●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part.66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★☆★☆★☆★☆ イングヴェイ J. マルムスティーン Part.66 ☆★☆★☆★☆★┃
┃☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆┃
┃★┃   .+┏━┓  ┏┓        *   。. ・ ☆.。.゚。+  。*。・.+゚┏┓.☆''.+☆..'.┃★┃
┃☆┃    ┃  ┃ *.┃┣━┳┳━━┳┳┳┳┳━━┓.。゚.☆.+┃┃+.゚○o 。,┃☆┃
┃★┃  +┃  ┗━┛┃    ┃┏━┫    ┃┃  ━┫┏━┓┃┃..゚ ☆'+.☆.┃★┃
┃☆┃  .゚'┗━┓  ┏┫┃  ┃┗  ┃    ┃┃  ━┫┃  ┗┛┃┏┓. ☆. ┃☆┃
┃★┃┏━━┳┻┳┛┗┻━┻━━┻━┻┻┻━━┛┗━━━┛┗┛☆+"┃★┃
┃☆┃┃        ┣━━┳━┓┏━┳┳━━┳━━┳━━┳━━┳━┳┓┃☆┃
┃★┃┃        ┃  ┃┃  ┃┃    ┃  ━╋┓┏┫  ━┫  ━┫    ┃┃★┃
┃☆┃┃  ┃  ┃┃    ┃  ┗┫┃┃┣━  ┃┃┃┃  ━┫  ━┫┃  ┃┃☆┃
┃★┃┗━┻━┻┻━┻┻━━┻┻┻┻━━┛┗┛┗━━┻━━┻┻━┛┃★┃
┃☆┃       + i '   。 . . o。  。゚., * . ゚ ☆ ・,゚+○。 ☆ 。゚. +- ┃☆┃
┃★┃゚ 〃⌒⌒ ヽ _人,_ .乃 .     o * 。゚+゚ ☆。 ゚。 ゚.☆ +。  ..  .   ┃★┃
┃☆┃ イ ノ⌒ソヽ ヽ.Y. //   ■ 俺は貴族だ 正確には伯爵だ  +.  .      ┃☆┃
┃★┃ j∬-●3●)ハ!/Cハ  ■ 俺はルックスは悪くないし、金持ちだし有名だ..┃★┃
┃☆┃(( ( つ   ~ ) 三~/ *。■ 『チェーンソーをケツに突っ込む』って      ┃☆┃
┃★┃。+乂  ((⌒)   ゚ ) .゚ ☆ . ゚。 デンマーク語でどう言えばいいんだ? ゚.  ┃★┃
┃☆┃ .*。(__) + ̄ ̄*☆ +.゚。☆゚. ゚. 。. ゚  .  ゚  .      ゚      + ..┃☆┃
┃★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★┃
┃☆★☆★☆★☆★☆   過去ログは>>2-12あたりを参照  ☆★☆★☆★☆★☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 13:48:12 ID:ZaMIVjof0
3名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 13:48:16 ID:ZaMIVjof0
4名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 13:48:19 ID:ZaMIVjof0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 13:48:24 ID:ZaMIVjof0
6名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 13:48:28 ID:ZaMIVjof0
●3●<王者の作ったフィレミニヨンの数々
☆ STEELER/STEELER ('83年)
☆ NO PAROLE FROM ROCK‘N’ROLL/ALCATRAZZ ('83年)
☆ LIVE SENTENCE/ALCATRAZZ ('84年/Live Album)
☆ RISING FORCE ('84年)
☆ MARCHING OUT ('85年)
☆ TRILOGY ('86年)
☆ ODYSSEY ('88年)
☆ TRIAL BY FIRE ('89年/Live Album)
☆ ECLIPSE ('90年)
☆ ECLIPSE DOUBLE PACK('90年/5曲入りCDが抱き合わせになっている特別盤)
☆ THE YNGWIE MALMSTEEN COLLECTION ('91年/ポリドール時代のBest Album)
☆ FIRE AND ICE ('92年)
☆ THE SEVENTH SIGN ('94年)
☆ I CAN’T WAIT ('94年/Mini Album)
☆ MAGNUM OPUS ('95年)
☆ INSPIRATION ('96年/Cover Album)
☆ FACING THE ANIMAL ('97年)
☆ Concerto Suite For Electric Guitar and Orchestra in E flat minor Op:1 -Millenium- ('98年/Concert Album)
☆ LIVE!! ('98年/Live Album)
☆ ALCHEMY ('99年)
☆ ANTHLOGY 1994-1999 (2000年/ポニーキャニオン時代のBest Album)
☆ WAR TO END ALL WARS (2000年)
☆ YNGWIE MALMSTEEN ARCHIVES (2001年/ポニーキャニオン時代の限定Box Set)
☆ Concerto Suite For Electric Guitar and Orchestra in G flat minor LIVE with the New Japan Philharmonic (2002年/Concert Live Album)
☆ ATTACK!! (2002年)
☆ THE GENESIS (2002年/若き頃のDemo音源)
☆ INSTRUMENTAL BEST ALBUM (2004年/ポニーキャニオン時代のInstrumental Best Album)
☆ UNLEASH THE FURY (2005年)
☆ PERPETUAL FLAME (2008年)
☆ ANGELS OF LOVE (2009年/過去の楽曲のAcoustic Arrange Album)
7名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 13:48:32 ID:ZaMIVjof0
530 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2006/12/27(水) 17:47:03 ID:M88HB1k30
すいません曲名を教えてください。
本屋でかかってたギター中心の曲が気に入ったんですが、
近くの人がインギーとか言ってたので多分そうなんだと思います。
CD買いたいのでわかるかた教えて下さい。
途中の部分しか聞こえませんでしたがこんな曲です。

モ〜〜〜パ〜メ〜モ〜〜〜ノニノ〜〜ナノラノ〜〜〜〜
モ〜〜〜パ〜メ〜モ〜〜〜ノニニ〜〜ピモモ〜〜〜〜
ノ〜〜〜ナ〜〜〜ノ〜〜〜〜〜〜〜 ノ〜〜〜ナ〜〜〜ノ〜〜〜〜〜〜〜
ポコメラポンポンツントントントン ポコメラポンポンツントントントン
ポコメラポンポンツントントントン ポコメラポンポンツントントン
コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ ←ここが印象的でした。

[改行]

537 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2006/12/27(水) 18:51:05 ID:ZkwMGzzRO
>>530
90年作「エクリプス」のタイトル曲ぽいな
8名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 13:48:38 ID:ZaMIVjof0
437 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:2008/12/11(木) 00:59:52 ID:zDDMVXeA0
過去ログにあったあったw
リンク先が404なのが非常に残念なんだが

824 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/04/17 18:14 ???
日本の雑誌では一切触れてないイェンス絡みの笑える実話

ヨハンソン兄弟はインギーバンド在籍時、ジョーリンターナーを虐めていた。

不毛性のジョーはズラである。
そしてジョーのホテル部屋にはズラが沢山置いてある。
兄弟は夜になるとジョーの部屋に忍び込み、
ジョーのズラを部屋から全て持ち出してしまう(しかも被って遊んでいた)。
ズラを被らずには外出できないジョーは、兄弟がそれを還してくれるまで
部屋に閉じ篭りっぱなしだった。

ソース
ttp://www.mikeportnoy.com/forum/tm.asp?m=241859&mpage=1&key=??

↑ここのレス番ID: 429154 の発言に注目
9名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 13:48:49 ID:ZaMIVjof0
ギュイーンピロピロピロ…

  ●●
 ●  ●   ワー
● ○ ●    ワー
 ●  ●
  ●●

●:インギー
○:客
101:2009/11/16(月) 14:47:59 ID:nzYqoD4f0
毎日シャンプーしてて
毎回80本くらい抜け毛がありますこれってやばいですか?

すすぎからシャンプーまで
全部バケツに貯めては
ボディタオルで
ろ過してを繰り返して集めました
11名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 16:02:21 ID:V6wjNF4F0
うるせーデブ
12名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 17:05:21 ID:7GaJRvc70
いちおつ
13名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 20:11:59 ID:PIVXjuyPO
('A` ) ブボボ
ノヽノ) =乙'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
14名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 20:13:55 ID:MwZvjp/IO
丸虫
15名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 21:02:53 ID:GIdP07YRP
この糞豚のCDって全部録音悪くないか?
リスナーを舐めてるのか。
16名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 22:25:45 ID:3NbfIidW0
●3●
エンジニアは自分でやってるんだ
エコだからな
17名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 22:26:50 ID:wfmRR+YM0
      ♪ 〃⌒⌒ ヽ   乃  
        イ ノ⌒ソヽ ヽ   // 新スレ祝いのギターソロだー
       j∬-●3●)ハ_/Cハ 
     (( ( つ   ~ ) 三~/  ギュイーンピロピロ 
       乂  ((⌒)   ゚ )/
        (__)  (   ) やめてーーーー!
              と、 i
             しーJ 
18名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 23:11:06 ID:ZHeb3YxHO
>>16

何を言ってるんだ。エゴだろ。
19名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 01:40:39 ID:5VDAZ7kj0

 ヽ | | | |/       ノ´⌒`ヽ
 三 す 三    γ⌒´      \
 三 ま 三  .// ""´ ⌒\  )
 三 ぬ 三.  .i /  _ノ ヽ、_ i )  オマエらと違って
 /| | | |ヽ . i ::  (・ )` ´( ・) i,/   貴族、正確には伯爵の家系に育ってしまった…
         l::::. | |(__人_)| |. |     
         \::. | | `⌒´ | |ノ    ヽ | | | |/
         /       \    三 す 三
         | |       .| |     三 ま 三
                       三 ぬ 三
                       /| | | |ヽ
20名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 02:59:06 ID:w1FL7Zx5O
その貴族いや正確には伯爵様は人気に陰りが射したようですが。リアル・ファービヨンド・ザ・サンですか?

てかアルカト再結成されてはいかが?
21名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 06:44:34 ID:XR4vVp8XO
とりあえず痩せろ
30kg痩せたらケツを貸してやっても良い。
22名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 08:02:48 ID:Ii7BfdaPO
DP・ZEPなどは聞き始めて30年になる者です。
最近HM雑誌で彼の存在を知り、聞いてみたくなりました。
まず最初に聞くべき一枚を紹介して下さい!
23名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 08:06:54 ID:ZBsNA7HIO
>>21
そんなに痩せたらむしろ貸してもらいたい
24名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 09:11:04 ID:qshJzSboO
>>22
最近知ったって…。DEEP PURPLEの今年の来日公演で前座をやらされたアレだよ。
前座っていうより公開イジメだったけどな。もういいだろ。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 09:11:32 ID:HDDbMuIJ0
>>22
「LAST TEENAGE APPEARANCE」
26名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 09:50:34 ID:jXssrdS+0
ポルノみたいなタイトルだね。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 10:21:06 ID:2Tem8fqL0
>>22
Eclipse
曲がコンパクトで聴きやすいから、最初の一枚にぴったり
28名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 13:53:06 ID:wyTOlMJ80
>>22
Alcatrazz時代のもので廃盤だけど
No Parole From Rock 'N' Roll
29騎士ヴイスクエア:2009/11/17(火) 18:06:19 ID:3MVCl9ek0
ってかインギー関連のCDはみんな廃盤か生産中止だろ?店頭在庫がなくなればそれで終わり
日本での契約自体がなくなったからね。正式には日本市場からの撤退か
30名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 18:28:21 ID:zi/acRbg0
素直にトリロジーやライジングフォースを薦めないお前らのひねくれっぷりに驚いた
とりあえず手に入りやすくて(初期の)凄さが分かって定番ものだろjk
その後ライブ物や、アルカトラス、中期の比較的良音質もの辺り手をつけていけばいいかと思うが
31名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 20:01:59 ID:Ii7BfdaPO
22です。
皆様、熱いコメントをご教示いただきありがとうございました!
挙げられたタイトルをTS○TAYAで選んでみます。(たしか10数タイトルほど並んでいたので)
かつてはDP第四期来日公演やRainbow初来日公演など見に行った身でありながら、78年頃から急激にRock離れしたもので、世間知らずですみませんでした。
30年ぶりに今Rockモードに入ってます

32名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 20:38:21 ID:vpuXEGnH0
カスは氏んだ方がいいんじゃない?
33名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 21:35:22 ID:j23KPcDq0
31年もロックから離れてたって・・・
テレビもラジオもあるんだし今じゃネットもあるんだから
いくらなんでも何一つ聞かなかったってことはあるまい。
横井正一じゃあるまいし(歳がばれるな)
34名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 21:41:32 ID:awrpz0IH0
隣の住人がクソうるせー
35名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 21:42:12 ID:awrpz0IH0
誤爆した
36名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 21:57:41 ID:w1FL7Zx5O
そういうことはある。
上の人と逆にパープルから入ったが「パーフェクト・ストレンジャーズ」から以降聴いていない。
パープルのお勧めを知りたいよ。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 22:05:20 ID:13ou4xfbO
>>22
78年って俺が生まれた年だぜ
で95年にインギーを発見したわけだ
最初は7thSignかMarching Out辺りがオヌヌメ
ギター演ってたならRising Force
38名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 22:11:52 ID:d8RQlgiF0
パープルは「パーフェクト・ストレンジャーズ」まで知っていれば充分なような
39名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 22:22:15 ID:40cCsbW60
でもそこからの方が活動期間は長いんだよね
40名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 22:42:26 ID:Otb7WiGSO
最初に中途半端なバランスものとか薦めるのはダメだって言ってるだろ
このカメムシ野郎どもが

始めに薦めるのはイングベーがイングベー足りうるツカミの最強のアルバム
つまり、
ライジングフォースだとか、アルケミーだとか、
ウォートゥーだとか、パーぺチュアルフレイムを聴くべきだ
このような最強のアルバムから聴いてください!
半端な意見に耳を貸さないで、初めから極上を味わってください!
41名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 22:50:12 ID:vpuXEGnH0
インギーが糞だと感じ始めたらオデッセイを聴き直してみると
その天才ぶりが再確認できると そいうことでつね
42名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 23:13:29 ID:0zMSeu860
普通に1stから聴けばいいだろ。
あんな歴史的な名盤は、なかなか無いぞ
43名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 23:27:25 ID:vcPedAXMO
>>42
禿童!
44名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 23:51:27 ID:w1FL7Zx5O
1stは真面目にお勧め。
パープルファンの人はパープルではどれが好きなの?アルバムでも曲でも。
45名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 00:18:12 ID:Y6MommLsO
もうベスト聞いたらええがな。コレクションてのがあるだろ。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 00:37:53 ID:+r4fgbPLO
1stはハロウィンとか聴いてたやつが聴いても理解出来んだろう
ハロウィンとかメロスピが好きなやつはセブンスサイン以降を聴けばいい
パープルやもう少し音楽的なものを聴いてきたやつはF&I以前を聴けばよい
47名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 01:20:29 ID:jx7OvdigO
>>46
禿同

まあこのオッサン釣り臭いが、
パープル止まりならインギーの前にレインボーを全部聴くべきだな。
殺す王や照明小僧で脱糞してから嘘つきとか聴いてもらおう。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 01:57:57 ID:D9xGpJIRO
そんな回りくどい事しなくても…、78年だったらバビロン〜が発売された年だし、初ライブまで行った人なんだから、殺す王も知ってらっしゃるんじゃね?即1stからいって下さい
49名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 03:02:55 ID:Vlqlz64uO
そのオッサンに無理やり初期インペリ聴かせたら卒倒
するんじゃなかろうか?
50名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 04:36:16 ID:r46exMi5O
こんなに速く弾けるんだぜ!
って悲鳴しか聞けないんじゃないか
51名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 06:36:07 ID:lRWT588bO
前スレにあったマークとの別プロジェクトは「WAR TO〜」をリミックスしてボーカルを録り直すのだったりしてな
52名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 06:40:37 ID:+dL4TFvtO
恐怖のオールタイム再録ベストアルバムだったりしてな
53名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 08:05:05 ID:Aa6YiJS0O
22のオッサンです。
釣りじゃないよ、マジ質問ですよ。

最近○ックオフでBurrn99年6月増刊号メタルなんとかという本を入手して読んでたら、彼のインタビュー記事が載っていて、聞いてみたくなったのであります。(綺麗な奥さんと息子との写真もがあった・ちなみにこの後肥満したのですか?)

なおRock空白期間中もRainbowやDPリユニオンも多少聞いてたりはしてましたしB'sNは好きです・・・でも範囲狭いですね

因みに私が78年以降何に傾斜したかというと、インギー氏の嫌いな(らしいですね?)ジャズベーシスト(フレットレスジャズベース弾き)がとっても前に出てた某ジャズフュージョンバンドだったりします。皆さんも嫌いですか?
54名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 08:43:06 ID:r46exMi5O
知らないですね。そのバンド名を教えて下さい。できればその他のバンド名も。
フュージョンはいいジャンルだと思います。
パープルが好きだったのなら「インスピレーション」アルバムを聴かれたらいかが?
イングヴェイがパープルやレインボーのカバーをやってますよ。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 08:55:50 ID:Aa6YiJS0O
>>54
インスピレーションですか、カバーもあればとっかかりとして入りやすそうですね。
それも含め週末に何枚か聞いてみます!


PS
そのバンド名は「Weather Report」、アルバムでは、まずは「8:30」をおすすめしておきます。ベースはJaco Pastoriusというジャズ界では伝説のベーシストです。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 10:13:12 ID:w52DPT960
>>53
Rainbowがお好きでしたら、
元メンバーのジョー・リン・ターナーが歌った「オデッセイ」
コージー・パウエルが叩いた「フェイシング・ジ・アニマル」と云うのもあります。
参考までに。

ちなみに99年だと彼は肥大化した後。写真の撮り方を工夫することによって
痩せて見せているのです。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 12:50:00 ID:iRSzroo50
ドゥギー涙目
58名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 13:45:14 ID:BxULZEz90
イェンス・ヨハンソンは上手いんだけど、勝手に弾かせるとフュージョン色が
強くなるのが玉に瑕って、イングヴェイだったか元メンバーの誰かに言われてたな
59名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 16:45:31 ID:ZQqrvZxLO
●3●y-~~
60名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 18:21:50 ID:jx7OvdigO
ω→o-川
61名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 23:34:05 ID:D9xGpJIRO
>>55
ジョニ ミッチェル好きで聞いてたから、わたしも、ジャコパス好きですよ。「hejira」とか超絶テクですよね。イングヴェイ…どうなんでしょう、もとからのパープルファンはあまり好む人は少ないように感じますが、聞いてみてください。
62名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 23:46:03 ID:51CWRdJp0
●3●<ベースが調子に乗って前に出てくるからフュージョンは大嫌いだ!薄っぺらだ!
63名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 02:06:59 ID:G6YkrHekO
フュージョンもいいところあるジャマイカ
64名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 03:49:06 ID:oYIQgDhaO
>>ジャコはメタル界でも一目置かれてますよ。
ほとんど忘れられてるけどイングヴェイと一時期親交があり
影響もされてるカート・ジェイムズってギタリスト
もジャコパス好きだそうで。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 03:51:15 ID:oYIQgDhaO
ゴメンナサイ。レス番は>>55です。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 05:31:52 ID:IjxZj9LdO
インギーのフォロワーで好きなギタリスト居る?

俺はジョニーオーリン
67名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 07:12:54 ID:G6YkrHekO
いないな。イングヴェイの元ネタならいるが。
リッチー、ディメオラは好きだ。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 08:17:36 ID:CNRWSj3YO
ロックといっても軟弱なポップ調のものからヘビメタやもっと難解なものまでいろいろありますね。
ジャズフュージョンも同じで、さしずめWeather Reportはフュージョン界のヘビメタと言えるかもしれません。
で、ヘビメタファンにもおすすめしたい代表3曲をご紹介します。
・Teen Town(8:30収録)
・Havona(HeavyWeather収録)
・Port of Entry(NightPassage収録)
いずれもジャコの超絶ベースプレイが聞けます。
よろしかったら是非お試しを
69名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 08:18:24 ID:4DYDAblrO
>>66
ポール・ギルバートとジェイソン・ベッカー
70名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 09:24:29 ID:lsVSy7JrO
ジャコパスの人もそろそろ巣に帰ってくれ
ここは豚貴族のスレだ
71名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 11:27:46 ID:IXmYo2lvO
ハイ インパクト!!!

