●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part.62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★☆★☆★☆★☆ イングヴェイ J. マルムスティーン Part.62 ☆★☆★☆★☆★┃
┃☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆┃
┃★┃   .+┏━┓  ┏┓        *   。. ・ ☆.。.゚。+  。*。・.+゚┏┓.☆''.+☆..'.┃★┃
┃☆┃    ┃  ┃ *.┃┣━┳┳━━┳┳┳┳┳━━┓.。゚.☆.+┃┃+.゚○o 。,┃☆┃
┃★┃  +┃  ┗━┛┃    ┃┏━┫    ┃┃  ━┫┏━┓┃┃..゚ ☆'+.☆.┃★┃
┃☆┃  .゚'┗━┓  ┏┫┃  ┃┗  ┃    ┃┃  ━┫┃  ┗┛┃┏┓. ☆. ┃☆┃
┃★┃┏━━┳┻┳┛┗┻━┻━━┻━┻┻┻━━┛┗━━━┛┗┛☆+"┃★┃
┃☆┃┃        ┣━━┳━┓┏━┳┳━━┳━━┳━━┳━━┳━┳┓┃☆┃
┃★┃┃        ┃  ┃┃  ┃┃    ┃  ━╋┓┏┫  ━┫  ━┫    ┃┃★┃
┃☆┃┃  ┃  ┃┃    ┃  ┗┫┃┃┣━  ┃┃┃┃  ━┫  ━┫┃  ┃┃☆┃
┃★┃┗━┻━┻┻━┻┻━━┻┻┻┻━━┛┗┛┗━━┻━━┻┻━┛┃★┃
┃☆┃       + i '   。 . . o。  。゚., * . ゚ ☆ ・,゚+○。 ☆ 。゚. +- ┃☆┃
┃★┃゚ 〃⌒⌒ ヽ _人,_ .乃 .     o * 。゚+゚ ☆。 ゚。 ゚.☆ +。  ..  .   ┃★┃
┃☆┃ イ ノ⌒ソヽ ヽ.Y. //   ■ 俺は貴族だ 正確には伯爵だ  +.  .      ┃☆┃
┃★┃ j∬-●3●)ハ!/Cハ  ■ 俺はルックスは悪くないし、金持ちだし有名だ..┃★┃
┃☆┃(( ( つ   ~ ) 三~/ *。■ 『チェーンソーをケツに突っ込む』って      ┃☆┃
┃★┃。+乂  ((⌒)   ゚ ) .゚ ☆ . ゚。 デンマーク語でどう言えばいいんだ? ゚.  ┃★┃
┃☆┃ .*。(__) + ̄ ̄*☆ +.゚。☆゚. ゚. 。. ゚  .  ゚  .      ゚      + ..┃☆┃
┃★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★┃
┃☆★☆★☆★☆★☆   過去ログは>>2-12あたりを参照  ☆★☆★☆★☆★☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 20:16:03 ID:aHQAHnNR0
3名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 20:16:27 ID:aHQAHnNR0
4名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 20:17:30 ID:aHQAHnNR0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 20:17:48 ID:aHQAHnNR0
6名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 20:18:40 ID:aHQAHnNR0
●3●<王者の作ったフィレミニヨンの数々
☆ STEELER/STEELER ('83年)
☆ NO PAROLE FROM ROCK‘N’ROLL/ALCATRAZZ ('83年)
☆ LIVE SENTENCE/ALCATRAZZ ('84年/Live Album)
☆ RISING FORCE ('84年)
☆ MARCHING OUT ('85年)
☆ TRILOGY ('86年)
☆ ODYSSEY ('88年)
☆ TRIAL BY FIRE ('89年/Live Album)
☆ ECLIPSE ('90年)
☆ THE YNGWIE MALMSTEEN COLLECTION ('91年/ポリドール時代のBest Album)
☆ FIRE AND ICE ('92年)
☆ THE SEVENTH SIGN ('94年)
☆ I CAN’T WAIT ('94年/Mini Album)
☆ MAGNUM OPUS ('95年)
☆ INSPIRATION ('96年/Cover Album)
☆ FACING THE ANIMAL ('97年)
☆ Concerto Suite For Electric Guitar and Orchestra in G flat minor Op:1 -Millenium- ('98年/Concert Album)
☆ LIVE!! ('98年/Live Album)
☆ ALCHEMY ('99年)
☆ ANTHLOGY 1994-1999 (2000年/ポニーキャニオン時代のBest Album)
☆ WAR TO END ALL WARS (2000年)
☆ YNGWIE MALMSTEEN ARCHIVES (2001年/ポニーキャニオン時代の限定Box Set)
☆ Concerto Suite For Electric Guitar and Orchestra in G flat minor LIVE with the New Japan Philharmonic (2002年/Concert Live Album)
☆ ATTACK!! (2002年)
☆ THE GENESIS (2002年/若き頃のDemo音源)
☆ INSTRUMENTAL BEST ALBUM (2004年/ポニーキャニオン時代のInstrumental Best Album)
☆ UNLEASH THE FURY (2005年)
☆ PERPETUAL FLAME (2008年)
☆ ENGEL OF LOVE (2009年)
7名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 20:19:00 ID:aHQAHnNR0
530 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2006/12/27(水) 17:47:03 ID:M88HB1k30
すいません曲名を教えてください。
本屋でかかってたギター中心の曲が気に入ったんですが、
近くの人がインギーとか言ってたので多分そうなんだと思います。
CD買いたいのでわかるかた教えて下さい。
途中の部分しか聞こえませんでしたがこんな曲です。

モ〜〜〜パ〜メ〜モ〜〜〜ノニノ〜〜ナノラノ〜〜〜〜
モ〜〜〜パ〜メ〜モ〜〜〜ノニニ〜〜ピモモ〜〜〜〜
ノ〜〜〜ナ〜〜〜ノ〜〜〜〜〜〜〜 ノ〜〜〜ナ〜〜〜ノ〜〜〜〜〜〜〜
ポコメラポンポンツントントントン ポコメラポンポンツントントントン
ポコメラポンポンツントントントン ポコメラポンポンツントントン
コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ コンニャロメッタラ ←ここが印象的でした。





537 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2006/12/27(水) 18:51:05 ID:ZkwMGzzRO
>>530
90年作「エクリプス」のタイトル曲ぽいな
8名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 20:19:14 ID:aHQAHnNR0
437 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:2008/12/11(木) 00:59:52 ID:zDDMVXeA0
過去ログにあったあったw
リンク先が404なのが非常に残念なんだが

824 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/04/17 18:14 ???
日本の雑誌では一切触れてないイェンス絡みの笑える実話

ヨハンソン兄弟はインギーバンド在籍時、ジョーリンターナーを虐めていた。

不毛性のジョーはズラである。
そしてジョーのホテル部屋にはズラが沢山置いてある。
兄弟は夜になるとジョーの部屋に忍び込み、
ジョーのズラを部屋から全て持ち出してしまう(しかも被って遊んでいた)。
ズラを被らずには外出できないジョーは、兄弟がそれを還してくれるまで
部屋に閉じ篭りっぱなしだった。

ソース
ttp://www.mikeportnoy.com/forum/tm.asp?m=241859&mpage=1&key=??

↑ここのレス番ID: 429154 の発言に注目
9名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 20:19:27 ID:aHQAHnNR0
ギュイーンピロピロピロ…

  ●●
 ●  ●   ワー
● ○ ●    ワー
 ●  ●
  ●●

●:インギー
○:客
10名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 20:29:50 ID:mlsBVllb0
はえーよデブ
11名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 20:37:02 ID:1snWyjo40
うるせーデブ ネイションゲーム
12名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:11:07 ID:OAwoMMbm0
東京の人うらやましすぎ
なんでおれ大阪人
13名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:12:20 ID:Q44c+EhAO
今日だけ行った俺は勝ち組
14名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:13:14 ID:bbcYFmMWO
定額給付金分払った甲斐があったぜ最終日
15名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:15:33 ID:wisSUQPtO
伝説の夜に乾杯!
見たかっよ!
16名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:17:05 ID:aHQAHnNR0
体調悪くていけなかった自分涙目
17名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:20:00 ID:yFm7Ppui0
リッパーの広島モナ凄かったな。
しかしインギー65分パープル90分って完全に前座扱いだな。
withロード&インギーのスモコンってチケット代の元取った感じ。
18名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:20:52 ID:/W1um9cy0
大阪参戦組として死にたい位orz・・・ 最初から3部やってくれよ〜!!!
DPのアンコール時に3部期待してたのにw
19名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:21:56 ID:uQFkDgQoO
羨まし過ぎる…
今度ライブあったら参加してみようかな
20名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:22:29 ID:Pr2vJmrt0
他の情報源(ファンブログ、他BBS、等)で出てから
「泣きます」&「おめでとう」
(大阪より)
21名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:26:03 ID:TvCaZbll0
日本大切にされてるねぇ……
22名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:27:12 ID:wisSUQPtO
大阪もやりかけてたんだよな、
ストラトをモーズのアンプの後ろに運んでたんだよ。ブラックナイトの時。
多分だけどね。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:28:47 ID:MXT85T9g0
うらやましいよ。
名古屋参戦者だけどorz
つか東京初日だけの参戦者、これじゃあ納得いかないだろ
24名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:30:54 ID:cCKixm030
最終日以外は公開練習
25名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:34:52 ID:41FnH/is0
最終日共演予定なしって書いたバークスはどう落とし前つけるのー?
26名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:35:18 ID:jcoANcie0
イングヴェイが引き際に
see you later! って言ったのを
信じてよかったw

それにしてもモー図は大人だな。
一緒に歯で弾くふり(?)までするし。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:37:01 ID:aRDn7QTR0
あとはヤンギDVD作ってもらってと
28名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:39:17 ID:BxxWlwM80
こいつらはわざとBARKSの逆をやってるんじゃないのかw
29名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:40:36 ID:RmP1+J9OO
最前列でした
インギーが出て来た時の感想
「ちけ〜!」
「でけ〜!」
「こえ〜!」
あんなに体は良く動くのに
なぜあの体型?

インギーの弾くSmoke on the waterを
密かに期待してました
ジョン・ロードも出て来てくれたし
泣きそうになりました
生きてて良かった…
30oosaka:2009/04/15(水) 23:40:40 ID:nVy9jIZm0
来年のバーンのベストテンにランクインされそうだね
31名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:41:54 ID:/KxvPba2O
本日の感想

パープル単独でインギーは前座

T-Shirtは糞お粗末

インギー選曲が糞

リッパーはライジングフォースには合わない

とにかく眠かった
32名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:42:40 ID:gviSRXoeO
良かった!おめでとう!って気持ちと
今まではなんだったんだというせめぎあい
33名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:42:56 ID:aHQAHnNR0
今日行けた人、本当によかったね
34名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:44:43 ID:L37wK7Y1P
>>26
そうそう、あれで俺も確信した。
正直Purple目当てだったんだけどどっちも惚れ直した。
モナムールは泣いたな…マジで。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:45:20 ID:aRDn7QTR0
今日逝けたヤシら氏ね
36名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:47:30 ID:wisSUQPtO
ところで、ジョイントはアンコールのLastだったの?
37名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:50:21 ID:/KxvPba2O
はいそーです
38名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:50:32 ID:29fs5xNVi
ギラン最初、インギーのアンプをステージ袖に押戻したよね
あんなのなかなか見れないじゃないの
39名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:52:50 ID:/KxvPba2O
訂正
ラストてか
アンコール中はずっといたかな‥
眠くて記憶が‥ヤバイ

誰かフォロー頼む‥
40名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:53:26 ID:1TNLdk460
>>36
アンコールの前
41名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:55:07 ID:1TNLdk460
>>36
アンコール中はいなかったよ
42名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:56:06 ID:KJ1S79TfO
バークス、いい加減にしろ!(怒)
マジでふざくんな!(`へ´)
43名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:00:04 ID:yxIzsbXXO
ロードはこのためだけに来日したのか?
44名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:00:56 ID:ClCgayZl0
バークス謝罪せんと抗議殺到だな。
45名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:01:59 ID:3WWa9THAO
一応、気を遣っての訂正記事だったから、それがここへきて裏目に出たバークスには
同情しないこともないがね
46名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:02:34 ID:cMKNdXCI0
最終日以外に行った人はバークスの「あるある詐欺」にだまされ
最終日行くのやめた人はバークスの「ないない詐欺」にだまされた
という多重詐欺事件w
47名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:02:35 ID:GxYXVrBjO
バークスどっから取材してるんだ?アフォかと。
イングウェイよかったな。パープルでプレイできて。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:04:12 ID:cMKNdXCI0
予定なしとか書かないで「わからない」って書けば問題なかったのになあ
49名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:06:45 ID:GxYXVrBjO
結局、イングウェイが共演したのはどの曲だったの?
セットリスト希望。
50名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:10:10 ID:K0HZBi3x0
くそー。8日に見たはずなのに、振り替え公演しろと言いたいほど悔しい。
この気持ちを例えるなら、MSGを見に行ってマイケルが2曲で引っ込んだような気分。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:12:32 ID:4jH971jh0
勝ち組とか負け組みとかいい加減うるせぇよ
52名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:12:53 ID:F/wmhEXCO
俺がネットで書いた邦楽バンドのレポを
バークス記者がパクって書いてた事もあったし、
ホント、バークスは最悪だ!(怒)

今日、仕事無いから行けたのに記事見て止めた俺涙目
53名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:13:12 ID:ap/XtXm50
とりあえず今回最大の負け組みは今日の1部だけで帰った連中だわな。
54名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:13:28 ID:DYWH/Zz70
たしかにジョンロードの登場、まさかのジョイントにはびっくり!だった。

でも欲言うときりないないよ。なんでスモーク…1曲?スティーブモーズも
良かったけど、インギーとリッチーのギターバトルだったら…とか。
それよりも、インギーもパープルもそれぞれ良かったよ。

あと、インギーの時間が短かったのは、リッパーのリハ不足(時間的な)の
ような気がした。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:13:54 ID:5lTf0yl0O
チケ代返還級だよ
同じ代金で1日だけ特別とかふざけてる

しかも何のアナウンスも無し
サプライズにもほどがある
56名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:14:11 ID:60xNEKx8O
インギーはスモークオンザウォーターだけでした、ブラックナイトも一緒にやって欲しかったです。スティーブモーズのギターの音は好きじゃないやっぱりストラトですよね
57名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:15:23 ID:71/pODEx0
ベック&クラプトンの共演タイムは見た者みんな
大絶賛・夢見心地だったようだが・・・

こんな詐欺ジョイントやって誰が得したんだ?
期待が大きすぎただけなのか?なんかガッカリだよ・・・
58名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:16:41 ID:ONjeirb50
>>50
オマイもか! 俺もサンプラ2日目でシェンカー帰った後、2日間は自棄酒あおったよ…
まあ振替とAXで満足したけど。バーデンは仕事で観れなかったが
59名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:17:25 ID:15QHot500
>>53
ネットとか見ない人はこの日のライブリポートが載る音楽雑誌で知って
はげしく後悔するんだろうな。
60名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:17:53 ID:jxqTT7wx0
大阪参加組だが、これはないだろ・・・。 1日だけ特別なんてふざけてる。
口直しでメタルバンドのライブに行きたいんだが、おすすめ教えてくれ・・・orz。
邦楽はなしで。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:18:10 ID:3WWa9THAO
どっちかっていうと、インギーに不満かな
今までだってやろうと思えばいくらでもできたんだろ
…っていうか当初はたぶんその予定だったんだろう

