メロディックスピードメタル47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
前スレ:メロディックスピードメタル46
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1255518414/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 12:32:00 ID:lc0Q6hdg0
BURZUM
3名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 12:46:48 ID:X44cZyCX0
                        イハ
.     l\ミ .      -‐< ̄ ̄ ゝ ´   / l
      ', \ > ´   /⌒  .イ-‐- 、/ /
       ∨  /     ./        K⌒ヽ ヽ/
      /\/    /      /^ヽ   ハ
.      ′     / // |   /|   ', :!   |
     |   l |  /_厶/- l:  /l l―‐-! l  |   
     |   |   { //_ ノ /ノイ_  l/l  !    
     |:  ハ |、ィチ丁{¨´    忙.フト! :l  :|    
     |  { 'l ヽヒZシ     ヒZシ レ !  :!      
     |  ゝ⊥.、\:::::       :::::::: j !  :|
     |    / />  _   -    ィ―――――‐┐
     |   .イ /イ⌒>-  ニニフ 了_>>1乙 _j
< ̄ ̄`!/ レ  !/     /::::| -―┘ 、
  ヽ    \ |    .:::::::l/二ヽ ハ
    '.    _ ィl  l     |:::::::l/ !Vハ  |
    V^´   、 l      |:::::::|  j .Vハ !
     '     ` l      !::::/|厂〉 Vハ:|
     \      ハ    :l::/   /.   Vハ
       ` ー /:::|    /  /\  ノ:::j
            /::::::> .. /  /:::!::::`.ー彳
        〈::::::/::::::::::|\ /!::::!::::::|:::ノ
.           ` ー┬‐┼┴┼┴<
                | Y j   .` < _ノ
4▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2010/03/17(水) 12:57:03 ID:h7nIFJJc0
ブラストビートのメロスピ教えてあげ
5名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 13:02:18 ID:2K9tSOPV0
ブラストビートに疾走感はないのでメロスピにはなりません
6▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2010/03/17(水) 13:48:18 ID:h7nIFJJc0
7▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2010/03/17(水) 14:16:01 ID:h7nIFJJc0
8名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 14:22:33 ID:1kUOSarE0
>>5
ああ
なんかわかるわ
ブラストよりも適度なスピードでdkdkやってるのが一番疾走感を感じる
9名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 14:56:25 ID:fldH53au0
いきなり基地外テロメアが涌いててワラタ
10名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 17:37:30 ID:ayqudUAB0
メロスピって、ようするにジャーマンメタルをドイツ人以外がやっている
だけか?
11名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 18:04:15 ID:Xs5Emeox0
ドイツにはメロスピが無いとは問題発言だな
12名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 19:28:53 ID:ayqudUAB0
>>11
違う。それはジャーマンメタルでいいじゃないか、ということ。
13名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 19:30:35 ID:B5dveKYZ0
突然だけどフランスのSILENT FALL(旧WINTERLAND)を応援しようぜ!
1stフルも発売だ!!
14名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 19:36:40 ID:m4JVp3Gc0
I wishって曲がストラトの某曲、もしくはSMAPの某曲っぽくて好きだから
それのアルバムverは期待してる
15名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 19:37:38 ID:Lr4BIEIx0
じゃあフィンランド人がジャーマンメタルやったら何になるの?




スゲー馬鹿くせーなーおいw
メロスピと思ったらメロスピでいいんだよ
16名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 19:38:43 ID:/ROa8vtHP
ジャーマンとメロスピは違うだろw
17名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 19:50:05 ID:m4JVp3Gc0
ガッツ溢れた、飾り気や小細工の少ない、
(AメロBメロブリッジサビ)×2→ソロ→Cメロ→サビ→しつこくサビ
などコテコテ展開でやたらギターがメロディを主張するメロパワがジャーマンメタル

と感じる。
18名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/17(水) 19:51:52 ID:W3Pv7Wwh0
ジャーマンメタルってのは音楽性そのものじゃなくて
ジャパメタとかLAメタルとかNWOBHMのような
「地域+大雑把な音楽性」の縛り

音楽性で言うと、メロパワや正統派からHR的なものまで含んでるね
19名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 02:27:28 ID:Q/Klrhbj0
でもスコーピオンズをジャーマンメタルというのは何か抵抗がある。
これもハロウィンブームの影響なのか・・・。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 02:36:37 ID:vHXwjkP70
あれはハードロックじゃないのか?
21名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 04:08:15 ID:JdktDxmM0
あんまり沢山CDを買うお金がないので、DerdianのNew Era Part3みたいに
疾走感のある曲の比率が高めな感じのアルバムを買いたいのですが、
DerdianとDragonforce以外でおすすめなのありませんか?
22名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 06:14:46 ID:0flt519m0
ドラフォが好きならburning in hellかな
曲はこんな感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VFGTi1VBhE8
23名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 12:53:31 ID:z/TAa6Af0
アングラのリバースは疾走曲多いイメージあるな
24名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 15:17:02 ID:BshmWFrd0
ワザリングハイツは前作と変わりなさそうだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wf4y8VTkYJc
25名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 17:36:29 ID:D4fDze8K0
疾走バラードでお勧め内の?
26名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 17:48:33 ID:nOb1IZfr0
>>21
セラドールをお薦めするよ。収録曲全てが疾走曲。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 17:49:11 ID:Q/Klrhbj0
>>25
エックス・ジャポン
28名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 17:55:08 ID:26NC2yfsP
っていうか疾走バラードってなんだ
29名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 20:30:28 ID:RfCnSbDT0
>>25
ブラガのWhen sorrow sang
30名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 21:20:16 ID:9X5Vovdx0
>>18
言っていることはわかるけど、メロスピとしてカテゴライズされている
人々の大半はガンマレイに聞こえるわ。
31名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 11:25:18 ID:UkW50i8J0
dreamtaleって解散した?
32名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 11:29:11 ID:z/JWNorL0
してない。
新曲も出来てる。
http://www.myspace.com/dreamtaleband
33名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 17:47:14 ID:JRTr3KE70
>>1
テンプレ

http://www.metal-archives.com/

調べたいバンド名をKeyword serchにぶっこんでSerchボタンを押す
34名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 18:02:00 ID:UbXPvm0v0
MetallumだとGamma Rayの新譜ボロカスに叩かれてるよな
35名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 18:09:36 ID:0Ijbblrs0
パクリッシュバンドである以上仕方が無いが、地元ではバンド自体の人気はあるんだぜ
36名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 18:11:37 ID:JRTr3KE70
しょうもないデモCDをマニア気取りが好評価してたり
メジャーなアルバムでもレビュー数が5以下だったりあるいは0だったり
全体的に数が少なすぎるせいで偏りが激しい。
なのでレビューサイトとしては当てにならない。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 19:08:12 ID:aOIKltQ50
Disdainいいね。メロスピ特有のダサさが無い。
http://www.youtube.com/watch?v=triIzPwza5c
38名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 19:23:38 ID:0Ijbblrs0
これをダサいと思わない人は感覚が麻痺してますねwww

ってかなんでダサいと駄目なの?
39名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 19:27:40 ID:4FGzSerr0
むしろダサカッコイイ
40馬の骨 ◆pRBMvKqQmw :2010/03/19(金) 19:40:00 ID:blsBD0+U0
>>5>>8
超高速で同じ移動してると止まって見えるっている漫画見たことある^^
41名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 23:22:05 ID:IoNaajdy0
ttp://www.youtube.com/watch?v=K5Jg4g1ecmc
セラドールかと思った
42名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/20(土) 21:43:56 ID:jW6FIyaU0
セラドールほど速くないな、イントロだけだ
でも良いな
43名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/21(日) 07:28:28 ID:TsRlZzhP0
この、ハロワで今日も仕事が見つからなかった人みたいな佇まいがそそるな
44名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/21(日) 07:56:47 ID:1PLefAPX0
ロシアとかバルト三国系は全部こんな佇まいだろw
45名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/21(日) 21:14:09 ID:axl33CrY0
46名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/21(日) 21:48:25 ID:BFTA7Ehq0
同人ヲタ氏ね

宅録ヒキコモリ駄目ヲタクメタル氏ね
47名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/21(日) 21:56:26 ID:a7+q6+IR0
>>46

まあとりあえずお前が死ねw
48名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/21(日) 22:00:24 ID:BFTA7Ehq0
じゃあ殺しに来い
49名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/21(日) 22:05:45 ID:a7+q6+IR0
>>48
一体何がそんなにお前の心を荒んだチンカスみたいな汚いねぇもんにしちまってるんだ!
50名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/21(日) 22:10:05 ID:a7+q6+IR0
>>48
誰も殺すなんて言ってないのに殺しに来いだっておwwwwwwwwwww
                                      / ̄ ̄^ヽ
                           ____       l      l
                         /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   プギャアアアアアアアアアアアアアア     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
               (⌒)     |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'     /   l  -----、_::::::l    }   l   |
            `ー---‐一' ̄                   ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
51名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 00:09:00 ID:C6cQeqU10
同人メタルオタ生きててもいいけど低脳ばかりなんだから
あまり目立たないようにしようね。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 00:14:27 ID:iQD+T8Bd0
>>51
低脳が低脳だってよwww
                                / ̄ ̄^ヽ
                           ____       l      l
                         /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   プギャアアアアアアアアアアアアアア     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
               (⌒)     |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'     /   l  -----、_::::::l    }   l   |
            `ー---‐一' ̄                   ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
53名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 02:30:16 ID:C6cQeqU10
目立つからワンパターンAA貼るなよ・・・
54名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 09:29:26 ID:25hlyciz0
だって貼ってる奴が一番低能なんだもん
言っても聞かないよw
55名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 19:33:13 ID:GiC45LUu0
56名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 20:02:23 ID:KriJdLof0
57名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 20:23:03 ID:Jb9OBlhL0
>>55
AngraのCarry Onのモロパクじゃん…
こんなんで金取ってるとかマジで信じられない
58名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 20:30:16 ID:NOp6MyYi0
唐突に別の有名曲が入るのはガンマレイスタイル
59名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 20:46:19 ID:PqaezHf80
>>55
あまりにもまんまでワロタ
60名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 21:16:09 ID:FHRD+gfn0
久々にAngra聞きたくなった
61名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 21:19:00 ID:4c1p+7FP0
センス無いヤツがアレンジするとロクなことにならん
62名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 23:44:34 ID:FFliDbxSP
>>55
(;^ω^)
63名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 00:21:58 ID:md/R3bxl0
同人は二次創作という言い訳が通用するんです!!
64名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 01:08:48 ID:G7+V6Y7e0
東方の作者は二次創作に寛容らしいけど他のメタルバンドは全く別だと理解できてないんだろうな
訴えられてしまえばいいのに
65名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 02:58:25 ID:2ia8XRBv0
そんなこと言ったらガンマもヘブンリーもインサニアもアウトだろw
叩くのは「打ち込み」の部分だけにしとけ
66名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 03:02:22 ID:D67xbsPL0
打ち込みはどのレベルなら許せる?
「打ち込み」自体が許せない?
67名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 03:19:33 ID:J74LnaKj0
ポテンシャル低い奴がパクってるのは却下。それだけ
68名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 03:20:45 ID:REe1xg7k0
>>67

頭輪移転の課w
69名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 03:38:41 ID:gLGhURDF0
自己紹介は他所で
70名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 03:56:40 ID:69t2taE70
また低脳同人オタ沸いてるな。
同人音楽板いけよ。
そんなのあるかどうかしらんけど。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 09:31:57 ID:2akduCio0
メタル愛が明らかに無いのが許せないところ
カイハンセンは愛に溢れているからな
72名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 15:28:31 ID:mKwqCguf0
パクリで叩く情弱スイーツなんてこの板にいんのかよ
73名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 19:02:49 ID:ENJ1oObk0
同人はガンマの様なプロミュージシャンとは違い、公の面前で批評を受ける土台が無い

プロとして批判を受けるリスクを背負ってまでやってるのなら俺はとやかく言わないよ
同人はノーリスクでのほほんとしてるゴミどもばかりだからなwww
74名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 19:09:11 ID:69t2taE70
そうそう。
同人なんか身内で篭ってシコシコ好きなもの作って好き者同士だけで馴れ合ってればいい。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 19:15:33 ID:D67xbsPL0
ならそんなものにわざわざこんなとこで噛み付かなくてもいいだろ

そんなことよりROYAL JESTERが気になってるんだけど
いつなんだ
76名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 19:15:36 ID:fNQu6Euu0
それで稼いでる方がよっぽどタチ悪いだろ。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 19:49:26 ID:vF2PX3Xf0
問題点はパクってる部分がオリジナルより良いから問題なんじゃいのか?
ガンマとかパクリよりカイのオリジナル部分の方が良いし 
78名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 19:53:26 ID:ENJ1oObk0
>>75
タダならかみつかねーよw
79名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 23:21:31 ID:ngoQwB8g0
ぶっちゃけ東方メタルはジャンルのひとつになるよ
メロディックスピードメタルを越えるカテゴリになりえる。所詮メロスピなんてバブルで盛り上がっただけのにわか音楽
80名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 23:32:56 ID:2ia8XRBv0
>ガンマとかパクリよりカイのオリジナル部分の方が良いし 
これはねーよ・・・
81名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/24(水) 00:20:28 ID:qO7lZfOM0
エロティック東方メタル
82名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/24(水) 00:41:44 ID:ka+YB6pu0
>>79
釣りだよな?
東方メタルは別に新しいことしてるわけじゃなくて
ただ東方の曲をベースにメタル風アレンジしてるだけだぞ
新ジャンルでもなんでもない
83名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/24(水) 00:46:13 ID:3vh61bm50
どこをどう見たら釣り以外に見えるんだよ
スルーしとけ
84名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/24(水) 03:25:11 ID:6HzODMqu0
ReinxeedとワザリングハイツとSINBREEDどうでした?
85名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/24(水) 03:50:40 ID:twD96u620
 ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
     |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
     ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
     l:::l  二、― 'r―-,_   _三三三彡彡ニヽ
      ヾi  `ー′:. `""´   ` ̄'三三彡片ヽl|、___/ニニニ
      '、 , - 、、   __,.. .. ,、_,  '三彡'^> ノリ \ニニニニニニニ
      l イで>、ヽ  ':,ィ'で'>'"   三シ' f ノ /::::::.    \ニニニニニ
      l ヾ二フ ,!  ヽ二彡'´   }ツリ ,、_ノ   ::::::i     \ニニニニ
       '、    l    ,.、      i 川 ├ミ'、ヽ ヽ l:::::|    \ニニニニ
        ヽ   ,'   '__)ヽ、    /``7>、     !:::::|  ___ノ^ヽニニニニニ
      /ヽ /`ー'i´   \   / -――- 、 /:::::/ /      ヽニニニニニ
     /.::::::ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ\ヾ二"´_,.  、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{      >>70乙      ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
86名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/24(水) 04:07:08 ID:lN/3fm7m0
SINBREED中々良いね。
なんというか、アイアンセイヴィアー的な硬派な音なんだけど
メロスパーのツボもある程度押さえてるというかw
87名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/24(水) 05:21:48 ID:FmisaZzF0
Voは20年くらいメロディ重視のB級ジャーマンを続けてる人だしな。
最近はB級なのは音質くらいだけど。
88名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/24(水) 23:29:26 ID:8fvoHaeQ0
SKYWINGSってVoがSKYLARKだったんだな
89名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/24(水) 23:49:03 ID:ka+YB6pu0
スカイラークってまだ解散してなかったっけ?
90名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/25(木) 00:10:47 ID:cctOKNAU0
してない
次回作にVIRGIN STEELEのディビッドがゲスト参加するとか
よくわからん話もある
91名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/25(木) 00:43:45 ID:LC1g6OpGO
>>84
途中まで聴いたワザリング感想?
・少し絶叫度減少
・ヴァイキングっぽくなったかも
・相変わらずひねくれ
・どこかで唐突疾走もかわらず
・いつものスルメでしょ多分

まあまだわからん。10週くらいしないと
勢いより聴かせる歌メロになったかも
92名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/25(木) 23:05:25 ID:F7A4AwvX0
aquariaの2ndはそんなに悪いのか
93名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/26(金) 01:00:22 ID:gLTql1dm0
>>92
個人的には2ndのほうが好き。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/26(金) 01:08:24 ID:VixOc4CyO
悪くはないが、個人的には1stの#2のようなツボに嵌まる曲は無かった
95名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/26(金) 01:12:51 ID:9sv9sf6I0
>>94
その曲やりすぎて微妙だな
Aメロがサビに聞こえる
96名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/26(金) 01:19:11 ID:8qDq/zKE0
1stは音楽性が多様でこれからこのバンドどんどん成長していくんじゃないか?
というワクワク感があったが、2ndは完成度は高くなったけど多様性が
無くなってこじんまりとした作風に収束しちゃったっていうガッカリ感が強い

要するに1stの音楽性から期待する方向性には進んでくれなかった

ぶっちゃけあのアルバムで一番すきなのはボートラ・・・
97名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/26(金) 09:20:34 ID:kTFB2Ls50
ELENDIRA
http://www.youtube.com/watch?v=IkioeQZYF3o

日本産だけど発音はともかく歌詞に対するメロの乗せ方が自然で海外のクサメタルっぽく聞ける。
こういうのなら色々知りたいんだがな
98名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/26(金) 21:53:01 ID:bosAG4aq0
voきもい
99名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/27(土) 01:30:11 ID:ExRYu4eg0
>>97
いいね
Voもあってるしさわやかでいい
軟弱メロスピ好きな人にはツボるね
100名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/27(土) 01:39:59 ID:swUO2A5F0
ジャパメタってコーラスけっこう少ないよね
もっとコーラス入れてもいいのに
101名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/27(土) 06:06:29 ID:FtT6WjBB0
日本人のコーラスって気持ち悪い。統一感がない。
102名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/27(土) 07:44:36 ID:oW4DGJed0
http://www.myspace.com/operamagna
新世代のメロスピ救世主オペラマグナの新譜がもうすぐ出るぞ
今回は期待に応えて日本盤も出るようだ

もろにラプソど真ん中の作風になってるな
こいつらよっぽどラプソ好きなんだろうな

しかしVoは1stに比べて大分上手くなったな
103名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/27(土) 11:17:56 ID:n/DMSA2I0
ジャパメタに「メタル」を歌った歌ってあるの?
海外ではお馴染みのガンマをはじめいくらでもあるけど
104名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/27(土) 19:24:37 ID:oG0EVVNZ0
power questの3rdジャケの戦闘機が気になって眠れん
105名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/27(土) 20:14:10 ID:/Hz9cho+0
>>103
「メタル」をテーマにってことか?
聖飢魔IIのHEAVY METAL IS DEADとか?
106名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/27(土) 20:17:02 ID:n/DMSA2I0
まぁそんな感じ
メタルは和訳できないから歌詞中にそのまま「メタル」って単語を織り込むしかないと思うけどw
107名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/27(土) 23:01:53 ID:uggeogf30
HELLHOUNDがそんな曲ばっかりやってるね
Metal Psycho(メタル最高)とかさw
108名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/28(日) 01:30:34 ID:9yMNc4yhO
>>102
日本版が出ると聞いて、マーキーが遂にスペインに手を出したか!とか期待してしまった
新メーカー増えてたのね。
AVANTRA RECORDとかもそうだけど、最近日本でも色々と面白いことやる人増えたな。良いことだ
Blodwenはちょっと面白くて気に入った。B級だが。初期Catharsisみたいだといいな
http://www.myspace.com/blodwenband
いっぱいいっぱいなギターが聞き所?
109名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/28(日) 19:52:27 ID:h4RtBVmz0
つべを流していて見つけたんだが、

http://www.youtube.com/watch?v=nR9GlEM0WIA

ARCAICAというイタリアのバンドで、まだ本格的には活動してないようだが
元ATHENA、SHINING FURYのあのやわらかVoが歌っているようだ。
うpしているのもメンバー。

