1 :
ジョン :
2010/04/04(日) 21:42:07 ID:8cDTHY630 SRVやJohnny Winter、Chris DuarteやKenny Wayne Shepherdなんかを語ろう!
2 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/04(日) 21:44:24 ID:7KRgljh0P
そうなの?
死ね
4 :
ジョン :2010/04/04(日) 22:17:04 ID:/L3Wy/fO0
5 :
ジョン :2010/04/04(日) 22:22:41 ID:/L3Wy/fO0
おれ青江三奈の伊勢佐木町ブルースが大好きだ
7 :
ジョン :2010/04/04(日) 22:30:58 ID:/L3Wy/fO0
8 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/04(日) 22:32:33 ID:QB0WikKMO
9 :
ジョン :2010/04/05(月) 08:37:53 ID:9ugwEV1d0
10 :
ジョン :2010/04/05(月) 16:53:44 ID:9ugwEV1d0
>>1 スマソ、ブルース「ロック」ぐらいしか分らん。
マジモンのブルースはマディ・ウォーターズぐらいしか良いと思えなかった・・・
最近の人ならケブ・モが聞きやすかったわ。
12 :
ジョン :2010/04/05(月) 19:03:09 ID:9ugwEV1d0
ジョンだけど。 ブルースロックでもOKOK!?
13 :
ジョン :2010/04/05(月) 23:18:18 ID:9ugwEV1d0
たまたまジョニー・ウィンターのLIVE聴いてたけどやっぱカッコいいな。ドラムも最高。 基本HR耳だからやっぱ弾きまくりのやつが馴染むわ。
15 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/05(月) 23:40:53 ID:QKTQIRU/O
HM/HR好きなら 凶悪なアルバートコリンズが良いんじゃないか?
16 :
ジョン :2010/04/06(火) 00:01:16 ID:QxL1OMwt0
ジョンだけど。 ジョニー・ウィンターはファイアバード抱えた立ち姿がカッコイイね!? 今はもう老けちゃって座って弾いてるみたいだけど・・・ アルバート・コリンズはやっぱりIce Pickin'かな?!
17 :
ジョン :2010/04/06(火) 00:05:56 ID:QxL1OMwt0
ジョンだけど。 やっぱりBB KINGのLive at the Regalは外せないな!?
メタルギタリストの「ブルースも出来ます」アピールと メタルドラマーの「ジャズも出来ます」アピールがうざい お前らはピロピロドコドコやってりゃいいんだよと言いたい
19 :
ジョン :2010/04/06(火) 00:16:45 ID:QxL1OMwt0
ジョンだけど。 みんなブルースが好きだからな!?
このスレ住人の解釈だと、ロリー・ギャラガーはどうなのよ? どっぷりブルースな曲もあれば、ブギーっぽいのもあるが…
>>14 ジョニー・ウインター・アンドのライブは凄すぎるよね。リック・デリンジャーとのツインリードギターが
タマラン。
CaputuredLiveもかっこいいっす。
>>17 BB KINGはライブ・アット・クウェンティンも聞きやすくてお勧め。
>>20 大好き。二枚目のライブアルバムでのキーボードとギターの絡むとこが最高。
22 :
ジョン :2010/04/06(火) 17:11:01 ID:QxL1OMwt0
ジョンだけど。
>>20 好きだ!個人的にはアイリッシュツアーとステージストラックとディフェンダーが好き!
>>21 >ライブ・アット・クウェンティン
ありがとう!チェックしてみます!
現在も純粋なブルースやっている男は誰??
24 :
ジョン :2010/04/06(火) 19:11:35 ID:QxL1OMwt0
さあ・・・ 純粋なブルースとはなんだろうねえ・・・? 自分のスタンスとしてはロックでもブルースでもいいやってとこだけど。
ブルースってよくわからないんだが クリームとかジミヘンとかフリーみたいなブルースロックなら好きなんだけどな
26 :
ジョン :2010/04/06(火) 20:15:47 ID:QxL1OMwt0
ジョンだけど。 RED HOUSEはジミ流のブルースだよね。
27 :
ジョン :2010/04/06(火) 20:56:26 ID:QxL1OMwt0
28 :
ジョン :2010/04/07(水) 00:28:03 ID:r+JOGAgp0
ジョンだけど。 やっぱり弾きまくりのテキサスっぽいのが好きだな!?
29 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/07(水) 01:00:11 ID:tNxJonmP0
キューリックは好きだが、ディッキンソンは嫌い
30 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/07(水) 09:32:12 ID:X5Ukn3NAO
ディッキンソンから入ったからキューリックは微妙
31 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/07(水) 11:44:51 ID:zwBMoFVlO
元ジェスロタルのギタリスト ミックエイブラハムスなんかは、どないだ?
32 :
ジョン :2010/04/07(水) 18:51:48 ID:r+JOGAgp0
Bruce Dickison
ポールだけど。 ネオクラシカルブルースってのを聴いてみたい
35 :
ジョン :2010/04/07(水) 21:43:28 ID:r+JOGAgp0
ジョンだけど。 ネオクラシカルブルースってどんなの?!
36 :
ジョン :2010/04/07(水) 21:47:15 ID:r+JOGAgp0
37 :
ジョン :2010/04/07(水) 23:37:40 ID:r+JOGAgp0
ジョンだけど。 Joe Bonamassaの新譜注文した!?
38 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/08(木) 11:40:25 ID:mXUhxbXcO
やっと規制とけた
>>10 、Erick Sardinusこないだ、中古で買ったけど、良いよね
39 :
ジョン :2010/04/08(木) 16:01:26 ID:cTG+9D6+0
ジョンだけど。
>>38 カッコいいよねー、ドブロ+スライド。
40 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/08(木) 16:19:14 ID:noZORmmD0
デビカヴァ好きならボビーブランドも聴くよな!
ポーナムだけど。 ネオクラシカルブルースってやっぱり無いんだね
42 :
ジョン :2010/04/08(木) 21:17:41 ID:cTG+9D6+0
43 :
ドレヤ :2010/04/08(木) 21:30:33 ID:bOm2kp2C0
44 :
ジョン :2010/04/08(木) 23:13:25 ID:cTG+9D6+0
ジョンだけど。 SRVのthe sky is crying聴いてるけど、やっぱいいな!?
45 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/09(金) 04:31:27 ID:WLy0o6Kp0
46 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/09(金) 05:06:11 ID:WLy0o6Kp0
>>23 「純粋」ってのは難しいが、面白いな
アク禁中にずっと考えてたんだが、やっと答えが出たよ
リロイ・カーだ
カー以前からいわゆる「12小節・AAB・3コード」や「○○Blues」な
曲名はあったが、歌ってる間に伸び縮みしたり、地方色の強いビートだったり
田舎民謡や替え歌的で、良くも悪くもいい加減な味わいの音楽だった
それを「定型化」して地方色を乗り越え、普遍的な音楽にした男だ
ロバート・ジョンソンのブギ革命も要はカーのピアノを
ギターに置き換えたわけだしね
そういう歴史的ウンチクなしでもメロディアスでリリカルな音楽は
「純粋」のイメージにピッタリだし、破滅的なライフスタイルも実にブルース
ロバジョンは時に厳しかったりするが、カーは今の耳にも聴きやすい
歴史を変えた大巨人はいろいろといるが、彼のブルースこそ「純粋」に相応しいかと
47 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/09(金) 05:17:26 ID:WLy0o6Kp0
しまった「現在も」を忘れてた
>>23 う〜ん、ロックウッドも亡くなっちまったしなぁ
まぁブルース形式なんて誰でもできるし、いくらでもいるんじゃね
偉人ついでに思ったんだが、一般のブルースイメージに近いのは
エルモア・ジェイムスのブルーム調かもしれない
あと、ライトニンは存在そのものが「ブルースの化身」級だw
ア〜メリカ生ま〜れ〜!
50 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/09(金) 12:29:20 ID:WLy0o6Kp0
>>23 「現在も」で考え直してみたんだが、10年前でも許してもらえるかな?
歴史的意義でリロイ・カーを挙げたが、イメージとしてはアコギの弾き語りこそ
「純粋」っぽいかもしれない
そこでオススメなのがコレ
http://www.amazon.co.jp/Delta-Crossroads-Robert-Lockwood-Jr/dp/B00004UDEK ロバート・ジョンソンと共に戦前デルタで活動し、シカゴブルース確立にも寄与した
「ブルースの歴史そのもの」と言える大御所が2000年に発表した傑作だ
ロバジョン直系スタイルからシカゴやモダンを通過した御大が基本に立ち返りつつ、
あくまでソウルやファンクとは無縁なとこがミソ
デルタとは言ってもドロドロすぎず適度にキャッチー、かつデジタル録音の
超クリアサウンドで12弦ギターのきらめくブルースwが楽しめる逸品だよ
もし環境がそろってるならぜひSACD盤で
>>48 お、ボ・ディドリー
イイねイイね!
51 :
ジョン :2010/04/09(金) 23:59:27 ID:+tQx/fon0
ジョンだけど。 ポール・ロジャースのマディー・ウォーターズトリビュート盤聴いてる!?
持ってるけどほとんど聴いてない
>>53 B.B.のイメージが強い曲だけど、さすがエルモアは何をやってもエルモアだ
嬉しくねっちまうねw
55 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/10(土) 01:53:26 ID:prEBLoA/0
ブルースギターにも速弾きやソロってあるのか 三大ギタリストや地味変、びーとるず、すとーんずは そういうのを練習して、ハードロック、ヘヴィメタル を作っていったわけなのですね
57 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/10(土) 09:40:24 ID:prEBLoA/0
58 :
ジョン :2010/04/10(土) 23:53:40 ID:tOroge8y0
59 :
ジョン :2010/04/11(日) 00:45:25 ID:PWV6KilO0
60 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/11(日) 01:07:29 ID:s1A93tbH0
といっても全くブルースをルーツに持ってないミュージシャンも珍しいけどな どっぷりはまるかどうかは別としてな
それならそれで各板にブルーススレがあっても俺は構わないけどなw 影響ゼロなのはクラシックくらいなんかね?
63 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/12(月) 02:06:18 ID:dKVuquIY0
64 :
ジョン :2010/04/12(月) 20:32:19 ID:XnkJwWoJ0
65 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/13(火) 00:01:22 ID:PTQldTlU0
偏差値15の兄貴の影響で小2でオナホを覚えた。
66 :
ジョン :2010/04/13(火) 00:04:04 ID:nEjuvGnE0
67 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/13(火) 04:04:31 ID:5Luuk5wG0
エレキギター、フォークギターって、まずは ブルースから始めて、ロック、メタルッテ 進んだ方がいいですか?
69 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/13(火) 20:01:54 ID:5Luuk5wG0
サバスのデラックスエディションのついでに
スヌーキー・プライアーのヴィンテージ集を買ってきた
ブギ一筋かと思ってたが、意外とスローもやってんだな
たっぷりと南部臭いアーリーシカゴはやっぱり格別だの
>>68 弾く方?
ジャンルにこだわらず好きな曲をコピるのがいいんじゃね
70 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/14(水) 06:23:52 ID:cpF7sWsX0
71 :
ジョン :2010/04/14(水) 23:23:57 ID:0qdqm7Rx0
72 :
ジョン :2010/04/15(木) 00:52:31 ID:fOYzH7uV0
古本屋の店頭ワゴンにビビキンのOne Kind Favorが300円で投売りされていたので買ってきた
74 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/15(木) 21:07:35 ID:vaO0g6kT0
75 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/16(金) 09:27:08 ID:X1nPlZni0
ビビキン アルキン フレキン
77 :
ジョン :2010/04/16(金) 19:22:46 ID:VVdc4ZXm0
ジョンだけど。 今日、このスレでお薦めのあったB.B..KingのLive at San Quentin買ってきた!? いいな!?
78 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/16(金) 20:55:08 ID:X1nPlZni0
どっかにフレディのライブ盤をまとめてるサイトとかない? 発掘物の数が多すぎてワケワカラン
三大キングだとフレディはHR耳にも入りやすいわ。 Goin' downとかやっぱカッコイイ。
80 :
ジョン :2010/04/16(金) 23:50:27 ID:VVdc4ZXm0
ジョンだけど。 クラプトンのフロム・ザクレイドル聴いてる!? カッコいい!?
81 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/17(土) 01:47:25 ID:Juugh5yP0
アルバートの「Live Wire/Blues Power」の各曲収録日も知りたいところ フィルモア水曜日/木曜日と合わせて当日再現してみたい
82 :
ジョン :2010/04/17(土) 17:37:49 ID:aENBypns0
B.B. King - 1982-12-12 - Houston TX 01 - Intro BB (2:49) 02 - Paying The Cost To Be The Boss (3:11) 03 - Crying Won't Help You (3:51) 04 - All Over Again (6:54) 05 - I Just Can't Leave Your Love Alone (9:35) 06 - You're Losin' Me (6:37) 07 - Strange Things (1:55) 08 - Need Your Love So Bad (3:09) 09 - Nobody Loves Me But My Mother (1:51) 10 - I Like To Live The Love (5:56) 11 - Guess Who (6:11) 12 - Night Life (7:09) 13 - BB talks (changes a string) (4:02) 14 - Don't Answer The Door (3:08) 15 - One Of Those Nights (5:11) 16 - The Thrill Is Gone (7:56) 17 - You’re My Mule (If You Never Pull No More) (5:48) 18 - How Blue Can You Get (3:17) 19 - Never Make Your Move Too Soon playlist length: 1 hour 33 minutes 25 seconds
B.B. King Blues Orchestra Rhythm 'n Blues Festival, Peer, Belgium 16th July 1989 1.Intro 2.Let The Good Times Roll. 3.When It All Comes Down. 4.Early In The Morning / Sweet Sixteen. 5.Nobody Loves Me But My Mother / How Blue Can You Get. 6.Into The Night. Total Playing Time 47:00
三大キングは人気あるねぇ 三大ギタリストにしてもそうだが、俺はどうもイマイチ 「ロック→ブルース」の王道みたいに言われるが、全然ピンとこなくて むしろ壁だったよ 「俺にブルースは無理」と思い込んじまった それから数十年、今では別経路からブルースにもどっぷりハマれて 20年代のプリブルースからSLAYERまでイケるけど 相変わらずスクィーズなギターブルースやブルースロックは苦手 派手なギターならHR/HMを選ぶよ
86 :
ジョン :2010/04/18(日) 10:15:39 ID:Sva/kxHy0
ジョンだけど。 Joe BonamassaのBlack Rockがヘヴィローテ中!? カッコいい!?
87 :
ジョン :2010/04/18(日) 21:08:24 ID:Sva/kxHy0
88 :
ジョン :2010/04/18(日) 23:08:43 ID:Sva/kxHy0
ジョンだけど。 Johnny WinterのCaptured Live!聴いてる!? カッコいい! 2ndギタリストが結構ソロ弾いてるのな?!
89 :
ジョン :2010/04/18(日) 23:40:14 ID:Sva/kxHy0
90 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/19(月) 00:09:02 ID:egzyZxpv0
92 :
ジョン :2010/04/19(月) 22:43:02 ID:gjljB0tW0
ジョンだけど。 オレの入り口はなんだったんだろうなあ・・・・!?
93 :
ジョン :2010/04/19(月) 22:47:40 ID:gjljB0tW0
ジョンだけど。 やっぱアレかな・・・デヴィッド・ボウイのレッツ・ダンスアルバムかな?! あれでSRVに興味を持って・・・
俺はYardbirdsとサニー・ボーイ(2世)の共演盤だ
ZEPやBluesbreakersが合わなくて長年縁がなかったんだが、
Captain Beyond→アルマゲドン経由でたどり着いた
その後、音が悪くて敬遠してた戦前ブルースへの
入り口になったのもサニー・ボーイ(1世)だった
さらにプリブルースへはフランク・ストークスから入って
どんな時代・ジャンルだろうが抵抗なくなったw
http://www.youtube.com/watch?v=7Lg57h8ZN-8
Muddy Waters Olympia Paris 1964 1. Country Boy 2. Baby Please Don't Go 3. Hoochie Coochie Man 4. Tiger In Your Tank 5. She's 19 Years Old 6. Counrty Jail 7. Long Distance Call 8. Rock Me Baby 9. Trouble No More 10. Rosalie 11. Rollin' and Tumblin'
Muddy Waters - La Salle Pleyel 1968 1.Introduction 2.Back to the Chicken Shack 3.Train Fare Home 4.Hoochie Coochie Man 5.Blow Wind Blow 6.Long Distance Call 7.Ring Up* 8.Worried Life Blues* 9.Got My Mojo Working 10."Rappel" (encore) * = vocal by Otis Spann
マディバンドにもDPみたいなファミリーツリーないかな? 時期とメンツのイメージがいまいち掴めないんだよなあ
99 :
ジョン :2010/04/20(火) 18:42:36 ID:/gKr2WOK0
ジョンだけど。 ロベン・フォードかっけー!!
>>99 >ロベン・フォード
ギタリストとしても凄いけど歌も味があって良いね。
101 :
ジョン :2010/04/20(火) 23:56:17 ID:/gKr2WOK0
ジョンだけど。 Talk to your daughterとBlue moonを聴いたんだけど、ハマった!? 歌いいね! 基本的に歌うギタリストが好き!
ブコフでScreamin' Jay HawkinsのReal Lifeってアルバムを500円で買ってきた
>>101 >Talk to your daughter
これでロベン・フォードに嵌った。聞きやすいし歌が良い。
104 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/21(水) 22:36:28 ID:mTvKDg0i0
>>102 映像にビビッてCDを聴いたことがないw
音だけでも面白い?
>>104 この人の名前以外の詳しい経歴は知らなかったんだけど
ジャケにBLUES COLLECTIONて書いてあるから
黒人だしブルースなんだろうと思って買ってはみたものの
どっちかってーとソウルやR&Bに近い感じ!?
一曲目のイントロがアコーディオンでずっこける。
ちなみにオリジナルの発売は'83年だそうです。。
106 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/22(木) 00:23:14 ID:okQKH7GZ0
そっか キワモノ的なヤツとは聞いてたんだが、俺が見た映像では オジーやアリスみたいな恰好で奇声を上げてたw ザディコみたいならアコーディオンもイケるんだけどな。。。
何年か前にアメリカでブルース100周年とか言ってマーティン・スコセッシ監督が仕切って ブルースネタで映画が何本が作られてたけど見た人いますか?
近所のTSUTAYAに「Red White & Blues」だけあったから借りたけど 最後まで起きてられなかった 本当は「The Soul of a Man」が見たかったんだけど。。。 見てないけど「Piano Blues」が一番面白いという評判は耳にした
109 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/22(木) 23:13:09 ID:okQKH7GZ0
ゲイリー・ムーアを見に行くついでに ホームシック・ジェイムス&スヌーキー・プライヤー買ってきた スヌーキーはヴィンテージ録音には及ばないものの、 さすが従兄弟なホームシックのエルモア節が絡むのは楽しいw
110 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/23(金) 00:45:29 ID:37dFqGAc0
111 :
ドレヤ :2010/04/23(金) 19:14:22 ID:mc9/7IGC0
ロード・サッチは?
113 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/23(金) 20:53:55 ID:37dFqGAc0
>>107 ゴッドファーザーズアンドサンズは見たけどなんかチェスレコードの歴史のドキュメンタリーという感じの
映画だったわ。
115 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/25(日) 12:06:28 ID:FY/lazeb0
116 :
ジョン :2010/04/26(月) 23:04:49 ID:x7Gj1D850
117 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/27(火) 00:13:38 ID:TUy5jvLm0
118 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/27(火) 21:21:35 ID:TUy5jvLm0
119 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/28(水) 13:00:53 ID:zOJU9SjR0
120 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/29(木) 02:06:45 ID:Rlwm6QzC0
121 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/30(金) 00:24:27 ID:UArvXqTn0
ぬるぽ
俺がHR好きな奴にブルースのアルバムを一枚勧めるとしたら、間違いなく OTIS RUSHのライヴ盤「All Your Love I Miss Loving:Live At The Wise Fools Pub Chicago」だな 兎に角、ギターの音が馬鹿デカイ あと、STEVIE RAY VAUGHANのライヴ盤「In the Beginning」もHR好きにオススメ
125 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/01(土) 02:51:56 ID:qAwtdjD00
>>123 やっぱり来たかw
初めて見たけど面白い!