ちょっと出てくりゃこっちだって満足して帰るのに、なんでやってくれなかったかね
今日は日本最後の夜だからやってくれたのかな
でもそれって気分次第でやったりやらなかったりってことでしょ
ミュージシャンなんてこんな気まぐれな感じなんだよな…
こんなんだから記事書くやつも大変なんだろ
察してやれ
62名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:18:53 ID:cMKNdXCI0
>>60
オーバーザレインボーでも行ってみればー っと無責任モード
63名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:20:19 ID:F/wmhEXCO
バークス記者とウドー社員、土下座汁!( ̄□ ̄;)
64名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:20:35 ID:6N1LRf6Li
>>60
筋肉少女帯
ピロピロもありまっせ
65名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:21:06 ID:K0HZBi3x0
>>58
同志よ。おれもKO負けしたボクサーみたいな感じでボーっとしながら帰って、
その後の振り替え公演見たよ。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:22:01 ID:QUqDqoWOO
>>60
邦楽だが太田カツvsKellysimonz行けば?
Yngwieみたいなもんだし(笑)
67名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:22:46 ID:lageSt2kO
>>56
サンクス!スモークオンだけか…。
ちっとは腹が納まったぜ。大阪組の俺としては。
もしレイジーとかストレンジ・ウーマン、ノッキン・バックドアとかやられてたら、ストラトぶっこわしてるかも。
個人的にはイングウェイにはファイアーボールを演奏させてやりたかったな。イングウェイが初めてコピーした曲だったっけ。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:24:02 ID:K0HZBi3x0
メタルじゃないが17日は平沢進のインタラクティブ・ライブを見に行く。
それで忘れよう・・・。
69名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:25:08 ID:jxqTT7wx0
60だがありがとう。 kellysimonzの方がある意味インギーより楽しめそうだw
考えてみるわ。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:25:42 ID:ktDTXAA0O
今日の参戦組は最高の夜を過ごしたな!
もう、今から次のインギーの来日が待ち遠しいぜ。
地方組としてはこんな思いするぐらいなら、やはり単独を希望するよ!
とにかくレポありがとう!
71名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:32:02 ID:YY9mYfVd0
本日公演行かれた方々、よかったですね。
とりあえずUDOさん、こりゃ地方公演を観た人達があまりにも
気の毒だろう。
ジョンの乱入はサプライズとしてありだったと思うが、伯爵とのジョイント
を最終日のここで出すとは、あまりにもふざけてるわ。
ちなみに、漏れ名古屋。
サプライズはおろか、ヒロシマも無し。首切りだけ。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:33:24 ID:lageSt2kO
とにかく今日行った人おめ。
今日の公演DVDにしてくれないかな。
73名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:33:26 ID:sNOl9GfyO
>>60
EXTREM THE DOJO VOL.21 DESTRACTIONその他2バンド
EXTREM THE DOJO VOL.22 CANNIBALCORPSEその他2バンド
一緒に暴れようぜ。
おいらアラフォーのオッサンだが
74名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:33:46 ID:ONjeirb50
>>69
Voの佐々井康雄(元サーベルタイガー)はミケーレ・ルッピっぽい声質で結構巧いよ
75名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:34:28 ID:wgbiw9Ah0
8日と15日の両方行って正解でした。
だけど、イングヴェイばかりに気をとられて、ジョンロードに気づきませんでした。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:35:30 ID:kk1jNuf/0
>71
同じく大阪。
ぐだぐだのライジングフォースだけ。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:37:40 ID:WEFXs9d50
一曲だけじゃないか、一曲だけじゃないか、一曲だけじゃないか、、、
と唱えて自分にたいしたことないと暗示をかけている俺
78名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:39:05 ID:jxqTT7wx0
>>73 トン。 金があればそっちも見て気分直したいわ。 
>>74 サーベルタイガーか。フムフム・・・。

大阪公演、ライジングフォースの歌いだしもずれてたしグダグダだった。
ティムも盛り上げるというよりとりあえず歌った感がw
泣きたいわ・・・
79名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:44:23 ID:sNOl9GfyO
>>78
自分はネオクラシカルからスラッシュ、デスまで聞く雑食だが、このスレにはカニコーなんか聞かない人多いだろうな
勿論、スリッパみたいなヌーメタはパスです。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:44:32 ID:lageSt2kO
口直しに「メタリック・ライブ」(アルカトラス)を観てから寝るわ。
ウドー不信になりそうだわ。
81名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:44:33 ID:SGfUDR2kP
すまん、音悪いし俺のシャウトが喧しい。雰囲気だけ。
http://kissho4.xii.jp/50/src/5yoshi9950.zip.html
yngpurple
82名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:45:16 ID:tD5ZNnun0
インギーはともかく、ジョンが来たというのがな。
83名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:46:30 ID:uV0CIYcj0
はあ〜初日に逝ったオレ氏ねよ…
ちょっとロープ買ってくる
84名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:48:20 ID:ktDTXAA0O
地方組の俺としては三部構成の第三部が今日の2chだったとは予想すらしてなかったよ、
85名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:48:53 ID:tD5ZNnun0
109 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2009/04/16(木) 00:46:57 ID:6OySE3LK0
前の方で見ていたがこんな感じだった。
スペトラの時ステージ下手でモーズがコケそう、もしくはコケた
シールドが引っ張られて、ペダルから抜けたかシールドが断線
ギターの音が全く出なくなり、それにギランがいち早く気づく
全くこれと同時にインギーのマーシャルがモーズのアンプの前に
運びこまれた。これみたギランはインギーのアンプ搬入のせいで音が
でなくなったと勘違いしてブチキレ、インギーマーシャルを鬼の形相で付き返し
その後しばら不機嫌でしたね。モーズ以外はだれもインギーと
目も合わせなかった気がする。

UDO側が無理にやらせた気もしますね。

インギーはいい思い出になったでしょ。
86名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:51:23 ID:DYWH/Zz70
客出しの時、インギーのドラムの人客席のほうに出てきて、知人らしき人と
談笑してた。他のファンとも気さくに握手したり言葉を交わしたりしてたよ。
おれはドラムの人よく知らなかったけど…
そういえば、インギーのライブではメンバー紹介なかった。いつもそうなの?
87名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:53:51 ID:tD5ZNnun0
110 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2009/04/16(木) 00:48:20 ID:TyAlg6Jn0
8日と15日両方参加した俺がセットリスト挙げるぜ!
ちなみに前スレで8日の書いたのも俺だが、曲目自体はあまり変化なし

4月15日
01.Highway Star
02.Things I Never Said
03.Into the Fire
04.Strange Kind of Woman
05.Rapture of the Deep
06.Contact Lost〜Steve's Solo
07.Sometimes I Feel Like Screaming
08.The Well-Dressed Guitar
09.Wring That Neck
10.Mary Long
11.The Battle Rages on
12.Don's Solo〜Perfect Strangers(Jon Lord登場)
13.Space Truckin'
〜Encore〜
14.Smoke On The Water(with Jon Lord & Yngwie Malmsteen)
15.Hush〜Drum Solo
16.Black Night

Smoke〜で例によってインギーがモーズ無視のピロピロ始めたんだが、
途中でペイスがキレてドラムをダンッ!!!って叩いて流れを遮っていたのが印象的

ギランは幾度となくモーズに抱きついたり肩に手を回したりと少しホ○的で微笑ましかったw
88名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:54:34 ID:kk1jNuf/0
>81 ありがとう
89名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 00:54:40 ID:ok9Yguqa0
>>81
ろだ込みすぎ、拡散お願い!!
90名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:00:43 ID:AWz9w4gA0
今日参戦してきました!
リッパー凄かった・・あそこまで声が出るとは・・最後のギター破壊の時は
ずっとシャウトし続けててビビりましたw
Yngwieは色々と言われるけど、やはり素晴らしいギタリストだと思いました
あれだけスムーズにアドリブソロを弾ける人は中々居ないと思う。
パープルは最近の曲が良く解らなかったけど・・サプライズとか色々あって
今日は素晴らしい一日となりました。
91名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:01:42 ID:jyuFC73Y0
こんなのイヤアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!
92名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:02:09 ID:aWQF4D2f0
今回はえらくスレ立て早かったな
いつも990超えてから仕方なく立てる感じなのに
ともあれ>>1
93名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:03:20 ID:PyrPB46F0
今日のインギーのほうのセトリもお願い。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:05:03 ID:ktDTXAA0O
ふー満フロムOSAKA
95名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:06:16 ID:TyAlg6Jn0
>>87
転載サンクスw

俺は元々パープル目当てで、インギーのはパーペチュアルフレイムとオーケストラとの協奏曲の2枚しか聴いたことないが、
2回とも公演行ってインギー好きになったぜ。
プレイも前回に比べてかなり綺麗になってた気がするし、パフォーマンスで魅せてくれるのも観客としては嬉しかったw
96名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:06:55 ID:aWQF4D2f0
ひょっとして乱入祭りを見越して早めに立てた?
>>1も関係者か?
971:2009/04/16(木) 01:09:52 ID:ok9Yguqa0
>>96
関係者じゃないw
偶然見たら乱入とかサプライズってあったから、立てたほうがいいなって思っただけ

行けた人おめでとう
最高の余韻に酔ってくれ
98名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:09:54 ID:tD5ZNnun0
>>95
情報ありがとう 転載させてもらいました
99名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:10:08 ID:jyuFC73Y0
イヤアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!
100名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:13:53 ID:BkfBRusV0
>>62
迷ってたガラガラっぽい「オーバーザレインボー」決心つきました。
スタンディングで「うさ晴らし」します。
(大阪2階より)
101名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:14:16 ID:ktDTXAA0O
ディーモンディーラーなんちゃらアゲーン
102名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:15:36 ID:3WWa9THAO
ほかに今日の面白かった点
↓リッパーが客席を煽りにかかるやりとりより

リッパー『イングヴェーイ!』
客席『イエーーーッ!』
リッパー『…イングヴェーイ!!』
客席『イエーーーッ!』
リッパー『…イングヴェーイ!!?』
客席『イングヴェーイ!!』

リッパー『…そうじゃねえだろうw教えてやるしかないようだなw
…俺が“イングヴェーイ”つったら、お前らは“マルムスティーン”だろうがww』
客席『(あっそういうことか!)wwwwww』

リッパー『…イングヴェーイ!!?』
客席『マルムスティーンっ!!!』

インギー笑いながら登場
103名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:16:55 ID:rKFByL3P0
イングベ、最初引っ込むときSee you laterて言ってたから
お?これはあとで共演するのかな?って思ってた。
そしたらドンエイリーソロの時にいきなりジョンロードと入れ替わって
Perfect strangers 演奏。目を疑った。
え?なんでジョンロードがいるの?

DPアンコールの時、イングベーのマーシャルアンプがステージ袖に出てきて
後ろの方でイングベーのギターテクがサウンドチェック始めて、これは共演ありだと確信。
見事Smoke on the waterで、イングベーがDPと共演。
ジョンロードも一旦引っ込んだのが再び出てきて共演。
最終日のサプライズとしては予想もしてなかったよ。
行って良かった〜
104名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:23:36 ID:AWz9w4gA0
>>102
それは俺も吹いたw
105名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:25:00 ID:rKFByL3P0
なんか書き方が変だったな
>>103のドンエイリ−ソロの話はDPの事です。
イングベー登場に期待しつつ、DPを見ていたら
ドンソロの時にジョンが登場してびっくり。1個目のサプライズ。
アンコールでさらにインギーも出てきて、2個目のサプライズ。
って言いたかったんだよね。
106名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:26:51 ID:uuJmBiXp0
103>ジョンはソウルでソロのステージがあって、その帰り12日に
来日しました。
107名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:28:42 ID:iX4KXw4W0
>>103
同感です。
まったく同じ感覚で観てた。
エイリーのソロタイムの暗転でジョンが出てきたときは泣いた。

マーシャルの数が少ないけど(一列)心のなかで
インギーって叫んだよ。
108名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:30:40 ID:3WWa9THAO
ドッ・ドッ・ドッ・ドッ・ドッ・ドッ・ドッ・ドッ…

リッパー『ウォウォウォウォ ウォウォーウォ ウォウォウォウォ ウォウォー ウォウォーッ』

客席『…ウォウォウォウォ ウォウォーウォ ウォウォウォウォ ウォウォー ウォウォーッ』

リッパー『ウォウォウォウォ ウォウォーウォ ウォウォウォウォ ウォウォー ウォウォーッ↑』

客席『…ウォウォウォウォ ウォウォーウォ ウォウォウォウォ ウォウォー ウォウォーッ↑』


こういう声出しまたやってたんだけど、明らかにパープルファンと思われる周りのおじさん達も、
このときにずっと一緒に声出ししてくれて盛り上がったんだよ
本当にいいライブになった
109名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:32:01 ID:DYWH/Zz70
ウドーさん、インギーとジョン・ノーラムのジョイントがみたいよ〜!
110名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:37:30 ID:rKFByL3P0
ソウルでソロのステージがあったんですね。>>106
でもわざわざ寄ってくれるなんて、なんていい人なんだ!
もう見れないと思っていたから感激したよ。
インギーも嬉しそうだったね>>107
個人的には、モースよりリッチーぽくて良かった。
ギターがストラトってのもあるかもだけどw
こういう共演はカップリングならではだよね。
111名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:41:05 ID:rKFByL3P0
>>108
リッパーのあの掛け合いはプリーストっぽかったような。
今度はイングベー単独でしっかり見たい。
時間の関係で歌ありの曲が少なかったからね。
112107:2009/04/16(木) 01:47:21 ID:iX4KXw4W0
>>110
あのメンバーの中に入れたんだから、嬉しかったかもね。
インタビュー聞きたい。

113名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:47:30 ID:i15w+e280
韓国のロック事情はよくわからんが、
ジョンを単独で呼べるだけ需要が有るんだ。
去年ソウルに行ったとき、クィーンのミュージカル
「ウィー・ウィル・ロック・ユー」の看板が街中に立っていて
驚いたが。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:58:04 ID:TyAlg6Jn0
   ギター界の巨匠共演 ついに実現!

