコルニックは?
432名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 14:46:44 ID:erVYmG2b0
ブラッドギルスは?
433名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 15:00:50 ID:fWPwUkGe0
>>429
ザックがいない
ランディ大好きだから?
万一、ランディが見劣りするかも...ってギタリストは評価低いとかw
434名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 15:37:43 ID:KgkCg4EZ0
プレイ
ルックス
作曲力

すべてにおいてザックが一番好きだ
435名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 21:41:25 ID:3GO8LW1c0
ZAKK好きっな人ってどのへんが好きなの?
入った頃の華奢なあんちゃん?
それとも円熟期のワイルドにいちゃん?
436名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 22:27:54 ID:3Gubo7ex0
どの辺つって見た目限定なのかよw
437名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 00:16:16 ID:Ld3dXaxh0
@ジョージリンチ時のオジーライブを見る方法
AジェイクのBATMのデモテープの本物を聞く方法

ご存知の方いましたらレスお願いします
438名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 00:29:29 ID:XtA3j7kZ0
>>437

そんなもの無いよ。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 00:59:12 ID:KAoE2HWc0
タトゥード・ダンサーとサバスのメガロマニアってセルフパクリしてるでしょ
どちらもそんなに有名な曲ではないのでまだ同意をもらった事がない
440名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 01:02:20 ID:ig16f6In0
ジョージリンチ時のオジーライブ?
ライブはやってない!
441名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 01:13:00 ID:cvwQB9sQ0
オジーのセットリスト、最新のロンドン見たんですが、スクリーム
のアルバムやってないですよね?

ロンドンと一緒だと思われますか?
やっぱ日本だと違うのやるかな?

ユウトは出るのかな?
442名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 01:48:32 ID:2c3jfU5A0
ユウトは俺の隣で寝てるよ
443名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 02:35:36 ID:1ikAe8WX0
>>442
当日は遊園地にでも連れて行ってあげてね
444名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 15:09:59 ID:FDpFPi+SO
こども店長も友情出演w
445名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 16:19:12 ID:5NOeHYIFO
田代とシミケンがオジーの自伝読んだら キレるはず
446名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 16:44:07 ID:cvwQB9sQ0
なるほど〜
447名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 18:08:34 ID:U3xUXsNb0
現行のギタリストはザックワイルドやサバスを意識しすぎていると思うなぁ。
ツベ動画を見ているとご自身のバンド、
ああいったパワーメタルっぽい様なサウンドが得意なんじゃないの?
オジー御大の劣化もあるし難しい所はあるでしょうが・・・

ソロ弾きもイングヴェイ以後一般化したようなクラシカルなアルペジオなど
はオジーバンドには無かった(ランディは少しその要素あったけど)ものだし
堂々と弾きまくって欲しいなあ。

ジェイクやザックの凄さは、前任と(ジェイクなんかは相当なプレッシャーだった筈だが)
比較される宿命をハネ退けるほどの独自性を臆する事無く発揮したところ。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 19:41:32 ID:cvwQB9sQ0
447

30のガキにオジーの曲弾かれてたまるか!
ユウトのがまだマシだぞ
449名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 23:35:52 ID:kcWRm4cy0
シャロンの指示によるものだから、
自分勝手に弾けないのよ
450名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 23:47:40 ID:1ikAe8WX0
>>447
自己主張し過ぎは、今すぐはダメなんじゃない
ZakkのBLSから完全Ozzyに戻そうとしているんだし....
451名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 16:23:35 ID:Q+OT5W6J0
シャロンに会いたい

宿泊先はフォーラム近くの帝国ホテルかな???
452名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 17:14:54 ID:Y2wuaYixO
会って何すんだよ?
453名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 19:13:17 ID:Q+OT5W6J0
シャロンに鬼嫁の極意を聞くだけサー
454名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 19:26:35 ID:1fUozO+/0
気をつけろよ。
食われないように。
455名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 20:11:42 ID:JtNIoZCF0
ウェンディじゃないから大丈夫サ!
456名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 21:46:03 ID:Y2wuaYixO
怒らすとほんと恐そうだ
457名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 22:50:31 ID:t1GdUw3C0
tributeしか聴いたことない
おすすめ教えて
458名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 22:56:43 ID:0P6IgADV0
>>457
1st
459名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 23:10:16 ID:Q+OT5W6J0
シャロンストーンだったら良いのに
460名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 17:55:42 ID:PqudkUwj0
LIVE AT BUDOKANって発売前は二種類あるって話だったけど、
結局ZAKKのソロが入ったロングバージョンはお蔵入り?
461名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 18:58:10 ID:vfZgDjvCO
ん?ザックのソロ入ってるじゃん

CDの話?
462名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 21:32:19 ID:EadOzDte0
あらん、あんまりリマスターは話題にならないのねぇ・・・
463名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 08:53:43 ID:dvZS1FVeO
出るの10月だっけ?
30周年記念。

2nd持ってないから、これを機に買うつもり
464名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 09:13:03 ID:cw0C/a8t0
>>451
オーディション番組の審査員やってたよね
465名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 10:38:45 ID:7M2ZX4je0
ラウドパークのステージは、ひとつだけなのだろうか?
それとも二つある?
466名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 12:59:27 ID:4AqGEZ4J0
横並びで二つステージがあって交互にバンド登場って感じ
467名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 20:43:33 ID:RokQK6jT0
>>463
発売中止だか延期じゃなかったっけ
468名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 00:58:04 ID:mdBDOLGT0
ユウトじゃなくジェイクを出せ!
469名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 10:02:05 ID:0L3tSOR30
なんでジェイク音楽活動しないんだろ
470名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 11:01:32 ID:mdBDOLGT0
ラスベガスで非ミュージシャン生活を送っております。
収入源は何かしらね?

471名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 12:25:23 ID:Oi9MJwqn0
>>467
延期なんだが、2ndだけキャンセルの知らせが無く、
未だに手配中になってる謎orz
472名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 16:46:39 ID:gDDVlwkC0
ミーグリあるのな
オジーがなんかしゃべってもなに言ってるかさっぱりわからさそうだがw
473名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 22:09:54 ID:ImCnuzB5O
最近のセトリおせーて
474名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 22:11:31 ID:LRCsOmAM0
てめー
なんで少し前のレスさえ見ないんだよっ
あほか
475名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 22:36:59 ID:ImCnuzB5O
携帯だし戻るのめんどくさい
でも、PCで2ちゃんもめんどくさい

でも今みたらラウパスレにあったから、もういい
476名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 22:48:01 ID:u6Vhy3DB0
めんどくさいさいになっちゃうぞ
477名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 23:20:44 ID:ImCnuzB5O
(´・ω・`)なにそれ
478名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 01:09:57 ID:Fh/aphLyO
>>472
PRTで募集してた<ミーグリ
一応応募したけど当たらんわな
479名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 12:59:15 ID:O0qMVFrG0
ミーグリって何?
480名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 13:22:07 ID:lfeEKqju0
481名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 14:07:47 ID:225uap/i0
>>479
モーグリのメス
482名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 21:46:26 ID:O0qMVFrG0
ミーグリ分かった
ありがと
483名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 21:53:19 ID:4j6pim460
>>482
またひとつおりこうさん!
484名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 23:40:06 ID:xvtut0UI0
ええはなしや オジーにおしえてあげよう
485名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 01:53:43 ID:l+T1YspA0
ユウトは世界一幸せなギターキッズだね
ランディみたいに抱き上げたりしてOzzyも嬉しそう
Gus Gは優しそうだから、かわいがっているんだろうな
やっぱり出るんだよね、日本だから....せめて1曲だけにしてね
Gus Gのギターをたっぷり聴きたいよ〜
486名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 02:35:29 ID:+yedG7ls0
オジーって見る価値あるかな?
来日知ってちょっと行きたいなって思ったけど
チケ代高いな・・・
このレベルだとダフ屋なんて出てないだろうから
安く買えないし
ラウドパークだったらダフ屋出てるかな・・・
487名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 04:08:06 ID:yfhods/X0
↑気持ち悪い奴
貧乏人のオカマか!
488名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 04:36:36 ID:qKvmDe8mO
単独見る価値あるよ
だからチケット余らせてるおれから買え
安くするから
489名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 08:10:02 ID:/Sr7ZbGWO
PRT聴けなかったんだけどミーグリ当選者にはその場で連絡したの?
490名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 10:08:16 ID:O+UOyJOV0
>>486
オクみてみな
491名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 12:57:09 ID:sQmLCVox0
2階席安くゲット
楽しみだ
492名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 13:28:11 ID:FVCOrkoT0
オジーの丸眼鏡ってジョンレノンの真似だったのか
493486:2010/10/03(日) 14:34:34 ID:+yedG7ls0
ありがとう
494名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 18:27:09 ID:5Dd0rbqp0
しかし来日前なのに盛り上がらんな
495名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 21:17:29 ID:MNEv8WabO
新宿の金券屋に2500円で大量に置いてあるぞ!
496名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 22:06:03 ID:QDUkAOqQ0
逆に2500で一応利益が出るってことは俺らどんだけボられてんだって話だな。
俺はラウパ組だけどオジー生で見るの初めてなんで楽しみだ。
アルバムはザック加入1作目以降聞いてないけどw
497名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 22:13:38 ID:5Dd0rbqp0
まじか
3000円であったからそれでいいやっていって買ってきちゃった
大量ってことはある程度席も選べるんだろうか
498名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 22:17:33 ID:OZCugJ1c0
なんでこんな安くなるの(´・ω・`)?
499名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 22:28:58 ID:O+UOyJOV0
クリマンの会員を席埋めにタダで入れるより少しでも金にしたいってことじゃない?
500名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 22:29:45 ID:l+T1YspA0
新宿の金券屋ってどこ?
501名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 22:33:22 ID:OZCugJ1c0
横流しってこと?
転売禁止とかうるさくいってるのにおかしくね?
502名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 22:55:19 ID:XnoAj3UB0
>>501
転売でなければOKなわけで。。。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 22:56:48 ID:5Dd0rbqp0
営利目的の転売は禁止としか書いてないね
というか前回のアルバムでは来日なしで今回久しぶりの来日でこの暴落っぷりじゃあ
次に手を上げるプロモーターとかいるんだろうか
504名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 23:01:41 ID:OZCugJ1c0
なんか釈然としないけど、まあ安くなるぶんにはいいか…
505名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 23:12:41 ID:9ilU/L9N0
ジェイク
ラスベガスから戻ってきて曲弾いて〜!
ユウトじゃなくジェイクを聴きたいの
506名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 23:19:23 ID:g61z1iDD0
東京フォーラムは2Fが2000円前後でヤフオクだけど、あるていど埋まって盛り上がること切望(汗)
507名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 23:29:48 ID:9ilU/L9N0
しかし酷いよ!
9500円のチケットが2000円なんて

全てガスGのせいだ!
ザックに戻せ〜
ジェイク帰ってこい〜
ランディ生き返れ〜!
508名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 23:37:30 ID:/TzXOj5U0
新宿の金券屋まだ残ってる?
明日行ってみようかな
509名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 00:02:13 ID:DAdQe67I0
>>507
香典代わりと思えば安かろう。
510名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 00:39:53 ID:z8KT1KaR0
バーニーを出せ!
.youtube.com/watch?v=bLDjZon5_e4&feature=related
511名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 00:57:55 ID:gk3ibUhO0
>>507
Gus Gのせいじゃないよw ひどいこと言うなよ
512名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 01:05:46 ID:IHgmvTsd0
511

チケット売れないのはガスGのせいだって!
ザックだったらヤフオクで2000円って事はなかろう


513名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 01:19:31 ID:RMMjklMA0
前のジューダスも1200円×6連席買った。
ジューダスは1階席だったが。
オジーのは2階の20列と21列がほとんどだね。
フォーラムの2階後方は厳しいな。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 01:59:56 ID:LXW9jcrU0
ゆうととかマジでイラね
あの年齢でうまいのはわかるがこっちは金払ってライブ見にきてるんだから下手な演奏聞きたくねーよ
515名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 07:51:29 ID:rZQCUbTiO
新宿最安値は2700だね
てかいつも思うけどあの激安は毎回ローチケなんだけど?
なんで定価9500のチケ激安でばらまけんの?
去年ガンズ3800円で行ったし
516名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 07:57:43 ID:9T4Lx6pV0
>>512
つうことは、Gus Gを選んだオジーの責任でもあるわけだな

あと、アンカー付けられるようになってから書き込めよ、ハゲ
517名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 08:33:20 ID:gk3ibUhO0
13日のチケット持ってるけど席が最悪なので
\2000~3000なら買い直したいo。
新宿のどこに売ってるの? 少し遠いけど買いに行きたいよ ><。
518名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 09:05:03 ID:e44rFvJG0
>>516
オジーじゃなくてシャロンのせいじゃない?