てかポリドール時代の曲はそのまま入ってんの?あの版権も手に入れたんかな嫁
新録なら聞きたいような聞きたくないような…
72名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 11:32:44 ID:IXmYo2lvO
連投スマンがまた酷いジャケだな…
ブートにしか見えんぞ。
なんかもう…
自分の音楽ヒレ肉って言うんならその辺いい加減ちゃんとしてくれよ

もう腹が立って来た
73名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 11:50:43 ID:DFDNkeiC0
>>71
おそらくLIVE!!からの音源だと思う。

今度のジャケットB!の表紙になった時の写真と同じバックだね。
写真を撮ったジョン・ハーレルとは関係悪くないのかな。
74名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 12:02:31 ID:G6YkrHekO
ジャケットに期待するな
まともなのは新世紀LIVEぐらいだ
75名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 12:49:56 ID:njzQ8WgPO
>>66
インギーの正統後継者みたいなのは居ないだろ?
ジェイソンベッカーなどは要素としてはあるが正統後継者とはいえない
インギーをバッハとするなら実際はモーツァルトくらいかけ離れてるよ
ネーションとかナーニアとかいたけど逆に、気持ちはわかるがテクが足りないとかな

テク、センスともにインギーみたいなやつがいたら逆に教えてほしい
76名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 13:04:36 ID:Z0+6eOix0
>>インギーをバッハとするなら

荒れるからやめれ
77名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 15:12:06 ID:jp3scKJnP
インギーをバッハとするなら、インペリテリがモーツアlルトだな。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 15:53:47 ID:qUPB/+Si0
●3●<俺はフィレミニヨンだ!他はマクドナルドだ!
79名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 17:22:22 ID:9p2JaOa00
>>66
スティーブン・アンダーソン
80名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 18:19:48 ID:4WbGR4+v0
>>68
WRもいいが、フュージョン界のメタルと言えばReturn To Foreverだろ。
特にビルコナーズやディメオラがいたHR・プログレ寄りの時期。
1、2枚目も超名盤だが、メタラーには是非3〜6枚目を薦めたい。
81名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 19:25:04 ID:mOFeS0Ed0
>>80
RTFのファーストってインギーのファーストぽいかもね 完成度の高さとか
歌ものの比率とか 音楽そのものは全く違うけど
82名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 19:35:55 ID:EbmUaC5/0
>>81
あと全体通してメンバーが流動的なとこもw
そういや後のチックの体型の変化も同じだなw
83名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 20:06:09 ID:1Doe11pu0
>>62
アラン・ホールズワーズとエリック・ジョンソンは素晴らしいって言ってなかったっけ?
84名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 20:31:56 ID:Czh4ZgxBO
>>79
俺もスティーブン・アンダーソン大好きだ
今はギター講師やってんのかな・・・
85名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 23:21:59 ID:IjxZj9LdO
スティーブンアンダーソンて浮浪者力以外になんか出してたっけ?
86名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 00:23:15 ID:F3Kb0WMo0
フォロワー的なアルバムで、いかにもそれっぽい、といえば
中間英明のソロアルバムだな。Yngwie 1stの雰囲気がある。
テクニックはシュラプネル勢には及ばないもの、雰囲気はまさにそれ。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 00:26:42 ID:Jwvf2wfzO
>>86
ポイントオブノータリン好きだったわ。
中間は梶山や島なんかと比べて曲もセンスも有るよな。
88名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 00:28:40 ID:UPfH3DL00
>>84
今はこんなバンドでギターやってる
http://www.youtube.com/watch?v=Ofdy_wNTxMI

>>85
その後「ミサマジカ」ってアルバムだしてる
89名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 03:41:29 ID:lkSCBmfuO
>>86
悪かないけどトニーマカパインのインストに似てなくもない
歌もんはやっぱジャパメタっぽいな
90名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 04:01:56 ID:WgaPe0QcP
91名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 04:18:26 ID:vPqoOj7u0
イングヴェイっぽいかどうかは別として曲自体が気に入った
92名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 14:15:11 ID:6xazSUfR0
ホントにひどいジャケだな。いつの写真だよ。
やっつけ仕事にもほどがある。

http://eil.com/shop/moreinfo.asp?catalogid=489498
93名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 15:15:58 ID:Vq5X2rMm0
いつの写真も何もモントローズwww
間違いにもほどがある。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 15:49:08 ID:QD18nMsW0
もうブートの方が上だな
95騎士ヴイスクエア:2009/11/20(金) 16:25:28 ID:lsdRTNgE0
インギーも落ちたもんだ。かつては日本でもチャート上位にランクイン。それが今では日本での契約なし!
96名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 16:59:35 ID:qMTYUY830
>>90
崖の上ww
97名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 18:37:24 ID:tBzdIlY4O
たぶんイングベーの嫁が日本眼中に無い
それを咎められないくらいなイングベー自体も、もうそれほど日本に愛着が無いってことで
そこが残念なわけです
98名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 19:20:17 ID:e88qH4000
>95 低能のひとつ覚え
99名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 19:53:00 ID:vAKK6RqeO
ってかインギが国内で契約がなくて今後も国内盤が出ないってソースあるの?
100名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 21:58:37 ID:t9Z8aLdGO
>>97
日本が眼中にないのではないと思う。むしろその逆ではないか?
イングヴェイが日本では20年以上もスターなのわかっててやってる駆け引きだろう。
第一戦は、日本での人気を過大評価したマネジメントの大敗。
莫大なギャラやロイヤリティを要求して突っぱねられたんだろう。
それなら…ってんで日本の市場に後あしで砂かけて撤退。
もともと熱心な購買者が沢山いる日本なんだから、レコ社としてはイングヴェイが欲しいはず。
で、日本側が頭下げて是非契約してくれ、って言うのを待ってるんだろうよ。
101名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 22:06:55 ID:vAKK6RqeO
じゃあインギの国内盤はもう二度と出ないの?来日も、もう二度とないってこと?
102名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 22:37:35 ID:pDSLqmeXO
本当のところを知りたいね
103名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 22:37:43 ID:eJGnGDhI0
>>100
そこまで考えてるマネージメントだったら
ブートをそのままリリースするとか
そういうリスナーの信頼を失うようなことしないと思う。
104名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 22:51:41 ID:/CYIR/MM0
>>103
ああ、残念だけど同意だ…
105名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 23:06:02 ID:04RXj33kO
>>103
キミは性善説を信じるいい奴だな。
あのオバハンはリスナーの信頼なんて欲してないし
ファンの期待や愛情に応えることも考えてないだろ。
全てはカネ・カネ・カネ。
それも自分ら家族で独り占めしたいんだよ。
いつまたお金がなくなって貧乏暮らしになるかと不安で、
脱税してでもお金を集めてしまった、と
元パンパンの監督夫人が言ってたが、似たような心理だろう。
106名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 23:13:56 ID:t9Z8aLdGO
>>103
> ブートをそのままリリースするとか

初めからリスナーを侮って金ヅルとしか見てないから
そういうことができるんだと思う。
少ない小遣いやりくりして買ってる子ども達だっているだろうにな
えげつない真似して集めた金で自分の子にいいもの食わせて、高笑いしてそう。
107名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 00:33:56 ID:lAHq2KBpO
スウェーデンへ帰れ,イングヴェイ!
108名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 01:43:20 ID:Zd0zEpUz0
マイケルのビートイットをカバーするらしいが
109名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 01:57:37 ID:lAHq2KBpO
日本の八十年代をカバーしろ。
そうすりゃ日本で再人気だ。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 02:04:08 ID:KjeZ5sHUO
>>107
釜山港に帰れ/チョーヨンピルみたいな
111名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 05:19:18 ID:kiFOkWBeO
前から思ってたけど、インギー自体もけっこう日本なめてる気しね?
優先順位的には後回しというか…
文句言わない国民性だし、人が良いし
で、それを良いことに、そのまま利用するのがあいつのやり方な気がする
日本人は俺を見放さないから、こいつはキープで、今は欧米向けに活動展開しよっと
みたいな

もうさ、一旦契約切っちゃったほうが、互いに目を醒ませていいかもな
112名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 05:29:46 ID:ECDBd1zk0
113名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 17:31:21 ID:9nNLEGNr0
HIGH IMPACT・・・イラネーな
114名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 19:03:16 ID:8ShUMFdXO
ブートを正規で出すのって珍しくないでしょ
オフィシャルブートってあるじゃん
115名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 20:06:30 ID:TlMJTi5j0
そう謳っていればまだましってか
116名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 20:10:01 ID:lAHq2KBpO
>>111
俺国際関係の業務に関わることあるんだが日本自体が見放されているよ
80年代の来日ブームはアメリカが対日政策でちやほやしてくれたから。
それでもモトリーはなめきってショータイム50分アンコール無しとかね。

イングヴェイ側もこの前の前座で日本に失望しただろう。
ヤンギの取材ぐらいがわずかな繋がりになっていくんじゃねぇか
117名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 21:03:28 ID:kiFOkWBeO
わかるよ。
ジャパンパッシングがここでもかよって感じだ。
アジアの盟主の座は完全に日本から中国に移った。
インギーも2010年代はアメリカの次は中国ツアーの成功を狙う方向にいくんじゃないか?
118名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 21:32:00 ID:Zyzh2XQn0
モーターショーもシナに持ってかれたシナ
119名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 23:18:27 ID:lAHq2KBpO
アジアの留学生受け入れをしてるんだが、留学生の希望先が日本>中国から中国>日本に逆転してる。
優秀な順にアメリカ>中国>日本になった。
他の地域の担当も同じと嘆いていたな。

イングヴェイ来日は中規模、下手すれば小箱の東名阪だけになるかもね。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 23:57:41 ID:zs+1UoE1O
>>116

バーンを拒絶したのは何故?
121名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 00:01:19 ID:auZAIbASO
>>119
マネジメントが身の程知らずな要求するかぎり
どんな小規模でも来日はむり
122名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 00:14:45 ID:w/7pYoXhO
>>120
バーンて雑誌の?イングヴェイが取材を拒絶したの?


>>121
そうか。残念だな。
イングヴェイは新日本フィルと共演したり、
教則ビデオを出したりと縁深い長い付き合いなんだがなぁ。
123名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 00:30:29 ID:swvsCxUfO
まさか完全に日本と縁が切れてしまうの?そんなことないよね?
124名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 00:50:00 ID:w/7pYoXhO
訪中のついでに来るだろ。
東阪だけになりそうだが。
またクラシック作品で来るかも知れない。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 01:01:44 ID:LXUyRJINO
クラシック作品なんて、よっぽどの大金がかかり
業界・演奏家間のしがらみが厳しいジャンルで来られる訳がない。
あんなトーシロマネジメントでpgr
126名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 01:17:18 ID:b64B/dFL0
デビュー当時がら世話になってるディマジオとも手を切るぐらいだからね、
eBayで私物売ったり、とりあえず目先の金しか考えてないんじゃないか?
127名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 01:42:31 ID:J3Kw69IIO
結局、日本と契約切ったていうソースはどこなのよ?
128名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 05:01:36 ID:rsqjHdjLO
自分のレーベル立ち上げたからじゃないの?
アメリカじゃダウンロード販売が主流だし、日本のオリコンだって2万枚で1位になる時代だし。

今やCD、DVDもAmazonでネット販売する時代だし、そうなると小売店が外版輸入してるかとか関係ないし。

逆に先端行ってると考えるべき。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 06:15:13 ID:swvsCxUfO
>>127
そういえばはっきりとしたソースはないんだよな。まさにソースは2ch
130名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 07:33:32 ID:LXUyRJINO
>>128
ビジネスの規模縮小して?
要するに、自分以外には一円たりと儲けさせたくないってことか。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 08:54:37 ID:4dFcrZMMO
>>127
音楽配信サイトでは買える状態にあるから契約は残ってるんじゃない?
132名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 09:40:53 ID:w/7pYoXhO
また来るだろ。吉野家あるんだし。
ストリートでアコースティックやってるかもよ
133名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 11:42:41 ID:Da5/EZtnO
吉牛の味付けはイングにとってはアスホールだろう。
134騎士ヴイスクエア:2009/11/22(日) 17:57:26 ID:gOsVhpjl0
>>131
一応、契約は年内いっぱい。その後は完全に切れる。CDとかは全作品が廃盤、生産中止。強いて言えば最新作は在庫がなくなり次第だけど
ただ、カタログ上は生きていることにはなっている。いわゆる幽霊カタログというやつ。今後は新作が出ても日本盤は出ないし、当然来日もない
日本とは完全に縁が切れるということだ
135名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 18:08:42 ID:q+QHOilu0
インギーも Thank You 出したりしてな ププププってな
136名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 18:41:49 ID:ByY8U0aCO
>>134
だから、ソース出せって言われてんのわからないのか? この低能児!
ソースも出さずに与太飛ばすな、ウンコ頭が。
137名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 20:45:24 ID:0i6KzcDXO
アホはそっとしといてやれよ
138名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 20:50:50 ID:A5CoYd8WO
廃盤になったら尼の相場も上がるかな?
139名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 23:37:37 ID:azk9vg7+0
( ’3’)  メガネメガネ・・・
140名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/23(月) 10:18:21 ID:7OW1lbiPO
ビートイットはマークが歌ったほうがハマったぽいな
141名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/23(月) 11:53:28 ID:pMpDOENDO
むしろこんな状況で日本で契約がある方が不思議だと思うが。

インギは自分自身を見つめ直して、信頼できるまともなマネジメントを付けて、
その上で予算のとれる会社と契約し、満足いくプロダクションのもとに作品作るべき。
本人もファンも満足できる作品をもって日本と契約してほしいし、できればもうセルフプロデュースはやめてほしい。

理想ばかり書いてしまったが、これは20年以上ファンやってる者の長年の悲願だ。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/23(月) 14:34:46 ID:2VWqFnvv0
>>141
オレもファン歴20年以上だが
もう四半世紀も同じスタイルなんだから
本人も変えようとは思ってもいないだろ
日本人のファン代表をプロヂューサーに据えた方が賢明だと思う
143名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/23(月) 16:54:04 ID:lDVB0CewO
また幼稚なことをpgr
144騎士ヴイスクエア:2009/11/23(月) 18:56:38 ID:ckM+Soiz0
もう手遅れだよ。何もかもね
145名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/23(月) 19:47:43 ID:Pvn+KcKvO
手遅れも何も、契約切れたとかずっと勝手に話進めてるのお前だけじゃんw
どこ情報なんだよ
さっさとソース示せってんだよw
146名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/23(月) 21:16:39 ID:5QtW8PdJO
>>144
おまえ、相当な「できない子」だな。
親御さんも気の毒になぁ…。
学校の先生も苦労するわ。あっ、もう見放されてるか。
147名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/23(月) 22:57:42 ID:UYL6b26t0
イングは相変わらず良い曲書いてると思うがな
148名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 03:54:06 ID:Ld4sxWTf0
>>147
でもエンジニアが酷い
149名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 05:55:46 ID:nHKoOCTEO
ヴァイキングはいいメロディだなあ。ギターソロも秀逸。
『マーチング・アウト』は良曲の宝庫だわ。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 13:34:19 ID:j5owHFBt0
音は最悪だけどな(笑)
151名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 13:42:37 ID:D0ssLu8n0
この人は、ロックに拘ることないでしょ。
ディメオラ、マクラフリンみたいなフュージョン、
又はビレリみたいなジプシージャズにもトライしてほしい。
一番似合ってる音楽だと思うが。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 13:56:44 ID:gFMz4Tfb0
いや王者はネオクラを押し通すべき
153名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 14:27:58 ID:lZfK82lN0
最近は「俺ってこんなに弾けるんだぜーピロピロ」が多すぎてもはやネオクラじゃないだろ
154名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 15:06:09 ID:RS9KJ6XkO
どこかの誰かみたいに、
天城越えのカバーやらないだけいいじゃん
155名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 17:54:30 ID:ZdLYENiX0
いや正直マーティの方がずっとマシかもしれん
ある意味ブレが無い
156名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 19:33:04 ID:82W3CmPB0
フュージョンなんて弾ける知能がある訳ないだろ。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 19:41:03 ID:xlO7HI000
弾けてもどうせソロは手癖だしw
158名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 20:22:48 ID:G8zybVK2O
インギーのWring That Neckを聞いてみたい
159名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 22:36:28 ID:mDGCfqM60
>>151
フュージョンもジプシージャズもどこがどう似合ってるのかわからんw
ただ前者のスーパーギタートリオみたいなのは面白いかもしれない
アコギでなんちゃってフラメンコみたいなのはこの人もかなりいけそう
160名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 22:43:51 ID:kboM6f25O
なんちゃってならほとんど何でも出来そうだよね。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 23:20:53 ID:82J+D3tP0
本人もなんちゃってなら何でもできるって言ってたね
162名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 00:47:33 ID:ykLVo5h20
●3● 井上陽水とコラボしたいんですけどwww
163名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 06:27:28 ID:/Pkps7l50
なんちゃってで何でもできても意味ないけど
164名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 08:47:47 ID:p9PIDIn9O
22のヲサンです。

先週末、まず初期の方から下記の5枚を聞いてみました。
● NO PAROLE FROM ROCK‘N’ROLL/ALCATRAZZ
● RISING FORCE
● MARCHING OUT
● TRILOGY
● ODYSSEY

ALCATRAZZのは、PopになってからのRainbowの延長線のようで、4曲目の頭でギブアップしましたが、RISING FORCE以降は凄いですね、好みです!
で、速弾きは脅威的ですね、ホント!
聞いてみてよかったです、音楽の幅がひろがりました。
もう少し聞き込んでいきますが、Eclips以降も早く聞いてみたいです。

165名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 09:54:42 ID:7MM6ocsoO
>>164
Incubus
Too yong to die〜
Suffer me
を聞かなきゃ!
166名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 14:04:02 ID:iuFCey5vO
アルカト1stは4thが気に入ったのなら楽しめると思うぞ。音が悪すぎる。リマスター再発すべき
アルカトはインギとは別アーティスト扱いだろ?
167名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 14:56:27 ID:yVF5kZG90
最近の売り上げ枚数どのくらいかな?
ここ3枚くらいのアルバム糞すぎだし、2000枚くらいか?
168名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 16:45:48 ID:82/DBdmB0
コミケより少ねぇじゃねぇかw
169名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 18:23:56 ID:JAh2+P5TO
ANVILのドキュメンタリー見てきたよ。
クリス・タンガリーディスに13枚目のアルバムのデモを送ったら気に入ってくれて
20年振りに一緒に仕事したってさ。14枚目もCTプロデュースだって。いいなぁ。
パーペチュアル…をCD-Rに落としてデモっぽい風采にして
マネジメントのメアドつけて送ったらどうなるかな。
「話にならない」とか連絡が来て、何が何だかわからないけどインギ様激怒とかw
まぁ、仮にクリスから「是非プロデュースさせてくれ」と言ってきたとしても
マネジメントが握り潰すような気がするけど。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 18:29:59 ID:7dJZir7TO
オーケストラと共演して以降、ライブ会場が縮小していったな
アニマル辺りまではゲイソングがあったが再びRISING FORCEを名乗るようになってからサウンドも楽曲も一般受けしない方向にいってパンピーが離れてったんだろーな
171名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 19:54:59 ID:iuFCey5vO
こういった路線もまたよし。ただしマネジメントは明らかに問題外
172名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 20:53:29 ID:6hOAz84J0
>>169
クリス、マネージャーの大事さにも触れてたね。

最近、アルバム作りの予算削ってる印象だったけど
クレジット見たらアシスタントエンジニアは
セヴンスのころと同じ人だしWar To〜以外は
ミックスも一流どころを起用してるんだよね。

制作プロセスが一体どうなっているのか
エンジニアやミックス担当にインタビューしてみてほしいなあ。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 22:09:28 ID:3GTtw8i4O
>>167
幼稚な最初の三枚よりは遥かにマシw
174名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 23:32:38 ID:M4rqinoh0
>>172
元の録音されたサウンドがクソなんじゃないの。YG の教則ビデオか何かの時の
紹介されてたインギ様自らのイコライジングが物凄いことになってたもの。高域 -10dB,
低域 +14dB とか・・・
スタジオの器材入れ替えとかもしたのかもしれないけど Inspiration の時と同じスタジオで
録っている訳で・・・(ドラムはこの頃は自宅じゃないが)
175名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/26(木) 10:32:53 ID:HR1b+xTx0
>>175
インギーの耳にはいったい何が聞こえているのだろう。
そういえば、来日した時に移動中の車の中で
デモテープ掛けた時に
「低音を持ち上げろ!高音をカットしろ!」
って指示を飛ばしてうるさいって書かれてたけど
篭った音が好きなのかな。
176名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/26(木) 12:49:42 ID:awopuVez0
独り言キターーーーー●з●;ーーーーー!!!!!!!
177名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/26(木) 13:51:54 ID:rmv4beFd0
若い頃「俺は難聴にはならない」とか勝手な思い込みで爆音でも耳栓しなかったから
耳が駄目になっちゃったんだろうな。
アルカトの頃のギターは水晶のようなトーンと言われたのに。
どんないいエンジニアが調整しても最終的に本人が最高の音を聞き取れないんだもん。
残念だがどうしようもないね。
178名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/26(木) 19:57:35 ID:5lgERKEEO
またお前か…w
179名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/26(木) 21:27:11 ID:JAB0la0FO
っていうかこのネタ、かなり前にも見たぞ
180名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/26(木) 23:26:26 ID:eOQkyOdAO
最近のインギーってメロスピとかパワーメタルに分類されるんだろ?
事故前はネオクラだけどさ
181名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/26(木) 23:59:15 ID:2KN2prDUO
あー、もうなんか、芸術家としての感性うしなってるよね。
ただのギター弾き。
182名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 00:04:30 ID:LBNP4uerO
それは昔からだよ。ロックスターだと思ってるんじゃないか?
183名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 00:28:52 ID:jSJVWMg5O
楽曲はまだまだいい作品があるよ。
パープルとのジョイントがよくなかっただけだ。
184名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 00:42:19 ID:yczUOAcqO
ロックスターであることが大事
最近の若手はテクがあっても俯いてつっ立ってるだけで魅せれない奴が多すぎる
スター然としてるうちは応援するよ
どっちにしても一生ついてくけどw
185名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 04:32:55 ID:CVkvmfDlO
●3● 俺はスターだ
正確にはブラックスターだ!
186名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 07:31:01 ID:SXO8EnSCO
略すとブターだね
187名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 08:04:30 ID:+pHqsZl8O
黒星人生
188名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 11:15:05 ID:grHGCrXvO
アルカトラスS-HMD化発売(゚∀゚*)キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!
189名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 11:46:31 ID:WQtjbJS4O
インギーって何の事故にあったの?
190名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 12:15:58 ID:BTooszoQO
あの放送事故を知らんとはな
191名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 12:19:33 ID:vFeQZxJg0
>>189
女災
192名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 12:21:45 ID:LBNP4uerO
>>188
釣かと思ったらガチだった
193名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 14:35:17 ID:bpgk/ndR0
しかもDVDまで出るとは。
194名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 16:59:54 ID:/VXhvBhg0
来年一月ktkr
遂にメタリックライヴとパワーライヴが名前を変えて復活か
195名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 19:06:56 ID:I0mmbYkm0
この前出たブート画質のやつ買わないでよかったわ。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 19:38:31 ID:+sPuv3cM0
>>192
ソースどこ?
見つからない・・・
197名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 19:56:56 ID:QVK46/nGO
>>196
自分の知る限りはhmvでアルカトラスと検索すると発売日でるよ。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 20:47:16 ID:/VXhvBhg0
デンジャラスゲームまで再発なのは恐れ入った。
一番早くカタログ落ちするだろうから、
オハヨートーキョーの為に買っておこう。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 22:34:37 ID:PJfMJBY00
ッチ・・・、こないだ新品買ったのに・・・
買ったら感想きかせてください
200名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 23:01:58 ID:m42wVvvb0
SHM-CDとか紙ジャケはどうでもいいけど、リマスターはされてるのかなー。
ぼったくりの値段だけどリマスターなら買ってしまいそう。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 23:58:54 ID:RdvENUbOP
相撲の話しようぜ!!
202名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 00:13:21 ID:3ea6yFt3O
>>201
興味ねーよ
203名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 00:24:43 ID:8F+JRqL60
>>201
TVKのマサの番組にゲストででたワイルドハーツのジンジャー
イングヴェイのPV(Carry On Wayward Son)を見て
「スモウレスターがギター弾いてるw」
204名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 00:46:44 ID:Ol7aukNQ0
>>203
いつの話だよw
205名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 02:39:05 ID:4cz0kt6R0
DVDが出るのは嬉しいけど、タイトルを変えて出すのはやめて欲しい。

ハピネット・ピクチャーズってフォースフィールドのSHM-CDも出してるね。
メタル好きの担当者がいそう。 イングヴェイの次作もここから出たりして?
http://www.happinet-p.com/jp2/index.php
206名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 07:46:24 ID:ALKx/Nxq0
>[新] 12/8発売 イングヴェイのやっさんの使いやあらへんで!! Vol.1 DVD \5,980
207名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 08:01:50 ID:Er1YGjqL0
>>205
元の版権持ってるのが東映ビデオだったからな。
権利関係で同じ名前が使えなかっただけだろ。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 09:52:12 ID:eQ4ylwQnO
インギーさんのエンジニアリングは前からオレも思う所があった。
アンプの設定がオレでもやらないようなミドルMAXとか極端なアレだったのが印象に残ってて…

あの調子でミキサーの設定もしてたなら『War to〜』の音質も必然ちゃうかな〜と思ってた。
ちょっとモーターヘッドっぽいような感じで理解出来なくもない。

俺はセブンスサインみたいな音質も?な方でトリロジーがベスト(笑)

マグナムオーパス以降から離れてたけど、ちょっと聴いてみようかな。

209名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 18:15:52 ID:Ouk9Xl8D0
ハピネットか・・・
オジーの二の舞だったら恐いな
210騎士ヴイスクエア:2009/11/28(土) 18:57:01 ID:N9MPO2IQ0
>>イングヴェイの次作もここから出たりして?
出ないよ。いい加減あきらめろ
211名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 20:20:42 ID:Yvzhp05t0
>210
オマエの望みはイングヴェイが八方塞がりになって
落ちぶれて、潰れていくことなんだな。
なんか恨みがあるんだ? 女とられたか?
イングヴェイと正反対で、不細工でチビで貧相な肉体で、
金も名誉もないから僻んでるのか?
友達もいないだろ。
212名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 21:08:03 ID:UCOkBS/oO
>>211
あんたも何もそこまで言わんでも(^^;w
213名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 21:33:20 ID:jmtWOvICO
>>210ってラプソスレで新譜国内版出ないとか適当な事言ってる奴じゃんw
214名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 22:01:47 ID:KQH8qB6FO
日本作品が出ないってソースないよな。
来日したら必ず行くからいいや
215名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/29(日) 00:40:44 ID:p+rvpe7f0
ソース無いって言うけど、わざわざメーカーが廃盤になりましたとか契約切れましたとか言うの?
216名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/29(日) 01:15:46 ID:J9PPFwMrO
ディマジオは言ったよ。