   〃⌒⌒ ヽ        / ~⌒ヽ
  イ ノ⌒ソヽヽ      ( 〃⌒ ヽハ
  j∬-●3●)ハ      | i.‘∀‘ リ. |
   (      )      |〈|()()()()|〉|
   |  |  |        | ュ  |
   (__)_)       ⊂ ⊥ ⊃

   Yngwie Malmsteen      Steve Morse
115名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 02:04:45 ID:aWQF4D2f0
すごいな
勢い(471.3)がグモスレ(283.7)を超えたぞ
116名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 02:06:57 ID:lyk4v3Y80
ロード爺ってヒマ人…じゃなくてイイ人だね
117名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 02:17:11 ID:6zFnuMGX0
>>81
本当にありがとう。
涙流しながら聴いてます。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 02:24:04 ID:O1Y4Itzw0
>>113
意外と大物もそれ以外も行ってるんだよな
日本よりも盛り上がるらしいし
なんとも切ないわい
1191:2009/04/16(木) 02:28:28 ID:ok9Yguqa0
>>81落とせた方、うP主さん 
何度やっても鯖503に飛ばされてしまうよ
別のロダに再お願いします
120名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 02:28:35 ID:QoyNiE9yO
今更ながら新譜を買ってみた。
インギーらしくない気がしないでもない
金に余裕があればライブも行きたかったorz
121名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 02:46:35 ID:BkfBRusV0
>81 ありがとう!
僕も感動し、救われました。現場に居た気分です。
歯ギターは08:39辺りですか?
122名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 02:54:56 ID:BdiYhJOu0
>>81
ありがとう!!
よろしければ、参考までに録音環境教えてもらえませんか?
123名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 03:03:34 ID:ok9Yguqa0
>>81
やっと落とせた、ありがとう
124名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 03:08:23 ID:k3ODaNLS0
>>122
バカ?今後うP無くなるぞ
125名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 03:16:59 ID:SGfUDR2kP
そんな大層なもんじゃないっすよw
SonyのPCM-D50直録りです。感動して動いたから回っちゃって…。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 03:21:33 ID:gCBmkyd/0
>>125
ありがとう今聞いてる。
127122:2009/04/16(木) 03:31:25 ID:BdiYhJOu0
>>125
レス遅くなりましたがありがとうございます。
参考にさせていただきます。
128名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 04:05:52 ID:mjsBuyL5O
何で、そんなにウドーが詐欺だとかバークス嘘つきみたいに騒ぐんだろう?
別に、そんなの信用しないで、観たければ観に行けば良いだけだし、今日はたまたま一緒にやっただけのサプライズでしょ!
それがライヴなんだし、何が起こるか解らないのがライヴだから面白いんだと思うけれどね!
たまたま、今日行った人はラッキーで良かったって事で良いんじゃないの?
ライヴはお決まりじゃ面白みが無いよ!
例えば5曲やって、今日は気が向かないから止めたって言うのもライヴだと思うよ!
129名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 04:38:22 ID:TyAlg6Jn0
>>125
ありがとう!今また聴いて余韻に浸っています
130名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 05:27:19 ID:SGfUDR2kP
すぐにまともな音源流れると思うけれど上げときます。
http://www1.axfc.net/uploader/F/so/22388
Yngwie

バディネリが聴けて良かった。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 05:53:22 ID:BkfBRusV0
>130 連投ありがとう!感謝・感激・・・・・・
Death dealer〜「コンバンハ、トキオ〜」まで聴かせて頂きました。
とりあえず仮眠します。
132名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 06:30:00 ID:MkWqO0FR0
どうやって再生すんの(;´Д`)
133名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 09:04:13 ID:AWz9w4gA0
>>132
俺はMp3に変換して再生したよ〜
134名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 09:10:40 ID:BkfBRusV0
>132
俺はwinamp派(皮はマーシャル公式webの金パネすきん)、
ダブルくりで普通に聞けた。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 09:46:51 ID:wlPzWY8O0
>>128
みんな東京最終が裏山で悔しがってるだけ。
ただ、バークスの記事を見てチケットを取った人もいるだろうし
そりゃ騒ぐだろう。
ジョンとの競演はサプライズだが、伯爵の乱入は全公演実現して
ほしかった。
136名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 09:58:51 ID:oxZ9JN2y0
4/8しか行ってないオイラからすると、これはうらやましすぎる・・・。
137名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 10:03:42 ID:aT6ah6uBO
昨日最前で見た人間からするとザマァとしか言いようがないw
地方の方ご愁傷様!
138名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 10:52:12 ID:5dTwpubL0
早いトコ来日インタビューが見たいな
ジョイントなしの真相が知りたいわ
139名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 10:52:51 ID:OsX2T84AO
キーボードソロの時出てきたおじいちゃんが誰かわからず困惑した
140名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 10:54:38 ID:OsX2T84AO

ディープ・パープルの時ね
141名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 11:11:14 ID:eSboDyGJ0
>>130ありがとう。
DL出来たんだけど、パスワードで保護されてるらしく、開けません。
パスワードって?何?
142名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 11:13:53 ID:A/gfqD3YO
>>141
>>130を良く見ればわかるさ
143名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 11:39:34 ID:5dTwpubL0
>>130
美味しく頂きましたd
144名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 12:07:05 ID:lageSt2kO
大阪組の俺は悔しい。なんで最終日だけ。
しばらくウドのイベントはいかねえ(`・ω・´♯)
145名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 12:10:51 ID:ktDTXAA0O
一晩、考えましたが大阪から東京に近々引越しします。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 12:11:26 ID:cMKNdXCI0
まあ、バークスに同情的に考えると「予定があります」とか書いたら
サプライズにならんモナー
147名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 12:13:42 ID:yTFCwJgq0
>>111

あれは「グリーン・マナリシ」ではなかろうか。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 12:22:30 ID:rYi9n84g0
>>81
ありがとう。
これって2分30秒位からインギー登場してモーズと2人でソロバトルやってるのかな?
何かG3以上に興奮した。
149名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 12:23:30 ID:ygb4zh7AO
>>130
盗録の犯罪者氏ね
150名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 12:24:59 ID:A/gfqD3YO
>>144-145
私も大阪組。
非常に悔しいw
ヒロシマモナムル聴きたかったよぉ-!!!

でも東京の人良かったね(^-^)
151名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 12:41:22 ID:bc8mpv7eO
リッパーの掛け合いは、
ジューダスのグリーンマナリシだよ。
広島モナムール良かったのでリッパーのオールナイトロング聞きたくなった。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 12:44:51 ID:PCjg65XNO
ライアー!
153名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 13:04:07 ID:nVrI6y5+0
>>130
ありがとう!
キーボードがよく聞こえて感激しました。
Red Devilのイントロ、ギターが二本なってる!?
154名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 13:20:57 ID:AKjnL2Mx0
>>125 ありがとう!今、感動の涙流しながら聞いてる。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 13:22:25 ID:bToIEBuy0
最終日いけた人はラッキーだったね

>>149
じゃあブート屋はどうなんの?
156名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 13:24:38 ID:ONjeirb50
>>155
犯罪者
157名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 13:25:18 ID:Y6b4BSB80
158名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 13:49:54 ID:5dTwpubL0
ヘッド全部ピンスイッチのオールドw
リイシューレンタルもあるんだろうけどここまでやるかw
159名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 13:57:19 ID:m9HGeopA0
>>155
やるなとは言わんけど、違法であることは承知しておきなよ
160名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 15:04:08 ID:OfQ0I/6M0
>>155
録音禁止してないライブで録音するのは合法
それを私的利用の範囲内で聞いたりするのも合法
でもそれを売ったり配布したりuploadすると違法
他にもネットに歌詞や替え歌を書き込むのも違法(引用の範囲内なら合法)
161名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 15:14:23 ID:m9HGeopA0
録音禁止でなくても、権利者が録音権を放棄しない限り違法だよ
逆に違法録音であっても個人的に聴く分には規定はない、と思う
162名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 15:17:30 ID:2pOdIm8M0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
163名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 15:17:36 ID:eSboDyGJ0
>>142
まだ、わかんねー。DLのキーワードじゃなくて、PCから開けない。
なんか、ヒントくれないかい?おっと、仕事しなきゃ。
164名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 15:23:55 ID:BkfBRusV0
>163
winampインストールしなさい(勧誘)。
変換不要ですぐ聴ける。
iTunesもインスト済だが方法(変換?)しりません。
165名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 15:45:52 ID:ok9Yguqa0
>>130
ありがとう
リッパーのヒロシマモナムー半端ねえ!!
166名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 16:21:24 ID:gCBmkyd/0
>>130
thx
167名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 16:22:44 ID:fjc2jwJWP
>>163
EcoDecoTooL 使ってMP3に変換したよ
168名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 17:21:33 ID:ktDTXAA0O
東京データを聞くかぎりだと大阪の方がリッパー調子良かったんじゃね
169名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 20:24:16 ID:LlA4s4cr0
うpありがとさんです!
結構後ろの席だったんでしょうか?
フォーラムは後ろの席の方がクリアに聞こえるなあ
170名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 21:00:31 ID:SGfUDR2kP
1x列ですよ。もう少し前じゃないとやはりちょっと遠いです。

ところでDPのイヤモニマトリクス音源が出る様子。
インギーも近々リリースされるみたいですね。
ベックで散在したからどうしようなぁ。
171金沢参戦者:2009/04/16(木) 21:03:04 ID:7jfsgAhY0
>>130
神様ありがとう^^
まじヒロシマモナムきけるなんて
最高!
172金沢参戦者:2009/04/16(木) 21:08:05 ID:7jfsgAhY0
>>81
神様ありがとう^^
世紀のジョイント音源UPありがとうございます。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 22:04:31 ID:PoZfABX40
昨日観れなかったヤシら氏んだの?
174名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 22:07:16 ID:YY9mYfVd0
>>130
ありがとうございました、神さま。
音いいですねー。
175sage:2009/04/16(木) 22:19:28 ID:NKYwM3+w0
>>130
ありがとう!神様。

ひょっとしてDPもありますか?
176名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 22:24:58 ID:ExRCZUB20
>>175
神様に二度も要求するのは失礼じゃね?
せっかくあげてくれたんだから
まずこの音源を楽しめよ
177名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 22:34:40 ID:NKYwM3+w0
ごめん、そうだね。
sage間違えたし。。。
178名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 22:50:38 ID:BkfBRusV0
あちらはあちらで、
「12.Don's Solo〜Perfect Strangers(Jon Lord登場)」
のみ、うpされとります。(現在ダウンロード96)
DOMりましたが、お礼コメしておきました。
(あちらの>135です。最初、分からずかなりググった)
179名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 22:55:51 ID:NKYwM3+w0
>>178さん
ありがとうございます。
ただどこのロダか検討つきません。
ヒントいただけませんか?よろしくお願いします。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:00:54 ID:SdOQmjPa0
Li uploaderでぐぐりなはれ
181名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:06:35 ID:NKYwM3+w0
>>180さん
ありがとうございます!無事落とせました!
めちゃくちゃ音良いなあ。
182名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:11:54 ID:/BW1cbxZ0
Yngwie!

Yeah!

Yngwie!

Yeah!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:15:21 ID:py2O+uva0
広島ではヒロシマ モナ ムールをやってほしくなかった
184名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:33:18 ID:lqXfiUdh0
15日のセットリストありませんか?
185名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:33:54 ID:nlDiSgHeO
>>183

> 広島ではヒロシマ モナ ムールをやってほしくなかった
どうして?
186名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:38:48 ID:ktDTXAA0O
多分、いつもやるからだろ
187名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:45:25 ID:py2O+uva0
>>185
歌詞がね・・・・・
まあそう考えるのは自分だけかも知れんが・・・
188名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:50:38 ID:dKRFwpGJ0
大阪参戦組だけど・・・今夜はRORDI行って発散した!
けど・・・このスレ見る度に悔しい思いになるから・・・
早く1000超えてくれ!
189名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:51:30 ID:DlTN+DL50
190名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:58:10 ID:ok9Yguqa0
>>187
やっさん作詞だよね?
191名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 00:00:44 ID:SdOQmjPa0
やっぱ大阪が一番好みじゃないセトリだった・・・

(大阪組)
192名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 00:14:10 ID:gaDO3HU00
>>189
仕事速いな〜感心する
193名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 00:21:00 ID:XI+GkRgb0
>>187
Thank Christ for the bomb だもんなあ。
でも名曲は名曲。
Ripper凄いよ! Grahamでもオリジナル・キー難しいのでは?
194名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 00:35:11 ID:HEU+I3jVP
They all said −彼ら(アメ)はこういった

it would end the war, 
And we thanked Christ for the bomb,
And the priests and witches all agreed,
They should die to keep them free.

落とした奴らの台詞でしょう。原爆正当化の愚かさをシニカルに歌った詩。
195名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 01:30:11 ID:/zgzVSi8O
>>183
やらなかったら絶対文句言うくせに…

『広島でヒロシマモナムールやらなくて どこでやるんだよっ!?』
とかほざくお前の嫌らしい顔が容易に浮かぶわ
196名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 01:33:48 ID:/zgzVSi8O
隠し撮りした音源さらす奴も、
それをダウンロードしてる奴も
権利侵害で逮捕されりゃいいのに…
とりあえず通報しようと思います
197名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 01:35:47 ID:gaDO3HU00
携帯じゃ聴けないもんな
くやしいよな
198196:2009/04/17(金) 01:35:52 ID:/2ceeOgU0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
199名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 01:42:21 ID:0aFraNY00
なんだうそか
200名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 01:48:12 ID:MOUZCYaE0
儀欄は本当にいやな奴なんだなと再確認できた
網図はいい奴だったんだ

深紫は二度と見ることないだろうけど
201名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 02:05:37 ID:UWDN9ZwJO
↑IDがモーズ(笑)
202名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 02:25:28 ID:XKc3pdy7O
なんでわざわざ無理矢理な当て字使うんだろうな。
しかも大体どんな層か想像つくのが気持ち悪い。
203名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 03:23:00 ID:HEU+I3jVP
モーズは正直驚いた。
正直このラインナップは好きになったことないんだけど
あのキャラクター見て考え変わった。

ギランはねぇ…たしかに横暴な部分もあると思うけど、
何より大事なギグに対する責任意識なんじゃないかな。
ジョンが参加した曲の直後にギターの音がでなくなったんだから
まあ神経質になるのも判る。
インギーだって怒るでしょw

ブートDVD出ないかな…。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 04:45:39 ID:TbQfJuTG0
ギランこえーよ
205名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 04:46:15 ID:9MlxPYLK0
130様
DPは・・・・・
206名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 05:20:54 ID:eYfK/x0r0
>>194
ああ、そこのところをグラハムの意見
と捉えてる奴いるんだよな。
「それでよかったのか?」的なニュアンスなのにね。

いずれにせよ、ゲイリームーアの
hirosimaよりはマシだろう。
207名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 08:48:40 ID:bH8bl+600
モーズ先生がイングヴェイの楽屋を訪ねて共演を誘ったらしいですね。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 09:46:46 ID:K4xleV/m0
>>207
マジで?
だとしたらモーズ良い奴すぎる!
209名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 10:32:22 ID:B8iEZ15d0
ステージの上でイングヴェイの相手してたのモーズだけっぽいし
(大阪です)
他のメンバーが嫌がってるのにモーズの独断でやったのなら・・・
210名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 10:52:23 ID:LsJLbCLxO
>>207
モーズいい奴だな。・゚・(ノД`)・゚・。
211名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 11:08:21 ID:Y28Fz9iO0
>>205
氏ね
212名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 12:02:47 ID:HEU+I3jVP
知り合いに貰ったオマケに手間取ってた。
DP
http://www.age2.tv/rd500/src/up1276.zip.html
ロダがよく判らないので適当なところに…。

来週SB並高音質ブートが出るけど。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 12:34:17 ID:bJajfRr00
モーズはギターもうまいし、ナイスガイですね。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 12:46:28 ID:Vg//QTwz0
インギーは尊敬する人に対しては嫌な奴じゃないイメージだったけど何でDPに嫌われてるんだ?
サトリアーニの時にあんなのはDPじゃないみたいな事を言ったのを根に持たれてるのかな?
215名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 12:49:02 ID:9y8PTZUK0
>>206
ムーアのヒロシマはストレートな歌詞だもんな。
わかりやすくていいと思うけど。

アルカトラスのはPV見れば、原爆賛歌じゃないのはわかると思う。
やっさんが最後に旭日旗を持って「Hiroshi〜〜〜〜〜〜ma〜〜〜〜〜〜」と
歌うシーンを見て、これが原爆を賛美してると思う奴はいるまい。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 12:53:29 ID:x9ct8ioN0
>>212
本当に、本当にありがとうございます!
神様、ID:HEU+I3jVP様に幸せをお与えください!
217名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 14:44:00 ID:LSyXtCnFO
ビデオなんか観なくても普通に読めば
反戦歌でアメリカの愚かさを
歌っているのはわかるだろ?あれを誤解が
生じる歌詞だと思う奴はなんなんだ?
アスペルガー障害なのか?
218名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 14:59:23 ID:23VjWLkz0
要するに英語わかんないやつはjぽpでも聴いてろってことだろ
219名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 15:11:12 ID:pVJQuQ4t0
>>214
そもそも嫌われてるかどうかもわからんけどね
ファンが先走ってる気がする
我が強くリッチー人脈と積極的に組んできた人だけに、レギュラーで
加入させたくないのは理解できるが、「=嫌い」ってもんでもない

ロニーもインギーと組むのを拒み続けてるが、ツアーはよく一緒に
回っていたしね
220名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 15:20:01 ID:nMIox3U5O
パープルがインギー嫌いなんじゃなくて、
リアルタイムのパープルファンがインギー嫌いなんだろ

未だにインギーはリッチーのパクりみたいに思ってる石頭だって中にはいるみたいだし
221名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 16:22:19 ID:LSyXtCnFO
>>212
レーベルわかりますか?
222名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 16:26:35 ID:N7Y7N4Q+0
NAGASAKIの曲は作られないのはどうしてなぜなんでなんだぜ
223名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 16:27:15 ID:HEU+I3jVP
224名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 16:48:13 ID:HEU+I3jVP
あれ、アカないと入れないのかな。
レーベルはSee No Evil
STATE OF LOVE AND TRUST 15日
BREATH AND A DREAM 8日
225名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 18:32:30 ID:0aFraNY00
>>223-224
情報サンクス!