Gusがいるとなぜか入りが悪いんだよな
でもそれって日本だけでしょ
519名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 10:08:13 ID:auqAc2V+0
Gus Gのナルシストっぷりは異常
扇風機使うな!
520名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 11:29:15 ID:9vA9M/9B0
Gus Gは今までのスタジオアルバム出したギタリストの中でダントツでダメだろ。
というか、バックのメンバーって豪華なの?

単独の発表遅かったし、売れるわけ無いよ。
武道館DVDのメンツも良かったから、それと比べると行きたくはならない気がする。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 11:34:53 ID:4Bp84RI70
前作の盛り下がりぶりを思い返すに、ギタリストが誰でもあんまり変わらない気も
522名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 12:14:14 ID:rZQCUbTiO
後で新宿いくから激安チケット見てくるよ
昨日はまだあったけど
多分まだあるよ
523名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 13:43:40 ID:IHgmvTsd0
ユウトを出せば同じ日本人だからって事で
うちらが喜ぶと思ったら大間違い

クレイジートレインはユウトで決定かい?

ここ2作がイマイチだからかな?
でも8年ぶりの来日なんだから、結構日本人盛り上がるはず
なんだけど
不景気だから9500円のチケットも買えないのか???

もうこんな売れ行きじゃシャロンが日本では儲からないと
判断し、人生最後の来日だと思う。

って事で盛り上がるぜ〜!

524名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 13:45:46 ID:IHgmvTsd0
>>516

人にハゲっていうお前こそハゲなんだよ
525名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 14:25:36 ID:9vA9M/9B0
クリマンはチケット横流ししてると信頼無くしてチケット売れなくなるな。
実質、売れ残りを値下げ販売してるわけだし。

安くなるの待ちの人も多いし、定価でチケット売れなくなったら今後は大物の来日は減っていくんだろう。
526名無しさん:2010/10/04(月) 14:45:35 ID:aJYg/RrW0
ブラックザバスの4枚目のアルバムに収録されたバラード「チェンジ」(CDの3曲目)のピアノとメロトロンは誰が弾いていたの?
527名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 15:04:22 ID:rZQCUbTiO
あるある
急げ
528名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 15:16:00 ID:XRbuXvLz0
思いで横丁のところ?
529名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 15:26:28 ID:gk3ibUhO0
前回もラウパと単独、両方だったの?
530名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 16:24:19 ID:Wt5/I1kw0
寧ろガスGだけを見に行く^^
というか、FIREWINDの方がいいんだけどw
ザックは飽きたからいいや。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 16:30:44 ID:j8QqWtcn0
2600円で売ってたけど2階の後ろから2列目の右端だぞ
532名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 17:12:05 ID:gk3ibUhO0
教えてくれてありがとう
持っている席とどっちがいいか微妙......買い直しできないや
やっぱりフォーラムはスクリーンを望遠鏡で見てw ラウパも行くこと検討する
ラウパは金券ショップには出ないよね。ヤフオクか....当日券もあるよね
533名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 17:18:40 ID:SjeSGhCBO
フォーラムにスクリーンなんかねーよ
最後の来日かもしんねーのにケチケチしないで近い席買え
534名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 17:20:58 ID:j8QqWtcn0
>>532
ラウバ2日目は11000円で売ってた。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 17:58:19 ID:VhkXwplvO
>>525
??
536名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 18:29:22 ID:gk3ibUhO0
>>533
久々のオジーだもの、近い席買いたかったよ イジワル o>< o。
ホントに金払わなきゃよかった.....いいなあ、きっといい席持ってるんだねw
ひどい席でも楽しめるんだろうか?ストレスたまるのかな、想像つかないや

>>534
ありがとう 店がわかんないよ。新宿広いしww
でも店名がわかったらすぐ無くなっちゃうね.....
安く手に入るかどうかわかんないけど、やっぱりラウパも検討する
537名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 18:35:14 ID:e44rFvJG0
>>532
ラウパのチケ、オクでいいじゃん
538名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 18:38:52 ID:IHgmvTsd0
早く行きたい
オジーさん
539名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 20:00:51 ID:ptKOqA7g0
>>525
9500円が2000〜3000円になるって服屋のオータムバーゲンみたいで悲しいよな
540名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 20:15:31 ID:03WzUk9I0
余程のことがない限り、クリマンのチケットは定価で買わないと誓ったぞ俺
541名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 20:36:36 ID:e44rFvJG0
整理番号ないから何時買ってもいいけど、整理番号有りなのは良い席で見たかったら
定価でも買いたくない?
やっぱり一律価格ってのがダメだよね
542名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 20:50:50 ID:SjeSGhCBO
フェスで整理番号つけたら入場に何時間かかるんだよ
それに何時間トイレも行かず待つつもりだ
543名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 21:03:42 ID:IHgmvTsd0
>>535

こんなに値崩れするとは・・・!
やっぱボンジョヴィやエアロスミスのように売れ線じゃないと
もう日本にコアなファンはいないのかね?

でもメタリカはスパアリで盛り上がったけど
最終的に2000円になってしまったのはガスGのせいって事で!

シャロンが泣きながらザックに戻ってきてと言って欲しいもんだ
544名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 21:22:33 ID:rZQCUbTiO
これって
もし中止とかなったら
9500円払い戻しすんのかな?
意地でも中止にはしないと思うんだけど
今回国際フォーラムじゃなくてもよかったんじゃない
NHKホールでもよかったんじゃないの
ま、ラウパ前の公開リハーサルになりそうだけど
545名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 21:29:57 ID:+N8ixnkt0
みんなチケットってどうやって買ってる?
私はこの6−7年くらい、ずっとヤフオク。もちろん人気公演の15列目まであたりは定価プラス3−4000円ってこともあるけど、20列前後なら大体定価前後で手に入るってかんじで、とくに毎回ストレスなく好みの席を入手してます。
オジーのフォーラムは8000円くらいで25列目中央右寄り。なんとかの先行予約とかに猛進するのってちょっと考えられないよ。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 21:30:29 ID:T4xAxrUT0
むしろ2日連続の2日目さいたまのほうが正直期待してないよ
オジー2日連続だと知らされてなかったらどうしよう怒るかな?とか思うくらいで
547名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 21:38:27 ID:XuUAJWrd0
…くたくたに疲れてそうだよな
548名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 22:25:06 ID:f7SQxUaN0
神戸→埼玉当日移動か?ご苦労なことですわ。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 22:51:51 ID:onMdyBKMO
>>545
賢いね
PRTを信じて糞チケを定価で買った俺を好きなだけ罵るがよい!
550名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 22:53:42 ID:BizsAabF0
>>549
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>549((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
551名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 23:01:33 ID:RPHFoKU10
ラウドパークは、整理券なんかいらないよね?
席とかなくて、どこからでも見れるってことだよね・・・
(見れる範囲で)
552名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 23:34:56 ID:DAdQe67I0
早いモン勝ち
553名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 23:49:21 ID:EBk8YHFvO
>550
なんかイキそうになった。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 23:51:06 ID:RPHFoKU10
広島から見に行くから、入場12:00以降になりそうだけど
オジーまで間に合うよね?
555名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 23:53:11 ID:IHgmvTsd0
オジーは61歳

通常なら定年してゲートボールやってるオヤジだっているわけ!
そんな爺さんに、立ったまま2時間も唄わせるシャロンは凄いよ

猫背で手を叩きながらステージ上をうろつくよ
556名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 00:36:14 ID:9NIe4Q5D0
ここ数年は1時間半も立ってないがなw
557名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 00:46:13 ID:YLN/mMcO0
>>555
オジーはもともと猫背で手を叩きながらよたよた ジャナカッタw うろうろでしょ
あんまり変わってないと思うけど....
1時間半やってくれたらいいよ
ただ、20〜30分がユウトだったら、悲しい....><o。。
558名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 03:01:52 ID:GIpntX3A0
2階の20列までチケットが出てるのならほとんど売れてるって事だ。
最初のプレリザーブとかで貧乏くじ引いてしまった人が
安売りして前方の席にヤフオクで買い替えるつもりだろ。
今回のぴあの先行はクソ席ばかり出しやがって!
20000円出せば1階中央の10列目以内はヤフオクかチケ流で買える
559名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 04:14:30 ID:AL/1vvnpO
>>558
ぴあに限らず先行って糞席ばらまくよな
もうチケットはヤフオクで買うしかない
560名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 05:12:13 ID:6WmIDQGsO
ぴあとローソンとかチケット販売会社の先行を当てにしちゃだめだぞ
主催者の先行とか有料会員なら良席間違いない
561名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 07:06:11 ID:F5vpB1jNO
>>560
クリマン会員なのに席が半分より後ろだった俺は一体なんだったのでしょうか
562名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 07:53:53 ID:qCvLP5Q8O
今すぐ新宿に走れ!
563南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/05(火) 10:55:27 ID:R/6B1kQC0
>>510
ピョーって変な音のピッキングハーモニクスが邪魔qqqqq
それに演奏が雑過ぎるqqqqq
564名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 11:32:32 ID:QrXxVcRX0
神戸→埼玉/東京のオジー移動は埼玉当日の午前かな。体にくるだろうね。神戸ステージは短いもにになりゃしねいかい?
565名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 12:24:59 ID:GG99do4MO
>>561
クリクリ詐欺にあってしまったんだよ
566名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 13:44:37 ID:6WmIDQGsO
>>564
フェスってたぶんリハがないから夜7時ぐらいに会場入りしても余裕
だからそんなにハードじゃないと思うよ
567名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 14:20:38 ID:ZGueZeMv0
>>566
それは一般論でしかない
オジーにはシャロンが付いていることを忘れるべからず
568名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 14:42:55 ID:qCvLP5Q8O
まだまだあるある
今日の浜崎あゆみも2980円であるぞ
569名盤さん:2010/10/05(火) 15:17:04 ID:Vt4gDXLT0

オジー・オズボーン来日直前セット・リスト!!!
http://ro69.jp/blog/kojima/41146
570名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 15:22:01 ID:/zXsgxQU0
War Pigsやるのかな?
みんな歌えるのだろうか
571名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 16:32:51 ID:mRQqUWyx0
>>556
>>557

やっぱ61歳のジイさんに2時間は無理なんだ〜
ドラムソロがあるのには笑ったよ
メンバーじゃないのにドラムソロがあってオジーさん
休憩タイムですから
572名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 17:03:16 ID:qCvLP5Q8O
ラット〜いらないから
グッバイトゥロマンスやってくれや
573名盤さん:2010/10/05(火) 17:16:29 ID:Vt4gDXLT0
>>570
ラウパはニワカばっかりだろうから歌えないだろうな

日本ではサバスの曲でも
もっと知名度のあるやつをもってくるだろうが
574名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 17:47:36 ID:EUca/GtD0
>>573
>日本ではサバスの曲でももっと知名度の〜

そんなに気を使ってくれるかなあ
強行スケジュールだし.....
Gus Gのソロたくさん入れて下さい....オナガイシマツ
575名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 17:58:48 ID:aOsBOthy0
サバスファンとしては認識の差を感じる
War PigsってParanoidの次ぐらいのド定番なんだが
576名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 18:12:30 ID:mRQqUWyx0
サバスの曲要らないよ!