まぁ一応気になる人もいると思うので。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/29(月) 00:47:54 ID:t7L1biuQ0
まずARCAICAというバンド名が凄く微妙
111名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/29(月) 00:53:07 ID:EzPgeY3j0
なんか名前の前にSONATAとかつきそうな名前だね
112名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/29(月) 01:05:44 ID:VRpEJZi+O
>>109
あのショボーカル好きなんだ。ありがとう
噛みそうな名前ね
113名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/29(月) 01:08:01 ID:t7L1biuQ0
SONATA ARCAIDA
114名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/29(月) 01:11:21 ID:IbYuubEp0
KOUDA KUBIKIRI ARCAIDA
115名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/29(月) 01:29:34 ID:jymyUYvT0
読み方わからん・・・
アルカイカ?
116名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/29(月) 01:33:41 ID:t7L1biuQ0
アルカイダに決まってるじゃないか
117名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/29(月) 02:14:54 ID:XiT73owL0
アルカイックの事だからアルカイカでいいんじゃないの。
スペイン語かな。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/29(月) 14:14:56 ID:OdjI7E8h0
ひょっとして、メロスピってもう衰退期?
119名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/29(月) 21:46:41 ID:KhaDPYJM0
いや、回復期
120名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/30(火) 00:45:56 ID:Wy/sO2yUO
辺境から時代遅れが現れるだした感じ
121名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/30(火) 17:26:44 ID:0Xrp/42e0
122名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/31(水) 21:03:13 ID:mYtmyvvl0
>>121 kwsk
123名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/04(日) 16:12:20 ID:R2zPGNvJP
オペラマグナ延期かよ・・・
124名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/05(月) 01:24:22 ID:O/Cm77Po0
c
125名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/05(月) 04:04:33 ID:Q0hIIcHjO
報告ないな、と思ってたら延期だったのか
1stみたいに延期地獄にならないといいな。お願いだからやめて
126名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/05(月) 16:50:45 ID:UBUWpOhd0
ナイトオブラウンド 新作買った方どうでしたか〜
127名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/05(月) 18:48:40 ID:dgWXa5GdP
タワレコの通販で予約していたのに入荷しやがらないから、
他の未発送の注文と合せて全部キャンセルしてやった。
128名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/06(火) 03:45:50 ID:AW8ZKjTrO
2ndももう駄目なのか・・・。忘れてたぜ。いつ入手出来るかな・・・・
Black-listed RecordsのCDはよく長期品切れになるようね
1stが半年konozama中なんですがまだですかね?
129名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/06(火) 22:37:40 ID:VpONZQGw0
1stはタワレコで入荷済みになってたよ
130名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/07(水) 16:38:25 ID:3oUodIhx0
konozamaで半年待ってるとか、どんだけマゾなんだよ・・・
在庫ある商品だけ買うようにしないとイライラ募るだけでしょ。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/07(水) 23:00:14 ID:uguGWbSmO
ラプソにオペラマグナにエンシェントバーズか、楽しみになってきたぞ
しかしオペラマグナのUn Sueno En Un Suenoは笑えるなw
132名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/07(水) 23:08:52 ID:kqsDvuKGP
オペラマグナって国内盤出るんだっけ?いつ?
133名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/07(水) 23:30:20 ID:+IL9H/Vd0
>>131
日本語訳で夢中夢にするとタイトルがカッコいいぞ
134名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/08(木) 00:41:11 ID:JNu4C9aAO
ロイヤル・ジェスターもお忘れなく

あとシークレット・スフィ・・いや、何でもない
135名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/08(木) 03:27:25 ID:FxSUF0Qg0
シークレット・スフィンクス
136名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/08(木) 09:09:33 ID:QtND+0as0
cardiantは聴いたことがないんだけどどんな感じすか
137名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/08(木) 13:37:43 ID:XIa8471OP
1stは良質クサメタル
2ndはボーカル代わってヘボくなった
138名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/08(木) 17:51:57 ID:9utGLbEUO
最近メロスピにはまって今はダーディアンとアクアリアが気に入ってます
こんな俺にオススメ教えてください
139名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/08(木) 19:48:52 ID:fuJOKsLr0
ダークムーアでも聴いてろカス
140名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/08(木) 22:20:03 ID:o3p6q30AO
初心者はドラフォやソナタでも聴いてろ
141名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/08(木) 22:43:44 ID:nX3NY/NSP
ダーディアン好きなら無難にラプソだろ
142名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/08(木) 22:57:25 ID:FxSUF0Qg0
ラプソのパワーオブザどらごんフレイムだね!
143名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/08(木) 23:59:07 ID:0XY/jCoEO
>>138
スペインのダリリアン
144名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 00:07:15 ID:A5wd7HlEO
チェコのシンフォニティーだな
145名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 00:10:07 ID:7icEbrc2O
初心者はメロスピなんか聞かずまずは正統派から聞け
146名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 00:14:50 ID:T4+FEsr70
なんだその奇妙な選民意識・・・
147名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 00:19:53 ID:I4ArhDobP
初心者だからこそメロスピだろ
メロスピから一転して他のメタルジャンルに興味を持ってからの方が自然と正統派に入れる
148名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 00:38:59 ID:5ui9kqJX0
ベテランの手堅いアルバムとして、
ANGRAのリバースとかアンドレマトスのソロあたりがいいんじゃないかな。
古いメタルにルーツをもちながら、ほとんどの曲が疾走してるよ。
149名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 07:04:15 ID:G7iXL0Dk0
セラドールがギター1人になったぜ!!
150名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 07:44:02 ID:D9xV6bO10
まじか
傷だらけのセラドールだな
151名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 14:27:47 ID:T4+FEsr70
あのバンドはギターが居なくなっても一生ツーバス踏み続ける。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 21:09:11 ID:rkFOSgEe0
はるばる新宿まで行って、KNIGHTS OF ROUNDの1st,2ndとBurning in hellの1st,2ndなどを買ってきた
有るところには有るもんだな
153名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 21:24:05 ID:7icEbrc2O
Amazonで買えよ情弱
154名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 21:32:50 ID:hPIRMjWD0
ヒキコモリも買い物が出来るいい時代になったもんだ
155名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 21:45:26 ID:rkFOSgEe0
>>153
konozamaってたからさっきキャンセルしてきた
156名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/10(土) 01:35:25 ID:0s1pIrYU0
いまどきamazonで買い物薦める低脳とかありえねえ。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/10(土) 13:49:18 ID:e8434G4e0
Sauromがかなりの方向転換で・・・
158名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/10(土) 23:09:20 ID:E/DWnlGr0
そう?
159名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/10(土) 23:18:04 ID:wcia7sheO
ナイツの新譜かなりよいな
160名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/11(日) 03:46:18 ID:mI5C43ZqO
ヤホーで調べました
161128:2010/04/11(日) 09:20:31 ID:TJna2P1JO
>>153
>>128
情弱じゃない僕はいつまでも待つよっ!!
162名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/11(日) 13:08:11 ID:ibpTpVw+0
アルバムを二枚同時リリースとか聞くと内容が薄そう・・・って先入観が働いて身構えちゃう

・・・まぁ何を言いたいのかというと、内容のうっすい駄アルバムで枚数を重ねるよりは濃い一枚を
作って欲しかったということだトビアスサメットさんよ
163名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/11(日) 13:43:29 ID:u0wlo0be0
むしろ自信の表れでしょ。
164名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/11(日) 15:38:45 ID:pUcO7uVEP
>>159
1stより良い?
165名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/11(日) 18:00:09 ID:86HhhPNOO
1stより悪かったら買う価値なくないか?
166名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/11(日) 20:48:40 ID:IPo3wajA0
conceptの1stを聴いたんだけど凄く感動的な旋律で良いね
2ndも買おうと思ってるんだけど方向性が違うのかな?
167名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 01:35:17 ID:GQadJ7uq0
van cantoはやってることが前作と全く変わってないんだが選曲がいまいちパッとしないのと
take to the sky級のオリジナル曲が無いのとでいまいちだった

しかしギターボーカルソロとかやるくらいならドラムも無くせばいいのに・・・
168名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 01:41:51 ID:HW8tKXaM0
あれは耳肥えた物好きにもキツい
169名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 09:05:12 ID:0aj3+yoS0
>>164
Vo.以外は1stより良い。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 12:46:26 ID:p4+9wI+cO
好みが分かれるかもしれんがうまさでいえば新VoはYAMA-Bクラスだと思うよ
171名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 14:02:41 ID:Ya1ulFMs0
ざけんなw
172名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/16(金) 15:14:26 ID:zClUqfmo0
NEMESIS(韓国)
http://www.youtube.com/watch?v=JcKjvUrWwxo

メタルバンドではないようだけど。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/17(土) 12:06:57 ID:7yKXIBlt0
>>172
V系注意
174名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/17(土) 12:24:47 ID:0sXFMhSz0
韓国なら何だっけな
LEGENDがしっかりしたメロスピだよ。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/17(土) 20:13:19 ID:goc2LOht0
キム・ギョンホのゼロチャプターの次に出た韓国での新作の1曲目がメロパワだった
http://www.youtube.com/watch?v=yHUiECkLJIE
176名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/18(日) 00:54:53 ID:mWUFVim10
>>172
この毛付きマイクはなんなんだよw
177名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/23(金) 00:13:50 ID:W7bUO4xQ0
オペラマグナの新曲が既につべに上がってるんだけどCDはまだ出んのかー?
178名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/23(金) 11:25:22 ID:R4EYQHdr0
ナイツの新作が最近出た中で一番好きになってしまった自分は
やっぱりベタベタなクサメタルが好きなんだろうな…

オペラマグナマダー?
179名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/23(金) 11:31:57 ID:anEbK3ml0
Sabatonもすげーぞ
180名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/23(金) 23:58:42 ID:kpnQkp2h0
ガルネリが神と化したな…
やまびー好きからの評判はしらんが個人的にね
181名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/24(土) 13:22:01 ID:d8emHTHl0
opera magnaの新譜の発売日は4/28で決定した模様

予約も受け付けているので詳しくはopera magna poe等で検索してみれ
182名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/24(土) 14:14:41 ID:Z4DrLqiS0
>>180を見て気になったから つべでガルネリ新曲聴いてみたがこれはww
アルバム全曲配信のみたいなクオリティーだったら神だな…
小野正利に代わってどうなるかと思ったが思ったほど違和感がない
183名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/24(土) 14:20:33 ID:6quTK38YP
オペラマグナにラプソにガルネリにナイツか
4月だけでも豊作すぎるな…
184名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/24(土) 17:54:07 ID:ljcfbXif0
よくよく考えるとガルネリはリリースのペースがかなり速いな
185名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/24(土) 20:22:43 ID:LU6jE5qP0
ラプソはいらんな
186名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/24(土) 22:45:45 ID:HnDhTefz0
>>184
海外のに比べると日本のメロスピバンドはコンスタントに頑張ってる印象がある
そういう意味で国産メロスピはなんだかんだ盛り上がってると思うんだが
187名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/24(土) 22:46:59 ID:AS2bWMf80
明日のナイツオブラウンドのライブは無料。
188名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/24(土) 23:03:54 ID:ndqksMnq0
>>183
それにプラスしてMago de Ozの新作も4月
豊作すぐるwww
189名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/24(土) 23:54:44 ID:CsylEqh/0
夏が凶作になるんですねわかります
190名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/26(月) 01:32:49 ID:EMqLLsrL0
Mago de Ozまだ解散してねえのか。
さすがスペインのサザン・オールスターズ(笑)
191名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/26(月) 01:39:53 ID:FobeyoSV0
ラプソ聴いたが残念すぎるな…
他の人どう思ってるか知らんが自分には今のラプソあわないみたいだ
192名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/26(月) 09:00:07 ID:MtTYEnHi0
アイデア詰め込んだ1stが一番だろ
193名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/26(月) 12:12:21 ID:TBJ0NGtF0
もうラプソは役目を果たしたんだし期待をかけなくてもいいだろう

過去のラプソのマインドはオペラマグナが引き継いでるんでそちらを聴いてみてはどうだろう
194名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/27(火) 18:38:28 ID:+vlVtBYj0
そろそろ新譜が出そうなEmerald Sunとかどうだろう
スカイラークに毛が生えたようなバンド
195名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/28(水) 23:07:19 ID:QbgTvgd00
DERDIANの新譜いいな。脳汁出そう。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/29(木) 12:30:47 ID:ENuWFbfC0
>>192 >>193
新譜きいてから言え
197名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/02(日) 04:19:39 ID:mPjMppCf0
ラプソはもうダメぽ。
本場クラシック聴いてる方がずっと有意義だわ。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/02(日) 14:37:32 ID:iUopSEgBP
前作2作と比べたらよっぽどメタル寄りに戻ってるけどな。新譜
199名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/02(日) 14:43:34 ID:RIhYN1hV0
まぁでもクソだよね
200名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/02(日) 16:10:25 ID:0iYp0uBS0
>>197
一生セラドールきいてろ
201名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/02(日) 16:20:08 ID:ZPKGJO840
ラプソの新譜でクソだとメロスピの大半がクソになるけどな
202名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/02(日) 16:31:58 ID:+orkErRb0
>>195
Voの癖が強いんで好みが分かれるが
自分的にはここ数年のマンネリの中衝撃を受けたのが

DERDIANの2ndだった いい方向で3rdが出て満足だ!

4thがまちどうしいぜw
203名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/02(日) 21:51:53 ID:f6uqiSHc0
てかラプソめっちゃよかったし
204名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/02(日) 23:29:40 ID:5EnDPAOT0
マジでか…聴いてみねばなるまい
205名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 01:05:18 ID:hJ1KTcjL0
ラプソもう脱メロスピしてる気がするのだけど、このスレで扱ってもいいのか。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 01:12:10 ID:60gj/4JX0
ラプソの新譜を良いとするとメロスピの大半最高クラスになるな
207名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 12:13:16 ID:jzYKljWQ0
まあセカンドがキャリアハイだな
208名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 15:59:04 ID:1qf6hwAo0
ラプソはなんなんだろう

とにかく馬鹿は頭使っちゃ駄目なんだよ
頭を使って作曲をしだすと大抵変な方向に行く

方向性の変化うんぬんはどうでもいいんだよ
単純に曲がつまらない
209名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 17:15:43 ID:RI2uzd0l0
あれだけ濃いと映画の続編みたいだろ。
どんだけ続くんだよって感じで飽きる
210名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 17:52:48 ID:cTeIEAPi0
てす
211名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 19:06:20 ID:gjwskUpi0
>>202
んだな。でもCD何処にも売ってないぜw
212名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 21:05:52 ID:INIxKjax0
自分の好みと合わないのを
バンドのせいにするなよ
213名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 21:10:49 ID:GSv+Zxd20
バンドが劣化するのを
自分の好みのせいにするなよ
214名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 21:34:46 ID:RI2uzd0l0
バンドのせいっていうか
感想なんて自分が好きか嫌いか新鮮かマンネリかが全てだわ。
誰かのために聴いてんのか
215名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 22:18:22 ID:GSv+Zxd20
俺はつまんなかったらつまんなかったって言うが、そう言うとこれを理解できない奴は
うんたらかんたら言い出すのが必ず出てきて、なんつうかそいつらうざいよね

決まり文句は楽しんだ者勝ちw

つまんなかったら右クリック一発削除だっつうのw
216名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/04(火) 01:56:53 ID:tr1MTBwH0
確かにラプソいまいちだね

メロスピ暦の長い耳の肥えた人からしたらツマランだろうな

4曲目が序盤ブラックメタル風味なのには驚いた
217名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/04(火) 02:43:49 ID:1TUwcsT+0
つまるつまらない以前にシンフォニックスレでやれという話だ
218名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/04(火) 16:28:09 ID:lWGL9CbK0
それ以前に本スレがあるだろw
219名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/04(火) 17:51:01 ID:G1voqDEF0
>>216
メロスピ暦の長い耳の肥えた人 ←そんなのいねーだろ
220名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/04(火) 21:44:14 ID:ulE64jFp0
ヘヴンリーのOde To Joyが気に入った
221名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/04(火) 21:57:42 ID:KV4JW7Jl0
ヘヴンリーの新譜は偶数曲が良曲で奇数曲が普通、捨て曲というのがメロスパー的感想
222名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/05(水) 11:39:30 ID:WlF3g/jw0
ラプソの後継はオペマグがいるから問題ナッシン
223名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/05(水) 11:49:12 ID:Fufi657j0
買ったなら報告しろよな!
もうとっくに出てるはずなんだがなぁ
224名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/07(金) 05:41:34 ID:ucZIdzSI0
SECRET SPHEREは?
225名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/07(金) 20:34:26 ID:UPXvx0bn0
DERDIANの新譜はbattleplanが神曲すぎる
226名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/08(土) 11:54:53 ID:FdG41iRl0
>>222
新譜でOpera Magna初体験だが、
ラプソには歯が立たない印象だった。
まぁクサいけど特に悶絶しない。作りもチープ。スペイン語は良い。
>>224
可もなく不可もない印象。
ゴリゴリに押してくる一辺倒なので過去のような繊細なイメージは新譜にはない。
ただ、ロベルトメッシーナの声聴くだけでやっぱ安心するわ。
あぁ、Secret Sphereだなってw
227名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/08(土) 12:27:46 ID:4KSvDinl0
結局DERDIAN最強ってことか
228名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/08(土) 17:59:37 ID:XhByvJ7i0
すぐに最強求めるのは悪い癖だぞ
229名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/08(土) 18:41:28 ID:Iep4wrUL0
ってかチープとはどういう意味合いで使っているのかが不明だが、オペラマグナクラスでチープとなると
大多数のB級クサメロスピ、メロパワなんてショボショボで聴けたもんじゃねーよw
230名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/08(土) 18:45:26 ID:aT/ezN0c0
どういう意味で使ってるか不明なら流しとけよ
231名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 02:45:48 ID:QqJNGj0y0
なんだauverniaの新情報来てるじゃないか

・・・普通に高品質だけど前作よりつまんなそうだな
あの無茶苦茶な勢いがかなり殺がれてる

ってか最早完全にプログレスレ向き?
232名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 03:47:48 ID:1H23Zeg90
元々エクストリームプログレパワーみたいな印象
233名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 11:01:56 ID:eVg7DD7q0
>>226
ありがと
234名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 18:59:08 ID:HK2pYHLF0
HOLY SAGGAの新譜どうなってるのさー
2008年に公開された製作風景映してる動画から音沙汰あった?
曲出来てるっぽいのに。
235名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 21:07:38 ID:JoUH1Z1H0
Catharsisのアルバム数枚がオフィで配布できるようになってるよ。
236名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 21:19:16 ID:Q2/pOHv0P
できるようになるってどういうこと?
237名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 21:22:41 ID:JoUH1Z1H0
間違えた。
ダウンできるってことです。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 21:25:26 ID:JoUH1Z1H0
http://dea-incognita.ru/
一応はっときます。
英語に翻訳したら簡単にできますよ。

あとHoly DragonsやHammerforceも配布してますよ。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 23:42:47 ID:xu7O6LDt0
ロシアは太っ腹だな
他の国も見習え
240名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/12(水) 23:39:42 ID:Q3G7oxnv0
かわいくて若い女性とセックスがしたいなぁ・・・
241名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/13(木) 01:35:41 ID:OC+3dp3f0
http://www.youtube.com/watch?v=EvVrXUHipUE
アニメの挿入歌で悪いんだけど
これの2:00から流れる疾走曲聴いて心が熱くなったやつ、
正直に挙手な。
242名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/13(木) 02:36:58 ID:1hU69W/B0
つうか今の遊戯王ってこんなことになってんのか
そっちの方が興味深かったぜ
243名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/13(木) 08:36:12 ID:rsxL+M7GP
最近やってる仮面ライダーWのカードゲームのCMのBGMを聴くたびメロスピっぽいなと思う
244名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/13(木) 20:50:51 ID:KaQ91Bjy0
>>241
確かに遊戯王本編の方が気になりすぎるwww
ガチで腹筋崩壊するかと思ったわwwwwww
245名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/13(木) 21:05:07 ID:Eg0Vw/AT0
厨二すぎてみていられないもんな