テネイシャスDみたいだ
テネイシャスDってのが初耳だったからつべでチェックしてみたら、歌ってる奴は 馬鹿映画「スクール・オブ・ロック」に出てたハイテンション馬鹿男じゃねぇかw 傑作だなw
基本的にブギー調のノリノリの曲が好きだが、夜に酒を呑みながら聴くスローブルースも また格別だよな。 せっかくだから、白人歌唱のスローブルースで俺が好きな曲をいくつか紹介しよう。 知りたくもないだろうがw ・ZZ TOPの“Just Got Back From Baby's”(渋い。男の哀愁) ・RORY GALLAGHARの“Million Miles Away ”(泣ける) ・THE PAUL BUTTERFIELD BLUES BANDの“I Got a Mind to Give up Living”(超暗い。鬱) ・STEVIE RAY VAUGHANのTin Pan Alley(特に「IN THE BEGINNING」収録のやつがイイ)
128 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/01(土) 18:20:18 ID:qAwtdjD00
俺もラグ〜ブギ中心だな スローもイイが、泣きよりジャズ風味の方が好みかも Otis Spann/Robert Lockwoodの「This Is Blues」やMemphis Slim辺り つーか、泣くならHRな方が断然好きだ
129 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/03(月) 00:47:33 ID:rV/tbdSc0
Harp Attack !!がほしい
>>107 「Red White & Blues」見たけどイギリスではジャズやってた連中がブルースに嵌ったという辺りとか
色々興味深い証言が出てて面白かった。
「PIANO BLUES」はジャズ好きの人が見た方が面白いんじゃないかと。
テスト
133 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/07(金) 04:44:11 ID:iKiM/FQ90
135 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2010/05/08(土) 14:07:26 ID:XJyslBSO0
バンド名を忘れてしまったが、朝日のあたる家をカヴァーしたバンドがいたよな?
136 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2010/05/08(土) 14:14:54 ID:XJyslBSO0
完全に忘却して記憶が蘇らないだろうと思って訊いてみたが、唐突に思い出した リバー・ドッグスだった 自己解決しましたw 俺の脳味噌もまだまだ捨てたもんじゃないなw
137 :
xx :2010/05/09(日) 12:19:52 ID:T/xVL08Q0
米持裕美52歳(極貧ハゲオヤジ米持孝秋の妻)は家事もsexもできない最低のダメ女。
138 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/10(月) 12:53:47 ID:9ueddzwc0
139 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/13(木) 01:47:40 ID:rJrx6YAU0
140 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/14(金) 22:40:24 ID:2yX65V900
141 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/15(土) 13:39:16 ID:wZKXsjxH0
142 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/16(日) 12:12:44 ID:Z7g/hhpa0
143 :
安潟みなとまつり実行委員会 :2010/05/17(月) 15:13:39 ID:kG4JdwxC0
はじめまして、告知させてください。
すれ違いなら申し訳有りません。
2010ジャパンブルースフェスティバル in AOMORIが今年も開催されます。
毎年シカゴから有名ミュージシャンが来日し、
日本各地からそして世界からも多くのブルースファンが集まります。
今年は今一番「華」があるブルース・ディーヴァ、ネリー"タイガー"トラヴィスと菊田シュンが参加。
圧倒的な迫力で迫るネリーのヴォーカルと、
数多くの大物ブルースマンをサポートしてきた、
ブルージーでソウルフルなシュンのギターに酔いしれて下さい。
【浪岡会場】
□場所:青森県青森市浪岡 道の駅「なみおか」
□日時:7月22日(木) 18:00〜
【青森会場】
□場所:青森県青森市 「青い海公園」
□日時:7月23日(金) 17:30〜
7月24日(土) 16:30〜
□問合:安潟みなとまつり実行委員会 tel.017-734-1311
http://www.aomori-yeg.jp/yasukata2010/blues/index.html
よくブルージーなフレーズを上手に弾く人は、たとえばkey=Eの7F〜9Fで弾いていても、 低音弦の3F当たりの音だけをグリッサンドを使って拾いに行ったり、 同じく12〜15Fをスライドで付加させたりを、かなり早業でタりラりラーとやってるけど、 あの雰囲気が出来ない、というか独特の+アルファで使われるノートがよくわからんのですね。 使っているスケールはHR/HMとあまり変わら無いはずなのに。。。
145 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/18(火) 05:47:44 ID:qG0O8d2B0
146 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/18(火) 11:13:04 ID:7Vi/qKqg0
ブルースじゃなくてブルーズな 濁点付く付かないで意味は大きく違ってくる ハメット最高
固有名詞「ブルース」で辞書にも載ってるくらいだからねぇ 逆に「ブルーズ」は「ブラウス」の意味で載ってたりする 辞書はさておいても、古くからのファンは「ブルーズ」だと 気取りすぎに感じるらしい 「テレヴィ」「レイディオ」みたいなんだそうだ
148 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/22(土) 01:02:49 ID:6UJ0NevS0
「ハープ・アタック!」を買った 企画盤なのに思いの外マトモな出来に驚きw ウェルズとコットンの直接対決を期待してたんだけど、 2人だけの曲はないんだね。。。 キャリー・ベル、意外と面白いかも!
149 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2010/05/22(土) 09:34:19 ID:nYtdb9mi0
Blues Harp Diggersシリーズのシカゴ・ハーモニカ・ギャングはなかなか良かったな
150 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/22(土) 15:20:41 ID:6UJ0NevS0
ホートンのベストしか持ってないけど、あのシリーズはジャケも良いよなー 何枚あるんだっけ? 集めてみっかな
151 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2010/05/22(土) 16:22:14 ID:nYtdb9mi0
おそらく8種類位かな。 インスト曲を集めた「グルーヴィ・インストルメンタル」が気になってる。
152 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/22(土) 16:57:01 ID:6UJ0NevS0
お、俺も調べてたとこだよw 俺は「Funky Harmonica」が気になるかな あと、サニー・ボーイI&IIのトリビュート盤も買わねば
153 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2010/05/22(土) 18:17:50 ID:nYtdb9mi0
>>152 それは一度買って聴いたが、あまり気に入らなかったからブックオフに売った
俺の好みではなかったが、好みは人それぞれだから、気にせず買って聴いてみればいい
154 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/22(土) 18:24:50 ID:6UJ0NevS0
それは「Funky Harmonica」のほうけ? ファンクブルースについては好みが激しくてジェイムズ・コットンや ジュニア・ウェルズは好きなんだが、アルバート・キングは今いちなんだ サニー・ボーイは本人が2人とも好きなんで大丈夫だと思うけど
155 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2010/05/22(土) 18:37:02 ID:nYtdb9mi0
ああ、「Funky Harmonica」の方だ 「Rockin'&Blowin」も聴いたが、こちらも愛聴盤にはなかった カッコイイ曲もあるんだが、全体的にブルース色が弱く、すぐに聴き飽きてしまった 結局、3枚聴いて気に入ったのは「Chicago Harmonica Gang」だけだった
156 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/22(土) 18:56:34 ID:6UJ0NevS0
なるほどねー でもシリーズで買わないなる、ジャケの魅力が半減か シカゴ集ならJOB/コブラやチェス原盤のコンピも気になるし なんかYazooの戦前コンピも欲しくなってきたw こうやって迷っちまうからコンピはなかなか手が出ないんだよな
157 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2010/05/22(土) 19:26:12 ID:nYtdb9mi0
今日は久しぶりにリトル・ウォルターとジミー・リードを聴くぜ
158 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/22(土) 19:29:13 ID:6UJ0NevS0
お、いいねぇ じゃあ俺はせっかくだからウォルター・ホートンと ジミー・ロジャーズと洒落込むか
159 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/25(火) 12:33:21 ID:u8SP3f3N0
BSRのライトニン特集号とレココレ増刊の「ブルース・ギター」なる本を 買ってきた 黒人30人に加えて米10人・英10人の白人も載ってるんだが 小出が白人語ってるのは珍しいかも
160 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/26(水) 21:31:55 ID:kKcd4Grp0
Yazzoの「Harmonica Blues」買ってきた ロバート・クラムがジャケのやつ ウルトラのどかで骨の髄までなごむわぁ〜 初っぱなから汽車の音マネ芸だしw 噂には聞いてたが、ホントに曲じゃねぇwww
161 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/28(金) 02:38:26 ID:qgt95Fja0
Whitesnakeのどこがブルージーなのかよく分からない
ミッキームーディのスライドギターに尽きる
163 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/28(金) 23:29:16 ID:qgt95Fja0
なるほど、それは分かる話だ ミッキーが辞めた後は?
1期白蛇をブルージーと言う奴はいても ゲフィン期白蛇をブルージーと言う奴はいないだろ
165 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/28(金) 23:36:11 ID:qgt95Fja0
カヴァ本人 つか、1期ってジョンストン時代?w
リッチー・コッツェンがいいな 歌もさらにうまくなっている ギターだけじゃなく声もすばらしい
オレもオレも。コッツェン大好き。
お前はすっこんでろよ
>>168 お子ちゃまにはコッツェンは聴けないわw
170 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/30(日) 01:20:59 ID:zEhrDbM60
ナイトホークのスライドは染みるぜ 「The Complete Robert Lee McCoy」が欲しいな
171 :
ドレヤ :2010/05/30(日) 21:05:13 ID:ILN/lrn60
172 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/05/30(日) 21:27:26 ID:zEhrDbM60
173 :
ドレヤ :2010/06/01(火) 20:50:35 ID:Pxp19hBF0
ジューシー・ルーシーは、LIE BACK AND ENJOY ITのアルバムが一番良いけどユーチューブに無いんだよね スライド・ギターのほとんどは、グレン・キャンベルのスティール・ギターだけど 4枚目のPiecesのアルバムは、ギターがミッキー・ムーディー一人だけになるけど スナフーは、バリバリにスライド弾きまくりですね
174 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/06/02(水) 10:20:25 ID:4S0VNhXo0
175 :
ドレヤ :2010/06/03(木) 22:11:03 ID:fJDiGS4I0
176 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/06/05(土) 23:49:49 ID:H19gKlUgO
日本人のジョージパイの原マサシ氏が神なんですが好きなひといますか?
ジョンだけど、っていう人どこいった?
巣に篭もってろよ
179 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/06/09(水) 23:56:20 ID:c4Bn9H2b0
180 :
ドレヤ :2010/06/10(木) 01:11:55 ID:K8/4ZjmF0
181 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/06/10(木) 09:48:04 ID:fS37TVq90
182 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/06/10(木) 10:09:29 ID:fS37TVq90
183 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2010/06/11(金) 12:17:04 ID:yFfN0ft/0
CHASE THE SUNって豪州バンドの2ndアルバム「Rednecks&Gentlemen」を買って 聴いてみたが、SRVがジミヘン寄りの音楽をやってる感じでなかなか良かった。 1stも数曲試聴したが、2ndよりロック色が弱くて土着的なサウンドだったから、 今回は購入を見送った。 今はロック色が強めの音楽を聴きたい傾向にあるもんでな。
ひとくちにブルースと言ってもホントバラバラだよなぁ ロック寄り、ブリティッシュブルース、ヴィンテージ録音。。。 見かけないのは黒人のコンテンポラリー・ブルースくらいか
185 :
ドレヤ :2010/06/12(土) 00:28:04 ID:RGuLpb79O
本場でも大元のデルタ、エレクトリックのシカゴ、白人のカントリー・ブルーズがありますね
白人のカントリーブルースって誰? 戦前のシティブルースに対するカントリー(田舎)ブルースなら 分かるんだけど、それは専ら黒人だし。。。
187 :
ドレヤ :2010/06/12(土) 13:59:29 ID:RGuLpb79O
そうか、勘違いしていたな カントリー・ミュージックとのブルーズの融合かなと思っていたわ
なるほど。まぁ、よくある誤解ですわ ジャグバンドなんかだとバンジョーやフィドルも使うしね 戦前ブルースは大雑把に3つあって、どれもほぼ全部黒人 ・ヴォードヴィルブルース(女性の劇場歌手) ・カントリーブルース(田舎の弾き語り:デルタ、テキサスなど) ・シティブルース(都会の小バンド派:シカゴ、デトロイトなど)
189 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/06/15(火) 21:24:10 ID:2V8d8TgnO
映画ブルースブラザーズ(初代)は神が撮ったとしか思えない。 ジョンベルーシはメタル好きらしい。
190 :
ジョン :2010/06/15(火) 23:57:45 ID:D4HzagfS0
ジョンだけど。 クリス・デュアーテって日本のブルーストーンカンパニーってバンドと演ってるんだな!?
191 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/06/18(金) 00:31:45 ID:XnjFkZe90
ロニー・ジョンソンのComplete Folkways Recordingsを買った ロバジョンも親戚になりたがったという伊達男 (多分)遺作でもダンディに甘〜くキメる辺りはさすがだw
192 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/06/20(日) 18:07:30 ID:rkiNX+PoO
193 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2010/06/21(月) 14:53:39 ID:0+KvkDsY0
今更だが、GARY MOOREの「Bad For You Baby」(現時点での最新作?)を買った。 意外にもこれが凄く良かった。 サウンドもヘヴィで太い。 ヘヴィなブルースを聴きたい今の俺にはピッタリのサウンドだった。 「Still Got The Blues」より全然イイ。 最近聴いたアルバムの中で一番気に入っている。 捨て曲なしの傑作だったが、特に#6の“I Love You More Than You'll Ever Know” が気に入った。 これは自信を持ってオススメできる。
もちろん持ってるし、ついこの前までなら同意したんだが ロック回帰ライブを聴いちまったからなあ やっぱりヤツはブルースより民謡の方が似合う
195 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/06/25(金) 16:25:26 ID:7Z6nJTzS0
ロックウッド&エイシズの「Blues Live!」を堪能中 こりゃDP「Made in Japan」のブルース版だな 日本で録られたライブがジャンルを代表する教科書だもんな 当時のファンが羨ましいよ
196 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2010/06/26(土) 15:31:59 ID:ASqG6s+g0
日本でのライヴ盤といえば、エディ・テイラーのやつも捨てがたいな
197 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/06/27(日) 17:49:45 ID:ddPonEjs0
Henry Thomas買ってきた
前から気になってたんだが、さすがは記録史上最年長のソングスター
ここまでくるとほぼ民俗音楽だw
>>196 ほんとにジミー・リード好きなんだな
エディのは持ってないんだが、久しぶりに聴いてみるか
198 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2010/07/01(木) 11:19:09 ID:inVjmyOy0
>>197 エディは歌も渋いぜ
ライヴ盤はもちろんだが、スタジオ盤の「I Feel So Bad」も良い
199 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/07/14(水) 23:04:12 ID:L+MkUEvb0
ジェイムズ・コットンの「Deep in the Blues」を買ってきた トリオ形式ではあるが、ほぼジュニアの「Come on in This House」 の兄弟作って感じのアコースティック・ブルースだ リラックスした雰囲気ながら、とにかく深ぇ
200 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/07/18(日) 12:57:44 ID:qqorWbD80
キャリー・ベルの「Deep Down」がハンパねぇ! 60歳なのに100%ばりのハイテンション 甘く見てたわ Wウォルターな人なんだな
ブックオフの500円コーナーを漁ってたら このスレ向きのCDが何枚かあったから買ってみたのでご報告。 ・ベッシー・スミス/The collection ついさっきまでビリー・ホリデイとごっちゃになってました。スイマセン。。 ・ロバート・ジョンソン/King of the Delta Blues コンプリートは持ってるんだけど1枚ですっきり聴けるのでつい。 ・ブラインド・レモン・ジェファーソン/Milestone Classic Jazz アルバムタイトル(つかシリーズ名)がJazzだけど曲タイトルにやたら 〜Bluesと付いてるのでオマケ半分に買ってみた。これから聴いてみます。
202 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/07/31(土) 00:53:08 ID:PsKUMuRh0
その辺は似たような編集盤が多くてタイトル言われても判別できねえw
203 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/08/06(金) 18:01:27 ID:jsMYlj0L0
204 :
ジョン :2010/08/06(金) 23:45:29 ID:k1JQzYkF0
ジョンだけど。 Budaheadsがいいな!?
Three Little Bopsがいいなw
206 :
ジョン :2010/08/23(月) 00:11:48 ID:eGcZ1JjR0
ジョンだけど。 夏こそRory Gallagherだよな!?
リアムだけど。 ブルースって全部ロックと言う形になっのですか?
208 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/09/14(火) 00:13:46 ID:Mu9/+Prb0
夏はルイジアナ・ブルースでゆる〜く溶けてました
209 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/09/15(水) 03:11:58 ID:YMSCQGxM0
210 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/09/16(木) 02:56:06 ID:slCcg4lY0
211 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/09/19(日) 04:55:39 ID:jsc439tr0
シカゴにはハーピストも目立つが、自分の名前でレコード出してる ブルースマンはギター弾きが圧倒的に多いな オレはピアニストが好きなんだが
212 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/09/20(月) 22:13:52 ID:4tE4NAaV0
213 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/09/24(金) 23:47:03 ID:fMsFiIuu0
CD屋でシェニエが見つからん!と思ったらワールド・ミュージックのコーナーにあった アメリカ南部の民族音楽。。。。そうかもしれんけど、違和感あるなあ
Mike Bloomfield - Swing Auditorium, San Bernardino 1971 (September Blues) Sound Quality: 9 Source: Soundboard Track List: 01 - If You See My Baby (cut) 02 - Poor Kelly 03 - Statesboro Blues 04 - You Won't See Me 05 - She's Mine 06 - Come Back Baby 07 - Driftin' and Driftin' 08 - Drinkin´Wine
Muddy Waters - Paul's Mall, Boston 1976 (September Blues) Sound Quality: 9 Source: FM broadcast Track List: 01 - dj intro 02 - Instrumental #1 (cut in) 03 - Instrumental #2 04 - Instrumental #3 05 - "Muddy Waters Day Proclamation" 06 - Caldonia 07 - Kansas City 08 - Hoochie Coochie Man 09 - I Want You To Love Me 10 - Baby Please Don't Go 11 - Long Distance Call 12 - Mannish Boy 13 - Got My Mojo Working 14 - You Don't Have To Go 15 - Exit Music 16 - dj outro
216 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/08(金) 17:42:32 ID:2/6mz4MrO
217 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/12(火) 01:15:29 ID:MMIfjNatP
ブルースにもバラードってある?
バラードというかスローブルースだな
マディウオータースのニューポートのライヴのリマスター盤が800円で売ってたから試しに買ってみた
220 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/15(金) 19:32:38 ID:o45khKze0
どうだったよ?
221 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/18(月) 20:43:15 ID:NTW4CS9L0
222 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/18(月) 22:00:53 ID:NTW4CS9L0
223 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/18(月) 22:01:39 ID:NTW4CS9L0
224 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/23(土) 02:16:58 ID:Xdzr9PPb0
マット・マーフィって凄ぇな、やっぱ
ジョン・メイオールはクラプトンウィズ以外にいいアルバムはありますか?
226 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/31(日) 20:27:34 ID:Oq+QytpV0
227 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/01(月) 22:16:02 ID:ibi6VpL30
>>225 メイオールはw/クラプトン以外つまらない。ポールバターフィールドブルースバンドのがいいよ。
そこのギタープレイヤーマイクブルームフィールドがクラプトンよりかっ跳んでる。
個人的にその人のトーンこそがLPのトーンだと思ってる。
229 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/02(火) 21:59:34 ID:GioXAt030
「ジャグバンドのすべて」ついに発見! すんげぇウレスィ
230 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/04(木) 23:31:22 ID:Er5qN8oy0
久しぶりに三大キングのAce盤なんぞを堪能 こてこてブルースより、R&Bな気分の方が合うね
231 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/05(金) 01:08:45 ID:17bsDnT+0
秋の夜長はリロイ・カーのピアノ・ブルースが最高に染みるな 夜が明けたらルイ・ジョーダンで軽快にジャンプ 昼下がりの陽光にはロバート・ロックウッドJrの弾き語りが爽やかに温かい 夕暮れ〜夜には戦後ロバート・ナイトホークで漆黒のディープ・ダウン
ブルースの権化と言われるライトニンがどうもいまいちピンとこない マディやエルモア、ジョン・リーなんかは大好きなんだけど
233 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/11(木) 00:16:19 ID:zvkPcr9o0
ブルースの権化と言われるロバート・ジョンソンがどうもいまいちピンとこない デルタのマクレナンやシティのカー、息子のロックウッドなんかは大好きなんだけど
めちゃくちゃブルース初心者で、ベックの1stとかZepの1stとかブルース色の残ったハードロックしか聞いたこと無いんですけど ハードロック聞いてる人のブルースへの入口になるような作品ってありますか?