シークレットルーザーが聴きたい
よろしく
577名盤さん:2010/10/05(火) 18:19:05 ID:Vt4gDXLT0
>>575
今の日本人メタラーはサバスといえば
パラノイドぐらいしか知らないんじゃね

>>576みたいな奴等ばっかりだろw
578名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 18:24:54 ID:aOsBOthy0
>サバスの曲でももっと知名度のあるやつをもってくる

むしろこっちに違和感があったんだが。。。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 18:29:36 ID:/zXsgxQU0
一番有名なのがparanoidでまあ次がiron manだろうけど
次はなによ?って感じだな
children of the graveかwar pigsかぐらいなんだろうけど
580名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 18:30:56 ID:iQFUNjMx0
だよな。
War Pigsって言えば代表曲じゃん。
581名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 18:35:08 ID:qCvLP5Q8O
まぁでも
Killer of Giants
聞けるのは後にも先にも今回だけだろ
欲言えばMiracleMan
聞きたい
582名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 18:48:39 ID:dmq5sQ/L0
ニワカだけどparanoidよりblack sabbath(曲の方)やってほしい
583名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 18:55:54 ID:aOsBOthy0
やったこともあるにはあるんだが、「あれはサバスのテーマだから」とも言ってた
サバス本家ならほぼ確実にやるんだけどね
584名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 18:59:56 ID:dmq5sQ/L0
>>583
そうなのか(´・ω・`)…
585名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 19:08:15 ID:mRQqUWyx0
>>577

バーカ!
消え失せろ!
586名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 19:16:12 ID:2LnI8pcN0
お前らpranet caravanがあるだろ・・・忘れんな。

サバス全体ならLady Evilだけども
587名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 19:28:32 ID:NJa9NtH60
スペル忘れるような人に言われたくないですよ・・・
サバスブラッディサバスとかもイカスけど知名度っていうと低いかしら・・・
588名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 19:41:53 ID:aOsBOthy0
アルバムタイトルだし、PVもあるし、知名度はばっちりでしょ
いつだったかソロでもやってたなぁ
ジェイソンの頃だったかな?
ただまぁ、曲はイカスけど歌を下げすぎてて出来は・・・
589名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 19:49:34 ID:H1xWzgxvO
そういえばジェイソンなんで辞めたの
590名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 20:06:03 ID:qCvLP5Q8O
金だろ
591名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 22:18:08 ID:S0kyWLjM0
今回のセットリストは新作と前作からはシングルカットされた曲だけだから、
予習をしなくていいからいいわな。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 22:56:43 ID:cdhsLjec0
キーは落としていてもkiller〜は聴きたいですね。
ジェイクの来日時でも素晴らしかったです。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 23:02:52 ID:mRQqUWyx0
>>592

ジェイクの来日の時に行かれてるんですね
羨ましい!
ジェイクは何度も日本へ来てるんですか?
594名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 23:21:20 ID:qCvLP5Q8O
バッドランズのサンプラザは行ったな
ザック初来日の新宿厚生年金も行ったな
595名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 23:22:35 ID:UwsgEfSN0
明日紙ジャケ発売かぁ。買いなおそうかな、安いし。
596名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 23:39:37 ID:4WnToOic0
ジェイクの84年と86年行ったよ。
特に84年はドンエイリーがドタキャンしてクロウリーのイントロのキーボード
パートをジェイクがアルペジオで必死で弾いてた。
597名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 23:40:59 ID:cdhsLjec0
>>593
ジェイクはオジーの2枚のアルバム毎とバッドランズで
計3回来ているはずです。
最初の来日時にサンプラザへ行ったのですが(S席は3900円でした)
当日にドン・エイリーのお父さんが亡くなり急きょ帰国した為
オジー、ジェイク、ボブ、トミーの4人でのライヴでした。
キーボードソロの代わりに演奏したのがなんと
オーヴァー・ザ・マウンテン!
ものすごく嬉しかった記憶があります。

598名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 23:52:28 ID:5F/LItuJ0
古参ファンはカタカナ多いなw 俺もだけど。
Killer of Giantsってサバスかと思いきやソロ作かよ、しかもCD持ってるし。
TRIBUTEの再現ライブでいいよ。アンコでバーク、暗闇、ノーモーで充分。
599名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 00:01:48 ID:AEZmV2nq0
ツアーエディション届いた。いきなりケース大破。
まあ900円だったからいいか。
600名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 00:04:32 ID:ukxV8/900
900円は痛い出費
601名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 00:12:10 ID:nNtbwRBI0
>>597
ドン・エイリーのお母さんが亡くなったんじゃなかった?
Mr.Crowleyのイントロ、ギターでやってたなぁ、、
おれ厚生年金会館、大阪ね。
602名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 00:21:09 ID:dLwqEcrW0
>>596
>>597

チケットが3900円って、今考えるとあり得ない金額ですね!
日本人でも今はそんな安くないし。

私は1991年の武道館行きました〜!
ちなみに6500円

だからギターはザックしか知らない。
603名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 01:14:07 ID:4+Vu7tTlO
そういえばランディ時代のアルバムのリマスターの話しは消えたのか?
604名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 04:02:36 ID:Aci3aZcN0
>>601
お母さんが危篤、だった気がする

オレは今は無き新宿厚生年金でドン・エイリーがまだ居た日に見た。
ジャパン・ツアーとして考えるとドンが居た日の方が少なかったので
当時は「ラッキー」と一瞬思ったが、実はドン抜きで見られたほうが
レアではあったんだよねぇ。

ちなみに開演 18:30 で、実際は10分くらい押して始まったが、
ライヴ終了時刻は 19:59w

もう20年以上前から2時間どころか、1時間半も演ってません
605名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 06:43:06 ID:e23+xx//O
前座のサイゴンキックの浮いてた事浮いてた事
606名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 08:14:50 ID:5HuOQheAO
ヤフオク、チケット安すぎてOZZYかわいそうだなw
607名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 10:32:43 ID:/qPGJUWZ0
SCREAMからたった1曲しか演らないの?

がっかりだ!

サバスの曲いらね
608名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 13:32:27 ID:5HuOQheAO
サバスの曲のが好き
609名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 14:33:24 ID:xg5mdYEt0
SCREAMからもう1〜2曲 オナガイシマツ
610名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 15:23:12 ID:e23+xx//O
やんなくていいよ
サバスもいらない
ウイキッド、ノーモアからでいい
ペリメイでもいいよ
ドリマでもいい
611名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 16:12:45 ID:QMehLMd30
war pigsラウパで是非やってほしい
612名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 16:16:51 ID:hXK+pxIvO
サバスの曲減らしてブラックレインとスクリームからもうちょい入れてほしいな
613名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 16:50:10 ID:aya/txnW0
>>603
俺もそれ気になってんだよね。
紙ジャケの再発モンは出るみたいだが、
30thのやつは延期になってからさっぱり情報ないなorz
614名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 17:20:33 ID:dLwqEcrW0
>>604

その当時の事すっごく覚えてますね〜
懐かしいですね!

その当時から省エネライブですね!
ユウトも出て、ギターソロとドラムソロありなら、本人一時間かも?
時給9500円ですから、売れっ子キャバ嬢より61歳の彼のが高いですわ!
615名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 19:02:07 ID:QK4h5DoM0
新しい曲の歌詞覚えられないんだから
許してあげてよ。
616名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 19:43:14 ID:e23+xx//O
今月号BURRN!ジェイクの記事痛いなぁ〜
廃人寸前かよ
617名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 19:56:06 ID:Aci3aZcN0
>>613
紙ジャケの再発は来日記念だから、リマスターの延期とは別に考えるべきでしょ?
ツアーにあわせて US でもツアーエディションが出るから、それにぶつかる
リリースは見合わせたんじゃないの?
618名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 20:04:40 ID:dLwqEcrW0
>>616

ジェイクがどんな事になってるんですか?
619名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 20:29:29 ID:e23+xx//O
本屋に今すぐ走れ!!
620名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 20:31:02 ID:AOafVdbE0
Jakeスレ落ちちゃったよね(´・ω・`)
621名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 20:51:39 ID:e23+xx//O
今はバークアットザ〜のソロなんで絶対弾けないだろ
622名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 20:53:55 ID:dLwqEcrW0
ジェイクがオグちゃんに見える
眉毛だけ
623名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 22:30:50 ID:H94Df3E00
ヤフオク見てたらなんかマジで腹立ってきたwwww
624名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 23:03:14 ID:e23+xx//O
定価9500円でお買い上げされた方ですか?
625名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 23:12:56 ID:0apvDwHu0
>>619
行ってくら(・∀・)b
626名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 23:20:51 ID:xg5mdYEt0
定価で買って、しかもかつて無いほどの糞席をつかんだこの不運...
一応行くしかないけど、見てる間も(というか見えるのか?この席で...)
ストレスたまりそう ><o みなさん私の分まで楽しんで下さいw
627名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 23:28:01 ID:dLwqEcrW0
>>625
私も明日本屋へ行ってくる
628名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 23:28:15 ID:H94Df3E00
>>624
定価9500円でお買い上げされた方ですシニタイデス
629名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 23:39:36 ID:dLwqEcrW0
>>628
そっか〜ヤフオクで買えばよかったね。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 23:50:56 ID:5GwANLMi0
.
631名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 23:53:50 ID:msh2ba2GO
>>599 俺も買ったけど、あの輸入盤のケースに張り付いてるシールなんとかなんねーのかね
632名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 00:35:01 ID:Iv3jFGi40
>>604
そうか危篤だったのか、
開演前にウドーの人?が出てきて説明してたな。
実物のozzyとジェイクが見れるだけで嬉しかったからなぁ、
その日のライブ、カセットに録音して10年ぐらいは
持ってたんだけど、処分してもた。。。
何年か前どっかのスレでブートが存在してるって書いてあったけど、
今もあるかな?
633名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 01:55:47 ID:IgNSa7tJ0
Ozzyがいる空間に9500円でいられるのは安いと思ってるから席はどーでもいいな
プレイ時間1時間でもいいよ
634名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 02:20:11 ID:5Uh8fuS20
ラウパ以外の単独を先月半ばまで知らなかったし、先行でスカ引いた人が多いことをここで知ったし
やっぱこないだのロニーの件があったもんだから今回はオクで納得できる席を買ったよ。
91年以前の各公演はコネで良い席が取れたけどそんな縁も切れたことだしね。
何度も最後の来日て嘘つかれてきたけど今度ばかりはマジかなと楽しんでくるぞ
しかし直近のライブの劣化ぶりには泣けた。声まるで出てないし。でも行くよ。
635名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 02:25:05 ID:yLyhxOTrO
特別ファンてわけでもないし、距離は離れてても全然気にしないから
糞席でも安ければそれでいい

636名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 03:31:57 ID:AVs1+2Yv0
自分はオジー初来日の中野サンプラに行った
4時位にサンプラ横を通りがかったらオジーが入口の方を見ていたので握手してもらいました
637名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 03:32:25 ID:5Uh8fuS20
>>635
ただ「オジーオズボーン行ったんだぜ〜」って言いたいクチなのか?(ニコニコ
劣化は勘弁してもらっても おまえさんにも楽しい時間になることを祈ってみるよ
638名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 03:40:16 ID:5Uh8fuS20
セトリから復習しとこーと倉庫探ったらこんなもんまで出てきた
http://www.death-note.biz/up/m/8937.jpg
http://www.death-note.biz/up/m/8938.jpg
こんなチラシ取っとくとは物持ちいいなぁオレw
639名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 07:52:29 ID:yLyhxOTrO
>>637
自分の世代にはOZZYなんて「だからなに?」って人だから、自慢になんてならないよw

ただ単にサバスで何曲か好きだったのがあるから、来るならライブも一応みてみたいってだけ
だから、席はどこでもいいんだよ
640名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 08:01:45 ID:QKF1KBfOO
新橋の金券ショップで東京公演3500円で投げ売りされてて悲しく思ってたら新宿は2500円だったのか(´・ω・`)
641名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 09:05:43 ID:NT3H4WJt0
4000円で購入したけど複雑だわw
642名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 10:39:05 ID:OltVlurV0
>>640