それにしてもブートってなんでこんなに高いのかね
音源使い回しでタダみたいに量産できるのになあ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 18:37:50 ID:HEU+I3jVP
本当にね。色々金注ぎ込んで機材つかったりしてるからなのかね。

同じものでもショップ次第で半額程度のこともあるから、
それだけ旬のブートは店にとって美味しいってことなんじゃないかね。
227名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 18:46:05 ID:pVJQuQ4t0
枚数が出ないからじゃね
物によっては二桁って話も聞く
228名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 20:01:25 ID:Zg65urww0
パープルに加入した時に「スティーヴ・モーズ・バンドの曲も演奏しようか?」と言われて、
「オーディエンスはパープルのショウを身に来てるんだからその必要はないよ」と
言った人だからな
何と言う良識人なのか
229名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 20:54:55 ID:HEU+I3jVP
サッチもモーズも普通にいい人だよな。
エゴもなく敬意を持って接してるから可愛がられるんじゃないのかな。

今回のライブではインギーだってものすごくオトナになったと感じたけどw
230名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 21:31:58 ID:BycoCxL9O
>>220
俺だってイングヴェイ以降のネオクラのギタリスト聞きもしないからな。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 22:09:16 ID:6PMMnSkA0
言われてみれば俺も結構そうだ
232名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 22:13:31 ID:pVJQuQ4t0
Impellitteri、Tony MacAlpine、George Bellasは聴くかな
あとはインギーのシンガーを追っかけて耳にする程度
233名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 22:48:04 ID:w2KqSo2G0
>>217

バーンで酒井が「原爆のおかげで戦争が終わったって歌
それでも広島の人はアルカトラズのファンをやるのか?」
なんてことを書いたから誤解が広がった。
234名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 23:27:07 ID:ZW/lZPwJ0
今回、皆の移動って全て新幹線だったの?
235名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 23:30:38 ID:v8e/dLkc0
>>234 そうみたいだよ
236名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 23:35:46 ID:ZW/lZPwJ0
じゃあ新幹線の駅の構内とかで出会えた人もいる?
一度で良いからサインが欲しいなあ・・
237名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 23:39:34 ID:nMIox3U5O
>>230
インギーをいつまでもリッチーのパクリだと言ってる奴と、
インペリテリをいつまでもインギーのパクリだと言ってる奴で、歴史は繰り返してるわけだな

全然違うのに、既成概念で決め付けてしまってる


流石に、どちらもそこまで頭固いのは希少種だと思うけど
238名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 00:28:34 ID:YJmekyNsO
>>236
金沢駅で待ってたら、インギー組もパープル組も全員に会えた。
ファンのほとんどがおとなしく礼儀正しかった。
そのせいなのかメンバー、クルー、ウドーのスタッフとも
終始にこやかでやさしかったよ。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 01:00:24 ID:H2HTY+KJO
インギーに直接サイン貰えるとか羨まし過ぎる…
240名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 02:02:53 ID:3f1so3va0
イングヴェイが西新宿のブート店に行ったとは驚き。
http://www.airs-online.com/
241名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 02:04:47 ID:3f1so3va0
ブログに詳細が書いてあるね。連投すまそ。
http://blog.livedoor.jp/airsvideo/archives/2009-04.html#20090414
242名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 02:09:14 ID:6x7kj7Bi0
やっぱファンには良い人なんだ…
243名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 02:29:58 ID:GgR3h3ko0
>240>241情報ありがとう
すごい!!
「おそろ」したくなりました。

>238 IDが、、、いい。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 04:13:53 ID:S/WEteGlO
>>233
その時代から既に学力低下が始まっていたのか。
ところで、最近B!のインタビュー記事には通訳や翻訳のクレジットが無いけど、
あの記者どもが直接聞いて書いてるの?
だとしたら内容が怪しいな。
245名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 04:24:16 ID:Bk6+Bqn1P
さすがに酒井のアホは自分で翻訳しないだろうけど。
広瀬の時は通訳付いてるのかな?
246名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 04:31:22 ID:Whf4rkcG0
話し言葉のテープ起こしをそのまま訳したって読める文章にはならない
アホじゃない誰かがやってるんだろうさ
247名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 08:08:37 ID:cESlcJR60
>>238
情報ありがとう!
ファンには親切だと良く聞きます。
そして日本のファンは特に静かかも。
みんな駅で待つんだね。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 09:39:22 ID:HWAK6JKB0
>>241
「ウリさんもエアーズにいらしていただいたんですよー」
               ↓
「ペイジさんもエアーズにいらしていただいたんですよー
 あなたと同じように、お金も払わず毎回商品を持って行くんですよねー」

とココは言うべきだろ。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 10:11:21 ID:YzPq2++BO
競争馬『イングヴェイ』は中央から船橋競馬に移籍してかなりがんばってます。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 10:15:02 ID:MoM+qtW+0
イングヴェイがブート屋は意外だったな
自分のブートが出回ってることに関しては「俺に金払えよ」って
冗談交じりに言ってた事はあったけど
251名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 10:25:06 ID:ntwIkAf60
>>250
集金に行ったんじゃないかw
252名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 11:15:28 ID:vPx3K8nS0
●3●<今度は法廷で会おう
253名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 11:25:13 ID:P6mJWiblO
あの裁判官はゲイだよ!
254名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 11:40:43 ID:9P3GLiq90
>>252-253
この流れに不覚にもワロタwww
255名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 12:19:53 ID:lYZO7W4W0
>>250
冗談交じりじゃなく真剣に怒ってたはず。
「カネのこともあるけど、内容やクオリティを自分でコントロールできないのが許せない」
と、以前はファンクラブサイトのQ&Aに書いてあった。

一匹狼もいつかは時代に流されるのかなあ…
256名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 12:59:57 ID:ehzEKUfp0
何だかんだいって、ファンにはやさしいよね。
店員が自分のことを尊敬しているという姿勢を感じたんだと思うよ。
だからゴキゲン。

あと、ただでもらってゴキゲンなんだろうなw

気分屋の王者らしくていいよw
あと、雑誌でブートオッケーなんて普通は言わないしな。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 13:51:41 ID:Whf4rkcG0
オフィシャルブートのネタ探しだったりしてなw
258名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 16:34:50 ID:8cI9n2Dm0
>>102
リッパーが本当に期待してたのは、
Tシャツにも印刷されてたように、
↓のような掛け合いだよ。

リッパー『イングヴェーイ!』
客席『ファッキン!』
リッパー『マルムスティーン!』

去年ロンドンのShephard's Bush Empireで観た時もこれだった。
ただ日本人には「マルムスティーン」を引き出すのすら難しいから、
「ファッキン」は入れなかったんだな。
259名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 17:03:41 ID:wzzIfTi90
255>>

>「カネのこともあるけど、内容やクオリティを自分でコントロールできないのが許せない」
でしょうな
260名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 17:40:14 ID:yupgXtnO0
>>230
魔かパインは聴いとくべき
261名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 18:55:51 ID:Bk6+Bqn1P
YNGWIE MALMSTEEN / EVIL LITTLE GOAT

ディープ・パープルとのWヘッド・ライナー・ツアーとなった2009年来日公演より、
4月8日の初日、そして最終日15日東京国際フォーラム公演を、いずれもボーカル、
リッパー・オーウェンがステージ上にて使用している非圧縮イヤー・モニターからのサウンドボード・ソースと、
フロント・ローからレコーディングされたDATマスター・オーディエンス・ソースとを、
完全フル・マトリックスしたベスト・クオリティーにてコンプリートでカップリング収録!
約3年振りの新作「PERPETUAL FLAME」をRising Force名義でリリース、
そして元ジューダスのリッパー・オーウェンを迎え行われたパープルとの2009年来日公演は、
実質的にはオープニング・アクト的な扱いで時間的制約もあった中、
全公演素晴らしいショーを披露。
曲間にはもちろん超絶ギター・ソロもフューチャー。
さらに注目のボーカリスト、リッパーもアルバム・ナンバーはもちろん、
過去の曲でも強力なイーヴル・ヴォイスを披露。
さらにセットも同アルバムから6曲も披露し今現在の姿をアピール。
また両公演ほとんどセットリストは変わらないものの、
15日最終日では「I’ll See The Light Tonight」に代わり、
終盤で日本のファンには20年以上にわたり馴染み深い「Hiroshima Mon Amour」をプレイ。
これらのイングヴェイのギターも、リッパーのモニター音源で絶妙なバランスで収められており、
バンド全体のサウンドもパーフェクトなクオリティーで。
さらにボーナス・トラックとして15日最終日、
パープルのステージにアンコールで飛び入りした際の模様も、
マトリックス音源にて追加収録。
この日、S・モーズがイングヴェイの楽屋を訪問し、セッションの誘いを。
当初は絶対に有り得ないとされた共演がついに「Smoke On The Water」で実現したもので、
直前に決まったハプニング中のハプニング。
またイントロ前にはモーズとインギーのソロ合戦も披露され、
インギーもノリノリのプレイを展開しそのパートももちろん収録。
ジャパン・ツアーを飾るに相応しいサプライズも収めた09年来日公演の決定版アイテム!
262名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 18:57:33 ID:Bk6+Bqn1P
だそうです。
うーん、予約しておこうかな。
263名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 19:11:36 ID:+MEK0lo60
| イ‘ ∀‘ノ| <ねえインギーセッションやろうよ

j∬-T3T) <あんたいい人だな
264名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 19:32:54 ID:5W7NHRil0
ふふふ♪
265名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 19:36:08 ID:Zg1rGl5iO
モーズ、テラ人格者www
266名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 20:01:44 ID:YJmekyNsO
>>243
うわ〜。本当だ!
記念パピコ
267名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 20:27:17 ID:Zg1rGl5iO
ホントだ、YJM降臨だ
268名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 20:33:39 ID:MoM+qtW+0
映像のシューティングはされてなかったのかな
ブートでかまわないんだが
正直最近のライブでのイングヴェイは音のみだとキツイ
269名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 20:49:29 ID:/qJQ2RT10
>>261-262
それもSEE NO EVIL?
270名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 20:55:18 ID:Bk6+Bqn1P
そう、イヤモニマトリックス
271名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 21:01:46 ID:DCtMhTxe0
イヤモニ。
272名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 21:28:28 ID:CEhz6eZCO
くそーエアーズに行けばよかったorz
273名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 22:13:52 ID:dAaaGvgM0
インギーは本当にファンには優しいよ。
何年か前、KY野郎が全アルバムのCDジャケットにサインをもらおうと
していたが、インギーは嫌な顔せず、新幹線に乗り込むギリギリの時間なのに
何と全てにサインしていた。しかも笑顔で。並んで待ってオレはイライラしながら
待ってたのだが、何とか間に合った。話は変わるが、リッチーもサインは断らないなあ。
インギーのように笑顔は無いけど。。俺が知ってる限り、対照的なのはキッス。
ピーター・クリスがポケットに手を入れたまま全く無視するのを目撃した。ポール・スタンレー
は群がるファンに一言NO!。女の子が泣きそうになっていた。ジーンとエースはサインしていたけど。。
274名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 22:24:41 ID:LmKXkQqvO
あの偉大な王さんと長嶋みたいな素晴らしい話だ!
275名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 22:36:07 ID:GOJyiA4v0
インギーのサインって、☆のマークをつけるよね。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 23:01:03 ID:H2HTY+KJO
>>273
迷言集とか見てるとインギーって俺様みたいな印象しかなかったけど…

なんか感動した
277名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 23:01:58 ID:SNz7vSFPO
インギーは日本のギター雑誌で何度も特集されて教則ビデオまで出版されている。
だから日本のファンには特に思い入れがあるだろう。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 23:04:48 ID:G2cqKjsM0
迷言連発する一方でもファンには優しいのはなんかいいね
映画のジャイアンがいい人に見える現象と同じなのかもしれないけどw
279名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 23:28:55 ID:jjGbFsWh0
俺もアタックの時、新大阪駅でサインもらったけど
CDアルバムのジャケットなんか出されたら、
必ずオフィシャルに販売されたものかどうか
ジッと見て確認してからサインしてたな
280名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 23:38:01 ID:jjGbFsWh0
腹立つから深紫との話はもうやめた

今、CD整理してたら11年前のブート出てきた
98/4/18倉敷 生まれたばかりのアントニオがアンコールでステージ登場
アコギソロでDreaming弾いたり、いいライブだった