>>234 ジョニー・ウインターの「Captured Live」「Johnny Winter and Live」
エリック・サーディナスの「Treat Me Right」
この辺がお勧め。結構ハードロックっぽい感触だから聴きやすいと思う。
ソウルとかの唄モノもOKならBBキングのライブアルバムを聴いていくのも良いかも。
「Live at the Apollo 」とか聞きやすいですよ。
ロリー・ギャラガーの「Stage Struck」なんかもかなりハードロックっぽくていいんじゃないかな
237 :
ジョン :2010/11/19(金) 21:12:44 ID:V8V3AVlt0
>>234 年齢がわかんないけど・・・ジミヘンとかストーンズでいいんとちゃうのん?
エアロのブルースアルバム聴いてみるとか
239 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/24(水) 00:17:43 ID:v81Qg7MN0
>>234 B.B.キング「The Thrill Is Gone」
あとは刑務所でのライヴ盤も悪くない
ゲイリー・ムーアの「Still Got the Blues」を聴こう
242 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/24(水) 21:15:12 ID:dk4wrCMH0
>>234 ハードロック、ヘビメタが好きな人向けの
激しくてかっこいいブルースロックという意味ならば、、、、
Cactusの一枚目〜三枚目
ColosseumのLIVE
243 :
ドレヤ :2010/11/25(木) 18:57:39 ID:CahXCl+x0
ベック関連なら ロイ・ブキャナン Loading Zone ぜっぷ関連なら テリー・リード Bang, Bang You're
244 :
ドレヤ :2010/11/25(木) 19:05:27 ID:CahXCl+x0
>>225 ジョンメイオールならA Hard Road
The Super-naturalピーター・グリーンのギターがよいよ
他は、ハービー・マンデル参加しているアルバムも良いが地味すぎる
245 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/25(木) 20:29:19 ID:k9BUeA3F0
テリー・リード Bang, Bang You're =氷の世界
248 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/01(水) 22:34:35 ID:1EIYkOIk0
>>235 このスレ見てエリック・サーディナスの「Treat Me Right」聞いてみた。
ごっついええやんけ。George Thorogood+Sonny Landreth や。
ぶっといでぇ。 おおきに。
249 :
ジョン :2010/12/10(金) 23:05:06 ID:zYkXbArq0
Yer Blues
250 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/15(水) 10:31:08 ID:mLQY81d10
>>244 あなたは気付かないだろうけど、かなり加齢臭がしてる。
ジョンメイオールは一枚目のクラプトンの後、
ギター弾きとバンドやってるやつは
Hard Road ピーター・グリーン
CRUSADE ミックテイラー
三枚目まできっちり聴くのが当時は基本だったのだ。
当時とかいつのことだよおっさん
252 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/16(木) 19:11:44 ID:W/LiOz8G0
>>234 Savoy BrownのベストThe Savoy Brown Collectionとかもし見つけたら
聞いてみたら?
黒人ボーカルの登用という「ズル」をしてた'67のブルースブームから、
後のFoghatチームがコアになるハードロック型ブルース期、
後UFOのPaul Raymondが参加してのカントリー色を加えたレイドバック、
ついには後のNWOBHMのようなブルース色をはずした普通のハードロック
への変化がおもしろいよ。
同じ文脈だと、あとJethro Tullとか…(いや、1stだけかな???)
253 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/16(木) 22:17:29 ID:Uy0CUSM/0
Getting to the Point いいっすね
ブルース系なら最近ジョー・ボナメッサの評判が良いみたいけどどんな感じですかね?
興味あるか分からんけど、ブルースつったらやっぱ本場のシカゴやデルタじゃねーの? いくらメタラーでもクラシック=インギーじゃないのと同じで
そもそも今の黒人ってブルースじゃなくてヒップホップに流れちゃう訳でしょ?
今の白人がブルースに流れてるわけでもないけどな
>>257 でもブルース関連でクローズアップされる新人って殆ど白人でしょ?
バーンサイドやケヴモは・・・・もはや新人じゃねぇかw まぁ、どっちにしろ新録系やブルースロックはほとんど聴かないなぁ 前はかじったけど
黒人のバンドってホント少なくなったからなぁ・・・
ブルースは個人名義が基本でわ
プログレシッブブルース ネオクラシカルブルース シンフォニックブルース フォークブルース ピアノブルース へヴィブルース ハードブルース こんなのが聴いてみたい
定義して自分でレスして揚げていくんだろ?w
フォークブルースとピアノブルースは普通にあるじゃん へヴィブルースはブルースロックを形容する際に使われるし、 プログレシッブブルースはカヴァデールがWSの音をこう表現してた
265 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/29(水) 13:49:57 ID:nlP3OEDt0
一応、何人かあげておく フォークブルース ミシシッピ・ジョン・ハート、レッドベリー、トーマス・ヘンリー、後期のビッグ・ビル・ブルーンジ− ピアノブルース リロイ・カー、ビッグ・メイシオ、メンフィス・スリム、オーティス・スパン
>>254 そんなにブルースブルースしてない
変な言い方だが巧すぎるし洗練されすぎてる
ブルースだとしてあれはまったく別のブルースだと思う
だからこそ広いレンジに受けてるってところもあるんだろうが
267 :
ジョン :2010/12/29(水) 23:14:49 ID:ikBDHH5v0
>>254 ハードロック好きがl好みそうなブルースロックです。
ブルースロックはどうにも微妙だなぁ なかには良い物もあるんだが 叫ぶギターならHR/RMの方が燃えられるし、ブルースにそういうのは求めてないと言うか
269 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/31(金) 00:59:01 ID:033OfZtx0
Fleetwood Macの1st〜「Then Play On」までを聞けYO
2ndは持ってるけど、もういいって感じ
セカンドはジェレミー・スペンサーがくどい
272 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/31(金) 15:32:56 ID:8yr5X2SB0
ジェレミースペンサーはくどい あの人なんなんだろうね でも、ブラインドで急に聞かされたら、ネイティブっぽく聞こえるかも
エルモア・ジェイムズのがいい
Lil' ed
テンイヤーズアフターってメタラー的にどうなの?
俺の中のメタラーは「CreamとDPの中間なイメージ」と言ってる 特にライブだと 俺の中のブルースファンは「興味ない」と言ってる
278 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/06(木) 18:42:16 ID:nC+qmONP0
年末年始のお供はブラインド・ボーイ・フラー ロバジョンばりに評判になってもおかしくない人だと思うんだけどなー
279 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/15(土) 13:15:48 ID:yDjn/HRR0
赤短波
ロックファンはブルース=スクィーズギターと思いがち? ブルースをえらく狭く見てるような気がしてならない
281 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/22(土) 04:30:35 ID:Xzbb/qBZ0
282 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/24(月) 13:11:01 ID:4Xxvxo2T0
>>262 プログレシッブブルースっていったらGroundhogs?
ひじょーに歴史長い割には、Thanks Christ for the Bombしか知らんが。
このアルバムもブルースというよりは(この時代の)良質な安定感ある
HRという印象なんだけど
283 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/24(月) 16:37:46 ID:yPm0Q5jNO
プログレッシブブルースなら、グランドホッグスよりも トニーマクフィーのソロ 「THE TWO SIDES OF TONY (T.S.) McPHEE」のがプログレしてるな
Tramlineって1stと2ndどっちがいい?
285 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/25(火) 12:27:53 ID:PD9q0vOT0
>>283 そうか。探してみよう。
なんか、「今の時代聞くと貧弱」みたいな評が頭の中に残ってて
敬遠してた
286 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/25(火) 14:47:47 ID:BeH7FEwuO
>>285 プログレといっても
テクニカルな技術系じゃなくて
ドイツプログレのエレクトロ、アンビエント系の感じだからね
しかもアナログの片面部分はディープなスライドのアコースティックブルースだったと思う
だけど隠れた名盤だと思う
287 :
ドレヤ :2011/01/25(火) 15:25:11 ID:/Cl16rA3O
トニー・マクフィー関連なら デイヴ・ケリー、ジョアン・ケリーとの企画アルバムもいいね ロバート・ジョンソンへのトリュビュートアルバムみたいな 題名は、出先なので書けないが 50年代の南部ブルーズみたいなかんじで ジョン・ダマー・ブルーズ・バンドが好きなら合うかも ただジョン・ダマーでのツインギターやスライドバリバリではないけど
288 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/25(火) 15:50:57 ID:BeH7FEwuO
トニーマクフィーはグランドホッグスでバンドとしてデビューするまでのソロは、“ド”ブルースだからね
50年代の南部ってーと、ジョー・ヒルみたいなメンフィスブギか ライトニン・スリムみたいなエクセロっぽい感じ?
290 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/30(日) 01:13:16 ID:s8mrL7t80
74年コットン・バンドの発掘ライヴ盤をゲト!! このノリ、もの凄ぇわ 3期パープルで盛り上がってた時代に黒人側からもブルース&ファンク&ロックの 理想融合なサウンドを鳴らしてたんだな
291 :
ハロー ?!*@ :2011/01/30(日) 03:46:28 ID:GiuvN7s80
シュギー・オーティスとか聞いてる人いますか? アル・クーパーのスーパーセッションで知った人だけど当時15歳なのに すんごいギター弾いててびっくりしたわ。 70年代初頭に3枚しかソロアルバムを出してないけどどれも良作なのでお勧め。
293 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/31(月) 21:18:28 ID:+IvebGxP0
>>289 http://www.youtube.com/watch?v=1gsQXvZzNNY Jo Ann Kelly -Hard times killing floor blues
Tony McPhee / Jo-Ann Kelly & Others. Me & the Devil
Tony McPhee / Jo-Ann Kelly & Others. I Asked Her For Water & She Gave Me Gasoline
トニー・マクフィーの曲は、ユウツベで発見できなかったが、代わりにジョ・アン・ケリーのアルバムから
ギターの弾き語りが多いです
>>1 ブルースは嫌い
BBとかミシシッピーブルースの類いはくだらん
SRVは音楽はやっぱくだらんがギタープレイ自体はかっこいい
カントリーも音楽的にはくだらんがカントリーギター自体はかっこいいと思う
>BBとかミシシッピーブルースの類い 大雑把すぎてワロタ
>>294 ブルース分からんのにSRV好きとは変なヤシだな・・・
BBキング最高じゃん・・・
ぶっちゃけアンタ派黒人音楽全般が嫌いなんじゃないの?
「METALLICAとかロスメタルの類い」みたいな言い方
298 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/07(月) 03:34:25 ID:uTQehJQk0
今日ばかりは1日ゲイリー・ムーアを聴くことにする
ブルースでもジャズでも心に響く音楽が好きだな
300 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/07(月) 11:16:30 ID:KpJnuUk10
301 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/08(火) 00:40:35 ID:o4sahJgQ0
302 :
ドレヤ :2011/02/08(火) 22:07:15 ID:v2Zp1UFT0
303 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/12(土) 18:08:06 ID:hbgo4sh10
ジュニア&バディの限定ライノ盤をゲト!! ボーナスCDはジャムっぽくてキャッチーな本編とはひと味違うが 2人の絡みはさらに濃密 「Southside Blues Jam」も欲しくなった
>>303 お、奇遇だ。自分も昨日ブッコフでそれを買ったとこ(ライノ盤だけどボーナスディスクは無し)
あとBガイのI was Walking through the woodsもあったので一緒に買った
305 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/19(土) 01:54:56 ID:2JiwKKAc0
タイトルは書かなかったが、「Play The Blues」かい? クラプトンがプロデュースしてるせいか、ブルースにしてはスッキリとして キャッチーなサウンドだし、本編は昔から愛聴してる ジュニア・ウェルズと言えば「Hoodoo Man Blues」がまず挙がるが、 俺はこっちの方が断然好きだ
>>296 チョーキングばっかやってるようなはったりくさいプレイヤーは嫌い
ある程度複雑なこともやれるのが好きということだよ
307 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/20(日) 19:41:39.56 ID:DncUtZ3N0
チョーキングよりスライドばっかやってるようなギタリストが好きだな ナイトホークのとろけるようなトーンなんかもーゾウゾク
308 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/20(日) 21:18:53.50 ID:piBBOuNZO
SRVこそ複雑な事をやってるのかもしれんが それこそハッタリだと俺は感じるんだが
309 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/20(日) 21:20:58.96 ID:x5lorxgyO
310 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/20(日) 21:28:39.95 ID:DncUtZ3N0
ハウンドドッグも好きだよ エルモア系ならホームシックもいいね
おまえらフォークはどう?
312 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/20(日) 23:27:56.84 ID:DncUtZ3N0
ミシシッピ・ジョン・ハートは好きだけど、レッドベリーはいまいち って程度かなぁ
>>312 フォークも黒人ものしか受け付けないのか?
すまん フォークは疎くて、その程度(つまりブルース寄り)しかワカランって意味だったんだ。。。
そうか まあスレチなこときいたおれもアカンのだろうけど
316 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/21(月) 19:47:24.43 ID:JQVgizz40
黒人フォークなら、リッチー・ヘヴンスはホント聴きやすいよ。 古臭いコテコテフォークじゃないから、現在のレアグルーヴファンの人も結構聴ける感じだし・・。
317 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/21(月) 20:47:48.92 ID:C+cxuCQE0
aa
318 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/21(月) 22:47:09.96 ID:pQjmc8TgO
フォークって フォークブルースの事きいてんのか? それともウディガスリーや、英国やケルトなどのトラッドなんかのフォークか?
ディランでもなんでもいいよ 技術的なことで言うとサイモンとガーファンクルのちっこい人のギタープレイはいいね 方向性こそ違えど俺の中ではギターヒーローだ
320 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/21(月) 23:43:30.95 ID:pQjmc8TgO
Guy Van Duserとか好きだなあとイギリスのペンタングルの二人 バートヤンシュとジョンレンボーン それからデイヴィグレアム
321 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/21(月) 23:47:55.11 ID:cF6bmvK0O
フォークでもカントリーの影響が濃いのは良いけどな ブルーグラスとか ケルトとかダメだ 受け付けない
俺は逆にアメリカン系のフォークが駄目だ ヨーロッパ系のトラッドじゃないと聞けない
アルタンとかプランクシティーのインスト曲なんか 凄い好きだなぁ そういうのが海を渡ってカントリーの元になったと思うんだけどね
カントリーだけどジョニー・キャッシュは良いっす。 声が凄く深みがあって聞き惚れる
325 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/22(火) 14:08:10.91 ID:CWyMTHXg0
フォークブルースというかソングスター系なら メンフィスのフランク・ストークス、テキサスのヘンリー・トーマスは好きだな
326 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/22(火) 14:38:32.37 ID:zjcejtvHO
デイヴ・ヴァン・ロンクとかフィルオークスとか聴いてる人いるかな? 推薦盤とかある?
327 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/24(木) 05:55:39.71 ID:XFXq5btp0
>>312 レッドベリーのお勧めは。
Ram JamのBlack Bettyしか知らないのでフォークといわれても
想像つかん。おせーてエロい人
329 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/24(木) 11:03:06.85 ID:XFXq5btp0
331 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/25(金) 01:25:58.65 ID:u1VMTc2p0
「And This Is Free」のDVDを買ってきた
映画とは言いつつ、ぶっちゃけアメ横みたいな日曜市場のドキュメンタリー映像でしかないわけだが、
「生きてるブルース」の光景が超リアルで物凄い迫力だ
>>17 と同じタイミング、同じ街の収録だってのに、ギラギラの劇場ブルースとはまったく違う世界
面白ぇ!
332 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/26(土) 10:29:07.83 ID:rhYIpHnb0
エイシズの「The Aces」みっけ! これでサイクス「Blowing My Horn」、ロックウッド「Steady Rollin’ Man」と あわせた三部作がそろったぜ!
ロックウッドはステディ〜よりTrix盤か日本ライブの方がいい
>>333 知ったかぶりしてんじゃねえよこのツンボ
ブルース・ライヴ!のが良くてなにが悪い マシンヘッドよりイン・ジャパンみたいなもんだろ
336 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/04(金) 18:59:11.37 ID:E6Fc1Ip40
「Contrasts」も傑作だと思うぞ ほっとくと他人にリードをくれちまう御大が珍しくサイドもつけずに 独りで弾ききるだけでも気合いの入り方が分かろうというもの ギターの絡みがないだけに、弾き語りを軸にみんなで装飾していくような アンサンブルだけど、その分ロックウッド味が特濃だ その濃厚味を地元バンドのリラックス感でイイ按配に包み込んでる オリジナルも多いし、御大色では一番(弾き語り盤除く)かも
337 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/09(水) 04:27:13.75 ID:5BUFLdKB0
338 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/11(金) 01:42:18.44 ID:77+kLhRF0
どうもこの季節は鼻が詰まってスリム・ハーポが聴きたくなるw 本当に気持ちいいのは真夏なんだけどねー
339 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/14(月) 22:24:52.69 ID:DMiOCWLR0
大地震ブルース
あの日以来、どうも気分がささくれてメタルが聴けない
ジョン・メイオールのターニングポイントってどう?
342 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/15(金) 23:18:41.86 ID:LS11QXl30
343 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/26(火) 00:26:46.83 ID:mXp1L+qB0
ギター・スリムとキャブ・キャロウェイ買ってきた どっちかってーとアール・キングやルイ・ジョーダンの方が好きかな。。。。
HR好きはブルースに流れそうだけどHM好きはクラシックに流れそうだけど。 HRのバンドはブルースのカバーやってるバンドも多いし。 ただクラプトンも大好きだけど彼のスタイルからブルースを感じるのは難しいかも。 スティービーレイボーン辺りなら入りやすいかも。
>>321 ケルト系のカバーは意外とLED ZEPPELINもやってるけど。
どブルースというならサンハウス「デスレター」辺り。
347 :
Boogie Man ◆EPZgzwSv.E :2011/04/30(土) 10:34:39.01 ID:7FvdxsM70
中古屋でBlindside Blues Bandの「Messenger of the Blues」ってアルバムを見かけて 試しに買って聴いてみたんだが、期待以上に良くて驚いた。 掘り出しモノってやつだぜ、これはw 名前すら知らなかったんだが、結構有名なバンドなのかな? ちなみに白人4人組
348 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/30(土) 15:24:25.65 ID:7Gjr4Hs0O
昭和ブルース、赤と黒のブルース
349 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/30(土) 15:28:30.23 ID:8ALbNDIvO
JOE BONAMASSAの新譜がめちゃめちゃいいぜ!
351 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/05(木) 01:55:39.94 ID:LBp39s6H0
Runawaysは、ブルースだと思う。 というか、ブルース・アレンジすれば、曲がもっと良くなると思う。
353 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/08(日) 18:50:32.71 ID:b7GNJEy10
甦る黄金の50年代チェス・サウンド よくもまあ、こんな放題を思いついたもんだw 下手な歌が玉に瑕だが、看板に偽りなし!
354 :
353 :2011/05/09(月) 15:02:19.87 ID:pFDF5rrs0
しかし、このアルバムのハーピスト、プレイはなかなか良いんだが 名前がどうも引っかかる
このスレ「ブルーズ」で検索すると最初の方はかなり引っかかるけど 最近のレスには一切出てこないな ようやく恥ずかしさに気づいたってことか
356 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/10(火) 20:06:31.94 ID:KOQRjV5d0
ミーターズってどれがオススメ?
358 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/15(日) 03:01:17.88 ID:Hkl/kEcy0
359 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/18(水) 02:22:15.25 ID:fQk/Xn2Z0
BSRのバックナンバーを買い込んだ 3キングスそれぞれの特集号はベスト盤代わりに持っておこうかな、くらい やっぱりフレディのライブ盤はえらく混乱してんだねえ もう一冊、「三大ロバート特集」は無茶な組み合わせに閉口しつつ 3人とも大好きなブルースマンなので満足w
スリム・ハーポの4枚組全曲集がほしい。。。
361 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/05(日) 06:28:36.88 ID:HxKOarqS0
362 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/06(月) 16:40:23.46 ID:WDB/HhAP0
>>362 デビュー時にAngel Eyesのヒットとあの弾き方で話題になった頃には
正直今一ピンとこなかったんだけど、後にライブ映像見たら
あのスタイルで思い切り弾きまくってて、無茶苦茶カッコ良くて驚きましたわ。
ホントに惜しいギタリスト亡くしましたなあ。。。
364 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/11(土) 20:43:51.97 ID:fs/puPBMO
バーンサイドかっこいい
>>362 フレット見ずに弾けるようになりたいがどうしても視覚に頼ってしまう
盲目のプレーヤーってすげえわ
366 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/17(金) 00:29:26.49 ID:3JfIRrlg0
363だけど、この人は完全に義眼だから光も入ってこないんだよね。 完全な暗黒。それでいてこの動き。 この自信溢れる弾きっぷり。完全に感情でギターと一体化している。 だからこんなに泣かせられるのかも、とも思う。 Sワンダーといい、第三の目が開いちゃってる人がいるよね。 我々より見えていることが多いのかも。。
367 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/17(金) 00:29:57.04 ID:3JfIRrlg0
あ、ごめん。362です。
368 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/21(火) 18:36:09.07 ID:qxS5l1zc0
369 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/26(日) 16:34:51.95 ID:yG3K3/z80
370 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/27(月) 21:05:33.00 ID:Eo1xqrYAO
マクダウェル&ジョニー・ウッズの疾走感すげぇw
HR/HMはモダン・スクィーズ派で、ヒルカントリー派はパンク〜オルタナなイメージがあったんだけど、 実施のところどうなんだろう?