ここまでばかばかしいと逆に楽しいわ
246名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/13(木) 22:48:26 ID:Fz86McLK0
dragonlandの新作期待出来そう
方向性が良いじゃないか
247名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/14(金) 04:36:37 ID:nTtaZ5DY0
a
248名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/15(土) 22:43:53 ID:9qSG/X+b0
249名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/16(日) 08:53:56 ID:Sz9tZusm0
やっとブラガが本気出してきたか
250名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/16(日) 12:16:13 ID:5eAueQ5d0
opera magnaまあまあいいいね

2曲目臭過ぎwww
251名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/16(日) 17:02:15 ID:12FfdWKB0
臭すぎっつーかまんまラプソだろ
252名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/17(月) 18:37:14 ID:w9t0C3KT0
ttp://www.myspace.com/auvernia
auverniaの新曲が3曲視聴可能

メロスピ成分はほとんど無くなった気がするけど、プログレパワー的には要注目バンドであることに
違いは無いのでとりあえずどうぞ
253名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/17(月) 21:54:32 ID:egky4esM0
ディオが死んだ・・・
254名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/17(月) 22:22:48 ID:7jSalp4YP
肉の芽が暴走するな……
255名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 00:55:40 ID:O4gDOI0v0
ジョジョネタいってる場合じゃねーぞー
256名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 01:28:28 ID:D4s1DSNB0
dioと似たような人がいたはずだからなんとかなるだろう
257名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 05:11:21 ID:XphJuSwOP
>>255のIDが惜しい件
258名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 15:25:30 ID:O4gDOI0v0
259名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 19:06:10 ID:GZPpKJYD0
おいおまいらMinstreliXのVoにLeoが復帰したぞ
ソースは公式
まさかの展開だわ…
260名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 20:52:48 ID:XsxJzViw0
Masterplanの国内盤ボートラってどんな感じ?
ヨーロッパ盤?の方のクイーン風なやつがかなり良くて、どっちにすべきか迷い中だわ
>>256
ニルス・パトリック・ヨハンソン?
Wuthering Heightsの新譜はやっぱり前2作に比べると微妙だな。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:59:19 ID:qh3UiCB10
Leo復帰とかどーでもいいわぁ
もっとマシなボーカル見つけてこればいいのに
262名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 07:54:49 ID:Ogz3GoE4P
>>260
Wuthering Heightsの旧作ってそんなに良いのか
もうすぐAmazonから届くんで楽しみだ
263名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 13:36:20 ID:5Ztht79YP
今日タワレコ行ったらマスプラあってびっくりした
ランデ戻ってきてるとかマジ歓喜すぎる。Avantasiaでお茶を濁してたがやっぱ全編ランデの方が良いよね
264名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 14:08:50 ID:HggaIrrf0
Wuthering Heightsの1st聴き返してるんだけど、
よくもまあここまでレベル上げたなあ。
ストラトの1stとinfinitを比べた時くらい。
265名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 18:51:24 ID:JR8JrhX10
Opera Magnaの新譜聴いたがそれでもやっぱTorquemadaのカバーが一番好きだわ
266潔いまでの自演乙:2010/05/19(水) 21:38:14 ID:DTuijfZV0
267名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 21:59:37 ID:BwxmXNCJ0
ブラジルのSkyscraperはどうなったんだろう
268名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 22:32:02 ID:UR4+Cim80
個人サイト晒しとか正気か?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 00:31:06 ID:WY/7JExw0
オペラマグナそれほどでもないだろ。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 01:14:37 ID:BusOyTsP0
ラプソの新譜はReign Of Terror級の曲があと2〜3曲もあればメロスパーも
思わずガッツポーズの出来だった
やっぱ後半に行くにしたがって焼きなおし感が強くなるのがちょっとな
271名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 12:42:52 ID:1FMEEF7s0
ラプソの新譜を酷評している奴はそもそも聴いていないと思われる

最近のではダーディアン、オペラマグナ、ラプソともに鉄板だな
272名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 12:49:15 ID:XW2kpV0e0
酷評する気はないが今更何も感じない
273名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 12:49:53 ID:XjeKPi4a0
まじでどーでもいいアルバムだったな
274名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 12:53:59 ID:1FMEEF7s0
おめーら厳しいなw
275名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 12:56:30 ID:RZFfnHCAP
Sea of Fateがもうちょっと面白くてもよかったかも

個人的に一番好きなのは疾走曲ではないDanza Di Fuoco E Ghiaccio
276名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 15:21:03 ID:k8IzsCEV0
ハリウッド・メタル目指してる割には一向に映画音楽に起用されないな、ラプソ。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 15:33:48 ID:JVmUjpaB0
ヲタファンタジックメタルの間違いだろ
昔のFFにならマッチしたかもな

ちなみにロマサガにマッチするのはイクイリブリウムのsagas
278名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 15:39:50 ID:ES19TIr50
>>277

ヲタ乙!
279名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 15:54:38 ID:JVmUjpaB0
まぁフェアリーランドの3rdの方がヲタファンタジックだからラプソとか
割ととうでもいいんだけどな!
280名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 19:09:46 ID:/hOuc++Y0
オタ乙
281名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 20:47:34 ID:gVSy9rSJ0
本棚にハヤカワFTとか創元推理文庫がの本が並んでるのか?
282名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 22:48:10 ID:k8IzsCEV0
ラヴクラフト全集だけは揃ってる。
283名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 06:05:11 ID:BHTzpbbQ0
Rhapsody of fear........................
284名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 09:11:51 ID:z+dyK6Ur0
Bal-Sagothでもきいとけ
285名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 18:36:04 ID:OUnPc1EZ0
653 名前:( ´∀`)ノ7777さん[] 投稿日:2010/05/23(日) 17:23:23 ID:EEbIiYUl0
梨花!梨花!梨花!梨花ぁぁぁぁうわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!梨花ー梨花ー梨花ーぁぁぁぅううぁわぁああああ!!!
はぅぅぅぅうぅぅうううう!はぅはぅ!梨花ちゃん、かぁいいよぅぅぅぅぅうううう!お持ち帰り〜☆したいよぅぅぅぅぅうううううう!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!梨花たんの艶やかな青髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
ぐあああああああああああ!!!パチスロなんて現実じゃない!!!!あ…アニメもよく考えたら…
梨 花 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ひぐらしぃぃぃぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?アバターの梨花ちゃんが僕を見てる?
巫女の梨花ちゃんが僕を見てるぞ!100年の魔女の梨花ちゃんが僕を見てるぞ!黒バージョン梨花ちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメの梨花ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には梨花ちゃんがいる!!やったよ魅音!!ひとりでできるもん!!!
あ、ひぐらしの梨花ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
圭一ぃぃぃぃぃいい!!レナぁぁぁぁぁあああ!!魅音んんんん!!詩音んんんん!!!沙都子ぉぉぉぉおおお!!羽入ぅぅぅぅうううう!!!!
俺の想いよ雛見沢へ届け!!ひぐらしの梨花へ届け!
286名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 20:29:18 ID:QuvAYjFW0
>>284
最近バルサゴスの生存確認したところだわw
287名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/24(月) 01:50:28 ID:aaiYg+uY0
バルサゴス・オヴ・ファイア
288名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/24(月) 21:47:53 ID:QdsRygGC0
マイティウォリアンメタルか
289名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 06:05:27 ID:G6pEuSzY0
276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 15:21:03 ID:k8IzsCEV0
ハリウッド・メタル目指してる割には一向に映画音楽に起用されないな、ラプソ。
290名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 14:03:17 ID:dynOEQxe0
ラプソの路線じゃー、ジェリー・ゴールドスミスの壁を超えないと
映画起用は難しいでしょう。
291名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 23:30:06 ID:/5QcZV3d0
ラプソは良いプロデューサー見つけないと
フィンランドで作るべき
292名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 23:59:07 ID:tK7MZ3jd0
バカヤロウ
イタリアだからこその存在だ
293名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 11:56:32 ID:Hds11L8w0
イタリアのL⇔RのLは元気か
294名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 14:58:32 ID:RXfvG/HK0
Return To Heaven Denied Part 2を出すってさ
295名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 15:48:58 ID:777cZtyr0
DELIRIONってどう?
296名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 19:50:49 ID:FQRipM5+0
voが歌うのに向いてない人
297名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 22:40:42 ID:hL1yb2v80
メロスピ≒アニソン
298名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 13:09:07 ID:EkhUY9cN0
>>294
おお、初めて知った。
またメロスピ路線に戻るのかぁ。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 18:46:57 ID:0YBU14sV0
東方もメタルのジャンルの中のひとつとして確立するよこれからwwwwwwww
300名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 19:30:03 ID:EkhUY9cN0
ダメオタが支えてる限りダメなんじゃねーの?
301名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 19:34:16 ID:CEs50/gY0
新ジャンル:パクリッシュメタル
302名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 21:54:34 ID:rImMSBim0

東方メタルとか別に何も新しいことやってないし
ただパクリネタ入れまくりのメロスピのインスト
303名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 22:15:20 ID:LnN+RhbX0
>パクリネタ入れまくりのメロスピのインスト

それが新しい
304名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 22:49:19 ID:EkhUY9cN0
同人オタはヘヴンリーくらい洗練されたパクリやってみろ。
そしたら認める。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 22:54:05 ID:BlVqBhcd0
洗練というか、元ネタが聴き手に分かってナンボなのがメタル流のパクりだよなw
306名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 22:55:29 ID:sUNCx9bh0
ああいうことすると、東方の元曲がメロスピをパクってると思われかねない気がする。
作者に失礼になるとは考えないのかね。

俺は同人音楽とかボーカロイドとかも聴くけど「人気のAとBを混ぜました!」ってのはガッカリする。
人気取りのためにネタ元を利用してるだけに見えるんだよね。
307名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 22:57:01 ID:HSxmCTiH0
東方系アレンジは元のメタル曲が普通に分かるアレンジ(パクリ)だから
その理論だと東方系もメタル流のパクリになるぞ
308名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 23:56:21 ID:BlVqBhcd0
東方ヲタの何割がメタラーだと? っていう話
309名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 00:03:15 ID:gjsI7VkG0
東方のメタルアレンジなんてメタラー兼東方ヲタしか聴かないもんだと思ってたわ
そうでもないか
310名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 00:39:07 ID:hP37p/7x0
正直いって、美少女萌えの気持ち悪いオタどもが
自宅でシコシコ打ち込みしてるイメージしか持てないんだよ。
話はそこを改めてからだ。メタルに対する信念を感じない。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 00:51:15 ID:/1oUjugs0
だからいつも言ってるだろ?
宅録ヒキコモリ駄目ヲタクメタラーって
312名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 11:03:05 ID:SBAiKWDj0
followbaneみたいなのなら増えていい
313名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 22:49:57 ID:lfobW3gR0
東方とか他でやれ
314名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 00:55:25 ID:UWyVTHrb0
http://www.youtube.com/watch?v=bNPw44kqMWw
ラビリンス新曲DEMOヴァージョン
315名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 05:59:10 ID:V++foMJ00
パクリだかなんだか知らんけどいいものはいい
東方アレンジの方がそこらへんのつまらないメロスピなんかよりもよっぽどクオリティ高いし聴いていて心地良い
お前らは年とりすぎて本当に良いものが何か分からなくなってるだけだよ
既にメタルの新しい1ジャンルを築きつつ、非メタラーやメロスピのファンもますます増えてる
ニコニコの動画再生数とか登録数もいちいち半端じゃないだろ
それに比べてメタルの再生数って0とか1だもんなw
おまえらはこの東方アレンジっていう真新しい進化したメロスピの人気にただ嫉妬してるだけなんだよ
頭が固いぞオッサン共w
そこらへんのうんこメロスピバンドより個性や新しさやかっこよさ、斬新さがあってファンが多いのも納得できる
316名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 06:07:06 ID:UWyVTHrb0
>>315
単純に、古い価値観を嫌って新しいものを作りたいとムキになってるだけの話だろ。
それで「メタルの新しい1ジャンルを築きつつ」なんて、おまえの頭の程度が知れるわ。
適当なジャンル論語ってんじゃねえよ。
317名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 06:21:23 ID:UWyVTHrb0
「個性や新しさやかっこよさ、斬新さがあって」という発言からも容易に分かる。
「古臭いものと差別化するために無理やり作られた個性」の浅さ。
新しいジャンル、伝統を生み出すために必要な手続きを放棄するな。
318名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 10:13:29 ID:lPaieFF00
単純に曲も演奏もつまらん。耳が肥えてない内は満足出来るだけ。
それかもともとメタルを聞く為の耳じゃないだけ。なら住み分けてればいい
319名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 10:49:54 ID:7HaoHkro0
別に何が好きでもいいけど、パクったりパロったりしただけで
メタルのジャンルの中のひとつとして確立とか大丈夫かよ
320名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 14:29:33 ID:O31/1KE30
>>315
今週分のお薬出しておきますね^^
321名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 16:17:37 ID:ygOYwYvK0
所詮同人レベル
ジャンルとしての確立にはまだまだ
322名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 21:03:37 ID:f8IUn4ff0
僕は霊烏路空ちゃん!
323名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 22:35:38 ID:RjIyIXrQ0
うーうー!
324名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 00:36:49 ID:tCJhxTMV0
デジャヴな流れですな
325名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 02:04:37 ID:n2HDO9kQ0
東方とかねーよ
オタクにしかうけねーよボケ
あんなのメタルとか言うのやめてもらえます?^^;
326名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 02:09:18 ID:EImorSDD0
メロスピが当初邪道扱いされてたのと一緒だぜ_?wwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 02:12:18 ID:n2HDO9kQ0
一緒じゃねーよ。超絶劣化メロスピもどき。しかも内輪でしか盛り上がってない
328名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 03:36:48 ID:tCJhxTMV0
「斬新、実験的」という立ち位置を狙ってるのか、「伝統の継承」を狙ってるのか
意味わかんねーんだよ。たぶん同人に嵌ってる連中はアホばっかで自覚ないのだろうがな。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 03:38:58 ID:tCJhxTMV0
つーか、メロスピが当初邪道扱いされてた、って、どこの情報?
当初って何?初期ハロウィンのスタンスが邪道?
330名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 05:25:38 ID:CqZxat7s0
ここは本当にもの分かりの悪い知恵遅れのオッサンばかりだな
331名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 06:28:16 ID:VOBulynY0
新しい1ジャンルでいいからさ、スレチだから巣に帰れよ
人気ならこのスレにこだわる必要ないだろ?
332名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 07:30:05 ID:Bgq0xeEg0
メロスピ好きにオヌヌメRoyal Jester、ReinXeed、Skylark
333名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 08:56:19 ID:Ri7GcagJ0
話ぶった切って申し訳ないけどRein Xeedの新譜が良かった
唄メロもキャッチーで良いが間奏がドラマティックで聞き応えあった
334名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 12:10:12 ID:RYMqsdZM0
Royal Jesterは飽きは早いが良かった。
デモ?段階では感じなかったが、昔初めてPower Questを聴いた時のような爽やかさがあったし
曲によってちょっとエスニックなメロを取り入れてるのもヒネリがあっていい
335名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 12:35:37 ID:X4nyl92T0
RoyalJesterアルバム出てたのか…
今時珍しいまっすぐなクサメタルやってるから気になってたんだよな
買ってみるか
336名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 18:11:37 ID:Bgq0xeEg0
特にNight Is Young、Born Again、Wings Of Tomorrow、Royal Jesterが気に入ってる!早く買った方が良い
337名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 19:26:50 ID:hZJ40Dj5O
8月にはポーランドのドラフォが新譜出すみたいだな

デリリオンの新譜も気になるとこだが
338名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 19:36:29 ID:Bgq0xeEg0
ポーランドのドラフォってなんだ?速いのか?
339名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 19:42:28 ID:tmp/O6oi0
ポーランドのドラフォwwww
340名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 19:44:42 ID:LI5FT0c/0
深く考えるな「ポーランドノドラフォ」ってのはバンド名だよ
341名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 20:12:31 ID:tCJhxTMV0
略してポラフォ
342名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 20:25:18 ID:FA91J35r0
ドラグーンフォレストとかそんな感じに略したらドラフォになるバンドじゃないの?
343名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 20:58:11 ID:qcXJsHLP0
そんなバンド存在しない。
上の奴が勝手にドラフォ的存在に認定してるだけのバンドだろ
344名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 22:09:02 ID:Bgq0xeEg0
一応8月発売なら次の次のバーンでチェックしてみる
345名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 22:32:38 ID:GGeFOtlC0
とりあえずポラフォのマイスペくらいは貼ってくれ
346名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 22:57:10 ID:Bgq0xeEg0
Rein XeedのHigherには音量は悪いが良い曲がそろっている
347名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 23:33:49 ID:H4K9q80aP
>>340
dolaphoっていう名前のポーランド人じゃないか
348名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 07:03:07 ID:0L2IHl3x0
アメリカのドラフォなら知っとる
349名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 13:31:45 ID:eLUNRAfM0
アラフォーとでも言いたいのか。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 17:36:41 ID:zSu+wlZA0
セラドールだろw
351名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 17:45:33 ID:di9Q+pb60
アフォだろjk
352名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 17:57:14 ID:w4DZUvRF0
最初は東方アレンジ、馬鹿にしてたけど聞いてみると案外良いな
353名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 17:57:49 ID:0L2IHl3x0
今Skylarkにハマっている
354名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 19:21:22 ID:DOK1kvis0
>>352
東方アレンジ良いよな
このスレの人間は全否定だけど
頭固いんだよ
余計な雑念取っ払って聴いてみればいいのにさ
355名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 19:29:10 ID:nuXZid7c0
聴いても何も残らんな。
コンビニでかかってる音楽と同じ
356名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 19:35:48 ID:eLUNRAfM0
頭固くないよ。
同人メタルでもたまに良いな、と思うフレーズが出てくるが、
その水準からまるで超えない。素直に聴いても浅いという印象がつきまとう。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 19:39:40 ID:tPpUqAQp0
358名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 20:31:25 ID:0L2IHl3x0
マジでスカイラーク聞いてる奴いネーのか?
359名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 20:40:10 ID:tPpUqAQp0
その話題は五年は遅い
360名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 20:43:56 ID:eLUNRAfM0
スカイラークの1st、10年前のメロスピスレで騙されて買った。
今でも大事に持っている(聴いてないけど)
361名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 20:50:57 ID:ulkD/Sxs0
宅録ヒキコモリ駄目ヲタクメタルにアンサンブルの妙など生まれるべくもない
362名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 20:58:30 ID:0L2IHl3x0
ドラフォとセラド以外で超高速メロスパーいないの〜〜#・v・#
363名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 20:59:51 ID:tXByMeTK0
「東方はメロスピ」とかでスレ立ててそっちで話したほうがいくね?
そのほうがお互い平和だろ
364名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 21:06:39 ID:0L2IHl3x0
ベルゼブっwwwwwwwwwwww
365名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 21:07:07 ID:ulkD/Sxs0
は?
同人板行け
366名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 22:33:24 ID:0L2IHl3x0
ヘヴンリーはイイナ
367名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 22:37:47 ID:GIK7mHHn0
BURNING IN HELL
368名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 22:42:04 ID:0L2IHl3x0
バーニング・イン・ヘル新譜でねぇ〜の?
369名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 22:59:11 ID:HxqQoUm4O
初期CELESTY
初期dragonland
370名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 11:23:11 ID:myGSaStc0
ドラゴンガーディアンは神
Fukiは神
371名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 12:07:43 ID:Wq+BAX5H0
ドラガって生演奏なんだっけ?
あれも同人メタル特有のショボい雰囲気だね。
372名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 13:43:21 ID:g6Xeddhl0
レイン・エクシードの方が良いだろ
373名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 13:45:59 ID:Wq+BAX5H0
そりゃそうだ。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 13:51:47 ID:40lvHgB90
sound horizonのクロニクルセカンド辺りが許容範囲かな。
というかアレは好きだった。
375名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 14:12:18 ID:s7KLY+Or0
レインエクシードなんかの実質一人メタルプロジェクトの様なものはある意味同人メタル
376名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 15:07:15 ID:g6Xeddhl0
ドラゴンフライ
377名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 15:33:07 ID:ORr6GAv70
ドラガはベースとかボーカルに良い人呼んでるんだから
ドラムも呼べばいいのにって思う。最速曲踏めないとかそんな理由もなかろう
378名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 19:08:23 ID:g6Xeddhl0
ナイトウィッシュのアマランス聞いたが良かった
379名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 19:21:19 ID:FBYXsJmm0
ナイトウィッシュはDiablo Swing Orchestra並にヴォーカルが上手ければなぁ
380名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 20:00:08 ID:g6Xeddhl0
オード・トゥ・JOY
381名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 20:28:02 ID:K5XT3hxc0
>>379
そのためには、あの悪魔の肉体を手に入れないと……
382名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 20:54:00 ID:FBYXsJmm0
いんだよ、どうせヲタメタラーはビジュアル軽視だろ

