ヘビメタこそテクニカル最高峰

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 20:15:55 ID:eCKwCeR5O
マンネリにならないようにするには自分の音楽性にもよるが、例えばネオクラならばバッハやショパンばかりでなくて現代音楽にいたるまで幅広く聴くことだろう
テクニカルフュージョンなら本物のジャズ、ファンクはもちろんカントリーもカジらなきゃダメだ

ギターソロなどを構築する上でメロディーばかりに目がいくが色々なリズムを知ることも重要
単調なリズムでははえないメロディーがリズム1つでガラリと変わることもある
953名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 20:22:36 ID:Aa6h4PTv0
でもさ、例えば、ジョンスコやカールトンみたいに意図的な構築が
評価されてる人のそれって、パターン化していてある種の手癖に思うが。
メタラーからしたら斬新なコード進行に絶妙に合わせたり、外したりしている
のが新鮮に感じるだろうけど、ある程度コピーしてみたり、分析して
パーターンとして見えてくると、手癖という認識で聴いている自分がいる
954名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 20:42:44 ID:eCKwCeR5O
パターンは人間だから誰でもある
まあパターンの引き出しは多いほうがいいだろうな
ただ、引き出しにこだわり過ぎると本当に斬新なアイデアが浮かばなくなるというのはある
例えばギターテクの練習ばかりしてるとメロディーを構築する能力が育たないとかな
この2つは全く別物だからテクはもちろん重要だからそれを身につける努力は必要だがメロディー感覚も同時期に養っていかなくてはならない
どう養うかといえばそれはもうただひたすら自分の音楽性に関連する音楽を聴き込むしかない
955名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 21:13:48 ID:40Tsw6u1O
なるほど
為に成る話有り難う!

>自分の音楽性に関連する音楽を聴き込むしかない

ってのは自分が演ってる音楽?
それとも自分の音楽嗜好でも良いんだろうか?
あまり他人の音楽を聴くと、独自性が無くなるって事もあるだろうし
その辺のバランスも難しそうだねぇ
956名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 21:23:09 ID:7XgQvn8ui
>>955
>あまり他人の音楽を聴くと、独自性が無くなるって事もあるだろうし
>その辺のバランスも難しそうだねぇ

むしろ色々知ってるからこそ既存のものと同じになりすぎないよう避けれると思うが。
なんかさっきから固く考え過ぎじゃないか?
957名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 21:40:18 ID:nuWNACJhi
レスきてたんだな、すまん。
>>939
音の選びってのは色々と考えれるけど、俺の場合、ジェイソンはコードに対して乗せるフレーズの音使いが上手だなと思った。
それなりに良いラインを組める人に共通して言える事はなんのフレーズにしても音符の前後の繋がりが綺麗というか無理がない。
この辺はチャステインとかアレックスマシとかみたいな所謂、B級風なミュージシャンと比較してみれば分かりやすいと思う。
ただ、主観でこの2人を挙げたけど、ファンはいるはずだしあくまで俺の考えだからB級ってのも言い切れない。
センスが良いか悪いかってのも聞く人によっては違ってくるからこれまた断言はできないけど。

分かりやすい曲を良いと感じるか幼稚と感じるかはそれぞれだし。
958名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 22:07:56 ID:eCKwCeR5O
>>955
「自分の音楽性に関連する」とは、例えばネオクラスタイルならレゲエなんか聴いてレゲエ風を知ったところで使うことのない発想を得るだけ時間のムダ
まあ極端な例だがそういうムダなことをやる暇があるなら他にやるべきことに時間をさくべき
とにかく使えなきゃ単なる余興になってしまうのがオチだろう
何でもありの音楽性ならばレゲエももちろん必要だし、余興は余興と割りきるなら別にいいとは思うけど

ネオクラの曲しか書かないのにカントリーリックを練習するであるとか
俺自身は90年代のシュラプネルみたいな何でも詰め込んだような散漫で方向性に欠ける音楽性はいただけない
ただ、音楽のベースとなる「メロディー」ってジャンルを越えて良いものはあるわけで、つまりはそういうものを追求したいならジャンルなんて枠に拘るのはよろしくない
メロディアスなものをジャンルの枠にとらわれずにとにかく聴き漁るべきだろう
959名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 22:40:35 ID:jTr5S5EU0
このスレでバンドしてる人いるの?
960名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 00:08:44 ID:6vfsUYw20
>>958
ああ、ちょっと分かるね。潔くないっていうか。
そうとう高いレベルで並立できればいいんだけど、そんなことが出来る人はみたことないし。
例えばメタルにジャズっぽいフレーズを取り入れるとかやっぱり現実味ないんだよな。
961名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 01:01:40 ID:XSakjkqAO
>>957
お返事有り難うございます