もろブルースは楽しめないけど、ブルースロックは好きだ。 フリーとかバッドカンとか。
Freeは好きだけど、どこがどうブルースなのかよくわからない 三大バンドは一発でブルースだと思ったけど
374 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/07/02(土) 01:20:10.01 ID:63GrJxum0
ライノにゲイトのアンソロジーを作ってほしいな ギター編/フィドル編の2枚組とか
ジミヘンみたいなブルースをもっと聴きたい
376 :
ジョン :2011/07/02(土) 23:34:27.79 ID:AhWTqRw90
単独も決まったらしいがバディ・ガイ見といた方がいいかね
外国のブルースフェス行きたい。クロスロードフェスだっけ
>>378 このスレ見るようなヤツなら問答無用で行くのかと
バディガイのためにフジロック行こうと思ってたぐらいだから捗るわ
382 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/07/12(火) 18:04:40.64 ID:ZOUHpfMM0
ジュニアを見逃した悔いが大きすぎる
383 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/07/13(水) 23:50:58.73 ID:LNhX1GxgO
This Is Buddy Guy最高!
384 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/07/14(木) 19:27:45.68 ID:QPSi+B1Y0
385 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/07/14(木) 19:36:00.92 ID:QPSi+B1Y0
さすがに何回か出てるだろう
ペイジが吹っ飛んでもね
小出が選んだイギリス白人のベスト10 1. ピーター・グリーン 2. エリック・クラプトン 3. ロリー・ギャラガー 4. ポール・コゾフ 5. ジェレミー・スペンサー 6. ジェフ・ベック 7. スタン・ウェブ 8. ミック・テイラー 9. アルヴィン・リー 10. ジミー・ペイジ
アメリカ白人編 1. ジョニー・ウィンター 2. デュアン・オールマン 3. スティーヴィ・レイ・ヴォーン 4. エルヴィン・ビショップ 5. ジェシ・エド・デイヴィス 6. エイモス・ギャレット 7. マイケル・ブルームフィールド 8. ボニー・レイット 9. ジョン・ムーニー 10. アル・ウィルスン
390 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/07/21(木) 18:08:54.87 ID:cj/Kt9T00
http://www.sanspo.com/shakai/news/110721/sha1107211639012-n1.htm 音楽評論家の中村とうようさんが自殺か
21日午前10時すぎ、東京都立川市のマンション敷地内で、
音楽評論家の中村とうよう(本名・中村東洋)さん(79)が倒れているのを通行人が見
つけ、119番した。中村さんは頭を強く打っており、搬送先の病院で死亡した。
警視庁立川署は、中村さんがマンション8階の自宅から飛び降り自殺を図ったとみている。
立川署によると、中村さんは1人暮らし。部屋から自殺をほのめかす文書が見つかった。
中村さんは京都府出身。銀行員を経て音楽評論活動を始め、
1969年に音楽雑誌「ニューミュージック・マガジン」(現・「ミュージック・マガジン」)を創刊。89年まで編集長だった。
2008年から武蔵野美術大で客員研究員を務めていた。
391 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/07/24(日) 04:32:44.09 ID:5mknf/SgO
小出の本は何冊か持ってるけど、とうよう氏はレビュー何本かくらい すごい人だったらしいけど。。。
やっと退職して好きな音楽でも聴きながら余生を過ごせばよかったのに 持病でもあったのかね
143 名前: 名盤さん 投稿日: 2011/07/24(日) 19:23:06.64 ID: qT+B+NLC 世代別リアクション 中村とうようの影響でキューバ音楽を聴くようになった → 65歳以上 中村とうようの影響でボブ・ディランを聴くようになった → 60歳〜65歳 日本語ロック論争をよく憶えている → 55歳〜60歳 中村とうようと言えば革新自由連合のサヨク活動家 → 50歳〜55歳 マイケル・ジャクソンのスリラーに0点を付けた分からず屋 → 45歳〜50歳 ヒップホップを黒人音楽の堕落と抜かしたオヤジ → 40歳〜45歳 渋谷陽一と意味のない喧嘩をしていた老害評論家 → 35歳〜40歳 中村とうようといえばワールド・ミュージックの語り部 → 30歳〜35歳 誰? → 30歳以下
394 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/07/27(水) 01:42:28.99 ID:TRxguAHs0
バディガイ来日キャンセルかー
396 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/07/29(金) 17:08:19.45 ID:6tKwN+DC0
なんてこったい。。。
健康上の理由か・・・もう見られないのかな
日本は健康に良くないって理由だったりして
しょうがないから浮いた金でjeff buckelyポチった
400 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/07/30(土) 20:54:16.99 ID:55uas+5QO
俺はハーポのアンソロジーにでもすっかな
スーパージャンプのブルース漫画結構面白い
402 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/11(木) 04:17:17.14 ID:1rnwLLZL0
1910〜1920年代のティンパンアレー・ブルースを1枚買ってみた 恐れていたほど音も悪くなく、職業作曲家の曲だけに普通に聴ける が、やっぱり面白くはないなw 安かったからいいけど
403 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/13(土) 23:47:04.20 ID:7wDtzY0a0
ゴールドバンドのコンピでも日より でもどれにすんべか
404 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/13(土) 23:47:49.70 ID:7wDtzY0a0
やばい酔ってるな コンピでも買いたい日より
405 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/14(日) 00:42:05.54 ID:czM94USk0
406 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/14(日) 01:24:28.93 ID:uaq2x35aO
メタル好きだけど正直ブルーズはたるくて聴けない。 本当に大好きでファンなのは60代以上じゃない?
407 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/14(日) 02:27:09.80 ID:czM94USk0
ばーろー、こちとら30代だぜww 歳なんか関係ねーよ ヤリてぇ、踊り狂えっつってる歌が爺のためだと思うか?
日本でのブルースブームは70年代だからロックと大差ないよ 中にはその前から聴いてる人もいるだろうけど
ブルース風ロックは好物だけど古い本物?のブルースはBBキングレベルでも正直良く分からんな 戦前ブルースなんかになるとそういう魂を持ってないと理解できないんだろうと思う
そういう数直線に並ぶようなもんじゃないと思うけどね 俺はBBをほとんど聴かないが、トミー・マクレナン(戦前)の不良ブギはアコギMotorheadな気分でイケる ジョンリーのキラーリフはAC/DC、ジミー・リードのダラ〜っとしたポップ感覚はオジーサバス 似てるわけじゃないけど、メタルと同じ気分で聴いてるよ
つか、BBに限らずソウル臭いモダンは受け付けないし、 ブルースロックもインプロ垂れ流しなのはダメだわ
>>410 サンクス。ジョンリーフッカーとジミーリード聴いてみたけど凄く良かった
ギター歪ませればまんまACDCになりそうだ
しかしブルースマンって何気に長生きだよなww
言ってみるもんだなw 良かったよ ブルースとHRの間には確かにブルースロックやモダンブルースがあるんだけどさ、 「俺は○○まで」みたいな人が多くてもったいないと思うよ
414 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/19(金) 05:07:24.89 ID:f+rtTxOw0
415 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/24(水) 01:40:24.63 ID:kP3spVQl0
BSRの古本買った ウェストサイド三人衆の各特集号 バディのだけ内容が薄い。。。
416 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/25(木) 18:14:02.18 ID:VmhLT8aMO
下北沢ブルース
417 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/25(木) 23:47:35.50 ID:kMWNi2GB0
418 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/26(金) 19:46:53.53 ID:sm5d6G2VO
420 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/27(土) 11:42:09.63 ID:HYFr8ov10
P-VINE終了のお知らせ
ジャスダック上場で放送事業を手掛ける「スペースシャワーネットワーク」は、
音楽ソフト関連事業を営む子会社2社を解散および清算すると発表しました。
対象となるのは、音楽ソフトの流通・販売を手掛ける「バウンディ」と、音楽ソフトの
企画・制作を手掛ける「ブルース・インターアクションズ」の2社で、両子会社の事業をスペースシャワーネットワークが譲受した後、
それぞれ9月28日に当該子会社にて解散を決議し、2012年3月末をめどに清算が結了する予定です。
両子会社とも直近の業績が赤字に陥っているほか、バウンディにおいては2010年3月期から債務超過に転落していることもあり、
グループ内における重複機能の効率化を目的として今回の決定に至ったようです。
以下ソース:不景気.com
http://www.fukeiki.com/2011/08/spaceshower-liquidation.html
421 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/08/31(水) 16:32:54.62 ID:wCBoHcE40
ロバジョンの最新リマスターってどうよ?
423 :
ジョン :2011/09/03(土) 22:57:13.75 ID:GxPjA2T00
最近はRobben Fordにハマってる。 Robben Ford and the Blue Line/Handful of the Bluesは最高。 ジャジーなブルースといったところか。
424 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/09/09(金) 23:16:38.18 ID:Kj82n/PUO
ライトニン・スリムが妙に沁みる 緩いけどやさぐれ、渋いけどキャッチー タマラン
425 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/09/11(日) 22:31:30.83 ID:agzEYuDV0
ナイトホークでも揃えようかな そんなに数ないし
426 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/09/13(火) 17:31:35.05 ID:oMl+4NtEO
真夏→冬に向かってブルースも北上中 ルイジアナからミシシッピを抜けて、現在メンフィス・ブルース まだ暑いね
427 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/09/21(水) 22:43:30.79 ID:UNQTOWfM0
428 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/09/23(金) 02:22:39.54 ID:VNgHXgBn0
429 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/09/23(金) 17:30:38.96 ID:yq+kHyZ9O
デイヴ・マイヤーズのソロが独りエイシズすぎてフイタw ヤツが要だったのか
430 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/09/26(月) 22:49:12.54 ID:kqDrMixJ0
Goin Back to New Orleans ('92) / Dr. John Deluxe Edition ('88-91) / Katie Webster Taking It Home ('88) / Buckwheat Zydeco
431 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/09/28(水) 17:02:02.88 ID:4tCrQpQy0
ナイトホーク/スタックハウスを買った ナイトホークはさすがのため息物だ でも、スタックハウスのジャクソン裏声でコケそうにw 1曲だけだからいいけど
433 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/02(日) 06:44:43.37 ID:W1i/Fp7L0
振り替え来日しないのかね
434 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/03(月) 21:50:45.06 ID:2qUmMjQMO
ペイジ、オーガー&サニー・ボーイが渋うま!
435 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/03(月) 21:55:06.37 ID:x7OTHweI0
ゆうかだん、前に某タワレコで試聴できたがとても良かったよ
436 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/08(土) 10:13:46.61 ID:qTgVKYLFO
ミシシッピ・シークスが休みの朝にハマりすぎwww
みんなマジでブルーズ好きなの?イヤミではなく、音楽通ぶりたいとかじゃないの? 俺はなぜかブルーズ聴いてるとイライラしてくる、どれもこれも同じに聴こえるし(ファンの人ごめんなさい)
馬鹿にするわけじゃないがメロスピ好きなんかだと合わないんじゃない まあ俺も「ブルースサイコー」って感じでは聴けないな AC/DCやZEPが好きだから「あ、ロックの原型だなー」ってノリ それでもすんなり聴けるし少なくともイライラはしない
>>437 ブルースったって幅広いからなぁ。
ロックって一口に言っても様々だろ?それと同んなじ。
ブルースだって、ロバジョンみたいなのからハウンド・ドッグ・テイラーみたいなのまで振り幅広いよ。
で、どんなHM聴いてて、どんなブルース聴いてみたの?
441 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/08(土) 18:35:07.94 ID:qTgVKYLFO
俺は大好きだぜ メタルと一緒でなんでもいいってわけにはいかないし、 個性も魅力もそれぞれ違うけどな ルーツとか関係なしでも、ノリの良いブギや都会派ムードなスローは最高だ
>>437 確かにこのスレは固有名詞出して「どう?俺って通でしょ?」と言いたげな秋込みが散見される
444 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/08(土) 21:08:04.13 ID:qTgVKYLFO
反応がないから話が広がらないだけだろ ブルースにもいろいろだから、正直趣味じゃない曲が貼られることもしばしば
445 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/08(土) 21:19:28.92 ID:2dDGphxEO
固有名詞出しただけで、通ぶってるって それなら、誰かのバンドのスレで曲名を出したら そのパターンも通ぶってると思うのかな? 名前や曲名を出すのは普通の事だし、コミュニケーションとる基本なんじゃないかな? 知らなければ調べれば良い事だし 知ってるからといって自慢するとか、出来るとかの問題じゃないし
今はつべで検索すりゃ大抵1〜2曲はあるしな てか、通ぶるには必須なライトニンが出てこないスレだなw
>>446 どのライトニンを言ってるんだろうか?
ライトニン・ホプキンスだったら通ぶるどころか、基本中の基本でしょ?
「ぶる」のって定評あるの選ぶんじゃないのか? 「結局ライトニンのヘラルドだよな」とか言えばそれっぽいじゃないかw 俺は全然だけど 英HRならクリーム、スラッシュで言うならエクソダスの1stってとこかな
449 :
ジョン :2011/10/08(土) 23:38:29.83 ID:Hq9Wm62W0
450 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 00:01:54.69 ID:nNftAtOt0
このスレにCalexicoの名前がないんだけど、聴いてる人いるかな? 2ndのThe Black Lightのアートワークがあんまり素晴らしくてジャケ買いしたんですが、 アコースティックながら西部劇みたいで、ダークでヘヴィな音だったんで実に気に入った。 半年前ぐらいから昔のブルース聴くようになったけど、Lightin' Hopkinsはいいな。 実は名前知ったのがつい最近だけど、基本中の基本ではあるようですね。
Youtubeで聴いてみたけど、ブルースとは関係ないんじゃね
452 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 00:22:27.75 ID:nNftAtOt0
えっ、ああいうのブルースって呼ばないんですか。 そりゃ名前が出てこないわけだ。 僕もブルースというよりロックと感じましたしね。 スレ違い、失礼しました。
454 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 00:28:34.81 ID:nNftAtOt0
実は私も知らないで聴いてたってことですね。 てかジャンルの意味が全くわかんにゃいwww アコースティック主体だから滅茶苦茶ヘヴィなカントリー音楽と取れないこともないけど。
455 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 00:30:08.72 ID:nNftAtOt0
しかし同じ曲でも印象が全く異なるもんだなぁ
>>449 の聴き比べ…
456 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/09(日) 00:30:23.65 ID:g2aYsHsU0
ブルースはルーツじゃないから終了
457 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 00:38:23.90 ID:nNftAtOt0
そりゃないでしょ。 初期Sabbathってブルースがルーツだと、ブルース聴くようになって改めて感じたし。
酒だ女だ悪魔がどうこうなんて歌がブルースと無縁なわけがないw
>>448 おはようございます。447です。
>「結局ライトニンのヘラルドだよな」とか言えばそれっぽいじゃないかw
あー、確かにそのセリフはぽいですねw
なんか通ぶるのって、人よりマイナーなのいってそうな感じがしませんか?
「ライトニン・ホプキンスも良いけど、俺はライトニン・スリムの方が好きかな?」とかw
後は敢えて王道行くんだけど、ちょっと捻くれてる人なんかで、
「一周して今はBBキングかな?」とかw
通ぶるって、ちょっと人とは違うぞ!っていう感じが大事かとw
クラプトンが優秀なブルースマンとして評価されてるのがいまいち納得できない もちろん良い曲ばっか書いてるけどポップソングばっかなイメージ
>>459 その「人と違う」と「本当は分からない」のバランスがホプキンスな気がすんだよねw
マディ、ZEP、メタリカじゃ当たり前すぎるけど、定評には頼らざるを得ないバランス
「ZEPもいいけど、やっぱクリームだよ。それもライブのインプロね」
とか言われたら、お前ホントに好きなのか?って思わないか?w
とくにホプキンスはヒット曲よりアイコンとして知られる人だからね
もちろん本当に好きな人もいるだろうけど、狙われやすいw
つか、スリム>ホプキンスってまんま俺のことなんだけど! しょうがねえじゃん、テキサスノリよりスワンプのが好きなんだから あとスリムはホプキンスのフォロワーでもあるから「シェンカーよりヴァンデンバーグ」 「ジューダスよりハロウィン」みたいな“ちょっと恥ずかしい告白”だと思うぞ 少なくとも俺はそのつもりだw >「一周して今はBB」 いるいるw
結局、その人の人となりとかが大きいよね。 自分の先輩でブルースバーのバーテンやってる人がいるんだけど、その人が店でBBキングかけてた時に「やっぱりBBキングは良いですよねぇ」ってしみじみとした口調で言ったんだよね。 その時に、あーこの人本当にブルースが好きなんだなぁ。と思ったよ。
>>460 >クラプトンが優秀なブルースマンとして評価されてるのがいまいち納得できない
いや、むしろブルースに対する貢献度や功績は凄いのにブルースマンとしては軽く見られてると思う。
正直な所、俺もクラプトンをブルースマンとして見てはいないな。
>もちろん良い曲ばっか書いてるけどポップソングばっかなイメージ
昔はブルースマンに憧れている凄腕ギタリスト。
今じゃ、安定して曲が売れる渋いポップシンガー。
って所か?
サバスやAC/DCがメタルだろうがロックだろうが音は変わらない クラプトンもなんだっていいんじゃね
>>465 サバス(オジー期とそれ以降とで違うが)やAC/DCは一貫してるが、クラプトンは一貫してない。
だから、同列では語れないでしょ。
一貫してようがしてまいが、なんだっていいことに変わりない
>>467 >なんだっていいことに変わりない
それを言っちゃあお終いよw
二ちゃんの存在理由もなくなっちゃうw
サバスやACDCは過渡期ゆえにどちらに分類しても 受け入れられる要素があると思うんだが クラプトンはどうだろうな・・・クリームは結構ブルースって感じするけどね けど定期的に名曲カバーしてるしフェスも開いてるし貢献度は高いだろうね バディガイだかが奴は最高のブルースギタリストだって言ってた気がする
クラプトン自身の音楽に興味はないけど、サニー・ボーイを教えてくれた大恩人 粗末にはできない
ダイヤモンドヘッドを教えてくれたメタリカみたいなもんか
クラプトン経由でなくともブルースに興味を持てば、遅かれ早かれサニーボーイには行きつく。
でも、ダイヤモンドヘッドはメタリカでも聴かないと存在すら知り得ないかもな。
それとは別に、恩義を忘れない
>>470 は好感度高し!
クラプトンのブルースに媚びてる感じがいまいち好きになれないなぁ。チャーもしかり。
媚びてると思われる程ブルースが好きで貢献度も高いのに、なんとなくブルース界隈からは軽く見られがちのクラプトン。 何でだろ?
メタラーがX Japanを嫌うようなもんでは
>>474 ブルースファンは自分が通だとアピールしたいので、「一般受け」するクラプトンをディスする自分カクイーと思ってる
ブルースヲタだけど作る音楽はブルースじゃないって事でいいだろ>クラプトン
>>476 みたいな逆厨2もどうかと思うわ
476は形を変えた厨ニ病だからソッとしといてあげて。
口は悪いが、オレはそういうヤツもいると思うよ 逆に間口が広い分、押しつけがましいクラプトンファンに遭遇ってこともあるだろうし どのジャンルにもある話さね
480 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/16(日) 04:09:57.26 ID:tLBu2Q/J0
バディ見そこなってからライブの予定がない なんかいいライブない?
481 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/16(日) 16:55:47.21 ID:qSu2g8kLO
ブルースじゃなくて 「ブルーズ」じゃないの? (・◇・)?