イングヴェイのサイトではまだシグナュア・モデル売ってるwww
ウンコ・マネジメントが安く仕入れた在庫が残ってるんだろうなw
みんな、買ってやれよ。
217名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/29(日) 11:50:08 ID:K+rjwNX90
↓しゃぶれよ
218名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/29(日) 12:43:02 ID:B+QWSPmy0
 │    _、 _
 │  ヽ( ●3● )ノ 残念私のおいなりさんだ
 │ へ(     )
 └→  ω ノ
       >
219名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/29(日) 16:50:32 ID:ZQaB8e8sO
タワーレコードに「High Impact」 が早くも入荷してます。

今試聴中です。
220名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/29(日) 19:15:41 ID:XetLbn76O
ビートイットだけの為に買うのもなんだかなぁ
221騎士ヴイスクエア:2009/11/29(日) 19:29:37 ID:NTIzlPFJ0
結局日本盤はないみたいだな。完全に見捨てられたな
222名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/29(日) 21:17:36 ID:Q9R0vfyE0
オーマイガッ!
223名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/30(月) 04:28:22 ID:CtTIIeBbO
丸虫、ファンをナメすぎ!
224名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/30(月) 10:23:44 ID:xnMg4MML0
汚くって舐められねーよ!
225名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/30(月) 13:45:46 ID:W11mXgc9O
イングヴェイって正直、売れた後は日本なんかうっとおしくなったんだよ
悔しいけど俺はそう思うよ
だってよ、お前らが北欧人だったと仮定してみろ
デビューして、アメリカや欧州全土で売れてえ…
ヒットチャートでガンガン名を上げてビッグなアーティストになりてえ…
そんな夢を持ってミュージシャンやってるわけじゃないか
そしたら北米や欧州主要国中心の活動になるのも致し方無いって判るよな
まあ日本は、売れるまで応援してくれる気の良い人達
有名な武道館(とりあえず一流の証)もあるし…
って感じでな

俺達(日本人)を踏み台にした!!!!
226名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/30(月) 14:12:05 ID:pk+tGASZ0
                                              インマルさん
                                                 ↓
208 名前:名無しのサーフボード [sage] 投稿日:2009/11/30(月) 08:18:53 ID:iwO3Oj7m0
>>201
サメじゃないけどエイに睾丸挿されて片方なくした奴は知ってる
227名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/30(月) 15:55:22 ID:ki+tyYq6O
●3● 俺は$より¥が好きだ
正確には金持ちだ!
228騎士ヴイスクエア:2009/11/30(月) 16:25:24 ID:a9k0E2f10
>>225
まあ、そういうことだ。今後インギーの作品は日本では一切出ないし、来日もない
皮肉なことにパープルの前座が最後の来日となったわけ
ところで、アルカトラスの再発公式に載ってないね。発売中止かね。権利関係か?
案外インギーサイドの圧力かもなhttp://www.happinet-p.com/jp2/index.php
229名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/30(月) 20:29:29 ID:767HrNPUO
>>226何故そんな話をここに?
230名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/30(月) 23:01:37 ID:wORf3YgS0
IDにイングヴェイがいるってことでレスの内容は関係ないでしょ
231名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 00:26:14 ID:S6LdLCAs0
裏切られた! 捨てられた!って、お前ら韓国人みたいだなww
232名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 00:45:17 ID:NbUUeQKuO
>>230
IDがビミョーにウォー・トゥー、ヤングスティームw
233名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 02:19:22 ID:+NwEF9NJO
>>231
朝鮮人なら謝罪と賠償を要求するニダ
234名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 06:56:53 ID:NbUUeQKuO
∬●3●ハ←が謝罪と賠償?ハッハーお笑いだぜ
235名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 12:58:37 ID:LeoxUQ2y0
Alcatrazz Live 83ってCDも出るみたいだけど、これはライブ・センテンスとは違うのかな。
236名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 14:45:36 ID:PLsq+lWF0
myspaceで初めてBeat Itのサンプルを聴いたけど、相変わらずのピロピロでワロタ
でもヴォーカルは高音が出きってなくてイマイチ微妙な感じがしたな。
237名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 15:18:05 ID:fnLAlmzv0
リッパーがビレッ!って歌ってなきゃもはや何の曲かわからねえ
238名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 15:58:18 ID:2mpWzFxk0
インギーのピックって弾きやすい?
239名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 16:24:09 ID:LhsVabUtO
>>238
遊びで買ってみたけど、思ったより弾きやすい
だけど、カリカリ鳴るほうが好きだから音は好きじゃなかった
240名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 16:33:47 ID:p8KBOkdu0
もこもこ
241名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 22:03:15 ID:2fCZzBd20
しこしこ
242名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 22:57:08 ID:z4axZlAmO
トリロジーツアーのDVD発売してくれ。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 23:36:01 ID:Msa+K26d0
Beat it 試聴したが、豚はいったい何がしたいんだw
244名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 23:53:32 ID:PMkg0hNpO
>>243
どんな感じ? リフくらいは忠実に再現してるの?
245名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 00:06:32 ID:KqUnyHKw0
>>244
マイスペ行ってくるんだ
246名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 02:02:07 ID:am1VvI610
アバのカバーよりだいぶ落ちる
247名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 03:03:52 ID:TDHEuoG3O
丸虫閉店
248名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 08:22:17 ID:5i3VhEIOO
あのマイルスデイビスもマイケルのカバーをやってたんだぜ
「ヒューマンネイチャー」
晩年だったけどね
249名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 08:35:13 ID:oTJSIU9NO
ここらでインストの大作を作ってもらいたいな。
もう楽曲アイディアの蓄積がたくさんあるはずだ。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 12:26:50 ID:aAnP+73s0
Beat it聴いたけどがっかりだな
251名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 14:42:03 ID:p4B20PuHO
マイスペでBeat it聞いてみたけど、出だしで吹いたww
奴は何がしたいんだか…
252名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 14:52:26 ID:4Yoq+4M5O
>>250-251
期待してたのかw
253名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 15:32:10 ID:25coBeh50
俺も曲間違ったかなと5回ぐらい確認しちまった
あの速弾きフレーズの中にbeat itのメロディが入ってるのかと思い
必死で聴き取ろうとがんばってがんばってがんばって諦めた頃に
やっとあのメロディが始まった
254名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 23:01:21 ID:6YaX4BwL0
やっちゃたのか…
観月ありさとのセッションが甦るぜ
255名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 23:48:44 ID:cp8AcOpU0
まあ本家エディーもソロしか弾いてないしな。リフ弾いたのルカサーだし。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 14:18:33 ID:6Vrouqsn0
Mr.Crowleyではリッパーがやらかしてたが、
今回はインギーがやらかしたな。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 17:55:53 ID:5CnmPVsBO
>>253ん?入ってただろ?
タッピングメインで所々、エディーのソロなぞったような部分が有ったぞ?
ま、ギター弾かない一般のリスナーにもイングヴェイのファンはいるだろうからふんわり聴いてもらうのは問題ないんだろうけど。
出だしはイングヴェイとエディーの融合ソロって感じだと思った。

予想内で特にやっちまったとは思わんかったが、これ聴いた多数のMJファンがイングヴェイに興味持つかはアレかなとは思う。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 19:42:57 ID:6Vrouqsn0
>>257
インギー側の視点から見ればいつもの路線だろうけど、
カヴァーされる側の視点からすれば充分やらかしてるだろw
259名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 21:26:35 ID:7riSYcSyO
てゅるりら〜てゅるりら〜♪
260名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 22:01:40 ID:EHCfGokKO
デ〜レレ レレ
デ〜レ・レ・レッ ♪
てとこは弾いてるの?
261名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 22:03:27 ID:iqEUbtP2O
弾いてる

なんかヴォーカリストがうんちだな
262名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 22:53:14 ID:s2DO8Z0S0
ちなみに音質は?
263名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 23:22:45 ID:SWJ5xT5f0
うわぁこりゃ酷いな・・・
ニコ厨の下手なアレンジみたいだw
特にベース酷くないか?リッパーもやばいけど。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 23:29:15 ID:MqrRLfapO
ハイ インパクト 相変わらずの俺様全部やったクレジットの下にしっかり嫁の名前が…
夫婦でこんな酷い音質のコンピ出して悦に入るのは良いがビートイット(内容は敢えて触れない)以外の奏者くらいクレジットしてやれよ。
265名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 06:31:48 ID:/160SlfmO
前回のアコギインストアルバムも嫁の名前がデカデカとクレジットされてた
前回は嫁の発案だったからしょうがないとしても今回もとなるとさすがに迷走してきたな
266名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 07:48:34 ID:X0sNDMGC0
嫁のモロ出し動画があると聞いて飛んできますた!
267名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 09:14:23 ID:xZVels+qO
とにかく可能なところには全てクレジットして
権利を主張、カネ集めか。小銭だがw
離婚後やイングヴェイの死後でも確実に
カネが手に入るようにしておきたいんだろうね。
何か離別への不安要素があるので今こんなに必死
こいてるんしゃないかという気もする。

マイケル・ジャクソンは来年「死後もお金を稼いだ
ランキング」一位が確実視されているそうだ。
(これまではジョン・レノン)
イングヴェイは急死特需に乗っかろうとして失敗した。
いくらなんでも出来があれではな。
268名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 09:52:56 ID:VFYOiP4dO
ビートイットのあんなに酷いカバーは聴いた事ない…サビのコーラスかなりズレてないか?聞いてて気持ち悪くなってくる。音質はいまどき有り得んくらいの八十年代のマイナーレーベルのアナログ盤レベル。いや〜ホントにどうしちゃったんだろ?本気で心配になってしまう。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 17:30:50 ID:OPrxXapg0
そもそも●3●ってマイケルファンだったの?
何か、マイケルの死に便乗してとりあえず演ってみました的なお手軽感が・・・
270名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 17:47:12 ID:giRxRo/x0
>>269
商売魂臭いエイプリルがイングヴェイをそそのかしたのだろう。マイケル・ジャクソンの曲弾けって
271名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 18:18:43 ID:jRSyDPDY0
>>269
この手抜き感からしてエイプリルが弾けって言ったのかもしれんな
それにしても今のインギーって手グセだけで弾いてるよね
昔みたいに考えて曲作ってるって感じれないわ
272名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 20:16:41 ID:X0sNDMGC0
多分この曲もう一度弾いてと言ったら弾けなさそう
273名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 20:30:41 ID:0pWdXg57O
とにかくやっつけ感に満ちている
274名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 21:42:49 ID:TmaJoemIO
∬◎3◎ <誰が迷走してるって!?
275名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 23:15:52 ID:cUfzq4B10
イングヴェイがカヴァーするとこういう雰囲気になるんだろうなという感じでいいじゃないか。
演奏や編曲が荒いのはよくないが、ビートイットをイングヴェイ風にするといったらこんな感じだろ。

むしろオレは最初のタッピングのあとの開放弦のミストーンが許せん。
耳障りすぎるww
276名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/04(金) 23:45:37 ID:VFYOiP4dO
音質が…まあ今に始まった事じゃないが。
無理だろうがリッパーよりヨランエドマンあたりが合いそうだビートイット
つうかぶち壊してる主な要因はリッパーだな。ギターについてはいつも通りだから
277名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 02:11:11 ID:4rYX0o+r0
マイケルごめんよ!

いくらなんでもありゃないわ(汗
278名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 03:17:39 ID:CUFdrE0DO
>>275
そんなもんを平気で公式発売するマネジメントが気味悪い
って話ししてるのわかって言ってんのか?
釣りか?
279名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 07:41:52 ID:yJX9ZljpO
>>278
まぁまぁ、目くじら立てることじゃないか。ホントのボーナス、むしろギャグなんだから。
ミスタークロウリーも楽しめない人が多くてビックリだ。
個人的には、ああいうのは自分の個性を極端にまで押し出す方が楽しめる。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 11:19:29 ID:CQtiEFvs0
Trilogyまでで見切った俺は勝ち組
281名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 11:25:57 ID:JrTb6CeLO
ヤングウィー
282名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 12:13:31 ID:UUvIAc7p0
>>280
俺はいまだに見切れないんだよな
どうしても淡い期待を抱いてしまう
283名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 12:35:48 ID:c2T3xTvG0
あれは前奏じゃなくて練習の可能性
実際のCDはちゃんと弾いている可能性

どちらも0%
284名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 13:31:00 ID:WlkVt+toO
ここ最近のレス1/3くらい実は女じゃねーだろうな?
285名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 14:05:26 ID:AEiUuTAUO
インギー最高!
286名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 14:41:02 ID:PGtQDpwK0
イングヴェイの公式HPでもHigh Impactの全曲サンプルを聴けるね。
Beat It聴いて思ったけど、終始音程がフラット気味で
リッパーってこんな歌下手糞だったかなって思うほど微妙な気がしたわ

こりゃ特に聴き所のない中途半端なインストベストでまさしく小遣い稼ぎ以外の何物でも無いな…
287名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 16:57:33 ID:m56omx/R0
>音質が…まあ今に始まった事じゃないが。
無理だろうがリッパーよりヨランエドマンあたりが合いそうだビートイット
つうかぶち壊してる主な要因はリッパーだな。ギターについてはいつも通りだから

マイケルの曲は、歴代ではジェフが一番合いそう。
一番合わなそうなのが、リッパーなんであるが・・・
288名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 17:24:32 ID:h02/HV730
一番合わないのは、マークだと思うなぁ。
うまく歌うんだろうけど、いかんせん、後ノリの歌い方が、ダンサンブルな楽曲に合うと思えない。
289名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 17:35:50 ID:m56omx/R0
>一番合わないのは、マークだと思うなぁ。
うまく歌うんだろうけど、いかんせん、後ノリの歌い方が、ダンサンブルな楽曲に合うと思えない。

でもABBAのカヴァーは評判良かったじゃん。
あれも「ダンサンブルな楽曲」でしょ?
290名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 17:51:09 ID:tmzms8YI0
>>271
インギーは何でも弾いたよ。
もし私が(ry
291名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 17:56:23 ID:X1UoUst4O
マークの後ノリはライブではそういう傾向あるが、意図的にしてるだけで全てがそうって訳ない。
マークほどの歌い手で、ましてやスタジオならバッチリ歌いこなすはず。
俺はむしろマークが一番ハマったと思うがw

だって彼はメリーさんの羊だって歌うんだぜ!
292名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 18:03:52 ID:savrBGIoO
293名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 19:57:01 ID:KAXbnXzE0
ライブではアップテンポな曲合ってなかったよ。
Never DieとかVengeanceでは特に。やっぱセンスが後ノリなんだよ。
99年の日本公演でも後ノリが過ぎてWield My Swordで
バンドと拍がズレちゃったりしてた。

ABBAのは元曲はダンサブルだがイングヴェイヴァージョンは
ドラムがイマイチだしヴォーカルもやっぱモッタリしてる。
別に評判も良くなかったと思うが。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 22:54:21 ID:EkUf5fWu0
タリスマンでジェフが歌うのが一番良いってこった。


・・・マルセルのイニシャルもMJだったな
295名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 23:06:46 ID:m56omx/R0
>別に評判も良くなかったと思うが。

そうか、あちこちの番組でBGMでかかったりしてたんで、評判良かったとおもった。

あと、マークがマイケル・ジャクソンの曲に合ってるとはあんまり思ってないけどね。俺はジェフが一番合うと思ってるし。
リッパーよりは合うんじゃないかと。リッパーはイングヴェイの過去の曲でも、ポップなのは全然合ってないからね。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 00:03:41 ID:UcICmejgO
リッパーは音痴
297名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 00:11:27 ID:QZQGa4DeO
リッパー程度の糞ボーカリストしか雇えないのか、
リッパー程度の糞でいいと思ってるのかしらんが、とにかく酷い。

耳の肥えた日本のファンを馬鹿にしている。
というより、ハナから耳の聞こえない馬鹿相手の商売なんだろう。

「日本人は音質がどうの、プロデューサがどうのうるさいからさぁ。
アメリカには見放されてるけど、あいつらバカだからどぉでもいいよ。
ルートコはアタイの故郷だし、アルバム出せばちゃんと売れんのよう。」
みたいな感じ?
298名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 00:21:36 ID:FRi/72SvO
ピンクリのDAVID READMANを誰か推薦しろ
でリッパーはアナイアレイターあたりに加入しろ
299名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 00:22:25 ID:B5MTVGjf0
HMVのHPで見たんだがアルカトの[LIVE 83]について
詳細知ってる人いたら教えて!
300名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 00:37:44 ID:Hqhd6zyU0
>ピンクリのDAVID READMANを誰か推薦しろ
でリッパーはアナイアレイターあたりに加入しろ

まあ、リッパーで2枚目作るのは自殺行為じゃないかとは思うけどね。
過去のヴォーカルで2枚目のほうが評価高かった人っていないわけだし・・・

高音系なら、トニー・ムーアとか、トニー・ハーネルとかはどうなのかな?
イングヴェイの曲は声がポップな感じか哀愁系じゃないと合わないんじゃないかな?
301名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 01:39:33 ID:I3otN4mj0
トニー・ムーアも「高い声は出るけど音痴」だよ。
RIOTのライブでもかなり音程甘かった。
302名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 01:59:15 ID:XG3AWZeRO
トニームーアはちょうどRIOT脱退したしいいかも
でもLIVEでブタさん二匹はつらい
303名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 07:18:42 ID:vEUjSNz50
>>299
俺も気にしてたんだが曲目みたらおそらくこれだと思う
ttp://www.amazon.com/Awol-In-Hollywood/dp/B000QR3YTQ
304名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 09:32:13 ID:Hqhd6zyU0
>トニー・ムーアも「高い声は出るけど音痴」だよ。
RIOTのライブでもかなり音程甘かった。

イヤ、音程云々より「曲の雰囲気を壊さない」歌い方をして欲しいと思うんだよね。
このスレを見てると「だったら誰ならいいの?」って感じもするんだよね。
マークですら「99年の日本公演でも後ノリが過ぎてWield My Swordで
バンドと拍がズレちゃったりしてた。 」だからねえ。

ムーアは前に候補に挙がってたらしいけど、その頃は痩せてたからなあ。
でも、声質はヴェセーラ辺りと近い感じもするし、相性は悪くなさそうな気はする。
リッパーは、悪いけど、全然合ってない感じがするんだよなあ。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 10:16:39 ID:vcV6tCrH0
トニー・ムーアも候補だったのか。
トニー・マーティンに声かけたのは知ってたが…。
イングヴェイ、「TYR」をちゃんと買ってチェックしたんだよね。

マーティンはライブがダメダメだから入らなくてよかった
306名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 11:04:19 ID:NzU62/BU0
>>マークですら「99年の日本公演でも後ノリが過ぎてWield My Swordで
バンドと拍がズレちゃったりしてた。 」だからねえ。

そりゃマークのせいじゃないだろ
ちゃんとリハやってないからだよ
307名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 11:32:08 ID:/nhCxf8l0
リッパーのボーカルは好きだ。
あの野太い声やシャウトがすごく好き。
ラルフ・シーパスをもうちょっとワイルドにした感じだよな。
個人的にはラルフと一枚作って欲しい。

あと、リッパーが悪いというより、今のイングヴェイの方向性があんまりイングヴェイにあってないんだよな。
もう一度でいいから、大衆向け歌メロのアルバム作ってくんねぇかな。
甘ったるいコード進行にイングヴェイの作るメロディが乗れば最高なんだよ。

今のイングヴェイはラウドにヘヴィに!って感じだけど、全然ヘヴィになってないし、中途半端。
だいたい、リフを弾くのが上手い方ではないから、ヘヴィに行くのは無理がある。
で、結局悪い意味でライドになってるんだよな。

ラルフがライジングフォースを歌うとこんな感じでぴったりくるとおもうんだが、彼には今バンドがあるしなぁ。
まぁ、ライブの安定感ではリッパーよりラルフの法が上だと思うが。
http://www.youtube.com/watch?v=TaAG5XNWYOM&feature=related
308名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 12:42:50 ID:DyQCGqUcO
>>306
あれはドラマーが突っ走りすぎなんだよ。
曲の始まりと後半ではテンポが違いすぎ。
ホントあのドラマーは酷かった。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 12:47:39 ID:B5MTVGjf0
>>303
General Hospitalは聴いてみたいね。
できたらフルライヴ二枚組にして欲しかったが・・・
310名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 13:00:24 ID:I3otN4mj0
>>304
ポップなのもヘヴィなのも歌いこなせて声質はキャッチーだし
リズム感も良く、音域も広くシャウトもかませるという点では
歴代ヴォーカリストではマッツ・レヴィンが一番いいと思う。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 14:06:55 ID:NMBPQrvm0
次はアルバムでグレン・ヒューズが唄い
ツアーはブレイス・ベイリーかな。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 14:22:06 ID:xVdPbjwz0
ブルースディッキンソンが合うと思うのだが
313名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 15:30:13 ID:fZwKEZmQO
●3● 次のシンガーはカイ・ハンセンって言うドイツ人だよ
高音のスクリームが気に入ったんだ
314名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 15:31:39 ID:X1aUr5YkO
ニルス・パトリック・ヨハンソンは?
ところで前に出てたマークとの別プロジェクトって何やるんだ?
315名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 15:48:34 ID:02zwyInz0
新アルバム情報
http://www.werockcity.com/2009/12/6180.html

MJカヴァー視聴
http://www.myspace.com/yngwiemalmsteen

また、相変わらずのジャケだなあww

316名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 16:09:40 ID:xVdPbjwz0
ビートイットも嫁にやらされたんだな
317名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 16:21:52 ID:11Rtr8/a0
けどこの『新アルバム』ってビレ以外に聞き所が無くね?
318名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 16:47:33 ID:ijf4UNyJ0
じつは嫁が曲書いてるとか?
319名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 16:54:35 ID:Hqhd6zyU0
>ブルースディッキンソンが合うと思うのだが

過去の発言からすると一番ありえないだろ。
ブルースは音程の乱れを表現力の一環として使うくらいのしたたかさがあるから、合うとは思うけどね。
320名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 17:01:27 ID:T5H8RgMQ0
>>314
俺もニルス・パトリック・ヨハンソンとやるのを凄く見てみたいな。
リチャード・アンダーソンのプロジェクトでイングヴェイまがいの事をやってて
絶対合うだろうなってのは実証済みだしね

でもメタリックな曲は凄い合うとは思うけどポップな曲は声質的に合わなそうだわ
321名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 17:02:07 ID:B5MTVGjf0
322名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 17:18:33 ID:d6M0wmkCO
>>319
ありえないけど聴いてみたいな
仏頂面で写真に収まる二人も見てみたいw
323名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 17:57:36 ID:16F2qSBg0
>>312
音楽性は合致するけど人間的には・・・ってパターンだなw
傑作フラグでもある
324名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 18:01:56 ID:pO0xYdUw0
デイヴィッド・リースに一票!
325名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 18:22:27 ID:Hqhd6zyU0
そういやインギーの次のヴォーカルは誰がいい?って話題で定番なのはロブ・ロックあたりだけど、ここではあんまり挙がらなくなったな。
ベタ過ぎだからかな?