>音符の前後の繋がりが綺麗というか無理がない。

っていう説明で、感じが解りました

>>958>>960

メロディの重要性ってのも、いろんなジャンルを聴くとハッとする物もありそうですね
そのジャンルではよく使われるリックとかなんだろうけど、他のジャンルの者からしたら新鮮とか
カントリーとか聴くと、そんなのありますね
クリーントーンだからあの味があるんだろうけど、それを歪ませた音で、またそのフレーズが活かせる曲か?って事もあるでしょうし
お二人の意見は参考になりました
有り難うございます
962ケリー:2010/01/31(日) 02:44:37 ID:/nSbw3ga0
オレの名前があがっているが何か用か?

まあメシュガー最強だな
スレイヤーも相変わらず最高だがな

963名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 03:29:42 ID:z3dqY7iZO
プログレメタル(笑)
964名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 05:50:54 ID:8ZKPmlpx0
うーん、ケリーさんも追い込まれてたのは分かるけど
どうして三度純正、しかもギターの2弦と3弦の間だけに特化したものと
純正律を同じものとして意地張っちゃったんだろうなぁ。
音律と和音は関係ないじゃん。
ジャズの語法はリディクロ、とか言いだしたのも爆笑だったなあ。
彼、最後はトーンダウンして消えちゃったけど、負け犬クラヲタはまだ浮遊霊のように
彷徨ってるみだいw
965名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 06:28:36 ID:SrxwfETX0
またそうやって焚き付けんなよ…
966名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 09:12:19 ID:1RC0Xn3FO
(ノ)・ω・(ヾ)モキュ
967名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 09:57:06 ID:KUs6fOKkO
>>960
例えばドリムシなんかも間奏部でジャズアレンジを無理矢理入れたりってのが最近の作品で耳にしたがあんなのは全然音楽的ではないね
全く脈絡がないというか
曲だけでなくてアルバム一枚にいろんな作風を並べるのも俺は好きではないね
クラシカルな曲のあとにブルースっぽい曲があったり
ああいうチャンポン作品はいやに安っぽく感じる
968ケリー:2010/01/31(日) 12:16:01 ID:/nSbw3ga0
>>964
音律と和音は大いに関係あるよ?
もともと純正律はピタゴラスの長3度と短6度の濁り解消の為の音律だ。
ルネサンス時代には3度や6度も協和音として使われだしたからな。

だからギターの長3度の例を出したんだが、理解できなかったか?
もちろん6度の例もあるよ。山本キョージとかな。

あと追い込まれてたという認識はないんだが、オレ何に追い込まれてたことに
なってるんだ?

スレチスマン
969ケリー:2010/01/31(日) 12:18:17 ID:/nSbw3ga0
ジェイソンベッカーは最高だ
シュラプネル勢のなかでもトップクラスのテクを持っていた

復活は無理なのか・・・
970名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 14:21:16 ID:KUs6fOKkO
>>969
1st当時まだ弱冠十代だからね
当時にしてあえて未熟な点を挙げるとしてもせいぜいサウンド面くらいじゃないか?
テク云々よりコンポーザーとしての潜在能力が素晴らしいかった
971名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 14:25:28 ID:DZsYUZ4Y0
クラヲタがジャズ板のあちこちに救援要求の誘導リンク貼ってて笑いが止まりませんww
972名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 15:10:35 ID:hb4f0uN00
なんつーか、聴き専の知識披露ばっかで吐き気がするスレ。ミリオタ並み
973名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 15:16:06 ID:XSakjkqAO
ではプレイヤーのコメントどうぞ!
974名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 15:22:38 ID:hb4f0uN00
>>973
なんで俺がこんなスレで講義しなきゃならんの?w笑わせんなよ。

このスレのやつらよかあパンクスでバンド組んでるやつらのがマシだわな、プ

ミリオタは日本じゃ簡単に銃とか扱えないからネットの知識で得意になるのはまだわかるが、
ギターなんて日本じゃ誰でも触れるんだからやってみればいいのに、アホらしいスレっすな
batteryも弾けないようなやつばっかなんだろうな。あ、それ以前に楽器触ったことないやつしかいなかったかすまんすまん
975名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 15:49:48 ID:XSakjkqAO
とのプレイヤーのコメントが有り難く一つありました
それでは次の方どうぞ!
976名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 16:26:22 ID:MQ/kHFRp0