通ほどブルーズと言いたがるけどどっちでも良い
日本国内じゃ何十年も前から使われてる言葉にいまさら間違いとか難癖つけてみてもね。
485 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/17(月) 13:50:09.98 ID:qraqlYTbO
日本語としては、ブルースで良いんじゃないの ロッドスチュワートのいたバンド フェイセスも、本当の発音はフェイセズらしいけど 日本じゃフェイセスで一般化してるし 間違ってても日本で通ってりゃ、そっちで良いんでないかい? 向こうで話をするなら、ちゃんと発音しないと意味が伝わらないんだろうけど
この話題はもうその辺でいいだろ。
487 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 17:06:53.30 ID:FSscjDkQ0
Lightnin' HopkinsのGoin' Awayいいなっ! アコギにウッドベースのボディが震えるような音。 その場の空気までも変えてしまうようなドラム。 生々しいサウンドで、いぶし銀の渋いブルースです。
488 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/10/28(金) 16:23:34.44 ID:00tGvZ7GO
エクセロ四天王の代表作を一通り買ってみたけど、 見事に世評順に気に入ったのが自分でも気持ち悪い レイジー・レスターは歌わないでバックで吹いてた方がいいね
ま、結局ブルースって白人に愛されてるんだよな。 若い黒人だとR&BやHIPHOPに行くからね。 昔ながらのブルースを聞くのは年寄りか白人。
アフリカンビートを奪われて仕方なく生まれたブルースより、 人種やルーツに誇りを感じる音楽の方が良いんだろうか いや、ムリヤリ考えただけなんだけどね
日本の若者が演歌を聴かないようなもんでしょ
>>489 若い黒人にとってブルースやジャズは「リアル」じゃないんだろね・・・
楽器の値段が高いのと楽器の演奏技術を習得するのが面倒ってとこか。
>>491 ジェロなら全部聞いてるけど他の人はどうも・・・
493 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/01(火) 16:48:33.89 ID:bJCFP9ku0
白人のリンチに怯えたり、ネズミと食い物奪い合うほど貧乏みたいなのは リアルじゃなくなってるだろうなぁ ケヴモなんかは「俺はブルースもやるけど、ブルースマンとは言えない」だとか 白人は憧れベースだから最初から気にしないんだろうけど 楽器に関しては今の方が手に入りやすいっしょ
494 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/05(土) 17:28:10.48 ID:fgU7j2OBO
ロンサムはなかなか良い 70年代のカムバック盤も買おうかな
ちゃんと覚えるんだ、ブルース!
節子、そのブルースとちゃう。
497 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 22:02:44.30 ID:4M4buzMM0
アコースティックなブルースで良いのを紹介願えませんでしょうか? 例えば古いのならLightnin' Hopkinsのような感じで。 新しいのだとLivingston TaylorのInkや、52nd Street Blues ProjectのBlue & Glassみたいなやつ。
>>497 ライトニンが古いって人にはなんだけど、アコースティックなら
戦前ブルースが宝庫だよ
広さも深さもハンパないけどw
戦前のラグタイム系アコギブルースだと Blind BlakeとかBlind Lemon Jeffersonとかかな? たぶん音源しかないだろうけど。 戦後だとBig Bill BroonzyとかMississippi John Hurtとかだろうか。 この辺になるとつべとかニコ動に動画もあったりするよ。 戦前デルタ系ならRobert JohnsonとかSon houseとか。Son houseも長生きしたから映像あるし。 まあメタルのリスナーからすると縁遠い音楽だったりするけど ことギタープレイだけとればこいつらみんな無茶苦茶巧いから。 (Son houseは技巧的には微妙?迫力は凄いが。) しかも歌いながらとか凄すぎ。
悪気はないが、いろいろ突っ込み入れたくなるなぁw まぁ、ライトニンとなるとテキサススタイルがいいのかと思いつつ、 じゃあブライド・レモンかっていうと違う気もする 意外と困るもんだね フレッド・マクダウェルなんて勧めてみる
にわかなんで是非つっこんでくれw
じゃあ悪いけどw Blakeは確かにギターラグ系の代表格だけど、Blind Leomn Jeffersonは違う 言うなれば「テキサス系の第一世代」かな Big Bill Broonzyは戦後のフォークブルースでも知られるけど、 いわゆる黄金期は戦前のシティブルース Mississippi John Hurtも録音は確かに戦後が多いものの、ブルースが できる以前の“ソングスター”の音楽を伝える人として有名 あとは正しいと思う
サンクスです。勉強になる。 個人的にライトニンはダミ声があまり好きじゃないんだよな。喋ってる時はいいんだがw
>>487 で書いた、たまたま聴いてみたLightnin' HopkinsのGoin' Awayに衝撃受けました。
一応はブルースを扱ってるサイトを見て勉強したつもりなんですが、
なにぶん初心者のこと、ラグタイム系とかデルタ系といったタームに、
テキサススタイルなどの言葉も、実はよくわかりません。
戦後のフォークブルースや戦前シティブルースも然り。
が、挙げていただいたアーティストを手始めに、いろいろ聴いてみたく存じます。
皆様、ご紹介どうもありがとうございました。
ためになるスレだ。
ギターラグをシティに入れたり、ジャグバンド無視ったり、かな〜り強引だけどね
話に出てこなかったから外したけど、戦前と言えば↓も重要
●ヴォードヴィル・ブルース(クラシック・ブルース)
ジャズバンドをバックにした女性シンガーによるブルース
1920年代に最初のブルースブームを巻き起こした
録音は最初だが、ブルースを生んだわけではなく、「ブルースなる音楽」を
後から知ってレパートリーに加えていった職業歌手たち
http://www.youtube.com/watch?v=8Who6fTHJ34 時系列としてはこんな感じ
・プリブルース(ソングスター:19世紀末〜)
・ヴォードヴィルブルース(20年代の流行)
・カントリーブルース(ブラインドレモン、チャーリーパットンら)
《大恐慌》
・シティブルース(30年代の流行)
《二次大戦》
カントリーブルースにもヒットはあったけど、流行よりも地元感覚で
いつからいつまでというのは特にない
録音の早かったレモンやパットンはソングスター的でもあったし、
戦後のカントリーブルースもあるしね
プリブルース時代の音楽が伝承歌や黒人霊歌が源流なのはわかった。 クラシックブルースっていうとベッシ―・スミスとか、 ギタリストより歌手の名前が思い浮かぶ。 あとその頃は、ジャズとブルースの境目が曖昧だったイメージがあるな。 ジャズのチャーリー・クリスチャンと親交のあった、 ジャズブルースのアコギ弾きのギタリストは何て言ったっけ。 あとTボーン・ウォーカーもクリスチャンの友達じゃなかった?
ロニー・ジョンソンか?
ごめん思い出せん。確かドロップGチューニング(っていうのかな? 6弦をD、5弦をGに落として 残りはレギュラーチューニング)の使い手だったはずだけど。
512 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/10(木) 19:59:03.83 ID:vIH/brbOO
ロニー、いいよね ロバジョンはデルタこてこてよりシティっぽい曲の方が好きで、逆上って聞いた
513 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/10(木) 21:02:11.72 ID:z+h86n49O
ロニージョンソンは、エディラングと演ってる エディラングとジョーヴェヌーティとのスタイルは ジャンゴラインハルトとステファングラッペリとのスタイルに影響したんだったっけ?
514 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/10(木) 21:13:55.19 ID:3jfKmfMH0
515 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/10(木) 22:34:50.83 ID:u+tQ3qiiO
みんな凄いな、俺の知り合いのブルース好きはめちゃ浅いわ。
そうか? 単に知識のひけらかしとしか思えんな。 ちょっと痛々しささえ感じる。
いいんじゃない。別に知識をひけらかそうって感じじゃないだろ。 知らんことも多いから随分ためになってるけど。
518 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/11(金) 03:59:08.01 ID:a4QmNVGd0
よし、じゃあ知ってる話じゃなくて知らない話でも スリーピー・ジョン・エスティスの伝説ってどう? なんとなく買いそびれ続けてるんだが。。。 Youtubeで何曲か聴いてはいるんだが、どれがアルバムのか 分かんないだよね
そうだな、ブルース好きなら淡谷のり子は基本だよな
つまんねーベタボケにマジレスしろとでも? ・・・しかたねーな 「あれはシャンソンだろ」
ブルースの女王・淡谷のり子は、その昔、地方にどさ周りに行ったとき、 ブルースのことを何も知らない酔っ払い親父に 「ズロースを見せろ!」とわめかれたという。
戦前のブルースとジャズの区別がつかないし、Duke ElingtonやGlenn Millorなど ビッグバンド形式のジャズは、「この音楽はそもそもジャズなのか?」とも思ったりした。 プリ・ブルースはゴスペルなのか賛美歌なのか区別つかないところがあるな。 Joshua TreeやRattle And Humの頃のU2に通じるものもある。 それにしても知らないことばかりで、奥の深いジャンルだ… 貼ってくれたYouTube聴いてるだけで迷宮に入ったような気分w
ちょっと話が深すぎてコメントできないのでミーハーな書き込みを。 戦後ブルースギタリストで一番歌(というか声)がでかくて暑苦しいのは 個人的にBBキングだと思うがこのスレ的にはどうなんだろう。
シャウターっていうとワイノニー・ハリスが浮かんだけど、やっぱりリトル・リチャードに一票
>>522 ラグタイムなんかもろジャズだよね
理論的にはどうのこうのでブルース寄りみたいだが
ジャズは全然知らんけど、戦後でもジャンプ/ジャイヴなんかは近い。。。のか? しかし、プリブルースがゴスペルってのはちょっとよく分からない ミシシッピ・ジョン・ハートやフランクス・トークスなんかは好きなんだが あんまり追究してないからなぁ むしろ戦前で一番しっくり来るのはシティ・ブルースだな 特にリロイ・カーとサニー・ボーイ1世 ある程度キチキチ進む方が好きなのかもしれない
527 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/15(火) 02:04:11.61 ID:U6rjYx6r0
ところで流れで戦前が続いてるけど、やっぱ基本で聴いてんのは戦後だよね? どの辺が好きなわけ? ・ジャンプ/ジャイヴ ・シカゴ&デトロイトブルース ・テキサス〜西海岸ブルース ・東海岸ブルース ・サザンブルース ・ルイジアナブルース ・ニューオーリンズR&B ・モダンブルース ・白人ブルースロック ・ポストモダンブルース サブジャンルは大体こんなとこか
地域ごとの分類と、「モダンブルース」とかってカテゴライズは 並列するものなのか? よくわからんが。 あと、ニューオリンズはルイジアナブルースとは敢えて別枠なのか?
モダンはあんまり聴かないんだけど、LAメタル、北欧メタルに対して デスメタルは別枠みたいなもんじゃないかなw ルイジアナとニューオーリンズもイメージする音が結構違うね ルイジアナはゆ〜ったりしたスワンプブルースやザディコ ニューオーリンズは軽快なピアノのセカンドラインファンク
>>525 私の聴いた限り知る限りでは、ラグタイムはジャズにしか聞こえません。
むしろ理論的にブルース寄りと知って驚いたくらいですw
>>527 を見るに、こんな多くの系統があるもんだなぁ。
ニューオーリンズのフレンチクオーターでは、窓を開け放して演奏してる店が
多かったのですが、もちろんブルースをやってるところもいくつかありました。
当時はメタル以外の音楽に全く興味のないガチガチのメタラーだった私も、
現地で聴く本物のブルースは素晴らしいものだと感じました。
ハリケーンなるシャーベット状の酒を飲みつつ、音楽までが五臓六腑に染み渡るという…
ニューオリンズ(ニューオーリンズ?)はブルースと言うよりも やっぱジャズとケイジャン音楽の印象があるなあ。 ブルースも根っこにあるんだろうけど ミシシッピとかシカゴとかテキサスみたいなもろブルースのイメージはなく 複数の音楽ジャンルがクロスオーヴァーというか、フュージョンしてるイメージが強い。 ゲイト・マウス・ブラウンにしてもその辺の音楽土壌があって登場してきた感じ。
532 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/16(水) 05:19:21.70 ID:xln//HJl0
ニューオーリンズはかなり特殊だよね ブルースもやるけど、、、って感じ スワンプブルースにしてもミシシッピ直送というより一度北上した シカゴブルースが飛び越えて影響してるし ザディコとケイジャンの境目なんて全然分からないw 場合によってはミシシッピやメンフィスとひとまとめで「南部」と 分類されることもあるけど、やっぱり違和感あるな
533 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/18(金) 13:55:19.72 ID:mvNQR1mMO
>>530 素敵な体験してますね。音楽活動は日本とどっちがやりやすいですか?
ニューオーリンズは'97年初頭頃行ったことあるけど、 いわゆるフレンチクォーターと呼ばれる繁華街はそこかしこに音楽があふれてる感じ。 ただ、やっぱケイジャンやジャズ(どっちかっていうと素朴な感じの)がメイン。 ロック系はあんまり見かけなかった。 あと、これはアメリカではどこでも言えることかもしれんのだが、 普通のバーみたいなところで生バンドの演奏があると、 カップルで来てる年配の客とかが踊りだすんだよね。 ディスコみたいにバリバリ踊るんじゃなしに、男女二人で自然と。 チークタイム用の曲だけじゃなく軽快な曲とかでもね。 例のハリケーンの後はどうなったのか知らんが復興したのかな?
スレ違いになって申し訳ないんだが、 ニューオーリンズのジャズの演奏見ててへーと思ったのが、 ワンコーラスがだいたい4×4の16小節で演ってたことかな。 なんかブル―スだと12小節の進行って先入観があるけど、 16小節ワンコーラスでそれぞれの楽器でソロを廻してた。 (ジャズは全然わからんからそれが普通なのかどうか見当もつかんが) 小さなバーとか観光用の船の上とかで演奏してるバンドは トランペット、アコーディオン(またはピアノとか)、ドラム、ダブルベース(弦バス)、バンジョー あたりの編成が一般的で、アンプも通さない生音のままのバンドも多かった。 生音だとバンジョーのソロとか音小さくて聞こえないんだけどね。
536 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/18(金) 19:57:19.13 ID:HuWoxG0t0
ケイジャンってちゃんと聴いたことないんだが、どこから聴けばいいのかな? ザディコにおけるシェニエ、NOピアノにおけるフェスみたいな人っている?
537 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/18(金) 21:16:44.56 ID:mvNQR1mMO
>>534 言葉だけじゃなく本当に「音楽は生活の一部」なんですね。
憧れる光景だなぁ
ニューオーリンズは何を演奏するにせよ、特定のジャンルをあまり感じさせず、
ごった煮状態みたいな印象を受けました。
そういう意味では
>>532 さんのように「特殊」な場所かな。
街じゅうに音楽が染み付いてて、それが溶けて混ざり合った感じです。
それこそ
>>535 さんのおっしゃるような混成バンドの方が多いんじゃないかってくらい。
ただし、ニューオーリンズでロックはあまり見ません。
Knackのマイ・シャローナのカヴァー(ジャーマンスラッシュのDestructionが
Cracked Brainでやったアレ)ぐらいかな、演奏やってるのを直接見たのは。
何をやるにせよ「音楽が生活の一部」というライフスタイルが貫かれてる街でした。
関係ないけどミシシッピー川沿いの屋台で食ったワニ肉が固いけどおいしかったですw
あとシカゴも行きましたが、扉を開け放した店を覗き見したのは、よりブルースらしかったです。
(実際に聴いたのはチケ500円ぐらいで観たシカゴ交響楽団ww信じられぬほど演奏ガチ巧かった!)
ところでメンフィスって行ったことないのよねぇ…アメリカじゃ現時点でいちばん行きたい街です。
次がナッシュヴィルかな。
そういう街やいかにもな雰囲気のところへ行くと、メタラーでも地元の音楽を聴きたくなるんですよ。
仮にそれが普段聞き慣れてない馴染みの薄い音楽にしても、です。
>>532 路上でやる分には日本よりアメリカの方が敷居低そうです。
地下鉄の駅構内で演奏してるミュージシャンは日本で見たことないですからねw
おっと最後の2行、(改めて修正するまでもないながら)レスアンカー間違えました。
>>533 さん宛てです。
ところで現在私は31歳の中年オッサンなんですが、どういうわけかブルース聴くと自分がガキに見えてきますw
他の三十路あるいはそれ以上の方々も同様な気分になったりするものでしょうか?
しわがれた渋い声にアーティストの人生や年輪を感じ、まだまだ自分は半人前だな、と。
俺はもう少し上だけど、あんまりそういう感じはしないな たとえ戦前でも若いときに録ってれば若々しさがあると思うし
年を重ねたブルースマンの作品ばかり聴いてたせいかも知れませんね。 初期Allman BrothersやLynyrd Skynyrdを聴いて(もちろん20代だったでしょう)、 そんな気持ちになった記憶もありませんし。
ご紹介ありがとうございます。 現在YouTubeでLove In Vain Bluesを聴いてますが、音色が素晴らしい! 実は、酒とタバコで焼けたような感じなのが好きなんだと焦点が定まってきたのも事実ですがw ルイジアナのスワンプに片足突っ込んだような泥臭さが皆無でしたから。
544 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/20(日) 02:28:15.23 ID:S71/8ivh0
ええ、Robert Lockwood Jr.からは洗練された都会的なものを感じましたから。 ルイジアナの沼沢地にズブズブ足を取られたようなのが実は好きなのではないか、と直感したんです。 もちろんRobert Lockwood Jr.も素晴らしいと思いましたよ。 Lightnin' Slimのようにハーモニカが入るブルースも良いなぁ… SlimといえばMemphis Slimぐらいしか聴いてないほどブルースに疎い自分ですけど。 (ついでに言うとMemphis Slimで連想するのがWillie Dixonです)。
一人で書き込み過ぎ
547 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/20(日) 02:45:52.54 ID:S71/8ivh0
>>545 最初の方は、好い音楽体験してるなぁ。と思って読んでたけど、だんだん胡散臭く見えてきたw
>>546 >>548 所詮はニワカですから。
あと、かってはコテで、その癖が残っているというのも、あります。
加えて、私事ですが、耳に腫瘍が出来て片耳が全く聞こえなくなり、
聴力を完全に失うことも覚悟し、手術は無事成功しましたが、以前
いつも聴いてたような喧しいメタルだと負担がかかるということで、
クラシックやジャズ、ブルースに流れたというのもあります。
↑こうした個人的な事情なんてココの住人さんには全く関係ないことですけど。
でも皆さんのおかげで、自分がどういうブルースを好むか、傾向がつかめてきました。
>>547 氏が貼ってくれたようなハープ入りのがツボとか。
ということで、また
>>1 から読み直し、自分なりのブルース探索へ出ます。
ありがとうございました。
確かに私事には丸っきり興味ないが、ハーピストは俺も好きなんでねw ↓辺りが有名所なんで入門の参考に サニー・ボーイ・ウィリアムソン1世(戦前シティ) サニー・ボーイ・ウィリアムソン2世(南部〜シカゴ) リトル・ウォルター(シカゴ) ジミー・リード(シカゴ) ジュニア・ウェルズ(シカゴ〜モダン) ジェイムズ・コットン(シカゴ〜モダン) ちなみにスリム・ハーポはジミー・リードのフォロワー
面白いね。もろブルースだとどうしてもギター兼ボーカルばかりが目立つから ハーピストとかピアニストとか凄いプレイしてても名前すら覚えてないことが多いなあ。 ベーシストの有名どころも教えてほしいな。(ウィリー・ディクソンくらいしか知らん)
ブルースは基本、歌い手の個人名義で、
>>550 も吹きながら歌う人ばかり
ギターに次ぐ楽器だよ
ベースはバンドにいないことも多いし、特に有名人は知らないな
ただ、The Acesは“リズム隊”として有名なシカゴのバンド
ロックウッドのバックで来日した「Blues Live!」は名盤だよ
ハウリン・ウルフがハープを吹いてる画像見たことあるけど ハープよりハウリンのだみ声の方が強烈だった。
554 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/22(火) 23:27:47.01 ID:g8fmoJfw0
ウルフはギターを弾くときもあるんだが、奏者としてはあまり語られない人やね
ハウリン・ウルフは見てくれからしてヤクザの親分みたいだからなあ。
556 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/23(水) 03:32:40.83 ID:aYmOEjD40
今ちょうどジョニー・シャインズ聴いてたら出てきたんだけど、 ビッグ・ウォルター・ホートンのハープも良いね あと、スヌーキー・プライヤーもすげえ好きだ よく分からんが、どうやら「南部臭い」ってのが俺のツボらしい
557 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/23(水) 04:33:38.06 ID:aYmOEjD40
ところで、ソニー・テリー&ブラウニー・マギーが好きなヤツいる? 東海岸ものにも手を出そうと思うんだが、アルバムが膨大すぎて どれから聴いたらいいのやら。。。
558 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/28(月) 22:13:05.64 ID:exr0Zx/OO
南部と言えばジョー・ヒル・ルイス ワンマンブギさいこー!