326名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 18:58:34 ID:oe73SJUj0
327名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 19:50:26 ID:BPqvLQOeO
インギーとディッキンソンでライブやるなら3万出す
328名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 20:36:06 ID:mQgqreoBO
俺はディオとやってほしい
329名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 20:42:45 ID:2VAAQOH30
ジョーリンと頼む〜
330名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 21:01:05 ID:oDKLeq/BO
どっちか痩せてくれるならスティーヴ・グリメットがいいな
331名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 21:39:04 ID:Hqhd6zyU0
>俺はディオとやってほしい

ディオは胃癌になったからもう無理だろう。

俺は前にも出てたがSTEELHEARTのヴォーカルとかがいいな。
他にはムーアやハーネル、マイケル・キスクとか。ハイトーンが綺麗に出る人がいい。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 21:47:45 ID:02zwyInz0
ロブ・ロック
333名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 22:00:08 ID:d6M0wmkCO
>>327
ステージに別な緊張感が漂っていいかも
怖いもの見たさ感もあるw
334名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 22:20:49 ID:jw+dn5pfO
ロブロックとやったらインギーなのかインペリテリなのかよくわからんぞw
335名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 22:37:46 ID:DyQCGqUcO
ルッピでしょ
336名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 22:49:20 ID:T5H8RgMQ0
この際だからもう嫁が唄えば良いと思う
337名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 22:53:27 ID:RXuEoQRx0
嫁が歌うならアコギのほうが合うな
338名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 23:32:23 ID:BU/zN1uR0
スティーブ・グリメットがいい
339名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 23:39:06 ID:xVdPbjwz0
エリカと組めば色々と面白いのでFA
340名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/06(日) 23:56:28 ID:sdYzbs0EO
死ぬ前に一度でいいからグラハム・ボネットと組んだアルバムを聴いてみたい
341名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 00:08:09 ID:JhUekStIO
鬼束ちひろ、島谷ひとみ、坂本冬美、中森明菜
342名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 00:44:24 ID:iJkCBVebO
ぐらはむは もうおじいちゃんだよ
343名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 00:58:40 ID:aHdAO8KlO
堂本兄弟
344名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 03:31:08 ID:fhMSpdVbO
>>337
まるでリッチーになるじゃん
345名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 07:36:34 ID:oWtAawoz0
>>337
アコギな商売やってるからアコギなんだな
346名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 08:54:52 ID:cnfXUN2uO
誰がうまいこといえとw


嫁ははっきり言って悪声だから無理。…デスならいけるか
347名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 11:07:02 ID:ib8/IDk60
アルケミーも正直そんな音良くないよな
348名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 13:31:38 ID:MNn2TZ+nO
つーかイングヴェイで音良かったのって
レニングラードのDVDだけだろw
349名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 15:41:05 ID:W4R6ZJAxO
録音の問題だろうけどトリロジーの音は大好きだ
ただライアーのリードはもうちょいなんとかなっただろうと思うけど

ウォートゥ〜は酷く篭ってるかわりに音が生々しくて好きだけど、アルケミーは単に音質が悪いように感じる


フェイシングはインギーのアルバムの中では高音質高解像度な感じだけど、こざっぱりし過ぎててなぁ
350名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 20:04:11 ID:E7wWdYGy0
ジェフがマルセルの件でイングヴェイに連絡を取ろうとしているが
徒労に終わってるとのこと。
なんか悲しいね…。
351名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 20:17:07 ID:MmRNVPthO
最近の嫁と組んでの商売といいホントに腐ってるな…マルセルの件も嫁が一枚噛んでる可能性もあるし。このまま糞みたいな音源しか供給出来ないなら離婚すべきでは?
352名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 20:20:00 ID:ROJQEyWb0
久々にTRILOGY聴いたら、こんなに音良かったっけと思ったわ。
つか、他のアルバムが悪すぎて麻痺しとるのかもしれないが。
353名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 21:29:51 ID:JhUekStIO
新日本との共演もいいよな。
またやってほしいよな、オーケストラバックの演奏会。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 23:22:02 ID:QHywFRxh0
オデッセイなんかもエレキもアコもツルツルピカピカよ
355名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 23:39:10 ID:ox88+V6YO
もうホント、このスレであの嫁の話が出る度に暗い気持ちになる
あのクソ嫁がイングヴェイのこの失われた10年くらいの元凶としか思えない
ああ、イングヴェイがあんな性質の悪い女にさえ出会わなければ…
悔やんでも悔やみきれんよ
356名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 23:43:26 ID:sViD2v0b0
具体的に嫁がやらかしたことってなんなの?
357名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 23:55:17 ID:QHywFRxh0
働けよデブつってやりたくもないビートイットをやらされた
あと、あなたよりインテリナントカさんのが速弾きできるのねつって
速弾きしかせんくなった
あと308に隠っていると、そんなの適当にやっつけて私のマンコ、フィレットと
一緒に舐めなさいよつって音質を劣化させた
358名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 00:47:01 ID:AH1PbYKv0
HIGH IMPACT 買ってきた。 
ホントは買わないつもりでいたんだけど、HMVに行ったら1500円で売っていた
ので買ってしまった。 まだ聴いてない。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 01:04:04 ID:jNeMlFUP0
この前、目黒のHMVで見たら3200円くらいだったからスルーしたけど
1500円だったら買っちゃいそうだな。
Beat It1曲のためにしてはやっぱ高いが。
360名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 04:51:03 ID:eIl7y5zv0
iTunesのUS StoreでHigh Impact買えないのかな?
そうすればBeat It一曲だけ買えばいいのだが・・・
361名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 07:27:31 ID:VDsYC/Vd0
いやでもさ、今更思い出したんだけど、
Fie & Ice出した時の'92初頭(たしか2月か3月号)のバーンのインタビュー時に
エディーもマイケルジャクソンの曲でギター弾いたりしてますね
ってインタビュアー(広瀬かな?)が言ったらインギーが
「俺も是非そういうことやりたいんだ」って言ってたから、
インギー自身それほど嫌嫌やらされたって感じではなく、
実は昔からちょっとはやってみたかったのかもしれない。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 08:53:31 ID:6w5FVmPRO
>>361
それは有名アーティストの楽曲にソロを提供するってことで、別にビートイットを弾きたいってことじゃないだろ
363名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 09:10:02 ID:Bz6ko9puO
>>361
362の言うとおり、別ジャンルの大物と組んでみたいってことだろ。
こんな自主制作盤レベルの録音じゃなくてね。
364名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 09:20:34 ID:W15kp90m0
この辺でWife for saleとかいう新曲出してくれると神なんだが
365名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 10:55:05 ID:sMfUd+xW0
イングヴェイはBEAT IT好きだろ。
リハでしょっちゅうやってたよ。
366名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 11:27:44 ID:Hw5MZ4VO0
好きかどうかじゃなくて、
この時期にこんな酷い状態のもの出すのが
アーティストにとってはマイナスだったという話。
それをさせたマネジメントも、従ったインギーもドあほ。

'92年にFire&Iceのツアーで来日した時は実際に
有名ヴォーカリストに提供する曲の作曲中だったってね。
もちろんMJみたいな超大物ではないけど。
結局採用されなかったんだなぁ…残念。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 11:31:41 ID:+1QwlCqT0
High Impact買ってきたが、聞く気が起きないや
封も開けてない
368名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 11:53:00 ID:wsCXPa7L0
369名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 11:53:35 ID:wsCXPa7L0
370名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 12:24:55 ID:BFTiTOyJ0
>>369
ブート臭いなw
371名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 12:34:12 ID:W15kp90m0
嫌々やらされてる感100%
372358:2009/12/08(火) 13:55:56 ID:I5FW5sZ50
HIGH IMPACT 聴いてみたけど、音質が良くなってるのが意外だった。
音がクリアになって、低音の分離と高音の抜けが良くなってる。 

これはかなり前にポニーから出た、24bitリマスターのボックスセットの
音源なのかな? ボックスは持ってないので聴き比べができないのが残念。

一番音がヒドイのが BEAT IT。 ただの低音の塊り。
聴いている方が恥ずかしくなる。
373名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 14:25:50 ID:6w5FVmPRO
ここの書き込み読んで相当な糞具合を想像して覚悟を決めて試聴してみたら案外マシに聞こえたよ 
ビレッ
374名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 14:38:39 ID:+Hk0PRra0
hold on って珍しくレギュラーチューニングなんだなと
最近気づいた
375名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 15:14:37 ID:esv47ueOO
>>357
言い掛かりじゃないか
気持ちはわかるけど
376名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 15:35:02 ID:w6+U4aQH0
ケリーサイモンさんのほうが良くないっすか?
377名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 15:58:34 ID:hJ/7p8HL0
iTunes US StoreでBeat It1曲のみ買えた。
他の曲全部持ってるし、CD買わなくてよかったからラッキー
378名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 18:13:28 ID:zsJOY4SKO
なんだかんだでF&iまでは緻密でクラシカルなギタープレイだった
379名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 19:17:52 ID:Q0XsXYJUO
底力はあるからな。大変な努力家だしな。
作曲だって緻密にやっている。
日本人歌謡曲と比べるのも何だが、その頃までは作詞・作曲・編曲と専門の大家がやっていた仕事をしていたな。
380名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 00:48:11 ID:dKpEailL0
もう、ちゃんとしたアルバムはPerpetual Flameで最後なのかな・・・
381名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 01:47:14 ID:6tOdVuhhO
2010年はイングヴェイ元年と呼ぶに相応しい力作が発表されるだろう。
ミュージシャン生命の仕上げとも言えるマーチングアウト・トリロジーを超える大作になるだろう。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 01:58:49 ID:pTEecWVSO
う〜ん、録音がダメダメなので
結局クソアルバムと呼ばれることになるね。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 02:26:16 ID:OHbdLUlTO
次作はインギーに刺激を与える人間に参加してもらうべきだ
384名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 06:35:28 ID:Dei2Q2Gd0
同じボーカルが続くとき、2作目は駄s(ry
385名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 08:09:20 ID:ioH84N4yO
>>22
>>164
のヲサンです。

その後、すすめてもらったEclipse・7th Sighnと、初期ライブ・インストベスト盤も聴いてみました。
ホント凄いわこの人、天才ですね。恐ろしく感銘を受けてます。
私の好きだったRainbow Risingからの正常進化形といえるかもしれません。
彼のソロを聴くと、もうRitchieなど聞けないですね。
20年のタイムトンネルを抜けて、今出会えた喜びを感じる次第です。

で、近年の彼はダメダメなようですね?残念
386名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 08:28:51 ID:Jhm0/ogXO
>>381
それはない
387名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 09:50:20 ID:qgqS4bl40
さて、DEMON DRIVERをフルボリュームで聴きながら出勤するか
388名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 10:05:13 ID:hn25OOZ20
不謹慎だけど、インギーが亡くなる夢をみて泣いた
389名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 10:14:33 ID:08UjlmBQ0
インギーは嫁より先に死んでほしくないな
絶対あの嫁だから金に繋げると思う
390名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 12:51:31 ID:HPFDfRxO0
391名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 14:02:00 ID:xCO3KgkC0
>>390
インギーもっと頬っぺたをすぼめないとw
TVだからって油断しちゃダメだw
392名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 17:19:53 ID:Asl9l1Tw0
>>385
エクリプスが「コンニャラメッタラ」と聞こえるようになれば
このスレでは免許皆伝。
393名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 19:12:23 ID:ioH84N4yO
>>392
残念ながらまだそう聞こえません(涙)
でもDPのWringThatNeckが
「アホが見る、ブタのケツ」と聞こえてくるようなものですね
394名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 20:50:44 ID:oX3fqHnAO
と…いう事は…モトリ―の…金玉張るほど粘った♪もかい?
395名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 21:23:40 ID:vKH7bHXk0
>>386-392
早く氏ね
396くまぇり:2009/12/09(水) 21:27:12 ID:IL5sKhxI0
こわぃょ><
397名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 21:46:26 ID:p51cMuGq0
398名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 21:58:55 ID:pmHL9Y4p0
399名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 21:59:18 ID:qgqS4bl40
400名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 22:14:02 ID:HPFDfRxO0
401名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 22:17:35 ID:mc4OyZPt0
402名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 22:29:36 ID:nuAggcnR0
&
403名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 22:38:25 ID:I+wsWOfDO
(´・ω・`)屁がでそう
404名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 00:54:16 ID:/uuPqBTB0
ニューアルバム「インカ帝國&屁がでそう」2月14日発売
405名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 03:10:44 ID:OmUrl7apO
インカってアラビア半島だったよな
406名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 08:05:28 ID:M6yvF2W40
A面がインカ帝國でB面が屁か?
407名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 11:05:47 ID:B+LALvo10
尼で予約するお
408名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 11:30:09 ID:iJ09qIvp0
>>405
インカはペルーだろ
アステカとマヤがメキシコだったはず
409名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 13:00:05 ID:EOfFQ/gxO
今のインギーが1stをセルフカバーしたらぼろぼろだろうなあ
410名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 13:13:42 ID:MjHXiEgsO
インギーとジョージベンソンて音楽スタイルとかテクニックとかソックリだよね。
一緒に演ってほしい!
411名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 14:18:40 ID:HOV6nkAF0
テクニックは共通する部分あると思うけど(軽やかで速いピッキング)、
音楽スタイルはどこが共通?
412名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 19:06:50 ID:y2iXGNYiO
我が儘スタイル
413名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 19:24:12 ID:o/agmsbG0
歌はベソソソの方が上手い
414名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 20:54:23 ID:Bn3gvtg90
ベリリンのことか―――――!!!!
415名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 22:33:49 ID:hhNDTo+J0
もう島に曲書いてもらえよ
多分、復活したとか言われるはずだから
416名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 23:24:15 ID:y2iXGNYiO
有名人のバックでピロピロ弾いてればいいのに、そっちが金になるでしょ、てかその方がおもろいw
417名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 23:54:23 ID:hhNDTo+J0
たしかに観月ありさとのセッションは吹いた
418名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 23:54:33 ID:H5dWw09eO
>>416
> そっちが金になるでしょ

そぅだょねー!
だけどそれだと、その時ギャラが入って来るだけで、
将来も金を産む著作権や版権が持てないから
嫁的にダメなんでしょ。
419名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 00:59:48 ID:etbnC6AcO
>>417
あの動画一度見たけど、素人さんにとってはKYな丸虫のギターに怒りをおぼえたと思うが、このスレの住人ならいつも通りの平常運転の丸虫はおいといて、観月とジャニのあまりの下手さが際立った事に笑ったと思う。

>>418
なるほど^^。根深いね(^_^;)
420名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 02:05:19 ID:9I4jPwZZ0
嫁の意向もあるだろうけど。。
ブートの氾濫でインギー自身もMyスタジオで録ってMyレーベルから
出し、完全管理したいってインタで話してたね。
よほど体制整わない限り日本語訳なんて付けないだろうから
今後は、音質も然りだが輸入版のみってのが濃厚だね。
421名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 07:55:05 ID:tEO2IqPnO
>>914
市場は北米と日本だけじゃねぇんだぞ(^-^)
どこのアホがインディーズレーベルで各国の配給を済ませようと考えるんだ(^-^)
単純に日本でのレコード契約を失うって話ならわからんでもないが(^-^)
422914:2009/12/11(金) 08:06:55 ID:oSv/WZB+0
うっせい、まだ何も言ってねーよ
423騎士ヴイスクエア:2009/12/11(金) 16:22:43 ID:JxeSui8p0
>>420-421
実際日本での契約が完全に切れているし(配信などは年内いっぱい)、関連商品も廃盤・生産中止だ。在庫があるものもなくなり次第
、廃盤だ。新規の契約はもう結べない。一説によるとイングヴェイサイドがレコード会社各社に契約を結ばないように圧力をかけているとのことだ
424名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 16:32:09 ID:psnGJ7mNO
>>423
だからソースを明示しろと何度言われたら分かるんだ、
この低能が。

> イングヴェイサイドがレコード会社各社に契約を結ばないように圧力をかけている
自分でも意味がわからないこと書くんじゃねえよ、
この低能が。

イングヴェイがディールを欲しがってるのに
嫁が「うちの宿六と契約したらただじゃおかないよ!」
とでも言って圧力かけてんのかよ。
425騎士ヴイスクエア:2009/12/11(金) 16:52:06 ID:JxeSui8p0
>>424
>>イングヴェイがディールを欲しがってるのに
それはあくまで欧米での話だろう。逆に日本とは完全に縁を切りたがっている
426名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 17:18:47 ID:psnGJ7mNO
>>425
読解力まるでナシww
ものの例えだ。

契約しないように圧力をかける、とはどういう意味なんだ?ww
説明しろ。
通常の理解では、甲と乙はお互いに契約を結びたがっているのに
丙が(甲または乙、または両方に不利益をなす、と
脅しをかけて)妨害している、となる。
丙はおまえの言う「イングヴェイサイド」だ。
さて、ソースを示して説明しろ。
427名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 17:28:55 ID:DIF97HNr0
必死なやつは王者聴くなよw
428騎士ヴイスクエア:2009/12/11(金) 17:31:54 ID:JxeSui8p0
とにかく、イングヴェイは日本とは完全に縁を切りたがっており、欧米におけるディールを欲しているということだ
429名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 18:15:34 ID:Y6FekAANO
おまえの希望的妄想ではな。
頭が悪い上に基地害なんだね。
みんな、ウンコに触るなよ。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 20:29:40 ID:zRUR5ft3O
まさにLiarの歌詞を地でいってるな
431名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 20:32:10 ID:ulldC1IV0
>>428
IDを逆から読むと おっぱいセックス
432名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 20:38:10 ID:Rcarbf33O
だからキングレコードが拾ってくれるから心配すんなっつってんだろ?仮に契約無いにしても輸入盤買えば済むだけの話だ
433名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 20:58:31 ID:TEO1qNm2O
騎士ヴイスクエアってメターナルに乗ってたやつだっけ
434名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 21:14:18 ID:zRUR5ft3O
>>433
スレチだけどスカイパラディン
435名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 21:45:48 ID:nZJMfISm0
おっぱいセックスってパイズリのことかのォ?
436名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 00:17:41 ID:fZN7B0I30
パイズリってそんなに良いか?
437名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 00:47:15 ID:KCi2NpuGO
一番太ってた頃のインギーなら余裕で挟めるだろうな
438名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 05:52:54 ID:CdZGWGp20
yngwieのパイズリ・・・おえええ
439名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 07:07:32 ID:AZ0TMO1b0
ウホッ!!
440名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 12:54:39 ID:kCzHiABiO
インギーって毎回同じで飽きるとか文句言いながらもなぜか新譜が出ると買っちまう。
やっぱ好きなんやなぁ、俺。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 17:50:05 ID:Wmk6+X4JO
毎回同じとは思えないんだが…
たしかに毎回同じ塩ラーメンだけど具材が変わって味がかわるみたいな
442名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 19:09:58 ID:XaZAFQdpO
そうだね!
そこで初期の味がやっぱり一番旨いと気づいて原点回帰してもらいたい
443名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 19:40:56 ID:g2pzdpLE0
チェーン展開したラーメン屋ということですね、わかります。
444名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 20:06:25 ID:umo8b3uXO
豚骨ラーメンだろw
445名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 23:14:13 ID:vXOcsFr60
以前はあまりドゥギー好きじゃなかったんだが、
リッチーのバンドにいた時の音源を聴いて一気にファンになってしまった。
単にインギーの音楽性とドゥギーが合ってかったんだな。
ジョーリンはインギーともリッチーとも名作を残しているね。
446名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 01:05:18 ID:fsZlss1RO
>>445
個人的にはドゥギーとは結構相性が良かったと思うぞ。ただ曲を詰め込みすぎという感じはしたけど
447名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 01:07:13 ID:xMV3w0Z10
ATTACKなんかは曲を厳選してればもうチト印象変わったかもなあ。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 01:38:31 ID:fsZlss1RO
UNLEASHもな。あれは、曲数が多すぎ。出来のいい曲とよくない曲の落差が大きすぎる。PERPETUALは安定していた
449名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 03:55:33 ID:v5u1Pe+f0
ツアーメンバーにもうちょっとまともに金払って良い奴連れてきてくれんかな。
ドラムとベースくらいは・・・
450名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 09:08:11 ID:gA0MwAHt0
Attackは曲は勢いがあるし新鮮なリフなんかもあるけど
歌メロがやっつけ仕事ぽく感じた。ときどき不自然な感じに聞こえる。
アンリーシュはメロは時間かけたかなと思ったが
土台の曲が平凡。
451名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 10:25:30 ID:aG5oWcYC0
ATTACKもUNLEASH THE FURYもドゥギーの歌
(歌唱力というより節回しなどのセンス)で駄目になってる気がする。
やってることは悪くないから別のヴォーカルが歌うといい方に印象が変わる。
リッパーの歌うCROWN OF THORNS聴いてそう思った。
452名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 13:29:06 ID:qijI65RGO
最新アルバムはどうよ?
4曲目とか、かなり好きなんだが
453名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 14:13:49 ID:+RP8GooK0
最新ってどれ?
454名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 18:49:30 ID:d74CWvdAO
トリロジーとエクリプスは10年以上定期的に聴いても飽きない
455騎士ヴイスクエア:2009/12/13(日) 19:04:13 ID:bJc3W4tJ0
>>432
なんでそこに唐突にキングレコードが出てくる。出ないものじゃ出ないんだ。あきらめろ
456名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 21:37:37 ID:ohutxXMM0
>>455
いいからソースかけたチンコしゃぶれよ
457名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 21:38:52 ID:lgr+Fr+z0
458名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 22:02:36 ID:CVzo4V/KO
イングヴェイは日本に来るさ。
カリビアンがある限り!
459名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 23:34:41 ID:TR8//5SZO
日本のカレーが好きなんだろ?知らんけど。
460名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 23:37:00 ID:CVzo4V/KO
宇宙企画は絶賛していたな。
日本人の女性は好みみたいだね。
461名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 23:39:27 ID:lNOBdu9N0
屁が出そうのリフは正直微妙だけどリッパーの声質には合ってるかもね
462名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 02:31:15 ID:QnW6H/7K0
一つのアルバムにボーカルを3〜4人くらい使ってくれたらいいのにな
イングヴェイにしてみたらヴォーカルも、「個性的な音を出す楽器」なんだから
インスピレーションは聴いてて面白かった
463名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 09:23:33 ID:OJV6Kfsn0
464名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 10:35:23 ID:6ugx9LWF0
465名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 10:49:30 ID:GPDH6LGf0
466名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 12:03:22 ID:9PH7YuMNO
Me
467名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 12:23:05 ID:3ZdumTWX0
Who?
468名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 13:45:44 ID:9R/RIj94O
何言ってだよ、パーペチュアルフレームの4曲目は最高だろ
469名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 15:25:28 ID:Uoy7VKRi0
>>459
それなんてオジー
470名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 23:12:50 ID:6OUjVi31O
しばらくいい作品は出さないだろう。
期待せずに待つよ。
471名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 00:39:44 ID:LmKLVRCmO
>>462
もうそんな(何人ものvo)に金は払えない。
薄給でも応じるのはアマと3流以下の一応プロばかり。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 08:47:05 ID:Lcq+D2jN0
3年後ぐらいには Vo:嫁 Gt&Bs:インギー Kb&Dr:デジタル になってるんだろうな
473名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 09:49:55 ID:Z34sHoikO
MALMSTEEN'S APRIL
474名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 11:44:35 ID:oDiDq5Cl0
>>471
オレなら安いぞ
475名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 12:44:18 ID:zVS/7O6+O
ていうかどうせ払ってもらえない。
恐らくインギーはお金の勘定がよくわからない学習障害の可能性あり。
マネージメントもその辺をわかってて利用してるような気がする。
まあただ単に一般常識がないのかもしれんが。
フェラーリがパンクしたとき、トンカチ(?)であちこち叩いてたらしいからな(笑)
語学のセンスはあるんだろうがね。英語覚えるの早かったんだろうし。
ドイツ語しか話せなくて失踪してしまうマイケルよりゃ頭は良さげ。
476名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 13:02:37 ID:RhDD64Ud0
ぶっちゃけインギより良い音でアルバム作る自信あるよな?
477名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 13:09:03 ID:Lk2cgKD8O
俺は音がどう悪いのかわかんね
478名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 13:20:56 ID:RhDD64Ud0
>>477
えっ
479名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 13:31:32 ID:vRWL5GH/O
>>471
まあインギーのバンドに加入したところで箔のある経歴に見られないからなあ
そこそこのプロミュージシャンならむしろ汚点に成りかねん
無名のアマならもちろん踏み台くらいにはなるだろうが…
480名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 14:25:04 ID:tyFZwTmp0
それは言い過ぎ
481名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 16:24:34 ID:FakHmBUj0
>>475
学校行かずに引きこもってギターばかり弾いてたのだから仕方ないな
482名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 21:13:57 ID:Bv11Jl+5O
磨き上げた表情のコントロールはここにきて益々オレを高みに持っていってくれる(笑)
483名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 21:22:47 ID:tmJkE9zv0
>>482
もうやめなはれ
484名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/16(水) 00:17:16 ID:GvfmXe7s0
とりあえずHIGH IMPACTはスルーでいいな
485名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/16(水) 01:40:39 ID:Oe89djUN0
いいとも!
486名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/16(水) 14:42:00 ID:fIWEtI260
HIGH IMPACT
やっと今届いたよ
487名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/16(水) 15:48:33 ID:wKkNH+Yl0
Beat Itいいね
トリロジーとファービヨンドがライブバージョンだったのもよかった
488名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/16(水) 16:50:06 ID:RJywgFNwO
>>487
!?
489名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/16(水) 18:55:18 ID:RMC5HZ9QO
これはカバーアルバムなんかじゃない、インスピレーションアルバムだ!(笑)
490名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/16(水) 19:18:50 ID:jdVHFKgA0
>>486
変態現る
491名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/16(水) 19:47:47 ID:LyKU1HHJ0
>>487
勇者や!勇者が現れよったで!
492名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/17(木) 08:51:22 ID:q5tnUt0vO
>>477
私も、そんなに音悪くないと思います。
単に圧縮率(ビットレートのことじゃないよ、Dレンジのことです)が
低いから、音圧的に物足りなく感じるのかな?特に最近のリマスターは
とにかく圧縮してるからね。

