●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part.68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★☆★☆★☆★☆ イングヴェイ J. マルムスティーン Part.68 ☆★☆★☆★☆★┃
┃☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆┃
┃★┃   .+┏━┓  ┏┓        *   。. ・ ☆.。.゚。+  。*。・.+゚┏┓.☆''.+☆..'.┃★┃
┃☆┃    ┃  ┃ *.┃┣━┳┳━━┳┳┳┳┳━━┓.。゚.☆.+┃┃+.゚○o 。,┃☆┃
┃★┃  +┃  ┗━┛┃    ┃┏━┫    ┃┃  ━┫┏━┓┃┃..゚ ☆'+.☆.┃★┃
┃☆┃  .゚'┗━┓  ┏┫┃  ┃┗  ┃    ┃┃  ━┫┃  ┗┛┃┏┓. ☆. ┃☆┃
┃★┃┏━━┳┻┳┛┗┻━┻━━┻━┻┻┻━━┛┗━━━┛┗┛☆+"┃★┃
┃☆┃┃        ┣━━┳━┓┏━┳┳━━┳━━┳━━┳━━┳━┳┓┃☆┃
┃★┃┃        ┃  ┃┃  ┃┃    ┃  ━╋┓┏┫  ━┫  ━┫    ┃┃★┃
┃☆┃┃  ┃  ┃┃    ┃  ┗┫┃┃┣━  ┃┃┃┃  ━┫  ━┫┃  ┃┃☆┃
┃★┃┗━┻━┻┻━┻┻━━┻┻┻┻━━┛┗┛┗━━┻━━┻┻━┛┃★┃
┃☆┃       + i '   。 . . o。  。゚., * . ゚ ☆ ・,゚+○。 ☆ 。゚. +- ┃☆┃
┃★┃゚ 〃⌒⌒ ヽ _人,_ .乃 .     o * 。゚+゚ ☆。 ゚。 ゚.☆ +。  ..  .   ┃★┃
┃☆┃ イ ノ⌒ソヽ ヽ.Y. //   ■ 俺は貴族だ 正確には伯爵だ  +.  .      ┃☆┃
┃★┃ j∬-●3●)ハ!/Cハ  ■ 俺はルックスは悪くないし、金持ちだし有名だ..┃★┃
┃☆┃(( ( つ   ~ ) 三~/ *。■ 『チェーンソーをケツに突っ込む』って      ┃☆┃
┃★┃。+乂  ((⌒)   ゚ ) .゚ ☆ . ゚。 デンマーク語でどう言えばいいんだ? ゚.  ┃★┃
┃☆┃ .*。(__) + ̄ ̄*☆ +.゚。☆゚. ゚. 。. ゚  .  ゚  .      ゚      + ..┃☆┃
┃★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★┃
┃☆★☆★☆★☆★☆   過去ログは>>2-12あたりを参照  ☆★☆★☆★☆★☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 05:01:25 ID:q1H5tl3d0
3名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 05:01:27 ID:q1H5tl3d0
4名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 05:01:28 ID:q1H5tl3d0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 05:01:30 ID:q1H5tl3d0
6名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 05:01:31 ID:q1H5tl3d0
●3●<王者の作ったフィレミニヨンの数々
☆ STEELER/STEELER ('83年)
☆ NO PAROLE FROM ROCK‘N’ROLL/ALCATRAZZ ('83年)
☆ LIVE SENTENCE/ALCATRAZZ ('84年/Live Album)
☆ RISING FORCE ('84年)
☆ MARCHING OUT ('85年)
☆ TRILOGY ('86年)
☆ ODYSSEY ('88年)
☆ TRIAL BY FIRE ('89年/Live Album)
☆ ECLIPSE ('90年)
☆ ECLIPSE DOUBLE PACK('90年/5曲入りCDが抱き合わせになっている特別盤)
☆ THE YNGWIE MALMSTEEN COLLECTION ('91年/ポリドール時代のBest Album)
☆ FIRE AND ICE ('92年)
☆ THE SEVENTH SIGN ('94年)
☆ I CAN’T WAIT ('94年/Mini Album)
☆ MAGNUM OPUS ('95年)
☆ INSPIRATION ('96年/Cover Album)
☆ FACING THE ANIMAL ('97年)
☆ Concerto Suite For Electric Guitar and Orchestra in E flat minor Op:1 -Millenium- ('98年/Concert Album)
☆ LIVE!! ('98年/Live Album)
☆ ALCHEMY ('99年)
☆ ANTHLOGY 1994-1999 (2000年/ポニーキャニオン時代のBest Album)
☆ WAR TO END ALL WARS (2000年)
☆ YNGWIE MALMSTEEN ARCHIVES (2001年/ポニーキャニオン時代の限定Box Set)
☆ Concerto Suite For Electric Guitar and Orchestra in G flat minor LIVE with the New Japan Philharmonic (2002年/Concert Live Album)
☆ ATTACK!! (2002年)
☆ THE GENESIS (2002年/若き頃のDemo音源)
☆ INSTRUMENTAL BEST ALBUM (2004年/ポニーキャニオン時代のInstrumental Best Album)
☆ UNLEASH THE FURY (2005年)
☆ PERPETUAL FLAME (2008年)
☆ ANGELS OF LOVE (2009年/過去の楽曲のAcoustic Arrange Album)
7名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 05:01:33 ID:q1H5tl3d0
530 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2006/12/27(水) 17:47:03 ID:M88HB1k30
すいません曲名を教えてください。
本屋でかかってたギター中心の曲が気に入ったんですが、
近くの人がインギーとか言ってたので多分そうなんだと思います。
CD買いたいのでわかるかた教えて下さい。
途中の部分しか聞こえませんでしたがこんな曲です。

モ〜〜〜パ〜メ〜モ〜〜〜ノニノ〜〜ナノラノ〜〜〜〜
モ〜〜〜パ〜メ〜モ〜〜〜ノニニ〜〜ピモモ〜〜〜〜
ノ〜〜〜ナ〜〜〜ノ〜〜〜〜〜〜〜 ノ〜〜〜ナ〜〜〜ノ〜〜〜〜〜〜〜
ポコメラポンポンツントントントン ポコメラポンポンツントントントン
ポコメラポンポンツントントントン ポコメラポンポンツントントン
コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ ←ここが印象的でした。

[改行]

537 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2006/12/27(水) 18:51:05 ID:ZkwMGzzRO
>>530
90年作「エクリプス」のタイトル曲ぽいな
8名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 05:01:41 ID:q1H5tl3d0
437 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:2008/12/11(木) 00:59:52 ID:zDDMVXeA0
過去ログにあったあったw
リンク先が404なのが非常に残念なんだが

824 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/04/17 18:14 ???
日本の雑誌では一切触れてないイェンス絡みの笑える実話

ヨハンソン兄弟はインギーバンド在籍時、ジョーリンターナーを虐めていた。

不毛性のジョーはズラである。
そしてジョーのホテル部屋にはズラが沢山置いてある。
兄弟は夜になるとジョーの部屋に忍び込み、
ジョーのズラを部屋から全て持ち出してしまう(しかも被って遊んでいた)。
ズラを被らずには外出できないジョーは、兄弟がそれを還してくれるまで
部屋に閉じ篭りっぱなしだった。

ソース
ttp://www.mikeportnoy.com/forum/tm.asp?m=241859&mpage=1&key=??
9名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 05:01:49 ID:q1H5tl3d0
ギュイーンピロピロピロ…

  ●●
 ●  ●   ワー
● ○ ●    ワー
 ●  ●
  ●●

●:インギー
○:客
10名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 06:23:31 ID:FpPnVgxu0
うるせーデブ
11名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 19:13:38 ID:toSG3PxHP
>>1
乙をケツの穴に突っ込んでやる
12名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 20:54:09 ID:JKDiRhd/0
乙リプス
13名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 21:00:09 ID:JKDiRhd/0
連続ごめん

ttp://www.amazon.co.jp/Guitar-Odyssey-Tribute-Yngwie-Malmsteen/dp/B00005AAXV

このトリビュートアルバム持ってる人いる?
いたら参加してるギタリストとか教えていただきたい。出来れば、曲と対比させて
14名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 21:10:37 ID:rEe+Ei2v0
>>13
買わない方がいいよ
アルバムとしてのクオリティーは
かなり低いと思う

ヒロシマモナムールなんか
キーがキツくて絶叫してるしな。

聞けるのはイカルスのやつとリトルサベージくらいか。

バンドと曲

1. Big Foot - Christopher Amott
2. Too Young, Too Drunk to Live - Stormwind
3. Hiroshima Mon Amour - Wicked Ways
4. Icarus Dream Suite - Treasure Land
5. Little Savage - Firewind
6. Disciples of Hell - Mayadome
7. I'm a Viking - Pathos
8. Anguish and Fear - Destiny
9. Fire - Daniel L. Dalley & Power
10. Dark Ages - Carl Johan Grimmark
11. Rising Force - Evergrey
12. Bedroom Eyes - Mike Chlasciak
13. Yngwie 2000 - Mattias "IA" Eklundh
15名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 22:26:16 ID:bmmBoJfC0
もっとさあ、意外なギタリストorバンドがトリビュートに参加しないとつまらんな。
ジョー・ボナマッサが弾くヘヴン・トゥナイトとか
エアロスミスが演奏するマザーレス・チャイルドとか
16名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 00:04:47 ID:pmpJTXrZ0
http://www.youtube.com/watch?v=X47AtFcmaGI

クリニックだそうです
17名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 00:08:58 ID:pmpJTXrZ0
http://www.youtube.com/watch?v=7X-i1X9sric

ちょっと痩せたのかね
18名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 00:10:51 ID:2Jvr97S/0
990 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2010/05/30(日) 03:31:53 ID:YFJRYPpfP
>>975
インギーのキャラが出来上がってるから言いにくいけど
デッキンソンがクソなのは先祖の話からは繋がってないよ
雑誌見れば分かるけどあのサイトが勝手にそういうことにした


↑「WAR TO〜」の時のインタビューだったような気がする。BURRN!の表紙で剣を持っているやつだったような。
19名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 00:15:27 ID:pmpJTXrZ0
http://www.youtube.com/watch?v=HAkrKMc_aus

連続すいません
イベントにも参加したようです
20名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 00:45:58 ID:xEiodh/o0
>>14
ありがとう、ようつべであるものは探して聴いてみたけどコレはあんまりだねぇ・・・
助言通り買うのはよしときますw

ただ、最後のYngwie2000ってのが気になる
マティアスだしw
21名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 01:31:21 ID:tzm3foOX0
>>19
やはり彼はすごく目立ちますねw
22名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 05:23:23 ID:ZoqD5SUg0
>>17
で、これYJM Furyの音? もう新しいピックアップ使ってるのかな?
23名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 06:34:13 ID:Pn+Yyohr0
>>19
人のソロの時くらいおとなしくしてろよw
24名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 12:07:12 ID:p+lO8DyV0
Ultimate World Guitar Exhibition Backstage - Parte 6
ttp://www.youtube.com/watch?v=gQcLw4ciYRY&feature=related
Ultimate World Guitar Exhibition Backstage - Parte 7
ttp://www.youtube.com/watch?v=ynXOVDe34kA&feature=related
Ultimate World Guitar Exhibition Backstage - Parte 8
ttp://www.youtube.com/watch?v=c5Yq2qF9OkM&feature=related
25 :2010/05/31(月) 12:19:20 ID:BbpWMbo/0
みなさんお元気そうで,,,,,。
Vocalグレンヒューズ何ですね,。
どっかの若手かと思いました,。フットワーク軽いです。
26名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 17:40:58 ID:xEiodh/o0
>>19
周りの連中が後ろで仲良く並んで演奏してるのに、イングヴェイだけはしゃぎまくって・・・まるで子供じゃないかwwww

>>22
もうピックアップ変えてるのかは知らないけど、4月のライブ映像を見る限り音も変わってたよ
おそらくもうダンカン使ってるんじゃないかね?
27名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 19:57:11 ID:pmpJTXrZ0
>>20
マティアスの曲は
イングヴェイをイメージした
インストだよ

かなり変態的な曲だったw
28名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 20:12:29 ID:PKHho/vC0
>>20
インギー曰く、「アイツは頭がおかしい」
29名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 20:20:00 ID:bZvWnLnF0
>>19
インギー&グレンいいな
間違って一緒にアルバム作ってくれないかなw
30名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 20:24:08 ID:xEiodh/o0
>>27-28
情報ありがとう
聴いてみたいねww

それは聞いたことあるよww
トリビュートアルバムの時に発言したんだ
31名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 21:19:22 ID:pmpJTXrZ0
>>17
のような
ストレートに近いヘアスタイルの方が
いいと思うんだけど

みなさんはどうですけ
32名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 21:31:13 ID:+SChQW8r0
なんというか
ついにパーマあてる金もなくなったような気がして
胃が痛くなる
33名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 21:51:02 ID:54vXTJ2V0
グレンは Rising Force(アルバム)の時にベースをやることになりかけたんだよな確か。
ヘロ●ンまみれで使い物にならなかったと●3●が何かで言ってた。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 21:55:33 ID:JU/lH5rK0
一時期ジョン・ノーラムと組んでたなグレン。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 21:58:31 ID:+gQJVqEG0
今はベース弾きながらボナマッサと組んでる、グレン。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 22:01:13 ID:oL/hO/PO0
>>17
やっぱインギーはカッコええわ。
ライブアクトは最高!

>>16
あんだけ適当に弾いて、最後のキメフレーズはちゃんと合うのな(笑。

37名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 00:29:51 ID:zNeucfOYP
>>33
言ってたのはイェンスだったはず
38名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 01:40:53 ID:trKMiwod0
グレン加入の可能性があったのって、時期でいうといつくらいなの?
39名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 02:23:28 ID:zNeucfOYP
>>38
1st出す時
40名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 03:34:03 ID:trKMiwod0
>>39
だいぶ前なんだ。
確か、1st出す時もアルカトラスのヤン・ウヴェナ(ドラム)も欲しがったんだっけ?

ウヴェナも巧いもんな〜、今何してるんだろう。
もう60すぎだとは思うけれども
41名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 14:25:20 ID:QXAFCiEPO
ヤンウヴェナと言えば、メタリックライヴのギター壊しの時の死にそうな顔が浮かぶw
42名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 17:37:15 ID:OjegBQuL0
>>40
ヤン・ウヴェナか?確かイングヴェイ誘って断られたって書いてあったな
もう歳だからツアーは勘弁とかw

つべで久しぶりに見たけどもう爺ちゃんだ

43名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 19:50:41 ID:GmcA+iF7O
でもバリーモアバーローで正解だったと思うよ
44名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 20:04:59 ID:23S8NV58P
ヤン・ウヴェナって全員集合の仲本工事みたいな衣装だったのが印象的
45名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 20:40:09 ID:GmcA+iF7O
あの当時はあんなもんだよ
ジャーニーのスティーブスミスだってあんなカッコしてた
46名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 20:46:32 ID:tqPvHgMt0
あれが流行ってたんだよな
当時の写真見ると5人に2人はあぁいう格好してる
47名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 21:02:38 ID:GmcA+iF7O
そうだ
メタルとか多かった
つなぎのタイツみたいなので胸元から胸毛を覗かせて腕にはテニス選手がするようなリストバンド
あとバンダナは必須アイテム
48名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 21:10:58 ID:23S8NV58P
おお、流行か
メタリオンのイングヴェイ特集に出てたイェンスが持ってきた写真に、
アンダースが胸が開いた白い全身タイツ着て革ジャンはおってる写真があった
49名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 22:19:45 ID:OZrkioEv0
http://www.youtube.com/watch?v=FKPbICJZ_fw

1996年のショウ。
これはカッコイイとおもた
50名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 22:58:36 ID:yupJNTuEO
ところでイングヴェイとリッチーって実際に会ったことあるの?
会ったことないけどリッチーのこと好き好き言ってるだけ?
51名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 23:05:09 ID:38kq1XIM0
>>46
ボンゾもあんな服着てたよな
52名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 23:08:39 ID:38kq1XIM0
>>49
ステージ小さくないか?
やっぱスウェーデンじゃ嫌われてるから?w
53名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 23:12:32 ID:umrE0M+/O
書き込めるうちに

「俺は貴族なんだ、正確には伯爵だ」
マグナムオーパスのオーバーチュア1622の
タイトルの由来について語った時
バーン1995.06号

「叔父はオペラ歌手でフェンシングもやるんだ」
「それがどうした」
バーン1995.12号
54名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 23:30:55 ID:OZrkioEv0
>>52
大阪の方のライブハウスが
客とすごく近くて
楽しかったらしいから
小さな会場も好きみたいだよ

スウェーデンじゃ嫌われてるんだろーけどw
55名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 00:13:56 ID:jaoNVJ/40
ジェフ&マルセル参加の1曲
http://www.youtube.com/watch?v=pEAecniFUD8
56名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 00:25:59 ID:AdWi3svb0
http://www.youtube.com/watch?v=yHw_EePHs4I&feature=related
ニール・マーレイとグレッグ・ビソネットがバックだ!!

やっぱパトリックヨハンソンはいまいちだなあ。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 00:42:00 ID:PDwKCJMtO
ビソネット 思いっきしファービヨンドの入り口を間違えてるなw
58名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 00:54:59 ID:qgARl0Ld0
>>50
前にネットで2人で写ってる写真見たことがあるから会ったことはあると思う。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 00:56:27 ID:8Nd0j4Cs0
シンフォニック・スラムのティモ・レインとデヴィット・ストーン、真ん中にヤンが写っている。

ttp://timolainemusic.com/images/slaminthe70s.jpg
60名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 01:22:57 ID:NaghubLl0
>>56
ビソネットのプレイ、パワフルでいいね。
パトリックのプレイは
何というかそつなくコナしてるっていうか、
味気なくてつまんないんだよね。

パスパスってかんじでパワーも感じられないし。
うまいけど。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 01:25:04 ID:NaghubLl0
>>55
ジェフの頭、
こしあんを塗りたくったような
アフロだな。
62名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 01:26:20 ID:NaghubLl0
と思ったら
キャップかぶってたのか。
63名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 01:30:12 ID:NaghubLl0
インスピレーションツアーの
プレイ、すごくいいなあ。

最近のライブでのプレイより
ずっと丁寧でフレーズもかっこいいわ。

>>55、良い動画をありがとう
64名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 02:08:52 ID:H5YWJykl0
>>54
日本のライブハウスでやったことあるのか!
爆音で耳やられそうだがw
65名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 02:34:55 ID:Zhi2xQo60
>>55
きれいに撮れてるしめちゃくちゃいい動画だね!保存したよw

マルセルってヤコブだよね?
まさか再びステージにインギーとたってたなんて知らなかったよ
66名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 03:39:19 ID:8ErZEHL70
>>55
インギー、ギター取り替える時に「チョットマッテクダサイ」って日本語で言ってる様に聞こえるな
地元のライブなのにw
67名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 12:12:21 ID:dX9dnRD0O
インギーって万引きしてたの?
貴族なのに金ないの?
68名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 13:11:59 ID:U1rSYmAL0
インギーのコピーしてるアマチアでこれは上手い!っていう
動画あれば教えて
69名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 13:34:16 ID:/EqtW12i0
70名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 13:46:24 ID:Pjv8haHR0
>>69
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 16:34:41 ID:3IQuXKUZO
俺の高校教師に欲しかったなあw

アマでも巧い奴はたくさんいるよ
ようつべに行って探してみれ
ニコニコでは、メドレーでやったやつが巧かったな
72名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 19:51:17 ID:NaghubLl0
やっぱりイングヴェイには
Carry on my Wayward Sonのような
メロディアスなハードロックが合うような
気がする

最近の曲だとコード進行もマンネリで
ギターソロもハイポジションでトリルして
ばっかり

もう原子力潜水艦路線はいいです・・・
73名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 19:55:58 ID:NaghubLl0
マーチングアウトに収録されてる曲って
結構スクリームが聞けると思うんだけど

http://www.youtube.com/watch?v=XyN4nblqqrk

これはリッパーに合ってると思った
74名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 20:05:34 ID:Eb8YRf540
>>69
アコギの弾き語りする先生はいたけど、エレキを弾きまくる先生はいなかったw

あと、工業高校だねw
75名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 21:09:34 ID:Yu3la5Xb0
>>72
Carry on my Wayward Son、カンサスの方が数段良いと思う。
やっぱりこの曲はハードロックじゃなくてプログレ。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 21:31:45 ID:EvRQvTrd0
せっかくの凝った曲展開でもインギーが弾くと手癖で埋め尽くされてしまう
77名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 23:41:54 ID:PDwKCJMtO
>>72
F&I(曲のほう)なんかコード進行的にはプログレっぽいよ
78名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 00:12:27 ID:mwggSwKk0
ヘヴィーメタボの雄

イベリコ・J・マルムストン

ブヒブヒビヒブヒブヒブヒブヒブヒーーー♪

このインタビューの顔は太り過ぎで
まるで野村のヨッチャンみたいだ〜

http://www.youtube.com/watch?v=Vg1J-iXQA4M&feature=fvw
79名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 01:12:04 ID:nCf7m/2DO
炎と氷 結構いいアルバムだと思う。プレイもメロディアスさを保ってるし音作りもなんかポップスぽくて聞きやすい。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 01:43:32 ID:ZEH5lIcL0
>>79
歌も結構聴きやすいよな、炎氷
大衆向けサウンドのアルバムはオデッセイの次に次ぐくらいで気がいいんじゃないかな?人それぞれ感じ方は違うと思うけど

でも改めて今日聴いて思ったけど、マーチングアウトの完成度はズバ抜けてるよね
いかにもイングヴェイって感じ

音質悪いのが玉にきずだよ
81名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 02:20:09 ID:B5Nq3pw90
音質が悪いのとJeffが音痴だ
82名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 03:25:04 ID:ZEH5lIcL0
>>81
そんなにオンチかなぁ?
個人的には好きな声質ではないんだけれども


1stのイカルスop4の元ネタわかる人います?
83名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 03:54:59 ID:4ak0zh1qO
>>82
トマゾアルビノーニのアダージョだす
84名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 08:23:15 ID:nCf7m/2DO
マーチングアウトってもっとインスト入れて欲しかった。
85名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 08:35:13 ID:F/WWr2fh0
JSS、別に音痴じゃねえだろう。
86名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 10:49:14 ID:nCf7m/2DO
つ ライブ
87名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 11:06:57 ID:yjtfFrAV0
つヤッサン
88名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 12:54:07 ID:zrCQxFPtO
そんな>>81には初期インギのライヴと最近のジェフによるセルフカバーライヴを聴いてみて欲しい

ジェフに対する評価が変わると思うよ。マーチングの音質がクソなのは変わらないけど
89名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 12:59:12 ID:cOhHKIW50
ジェフって性格良さそう
90名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 13:42:22 ID:4ak0zh1qO
マークボールズと比較しちゃってんだろ?
そりゃ彼はこの手のVoだと最高峰みたいなもんだからな
91名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 14:27:57 ID:B5Nq3pw90
>>88
JSSは大好きだよ。
うまくなったよね。
92名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 15:37:15 ID:RnFh1HvyP
JSSバカにするやつはタリスマン聴けよ!
93名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 17:00:19 ID:pGydXJviO
>>83
ありがとう
いや、たまたまルパン三世観てたらソレが流れてさw
ふと気になったもんで
94名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 04:22:41 ID:4rLGNlmO0
>>53
これテンプレ入れとけよ
95名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 09:34:10 ID:EFoigfk20
コピペも訂正しとけよ
96名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 13:48:46 ID:ubaYhi6G0
97名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 13:53:24 ID:ubaYhi6G0
最近はこのスレだけアク禁になってたんだが、新しいシステムなのか ?
とりあえず貼っとくわ

http://www.youtube.com/watch?v=8I5BGsK5ZAU




98名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 14:12:31 ID:QUrSeIaQ0
たまに意味不明な動画を貼っていく奴がいるな
99名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 14:18:34 ID:QUrSeIaQ0
100名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 16:28:09 ID:v4BVts4g0
>>99
前奏段階にて想像
こいつの彼氏がギター弾いていて酷い演奏なのか?
それとも例のオカマみたいに自分で弾いていて酷い演奏なのか?