南部といえばFrank Frost。。。。。が聴いてみたい
560 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/29(火) 21:05:22.02 ID:bCqN7PzCO
格安でジュニア・ウェルズのSouthside Blues JamとPleading The Bluesをみっけた! 今夜は旨い酒が飲めそうだw
561 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/01(木) 03:21:20.93 ID:FP96YuGg0
ブルースにもクリスマスソングってあるの?
563 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/01(木) 18:27:16.56 ID:FP96YuGg0
そもそも黒人霊歌とかって黒人がキリスト教の讃美歌を歌ったみたいなもんだし。(強引な言い方だけど) キリスト関係の歌は多いよな。 ゴスペルって一部の日本人にはなんかかっこいいイメージが浸透してるけど あれって要するに宗教ソングだからな。 昔テキサス居た時に何回か見に行ったけど 教会とかでゴスペル歌ってる奴らって若者でも真面目にクリスチャンしてて キリスト教徒でない日本人が浸るのはちょっとなあって感じだった。
タワレコにANA POPOVIC BANDなる女性ブルースマンのライブCDがあって 無茶苦茶かっこよかったので衝動買いしてしまった。
女性だとボニー・レイットが突出して有名過ぎる感があるな。 それはそれとしてもボニーはスライドだけじゃなくてアコギ・ブルースも上手い。 常時フィンガー・ピックってのも筋金入りブルースって感じ。声は可愛いけど。
むしろメンフィス・ミニーしか浮かばなかった
メンフィス・ミニーは位置づけ的には歌う女性ブルースギタリストの元祖?
569 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/04(日) 00:47:13.27 ID:vWGLFjeM0
位置づけ的にはシカゴの姉御
Elizabeth Cottenの動画見たら右用チューニングギターを 左手で3フィンガーピッキングしててビビった。
571 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/06(火) 01:40:17.07 ID:7rBACTkN0
ブルース関係者の訃報って年寄りがほとんどだから メタル関係者の死亡記事と違ってあまり衝撃がないな。
ウルフはまだ生きてるんだっけ?
おい
>>564 >ゴスペルって一部の日本人にはなんかかっこいいイメージが浸透してるけど
あれって要するに宗教ソングだからな。
キリスト教徒でない日本人が浸るのはちょっとなあって感じだった。
まあ「聖なる雰囲気」に浸ってると言う感じじゃないかと。
大晦日の鐘の音みたいなもの。
576 :
564 :2011/12/09(金) 02:07:45.88 ID:8FSLxiy80
歌詞を知らないで聴く分にはかっこいいんだよ。 でも歌詞をちゃんと読むとやたらとジーザスだのオー、ロード(神)とかばっかなんだよ。 テキサスってすんげー保守的だから若い奴らも結構教会に通ってたりしててさ、 なんか自分と同年代の若者が真剣に聖書の話とかしててどん引きしたよ。
なに当たり前なことを。。。。 人類の大半は信仰を持ってんだし別に不思議じゃなかろ
>>576 >歌詞をちゃんと読むとやたらとジーザスだのオー、ロード(神)とかばっかなんだよ
歌詞カード見ながらCD聞いてるとちょっとげんなりしてきますよね・・・
>>577 アメリカ南部は進化論を否定してるところ多いんですよ。キリスト教原理主義が大きな勢力になってます。
マジで聖書の記述が真実だと思ってる訳で・・・
ゴスペルの神賛美は大前提どころか存在意義そのもの 「教会で結婚式挙げたら神父が神がどうたら言い出して引いた」って 言ったらアホだろ? それと同じ
ま、要するにサウンドはともかく、中身知っちゃったら 俺にはゴスペルに浸る気にはならんかったってことをいいたかったんだ。 つまらん話題ひっぱって悪かったな。先行ってくれ。
ついでに言っとくと、向こうに行くまでゴスペルのことなんて何も知らなかったから。 それこそ宗教的な歌だってことすら全く予備知識なし。その辺のことも察してくれ。
信仰を持たない理系の俺が言うのもなんだが、察する以前に 宗教に理解がさなすぎるんじゃね 日本だって寺や神社はコンビニより多いんだぞ
それはわかったって。認めてるだろ。そんなにこの話題引っ張って楽しいか?
584 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/09(金) 23:45:46.62 ID:y0ksf7duO
ブルーススレでゴスペルっつーと、やっぱギターエヴァンジェリストが人気なんかね
普通に「弾き語り」でいいじゃねーかといつも思う
586 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/20(火) 16:17:59.98 ID:y1syPZY/0
Hoodoo Man Bluesのボートラ再発盤ってどうよ?
587 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/24(土) 13:58:43.26 ID:Q20Fq8XO0
マディはブルースを歌う秘訣に貧困や人生の苦労と並んで教会に行くことも挙げてた 「教会には特別なソウルがある」ってさ
めちゃくちゃギャング顔なのにな
589 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/26(月) 02:36:23.67 ID:CPDp9u+F0
キャリー&ローリー・ベルのSecond Nature買った こいつぁ美味いな コットンやウェルズのアコ盤に匹敵する掘り出し物だ
凄いなこのスレ。 ディープだ。 そんな俺は今ポール・コゾフ聴いてる。
591 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/27(火) 19:08:25.55 ID:7tZllM+f0
前はFREEってもの凄くブルージーなイメージがあったんだけど、 三大ブルースバンドの方が“まんま”だよね そこがまた良いんだが
592 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/27(火) 20:32:37.06 ID:EVzLDIOyO
フリーはブルージーと言っても、アンディフレイザーが鍵を握ってる 彼のベースが最終的にフリーの音を作ってると言っても過言ではないからね 勿論ポールロジャース、コゾフあってこそなんだけど
593 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/28(水) 00:21:35.91 ID:zzfrScfY0
Messin' with the KidってAC/DCやロリーなんかがカバーしてるだけあって ロック色も強いんだが、やっぱオリジナルのノリは超えられないんだよな
時代はボビー・ラッシュ
595 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/29(木) 00:01:24.99 ID:IcbIlVHH0
実は1枚欲しいと思ってたんだよね どれを買えばいい?
596 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/29(木) 18:08:54.58 ID:O3RhLFWzO
好きなCDを3枚ずつ挙げていかないか
John Lee Hookerの“It Serves You Right to Suffer” Jimmy Reedならベスト盤なんでもよさそう Howlin'Wolfもベスト盤ならよさそう
598 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/30(金) 01:32:14.43 ID:76ni6WAd0
バディ&ジュニアの「Play The Blues」とコットン・バンドの「100% Cotton」は俺の鉄板 あとは迷うな サニー・ボーイは1枚に絞れないし、スヌーキーのJOBセッションか、「I'm Jimmy Reed」か、 ロイ・ブラウンvsワイノニー・ハリス、リロイ・カーも捨てがたい。。。
>>590 最近フリー聞き直してるんだけどコゾフ良いねぇ・・・
>>591 フリーはブルースべったりというより当時のロックバンドの影響も消化した上でブルースロックやってる感じ。
>>592 フレイザーのベースって本当の意味での模倣者って居ないぐらい独特だよね。
センスが良すぎるから真似できないのかも。
今年聴きまくった3枚 Crawfish Fiesta/Professor Longhair Bogalusa Boogie/Clifton Chenier The Best Of/Slim Harpo 節電の夏にはお世話になりました
601 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/31(土) 11:39:31.23 ID:2603TcIFO
古いのはいいの多いけどコンテンポラリーなのだと少ない
602 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/31(土) 13:21:38.28 ID:lwYmJBWD0
ロック好きから「ブルーズのオススメ教えて」って言われたらやっぱりSRVやJohnny WinterとかBuddy Guyあたりを薦める。 みんなだったら何を薦めたい?
●3● <ブルースってディッキンソンのことか?
>>602 やっぱりマディかな
ブルースロックやホワイトブルースは勧めないな
そもそも好きなのがFREEくらいだし、それもブルースって気がしない
>>602 うーん、アルバート・コリンズのアリゲーターからの1stかな
「Ice pickin'」
607 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/01(日) 14:26:23.19 ID:mBvkhyKiO
ウッドストックのステージでのCanned Heatのライヴを観ると あのあたりからなら多くの人がすんなり入れそうと思う ノリ重視のバンド・ブルースって感じで
>>601 50〜60年代に活躍した人がジジイになってから録音した
90年代物が結構好きだ
609 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/03(火) 15:26:54.74 ID:/wtPO5Gb0
HRもブルースも好きなんだが、ストーンズはどこから聴けばいいかいつも迷う ベストCDを何度か借りたことはあるものの、全然面白くなかった でも、歴史DVDなんかで見るブルースのカバーはカッコイイんだよね
ミックがねっとりしてるからかね 正直ビートルズの方が耳ざわりはブルースって感じする、特にジョン曲 「このスケールは」「このチューニングは」「この歌い回しは」 なんて観点からだと印象は違うのかもしれんけどそこまで詳しくないからな・・・ 上の方でクラプトンについてでも似たような話題が出てたけど 俺はブルースバンドとしては聴いてないな、好きだけどね
ぶっちゃけ、ブルースがねっとりしてきたのは エレキギターが発明されてでかい音量が可能になったうえに、 さらにチョーキング(ベンディング)奏法が一般化した戦後からだろうな。 アコギだけではボトルネックを使ったとしても限界があったと思う。
チョーキングで「くぃ〜ん!」ってBB以後なわけでしょ? 戦後エレキだけどあくまでスライド主役スタイルが好きだな それはさておき、ブルースファン向けのストーンズアルバムってないかな?
>>609 ストーンズはライブアルバムから聞くべし。
一番新しい「Shine a Light」辺りから聞いていくと分かりやすいかと。
howlin' wolf robert johnson eddie cochran(これはrock?) chuck berry とても良かったんだけど他に良いのある?
615 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/05(木) 23:17:38.35 ID:CejUJtLK0
ハウリン・ウルフはシカゴブルースの人 他にはマディ・ウィーターズ、サニー・ボーイ・ウィリアムソン(2世)、リトル・ウォルターなど ロバート・ジョンソンはデルタブルース(に戦前シティブルースを混ぜ込んだ)の人 デルタは他にチャーリー・パットン、サン・ハウス、トミー・マクレナンなど シティはリロイ・カー、ロニー・ジョンソン、サニー・ボーイ・ウィリアムソン(1世)など エディ・コクラン、チャック・ベリーはロックンロール黎明期の人 他にはリトル・リチャード、ボ・ディドリーなど
そうそう、ロバート・ジョンソンと言えば義理の息子ロバート・ロックウッドJr ロバジョンから直接ギターを教わり、一緒に演奏旅行もしていた人 戦後シカゴでは大物ブルースマンのバックでエレキバンドのスタイルを築き、 ソロではロバジョンの(特にシティ)ブルースをダイレクトに受け継いでいた 時に日本で人気のあった人
ボ・ディドリーてブルースには含まれないの?ブルースの人だと思ってた。
たしかにブルースもやるし、別に厳密に線引かなくてもいいと思う
エルモアとかチャックベリーとか代名詞的なリフを持つ人って アルバムで聴くとそのリフで始まる曲が異様に多くてウンザリする
そう考えるとディドリー・ビートって思ったほど多くないな あとジミーリード・スタイルはいくらあっても飽きないw
デビカバの言うBBキングスタイルって Whitesnake/Fool For Your Loving Saxon/Wheels Of Steel AC/DC / Badlands みたいな曲ってことでいいですか?
622 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/07(土) 05:29:46.39 ID:XGsNNNIQ0
メンフィス・スリムのライブ・イン・フランス1963 オーティス・スパンのダウン・トゥ・アース 見つからない。。。
623 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/07(土) 14:57:28.66 ID:tv/ex/gbO
>>602 マックスウェル・ストリートのライブ盤
ブルースがどういう“場”で育ち歌われる音楽か一発で分かる
特にロック向けなわけじゃないが、なにかとイメージだけで誤解されがちだからね
ロバート・Jr.・ロックウッドはロバート・ジョンソンと演奏旅行はしてないだろ 一緒に放浪してたジョニー・シャインズとごっちゃになってないか
625 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/08(日) 01:52:21.69 ID:+hZRRfvmO
してるよ 二人で橋の両端でそっくり演奏して驚かせたんだとか 後にキングビスケットでペアを組むライス・ミラーとの出会いもロバジョンを通じて
ちなみにシャインズは一方的にロバジョンに惚れ込んでついて回ったそうな 朝起きたらいなくなっていて、町々を探して追いかけるのもしょっちゅうだったそうな 従兄弟も一緒のことが多かったとか カルヴィン・フレイジャーだったかな やっぱりロバジョンスタイルの録音を残してる スタイルは違うけどハニーボーイ・エドワーズも旅仲間で知られてるね
627 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/08(日) 03:26:27.58 ID:lWFMVAOkO
628 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/12(木) 13:05:42.66 ID:gvl2jnPN0
カルヴィン・フレイザー&サンプスン・ピットマン欲しいんだけど ボックスの一部みたいなCDしか見つからない それだと高くて
ここの住人はグレイト・ホワイトを、どう思いますか?
LAメタル
ブルースロックとしてどうかなと思いまして。 LAメタルなんだろうけど、ブルース志向の本格派じゃないかと。
2〜3枚持ってたはずだけど、ブルースと思って聴いた事ないからなぁ ワンスビトゥンの記憶しかない 今度ちゃんと聞き直してみるよ
後期の作品の方がブルース色が色濃いですけど。
ここでディープに語ってる対象のブルースマン達とは ぜんぜん別次元だからなんともいえないな。 メタル板的にはありじゃないかとは思う。
ジョンが立てた当初なら相応しいネタだったかもなw だからってダメだとかブルースじゃないとかって話でもないんだが
ブルース・ロックといえばファビュラス・サンダーバーズ …聴いたことはないけど
ジョン・ロードのフーチー・クーチー・メンを中古で買ってみたけど なかなか面白かった ブルース・プロジェクトも欲しいけど、配信しかないのかな
UFOからさかのぼってポール・バタフィールド聴く今日このごろ
640 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/16(月) 18:28:54.76 ID:UNQTOWfM0
スーパーハープ! じいぇぇぇ〜〜〜〜〜むスかっ!!
641 :
ごんた君 ◆YZz4Ibe93M :2012/01/16(月) 18:57:28.86 ID:3PeEoBLCO
国立図書館の歴史的貴重音源に是非ともベッシーを!! まあ持ってはいるけれど…。
642 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/16(月) 22:59:31.23 ID:E9SqH7ijO
スローブルースでオススメ教えて
643 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/17(火) 00:18:14.45 ID:Fzb5y0cg0
ざっくりしてるなw パッと思いつくところだと…… ロバート・ナイトホークのAnna Lee リロイ・カーのHow Long How Long Blues ジミー・リードのHonest I Do チャールズ・ブラウンのDriftin' Blues メンフィス・スリムのWish Me Well バラードや微妙にミドルも混じったか
644 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/17(火) 02:05:01.27 ID:Zewza+dlO
ジョン・メイオール&ブルースブレイカーズのa Hard Roadが良すぎて困る
ロバート・ジョンソンはゴキブリ
スリーピー・ジョン・エスティスはネズミ
648 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/17(火) 17:19:53.29 ID:XNaIZJQmO
コットンのTaking Care Of Businessって結局CD化されてないんだろうか コットン&マーフィの共演物は集めたいのに
マット・ギター・マーフィも知名度の低い名人ギタリストだよな… その昔クラプトンがブルースが、と語るおっちゃんとブルース談義した時にギター名人として名前あげたら 「マーフィ?エディマーフィ?…誰?」みたいなリアクションするから説明したら 「ああ、ブルースブラザーズに出てた人ね、全然有名じゃないでしょ」 とか言うし クラプトンも自分のアルバム聴いてブルースについて熱く語るならBBキングとかロバート・ジョンソンみたいな有名どころだけでなく 名人の職人芸的な仕事もチェックして聴いてほしいときっと願っとるぞとか思った まあフェントン・ロビンソンも知らなかったようだし事実上クラプトン絡みしか知らない人みたいだったが
650 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/17(火) 20:35:20.66 ID:XNaIZJQmO
まぁソロじゃないからねぇ 俺としてはサムやラッシュより好きなんだけど
Mississippi John Hurt and Skip James: Cambridge 1964 (FM) 10/??/1964 WTBS-FM Cambridge, MA 01. (intro - MJ Hurt) 02. Louis Collins 03. (chatting with Hurt) 04. Cow Hooking Blues (w. Al Wilson) 05. (chatting with Hurt) 06. Trouble All My Days (w. Al Wilson) 07. (intro - Skip James) 08. Cherry Ball Blues 09. (chatting with James) 10. Illinois Blues 11. (chatting with James) 12. I'm So Glad 13. (chatting with James) 14. (commercial for 1964 election)
652 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/18(水) 16:43:25.58 ID:2I1rDry10
そういやブルースのブートってあんまり見ないな 昔はあったみたいだけど コットンといえば70年代と思しきプロショットがつべにあるんだが 数曲じゃなくて全長版で見てみたい
CDレベルでいいからジュニア・ウェルズのディスコグラフィがほしいな 怪しいライブ盤とかが結構あって買いづらい
654 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/21(土) 07:17:15.12 ID:vMMIrOGX0
白い息とリロイ・カーの相性は抜群だなw カーって物凄く過小評価な気がする 彼が地方音楽だったブルースを普遍化させたからこそ 誰もが聴きやすく、取り入れられる音楽になったと思うんだが ぶっちゃけポピュラーミュージック最大の重要人物なんじゃなかろうか
655 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/21(土) 16:21:44.05 ID:vMMIrOGX0
ロックファン向けって話があったけど、ブルース・スカイ時代のマディとかいいかもね ジョニー・ウィンター全面参加&80年前後のメジャー音質ながら、 あくまでマディらしさ全開で通してるのがイイ ブルースロックやアーバンは近すぎて「タルいロック」になっちゃう人もいると思うんだよね 無意識にソウル臭を嫌う場合もある(俺)だろうし 王道の人がブレずに自分らしさを貫いた音ってジャンルの遠近に関わらず説得力がある
R.I.P. Etta
657 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/23(月) 04:32:24.29 ID:+MYroxia0
ネヴィルブラザースのバラードが超染みる 「黒っぽい」じゃなくて正真正銘の真っ黒声 ポール・ロジャースも本当はこんな風に歌いたいんじゃなかろうか
しかし会話が成り立ってないスレだな
ブルースと言っても広いからな 興味がなかなか合致しないからネタをばらまきあいつつ 自分でも食いつけるネタを待つ つか、ネタが投下されるだけまだマシ どの板でもブルーススレはほとんど凍結してる
ローウェル・フルスンとルーサー・アリスンの区別ができない俺は話についていけない
リタ・クーリッジがボーン・アンダー・ア・バッドサインをやっててすごくよかった
やっぱキャンド・ヒートだな
663 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/27(金) 02:32:47.60 ID:oeW/k3Gp0
ボビー・ブランド聴いてると加山雄三が浮かんで困る
664 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/28(土) 11:15:14.47 ID:fCJa9GVh0
665 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/28(土) 11:18:18.88 ID:fCJa9GVh0
HRHM好きはブルース好きで、歌謡曲好きともいえる。 音階の共通部分は多い。
空気も読めず長文なんちゃら 楽作板から出てくんな
そりゃ色んなジャンルからブルース要素は探せるだろうけど それを同一線上で語ったらいかんでしょ
HRHMで「「黒さ」を出してるバンドってないかな。 ブルースの黒っぽさが大好きで、ジャズとヒップホップから流れてきたんだけど、ロックは黒さが皆無で全然ダメだった。 ジャズもハードバップ以降は黒っぽさが無いし、ヒップホップもかろうじて東海岸に残っているだけ。UKブルースもダメだった。
リヴィング・カラー…は違うか。
>>670 それは単にお前が気に入ったものを「黒い」と呼んでるだけ
思い込みと勘違いは自分で治すしかない
オナニースレから出てくんなよ
>>673 ここそういうスレじゃないから。そういうのは楽作板だけでやって。
HR・HM板でブルーススレを立てている時点でおかしいのだから、気にするな。 それに、この板の伝統を踏まえるとしたら、 「何々はメタル」と言って好き勝手やることこそ、この板の伝統行事である。
677 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/29(日) 15:34:05.18 ID:K0vt8Nvh0
678 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/29(日) 16:00:33.46 ID:ud3BjLPJO
80年代末あたりのHR/HM界のブルース回帰ブームとは何だったのか。
ブルースというよりZepブームじゃないかな 音楽業界のブルースブームは90年くらいのロバジョン2枚組のヒットが契機かと
エリック・クラプトンのフロム・ザ・クレイドルってクラプトンにしてはハードだなと思ったが、 スティーヴィー・レイ・ヴォーンとかのファン層を取り込みたいのかなとか当時思った 実際はそのあたりのブルース・ブームに乗って、 らしい?オリジナルに近いようなサウンドにしたからそう聞こえるだけか
>>679 あの頃のブルース・メタルなら
バッドランズの1stとシンデレラのハートブレイクステーションが好きだったけど
アガリは全部ブラック・クロウズに持ってかれちゃってお終いって感じだった。
あと未だに「ブルースじゃなくてブルーズ」とかぬかすケツの穴野郎が増えたのもあの頃。
>>683 言い方変えると流行ったりするからな
ランニング→ジョギング
園芸→ガーデニング
中身の何が変わるわけでないんだが
>>682 ストラトで気合いいりまくりで弾きまくるからハードに聴こえるだけじゃないか
確かにボーカルはハードだが、一曲目とか
685 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/31(火) 04:48:03.42 ID:gKRnPfW7O
ブルースロックのおすすめを教えてください。 名盤傑作言われてるようなのはググって一通り聴きましたので超有名なの意外で。
超有名ってどの辺までのことを言ってるのかな 三大バンドやTYAくらいまで?