          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ   _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
   オラオラッ    从 `/ 〃⌒⌒"ヽ /"人     |                   |
       !! ≡≪≡ゞシ  /ノノ⌒ソヽヽ〉〃ミ≡从≡=< ツーバスも踏めるぜッ!! >
.          '=巛≡从ミj∬ ●3●)リ〃⌒⌒ ヽ//.|_  _  _ _ _ _ __|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (?) ))(( (?) ))|l|》;
ドドドドドドドド  `へヾ―-―    ―-― .へヾ??br> ドドドドドドドド 
         カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ
977ケリー:2010/01/31(日) 19:46:36 ID:/nSbw3ga0
>>970
当時はトニーやポールの方が注目されてたからな
デイヴバンドで大きなチャンスを掴んだのに残念だ

>>974
batteryならキッチリ刻めるぜ!
Fight Fire with Fireはちょっと自信無いが…
978名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 08:08:01 ID:AhIWi2BBO
(`;ω;´)ヒーハー
979名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 12:49:48 ID:CQwx+1BWO
この流れでジャズ蘊蓄君が黙ってるってことは聴き専だったってことか
980名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 13:05:58 ID:HqD9itxK0
>>974 2ちゃんで俺は弾けるぜとか自慢してるほうがよっぽどみっともないんだが…
981名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 13:12:45 ID:HiOjKT14O
メタル板でジャズ語ってる奴の方がみっともない
982名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 20:25:03 ID:I/L3Vuor0
ジャズ珍っていうのと不惑っていうのは同一人物?
ついでにメタル上がりのジャズギター弾きってのも同じ人?

しかも何年も前からやってんでしょ?
気味悪ぅ〜。
983名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 09:33:45 ID:kIuaPCFi0
ジャズとメタルの融合は難しいよ。
せめてフュージョンで落ち着くべきじゃないか?
984名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 10:11:29 ID:MjfISSZF0
>>983
いきなり何を言い出すんだ?
985名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 10:14:35 ID:kIuaPCFi0
>>984
ジャズらしいジャズをメタルの曲中でやるってことが無理があるってこと
986名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 11:08:45 ID:n8IEZaNr0
>>979
にプレイヤーが参加するような流れになってるとは思えんが?アホ?
987名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 14:02:28 ID:XKW23j1z0
ツーファイブいれときゃとりあえずジャズになる。

あとは、木管楽器を全面に押し出してメタルやるしかねぇなw
988名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 14:08:19 ID:/sXuD+wD0
http://enokuma.blog.shinobi.jp/Entry/405/
ジャズメタルバンドって結構いるんだな
989名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 17:53:05 ID:R2UCoOGM0
女神転生とかだろ?
990名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 17:54:06 ID:R2UCoOGM0
誤爆↑
991名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/03(水) 01:54:23 ID:z4a91V2a0
>>988
イロモノの域を出ないね
992名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/03(水) 09:16:09 ID:mABVMuf30
>>987
> ツーファイブいれときゃとりあえずジャズになる。

なるかよ。お前の中では圧倒的多数の歌謡曲=ジャズか。
993名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/03(水) 18:38:33 ID:dDqGjm000
>>988
ジャズでよく用いられる楽器使ってロックやってるだけじゃん。
994名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/03(水) 20:37:16 ID:KABnEWnC0
他ジャンルとのミックスなら
Diablo Swing Orchestraがスィングジャズ+変態ポップ+メタル+α
ですごく胡散臭いサウンド

やっぱメタルと相性がいいのはクラシカル、シンフォ系だな
メタル的に聴いてて楽しいし、高速ビートに良く合って気持ちいい
995名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/04(木) 00:13:20 ID:UStY7YBL0
995じゃなかったら俺のチンポ画像うp
996名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/04(木) 00:14:21 ID:UStY7YBL0
残念
997名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/04(木) 00:15:36 ID:VGj23PiZ0
>>994
それ聴いたことある、すげーキワモノw やってる本人達にしたら誉め言葉かも。
やっぱこういうあれもこれもやってるけど、どのジャンルも実際は消化してないユニットって
非常に安っぽくてコミックバンドの域を出ないわな。

>やっぱメタルと相性がいいのはクラシカル、シンフォ系だな

でもバロック限定だな。パワーコードで近現代は無理だな。
998名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/04(木) 00:37:59 ID:OAdG35k50
次スレは釣られそうなタイトルでヨロ
999名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/04(木) 01:05:21 ID:UStY7YBL0
999
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/04(木) 01:06:17 ID:UStY7YBL0
1000GET!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。