まぁナイトウィッシュは本国ではスター的な扱いだと思うからビジュアルも重要なんだろうな
383名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 21:03:25 ID:g6Xeddhl0
トミー・ヨハンソンは叫ぶと声がベン・ソットにソックリ!
384名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 23:27:15 ID:LBaiJEk+0
お前うざいわ
385名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 08:44:51 ID:YYCWG3T60
PathfinderのCDは出ないのかな?
386名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 09:49:55 ID:ULF0yDmc0
誰だそれ
387名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 10:05:42 ID:dpFp44Dt0
ポラフォ?
388名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 11:39:04 ID:O5aQ3jRpO
PATHFINDER Whisper of Ancient Rocks
389名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:25:17 ID:ULF0yDmc0
ポラフォの正式名称は?
390名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:28:11 ID:0WMnqW590
391名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 19:13:07 ID:WOcm4H2y0
ここの奴等は読解力もなければグーグル先生を使うこともしないんですね
392名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 20:12:51 ID:NNYrbAam0
グーグル先生(爆笑)
393名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 22:45:13 ID:ULF0yDmc0
最近はダーク・イリュージョン、セレスティ、オリンポス・モンズを聞いているオ
・0・
394名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 00:01:26 ID:1k1YCLbG0
・0・
395名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 07:07:05 ID:JETTqtxE0
(' ・ω・ `)
396名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 18:46:42 ID:JETTqtxE0
デリリオン聞いた人いるか?良かったカ?
397名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 19:00:07 ID:ESVYHvNu0
というかデリリオンってついこの間出したばっかりと思ってたので
すでに新譜を出していたこと自体気付かなかった
398名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 20:16:47 ID:tCHyGJv0O
さすがスパメタって感じで、相変わらず中性的な声のVoで初期ダークムーアしてます

どちらかといえば1stのが個人的には好みだけど、完成度はこっちのが上なんじゃないかな

特にStrangers in Lifeはもうねwwwなんか一瞬CONCEPTに聞こえてしまう俺ガイルw

それより、ポラフォ楽しみですw
399名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 20:17:54 ID:HwZniMmC0
マイスペで2曲聴けるけどVoが上手くなってるね。
声が変わらないから同一人物が短期間で成長したのか。
と思ってついでに過去曲を聴いたら、もともとVoが音痴というより演奏がバタついてるのが原因だった
400名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 21:49:19 ID:1k1YCLbG0
ポラフォの謎が解けないまま死にたくないよ・・・
401名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 22:09:30 ID:AYb1Q4Wp0
デリリオンってあのシューティングゲームの敵みたいな絵の奴か。
大分前からAmazonにおすすめされてた気がするけど、最近発売だったんだ。
視聴にある新曲2曲は疾走感が物足りない感じだけど、他に速い曲入ってる?
402名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 23:22:06 ID:JETTqtxE0
スカイラークどーなった?
403名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 23:45:00 ID:tCHyGJv0O
>>401
同程度+αが多い印象、あと一辺倒とまではいかないにしろ、いい感じに疾走してる曲もあるよ

でも、そんなめちゃくちゃ速いってわけじゃないからどうだろ・・
404名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 05:34:47 ID:J0vfI28r0
つーかなんで速く演奏しないの?
速いだけだったら簡単だろ
405名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 07:02:13 ID:r73vvnNg0
エインシェント・バーズのザ・バース・オヴ・イーヴルにハマった
406名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 08:23:24 ID:rBjlgAK50
>>398
いまどき 「・・・俺がいる」って言葉使う奴っているんだなw
昭和の人?
407名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 12:04:11 ID:6dtLeOYv0
俺ダルシム。
ヨガファイァッ
408名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 12:10:48 ID:9nFIL5LYO
なかなかアカデミックないい質問だな。
409名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 12:57:35 ID:yexsKIGS0
待ちガイル知ってる人間にしか伝わらん
知ってる世代となると、20代後半以上か?
410名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 13:00:18 ID:zPQxoUFeP
めくりアッパー昇竜
411名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 13:19:48 ID:6dtLeOYv0
逃げダルシム、待ちガイル(人間誰しもまちがえる)
412名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 17:51:00 ID:r73vvnNg0
8月頃にはわかるだろう
413名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 18:49:51 ID:rQlbnD/F0
俺ガイル、お前ガイル、みんなガイル
414名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 20:21:18 ID:r73vvnNg0
アマガエル
415名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 03:58:42 ID:koy4VEKVO
_  ∩
( ゚∀゚)彡チュンリーのおっぱいおっぱい
 ⊂彡
416名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 04:18:24 ID:xpPy/tpj0
いつまでストUネタ引っ張る気だ。
そろそろ東方の話題に戻ろうぜぇ?
417名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 17:52:27 ID:8CFlgrGo0
同人板いけ愚図
418名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 18:02:37 ID:iwtfM5L40
カレドンとトリオスフィアがCDだすらしいな
419名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 19:25:14 ID:kzXeSht9O
Dawn of Silenceもな
420名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 00:22:31 ID:oYOAEXJn0
マスプラの新譜どう?
421名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 01:11:57 ID:pU9zrOww0
²}¾+(½)()}¾+(½-¼{-()}¾
422名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 15:22:59 ID:Y7WKOhD20
さんきゅー
423名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/11(金) 21:57:35 ID:yEf6ox8g0
カレドンのチャプターIV
エインシェント・バーズの1st
ハイロードの新作
アマゾンで注文したぞ
424名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 01:16:59 ID:u8wTIh/U0
報告したからには感想も書きなさいよ。
425名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 23:18:31 ID:EooIHgdN0
ヲタメタを粉砕してやったぜ!

http://aspstone-co.com/blog/
426名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 23:40:28 ID:ezhDoGYo0
>>425
ウィルス注意
427名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 03:58:34 ID:5f30wckr0
428名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 12:22:38 ID:PWzmG/ECP
デリリオンの1stが10日近くkonozamaってやがる
429名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 14:34:32 ID:ZaWpq5if0
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3852512
パスファインダーとうとうアルバム出すのか!!
430名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 14:51:46 ID:x5F94jQK0
数年前に聴いたけどデス声曲とかドラフォ曲とか節操無くやってるヘタクソなバンドってイメージしかない
別バンドと勘違いしてるかもしれんが
431名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 17:32:45 ID:nxJs+RslO
ポラフォwwww
432名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 10:31:43 ID:4OwcZxOeO
デリリオンってメロが弱くて耳に残らないんだよなぁ
ダーディアンの方がいい
433名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 10:50:56 ID:HfcXsIA20
Derdianで残るメロはcage of lightぐらい
434名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 12:43:18 ID:Lx7hMaYt0
そうか?新譜ではここら辺が良かった
ttp://www.youtube.com/watch?v=AL3qp2yTSdQ

ダーディアンは臭すぎてもはや演歌的
435名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 15:58:09 ID:+eP+U7MA0
DERDIANなんてSKYLARKと紙一重のカスバンだろ
436名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 16:06:43 ID:HOGaB0r60
なんというほめ言葉
437名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 16:08:32 ID:vrmfUlht0
RHAPSODY OF FIRE>>LABYRINTH>>PROJECTO>>DERDIAN>>SKYLARK>>東方メタル>>
超えられない壁>>TIMELESS FIELDS>>プッチモニ>>バーンの酒井>>豚
438名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 16:13:52 ID:sB9QV+rCP
Dark Moor、Fairyland、Celestyも入れてやれよ
439名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 16:17:27 ID:HOGaB0r60
クサメタラーこじらせるとこうなりますよっていう悪い例か
440名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 16:22:30 ID:vrmfUlht0
クサメタル暦20年のベテランに向かって、なんだその態度は(劇怒)
441名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 16:33:44 ID:bgkwj6hp0
>>434
軽いけどサビが意外といい感じだね
442名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 17:23:20 ID:/8C4VUQm0
「OF FIRE」なんてチンカスバンドじゃん
新作でちょっと旧作ファンに歩み寄ったけど、それでも出汁の出尽くしたスープみたいなもんで
次回作はまたセルフパロディー連発既知感バリバリのチンカスアルバム出してくるだろ
443名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 17:24:36 ID:/8C4VUQm0
セルフパクリな
444名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 17:57:57 ID:4OwcZxOeO
>>435
デリリオンレベルに合わせてダーディアンをあげただけなんだから文句言うなよ
445名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 18:01:40 ID:/8C4VUQm0
つかスカイラークをカスバンドと言ってる時点で話を聞く必要の無い相手だったな
メロスパーが第一に求めてるのは芳醇なメロディーであって演奏技術や歌唱力ではない
446名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 18:16:05 ID:7PjsVXU60
ゴミのようなバンドに狂喜するメロスピ厨にとっても
スカイラークは初期三枚まで
447名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 19:25:56 ID:+eP+U7MA0
えんしゃんとばーずがいいからかっとけよ。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 20:37:49 ID:1vGtGwgE0
たまにカッコいいSECRET SPHEREを応援しようぜ!!
449名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 23:38:43 ID:i0mwT2ga0
>>442
ちんかすにとってのちんかすは
一般人にとっての神
450名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 05:08:05 ID:NT8CRKhK0
ラビリンスの新譜明後日だ。
おまえラ発売日に買うか?それとも様子見?それとも興味ない?
451名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 20:57:05 ID:mz69njIHO
新参の俺にギターソロが長めでクサイバンドを教えて下さい
ちなみにラプソディ、ダークムーア、ソナタ、キャメロット、ガルネリウス、ベルサイユ辺りを聴いてみてベルサイユが好みだった
452名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 21:09:29 ID:T+25UIvh0
SymphonyX
453名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 22:29:30 ID:VRT5QI1o0
ネオクラ全部
454名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 22:36:47 ID:3sve0ZDU0
ドラゴンフォースきいとけ
455名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 22:39:15 ID:3sve0ZDU0
あげてるバンドの何をきいてみてベルサイユが好きだったのか書かないと、
他のバンドは地雷アルバムふんでたかもしれないとか余計な心配。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 22:45:01 ID:nFSTv50z0
ヴィジュアル系メタルのナルい歌唱は、ビジュアル系好きに受け入れられる為の条件なのか?
普通のメタルのヘナチョコハイトーンとヴィジュアル系の歌唱は
音楽理論的にどう違って、あれほどの差が出るんだろう。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 22:49:19 ID:gpOoQ/Pv0
Versailles好きならHIZAKI grace projectとかMoidixMoisでも聴いとけばいいんじゃないのV系だけど
458名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 22:49:21 ID:ny5+P8Mn0
喉絞るか広げるかだろ
459名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 23:35:20 ID:7yGCghbAP
「クサい」というのがどういう様子なのかも分かっていない俺は新参未満だったのか
460名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/22(火) 01:34:49 ID:XIElLudh0
a
461名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 00:32:56 ID:ApZV00QM0
Labyrinthの新譜良いな。
2nd〜3rd好きならまず気に入る内容だと思う。相変わらず音質悪いけどw
To Where We Belong、The Morning's Callがすごくかっこいい。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 01:16:06 ID:1GfvxUQd0
つかgalneryusはどうなのよ?tと、あえてここで聞いてみる
463名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 01:49:56 ID:r1w5iCpw0
楽曲は申し分ないそうだがメロスピ畑でない人間がフロントマンなのはどーなのよっていう
心理的マイナス要素をどう捉えるか
464名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 21:24:13 ID:Byc1Diyo0
イタリアのバンドでまともな音質ってあったけ?
465名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 21:31:12 ID:mvwKOMM00
ラプソは?
466名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 22:17:15 ID:/IN/KdsfP
konozamaってたDELIRIONの1stがようやく発送されたぜ
467名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 20:26:25 ID:Qsi72CwTP
http://www.myspace.com/pathfinderband
パスファインダー、マイスペ聴く限りは
結構良いね。気になる
468名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 21:13:56 ID:CtgwDjktO
>>463
元々コンチェルトムーンのギターと様式美メタルやってた男なのに?
469名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 00:22:17 ID:5/XDZKes0
>>463
フロントマンて小野のことか?
元Fortbraggなのに・・・

>>468
ギターじゃなくてドラムだろ
470名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 01:26:18 ID:6GBTz6Zf0
ガルネリ入ってもニトロプラスの曲歌ってくれるの?
471名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 01:49:27 ID:V0DFWbFb0
デモンベインの主題歌カヴァーか。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 11:54:43 ID:O4QIby2DO
>>462
小野さんは流石って感じだが全体的にメロディの印象は薄い
先行シングル2曲とBURN〜はなかなか良曲
473名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 04:14:09 ID:AVr9BHPt0
474名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 10:37:08 ID:4A0jYgjn0
475名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 20:22:30 ID:2lPnUGMz0
祝メロスピスレ十周年
476名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 12:21:50 ID:aFz809zhO
SYMPHONITYなかなかいいですな
477名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 17:14:40 ID:w3Qs+kYl0
labyrinth、メロディがつまらんな。
ロブタイラントの無駄遣い。
478名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 09:58:18 ID:J+FaCeaCO
まったく同意
あのバンド、セカンド以外は駄作のオンパレードなのにあんなのよく好き好んで聴けたもんだ
つかイタリア産は個人的にはメロディーの魅力に乏しいオナニーバンドが多い印象
シークレットスフィア然り
479名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 10:48:18 ID:UY2w0ad40
昔はそうではなかった
480名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 11:02:27 ID:iMEAQMUf0
2ndなんて良曲2・3曲しかないけど……
481名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 12:27:18 ID:vjqbnQfp0
メロスパーの糞耳基準だしな。
482名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 12:35:55 ID:J+FaCeaCO
メロスパーが言ってんじゃねーよwww
483名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 12:37:09 ID:vjqbnQfp0
落ち着けよ、メロスパー。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 12:41:46 ID:J+FaCeaCO
メロスパーですが何か?とりあえずメクラネクラの子はスレタイ読む練習から始めようか(笑
485名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 12:45:11 ID:vjqbnQfp0
え?
いや俺、「メロスピもたまに聴く」程度だし。
あと、シークレットスフィアの2nd聴いて、
「メロディーの魅力に乏しいオナニーバンド」と感じるのはさすがに糞耳だなあ、と思ったから突っ込んだだけ。
もう少し落ち着いて返せよ、メロスパー。
486名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 12:54:04 ID:J+FaCeaCO
今時メロスピしかきかねー奴なんかいるかよホント馬鹿丸出しだなwww このスレでメロスパーがどうのこーの言ってんじゃねーよカス そんなに大好きなラビリンス馬鹿にされて悔しかったのかwww
じゃあ難聴メロスパーのボクちんにもラビリンスのメロスピとしての素晴らしさを教えてください(笑)
ここ、メロスピスレってわかって書いてるんだよねボク?
487名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 13:13:41 ID:buSwZ1H50
お前らSKYLARKさんを生んだイタリアをディスるとか100万年早いわ
488名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 13:22:20 ID:2ftlt4ze0
メロスピスレ10周年にふさわしい盛り上がりである
489名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 14:39:49 ID:UY2w0ad40
SKYLARKは門シリーズまで
490名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 18:57:18 ID:vjqbnQfp0
>>486
少し嫌味な突っ込みしただけなのに、そんなに必死にならなくてもいいじゃない。
もっと考えてから落ち着いて書こうよ。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 05:35:44 ID:MSKBJHt30
オナニーじゃないメロスピなんて聴いたことねーよ。
オナニーだからいいんじゃない。
492名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 21:49:48 ID:mgcuAcv2P
8月に新譜が出るのにブラガのスレが無いんだけど
493名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 22:31:44 ID:cjavsa8b0
ブラガと似たような方向性で今のブラガより良バンドが二つもあるからもういらない子だろ
494名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 22:40:33 ID:9ivpbUcN0
>>493
ブラガはブラガで頑張ってほしい。
495名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 22:57:28 ID:qVFfqTwv0
何かのゲームに楽曲提供してたけど
メロがつまらなすぎて苦笑した。
496名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 23:10:03 ID:AuvPMZVM0
>>493
ブラガと似た方向性ってsavage circus? Persuader? Manticora?
497名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 23:31:07 ID:iYarux0m0
カレドンとドーン・オヴ・デスティニーはなかなかイイナ
498名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 01:25:03 ID:6tHPR5eN0
>>496
全部ブラガより上だな
499名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 02:03:02 ID:QavFkWJY0
マンティコラはHPで新曲が何曲か公開されてたけど
ますます歌が下手になってて泣けた
500名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 03:20:58 ID:TLSQkIFs0
マンコラまだいたのかw
501名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 03:56:10 ID:bMjYGHY3O
ヴァルデマールってどこいっちゃったの?
502名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 04:01:13 ID:ymwpBP/v0
ヴァルデマールって、あのやたら疾走するカイハンセン+マノウォーみたいなやつか。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 04:09:42 ID:bMjYGHY3O
それそれ、AmazonとHMVみてみたら2nd以降アルバム出てないみたいだから解散したのかな?
504名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 04:39:41 ID:dsTXatKWO
ヴァルデマールは確かARISEだったな
レーベルと一緒に分解したんじゃないの?
もしくは残ってるけど契約が取れないか
505名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 12:12:01 ID:bMjYGHY3O
なるほどね契約先が倒産しちゃったのね
すげー残念!
506名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 14:55:58 ID:qmgxX96X0
これは・・・新ジャンルかキャバスピw

http://www.myspace.com/ultimate.melodious
507名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 17:36:30 ID:bj5gDh33O
宣伝乙
508名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 17:48:47 ID:Pm6NGi0W0
見た目が面白いのはこうしないと注目されないからだろうけど、
やっぱ影響元がヴィジュ系っぽい音になっちゃうんだなぁ。

パクリって言われるのが怖いのか知らないけど、どうせやってる事は個性皆無なんだから
ちゃんと影響受けた音楽を記載して欲しいわ。
509名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 18:17:21 ID:ymwpBP/v0
人気とるために既存のモノを利用してるだけ、って雰囲気だね。
本気でやりたい音楽が全然見えてこない。
510名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 18:28:32 ID:9cPE2QOK0
オカマメタルだったらちょっと面白かった

こんなんだったら声優の方が百倍面白いな
511名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 18:42:26 ID:3GYvluvS0
derdianの新譜よくね?
512名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 00:02:45 ID:I2AdQj480
513名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 19:10:47 ID:ePMNaDP3O
supreme majestyって解散した?
514名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 22:03:17 ID:Z0WcGnVB0
ちょっと古いアルバムだけど、CAIN'S OFFERINGの<ELEGANTLY BROKEN>って曲のサビ、
前川清の「ひまわり」って曲のサビにそっくり。
やりやがったな。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 22:07:43 ID:Z0WcGnVB0
516名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 22:53:38 ID:vrbie/L20
別ジャンルも含めて何億曲あると思ってんの
517名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 00:10:08 ID:m7LAovig0
やりやがったな(キリッ
518名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 00:12:31 ID:hViPFNH90
前川清
前川清
前川清
519名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 01:06:53 ID:jl8B878R0
誰かHevisaurusっていうメロスピ恐竜バンド知ってるか?
520名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 01:23:08 ID:m7LAovig0
ところでNocturnal Ritesとかdragonrandみたいなバンドはどこで語ればいいの?
専用スレ立てるまでもないし、ここだとスレチっぽいし
521名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 01:25:39 ID:m7LAovig0
間違えた
×dragonrand ○dragonland
522名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 01:42:49 ID:mf4nZZPh0
>>519
知ってるけどメロスピじゃない。