687 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/31(火) 06:54:34.82 ID:+PAsoWnjO
どこまでを超有名と言ってるかわかりませんが、この辺はどうでしょう? Ashkan 「In From The Cold」 Black Cat Bones 「Barbed Wire Sandwich」 Freedom 「Freedom」 Killing Floor 「Out Of Uranus」 Spooky Tooth 「Spooky Two」 HRファンにうけるであろう、B級ブリティッシュを挙げてみました。
サザンロックってブルースとして聴いて良いのかな
ブルース→クラプトン=オールマン・ブラザーズ→レーナードスキナードみたいな直接的な影響はあるから好きにしたらいい
サザンというかスワンプロックの逆輸入ブルースはあるよね BBのIndianola、アルバートのLovejoy、フレディのシェルター1stとか
明日wowowでロリー・ギャラガーのライヴある。
サザンならファーキンス
>>681 ロバジョンのCD2枚組みアルバム(輸入版LPだと3枚組みだった)、
あれはなんか宣伝で売れたって感じだった。
あれをきっかけにブルースが「真の意味で」見直されたとか
「ルーツっぽい」ブルースをやる人が増えたとかっていう感じじゃなかった気がする。
日本じゃ90年でバブル絶頂期だったし、「ブルースの神様」みたいなキャッチフレーズが
功を奏したって印象。作られたブームというかなんかね。
ストーンズが初来日してしばらくたったころだったし。
ジョバート・ロンソンの生写真が発見されたのもその頃だっけ
>>693 ロバジョン効果は本国の方が大きいんじゃないか
80年代には録音の機会すらなかった大ベテランの新録や
戦前の発掘物が次々と出るようになった
ロバジョン再評価って映画Crossroadsの影響?
あの再評価からなんか半端にブルースっぽく弾こうとするLAギタリストが増えた ウォーレンのスライドとかエルモアもナイトホークも聴いてないだろって感じだった
ウォーレンは白蛇のライブでのスライドはセンスなかったなあ。
ガチのブルースな演奏はロック的に違うというか一般ロックファンにはウケが悪いだろうからまあそれでいいんだろうね マディ・ウォーターズも納得させたジョニー・ウィンターの域は求むべくもないし
つかさ、「渋くキメよう」みたいな姑息さがカンに触るんだよなあ ブルースマンは思いっきり熱くブルースしてるわけで、姑息じゃないんだよ ウィンターや白蛇でも初期の連中は熱かったよ
ブルースに思いいれ無い連中が持つブルースの典型的なイメージ=渋さ
一般人のあるある感想 ブルース→渋いね ジャズ→おしゃれだね なんだよ渋いって。カキでも喰ったのかよと。
BBキングはそんな顔してるよね
レイヴォーンなんかは、あんなもんブルースじゃないとかウィンターのこと言ってたんだろ、 もう誰が正しいのかw
別にブルース認定会じゃないだろw
スティーブのくせに生意気だぞ
例えばゲイリーがブルースと言いつつ、やりたいままに弾き倒してるのは微笑ましいと思う ゲイリーの場合はロック路線の方が好きだし、あれがブルースか否か、 なんて話には荷担したくないけどね 逆に90年代のカヴァデールはブルース回帰と口では言うものの、単にヌルイだけ 若い頃のソロみたなに憧れや情熱もない、金持ちの暇つぶし音楽だった
>>705 レイヴォーンよりウインターのほうが遥かに「黒い」感覚あると思う。
>>708 カヴァの場合「ブルース」ロックやりたかったのではないかと。
スティーヴィー・レイ・ヴォーンはある意味メタルのギタリストに近いと思う ファン層がギター小僧というか ヤングギターに特集されやすそうというか
ブルースだろうとロックだろうとブルースロックだろうと同じ事だよ 昔の白蛇は情熱にあふれてたけど、90年代以降は成金が気取ってるだけ ホンキートンク調ピアノのBad Boysなんて悪趣味もいいとこ ルーツってのは、何やってもどうしようもなく滲んでしまうもの メタルにしろブルースにしろ正直に全力でぶちまけてナンボ 半端にアピールなんかすんな気色悪い
ローリングストーンズも白黒の映像の若い頃はすごい気迫でブルースやってたけどその後はなあ 体力かやる気か
ジョン・リー然り、B.B.然り、ロックウッド然り、 ジジイにはジジイの枯れたブルースも良いもんだがね 渋さを気取ってるのとはワケが違う 気迫のジジイと言えばウルフのBack Door Wolf ボロボロの身体を引きずってでも吠えた遺作
714 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/09(木) 10:24:50.73 ID:KvI7Snf2O
洗濯板サムのビート感はグレイト
715 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/09(木) 11:57:08.55 ID:64c+ItYHO
お前らプロレス好きだろ?
少なくともオレにはまったく興味ない
717 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/11(土) 17:16:20.50 ID:i1FmRsJbO
ディクソンは元ボクサーだっけ?
元ボクサーは昔のジャズにもいたな
おお、レッドガーランドか
派手さはないから正直忘れがちだがジミー・リードはいつ聴いてもいいな いつ聴いても100点だ
721 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/12(日) 03:35:37.89 ID:TYHmfIVRO
むしろ、なに聴くか迷ったときについ手が伸びて いつもかけてしまうのがリード
722 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/12(日) 04:01:45.67 ID:J+cN/lelO
後追いには白人のホワイトブルース、ブルーズロックまではまだ聴けるが、それ以前のルーツブルーズ、黒人ブルーズはつまらなくてどうにもならんだろう。 音楽的価値は偉大なる先駆者という精神論しかない。 どうせ聴くならまだ50年代ジャズのほうが面白い。 音楽的価値のあるアドリブを生む難しさはどの時代も同じだが、音楽の古くささはともかくパーカーとか先駆者のアドリブの凄さは中級以上のプレイヤーなら理解できるだろう。時代背景を考える必要も無く燦然と輝くアドリブがある。
日本に後追いじゃないブルースファンがいるのか? マトモにシカゴブルースが聴けるようになったのだって 70年代以降じゃないか ロックをまるで聴かないブルースファンだって普通にいるんだし、 お前さんは単なる思い込みだね
↑くだらん論点ずらしだ。 黒人ブルーズオタクはこんなのしかいないのか。
>>724 ずらしもなにも、最初から「論」になってないじゃないか
アドリブなんてブルースの価値に関係ないもの突然持ち出されてもね
>>725 別れのブルースの人か
淡谷のり子もブルースと思う人なら、そうなんだろうね
タイトルにブルースとついていても、形式上にブルースの特徴がない曲は多い。 メタル板的にはStill Got the Bluesが馴染み深いはずだ。 しかしながら、これでゲイリームーアが音楽としてのブルースを知らないと判断することはできない。 むしろしっかりとブルースをやっていることは、常識だ。 同様に服部良一先生もしっかりとブルースをやっていて アップテンポ系には顕著に表われている。
>>728 その人の元ネタはいわゆるティン・パン・アレーのブルースでしょ
職業作曲家が地方のヘンな音楽(ブルース)をテーマに書いた流行歌
Still Got The Bluesと並べちゃうのは違うと思うよw
違わないよ。 おまいさんはくだらん論点ずらしを試みて、 「はいはいあなたが正しいですね」といって欲しいのか。 そんなことはやめろ。
黒人ブルース好きには性格がひねくれた人間がいる。 こうして、原始のストリート系黒人のみを原理主義的に崇め、 ロックやメタルやビバップや歌謡曲など、全てに敵対しようと試みている。 職業作曲家のやるブルースがなにやら「違う」と決めつけたいようだが、 ロバート・ジョンソンなどは職業作曲家ではないのか。 商業録音盤が存在すること自体、ロバート・ジョンソンが何者かを証明しているではないか。
原始の土着的で生活の合間に歌われたブルースが本物だとして。 そんなものは、同時に生活していた黒人以外は影響の受けようがないではないか。 記録も残っておらず、誰も聞いたことさえないはずだ。 ロバート・ジョンソンなどのプロミュージシャンの音だけがかすかに残っている。
当時の職業作曲家は音楽としてのブルースを聴いた事ない人達がほとんどで、 流行語「ブルース」について書いてたようなもの 南部の農地で歌われてたブルースが録音されて音として広く知られるようになったのはもっと後年 だから同じ言葉で音楽的に違う物を指してるのは仕方がない 別に「ブルースか否か」じゃなく、歴史の話だよ
へえ、なかなかすごいね。 しかし、おまえのやりたいことは歴史の話ではない。 歴史の話をしたいのなら最初から素直に「きいてください、こんなことがありました」と言えばいい。 お前さんのは単に人を見下したいだけで、後から歴史だのといってごまかそうとしているだけだ。
あと、ここで言ってる職業作曲家ってのは1900〜1910年代の話ね ティンパンアレーは録音前の楽譜時代に劇音楽なんかを出してた出版社 もちろん、農家出身で流し家業ロバジョンとは時代も職種も違うよ
へえ、なかなか博識だということに関しては、あなたのことを認めてもいい。 でも性格のひねくれ具合が最初から露骨に出ているので、嫌なものは嫌だ。
738 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/12(日) 09:00:13.35 ID:TYHmfIVRO
「別れのブルース」の人を持ち出すからじゃないかw ティンパンアレーやクラシックブルースは別に面白いと思わないし
あと、淡谷のり子にも興味ない
ひとのせいにするな そのようにとんでもないひねくれた性格だから、速攻でくだらんと言われるのだ せっかく面白い話ができそうな素質はありそうなのに、もったいない。
ブルースの原初の姿とかいっても今はもう黒人ですら理解できんでしょ、生活環境変わってしまったんだから・・・
というか、なんで原初の姿なんて出てくんのかね? 誰もそんなのにこだわってないでしょ
音楽なんて良いか悪いかそれだけだろ。
また沸いてきたのか淡谷のり子とか童謡とか言い出す楽作板の奴
見ての通り、俺は本場のブルースには詳しいし話題があれば絡みたいから また来るよ。
えらく被害妄想が強いとは思ったけど、やっぱり名物な人だったのか 多分、この人の本場は自分の脳みその中なんだろうね
>見ての通り、俺は本場のブルースには詳しいし話題があれば絡みたいから また来るよ。 二度とくるな。うざい。
メロスピ厨がアニソンとメタルとクラシックは似通っている! なんて言ってるのをまれに見るが、それと同質の痛さと臭さがあるな
自論を主張するなら別板に別スレ立てて勝手にやればいいのに わざわざ他板にしゃしゃり出てきて住人に嫌がらせして満足してるような奴だから。
ボビー・ラッシュはコンテンポラリーなブルースとしては聴きやすいしいいけど、 キーボードでホーン代用してるとこ見るとやっぱりお金回り良くないんだろうなあ
752 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/15(水) 08:08:22.27 ID:6l7fhPrX0
うんこ臭いスレ
753 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/15(水) 13:06:40.87 ID:8y/euNjIO
ミュージックビジネス全盛の80年代にパッとしなかったせいか 金持ちのブルースマンってBBくらいしか思い付かない
JLフッカーはどないだ?
ジミーリードは印税収入すごかったろうな、いろんなミュージシャンやスターがカバーしてるから まあアルコールの治療施設から出てきたときは質屋でギター買ったりしてたけど
ブルースに携わった人で金回りいいのはクラプトンとか、ロック系の人だけじゃないの というか黒人が始めたジャンルで一番の金持ちになるのは白人というパターンか、エミネムとか
757 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/20(月) 20:59:30.12 ID:YEqy4S9o0
ブルー・ブランドのうがいシャウトはどうも苦手だ
若いころはサラっと歌うだけでやってなかったのにね コーッ
760 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/27(月) 21:25:07.37 ID:EdgPI5XmO
コットンまた観たいな
762 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/28(火) 13:03:50.59 ID:KGpTg0Or0
>>722 ブルースをブルーズって言いたがる奴ってたいていにわかだよね
BURRNとか読んでるとブルーズが正しいとか思い込んじゃうの?
え?逆じゃないの?
エタジェイムズが亡くなったって今知った・・・。
766 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/01(木) 23:07:40.25 ID:kNudsSwT0
>>736 ブルーズとか言ってる奴は一部の偏屈なマニアかバーン読者とかの専門外の奴が通ぶってるだけ
大御所のミュージシャンやライターでもブルーズなんて言ってるのみたことないし
昔からのファンはブルースって言葉に愛着や思い入れもあるしめったに呼び方変えたりしない
媒体の用語統一で「ズ」になってることもあるけどね どっちで書こうと校正段階で直されるから ライターの思い入れとは限らない
768 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/02(金) 14:30:08.69 ID:jsX0JF+UO
Cotton 100%のデラエディとか出ないかな
769 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/04(日) 18:28:13.12 ID:7GvkxjMu0
ナイトホークのスライドは気分で全然違って聞こえる
770 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/07(水) 01:27:37.32 ID:iB8nDk1w0
>>759 バディも出たらしいけど、体調良いなら来日しないかな
一応フジと単独あるっぽいよ>バディ
772 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/09(金) 06:37:30.45 ID:NWoJUMv3O
リトルとビッグのWウォルターを1枚で聴き比べられるようなCDないかな ジミー・ロジャーズのチェスベストも考えてるんだけど、 ホートンが何曲か分かんなくて二の足
773 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/11(日) 18:39:53.29 ID:yEZWQac/0
774 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/16(金) 00:28:26.91 ID:uHi5z9/K0
ジョン・リーのキング録音が欲しい
775 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/16(金) 18:07:07.32 ID:eic2E43m0
ナイトホークってUnited/Statesが評判良いけど、 どうもピアノに合わない気がする ChessやTestamentのが好きだな
776 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/18(日) 23:39:37.35 ID:Rrt/jD+qO
ロバート・リー・マッコイ
777 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/20(火) 13:16:58.53 ID:+F7rhtvS0
メンフィス・スリム&マット・マーフィのパリライブ探してるんだけど、 廃盤で見つからない 最近はめっきりCDが減ったね
小出監修のジミー・リードのベスト買った 内容は流石の名盤級なんだが、ジャケが恐ろしくショボくてガックリ
このスレの人ってメタルはどんなの聴いてるんだ やっぱりハードロック派の人のが多いのか
普通にサバスやメイデン ブルースロックは初期白蛇くらいで、ヘヴィなのはスレイヤー辺りまで でもディーサイドが好きだった時代もありましたw
781 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/27(火) 02:16:02.70 ID:hvJTaW6Z0
中古で安かったからジュニア・ウェルズを6枚ほど この人、どんより系よりファンキーな方が似合うと思うんだが
782 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/29(木) 15:11:13.44 ID:ox4UohY7O
カントリーのお薦めってなんかない?
ジョニー・キャッシュとかジョン・デンヴァーみたいなやつ?
784 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/29(木) 15:45:22.77 ID:Ptt//TquO
モロカントリーじゃなくて カントリーブルースじゃないの?
785 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/29(木) 15:50:52.01 ID:ox4UohY7O
あ、いや もろカントリーで
786 :
ごんた君 ◆YZz4Ibe93M :2012/03/29(木) 17:26:25.78 ID:Q8M9AmzMO
あんまりよく知らないのだけど、僕が勤務している農場でいつもカントリーが流れてて、結構良いなあと思いながら仕事してる!!
787 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/31(土) 09:59:04.77 ID:SVs9XEv60
B.B.kingのLive At The Regalて音質はどうですか? リマスター盤は出てないのかな?
788 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/04(水) 16:47:16.30 ID:VW8K6ONr0
ジュニア&バディのモントルー78は最高なんだが、いかんせん短すぎる 完全盤出ないかな あと、音の悪い60年代より空白の80年代を発掘してほしい
789 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/08(日) 17:45:01.72 ID:lxRMzkez0
バディ・ガイ&ジュニア・ウェルズってライブ盤やアコ盤がやたら多い ジュニアのソロ名義だと陰湿すぎるし。。。。 「Play The Blues」みたいに多彩で軽快なアルバムがもっとほしかったな
790 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/08(日) 17:48:28.22 ID:PvmVY7nUO
スチーブバイ主演の『クロスロード』(DVD)を観なさい
791 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/08(日) 18:46:34.85 ID:lxRMzkez0
主演じゃないしw
793 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/10(火) 21:11:52.73 ID:DMdgZyZ4O
タイトルに引かれてThe Original Blues Brothersっての買ったら音悪っ サックスなんか外れっぱなしだし
ブルースイラネ
>>789 しかし、そのアコースティックブルースがシャープでカッコイイ件について
796 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/14(土) 01:24:27.12 ID:SPacm0gl0
このスレ的にはちょっと外れる人選だが ボニー・レイットはエレキでもアコギでもちゃんとしたブルースが弾ける、 数少ないメジャーな白人ギタリストだな。歌は線が細くてAORまんまだけど。 彼女が凄いと思うのは、ほんとに誰とでもセッションできるところ。 BBやジョンリーフッカーだののブルースの大御所とのみならず、 カントリー系・ジャズ系・R&B系・ポップス系のアーチストともガンガン競演してる。 ああいうミュージシャンはもっと評価されるべきだと思うんだが 日本ではいまいち人気がないよなー。
798 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/15(日) 00:59:51.24 ID:Fzpv0Yj80
動画見てみたけど、なかなか良いな お薦めの曲をいくつか貼ってみてくれないか
801 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/15(日) 13:42:49.68 ID:Fzpv0Yj80
イイね 共演物は賞かなにかの特別パフォーマンスなんかな? どうもメジャーっぽさが鼻に突くけど、アコギの方は雰囲気あって凄くいい 弾き語り盤でもあるなら買ってみるかな
802 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/15(日) 14:05:18.70 ID:qMosZRJn0
804 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/15(日) 15:28:10.56 ID:Fzpv0Yj80
ブルースイラネ
>>804 その辺は歌唱力とか声質・声量の差も影響するかもね。
か細い声で無理に力強く歌っても悲惨な結果になるから身の丈で勝負してるのかも。
多分ルーツの違いじゃないかな ボニー・レイットは弾き語り系カントリー・ブルースのようだし、 トレイシーやジャニスみたいなヴォードヴィル・ブルースの系譜とは 違うんだろう
808 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/16(月) 04:00:53.95 ID:zwSdcHTi0
809 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/16(月) 04:18:17.41 ID:3vWjYk4C0
ババアのブルースなんか正直聴きたくないな 若い女にしてくれ
粟谷のりこちゃん
813 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/16(月) 23:20:08.68 ID:8yQ4JvOMO
青江ミナ 伊勢崎町ブルース エロいね♪
814 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/19(木) 12:14:13.41 ID:Eab2Cl7hO
815 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/19(木) 22:33:57.52 ID:wHYBtA41O
ロックウッドって来日の度にライブ盤出してたんだな
816 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/20(金) 21:34:12.93 ID:8keFNqVc0
ブルースを聴くようになって初めて知った日本語 “いなたい”
長崎ブルース いいね☆
819 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/22(日) 00:17:31.35 ID:qK5pwLJAO
全体的に力みすぎかと思いきや、サンハウスなんかの弾きっぷりはもっと凄いからなw
腐った婆ばっかり出しやがって耳が腐るわ
821 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/22(日) 01:06:24.06 ID:oMaYif0l0
ブルースは40、50で若造って言われるくらいだからなw もちろん20代が全盛期なヤツだっているけどさ
823 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/04/22(日) 05:05:45.25 ID:Z15JT3zcO
>>821 最近では一番のThanksだわ
こいつは知らんかった
こりゃいい
若い野郎がブルースをやると「その歳でブルースやるには若すぎる」「もっと経験積まないと駄目」 とか散々批判されるのに 若い女がブルースをやると一躍大人気だよな.女は得だ。
そうか? よほどの婆声じゃないとまじめに聞く気になれないけどな
なんで婆声の方が好きなんだよw
渋くて格好いいじゃないか 若い女の声は男以上にガキっぽく聞こえて嫌いだ
欧米の女性シンガーを甘く見ない方が良いぞ。 若くてもブットい声で歌える奴は大勢いる。 もしかするとそれを婆声って言いたいのかもしれんが。
今までに散々挙がってるじゃないかw
>>821 みたいなのは趣味じゃないが
そういやシンディ・ローパーもブルースアルバム出してたな
聴いてないが、結構いい歳だよな
レディーガガならブルース歌っても許せるし聞いてみたい。
ババアのほうがいいみたいな異常性癖者がいるがキチガイなので話にならない
お前は男が歌ってるときもチンコたぎらせてるのか?w
爺じゃなきゃダメといいつつジミヘンは絶賛しちゃってるんでしょ
ロバートジョンソンも27歳で死んでるしなあ。マジックサムが32歳だっけか。
男は声変わりさえしてればね ガキには聞こえない
836 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/05/02(水) 11:22:08.08 ID:819bS1IfO
チェスもいいけど、ブルースカイ時代のマディが好きだ コアファンには怒られるかもしれんけど
日本歌謡ブルースが好き
かっこいいね。でもブルースかと言われると微妙...。途中12小節でまわしてるけど。
840 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/05/09(水) 22:23:31.56 ID:4W2l//a80
再発されたフランク・フロスト/ジェリー・マッケイン買ってみたんだけど まさに俺が求めるブルースそのものでビビッたw 田舎くさいブギになんとも言えず緩いハープ ルイジアナっぽくもあるんだけど、もっとバタバタしててさほど湿気は感じない サザンビート、いいな!