逆にインギーのは各楽器の分離もよく、透明感があるように思いますが・・・

私の耳が糞なのかしら?
(>>22のヲサンより)
493名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/17(木) 10:39:39 ID:6J9Thp7K0
専門的なことはわかんないけど俺は音悪く聴こえるな
篭もってんだよ
インペリテリみたいな音だったら評価かなり上がるとおもう
494名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/17(木) 12:06:33 ID:dw7qS+Cg0
捨て曲が多いから音の悪さも気になるってもんだ
495名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/17(木) 12:06:39 ID:BUX60vwv0
496名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/17(木) 13:12:08 ID:T6jGmT9X0
俺もitunes USからbeat itだけ落としたw
497名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/17(木) 13:42:53 ID:2rn/8xbb0
俺はmyspaceだけでお腹いっぱい
前奏の部分だけで寒気がして停止することもしばしば
498名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/17(木) 14:14:06 ID:ngEjdqt5O
まあ珍カバー曲として後世に語り継がれるくらいかな今回の「今夜はビートイット」
499名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/17(木) 14:39:44 ID:6J9Thp7K0
>>497
イントロの速弾き無駄だよなw
500358:2009/12/17(木) 14:40:23 ID:Rzq0GnBv0
12/8に HIGH IMPACT をHMVで1500円で買ったと書いたけど、昨日、HMVの
別の店舗に行ったら3500円くらいで売っていたのでビックリした。
どういう価格設定になっているのだろう?
501名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/17(木) 15:06:31 ID:2rn/8xbb0
>>499
うん編集ミスかと思った
502がまかつ:2009/12/17(木) 18:43:01 ID:7ydVtDegO
結局、イングヴェイの芸術的価値が高まり過ぎた。
洋楽ポップスから入った一般のリスナーには理解し難いクオリティってことだな。
イングヴェイはパコやディ・メオラなどの次元で語られるべきプレイヤーだよ。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/18(金) 00:55:56 ID:0mpJhdv10
●3●<ジェーシカー 顔が 肛門以下ー♪
504名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/18(金) 20:20:36 ID:z4Xi9nof0
レッドデビルのミュージックビデオすごいかっこいい
脳内だけでつくった
イングヴェイがフェラーリ飛ばしてる感じ
いちおうHD映像
505名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 00:17:10 ID:hPBaq8YM0
The Only OneのPVがフェラーリだったな
506名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 08:26:26 ID:hzBP8+sI0
いまどきフェラーリってw
もっとこう、エコな感じのPVじゃないとウケないだろ。
ユニクロ着てプリウス乗り回してエコキュートの前でソロ弾いて
IH調理器でギター燃やす、みたいな。
507名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 10:20:08 ID:fn/r/JmR0
インギーの電子工学やってる叔父ってこれか ?

http://www.youtube.com/watch?v=82LPnA4b7mU
508名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 16:19:34 ID:fL/54D2r0
どうせ書き込めないぜ(苦笑)
509名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 16:20:27 ID:fL/54D2r0
あれ、書けた…
510名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 16:30:15 ID:QIpmYablO
イングヴェイに憧れてギターを始めたやつが多数。
そのほとんどが能力を早弾きに費やすことに労力を使った。
ほかの音楽をしていたら才能か花開いたかもしれないのに。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 16:44:07 ID:BU5xwYO/0
それがどうした
512名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 17:38:50 ID:RjpAONZk0
文句があるか〜
513名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 21:16:18 ID:KG2cdiM40
>>510
イングヴェイのプレイを目の当たりにして
「早弾き」にしか目(耳)が行かないような奴は
どんな音楽やってもどうにもなんねえ。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 00:38:48 ID:xDe0Xh7iO
いたいた「ハーモニックマイナースケールの駆け降り駆け登り」
ばかりやっているやつが。
あの情熱を作曲やバンドマネージメントに用いればいい音楽ができたのに。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 01:03:27 ID:sFqVMvDL0
人前でイングヴェイ弾くときリフ弾いた方がおぉって言われるのは何でなんだろう
弾けてないから?w
516名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 01:33:36 ID:QtjKlkk/O
そーでーす
517名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 01:40:32 ID:ieZnO1//O
前スレで何かの話の流れで
「ゲイリー・ムーア来日しないかな〜」
って書いたんだけど
来るらしいじゃん…うわぉ。
518名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 10:27:52 ID:P8H6f6bm0
ゲイリーもハードロックに戻るならいいけどエセブルース続けられてもねえ。

ゲイリーがブルース路線転向して本人がブルース気取ってみても
リスナーもミュージシャン(黒人の大御所もホワイトブルースの重鎮も)みんな
「あれはブルースじゃない」「単なる自己満足」って冷ややかだった。
なぜか日本のギター雑誌だけはやたら持ち上げてたのが不思議だった。
まあ売るためなんだろうけど。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 12:52:05 ID:oo8RIrlK0
>>518
っていうかHRじゃん、あれ。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 12:53:12 ID:JMjNDgOR0
ゲイリー流のブルースってことでいいと思う。
インギーがジミヘン弾く時のフィーリングが
ニコ動なんかだとピロピロって少しでもやった途端
ブルースが解ってない!の大合唱。

ゲイリーやイングヴェイのギターに感動できなくなるなら
ブルースなんて解らない方がいいや
521520:2009/12/20(日) 12:55:48 ID:JMjNDgOR0
×インギーがジミヘン弾く時のフィーリングが
○インギーがジミヘン弾く時のフィーリングが好きだが
522名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 14:24:08 ID:ieZnO1//O
ねぇ…
ゲイリーやイングヴェイが自分流ブルースやって
誰に何の不都合があるんだよねぇ>518
523名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 17:06:31 ID:oo8RIrlK0
うむ。
ゲイリーも7thまでのインギーも大好きだ。キリッ
524名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 17:22:34 ID:P8H6f6bm0
いやだからさ、ゲイリーもHRやればいいじゃんって言ってるだけ。それだけ。
インギーは本人がブルースやってるなんて思ってないから
(仮に‘ブルース風の’フレーズ弾いたとしてもね)別にいいんだけどさ、
ゲイリーの場合はあれを本人がブルースって言い張るからなんだかなーってなる。
>>519が言うようにHRあるいは普通にロックとして見ればそんなに悪くはないけど。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 20:08:53 ID:J3jpNhuOO
●3●…
526名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 20:14:24 ID:oo8RIrlK0
>>524
もちろん俺もそう思ってた時期があったさ。
だけどね、“モンスターズ・オブ・ロック”とか聴くと
もうHRは唄えないし弾けないんだよ、現実的に。
神懸かったコンポーズ能力も枯渇してるし、音楽的にも迷いさえ感じちゃう。

だったらLIZZYとしてツアーだけでも・・・って思うけど
それはそれであの素晴らしいDVDを出してくれてる。
あんなに泣けたDVDは初めてだよ、ショーシャンクより泣けたw

俺はもういい。
ただ出来るなら、ブルース(笑)のしょっぱな2枚の路線で来日して欲しい。
死ぬ前にもう一度だけ生で観たいわ、そんだけ。

今日は仕事クソ忙しかった。
乙。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 20:23:51 ID:P8H6f6bm0
納得した。機嫌悪くしたらごめん。つかインギースレでスレ汚ししてすまんかった。
528名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 00:04:24 ID:3dij61nw0
批判してる本人は、どの程度ブルーズを理解してるんだろうねぇww
529名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 00:31:44 ID:C6ZQDQv+O
あぁ〜「ヘビメタ」って頭カタいからな。
530名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 01:56:38 ID:IIoV7mB+0
どっからがブルースなんだろうな
531名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 05:08:21 ID:ztZzGYURO
(´・ω・`)屁がでそう
532名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 07:52:02 ID:Z2DySQTsO
インギーってジミヘン好きだけどレイヴォーンはどうなんだろ?
533名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 18:58:46 ID:lFC+nqEaO
興味ないだろうな
534名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 20:14:34 ID:zgJwBKo40
中島みゆきは和風ブルース。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 20:45:39 ID:ztZzGYURO
BB.キングは洋風ブルーズ
536名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 21:34:22 ID:6gTjCTcs0
>>534
おまえはみゆきを全然わかってねえ
537名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 21:43:55 ID:0+/Upj6X0
みゆき野球教室
538名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 22:31:22 ID:C6ZQDQv+O
服地はみゆき
539名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/21(月) 22:55:25 ID:AHwcXVYp0
30過ぎてから中島みゆきの時代で泣けるようになった
540名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/22(火) 00:42:42 ID:Ybxo7ijR0
中嶋みゆきの精神性は明らかにメタル
541名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/22(火) 01:13:26 ID:uFw/axNFO
鳩山幸はガチでメタル
542名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/22(火) 01:52:55 ID:WGtOCdTJO
フォークソング部の連れに頼まれて文化祭でギター弾きにだけ参加した。
中島みゆきとか山崎はこをやっていたんだが、「一人上手」で
バッキングにピロリロピロリロキュィーン、パラリラリロリロ♪とかオブリガード入れまくったぜ。
歌の彼女、感動して泣きながら演奏中に何度もオレを振り返っていたな。
543名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/22(火) 06:44:10 ID:aQ9vl/y00
彼女もグラハムボネットみたいな気持ちになったんだろうね。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/22(火) 12:33:51 ID:fhqGGRIw0
彼女「アイツは俺のショーを台無しにしやがった!」
545名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/22(火) 18:48:16 ID:U307i9m60
彼女「あいつはとんでもない馬鹿だった」
546名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/22(火) 19:49:23 ID:uFw/axNFO
(´・ω・`)
547名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/22(火) 22:28:00 ID:Rq/hpBTC0
( ´・ω・` )
548名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/22(火) 22:36:49 ID:U307i9m60
( ´・ ω ・` )
549名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/22(火) 22:50:07 ID:rRse+HIy0
(  ´  ・  ω  ・  `  )
550名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/23(水) 01:07:44 ID:z5pHz6Q4O
(●3●)y-~~
551名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/23(水) 02:58:30 ID:J8BOtguc0
( ● 3 ● )y-~~
552名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/23(水) 03:23:22 ID:JugWCCb40
( ● 3 ● )y-~~
553名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/23(水) 03:24:03 ID:JugWCCb40
( ● 3 ● )y-~~
554名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/23(水) 10:04:16 ID:UJDlYE920
●-●
 )O(
555名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/23(水) 16:55:47 ID:/G7b03uZ0
コウ・サカイだな
556名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/23(水) 17:04:01 ID:Wss93CO3O
セイソクだな
557名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/23(水) 19:32:24 ID:mPfK9UkrO
イングヴェイ「なあ、もし離婚しょうや、言うたらどないする?」
エイプリル「一生笑われへんようにしたるわ」
などという睦言が交わされてそうな気がする。
558名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/23(水) 20:03:30 ID:z5pHz6Q4O
( ●3● )<ビッチめ!
   ⊂彡☆))Д´)ノ

(`Д´♯)<キィーッ!離婚ヨ!

( ●3● )<ユドリメンバ〜♪
559名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/23(水) 21:32:09 ID:Wss93CO3O
磨き上げた表情のコントロールはここにきて益々オレを高みに持って行ってくれる
560名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/24(木) 03:13:01 ID:MF3W8FZmO
節子それインギーやないケリーのブログや
561名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/24(木) 19:23:52 ID:vCH84ZzGO
ケリーキング
562名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/24(木) 20:43:36 ID:1DOMrMI00
563名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/24(木) 21:09:12 ID:gcvHSOl/0
564名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/24(木) 23:57:25 ID:l3CBSKa70
565名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 01:45:07 ID:E1B2FViQO
(´・ω・`)屁がでそう
566名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 02:37:05 ID:/RhGuMqDO
お出しなさい…
567名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 06:41:30 ID:3FgdndfsO
インギーもばれないようにプレゼントを枕元においたかね
息子さんて今いくつぐらい?
568名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 07:09:13 ID:OdoaVH/tO
アントニオ10歳♂
(・3・)y-~~
569名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 12:47:36 ID:1OgFmlrGO
悪ガキだな
570名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 19:15:05 ID:KEH+55yTO
('A` ) ブボボ
ノヽノ) =◎'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
571ジャイアント馬場:2009/12/25(金) 20:39:42 ID:X1erSoXo0
こんにちは、ジャイアント馬場です。
あの世から遊びに来ました。
アッポー!
572名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 22:40:34 ID:r3sRTtn20
年末の時期に聴くならエクリプスだな、マジ最強
573名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 22:45:01 ID:ug33821BO
新譜のハイ インパクトかったけど、酷い内容だな…
574名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 23:41:55 ID:A5SAijBD0
おいおい、ここはいつから便所の落書きスレになったんだい?
575名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 01:13:32 ID:bT+a8yd5O
音楽に対して真面目じゃなくなったイングヴェイには興味無し。
F&Iまでかな。プレイはトリロジーまで。
576名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 06:34:11 ID:NTMCqhlEO
この人もインギーフォロワーかな?
http://www.youtube.com/watch?v=AOi_q7wJIzI&sns=em
577インギー:2009/12/26(土) 07:17:05 ID:PivEprNg0
みんなピロピロって言うと性的な事を思い浮かべるけど、そうじゃないんだ。
曲が盛り上がった時にハーモニックマイナーやディミニッシュで
ピロピロするとすごくワイルドになれるんだ。
世界中でやるべきだよ。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 08:45:43 ID:0vyy4+660
そりゃペロペロだ
579名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 09:00:56 ID:x/tfJX5p0
高速で舐め回すんだな
580名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 09:27:12 ID:ZFpbW1TWO
ビラビラだろ
581名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 09:31:03 ID:CcQs15iH0
アナルドリル弾き
582名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 11:25:15 ID:1heGvT5F0
最近のインギーはなかなかいいね。渋い ! エグい !

http://www.youtube.com/watch?v=7wLbhOq8prA

583名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 16:17:43 ID:DnsWaFx70
エグいって…あんた…
褒めてねえよwww
584名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 19:55:34 ID:T2J/wsWgO
jet to jetのギターソロかっこよすぎだな
585名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 10:12:39 ID:axmWR8nm0
あの頃はメロディー弾きと速弾きのバランスが神だったよな。

とか言いつつ、ウォートゥエンドオールウォーズのタイトルトラックの
容赦ない長尺ソロがカッコいいと思う俺は少数派だろう。
いつ終わんねんっていう感じが何となくタイトルとマッチしてていい。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 10:17:41 ID:wWx2Icmy0
みんなイングヴェイ聞くとき、どんなシステムで聞いてる?
オレはいつもカーステか安物CDラジカセなんだけど
カーステで大音量で聞くと、ウォートゥとかパーペチュアルが、セブンスとかより良音質に聴こえるんだ
CDラジカセだとウォートゥ最低

ひょっとしてこれフェラーリ(車)で聴く様に調整されてるんじゃないかと疑うくらいだ
587名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 12:12:41 ID:891bqvAd0
エンジン音が混ざるとイイ感じになるのかね
588名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 12:48:55 ID:8lrJMnUk0
エンジン音がぶりぶり言ってるから、ギターのぶりぶり具合が緩和されるんじゃね?
589名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 12:49:38 ID:KFrUmbIp0
女子高の講堂でインギの曲を大音響で聞かせたら
クイニズラブしかうけないと思う。はっきりいつて変な外人が
きたくらいだろ。ファンのモレ達ももてないはずだ。
女子高生からみてセクシーでないといけない。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 13:07:43 ID:xd5CKcEbO
おまえアホだろw
591名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 14:38:46 ID://96oJbiO
国内盤のフェイシングジアニマルのボーナストラックって他のアルバムには入ってないの?
間違えて輸入盤買ってしまった
592名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 14:50:08 ID:24nLwkCSO
再発のライブ85買った。
映像はかなりアレで萎えたけど30分近いインタビューは良かった。
口調も昔より知的になってるし、他人の悪口もない。
人間的に丸くなったなって印象。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 15:39:59 ID:Jf9+x2Km0
●3●<カーステやエアコン、パワーウインドを搭載したフェラーリは邪道だよ!
594名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/28(月) 05:58:57 ID:BWS5CIvIO
>>584
同感。あれを聴いてそれまで興味なかったギターという楽器をやろうという気になった。
 メロディの美しさ、メロディ展開、一音一音が水晶の粒のような音立ち
そしてプレイヤーのかっこよさに惹かれた。(今や無惨な体型に・・・)
595名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/28(月) 23:10:05 ID:dC03uSM50
>>592
俺もその再発の85年のライブDVD買うか迷ってるんだが・・・
映像はともかくw 音は悪くなかった??
レニングラードのは買ったけど
596名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/29(火) 03:16:25 ID:swX3wVSC0
597名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/29(火) 12:17:25 ID:yhNF98Dp0
>>596
これなんて曲?
ものすごくリッチー臭いんだけどw
598名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/01(金) 00:45:37 ID:mloMDwtJ0
あけおめイングピロピロビラビラ
599 【だん吉】 【1583円】 :2010/01/01(金) 01:11:58 ID:6mrsIxv10
     ↑今年のインギーの運勢は・・・・
600名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/01(金) 01:37:21 ID:ZuEjBgql0
【豚】だったらよかったのにw
おまいら明けましておめでとう
601名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/01(金) 22:08:55 ID:QieQdsRF0
そういや前から気になっていたんだけど、
90年代中半だか後半の音楽雑誌(バーンかヤンギ)を立ち読みしていたら、
イングヴェイのお宅訪問&所有ギター150本公開みたいなインタビュー記事があったんだが、
持っているギターのほとんどがヴィンテージホワイトのギターだったんだ。
90年頃まではもっと色々な色のギターがあって、
ヴィンテージギターもあったはずなのにさ。
まさか塗り替えたなんてことは無いだろうから、
当時のインタビューまでの数年間で処分して、黄色のギターをそろえたのだろうか。
602 【中吉】 貴族の時給は 【637円】 :2010/01/01(金) 22:22:33 ID:GU6ZCOpQ0

603名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/01(金) 23:49:10 ID:9UdcN6YU0
娘(17才)の友達がインギーファンだそうだ。なぜなんだろう。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/01(金) 23:53:26 ID:k+fFVpKA0
>>603
あのプクプクしたお腹や頬が好きなんだろw
605名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/02(土) 00:39:24 ID:HP12Jopp0
やはり昔の映像を見たのだろうな
606名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/02(土) 11:46:02 ID:VeOe9A/W0
サラ・ブライトマンをヴォーカルにしたら最強だな
607名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/02(土) 11:55:17 ID:r7JuNKD50
いや、スーザンボイルだろ
608名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/02(土) 12:41:08 ID:PDv2J2Vs0
いや、水樹奈々だろ
609名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/03(日) 23:42:53 ID:JP9omXn/0

  ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  ☆::::   +.      ..:.:::::::;::::;::::;';';';';';'';';';';;';'★
  ★::   2010   .....:.:::::::;::::;::::;';';';';';';'';'';';';';☆
  ☆.  i       . ...:.::::::;::::;::;:;';';';';';';'';';';';';:★
  ★ _.人,_      + ..::::::::::::::;;::;';';';';';';'';';';:;;☆
  ☆  Y   ┼   .  ..:.:.:::::::::;;:::':;';';;;';';'';';';';★
  ★  .i          ..+..:.::::::::;:::,:;';'';'';';';';::☆
  ☆     _n       +..:.:..::::::::::::,:::';'';';';;;;:★
  ★    ( l   〃⌒⌒ ヽ. . : .:..::::::::,:::::::::;;::☆
  ☆ +    \\イ ノ⌒ソヾ ヽ ...::.:::::::::::::::::;;;;:::★
  ★      .\j∬-●3●ハ ..::アケオメ:.:::::::;::☆
  ☆  ┼     ゛iん\ ∠.乃 ..::::::::::::::::::::::::★
  ★:.. .        i ん' † .//. ::::::┼::::::::::::::::::☆
  ☆::::::.:....   i⌒\  .ハ/C ハ..::::::::::::::::::::::::::★
  ★:::::::::::::.:.... | ト、   ) 三~/ :::::::::::::::::::::::::::☆
  ☆:::::::::::::::::::/ ) .゛ (   ゜ ) ....:::::::::::::::::::::::★
  ★;':;:;:;::::::::l ̄ ̄ ̄l┴‐──┴'─┐::::::::::::::::☆
  ☆:;:;';::;:::::::i   ....:.:::l;        .....:.:::|.:.:::::::::::::::★
  ★;';';';;';';';';l::::::::::::::::i;:.   .: ::::::::::::::;:;i::::::;:::::::::::☆
  ☆';';';'★:;:::::: HAPPY NEW YEAR :::::★:::::★
  ★';';';';';';';';';';';:';:;: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;::::::::☆
  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
610名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/04(月) 00:48:50 ID:OIcxfkhE0
611名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/04(月) 00:51:34 ID:OIcxfkhE0
楽器作曲板のイングヴェイスレなくなってた><
612名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/04(月) 03:27:27 ID:tSM8TqYj0
ttp://www.youtube.com/watch?v=J7CDeYxsvcc