>>520
ノクタは専用スレ前あったじゃん。
ファン多いみたいだし立ててもいいんじゃない?
ドラゴンランドはギリギリここでオッケーでしょ。昔はバリバリメロスピだったし。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 01:46:01 ID:mf4nZZPh0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1228390967/
検索したらノクタのスレまだあるじゃん。
524名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 05:35:56 ID:Usy+RrXy0
バンド命忘れてしもうたが。
店でよく店員がバンドを推奨するコメントとかあるが
それにブラインド・ガーディアンをほうふつさせるとあったから
よっしゃ!と購買するも曲は聴けなくはないがまぁB級
のちにバーンのレビューの輸入版のとこでこのバンドがレビューされてたが
散々こき下ろされていてしかも7点
そのときはさすがに凍り付いてしまったぜ あのくそったれ店員がよ!
525名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 16:29:04 ID:vASm53zUO
地雷が多いメロスピ
526名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 17:48:53 ID:yRzlgp7v0
自分の耳より点数を信じる馬鹿がここに一人
527名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 09:00:12 ID:iTAsjSnFO
そもそもここで話題にあがようなのは点数低いの多いだろと
528名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 14:00:31 ID:SXeJG1ND0
B!のレビュー見てる時点でお笑いだ。
529名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 16:58:24 ID:rz4RaXh10
masterpieceの新作レコーディング中止…だと…?orz
530名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 17:04:53 ID:gaVlNQrgP
(´゚ω゚`)
531名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/10(土) 00:06:02 ID:Ou1mZ5hY0
vvvvvvvvvvv
532名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/10(土) 01:17:56 ID:pW7MRw8M0
マスピの新作は代わりにソロの方で出すみたいだからそっちに期待しよう…
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:30 ID:23y1F4bV0
アングラの新曲マイスペで聴けるぞ
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:05 ID:6U//I8+M0
すごくイマイチな気が・・・
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:23:25 ID:bPuLLvSI0
未だにアングラに期待してる奴なんていたんだw
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:36:01 ID:UjGyto/L0
やりたかった事を表現するのと、
その後ただ発表を続けていくのとでは違うからな
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:17:52 ID:r/0I5x750
アングラはリバースという壮大な一発芸をやるためだけに存在したバンドだったんだよ
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:24:57 ID:mN6xpG/90
キコのソロアルバム作るために組まれたバンドだろ
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:18:26 ID:1rLRUAfz0
ポラフォの正体はPATHFINDERというバンド
CD+DVD付き発売日は8月4日
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:25:55 ID:mN6xpG/90
メロスピって、ライブ映像軒並みショボいよね。
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:27:10 ID:es4SbJVW0
そりゃ再現できない曲ばっかりだなんだから
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:32:55 ID:DsTu/YScP
GalneryusとRhapsodyはライブの安定力がヤバイ
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:25 ID:7K5ZFL6J0
Rhapsodyなんてバンドはいません
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:42 ID:UhbJ5QPS0
Of Fireをつけろよデコ助野郎!
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:31 ID:7K5ZFL6J0
違うよ、何か勘違いしてるみたいだがOf Fireが本体だ
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:54:38 ID:BXqlBDcB0
ヴァルデマール新譜出すみたいだぞw
しかしヴァルデマールというと年代記思い浮かんでイメージ全然違うわw
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:02 ID:TketnUWL0
542じゃないが、俺も知っているのはRhapsodyまでだ
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:32:40 ID:qFJDZ/PSQ
>>544
うるせえな
Galneryus Of Fire
これでいんだろ
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:39:50 ID:7K5ZFL6J0
昔なんでもOf Fireをつけるのが流行ったよな

アングラオブファイアとして復活を望む
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:39:51 ID:rI3LVkoy0
だせえwwwwwwww
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:58 ID:UVEQ0tFP0
Rhapsody of Fire and Flame Dragon
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:49:00 ID:BXqlBDcB0
そもそもアングラ自体がブラジルの火の女神だろ
553名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/11(日) 23:32:35 ID:7K5ZFL6J0
昔はアングラってその語感からいかがわしいバンドのイメージがあった
554名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 06:11:32 ID:F6EOImK10
555名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 13:05:40 ID:/tIRBCRk0
>>553
俺はデスメタルだと思ってた
だってアングラだぜ?
556名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 17:37:28 ID:S9KLrDQd0
メロスピしてて悪くないじゃん。アングラ
557名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 17:54:42 ID:64IkAOsN0
>メロスピしてて
え?聞こえない
558名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 18:49:54 ID:k5/naMkL0
ピロピロギターや疾走具合なんざどうでもいい。他に代替品がいくらでもあるし結局肝心なのは歌メロ。
なんだあの俺が適当に考えても出てくるようなメロは
559名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 19:06:49 ID:64IkAOsN0
よし、是非そのメロを聴かせてくれ
560名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 22:38:23 ID:hp7cL9YE0
お前ら厳しいな
561名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 22:43:24 ID:QsVVZEH90
他人に厳しく自分に甘い
ねらーの鑑だ
562名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 22:57:48 ID:F6EOImK10
日本人の考えるメロなんてクッサクサのショボショボだろが
563名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/12(月) 23:39:08 ID:ChPfP0VI0
やっぱりSHADOWS OF STEELを応援しようぜ!!
「DAME AND LORD」はさりげなく名曲!!
564名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/13(火) 00:15:32 ID:voux6iMV0
ワイルドスティール(笑)
565名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/13(火) 08:23:24 ID:m3ciZKan0
国内の軟弱POPばっか聴いてた娘にDerdianのCD貸したらハマり始めた
クサメタルという言葉も覚えたようだし陥落目前w
566名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/13(火) 12:19:32 ID:4D74l6pe0
デディアンww
567名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/13(火) 19:44:40 ID:fNtakFow0
軟弱POP聴いてた方がいいだろそれは
568名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/13(火) 22:15:50 ID:ZNgK60tI0
正直、メロスピはPOPSよりも軟弱
569名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/14(水) 00:56:55 ID:aRAL6Naj0
メロスパーが軟弱、だろ。
570名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/15(木) 21:34:05 ID:cDBBKnfJ0
まあ軟弱といえば軟弱だなメロスピ
今度はMago de Ozで攻めてみる
571名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 00:38:39 ID:LueXDimy0
ハーマンに惚れる女がまた一人
572名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 12:28:58 ID:omv72KIJ0
そのうちベザブーとか叫び出すわけだ
573名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 22:41:52 ID:46bCFAeJ0
暑いとあまり音楽聴かなくなる
574名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 23:17:07 ID:CPwi3XsL0
>>573
俺は結構季節によって聴きたい音楽が変わる
春・・・ハウス、ポストロック
夏・・・チルアウト、ロック
秋・・・ジャズ、プログレ
冬・・・メロスピ、クラシック
みたいな
575名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 23:26:02 ID:4eCLBFQy0
春・・・メロスピ、メロパワ、プログメタル、メロデス、ヴァイキング
夏・・・メロスピ、メロパワ、プログメタル、メロデス、ヴァイキング
秋・・・メロスピ、メロパワ、プログメタル、メロデス、ヴァイキング
冬・・・メロスピ、メロパワ、プログメタル、メロデス、ヴァイキング
576名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 23:27:29 ID:S+j90qKa0
夏休みの目覚ましにお勧めの曲はよ
577名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 00:10:27 ID:SHJyR/CD0
春・・・メロスピ、メロパワ、プログメタル、メロデス、ヴァイキング、ブルデス、デスラッシュ、スラッシュ
夏・・・メロスピ、メロパワ、プログメタル、メロデス、ヴァイキング、ブルデス、デスラッシュ、スラッシュ
秋・・・メロスピ、メロパワ、プログメタル、メロデス、ヴァイキング、ブルデス、デスラッシュ、スラッシュ
冬・・・メロスピ、メロパワ、プログメタル、メロデス、ヴァイキング、ブルデス、デスラッシュ、スラッシュ
578名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 04:02:46 ID:yI549w9v0
The Saintはハロウィンの作った全メロスピバンドへの宿題
「これを超えられるならやってごらん」って言ってる気がする


のは俺だけだな
579名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 04:11:13 ID:/N9Vqar10
プッ
580名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 05:35:56 ID:+Kru62r10
あっ
今誰かおならしたでしょー
581名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 11:49:17 ID:bfSgRqtV0
>>578
ベテランバンドが曲作る時に、んなアホなこと考えるわけがないでしょ
582名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 00:21:45 ID:8uX5USk/0
ドラガの新譜が明日届くはず・・・konozamaだからどうなることやら。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 12:25:02 ID:dG6VxBJpO
582じゃないけどkonozama回避したので一足先に
一周した感想としては、多少は違えど前作が好きならいいんじゃないかと。飽きてなければ
取り合えず#1で目茶苦茶ワクワクした
#2のイントロでくさすぎて爆笑した。FOLLOWBANEかと思った
前作よりバックは印象に残ると思う。ギターもキーボも
個人的には、なんか速いのが通り過ぎてく薄味の歌メロも前作と一緒。一部良いとは思うけどね
勇者様は相変わらずお喋りがお好きですが、それ以外の台詞が無くなったのはGJ
Voは、アニメ声なのを変えようとしたのかしらんがちょっと音程があやしくなった気がする
高音は相変わらず伸びるし、そのままでいいと思うんだが。低音の歌い方変えようとして失敗したんだろう

変わらないことは良いことだと思う。が、流石に引き出し増やそうな勇者様
584名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 13:11:09 ID:G0POUYVa0
Holy Saggaの新譜まだかい。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 01:33:32 ID:f2cogQyN0
Salamandra新譜が良さげだ。
腑抜けたSix Magicsの代わりに聴けるな
586名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 04:20:40 ID:RntngJKi0
ヘヴンリーのダストはどこで買えるんだ?
587名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 07:18:00 ID:kFN+3LQs0
DarkMoorのスレってなくなっちゃたのか
DarkMoorってメロスピってカテでいいのでしょうか?
588名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 12:16:10 ID:2yyTPltf0
>>587
3rdまでなら可
589名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 17:43:14 ID:KHX2CyoV0
分ける意味がわからん
590名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 17:49:32 ID:opPivGf80
Dark moorもHeavenlyも、初期ファンの俺からしたら、迷走しているようにしか見えん
591名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 17:52:58 ID:KHX2CyoV0
ダークムーアはともかく、ヘヴンリーは普遍的なメタルに近づいてより窓口を広げてるんだから
迷走とは全く逆で安定の道を選んでる

実につまらん
592名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 18:00:21 ID:bO3noVz80
間口だろw
どこの受付業務だよ
593名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 18:03:36 ID:81dogwVx0
Dark moorは初期の明るいメロスピから変わってダークな感じになってるだけじゃないかと
6thから入った俺はアルフ期もエリサ期もどっちも好きだ。アルフ期の方が飽きなくて好きだけどね
594名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 18:08:30 ID:TvMEgixD0
窓口ww
595名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 18:33:12 ID:D5F3AmH/0
広がる窓口想像して吹いた
596名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 22:17:55 ID:f1h0zGd90
>>582
ブラガと見せかけてドラガなところにイラッときた
597名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 07:05:09 ID:ysyrQokW0
パワクエ全部買ったぞー
ドラフォ似でかなりよかっタ!
598名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 11:49:10 ID:uyUPpmOI0
スッカスカな疾走
599名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 18:56:20 ID:ysyrQokW0
今、スカイラーク集めてるところ
600名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 20:24:00 ID:Gxf5eerr0
パワクエはドラムが軽い。なんかトコトコしてる
601名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 05:17:24 ID:AG4W3C0J0
ダークムーア専用スレは希少だったなぁ
今メロスピ系で単独スレあるのってどれら?
602名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 14:39:04 ID:u1IRVYlQ0
part2は131で落ちてるなw
一部のバンド除いて、発売前後にスレが立って100前後で落ちるのがこの板
603名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 14:40:15 ID:HsVIhOD10
ハーマン
604名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 16:35:36 ID:IKSHK17u0
あれ、フリコの新譜結構よさげじゃね?
605名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 21:05:11 ID:1S9afDyf0
>>604
結構良かったよ。
今までの作品と大差ないけどな。
606名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 23:51:35 ID:hpbVadEv0
今更だがレクイエムの声かっこいいな。
キザったらしくて変態的で。
607名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 00:39:49 ID:ZLwgm5Ns0
>>606
最初聴いたとき、日本のヴィジュ系かと思ったw
608名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 06:59:27 ID:uXBzu9T50
ハロー、ハロ〜♪
609名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 10:14:29 ID:fu2v+ZhQ0
>>606
結構好きだw
http://www.youtube.com/watch?v=QfStKMx988w

ついでにこのバンドのボーカルも似た系統
http://www.myspace.com/bejelit
610名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 10:16:41 ID:wOy8sBlU0
ベヘリットのVoはピーヴィ系で良いだろ
611名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 18:33:57 ID:uXBzu9T50
スカイラークの2ndと7thが届いた
ちなみに7thのCDは海外盤も含め全部ソロッタ
612名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 18:57:05 ID:GQgY9YvH0
そりゃめでえなぁ
613名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 18:59:36 ID:uXBzu9T50
マゴでOzのガイア2はかなり良いな
614名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 19:05:47 ID:OtWcly5y0
スカイラークがそんなに作を重ねていたという事実に少しだけ衝撃を受けた
615名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 19:16:40 ID:ZLwgm5Ns0
マゴでOzって、スペインでは日本でいうサザン並の人気あるんでしょ?
ツーバスドコドコの疾走曲を演る時にどんな盛り上がり方してるのだろね。
老若男女みなヘドバンとか。
616名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 19:30:18 ID:FfQOMgxH0
617名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 19:32:29 ID:AfFN3y8t0
サザンは言いすぎなんじゃないのか。
国民全員が名前知ってて曲聴いた事あるレベルなのか・・・魔の国だな
618名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 20:09:00 ID:ZLwgm5Ns0
>>616
おお・・・盛り上がってるなあ。
>>617
ラジオでそう聞いたよ。
まあよく知らないけど「国民的バンド」と呼ばれてるみたいだし。
619名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 21:14:11 ID:uXBzu9T50
ガイア2アマゾンで一点しかないぞ!
620名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 22:26:56 ID:pYubLEY/0
それに比べてDerdianがヒドすぎるwww
http://www.youtube.com/watch?v=6uKcObZw9MM&feature=related
621名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 22:46:33 ID:w+sWvNWa0
切ないな
622名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 23:02:56 ID:NxOCXVsv0
ぺち・・・ぺち・・・
623名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 00:31:38 ID:D5VaJRwV0
>>616
魔の国すぎる

うらやましいです
624名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 00:47:10 ID:OIwU0CId0
情熱の国といいなさいよ。
625名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 04:07:56 ID:8Pi5BELB0
しかしメタル自体はたいして認知もされてないんだろうな
推測だが。
626だーくむ:2010/07/27(火) 11:29:47 ID:EvkjSFgI0
ダークムーアはどうなのよダークムーアは
627名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/29(木) 22:46:54 ID:bC2Q9fAV0
>>616
イイね。 
628名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/01(日) 07:20:32 ID:/gT0OpkZ0
ブラガの新譜を今日買いに行くけどどんな感じなんだろ
629名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/01(日) 14:27:39 ID:ohepDT3/0
買いに行くと決めてるなら聴いてから自分で判断しとけ。
買うかどうか迷ってる時にだけそういうこと聞け。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/04(水) 13:32:06 ID:cmGbZOu90
そういやポーランドのドラフォことPATHFINDERの新譜、国内盤出るらしいなw
631名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/04(水) 20:02:10 ID:9wjXauGoP
限定版が20%引きで通常版より安かったからkonozama中
632名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/05(木) 08:45:08 ID:586kItyJP
PATHFINDER届いたから一通り聴いたけどなかなかいいな。
ピロピロした箇所が多めな所とかは、確かにドラフォを連想させる感じ。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/05(木) 11:59:10 ID:gQpTo4Vz0
Pathfinderまだこねー
634名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 04:44:13 ID:OPz37Nwm0
全然ドラフォじゃないとだけ言っておく。
Keyのセンスが良くて、初期Secret SphereやThy Majestieのような雰囲気の、
大仰なシンフォニックスピード/パワーメタルだよ。
メロディはキャッチーでオーケストレーションも効果的。
今時珍しいメタルをやってる
635名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 03:45:43 ID:8ovhaHgl0
FIREWINDのデジタルシングルのトレイラーが来てるよ

World On Fire
ttp://www.youtube.com/watch?v=QDV3-svl4lg&feature=player_embedded

なんだか微妙ですまん。
8月17日リリース、アルバムは海外版が10月25日だそうだ(国内未定)。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 03:49:49 ID:WmhOJzMP0
MinstreliXの新曲やべえええええ
クサいクサすぎる! 早くアルバムとかでないかな・・・
637名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 10:33:19 ID:1aHHPV9c0
アングラの新譜出るのか
どうでもいいけど

それよりブラジルのメタルオペラプロジェクトSOULSPELLが少し気になってきた
初めて知ったけど
ttp://www.myspace.com/soulspellmetalopera
638名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 10:39:03 ID:M+VCdcRr0
もう何年も前に1stが出たような
639名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 10:42:32 ID:1aHHPV9c0
新譜が出るらしいよ
640名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/08(日) 23:23:24 ID:NFNTELefP
>>636
初期メンバーであるLeoが戻ってきたんだよな
オリジナル版のThirst For...のようなのが聴けるのを期待してるわ
前回のを聴く限りでもミンストは演奏のレベルは高いしな
641名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 08:12:44 ID:vLZSgn/6O
そこで、来月のMerchen stationの新譜ですよ
642名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 09:59:41 ID:AWANEwtt0
>>640
新曲うpされてるから公式見てみ
643名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 18:02:05 ID:B4itjOse0
メルステの試聴きたな
644名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 19:37:38 ID:XJ7K2EBK0
良いメロスピバンド紹介シテ
645名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/09(月) 19:54:02 ID:laarnlfjO
最近、国産聴きはじめたんだけどSKYWINGSいいすね
ボーカルが若干つらそうだけど聴けるレベル
646名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 05:13:31 ID:Ei5TMcs+0
PATHFINDERってDRAGONFORCEうんぬん以前にかなりB級すぎないか...
野暮った過ぎ。

647名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/10(火) 23:27:37 ID:ZwwRdBAY0
10年くらい前には、もっとひどいB級バンドがいっぱいいた。
648名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/11(水) 10:53:56 ID:txhisEEv0
Lovexとシュトゥルム・ウント・ドラングは知ってるカ?
649名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/11(水) 10:54:37 ID:txhisEEv0
Lovexとシュトゥルム・ウント・ドラングは知ってるカ?
650名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/11(水) 11:05:29 ID:lttdjAFH0
スレタイ嫁ks
651名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 12:54:04 ID:mc1+6RClO
Pathfinderのピロピロがちょっとドラフォっぽくてワロタw

なんか全体的に昔のDragonland思い出した
652名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/13(金) 23:45:26 ID:K7989s14O
メロスピでブラストビート使ってるバンドってない?
ドラフォ、セラド、アクアリア、ハンガーくらいしか知らないんですが
653名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 03:40:27 ID:BBM3FW4j0
Pathfinderってreinxeedっぽいよなw