そんなに投げ売りなの?
何でオジーはそんなに魅力が無くなってしまったのでしょうか?
ユウトとガスGのせいだ

当日券もあるんでしょうね
チケットが原価を割るなんてあんま聞いた事無い
643名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 10:41:24 ID:yLyhxOTrO
お前が知らないだけで、定価割れなんてよくあるよ

ここまで安いのはあんまないけどw
644名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 10:44:19 ID:200knBM50
>>642
チケットの原価wwwwwwwwwwwww
100円くらいじゃない?
645名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 11:55:37 ID:OltVlurV0
>>643
お前にお前と言われる筋合いナシ
馬鹿じゃねー!
消え失せろ
646名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 12:07:41 ID:e7yXL/6Q0
Gus G を好きではない 2ch 慣れして無いハゲ親父が何か騒いでますネェw
647名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 12:18:01 ID:OltVlurV0
>>646
あんたはガスGのどこが好きなんだ?
648名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 12:18:18 ID:pt3Q+9y6O
>>645
(;^ω^)
649名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 12:19:01 ID:200knBM50
Firewindは1stで終わったバンド
650名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 13:55:24 ID:Xg2SEVbX0
>>647
全部好き!!
651名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 14:21:14 ID:OtwmiBthO
確かに演奏 雑ですネ…歴代の皆さんより
652名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 14:25:52 ID:G+UGiFZnO
定価割れはローチケだけ
新宿が1番安いんじゃないかな
来週には1980円も出てくると思うけど
653名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 14:45:56 ID:DIg/HpSd0
BURRN!のジェイクの記事の概要だれか教えてくらさい
654名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 15:01:44 ID:eQbZ6ETd0
間違えてラウドパークの方に貼っちゃったけどジョン・レノンの「How?」のカバー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1285921340/394-395
655名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 17:08:19 ID:G+UGiFZnO
さっき仕事ついでに西新宿寄ってみたらほどよく売れてるね
マシな席ほとんど無くなったな
ヨカッタよ先週金曜激安売り出し初日にゲットしといて
656名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 17:36:28 ID:xWDWhnObO
そういうケチ臭い話はやめようぜ
憐れに見える
657名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 17:36:53 ID:TTYzX7k90
2階席のみなさん、せっかくお安く
かっていただいたんですから、定価で買ってる方のためにもチャンと盛り上げてクダサイまし。
658名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 17:37:31 ID:200knBM50
激安ケチット
659名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 17:48:22 ID:G+UGiFZnO
じゃあ
お布施としてTシャツ二枚買うよ!
660名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 17:58:35 ID:QKF1KBfOO
>>642
LOUD PARK出演者の単独公演はいつもそこそこしか売れないからねえ
と言っても今回の値段は異常だけど
661名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 18:44:46 ID:xWDWhnObO
結局チケットの出どころはどこだったんだろ
こんだけ下がった理由は明らかにオクでの供給が多すぎたこと
662名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 19:07:53 ID:YSviST/Y0
完売になってないライブで、一番後ろの席が売られることはほぼ無いと思う。
金券ショップは後ろの方を固まって持ってるみたいだけど、先行のクソ席で買い換えたにしても数が多すぎる気がする。

クリマンが流した可能性はある気がする。実際は分からないけど。

まあ、需要が無いんだろ・・
663名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 19:15:33 ID:6Xse/0Ga0
余ったチケット半額で買ってくれる人が居て安心してたら、仕事が入ってたよ。
予定は自分で入れたのに、なんとか前日か午前中に済ます。でないと全額ドブに捨てた
ようなもんだ。俺自身が行けないなんて本当にマヌケだ。
664名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 19:21:29 ID:G+UGiFZnO
頑張って仕事片付けろ!
で一緒に盛り上がろうぜ
665名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 20:02:09 ID:5Uh8fuS20
>>655
それでどのへん買えたのか興味津々なんで教えてくれくれ

>>657
同じく私からもお願いしますですぞw
666名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 20:27:50 ID:G+UGiFZnO
普通自分の席教えるか?
大丈夫か頭?
667名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 21:09:16 ID:OltVlurV0
>>653

哀しすぎて・・・
ジェイクは前歯が黒ずむほど、アルコールとドラッグ漬けだそう!

今年の初め、今回のガスGを入れる前、オジーがジェイクに
メンバーとして復帰出来るか、今シラフか?と打診したそう

今は出来ないけどってなったけど、今後も随時近況を報告して
欲しいってなったらしい

無職なのに、ドラッグ買うお金はどこにあるんだろうか???

668名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 21:13:08 ID:xWDWhnObO
>>666
自意識過剰w
だいたいの位置言ったら探すとでも?
誰もお前には興味ねーよ笑
669名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 21:21:09 ID:G+UGiFZnO
↑(笑)
はい一匹馬鹿発見
670名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 21:27:46 ID:5n+yn2hi0
誰も席番号まで教えろなんていってねーだろ
やましいことでもあるのかっていう
671名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 21:34:05 ID:G+UGiFZnO
すまんすまん
2階前方ど真ん中
お詫びにビールでもおごるよ
672名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 21:43:34 ID:5Uh8fuS20
2階なのかー んじゃ安く買えても羨ましくないやw
盛り上げる方でがんばってね
673名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 22:06:27 ID:G+UGiFZnO
悪かったな
スマンかった
いつかビールおごらせてくれ
674名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 22:31:44 ID:M7WV8Hq00
今回はFlying High Againやらないのか…
サバスの曲やるならRat SaladよりNever Say Dieをやってほしいな。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 23:29:35 ID:Xg2SEVbX0
>>671
いいなあ、2階でもこの席よりはるかにマシ ><。
676名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 23:46:30 ID:OltVlurV0
>>675
ダフ屋がいい席持ってると思うから(もしかしたら商売にならず
いないかもだけど)
代金払って取り替えて頂くのはいかが?
677名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 23:57:06 ID:G+UGiFZnO
今回ダフ屋いるかなぁ
微妙
678名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 00:02:30 ID:TgnbxK/d0
フォーラム前ってほとんどダフ屋見かけない気が
679名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 01:18:10 ID:QqYNzTMW0
やっぱいないよね!
だって2000円で買えるのに高値で買う人なんていないか・・・
残念
680名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 05:37:44 ID:27N1FmJeO
そんなに席気にするならヤフオクで手持ちのチケット売って当日券買えば?
招待枠のキャンセルが出るから良席だよ
681名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 06:18:25 ID:cifEsen0O
12列目のど真ん中あたりかな
682名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 10:27:42 ID:vXC32tWa0
>>667
そうかあ…
俺の一番のヒーローなのに
ドラッグは工場で働いて日銭を稼いだりして買ってるのかな?
どうして復帰できないんだろ?ドラッグ漬けだからかな?
せっかくのオジーからのオファーなのにもったいない
なんとか頑張って復活して活躍して欲しい
683名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 11:42:59 ID:CUFSoxJ90
ちょ

ぴあでチケット買えなくなってるんだけど
引き上げるのが早すぎじゃね?
だいたい2日前くらいに買えなくなるのに、普通
684名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 12:01:37 ID:QqYNzTMW0
>>683

引き上げるものなんだ〜
あとは当日券になるって事?
685名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 12:07:07 ID:CUFSoxJ90
>>684
だいたい土日のライブだと
木曜夜とか金曜夜には買えなくなる
残りは当日券になる

でも、引き上げるの早すぎwww
ってことは、また・・・
686名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 12:14:04 ID:iNdvWMi/0
2日前 = 11日(祝)→土日があるから金曜

金曜の時点で引き上げもありとは思うが
通常なら金曜 18:00 が妥当かと。

ってことは、また・・・
687名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 12:38:18 ID:PbPq6lCm0
流れ豚切りゴメン、物販って何時ぐらいからかな?
外でも買える?
688名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 13:30:24 ID:W9c4iTnQO
フォーラムは中だよ
689名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 14:17:55 ID:cifEsen0O
チケ買ってない奴は
とにかく西新宿に走れ
690南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/08(金) 14:21:50 ID:8x2GOqIe0
>>682
嘘つくなよ。ラスベガスで豆腐屋やってるって聞いたぞ!qqqqq
691名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 15:21:31 ID:QqYNzTMW0
>>690

じゃあ「BURRN!」読んでみなよ!
遠藤豆腐店は経営してない模様
692南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/08(金) 16:35:50 ID:8x2GOqIe0
>>691
バーンなんて嘘しか書かないだろうが!
ジェイクなら髪切って日本のCMにも出てただろうが!
何か眠気覚ましのドリンクのCM。qqqqq
693名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 16:43:34 ID:cifEsen0O
まだあるよチケ
694名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 17:40:25 ID:M0PzvoTb0
クリマンHPで当日券情報10000円とか書いてあるけど
なんか馬鹿馬鹿しくなるよなw
695名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 22:24:51 ID:P/SthtqR0
ラウパのサイトにグッズが載ってんのな。
あらかじめどんなの売ってんのか分かるのは嬉しいが、
アイアンマンなオジーに吹いたwww
696名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 22:26:15 ID:MMlPrPw50
ダサい…でもほしい…
くやしい・・・けどっ・・・反応しちゃう!ビクビクっ
697名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 23:03:43 ID:QqYNzTMW0
>>694
さらに500円高くなるってのもね〜
良い席持ってるのならまだ買うんだけど

当日券ってここら辺です、って教えてもらえて納得して
買えるんですか?
698名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 23:23:28 ID:27N1FmJeO
当日が前売りと同じだったら誰も前売り買わないだろ

当日高いの当たり前
699名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 23:30:27 ID:QqYNzTMW0
そっかそっか
ありがと!
700名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 00:42:16 ID:Kz5aDJnt0
単独とラウパのトリでの演奏時間て大体同じくらいかな?
13日行くんだけど、そこの時間次第ではラウパの交通手段考えなければいけない。
701名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 01:42:41 ID:Yn2lPENs0
ラウパのタイムテーブル見るとOzzyの時間110分取ってるな
順調に20:20開始なら22:10に終わる予定だ
タイムテーブル通りならな
まぁ絶対110分もやらないと思うが
702名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 02:32:57 ID:3Fn4Ij630
アーティストグッズのページ分かりにくいっ
オジーワロタ これは欲しい
703名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 11:26:11 ID:u9Hn+K6hO
今回公開リハーサルだし開演時間遅めだから
70分とみた
11曲→アンコ2曲→終了
ヨカッタ2500円で買っといて
704名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 11:29:19 ID:+c4sCjkw0
演奏70分とか前座レベルの短さだなww
705名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 12:08:59 ID:u9Hn+K6hO
ラウパ日曜10000円であるな
南口WINS横
706名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 13:24:49 ID:ZSYML/RwO
ラウパオクで8000円だったじゃん
707名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 13:42:55 ID:u9Hn+K6hO
てかローチケの設定どうなってんの
明らかに横流しバレバレだろ
708名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 18:02:37 ID:ZSYML/RwO
横流しだから悪いのはクリマンか?ちょっと不思議なぐらいの放流具合
709名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 19:01:48 ID:u9Hn+K6hO
てゆーか二階定価で買った人いるの?
710名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 19:14:14 ID:E1G1tHMDO
新宿で2階の15列だがとうとう2980円あったよ。
当日券とか馬鹿馬鹿しいな
711名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 20:01:19 ID:u9Hn+K6hO
あ、見た?
先週からどんどん小出しにしてんだよね
多分金券ショップが買い取ったチケかな
来週水曜当日1500とかありそうで怖い
712名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 21:05:04 ID:7kWd+7ry0
マサが大阪のラジオで言ってた。
オジーは来週前半にはもう来日するとの事。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 21:23:40 ID:A1Jiafhq0
単独前にゆっくり休んで欲しいものだ
714名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 21:55:05 ID:vkZAHKn/0
「来週前半には」って火曜日なら単独フォーラムの前日じゃん....。老体考えるとキツイだろね。
715名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 22:02:31 ID:u9Hn+K6hO
61のアル中親父がステージ立てるのはやっぱり70分が限界だろ
カレーライス食べて頑張れオジーサン オズボンノチャックガアイテルヨさん
716名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 23:53:59 ID:00+ucYke0
例えば、40のアル中俺が70分ひとりカラオケやれと言われれば、まあ無理だわ。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 00:04:04 ID:zwuoDwtN0
70分が限界ってw
それで世界ツアーやってんの?
718名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 00:32:21 ID:IkEPZkFe0
ジェイクは契約で脱退後はオジー時代の曲は一切プレイできないらしい