この最後のキメかっこよすぎて吹いた
メロディの構成音とかずっと変わらないのに、もうぜんぜんキレ違うんだよなー
事故前はやっぱすごいわ
613名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/04(月) 08:49:31 ID:PFk8jOCX0
さて、CRASH AND BURNをフルボリュームで聴きながら
出勤するか
614名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/04(月) 18:33:14 ID:Pxb8ddJV0
>>613
想像しただけでふいた、やはりメタラーはオタクを上回るキモさだね。
615名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/04(月) 18:35:17 ID:Pxb8ddJV0
>>607
まて、どう考えても素晴らしい発想じゃないか?
イングヴェイがMJカヴァーしたりすげえ糞POPな曲描いたりしてメジャー思考になるより
女ヴォーカルにしたほうが確実にビジネス発展になるのでは?
616名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/04(月) 18:48:03 ID:g3ugy5Of0
シナジーより売れないかもな
617名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/04(月) 19:41:24 ID:Jl51HyCc0
スーザン・ボイルとはマジでコンビ組んでほしい
いや、体格が似てるからじゃないんだけど。
618名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/04(月) 19:48:00 ID:UNMBqNNd0
髪型も似てる
多分ライブやったらノリも似てるかも
トリロジー3連のとき
2人で並んで左右に頭振ってるところが見たい
619名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/04(月) 20:25:15 ID:z3mt3al40
>トリロジー3連のとき
>2人で並んで左右に頭振ってるところが見たい

ふいた
620名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/04(月) 21:47:59 ID:VtA+LgHM0
マークボールズで免疫ついてる人にはスーザンボイルでも違和感なさそう
621名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/05(火) 06:28:26 ID:2pbk6mUz0
お前等どれだけバカにすれば気が済むんだ?(笑)
622名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/05(火) 12:54:55 ID:PmABrlfo0
むしろスーザンと結婚してほしい
623名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/05(火) 14:58:39 ID:Itoc00x10
>>622
それだ
624名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/05(火) 18:25:10 ID:hDcMja+/0
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3719369
このレビューしてるヤツ
なぜブートと同音源ってわかったんだ?
625名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/05(火) 18:36:19 ID:NeCFw4QE0
曲目と曲順
626名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/05(火) 18:59:30 ID:JbZ1qP5a0
ヲタ
627名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/05(火) 19:33:45 ID:8B78bjhY0
>>622
エイプリルと違ってあげまんそうだし、いいかも
628名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/06(水) 00:40:22 ID:fMmwFnB/0
yNGWiE j MaLmSteeN
629名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/06(水) 04:28:42 ID:oVX5LCDO0
youtubeにあったイングヴェイのパロディ動画なくなった?
確か2つあったはず

1つは若かりし頃の教則ビデオ。「Im so fat」とか言ったりする。演奏が吹き替えられ、
下手になっててうけるwチョーキングする所とか最高w
←これはようつべで見つからなかったがニコニコにあった。

もう1つは太った頃の教則ビデオ。確かアルペジオフロムヘルの演奏だったはず。
これも演奏吹き替え。アーム使うところが特におもろいw
←これが見たいんだがみつからんお
630名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/06(水) 09:51:23 ID:P4Y/3ICs0
>>627
しかも処女(多分)。
631名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/06(水) 10:21:09 ID:a5fJ4WH20
人を見た目で判断してはいけない
俺の元カノはどう見ても処女だったので付き合ったら
とんでもないヤリマンだった・・・・
なんだかあまり気持ちよくなさそうだったので
どんなふうにされたい?って聞いたら
スペルマ飛び出そうな生チンポでオマンコの奥突き回したあと
限界に達しそうになったらオシリの穴の奥でスペルマドピュドピュしてほしい
そのときにオシリの穴に指入れて掻き回してあげるから限界までスペルマ耐えて
と言われた
こんな清純そうな顔したロリ娘がそんなこと言っていいのか
やってみたらイキまくってくれたが
俺は膀胱炎+痔になった
別れた今でも痔は治ってない
もう嫌だ

Black Starが物凄く寂しげに聴こえた2008年の冬の話
632名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/06(水) 10:58:52 ID:/6VKJ1PZ0
すまないがウチは家族で楽しくこの板を見させて貰ってる
5歳になる娘も見るから下品な話は控えて貰いたい
633名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/06(水) 12:17:36 ID:YOWPEoMm0
>>632
確かにそうだが5歳になる娘さんに2chはいかがかと思うけどな
まあ下ネタは良くないが教育的にも良くないと思うぞw
634名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/06(水) 12:31:35 ID:heQc6TNqP
下品なのはそうゆう場所でやってほしい
635名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/06(水) 18:40:33 ID:fMmwFnB/0
五歳の娘にインギをきかせてはいかんな。
ろくな女にならんぞ。インギの女の趣味は最悪でアバズレでも
平気で付き合うからね。音楽も全てアバズレっちゃーアバズレ
だがね。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/06(水) 23:26:44 ID:DoJHQjfK0
インギーはアバズレと平気で付き合ってるんじゃなくて、
ピロピロばっかやったせいで世間知らずなため女の扱いが分からないから
まともな女と付き合えず結果的にアバズレに引っかかってしまってるんだよ。
40過ぎても全然成長してない。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/06(水) 23:57:53 ID:J9ULp93w0
>>636
> ピロピロばっかやったせいで世間知らずなため女の扱いが分からないから
> まともな女と付き合えず結果的にアバズレに引っかかってしまってるんだよ。
> 40過ぎても全然成長してない。
    ↑
なんというおまいら
638名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/07(木) 00:01:06 ID:7HkA6zIH0
アルカトラスのSHM-CDはリマスターしてないんだってさ。
ガッカリだよ〜
639638:2010/01/07(木) 00:05:09 ID:8lwkdDyo0
ソースは今日発売のB!の藤木氏のコラムね。
DVDについては、実際の内容(映像)を見ていないので詳細不明とのこと。
640名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/07(木) 01:19:51 ID:xpsre6LAO
>>638
でも、再発されただけでありがたい。これまでは入手困難だったのだから。までいつかはリマスターしてほしいものだ
641名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/07(木) 07:31:18 ID:zef2a1cR0
>>639
そんなあ
642名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/07(木) 11:04:06 ID:xJpMRYXe0
新年早々、肛門から下痢がピロピロ止まらねえ
643名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/07(木) 11:17:43 ID:B8OPatLx0
>>642
正露丸でも飲んどけ
644名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/07(木) 13:32:44 ID:w+1wP7ea0
>>642
やば、おれも同じ症状だ
645名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/07(木) 21:41:04 ID:kCTcYuQy0
お前ら、ここぞとばかりにドカ喰いしたろ(笑)
646名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/08(金) 17:25:34 ID:i2unXkrO0
バレたか
胃と腸が悲鳴をあげたようだ
おまけに熱も出たぞ
647名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 10:09:51 ID:f+0hQTUY0
メロディックデブ
648名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 16:05:40 ID:mzXiLHs40
ハーモニックマイナーデブ
649名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 16:48:19 ID:MIZh+pVg0
デブメタル
650名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 17:45:18 ID:R3QZFKpy0
Fat Beyond The Sun
651名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 18:10:55 ID:SqCR7eg/0
>>638
リマスターって本当はあまり良くないことらしいよ。
リマスターされたCDの多くが、基本的には音圧を上げてるだけで、
大きい音が目立ち、微妙なニュアンスは引っ込むようになるんだって。
アメリカでは「ラウドネスウォー」という言い方で、問題になってる。

SHM−CD等の新素材CDの良い所って、
リマスターせずに、もともとのバランスのまま
クオリティを上げられるところにあるんだよ。

ちなみに、ビートルズとかのリマスターは別ね。
あれはしっかり金と時間をかけてリマスターされてるみたい。
652名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 18:22:33 ID:xAIoGXRY0
>>651
リマスター自体ががよくないんじゃなくて、
単にイコライジングやdB上げただけの
安易なリマスターがよくないってことでしょ?
653名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 18:52:40 ID:lEPMPDFI0
SHM-CD (笑)
654名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 19:21:46 ID:1NW/0Mch0
セイモア・ダンカンとエンドース契約してYJM Furyなるピックアップ出すんだって。
ギターサウンドがどう変わるのかな?
http://www.seymourduncan.com/products/electric/stratocaster/stks10_yjm_fury/
655名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 21:17:17 ID:siZjLbcX0
656名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 21:38:24 ID:xAIoGXRY0
>>654
ディマジオと本当に契約打ち切っちゃったんだ。
これも嫁の影響かね?
657名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 22:20:00 ID:MIZh+pVg0
俺とインギーの共通点
・巨乳好き
・女にモテると思い込んでる
・女運ゼロ
・ギターが弾ける
・自分勝手
・性格がよろしくない
・顔が気持ち悪い
・白豚

こうして並べてみると
金があるかないかぐらいしか違いがないことに気づく
658名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 22:26:33 ID:AmDfrq0u0
それで金がなかったら・・・・。

生きる気力に乾杯w
659名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 22:31:13 ID:eeYCjJ6W0
>>657

   ∧ ∧
  ( ・∀・) よしよし
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   ( -●3● 
 しー し─ J 
660名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 23:03:28 ID:lVc4msX50
>>857
やっぱりそうか。他の人達はどうなんだ ?
みんなそうだとしたら結婚するにはインギーを捨てるしかないかと。。。
661名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 23:10:29 ID:U4a36ySJ0
すげーロングパスだなw
662名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 23:15:43 ID:pDAepnej0
パスが通る頃にはいいことあるさ
663名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/10(日) 03:08:28 ID:gj2r/Et10
セイモアダンカンか…どんだけリッチー好きなんだよと思いたくなる
664名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/10(日) 07:45:17 ID:LXJxg+wq0
インギーはデブなだけで顔は気持ち悪くないぞ。失礼な事言うな。
665名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/10(日) 12:38:07 ID:27AkALJ30
もうデブネタは飽きたよ
666名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/10(日) 12:49:04 ID:TliZLuhb0
>>666
●3●死ね
667名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/10(日) 12:50:53 ID:qlCwAIfO0
ひでぶ!
668名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/10(日) 13:21:47 ID:L/0KY5SN0
>>666
コーヒー噴いたw
669名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/11(月) 00:16:50 ID:gtHUb5UI0
今更ながらにメタリオン読んだが…

いいプロデューサーをつければ売れる、とか
ファミリーがマネージメントに口出しするとろくなことがない、とか
アルバムの音質悪すぎ、とか
元メンバー連中みんな揃って言ってるのなw
670名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/11(月) 00:25:34 ID:32fJojDr0
今、ガキの使いで流れてたのってインギーのビートイット?
671名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/11(月) 11:28:11 ID:rsuKOuj/0
契約きったりCD生産終了したり
今年のインギーが心配です
672名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/11(月) 16:44:35 ID:lWzqVCG/0
迷走してるよな〜完全に
去年のライブは日本だけだったみたいだし
673名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/11(月) 17:18:58 ID:YlOH+Oqi0
嫁「お前なんてアタシの奴隷だよ!」
インギー「いつもお前なんだ!いつもお前なんだ!自分が総てだと思っているだろう!」
674名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/12(火) 00:15:12 ID:ZQkb5tRU0
どっかで聴いたセリフだなww

去年、日本だけってのはウソだろ?
675名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/12(火) 10:36:15 ID:lPU8U3QN0
>>674
オフィシャルにはツアーが日本のみになってるね
NAMMやフェス等イベントには参加したようだけど・・・
youtubeには必ずその年ごとに、ファンが携帯等で撮ったライブ動画があがってるけど
2009年のは全く無いし・・・
676名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/12(火) 11:19:07 ID:dViP4JZJ0
リッパーの持ち腐れ
677名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/12(火) 13:41:24 ID:ffGOuBfxO
ここにいる人は篠崎愛みたいなムチムチがやっぱり好きなんですか?
678名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/12(火) 13:57:52 ID:94edwWwf0
篠崎愛をググリンコしてみた・・・
俺の知り合いに顔と腹以外は似ていた
679名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/12(火) 16:36:54 ID:/4hjpN1M0
>>678
よーするにデbうわだれですかあなたちょっとやめr
680名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/12(火) 21:41:32 ID:st4bMGikO
ということは単独でツアーしてないってこと?これは問題だぞ
681名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/13(水) 02:22:08 ID:JlunQv9Y0
メタルブームみたいなこと言ってて、新作出してアメリカでツアーしない
とか金をどぶに捨てたもんだなw
何があったか知らんが、アホにしか見えんわ
682騎士ヴイスクエア:2010/01/13(水) 16:47:56 ID:CW4jn5Qw0
>>671
少なくとも日本では終わったね。今後は欧米での活動に専念とのこと
683名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/13(水) 22:20:31 ID:xHz3kjaK0
【音楽】“新世代のカリスマ”イングウェイ・マルムスティーン驚異の早弾き! アルカトラスのデビュー作が再発売
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263387124/
684名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/13(水) 22:33:13 ID:XIKZDvG60
chinko
685名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/14(木) 00:42:51 ID:8lrmsud30
>>681
去年は休みとか?
686名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/14(木) 00:58:46 ID:7EMKpPBFP
離婚への伏線なのかも
687名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/14(木) 01:13:34 ID:t2Gn0+5U0
俺はまだストラト21Fから繰り出す
泣きのチョーキング(ベント)は奴が世界一だと思ってるよ!
688名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/14(木) 02:32:32 ID:Ovqb1bHG0
オレもそう思う!
心を揺さぶるビブラートなんか絶対マイアミ一だと思う。
689名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 12:47:47 ID:2YwOxOhSO
かつての天才イングヴェイは死んだ。。
690名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 13:01:10 ID:BgSQYaSR0
>>689
もうずっと前から死んでるだろ
手グセで弾くようになってから完全に終わってるから
691名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 13:31:11 ID:DFoXZ2g10
そろそろ息子の出番だな
パパの名曲を彼が弾きまくる
かなりグダグダだろうが
今のインギーが新アルバム出すより
なんとなく売れるような気がする
692名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 13:37:56 ID:891VsJPf0
売れるワケない(笑)
693名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 13:42:41 ID:tdIytBD90
あれか。ジョーリンや元RFメンバーと組んでインギーの曲やるのか。
694名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 17:11:45 ID:2YwOxOhSO
アントニオ君、パパとは違う方向性にいった方がスポットライトあびるだろうね。
695名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 17:26:18 ID:DFoXZ2g10
進んでほしくない道
マルムス!ボンバイエ!マルムス!ボンバイエ!
696名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 20:17:26 ID:1elyq71b0
・3・ <俺がギターを始めたのは親父が死んだその日だったのさ。ハッハー!
697名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 20:30:23 ID:YF53P6+T0
ステージママとして辣腕をふるうエイプリルか…。
ありえそうで怖いな
698名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 22:47:38 ID:unRPSlHh0
699名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 22:51:48 ID:EaCyo1me0
誰だよアホなレビュー入れてる奴
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3719634

SHM-CDなんだからリマスターしちゃ意味ないだろ。
分かってないな。
700名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 22:59:28 ID:Izc7iAIj0
ファーストアルバムのBGMに似合う場面

後ろから見ていい女だなぁと思い期待しながら抜かして振り返って
見ると下アゴのでたムサッ顔のドブスババァだった時。そんな時に
インギのファーストは俺たちの心の衝撃を和らげるために出てくる
wwwww
701名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 23:24:49 ID:8MCPHs1J0
ハピネットにアルカトラスのCDがリマスターされてるかメールで問い合わせて見たが、こんな回答が返ってきた。


>お問い合わせ頂いた「アルカトラズ」のCDの件ですが、
>リマスターに関してですが、
>音量補正のリマスタリング作業は行っております。
>また、現状で出来る限りの音質向上作業は行っております。
>さらにSHM-CD化により出来る限りの音質向上作業は行っております。
     
      
これ見る限り、録音レベルの補正のみってことでいいのかな。

>また、現状で出来る限りの音質向上作業は行っております。
          ↑
この作業が具体的に何を指すのかはいまいち分からんが・・・
702名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 00:00:33 ID:T+gLB2dF0
>>693
オーバーザレ(ry
703名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 00:44:19 ID:+CYK9i150
704名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 01:12:17 ID:Ca4Y4uOb0
>>701
音量が上がるだけか。
それでも多少は音に迫力が増していればいいけど。
705名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 02:58:25 ID:7yy1FfEmP
リマスターに関しては>>651がいいことを書いてる。
雑なリマスターはバランスを崩すだけだし、
そもそもSHM-CDやBluSpecCDのような新素材CDの利点は、
「バランスに手を加えずに、音質だけを向上させることが出来る」
ということ。
派手にリマスターするのであれば、SHM-CDにする必要性はなく、
普通にリマスターCDとして出せばいい。
706名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 03:19:37 ID:PFdVtk+z0
スーザン・ボイル「デンマーク語でモップをケツに突っ込むってどう言うんだ?」
707名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 09:43:10 ID:CJef50We0
>>705
本気でリマスターやるのだったら、最近だとビートルズの最新CDくらいでないとダメだろうね。
あとは、ジミ・ヘンドリックスやロリー・ギャラガーの一連のものとか。
あれはおそらく、オリジナルマスター以前のマルチトラックテープから丁寧に作業されてると思う。
708名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 12:09:32 ID:wf/bb3Eh0
>>707
それはもうリミックス
709名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 14:54:47 ID:u9Dg+T2P0
710名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 15:56:49 ID:dhqBAYQ00
>>703
なぜ、この音質やこの弾き方で、自分の曲を作れないんだろう・・・。

マイケルは失敗気味かもしれんが、他人の曲を他人の依頼でやるとたいてい良い感じで困る。
711名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 21:02:07 ID:ZQ1to9Ih0
>>710
分かるなー。カヴァー曲のほうがソロの時もコードが動くからなのか何なのか
分からんが、E 一発の単調な自身の曲のGソロよりずっといい仕事するよなw
オブリとかもまぁ確かに弾きすぎだが秀逸。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 00:08:56 ID:TPhTcBXO0
>>703
これってDIOとやったやつなの?DIOのアルバムに入ってる?
713名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 00:41:17 ID:5pdHzgrl0
714名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 01:48:01 ID:+TQxMZVL0
http://www.youtube.com/watch?v=Tsf_wuf93jI
●3● のビートルズカバー
715名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 03:59:13 ID:TPhTcBXO0
>>713
サンクスです。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/PremiumGuitarsDetail.asp?Item=145%5EXXDLX80S
音屋でこんなん発見した。欲しいけど高すぎるw
716名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 08:37:38 ID:l1BaZZkN0
>重い体を気づかうように(まるでテディベア)座って弾く Yngwie.超太った姿はクローンですか?いいえ本人です.
>彼はなぜ太りましたか.醜い体を作り上げることで,奥さんに嫌われることを望んだのですか?(離婚を願う?)
>それは失敗に終わりました.(なぜなら)奥さんは彼自身(容姿を)ではなく,お金を愛していたからです.
>彼が 'Yngwie' という地位を失うとき,奥さんとお金も喪失するでしょう.かつてのロックスターは(どこに)どこへ?
>子供を連れて安い家賃の家を探す姿.その後姿は,悲しげな彼の曲が似合うでしょう.とても.
717名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 09:25:56 ID:TD2d7s980
Fire&Iceが名盤と思う私は少数派かな?
718名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 11:07:46 ID:RyZuy17N0
歴史的名盤ではないが及第点というところじゃないかな。

個人的にはHow many miles to Babylon、Fire&Ice、Forever is a long timeは
名曲だと思う。
No Mercyは曲自体よりも中間部の生オーケストラによるバディネリのパートが
一番デキがいい気がするのでいまいち。
719名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 13:01:04 ID:W9ICI+lH0
Cry No Moreも忘れないであげて下さい
地味にTeaserも考えられて作り込まれてる事に最近気付いたわ
720名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 18:48:59 ID:MrRp54U6O
Fire&Iceはギターの音質が非常にクリアーで聴いていて心地良い、それに尽きる。Seventh以降聴けなくなった…。。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 19:05:37 ID:ipFCGXx8P
確かに、あそこまでだよな
恩師U的には
722名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 21:42:11 ID:JB86pso1O
>>720
確かその頃に再手術したんだったよな。あの事故さえなければ・・・
723名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 21:44:52 ID:aEv2spY+0
テクだけではなく音楽性にも磨きをかけろという教訓話ですね?
724名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/17(日) 22:16:22 ID:TQ4oO1gQ0
父方のロシア人魂を発揮して濃度97%のウォッカを一気飲みする
男爵マルムスティーン
725名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/18(月) 00:44:46 ID:u9yj8Sxl0
yngwieは今酒もタバコもやってないようだ

これ、サムネに騙された
アクセスして見て、一瞬王者かと思ったが違った
すげー顔にてる。デブ。
http://www.youtube.com/watch?v=KcMjCZDnbaY&feature=related
726名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/18(月) 08:21:58 ID:spYM0V/c0
>>725
今のインギーなら彼でも十分代役可能
日本にも代役数人いるし
インギー安泰

インギーフォロワーを集めてアルバム作ってくれないかな
タイトルは「色情嫁と乱交」みたいな感じでさ
727名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/18(月) 12:26:32 ID:RWNMnTqS0
母方のユダヤ系スウェーデン魂を発揮してマーシャルで嘆きの壁を
つくり泣きながらフルテンにする王者こと
シルバーバイキング マルムステン
728名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/18(月) 16:29:48 ID:eRoq9+H30
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ

ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロブリブリ
729名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/19(火) 23:12:24 ID:/VBapSSM0
それがどうした
730名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/20(水) 04:51:00 ID:tGvwe6RY0
731名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/20(水) 14:27:16 ID:tGvwe6RY0
 
732名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/20(水) 18:04:46 ID:e2SdCQi40
キタ-(゚∀゚)-!
733名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/20(水) 19:51:26 ID:RT+wqmIyO
>>732
何が?
734名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/20(水) 20:41:49 ID:FN51UUPl0
>>720
分かる。
音は炎氷が一番好き。曲は質にバラツキあるけど。
735名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/20(水) 21:30:33 ID:MmeZzVpQ0
右から 右から 何かがキテ〜る
736名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/21(木) 04:05:34 ID:iPAvOEyi0
737名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/21(木) 23:25:32 ID:ID68Sb3H0
マーク・ボールズが居るからロイヤルハントの新作買ったんだけどさ、
インギー時代とは全く違う、色んな歌い方してんのな。ハイトーンは少なめながら、メチャクチャ上手い事を再認識した。

そこで思ったんだが、もしかしてインギーって「思いっきり歌え!」ぐらいしか指示してなかったんじゃないか?
インギーがプロデューサーとしても優秀になれば、リッパーももっと多彩な歌い方が出来ると思うんだけどな。
738名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/21(木) 23:46:51 ID:HawBqJnc0
>>737
どうせDIOみたいな歌い方しろとしか言ってなかったんだと思うよ
俺もジェフはインギーのアルバムだと微妙だったけど他で歌ってたの聞いてて相当上手かったからな
深みもあるしかなり良かった、ああいう感じのはインギーに普通に合ったと思うんだけどなぁ……
739名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/22(金) 00:26:38 ID:0CMZsCPk0
SHM化で本当に音質が向上すると思っている莫迦がまだいるとはw
740名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/22(金) 00:34:16 ID:1Ho+LuWT0
>>739
そうだよね
本当に音質良くしたいと思うのなら
海外のメーカーみたく、レーベルからマスターテープを借りてゴールドCDで作るか
マルチトラックテープの時点でリマスターするしかないよね(ここまで棒読み)
741名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/22(金) 00:36:55 ID:N6j+/rZP0
SHM商法の被害者
742名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/22(金) 00:37:03 ID:y//zQ5Q/0
低音厨だったら手放しでSHM-CDを肯定するだろうよ。

あんだけの値段とるならセンスのいいリマスターしてもらいたいもんだ。
っていうかハピネットからでいいものなんて出るのだろうか?