違った・・・orz
101名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 17:48:29 ID:kxjeBH010
>>82
そんなにオチンチンかなぁ? に見えた
102名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 11:27:43 ID:umH3K9wJ0
http://www.youtube.com/watch?v=UmpplpY9x1A

バンドでプレイしてるのに
バンドって感じがしないw

メンバーがいても
イングヴェイ一人でやってるように見える
103名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:25:32 ID:NfHVogMa0
>>99
この曲、女性ボーカルでかっこよく歌うのは不可能なんだろうか
プロが歌ってるのもイマイチだったよな
104名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:59:52 ID:r6i7N8Hf0
つかRising Forceって曲は皆そんなに好きなのか?
105名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:47:28 ID:NfHVogMa0
オレは大好き
106名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 14:24:31 ID:Bx9Rmsn9O
オデッセイにあの曲がなかったら締まりがなさすぎる
反対にヘヴントゥナイトは年々嫌いな曲になってく
107名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:25:33 ID:SJLhs0l30
リフとソロがカッコイイけど、歌メロは芋
まぁ、俺はジョーリンの歌メロがいいと思った事ないからなぁ
108名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:31:34 ID:AnOH3+880
War To End〜は評価は低いが、よく聞くと佳曲ぞろい。音質も悪いのでは
なくて、わざとああしている。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:35:05 ID:KrcRGVEI0
わざとだろうが悪いもんは悪いだろw
110名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:39:34 ID:9yfrlf3tO

>>108
ミラクル オブ ライフのソロ、超↑激しくてたまんないよな
111名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:41:13 ID:R1/n3EsP0
War To〜は過去スレで散々高評価されてきてる
にわかには奨められないが
112名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 17:04:08 ID:Pn319tjg0
>>106
良かった、ヘブン〜嫌いなの俺だけじゃないんだ
けっこう名曲扱いされてるけど、好きになれない

>>111
War To〜のWild Oneは名曲
音質以前にギターの音づくり嫌いだけれども、良くできたアルバムだよね
113名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 17:34:15 ID:KrcRGVEI0
>>112
>けっこう名曲扱いされてるけど
どこで?あれが名曲扱いとか初めて聞いた
114名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 17:55:22 ID:kLbXJDma0
確かwar toのギターってダッグ使ってるんだよな
理由はわからないけどゴリゴリした音がするから使ったとか言ってたな
115名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 17:58:43 ID:kLbXJDma0
>>114
ダッグじゃねーよダックだバーカwww
小学校からやり直せwwwwww
116名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 18:07:55 ID:9yfrlf3tO

たしかレスポールもつかってなかった?
117名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 18:12:33 ID:umH3K9wJ0
war〜のドラムサウンドって
ベタ打ちのマシンみたいな音で嫌い

ギターはこのアルバム以降モコモコになったよね

買った当時、1曲目の
ピックアップに向かって叫んでるノイズを聞いた瞬間
ああ、こういう音のアルバムなんだなと思った
118名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 18:36:52 ID:Qg5n5JFm0
119名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 19:13:44 ID:UDvHLCPT0
           〃⌒⌒ ヽ
           イ ノ⌒ソヽ ヽ
           j∬-●3●)ハ!
         /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi
        ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l
       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j
       ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'
     _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /
   ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/
  /   /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"
 .i    i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj
 l   ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_   ,. 7テラ
 |  (三ゞ'           ゙ソ  .l l/          
120名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 19:49:09 ID:Pn319tjg0
>>113
名曲いいすぎかもしれんけど、人気曲なのはあきらかでしょ

>>116
war to〜の話?
イングヴェイがレスポールって聞かないなあ
アルカトラスのDVDの冒頭に一瞬黒のレスポールはうつってたけど、実際につかったことあるのかな?
121名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 20:09:24 ID:u5iZVOBs0
FIre and Iceではレスポール使ってる。インギー本人がYGで言ってた。
リズムパートだけだそうだがどの曲のどの部分かは不明。
122名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 20:24:42 ID:r6i7N8Hf0
>>121
たしかI'm my own enemyのサビんところ
123名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 20:30:11 ID:Pn319tjg0
>>121-122
ありがとう
コレレスポールなんだ、使い方で化けるもんなんだね
124名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 20:32:28 ID:umH3K9wJ0
ビギャーンって音で
ストラトっぽく聞こえるけど
レスポールだったのか・・・
125名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 20:37:44 ID:MzWhge+I0
>>118
http://www.youtube.com/watch?v=IbogAjoXGmM
ちょっと誤魔化してるけど8歳の子供にしては上手いな。
将来性は高そうだ。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 20:49:54 ID:KVYjIizo0
演奏コピー率50% 体系コピー率50%
127名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 21:33:19 ID:mM3u+ez80
そういえばここ10年、これといったPV作ってないな 
128名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 21:42:43 ID:9yfrlf3tO

ミラクル オブ ライフのPVってないよね
129名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 21:46:32 ID:l7xzJB2B0
>>117
俺は、フェイシングまでのドラムがすきだったが、あとのアルバムでドラムに満足感を覚えたことはないわ。

シェーン・ガラースとかいいドラマーだったのになぁ。
いまのドラマーは機微がない。
とりあえず、同じおかずを詰め込めばいいってモンじゃないぞ。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 21:46:47 ID:FC+fRu31O
直接の現金収入にならないものにかける金がないからな。
宣伝活動はただ同然のネットとギャラの貰えるインタビュー等でやればいいって方針なんだろう。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 22:01:46 ID:umH3K9wJ0
>>129
俺はアンダースとコージーが好きだなあ。
フェイシングは凄く良かったよね。

アルケミーからサウンドがおかしくなった気がする。

ドラムに限って言うと、
アマチュアの作った音源のほうが
上かもしれない

そんくらい最近のドラムは嫌い
132名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 22:07:18 ID:l7xzJB2B0
>>131
なんというか、最近のドラムはドコドコいってて、慌ただしいと言うか・・・。
慌ただしくても安定感があればいいんだけど、それも感じられないと言うか。
なんか、グルーヴ感(?)にかけると言うか。

アルケミー自体はすきだけど、やっぱりドラムはだめだよな。
133名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 22:12:03 ID:vzJRBM8/0
マカルソは歴代ドラムの中でも最低でしょ。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 22:20:29 ID:MzWhge+I0
>>127
予算が無い
インギーはようつべ大嫌い
135名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 22:31:15 ID:umH3K9wJ0
>>132
そうだね、全くグルーブ感が無いよね。

CrucifyのPV見た時は酷すぎでワロタ
136名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 23:10:14 ID:Pn319tjg0
>>129
マグナムオーパスの時のリズム隊凄く良かったと思う
肝心のインギー本人のライブ演奏がかなり雑だけれど

シェーンとバリーっていまB'zにいるけどなwwなんか不思議だわ


最近のドラムが好きじゃないのは同意だけれども、アンダースヨハンソンも巧くない気がする
インギーから抜けて、ソロとかのドラムは巧いと思うけど

個人的に好きなのはやっぱりヤン・ウヴェナかな〜
137名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 00:27:12 ID:uu/lSSXr0
レスポールはセブンスとかインスピレーションとかでもバッキングで使ったって言ってた気がした。
元々はデラックスなのを、DiMarzio の PAF か何かにわざわざ載せ換えたやつだったと思う。

アンダースは何かヨレヨレしているよな。兄弟ソロの時とかは違和感あまりないのだが・・・
138名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 00:45:06 ID:rPqaB4Ss0
トリロジーのドラムはホントなんとかしてほしかった
レニングラードのDVDでもなんかヤケクソドラムだったしね

ただおっしゃる通り、兄弟ソロや兄弟+ホールズワースのドラムは見事だと思う
139名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 01:02:42 ID:djwqbRMq0
ハンマーフォールがカバーしたrising forceでのヨハンソン兄弟の演奏を聴くと、
抜けてから上手くなったってのもあるんだろうけど、
イングヴェイに押さえつけられてたんだなって気がする
140名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 01:10:10 ID:6fBss7zbO
●3● 自宅に監禁して精神破壊してやったんだ
141名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 02:03:32 ID:I/OhquAsP
>>136
イングヴェイにとってはアンダース、マカルーソ、パトリック・ヨハンソン辺りは正確ではないけどプレイしやすいんだろうな
142名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 10:43:03 ID:dNreLOxv0
'87に事故って頭を強打しオペしたので、'88のヲデセイのジャケ
はヅラだったような気がする。実はボーズだったんだよ フォロワー !
143名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 10:48:05 ID:b9Su+A/n0
イングヴェイも正確なタイプとはかけ離れてるからなぁー
ずば抜けてウマイが、同時に荒々しい人間味のあるプレイだから、
正確ではないタイプのドラマーと合う気がする。
144名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 12:26:50 ID:g/si+2/gO

エモーショナルなんだな
145名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 12:29:27 ID:ocwLHj0X0
128ビートドラム 世界一位の日本人
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1275880277/
146名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 13:07:36 ID:Ky1+KInwO
アンダースはタイトなロックドラマーじゃないな
ヨハンソン兄弟の親父はスウェーデンでは有名なジャズミュージシャンらしいからその辺がルーツだからかもな
かといってジャーニーのスティーブスミスみたいにハードロックもジャズもうまいっていうようなテクニシャンでもないわな
まあそもそもイングヴェイの楽曲はリズムに凝らないものばかりだからあまりテクニックは要求されないけどさ
147名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 13:28:01 ID:tx2MgfipO
アンダースとカール パーマーは同じ性質。
二人共に単純なビートは苦手だが複雑な変拍子だと途端に上手くなる。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 13:43:24 ID:Ky1+KInwO
>>147
なるほど タイプは似てる
やたら連打を多用するとこもね
149名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 13:43:26 ID:ScZJ2dtlO
ZARD聴いてるが結構ギターがテクニカルだ
インギーとどっちが上手いんだろ
150名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 13:48:35 ID:6u44JNV6O
>>149 なかなか泣いてるし、クラシックのフレーズもパクってるからなw
151名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 14:19:20 ID:Ky1+KInwO
うまいスタジオミュージシャンでも使ってるのか?
152名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 20:15:57 ID:uu/lSSXr0
>>141
マカルーソもサイトで流れてるのを聴く分には中々な感じがするのだが、
HR/HM には向いてないんだろうな。少なくともアルケミーツアーで観にいった
時はインギーとはタイム感が全然合わないんだろうなとおもた
153名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 20:29:48 ID:IZfytmVU0
アルケミーのマカルーソのプレイは悪くないけど
サウンドがパスパスのスカスカで好きになれない
154名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 00:11:59 ID:bUJZzMLS0
>>147
すげえ納得した

>>150
これ以上話進めるとスレ違になっちまうかもしれんけど
そのクラシックフレーズが入ってるZARDの曲、わかるなら教えてくれよ
155名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 02:30:39 ID:4E6xZQym0
インギーのステージアクションってジミヘンのパクリが多くないか?
156名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 02:47:33 ID:bUJZzMLS0
>>155
何をいまさらwww
157名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 08:22:09 ID:27Qniu6F0
「負けないで」と「Since You Been Gone」のコードが全く同じってのは知ってるが。
158名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 09:20:45 ID:DfA3qi1gO
>>157
ああ言われてみりゃそんな気がするわw
あまりコードとかはわからないけど
159名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 12:57:34 ID:uGpxfGM90
インギーデビュー当時からの最も早い日本人のフリークって
俺の記憶だとこの人が一番最初だったと思う。みんな忘れてるけど。
タッカンやレインボの影響もあるんだな。

http://www.youtube.com/watch?v=xCjJbWOaYVE
160名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 14:49:53 ID:/a3ViqbBO
スレチすまそ

>>154
http://www.youtube.com/watch?v=skqJNiqVCvY&sns=em  3分過ぎぐらいのギターソロ  曲とマッチしてるw
161名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 15:04:19 ID:7qJVcgi50
ZARDのいたビーイングはそもそもラウドネスを売り出すのに作ったような事務所だからな。
162名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 18:06:56 ID:vtd5h1h1O


フェンダーUSAのイングヴェイモデルってまだ売ってのかな?
163名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 19:24:57 ID:pJ7yjsUP0
どこにでも売ってると思うが
164名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 20:35:29 ID:+kzSZKtpO
>>160
それG線上のアリアだけどな
165名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 23:37:27 ID:mdUQVfGx0
>>143

イングヴェイが世に知られるようになった当時は正確無比で人間業とは
思えないと言われてたんだけどな。
まあ既に昔の人になってしまったが、ステージパフォーマンスや存在感
は未だに世界一だろうな。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 23:44:43 ID:Iyf12Fjn0
存在感と占有面積はそりゃあ超一流だ。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 00:04:57 ID:M6FZNJ5I0
今月のバーンでジョージ・リンチがインギーの事に触れてたね
デビュー当時は驚愕したって
168名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 00:32:51 ID:DKMwosaAO
そりゃ誰だって驚愕しただろうよ
あの当時イングヴェイの流麗なプレイを聴いてフォームを変えたギタリストも結構居たからな
169名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 01:57:59 ID:DKMwosaAO
>>159
同じころ横関敦も本城美沙子のバックでまあまあイングヴェイっぽいのを弾いてたよ
170名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 02:47:39 ID:4O3DruCs0
>>160
>>161
>>164
教えてくれてありがとう
俺も昔ZARDのCDとか買ってたから、久々に聴きたくなってきたよw
でも、最近ZARDみたいなjポップみないよなぁ・・・・

171名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 20:47:09 ID:XewHW4Lu0
>>170
アニソン系に多いぞ
172名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 20:55:14 ID:MOqmftlj0
アニオタがどこのスレにも涌いててうぜー
173名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 00:12:12 ID:d2x7Xmqr0
ZARDみたいなといえば初期のELTかな。

>>157
カノン進行な。
ZARDのギターソロで好きなのは負けないでかな。あとこんなにそばに居るのにの
激しいカッティングはアベフトシ的。

ちなみに明日もし君が壊れてものWANDS版。ギターソロの最後に大きなスウィープが。
http://www.youtube.com/watch?v=k-T--4HSKRA
174名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 01:47:53 ID:8VSEHTRAO
下手くそなスウィープだなあ
175名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 02:16:42 ID:4jmevQZo0
荒いしクリアじゃないよね。
スレ違いだし。
176名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 05:51:51 ID:vHzMydG60
>>173
キメようとしてるのはわかるけど、アマチュアに負けてるレベルだろこれ・・・
177名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 08:36:08 ID:ZLs2tMiv0
>>173
出たなサザエさんスイープ(んぐぁっぐっぐぅ)
178名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 08:37:27 ID:vSJsv69J0
シグにYJM Fury載せた
179名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 14:26:55 ID:b6K8Eie10
またRawLive発売日変更だって、ブートの詰め合わせごときでいつまで待たせるのよ。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 14:29:38 ID:fRerFWQHO
みんなギターは独学?教室通った?
181名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 16:45:44 ID:6WK2b8pO0
新堀
182名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 17:10:51 ID:ZLs2tMiv0
インギー好きで始めた奴は全員独学と思われる
183名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 17:32:50 ID:zhMJMHINO
>>179
さっきAmazonからメールきて吹いたわ
もう1ヶ月ちかく延期されてるんじゃねえか?


独学でギターを一年くらいまえに始めたけど、まったく弾けないなw
184名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 20:21:32 ID:T4CHzr9dO
自分は二年弱教室で学びますた
確か最初は♪の読み方からだったかな
185名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 21:41:55 ID:eetIc8FB0
メタルならタブ譜で少しは弾けるけどコードとか知らんから
キャンプファイヤーとかでフォークギターがあっても
近寄らないようにしてるw
186名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 21:44:54 ID:d2x7Xmqr0
173だけどギターの杉本って人は今ギター講師やってるみたい
http://www.geocities.jp/guiter_lesson/top.html
以前第3期WANDSはメタルとかいうスレが立ってた。
前任者の柴崎(現abingdon boys school)より杉本の方がメタルなプレイをするから人気があったな。
柴崎のが上手いと思うけどね。

いい加減スレ違いスマソ
187名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 22:02:33 ID:4jmevQZo0
すまないと思うなら書くな
188名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 22:22:24 ID:fqra0Muv0
この太ったデブより
WANDSのほうが累計セールスは上じゃなかろうか
189名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 22:37:24 ID:xWM7Ywto0
>>188
「それがどうした」
190名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/11(金) 23:59:45 ID:suoNwKEFO
>>188
あのぅ、よくわからないので日本語でお願いいたします。
191名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 01:22:47 ID:HBaR+pBo0
ttp://www.youtube.com/watch?v=PMEq7HBtIiI

これの詳細わかる人いる?
すげえかっこいいんだけれども
192名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 01:53:12 ID:qbB92g/N0
193名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 11:45:23 ID:VOBYLoaX0
イギリスでは16才以上で特に犯歴がなければ自由に名前を変えられる
そうだ。結構Made in EnglandのYNGWIE j MALMSTEENが氾濫してたりしてなwww
194名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 15:47:42 ID:JmvMcUi90
意味不明
195名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 20:20:13 ID:iscfSvu70
>>149
坂井泉水はディープ・パープル等ハードロック好きだったそうだ。

イングヴェイとはちょっと世代が違うと思うが。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 22:50:28 ID:HBaR+pBo0
>>192
曲の詳細です
あれ、この曲インスピレーションにはいってたっけ?
197名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 23:07:31 ID:dCdqy3ZoO
>>185 俺は初期トニマカばかり何年もかけてコピってたら
メタル系バッキングすらウンコになってしまった。
フォークギターなんて触ったこともないわ。左利きだから
「何か弾いて」などといきなり渡されても無理だし。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 01:51:57 ID:80nEMU0A0
YJM Fury載せたがスタックタイプではない分ノイズがすごい。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 08:24:14 ID:0vT6LJw/O

雨ふりそうだな。
久しぶりに弾くか!
ツルルルーン♪ツッツッツーゥーン♪〜〜〜♪ぅぃ〜ンゞ☆゜〜♪
200名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 09:34:19 ID:48qUkEqD0
チン毛ー丸めてスッテンテン
201名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 13:31:59 ID:mkzP/7rBO
レーザーイーターー

れぃざぁぁーいぃぃたぁぁぁぁーーーーーー
202名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 14:25:20 ID:O0hjyp7+0
微妙なタイミングで出たヨルン・ランデのDioトリビュートにどう噛み付くか楽しみ
203名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 04:21:54 ID:YI8N4TiSO

ギュゥイーン★〃
ジャアーァァンヾヾ
トゥルルルルーン♪ウィーーン

コンバンワァッ!トキオッ!!
204名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 08:56:16 ID:YI8N4TiSO

連投スマソ、、

イングヴェイって煙草やめたんだったっけ?
205名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 09:57:05 ID:RFrZEiZD0
やめた
206名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 10:20:05 ID:YI8N4TiSO

>>205
ありがとo(^-^)o
じゃあ俺もやめよっと♪
207名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 11:50:58 ID:b55rFv7s0
変なのが湧いてるな
208名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 11:59:47 ID:CIwH8n+FO
RAW LIVEの発売日は HMV、Amazonどっちが正解ですか?
209名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 13:38:24 ID:UEvyZnh0O
タワーじゃ1日のままだが公式によると29日みたい
210名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 14:14:30 ID:CIwH8n+FO
>>209
ありがとう
211名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 17:49:20 ID:ry1OZZtE0
>>210
俺はアマゾンで予約したけど、メールでお届けは7/2になると書いてあったな
あくまで、届ける日であって発売日とどう関係があるのかはわかんないけど
212名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 07:08:20 ID:8V/0LftIO
おおインギースレ!
インギ様に憧れて真面目に音楽勉強して、ギター留学までしたのはいい思い出。クラギだけど笑
213名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 12:38:31 ID:Z5khJK9G0
大乙
214名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 13:34:12 ID:4quAyaekO
>>213
ワロタwww
215名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 21:40:33 ID:fFx4o1xn0
サウンド的には、未だにアルカトラスの1stがいちばん良いと思っている。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 21:48:15 ID:46Y8/hC10
>>215
俺もそう思う
217名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 21:48:50 ID:v45nDtGX0
えー迫力無いと思うけど
218名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 22:23:36 ID:4quAyaekO
>>215
同意
ライブでは特に黒のストラトがかなりいい音出してたと思う、お気に入り

迫力でいったら、マーチング〜が一番ぶっとい音だしてるんじゃない?
スタジオ盤音わりいけど
219名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 23:18:49 ID:zelg5Dg90
>>212
マジで木村氏ならインギーのカバーやってくれw
そしたら絶対アルバム買うわw
220名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 07:20:09 ID:uokalHjbO
>>217
CDよりライヴのほうが音に迫力があるぜ
221名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 12:08:46 ID:BPqWv+iE0
>>218
マーチングアウトってあんなに録音状況が悪いのに、
スタジオではいいギターの音が出てたんだと何故か感じられる作品だな。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 14:37:43 ID:VGuvDAJxO
全部ワイヤレスシステムが悪い
223名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 15:13:21 ID:fR/LGcsAO
ウォートゥエンドオブウォーの音質の酷さは一体何だったんだろう
今時アマチュアバンドの自主制作だってもっと良い音だよ
224名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 17:41:10 ID:U13U3N4M0
>>223
>>108によるとわざとらしいぞw
なんのメリットがあるのか知らんが
225名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 19:35:07 ID:D8BbpnR3P
なんだ、わざとか
226名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 21:29:38 ID:m9QkzmXt0
ライヴっぽさを出そうとしたんだよ!