今、聴くとマッツレヴィン、ライブでも良く通るいい声だったと思うが
281名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 00:32:43 ID:mS6yyhO30
282名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 01:00:08 ID:QtMMlzv50
>280
そのブート俺も持ってるわ
シリアルナンバーが入ってる
「00007」だ
283名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 01:03:51 ID:y0xCI+9e0
>>281
終わってすぐ「イングべー、バイバイ」が可哀想に思えた
284名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 01:10:04 ID:xc+c+Cm/0
そんなことは言ってないだろうw
285名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 01:12:11 ID:2nhO8JTE0
伊藤政則PRTさっき始まってちょっと今回のライヴの話が出たから
2時くらいからライブレポありそうだな。
音源出るか。wktk。
286名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 01:24:38 ID:2nhO8JTE0
と思ったら、今レポやってるw
287名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 01:30:39 ID:2nhO8JTE0
レポすぐ終わっちゃった。
Death Dealer かかったけど、CD音源だw
政則も見にこなかったみたい。
昔と違って、近年の政則はかなりインギーへのウェイトが落ちて寂しいなぁ。
話聞いてるとたぶんAttackのときくらいからもう全然見に来てないと思う。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 01:35:57 ID:5rRrdC0H0
政則はMR BIGの事ばかり話すから飽きた。 昔は来日公演したバンドをもうちょっとウェイト置いて紹介してたんだがなw
289名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 01:56:03 ID:2nhO8JTE0
まぁ、人気のあるバンドに時間を割くのは仕方ないか。
BON JOVIやAEROSMITHは来日の数ヶ月前から大特集で盛り上げてくるよね。
インギーにもそういう扱いであった時期も恐らくあったのだろうしね。。
290名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 02:09:31 ID:bSbF0RUZ0
291名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 03:52:00 ID:r/FiTNCr0
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou20809.rar.html
rockon
「マサ の ためいきっ」
先週も競演しなかった件に一切ふれず、今週もコメはこれだけ、、、。
「N氏?」が事前書き込みの関係者じゃ???
292名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 04:16:45 ID:9qkAVC3K0
↓これどのアルバムに入っている何ていう曲?
http://www.youtube.com/watch?v=HopdfI1a-VM
293名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 06:30:21 ID:bCnTX3410
インギーは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親とストックホルムのインギー実家(しゃぶしゃぶ屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鍋を囲んで食事をしているといきなりインギーが
玄関から入ってきた。しゃぶしゃぶ屋に似合わない黒いビラビラがいっぱいついた格好で。
インギーが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「インギーだ!」「インギーかっけー!」などと
騒ぎ出し、インギーが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がインギーの母校ストックホルム工業高校の軽音楽部だとわかったインギーは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてインギーは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はインギーの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(インギー姉)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 07:16:16 ID:9FIr/aL30
>>291
thx
295名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 08:15:33 ID:zUapj9Cm0
>>293
さすがスウェーデンのKAZU
296名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 08:36:58 ID:oqyd5pOn0
>>293
何もいわずに払う姿勢がカッコよすぎて惚れたw
297名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 08:49:08 ID:bip3j1Yc0
>>268
http://jonlord.org/2009/04/17/jon-lord-jams-with-deep-purple-in-tokyo/

ジョンロードのサイトに客席からのショットの動画が上がってる。
298名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 08:54:46 ID:mS6yyhO30
サプライズは東京だけだったのか
86年は大阪がスゲー羨ましかった
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine67163.zip.html
299名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 09:47:55 ID:kNVe2S7d0
300名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 09:53:09 ID:9wd5OQvc0
301名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 10:08:31 ID:4ZlHzNHQ0
302名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 10:46:27 ID:iBxlsIfV0
303名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 10:54:37 ID:xc+c+Cm/0
304名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 11:06:51 ID:mVFZGOsi0
>>281
なんと言うか、パープルには合わんよな
インギーにとっては夢だったんだろうけど
305名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 11:10:41 ID:BUxYgbu90
>>304
モーズよりパーポーらしいと思ったけどなあ
306名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 11:44:17 ID:ge3J4dIn0
インギーはどんな音楽やってもインギーになるんだがw
307名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 11:47:23 ID:BUxYgbu90
ていうか、勝手に暴走するギタリストの方がパープルにふさわしいっていうか・・・
308名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 12:16:44 ID:57hsIe+U0
メンバーがもうちょっと若かったらね
309名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 14:15:42 ID:qpJSWcpb0
>>305
同意。

モーズはうまいけど、リッチーの持っていたスリリングさが
ないんだよね。
アドリブでぶっとんだ感じはインギーの方が良い。

3期のメンバーでBurnやってるのみたいな。
2期はもういいよ>ギラン
(スレチでスマソ)
310名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 14:36:39 ID:pPgW1xo30
>>290
なんで、このときのソロの方が、アルバムのそろより魅力的に感じちゃうんだろう?
311名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 16:20:23 ID:iBxlsIfV0
http://www.youtube.com/watch?v=5oKpIDSU4sc
パープルと悟り兄のジョイント映像見ると和やかな雰囲気なのに、
絡んでくれるのがモーズしかいなかった伯爵かわいそうです(´;ω;`)
312名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 16:33:41 ID:PotA6ypT0
モーズの息子がインギーフリークなのか
313名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 16:37:06 ID:oiOfkazX0
インギーが悪いわけではなくインギーの背後にあの男の幻影が見えてしまうから
みんな絡みたがらないんじゃないかw
ワガママギタリストには懲りてサトリアーニに似たタイプの職人型ギタリストを探して
モーズに加入を要請したわけだしな
314名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 16:56:36 ID:3ou5+rI00
モーズのプレイの特徴はよく知らないんだけど
ソロバトル見てるとモーズがインギーのフレーズを追いかけて似たようなプレイしてるのかな?
315名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 17:08:26 ID:IEWXn5dp0
逆にモーズの得意フレーズをインギーが真似るパターンもあったんじゃない?お互いに真似のしあいだったんではないかと
Tumeni notesのフレーズとか
http://www.youtube.com/watch?v=Iqo9l_7zaBw
316名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 17:24:35 ID:3ou5+rI00
>>315
ありがとう、そうなんだ。
あのユニゾンっぽいとことかそうなんだろうね。
それにしてもその曲かっこいいね、1989年発表の曲とは。
インペリテリめw
317名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 18:36:42 ID:GsBMgfQV0
>>292
インギーの曲じゃないよ
多分CONCERTO MOONのConcerto Moonっていう曲
318名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 19:29:04 ID:BUxYgbu90
>>313
まー、聞く方の立場であるファンは「メンバーにとっての安息の地」より
いつ崩壊してもおかしくないような「緊張関係」をもとめちゃったりする
わけなんだけどねw
319名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 22:15:56 ID:zkBet471O
イングヴェイは前に出ないと気が済まない性格なんだからお前らもageろ!
320名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 22:28:55 ID:hmkyp7G90
今のリッチーのセンスをぱーぽーに持ち込んだらすごいもんできそうなんだけどなぁ
ギランのリッチー嫌いは異常だし、リッチーもデカ乳輪嫁と気楽にやるので満足してるし・・・
321名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 22:29:33 ID:gL3FwBW70
>>261
あの・・・"Light Tonight" 15日に演ったっけ?
ウドーさんのHPにも載ってたけど、俺記憶にないんだよ・・・
322名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 22:32:21 ID:u4C9iOkZ0
お気楽だと?おじいちゃんにとって禿げしいSEXは命取りなんだぞ!!!!
323名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 22:37:10 ID:j2wrsF620
乳輪がデカイと何故わかるー? >>320
324名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 23:48:55 ID:e1SEKEjQO
アルカトラスでやってたロストインハリウッドの貴族ソロがかっこよすぎて鼻血でた
325名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 01:48:00 ID:6o2+Cc79O
同意。俺も好きだ。

∬●3●ハ←こいつの「俺はレインボーに居たんだぜー!」
ていう迷言さえなければ最高なのにな。

ボーカリストが∬●3●ハを嫌悪するのは、こういう言動の因果かも。
326名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 03:39:16 ID:L5QwDpYj0
>>323
まさか>>320はリッチーなんじゃ・・・・
327名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 03:44:59 ID:QdKXtHDJ0
リッチーと見せかけて実はユルゲン・ブラックモア
328名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 11:02:02 ID:92EV02oH0
METAL HAMMERにSEE NO EVILにNEW TATTOOか・・・
どれにするか迷うな・・・
329名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 22:10:37 ID:2WQa522G0
改めて東京のブート聞いたけど、新曲の3連スウィープがもたる&ミスるの連発だな。
日ごろ弾いているフレーズはほぼ完璧だ。

ライヴで聞くと、また手癖かよと思う即興演奏のところが、いい感じになる不思議。

そして、リッパーはんぱねぇな。
まじすげぇ。
モナムールとかもう悲哀と怒りの歌になってるぜ。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 22:14:53 ID:pEefmoXW0
リッパーの問題は次のライブまでいるかどうかだな
331名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 22:23:23 ID:at6Tws9X0
次の日本でのライブって意味なら、居ないに500ペリカw
332名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 22:57:19 ID:fhAGJOKQ0
俺も居ないに12000フィレミニヨン
333名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 22:58:25 ID:UFY9gpFN0
>>313
たしかにインギーのマネージメントのアレっぷりは、今のリッチーのマネージメント
に近いものはあるよな。
これだからどっちも仕事が来ないわけだ。
334名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 23:16:13 ID:zLOMx+Ee0
無名の新人ボーカルってのはビジネス的に、もうなさそうな気がするし・・
リッパー居なくなってしまったら、次は誰と組みそうかな

335名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 23:20:22 ID:1BvAI8/XO
アテが無くなったらマーク・ボールズを無理矢理
336名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 23:24:29 ID:fhAGJOKQ0
そろそろミケーレ・ルッピ
337名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 23:39:24 ID:l7lNb+Q/0
服装と容貌は元RoyalHuntのヘンリック・ブロックマン
が一番ぴったりと思う。
338名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 23:48:34 ID:iPNejx0p0
∬●3●『もう面倒だから全部俺様が歌うわ!」
339名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 23:50:23 ID:Gj1rQsTO0
歌詞忘れてもすぐピロピロすればすむからな
340名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 23:54:28 ID:fhAGJOKQ0
●3●  「俺とロブ・ロックはソウルメイトさ!」

3日後

●3●   「奴はゲイだよ!」
341名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 00:12:15 ID:N33LAcGq0
●3●
3●3
●3●

みたいな模様かと思った
342名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 00:15:24 ID:EXLt+AI60
ルイ・ヴィトンがその模様だったらよかったのに・・・とは思わなかった
343名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 00:29:44 ID:0MOtYG1M0
>>334
D.C.クーパーとやってほしいよ。絶対合うと思う。
344名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 01:21:16 ID:mIUKRvwG0
マイク・マティアビッチがいいな。
いくらインギーでもあの歌唱力には納得するはず。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 01:30:32 ID:0MOtYG1M0
>>344
おー、STEELHEARTの。あのハイトーンが健在なら聞いてみたいな。
なんか次のアルバムもリッパーがいたら申し訳ない話題だがw
346名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 01:51:16 ID:M3Ovtt8l0
80年代のLAではよくqueensrycheと会ってた、って話が公式であったな。
あの頃のGeoff Tateだったら神コンビだった。
queensrycheは今でも好きなんだけど…。
347名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 02:39:59 ID:mIUKRvwG0
>>345
つい最近4枚目のアルバム出したんで、よかったら聴いてみて。
1、2枚目の頃ほどはハイトーンを多用してないけど、
節回しの多彩さや強弱の変化等、彼ならではの繊細な表現力は健在ですよ。
348名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 09:42:24 ID:FVn+fM8Pi
昔、ギランのライブに飛び入りで何曲かやったよね?
仲悪いとは思わないけどなぁ。
349名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 10:54:11 ID:N33LAcGq0
だがもし、その飛び入りがきっかけで嫌いになったとしたら...
350名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 11:37:40 ID:U8n5lX4Y0
で、15日のブーは、どこのが買いよ?
351名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 11:50:34 ID:f7IgDBng0
ところで See No Evilって「悪事は見逃して」って意味?w
352名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 11:50:41 ID:VmB/40PC0
j∬#●3●)<ぶー?・・・ピキピキッ!
353名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 12:56:43 ID:A38g0ITy0
今回の飛び入りに対するギランその他メンバーの態度がもしも
インギーさん大歓迎!みたいだったら
モーズよりもインギーさんはリッチーに近いものがあるだけに、
じゃあ、モーズ脱退、インギーさん加入させればいいんじゃね?
的な流れになるかもしれなかった?とは言えないか?
それを恐れたギラン他がわざと冷淡な態度をとった。と考えてみるのは深読みか?
それだけパーポーがモーズを大事にしてるということの裏返しがギランの「最悪だ!」発言なのでは?
大人気ないのではなく計算づくだったのではないかと。

354名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 13:01:26 ID:VADGbaC2O
深読みっていうか妄想だ。

ファンのリッチー待望論が高まったらどうこう
って人たちじゃないでしょ、とっくの昔から。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 16:33:15 ID:Ge50tHv20
マネジメントで「リッチー的な派手なギタリストを入れてもっと客を呼ぼう」
とか言い出すのがいてもおかしくない気がするから予防線を張ってるとか
では?
356名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 19:02:31 ID:I/oVScCz0
357名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 19:42:39 ID:mUpxutLUO
>>356
最後だけクスッときた
358名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 20:01:28 ID:GzWx7BilO
ANGELS OF LOVEなんてアルバムが知らない間に出てた…
359名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 20:04:30 ID:OY0+VqTZ0
しかし仮にインギーがパープル加入なんてことになったら、
ライジングフォースの方の曲作りに影響が出そう。
パープルで求められるようなことはそっちでいくらでも出来るから、
好き勝手出来るリーダー作は…どうなる?もっとへヴィ化?
360名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 20:18:14 ID:OYZJJZf70
高校の軽音楽部かよ!?
361名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 20:21:24 ID:amsTKuIu0
ANGELS OF LOVE聞いて分かった事はやっぱ俺はロッカーとしてのインギーが好きだって事だ
362名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 20:26:38 ID:/zAuHBjh0
>>356
何これw
初めて見た、誰がやってるんだろう・・
363名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 21:23:47 ID:8bGrPcvO0
>>356
イントロのフレーズのコピーの完成度が低いのまで意図的なんだろうなw
364名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 23:40:47 ID:qV2E+Mez0
>>356
これは逆にありだな
365名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 05:57:52 ID:PkgbHpfV0
イングヴェイ♪イングヴェイ♪
口ずさむようになったらどうしよう
366名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 06:06:34 ID:uKSgVjIc0
>>359
もう15年前でも悪夢と思われるような妄想やめようよー。
ギランはリッチーみたいなキチガイも嫌いだが、それ以上にインギーみたいな
頭の悪いドキュンも嫌いだからないと思う。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 07:34:54 ID:zNeXbq00O
さて
俺たちはそろそろドゥギー時代を再評価するべき時がきていると思うんだが

とりあえず朝の目覚めに

RISE UP
SHIP OF FOOLS
ATTACK!!
VALHALLA
IRON CLAD

LOCKED & LOADED
REVOLUTION
CROWN OF THORNS
EXILE
RUSSIAN ROULETTE

を聴いてみてほしい
368名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 08:26:06 ID:XVIzbrpe0
VALHALLAいいね〜、特にソロ前半のオーバーダブのアレが好き。

そういやVALHALLAのイントロで最初にドゥギーの声が入るとこ、
ア〜ア〜ア〜ア〜ってメロだけ歌ってると思っててよく聴いてみたら、
ヴァ〜ルハ〜ラ〜ァ〜って歌ってたのに気付いて友人と爆笑した懐かしい思い出がw
369名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 09:29:41 ID:MA0no/ybi
Winds Of War と Cherokey Warrior がいいんでない?
370名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 18:28:13 ID:JgebEHJPO
SHIP OF FOOLSいいよね。朝の目覚めには最高だと思います。
話変わっちゃうんだが、今年の広島のブート買った人います?
買うかどうか迷ってるんだが・・・
371名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 19:34:44 ID:2SFhwOCGO
私のイングヴェイの好きな曲ランキングナンバー5に、
Beauty And A Beast が入ってます…
372名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 19:46:41 ID:s5hHEF4m0
俺は後追いで、アルケミー時代くらいから聞き始めた層なんだけど、
ドゥギーはやはり、いまだにあんまり好きじゃないなぁ。
さかのぼって聞いていった、80〜90年代初めがやっぱり好きだよ。

ちなみに、今のリッパーは大好きだ。
373名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 22:06:26 ID:TvAfxL8nO
>>369

> Winds Of War と Cherokey Warrior がいいんでない?