あの夫婦は鬼だ!
719名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 00:38:02 ID:l//JsOMo0
70分のうち
ギターソロ10分
ドラムソロ10分
なわけで。。。
720名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 00:59:50 ID:UDpPd/0Z0
>>718
だからジェイクに印税は一切入らない!
シャロンの馬鹿やろ〜

Mステとか日本のテレビ出ないかな?
721名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 01:01:20 ID:ZI0FOeyZO
Mステ側がNG
722名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 01:02:11 ID:DonOdiqG0
crazy trainでマイク向けられた時シラケナイないよう

「I'm going off the rails of my crazy train」
位は歌えるようにしておこうよ。
723名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 01:39:59 ID:+RjqRCVp0
それはギャグで言っているのか?
724名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 01:53:15 ID:rW3aKOlO0
2000年代でも2時間25分やってたツアーもあったぜ。
23曲くらいセットリスト入ってたツアー。2003年か2004年とかその辺。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 01:55:53 ID:UDpPd/0Z0
じゃあ、HEYHEYHEY!は?
ハマちゃんに殴られたりして
726名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 02:21:53 ID:dQO2npq50
当日、まさかギターはあのガキが出て来るって事はないよな?
それともCrzy trainのお約束なのか?wまあいいけど
727名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 02:29:14 ID:zwuoDwtN0
>>726
出るんじゃない日本だから...Gus Gにソロ弾いてもらいたいのに ><o。グスン
728名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 07:38:44 ID:Qzb1P8s2O
ボブ・ディランでも2時間超のライブをしたのに・・

729名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 09:56:27 ID:qsnnHY8bO
BURRN!見て初めて知ったんだけど
あのクソガキなんなの?
クソガキが出てきて狂った汽車弾くのかよ
勘弁
730名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 11:52:00 ID:N7kggsGD0
クライマックスでその展開は萎えるなw
731名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 12:17:54 ID:T+Tfxj9O0
前につべで動画見てファンの子がステージに上げてもらったという
ほのぼのニュースなんだとばかり思ってたら、なんでメンバーみたいになってんだよw
732名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 12:29:01 ID:/NdDRp1o0
宮澤って子供な
ちやほやされてるのは今の内だけだよ
あと3年もしたら相手にされないから

アントンの方がまだマシだな
733名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 12:37:19 ID:UDpPd/0Z0
>>726

今回のオズフェストでさえ出てたので確実にユウトは出るでしょう!
同じ日本人って事でクレイジートレインは我慢しなきゃならないな
734名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 12:43:33 ID:2xZTxcKGO
単独だけ、もしくはラウパだけ出演だったら許せる。両方出られたら萎えるなぁ…。
735名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 12:45:19 ID:2xZTxcKGO
単独だけ、もしくはラウパだけの出演だったら許せる。両方出られたら萎えるなぁ…。
736名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 12:58:02 ID:qsnnHY8bO
もしかして狂った汽車のギターってガスG引っ込んであのクソガキだけで弾くのか?
座ってみるか
クソガキ用無し
737名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 13:09:28 ID:/N+NholrO
おまえら大人げないな…
子供なんだから許してやれよ
738名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 13:20:05 ID:+RjqRCVp0
まあグチグチ文句言う気はないが正直いらんなあとは思う
739名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 13:41:29 ID:W8jI4hs10
ガキはテレビにでもでてればいいじゃん
ガスG目当てでみにいくからぶっちゃけ邪魔
740名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 14:33:30 ID:8jgWVF0o0
小学生は20時以降は舞台上がれないんじゃないのかな?
741名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 15:03:00 ID:UDpPd/0Z0
>>740
ランディ好きの父親が横で見てるからOK!
742名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 15:22:47 ID:aKNieErN0
まじであの餓鬼は無いな

大人気ないとかじゃなくて、俺はガスGを見に行くんだぜ??

大好きなRandy Rhoadsの曲をガスGが弾いてる姿を見に行くんだぜ??

それが、餓鬼にリード持って行かれてるの見たら萎える。

743名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 15:27:04 ID:qsnnHY8bO
あのクソガキってカラクリテレビの竜の助バンドのガキだっけ?
ちがうか
744名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 15:32:12 ID:aKNieErN0
>>743

確かあってる気がする
745名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 15:41:43 ID:2xZTxcKGO
子供だから何やっても許される、ってわけじゃないんだ。
746名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 15:44:22 ID:qsnnHY8bO
あ〜あのガキか
ゆうと
女の子の方がよかったよ
747名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 15:53:01 ID:XIEwM4C/0
>>742
まったくもって「大人気ない」の典型でわ?

道具に使われてるだけの子供に矛先を向けてどうする
748名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 15:58:57 ID:2xZTxcKGO
じゃあ宮澤君がトレインを弾く姿見たい、って人は手を挙げて!
749名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 16:08:27 ID:XIEwM4C/0
文句言うなら猿じゃなく猿回し
750名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 16:20:36 ID:+QiChkvQ0
751名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 16:32:45 ID:GLlrhQZd0
>>750
ozzyに似たオバハンの顔と悲鳴w

くそガキ見せられるのはかなわんな〜。
日本人だから、とかそういう問題じゃない。
752名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 16:34:54 ID:Sw8Q5xBL0
↑ ★注!!!!★
あのね、このカオ、先日TVで海外どっきりモノで出てたよ。
観て知ってたからいいものの、知らずに夜中に出くわしたら(爆!)
753名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 16:54:31 ID:3u5vEvCI0
>>750
イヤホンだったから耳破壊されたかと思ったわ!!

でもゆうと確定したら俺も似たような悲鳴上げるw
754名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 17:06:41 ID:7ViPQJmB0
>>749
だがちょっと待ってほしい
猿回しに手なづけられる猿にも問題があるのではなかろうか?
755名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 17:14:28 ID:XIEwM4C/0
そうやって子供しか見えてないから「大人げない」

大人なら物事を動かす大人を相手に考えるもの
756名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 17:22:03 ID:7ViPQJmB0
>>755
で?
757名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 17:28:17 ID:XIEwM4C/0
待ってくれっつーから応えた
それだけ
758名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 17:29:04 ID:N7kggsGD0
子供に罪はないだろうが不要であることに代わりはないッ!
759名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 17:38:02 ID:T+Tfxj9O0
ガスGが見たいしなあ
760名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 19:06:57 ID:UDpPd/0Z0
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp16253

普通のHRライブに日本人の10歳のガキが出るの許されるのは
61歳のおじいさんだからだね

ユウトなら子供店長出せ!
761名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 19:14:54 ID:qsnnHY8bO
大橋のぞみにしてくれ
762名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:12:15 ID:2xZTxcKGO
子供店長は目が死んでるから嫌い
763名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:27:27 ID:TaSTHh4a0
一旦ガスG ヴァージョンでライヴ締めて、サプライズ・アンコールで
子供ギタリストが出れば丸く収まりそうだが。。。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:35:38 ID:iKeKKN/Z0
メタル姫出せよ
765名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:40:03 ID:E+0u4y200
>>760
ショタコン気持ち悪い
766名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:40:09 ID:UDpPd/0Z0
クレイジートレインは、最初の方から真ん中くらいだったような
肩車して出てくるよ!

肩車がジェイクだったらな〜!
767名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:50:50 ID:7fBBPgfx0
メタル姫、出るなら絶対行くwwww
あの弾き方結構好きだw
768名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 21:10:18 ID:N7kggsGD0
そういう人は逆にリアルに出てきちゃダメでしょ
769名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 21:14:51 ID:UDpPd/0Z0
メタル姫って誰
770名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 21:52:19 ID:+RjqRCVp0
単独かラウパのどっちかでflying high againやってくれんかなー
771名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 22:14:11 ID:hgV2yytf0
メタル姫は露骨にザックで弾くのがなぁ・・・
いやいやそれはどうなのよって思っちゃうの

それだったら本人より丁寧なのでは?っていうtapgym氏の方が好きっす
772名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 22:15:53 ID:h+DS+O/w0
>>724
思い出させてくれてありがとうございます。
もしやと思い、探したら見つかりました。
2003年カナダのブートでBはジェイソンでした。
3時間近くで26曲演ってました。
曲順はご希望があれば載せます。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 22:23:19 ID:qsnnHY8bO
ジョー ホームズの時のプロショットブート中古DVDをユニオンで見たけど1300円出して買う価値はある?二枚組になってた
774名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 22:25:33 ID:zM09Dvqb0
>>214
お前は去年のジューダスがどんなセットリストでやったか知らんのかボケ
775名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 22:49:38 ID:saN8byMx0
ちなみにオジー、来日して明日か明後日に記者会見があるそうです。
ワイドショーではさすがに流れないだろうけど、スポーツ新聞の片隅には載る可能性はあるかも。
なにせ今やセレブだし。
776名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 23:33:44 ID:UDpPd/0Z0
>>772
セトリよろしく!
777名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 23:35:48 ID:UDpPd/0Z0
>>775

「オズボーンズ一家」は日本では一般受けしてないもんな〜!
でもさ、その会見、サンデージャポン辺りで流さない?
今日のサンジャポでさ、バックにミラクルマン流れてたよ!
きっとスタッフの中で好きなのがいると思うから。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 23:37:19 ID:oD+xZFOF0
BLIZZARD OF OZZ WORKING TRACKS
or
BLIZZARD OF OZZ - UNRELEASED DEMO TRACKS

ほとんど内容は同じらしいブートらしいんだけど
聴いた人がいたら一言レビュー頼む
779名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 23:39:06 ID:UDpPd/0Z0
みんなでステージにコウモリ投げようよ!

ユウトが出たらポケモンでも投げよう!
さすがにブーイングしたら泣くな!
780名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 23:45:44 ID:nEMhJsG60
単独の席が悪すぎるので双眼鏡持って行くことにした
単独はデジカメOKかなあ?ラウパも行くことにした
781名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 23:54:26 ID:h+DS+O/w0
>>776
ではどうぞ。ご想像どおり歌はかなりヘロヘロですが、
観衆はかなりの盛り上がり。そりゃそうですね・・・
1. intro〜WAR PIGS
2. MR.CROWLEY
3. BELIEVER
4. FLYING HIGH AGAIN
5. I DON'T KNOW
6. GETS ME THROUGH
7. GOODBYE TO ROMANCE
8. MIRACLE MAN
9. BARK AT THE MOON
10.THE WIZARD
11.AFTER FOREVER
12.INTO THE VOID
13.FAIRIES WEAR BOOTS
14.IRON MAN
15.SWEET LEAF
16.CHILDREN OF THE GRAVE
17.FIRE IN THE SKY
18.SUICIDE SOLUTION
19.Z.WYLDE SOLO
20.NO MORE TEARS
21.I DON'T WANT TO CHANGE THE WORLD
22.ROAD TO NOWHERE
23.CRAZY TRAIN
ENCORE
24.MAMA I'M COMING HOME
25.N.I.B.
26.PARANOID
782名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 23:54:50 ID:3u5vEvCI0
>>779
ブーイングしたい気持ちもあるが、さすがにそれはできんよなぁ
783名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 00:19:17 ID:0w+oSnJ70
>>781

大変だったでしょ、ありがとうさんです!
結構唄ってたな〜

>>782
ブーイングしたら泣いてステージから消えちゃうね!
784名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 00:56:05 ID:ITQfK0MaO
クレイジートレイン、パラノイド以外の曲で出るなら別にいいんだけどな、子供。
よりによってクレイジートレインっていうのはマジ勘弁。
俺なんてクレイジートレインとパラノイドの為にチケット代の8割くらいは出してるみたいなもんなんだから。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 00:58:40 ID:nMfZeuin0
むしろ、その2曲はお祭り騒ぎタイムだから相応しいと思うけど
Mr.クロウリーだったら嫌
786名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 01:03:29 ID:OORSni/I0
ゲット・ミー・スルーやってくれたら泣く
787名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 01:07:22 ID:OVltZkHtO
それは前の武道館できいたからもういいや
タトゥードダンサー
やってくれ
788名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 01:12:22 ID:0w+oSnJ70
>>784