>>221
なぜか、ギターがジャックナイフのように切れているように聞こえるんだよな。
リフが括弧意のもあるが、スタジオではいい感じの音なんだろうなぁと本当に思う。
227名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 22:16:30 ID:fR/LGcsAO
>>224
あれボーカルなんかほぼ一発録音だよね
そのくせバックボーカルは何十にも重ねて録ってる
本当何のメリットがあるのだろうか・・・
228名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 23:58:09 ID:l3NQbtF+O
>>222
ワイヤレスだと音悪くなる、ってたまに聞くけど(ペトルーシも言ってた)そんなに差があるものなんかね?
229名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 01:10:11 ID:1fiaXCww0
ワイヤレスってライヴの時だけでしょ?
230名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 01:24:08 ID:6dBnH+6L0
>>229
普通ワイヤレスでスタジオ盤録音はしないよね?
222の書き方だと、レコーディングでもワイヤレス使ったように見えるけれど
231名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 09:13:10 ID:TV6FRqau0
WTEAU のプロダクションの悪さはあのころスッテンテンで碌なミキサー・
エンジニアが雇えなかったからだとも言ってたな。確かに他の人のミキシング
とかで見かけない名前だったな。Brian Fitzpatrick とかいう。
つーかドラムのマイキングとかを自分でやるのやめて欲しいw
232名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 12:26:18 ID:TYMdJ2maO
イングヴェイはドラムにこだわりがあるから逆にヤバい
客観的に音を聴けないから
233名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 12:52:19 ID:jMk0r6uUO
マック君お気に入りだったみたいだけど微妙なドラマーだった
アルケミーかウォー辺りのツアーで来日した時のドラマーは上手かった
234名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 14:22:27 ID:TV6FRqau0
>>233
WTEAU の時のティム・ドナヒューかな。スティッククルクル回しながら叩いてたな。
確かに上手かったなー。
マック君て誰だっけ?
235名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 14:27:23 ID:nBf8mpVg0
ジョン・マカルーソかな?
マック君なんて呼ばれ方してるの知らなかったから自分も一瞬誰だか考えたけど。
236名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 15:09:24 ID:TV6FRqau0
なるほど。マカルーソの Mc のところからのマックか。
でもアンリーシュのときか何かのインタビューではアルケミーと WTEAW
でのドラムのスカスカ軽い感じはあいつのせいだとか言ってたなw

アルケミーではかのクライテリアスタジオでドラム録ったのにあんな音に
なったんだぜwエンジニアとドラムがダメだったんだぜろwみたいにいってたよ。
237名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 15:13:59 ID:TV6FRqau0
つーか WTEAU て二回も書いてるな俺・・・
238233:2010/06/17(木) 15:59:40 ID:jMk0r6uUO
ごめん、その通りジョン マルカーソですね、
TNTかライオットに居た時はクレジットもマックだった気がする
インギ様の手下だった時にも周りからマックって呼ばれてたような
239名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 16:10:05 ID:7hxMIwTp0
豚め
240名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 17:51:49 ID:KGA0OWGJ0
豚って殴られたことないんじゃないの
トラウマレベルまでぶん殴って言うこときかせてみたい
実際はでかいから逆に俺がぶん殴られるだろうけどw
241名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 18:40:25 ID:jMk0r6uUO
エクリプス時代はヨランとスヴァンテが巨人だったから
インギ様が小さく見えた
242名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 19:24:39 ID:L2tBqTXRP
>>240
嫁から殴られてるとか嫁からDV受けてるって何個か前のスレに出てたよ
243名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 20:36:01 ID:71+OxQnm0
>>242
書き込んだ奴の妄想だろ、それ・
244名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 00:21:25 ID:lipo11ho0
マカルーソはARKでのドラミングを聴く限り巧いんだろうが
明らかにメタルには合ってなかったな。ALCHEMYツアーでの
ドラムは酷かった。

WTEAWツアーのティム・ドナヒューはいいドラムだった。
ツアー1回だけで終わってしまったのがもったいない。
245名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 00:59:32 ID:uJU4VXSl0
インギーのタイム感に合わなかったよな。マカルーソ。サウンドも元々軽そうだし。
ドラムソロだけは中々楽しめたけどな。横から変なのも出てきたしw
246名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 08:39:07 ID:Pk01Q2DD0
その横から出てきた変なのは、
御輿に乗った北島三郎を彷彿とさせた。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 11:45:45 ID:f0qiA9mg0
おはよう豚マル
248名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 14:36:08 ID:g1BBoohrO
>>244
ティムはキャラも良かったよ
ショーが終わったあとに客席に来てまだ残ってたファンと談笑してた
249名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 16:01:02 ID:wxtbZQzBO
>>240 あまり知られてないかもしれんが、トリロジー
ツアーのときに、マークの女とイチャイチャ(?)して
マークにぶん殴られたらしい(笑)
インギーはデカいだけで打たれ弱そう。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 17:39:31 ID:XFIOz6510
>>249
ほう。
マークは女もいけるのか。
251名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 18:01:06 ID:3FDDKCWE0
>>250
マーク結婚して子供いるぞ
バイだろうな
252名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 18:16:25 ID:g1BBoohrO
インギ様マークの事はあまり悪く言わないよね、
珍しく
253名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 18:22:25 ID:P1HuQwRbO
アナルメイト
254名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 22:11:03 ID:1Ez9m0mF0
>>249
むしろ、結構よわっちい性格してるから「あいつはクビにした(エッヘン)」
みたいな発言が多いんじゃね?ww
255名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 00:46:22 ID:1Q76bzuvO

すぐ怒るけど、オーラあるから怒ったら怖いんですけど…………
256名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 00:51:27 ID:kPVwbMWs0
http://www.youtube.com/watch?v=1uwAjmAqBXg

1:19〜くらいから
手を洗うイングヴェイ。

ギターを弾いてるとこしか
見たことないので
何か新鮮


http://www.youtube.com/watch?v=hhsTems_T34

あと、彼はやっぱりデカい。

http://www.yngwie-megafan.org/intaview/intaview.html

エイプリルの2000年のインタビュー。
真ん中から少し下くらい。
この頃はラブラブだったんだね・・・。
今はどうなんだろ。
ポップコーン作ってるのかな。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 02:05:56 ID:mhasXaHRP
時計ごと洗ってねーか
258名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 04:50:05 ID:nSZem7dSO
ロレックスって防水か?
259名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 07:27:21 ID:7bo2X4Bi0
ロレックスの真骨頂、それは防水性能です。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 07:40:02 ID:Q6g66sHB0
ダン・スピッツ「その時計俺が作ったやつだ!」
261名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 10:10:47 ID:3Hg1C5nV0
島紀史や太田カツのプレイを聴いた後で伯爵のプレイを聴くと、いかに
自由自在にしかも力強くピッキングしているかわかる。



ただ最近は曲がね・・・
262名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 10:48:22 ID:QPRPRfuI0
>>261
彼らは上手いけどイングヴェイみたいな音楽と一体感がないね

決して悪いわけじゃない

素晴らしいギタリストだ



インギーインタビュー風にいってみた
263名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 01:33:24 ID:kHQsXm/o0
というか、イングヴェイファンでわざわざカツや島大好き、なんて奴いるんかね?
264名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 01:44:56 ID:GdAZKufo0
太田カス

島ボリふみ
265名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 02:06:56 ID:2W0sq3Wj0
まぁ、いいじゃないか。儲からないのに頑張って活動してるんだからさ
大田はインギーの影響を認めてるが、島はインギーじゃなくてリッチーだって
言い張ってるようなところがあるから、そこが失笑ものw

まぁ、二人にいえる事は中身の無いスケールのピロピロ
266名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 03:16:48 ID:HktGCkfZO
前にあったコンチェスレには大いに笑わせてもらった。
皮肉じゃなく本当に愉快なスレだった。
ところで、インスピレーションは肩の力抜いて聴けるというか、気楽に聴きやすいね。
BGMにちょうどいい。
267名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 11:26:49 ID:2kE7MAx80
>>265
物凄く上手いアマチュアという感じか?
268名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 11:31:16 ID:BvZsrJ1Y0
いやプロだし
269名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 13:29:06 ID:0ek7citV0
>>265
ああいうのはアマチュアでやってる分には凄いなと思うけど
プロでやっちゃうとシャレの通じない痛い人ってかんじ。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 13:44:41 ID:Aicxs6g+0
金貰ってるからアマじゃなくてプロ   のレベル
271名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 15:56:27 ID:iH6z08cx0
でも食えてないんだろうな   って思わせるレベル
272名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 16:06:30 ID:Nufbmovj0
ふだんは工事現場とかで働いてるのかな
273名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 16:32:12 ID:2e8pUH/J0
このへんに出てくるくらいがかわいげがあっていいな
ttp://www.youtube.com/results?search_query=yngwie+%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC&aq=0r
274名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 22:01:39 ID:HktGCkfZO
>>269-273
バカヤロウ!
コンチェにいたメンバー達はリーダーに媚びるのに必死だったんだぞ!
コンチェに在籍できるのはサッカー日本代表並の栄誉だの
島さんに選ばれたことが自分の誇りだの
コンチェはワールドクラスのバンドなんだよ!
275名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 22:39:11 ID:9L6kwBR90
>>237
女子高生(当時)がダルそうにファビョーンを聴いてる動画がシュールで面白いなw
http://www.youtube.com/watch?v=Stux2Ok0zY0
276名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 02:10:13 ID:SKXUjHKh0
>>269
同意
ああいうまんまコピーは聴いてらんね
277名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 14:19:08 ID:SO3tqbu00
>>261
初めてその二人の存在を知ったw見てみたけど、薄っぺらだなw
278名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 15:22:37 ID:0ZONN2rA0
やっぱゲルマン人は肉食ってるだけあってスポーツでもギタープレイでも
すげえ勢いとテンションがあって、とても日本人はかなわねえよ。それと
伯爵は子供の頃からクラシックが身に染み付いてるから、何も考えなくても
自然とフレーズが浮かんでくる。演歌聴いて育ってきた連中なんか太刀打ち
できるわけがねえw

279名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 15:43:45 ID:q0Zioaei0
突っ込んでもらえると思うなよ
280名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 16:44:06 ID:pvIHzrcTO
俺のを突っ込みたい
281名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 21:40:10 ID:FBjsFGXu0
>>273
↓ギターもまずまずだがボーカルがすごい。
http://www.youtube.com/watch?v=HHimrTySX_A
282名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/22(火) 00:02:24 ID:VKRL4+am0
>>281
このバンドのギターの人、
なんか微妙におしい。

フレーズは丁寧にコピーしてるけど・・・

もう少し歪ませて、ハイを削って、
ミドルを足していくといいのかもしれない
283名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/22(火) 01:03:58 ID:vpZfofaoO
>>275 当時・・というか今のjkにもネオクラインストなんて
わからんだろな(笑)
二回ほど立ち上がった子は一体どうしたんだろ(笑)
284名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/22(火) 01:08:39 ID:9aZAfowa0
>>281
ボーカル上手すぎw
285名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/22(火) 01:13:33 ID:u7eaDruE0
>>284
このバンドの演奏たまに見るけど、ベースの人絶対ロジャーファンだろwww
286名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/22(火) 05:01:02 ID:VKRL4+am0
287名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/22(火) 05:39:14 ID:44rMqr/y0
>>281
http://www.youtube.com/watch?v=iSu02OhZG8c
インギーの曲ではないけどインギー風に弾いてるこれが好きだ。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/22(火) 11:17:36 ID:MlNu5B2t0
>>281
ボーカルすっげええw
289名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/22(火) 12:04:27 ID:U+r1Al370
>>286
ノーパンギャランドゥ写真
290名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/23(水) 08:54:04 ID:5iiGmSM40
>>282
むしろ最近の本人よりもゴマカシのきかない音質に聞こえて好感持てるが・・

>>285
他の動画ではファービヨをオベーションのアコベで演奏してるww
291名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/23(水) 22:37:16 ID:txTeunAn0
プレイも音も雑になったなあ。初期の頃が懐かしい。
292名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 07:44:10 ID:RN4otUfP0
スゲー貴乃花親方歌うめぇー
293名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 09:45:35 ID:5TGoMgjGO
>>292
俺は貴乃花親方を尊敬している
近年最強の横綱でありながら、当時のトップ女優を婚約までしてヤリ捨てし
気が付いたら女子アナに生中田氏
そして兄を花田勝氏呼ばわり
もうリスペクトするなと言う方が無理
294名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 09:57:09 ID:cGCg/NH60
マツ子デラックスってイングヴェイと似てるよな?
295名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 22:49:45 ID:vO9XIPKr0
http://upjo.com/up2/data/49e0fb11.jpg
インギーではないけどインギー風の後姿が好きだ。 
296名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 23:06:23 ID:xd1282o20
>>295
ここまで太ってないっしょw
297名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 23:13:22 ID:kVdMnBAnO
つまんね
298名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 05:57:13 ID:Vj43NQxsO
これはマズクないか?
299名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 07:46:34 ID:UVeg4cum0
>>298
ヘルメットかぶってるから大丈夫かと
300名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 09:05:56 ID:Z+4NMAuf0
ジーン・ホグランだろ
301名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 14:22:51 ID:D4MjYi1uO
昔のデブプロレスラー(名前忘れた)がミニバイクに乗ってくるの思い出したw
302名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 17:29:45 ID:uBw94nmK0
こんなかわいそうなバイク初めて見た
303名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 21:10:24 ID:7jwbAwbmO
>>295
どっちかっていうとティモ・トルキだろ
304名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 21:20:34 ID:5IcdL0Wi0
メサイア・マコーリンだろ
305名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 04:11:38 ID:SKJfd7cN0
>>301
マクガイヤー兄弟かな
306名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 04:45:06 ID:3bqCFhcQ0
なんだこの流れ
307名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 04:47:29 ID:SKJfd7cN0
しっかしインギーは超かっこいいんだけど
インギーのコピーをする人達の映像を見ると
とにかくどれを見てもダサすぎると感じるのは俺だけかなーー?

どこかにめちゃかっこいいインギーのマネする映像はないものかな〜
308▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2010/06/26(土) 06:08:01 ID:Du/BDt7N0
ふるいち みつともwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 07:49:41 ID:IpoDJXPA0
>>307
長髪+デブまではコピーできるんだよな
そこから先が難しい
310名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 08:01:50 ID:IS6IA9v00
>>309
わろた
311名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 08:32:27 ID:NTJZsY5t0
アルバム毎に名義が「J.」や「's Rising Force」が入ってたりなかったりして
ごちゃごちゃしてるけどみんなどうしてる?
やはり無難にYngwie Malmsteenだけにしてるのかな
312名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 08:38:28 ID:0YKgzwzu0
どうしてるって何を?
フォルダ名とか?
313名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 09:28:31 ID:MmOyzYcl0
>>311
どうしてるってどういう意味だ?
自分でジャケットを作り替えるのか?
314名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 09:30:41 ID:JRz7B1Xx0
>>307
インギーのやってることはダサカッコイイからなぁ
他の人がやると、ダサいにしかならないのはしょうがないw
315名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 12:14:58 ID:5WVK9Kx00
30年間近くネオクラシカルだけををやり続けて、なおかつ今でもかっこいい
のは伯爵だけだよ
316名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 13:38:56 ID:WNzYdbT50
イングヴェイは素晴らしいけど、フォロワーは糞ばかりだ。
ヴィニー・ムーア?マカパイン?あくびが出るね!
317311:2010/06/26(土) 13:43:14 ID:NTJZsY5t0
例えばipod入れるとき1つの名前に統一してるか、そうでないかってこと
318名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 13:44:00 ID:0YKgzwzu0
シュラプネル時代、
流行に乗っ取って速弾きしてた連中って
みんな大人しいプレイになってるよね、わりと。

ヴィニームーアのプレイを久々にネットで見たけど
昔の方がよかった。
ゆるいフレーズで歌わせてるつもりなんだろうけど
すげーつまんないプレイでがっかりした。

別に速く弾けとは言わないけど、
やっぱりイングヴェイの足下にも及ばないね。

イングヴェイはゆっくり弾いても素晴らしいもの。
319名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 14:34:06 ID:q7QGoPqX0
イングヴェイの良さは速弾きじゃなくて実はビブラートなんだよね
だから泣きのメロディーとかやらしたらとてつもなく巧い
けど本人がアレだからすぐにピロピロに走ってしまうんだよな
勿体ない
320名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 15:39:39 ID:MmOyzYcl0
>>317
自分は「Yngwie J. Malmsteen's Rising Force」と「Yngwie J. Malmsteen」の二つにしてる
321名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 15:47:09 ID:69k12b210
>>317
そのままで放置
代わりに、アルバムアーティストを「Yngwie J. Malmsteen」で統一してる
322名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 16:02:05 ID:VC5xa0x0O
>>305 そうそうwwd
323名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 17:48:46 ID:9zG5OLuo0
>>317
最初はアルバムの表記通りに分けてたけど
結局「Yngwie Malmsteen」にまとめたわ。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 09:20:46 ID:LNDE6W5nO
>>319
今更だけどLittle Savageの泣きは素晴らしいと思うんだ
325名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 17:33:46 ID:FXK1yLfz0
みんな久しぶり、俺だよ
王者の新しい新作は出ましたか?
326名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 17:53:29 ID:AfydkpDl0
>>325
出たよ
327名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 20:42:49 ID:aGETamYX0
>>317
yngwie j. malmsteenで統一
328名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 20:55:29 ID:97CQLe3u0
>>317
iTunesのアーティストはアルバムの名義通り
アルバムアーティストをYngwie Malmsteenで統一

Perpetual〜はUnleash〜に続いてJ.がついてないRising Force名義だね。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 21:15:40 ID:HYX07YYn0
え、新作出たの?
330名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 23:24:07 ID:DLQYY5kM0
でたよ

「ピッグウォー」

ってやつ
331名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 01:49:43 ID:LNF9SEy80
>>324
Little SavageとFireは特に泣きは個人的に素晴らしいと思います
他にもいっぱいあるけどね
332tomosang:2010/06/28(月) 10:45:41 ID:undCci7OO
perpetual〜を例えにB!誌でインタビューでこたえてたよな
このアルバムは原子力潜水艦
だって。
原子力潜水艦どころか沈没しかけの潜水艦だろ(笑)
333名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 13:42:17 ID:zxp7187QO
>>330
邦題が「口蹄疫からの復活」だっけ?
334名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 15:18:59 ID:nZv9IHth0
近所のCD屋にビックウォーなかったorz
タワーレコード行ってくる
335名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 15:58:16 ID:yyxo8g9I0
>>333
相変わらず手癖ピロピロで今回も残念だったなw

そういやRaw Liveはやっと発売するねw
Amazonからメール届いた
336名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 16:18:55 ID:3M0P1qfq0
そろそろ嫁がピロピロ禁止令を出すべき
337名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 16:39:17 ID:z+ubooS40
338名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 17:25:45 ID:vPH0GYtR0
339名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 17:38:57 ID:1CSwXzREO
340名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 18:44:51 ID:dRHP6Us+0
341名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 20:51:47 ID:DU5IF//n0
342名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 21:23:21 ID:rxyd+sgN0
343名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 21:24:07 ID:NfQiLxOQO
344名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 21:26:57 ID:qnKZ5/3R0
345名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 21:28:26 ID:gaJxNTy+0
346名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 21:38:50 ID:nVCf7HON0
347名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 21:42:56 ID:qnKZ5/3R0
348名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 22:30:51 ID:rxyd+sgN0
349名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 23:03:39 ID:I8DfBffJ0
350名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 23:09:06 ID:kHxxbWUy0
351名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 23:13:22 ID:gaJlfs8R0
昔のインタビュー読んでたんだけど
イングヴェイってセブンスサイン出す前に
右手の手術やってたのね。

なんでも膿がたまってたらしい。

そんで2ヶ月ほどギター弾けなくて、
包帯とれたらギター弾きまくって、
そんで、セブンスサインが出来たんだとさ
352tomosang:2010/06/28(月) 23:17:38 ID:undCci7OO
彼の場合は脳にも膿が溜まってそうだ(笑)
353名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 23:21:24 ID:3e0ZDn3+0
>>352
そういうジョーク嫌いじゃないぜw
354名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 23:33:33 ID:4JDJ2ojgO
>>352
つまんね
355名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 23:54:12 ID:yyxo8g9I0
>>351
手に膿が溜まるってこええな
どうなったら、そうなるんだ?

彼の場合ジャガーの事故の影響なんかね
356tomosang:2010/06/29(火) 00:27:23 ID:QQ3AE2klO
脳に膿が溜まってそうなヤツ
ID:4JDJ2ojgO
357名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 21:00:23 ID:aMmPi6XE0
Raw Live買った人いる?
まあだいたい想像はつくだろうけど
358名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 22:27:52 ID:iSiaOkFY0
買ったよ
ブート寄せ集めだから知らずに買ったら怒る内容だよ
しかも半分ぐらいは持ってたブートだったorz

でも事故前なんかの映像は貴重だし買った人にコピー頼もうw
マニアでもなきゃ金払ってまで要らないよ
ブート好きでも長時間のブート(しかも低画質)はキツイな
359名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 22:40:28 ID:c+kstaHF0
最近のブートレッグなら
オーディエンスものでも
画質良いんだろうね
カメラも良くなってるし

昔のは酷いよな・・・
360名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 23:28:35 ID:Pa1NXhSr0
>>352
腹にも溜まってると思う
361名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 00:48:07 ID:aPx8WfE6O









RAW
362名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 02:09:39 ID:BkLbCNdrO
インギー、今日で47歳。
363名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 03:12:10 ID:vgxhH3GO0
>>357
俺も買ったよ

半分は持ってるやつだったorz
しかし、81年の映像も出してくるとは・・・・

それと、メニューチャプタが重過ぎだろこのDVD
最初、リージョンALLじゃないのかと思ったわww
364名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 09:33:36 ID:aIaOwgTg0
おお、マイクタイソンの誕生日か
365名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 13:56:13 ID:0Jo7xGJ00
インギーとセーラームーンの誕生日って同じなんだ
366名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 15:47:26 ID:anytMQUg0
誕生日おめ!
367名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 16:50:58 ID:bAs6+V08O
ハッピーバースデー★〃
368名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 19:21:26 ID:+baLlO++0
夜勤前で時間がないから手短に誕オメ
369名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 19:28:45 ID:NCMKRmMkO
今RAW LIVE見てる。インギーのブートは映像には手を出さなかったからなかなか新鮮に見れる。まあしかし画質はともかく音声のデジタルノイズくらい除去してくれよ…
370名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 20:17:04 ID:vgxhH3GO0
>>369
だよな、やっぱり嫁のかかわるブートに期待はするべきじゃなかったってわけだ

あと、てっきりAIRSからもらってきた映像(81年のとかね)をそのまま使いまわしてるのかと思ったんだけど、
どうみてもAIRSの映像よりも若干荒いんだよね。
なんでだろ?