●3●Cherokey Warrior?ハッハー、そんなタイトルはゲイだ
374名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 22:46:23 ID:9Eh++tFz0
>>373
こまけぇことはいいん(ry
375名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 22:49:48 ID:4bExipwD0
前々からインギーに興味があって Concerto Suite For Electric Guitar 〜 を買ってみたんだが
こんなに良いとは思ってなかった
376名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 23:07:58 ID:usfE4L9S0
>>368
何故か武富士のCM思い出す曲
377名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 00:28:38 ID:Qt5/NVwn0
インギーモデルつかってるがyjmはチョーキングした時に音色が加速して
気持ちいいね。でもパワー無さすぎで308二時までかけてもインギーサウンドにならん。
リアのhs-3もパワーとゲインが弱いと思う。インギのギターにはリッチーの
ようにキャビティー内にギターテクのピーターが仕込んだブースト回路などがあるかもしれないね。
当人は何も無いといってるけど。それともエフェクターに10万くらいかけないと
ダメかな。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 00:35:34 ID:P8B+4Ans0
308フルテンにしてるし
379名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 00:40:52 ID:Hv2mivIV0
>>377
アンプが改造されてるんじゃないっけ?
380名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 00:54:49 ID:Sg/b/B0B0
ギター内ブーストはしてないしアンプも改造してないよ
リンクトップ、チューブ変えてるものはあるらしいが
基本オーヴァー・ドライブでブーストだ
381名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 01:25:16 ID:vTqHXek80
俺はYngwieモデルじゃないけど
308はフルテンにして使ってるよ〜
あとプロの人とかはギター内のケーブルとかアンプ内のケーブルも
けっこう変えてる人多いみたいだから、そのあたりも音が変わるかも
しれないね。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 05:07:22 ID:6O4KbBsLO
トーンコントロールをキャンセルしてると
話してた(本人談)けど、その辺は影響ないかな。
383377:2009/04/23(木) 09:47:30 ID:Qt5/NVwn0
http://www.youtube.com/watch?v=piB2Fj6dmzY

この人とギターは同じと思うが全然こんな音にマーシャルつかってもなってない。
インギはyjmも特注でアンブもいじってギター配線もプロテクなんだろうけど
本人はそういうこと全然いわないし。ファーストはhs-3つかってるとか大嘘もいってるし
わかんないね。この動画だとエフェクターがそうとう大きいと思えるね。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 10:22:24 ID:1xrGjtvP0
>>383
ファーストはどんなスペックのギター使ってるの?
ファーストってブラックスターが入ってる奴?それともアルカトラス?
俺はアルカトラスの音が好きなんですが。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 11:16:47 ID:GUadnIPp0
伯爵ご自慢のロレックスにゲインを挙げるパワーストーンが内蔵されてるんだって、ギターに詳しい先輩がゆってた。
386名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 12:51:00 ID:IWWuuxpdP
ROCKMAN
387名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 14:00:17 ID:PWOk+zzqO
マジレスすると。

YNGWIEのMarshall 1987はCAEでゲインブースト(プリ管増設ではない)のカスタマイズしてる。

DOD YJM308はオペアンプをLC741に変更しレベル10、ゲイン10で使用。

当然、YJM308はノイズサプレッサーにループ。
388名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 15:06:35 ID:NkgvooXR0
metal hammerレーベル 音イマイチ 
389名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 15:08:13 ID:1kLVmE1b0
>>388
いつのやつ?
390名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 15:48:14 ID:IWWuuxpdP
SEE NO EVIL一択じゃないの。
http://www.junk-headz.com/yngwie-page.htm
391名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 16:04:43 ID:MuzHabAs0
デブのくせに燃費の悪いクルマに乗ってんじゃねぇよ
392名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 17:09:56 ID:1kLVmE1b0
>>390
このメーカーのイヤモニっていまいちなのが多い・・・
393名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 18:34:33 ID:dEY2nJk70
ヴァイキングイングヴェイ
394名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 19:10:10 ID:l0TG02P00
>>392
普通にオーディエンスで良い音で録ってくれりゃいいのになぁ
イヤモニ=良い音じゃねぇっつの
395名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 20:38:57 ID:Hv2mivIV0
>>387
やっぱアンプ改造してたか
396名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 21:35:34 ID:45QE/f3H0
>>383
チョーキングとリズム感が気持ち悪いぜ・・・・。

こうやって感じると、イングヴェイはやっぱりすげぇな。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 22:35:18 ID:PWOk+zzqO
昔はホゼがモディファイ。
今はCAEでモディファイ。

ヤンギが出版した100%YNGWIEに掲載されたアンプでもメインアンプのバックパネルには何かのスイッチも確認出来る。

現在、CAEで施工されたモディファイは何か定かでは無いが、たぶん内部回路でのゲインアップの可能性が高い。

プリ初段でのコンデンサー値を換えてる。

70年前期から中期は22Nなので2N2か4N7かは未確認。
398名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 22:54:30 ID:Ae2xofX70
機材がどうとか言ってる内はインギの真髄はコピれないと思います
399名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 22:55:40 ID:PWOk+zzqO
>>398
それは誰もが分かってるさ。
400名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 00:45:27 ID:BMTOYYJ10
ホゼ改造マーシャル。でなけりゃアルカトから三部作の音は無いだろ。
アルカト以前のブートライブの音とデビューしてからのプロがギターの配膳全部
見直してやったからあのレコードの音なわけで普通ででるかよあんな音が。
ギター屋でリペアやってたインギ様とレベルが同じ配線のわけがないでしょう。
自分でメイクするのとプロが・・とおんなじでしょ。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 01:50:33 ID:W0n09JooO
おまえら、やたら詳しいなw
402名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 04:58:03 ID:WxdDwhWYO
>>401
ホント。感心するわ。
403名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 05:38:32 ID:iAkAGH8kO
楽作板かとオモタ
404名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 08:08:20 ID:9iv7gmmFO
イングウェイファンは大半がプレイヤーだからな。
ヤンギターの読者。あの雑誌は機材のインタビューがやたら詳しいからな。
だからライブでも、座って「じっくり聴く」んだよ。そこがお祭りのパープルファンとの違い。
俺も100パーセントマルムスティーンや教則ビデオ、イングウェイ・インタビューの刊は必ず買ってたからな。
405名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 09:29:12 ID:3Sx0BG9li
俺もPlay LoudのDVDを必死で探したなぁ。
406名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 11:30:46 ID:xAVzPhZA0
>>394
禿同

ところでNEW TATTOOの最終日買った人いる?
407名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 11:34:05 ID:LaTE3QJx0
>>391
でも本人の燃費は抜群に良いぞ。
最近はそれに気付いて給油制限してるようだが。
408名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 12:24:31 ID:hAuwWmiDO
>>400
ホゼが改造してる?初耳だなあ。ヴァンヘイレンの勘違いでは?
1stなんかはミックス時のリバーブやイコライジングが味噌だと思うよ
アルカトラスの時よりサステインが延びたのはDODでブーストしてるからかな
409名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 13:09:30 ID:84NhFbH30
>>408
確かに初期はホゼが改造してるて話だよ。
俺も音が変わったのはホゼが亡くなったせいかな、と疑ったこともあった。
当たり前だけど、ホゼの改造てその人ごとに全く違うんだよね。ちょっと
パーツを入れ替えるだけのこともあれば、パネル全部取り替えるとか。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 13:49:30 ID:18b9bZc8O
>>408
母国から渡米した時にマーシャルを北米仕様から米仕様に変更するのにヴァンヘイレンのアンプ改造で名が広まったホゼに調整を出したところコンデンサー、ゲインアップ、内部配線などもモディファイしてもらったとマイクの話がアメリカのギター雑誌に掲載されていた。
411名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 22:21:36 ID:gN1Foj0H0
結局これは使わなかったな
ttp://www.yngwie-megafan.org/2002mat/blackstar.jpg
412名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 23:54:47 ID:z35Fiano0
>>411
あぁ〜そういえば、そんなの発売したよなw
結局どんな音だったんだろうなw
413名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 01:01:57 ID:ly+KfKrxO
>>410
なるほどなあ。マイクヴァーニー経由だよね?当時のインギーなんてまだまだ無名だったし…。
当時は確かにホゼのモディファイはいろんなギタリストがチラホラ言ってたね。 
高崎も言ってたなあ。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 01:46:35 ID:Oqiu7JIwO
高崎・・・懐かしい。「サンダー・イン・ジ・イースト」の頃だよね。
415名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 08:00:32 ID:QlNz39mS0
>>412
ヤンギかなんかでリポートあったけどドライヴ・プリがどうもクセ者で
万能型アンプではなさそうな感じだった

>>414
インギのヤンギ初登場は高崎とのツーショットだったw
元スティーラーのギタリストとってインギがランダム・スター持ってwww
高崎初?渡米で「アメリカは凄い!32分音符弾く奴なんてゴロゴロいる!」
って言ってたんだよなぁ
416名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 09:29:02 ID:gsUCqqQ10
ホゼって色んな有名ギタリストのアンプ改造してんのね。
昔ヤンギのサイクスの記事で写真載ってたけど、意外にマッチョだったね。
417名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 10:13:00 ID:QlNz39mS0
80年代はマーシャル改造師が活躍してたな
ホゼ、リー・ジャクソン・・・ボグナーもそうだったんだろ?
418名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 10:59:32 ID:ZVJXWujE0
>>415
きっと俺と同世代W。二人して不良座りみないな格好じゃなかったっけ?
419名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 14:40:51 ID:3avpxWB90
高崎が他のギタリストに点数を付けるという記事を読んだ記憶がある
ブラックモアが100点だったかな・・・?
YMの点数は忘れたが割と低めに付けてたような覚えが
420名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 15:02:19 ID:3avpxWB90
あと大谷レイブンがYMの前座で出た時にワイアレスシステム貸したが
壊された、誤りもしなかったという愚痴とか
仲間ナントカとの対談でYMの性格についての話をする仲間に
YMが不機嫌になって不穏な空気なって仲間の顔がこわばった写真とか
YMがタバコを取り出すとさっと近寄り火を付けた仲間とか・・・読んだ覚えが
421名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 15:05:21 ID:QlNz39mS0
中間って中間英明?それは初耳だなあ
タバコを取り出すとさっと近寄り火を付けた中間ってwwwキャバ嬢かよwww
422名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 15:22:10 ID:PD/VMMzm0
>>420
>>YMがタバコを取り出すとさっと近寄り火を付けた仲間とか・・・読んだ覚えが
さすが王者www
423名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 15:45:58 ID:vNB6Z+/A0
さらになかまの手のひらでたばこの火をもみ消したなら完全王者認定
424名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 21:46:00 ID:/fdLPrvT0
太田カツのライブ見に行ったらFar Beyond The Sun、I'll See The Light Tonight、
On The Run Again、Too Young To Die, Too Drunk To Liveとかインギー4曲も演ってワロタ
「俺はイングヴェイ大好きだぜ」とか言えちゃうのは好感持てたわ。
425名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 23:51:32 ID:ktNrtPxa0
>>424
俺も見に行ったけどI'll See The Light Tonightしかやらなかったわ
426名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 00:06:24 ID:y2hdgjgk0
>>424
今日はYngwieの曲多めにやってたなw
流石にうまかったなぁ〜・・
427名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 00:08:40 ID:cO4+VCNMO
>>424
この人って衣装も髪型もまんまインギーだよねw
相当インギー好きなんだな
428名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 00:15:06 ID:Y3OoSQHyO
>>427
気持ち悪いよな。
イングヴェイのデビュー当時のブラックモア・ファンもそう思ったんだろうな。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 05:07:59 ID:gs78LYDkO
ノシ。インギーデビュー当時のブラックモアファン。
黒ストラト、白ストラト、スキャロップ、
スウィープ(リッチーのはチョッピングと呼ばれてた)などテクニック
コード・トーンを用いたソロフレーズ多様
その他諸々でリッチーの真似色強かったな。不愉快じゃなかったけどね。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 10:46:02 ID:5P9kviYc0
でもインギーってブクブク太ってても暑苦しく感じないけど
カツってなんか暑苦しい
431名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 11:44:34 ID:x2seXMh60
j∬-●3●)ハ<コツはほっぺを凹ませることさ、クールだろ?
432名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 11:48:15 ID:7yqUNGgf0
>>428
俺も当時からのリッチー、インギのファンだけど
ギタープレイは全然違うから大して気にならなかった
アルカトのライヴは見逃したけどギタークラッシュしたっての聞いて
「ああ、リッチーになりたかったんだ」って思ったけど

某バーンの酒井って奴が「物真似ショー観に来たんじゃねえ」って憤慨してたがw
433名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 12:42:31 ID:qsxpdcmz0
真似している部分はあるけど
それを超える強烈な個性を持っているからな
インギーは

リッチーの格好だけ真似して全然サマになってない
肛・酒井が何を言うw
434名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 12:49:06 ID:Y3OoSQHyO
>>429,432,433

レスd。そうだよね。イングヴェイには強烈な個性がある。
でもやっぱりカツはキモいわw
435名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 13:35:31 ID:y2hdgjgk0
太田カツって良く聴いてみると
ウリとかマイケルシェンカーの影響が強いような気がするのは
俺だけなのだろうかw
確かに速弾きとかネオクラって部分でYngwieのクローンと言われるのは
しょうがないんだろうけどね。
436名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 14:28:02 ID:gs78LYDkO
>>432
同じくインギーはインギーで曲風が違ったからね。スティーラーはL.Aの走りみたいなもんだし。
アルカトはスカンジナビア的(クリー・ナクリー、ビッグ・フット、インキュバス)な曲、
その他リッチーとは違うのは承知。
似てるのはバレーコードをスウィープでフレーズに組み込むのとか五度進行、分散和音をオルタネイドを使わずに、
ていうところがね。リッチー・フリークだった俺はピックを薄っぺらいのに替えたもん、スウィープしたかったから(笑)

バーンの酒井氏?はインギー登場時ボロクソに書いていたみたいね。
当時はヤンギばかり読んでたので知らんかった。
437名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 14:42:16 ID:7yqUNGgf0
マネージメントの売り出し方にも問題があったと思う
ギタリスト・アーティストではなくバンド形式に拘ってた
インディーズならアリかもだけどソロギタリストが成功するかどうかわからなかったのでは?
 