841 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/05/09(水) 22:35:55.91 ID:mrN12tczO
港町ブルース
842 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/05/17(木) 13:37:22.26 ID:49QY0euz0
ボートラ入りのRooster Bluesにするべきか 2ndとのカップリング盤にするべきか
843 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/06/01(金) 02:57:24.11 ID:VsW0B5BS0
おまーら日本人なら 粟谷典子はネ申 だろが、あーっ!
845 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/06/03(日) 11:13:25.16 ID:e/jlbDNF0
クッキーとカップケーキにハマッタ
>>847 Jeff Healeyはすげえよなあ。あの弾き方であの音が出てくるってのが神業にしか思えん。
レイヴォーンよりか音ぶっといし。
848 :
ジョン :2012/06/19(火) 23:56:26.98 ID:SqKfzc4p0
strat forumでcoco montoyaが評判良いので一枚ポチっといた。
そう言えばこのスレ、ジョンが立てたんだったなw だいぶディープなブルース談義が続いてたんでしばらく見なかったが戻ってきたかw
850 :
ジョン :2012/06/20(水) 22:31:02.28 ID:JB/8aWkr0
自分はやっぱりロックよりのブルースが好きなのでね。 ロベンフォードとかジョーボナマッサとかフィリップセイスとか クリスデュアーテとか。 スレの方向がそうではなかったので自重して様子見していた。
851 :
ジョン :2012/06/20(水) 22:38:25.45 ID:JB/8aWkr0
スレッドは生き物だからね。 立てた者にもどう成長していくかは解らない。
糞コテかと思ったら案外深いやっちゃな
>>852 ブルースはまったく知らないみたいだけどなw
生き物もなにもスレの立て逃げ常習犯じゃねえか
まあ節度を持っているのは評価できる。その辺が他の糞コテとは違うな。 あんまほめるのもあれだからこのぐらいにしとくけどw
ところで明日はユニの新宿Soul&Blues館で500円市があるらしい 仕事で行けねぇ。。。
>>854 雑談スレで誰か(スレ立て人も含めて)がでしゃばると、たいてい糞スレ化するから別に放置でいいんだよ。
ここみたいにそれでも伸びるならな こいつが立てたスレはほとんど50も行かずに落ちてるじゃん
R&B系のギタリストはいわゆるブルースギタリストとは区別されるのかな? デイヴィッド・T・ウォーカーとかエリック・ゲイルとかワー・ワー・ワトソンとかフィル・アップチャーチとか。
860 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/07/04(水) 11:12:57.15 ID:kyvENwnI0
ウルフの3rd+4th、ジョンリーのキング録音をポチッた 到着待ち
バディ・ガイがインタビューで 「今の若手ギタリストがテクニックに走りがちなのをどう思うか」って聞かれて、 「こう業界は目立って注目されなければ生き残れないのだから別にいいと思う」 って感じに答えたのが妙に説得力あって凄く印象に残っている。 白人系の「ブルースちょっと齧ってます」系のギタリストとかだと 「テクに走るのはブルースを理解してない!」とか甘ったれたこと言ってたりするけど、 黒人はやっぱ育ちというか、キャリアを積んだ土壌が違うって感じ。
ぶっちゃけ速弾き以外はメタルよりテクニックを有するだろブルースギターは。 歪みもそんなに強くないし、テンション系のコードも覚えなきゃいかんし、 何よりアドリブのネタの弾き出しが多くないとプレイヤーとして認められん。
863 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/07/10(火) 01:09:17.43 ID:apzMaOtw0
戦前のシティブルースやギターラグはバカテクらしいけど
らしいつーか普通に凄い。クラプトンとかが真似してるけど全然弾ききれてないしね。 それとチョーキング(ベンディング)もロック式のヴィヴラートもスライドも みんなブルースで発達したテクニックであることを考えると 実は一番現在につながるギター・テクニックを開発してきたジャンルだったりする。
865 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/07/14(土) 12:47:41.46 ID:tO/0wZpN0
866 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/07/14(土) 16:56:32.85 ID:ABXnmjdV0
ブルースなんて退屈なだけだろとこ思っているメタラーでも 結局、メタルに飽きてくるとブルース・ロックからブルースに移行するんだよ オールマンのライブアルバム聞いて、 ジョニウィンたのライブ聞いて BBキングのライブアルバム聞いて っていう封にな
867 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/07/14(土) 16:58:03.90 ID:tO/0wZpN0
ブルースもメタルもは好きだけど、その3枚は好かない
ジャズやクラシック好きと言うとオシャレぶってんだろって目で見られる事もあるが ブルース好きと言うとメタル好きと言った時のような変人を見る目で見てくるのがたまらん
なんちゅうか、そういう意味ではブルース好きってメタル好きに通じるかもなw 「おまえらわかっちゃいねえなあw」とか言いながら一人で悦に入って聞く、みたいな。
870 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/07/17(火) 03:11:32.23 ID:wtzWbUlX0
亡くなったのか・・・rip
>>870 ジョン・ロードはファンキージャズのジミー・スミス辺りの影響が大きいんだろうけど
その流れでブルースもこなしてたのかな?
リトル・ミルトンっていいね
ソウルっぽいのは苦手と思い込んでたけど、これは染みる
ギターも歌もすごく味わいがある
>>872 「こなす」と言うより、結構ブルース自体も好きなんじゃないかな
WS入りの理由も「ブルースをやるから」だし、引退後も自分のバンドを組んでたし
>>866 ジョニー・ウインター・アンドの「LIVE」は無茶苦茶好き!
アレ聞いてジョニー・ウインターを聞いていってブルースロック聴くようになったなぁ・・・
いわゆるメタル畑の人間にもアピールする有名白人ブルースロックギタリストというと、 ジョニー・ウィンター、ロリー・ギャラガー、スティーヴィー・レイ・ヴォーン あたりが三羽烏っぽいイメージがある。勝手な思い込みだけど。
欧州派のロリーだけ浮いてるような そこはディアン・オールマンじゃね
イギリス/アイルランドでも3人選ぶと誰になるのかね ロリー・ギャラガー、ポール・コゾフ あと1人はアルヴィン・リーかゲイリー・ムーアか まぁ、普通はヤードバーズ三大、ブルースブレイカーズ三大か
ゲイリーはないな。アルヴィン・リーはありかもだが。
ロイ・ブキャナンとかどうよ?
881 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/07/25(水) 19:19:14.01 ID:crTR78m10
ブキャナンがありならブルームフィールドとかビショップとか
それで思い出した。マディと共演三大 ロリー・ギャラガー マイク・ブルームフィールド ジョニー・ウィンター 俺としてはSRVよりしっくり来る
奥に入ってけるかはさておきロッドプライスやピーターグリーンあたりも入り口にはなってる?
アメリカ勢だと J.J.ケイル1938年生まれ ロイ・ブキャナン1939年生まれ エルヴィン・ビショップ1942年生まれ ジョン・ハモンドJr1942年生まれ ジョニー・ウィンター1944年生まれ マイケル・ブルームフィールド1944年生まれ デュアン・オールマン1946年生まれ ボニー・レイット1949年生まれ ロベン・フォード1950年生まれ イギリスだと ジミー・ペイジ1944年生まれ ジェフ・ベック1944年生まれ エリック・クラプトン1945年生まれ ピーター・グリーン1946年生まれ ミック・テイラー1949年生まれ ロリー・ギャラガー1949年生まれ ポール・コゾフ1950年生まれ
エイモス・ギャレット、アル・ウィルソン、ジェシ・エド・デイヴィス、ジョン・ムーニー デイヴ・ギルモア、スタン・ウェブ、キム・シモンズ、ジェレミースペンサー 列挙したからなんだって話でもあるんだが
886 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/07/28(土) 01:29:18.30 ID:SgKNldMv0
76歳で単独公演でチケ代7500円+ドリンクか。やっぱすげーな。 バディって歳の割りに若い印象あったんだけど (BBがいつまでも元気なせいで後輩がみんな若造に見えてしまう) 一昔前ならもう死んでもおかしくない歳だよな。
98歳のパイントップも現役なんだからB.B.だって若造だぜ! ……って言おうとしたら、去年亡くなってた....orz ジョン・ロードは71、ロニー・ディオは67で亡くなったからね 「74歳の若者」だったバディも油断できないな
'91年にジョン・リー・フッカーがもてはやされてた時は 74歳でジジイようやるわとか思ってたけどBBが来年は米寿だもんなあ。 なにはともあれ、BBが元気だとほっとする自分がいるよ。
バディガイの客もバンドも濃すぎワロタ
レポよろ。
バディの動きや指示に完璧に応えるバックバンドや歌詞に逐一反応する客で密度の濃いライブだったよ バディも去年体調不良があり心配だったけど元気でした マイクなしで所々歌ってたけど会場中に響いてて痺れた MCではブルースについて語ってる事が多かったが大御所、若手問わず敬意を持ってる点に感銘を受けた クラプトンの物まねは思わずニヤリ 異論はあるだろうけどvoodoo childはワウがキレキレで原曲越えしてると思った
さんくす。客も暑苦しい黒人英語をちゃんと聞き取れるのが凄いな。
ジュニアが生で見たかった。。。。
ロバート・ロックウッド・ジュニアって6年前に死んでたんだ。気がつかなかった。
897 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/08/06(月) 04:07:18.99 ID:7qRIv6Zm0
気がつくと亡くなってる人が多すぎるな ロックウッドは知ってたが、ルーサー・タッカーはだいぶ経ってから知った
年寄り業界だからねえ。
ジョン・ロードが亡くなったが、そのうちメタルも 毎月雑誌に訃報が載るようになるんだろうな
900 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/08/07(火) 15:37:22.26 ID:qoxjIP1Z0
>>899 ロックにしろ威勢のいいメタルにしろ最早老年期の真っ只中だもんな
>>899 その前にBURRN!はなくなるだろうけどな
Burrnがなくなるほどの出版・音楽不況となると、ブルースは一体どうなるんだろう ただでさえジリ貧のBSRも廃刊は免れないか。。。
黒人の若者はブルースやジャズより手っ取り早く儲けられるヒップホップに流れてるからなぁ・・・・ もう黒人以外の人種がブルースに嵌って続けていくのかもしれない。
白人ブルースが盛り上がっているかというとねえ。。。 結局、ブルースコーナーの売れ筋は結局50〜60年代の発掘ライブだったりするし
いやーブルースは別にあがりもさがりもしない安定業界だと思うけどねえ? ジャズやクラシックと一緒じゃない? 真の意味で後世に語り継がれるほどの新しいスタンダードなんて もう十何年も生まれてきてないけど、 プレイヤーが世代交代して昔の名曲をいつまでも弾き続けていくから ジャンル自体は廃れない。 ジャズもクラシックも同じ。新しく生まれる曲なんて誰も覚えやしない。 みんなが聞きたいのは古いスタンダードだけ。 そのうちメタルもそうなっていくんだろうけどね。
例えば始めていくCD屋だと、ブルースの棚を探すのに苦労する 店によってはソウルの棚の端、別の店ではジャズの端、ロックの端、 ワールドミュージックの端なこともある つまり、リリースも需要もどっかにくっつける位の量しかないわけだ さらに今後はブルースマンだけでなく、メインリスナー層の高齢化も進む 順調に先細っていくと思う
>>905 その場合ブルースが黒人特有の感覚云々言われてきたのがどうなるのか
興味あるわ
言われ続けるんじゃないの 今だって戦前特有の云々って言われてるんだから
クラシックとかでも、日本人が演奏すると「欧米人とは違う東洋人の感性」とか評されるらしい。 そんなの音聴いただけじゃ絶対わかりっこないだろうが見た目の思い込みが評価につながるとか。
>>908 つまりブルースとは1940年代以前のアメリカの黒人差別社会が無いと成立しない
音楽と言いたい連中がいる訳ですか・・・
なんか変だな
でもさあ、例えば津軽三味線を弾く黒人や琵琶をかき鳴らす白人とか出てきたら 日本人からしてみればやっぱりまがいものって感じるじゃん? そういうことだと思うよ。 音楽形態としてのブルースは誰だってできるけど、 黒人以外がやるブルースはブルースとは呼びたくない、という気持ちはわからんでもない。
>>911 もっとシンプルに「あの時代の味」的なニュアンスだと思うよ
録音技術、楽器、音楽の影響なんかもそうだし、音楽ビジネスが未成熟な時代の
(俺は信じてないけど)純粋さを主張する人もいる
仮に今後黒人ブルースマンが消滅したとしても「黒人特有の〜」が
「あの時代の黒人特有の〜」に変わるだけだと思う
>>912 ロックと同じでブルースはキャラクター重視の娯楽音楽だからね
見た目やイメージも大事だろうし
>>912 ジェロ見ててまがいものとは思わんので琵琶弾く外人がいてもきちんとこなせてるなら
いいんじゃね?ってとこだな。
>音楽形態としてのブルースは誰だってできるけど、
黒人以外がやるブルースはブルースとは呼びたくない、という気持ちはわからんでもない。
でもこれだとブルースに普遍性が無いみたいでそれも何か嫌だな・・・
まあなんでもそうなんだけど、ある国のローカルな地域で発祥したものが 他の国に広まっていけばそういう論争が起こるのは避けられないって事だな。 もっと新しい音楽、例えばラップとかになると、まだやっぱり黒人のものって感覚が強い。 他の国の人間がやると陳腐に見える。 ブルースは既にそこそこ歴史があるから、ラップなんかに比べれば普遍性をともなってきているし、 他の人種がやっても違和感はなくなってると思う。
なんか白人ってロック寄りでギター弾きまくってるイメージが。。。 ハープ物が好きだからバターフィールドくらいかな
www
この世で音楽と呼べるのはメタル、アニソン、キャラソンのみ。 メタルは、クラシック譲りの美しいメロディーとバカテクを兼ね備えた唯一無二のジャンル。 アニソンやキャラソンは、作品やキャラの性質を具現化するという意味で、まさに神の音楽と言える。 これら以外の音楽を聴いてる奴は音楽ファンとは言えないね。 僕が決めるジャンルの階級 メロスピ、シンフォニックメタル、アニソン、キャラソン 〜至高の音楽の壁〜 スラッシュメタル、デスメタル、プログレメタル 〜優秀な音楽の壁〜 クラシック 〜聴ける音楽の壁〜 雑音…J-POP、V系、ヒップホップ、パンク、レゲエ、ジャズ、プログレ
塩飯だよ 塩飯スレにカモン!
921 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/08/14(火) 13:34:45.47 ID:c8MQ+QUH0
メロスピはダサいとか言う奴は大抵JポップオタかVオタだ。 あいつらはメロスピの曲が持つ高貴な旋律と本能を揺さぶるサウンドに気づいていない。てか耳が悪いから気づけないんだろう。メロスピは難解だからな。 だが、そういう奴らが好きな音楽こそ雑音だと言える。
922 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/08/14(火) 13:38:41.52 ID:c8MQ+QUH0
923 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/08/14(火) 13:43:55.24 ID:c8MQ+QUH0
www
CHARだけは認める
ブルースはCHARだけだな
CHARはええギター弾くな
・・・・
CHARはええギタリストやで
B'zの松本もいいブルースギタリストだな B'zは渋い音楽やってる
>>895 ジュニアなら今でもテレビ出てるよ 今田とか吉本芸人と一緒に
せいじともCM出てるじゃん
ジュニアと言えば千原ジュニアだからね
>>914 ブルースも吉本芸人と同じでキャラクター重視のお笑いだからね
見た目やイメージも大事だろうしネタやツッコミも大事だよ
ブルースは音楽界の吉本新喜劇や松竹だな
犬井ヒロシも実はブルースシンガーだった お笑い芸人コンビのサバンナ高橋が、サングラスに肩まで 捲り上げた白いTシャツに ジーパン姿でギターを弾きながらブルースを歌うネタをする芸人です。
>>916 まぁお笑いと言ったら昔は関西・関東だったけど今じゃあ全国各地から
良い芸人が出てきてるからなぁ
>>912 たしかに黒人・白人の芸人が出てきたらびっくりするもんな
・・・
www
942 :
塩飯 :2012/08/17(金) 01:47:08.07 ID:lXp6nJJh0
塩飯だけど。 CHARもB'zの松本もOKOK!?
943 :
塩飯 :2012/08/17(金) 02:01:20.72 ID:lXp6nJJh0
塩飯だけど 千原ジュニアも犬井ヒロシもOKOK!?
944 :
塩飯 :2012/08/17(金) 02:09:09.14 ID:lXp6nJJh0
だいたいブルースじゃなくてブルーズだろ
945 :
塩飯 :2012/08/17(金) 02:15:36.86 ID:lXp6nJJh0
香川でナンバーワンらしいよ
946 :
塩飯 :2012/08/17(金) 02:23:29.79 ID:lXp6nJJh0
まぁうどん用のポイントカードみたいなもん
947 :
塩飯 :2012/08/17(金) 02:26:43.38 ID:lXp6nJJh0
一応答えとくね 主は今寝ています 2日で東京から京都まできたのでお疲れですー^^^
948 :
塩飯 :2012/08/17(金) 02:39:51.60 ID:lXp6nJJh0
この世で音楽と呼べるのはメタル、アニソン、キャラソンのみ。 メタルは、クラシック譲りの美しいメロディーとバカテクを兼ね備えた唯一無二のジャンル。 アニソンやキャラソンは、作品やキャラの性質を具現化するという意味で、まさに神の音楽と言える。 これら以外の音楽を聴いてる奴は音楽ファンとは言えないね。 僕が決めるジャンルの階級 メロスピ、シンフォニックメタル、アニソン、キャラソン 〜至高の音楽の壁〜 スラッシュメタル、デスメタル、プログレメタル 〜優秀な音楽の壁〜 クラシック 〜聴ける音楽の壁〜 雑音…J-POP、V系、ヒップホップ、パンク、レゲエ、ジャズ、プログレ
949 :
塩飯 :2012/08/17(金) 02:44:59.22 ID:lXp6nJJh0
メロスピはダサいとか言う奴は大抵JポップオタかVオタだ。 あいつらはメロスピの曲が持つ高貴な旋律と本能を揺さぶるサウンドに気づいていない。てか耳が悪いから気づけないんだろう。メロスピは難解だからな。 だが、そういう奴らが好きな音楽こそ雑音だと言える。
950 :
塩飯 :2012/08/17(金) 02:56:07.33 ID:lXp6nJJh0
塩飯スレにカモン!ベイベー
951 :
塩飯 :2012/08/17(金) 03:19:24.91 ID:lXp6nJJh0
塩飯www
こんな所でも塩飯の名前を見るとはな
wwww
great teacher shiomesi
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
れ
ろ
る
わをん
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。