ユウトはクレイジートレインとMr.クロウリーが大好物!
youtubeに沢山出てるよ!
789名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 03:47:31 ID:MogopgYN0
ずっと随分長い間ミスタークロウリーは飽きたからCD聴くときでも飛ばしてた
さっき間違えて久々に聴いてしまったら感動した
ライブで聴いたら泣くかもしれない
良い曲だ
790名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 06:19:37 ID:d8CikEhF0
オジーも狡いな。日本ブーム利用したりして。
”ほら、日本ではこんなガキでもワシをリスペクトして
ギター弾いてるんだぜ?”的な。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 08:38:54 ID:vzTLpiUDO
オジーが自分のことを「ワシ」って言ってたら嫌だな
792名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 08:49:22 ID:OVltZkHtO
おうワシがオジーオズボーンじゃけぇのう
まぁよろしくたのみますわい
793名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 09:16:56 ID:UbExxmeV0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    ザックはワシが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
794名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 09:31:16 ID:2VrEpva3O
管原文太か?
795名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 10:26:55 ID:L1uJaMr30
>>790
日本ブーム?
796名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 11:11:23 ID:ALwUfoQD0
なぁ、どんな理由にしろ、宮沢くんは来たら間違いだな
797名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 11:35:07 ID:OVltZkHtO
ゆうとはチケット定価9500円買ってから入場ヨロシク
798名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 12:15:31 ID:L1uJaMr30
>>797
ステージに上がらないで 下さいね
ギターはGus Gで間に合ってます ><
チケット正価で買ったのに....
799名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 12:41:44 ID:OVltZkHtO
西新宿残り少ないな
目玉は2階3列右端っこ
か2階15列真ん中
あたり
800名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 12:50:24 ID:+zB0QyFd0
俺らは「プロ」に金払ってるんだから、ガキは出て来るとしても
アンコールの余興ぐらいでお願いしたい。久しぶりのオジーを
楽しみにしてるファンの気持ち、分かってくれー!
801名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 12:58:41 ID:IbZwhBEI0
>>800
ところがドッコイ!
ゆうとは世界最年少プロギタリストとして正式にギネスに
登録されてるときたもんだーw
802名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 13:08:40 ID:0w+oSnJ70
>>791
オジーは岸和田出身かも???
803名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 13:10:50 ID:0w+oSnJ70
ユウトは前座としてオジーのコピバンやりゃあ良いだけの話
ライブで盛り上がってる中、馬鹿みたく登場してきてウチラが
喜ぶと思ったら大間違い

アメリカやヨーロッパの人間と違って、日本人そういうとこ
冷たいぞ!
804名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 13:17:18 ID:vzTLpiUDO
>>803
確かに日本人ってそういうとこ冷たいね!

日本人バンドの前座とかたまにいたたまれなくなる
805名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 13:36:54 ID:OVltZkHtO
でも当日ゆうとが出て来たらみんなウワー!って歓声あげるんだろうな
そこが日本人乙
806名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 13:53:48 ID:6CshGd8Q0
うわー・・・とはなるけども
807名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 14:20:18 ID:nMfZeuin0
ジェイクやザックならともかく、大方の客は「ガスG?ふーん」でしょ
1曲子どもが弾いたくらいで「邪魔された!キーッ!!」なんてのはわずかだよ
808名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 15:05:14 ID:0w+oSnJ70
>>805

一応、2000年生まれの10歳のガキだからね
ブーイングは出来ないっしょ
イジメになっちゃうし・・・

>>807
確かに所詮ガスGだもんね!
ガスGも一曲休めて良かったってなるでしょうね〜
809名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 15:15:13 ID:Mk5yHh9/0
ブーイングはしないがビールを買いに出ると思う。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 15:20:48 ID:0w+oSnJ70
>>809

みんなで座って幕の内弁当食べ始めちゃったりして
by歌舞伎
811名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 15:23:02 ID:Mk5yHh9/0
>>810
全然面白くないんだけど。
なんか気の利いたことでも書いたつもりなのか、この馬鹿は。
812名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 15:39:24 ID:0w+oSnJ70
>>811
お前も相当7つまんない
馬鹿
813名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 15:39:58 ID:L1uJaMr30
>>807
所詮ガスGってなんだよ
ランディ以来すべての豪華なギタリストと比較されるけど
Ozzyに入ってがんばっていると思うよ
個人的にはあの年代では一番だと思ってるけどw
814名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 15:46:30 ID:nMfZeuin0
日本人はスティーヴ・ハリ子にさえブーイングしないんだから大丈夫でしょ
むしろ旧来のファンも子持ち世代になってるわけで、
「パパの夢」の化身を目前にしてハートをワシ掴まれるかもねw
そういう層にはそれこそガスGなんて意味ないだろうし
ともあれ終盤間際のお祭り騒ぎなんだし、普通に盛り上がるんじゃないか
815名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 15:48:02 ID:ALwUfoQD0
個人的には、ガスGもいいと思うけど
今まで通り無名のギタリストを発掘してほしかったな。

ランディ、ブラッド、ジェイク、ザック、ジョーみたいに。

何を血迷ったか知らないけど、オーディション無しでガスGにしたのかな?
816名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 15:49:56 ID:N5oPcgO30
確かに弾くことにかけてはかなりのもんだけど、曲が書けないんだよなあ。ガスGって。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 15:55:28 ID:ALwUfoQD0
>>816
新譜ってガスGが書いたのかな?
818名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 16:04:28 ID:A00sN0SBO
アンダーカバーだけ持ってないので買うか悩んでます
良いのでしょうか?
819名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 16:07:40 ID:0w+oSnJ70
>>816
曲書けないんだ〜 ガスGは!
だからガスGのせいで、チケ代2500円総値崩れ!
しかも円高だから全てが高くてシャロンが「キーッ!」って
ヒス起こしてるよ!
円高だからこそ、Tシャツも5000円にして吹っかけるよ!

でもあと5年待ったらユウトが正式メンバーになるから待ってて!
安く雇えるしね!
オジー66歳、生きてるかな?
820名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 16:13:51 ID:qtBlHs3/0
その頃までには後任シンガー決まるだろ
821名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 16:21:56 ID:ALwUfoQD0
>>820
オジー以外ボーカルは無理だろ。

オジーの居ないオジー・オズボーンバンドなんか成立しない。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 16:21:59 ID:xA3c29+y0
今日のNG
ID:0w+oSnJ70
823名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 17:00:46 ID:0w+oSnJ70
お前も相当NG

ID:xA3c29+y0
824名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 17:56:51 ID:L1uJaMr30
>>819
今までのも悪くないじゃん
好みはあると思うけどw
825名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 18:12:54 ID:S3VL9C5EO
>>815
ガスGはアメリカじゃ無名じゃね?
826名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 18:14:14 ID:HmreIHOZ0
少年はレアな曲を演奏してくれたら盛り上がるだろうな。
弾く曲で印象がガラッと変わるのに勿体無い。

曲を選ぶ権限なんて無いだろうけど。
827名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 18:17:45 ID:ALwUfoQD0
>>825
確かFIREWINDでアメリカで結構名前は知られてたはず。
828名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 18:23:01 ID:jRV2XtbM0
すみません。
フォーラム、当日券の販売はあるのでしょうか?
誰か教えて下さいませ。
829名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 18:25:37 ID:nMfZeuin0
>>826
そーゆーのは実績ある有名人がやるとマニアぶりが格好いい
ロブのサバスとかね
子どもがやると単に生意気に映りそうだ
830名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 18:37:37 ID:0w+oSnJ70
>>827

FIREWINDは日本に来日した事あるのですか?
831名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 18:41:07 ID:gb+Ewzmj0
何回か来日したことあるぞ
832名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 18:46:00 ID:OVltZkHtO
今1番いや〜な感じな事

サッカー日本代表
略して
ザックジャパン

なんか気持ち悪いというか違和感あるのは俺だけじゃないはず
833名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 18:51:18 ID:L1uJaMr30
>>832
違和感あるよね
テーマ曲にBlack Label Society流して、イベントでザック呼んでくれたら許すw
834名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 18:58:29 ID:6CshGd8Q0
ザック来日!foo!
835名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 19:02:13 ID:0w+oSnJ70
結局ザックは今何やってるの?
836名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 19:06:12 ID:IbZwhBEI0
個人的にオジー&ブラッドギルスの時の心境に近いものがある
ガスGの方が全然良いけどな
837名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 19:33:02 ID:L1uJaMr30
ガスG楽しみだなあ♪
一列めとか二列め持ってる人はどうやって手に入れるの?
838名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 19:34:30 ID:j54RvVl90
>>830
初ヘッドライナーツアーは黒歴史。ラウパ06も悲惨だった。
FIREWINDで来ると客の入りが悪いんだよー
839名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 19:46:24 ID:ZeMmTmS1O
>>835
おいww
新譜出したばっかりじゃないか
あれほど飲んでたビールをやめたらしい
血液の薬の関係でビールを一緒に飲むと死ぬそうだ
840名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 19:46:34 ID:0w+oSnJ70
>>838
でも音楽は中々良いのにね
オジーにいるより、リフ刻んで弾いてるし・・・
アメリカでは人気ありますか?
841名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 19:50:40 ID:0w+oSnJ70
>>839
すまんすまん、思い出した
あんま良くない新譜だった、
842名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 19:56:00 ID:rLQM80tZ0
>>828
このスレの流れ見て分らんか?
プロモーターのサイトに出てないか?
なら、明日プロモーターに電話しろ
843名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 20:04:46 ID:ZeMmTmS1O
>>841
人間的にある程度落ち着いちゃうと勢いのあるアルバムは作れないよね
やっぱビール浴びるように飲みながら長髪振り回して体臭がキツいザックが好きだ
844名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 20:16:36 ID:L1uJaMr30
Gus GはDream Evilでも来日しなかった?
845名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 20:23:00 ID:HmreIHOZ0
多分Dream EvilでGus Gのライブ見た気がする。
ギターの弦が切れたり、女の人がヴォーカルゲストで居た気が・・・。

向かいの建物でアングラがイベントをしてたのは鮮明に覚えてるけど。FIREWINDだったかな?
846名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 20:37:38 ID:OVltZkHtO
ザックって体臭キツイの?確かにキツそうだけど
847名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 20:53:20 ID:0w+oSnJ70
>>843
お風呂嫌いなんだよね!
息子がポケモン好きだから全部のキャラの名前知ってるらしいよね
848名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 20:53:49 ID:1E6d51MW0
ザックは2週間ぐらい髪の毛洗わないらしいからな
今は知らん
849名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 21:15:51 ID:j54RvVl90
GusはDREAM EVILで2回来てるよ
ゲストボーカルで女の人が来てた時&向かいの建物でANGRAがやってたのは
FIREWIND
850名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 21:37:29 ID:OVltZkHtO
外人の風呂好きって聞いたことないしな
ザックは一生遊べる金はあるだろ
851名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 21:40:56 ID:5eXlrDtG0
13日発売予定だったブリザードとダイアリーの特別盤、発売延期未定になっとる・・・
852名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 22:10:58 ID:004IQDgB0
ユウトがプレーするっていうのはガチなの?
ソースは?
853名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 22:27:13 ID:OVltZkHtO
日本公演だし当たり前だろ
99.99999999999999999%出て来るよ
854名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 22:38:39 ID:IbZwhBEI0
ここまで話題になって
出てこなかったら、寂しいなw
855名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 22:41:28 ID:jRV2XtbM0
>>842
ありがとうございます。
解決しました。
すみませんでした(>_<)
ほんとにありがとうございました。
856名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 22:45:32 ID:0w+oSnJ70
>>852

今年モトリーらとやったオズフェストでさえ、ユウトが出てきた!
奴は必ず出てくるよ
だって正式メンバーだから

857名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 22:51:30 ID:0w+oSnJ70
>>855
当日券買って盛り上がろうよ!
でも新宿や新橋で安く売ってるよ!チケット
当日券のが良い席なら1万出す価値あると思うけど
858名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:05:57 ID:OVltZkHtO
70分で一万円か〜
19時30開演って
まあフォーラム出て時計みたら20時58分とか
かなりの確率でありえそうで怖い
859名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:22:23 ID:IbZwhBEI0
明日はサッカーを見て
明後日はオジーのliveか...
幸せだな俺ってw
860名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:24:22 ID:ALwUfoQD0
前座は付くのかね??