特にVoの声質とシャウトw
654名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 05:27:24 ID:gTIiGy6MP
あの「ア────ッ」っての、どっかで聞いた覚えがあると思ったら、あの音量が残念なバンドか
655名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 10:27:39 ID:B98WJHKj0
レインエクシードよりは元レインエクシード組のロイヤルジェスターの方が好きだな
656名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 12:15:02 ID:WTQ4nVe20
Ancient Bardsはハズレかと思ったら聴いてるうちに良くなった
AngraのAquaは音質が悪いしTemple Of Shadowsを創ったバンドとは思えないくらいの駄作
657名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 12:24:02 ID:e4F5gbVh0
Ancient Bardsはやたらどっかで聴いたようなメロディーが頻出してるような気がして
なんかモヤモヤする
658名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 20:46:57 ID:T2kc7R7t0
このスレ的にはAngraの新譜よりShamanの新譜
Shaman史上最高の作品
659名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 21:37:06 ID:XreCFLVr0
アングラは奇跡の復活の後解散していればまさに伝説の存在になれたんだけどな
660名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 22:17:40 ID:xxuYMIN9O
たしかにSHAMANの新作はなかなかの良作
ANGRAはすでに往年の名作級は期待できないけど
キコ・ルーレイロ色が色濃く出た作品と割り切ればそれなりに楽しめる

最近購入でダメダメだったのが
PATHFINDER
歌もサウンドもチープ過ぎ!C級クラス。無意味特典DVDなどへし折った!!
661名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 04:32:33 ID:qg11TwcDO
PATHFINDERは期待外れだったな。歌メロ以外は良いとは思うが
何でマイスペのカバー曲入ってないんだろ。あれで購入決めたのに
662名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 11:23:45 ID:MP2mS2W4O
Energy Strikeのデビューアルバムにでも期待するかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:55:06 ID:OHCWoqlQ0
Royal Jesterは真新しさ皆無だけどすごく良かった
Rein Xeedの3rdも良かったんだけど何で音が小さめなのさ、もったいない
664名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 00:21:53 ID:o828FTd1O
オペラマグナはどうよ? スペインの臭っせぇメロスピだが質は高いと思う。
665名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 13:36:57 ID:5rkazDGhO
視聴したけどANGRAおわた
666名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 17:45:46 ID:sWYN0A6d0
アルバムタイトルをアクアリアにしとけばよかったんじゃね?w
667名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 22:08:13 ID:gq8waMhNO
レインエクシードのmajestic良かった!
北欧らしさ全開でね
後はチープなプロダクションと専任Vo入れればいんでない?
668名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 16:45:13 ID:rPzV82eeO
Reinxeedもう次の新譜のレコーディング終わりそうらしいなw

スピードメタルの意味を間違えてそうだ
669名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 17:34:30 ID:gfaynWzu0
金太郎飴はやめてください
670名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 17:44:48 ID:jSvgUvYa0
一方ブラガとアングラは新譜に4年かかった
671名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 17:46:14 ID:gfaynWzu0
金太郎飴よりはいいです
672名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 18:23:09 ID:/AsC7FIB0
ブラガの新譜はどんな感じなのさ?
673名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 20:23:07 ID:jSvgUvYa0
最初と最後にオーケストラと競演した大作
スピードメタル曲は3曲
後は、それ以外の曲
674名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 23:10:33 ID:5IzFZcweP
LIGHTNINGの2ndが届いたから聴いたけど、やたら暑苦しいな。
そして1stの中古価格が高騰しすぎてて噴いた。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 18:31:21 ID:XufBkmp+0
Eyes Of Shivaの1stて神がかってると思うんだが、、だれか同意してくれまいか?
676名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 18:34:11 ID:gxAsxRYX0
査定してあげるから一番神がかってる曲はって
677名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 18:48:14 ID:AQPG2o/W0
個人的には>ttp://www.youtube.com/watch?v=YeZkLuRLuhg

割とよく言われてるのは>ttp://www.youtube.com/watch?v=OcQnMEA-SQc
678名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 19:12:32 ID:55baV5VzO
当時はHEARTのカヴァー Aloneしか印象に残らなかったが、
Just a Miracleとかなかなかだな。
ってか、2ndのKamisamaってPV作ってたのかよ!
679名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/21(土) 11:35:46 ID:ZUlp7U8bO
ダーディアンは
The Spellは神曲だけど
それ以降は微妙だな
680名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 14:07:59 ID:SXNF2vYj0
あんきも新譜いい!
http://www.youtube.com/watch?v=JuX86Wk62RA
681名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 14:13:55 ID:fkklZE3T0
東方注意
682名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 15:33:41 ID:c2xFrzss0
313 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 15:13:00 ID:fkklZE3T0
キモスパーというのはメロスピだけしか聴かない奴のことを指すのかどうか知らんが、
全てを許容するというのはメロスピをも許容すると言うことだぞ

グラインド系からメロスピまでその全てを許容しろ!

お前ら良かったな、メロスピは許容されるみたいだぞw
683名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/22(日) 15:36:59 ID:c2xFrzss0
>>681
東方注意とか差別的なことを言っていると
全てを許容するID:fkklZE3T0様の制裁をくらうぞw
684名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 00:25:16 ID:sWZmhFtN0
92 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2010/08/24(火) 00:20:49 ID:sWZmhFtN0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1269768401/346-347

346 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:35:58 ID:xAWAeoPb0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
685名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 00:28:48 ID:sWZmhFtN0
347 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:36:39 ID:xAWAeoPb0
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛


メロデススレでも書きましたけど、ここにも居るID:fkklZE3T0が
ユーモアのない巨大AA貼ってきてうっとうしんですけど。。。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 00:34:00 ID:sWZmhFtN0
84 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 21:48:37 ID:fkklZE3T0
誰も読んでいないのを承知の上でタイピング練習しているんですよね

その努力、頭が下がります

俺は明日から仕事ですが、あなたもお仕事頑張ってくださいね


って言ってたのに真昼間からどうしたんでしょうか?
突然会社が休みになったんでしょうか?
687名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 00:37:55 ID:sWZmhFtN0
305 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 14:05:21 ID:fkklZE3T0
おまえらチンポチンポうるせーよw

言いだしっぺは俺だがw

自重しろ!

333 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 17:56:25 ID:fkklZE3T0
プログレは高学歴の高学歴による高学歴のための音楽・・・
ですよね!

339 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 18:36:03 ID:fkklZE3T0
>>333
ねえよば〜か


チンポとか言いだしたりバレバレの自演がうざいのでこのスレでちゃんと引き取ってください。。。
688だーくむ:2010/08/24(火) 04:19:41 ID:JjidLoN1P
falconerってメロスピでいいの?
689名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 20:47:45 ID:wMrK1iXF0
どれも同じ曲に聴こえるようになってきた
690名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 21:28:24 ID:B2Wdb5f70
それがメロスピじゃん。
臭いメロディで疾走してればいいよ。
691名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 08:00:35 ID:OSqKrQN00
おい
このスレでopera magnaに興味もったんだがアマゾンにページすらないじゃねえかよw
692名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 00:31:16 ID:f+0bHtdl0
349 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 23:44:35 ID:NJ6i7Av80
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

AA注意
693名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 00:38:35 ID:f+0bHtdl0
adamantraの新譜ははネオクラ/シンフォ/プログレパワーの好盤だと思うけど、
ここで語るとうるさいのがわくのか。

つうか今ってスレがほとんど機能してないよな。



メロスピ信者はこのスレにこもってろw
694名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 00:40:08 ID:f+0bHtdl0
ここでadamantraいいよとか言ったらシンフォ厨とか言ってる厨に罵られちゃうの?



メロスピ厨が何他スレで偉そうなことほざいてんだw
695名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 00:41:43 ID:f+0bHtdl0
別にadagioの話が出るから他のバンドが語られる比重が減るわけじゃない。

人気、知名度が低すぎて語れる人間がいないからスルーされるだけ。
音源の入手が難しいバンドの話に食いついてこないのは仕方ないよ。

いちいちクズみたいな粘着君のために特定のバンドの話を自粛してあげる必要なんてないと思う。
なんでクズに気をつかわなきゃならんのよ。



他スレ粘着して荒らしまくってるクズが偉そうに開き直っていますw
696名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 00:54:02 ID:f+0bHtdl0
adamantraの新譜を全部聴いた上でスレチとか言ってるのか知らんけど、これが駄目だと言われたら
もうDGMやCircus Maximusみたいなプログレパワー/メロディックメタル系は全滅だろ・・・

つうかマイナーなバンドが語られなくなるのはadagioみたいなバンドが幅利かせてるからだとか
凄い勘違いしてない?
別にそいつら追い出してもマイナーなバンドが語られる余地は増えないよ。
CDの購入がめんどくさい、マイスペで音を聴いてみたがCD購入まで食指が動くほどじゃない、
ってバンドばかり挙げられても語り様がない。

それこそDLサイトのURL貼り付けて音源入手をバックアップする奴の方がよっぽど
役立つって事になる。



低能メロスピadamantra信者、他スレで違法アップの幇助
犯罪者はこの糞メロスピスレに隔離されてろ
697名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 02:19:49 ID:d1gmGBCd0
本物のキチガイがあらわれた
698名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 13:17:34 ID:x4dTFVTk0
今楽しみなのはauverniaくらいしかないな

しかしメンバーがどう見てもゲイですww
699名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 22:34:51 ID:f+0bHtdl0
>>697
このスレの低能メロスピ信者の書き込みを転載してるだけですが?w
700名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/01(水) 02:31:52 ID:/U8Rt8W20
700
701名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 03:40:16 ID:BRCiNer50
臭い、汚い、気持ち悪い、キモヲタ御用達
ヘビメタは4Kの蔑まれた臭い汚物である
ヘビメタ豚は臭い巣であるヘビメタ板で豚仲間とじゃれ合っていろということだな
702名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/02(木) 16:58:59 ID:vjgIaFcD0
養豚場見学者の方ですか
703名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 03:00:30 ID:Bd6QN6zo0
>>701
そんな分かりきってる事、いまさら書くな
特にこのスレッド、及びジャパメタ関係のスレは豚ばっかりなんだよ
704名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 03:32:55 ID:wB1D0C940
ヘビメタ豚がヘビメタ豚という言葉に反応してファビョりまくってるなw
705名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 05:46:18 ID:E9Rogg5r0
なんなのこのスレ
706名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/03(金) 23:28:39 ID:sHqygTqa0
707名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 00:26:23 ID:dI7urEwb0
>>706
Galneryusは相変わらずいいなー

今度仕事で東京に行く時、DiskHeavenなどに行ってみようと思ってるのですが
ここ1〜2年でSkywings・Knights of Round・Heavenly(2nd)・Highlord(2nd)などの様な
コテコテなXametal系のアーティストがいたら教示お願いします
Xametal.netの更新が止まってる状態で、最近はOpera Magna・Skywings・Knights of Roundと
昔入手し損ねた「Athena/Twilight of Days」「Dies Ire/Legend of Nhor Pt.1」位しか買えてません…
708名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 11:41:02 ID:2hc9kmZq0
十分だw
709名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 16:02:31 ID:Ccy3r/+zO
強いていうなら北欧のレイン・エクシードかな

今はもう、昔ほどメロスピアーティストが出てないので仕方ない
710名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 17:16:33 ID:Ccy3r/+zO
あと、手に入るならダーディアンとかも有りだとは思うけど、確かあれはディスクヘブンには売ってなかった筈

つーか、今時アシーナやディエス・イレが手に入る事自体が奇跡なんだがwww
何処で入手したんだと言いたい
711名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/06(月) 12:56:07 ID:ajhUWOLyO
ガンバレルってバンドがちょっと気になったんだがこれはメロパワなのかな?すれ違だたらスマソ

でも頑張れるって名前がツボったw
712名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/06(月) 16:14:29 ID:bfd6VEV9P
>>707
theocracyの2nd
713名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/06(月) 19:18:48 ID:xh8UYO750
イモくささ全開のクサメタルバンドでてこないかな
714名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 03:23:02 ID:HWlhrLsy0
このスレで語られるほとんどのバンドがイモくささ全開だろ
715名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 11:55:14 ID:WVyRXUZ4O
イモスピ最高!!
716名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/07(火) 12:15:10 ID:IVnWXbZI0
最強のイモメタル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm529891
717名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/08(水) 17:49:33 ID:ZUue8JO+O
>>710
rapid share
718広樹 ◆KksPg.ftfo :2010/09/09(木) 22:17:56 ID:uIYCG5+3O
Xはメロスピだろ?って言ってる奴がいるんだけどどうすればいい?
719名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 00:00:02 ID:UOCF+Po2P
>>718
ぶん殴っておけ
720広樹 ◆KksPg.ftfo :2010/09/10(金) 00:40:04 ID:S7mUZhxZO
>>719
このスレなんだけど、どうにかしてくれ。

メロスピ好きの人でXを馬鹿にする人がいるけどさ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1283934841/l50
721名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 01:06:36 ID:AK0TUFuc0
一部の連中がジャパメタ毛嫌いする理由がわからん
メロスパー的にはクサくて疾走してりゃ何でもいけるだろjk

ただXがメロスピバンドとは思わんがね メロスピな曲はごく一部だし
722名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 01:13:20 ID:8cUUj3aP0
ジャパメタだから毛嫌いしてる訳じゃないと思う。
単純に、ロクなのがいないだけ。
723名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 09:35:03 ID:qTsV9t760
俺は相当酷くなければ聴くけどなー、ここで毛嫌いされてるXやヴェルサイユなども

ただドラゴンガーディアンの1stや、LolaがVo.やってたミンストだけはダメだった
あのヴォーカル達はクビにして正解
724名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 10:45:54 ID:KMFBMcCy0
「日本にはロクなのがいない」っていう人って
海外出身のD級・E級はOKでも
日本出身のC級はダメって感じだよね。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 11:52:23 ID:UOCF+Po2P
×はヴォーカルがクソすぎるからどの曲も聞く気になれない
726名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 15:30:58 ID:JtJ6x70B0
アズリエルはいいよ
727名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 16:23:31 ID:ZLkBsbIP0
YAMA-B高音汚いから小野さんになって良かったわ
728名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 16:44:24 ID:KNlep+on0
だが低音はYAMA-Bの方がパワフルなんだよな
どっちも良いところが違ってどっちも好き
729名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 21:02:34 ID:ciQRHqoFO
メロスパーからすれば

ジャパメタ=JーPOP

あのリズムやギターサウンドに日本語は合わない
730名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 21:46:24 ID:4AGtZlcE0
メロスパーからすれば
ジャパメタ=アニソン

の間違い
731名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 22:33:53 ID:5fPTqXK9O
高見沢流スピードメタルかっこいいよ。歌唱力は・・・
732名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 22:43:35 ID:/N8wgGk0O
意見押し付けずに好きなのだけ聴いてればよろしい
733名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/10(金) 22:52:21 ID:grc7myGE0
MOONMADNESS聴きながら、そういやDREAMTALE今どうなってんだろうと思ったら2008年にアルバム出してたのかw
すっかり顔ぶれ変わって別バンドみたいだ
734名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/11(土) 01:00:32 ID:JBX7K8oXO
735名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/11(土) 02:01:55 ID:vLtGEBfU0
ガルネリになってもエロゲの主題歌だけは歌ってください
736名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/11(土) 07:30:56 ID:uXZTYKd90
>>729
メタルってドイツ人とかも英語で歌うよな。
737名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/11(土) 10:42:01 ID:46bzTmsy0
ドイツ語メタルも結構あるけどな
738707:2010/09/11(土) 10:49:45 ID:V+OKzHTp0
色々ご意見ご教示のほど、誠に有難うございます

DerdianはXametal.netでの評価がやたら低かったので1stしか買ってなかったのですが
Youtubeなどで聴く限りだとそうは思えなくなったので
幸い在庫の有ったAmazonで2ndや3rdも購入することにしました
Rein Xeed・Theocracy・Versaillesなどもサンプル聴く限りだと中々良かったので
在庫が有ったら購入してみます

>>710
Dies IreやAthena(3rd)は普通に○岡県の中古洋楽CD屋に売ってありました
Dies Ireは微妙にプレミア付いていましたが、どうやら現在はどちらも絶版の様ですね…
739名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/11(土) 11:18:41 ID:y/islg0d0
音が聴ける時代のレビューは基本的にあてにしない方がいい

レビューサイトは存在を忘れていたバンドやまだ見ぬ掘り出し物のバンドを
発掘するためのもので、評価するのはマイスペでどうぞって感じで
740名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/12(日) 00:03:03 ID:IcDEY5sU0
CrystallionのHattinとRoyal Jesterの1st良いね
741名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/12(日) 08:11:02 ID:X1SOXvjeO
>>738
Xametal.Netはもう殆ど更新してない
「適当なアルバム名 レビュー」でググって、今もレビュー活動やってるサイト探した方がいいかもな
742名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/13(月) 00:01:58 ID:tznL1ERJ0
レビュー見るぐらいならその検索時間と観る時間で視聴した方がいい
743名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/13(月) 00:10:28 ID:X/2z428x0
でもとっかかりは必要だろう

いいバンドでもちょっと微妙かな?と思うバンドでもここでガンガン上げてもらって
判断は自分で聴いて下す、ケチはつけないってのが理想かなぁと思う
744名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/13(月) 00:33:20 ID:jcOdiHLc0
>>707
タイのMelodiousなんかどうだ?
745名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/13(月) 12:16:39 ID:QODbJv2R0
高見沢ソロはメタル好きな人の間では人気なんですか?
746名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/13(月) 13:47:48 ID:114LjVBF0
好きな奴は好きだと思う
747名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/14(火) 08:39:51 ID:dID/KFMlO
頼むから、リードギター弾いてるAnchangが高見沢の代わりに唄ってくれよ…
ただでさえ高見沢の声微妙なのに、ここ数年で更に声が出なくなってる
748名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/14(火) 18:49:42 ID:DmHe99bN0
Hevisaurusの2ndがでるぞ
749名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/15(水) 20:24:29 ID:glPxdzQx0
Angel Dust
http://www.youtube.com/watch?v=1Xse6ocUkLQ&feature=related

ドイツのバンド。
一応、ドイツでは大ヒットしたらしい。
750名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/15(水) 22:33:51 ID:id0yhWx00
Marchen Stationの新譜クサいね
751名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/16(木) 16:02:30 ID:2kCWJ1DD0
メルステの新作、Voの音量が下がってしょぼい感じが増してるような
752名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 02:00:55 ID:K73PqsCz0
2曲くらい気に入ったのはあったけど、他はただクサいだけって感じ
753名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 03:34:36 ID:lu/DTd1Z0
よくあるAメロ⇒ブリッジ⇒サビメロ⇒・・・のような様式美でなくて、
http://www.youtube.com/watch?v=N3HmDbgQtaY
↑こういう雰囲気のメロスピ曲を探してるのですが、もし良いのがあれば
教えてください。
イタリア系ばかり聴いていて他に疎いです。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 11:36:33 ID:XPrzm4qK0
>>753
アングラっぽさを感じるね

その手の音はメロスピよりプログレパワー系、シンフォニックパワー系を漁った方がいいと思う
オススメはDGMあたり
あと個人的にはAUVERNIAとか

AUVERNIA
ttp://www.youtube.com/watch?v=UOtAWmX8YEk
755名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 12:50:44 ID:urLKSllz0
http://www.myspace.com/fugatta

FUGATTAが新しい曲をうpしてんのね。
なんかクルセイダー・・・と言うよりデリリオンみたいな微妙さだけど
アルバムで化けないかな。My MoonはSYMBOLSのThe Travelerっぽい衝撃があったんだが
756名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 13:00:39 ID:XPrzm4qK0
曲名にドラゴンを冠するとはやるじゃない

・・・微妙だけど
757名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 13:16:34 ID:lu/DTd1Z0
>>754
ANGRAもDGMも例に漏れず好きです。
なるほど。プログレパワー系になると分かり易いクサメロが薄くなるのがネックかな・・・。
Auvernia聴いたけど構成かっこいいですね。
おすすめありがとうございました。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 22:45:07 ID:YZlkttGg0
759名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 22:57:30 ID:OiQqmZgA0
760名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 23:11:38 ID:zO4mOT2e0
Thy Majestieのヘイスティング
ワザリングハイツ
761名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/18(土) 23:12:25 ID:umdvSTjy0
ヒブリアは普通に正統派メタルという気が

2ndでちょっとコケたよな
762名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 01:11:23 ID:w9qFyogM0
タイガーパンチ一発で終わったからな
763名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 08:36:17 ID:lcxI4Djm0
pagan's mindはスレ違いかもしれないけど良いね
764名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 09:18:12 ID:18MgtTOa0
プログレスレ行け
765名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 12:59:10 ID:fbArMaGY0
Derdianの3rdは良かったが2ndはどうなんだ?
766名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 18:47:49 ID:zuJbXJ9J0
2ndしか持ってないけど、悪くないよ
興味がけっこうあるなら買ってみてもいいんじゃない?
そんなにないならやめとけ
767名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 21:08:40 ID:fbArMaGY0
逆に3rdは神盤
768名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 21:29:12 ID:Fj+aoIdv0
d
769名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 21:46:04 ID:/CufubnPO
2ndは中盤ダレるわ
1stはEtarnalLightが神過ぎる
770名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 21:50:43 ID:zuJbXJ9J0
そうそう。良い曲は確かに良いんだけど、全体で見ると若干ダレるんだよな
3rdは今度買ってみようかな
771名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/20(月) 00:53:16 ID:GHEQinz1O
安っぽいサウンドプロダクションがいかん
まぁ、このバンドに限った事ではないが
772名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/20(月) 02:01:45 ID:QXGlPYSy0
Anthriel - Devil's Lullaby
http://www.youtube.com/watch?v=qVpcq7He64A

既に知ってる奴もいるだろうフィンランドの新バンドから。
はっきり言ってかなりプログレがかっててスレチだがプログレ系スレ荒れてたのでw
773名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/20(月) 02:14:07 ID:YIdlRl5R0
他の曲聞いた事あるがいまいち中途ハンパな印象だった。
その曲がいまんとこ一番良いかな

プログレ入ったやつだとTRIOSPHEREなんかもカッコイイ。
774名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/20(月) 10:45:25 ID:ghHJMydY0
プログレというより昔のSymphony Xだな。
このタイプならSilent Edgeが好みだわ。
http://www.youtube.com/watch?v=0BxctsXP_n4
775名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 14:55:46 ID:PEImd76aO
今年は、Ancient bards、四季楽典、PATHFINDERらの新鋭に悶絶したが、いよいよだな!
776名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 21:04:15 ID:0YB9KUIN0
Marchen Stationの新作の未収録曲ダウンロードキャンペーンって送った人いる?
レビューを書くのってアカウントだけ取って放置してあるmixiとかでもいいのかな?
777名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 21:11:28 ID:ainTqsiH0
いいんじゃない?