それと書き込んでなかった
誕オメ
371名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 21:20:04 ID:8IG9uQ8n0
インギスレの皆さんは橘高文彦とか好きじゃないの?おれはどっちも好きなんだけど。
372名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 21:26:29 ID:0YpUawB30
>>371
何の脈絡もなく無意味な質問スンナボケ
橘高は大してインギと似てねえし
意識して真似てんのはイワンのイントロとかのフレーズくらいでソロはどっちかといえばシェンカーに近い
373名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 21:46:50 ID:vgxhH3GO0
>>371
金出してまで聴こうと思わんな
372通りシェンカー寄りだし

まあ、俺がシェンカー嫌いなだけだけどw
374名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 23:35:07 ID:NCMKRmMkO
RAW LIVE終わった。しかし操作しにくいメニューだな。辺なとこで凝らずにちゃんとリストアしろよ。八十年代はやはりプレイもルックスも最高だな。マークのストレートヅラも改めて見ると違和感ありすぎ。なかなか楽しめたが次に見るのは何年後だろうか

375名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 01:49:23 ID:LBsDm9tdO
>>372
イワンのばかはライブでかなり盛り上がる曲だよ
ギターソロも橘高だけじゃないし
橘高ってインギの影響殆ど無いよね、彼は高崎晃とかが好きそう
376名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 04:00:11 ID:J2sIAOJx0
だからスレ違いだって。
なんでわざわざインギースレでやるんだよ。他所でやれ。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 05:53:30 ID:OybVyQDy0
>>375
>イワンのばかはライブでかなり盛り上がる曲だよ
だから何
誰も訊いてないし
378名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 07:20:41 ID:9u49Ut8n0
スレチな橘高質問失礼しました。

インギの曲はパーペチュアルが好きです。
379名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 08:47:00 ID:lPNKqUYu0
>>378
で?
380名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 08:56:24 ID:919x4GL50
>>379
ぶ?
381名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 09:10:08 ID:wcLmzLlz0
>>370
>どうみてもAIRSの映像よりも若干荒いんだよね。
>なんでだろ?

内容を詰め込む為に、容量を圧縮したんで画質が劣化したんだろ。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 10:11:56 ID:6dAidYciO
RAW LIVEは、もう店頭で販売しているんですか?
383名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 10:18:14 ID:lXggKkud0
結局蔵出し映像は無し?
384名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 12:06:54 ID:wqDCLhDsO
特典映像として豚のAVは?
385名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 12:10:18 ID:oS3Srvu90
隠しトラックでエリカとの新婚ハメ撮りプライベートFUCKが入ってるよ。
386名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 12:56:05 ID:LBsDm9tdO
>>385
アンバーじゃないのは良心的だな
387名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 15:15:57 ID:lPNKqUYu0
>>385
股間のギターがピロピロ
388名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 15:36:11 ID:FylcrIHhO
RAW LIVEやたらと強調される「RAW」の文字がうざったい。しかもご丁寧に最後には「Thank You Wacing RAW」なんて大写しでやられたのはさすがにウケた。てかもっとマシなレーベル運営してくれよ奥さん。はっきり言って素人以下の仕事だわ特にDVD関係。
389名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 20:30:43 ID:/Tj5WGKm0
まだHMVは発売してないな
390名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 01:26:22 ID:yL39mV230
>>388
彼のレーベルにプロらしい仕事を求めるのが間違いだろ
391名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 01:40:19 ID:9SaZ5QqO0



    〃⌒⌒ ヽ
    イ ノ_,⌒ソヽヽ
    j∬-●3●)ハ
   /⌒)   ' ⌒ヽ
   / _/ん\†  |ヽ \∩ノ) ))
  (__⌒ソ)nnっ| \( ソ9
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
392名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 02:23:58 ID:BpMMEEL80
>>391
ペロペロ(^ω^)
393名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 06:21:01 ID:7zst5K1O0
RAW LIVEはオフィシャルブートレッグ扱い
394名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 06:55:53 ID:LH+jlYBQ0
   _, ,_ 
( ●ω●) やんのかコラ 
395名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 08:00:50 ID:Z/l6ED9xO
トリロジーツアーのLIVE映像、撮ってないのかなインタビューの時に聞いてほしいな
396名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 10:09:52 ID:kQLRtHTs0
>>393
オフィシャルブートレッグのレベルではない
ブートレッグ以下のオフィシャル
397名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 14:32:04 ID:ufsTcm0rO
    ノ从从ヽ
  /  ___ \
 / /     \ ミ   
 フ|==-  -==|<    
 レ| ●ー● |ソ    
 |(    | |    )|   
 丶Y   L_)  Yノ     
  |    _   |    弟子にしてください!
  丶 <―>ノ   
   |\  二 /        
398名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 14:35:24 ID:GoKWG6k+0
本田のAAもうあるのかw
399名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 22:52:41 ID:l5rsRhp50
アルカトラス時代の来日ライブ映像みたら
スリムであの弾きざま
全ての動きがさまになりすぎ
あれこそギターヒーローだったのにな
400名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 10:12:28 ID:Pj33jG9n0
まあ、26年まえだからなあ。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 11:52:41 ID:ze5DHUFm0
インギファンは昔のギタープレイや容姿によってファンになったのがほとんど
じゃない
マグナムからリアルタイムでフォローしてきたけど良く聴くのはオデを
除いたエクリプスまで
402名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 11:57:49 ID:kToX5KoO0
「じゃない?」の間違いか?
403名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 14:45:28 ID:lY20d3SaO
豚になってからファンになったやつなんかいるのかな?マグナムオーパス以降とか
404名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 21:52:30 ID:4AcqL7u50
セブンス・サインからファンになったヤツがちょっと通りますよ…
405名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 23:27:34 ID:jS5slyUM0
>>399
アクション、ソロはいいけど流石にバッキングが適当すぎだろあれ
さまにはなってるけど

Live83が一番まじめに演奏していいと思うんだけどな
406名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 01:44:38 ID:iIgH3uUP0
オレはインスピレーションから入ったな
インスピ9曲目のアンセムって曲にやられて、全アルバム買い漁った

最近のアルバムで一番好きな曲はRED DEVIL
407名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 04:31:40 ID:XUZ/m4l00
アンセムはオリジナルがラッシュだからなあ。
408名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 10:17:41 ID:BzxG9cE10
去年友達の付き合いで一緒にパープルとのジョイント見に行って
会場でノリでパーペチュアル買ったんだが1年ずっと聴き続けてすごくハマってきた
こんなすげーギタリスト今まで聴かず嫌いしてた自分が恥ずかしいわ
409名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 13:28:56 ID:yKF5LGOs0
Chasing Yngwieが最高傑作
410名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 15:45:11 ID:FIMnmrVi0
G3ライブの映像から、ファンになった
3人の中で一番迫力あって、豚だけど動けて何てかっこいんだと思った
411名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 19:12:26 ID:FlAMzK9U0
手癖オンリーと言われようがバックを無視した弾きまくりと言われようが
ことライブでのエネルギーの放出・発散具合は王者といわれるだけのことはある。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 20:06:16 ID:M8MN3daa0
こういうリスナーもいるんだから、ちゃんとファンを大事にしろよー、豚さん
413名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 20:32:52 ID:yBxRr9M90
ファン思いだよインギーは
414名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 21:04:11 ID:ss4XyZca0
インギーはインギーであり続ければいいんだよ。
丸くなるのは体系だけで十分だからw
415名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 22:39:56 ID:T0YmosqeO
毎回豚豚言ってる奴は同じ奴か?
416名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 01:26:39 ID:q4x4CL6S0
>>406
最近だとLegion of the Damned、Hangar 18, Area 51、Ship of Fools辺りが
いい曲だと思う
それでも10年も前か
417名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 01:49:16 ID:ckMbaQr90
俺がもしもの話で
イングヴェイ大好きの「イチロー」だったら・・・
事務所を通してイングヴェイに「大ファンです・是非会いたい・」とオファーしてみる!
仮にもメジャーリーガーNO1のイチロー年収もイングヴェイよりかなり上の存在!!

伯爵はどうゆう感じでとらえるのだろうか??
伯爵は野球知ってるのかな???
野球知らなくても実績知名度に驚き逆に是非会いたいと言うんだろうか??

もし対面が実現の場合イチローは
大好きなイングヴェイにオールスター着用のユニフォーム
グローブ・バットなどをイングヴェイ大FANだけに沢山プレゼントする!!
もしもこの場合ここでイングヴェイは何をプレゼントするんだろう??
皆さんの想像をお願いします!
まさか、伯爵はJAPANイングヴェイモデルってことはないよね〜?


これは僕が実際に見た夢で夢の中で僕はイチローになってたんです(笑)
418名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 03:33:22 ID:qGEWi87L0
ジムダンのピックくらいはくれるんじゃまいか?
419名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 03:59:07 ID:KEUZWgiu0
ベースボールには興味がないんだ。サッカーと比べて退屈だろ?
俺が好きなのはテニスだ。ラファエル・ナダルが会いたいと言ってるのだったら大歓迎だったね。


と言って断ってほしい。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 05:31:35 ID:y6YD4gLx0
ジョン・マッケンローはギターが弾けるんだっけか。
ビヨン・ボルグはスウェーデン出身だったはず・・・って古過ぎて誰もしらんか。
421名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 11:23:16 ID:w/nh2Ewm0
伯爵もステージで気分が乗らないときもあるだろうな
はいはいディレイかけてギュイーンってやって、そいで弦切って、どっこいしょっと。
あーだりぃ、フィレミニヨン食いてぇ。
あぁそうだ、次はギター壊さなきゃな、あそれドカーンと。
フー、アゴの下が汗だくだぜ。
422名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 21:03:10 ID:fbMCgVEV0
インギー兄貴は今まで女と付き合う時
自分から告白したのですか?
それとも女の方から告白されたんですか?
423名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 21:18:33 ID:fqP1UHRr0
ライブ中に照明がどうたらこうたらでいきなり切れておめえクビだ
みたいなのやられたら普通に丼引き
424名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 21:53:27 ID:B/DoS9zS0


          ε ⌒ヘ⌒ヽフ
          (  (●ω●)
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ      豚丼
      ,.-'''(  (●ω●)ω●)'''-,,
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
     ( ((●ω●)ω●)●ω●)
      l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
425名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 22:08:32 ID:8hlIQF4a0
>>422
鞍馬ーは豚が猛アタックしたそうだ。
ちなみに鞍馬ーはつきあい始めた当時は17だったとか(自称)
426名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 09:46:47 ID:EdeGgWlP0
>>287
これのコピーじゃん
ttp://www.youtube.com/watch?v=YWP66X0I52M
427名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 13:36:07 ID:ftI8SrWb0
グググッ
428名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 15:15:51 ID:Rv6zpHfL0
イングヴェイのギターのフレーズだが、実はアドリブ時も含めて
バッハのフーガやベートーベンのピアノソナタからのパクリが多い。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 15:39:29 ID:Pkgb4S0MO
えっ
430名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 16:35:49 ID:K0PGfQBk0
>>428
パクリって言うか著作権切れてるから使いたい放題だしな
431名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 16:44:09 ID:3v/5LnQb0
●3●<フレーズに著作権なんかねぇぞ!全部俺のオリジナルだ!パクんじゃねぇぞ!
・3・<トーチャン言ってることが途中から変わってるよ!
432名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 18:06:06 ID:9ry9Tv7F0
日本人メタラー  ギネス世界一位に輝く!

世界1位  128ビートドラム(日本)1分間 約2000打
http://www.youtube.com/watch?v=BA3xWue5ua8

世界2位 ロシア  1分間 1530打
http://www.youtube.com/watch?v=hUeF8pbhj8A&feature=related

世界3位 カナダ  1分間 1205打
http://www.youtube.com/watch?v=wTMyfMI6zJA&feature=related

世界4位 アメリカ  1分間  1163打
http://www.youtube.com/watch?v=oTbv0NBt-Ww&feature=relatedID:ocwLHj0X0
433名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 19:22:11 ID:ftI8SrWb0
434名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 19:37:02 ID:nz4TzF400
なんでこのスレは定期的に
>>432,>>433のような
頭のおかしいキチガイが来るんだ?
435名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 20:16:25 ID:VSc2OLwCO
そんなインポほっといてRAW LIVEの見所について熱く語り合おうぜ!!!
436名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 20:24:53 ID:/FMVJTxP0
                      ヘ(●3●)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                (●3●)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
      (●3●) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/3●)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
437名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 23:45:23 ID:CefXkj+Z0
雨の降る夜は、酒呑みながら
MagicCityでも聴くか
438名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 00:59:41 ID:qenjIKWb0
B!でHIGH IMPACT51点
439名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 01:22:58 ID:+OCPQsZu0
よければ評価の内容を
書いてくれ
440名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 05:50:12 ID:KBT4uSmj0
>>435
フルで以前から持ってたけど、やっぱりSWEDEN81年の映像だろう
ピッキングもやたら綺麗なイングヴェイなんて、あんま見れないと思うぞ
441名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 14:44:10 ID:+OCPQsZu0
http://www.youtube.com/watch?v=xM9fjk5t-og

ルックスもバックコーラスも
似すぎ
4424・3・3:2010/07/07(水) 16:32:25 ID:HNIzIwk50
443名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 00:52:30 ID:olCObp2o0
444名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 00:58:48 ID:SpysqRJR0
445名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 03:24:30 ID:uGbHmep50
446名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 06:28:58 ID:Aczvo1HI0
447名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 07:54:13 ID:x8RkbEKkO
448名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 08:15:40 ID:+xZX+cHg0
449名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 11:33:09 ID:Ckf2mKh+0
450名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 11:35:11 ID:SpysqRJR0
ね(俺は「イカロスの夢」と続けてほしかったのに。。。)
451名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 11:40:32 ID:bpK09zhy0
ハハッ、ワロス
452名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 16:20:27 ID:JlxjI29u0
吹いた
453名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 18:22:52 ID:38QN1q7u0
http://www.youtube.com/watch?v=ObQmbbZ2kOw

韓国でギターを買うイングヴェイ
車にケースを投げ込む王者
454名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 19:42:46 ID:JlxjI29u0
ホント今更の動画だな
455名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 22:20:09 ID:x8RkbEKkO
俺はスペルマだったのに…
456名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 22:51:36 ID:5suGtPzg0
てか韓国じゃないだろw
457名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 23:45:08 ID:sETi3wi20
458名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/09(金) 00:13:51 ID:m/NfGpVf0
中島らも
459名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/09(金) 12:10:26 ID:Rk+MMj45O
>>457誰これ?タイジ?
460名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/09(金) 12:46:32 ID:67W4oMxK0
タイジです
461名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/09(金) 15:37:31 ID:XhKLKOiM0
タイジもイングヴェイみたくなっちまったな。

この人もベースソロでリッチーの治療不可とかやってたねえ
462名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/09(金) 21:27:01 ID:IE9guQ3j0
イングヴェイと猫がうつってる動画ってどんなのだっけ?
わかる人教えてくれない?
463名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/10(土) 00:39:52 ID:KSZ/yjQoO
タイジも太ったね。顔がふっくら…
年食ったなぁ〜
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:47:05 ID:BXiemDl90
むしろメシ食えてるんだね、と安心した。
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:38:25 ID:HpgOUoKM0
「RAW LIVE」買った

「QUEEN IN LOVE」なのか「QUEEN IS IN LOVE」なのか
適当だな
「You Don't Remenber」
曲名を略すなちゅうの
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:11:44 ID:cwjLeb2s0
レインボーのsince you been goneとSince You've Been Goneみたいなもんだなw
オフィシャル側が曲名が適当なのはマズイけど
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:42:57 ID:Ust+bse30
本当はSince You Been Goneだよね、確か。
誤記であってもオリジナルのタイトルを間違ってクレジットしてもいいもんなんだろうか。

>>465
細かいけど、Live!!もLike an Angelで「- For April」が抜けてたし
I'll See the Light, Tonightなのに...Light Tonight(コンマがない)になってたし、
インギーじゃないけどCDによってtheあったりなかったりとか、あれってやっぱプロダクションのミスだよね?
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:53:00 ID:Bs4tsj3z0
あれって曲名リストのフォーマットが「,」区切りの羅列で渡されるのが問題なんだよな
いい加減この辺変えればいいのにって思うよ
469名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 11:40:46 ID:4IR/PDgg0
イングヴェイにはディマジオとの契約は切って欲しくなかった。長年の
パートナーだったし、イングヴェイのストラト・サウンドはHS-3なしに
はありえなかっただろうし。少なくともダンカンというイメージではない。
470名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 17:08:00 ID:SzkOe8hu0
イングヴェイがディマジオ使ってるのっていつからなの?
個人的にはマーチング〜の時あたりの音づくりが一番好きなんだけど、あの頃から使ってたのかな?
471名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 17:23:41 ID:hSvZ2gyA0
>>470
アルカトラスに居た頃にラリーディマジオへ
ピックアップのカスタマイズを頼んでいたそうだよ。
ダブルコイル構造のアイディアね。

その後、アルカトラスを抜けて、
ソロの1stからHS−3をつかいはじめたそうだけど、
その頃はまだ惚れ込んでなかったとのこと。

トリロジーのレコーディングをしていたころは
もうHS−3がメインになっていたそうだよ。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 17:49:50 ID:SzkOe8hu0
>>471
情報ありがとう

そっか、HS-3とは長い付き合いだったんだね
たしかに469言うとおりHS-3なしでイングヴェイサウンドが考えられないっていうのもわかるなあ
473名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 17:54:18 ID:fp6+qEipP
初期のサウンドが好きならFS-1載せないとな
474名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 20:20:41 ID:TEa2J7xI0
新作はいつになるのか。 
まだユニバーサルとの契約はあるのかな?
475名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 22:16:23 ID:ki1uV5Ai0
原子力潜水艦の次はなんだろな?
476名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 23:00:22 ID:hSvZ2gyA0
黒船
477名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 23:04:50 ID:QM3kAJL50
陰毛ボー
478名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/15(木) 08:29:36 ID:+QxPa8AA0
俺のこれまでのアルバムが原子力潜水艦だとしたら、ニュー・アルバムはアヒルボートさ!
479名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/15(木) 13:59:03 ID:PNQc3giI0
原子力潜水艦の次か・・・
鉄腕28号くらいしか思いつかんな
480名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/15(木) 14:07:49 ID:QG51mcjG0
>>478それってAngels of Loveん時のインタビュー?
481名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/15(木) 16:53:45 ID:aXsHBgjH0
俺のこれまでのアルバムがヨットだとしたら、ニュー・アルバムはバルブスプリングが折れる10万ドルのレクサスさ!
482名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/15(木) 20:37:35 ID:vQwQgZCt0
トラッカーサイトにChicagoとか書いてたので気になったから
4.05Gの映像をダウンロードしてみたら
スタンディング3-5列目からデジビデの映像で
伯爵ドアップで熱い!Voはリッパーだからまだ最近のメンバーの映像だけど、
これってブートの放流ものですかね〜????
483名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/15(木) 21:30:59 ID:0W2kXxq20
やめなさい
484名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/15(木) 23:37:36 ID:rf2GPDPO0
ブートの放流ものだったらやめろよ
せいぜいyoutubeで観る程度にしておけ
485名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 02:09:15 ID:YMDEJDXA0
どうしてダンカンにしたの?
ディマジオとトラブルでもあったの?
イングヴェイ=ディマジオ・サウンドの印象が強過ぎて、ダンカンのイメージが湧かない。
486名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 02:12:06 ID:j8VPxeZ/0
次のアルバムが出たら
バーソあたりのインタビューで
語ってくれそうだな

ギターもESPになっちゃったりして
487名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 02:27:59 ID:4E1lk4kM0
>>485

迷走し続けてるのは前からだから、あまり気にするな
本人の気まぐれかなんかじゃないの?
488名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 03:47:37 ID:/6I+FcNs0
中古で380円だったんでアタック!!とウォー・トゥ・エンド・オール・ウォーズ買った
まだ前者しか聞いてないけどガッカリだったな、一発で気に入るような曲がない
この2枚の評価ってどうなの?
489名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 04:10:01 ID:4E1lk4kM0
アタックは名盤!
ってたまに言う奴いるけど、俺は全然思わないな

ウォートゥー〜は個人的に3曲だけお気に入りがあるけど、評価は高くない気がするよ

やっぱり”イングヴェイ”が聴きたいなら、アルカトラス1stと1st〜3rdあたりじゃない?
490名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 09:38:28 ID:oDK2ZAng0
>>486
B!でPUが変わったとか細かい話はしないだろ。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 10:57:11 ID:Hslqa1Zm0
まったくこの人なにやってんだろ
492名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 11:50:32 ID:/v5ZwfsR0
493名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 13:21:48 ID:17Iu2KIg0
最後の一花を咲かせてほしいわ。
494名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 15:23:16 ID:/v5ZwfsR0
赤インギー〜♪ ギターをとったら西川きよし〜〜♪
黒インギー〜♪ 黒インギー〜♪ ポコチンとったらオカマちゃ〜〜っんっっ ♪
白インギー♪ 白インギー♪ クラシックをとったらただの変態〜〜♪
495名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 23:47:08 ID:/v5ZwfsR0
この曲に合わせて歌ってみよう。'73製だがなかなかいい音だよ

http://www.youtube.com/watch?v=EbFyKgcDTc4
496名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/16(金) 23:49:03 ID:j8VPxeZ/0
またキチガイが来てる
497名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 00:23:17 ID:Ku5dqR3t0
>>483
>>484

ブートはやめろとか言うけどここのスレには結構ブート聞いた・見た・持ってる
みたいなレス多いじゃん!!
昔はミスやトラブルなんかもLIVEの大味なんて思って
よくブート買ってたんだけど今は逆にブートなんか買う奴の気がしれない。
もちろん正規版は必ず購入するんだけどね。

ブート版なんかは結局アンダーグラウンドな地下組織の資金源になってるんじゃない?
ブート買う人は地下組織の資金源に大いに貢献してるんだよね!
そう思ってからは個人的に資金提供なんかするくらいなら逆に協力するよか
もらっちゃえって思ったね!  俺は。。 自分しか見ないし。

498名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 01:56:16 ID:y4+TYuqd0
>>497
君がどうしようと勝手だが
あまりそういうたぐいの話は
しないほうがいい

今色々うるさいしさ
499名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 15:05:10 ID:tBLPNwgiO
>>488
ウォーは音質が悪過ぎるのが全て、結構良い曲入ってるし
マークが歌うバラード曲が入ってるのもこれだけ
アタックは最近の中では好きだ、ドゥギーのVoも素晴らしいし
豚が歌ってる頭悪そうな曲が入ってるのが嫌だけど
500名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 15:20:32 ID:pu8YU3SmO
>>463
あのやつれ方ならふっくらしてる方が見た目も本人の体調的にもマシ

>>469
個人的にはディマジオの評価が上がったwww イングヴェイが使ってるってだけでスティーヴ・ヴァイやビリー・シーンのイメージとか失せてたもん><;
501名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 16:59:12 ID:InHzBZkm0
>個人的にはディマジオの評価が上がったwww イングヴェイが使ってるってだけでスティーヴ・ヴァイやビリー・シーンのイメージとか失せてたもん><;

意味ワカンネ
502名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 17:36:46 ID:KHOJXFxh0
うん
503名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 17:43:25 ID:Qo/me5s50
評価もクソもねーよ
504488:2010/07/17(土) 18:20:23 ID:GHiF/NeO0
まだアタックしか聞いてないけど音質悪いなぁと思う
ウォーはそれ以上に悪いらしいから逆にどんだけ悪いのか楽しみだw
アタックは13〜15がまぁまぁ良いかな
G線上のアリアの良さばかりが目立って寂しい
505名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 19:59:27 ID:bR724aJG0
音質の悪さならMarching Outもお薦めw
506名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 23:00:51 ID:L6kqZ6G30
じゃあジェネシスも
507名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 23:07:57 ID:InHzBZkm0
>>505
マーチング〜は最高類の出来だけどなw
508名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 10:12:28 ID:herZYr4A0
イングヴェイも演奏しているベートーベンの「運命」は
寺内タケシのほうが断然凄い。
509名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 11:22:01 ID:HfoO8ueeO
いやっ 俺は高見沢に一票!
510名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 13:10:57 ID:xMgjzkuV0
イングウェイがベイビーの頃からエレキマニアに一票 !