だからマイク・ヴァーニーもとりあえずスティーラーに加入させて
「イケル」と思ったから次々フォロワー達をデビューさせたんじゃないかな
イングヴェイはジョーが参加してもソロなのかバンドなのかはっきりしてなかったし
438名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 14:55:49 ID:km2Im+b60
酒井はすぐ前言撤回するようなへたれだからほっといてOK。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 15:33:22 ID:fnbTHbp50
酒井は閣下に0点をつけたからな。
あのころは、バーンもよい雑誌だったんだろうなぁ。
440名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 15:50:05 ID:7yqUNGgf0
CD整理で懐かしいの発見
整理、掃除が終わるまであげときます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1882.zip.html
441名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 15:58:33 ID:1/fygR4v0
>>440
買うほどでもないと思っていたから初めて聞いた。d
442名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 16:59:29 ID:e+t5cJ8a0
>>440
これはなんですか?
443名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 17:04:55 ID:yZoS1x3Y0
リンゴホッペ顔の妹
444名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 17:29:32 ID:mPu5l4dZO
お前ら酒井の話題で盛り上がりすぎw
だが悪口はそこまでだ
たしかに奴はインギーデビュー当時は(リッチーヲタの馬鹿丸出し嫉妬パターンで)酷評してたが
エクリプスの頃にはアルバムレビューで高得点を付けて
「マザーレス・チャイルドは神曲!必聴!HR/HMファンはこの1曲だけのためでも買うべし」
みたいな感じで絶賛してたぞ
445名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 17:33:51 ID:YzNJTvrn0
>リッチーヲタの馬鹿丸出し嫉妬
446名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 19:06:29 ID:yZoS1x3Y0
447名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 19:07:56 ID:yZoS1x3Y0
448名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 19:59:02 ID:cO4+VCNMO
BURRN!の記者はマジキチばっか
449名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 20:22:13 ID:i6DHGCViO
ラジオで「イングヴェイがアルカトラスから脱出しました。アルカトラスは後任に
フランク・ザッパ・バンドの地味な人を入れちゃった」とか言ってた記憶がある
当時のスティーヴ・ヴァイがいかに無名だったか分かる
450名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 20:29:13 ID:gs78LYDkO
関東圏の番組?
関西ではメタル系ラジオ無かったな。
成毛滋の教則番組が唯一の情報源だったな。
451名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 20:41:29 ID:i6DHGCViO
>>449
ラジオ日本のサウンドプロセッサーかニッポン放送で伊藤がやってたTOKYOベストヒットかどっちか
452名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 20:54:41 ID:ExpTGuS80
>>449
確かに顔は地味だよな、顔は
453名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 20:56:21 ID:MKOFaTN2O
あのレゲエ頭はインパクトあったな
454名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 22:02:03 ID:CsG/bWRJ0
顔と鼻はポルノ男優そのものだな。
455名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 22:18:55 ID:4iSoPexZO
突然ですが質問させて下さい。
イングヴェイの初期の6作品が紙ジャケ化されましたが、
中期や最近のもいつかされそうですかね?
ポリドール時代のだけ?
どなたかお答え下さい。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 22:42:54 ID:otiYyAMK0
なんでもイングヴェイから人間に感染するインフルエンザが発見されたらしいぞ。
世界中で何人も死んでるらしいぞ。
お前らファンならどうにかしろ。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 22:43:32 ID:2gfPc5Gk0
>>455
ポニーキャニオン時代のは難しいかも、ポニーキャニオンはもうメタルのCD扱わないらしいんで
458名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 01:52:52 ID:imPaUGt4O
インギー今弦何使ってるの?
459名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 02:05:15 ID:Eo5Y+n9s0
ディーンのシグじゃないの?
460名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 02:34:52 ID:zspZhCCZ0
>>449
あの時ガイコツじゃなくてインペリテリが入ってたらどーなってたんだろうなー
461名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 07:23:16 ID:Eo5Y+n9s0
はよー
寝坊、見事にやる気なし
462名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 09:02:43 ID:JOea1MUAO
カツはスタイル等パクっても大好きって公言してるけどケリーサイモンとか言う訳わからん奴は完全パクりなのに否定的だよな。
最初はまんまパクりでMalmsteenファンを掴んでちとメジャーになったら知らんぷりでしかもオリジナルだっまで言うし・・・。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 11:23:25 ID:ggtu6xnjO
器量が知れているよな。
影響とリスペクトを表したほうが好感もたれるし、ミュージシャンとしての活躍の場も拡がるのに。
464名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 15:38:18 ID:EhVQoV6i0
そうか手に入らないのは全部・・・

ポニーキャニオン!再発してくれー!
465名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 15:45:05 ID:XQs1w5ip0
キャニオンはメタル関連紙ジャケで出すときイングヴェイもリリースする計画があるみたいなことが
B!に書いてあったけど、結局されなかったね。ジョー・リンとかBad Moon Risingは出たけど。
キャニオン時代の権利をRising Force Recordsが取得した、というニュースもあったけどそれも関係あるのかな。
466名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 18:05:00 ID:98mb7gloO
>>465
セブンスサインからアルケミーくらいまでのボックスセットが以前出ましたよね?
あれの紙ジャケ版のボックスセットなんか出そうなんですかね?
467名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 18:53:15 ID:fmC4Z3bc0
>462
ケリー・サイモンって2007年にやったアルカトラス/JLTのライヴのとき、
やっさんの後ろにいたヤツだな。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 19:33:43 ID:ioiNhW9QO
それはハウィー・サイモン
469名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 20:30:53 ID:fmC4Z3bc0
そうか、なんか紛らわしいな。
470名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 20:58:32 ID:/RgXCfd7O
>>462
ケリーサイモンのブログを読んだことあるの?
君の書いてること赤面ものだぜ?
471名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 21:07:11 ID:JOea1MUAO
Malmsteenもかなり以前フォロワーにはご立腹してたよね?
何から何まで完全にパクておいてYngwie?影響?全然無いよ、俺の方がこのギタースタイル、スピードでやってた云々。

ケリーはネットで知名度は拡がっていったけど所詮粗悪コピーパチもんのクズだからテクはあってもそれを生かす曲が「書け」ないから一生あのまんまだろうな(笑)。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:19:28 ID:3hhdUVqE0
>>471
2行目のような奴に立腹してたかもしれんが、ケリーサイモンzはそうじゃないだろ。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:20:50 ID:WMK/69qs0
ケリーはカツよりも悪いイメージが定着してんだな 
そこまで貶される程の人じゃないと思うけど
474名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:27:49 ID:T5KNVgGm0
ケリーさんがどんな人なのかは知らんが
カツは意外とナイスガイだったぞw
おっとそろそろYngwieの話でもしようじゃないか。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:41:56 ID:1SCYi1nE0
インギは自分をリスペクトする人には優しいよ
ポール・ギルバートやジョン・ペトルーシ、ヴァイ、サトリアーニなんかとは仲良い筈
あれほど嫌いだと言ってたジミー・ペイジも実際会ったら「おまえ凄い」とか言われて
「ジミーは良い人」発言しちゃうしw

当時インペリ、ティモ・トルキあたりはマジでムカついてたみたいだね
476名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:46:15 ID:qxsL1M2I0
戻りそうなところをスマンが、

イングヴェーよりイングヴェーと称賛されたJohnny Ohlin率いるNation
名曲「See them fall」の幻のPVを発見。曲が良ければ、単なるコピーと批判されないよなあと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=kWLuikLaqxw
やっぱ、手癖より構築美がええわ。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:59:45 ID:RKeRWKShO
>>476
確かにこれカッコイイけど俺はやっぱりインギーの方が好き
478名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 23:08:11 ID:Jn8cFFwA0
>>476
NATION懐かしい。
このPV初めて見たけど内容が社会派ってー・・・

この手の音楽のVoは長髪の方がいいなと思った。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 23:16:59 ID:qxsL1M2I0
>>477
もちろん俺もイングヴェー好きだよ。リードとバッキングが絶妙に連動する曲が聴きたいかなあとは思う。また、オーケストラとの共演アルバム作ってほしいな。

>>478
英語のコメントを読むと、ジョニー達本人が動画をあげてるっぽい。ディオニソスが解散したみたいだし、またNationをやって欲しいんだけどなあ。
ボーカルは確か、パン屋勤務だったと思うw
480名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 23:48:05 ID:1SCYi1nE0
>>476
大げさなアレンジ、邪悪なメロ、キャッチーで厚いコーラスブリッジ
様式美が苦手って人の全てが詰まってるような曲だな
そしてどこか垢抜けないジャパメタ的要素もあるな
481名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 00:44:01 ID:5YSSti7+O
まぁ今のHR/HM界で才能あるギタリストなら必ず
ジミ・ヘンドリックス
エディ・ヴァンヘイレン
イングヴェイ・マルムスティーン
の三大革命児らのうち誰かの影響は受けてるだろう(直接的にせよ間接的にせよ)
482名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 01:08:29 ID:7iQa/82tO
フォロワーといえばインギーはこの人の事はどう思っているのかな
http://www.virtuosityone.com/dushan6.jpg
483名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 01:22:02 ID:ZQb7vmJsO
>>481
やっぱその三人はデカイな
484名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 01:24:09 ID:+rf5pykA0
>>482
ダッシャンww
なんか久々に見た気がするw
485名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 01:43:13 ID:7+yF/Vjl0
>>482
この人、顔も整形してインギーに似せてるの?
486名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 01:44:49 ID:OTEyzcL/O
>>481
間接的ならみんなTボーンやロバジョン、パットンの子供だ
487名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 04:20:45 ID:n+jU117TO
インペリテリのことは今はどう思ってんのかな
488名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 10:38:41 ID:cJo83R3+0
Nationといったらやっぱりこの曲だろ

http://www.youtube.com/watch?v=TKnKRVmlhOI

このギターソロを聴くとジョニー・ウリーンを抱きしめたくなる
489名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 12:04:16 ID:jktKRe4/0
だっしゃん・・・
490名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 12:29:16 ID:sqwBa3aYO
>>488
おまいとは仲良くなれそうだ。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 12:36:03 ID:FmLwbzV90
このツアー、中止だよな…?

TIM RIPPER OWENS Touring Mexico with friends,
JOHN COMPRIX of BEYOND FEAR / RINGWORM” and MANDARINA AND COHETICA!

MAY 7 2009: REYNOSA, MEX
MAY 8 2009: MONTERREY, MEX
MAY 9 2009: SALTILLO, MEX
MAY 10 2009: SAN LUIS POTOSI, MEX
MAY 14 2009: AGUASCALIENTES, MEX
MAY 15 2009: LEON, MEX
MAY 16 2009: QUERETARO, MEX
MAY 17 2009: MEXICO CITY, MEX
MAY 21 2009: PUEBLA, MEX
MAY 22 2009: VERACRUZ, MEX
MAY 23 2009: MERIDA, MEX
MAY 24 2009: CANCUN, MEX
492名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 14:34:50 ID:XaIYJWIy0
>>485
どうやら体型もらしい・・・
けど顔はインギーと太ティモの中間て感じだな

http://www.laboitenoiredumusicien.com/guitare/revue/artiste/LAG/Dushan_LAG_m.jpg
493名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 16:46:33 ID:kj8ZvSRQ0
インギーのほうがまだ綺麗に見える・・・
494名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 20:28:55 ID:7+yF/Vjl0
>>492
愛嬌がないね
495名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 23:45:15 ID:cy90yc4cO
>>492
一番太ってた頃のインギーより太ってるw
496名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 00:51:26 ID:01NlJwRHO
G3の頃のインギーも酷かったけどな

今更ながら新譜聴いてるんだが、メモリーズが爆発してるな
497名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 01:03:27 ID:ZlQ2pyoh0
あれ・・ダッシャンも昔は痩せてたのにw
Yngwieは最近痩せたよなぁ〜
健康に気をつけて末永く活躍して欲しい物だな・・
498名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 09:19:02 ID:xtaxQOj20
>>497
最近のインギさんは食べ物に気を遣ってるよ
ソースはいつだかのBURRN
499名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 10:32:25 ID:IbK6Pz2K0
インギーって体デカイからやっぱ喧嘩強いのかな
500名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 10:34:24 ID:01NlJwRHO
しかもデカイ割に俊敏だしなw
501名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 11:02:15 ID:7AUlpvUdO
ボクシングが好きでジムにも通ったと本人が言ってた
502名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 11:03:10 ID:xtaxQOj20
俊敏で思い出したけど今インギさん、かかと落としみたいに足上げる動きできるの?
ライブいけた人教えて
503名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 11:10:12 ID:HNMpYPac0
>>502
腹の肉がじゃまで水平以上上がらないとか聞きたいんだろ?(*'▽')σ
504名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 11:14:10 ID:lbB43BK50
>>502
上半身を後ろに反らせて肉を避ければデブでもインギーキック可能
505名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 11:30:21 ID:VSd+bhWOO
L.Aに単身来た頃はよくケンカしたらしいよ。
腹位につっかえてギター回ししくじるくらいなんだから察してやれ。
ダイエットに励んでいるそうだが、体型は本人も気にしているんだろう。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 11:52:37 ID:FxOj8bSaO
>>498
> ソースはいつだかのBURRN

いつだか、は最近ではないよな。

マジレス。
医師からこのままでは死ぬ、と警告されたそうで、
以前にトライして失敗した禁酒禁煙も改めて取り組み中。
来日中に聞いた話。
507名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 12:43:25 ID:FNiNzLqO0
ソースはブルドックに見えた人→1人
508名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 12:54:41 ID:LxRV4nB+0
いまや人の子のオヤジだからな〜
子供が大きくなるまで働かにゃ!って思ったのかなw
つかアントニオ君も大きくなったんだろうな
509名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 14:53:02 ID:Lv2SAg9J0

新しいギターかいました。これで私の高速弾きでイングヴェイの曲を弾きまくります。
http://blog-imgs-1.fc2.com/i/m/i/imihu/1167024537655.jpg
510名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 15:10:52 ID:QsXroiHz0
懐かしい画像だw
511名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 15:25:01 ID:ZufTRuG2O
>>509
予想どうりの画像だったwこれってPU無いけどどうなってんの?
512名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 15:33:29 ID:seWf/NPZO
>>511
ピエゾでしょ
513名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 15:50:11 ID:EdNcJgGd0
>>488
ギターソロかっこいいな。

ガルネリウスのギタリストもこんなソロ弾くよな。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 16:05:48 ID:LH9tMz8fP
おっちゃんなんで裸体
515名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 17:31:46 ID:YHzRGzLX0
たぶん江頭。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 20:49:59 ID:CsaAPbbYO
豚の歴史上、最もヘヴィ且つファットなアルバムの完成である。
肉、また、肉。肉の上に肉。これは豚のソングライティングの大きな特徴であった絶妙な肉ワークを
究極のレベルで表現した方法論である。究極の肉アルバムだ。
肉がメロディーを持つという新機軸を打ち出し21世紀の豚の存在意義を問うアルバムとなった。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 22:12:07 ID:91KvKcLw0
●3●ゴホゴホッ
518名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 22:16:36 ID:LxRV4nB+0
貴族インフルエンザならかかってみたいもんだ
519名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 00:07:17 ID:L/V8638CO
インギーのビブラートも好きなんだけど
やっぱ俺的にはシェンカーがロックギタリストの中で一番音楽的なビブラートすると思うんだがどうよ?
http://www.youtube.com/watch?v=3bosUdK127o&feature=channel_page
520名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 00:43:19 ID:O7qEvpPN0
>>519
すでにリンクが紫なんだけど
521名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 00:54:44 ID:7/WLtOij0
>>519
相手にすんな
他のギタリストのスレでも似たような事書いてるシェンカー好きの基地外さんだ
522名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 01:05:02 ID:PIpc8gj/P
534 :乙華麗様 ◆JESUS...fY :2009/04/23(木) 23:13:36 ID:zGTwCEJr
マーシャル購入記念&白FV初晒しです
あちこち貼っちゃったけど やっぱりここにもペタシ(このスレが基本だから許して
セッテイングについてはマーシャルスレにカキコしましたので宜しくです
アーム アンド レディー (気持ち一発のいつもの演奏ですので宜しく
http://www.youtube.com/watch?v=3bosUdK127o&feature=channel_page