送ったけど、2曲ともかなり良かったよ
アルバムが気に入ったという人間の観点からだけど
778名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 21:30:59 ID:w/mp1Ah60
>>775
前2つ初めて聞く名前だったからちょっと調べてみたがかなりクサイなww
これは買いだ
779名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/21(火) 23:27:20 ID:SANlr+Ef0
真ん中ひどいな
780名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 05:55:58 ID:oNdEjnYZ0
Auverniaの新譜ってダウンロードのみみたいだが
CDは出ないの?
781名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 06:29:46 ID:9Mtcx9zw0
最近出たブラジルのウィザーズの新譜が無料公開だったな
Auverniaが無料なのか知らんけど
782名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 12:54:30 ID:7/VrHfSQ0
コミュニケーションができてない
783名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 13:02:30 ID:5fd1t4AN0
AuverniaってBlue Bloodカヴァーしたバンドだったか
784名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 20:16:35 ID:XkeosaQ00
セラドールにドラムが入ったよ!
785名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/23(木) 17:50:06 ID:0xU0LU+b0
opera magnaのスレってないの?
786名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/23(木) 18:55:01 ID:VDJ8p+db0
いらね
787名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 18:04:17 ID:0mFv9hEIO
788名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 18:05:13 ID:0mFv9hEIO
Ancient Birds
一曲聴いてみたがかなり臭いな!
789名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 18:10:20 ID:Xemeqx050
サバトンとかソウルスペルとかブラガとかメロスピ〜メロパワ系の新譜はポツポツ出てるのに
全然語られないな

スレ違いなのか?

かといってメロパワスレとか無いしな
790名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 18:23:18 ID:iIm46RA/0
サバトン探しても見つからん
791名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 18:44:43 ID:Wf2g7I1+0
そういえばマンティコラも地味に新譜出してた
792名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 21:22:49 ID:RPTITqL30
マンティコラの新譜、いつも買ってるところで過去一番多く置いててうびっくりしたw
あーでもやっぱりこのギター気持ちいいわ
793名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/25(土) 22:50:43 ID:L1mXW26I0
マンティコラはヴォーカルが・・・
794名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 01:06:12 ID:/mnSFqgc0
ドらふぉのようなさわやかなメロスピやってるバンドを教えてほしいです
でもドラフォ程速くない方がいいです

ソナタアークティカは湿り過ぎで、アングラはさわやかではあるけれども、荘厳すぎるというか、ちょっとくらいというか・・・
795名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 01:25:36 ID:GpxE+KoT0
アレ系のさわやかさはねぇ… ドラフォとか全編通して明るいし
曲単位でならかなりあるんだが
ジャパメタだけどぱっと思い浮かんだのがKNIGHT OF ROUND
796名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 01:32:32 ID:rjY1crY20
伝説のさわやかメロスピ
http://www.youtube.com/watch?v=SuWrt6hCzeA
797名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 02:24:47 ID:sTX5hb8v0
つかメロスピって基本さわやかなのが多いジャンルだぞ
逆に俺はそういうの苦手なんだ

基本的にジャーマン系の直系はそういうの多いよ
798名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 03:51:14 ID:Qm1Ci6WOO
Power Quest
Seventh Avenue
UNICORNのThe 13th Sign

BASKERVILLE
MasterPiece
799名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 03:53:26 ID:C3oC1i+N0
300BPM 16th note Double Bass Drumming
http://www.youtube.com/watch?v=iJuYr4Hf7SM

世界最速300BPM ツーバス。
800名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 09:19:30 ID:FUrGkRe+O
>>796
懐かしいな、CITADELって
そいつら今何やってんだろ…
801名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 17:48:31 ID:T7fJogS1O
>>795
それならSKYWINGSの方が爽やかだと思う
802名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 18:17:25 ID:SAZulYCe0
中学生は帰って寝ろ
803名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/26(日) 18:18:51 ID:PSuA5vuw0
メロスピスレに来るような奴が何を
同類だろwww
804名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 16:58:53 ID:i3Ikp4dc0
Therionの新譜聴いた人いない?
805名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 17:17:06 ID:agCTlwUZ0
良いけどこのスレ向きじゃない>Therion新譜
806名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 19:31:50 ID:PNtFsDyh0
ドラフォだけ聴いてればいいよ
広樹が言うんだから間違いない
807名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 22:18:11 ID:GVtu6etgO
ZPはドラフォ
脱退したんですか?
調べるの面倒くさい
808名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 23:29:46 ID:B/S/ivta0
>>807
やめたよ
後任は元ロスト・ホライズンのダニエルハイメン
809名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 05:10:39 ID:IlorpDOsO
それが本当なら一生付いてく
810名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 08:19:52 ID:dRlnTbTP0
Thaurorod結構良いな。
ノーマルVoのWintersunと言うか、Kiuasが辿り着けない境地と言うか。
メロスピスレで充分イケる。

http://www.myspace.com/thaurorodtheband
811名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 17:07:46 ID:Vk+o78ds0
曲と声質いいけど歌メロもうちょいなんとかならんのか?
812名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 17:13:20 ID:8cvpKQG00
なんで演奏陣のクオリティは凄く高いのに、歌メロが微妙なバンドが海外には多いんだろう
日本はその逆が多い。もちろん両方満たすバンドは海外にも国内にもいるんだが。
好みの問題か?
813名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 17:42:59 ID:r8xCpx0d0
歌メロが微妙というのと歌メロを重要視してないのとは違う

メロデスに歌メロを求められても困るし
814名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 18:18:07 ID:Ydhbp6eu0
スカシンは歌メロいいですよ
815名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 20:06:28 ID:/hMp3DgGO
クリスチャンがいないスカシンなんてスカシンじゃないもん><
816名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 22:09:52 ID:TlcdPEEx0
>>802
中学生おっつーwww
817名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 04:36:56 ID:Tm51S4Ap0
>>812
歌メロ微妙ってのは、日本人特有の考え方。
むしろ日本で流行ってるベタベタのクサメロは向こうでは幼稚に聞こえたりするらしい。
若い層は知らんけど。
818名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 10:35:22 ID:og97kczx0
その人の感性だからどうでもいい
819名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 17:52:18 ID:PycLD+Qi0
>日本で流行ってるベタベタのクサメロは向こうでは幼稚に聞こえたりするらしい

え?
820名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 19:27:34 ID:yMH3k8qb0
日本人はイントロとサビが臭ければオッケーみたいな人種だから
821名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 19:30:42 ID:rgJWeHIb0
アニソンと同レベルじゃないの?
ドラフォとか特に。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 19:32:21 ID:m04bRd05O
つまりクサいメロてんこ盛りのジャパメタは幼稚という事ですな
823名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 22:51:13 ID:m2TWs4mw0
クサいメロが好きならヴィジュアル系にしとけばいいんじゃね?
824名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 01:07:32 ID:cWzZcfBE0
V系好きと同人好きはやたらメタル板ですすめたがるなぁ
825名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 01:13:06 ID:3vRjqoxf0
東方メタルも立派なメタルの1ジャンル入り
826名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 01:13:59 ID:5+rPHNSE0
V系が皆クサメロやってると思ったら大間違い
827名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 08:25:32 ID:UUkJzRiy0
確かに海外のバンドは演奏陣のレベルは高いのに肝心な歌メロが弱いという残念なバンドが多すぎる
ジャンヌダルクとかラルクといった日本の有名なバンドは演奏陣もなかなかレベルが高く歌メロが海外に比べて秀逸だ
828名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 08:36:27 ID:J0NAq9Ik0
メロディの質が違うから聴き手の耳によって感じ方が違うだろ。
俺は日本のバンドがメロディが特別良いとかクサいとかは全く感じない。
逆にメタル聴き始めの頃は脂乗った時代のブラガですらあまりピンとこなかった。
829名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 10:49:47 ID:7gPude/j0
歌メロは臭ければいいってもんではない
830名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 11:16:27 ID:R966qEd10
メロディックよりメロディアスの方が好き。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 13:14:07 ID:wkDI4H7+0
メロディックとメロディアスの違いは何?
832名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 15:48:26 ID:oe10K8UQO
メロディック→メロディアスな事
メロディアス→メロディックな事
833名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 16:18:04 ID:wkDI4H7+0
メロディアスな事とメロディックな事の違いは何?
834名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 20:35:14 ID:WoGAvkFc0
俺の中ではメロディック=かっこいい系、メロディアス=きれい系だな
835名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 20:59:10 ID:k2gcE35d0
単純に、メロディアスハードとメロディックメタルっていう単語的な印象から来てる
836名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 22:32:31 ID:wmX2ww7j0
>>826
クサメロじゃないV系って例えばどんなんだ?
837名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 22:41:15 ID:pp9pW+Qv0
最近のアルバムで透き通るようなハイトーンのやつあるの!?
あったら教えてよ
コンセプトやドラゴンランドやドリームテイルの1が好きだったんだから
838名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 22:50:30 ID:ICqsU0Gv0
いくらでもあるだろ
特にDir en Grey辺りのシャウトは、正直聴くに耐えない
839名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 22:55:35 ID:5+rPHNSE0
>>836
非クサメロのバンドの方が圧倒的に多いからクサい曲やってるバンド上げてった方が早い気がするんだが
たとえば クサメロやってると思えるのはざっと思い浮かぶのだけでも
Versailles 初期摩天楼オペラ 初期ムック SeciliaLuna Raphael LacroixDespheres
この辺とか
逆にそうじゃないのなんて掃いて捨てるほどいる
840名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 22:59:18 ID:7vaFJbnM0
ベンベンベレレンベンベンベレレンベンベンベーン!!!!
IRON FIST最高やー!てめーらもモーターヘッド聞けよ。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/30(木) 23:19:53 ID:Wqmigm510
Xが始祖だけど音的にはポジパン・ビートロックの流れの方が多いんだな@全盛期前世紀
842名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 07:51:01 ID:6n0SCi0HO
今更ながら「The Advent Melody(Skywings)」と「Poe(Opera Magna)」を注文した
ここでの評判は聞いてたけど、予想以上にクサメタル過ぎて泣けたわ
843名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 08:47:38 ID:Y4c7rXHg0
Skywingsは全体的にリズムずれてるけどな
844名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 08:50:36 ID:Y4c7rXHg0
ついでにオペラマグナもここで言うほど大したもんじゃなかった。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 09:02:03 ID:WS0pJ68p0
opera magnaはまともなシンフォメタル要素が増えてB級らしいギターのクサさが減退してた気がする。
あとは好み
846名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 09:26:19 ID:GW3hiD5X0
オペラマグナは品質的にはA級メロスピになってしまったがクサさは減った

でもヴォーカルは確実に成長してるしこれからも期待してる
847707:2010/10/02(土) 12:04:15 ID:Ws7xVmXe0
東京から帰ってきました
Freedom CallやARACHNESなど、長年買いそびれてたCDも幾らか購入できました
あのNEMESISがSymphonityとして生き続けてるのは嬉しかったです

《Derdian》…2nd「New Era PT.2」、3rd「New Era PT.3」
《Freedom Call》…6th「Legend of the Shadowking」
《Melidious》…1st「Dream On」
《ALHAMBRA》…3rd「SOLITUDE」
《Dragon Guardian》…3rd「ドラゴンヴァリウス」、4th「真実の石碑」
《ARACHNES》…3rd「Parallel Worlds」
《Versailles》…1st「JUBILEE」
《Symphonity》…1st「Voice of the Silence」

一部賛否両論あるものも有りますが、個人的にはどれも素晴らしいクサメロ振りでした
皆様方のお蔭でいいCDに沢山巡り合えることができた事に、心から感謝致します
あとはFreedom Callの3rd〜5thを探してみたいと思います
848名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 12:11:58 ID:moy/X+YF0
そういやーオペラマグナのTorquemada って曲が臭くてたまらなかったんだが
これってアヴァランチのカヴァーだったんだな。
アヴァランチってここではどういう評価なの?
849名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 13:12:47 ID:WS0pJ68p0
1stと2nd辺り?はマニア受けする内容だったけど
Voが結構交代しててイメージが掴み難い。
今は普通のスパニッシュメタルなイメージ
850名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 14:44:41 ID:z1rJ1EQ80
          l 魔獣デスタンブラー / ̄ ̄ ヽ,      \
          /            /        ',        \
| ポ ポ ポ 〉 //        .l  {0} /¨`ヽ}0},         \      ポ
| イ イ イ |/ l         l     ヽ._.,,'  ;     f7 ., <   ポ
| ス ス ス   /        /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi _/      イ
| | ポ ポ    |       ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l \    イ
| | イ イ   |       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j  \      ス
っ   |  ス ス   |        ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'   /   ス
!!!! |        \   _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /    /
           lT´ ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/    /    !!!!!
x1を捨てた。     /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"   / _
「幻術」が66上昇した。   i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj    ̄  ヽ∧  ____
「幻術」が55上昇した。 ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_   ,. 7テラ         // ヽ l ヽ  
「幻術」が83上昇した。(三ゞ'          ゙ソ  .l l/ 
851名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 06:00:53 ID:Unhk1Qei0
852名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 06:05:57 ID:Unhk1Qei0
853名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 17:26:51 ID:c+c5CEMZ0
ダーク・ムーア新作でるぞーーー
854名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 18:05:20 ID:NwWCeq1u0
マジか!?

でもいまいち期待感が無いんだよな
次はどのクラシックの名曲を演るのかとかそれくらいしか・・・
855名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 18:28:41 ID:QC50ScyM0
>>753のおかげでいいバンドに出会えたよ。
DGMを臭くしたような楽曲で素晴らしいね!
他にも3曲くらい良いのがあったな。
856名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 18:58:09 ID:/f5Eu5W20
この曲を聴けが超絶糞化して悲しい
857名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 21:44:46 ID:CKdWasdm0
>>853
なんだかジャケ写が地味に残念な気がするんだけど・・・気のせいだよね
858名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/03(日) 22:48:32 ID:GZz7p6b2O
「このCDを聞け」が無くなってるから
その曲が何のCD買えばいいのかが分かりにくくなってる…
859名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 08:48:25 ID:V6z1BHW60
あれなんなのまじで
曲の評価どこいった
860名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 11:28:56 ID:sDODTdgi0
お前ら意外と活用してんのかw
俺はメタラーが評価する非メタルバンドくらいしか見てなかったわ。
調べ物ならEncyclopaedia Metallum。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 11:46:08 ID:E9lCdxfV0
曲の評価もねーしレビューの数少なすぎじゃん
862名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 11:53:52 ID:p2pkfaOr0
こ〜いちセンスなさ杉wwwww
もっとかっこいいフラッシュ入れるとか出来なかったんだろうか
863名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 23:09:54 ID:XgYAyke20
スカイラークのCDがでるぞー
864名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 23:12:59 ID:cF2rkqMR0
え?
865名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 01:26:25 ID:KiygQBMX0
「全部」っていうタイトルの2枚組セルフカバーらしいよ。

どんだけ昔の名曲を良音質・良テクで録り直しても
Voがキアラだったら全く意味ねーと思うんだけど・・・
欲を言えばLabyrinthのロベルト、最悪でもFolco Orlandiniに歌わせたほうが。
866名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 01:31:34 ID:WlnEIl1F0
女性ボーカリストは良い人と悪い人の差が極端だよなぁ
ミンストの前Voとか
867名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 02:35:54 ID:eOmLRUA40
>>865
マジでタイトルそれかよwww
868名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 05:39:49 ID:BWF1ry9t0
”everything”だとカッコイイ不思議
869名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 09:04:23 ID:f0pe+55h0
一応新曲も収録されるらしい。
キアラのVoは下手なだけじゃなくてエモーションが全く感じられないから最悪の部類。
B級はあまり上手くなくても表現力があるか、一本調子でも綺麗にメロディなぞれるかどっちかじゃないとな
870名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 18:02:30 ID:qVfwdft/0
「全部」はジャケが凄くシュールだなwww

もうスカイラークネタなんてほとんど流行ってないのにそんな「わら」にも
すがるんだね

すげーカッコ悪い正真正銘の糞バンドに成り下がったか
871名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 18:10:42 ID:qglwdew60
だがちょっと待ってほしい
ファビオに歌わせてはどうか?
872名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 18:57:01 ID:ahHLMJ0s0
追い出されたんだろ確か。

あの糞Voを起用した裏に安い男女関係が見え隠れして仕方ねぇ
873名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/07(木) 19:47:06 ID:+9JKVnyKO
そこで、ファビオ・リオーネですよ
874名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 00:23:34 ID:llznpebD0
キアラとエディは正にその関係だったこ。今もそうかは知らん。
875名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 02:04:00 ID:sier3ayK0
876名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 02:09:44 ID:N+xbhT/U0
>>875
これマジなん?
877名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 09:20:21 ID:dvrLgLwS0
つべで聴くくらいの価値しかなさそう
878名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 17:58:22 ID:K9bjRt3s0
これがマジだからもうスカイラーク終わってるんだよww