http://www.youtube.com/watch?v=o3pJcbF6TCY
511名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 13:32:05 ID:w+qGcsJT0
>>510
死ねカス
512名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 16:03:23 ID:oO78sv950
高見沢(笑)
513名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 22:06:40 ID:EzcJakOu0
Devil In Disguiseが個人的にツボなんだが皆はどうなんだ?Motherlessの爽快疾走後にまたズッシリテンポの曲かよってなるが冷静に聞いたら中々に味があったw
514名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 22:41:51 ID:ztpc5nPi0
そろそろ原子力潜水艦の次が聴きたいな。
今度は火星探査機あたりかな?
515名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 23:20:44 ID:Hgf2NkKY0
>>513
好きだよ。エクリプスは曲順は結構練られてると思う。
個人的に残念だなあと思うのはアナログ版でB面にあたる後半の曲の中で
疾走チューンであるDemon driverの出来が今一歩のところかなあ。
構成もキメもソロもいまいちというか。ま、悪いってほどじゃないんだけど
同じアルバム中のMotherless ChildやSee you in hellとの仕上がりと比べるとねえ。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 23:24:24 ID:w+qGcsJT0
Devil In Disguiseのラストではレスポールを仕様しているそうだよ。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 23:59:18 ID:H7PD9AtP0
バーンの広瀬さんがエクリプスの1曲目にメイキンラヴ持ってきたのに
駄目出ししてたけどそう思ったことないな〜。
フェイドインで1曲目向きに感じるし、曲もインギー風メタルじゃないけどアルバムに合ってる気がする。
518名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 00:09:00 ID:9u0P9gw10
広瀬の言うこと真に受けちゃ駄目ですから。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 01:11:38 ID:b8NWxd/K0
エクリプスはCDの音というよりギターの音自体が悪いな
マーチングはCDの音が悪いだけで元のギターの音自体は悪くない
これは大きな違いだ
520名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 03:00:26 ID:jCIcF6Nh0
いずれにしても耳に入ってくる音が悪いのは問題だ
521名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 09:30:00 ID:3nKeq80v0
ギターの音は1stが美しい がそれぞれの良さがある
522名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 09:35:45 ID:nMqvi8Nr0
1stのときって、既にピックアップをディマジオに載せ変えてたんだっけ?
523名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 09:53:40 ID:GyeWrOcD0
>>522
そう。
524名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 10:42:37 ID:9u0P9gw10
でも水晶のようなキラメキ感はアルカト時代の方があった気がするんだけど。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 12:43:34 ID:41vC0PEY0
機材も重要だが、
ギタリストの指に勝るものはないってことだな
526名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 12:53:10 ID:q6/AFpNN0
あれはクリスタルピアノを合成してるからそう聞こえるだけだぞ
当時のインギーがそういう売り込み文句だったからそれっぽい音を足しただけ
実際ライブでは違う音だったでしょ
527名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 13:31:55 ID:ICnMC0DL0
そういうことじゃねぇんだよ
528名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 13:36:29 ID:DaqsaNSj0
じゃあどういう事が説明を
529名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 15:30:48 ID:3mbRKk+V0
クリリンのことか―――――――!!!!!!
530名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 17:36:45 ID:5TfV7HRF0
>>526
クリスタルピアノと合成って、ただ単に音をレコーディングで混ぜたって事?
531名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 17:44:09 ID:9u0P9gw10
インギーのはやびきフレーズと同じフレーズのピアノかぶせたってこと?
いくらなんでもあのアルバムにそんな金がかかってたとは思えないが。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 18:48:18 ID:PLgR1mW80
クリスタルサウンドはまずディマジオのシールドのブラグを口でくわえて唾液を
たっぶりとつけ、おもむろに両乳首をこねくり回し、臍にかるく押し当ててから
たゆたゆとアナルに突き刺します。そして、ゲインなどをフルテンにし気持ちよく
なります。
533名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 22:58:24 ID:uNaQ2R/D0
バンドをやめて10年そして最近かみさんと離婚して荷物の整理をしてて大昔から使ってた
エフェクターケースを10年ぶりに蓋を開けてみた。
OH−−!なんて綺麗なんだろう美しいよ 色とりどりでまぶしい!
まるで子供のおもちゃ箱なのかと思うくらい色合いが綺麗でなんか感動した。
沢山あったギターや大型アンプなんかは大昔に売っちゃったけど
エフェクターさえあればやりたくなったらいつでもできるよなと思って
しまってたんだよね。
久しぶりに見ると本当に美しいおもちゃと感じたイングヴェイと同年親父(笑)

534名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 23:00:06 ID:cS2af2XT0
世知辛い世の中じゃのう。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 23:12:50 ID:DaqsaNSj0
買った時より高く売れるかもねw
536名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 23:32:01 ID:uNaQ2R/D0
>535
書いてるときそういうレスあると思ってた(笑)
537名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 23:47:57 ID:DaqsaNSj0
>>536
w 電池抜いて持ってたほうが良いと思うよ
お金はまた稼げるけど、道具類は一度手放してしまうと、なかなか同じものが手に入らない
538名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 23:55:44 ID:uNaQ2R/D0
>537
昔から一切電池は使用してなくて電源で使ってたよ!古いアリアの8個電源サプライも入ってるよ。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 00:31:35 ID:lDB32pVl0
>535
>買った時より高く売れるかもねw
そんなたいしたものは入ってないけど見直したらMXRのフェイズ90とか
マクソンOD-808 FL-301AD-80 DODFX50-B ボスOD-2japan あと人気ありそうなのはケースには
入ってなくてダンボールにサランラップでグルグル巻きのローランドのDC-20くらいかな。
でも長年使ってたから今でもつなげればセッティングすぐできそうな感じ(^^)

540名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 01:06:49 ID:G7p3grDe0
test
541名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 13:08:29 ID:SQEFCajzO
>>517
酒井がマザーレスチャイルド以外ゴミみたいな事言ってなかった?
レビューであの一曲の為に買う価値ありって、、
ヨランの事も酷評してたし、酒井はセンス無さ過ぎて泣ける
542名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 15:37:57 ID:MtxjmV2B0
>>541
ジェフ・スコット・ソートもけなしてたし、『FIRE AND ICE』のことも
ヨランのVoを除けば大変な傑作アルバムwみたいに言ってたな

まあ『FIRE AND ICE』そんなに悪くないけど、とりあえず酒井のセンスはダメ過ぎる
543名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 00:41:44 ID:4vV7flIR0
酒井はセンスも酷いが、もっと酷いのは自分で誌上で言ったことを
後で平気で覆して「あれは営業トークだった」なんてほざく厚顔無恥さ。
読者を完全に舐めきってたゲスの骨頂の編集人。
当時は酒井みたいな糞の言うこと真に受けてた奴も多数いたんだろうな。
なげかわしい話だ。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 01:12:06 ID:0U+cak/e0
というかバーンを買ってる読んでる人って・・・ねぇ
あんなんに金払って読む気にはならんよ
545名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 02:48:26 ID:aNxI+2ed0
メタル聴き始めの頃はバーンのレビューを参考にして色々聴いてたな
んで10年経過したわけだが
今ではアルバムの発売日の確認用にしか読んでない

レビューにケチつける気はないんだけど、なんというか読んでても
昔のように心が躍らないというか、なんというか
オレがおっさんになったからか、バーンがつまらない記事書いてるのか
多分両方なんだろうな

イングヴェイ?最高さ、いつだって発売日に購入してきたぜ
最近のお気に入りはRED DEVIL
546名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 07:46:05 ID:4vV7flIR0
で、クリスタルピアノの真相は?
547名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 11:53:37 ID:gIgUCCjl0
イングヴェイは究極のソロイストだ。

個人的にはKeyが入らないハードエッジな曲が好きだ。
548名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 12:08:35 ID:rappWn6L0
>>546
549名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 12:12:28 ID:3xWImx1Q0
バーンの読み過ぎなんじゃないのか?
ハードエッジとか書いちゃうのキメェからやめてくれ
550名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 12:25:03 ID:GySRZe1YO
疾走感溢れるスピードチューンとか?w
551名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 12:33:26 ID:3xWImx1Q0
速い曲って書いてくれ
552名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 12:41:48 ID:aNxI+2ed0
セブンスサイン以降のアルバム聴いてると、段々アメリカンにっていうか、鋼鉄ビシビシなイメージ
ファイア&アイス以前は物凄く華やかで煌びやかなイメージ

でも正直、鋼鉄路線だとインペリテリで十分な感じ
今のビシビシの鋼鉄音に上手く昔の煌びやかさを乗せて欲しいな
553名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 18:46:56 ID:HYgFrBsP0
Guveiyin Emjoyy Wollmstiene
554名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 21:02:48 ID:0j1tTY/60
映像のLive 85 ってもともと2種類のマスターが同時に作られて片一方が未発売だったんだっけ?
555名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 21:04:39 ID:/JlB2OgD0
インギー好きには今更でしょうけど「Live in Korea」を買いました
色潰れが酷いわー
マークボールズの顔がまともに見えない
テレビで放送するのに照明が暗すぎな感じだし
チカチカさせすぎ
556名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 22:28:37 ID:cbLa9eRoO
嫁が出してるDVDは全て欠陥商品。元になってるブート買う事を強く薦める
557名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 00:24:35 ID:/1B/K9sw0
>>555
あんなん買わねえよw
558名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 02:44:27 ID:SYLASLi00
559名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 05:09:09 ID:GWGUHUqR0
自由にピロピロできるインギー旋風第二段は彼が死んでから来るだろうね
現在インギーのスタイル取り入れ人前でしても逆にマネマネマネと痛い時代が続いてる。
伝説後じゃなきゃインパクト有りすぎてやりにくいすね
560488:2010/07/22(木) 05:50:03 ID:kFN+3LQs0
ALCHEMYアルバムの評価・評判ってどう?
561名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 07:20:17 ID:8/VgeQKK0
そんなん気にしてなしで自分の耳で確かめたら?
562488:2010/07/22(木) 07:24:25 ID:kFN+3LQs0
気になるんだもん!!!
563名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 07:29:14 ID:bD7T5d7h0
ぷんぷんっ!!
564名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 08:17:52 ID:BbXBjdUoO
>>560人それぞれだけど、いいんでないかい。
前作でコージーに抑えられた分、欲求不満爆発ピロピロ炸裂!
ピロピロ好きにはたまらないw
565名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 09:42:27 ID:/1B/K9sw0
個人的にはウォートゥー>アルケミーだった
566488:2010/07/22(木) 10:13:24 ID:kFN+3LQs0
ちなみにフェイシング・ジ・アニマルが一番好きです
まぁ他にトリロジー、セブンスサイン、マグナムオーパスしか聞いてませんが
567名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 11:03:30 ID:/1B/K9sw0
それはいかんなぁ
やっぱり、ライジングフォースとマーチングを早急に聴くべきだと思うよ
一番練って作ってあるし、まさに「イングヴェイ」ってソロが聴ける
568名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 17:16:17 ID:XrGfckk80
アルケミー最高!!
569488:2010/07/22(木) 17:17:48 ID:kFN+3LQs0
エリア51がカッコイイことは知ってる
570名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 19:34:13 ID:G+tFNLus0
アルケミーはインギーの作品の中では異質だよな
最初は地味な印象しかなかったが何度か聴いてると癖になる魅力がある
哲学的な歌詞もいいし、ナンセンスとわかっていながらあえて過剰ピロピロに仕上げたところもインギーらしい
マークとの相性もいいし
今日は久しぶりの休みだからイメクラ行ってきた
571名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 20:47:26 ID:T4Rudftb0
イングヴェイは自分の曲をヘヴィメタルだと言うけど
全然ヘヴィメタルサウンドじゃないと思う

好きだけど
572名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 02:01:28 ID:IOJ2qGP/0
イングヴェイの場合は、ギターが木でできている楽器ということを感じさせる音(特に初期)。
多くのメタルのギタリストのが金属的な音なのと対照的だと思う。
573名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 03:56:07 ID:75XoCTqkO
●З●<ぶー
574名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 05:17:13 ID:9J+ya8Jc0
なんであんなに音質悪いの
575名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 05:23:59 ID:KpFVsEOC0
1994年の武道館WOWOW映像はアルカトラスのLIVEセンテンスみたいに
サウンド編集してなくて好きなんすけど当時録画したのはもちろんVHS
これのDVDは当然無いすよね?
576名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 11:44:44 ID:0jyioqIB0
バーンのトリロジーの点数86点だったかな。。いや79点だったかな。。論評もなんか適当な事書いてあったなー。
577名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 16:59:32 ID:qCbwOdaD0
>>575
zoome
音、カメラアングルももちろん違ってるし
諸所のミス、カット部分も収録してて、比較してみて面白かった
578名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 17:42:06 ID:YFuZFHCV0
1994年の武道館
オフィシャルに出てるDVDは
ベッドルームアイズのオーバーダブが酷い
579名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 20:51:09 ID:9uKSo+rk0
Burnカットだもんな
580名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 23:11:15 ID:aeNXEoSm0
ライジングフォースのリズムも怪しいし、なんか演奏が雑だよな
別に珍しいことではないんだけど
581名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 23:15:00 ID:YFuZFHCV0
武道館のライブって、
他のライブにくらべて
ゲインが浅く感じる

DODのプリアンプかまさないで
アンプ直のような音質って感じ
582名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 23:19:29 ID:YFuZFHCV0
http://www.youtube.com/watch?v=6wvNRX-E3NA

これの5:03あたりを見てると
ノイズサプレッサーが効き過ぎてるのかな、とも思う
583名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 23:51:36 ID:Gx83ryXO0
事故以降はアレが普通でしょ。オーバーダブはG3のも酷いよ。
まぁ、G3は音もとんでもなく酷いけど、あの時の体系程ではないかなw
584名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 03:12:31 ID:h9mxrVaT0
>>581
イングヴェイのDODモデルってやっぱり普段はソロ用の時しか踏んでないんかな?
585名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 05:17:36 ID:ivFog7Qh0
>>577
って事は1994年の武道館WOWOW映像はある意味貴重な一品って事なの?
トレモロつかもうとして掴みそこねのシーンもあるし
逆に楽しく思えた。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 05:36:44 ID:AG4W3C0J0
セーソクがイングヴェイの何かのレビューで「本人の態度が横柄だ」とか
「マネージャーが馬鹿だから萎える」みたいなこと書いたことがあって、
数年後に広瀬に「態度が横柄だから気に入らない、などというやつに評論する資格はない」
とか書かれたことあったと記憶してるけど、合ってる?
587名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 08:46:03 ID:DjA0KNC90
いつの話だ? 80年代?
588名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 09:08:48 ID:dWNKh75p0
>>586
政則の方はソロの初期の頃、たしかマーチングアウトあたりのレビューじゃなかったかな
広瀬の方は知らない
589名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 09:19:09 ID:h9mxrVaT0
どう考えても広瀬の方が、評論する資格がない件、死ねよ
590名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 12:34:23 ID:5/6h9q7u0
つまり>>589が「態度が横柄だから気に入らない、などというやつ」なわけ?
591名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 12:47:54 ID:/oFUfaDd0
ところでディーモンダンスを聴いてくれ
こいつをどう思う?
592名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 13:21:52 ID:KyrmdNQ30
バッキングがタッピングてのがおもろいね
593名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 13:45:22 ID:7wNVbUoqO
最近カマキャラで髪黒くしてやたらと日本のバラエティー番組出てるよな。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 15:09:51 ID:6JO/l/d1O
>>590
そういうことだろ。ザコ過ぎる
595名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 17:27:34 ID:7k5OeB/p0
>>585
でも、商品版もWOWOW版も、「Far Beyond The Sun」をカットしてるんだよな。
イングヴェイも「衛星放送のやつはFar〜をカットしたけど、ビデオでは収録するよ。
どうせカットするならドラムソロをカットしろってんだよな。ビデオではそうするから」
って言ってたのに、Far〜はカットされて、ドラムソロはそのまま収録されてた。
596名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 21:10:01 ID:y16sSPPv0
>>595
Far Beyond The Sunないのはショックだったよな
「どこが完全収録だよ!」って思ったもん
597名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 21:19:32 ID:KyrmdNQ30
I cant wait に収録されてるのが
そうだね。

荒々しくて、ゲインがかなり浅くて、
なかなか良かった。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 21:35:48 ID:KyrmdNQ30
http://www.youtube.com/watch?v=7aebmfRe-2U

2:51〜あたりでミス
599名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 22:03:29 ID:KyrmdNQ30
600名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 04:01:43 ID:irgTxeok0
広瀬のほうは「炎」での執筆だったかな
マグナム・オーパスのクロスレビューについて「我ながらバランスの取れたレビューが揃った」
みたいなこと書いてた
601名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 10:00:18 ID:irgTxeok0
602名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 14:17:25 ID:I0hmhR970
>>601
HR/HMの中古なんて
みんなそんなもんだろ

中古CD屋行けば腐るほどあるし
603名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 14:23:17 ID:irgTxeok0
むしろブックオフとか中古でも2150円とかで売ってるんだよ
ラプソとかソナタとかドラフォとかだと
エアロ、デフレパード、ハロウィン、イングヴェイとかは安い
604名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 16:07:17 ID:KfykpJiX0
売りに来る人が多いCDは安いよ
605名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 23:53:35 ID:Zl3UsaJ/0
>>600
そのあとで他のレビュアーの意見について軒並み文句たれてなかったか
606名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 23:59:47 ID:x6/HP01e0
>>605
そう。最初は他誌のレヴューについて意見するのかと思ったら、めっちゃ内ゲバでワロタw
607名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 01:20:12 ID:PWvq7spU0
イングベーのライバル
http://www.youtube.com/watch?v=-vEaKazkKjM
608名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 03:56:10 ID:qfDj8W7L0
アルケミーまでだなインギーは
その後は聴くだけ無駄
609名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 07:33:03 ID:iDxJfdDR0
アルケミー以降聴いてないからその後の評判を訊こうと思ってたら2行で説明されたw
610名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 10:55:43 ID:eZQuOARQ0
引き出しを増やす努力をしなければ、いい曲が書けなくなるのは当たり前
611名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 11:04:22 ID:TDhMHtlZ0
俺の想像
タンスの引き出し12個のうち
8個が嫁
3個が息子
残り1個がインマルさん
612名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 11:29:28 ID:ON6w7Yv10
Imgubei joke Macmustine's Rising Mountain
613名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 12:40:36 ID:pkXwrXZg0
アルケミーのツアーを見に行ってから
それ以降インギーのライブは生で見たいとは思わなくなった。
あんなに客がシラけてるライブは初めて見た。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 19:51:35 ID:vvM/BVWb0
今のイングヴェイって自分ひとりだけで盛り上がってて、寒い
615名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 20:38:39 ID:CchvVp6j0
616名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 20:42:46 ID:IXfiORu90
誰だよ
617名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 20:43:22 ID:iDxJfdDR0
>>615
誰だよこのイケメンは
618名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 21:19:14 ID:SKMdBL9O0
619名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 22:31:35 ID:d6V9VUHI0
>>618
ヤップ・ロンジョン
620名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 22:36:57 ID:6qOttUA80
人並み以上のルックスなのに、
不摂生で台無しとは・・・けしからん
621名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 22:37:51 ID:Q3KIqy2J0
毎日テニスコートで2時間くらい
休憩なしでテニスしてるらしいぜ
622名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 23:08:19 ID:CchvVp6j0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyY_TAQw.jpg

あ、いつもの人だ!!
ってかいつもよりさらに豚だ!w
623名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 23:09:10 ID:CchvVp6j0
624名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 23:31:51 ID:yonmhwwU0
なるほど。
アメリカに渡ったころは、お金がなくて痩せてただけと分かりました。
625名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 00:00:03 ID:ON6w7Yv10
'87に事故って頭から電信柱に激突。脳性麻痺であり、リハビリに
懸命にとりくんだが脳みそがこわれたことはルックスに出ていてかくせない。
それ以前は男でもほれるくらいのイケメンだ。
今は白痴デブだが・・・
626名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 00:08:28 ID:lmgMWOAp0
みんなが今見てるインギーは事故で植物人間になった彼の夢の中の出来事なんだ
627名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 01:18:30 ID:qsdznok30
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´●3●`)   ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ24歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらジャガーに乗って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にフィレミニョンを食べながらレコーディングして、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
628名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 01:27:06 ID:GG7vogWJ0
顔だけならF&Iの頃くらいまではまだ見られる方だと思う。
629名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 07:43:47 ID:PlzmI/lL0
●3●<デブキャラのほうが仕事増えるって聞いてたのに!なんだよもうっ!
・3・<トーチャンそれデブタレだよ!
630名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 08:19:53 ID:CssZhYeq0
武道館のときなんて武蔵丸にしか見えなかったからなぁ
631名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 12:24:37 ID:AexvUm7D0
事故にあってエアバッグの重要性に気づき、肉を沢山つけようとしたんだってヤンギのインタビューで言ってたよ。
でもアンバーに言わせると、あれは脂肪じゃなくて筋肉なんだって
632名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 13:27:32 ID:AlU3kOUmO
ジョーイテンペストと幼馴染みとは思えん
633名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 13:59:29 ID:T5BmU8et0
インギーも祖国に戻ればやせるかもしれんw
634名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 17:16:43 ID:rtD3UnlD0
幼馴染はジョン・ノーラムだがインギー事故後ストラトサウンドは
やめてしまったね。インギーとの対談でも以前と全く変わって
トチクルッタインギーになんかこいつおかしいぞというような感じだった
けど今じゃ親友でも友人でもないのかも知れない。
ヤンス・ヨハンソンだってついていけないと思ってるだろうね。
壊れたアンプでレコーディングしているようなもんでお話にならんと
いうことだろうね。インギーの頭は。
635名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 19:09:38 ID:qb1q4aSO0
きれいなインギー落ちてないかな
636名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 19:11:26 ID:NNt1jiM70
637名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 23:45:42 ID:Sf7p/ZJc0
指もこのくらい細ければなあ。
今の白い芋虫みたいな指はあれはギタリストの指じゃない
638名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 23:56:56 ID:NNt1jiM70
フジコ・ヘミング
639名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/28(水) 00:26:37 ID:B0dpEtWh0
640名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/28(水) 08:16:18 ID:V7OeRUwO0
渡辺徹だって、若い頃はイケメンだったんだし
641名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/28(水) 08:33:03 ID:zU34MTpj0
そう言えば昔ヤンギで福田真巳が
「スウェーデンの渡辺徹」って言ってたな。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/28(水) 10:07:12 ID:PPwYz44b0
渡辺徹というよりウガンダだなwww
昔、麻布で番をはってたが・・・
643名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/28(水) 18:00:40 ID:h5HyEnfN0
やっぱ日本でしか人気ないの?
youtubeで好きな楽曲検索してもあまりヒットしない・・・
Seventh signは武道館のライブぐらいだし、
Crush and burnなんて無いに等しい
Crush and burn好きで人に聞かせたい時にyoutubeになくて残念。。。
644名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/28(水) 18:36:42 ID:Rgm7x3k/0
645名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/28(水) 19:32:10 ID:WzJp6ugkP
再生回数少な!
世界的には"ド"マイナーアーティストなんだろうな
646名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/28(水) 21:33:58 ID:fTm0BqaA0
昔、YOUNG GUITARのインタビューで、
本人もそんなようなこと自覚してるみたいなこと言ってたな。
日本でYGで取り上げて貰ったから今の自分がある、みたいなこと。
でもその時点からでさえ、長い年月が過ぎたからなあ。
647名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/28(水) 21:38:43 ID:TiBAv6zB0
セブンスサインの頃は深夜とはいえTVでCMもやってたな。
648名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/28(水) 23:28:32 ID:APRKsG3+0
日本が一番熱心に応援していて人気もあったのに
今やあっさりと日本のマーケットを捨てて活動もショボくなってしまった
649名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 11:05:58 ID:Lu6o/fWh0
まだ世界中にマーケットがあるなんて
夢見てんだろうなあ
650名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 11:31:26 ID:ubXqzkzA0
いや、イングヴェイを知らん人も多いけど、流石にドがつくほどマイナーではないだろ
651名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 13:57:20 ID:qaoYj5T20
イングヴェイも日本市場相手に仕事してた時に比べて生活が苦しくなってるんだろうな
652名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 14:06:24 ID:xNq/Ex0d0
Crash and burnって名曲だよね?
653名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 14:08:39 ID:Nyv8XJoC0
でも自分のいろんな曲をパクったような感が・・・
654名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 17:02:48 ID:qaoYj5T20
>>653
どの曲のどの辺をどのように取り入れているかを分析してもらえると嬉しい
655名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 18:22:39 ID:ubXqzkzA0
>>653
過去の自分のフレーズを使いまわしてる、って意味かな?
それだったら、Crash and burnにかかわらず沢山やってるよねw
656名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 21:15:53 ID:6LcOqToL0
a
657名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 21:16:42 ID:6LcOqToL0
>>645
そんなのアップされた時期で視聴回数かわるだろ
レニングラードのライブ映像とか見てみろ
658名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 22:16:05 ID:3o8Q29Ip0
>>657
そのレニングラードにしても、『初めてソ連でライブを行ったのはボン・ジョヴィ』ってことにされちゃったけどな
659名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/30(金) 18:53:05 ID:P9HJZTE80
アタックに入ってるタッチ・ザ・スカイって曲が好きになりました
660名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/30(金) 19:01:47 ID:94qwc+D20
イングヴェイは好きなんだが、これだけは嫌い

1.ストラト時と比べ、エレアコ時のプレイと音が我慢出来ない程ショボ過ぎる
2.ライブでのバッキングプレイが疎か
3.ブルースにマイナー混ぜるフレーズがどうにもこうにも中途半端...