OZZYのDVDも最悪だった。ブートに画質が負けている。
今度の「メタリックライブ」はどうなん?
ブラジル盤のマスターを流用?
743名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/22(金) 11:20:33 ID:/CGK5tw00
トリロジのクライングでのアコギすげーいい音してるのに
最近のはどれもペチペチ聞こえるだけ、、、

嫁に完全に尻に敷かれてるから
音悪くなったのかな。
744名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/22(金) 11:25:42 ID:BlhPaz6k0
ありゃガットじゃないからな
745名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/22(金) 19:47:56 ID:7nxkpNxH0
実は琴。
746名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/22(金) 20:14:20 ID:NWYy2e170
ナイロン弦使い出してから
アコースティックなパート全部嫌いになった
747名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/23(土) 15:16:03 ID:MCA0tJ070
やっとフルがアップされた
これでベスト買わなくてすむね!
http://www.youtube.com/watch?v=XV0FengENBM
748名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/23(土) 15:45:28 ID:1Gtz9bb40
これは・・・
749名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/23(土) 19:08:25 ID:1R7Xpq2X0
なんかリッパーはずいぶん衰えたなって感じの出来。
つーか録音がWar to End All Wars並に汚い。
750名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/23(土) 21:02:18 ID:YsxLRfC/0
>>747
おもしろすぎるw
751名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 01:56:20 ID:ln0leu5v0
MySpaceのサンプルを聴いた時も思ったけど、リッパーは何でこんな下手クソになったんだ・・・
高音が全く出きってなくて変な感じだわ
752名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 08:27:45 ID:Wvtm28Rw0
>>747
まさにイングヴェイ・適当に弾いてるの・マルダシティーンだなw 聴く価値ゼロw
753名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 10:35:31 ID:9zijczb/0
残念でならない
754名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 13:26:49 ID:MrxlFLAmO
「マーチングアウト」久々に聴いたんだけど、皆さんの評価はいかほどでしょか? インギーのハードエッジな面とメロディックな旋律のバランスがすんばらしいと思とるんですが。 未だにライブでアイルシーしかチョイスしないのがモッタイナイ。。(他にいい曲イッパイあるのに)
755名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 14:49:40 ID:KpC5LRKq0
>>751
シャウトやハイトーンでごまかされがちだけど、
この人ってめちゃくちゃ音程不安定だよね。
ノーコンの剛速球投手って感じ。
756名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 14:56:29 ID:2Ou3dIq+0
on the run again最高!!
757名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 19:47:58 ID:6jBqczs30
ソルジャウィズアウトフェイスはライブでやった事あるのかな?
758名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 20:09:37 ID:e3osEre80
10年くらい前のヤングギターで読者の好きなインギーのアルバム最下位がマーチング・アウトだった件
759名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 20:12:50 ID:4n4tNjj+0
その後10年で一気に駄作が増えたからなあ。。。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 20:34:38 ID:uzH1MRVl0
>>757
ジョー加入前はやってたよ
761名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 22:39:00 ID:N3zAwTcg0
マーチングアウトって世界一音の悪いアルバムだと思うw
762名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 23:49:21 ID:9YOhEFNw0
アースバウンドよりはマシさ
763名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/25(月) 00:44:54 ID:cLWybA+l0
マーチング〜は当時、リアルタイムでウォークマン(テープ)で聴いていた。
貧弱になりがちなヘッドホンステレオでも低域がブーストされて、ちょうどいい塩梅だった。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/25(月) 03:10:48 ID:ycqmwIJJ0
マーチングアウトは良曲ぞろい。アルバム名のマーチングアウトっていう曲なんだが
イントロがかなりかっこいいよな。あの曲調のまま続けてみて欲しかった。
765 ◆Yngwie.dvk :2010/01/25(月) 05:52:01 ID:z0zGp/0/0
このトリ良いだろ?
766名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/25(月) 22:19:06 ID:n4zYSXri0
>>765
すげえな!
767名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/25(月) 22:20:28 ID:1ed5nhAC0
デブ化
768名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/25(月) 22:40:44 ID:rW72grWh0
ヘヴィメタボリックなギタリストやで
769名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/25(月) 23:28:27 ID:wk45MYI50
マグナムオッパイのベンジャミン最強!
770名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/26(火) 00:49:58 ID:ECyLPt+G0
>>765
どうやったんだ?
771名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/26(火) 19:51:25 ID:P2XZSBoo0
メタリックライブのDVD発送メールが来た。wktk
772名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/26(火) 20:11:25 ID:0SQyNvEu0
>>768のせいで>>771がメタボリックデブにしか見えない
773名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/26(火) 21:13:16 ID:g6ivjXk50
メタボリックライブ
774名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/26(火) 21:26:17 ID:kog2YMSj0
イチバ〜ン
775名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/26(火) 21:46:46 ID:5NF4tria0
アルカトラスの紙ジャケ買った人いる?
776名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/26(火) 21:50:00 ID:DB2hB7hsO
>>755
うん。音がかなり良くなってる
777名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/27(水) 00:21:11 ID:BkzagpnL0
絶対的にに音が良くなっているとは言えない。>1st
案の定、音量上げてバランスは低音過多になっているだけ。
ドラム、ベースが派手な方が好きなやつは買ってもいいだろう。
そうでないなら旧盤を音量上げて聞いたほうがいい。

対訳なし、オリジナルの解説なし。よって
(泣くがいい。声をあげて泣くがいい〜)の記述はどこにもないw

それで2940円
778名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/27(水) 01:03:23 ID:/jSf0ygb0
やっつけ仕事だな。
まったくこだわりのない連中の手に掛かってしまったか。
779名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/27(水) 11:42:01 ID:DnFK9wrp0
ああ・・・
やってしまったか。
一部の奴らが危惧していたことが現実に・・・
780名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/27(水) 14:55:01 ID:PwDwSr5U0
解説がないのはかなり痛いな
781名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/27(水) 16:29:56 ID:qOKsR2vN0
>>777
今回の紙ジャケは全品オリジナルの解説無しなのかな?
1stの伊藤の解説もすごかったが、ライヴ・センテンスの星子の解説も
ある意味強烈だったからな…ちと寂しい。

対訳は1stとライヴセンテンスには元々付いてなかったような気もするが、
2ndには以前の品番のやつには付いてたんだよね。
ヒロシマ・モナムールのせいかね?

しかし、Amazonは紙ジャケCD全部品切れかよ。
相当売れたんだな。デンジャラスゲームまで売り切れとる。
782名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/27(水) 17:59:02 ID:I12DT6i00
1stには元々対訳なかった。当時ポリドールだったし。
だが、あれだけの値段とるなら付けろといいたい。

退屈な3rdを買うとはwww
オハヨートーキョーが入っているからか?www
2nd同様、3rdも対訳はついていた。

783名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/27(水) 20:28:38 ID:RLbOHXah0
ALCATRAZZはDVDの方はどうだった?まともだった?
784名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/27(水) 22:33:23 ID:8wEBUrmRO
リッパー、結局ロブ的な歌い方じゃないとダメな気がする。
太いミドルトーンと超スクリームハイは良いけどそれ以外の普通のハイトーンはフラットする。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/27(水) 23:25:15 ID:ZX1YE8M30
アルカトラスもライブセンテンスもLPでもってるけど、
アルカトラスの対訳はヒロシマモナムール一曲だけで、
なぜかライブセンテンスの歌詞カードにはアルカトラスの歌詞の大役が載ってた気がする。
後で確認してみる。
786名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/27(水) 23:31:34 ID:L2U9MFb30
                  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
       デケデケ      |                          |
          ドコドコ   <やっぱりボーカルはジョーリンターナー!>
     ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ __|
          ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
    ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
           =≡= ∧_∧     ☆
        ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
      ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
           ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
           || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
          ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
           ドチドチ!
            
787名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/28(木) 12:12:36 ID:/QAhzGJf0
案の定やっつけリマスター。
788名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/28(木) 12:18:13 ID:Rb56Wn2h0
アナログから落としたCD-Rのほうが音良かったりしてw
789名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/28(木) 13:08:53 ID:vA2PjaZPO
>>737
B!か何かに載ってたけど、インギーはVoに対して“もっと高く!”“目一杯高く!”とハイトーンがとにかく大事らしい。
790名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/28(木) 15:36:34 ID:LxxxjULKO
THIS IS IT見た。
この男にマイコー並の優れたブレーンが付いてたらなあ…今頃はそれなりのキャリア積んでたんではなかろうか…
ちなみにもしもインギがマイコーのギタリストに抜擢されてたらどうなっただろうか?
本人はそうゆう誘いにはやぶさかではない…みたいな事言ってたような。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/28(木) 19:13:28 ID:tBhh4Z7CO
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロぎゅい〜ん
792名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/28(木) 19:17:53 ID:d8wKpYbW0
オリジナルのビートイットって
グレッグハウが弾いてるんですか?
793名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/28(木) 20:08:22 ID:uQZLVpdAO
ルカサーとエディーじゃなかった?
794名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/28(木) 23:45:41 ID:eqJ/ZKhw0
ルカサーもなの?エディーが全部弾いてるとおもってた。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/28(木) 23:48:28 ID:BPTi92pNO
マーチングアウトに捨て曲なし。
ギター弾く人間には一曲たりとも見過ごせない衝撃の問題作。


弾かない人は聴かなくて良いけど…
796名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/29(金) 00:56:30 ID:l1XhkDIs0
ダンカン 馬鹿野郎 この野郎!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=yOerW9x73oQ

インギーが半田ゴテ持って自作したピックアップが売ってるぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=BZT23Os6Bmg
797名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/29(金) 01:53:32 ID:tE/tlxgiO
率直に言ってダンカン良い。
クリアだしハリがある。
ギターサウンドは前進したと言えると思う。
経緯はアレだけど契約とか政治的な問題じゃなくて単に試してみて良かったから移ったんじゃないの?これ。

ソレくらい良いと思った。

逆に今までHS-3とかYJMとかいつまでもしがらみで使い続けてたんじゃないんかな。
798名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/29(金) 02:40:42 ID:G53cPEFYO
>>795
マーチングアウトはトリロジーより奔放に弾いててアグレッシブだから好き
曲調もネオクラに統一されてるから良い
インストが多い1stとどっちが良いとかは野暮な話になるから言わないけど、まあ初期3部作は全部捨て曲みたいなもんは無いよ
799名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/29(金) 05:57:00 ID:hmIVYZhPO
>>797
イングヴェイはシングルのノイズかなり気にしてた
みたいだけど、ダンカンはどうなの?

JBは良い音してたけどハムバッカーだし。
800名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/29(金) 10:21:31 ID:THl/58F5P
【鳥取大量殺人?】 上田美由紀容疑者(36)、ついに殺人で逮捕…名前と顔、ようやく公表される(画像あり)★2

15 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/29(金) 01:38:23 ID:k01g76swO
デブに偉人なし


豆知識な

657 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 09:39:32 ID:dACSehhG0
>>15
●3● ハッハー、お笑いだぜ
801名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/29(金) 12:50:22 ID:zHusQRtR0
>>795
歌メロもいいと思うけどなぁ。

マークが歌っているTrilogyよりもいいメロディがあったと思う。
Don't Let It Rainとか、Anguish and Fearとか、I Am A Vikingとか、
緩急も哀愁もあるし。
2ndでのジェフはいい仕事してると思う。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/29(金) 13:00:50 ID:G53cPEFYO
ドントレットイットエンドだけどな
まああれはクラシカルの極みみたいな曲だよ
803名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/29(金) 13:15:20 ID:Of9tMMkBO
のぉーぅ
のぉーぅ
のぉーぅ
どぉんれにぃれぇ〜えええ〜ん
804名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/29(金) 16:03:38 ID:zHusQRtR0
>>802
UFOのLet it Rainとごっちゃになってたw
805名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/29(金) 21:05:41 ID:c46pBREc0
>>794
リフはルカサーで、ギターソロがエディ。
806名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/29(金) 21:13:12 ID:i3LbYoW9O
>>795
マグナムやトリロジーを先に聴いて数年後にマーチングを聴いたときは衝撃的だった
ギターど素人な人間にもこれはただ事じゃないと理解出来た
807名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 03:04:02 ID:ONuCas+l0
ドレリエ〜ン
808名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 13:19:30 ID:WLPbI1ML0
アルカトDVD冒頭と中間のインタビューシーンがぶった切られて
後ろに回ってるらしいけど、イントロはどうなってるんだろう。

いきなりToo Young〜から始まるのか
809名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 22:20:07 ID:VPPhlnD90
>>808
その通り、いきなりドラム叩いてるところから始まる。
Incubusの部分は丸々カット。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 22:51:28 ID:gO5zUpyO0
オリジナルのままに出来なかったのかねぇ、違和感がある。
それに開演までの高ぶる臨場感が減殺された気がする。
若く細き日の御大は最強だが
811名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 02:00:33 ID:tRwioCjeO
>>810 レニングラードは始まるまでにすごく臨場感あるもんね。始まってからの臨場感がイマイチだけどw
812名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 11:52:40 ID:IsbNSLqi0
konozama過ぎる。
11日に発売したlive83が今着いた・・・。
813名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 22:47:36 ID:uE3VX3nD0
ALCATRAZZのDVD、映像と音はどうですか?
こないだ出たブラジル物とどっちがいいんだろ。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/31(日) 23:02:48 ID:lDxv5gKC0
ブラジル物かどうかわからんが尼のレビュー見てみ

どうやらポリドールマスターでは無いようだな
815名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 01:38:54 ID:vfxRazG60
画質はブラジル物と大差ない。
しか〜しブラジル物と違うシーンがあるので注意。
ということはオリジナルにもなかった画像が今回入っているってことだ。
816名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 09:23:04 ID:y0RzFWRr0
>>815
そこが重要だな。

パワーライヴは画質のいいブート買った方がいいが。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 21:31:45 ID:VZuGUVZ90
>>815
映像に乱れがある部分があったから他のシーンの映像を
転用してハメこんだだけ、とかじゃないの?
818名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 21:33:38 ID:nuUm+1SB0
アルケミーのレオナルドの歌詞英語が得意で暇な人アップしてね。
819名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 17:04:55 ID:iFn0uEq30
>>813
映像はやっさんとイングヴェイばっかりだし、音もよくはないけど、十分見る価値はあると思うよ

後、ウヴェナのドラムがよく聴こえるのがすごくよかった
820名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 21:41:50 ID:UtckRM3k0
実際ハピネットとMETAL LEGEND版比べた人いる?
821名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 22:07:59 ID:3GHZuwJo0
やっぱグラハムとインギのコンビは最高だったな。
画像は悪いが今よりスリムでかっこいいじゃないか。
このときはギターわすれたのかな。

http://www.youtube.com/watch?v=oF74KiCbAzk
822名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/02(火) 22:11:59 ID:lGqJu/uG0
やっさん・・・
823名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/04(木) 12:43:25 ID:qXcLmodS0
>>820
両方買った。METAL LEGEND版の方が画質も音質もかなり良かった。

ハピネット版はLDかVHSをマスターにして、画質補正をしたんだろうけど、黒つぶれ、白飛びで、画面が暗く、細部が良く見えないし、ザラザラ感が目立つ。
プロが作ったとは思えない仕上がりだった。

METAL LEGEND版はブートだから、当然LDかVHSをマスターにしているんだろうけど、昔持っていたLDよりも画質良かった。
音も5.1chあるし。METAL LEGEND版もインタビューやオフステージはすべてボーナスでまとめられているので、ライヴの途中で邪魔されることはない。
PVのボーナスもあるし。

ということで、ハピネット版は完全に不要で、売り払いました。
824名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/04(木) 16:15:20 ID:uBBoFB1p0
>>823
ハピネット版の最後に収録されているボーナスのライヴ映像って
METAL LEGEND版にも入ってるの?
825名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/05(金) 00:17:58 ID:nEcOpRYt0
入ってないよ。

オリジナルにあったデブのオーディエンスの大写しが無くなって残念。>ハピネット
どうせならLDまんまコピーして出してくれればよかったのに。

ブート並みの画質だがおまけのライブ映像があるからハピネットも売れないな。
826名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/05(金) 07:20:08 ID:VUeWUS+w0
そのオマケ映像は普通にブートで出回ってるし
トレーダー間でははるかに画質がいいヴァージョンが出てるから
正直無意味。
827名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/05(金) 15:40:35 ID:vPYyeUJc0
豚女や豚男がいなくなって、かえってハピネットの方がいいや。
828名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/06(土) 21:05:03 ID:QIXH/V+A0
829名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/06(土) 21:18:26 ID:i/tfj0Wt0
ポニョで1907って数字が出てきて気になったんだけど
キリンビール設立の年なんだね。
インギーでもレーベンブロイ設立の年号の曲あったよね。
830名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/06(土) 22:21:09 ID:chem2jed0
>>828
毛皮の貫頭衣にワロタ
831名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/07(日) 04:36:34 ID:QdGt+9ZC0
俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!!

俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!!

俺は神!!                                               俺は神!!

俺は神!!      ネ申 は イ竜 であり  イ竜 は ネ申 なんだ            俺は神!!

俺は神!!                                               俺は神!!

俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!!

俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!! 俺は神!!
832名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/07(日) 09:07:49 ID:Wr8yoUhR0
クラシックの有名な作曲家の奥さんって悪妻ばかりなんだってさ
ダンナ出世には悪妻が必要ってことだなw
つまりインギーも、、
833名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/07(日) 10:21:20 ID:jvuTy+yW0
イ竜→イ奄
834名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/08(月) 00:03:51 ID:7xHgnHNz0
the seventh sign買ったけどイマイチだな
中古で手に入って良かった
835名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/08(月) 00:58:17 ID:7pH8/tM70
>>828
歌とギターは衣装もバイキング風に決めてんのに、
ドラムがキャップ後ろ被りにTシャツ短パンなのが笑えるw
836名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/08(月) 02:35:16 ID:znWfRNg90
>>832
だとしたら三代目はむしろサゲマンじゃね?
837名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/08(月) 06:01:05 ID:gddqxWpM0
>>835
前から不思議だったんだが、重量挙げ選手みたいな格好してるドラマー多くね?
しかもジャンルを問わず。流行ってんのかな?
838名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/08(月) 15:46:05 ID:YcfK06ZU0
ジョンボーナムもだねw
スコーピオンズやアルカトラズのドラムもそうだったきがする
839名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/08(月) 18:11:33 ID:dJjpC+ib0
>>834
中古で買ったら
ボンジョビの帯
豚のミニ写真集みたいなの
ピック
がついてきたなあ
内容は良いと思うけど
840名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 06:36:34 ID:IQFtdm8S0
ドラム叩くのに華美な衣装は邪魔だからだよ。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 13:53:07 ID:8Iq3G0vZ0
インギー、ドラムやればいいのに…痩せるし 
それに重量挙げ選手のコスプレが見たいw
842名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 15:47:37 ID:GlMC3LJs0
もしもインギーがドラム担当だったら・・・・

────────────────────────
 ◇                              ◇
◇             キーボード              ◇
 ベース                          ギター
               ボーカル


              ┌──┐
              │ドラム│
              └──┘
────────────────────────
キャー! インギー! ステキー! インマルー! カッコイー! オデブー! ワー!
 ○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○○ ○ ○○○ ○○
○ ○○ ○○ ○○○ ○○○ ○○○ ○○○ ○ ○ ○
843名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 15:49:52 ID:0psrEBR20
ドラムセット用意させてドラムソロやった事もあったよな
いつの来日だったか忘れたけど
844名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 22:07:21 ID:6OLBXi450
>ドラムソロ
ECLIPSEツアーだったかな?
昔つべで見たけどかなり上手じゃないの。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 22:10:26 ID:wWnSWMrN0
>>842
Xのライヴとかそんな感じのステージになってたな
846名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 22:10:38 ID:N0v41HSZ0
マカルーソが引っ込むと同時に出てきた時はワロタ
847名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 22:20:44 ID:DyM6M8zkO
半分は世辞だろうが、Jノーラムも丸虫のドラムほめてたな。
848名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 22:33:22 ID:hnYA/nJA0
インギーのCD買うの初めてなんだけど、何年に発売されたやつ買えばいい?(音質的に)
まずRising ForceとTrilogyが欲しい
849名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 22:36:13 ID:AB3JOtUe0
>>848
(音質に期待しちゃ)アカンて
音質だけならFacingが一番いいよ、最悪なのはWarToEndだけど
買うアルバムは初期優先でいいと思う
850名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 22:46:00 ID:HtTZ052g0
>>845
いや、そうる透バンドだろw
エックスは一応ドラムが後ろにあるw

ドラムソロでは前に出てくるけどw

ルナシーはくるくる回るしな。
851名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 22:47:10 ID:0D7T60410
貴族のCDに音質?
ハハッワロス
852名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 22:56:43 ID:xviPtHUj0
>>848
その2つは2008年のが最新のリマスタ盤じゃないかな
853名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 23:28:54 ID:hnYA/nJA0
>>849,>>852
ありがとう。
音質に期待しちゃいけないのは知ってたけども、その中でもわりかし良いのはどれかなと思って訊いてみたんだ
早速ポチることにしたよ。
先週からここで尋ねようと思ってたのに、規制で書き込めなかったw
854名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/10(水) 00:45:48 ID:LfaZWpqj0
>>842
斬新
855名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/10(水) 00:54:11 ID:6x7f9aX80
puダンカンにしたみたいだけどディマジオのほう安くならないかな?
856名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/10(水) 22:59:12 ID:0y8iej9q0
ダンカンばかやろう
857名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/11(木) 12:57:24 ID:gsf7wyb90
>>856
Say More !!
858名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/11(木) 15:10:55 ID:4Ez0TY7q0
このやろうダンカン
859名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/11(木) 16:34:42 ID:+Jdq+mzj0
フェンダーとの契約やめて今後はフォトジェニックにするらしいよ。
860名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/11(木) 21:42:39 ID:QVSpbH7w0
20年ぐらい前にアリアのモニターやってた頃のフライングVが復刻してたけど
あまりのぼったくり価格にびっくりしますたよ。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/12(金) 02:38:10 ID:OENrpNt90
>>860
40万だっけ?10万円代だったら買ったなぁ
862名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/12(金) 07:01:03 ID:0kUsHWDO0
新しいピックアップのサウンド聴けるサイトないかな?
863名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/12(金) 22:54:16 ID:Kfkfl/DW0
貴族が弾けばどんなギターでも貴族サウンドだぜ >●3● ハッハー
ピックアップなんてどうでもいいぜ
864名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/13(土) 20:02:01 ID:XU4kKv970
今日も仕事で失敗した
毎日失敗ばかりで情けないよ
865名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/14(日) 02:55:14 ID:pg+Qtcyb0
866名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/14(日) 03:16:41 ID:pg+Qtcyb0
867名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/14(日) 04:59:47 ID:od9NSFuL0
他板に迷惑かけるなよw
868名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/14(日) 22:51:32 ID:sj16vxl10
>>861
DEEN Guitarなら許される価格だな
869名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/15(月) 20:44:02 ID:5RbRUK/C0
http://www.youtube.com/watch?v=98y0Q7nLGWk&feature=related
インギーもこれくらいやってよ
870名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/15(月) 21:47:13 ID:LbUGfMqc0
>>865
>>866
コピペとしてつかえるなww
871名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/15(月) 23:27:34 ID:PsEuMHT+0
>>848
音質的にはfacingとfire and iceじゃないかな、よく言われるようにWar To End All Warsは最悪だと思う
基本的には籠もってるというか抜けの悪いサウンドが多い、あれが伯爵の好みなのかは知らないけど
そういやリマスターはかなり改善されてる?タリスマンとかかなりよくなってるから伯爵のリマスターも
かなり改善されてるなら買ってもいいかも
872名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/16(火) 01:30:38 ID:2uAeOopv0
エクリプスあたりも今聴くと
あんま良くないよなー
873名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/16(火) 01:31:51 ID:2uAeOopv0
すまん
音質的にナ
874名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/16(火) 21:31:00 ID:QwTP24cW0
マグナムは何気に音がいい。セヴンスの後では仕方ないが、
もっと評価されていいはず。
875名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/17(水) 18:22:57 ID:ANoAsfhmO
>>820
このサイトで詳しく比較しているよ
http://d.hatena.ne.jp/HealingMetal/20100216/
876名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/18(木) 11:38:45 ID:vrMVVn+jO
今進行中のミステリープロダクトってなんだろ?
かなりマニアックなリリースになるが生産数はわすがか…との事。
また嫁が良からぬ事しでかしてそう
877名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/18(木) 22:55:13 ID:ZMeGx1rR0
>>876
これかな?