ネタにすがるしかないんだもん
879名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 19:02:52 ID:zQyBzPRkO
やはりこの人達は神なのだろうか?
今年のベストアルバムオブザイヤーに決定!
ついでにベストジャケット賞も
880名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 19:30:52 ID:UbQTsGAV0
でも「どれ聴けばいい?」「スカイラーク全部」のネタが
これ一枚を聴けばいいってことになっちゃうよね
881名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 20:53:07 ID:sier3ayK0
すかいらーくのメンバーは「俺達を臭いと言わないでくれ!」とかインタビューで言ってたよな
882名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 21:48:48 ID:dvrLgLwS0
それは英訳した奴の伝え方が悪い
883名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 22:08:25 ID:W1ykUZ2o0
クサいってどう英訳すればいいんだ
ヒロイックとかかな
884名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 22:35:35 ID:EWwNTSW+0
ガスト
885名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 23:27:15 ID:Obgnp1p50
スーパーキャッチーでも言っておけばいい
886名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/08(金) 23:59:43 ID:yMlgnWqL0
>>881に一瞬首を傾げたがよく考えたらなるほどだなw
887名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 08:48:15 ID:ffKL6ECpO
年内にForgotten talesとDark Moorの新譜が出るから楽しみだと思ってたら、スカイラークが全部すぎてワロタww
888名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 18:25:13 ID:yyneLMVw0
SKYLARK is very smely
889名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 22:25:50 ID:xB3iApPB0
ドラガとナイツのこれはいったいww
ttp://dragon-guardian.com/ouga.html
890名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 22:28:24 ID:guLuK3/t0
今回のは逆にこういう路線に突っ走ってみるらしい
891名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 22:30:15 ID:aA9QATdz0
これはひどいwwww
892名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 22:39:16 ID:mjMjd/xk0
冒頭こそ和風だけど後はサンホラですやん。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 23:18:57 ID:5W5MeaTF0
Vochang verのために買ってしまいそうだ
894名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/09(土) 23:54:00 ID:S09ooWOt0
このテのやつが嫌いな奴は、血反吐撒き散らし血涙流す位嫌だろうな


俺は買うけどwwww
895名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 00:01:51 ID:frx27NVJ0
血反吐撒き散らし血涙流す位好き
896名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 02:50:55 ID:OX/mlQeiO
なんでソナタって叩かれんの?
普通にいいと思ったんだが
897名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 02:52:58 ID:llg46NWJ0
初心者ウケ()しやすいとされるバンドはここの板の住人が叩きたがるからだよ
898名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 03:00:21 ID:ASErc1TU0
メロスパーはメロスピじゃないと叩くから
899名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 03:00:55 ID:scueAdBc0
初心者w
900名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 04:24:43 ID:98V6G1CF0
ファミコンメタルの新曲
http://www.myspace.com/machinaesupremacy
901名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 07:13:52 ID:frx27NVJ0
>>896
メロスピじゃなくなったから
902名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 14:37:18 ID:uKQPjzc/0
リズムギターとドラムがつまらないうえに肝心のメロディも糞だから
903名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 15:07:42 ID:xpQYwcOH0
元々メロだけでもってたしな
904名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 16:50:04 ID:+ROfc4zd0
今でも1st聴くと、かなり衝撃的
この路線が続けられなかったのは痛い
全曲大好き
905名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 16:53:33 ID:Hp++xZpF0
俺も1stだけは時々聴く。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 17:09:28 ID:EgBpw0170
2ndも神曲揃いだと思うんだが。
907名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 17:31:44 ID:oQMnK/U50
2ndは無駄に曲数が多いくせに捨て曲が多いのがな

1stは聴きとおせるけど2ndは飛ばしたくなるのが多い
908名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 19:12:03 ID:IkHccVsw0
曲単位だと3rdのThe Cageと4thのWhite Pearl, Black Oceansが至高だと思ってる
909名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 19:15:55 ID:oQMnK/U50
メロスピ的にその選曲はねぇわ

ちなみにサンセバは微妙だと思う
910名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 19:20:50 ID:pWRp1YYc0
ソナタだったらKingdom for a HeartかUnopened
911名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:06:12 ID:EgBpw0170
>>907
2ndの捨て曲って具体的に何?
912名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:15:04 ID:xpQYwcOH0
レプリカがすきなのは多分おれだけ
913名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:30:33 ID:OX/mlQeiO
やっぱソナタは無難にwolf&ravenとサンセバかな
ということで2ndが一番好き
捨てっぽい曲も多少あるが

3thのAbandoned,Preased...や4thのAin't your fairy taleも結構いい
どちらもアルバム単位だと微妙だけど
914名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:46:03 ID:oQMnK/U50
どれが捨てかはもっかいきかないと何ともいえないがインストの付近の曲とか
捨てっぽいのがあった気がする

最後の大曲もつまんない
915名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:52:18 ID:jiG7FtS70
サンセバはサビがパクリだから萎える
916名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 20:57:13 ID:Hp++xZpF0
Wolf & Ravenは好きだけどサンセバはそんなに良いとも思わないな。
まだ上に出てる3rdのAbandonedやThe Cageの方が好きだw
917名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 21:28:05 ID:5N646dVJ0
>>910
俺かと思った…
918名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 01:08:24 ID:gIAqe+e40
亀レスだが全部クソワロタwwwwwwwww
919名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 09:32:03 ID:3K7+fF4B0
いつ来ても似たようなバンド名しか挙がってねえな。
もうメロスピもドン詰まり状態なのか・・・。
920名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 09:50:35 ID:9qqRGYXk0
最近やっとポラフォ聴いたがなかなかいいじゃない

ドラフォっぽいって言う前評判とは大分違ってシンフォニックな感じだったが
俺はそっちのが好きなので嬉しい誤算だった
921名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 09:57:25 ID:QJpJ7vVW0
オペラマグナって名前がよく挙がってるから聞いてみようと思ったが
amazonで検索してもひっかからない
922名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 10:48:08 ID:vTXWMGYZ0
わざわざアマゾンで買わなくてもいいじゃん。
最新作は日本盤まで出てるんだから、どこでも買える
923名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 20:50:57 ID:QJpJ7vVW0
>>922
amazonは使い慣れてたから
最新作だけじゃなく全作聞いてみたいんだが、どこでなら揃えられる?
924名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 21:03:09 ID:eClOJPU+0
>>923
今のところROCK AVENUE RECORDSにあるよ(多分)。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 21:04:15 ID:QJpJ7vVW0
>>924
見てみる、ありがとう
926名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 22:00:21 ID:1HHjCs/nO
プリティ・メイズの初期の名盤って、古いから音質悪いですか?
927名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 22:33:52 ID:l1+q2hI40
サウロロッドとホーリー・グレイルはよさそうだから予約した
928名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 22:44:29 ID:QJpJ7vVW0
>>924
あったから注文してきた、どうもありがとう
マグナオペラはまだ二作しか出してないんだね
929名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/11(月) 22:45:37 ID:QJpJ7vVW0
間違えた、オペラマグナか
930名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 09:44:58 ID:Sz+szlqE0
しょこたんのメロスピがクサすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=YPubW1rRdtQ&feature=youtube_gdata
931名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 10:10:45 ID:JFSXMzaX0
何故こっちを貼らないw
http://www.youtube.com/watch?v=h2X_hRaCBms
932名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 12:47:45 ID:uYc9yiqOO
イントロでずっこけた
ドラム音はちょっと残念だがそれ以外は良いな
ギター頑張り過ぎw
ソロのkeyがXぽいな
933名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 17:38:02 ID:wsXmHF1mO
俺的にはかなりのヒットだが、これも好き嫌い激しそうだな(´・ω・`)
本人がアニオタだけあって、かなりアニソン風味だし

40秒辺りのギター部分は、まさに「これなんて紅?」だなwww
934名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 18:01:41 ID:rVMLkuIt0
しょこたんは実際ロック向きの声質だと思う
メタル向きかどうかは知らんww

ただ演奏は良いな
935名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 18:11:31 ID:srSA6Slj0
作曲者が別にハードロックやメタルの人じゃないっぽいし、細かいアレンジは誰ぞに任せて
とりあえず日本人好みのキャッチーな曲にしましたって感じかな。

こういうJロック(メタル味)みたいな曲も良いけど、気まぐれの産物だからな。
いつかアルバム全体でやらないかな
936広樹 ◆KksPg.ftfo :2010/10/12(火) 18:25:30 ID:rkRkXPVtO
>>931
普通にいいんじゃないか?メタルと行っても差し支えないと思う。
937名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 23:21:10 ID:QqewifAG0
http://www.youtube.com/watch?v=7QWwmKrBKIA
田村ゆかりはメタル。
938名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 23:50:39 ID:tJoHtDPC0
きめーの貼るなやキモオタ
939名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 23:54:22 ID:Sz+szlqE0
やはり流れ乗っかる馬鹿が出てきたな
940名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 23:54:30 ID:IYde1hg+0
これはww
クソメタルで有名?なあれかww
941名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 23:56:36 ID:rVMLkuIt0
ドラガ1stかよwwwドラガよりひどいかww
942名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 00:13:05 ID:iu1WYdDCO
またこのgdgdな流れかよ…
ガキじゃねーんだからいちいち煽るなよ
まさに五十歩百歩
943名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 00:28:55 ID:AFshnKql0
>>942
ニコニコとか見てる限りだとガキ率多いだろ。
まあ、俺は俺の好きなものを聴くだけだよ。人は人、俺は俺。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 02:00:26 ID:c6EnkRKD0
よくわからんがメロスパーは全員死ぬべきだ。
気持ち悪いにも程がある。今すぐ死ね。

パン パン


        パンパンパン         パンパンパン         パンパンパン         パンパンパン
    (≧▽≦)          (≧▽≦)          (≧▽≦)          (≧▽≦)
    ノ ノ  \ ノノ        ノ ノ  \ ノノ        ノ ノ  \ ノノ        ノ ノ  \ ノノ
 (≧▽≦) ̄) 丿 −☆  (≧▽≦) ̄) 丿 −☆  (≧▽≦) ̄) 丿 −☆  (≧▽≦) ̄) 丿 −☆
  丿丿<<( ( ヽ      丿丿<<( ( ヽ      丿丿<<( ( ヽ      丿丿<<( ( ヽ
945名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 02:02:33 ID:c6EnkRKD0
メロスパーにイケメンはいない。
そいつがメロスパーだと分かったらいかなる手段を用いてでも
惨めな立場に追いやってやる。
946名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 07:40:20 ID:PuKFThIK0
ニコ厨と同レヴェルのクズガキしかいないなこのスレ
947広樹 ◆KksPg.ftfo :2010/10/13(水) 18:38:10 ID:vikam7ZSO
ゆかりんを馬鹿にする奴は出てけよ。
948名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 19:02:32 ID:7QjG6hSU0
>>947
メタル板でそんなこと言われてもなぁ
949名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 19:33:07 ID:9VDbmbpf0
クソコテwwwwwww
950名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/13(水) 19:48:01 ID:JFdQpalOO
>>931
なかなかのメロスピw
アルバム買ってくる
951名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 01:11:46 ID:wpsQrOyU0
http://www.youtube.com/watch?v=qOhqx7G-ka0
↑サビメロに大仰なコーラス+ヘロヘロのハイトーンvo
こういう組み合わせのが好きなんだけど、何か良いのあれば教えて下さい。
B級C級Z級、何でもよいので。
952名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 01:44:28 ID:MaR87pzr0
AthenaとかHighlordとかCelestyとかどうよおお
953名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 01:50:36 ID:DViQFCzn0
Marchen StationのCocktail Of Dreamとかどうよ
954名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 02:29:25 ID:l8rfEBY1O
初歩的な質問になってしまうのですが、「クサメロ」ってどういう意味合いになるんですかね?

前からずっと気になってて・・
955名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 02:35:39 ID:h037G43lO
聴いてる方が恥ずかしくなるような感じ
956名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 03:29:14 ID:K8BvpcUO0
>>951
KRUSADER B級
http://www.youtube.com/watch?v=jfp1PPxRPwE

THE BARQUE OF DANTE C級
http://www.youtube.com/watch?v=JdCqFlC0obA

あとはTHY MAJESTIEとかHOLY KNIGHTSとかSKYLARKとかSECRET SPHEREとかの
昔のイタリアンバンド全部。
957名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 12:56:03 ID:q2EGtBjc0
ホリデー新宿,
11/9(火)SKYLARK 16th Anniversary Japan Tour 2010
SKYLARK/Mary's Blood/Divine Wind/他
OPEN 18:30/START 19:00 ADV¥3,800/DOOR¥4,300(ドリンク代別)
行く?
958名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 17:48:41 ID:sGSmD+7z0
全部来たか
959名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 19:24:11 ID:sl9Ogv0sO
Divine Windは新宿のDiskHeavenで500円だったし、Heaven店員のお気に入りみたいだったから買った
曲はなかなかだが、いかんせん音質が悪すぎ…
とりあえず次はもっと音質改善して欲しい
960名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 19:58:12 ID:T687Vvdr0
おいおいしょこたん負けてるぜ

スペインのしょこたん
http://www.youtube.com/watch?v=s0zqr01thpU

しょこたん
http://www.youtube.com/watch?v=YPubW1rRdtQ
961名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 20:19:36 ID:RsnquDZj0
おいおいしょこたん負けてるぜ

スペインのしょこたん
http://www.youtube.com/watch?v=s0zqr01thpU

しょこたん
http://www.youtube.com/watch?v=YPubW1rRdtQ
962名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 22:32:30 ID:tjfTnTIv0
なにこのアニソンボイス

スペイン始まったか
963名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 00:45:36 ID:nh4jw3Yc0
東方こそ至高のメロディックスピードメタル、というよりもう一つのジャンル

異論は認めない

洋楽メロスピ()は、古い

日本では、もう、受けない
964名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 01:02:05 ID:uyJoWbp00
965名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 01:08:02 ID:d8kFcGyx0
東方厨隔離スレとか無いのかしら
966名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 06:36:01 ID:68udOPGGO
釣るならもう少し上手くやれ
967名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 08:08:13 ID:nh4jw3Yc0
釣りではない

海外の古くてダサいメロスピしか聴いていない老害には東方の素晴らしさが分からないんだだろうな

かわいそうに

様式にこだわるあまり本当に良いものを見失いがちなんだよ老害は


東方によるニュー・メロディックスピードメタルという日本発の新ジャンルの確立の日は近い
968名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 10:14:07 ID:uyJoWbp00
うん。それでいいからさ、スレチだから巣に帰れよ
人気ならこのスレにこだわる必要ないだろ?
969名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 11:36:30 ID:F8+PuOFO0
東方ってメロディパクってるだけで他は音質や技術が劣化した海外の古くてダサいメロスピ
970名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 16:59:28 ID:Gv4F+qqK0
外人で可愛い声だと違和感があるな
971名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 17:47:06 ID:sf+TvQyC0
東方はそれ自体がジャンルなのだろう

だからメタル板から離れてメロディックスピード東方とかメロディックデス東方などのスレを立てて
存分に語るがよかろう
972名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 18:00:49 ID:68udOPGGO
とりあえずID:nh4jw3Yc0が東方アンチなのは分かったから
973名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 18:25:44 ID:iD36wxX00
東方ってなに?
974名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 18:29:58 ID:Xp7VP1Cw0
東方不敗に決まってるだろ、いい加減にしろ!!
975名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 18:32:46 ID:/gdOd6Ov0
メロディックスピード東方やシンフォニック東方のお勧め教えて

あとプログレッシブ東方も
976名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 18:42:19 ID:Xp7VP1Cw0
977名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 18:42:39 ID:d8kFcGyx0
盛り上がっているところ失礼致します。

DARK MOORサンプル3曲きてます
ttp://www.myspace.com/theofficialdarkmoor
国内盤は11月24日発売

水を差してすみませんでした。では続きをどうぞ。
978名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 18:48:53 ID:8IAeAEVq0
前回が哀愁全開だったのに比べて
今回の曲はなんだか勇猛だねw
Autumnal並のクオリティを見せてくれそうで期待が高まる
979名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 18:55:08 ID:MiyxbL7M0
おー、なかなか良さそうじゃないか。
980名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 19:32:51 ID:7BY8AIBt0
メロディックスピードメタル48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1287138725/
981名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 22:30:43 ID:M5QRNgnh0
今回はクラシックのメタルアレンジみたいなのは無さそうだな

そろそろネタ切れか
982名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 22:49:46 ID:ZZVIe0Bp0
最初聞いたときコレメロスピ?とか思った
ダークムーアがこうなったのは今に始まったことじゃないが
昔の方向性にもどってくれないかなぁ
983名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 23:08:34 ID:M5QRNgnh0
ミドル曲が増えるのはいいがあまり臭くないのがな

当たり障りがなさすぎる音って気はする

スペインはもっと臭いのが一杯いそうだから正直あんまりダークムーアには期待してない
984名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 23:12:32 ID:d8kFcGyx0
FIREWINDも一応18日に出るんだけど、スレ的にメロパワはどうでもいい感じなのかな
985名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 00:42:10 ID:43Brs1cg0
メロパワも扱っていいと思うけどFIREWINDはあまりにも地味すぎてな
986名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 01:04:02 ID:O8Jj3KGH0
世界最速 90 BPM 32ビート & 64ビート & 128ビート Bass Drum
http://www.youtube.com/watch?v=zMh8Lnn1iSU
300 BPM 16th note Double Bass Drumming
http://www.youtube.com/watch?v=iJuYr4Hf7SM
400 BPM 16th note Rhythm Double Bass Drum
http://www.youtube.com/watch?v=dGc8usqW5Y4

987名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 04:51:28 ID:aAGu2IKr0
‥‥前略‥‥ヒロポンを用いて仕事をすると、
三日や四日の徹夜ぐらい平気の代りに、
いざ仕事が終って眠りたいという時に、眠ることができない。
眠るためには酒を飲む必要があり、ヒロポンの効果を消して眠るまでには
多量の酒が必要で、ウイスキーを一本半か二本飲む必要がある。
原稿料がウイスキーで消えてなくなり足がでるから、バカげた話で、
私は要するに、全然お金をもうけていないのである。

坂口安吾『反スタイルの記』より(昭和22年「東京新聞」)






988名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 11:40:26 ID:ggQQUhFt0
>>977
東方の方がレベル高いですね
989名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 12:41:34 ID:4zALtM7B0
メロディックスピード東方は板違い
990名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 20:54:31 ID:EzpDj/E90
次スレまだか
991名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 21:07:12 ID:IbLM7i4Y0
992名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 21:10:50 ID:EzpDj/E90
じゃあうめ
993名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 22:22:24 ID:oxitdLIG0
936 :広樹 ◆KksPg.ftfo :2010/10/12(火) 18:25:30 ID:rkRkXPVtO
>>931
普通にいいんじゃないか?メタルと行っても差し支えないと思う。


489 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/12(火) 18:27:27 ID:rkRkXPVtO
何で広樹がここまで叩かれてるのか分からん。
メタラーならメロスピの良さを分かってこそ一人前じゃないのか?

494 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/12(火) 18:57:28 ID:rkRkXPVtO
>>490-491
でも主張は決して間違っていないと思う。
俺はメタルを10年聴いてきたけど、メロスピやシンフォやネオクラ以上にクラシカルな音楽ってないんじゃないか?
Xと比べること自体が失礼だと思う。


499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 19:09:15 ID:rkRkXPVtO
>>496
いや、でも高学歴で尊敬できる。たしか国立だろ?

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 19:18:51 ID:rkRkXPVtO
>>501
俺は広樹じゃねえよ

521 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/12(火) 22:12:24 ID:rkRkXPVtO
まあお前らが何と言おうと、広樹の主張が真実であることに変わりはないんだがなwwwwwwww
994名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 22:28:27 ID:HgvlrDya0
どうせなら次スレに貼っとけよ
これからしょっちゅう出没するんだろ?
995名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/17(日) 05:35:07 ID:XdYV4Pkc0
「全部」って日本限定なのか
安い海外版があれば買おうと思ったんだが
996名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/17(日) 10:02:04 ID:qyw+In+10
DungeonはB級?
997名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/17(日) 10:33:26 ID:hMpweWjU0
>>996さん
東方は間違いなくA級ですよ
聴いて得はすれど損をすることは絶対にありません
998名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/17(日) 12:44:24 ID:evYz0JqdO
>>997
東方アンチさん、今日も活動ご苦労様です
999名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/17(日) 13:01:31 ID:v1ac1AWP0
Dungeonは知らないけどLordはA級の雰囲気はあるな
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/17(日) 13:08:20 ID:ZX8xv3cv0
東方信者△
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。