1に関しては、ディメオラ症候群というべきか...
2に関してはリッチーブラックモアの影響を受けた人達に共通する点だけど...
3.リッチーコッツエンの様なレヴェルを望むのは無理だが、ジミヘンの影響を口にするのならもう少し....

とまぁ色々書いたが、様式美ハードロックを今後も続けてくれれば基本満足だw
661659:2010/07/30(金) 19:18:03 ID:P9HJZTE80
1曲ズレてました; 次のアイアン・クラッドという曲が気に入りました
胸に迫るものがありますよね
662名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/30(金) 22:05:44 ID:3gbGFXrf0
アコギのプチプチサウンドはあれはあれで結構気持ちいいと思うんだが
まぁ人それぞれだよね
663名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/31(土) 00:24:55 ID:fSI/e25q0
そろそろジョーとやるべきだぜ
664名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/31(土) 01:16:26 ID:QxW5PXwsP
>>663
それは勘弁願いたい
665名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/31(土) 02:32:00 ID:RX3/JSKh0
いたい
666名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/31(土) 08:37:20 ID:eNhnCjJJ0
ジョー・スタンプ?
667名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/31(土) 13:08:04 ID:UMNnmNjQ0
ギミギミギミとマドンナのhung upってイントロ似てるけどなんか関係あるの?
668名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/31(土) 13:13:53 ID:cjjAL/ws0
>>667
サンプリング
669名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/31(土) 13:29:08 ID:+v9PLpdFO
またオデッセイや7サインみたいなポップなアルバム出してほしいな(´・ω・)
670名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/01(日) 08:45:10 ID:u5oixPPg0
あれだ。同郷のABBAのミュージカル「マンマ・ミーア」にゲスト参加して
ぴろぴろしまくれば少なくとも話題にはなるだろ。
ブライアン・メイだってWE WILL ROCK YOUに出演してんだし。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/01(日) 12:24:48 ID:G1Uvuh3c0
エクリプスまでは捨て曲を探すのが困難なぐらい名曲ぞろいだが、炎氷以降
は断片的にしか良い曲がないな。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/01(日) 13:38:59 ID:E5nLU3zv0
もう一度事故れば元に戻るかも
673名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/01(日) 22:54:28 ID:kW9Q22ID0
>>660
ライブ盤でイングヴェイがまともにバッキングしてるのは、この前出たライブ83しかない
このアルバムは奇跡の一枚としか思えんな

プチプチサウンドが好きとか書き込んでる人いるけど、そんな人どんくらいいるもんなの?
イングヴェイのアコースティックはプロの演奏とは到底思えないし、ディメオラ症候群っていうのもメオラに失礼な気もする
くらい、おかしいと思う
674名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/01(日) 23:10:50 ID:rUxo06yk0
ディメオラ症候群って何?
今年のライブの動画見たけど
素晴らしい演奏だったぞ。

イングヴェイのアコースティックなプレイなんて
比較出来ないほどレベル違うと思うけど。

イングヴェイはコンプレッサー2台フルがけして
バキバキ弾いてるだけだろ。

好きだけど。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/01(日) 23:32:49 ID:ZCcGdeGs0
アコギだとディメオラの方がインギーよりいいに決まってるが
楽器(アコギの場合)に関しちゃディメオラも音はたいしてよくない
ピエゾピックアップメインのオベーション派だから
そういう意味で言ったんだろ。

アコギは生が一番だけどピックアップで音拾う場合は
マグネティックとピエゾの両方(マグネティック多め)で拾って
プリアンプ&イコライザーでミックスして卓に直で送るぐらいはしないとね。

エレガットモデルにコンプかけてバキバキは・・・
それこそ20年前のやりかただよなあ。
676名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 01:11:26 ID:9fc8BGCp0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /|(●3● )|  \    /|(^ω^)| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____
677名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 07:53:30 ID:jQvrSXLl0
ぶひぃぶひぃ
678名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 13:20:28 ID:WecxGyLS0
こんな暑い日はムギチャでバキバキにキメる
679名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 13:55:42 ID:Y0uPg9vo0
World's Fastest Drummer Rankings
http://www.extremesportdrumming.com/

BATTLE of the Feet (足の速さ)

1位     1034
2位     1030
3位     1011
4位     969
5位     956
6位     940
7位     939
8位     930
9位     919
10位    909
680名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 13:56:57 ID:Y0uPg9vo0
★最新ランキング
日本がぶっちギリで世界トップに立った。

世界1位  128ビートドラム(日本)1分間 約2000打オーバー
http://www.youtube.com/watch?v=BA3xWue5ua8


世界2位 ロシア  1分間 1530打
http://www.youtube.com/watch?v=hUeF8pbhj8A&feature=related

世界3位 カナダ  1分間 1205打
http://www.youtube.com/watch?v=wTMyfMI6zJA&feature=related

世界4位 アメリカ  1分間  1163打
http://www.youtube.com/watch?v=oTbv0NBt-Ww&feature=relatedID:ocwLHj0X0
681名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/02(月) 19:20:50 ID:6D3bfXKO0
豚の脂身を耳につっこんで聞くと、あのプチプチがとても良いサウンドに聞こえることに気づいた
きっと伯爵の耳にもこのように聞こえているのだろう
682名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 05:16:37 ID:SZZaKgxJ0
本人の耳がだいぶイカれているんだろうね
聴力的にも、感覚的にも

たしか、プラネットXにゲスト参加した時に、ディメオラに指摘されたんじゃなかったっけ?
全然改善してねえけど
683名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 08:18:58 ID:BzU+DnkQ0
インギーはヘッドフォンで聴いてるがジャックは外れたままらしい (関係者談)
684名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 09:07:53 ID:Gx6jvKIx0
YNGWIE MALMSTEEN - FACING THE ANIMAL DEMOS(2CDR)

Studio demos for "Facing The Animal" album. (from Original Masters)

8年程前に登場し、ファンを驚愕させた「FACING THE ANIMAL」デモ音源集が装いを新たに登場です。
音質は最高レベルのステレオ・ライン録音。今回の再リリースのあたって、イングヴェイがコージーに
送ったとされるマスターカセット(「TDK SAX 90」)を、高度なイクイップメントで再生。コンピュータで
波形を比較頂ければ判りますが、過度にコンプレッサーをかけて音像を増幅させた既発とは違い、
本盤はカセット・マスターに収められていたままのサウンドを収録しています。

内容的にも5曲の未発表曲を含む非常に楽しめる内容で、ボーカルはアルバム通りマッツ・レヴィンが
務めているものの、音質が変わる最後のAlone In Paradiseのみ(おそらく)ジェフ・スコット・ソートが
歌っています。ドラムは殆どがリズムマシンですが、3曲目のPlaying With Fireはイングヴェイ本人の
プレイではないかと言われています。

Disc 1
1. Enemy 2. The One (unreleased) 3. Playing With Fire (unreleased) 4. Heathens From The North
5. End Of My Rope 6. Pearls And Swines (Casting Pearls Before Swine) 7. Sacrifice
8. Like An Angel 9. Another Time 10. Only The Strong

Disc 2
1. Unbelievable (unreleased) 2. My Resurrection 3. Blues - Tomorrow (unreleased)
4. Poison In My Veins 5. Paradox (unreleased) 6. Turkish - Aragon (Treasure From East)
7. Vivaldi 8. Alone In Paradise 9. Braveheart (instrumental) 10. Short Riff (intro only)

Yngwie Malmsteen - Guitar, Bass Mats Leven - Vocals Mats Olausson - Keyboards
685名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 11:06:51 ID:X0FKQZVZ0
レニングラード公演時のFar beyond the Sunの前奏で弾いてる曲って、
クラッシックの曲なんですか?それともオリジナル?
686名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 13:14:27 ID:3koFS28U0
●3●<俺が一人で作った!すべて俺のオリジナルだ!
687名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 14:13:12 ID:gu20QozqO
亡きポールモーリアに捧げた
688名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 14:48:48 ID:SZZaKgxJ0
>>685
トマゾ・アルビノーニの曲だっけか、確か

昔はヴァンキングの前に弾いてたね
689名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 20:48:22 ID:r5xI/tZv0
最近シングルって出してるの?
例えばセブンスサインではネヴァーダイ、フェイシングではアローインパラダイスが
確か第一弾シングルだったけど
それ以降のアルバムでもシングル扱いの曲はあるのかしら?
一覧ください
690名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 23:22:38 ID:2IbNNf8K0
>>685,688
Adagioの前
Paganini The Violin Concerto No 4 in D minor Allegro maestoso
http://www.youtube.com/watch?v=wQV5yxBKMPk

Albinoni Adagio
http://www.youtube.com/watch?v=u7G7QvydK4A
691名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/04(水) 00:09:21 ID:wrxqoeSH0
かきこめるかてす
692名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/04(水) 00:11:31 ID:wrxqoeSH0
書き込めた良かった

誰かこの曲の詳細知ってたら教えてくれないかい・・・?
http://www.cocodevideo.com/yt/UC2AYfqSEIo.html
693名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/04(水) 03:18:02 ID:p1sliDVl0
>>692
http://www.youtube.com/watch?v=d5dK1vq28-0

音源は見つけたけど詳細は分からん
本人達のプレイじゃない気がする
694名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/05(木) 03:30:07 ID:ef1gqFXb0
ウォートゥ〜聞いてるけど1曲目がアタックよりだいぶ良いな
それ1曲目以降はイマイチだけど
あとマークボールズの声が遠くで歌ってるみたい
これが噂の音質の悪さか
こんな音質で久しぶりの世界同時リリースしたのか
695名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/05(木) 03:42:55 ID:yysEcuk00
俺の知ってるインギー様は「アこのメ公ども、
やっと俺の魅力に気付いたかキャッホウ」辺りまでなんだが
今はどんな感じなの?
696名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/05(木) 05:36:20 ID:aiU4MpJv0
アこのメ公ども
697名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/05(木) 11:53:45 ID:A7OPhKvY0
>>695
楽器手放したり、海賊盤まがいのオフィシャル版を売って糊口を凌ぐ日々。
698名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/05(木) 12:23:33 ID:zU+WKOqY0
AngraのThe Curse Of Nature聴いてて、どっかで聴いたことあるなぁと思ったらHairtriggerだ
699名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/05(木) 12:38:20 ID:q6gQ5RLWP
そういやe-bayに出品してたインギーの粗大ゴミ誰か落札した?
700名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/05(木) 14:13:51 ID:gdkFHoNO0
>>697
今のイングヴェイそんなに酷いの?
海賊版リリースは出し続けてるけど、楽器まで手放してるのかよ・・・
701名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/05(木) 19:59:39 ID:ef1gqFXb0
ウォートゥ〜に入ってるジ・ウィザードってすげぇ良い曲じゃね?
1曲目とミラクルとこの曲のおかげでアタックより気に入った
702名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 04:28:25 ID:sccrhn9d0
インギーって韓国でも人気あるの?
http://www.youtube.com/watch?v=DjC4XQuirQE
703名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 04:53:24 ID:y/lJQUCs0
個人的には、イングヴェイはセブンス・サインまでで十分。
あとは聴く気がしない。
704名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 06:15:37 ID:rZx/DI6a0
自分はこの板の音楽詳しくないけど自分の好きなバンドは書き込みがほとんどない
このスレは今のイングヴェイにがっかりしてる人多い割には書き込みは結構あるのね
それだけ昔は魅力あったって事か
705名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 07:20:26 ID:xGKXVwGw0
・無茶苦茶なんだけど憎めない愛すべき性格にほれている。
・豚だの糞嫁だのネタに事欠かない。
・昔はほんとに凄かったんだよ!(今は見る影も無いが)

こんなところじゃないか?
706名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 08:14:26 ID:5bnIrzNM0
今も別に凄かないこともないけど音質には進化がないし
手癖はわかりやすく増えすぎだし20年やってて曲調に広がりはないし
プレイには精細を欠くし(遥か昔遡ることレニングラードライブで既に終わりかけてたが)
いい点より悪い点の方が目立つ。
長くやってりゃアラも見えてくるのが常とはいえ、これほどどうにかして欲しい要素の多い
大物はちょっと珍しいんじゃないか。
人柄にも問題あり、作品はコンスタントに出てるわけでもなくバンドメンバーは超流動的、
アルバム出しても「またか」程度のデキで、存在してるだけで十分って人でもないし。
人間最後は人徳が物を言うよねと気づかされる良い反面教師君。
707名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 08:33:14 ID:CECHGA3yO
HIROSHIMA MON AMOUR!!
708名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 09:35:26 ID:sCZQ4Qt40
326 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/06(金) 06:54:07 ID:???
観測機より報告
本日ヒロシマ上空快晴、視界良好

327 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/06(金) 08:07:56 ID:???
正直毎年この時間は原爆降って来そうな気がして怖い

328 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/06(金) 08:12:22 ID:???
広島じゃ今、全チャンネルで記念式典の中継しとうよ
画面がみんなおんなじじゃ

329 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/06(金) 08:16:59 ID:???
広島の民放は気が狂っとるけえ
709名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 18:18:25 ID:fn1H1hmZ0
>>706
模範解答だね
710名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/06(金) 23:42:29 ID:sccrhn9d0
何であんな音質悪いの?
アドバイスする人はいないの?
広瀬とかがインタビューで「音質悪いけど良くならねーの?」とか聞いたりしないの?
やっぱ王様だから機嫌損ねないように
711名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 01:47:03 ID:l6PUO5R10
>>710
ロックの録音悪いの多いな。マルムスのが特に悪いとも思えない(くらい
に他のも悪い)。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 01:53:19 ID:QYPQUSX90
イングヴェイで一番音がバランス良く録れてるのはfire and iceくらいかなぁ

まあ、音楽を聴きたいか音を聴きたいかで変わってくるよね
だから、ハードロックとかで音質はあまり求めないようにしてる

ただし、マーチングアウト、てめえはダメだ
713名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 07:53:13 ID:8OTErLWj0
せっかく曲が良くても音質がブチ壊しってあるじゃん
フェイシングってどうだったっけ
714名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 08:34:09 ID:ZWfxALxQ0
音質はインペリテリ見習えよマジで
715名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 08:36:31 ID:RXq/24sM0
タンガリディスが絡んでるのは、何だかんだダでそれなりの音質ではあった。
716名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 11:37:51 ID:Wuj2v2430
数枚を除いてドラムが酷い。
残響バッサリ切ってダンボール箱を叩いたみたいなスネア。
さらに音が埋もれるほどのリヴァーブ。

>>715
さすがにカッチリしてるよな。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 12:46:29 ID:4SeWWv3N0
>>715
クリスがからんだのってマグナムとインスピレーションとフェイシングの3枚?
718名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 13:12:36 ID:Bw4Tv5220
インスピは地味に良い。ここまでがアナログだったはず。
フェイシングはすっきりまとめてる。ここからご自慢のライダー2導入だったはず
機材じゃなくて使い方だけどねw

まぁ、インギーはモコモコが好きなんだと思うよ
719名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 13:13:39 ID:44BV2SIiP
この暑さで俺のマグナムオーパスの元気がない
720名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 13:33:11 ID:4DV3cDWu0
変ホ短調・・・いやなんでもない
721名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 16:13:20 ID:rereUl+30
>>720
え?インポテンツ!?
722名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 18:11:22 ID:QYPQUSX90
あと、トリロジーのドラムの音がめちゃくちゃだと思う
723名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 23:11:31 ID:QYPQUSX90
連続ごめん
コレって買いかな?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001F1XEAG/ref=s9_newr_co_ir05?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=left-5&pf_rd_r=0CVC8S72ECBJ7382KWR3&pf_rd_t=3201&pf_rd_p=95346169&pf_rd_i=typ01

ぱっと見だとイライラする編集付なのか、最初のものなのかがわからないけど
724名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 23:55:20 ID:Wuj2v2430
>>723
それ最初に出たビデオヴァージョンだと思う。
ギターソロで反転したりする最悪なやつ。
廉価版での再発みたいだけど、映像処理無しver.になってるってことはまず無いだろうなぁ・・
725名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 00:01:22 ID:ncFwOucr0
リッチー・ブラックモアだって40代中頃くらいのプレイは最悪だったから、そういう時期なのかもね
50歳くらいで「もう充分な音数は弾いたと思うよ。俺くらい弾いた奴はいなかったと思うね(笑)もう充分さ」とか言って、
速弾きを今の30%くらいに押さえてメロディを弾くギタリストになってくれればあるいは・・・
726名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 00:51:31 ID:RxSsGblC0
>>724
そっか、んじゃあ買わないなぁ
というか、無編集のものってもう手に入らないんかな?

書き込みどうもありがとうね
727名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 03:36:01 ID:YBfLUqbw0
728名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 05:31:26 ID:GE7xT+T90
「私はあまりの音の悪さに不良品だと思い、店に返品してもらいに行きました。」
とか酷い言われようだな
729名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 18:29:31 ID:rEH6u48D0
>>711
いやいや・・・確かにHR/HM系統(特に売れ線迎合してないもの)は
音質ウンコクラスが特に昔は多すぎるほど多かったけど
その中でもインギーは、「こんなに長くやってるのになんでいまだにこうなの?」
って感じじゃん。デビューして3枚目くらいまでが音質悪いと評されるなら
まぁしかたねぇかなぁって印象も持てるけど、コイツ何枚目よ?何年目よ?
昔はスカスカ、今はベース上げすぎ分離一切考慮せずで、
DQN車が外に向けた車載のスピーカーから流すR&Bの低音の如き音の品のなさ。
音とは関係ないけどジャケも毎度毎度ダサいの一言に尽きるし、
ストラトにマーシャル、フェラーリを堅持していて曲もフレーズもワンパターンで
昔から何一つ変えようとしない頑固な人って評価ができるけど、
本当にそれらの価値が彼にとってかけがえのないものだからずっとこのままなのか
本当はセンスがないだけなのか、インギーはそのキャリアの長さ、メディアへの露出度に比べて
実はいまだによくわからない人物だと思う。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 18:51:16 ID:CCGfBPXW0
119 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2010/08/08(日) 18:41:45 ID:rEH6u48D0
>>110
ヘッコのMaster of the Rings、Time of the Oath、Better than Rawにもあったな。
前者にはヴァイキー、後者2つはデリヘル。
たぶん大物になるにつれて時間取れなくなっていっただけなんじゃないかね?
或いは、一国のためだけにサービスするのがフェアじゃないと考えるようになったか。
それを言うならボートラは?ってことになるが、
あれってボートラにするために録るんじゃなくて、
アウトテイクの中でもマシな奴を使ってるだけなんだろ?
個人的には海外盤に入ってるボートラの方が好みであることが多いし、
慣習的に入ってるパッとしない曲のために200円、300円値段が上がってるかと思うと
ハラタツ。デモとかイラネー。


長文好きだなおまえw
731名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 20:30:51 ID:y2ln3KfE0
長文は書いてる奴は楽しいが見てる住人にはうざいだけ。
誰かのギターソロみたい。
732名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 05:56:54 ID:1P3q5F/y0
youtubeで再生回数が多いのってヤングギターか何かの教則ビデオじゃん
それ見て思ったけどイングヴェイってライトハンド奏法はやらないの?
733名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 07:45:26 ID:FqQU0elf0
たまにやるよ
734名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 08:31:31 ID:SAoPDZZO0
>>732
fury ディーモンダンス とかguitar solo時
最近はディーモンドライバ とか結構やってる
735名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 10:36:44 ID:Q1jYFWolO
>>732
スティーラーのアルバムでやってる
ナウユアシップス〜でもやってるな
いたってシンプルなやつ
736名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 14:04:34 ID:97gDr+0F0
●3●<エンジェルインヒー!!!
737名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 20:19:13 ID:8jxG+4nG0
●3●<エィンジェーインヒー
738名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 23:45:22 ID:0L2RvVzKO
アンリーシュの時今回はあまりやらないタッピングを増やしたみたいなこと言ってたと思う
739名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 23:54:20 ID:haoea5MM0
世界最速128ビートドラム 世界史上初の実証動画
http://www.youtube.com/watch?v=v5KhtWJOC9s