もし付くならMOTLEY CRUEにガチでお願いしたい。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:26:13 ID:0w+oSnJ70
>>858
70分って決定?
さすがに一時間半はやって欲しいわ

帰りはオフ会やりたいね(笑)
862名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:27:45 ID:0w+oSnJ70
>>860

2001年はサイゴンキック
つーかモトリーのが埼玉スパアリですし!
日本ではモトリーのが人気じゃない?

でもオズフェストやって欲しいな
ラウドパークも良いけどね
863名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:30:56 ID:ALwUfoQD0
>>862

え?モトリーラウパでんの??
864名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:32:32 ID:0w+oSnJ70
>>863

ラウパにモトリーは出ないです。
オズフェストに出てただけ
865名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:33:40 ID:qtBlHs3/0
前座はからくりTVあたりの子供バンドで
866名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:34:24 ID:ALwUfoQD0
>>864

だよね、ビックリした。

だけどモトリー前座で来てくれないかな…

オジーのライブってやっぱり、30過ぎの人多いのかな??

中学生とか居たら声掛けてみようかな。
867名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:36:39 ID:0w+oSnJ70
>>865
だからユウトが良いと思うよ
そこにも出てたし

>>866
モトリーが前座でね〜
そんな贅沢なのあるんだろうか?
868名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:38:25 ID:ALwUfoQD0
>>867

まぁ、確かに贅沢だ。

だけどオジーとの付き合いは長いからオジーが頼めば来てくれそうだよね。

オジーよ、頼むからモトリーも連れてきてくれ。
869名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:43:12 ID:ibR2Ya5f0
前座つうかモトリーならもうカップリングって感じだな
普通に武道館二日とか出来そうだけどチケ代かなりのもんになりそうだ。
870名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:43:41 ID:nMfZeuin0
11〜12月の全米ツアーと同じように「ハルフォード&オジー」でやって欲しかった
両巨頭を一晩で見る贅沢を味わってみたい!
871名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:47:12 ID:OVltZkHtO
今回ガチシークレットで
BLSが前座で出てほしい
872名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:47:32 ID:nMfZeuin0
てか、モトリー前座のツアーは83〜84年くらいにもやってたね
86年にはメタリカが前座
LAメタルやスラッシュメタル隆盛の影にもオジーあり
873名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 23:50:00 ID:ALwUfoQD0
>>869
確かに。チケ代高そうだな。

>>871
もう、前座じゃなくてガスG押しのけて全曲弾いてくれ

>>872
ジェイク時代のツアーで前座勤めてたよね。

やはりオジーは、ヘヴィ・メタルの父親
874名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 00:00:09 ID:3z4mpY77O
斧 Na_16133 キーワード:ozzy
875名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 00:04:22 ID:jk7EXPMF0
もうないのかよwwww
876名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 06:25:53 ID:4LfBdOROO
頼むから
ザックジャパン
ザックジャパン
連呼はやめてくれないか
ズーム
877名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 10:25:27 ID:/H4KBoQvO
武道館LIVE見てるとやっぱりオジーの横にはザックだなと思うわ
878名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 10:42:46 ID:4Y7m/0oE0
明日、行きだけでも雨降らないでほしい。傘もって行きたくない
879名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 10:59:57 ID:Fb/GYCbx0
とにかく明日は盛り上がろうよ
当日券多いのかな?

もう仕方ないからガスGとユウトも出てよ!
880名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 11:05:07 ID:4Y7m/0oE0
Uトはいらん
Gus Gガンガレ〜!!
Ozzy今頃どこにいるのかな
881名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 12:49:46 ID:bQ5aEFJ70
オジーもう来てるの?ツイッター見たけど特に情報ないみたいだが
882名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 12:56:00 ID:AfjoV7AJ0
ユウト君のちんこしゃぶりたい!
883名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 13:11:27 ID:jk7EXPMF0
Gus Gが8日に出発したみたいだからまあ着いてるでしょ
884名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 13:15:42 ID:Mu63b3pQ0
明日ってさ、Tシャツとかは開場してから中に入って買うの?
何時頃行こうか迷ってるんだけど。
885名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 13:19:12 ID:jk7EXPMF0
いつもと同じなら国際フォーラムは物販は中に入ってからだね
明日も同じとは限らんが
886名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 13:31:34 ID:9Fb8zqoZ0
今日、どこぞでプレス・コンファレンスがあるらしい
887名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 13:49:06 ID:Fb/GYCbx0
>>863

8日出発なら昨日にはついてるよね?
オジー以外はエコノミーかな?

オジー家族は、自家用ジェットとか持ってるのかな?

Tシャツいくら?
888名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 14:15:25 ID:4LfBdOROO
チケット情報
西新宿まだあるよ2500〜
889名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 16:27:21 ID:Fb/GYCbx0
>>>888

その席良いとこ?
何か前日まで残ってるって有り得ないね

チケット屋って当日になっても売れなかったらただの紙くずに
なるんだよね?

それ酷いね!
890名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 18:11:36 ID:4LfBdOROO
2階15列が2980
1階46列が3980
だったかな
2階3列端っこもあったかな
891名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 18:35:02 ID:DYuycyGA0
明日は盛り上がろう。

ゆうとはどうなんだろうか…

892名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 18:57:59 ID:49ftZdw/O
明日のライブ行けないけど何故か興奮してテンション上がってるw
ライブ行く方々楽しんで来てください
893名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 19:15:14 ID:Fb/GYCbx0
>>890

安すぎだね!
しかも売れ残ってるんでしょう?

>>892
えー!行きましょうよ〜
894名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 19:19:09 ID:Fb/GYCbx0
>>891
ユウトは明日の為に今日は20時に寝て体調万全にしてたりして!
申し訳ないが素直にガキが出ても喜べない
895名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 19:21:12 ID:2LPUUZsx0
 理由はわからんが、俺はオジーのライブに行くと、オジーが髪を後で束ね
てると外れだと思い、束ねてないと当たりだと思って嬉しくなる。
 明日は束ねてないといいな・・・。
896名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 19:21:24 ID:EGkmtlH80
そもそもユウトくんってどこに住んでるの?
学校終わってからライブに間に合うのかしら
わざわざライブのために学校やすますとかだと
今叩かれてしまうんでないかしらねぇ
897名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 19:27:07 ID:Fb/GYCbx0
http://www.werockcity.com/2010/05/15561.html

ユウトは東京でしょう?
渡米してランディのお墓参りに行ったって凄いわ〜
898名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 19:33:03 ID:4LfBdOROO
さてと24時間を切りました!!
DVD見て気持ち盛り上げるか
899名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 19:40:21 ID:my7lG+oo0
開演19:30だったのね。普通に19:00スタートだと思ってたわ。
でも21:00前には終わっちゃうのかw
900名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 19:42:06 ID:DYuycyGA0
待てよ…俺はとんでも無いことに気づいたかも知れない…

8年前の武道館ライブではDVD撮影あったから
演奏陣も普段より力を入れていたらしい…
オジーも撮影があったから水掛けをやらなかったらしい…

そんで8年ぶりの来日って事で、DVD撮影あるんじゃね??
クオリティが高いほうが売れると思うし、
もしかしたらユウトでないんじゃね?

ユウトくん登場するとき、
ギターのボリューム10のまんま登場してくるしなぁ…
http://www.youtube.com/watch?v=0rtJOMBvLuQ&feature=related
やめてほしいな…
901名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 20:01:45 ID:A0PUv2JAO
>>900
演奏には力入っていたけど、水掛けしなかったのは別の理由。
武道館の最前列いたけど、カメラにビニール掛けて防水ばっちりしてたし
902名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 20:04:40 ID:DYuycyGA0
>>901
そうなん??

まぁ、水かけしてはいいが、演奏陣のことも考えてゆうとは来ないべき
903名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 20:11:17 ID:WIM2C17Z0
小せぇなあw
そもそもオジー自身がロックピエロなんだから細かいことキニスンナよ
904名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 20:13:15 ID:4LfBdOROO
ブートDVDマッドマンインサウス1995年のジョーホームズ時のライブ見てんだけど
ジョーっていいよね
カッコイイし上手い
この頃19曲やってんだけど…
明日は13…
かな
905名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 21:25:58 ID:Fb/GYCbx0
>>900

発売されると良いな〜!
買っちゃうよ〜!

ユウトはさシャロンのお気に入りなのよ
孫だと思ってるわけ
だからこそ売れると思ってそのまま出すと思うよ。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 21:35:32 ID:xVBlieXp0
シャロンの前でメイデン最高!って言うてみ。
907名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 21:39:23 ID:4LfBdOROO
卵投げられるな

908名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 21:50:05 ID:iFb1qf660
もう何曲でもいいや
生で見られればそれでいい
Ozzyがランディ持ち上げてるプリントシャツか2002ツアーT着てくか迷う
909名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 22:09:58 ID:rTZoOTdEO
メイデンシャツ着て行ったらいかんぞ
910名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 22:34:20 ID:4LfBdOROO
赤道小町ドキッ…
911名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 22:36:20 ID:DYuycyGA0
オジーT一枚もないから明日現地で売ってたら買おうかな。

まぁ、明日は私服でいいや
912名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 22:53:41 ID:7CTSl5Bs0
ttp://www.loudpark.com/10/goods/artist.html#ozzy
ラウパで売られる予定のグッズをそのまま明日も売るのかな?

……Ozzy公式のTourDataに明日のことが書かれてない
追加公演だから仕方ないのか?
913名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 23:04:05 ID:yYU+aHhT0
明日は仕事帰りにスーツで行くぜ
914名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 23:10:25 ID:wo0Misfq0
ユウトのいないクレイジートレインなんて有り得ないような気がしてきた
915名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 23:40:25 ID:FTWwoydvO
ウォーピッグの歌詞覚えたぜ!!!
916名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 23:41:40 ID:d9wKSkMh0
まず曲名を覚えような
917名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 23:42:36 ID:wo0Misfq0
war pigsやらないサプライズ
918名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 23:56:22 ID:Fb/GYCbx0
>>クレイジートレインはユウトで100%決定!
背も伸びただろう、あのチビ
フライングV持ってるのがおかしすぎるよ!
919名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 00:03:34 ID:uXRoO70IO
みんな今週は月曜が祝日だったから勘違いすんなよ!
もう今日だからな水曜日だからな
火曜日と勘違いする前にチケット財布にしまっとけ
必ず勘違い&忘れる奴いるから!
920名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 00:25:28 ID:oJYIDMJD0
>>919
チケットとスイカ持った。いつでも出られるよ
5時頃出て秋葉によって行こう
921名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 00:27:21 ID:9opzh1/FO
今ライブ&ラウド聴いてる