https://tlgcanada.com/

なんだろうね、よくワカラン。
878名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 01:10:31 ID:AgWuD6gv0
>>876
あの嫁は夫を立てるという言葉を知らないのかね 
どこにでもしゃしゃり出て来て厚かましい女だよ
879名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 02:32:45 ID:PmdHEWMR0
アルカトラスの Live 83 は品薄なのかな?
注文して2週間ちょっと経つけど、まだ入荷の連絡がないな。
880名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 02:40:41 ID:C1qRLeDT0
Live '83、来月日本盤出るみたいね。
881名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 07:56:14 ID:FjUUVmpsO
しかもハピネット
882名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 08:06:16 ID:RNnLK0pR0
ハピネットって何度聞いてもTVの通販番組に出てきそうな名前で胡散臭く思えてしまう。。。
883名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 11:24:15 ID:YAXu/aPH0
イングヴェイ自身がもはや胡散臭い
884名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 11:32:29 ID:zMS07KY10
現在の嫁ってそんなにしゃしゃり出てくる人なの?
angel of loveのジャケット位しか知らなかった
モデルか何かしてたんだっけ?
885名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 12:22:41 ID:pFH5WcNbO
Power And Glory 〜ハピネットたかた〜
886名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 20:27:16 ID:iceBTzruO
ちゃ〜か〜ちゃっ
ちゃ〜か〜ちゃっ ♪
887名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 23:06:12 ID:DmHt6JCHP
豚の作品で音質が一番良好なCDを教えてくれ
少し上で話題になってるが火&氷?
888名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 23:20:50 ID:FppT7ly80
どうだ?俺のフェラーリのボディーッ!
889名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 23:38:18 ID:x8WB3QXr0
SLAYERからインギー知って聞いてるけれど俺はドラムのサポートがすげぇ人だらけ
で驚いた。やっぱり職人気質のドラマーが多いんだね。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 23:53:48 ID:uEBPqKp/0
下手くそな日本語だな
891名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/20(土) 00:10:38 ID:6v0SU0qo0
そうだな、自分で読み返して気がついたorz
892名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/20(土) 04:45:30 ID:6X15axnPO
893名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/20(土) 04:46:30 ID:6X15axnPO
ω
894名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/20(土) 04:58:54 ID:38qiyiFPO
>>893
ケツからうんこ出てるのかと思った
895名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/20(土) 10:22:39 ID:HFhF4x0ZO
>>876

フィギュアじゃね?
若い頃の姿のw
896879:2010/02/20(土) 17:24:10 ID:CYIDn4Nz0
>>880
ホントだ。
値段も\2300だから紙ジャケじゃないようだし、日本盤を買ってみようかな。
予約した輸入盤のキャンセルできるか聞いてみよう。
897名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/20(土) 22:00:27 ID:khphMZLj0
そうなのか
おれもアマゾンでLive83注文中だ
発送予定は1回延期されて3月以降になっちゃってる
もう1回延期されるようなら日本盤にしようかな
898名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/21(日) 03:30:44 ID:sC2dxdcjO

│3● )
│⊂ノ
│ωJ
899名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/21(日) 14:36:37 ID:uupQEQdr0

   !?
 __,,__
(●3●)見てンじゃねーぞ拓ゥウ!!!!!
900名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/21(日) 18:56:28 ID:JAH4oFF20
4月にユニバからまた紙ジャケSHM-CDが出るね。
アンコールプレスというだから、かなり売れたんだろうね。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/21(日) 21:06:19 ID:XTENSlyeO
元が3000枚くらいしかプレスしてないからな。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/22(月) 20:14:24 ID:wGY9wMAt0
カッスは人の形をしたキンタマだろお前何言ってんだ?
903名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/22(月) 20:15:37 ID:wGY9wMAt0
ごめん俺が何言ってんだ誤爆した
904名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/22(月) 21:16:59 ID:QSlfr8Ka0
∬-●ω● <誰がキンタマやねん
905名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/23(火) 07:08:20 ID:smVOUA3c0
>>875のサイト、METAL LEGEND盤の方が良さげなのはわかったけど、あまりアテにならない。
「METAL LEGEND盤の方がVHSビデオより明らかにきれい」って、そんなわけないだろ!そもそもMETAL LEGEND盤のソースが当時のVHSビデオなんだから!
あと5.1chも当時はなかったし、疑似的に加工したもの。あそこまで高評価するのは不自然。
ブログエントリーも少ないし、あれはMetal Solutionって国内の業者がMETAL LEGEND盤を売るための広告ブログだと思う。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/23(火) 19:59:27 ID:a/U1hHK00
>>905
VHSじゃなくて、LDがソースかもしんないじゃん。

…冗談はともかく、LDなりVHSなりの動画をデジタルで取り込んだ後に
色調補正やらノイズ除去などは可能だろう。
それが即ち「画質がよくなった」と判断していいかどうかは各人の判断に
任せるしかないが。
907名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/24(水) 02:00:14 ID:ehZdjrWx0
METAL LEGEND が欲しくなっきたんだけど、HMVの店頭で一度見たきりで
今はHMVでも取り扱ってないね。 ブートだと判明したからかな?
908名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/24(水) 04:57:27 ID:MDGYtZ1m0
ある程度、各パートの音が聴き取れればいいんじゃない、インギに音質求めてもしかたないしw
それに、俺もMetal Solutionてサイトが広告ブログに思えて仕方がないしね
909名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/24(水) 05:04:02 ID:7BFSg9MK0
>>908
リマスターの音質はどうなんだろう?評判いいなら買いなおしてもいいアルバムは数枚あるんだが
スレチだがプリーストのリマスターは出来が良かった
910名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/24(水) 13:33:09 ID:TY8Fmn4M0
最近オジーに似てない
911名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/24(水) 19:06:30 ID:rWWztSH/0
>>909
トリロジーのリマスタは感動した
912名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/24(水) 20:18:10 ID:1H6Y+sjaP
>>911
あんなにクリアになってるとは思わなかった、いい買い物したと思った
913名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/25(木) 02:29:08 ID:MoVD+Bc30
>>911
>>912
本当にいいの? 
宣伝じゃないよね? 
買っちゃうよ?
914879:2010/02/25(木) 19:09:03 ID:kDK3/DHe0
Live'83の輸入盤をキャンセルして国内盤を予約してきた。
HMVではもう'入手困難,になってるし、アマゾンだと'1〜2ヶ月で発送'と
なってるから、かなりの品薄なんだろうね。
915名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/25(木) 23:02:51 ID:Ue/eLhox0
>>913
リマスタは買っていないからわからないけど、エクリプスは良かった、みたいなのは聞いたことある

live83買っておいて正解だわ・・・
スレ違いだけど、メシュガーのDVDが全然届かん
916名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/26(金) 02:05:42 ID:PfQexb/S0

         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    ホーソレデ[Edward Horsorde]
     (1765〜1822 ノルウェー)
917名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/26(金) 14:26:58 ID:h/wIsOox0
>>916
スウェーデン人ならよかったのに
918名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/26(金) 15:13:15 ID:9LCgIzhY0
国というものがなんだかよくわからない      
           ノ´⌒`ヽ                     彡巛ノノ゛;;ミ 何がクニだよ  
       γ⌒´      \                    r エ__ェ ヾ    クンニしろ
      // ""´ ⌒\  )                  /´  ̄  `ノj` 、   オラァァ
    ♪ .i /  \  /  i )ポッ   __ _,, -ー ,,    ポッ (_l_\_l_|^/l_l...ハ ) 
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ポッ (/   "つ`..,:  ポッ i〈●〉` ´〈●〉  i /   
      l    (__人_).  |     :/       :::::i:.    i (_人__)    |
 ___ \    `|┬|  /    :i        ─::!,,     \ |┬|    /__
 ヽ___      `ー' 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  `ー'    ___/
       / ユキオ  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ミユキ 丶
      /      /    ̄   :|::| 国民 ::::.| :::i ゚。     ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
919名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/26(金) 15:20:26 ID:YOtG8Nxy0
インギーの曲ってギターはいいのにボーカルはダサいよね
全部インストでいいのに
920名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/26(金) 21:14:35 ID:zBJyAgpt0
インギー聴いてて良いメロディだなと思ったら大抵はクラシックからの引用だよね
921名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/26(金) 22:41:55 ID:2uypuKOs0
曲はいいのにボーカルはダサいよね      
           ノ´⌒`ヽ                     彡巛ノノ゛;;ミ 良いメロディだなと  
       γ⌒´      \                    r エ__ェ ヾ    思ったら大抵
      // ""´ ⌒\  )                  /´  ̄  `ノj` 、   クラシックの
    ♪ .i /  \  /  i )ポッ   __ _,, -ー ,,    ポッ (_l_\_l_|^/l_l...ハ )  パクりw
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ポッ (/   "つ`..,:  ポッ i〈●〉` ´〈●〉  i /   
      l    (__人_).  |     :/       :::::i:.    i (_人__)    |
 ___ \    `|┬|  /    :i        ─::!,,     \ |┬|    /__
 ヽ___      `ー' 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  `ー'    ___/
       / ユキオ  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ミユキ 丶
      /      /    ̄   :|::| インギー. :::i ゚。     ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
922名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/27(土) 00:27:43 ID:4pyCwVMx0
>>920
参考のために曲名を具体的に教えてくれ
923名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/27(土) 00:35:16 ID:U0DiOHfg0
Evil Eyeがクラから引用してるのを知ったとき衝撃だったw
924名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/27(土) 00:53:55 ID:83SXEdtY0
>>923
アレずっとオリジナルだと思ってたんだよなあw
イントロの元ネタの曲名は知らないけどさ
925名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/27(土) 02:52:04 ID:/XOOtx6k0
プログレ板でも同じこと言ってるな
926名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/27(土) 07:59:07 ID:JaM62Kl30
つまり最近インギーが調子悪いのは
もうクラシックからパクるネタがなくなったということだね
927名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/27(土) 14:28:25 ID:9oVzQ+FA0
じゃあネオクラ全滅だな
928名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/27(土) 19:33:02 ID:79gx72Fh0
Far Beyond The Sunも引用してる?
929名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/27(土) 20:42:57 ID:RivOqjzQ0
ファビヨはベートーベンですね。
930名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/28(日) 02:02:30 ID:14NVIwEd0
むか〜し、イングヴェイが引用したクラッシクの曲ばかりを収めた
CDが出てなかったっけ? B!誌かなんかの監修で。

あれを買っておけばよかったなぁ。
931名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/28(日) 02:16:11 ID:Wi7v7CdH0
Classics For Heavy Metal Kidsか。
DEEP PURPLEとRAINBOWのは持ってる。
他に出てたのはインギーとEL&Pだったかな。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/28(日) 02:39:40 ID:esAqMqKG0
>>930
ググったらでてきた。
中古しかないけど、手頃な値段であるよ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FKV5/frozesatel-22/ref=nosim
933名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/28(日) 03:53:06 ID:bl5GfUFl0
>>932
情報ありがとう 
いいねこれ、欲しくなった
934名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/28(日) 08:24:59 ID:B3FBa5130
リンク先の曲目をそのままつべで検索したら大半は聴けたから興味のある人はお試しあれ
935名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/28(日) 15:52:18 ID:+9n12LLe0
>>934
ヒットしませんがなにか?
936名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/28(日) 18:56:41 ID:Kn0iey7/0
インギモデルってよく聴いてみると屁みたいな音がしてるよな。
窓から捨てた方がいいかな。

http://www.youtube.com/watch?v=coApK83Rfo0
937名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/28(日) 19:09:00 ID:esAqMqKG0
>>935
お前日本語のまま検索かけてるだろwww
普通にBWV〜とかで出てくるよ
938名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/28(日) 23:06:46 ID:bl5GfUFl0
もっとイングヴェイにはクラシックから
バリバリ引用してもらいたい
まだ物足りない
939名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/01(月) 01:03:11 ID:P++vUCyc0
940名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/01(月) 01:52:35 ID:P4N8+scV0
昔うちの親がインギー聞いて 
「寺内タケシみたいだな」と言ってた
941名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/03(水) 19:17:30 ID:02Jkbvbc0
>>939
なんかベンチャーズを思い出した
942名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/03(水) 20:34:04 ID:2GVxelTW0
寺内タケシはインギー聞いて
「ロシア人が演りそうな音楽だな」と言ってた
943名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/03(水) 20:37:56 ID:ZfICuHgM0
全盛期のインギーが寺内タケシを聴いたら…
944名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/03(水) 21:43:17 ID:y5QOwO1E0
●3●なにこれwwすげええwwwぱくろうっとww
945名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/03(水) 22:25:05 ID:h3fIcY7s0
ちなみにインギーがTrialByFireの舞台にロシア(旧ソ連)を選んだのも寺内タケシの影響が大きい。
946名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 00:15:33 ID:YFdvx6WS0
寺内タケシは偉大なんだな
947名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 02:24:07 ID:vrjCClKH0
>>945
おまけにソ連では、、ポール・モーリアの評価もぐんぐんあがっていたから、恋は水色も弾いたとw
あの頃はよかったなぁ・・・
948名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 06:28:46 ID:Ch0ibGOiO
949名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 06:34:25 ID:Ch0ibGOiO
15年くらい前高校の行事でたぶん寺内たけしって人のバンド演奏聴いた
右手はがんばって動かしてたけど左手の動きが少なくて単調なメロディを奏でてた印象しかない。。。
950名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 06:42:32 ID:WjI9hfl00
951名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 08:43:12 ID:f9uJ8/mJO
>>950wwwwwww
952名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 08:47:57 ID:hhXZPkG/0
>>950
常にニキニキニキニキって聞こえる
953名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 09:29:23 ID:sIuVnD1DO
お前ら津軽三味線奏法を馬鹿にするな
954名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 17:00:09 ID:BhjVctiE0
露西亜ツアーか。


あれ?立派−ってまだいたの?
955おっさん:2010/03/04(木) 19:27:54 ID:WxL2vkPc0
今月のBURRN見てびっくり。ティムリッパーはすでに抜けてたの?
956名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 19:37:03 ID:nqQ56IBg0
>>955
詳しく
957名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 20:36:51 ID:6FsfoONHO
リッパーの新バンドのことかな?掛け持ちでしょう。
今月の読みどころはジェフ・スットコ・ソートのインタビューだね
958おっさん:2010/03/04(木) 20:38:21 ID:WxL2vkPc0
ボーカルのティムリッパーオーエンスはアルバムだけの参加なの?
BURRNの今月号にティムがCHARRED WALLS OF THE DAMNEDと言うグループに
フロントマンとして参加と有る。
959おっさん:2010/03/04(木) 20:40:22 ID:WxL2vkPc0
960名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 20:56:25 ID:BF7b8Lit0
インギーはピロピロ
寺内はテケテケ
961名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 21:16:52 ID:Ku6h3Cpq0
ファ〜〜〜 ビヨ〜〜〜ングっっっ


http://www.youtube.com/watch?v=W80qrydgjyI
962名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 22:53:29 ID:oh/EHDau0
>>961 ファッキングレイトな演奏ですわwww
963名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 00:16:33 ID:Dr6U4tWCO


あんなもん、どんなウツケが欲しがるのやら…
商売になると思ってるトーシロ嫁、マジうざい。
ってか、考えることが80年代のオタ女だわ。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 00:33:14 ID:sVRT9NLK0
つーかあの嫁は一体なんなの?

初めの嫁のエリカ以外はなんかビッチっぽい嫁選んでるよな
やっぱああいうのが好みなんだろうか
965名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 01:53:04 ID:r4LfcnTg0
>>964
俺が好きなのは色情狂だ
966名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 01:54:33 ID:vMrRB+tu0
葉巻て…
967名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 09:27:49 ID:aw4HEucw0
あれ、インギーって今の奥さん何人目だっけ?

ミュージシャンの嫁って、性悪多いよな・・・・
968名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 10:31:27 ID:DBYZ2xf90
>>967
3人目
969名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 18:29:45 ID:oeKJxepPO
>>967
だな。今のが最悪
970名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 18:41:45 ID:r4LfcnTg0
あの嫁チリのアニータを思い出すんだよな 
同じ匂いがする
971名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 18:42:40 ID:x6/Rn2CF0
>>961
三味線はアタック音強すぎてネオクラ再現に向いて無いな
972名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 18:45:12 ID:x6/Rn2CF0
キャンディスナイト(&母)
シャロン
エイプリル

HR/HM界の三大癌嫁
973名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 18:47:42 ID:sVRT9NLK0
>>965
俺も書いてからそれ思い出したw

一人目がエリカでスウェーデンのシンガー
二人目がアメリカで志村けんのバカ殿みたいなのと浮気したビッチ
三人目がよく知らないんだよね、しばらくメタルから離れてたし

二人目はセブンスサインの頃の来日ビデオでキャバ嬢みたいなカッコで
階段のところでやたらとスカート押さえてるのが印象的だったな
じゃあそんなカッコでテレビに出るなよとw
974名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 18:56:41 ID:xBzXQrV40
>>973
ああ、あの武道館のや時の
叶恭子みたいな奴ね
975名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 18:57:10 ID:v5R7KpC00
3人目が今のエイプリルだよ。

昔どっかのミュージシャンが(誰かは忘れた)「新しいバラードを書くのに、新しいかみさんが必要なんだろう」って言ってたが、確かにFacing the Animal以降いいバラード書いてないような気がする。
976名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 19:43:50 ID:otmUY9mx0
そういや俺はファッキング・ザ・エイプリルまでしかアルバム買ってないや
977名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 19:55:00 ID:aw4HEucw0
>>968
どうもありがとう

三人目がエイプリルね
なんかエイプリルってDV?疑惑あるわ金もうけしか考えてなさそうだわ・・・
最悪だよね
978名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 20:08:11 ID:Rbf/lP4L0
キモデブ
979名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 20:16:30 ID:r4LfcnTg0
>>977 
しかもメンバーの人事や曲作りにまで口出しするしな…
本当カンベンしてもらいたい
980名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 20:50:24 ID:JRAw3e1dO
>>973
16〜17歳のときはフッカー。
20代前半で売春クラブの雇われマダム
981名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 21:11:05 ID:Dr6U4tWCO
エリカもストックホルムでは有名なヤリマソでグルーピーだったらしい。
イングヴェイと結婚してる期間もアチコチ手広く遊んでたってさ。
それでも商売女よりはマシかね。
982名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 21:22:01 ID:eBq6v5/40
>>975
Miracle Of Lifeはイングヴェイのバラードの中ではかなり好きだ
あとは音質さえ良ければ・・・
983名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 21:44:24 ID:DBYZ2xf90
>>981
エリカは結婚してても、ほとんどロスにいてグルーピーしてたんだよね
今の家で一緒に暮らしてたことはほとんどないらしい
984名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 21:55:33 ID:gqrtMsQ00
>>982
確か「ファイアー&アイス」から「アタック!」までのエレクトラ時代のアルバムは、
権利関係が宙に浮いてしまって、長いこと絶版状態になってしまってるんだよな…
それに加えて嫁との離婚問題まで加わったら、それこそ正に身の周りゴタゴタだらけで
公の場に出られない状態なのかも知れん…
で話は変わるけど、去年の暮れに自殺したマルセルの件で、B!誌上でジェフスコットや
LADのメンバーが「なぜイングヴェイは沈黙したままなんだ」と苦言を呈しているから、
早く公の場に出てきて、追悼のコメントをした方がいいと思うんだが…
985名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 22:04:52 ID:aw4HEucw0
>>979
うわ・・・・、そこまでひどいのかよ・・・・

>>984
俺もそれはずっと気になってた
どんな関係であれ、確かかなり若いころからの知り合いなんでしょ?
追悼コメントくらいだすべきだよね・・
986名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 22:17:57 ID:x6/Rn2CF0
>>985
>追悼コメントくらいだすべきだよね・・
んなもん人の勝手だ
987名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 22:22:46 ID:r4LfcnTg0
マルセル追悼スレでも言われてたな 
エイプリルとマルセルが犬猿の仲だから
追悼コメント出させないのかもって 
 
事実ならイングヴェイもすっかり腑抜けになったもんだ
988名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 22:35:38 ID:A597ivMZ0
NAMM SHOWにも出てたし普通に公の場に出てるじゃねえか。
989名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 22:56:57 ID:Q8rceu+W0
インギーはガキの頃からマルセルと一緒だったんだろ。
仕事始めてから知り合ったのならともかくさ、
普通家族同然に近しい友人だったら軽々しく商業誌にコメントなんか載せないだろう。
人として。

それにマルセルと和解したのって随分前だろ。
確かF&Iが出たときのBurrnで既に和解してたはず。
990名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 23:03:00 ID:Dr6U4tWCO
何年前だか忘れたがキーボード以外はトリロジーの面子でライブやった時
MarcelがYngwieの金を盗んだって濡れ衣着せて警察呼んだそうだ。
楽屋で屈辱的な身体検査を受けて、もちろん何も出なかった。
キレて叫びまくるApril、冷静に対応するMarcel。
Yngwieは誰とも目を合わせず、おろおろキョドキョドしてたってさ。
Swedenのギョーカイでは有名な話だが、公には語られない。あの噂好きのAndersさえ沈黙してる。
991名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 23:13:11 ID:S2T32LRz0
ソース
992名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 23:38:38 ID:DBYZ2xf90
次スレ

●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part.67
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1267799665/
993名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/05(金) 23:42:02 ID:Dr6U4tWCO
>>991
俺にいってるんなら「その時現場にいた人間」としか言いようがないわ。
奴がMarcelと同じ目に遭わせられたらかなわん。
Aprilが糞ビッチなお陰でErikaがangelに見えるって言ってたよ。
DV受けてたのが知れてるだけに同情票が集まってるらしい。
994名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/06(土) 00:19:33 ID:9TGVWlAZ0
それただの噂じゃん
995名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/06(土) 00:23:31 ID:redcfmuWO
>>989
和解があったか知らないけどちょっとまえにスウェーデン時代のライジングフォースの音源を
勝手にマルセルが売ってまた仲悪くなってたんじゃね?
996名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/06(土) 00:26:36 ID:hM8LfGFY0
ゴシップでここまでスレが伸びるとは思わなかったw
997名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/06(土) 00:27:16 ID:bV0KdzI3O
>>995
それは濡れ衣警察沙汰事件のあとの話。
腹いせにやったな〜、と思った。
998名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/06(土) 00:47:29 ID:uyr/eSOX0
>>984
エレクトラから出たのはF&Iだけだよ。
あとはポニーキャニオンが権利を持っているはず。
999名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/06(土) 00:52:34 ID:hM8LfGFY0
999ならインギー離婚
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/06(土) 00:53:14 ID:f+/Hu0960
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。