740名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 00:19:07 ID:cN6Ye7cu0
つまんね
741名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 01:29:16 ID:F/Wmqmxz0
プレイヤーとしては、やはりトリロジーまで。
その後は、いいものもあるが、粗さが目立つ。
742名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 12:25:40 ID:hbWrQFfDO
プレイヤーとしてはトリロジーまでで、F&Iまで一応、感性は減衰しながらも残ってたと思う
テクニックが落ちて時間差で感性も落ちてきたって感じかな
テクニックと感性は特にテクニックを要する音楽をやる上では切っても切れない関係だと思う
一方が特に素晴らしいとかあり得ない
743名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 13:37:37 ID:OjiPz6+8O
>>703 激しく同意
744名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 13:44:52 ID:Gya0D673O
セブンスまではよくきいたなぁ
エクリプスが1番すき
745名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 14:32:33 ID:YOOsPsb40
フェイシングジアニマルいらないとか耳腐ってるの?
746名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 16:32:34 ID:Z/a4ZB3E0
あんなのゴミでしょ
全アルバムまででボツになった曲をいじっただけって言ってたじゃん
そんなんで話になるかよ
747名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 16:53:04 ID:omngJTSY0
フェイシングほど期待して肩透かしを食らったアルバムもないわ。
1曲目こそ「おっ!コージーじゃん」と思わせたものの・・・・後は延々とつまらない曲。
748名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 17:19:08 ID:/MemOMVx0
俺も>>703に同意だな
それ以降はこれだ!って曲がだんだん無くなってくる 
749名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 17:23:01 ID:3gclzUvGP
750名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 17:26:22 ID:BDF0JZb70
>>746
俺も好きじゃないアルバムの1つだけど、あれボツ曲集なの?
良かったらソースを

>>749
SACDで驚くほど音質変わるもんなんかね?
それなら欲しいかも
751名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 18:53:11 ID:/rDbh5Ev0
>>750
SACDにしたからみんなが驚くほどよくなるってことはないよ。
マニア対象にCDとSACDのブラインドリスニングをしたら、結構な
人がCDの方を「良い音」としたという報告もある。聞き慣れたはっきり
とした音だったかららしい。

普通の人が聞いて驚くほどよくなるって感じるのはリマスターの方でしょう。
752名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 19:21:02 ID:/MemOMVx0
SHM-CD HQ-CD SACD Blu-spec CD やら高品質CDでもいろいろあんだな
最近のアルバムもSHMだったっけ インギのアルバムでやって意味はあんのかな
753名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 19:24:23 ID:omngJTSY0
プロダクションの悪さが余計際立ちますw
754名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 20:28:06 ID:DE6kfuym0
>>750
驚くほどは変わらないよ。
SACDってのは基本的に微妙な変化だね。
いい方にちょっとだけ変わる。
デジカメで言う画素数が良くなったみたいなもんだ。

SACD以外のハイスペックCDはあまり優れてるとは思わないな。
SHM-CDって音が丸くなってないか?
755名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 20:47:56 ID:BDF0JZb70
>>751,754
どうもありがとう
それならわざわざお金は出したくはないなぁ、もう持ってるアルバムだしね

756名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 21:44:37 ID:GrxnUH4C0
パープルのストームブリンガーのDVD-Aは面白かったけどね。
757名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/11(水) 04:40:26 ID:GgcK2aLlP
あれは最高だな
758名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/11(水) 11:31:20 ID:Y1lQENhe0
フェイシング〜はBURRN!のレビューで4人全員がすごい高得点だったな
インギーのみならず歴代4人採点作品で最高クラスじゃないかしら
他にはフェア・ウォーニングのGo!とかが高得点だった印象
フェイシング〜はアナザータイム、マイ・レザレクション、ライク・アン・エンジェル、
エンド・オブ・マイロープと良曲揃いの名作だよ
759名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/11(水) 12:36:12 ID:zeeif9R00
フェイシングは曲調があまりネオクラしてないのがいい。
そこでクラシカルなギター。現代版あるか取らすって感じかな。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/12(木) 20:47:57 ID:eY/cl8br0
あげ
761名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/12(木) 21:50:41 ID:L17JAPGz0
まん
762名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/12(木) 21:51:20 ID:sWM8obyw0
ぎゅいーん
763名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/12(木) 22:02:33 ID:u0Rk1pjp0
ゴリゴリ
764名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/12(木) 22:07:15 ID:dV3gwGpp0
エクスタスィ〜!
765名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/12(木) 23:51:21 ID:z5kGHOwxO
ネタが無いなあ
新作どうなってんのかなあ
最近もったりしたペースになったな
あっという間に50歳なっちゃうぞ
766名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 02:46:43 ID:Gh8AA3Mh0
手癖フレーズのオンパレードやめてもらって、
昔のような研ぎ澄まされたギター弾いてほしいな。
767名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 07:41:06 ID:w22q7otw0
もうネタ切れだし、本人もああいう人だから
性格も出ちゃうよね
768名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 07:57:23 ID:qiABGFev0
死ぬ前に1枚ぐらい速弾き封印したアルバム出してほしい
アクセントでたまにピロピロするのは構わないが
769名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 08:55:35 ID:9gprWqfC0
770名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 13:27:42 ID:gwh2H24tO
もう結論出てるからなぁ・・7サインで終わってるって。パーペチャルなんか買って損したorz
771名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 14:19:30 ID:qiABGFev0
パーペチュアルはギター放り投げてるだけで買った俺
772名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 18:40:18 ID:Ng2fc0360
みんな好きじゃないんだ?
俺はどのアルバムも好きだよ。
デビューから最新までとりあえず全部好きなのはオジーとインギーくらい。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 21:37:03 ID:huev2z4GO
セヴンスサインまで+おまけでフェイシングだな通して聴けるのは。他のアルバムは刺さる曲が無い。もう良い曲書けないならジェフスコットソートのバックでリフでも弾かしてもらえ。
774名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 22:57:28 ID:O6lPhPRD0
リッチーの後追いしている経歴からして、中世アコースティック楽団結成
という手も考えられる。
775名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 23:07:39 ID:rAZ3JJ8m0
>>760ー764
ちょww縦読みwwwww
776名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 23:51:38 ID:w22q7otw0
セブンスまでセブンスまでって言ってる奴がいるけど、セブンスそんなにいいか?
ライブでは荒いだけじゃなくて、リズム感もボロボロだし、歌はそんなに嫌いじゃないけど、ソロ聴く限りマンネリ化してるでしょ

セブンスサインの「セブンスサイン」のソロも若いころに作ったのを使いまわしてるだけだし、そこまで言うほどじゃない気がする、人それぞれではあると思うけど


ただ、バリースパークスは好きだった
777名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 00:17:46 ID:2z65VTiR0
セヴンスは楽曲がいいよ。
ソロの完成度とか技術的な事は初期数枚で正直お腹いっぱい。
 
サウンド面だけじゃなく、活動自体を客観的に見れる人間が必要。
そうじゃないと可もなく不可もない作品をダラダラと出し続けるだけでしょ、今後も。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 00:21:33 ID:EyVXk67FO
嫁が変われば新しいバラードが書けるよ!
779名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 00:24:30 ID:pfdYEWpHO
俺はイングヴェイはアルカトラスからパーペチュアルまで、駄作は無いと思ってるんだが。
必ず何曲はいい曲あるからな。確かにたいくつな曲もあるけどね。
とか、言ってるけどアルケミーはあんまり聞かないんだよね。いい曲多い多いけど聞いててしんどい。
780名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 01:03:58 ID:FmGDBPOt0
>>777
それにはおおむね賛成出来るわ
初期、特にライジングフォースとマーチングはソロの完成度が凄く高い

でも、歌を聴くならオデッセイとかあの辺の方が優れている気はする
781名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 01:54:37 ID:p543RT5ZO
アンリッシュ最高

パーペになって音が細くなったのが残念
782名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 12:39:45 ID:wxrpSLds0
これまでのアルバムが原子力潜水艦ならパーペチュアルは帆船だ、というのが正しい認識
783名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 13:29:23 ID:SP3zzmPRP
バロック音楽隊を結成しろ
784名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 16:10:44 ID:8uRgr72V0
インギーは自分の感性を頼りにバロックの表現なぞってるだけだから
バロック音楽隊なんて無理でしょ。
リッチーの場合、バロックよりさらに古いルネッサンス期のまねごとだから
てきとーなことを何をやっても許される。
ぶっちゃけリッチーもバロック音楽に対して本当に造詣が深いわけでもないだろう。
高崎晃も「音楽的にはレインボーとそれほど変わってない」って言ってるし。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 16:29:10 ID:8uRgr72V0
間違えた。リッチーの場合「ルネッサンス音楽に対する」造詣。
786名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 17:25:52 ID:QjxtEZAd0
リッチーはあくまでポップス音楽がやりたいんであって、
クラシック音楽をやりたいわけじゃないからな。

ジミー・ペイジだってそこまでケルト音楽や中東音楽に造詣が深いわけじゃなくて
上っ面を借りてるだけなのにあんまり文句言われないんだから、
リッチーに関しても同様でいいんじゃないかと思う。
ただ、イングヴェイはコンチェルトスィートの時に散々吹きまくったので、
批判されるのは仕方ないかも。
787名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 23:35:07 ID:MDhgKXWo0
リッチーvsイングヴェイ徹底比較

      リッチー  イングヴェイ
キャリア   98       92
名声     99      85
技術     90      99
カリスマ性  97      91
芸術性    98      90
人望     90 15
嫁      97   3 (前妻:論外 前々妻:85)
788名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/14(土) 23:36:07 ID:MDhgKXWo0
あれ?なんかずれた
789名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 00:15:04 ID:HmQHhIUw0
キャンデスってそんなにイイか?
リッチーもういい歳だから若さに目がくらんだだけじゃねえの?
790名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 00:18:20 ID:sxK/o+z60
ギター初心者なので巧い下手がよく分からんのですが、
インギー絶頂期の動画とインギー劣化後の動画のURLをYoutubeで教えてください
どこが下手になったのか見てみたいです
よろしくお願いします
791名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 00:24:14 ID:LGHdTLaE0
>>789
リッチーの元片腕をバンドに繰り返し呼ぶっていうのが、金持ちギタリスト
の趣味としていい。リッチーが離婚したら絶対イングウェイはキャンディス
と結婚するはず。
792名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 00:30:47 ID:6zHwVrwA0
リッチーの変なコスプレに本気で意気投合してるなら良い嫁だと思う
でもそうじゃないような気がする
793790:2010/08/15(日) 00:44:01 ID:sxK/o+z60
これが全盛期のインギーでいいんですよね?
yngwie malmsteen - beyond the sun (live)
http://www.youtube.com/watch?v=UmWaS6N3vVE

事故後とか劣化後って言われてるので
全盛期との違いがよく分かる動画どなたか教えてください
794名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 01:36:57 ID:XH9d92Y30
>793
事故後

十数年前
http://www.youtube.com/watch?v=ZbGvu1RJND0

数年前
http://www.youtube.com/watch?v=Q3MCj4zkVpc

これを劣化ととるかは君次第。
プレイがどんどんラフになってきてるけど
俺は大好きだぜ。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 02:34:35 ID:mery8PTq0
解説のない教則ビデオ
796名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 02:42:10 ID:YbSEBB4Y0
>>787
リッチーの人望が90っておかしいだろw
797名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 03:01:53 ID:sxK/o+z60
>>794
ありがとう
さすが初心者の俺・・・
さっぱり違いが分からない
>>794のライブ動画は音質悪いなあぐらいしか思えない
まだまだ修行が足らんなあ
798名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 05:06:11 ID:BEGFms8iO
事故後の動画マシなやつ持ってきたなw
799名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 20:47:53 ID:2cupt2Ji0
>>791
ジミヘン崇拝するあまりに
恋人だったモニカと付き合っちゃうウリみたいなもんかw
800名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 21:39:12 ID:H4ZHrSLRO
>>787
ポイントの付け方が絶妙だ
同意せざるを得ないw
801名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 21:44:43 ID:I5LNSBeAO
>>799
既にそのウリの女を譲り受けているイングヴェイ…
802名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 22:21:23 ID:HmQHhIUw0
ウリのお古って誰? エリカの前に付き合ってた彼女?
803名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 22:43:51 ID:I5LNSBeAO
エイプリルだよ。
804名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 23:22:51 ID:Fz6tyjHTO
よくあんなきしょいジジィとヤれるな。
いいギタリストかもしれんが見た目がきしょ過ぎだろ。ジジィだし。
805名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 23:54:30 ID:qPj0HxowP
>>787
リッチーの嫁一族もアレだろ
功罪+-して15くらいだな
806名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 23:59:32 ID:OqiXlSLz0
エイプリルはウリの中古だと今わかったから1点減点で
807名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 00:09:43 ID:cLCBmHzN0
リッチーの人望もそんなに高くないだろうw
808名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 00:36:51 ID:uQ3kcVaE0
リッチーも当時、何の信用も置けない最低の男だったよな。
プレイも手癖ででたらめ弾いてるだけだったし。
まあすべては昔の話だけど。
809名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 00:43:33 ID:k7EjHTI8O
そうだな。リッチーは「職務放棄」の常習犯だった。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 00:49:13 ID:CGSPrSXm0
>>807
一緒にバンドやった人間からは高くないだろうけど多数の酒井とか広瀬的な人間から高い人望を得てるんだよw
イングヴェイも広瀬とかからは尊敬はされてるだろうけど、どこか半笑いな気持ちがあると思う
811名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 01:55:11 ID:M5ivfKeY0
少なくともインギーは職場放棄は20代で卒業してるだろ。
リッチーは齢50でもパープルでは職場放棄してたからなあ。
812名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 01:55:15 ID:tAK2/QGj0
>>794
座って弾くのとライブでアクションしながら弾くのじゃ比較にならんだろ
前者は丁寧に弾くし後者はどうしてもラフになる

最近のインギーが荒いプレイなのは間違いないけど・・
嫁か息子の事か他の何かが気になって昔みたいに100%ギターに集中出来ないんだろうな
813名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 04:14:07 ID:4t5iwCh/O
>>799 モニカのほうから迫ったらしいけどね(笑)



・・・それならなんで死んだんや!!
・・スマン、スレチな上に興奮してしまった。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 05:12:36 ID:XAX8ll19O
イングヴェイがステージでトラブル起こして、次の出番だったDREAM THEATERの楽屋に謝罪に来たとき、楽屋の食べ物半分食って帰ったエピソードってウィキペディアに載らないのかな。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 07:40:14 ID:gU7oYxBh0
・3・<カーチャンが「早いのはギターだけにして!!!」って怒鳴ってたよ
816名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 11:09:05 ID:UN0MDitaP
>>814
お前書いて来い
817名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 11:48:47 ID:uDH91BFuO
>>814
えっ何その面白い話?w
818名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 12:29:58 ID:XAX8ll19O
>>817
このDVDのオーディオコメンタリーでDREAM THEATERのメンバーが言ってた。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_10/375-6489593-7312607?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1281929183&a=B000AU1IYM&sr=1-10
819名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 13:50:15 ID:srrVb0EKO
面白そうだな
インギーがドリムシに触れてるのはちょっとなんかの雑誌でしかみたことないし
820名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 14:05:06 ID:zM63EJcb0
インギーとペトルーシの対談が載ってる炎は宝
821名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 15:00:26 ID:HLhqjAu90
>>814
こういう話聞くとやっぱ憎めないな、この人w
822名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 15:00:53 ID:LTzPTIqY0
そのドリームシアターの話、誰か簡単に説明してくれww
823名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 17:00:08 ID:hhBvLiY50
>>822
簡単にまとめると
イングヴェイがステージでトラブル起こして、
次の出番だったDREAM THEATERの楽屋に謝罪に来たとき、楽屋の食べ物半分食って帰った。
824名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 17:06:14 ID:LTzPTIqY0
うん、何というか書き方が悪かったな

どういうトラブル起こして謝りに行ったのか、出来る限り知りたい
825名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 17:11:49 ID:zs1TW4ZvO

ミラクル オブ ラブ
826814:2010/08/16(月) 17:19:50 ID:XAX8ll19O
文章わかりにくくてすみません。
朝寝呆けてて推敲が足りませんでした。
トラブルはギター破壊のときの火が原因だった気がします。
827名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 18:28:55 ID:4t5iwCh/O
他人の葬式とかに出ても食いまくりかねんなwwww
828名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 21:06:10 ID:zs1TW4ZvO
納得1パックに梅干し1個。。。
こんな食事がありがたい。なんておもうんだよな。

おまいらもそんな感じだろ?
829名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 22:22:46 ID:FPBIwKT20
通夜の席で一人黙々とお新香巻きを食べ続けるインギー
830名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 23:19:26 ID:k7EjHTI8O
>>826
ドリムシのツアーレポートみたいな英文の記事で読んだ気がする。
片手に缶ビール、片手に女(アンバー)の腰をがっつり掴んでベロベロに酔っぱらって
「おまいらマジサイコー! 俺様もいつも聴いてるぜー!」って言ってたとか。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 02:03:55 ID:VbDWj7rc0
昔のような丁寧なプレイはもうしないんだろうか?
832名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 06:30:40 ID:nle3Uoql0
●3●<できますん
833名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 16:08:43 ID:0K7PaTMs0
リッチーのようにできない事は人に任せちゃえばいいのになんで自分でした
がるんやろか?
@本当に自分が一番できると思っている。
A上手くできない事を認めたくない。
834名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 20:11:27 ID:V3um0yxo0
イ「この際だからバンドも誰かに任せて、自分は楽屋で食うことに専念したい」
835名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 21:38:26 ID:M2BwzcUm0
・3・<トーチャンが今後はPerfume方式でとか何とかブツブツ言ってたよ
836名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 23:37:26 ID:XvzgrtnO0
どん兵衛のカレーうどんは印具兵衛にしたらいいと思う。
837名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 00:30:03 ID:epa6bnR00
貴族うどんとか食べてみたい
838名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 00:49:52 ID:ckfJcvw50
肉うどんで葱も入らないのな
839名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 13:09:34 ID:fw7JVEOeO
丸虫商店
840名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 15:49:16 ID:t6juasEfO
もし俺がイングヴェイだったら……。

俺「(手のひらが小さくて指が短いことをインタビュアーに指摘されて)そうかい?○○も小さいけどね(笑)(グッと○○を勃てる)」
841名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 03:29:48 ID:CgYqXSDMO
>>840
●3●ゲラゲラ
842名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 06:47:52 ID:6mwmTfe7O
初期の正確無比なプレイを維持するのは自殺行為だな。よくやってる方だよ。
プロでギター弾くんだったら手を抜かないとやってられんよ。
奴は超人的と言わざるを得ない。
843名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 07:52:21 ID:i18kde5o0
まあ才能なんて遅かれ早かれ(ふつーあっという間に)枯渇するもんだからね。
ヴァイやサトリアーニのようにストイックに勉強するタイプなら
歳食ってもそれなりにクリエイティヴになれるだろうけど
リッチーだのインギーだのの感性で突っ走るタイプだと
本人が新しいことに興味失った時点でクリエイターとしては終わりだろうな。
あとは古典芸能のように同じ芸風を繰り返すだけだね。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 08:25:53 ID:1F0jkOfX0
セヴンスサイン以降、原子力潜水艦路線になってからは、あえてラフに弾いているようにも思える。
俺は伯爵は古典芸能で良いと思うんだ、Blackstar Part2、Part3〜でもね。
ただ本人は初期の緻密で繊細な音楽に、もう興味は無いんじゃないかな? 
845名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 10:21:42 ID:lcXM7VrN0
もう一度新世紀やってくれればもうどうでもいいや
846名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 11:46:36 ID:IH1ZulgQ0
リッチーはクリエイターとしてはどんどん進化してるんじゃないか?
ブラナイの完成度、地味ながらも着実な進化は、ムラのあった昔の活動よりずっと充実してる。
847名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 17:00:23 ID:YKNFemPZ0
アルケミーはフリークを一掃するためどや顔で出したはいいが

「今のイングヴェイじゃこれが精一杯なんだろな」ってコメント読んだ時

過去の遺産行きみたいで悲しかった記憶があるな
848名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 17:08:42 ID:W5Bogy5G0
俺、アルケミー好きだけどなぁ。
849名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 19:23:17 ID:2PuQHm2y0
アルケミーはレオナルドは良かったな。
イングヴェイにもまだ引き出しがあったと。曲自体もいいし、マークもいい仕事している。
ウィールド・マイ・ソードも別に目新しくはないが、リフが印象的で良かったしいい曲だと思った。

アサイラムは確かにギターで弾くのは難しいんだろうけど、印象には残らん曲だったな。
ブルーも言うほど泣いてないしな。
850名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 19:56:09 ID:lYgfVAzd0
アルケミーだと組曲が好きだな、特にドラムが好き。
God Is Godは完全な蛇足だが…

てか今さらだけど、なんでこの人は音質に全く拘らないの?
851名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 21:44:58 ID:+yC5tAxD0
VAN HALEN聞いていたけど、このスレ見て久しぶりにSeventh Sign聞きたくなった
どこにあるか探さねば
852名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 23:29:27 ID:E1lSnvCI0
I Can't Waitに収録されてるFar Beyond The Sunは
その場のノリで弾いてるのがバッチリはまっててとても良い
853名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/20(金) 13:48:48 ID:VicSpZvSO
>>851 エルグランド?のCMいいねー
854名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/21(土) 12:15:16 ID:qfugHhGV0
サトリアーニのライブ映像見たんだけど凄まじいな。
天才だとは思わんけども常人の計り知れない努力の末に誰も届かない領域に達している。
インギーもサッチぐらい努力を続ければまた浮上できるのかな。
855名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/21(土) 12:36:55 ID:wCyCME700
ハゲ隠しをしないジョー
ハゲ隠しの疑いがあるイングヴェイ
ハゲ隠したほうがいいんじゃないかウォーレン
ハゲ隠しのためなのかヘッドフォンを妙に愛用するポール
856名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/21(土) 14:04:58 ID:K0d6P7w20
>>855
ポールは耳の為だろ、ふざけんなカス
857名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/21(土) 20:24:58 ID:4519gR690
もう嫁もいるし、ガキもでかくなってきたから、日銭を稼ぎ続けることが重要なんだろうな
悲しいけど、インギーも日々の生活から逃れられなくなってきたんだろう
しばらく傑作は無理だよ。もう好きなことできるのは老後だから10年後くらいか・・・
858名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/21(土) 22:55:34 ID:qfugHhGV0
そろそろ死にそうな予感がする。いや、不謹慎なのは分かるけどマジで。
エルビスだって糞じじいになる前に死んだからな。
859名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 00:07:24 ID:7fgFs74JO
>>856
確かにポールは耳悪くてヘッドフォンしてるけど、近年薄くなってるのは事実
だからといって>>855みたい馬鹿にされたらムカつくのもわかります
860名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 08:21:44 ID:bbCyy8iX0
あれはソロ前のジェスチャーのことでしょ
エリックがしゃべってるときにヘッドフォン外して
頭のてっぺん客に向けて指さして笑いとるやつ
861名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 12:50:13 ID:XKR2WVEf0
マーチングかトリロジーの再現ツアーして欲しい。
862名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 15:08:34 ID:DIliUJgP0
ベーシストはイタコのばあさんか
863名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 16:31:41 ID:c2xFrzss0
ある意味こいつは真の糞メタルギタリストだよ
こいつのピロピロは糞メタルを体現してるぜ
864名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 18:10:42 ID:4Iyhfwx80
トライアル・バイ・ファイアー:ライヴ・イン・レニングラード ’89(数量限定生産) [DVD]
http://www.amazon.co.jp/dp/B001F1XEAQ/