We let show you our fucking cigaret lights!
922名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 00:28:45 ID:eXMKjI6u0
ケリーとジャックは来るのか?
923名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 00:37:37 ID:nM89lNuy0
必ずライブ前に緊張で下痢になってウンコ渋滞させる奴がいるよね
会場に行く前にウンコしていっても何故か駄目なんだよな
924名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 00:38:38 ID:eXMKjI6u0
前のビックカメラでしたら?
925名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 00:41:57 ID:eXMKjI6u0
ところでどこにもオジーが来日したって書いてないけど来てんのよね?
926名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 00:47:28 ID:oJYIDMJD0
>>923
927名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 01:48:14 ID:87cVS8lU0
とりあえず細かいことは気にしないで楽しむ!
オジーも年齢的にこれが最後の来日かもしれんし…
928名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 01:53:37 ID:lhUEjUEr0
その昔「ラストコンサート」と銘打たれたチケを持つオレが通りますよ。
それから2回は来たけどなw 今度こそ最後だと思って楽しむよ今回も。
929名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 02:13:11 ID:n1Wj9/1G0
'97年にロニー見た時はまさか最後になるとは思わなかったしな…
930名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 02:14:07 ID:x0DgXTYF0
オジーが生で歌ってくれるだけで幸せだ〜!
生きててくれてるだけでもうれしい。
931名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 02:20:50 ID:lhUEjUEr0
>>929
そうなんだよね 個人的に歳とってラウパの若手の抱き合わせで見るのは嫌で
それがこんなに後悔するとはロニーは本当に酷なことしてくれたんだ。
今回もラウパじゃ。。。と思ってたら単独もアリ!えぇオクで良い席買ったがなw
932名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 02:26:03 ID:B8rvzejp0
オジーに限らず、特に理由がなければ行ける時に行ったほうが良いやね。
つい先日のGOTTHARDとか、後で悔やんでも悔やみきれない事もあるから。
933名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 02:31:13 ID:lhUEjUEr0
そうそう。ロニーのことから今回のオジーは金に糸目はつけねーと思ったよ。
ハタチくらいはチケ代も交通費も大変だったけど大人になって良かったよ金あってw
奢りの二人分だったんで少しは糸目つけちゃったけどさ ともかく楽しみ。
934名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 02:44:00 ID:SejFrMCM0
ラウパとかじゃなく、普通に全米ツアーと同じメンツで来た方が
客入ったんじゃなかろうか
武道館でも全然問題なかったような
935名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 03:37:52 ID:oJYIDMJD0
オジー本当に来てるんだよね
情報なくてなんだか信じられないw
936名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 03:51:54 ID:KtfbbelE0
開演時刻も19:30とか若干遅目なのは
まさか当日来日じゃないだろうなw
937名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 04:00:18 ID:DTf6q4x20
今頃

オジー「japanese sake is nice…」
938名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 04:43:20 ID:9opzh1/FO
おい!
眠れねぇW
939名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 04:46:55 ID:AL+PZg9k0
エマニエルぼうや
940名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 07:46:30 ID:uXRoO70IO
どうせならサイゴンキック前座で来てほしかった
941名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 07:50:05 ID:DgBBN6poO
結局新作聞かないまま今日を迎えてしまったんだがwwww
942名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 07:57:33 ID:uXRoO70IO
大丈夫多分やらない
か一曲だけやるか
943名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 08:34:36 ID:n0Clyijz0
ゆうべは興奮してあんまり寝られなかったw
今日は終わってからの書き込みが楽しみだ
ユウトが出たら反応すげーかな、とかw
とりあえず、仕事行って来ますノシ みんな、今日は楽しもうぜ!
944名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 08:56:50 ID:ryhTH6EsO
>>941 同じくw

でも楽しみで仕事手に付かない
みんなで騒ぎたい
945名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 09:20:27 ID:oJYIDMJD0
あまり眠れなかった。も一度ねる、おやすみなさい
オジー日本にいるんだよね。やっぱり時計かけておこうかな
946名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 09:23:13 ID:QSEBrswf0
>>941
>>944
たぶんこの曲やるから昼休みにでも聴いとけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PFH0vGYVurI
947名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 09:28:28 ID:oJYIDMJD0
ジャスティン・ビーバーTVに出てた
オジーも出してよ。情報だけでも.....
948名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 09:33:28 ID:u/zHj29QO
今日やっぱ行けそうなんだが現地行ったら買えないかな
949名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 10:23:37 ID:ryhTH6EsO
>>946 941です、ありがとう!!聴いていきます!
950名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 10:29:40 ID:uoOuhAN+0
スッキリでやるかと思ったらやらなかったね?明日に期待しよ 週刊マリウッドは水曜だよな
やらないかもな 今武道館ライブのDVD見てるけど今夜もギタリストはザックなんだと錯覚
してしまう。 ガスGも期待してるよ個性のある音色で魅了してね
951名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 10:50:22 ID:WlHRfN1KO
くそういいなあお前ら
俺は週末までお預けだが、今日は盛り上げてきてくれ
952名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 11:22:33 ID:eXMKjI6u0
>>940
サイゴンキックはさすがにいらないだろ!
>>941
2曲目しかやらないよね

>>948
西新宿へ急げ〜
953名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 11:25:36 ID:eXMKjI6u0
オジー最後かもしれない〜みんな当日券でも良いんでゲットして
見に行こうよ〜!
前回8年前だよ!次8年後って言ったら70近く・・・

コウモリ食べてこんなに長生きな人いる?
954名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 11:28:53 ID:eXMKjI6u0
ミラクルマンはやらないかな?
955名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 11:45:39 ID:vm2FOmeq0
I don't wanna stopもやらないかな?
956名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 12:04:49 ID:CwSWev4c0
みんなのための最新セットリスト 

10/2

1, Bark At The Moon
2, Let Me Hear You Scream
3, Mr. Crowley
4, I Don't Know
5, Fairies Wear Boots(ブラック・サバス)
6, Suicide Solution
7, Road To Nowhere
8, War Pigs(ブラック・サバス)
9, Shot In The Dark
10, Rat Salad(ブラック・サバス)
11, Iron Man(ブラック・サバス)
12, Killer Of Giants
13, I Don't Want To Change The World
14, Crazy Train

Encore
15, Mama, I'm Coming Home
16, Paranoid(ブラック・サバス)

16曲やるっぽいね。

案外、サバスとジェイク時代の曲が多いことに驚いた。

イントロの繋ぎでBark At The Moonかぁ…

やっぱ、カルミナ・ブラーナのSEの繋ぎはi don't kno以外考えられない。
957名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 12:05:24 ID:ot+TjUDD0
練習しとこ

♪ど〜ん、あ〜すく、みぃ〜、
958名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 12:08:13 ID:ryhTH6EsO
オジーのライブ初めてなのですが、曲の掛け合い等なにか覚えて行ったほうがいいこととかありますか?
959名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 12:10:00 ID:u/zHj29QO
西新宿まだあるかな
行ってみる

情報ありがとう!!
960名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 12:10:33 ID:LwM70Jvh0
遂にこの日が・・・夢のようだ・・・・
961名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 12:15:51 ID:eXMKjI6u0
>>956
ありがと!
助かる

>>958
何て言ったって8年ぶりだからね
忘れちゃったよ

>>959
待ってるからね
962名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 12:32:55 ID:y8NkYVmW0
>>956はルーマニアでのセトリだから変わるかもしれんよ
963名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 12:36:11 ID:wGPhWc2g0
パラノイド(アルバム)好き杉だろw
Electric Funeralやってくれよ
964名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 12:38:22 ID:u/zHj29QO
何回も書き込んですまん
国際フォーラムに電話したところグッズ販売は5時くらいでチケットがなくても買えるらしい
当日券は5時半から発売だって
よかったです
買えそう!!
965名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 12:55:03 ID:uXRoO70IO
ラットとかいらない
グッバイやれ
966名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:01:23 ID:SejFrMCM0
>>963
アルバムの5/8。。。というか、他からやってないw
ここまでやるなら再現しちまえばいいのにね
967名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:06:34 ID:SejFrMCM0
>>965
Rat Saladは実質ドラムソロ
外しても曲なしのソロタイムになるだけ
968名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:07:30 ID:kNzaP0fEO
グッバイトゥロマンスやって欲しいよね?今回のツアーではやってないのかな?
969名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:09:05 ID:RW3isUbV0
>>963
ばかだな〜
パラノイドはオジー本人はもう聞くのもウンザリって言ってんだよ
でもオーディエンスが求めるからやってるらしい
970名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:10:50 ID:HTAwO36u0
西新宿は\1980の店はペア販売のみ、\2980の店は2F席だがまだ残ってるね
971名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:11:28 ID:h1R0ReAZ0
今西新宿だけどなにかしらべる?
972名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:13:19 ID:41kAOSxM0
Tシャツ、赤いロゴのとバイクのと迷うな
973名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:14:20 ID:oJYIDMJD0
サバスは聴いてないのもあったけど
Gus Gはサバス大好きみたいだったから
サバスの曲たくさんやってくれると嬉しいなw
974名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:15:09 ID:CwSWev4c0
>>962

最近のオジーは歌詞覚えるのが大変だと思うからほぼ一緒だと思う。

975名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:17:15 ID:SejFrMCM0
だいぶ前から必ずカンペで歌詞は覚えない
976名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:22:27 ID:uXRoO70IO
多分18〜チケ代500になる可能性あるな
ギリギリまで待てば勝ち組の可能性有
977名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:23:27 ID:eXMKjI6u0
>>971
どれくらいチケあるか見てくれる?
買い占めて〜
978名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:24:58 ID:eXMKjI6u0
>>962
ルーマニアなんて超マニアです!
つーかブラックサバスの曲、日本ではウケるのか?
ミラノとパリ、ロンドンでも同じようなセトリだったから日本で
わざわざ変えてくれるとも思えない。
979名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:29:21 ID:hp1E4s39O
来日についてテレビでやってない?
ユウト出るなら、明日の目覚ましテレビ辺りでライブのことやりそうだが
980名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:32:01 ID:szFyHeKj0
あー2度目だが妙に緊張している。なんかちょっと違う感じ。
中学の頃から聴いてたからかな。楽しみではあるが。
個人的にはミラクルマンをやって欲しい。
981名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:46:54 ID:9opzh1/FO
Road to nowhere なんてやらないよな、どうせ
982名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:48:01 ID:pjLasOt20
ペリーメイソンはヤラナイだろうな
ガスGはジェイク時代の曲の方が似合う気がするし
983名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:48:47 ID:KtfbbelE0
西新宿

数件回った
一階40列前後、二階一桁列
1980円と2980円の店があった
984名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:54:49 ID:eXMKjI6u0
>>979
からくりテレビかもね

>>983
ありがと!
それ売れるんだろうか?
紙切れになったら可哀想!
985名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 13:59:33 ID:hwvsQF/q0
>>983
俺よりいい席なんだが・・・。定価で買って大損
986名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 14:01:43 ID:eXMKjI6u0
>>985
確かにギリギリなら得だったね
ダフ屋いなさそう
987名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 14:15:13 ID:eXMKjI6u0
そろそろ新しいスレ作らないとまずいのかな?
作り方分かんないけど・・・
988名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 14:18:01 ID:oJYIDMJD0
>>985
同じくw でも損ではないよ、他と比べてもしょうがない。
もともとただで入る人もたくさんいるんだろうし...
チケットでここまで運が悪かったこともなかったなあw
Ozzyで弾いてるGusG見れるだけでHappyだからいいや
Zakkは縁がなかったなあ。昔見たZakkも単独だった
989名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 14:20:09 ID:uXRoO70IO
お〜い
西新宿まだ1980あるぞ!
990名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 14:32:34 ID:uXRoO70IO
ここの連中みんないいやつで俺は好きだぞ
みんなで飲み会やりてぇな!いい店知ってんぞ
991名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 14:42:36 ID:Fm/oWRp+0
ttp://twitter.com/CancerNetJapan
来日はもうしているのね
LIVEの前にチャリティー講演とかやるのか観たいなぁ
992名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 14:44:45 ID:7UH1spwa0
ライブ参戦記念カキコ。楽しみすぎる
993名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 15:06:23 ID:Zos/+uj90
これから風呂入って行くぞ!
待ってろよOzzy!
994名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 15:09:58 ID:eXMKjI6u0
>>989
ありえない〜
あと4時間で紙くずになるよ
995名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 15:14:52 ID:oJYIDMJD0
>>994
もう残りチケットの心配より、ライブ期待に切り替えなw
996名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 15:15:21 ID:eXMKjI6u0
>>995
了解〜!
もうそろそろ出かけないと!
997名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 15:16:14 ID:pjLasOt20
有楽町じゃ仕事帰りのサラリーマンが結構居そうだな
998名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 15:17:29 ID:9opzh1/FO
ガンズの「民主」Tシャツ着て行く
999名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 15:20:00 ID:hu5lbaQ7O
西新宿、1980、2980共にラスト1枚ずつスな
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 15:25:29 ID:QSEBrswf0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。