内容紹介
【アンコールプレス】80年代末東洋諸国が揺れ動く最中、王者インギーが旧ソ連に降臨!
しかも面子はヴォーカル:ジョー・リン・ターナー、キーボード:ヤンス・ヨハンソンという磐石の布陣!
クラシックの有名なフレーズをふんだんに盛り込んだインギーのパフォーマンスは最も脂が乗っている時期のもの!
                                                    ^^^^^^^^^^^^^^^



狙ってるのか?
865名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 20:52:08 ID:+ZIIZ1l50
>>864

カラダに脂が乗ってくるのは、それより後だけどな。
866名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 22:20:33 ID:PEvRGTYB0
皮肉じゃん?
867名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 22:47:39 ID:f9hpnfAe0
贅肉でしょ?
868名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 23:53:31 ID:ZZuvCsMX0
もうこの時期から脂のり始めてるけどな
869名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 00:00:54 ID:17ki8KVi0
ルックスもプレイもかっこよかった最後の時期>レニングラード
870名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 03:36:51 ID:y80+HPSu0
レニングラードのは、ところどころ音を重ねてるのが気にくわないな
まあ、レニングラード以降のライブ盤はみんなそうだけど
871名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 12:41:51 ID:zCII5hEa0
リアPUで弾いてる時の方が音にエッジが効いててブライトな感じで、俺は
大好きだな。
872名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 13:44:35 ID:f3duHoWNO
>>870 ヤンスなんか全部被せでやんす
873名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 16:46:03 ID:y80+HPSu0
>>872
やっぱそうなのか
弾いてるのに聴こえなかったり、レニングラードは評判は高いけど、音質もイマイチだしけっこう雑な作品だよね
874名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 18:39:31 ID:NC0ey+Jo0
イングヴェイのライヴ、被せが多いから信用ならない。
875名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 19:36:44 ID:m9zrT8330
こんなポーズ取ってるのにジャカジャカ聞こえるもんな
聞こえちゃダメだろと

\○
 え>
 く\
876名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 23:45:30 ID:MaIteIiI0
どうせ不自然ならCDの方の音源被せても良かったよな。
CDの方は映像無いのをいいことに素晴らしいプレイしてるw
877名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 23:49:52 ID:N6UxsIR80
>>875
なんか爆笑してしまった
疲れてるのかな・・・
878名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 00:49:15 ID:+b08Dg3z0
>>876
同じ日の演奏って事になってるけど、全く違うよなあれw
879名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 01:15:21 ID:w20GEGhm0
レニングラードのCD、そのうち2枚組で完全版みたいな形で出してくれないかと思ってたけど、
こういう話聞いてると無理そうねw
880名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 01:25:05 ID:KZVrZvF10
ビデオはともかく、レニングラードのアルバムは名盤だと思うよ。
プレイがラフだろうがオーバーダブしてあろうが
ライブバージョンのライアー、ファービヨンドザサン、ユードントリメンバー、
ヘヴントゥナイトが聞ける価値は高い。
881名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 01:42:37 ID:+b08Dg3z0
あと、FuryとかもCD盤に入れてくれればなお良かった
882名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 03:31:00 ID:qLx85Zor0
>>880
確かにアルバムの演奏はいいけど、被せてあるって知っただけで興ざめ。
ファービヨなんか、特にそう思う。
883名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 12:32:40 ID:eFws1drM0
>>882
いいじゃねぇかあくまで「作品」なんだから
被せてもロクなものにならない連中もいるんだし
ナマモノが聴きたいならブート買うしかないな
884名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 13:35:39 ID:vN/SYQTq0
そこは「ライヴ行け」だろ
885名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 13:49:48 ID:ah3Z7zLWO
そう考えるとやっぱメタリックライヴは凄いなw
886名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 14:23:58 ID:0slp04nw0
どうしてもメタボリックテブに見えてしまう俺
887名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 21:16:46 ID:QOzgA+3Z0
新しい新作まだッスかね
888名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 22:32:17 ID:nazWuQLuP
いや〜、イース4ってマジ面白いわ。
久々だね、ゲームにはまったの。なんせ曲がいいわ。
http://www.youtube.com/watch?v=zPrXHOm1xmo
889名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 22:52:43 ID:kxgkrmsY0
T,Uの方がおもしろい
ちなみにVも好き
890名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 22:57:07 ID:Mlso3z2n0
セブンスサインってドラクエっぽいよね
891名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 23:56:36 ID:CpB6umF/0
事故前の、メタリックライブのあのピッキングの美しさ。
あの右手親指の反りの美しさ。
異様に滑らかなピッキングは魔法を見てるみたいでうっとりする。
あれが失われてガチャガチャした普通のピッキングになっちゃったのは、
ほんと惜しかったなあ。
892名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/25(水) 03:39:18 ID:26zHQAyd0
>>883
G3の被せだけは、特に許せないな
アレは流石に音がおかしすぎる
893名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/25(水) 04:00:48 ID:Yth4rtCs0
>>888
Far Beyond The Sunをパクったのは当時結構有名だったな
ちなみにそのゲームの作曲を担当していたのは元Gargoyleの屍忌蛇。
まぁ屍忌蛇はかなりイングヴェイの影響を受けているから、奴がパクったんだろうな
894名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/25(水) 04:52:10 ID:26zHQAyd0
>>893
え、コレ屍忌蛇なのか
確かサントラには入ってないんだっけかねw
895名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/25(水) 07:36:17 ID:2CvNQ4M40
Far Beyond The Sun屍忌蛇がカバーしてたな
ライナーで最初はまったく弾くことが出来なかったけど、
ある日突然弾けるようになったとか書いてた
896名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 12:29:30 ID:A17ixiJfO
スレチだけどメタル板過疎りすぎ(>_<)どこか賑わってるサイトがあるのかな?
897名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 12:43:12 ID:5i1dE+a00
2ch自体が過疎ってきてるよ
898名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 15:37:08 ID:0YFQONGH0
まだ、ここは賑わってる方だろ
899名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 17:13:04 ID:eUWUg9K10
>863
お前、インギーの完全コピーできるのけ?
900名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 17:23:45 ID:GiYZvZVh0
体型は完コピしたぜ
901名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 21:30:24 ID:0YFQONGH0
俺も最近体系コピーしてきている、やばい

わかりやすく言うと、だいたいレニングラードあたりに来てる
902名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 22:29:52 ID:3aBF8U8G0
>>893
デタラメ書くな。
903名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 22:56:24 ID:IeAOlccn0
それにしてもレニングラードのライアー
メインリフを1度も弾かない手抜きなのに
オリジナルよりかっこいいのが凄いw
他にもそんな曲あるかな?
904名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 00:47:26 ID:L8T2kWNv0
>>903
ターナー効果じゃね?
あの曲ターナーが歌ってもハマるからかっこいいよね

演奏はいい加減で好きじゃないけどw
905名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 02:35:36 ID:7vxjYeta0
>>901
神の領域に近づいてるんだ、やばいは無いだろ

>>902
そういう時は、ちゃんとした根拠を示して具体的に反論するもんだ
906名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 04:25:46 ID:L8T2kWNv0
>>905
このまま順調に太っていけば、ギターの腕前も上がるもんなんかな
907名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 04:49:49 ID:7vxjYeta0
そいつは夢のある話だ

アルカトラズの1stで、デブ化以前のインギーが
既に弾きまくってる事には目を瞑ろう。
908名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 06:33:19 ID:g9eTylJp0
>>905
おいおいインギーに近づくことは神に近づくことではないぞ。
神になりたければ失踪したりキチガイになったりしてもっと過酷な道を歩まんと。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 06:36:38 ID:OBabxkN70
ピークに達したらヒゲも生やせば完コピ
910名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 07:03:26 ID:+uilS1EF0
ジョーリンじゃなくてターナーと呼ぶ奴初めて見たわw
911名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 08:26:17 ID:I+xLxzOj0
ソートさん、エドマンさん、ボールズさん、ホワイトさん
912名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 11:07:41 ID:7oH3hxbZP
年末発売に向けて新譜作ってるってよ
913名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 15:47:57 ID:wRDiXlmc0
これか

ttp://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=269810516&blogId=538583776
Yngwie is back in the studio recording a brand new record. We're also told the album would be released
this year! More info will be released soon...
914名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 16:14:11 ID:QdZLAfTd0
BEAT ITのカバーは酷かったな
915名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 18:33:47 ID:tSG4v7ip0
148 名前:名無しがここにいてほしい [sage] 投稿日:2010/08/27(金) 18:15:06 ID:qe8H7ZyQ
ほれ、スレ立ててやったからこっちでやれ

【果てしなき】プログレ爺 vs ヘビメタ豚【闘い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1282900431/l50

149 名前:名無しがここにいてほしい [sage] 投稿日:2010/08/27(金) 18:21:47 ID:YxBYQeNS [51/51]
そういう糞スレは臭い豚の集うヘビメタ板に立てろよw
916名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 18:46:36 ID:TBilHb830
>>914
そんなんあったなw
917名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 18:47:28 ID:Ar5P2Ajr0
やっぱヴェセーラ時代がいいな
ただヴェンジェンスだけはホント駄作中の駄作アルバム
918名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 18:50:44 ID:TBilHb830
>>917
そんなんあったか?
919名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 19:35:15 ID:OGubgNmn0
新作は楽しみだね。
でも、またガッカリさせられるんだろうなぁ。

>>917
FIRE IN THE SKY、VOODOO、THE ONLY ONEは良いアルバムだと思う。
920名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 22:26:37 ID:TjKZ8xd20
ぬるぽ
921名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 22:43:14 ID:g0gSgxS20
無視無視。
922名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 22:45:54 ID:TBilHb830
>>921
それ書き込んだ時点で無視できてない件
923名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 23:04:15 ID:oRiKajG/0
ぬるぽなんて奴はメンバーじゃない。ただの負け犬さ。
924名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 02:57:09 ID:I1UOFGjf0
やっぱりlive'83はいいね

バッキングも含めてまともに弾いてる唯一のライブ盤じゃない?
今のイングヴェイ見てると、これ、奇跡のライブアルバムだろ
925名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 10:34:06 ID:mFNia5PW0
>>917
オレ様のフィレミニヨンを駄作とかいう奴は
毎日マク○ナル○のハンバーガーでも食べてりゃいいさ
しかもVengeanceは曲のタイトルだ
アッハッハッ
926名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 16:53:21 ID:eP4j2wl00
>>925
oh...
927名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 21:01:14 ID:pIrKXwh80
■ 俺は貴族だ 正確には伯爵だ
928ブルース・失禁ソン:2010/08/28(土) 21:25:45 ID:XWi7zrkT0
■ それがどうした
929名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 21:50:37 ID:QbwnTPje0
モスバーガーは最高だ
930名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 22:28:06 ID:dRq2B/480
残ったのは俺だけだ!他の奴らは今頃バーガーキングで働いてるよ(笑)
931名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 22:44:50 ID:XWi7zrkT0
「俺以外の奴等はみんなカス」
932名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 03:03:30 ID:Bx2g78MM0
ぬるぽ
933名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 03:14:12 ID:ejXW6kzu0
ガッ
934名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 18:19:38 ID:5GGBUK4V0
>>930
でもお前もブートや古い機材を売ったりして生活費稼いでんだから、もうすぐバイト生活始まりそうじゃんw
935名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 20:19:46 ID:jbPJDM/z0
フェラーリ売ってジャガーに戻したら良い作品出来るかも
936名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 20:29:49 ID:YoujxRkK0
プリウスでいいだろ
937名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 23:23:08 ID:/Gojh4+k0
全て本物じゃなきゃダメなんだ だからオレはフェラーリより高い金を
コンソールにつぎ込んだんだよ
ProTools?あれは子供のおもちゃだもの デジタルの音なんて悲惨なだけだよ
Ampfarmのようなシミュレーターはマーシャルの替わりにはならないんだ
セイコーとロレックスの違いと言えばわかるだろ?
938名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 23:34:54 ID:1xODA+Vm0
確かにセイコーの方がいいな
939名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/30(月) 01:17:27 ID:MHzCv5a+0
あんな音質のアルバム出してる人が
その辺の音質の違い本当に分かってるのか疑問なんだがw
940名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/30(月) 01:20:27 ID:11+0uN5Y0
ブタ貴族<スキャロップドネックはギリシャのハーブからヒントを得たんだ

こんなことをずっと言い張り続けたエンターテイナーだからな
何でもアリです
941名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/30(月) 01:33:47 ID:e9mqNaO40
スキャロップにしたのは楽器屋でアルバイトをしていた時、リペアに出された
古いリュートを見て「これだ!」と思ったんだ 長く使いこまれて自然にフィンガーボードが
くぼんでしまっていたんだが オレのフィーリングにマッチしたんだ
リッチーの影響?情報の入ってこないスウェーデンの片田舎に住んでたオレが
そんなこと分かる訳ない なにしろ GuitarMagazineしか情報源がなかったんだから
942名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/30(月) 01:38:46 ID:5cjwgv7b0
ぬるぽ
943名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/30(月) 03:19:40 ID:8wdouOvp0
ガツ
944名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/30(月) 03:38:12 ID:5cjwgv7b0
イングヴェイは紙
945名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/31(火) 03:23:13 ID:fLBH6z4u0
>>940
胸が熱くなるな
946名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/31(火) 11:34:35 ID:X5I1xWm80
誰か教えて。ライヴでレオナルドやったことアルケミー?
あれば、その音源は存在しますか?
947名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/31(火) 12:43:08 ID:MWQisT4M0
ブート
948名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/31(火) 13:28:12 ID:bc1FCNbk0
ガンズは神
949名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/31(火) 13:39:40 ID:qAmvxgvA0
マグナムぬるぽ
950名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/31(火) 15:28:38 ID:X5I1xWm80
>>947
ありがとう。ブート探してみる
951名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/31(火) 15:52:57 ID:SjnkUjZm0
マイケル・シェンカー・グループのカヴァーアルバムヘヴィー・ヒッターズで
イングヴェイのアルバムライジング・フォースとマーチング・アウトのボーカルジェフ・スコット・ソートが
ユー・エフ・オーのドクター・ドクターのカヴァーでボーカルしてたんだな
952名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 00:08:17 ID:jR45b3Tc0
>>949
ファービヨンドザ ガッ
953名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 00:54:18 ID:Xg/mANMJ0
>>951
見づらい
954名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 00:56:01 ID:/iVJXMWG0
全部日本語だろ
955名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 01:29:37 ID:MgloYtm50
誰も日本語じゃないなんて言ってない
956名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 06:31:08 ID:FxwgpsFnP
このスレでは
「イングヴェイのアルバムライジング・フォースとマーチング・アウトのボーカルジェフ・スコット・ソート」
はJSSで通じる。
957名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 08:49:55 ID:n2oh0w6N0
女子小学生?
958名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 12:31:04 ID:qfKLk9/D0
JSSで思い出したけど元AKBのメンバーがAVデビューしたらしいぜ
他の作品がヨットならこいつは原子力潜水艦だな
959名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 12:40:00 ID:/iVJXMWG0
全部ひらがなとカタカナだろ
960名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 17:31:42 ID:s610VrZwO
還暦だから許してあげて(>_<)
961名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 00:08:04 ID:YtG/ypGH0
>>959
それがどうした
962名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 00:15:27 ID:4MeyrN7A0
>>961はとんでもない野郎だ!
「それがどうした」だって
963名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 01:03:40 ID:YtG/ypGH0
最近はインギー名言(迷?)吐いてないのか?
今度のは原潜だ!とか言ってたのが最後かな
964名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 02:05:06 ID:2d9rBe7v0
>>963
wikipediaみるとだいぶ増えてるぞ、過去のもあるけど
965名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 02:54:51 ID:miTNp7jWP
>>962
So what?
966名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 03:28:42 ID:ZjIGukal0
臭いヘビメタ豚の低脳ぶりと見苦しさとキモヲタぶりが炸裂している
967名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 03:29:23 ID:ZjIGukal0
臭いヘビメタ豚の低脳ぶりと見苦しさとキモヲタぶりが炸裂しているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 03:30:20 ID:2RRt5IsQ0
それがどうした?
969名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 03:37:59 ID:YtG/ypGH0
>>966のケツにチェーンソーぶち込むって英語で何て言うんだ?
970名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 03:41:03 ID:A6X7yiAh0
大事なことだから2回
971名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 03:58:56 ID:bZmR4pkm0
そいつは、俺のスレに突然レスしてきた奴だ。
(記者:彼と一緒にプレイするとか?)
いや、スルーしただけだ。「臭いヘビメタ豚の低脳ぶりと見苦しさとキモヲタぶりが炸裂している 」とか、いろいろ言ってたけど。
キチガイだと思ったよ
972名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 07:57:15 ID:rgZYIIjp0
プログレ板のルネサンススレ荒らしてる奴か。
板またいでご苦労なことだ。
973名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 16:16:34 ID:QU9CwUEU0
今日もマグナム暑いな。
974名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 17:09:08 ID:A6X7yiAh0
イングベイはハゲ
975名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 17:37:19 ID:2RRt5IsQ0
どうみてもふさふさだろ
976名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 17:44:16 ID:2/49OJNS0
ドラムトラックだけはアナログで録る テープ・コンプレッションを掛けたいからね
2インチ24トラックのStuderA27を使ってる テープ・コンプレッションを掛けると何ともいい音になる
ハードウェア・コンプレッサーじゃだめだよ 
ForcusriteだのSamitAudioのアウトボードは”本物”のコンプレッションを得られない
テープ・コンプレッションはシグナルはワイヤーを通ってコンデンサやチューブに送られる訳だから
シグナル廻りの物は全て本物でなくてはならない ノイズは皆無だし、パンチの効いた音になる

WAR TO END ALL WARSのドラムサウンドはクールだろ?
977名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 17:45:48 ID:A6X7yiAh0
あれはカツラ。
978名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 20:06:04 ID:2d9rBe7v0
>>976
うるせー素人

って言いたくなるほどアンタミックスとか下手だよね
音質も相変わらず向上しないし、一体何年プロやってるんだと
979名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 22:16:18 ID:A6X7yiAh0
機材が安物なんだろ
980名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 02:56:46 ID:Dm4yaOnVP
ロニーと共演したのは音悪くなかった気がする。
エアロのドリームオンだっけ
981名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 03:42:50 ID:wB1D0C940
ルネッサンスの前スレでフルボッコになったのはアニオタ兼ヘビメタ豚の奴だぞw
アニソンスレwを立てた奴らしく、他の住人が証拠引っ張ってきてアニオタヘビメタ豚はフルボッコになったw
982名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 04:53:30 ID:n55oigLO0
それがどうした?
983名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 05:56:12 ID:tx2LzCht0
>>980
それとFire and Iceがかろうじてい良かった感じかな

今はともかく、若かりし頃は設けまくってたんだから安物云々じゃないだろ
984名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 06:34:15 ID:Q+oBedJK0
ハゲ
985名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 12:39:25 ID:Q+oBedJK0
カツラ
986名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 18:31:03 ID:S2xgY48s0
エンジェルス・オブ・ラブは音が良かったよ
987名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 22:34:27 ID:CxVbaT+40
でも内容は良くなかったよ
988名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 23:25:14 ID:Q+oBedJK0
内容が分かるほどの頭でもないくせに
989名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 23:48:19 ID:g1riDDSm0
自宅のスタジオにはアナログ、デジタル共に最高の機材を揃えてある
StuderA27、OtariRADERUDigitalRecorder、OtariELITE Console
アウトボードはTUBE-TECH、Forcusrite、SSLCompressor、SamitAudio、Urei
あとはApogeeADAConvertor、Lexicon、Eventideって感じだね
OtariELITEConsoleには随分金を掛けたよ いくら使ったか話す気にもなれない程だ
家一軒買える値段だ フェラーリより高いコンソールというのはこれのことだよ
 
990名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 23:51:34 ID:Q+oBedJK0
ハードウェア・コンプレッサーじゃだめだよ 
ForcusriteだのSamitAudioのアウトボードは”本物”のコンプレッションを得られない
991名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 00:05:27 ID:psJEY8bt0
あんなマンネリ化したフレーズにあのペキペキ音だろ?w
誰が聴いても良作にはならんだろ

個人的に好きはまあ多少入るだろうけど
長年のイングヴェイファンでも納得いかねえだろ、アレ
992名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 02:54:08 ID:yCC6ZHeb0
>>988
おまえはアタマで音楽を聴いてんのか?
993名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 09:54:03 ID:yFQIMoam0
初めて聴いたのがHEAVEN TONIGHTだったんだが今でも一番好きな曲だ
994名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 13:19:49 ID:DzlB0vfU0
北欧臭が薄まってからの最高傑作は、セブンスサインなのはガチ
強引な無茶弾きもアルバムの勢いを増してて◎
色んな曲調が入ってるから、インギーの作曲の上手さが際立つ作品だと思う
995名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 13:40:57 ID:W9CGjT2N0
テクが凄いとか音が良くても楽曲が良くないと聞く気が起きないんだよな
インギーの曲は使い回しが多いとはいえ、やっぱりいい
ピッキングスレに出てるショーン・レインなんかテク、体型共インギーに優ってるけど
演ってる音楽が協力につまらない
996名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 14:19:29 ID:DzlB0vfU0
>>995
例えば、こういう曲はやっぱりインギーしか書けないよなぁ
この独特のカタルシスは他の何によっても得られない

ttp://www.youtube.com/watch?v=uHBMDRJpxWQ
997名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 16:14:44 ID:W9CGjT2N0
インギー迷言集にしてもリッチーブラックモアを知ってる世代からすれば
別に驚くような事じゃない 内容は酷いが、サービスのつもりなんだろう バッハ云々もリッチーのパクリ
例を挙げると 
ロニー脱退→「あいつはいつまで魔法使いやら悪魔がどうしたとか歌うつもりなんだか」
ドン・エイリー→「リハの時ジャズを弾きやがった くそったれめ すぐクビにしたよ」
グラハムボネット→「毎日声が違うんだよ(笑)オレは音程を外すヴォーカルは許せない」

自分のやってる事、言ってることと矛盾してる点ではインギーと一緒
998名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 21:06:55 ID:psJEY8bt0
●3●『・・・・(無言)』(アラン・ホールズワースのスタイルについての質問に答えられなかった)

ワロタ
999名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 22:21:10 ID:xwzl5arb0
俺がギターでヴァイオリンの音を表現したように、
彼はギターでサックスの音を表現したから俺と同じ位スゴイ的な事はいってたな
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/04(土) 22:27:28 ID:wbbOa4e50
リッチーはぶっちゃけ神格化されすぎ。
登場したのが60年代末で全盛期が70年代初頭だから無理ないっちゃないけど。
テクニック的にも当時としても最高ランクではないし(早弾きにしろ音楽性にしろ)、
名演と言われるソロも練習曲っぽくていまいち。
曲作りにしてもリフだけ書いてあとは人任せ。

狂気性とカリスマ性がハンパじゃなかったがために名を残したという感じ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。