634:乙華麗様◆JESUS...fY 04/23(木) 23:08 zGTwCEJr [sage]AAS
ども ちょい前に1987Xをヤフオクで購入した者です
何とか音が出来たのでうpして見ます
上等手段のトランス噛ませてパワーソークで8dbまで落として
POD(アンプシミュは外し)で更に押さえ込みながら生音でフ
ルの音を圧縮してみました(机の上の鉛筆がカタカタなるくらいかな
 下の段が欲しくなりましたw やっぱり3段罪が憧れですよね。


----
ペタシ

523名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 01:47:34 ID:O7qEvpPN0
ああ、楽作のコテか
524名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 06:31:20 ID:66rykhryO
●3●>今度、Mr.PIGを結成することにした。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 06:47:14 ID:NitOUopBO
ミケーレルッピのやってるコピーバンドか。そのうちルッピを使って欲しいもんだ。
526名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 07:22:56 ID:dXDwaTXl0
>>524
あなたは昔からミスターピッグです
527名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 09:33:00 ID:d+aBXpI90
ピッグインフルエンザーズw
528名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 09:40:12 ID:xdMUYrWsO
>>519 何か雑な演奏だなぁ…ビブラート以前にバッキングが下手だとあんな感じになるのか。


スレタイに戻りましょう。
イングウェイは楽曲の骨子こそはブレないが、全く同じ演奏は2度としない。ほぼインプロヴァイスで弾いてるって凄いなぁと思います。
是非一度ライブであの演奏とトーンを堪能してみたい。
529名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 10:32:39 ID:oBQiUiQ10
●3●<同じフレーズを順序変えて継ぎはぎにしてるなんて言うなよ。もっと俺を崇めろ。
530名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 12:42:26 ID:3fc2OOg3P
>>516
腹イテェwwwwwww
531名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 12:50:41 ID:Cr9Vyr1K0
これの商品説明ひでえなww
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n75927654
532名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 13:00:07 ID:HbvtQ1WD0
往年のワイバーンレーベルを思い出してしまった
533名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 18:32:43 ID:hV2vFg91O
>>516
政則乙

ジャギュレイターのライナーだなw
534名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 19:46:50 ID:dXDwaTXl0
今日やっとANGELS OF LOVE(σ゚∀゚)σゲッツ!!
なかなかいいじゃないか( ´ ▽ ` )ノ
535名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 20:11:24 ID:dzfgKR3w0
ギランfukin' timeて言ったの?fat king timeならまだ笑えるんだが。
マーシャル用意してたけど共演しなかった日もあったみたいだし、
ギランがアンプ押し返したのは>>85のようなモーズの機材トラブルが原因じゃなさそうだ。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 21:20:18 ID:kToSL9vmO
ジョン・ロードが来日してて飛び入り参加する予定なのも
イングヴェイにだけは知らせないで爪弾きにしてたらしいよ。
まるでイジメだって。
当初の予定ではイングヴェイだけ仲間外れにして
和気藹々のセッションにするつもりだったんだろう。
537名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 21:46:46 ID:vxuTTlHN0
爪弾きをうっかり「つめびき」(←→ピック弾き)と読んだのは俺だけではないと信じたい
538名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:01:22 ID:1r5cuQ5W0
ああ、俺もそう読んだよ
539名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:07:19 ID:PIpc8gj/P
>>536
それって何かに書いてあるの?
540名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:17:59 ID:JU2fEvHz0
>>537
え!「つめびき」じゃないの?滝汗鼻水全開状態実施中
541名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:27:26 ID:IyrTeqBfO
今回のツアーの報告ここでずっと読ませてもらってるが、
パープルのメンバーが終始大人げないように感じた
542名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:38:31 ID:gWLf0h5w0
爪弾き:つまはじき

爪弾き:つまびき つめびき
543名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:41:12 ID:ejPiiKlO0
>>540
                 , -─── 、
              /##二二__ヽ、       置     こ     よ
                /##/    、 ヽ ヽ
             ,'## / /_/」_ハ `、 `、    い     こ     く
               |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l  l!
               { (( ッ'ト-リ ゙   ,、リソハ |'     と     に    分
               ヽヽ o゚ ´   /ソ}'ノ ノノ
               Y ° - ' `゚イイ´      き     テ     か
               /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
            |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y )       ま     ィ     り
             l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
            l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y)       す    ッ     ま
                l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
             l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll}       ね    シ    せ
             ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
            / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、           ュ    ん
           ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
            l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____          が
           l:::::::::::::::_/ヽノ     ヽ::::::::/_っー’   _,,..i'"':,
           ノ_へ∧/    `、__    \        |\`、: i'、
            (_    \        `、  `丶、   `;       .\\`_',..-i
           `‐‐--\      `、      ノ        .\|_,..-┘
     , '⌒ヽ._____\     `、─---‐'
    /             ̄`ヽ    ;
544名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:45:41 ID:3iml4S1I0
http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009040918_all.html
> −−日本だけでイングヴェイとの競演が実現した。彼の印象は?
>「実はちゃんと見るのが今回初めて。プレーヤーとしては
>(現ギタリストの)スティーヴ・モーズの対極、リッチー・ブラックモア
>に近いプレーヤーだね。何が起きるか楽しみにしてるよ」
これだけ読むと、セッションにも前向きに見えるが…。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 23:03:51 ID:KdTWkR6O0
それにしても、リッパーはすごいな。
ライブであんな風に声出せるってのは、
イングヴェイのギターよりもおしつけがましい声だね、
しかし、もっと曲が聞きたかったな、彼も物足りないだろ
546名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 23:13:25 ID:nIWkumxk0
>>536
そもそも仲間じゃないし。
>>541
殆んどが妄想か想像だよ。
547名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 23:17:31 ID:kToSL9vmO
>>539

フォーラムでのライブの前に関係者か
関係者の知り合いらしい外人が
英語で話してるのを漏れ聞いた。品のない話ですまん。

> ジョン・ロードが日本に来ている。一緒にプレイするらしい
> イングヴェイには誰も教えないで秘密にしている
> まるでイジメ

これははっきり聞こえた。
あとの2行は俺の想像。
548名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 23:19:18 ID:ZEEc9EDyO
>>541
インギーのスレだしどうしてもインギー寄りになるわな。
そこを考慮しないと。
549ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 23:32:56 ID:GQ7BSeeD0
j∬-●3●)ハ<お前らは俺の事だけを考えて、俺に尽してればいいのさ。
550名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 04:33:42 ID:mM3HSXbfO
Hey,Yngwie Mr.PIGに加入するってのは本当かい?
551名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 08:03:25 ID:j1Zz7jq1O
●3● いや、それは違う!
俺のバンドに奴等を入れてやるんだ
552名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 10:00:19 ID:I8lWHHRg0
●3● 誤解してる奴らが大勢入るが、俺が豚に似てるんじゃないってことだよ
     豚が俺に似てるんだ。あいつ等は臆面もなく俺をパクッてるのさ!
553名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 10:30:31 ID:La3dWJLo0
牛肉 ビーフ
鶏肉 バード
豚肉 インギー
・・・ってわけかw
554名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 11:49:13 ID:mM3HSXbfO
>>551
vocalはアンディ・デリスで決まりだろ。
他の豚系プレイヤーはどうするんだ?
555名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 13:11:07 ID:JGZQ8ZLL0
最近の流れ的に思い出してちょくちょく聴いてたんだが、
ドラムはリー・カースレイクを迎えたい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1w-VdZ8sQS8
ttp://www.youtube.com/watch?v=ncAlzpt8ES8
今はかなりの大容量だ。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 15:02:37 ID:amDg+Pc80
鶏肉 バード
鶏肉 バード
鶏肉 バード
鶏肉 バード
鶏肉 バード
鶏肉 バード
鶏肉 バード

557名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 15:21:12 ID:ff2RKYR6O
牛肉=狂牛病
鳥肉=鳥インフルエンザ
豚肉=インギールエンザ
558名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 16:50:53 ID:r/5yGUc40
559名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 18:28:11 ID:fEX5hJut0
なんだこれおもしれえw
560名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 21:50:18 ID:ju0nXvDR0
>>558
>山中 さわ子(やまなか さわこ)
>軽音楽部に在籍中にメタルをやっていた過去をバラされたくないために軽音楽部の顧問となった

●3● この女はポーザーだ
561名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 23:05:09 ID:GHW1Qz/90
おーおーおーおー おーおーおーおー おーおーおーおーおーーー
おーーーおーおーおーーー
最近のライブじゃこんな感じなの??

このインギーめちゃかっこヨス!!
オーディエンスのテンションもいいね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Q3MCj4zkVpc
562名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 00:51:56 ID:KsubEWzL0
>>555
インギーが引いたクレイジートレインにグラハムボネットが歌ったらどうなるのか気になった。
563名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 01:47:40 ID:b5FO5EiuO
>>561
最高だな

ところでインギーが弾いてない所もメロディ流れてないか?
テープ流してんの?
564名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 02:10:21 ID:LLz35z7OP
>>561
うおおおおおおおおいいね!!!
ライブ行けんかったからすげえうれしいよ しかしどんどんフリーダムな演奏になっていくな>Far Beyond
>>563
そのメロディが中盤のピロピロ部分ならkeyの音だろうよ、
テープなんて御大のインプロヴァイズ(爆)に合わせられるわけないだろ!
釣りも程々にしろよ●3●
565名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 02:41:14 ID:b5FO5EiuO
キーボードじゃなくて、ギターのメインメロディの部分だよ
566名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 02:45:48 ID:5AUq0/Fp0
ピッキングしていないだけ
567名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 02:46:49 ID:b5FO5EiuO
>>564
テンポを決めておけば普通に出来るよ
インプロヴァイズはテンポを無視してるわけじゃなく、そのテンポの中で自由な譜割をしてるだけ


わかってないなら黙っててくれ
568名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 02:48:50 ID:b5FO5EiuO
>>566
レガートしてるのはわかるんだが、ピッキングしたような音が出てなかった?

気のせいか
569名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 02:57:54 ID:Kn9BXy4wO
>>568
あれは20年以上前からライブでやってるインギーの得意技

ネックをスキャロップしてる分やりやすい
570名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 03:02:03 ID:LLz35z7OP
>>567
俺もインプロヴァイズやるからわかってないわけじゃないよ。
ただドラムの人がクリック聞きながらテープに必死に合わせてるバンドとかあるよな、それを忘れてたよ。すまんね。
568のピッキングしてるような音については弦高低めならちゃんと鳴るよ、スキャロップ指盤ならなおさらな。
もしインギーストラトさわったことないなら、実際にさわってレガート試してみるといいよ。
もしあるなら度々失礼すまんね。
571名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 03:27:30 ID:F0FYv7pl0
>>561のライヴのライ寝具フォースも相当かっこいいよ
572名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 07:53:04 ID:qFCS/hGR0
うに濁点つけたがるやしは外人かぶれ野郎
573名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 07:59:54 ID:Bm4OrUHg0
ヴを考案したのは福沢諭吉。
574名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 08:03:30 ID:JAGamupgO
ヴィッツ
ビッツ
575名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 08:19:52 ID:yxyT/dzf0
スキャロップはレガートのためじゃなくてベンドとか
ビブラートで指板と指の接触をなくしてスムーズにする
ためのモディファイだけどな。
インギー本人は弦高かなり高いので、弦高のセッティング
どうこう以前の問題
576名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 08:42:22 ID:+4CrY6y30
動画なら指の動き見てりゃ音と合ってるかどうかわかるだろ
577名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 11:20:00 ID:jBtY/NRdO
>>572
イングベイ?
578名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 12:41:36 ID:auKigiJGO
バンゲリングベイ?
579名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 14:13:13 ID:lSgV2ZTI0
テスト?
580名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 14:44:33 ID:b5FO5EiuO
インギーってギターのトーンを考慮して速弾きギタリストとしては異常なくらい弦高高くしてるって聴いたけど、
それでもあんなレガートでピッキングしたみたいな音出るのか

すげーな。レガートプレイって自分でやると明らかにピッキングした時と音が違うんだが、それも能力の差なんだな
581名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 18:11:32 ID:8qh5indT0
弦高高いって誰から聞いた?
インタだったら話半分だと思っといた方がいいぞ、
582名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 18:58:30 ID:Ulo2r46/0
伝言ゲームによって情報が歪められていく
583名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 19:52:48 ID:qFCS/hGR0
>>581
ヤンギ別冊見てないのか?1cmぐらいあいてんじゃんこれだからにわかは嫌だよ
この分じゃトリロジーの最後6秒あたりでインギーの声入ってんの知らないんだろうな
話かわるがSWエピワンでエンドロールの最後にベイダーの息が入ってんのも知らないだろ?
にわかファンっていうのはある意味迷惑の域に達しているってことを本人は気づいてない
たとえばエクリプスも譜面そのまま弾いちゃう奴が多いが途中で静かなロングトーンのところ
あそこのビブラートは指でもアームでもなくて右手で左手の左側の弦を揺らしてるわけだ
ライブ見たことすらないにわかには信じられないだろうけどこれがインギーマニアというもの
584名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 20:12:45 ID:o2fErfj50
●3●<苦しゅうない、もっと俺に貢ぐがよい。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 20:20:58 ID:OaKHnZfQO
>>583
もっと豆知識聞きたい
586名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 20:33:45 ID:NRNA8WP/0
マルムスティーン=銀の鉱石って意味だけどイングヴェイ=???ってどんな
な経緯でつけたか知ってる人いる? 前どっかで聞いたんだけど
587名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 20:38:24 ID:U/XORQ5U0
北欧神話の神フレイの本名ユングヴィから来てるんじゃなかった?
588名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 20:46:35 ID:OVFyxynt0
インギーマニアの人の回答に期待
589名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 21:04:06 ID:qFCS/hGR0
>>586
インギーママの2人目の彼氏の名前がイングヴェイだったというシンプルな理由
彼はレンジャーのような人で身を捨ててでもあなたをお守りすると言ったとか(姫君のように扱ってくれた)
インギーにもそういう愛という言葉では括れない思いを伝えられる人になってほしいということでつけた
後で聞かされたインギーパパは元彼と同じということで困惑したがフィンランド昔話にイングヴェイが登場することから
息子はこんないい名前だったのかーってことで喜ぶことになる(スペルは同じだが発音は>>587
話かわるがSWエピスリーのパルパティーンは後の皇帝陛下とはとても思えない残念としか言いようがないカッコワルサ
590名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 21:26:48 ID:PPPlUNGoO
>>853
1cmはオーバーだが6弦21fで4mm。
スキャロップの一番深いとこからは6mm。
先日、来日中にギター見せてもらった時に計ったから間違いない。
591名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 21:30:02 ID:Bm4OrUHg0
先祖は貴族で炭坑夫?
592名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 22:12:51 ID:kL98Hkyd0
インヴェイ・ダー・ゲームスティーン
593名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 22:15:00 ID:LRrxa8SI0
どうでもいいけど弦高って指板からじゃなくて
フレットの頂点から計るってわかってて言ってるんだよな?
594名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 22:30:05 ID:PPPlUNGoO
>>593
当たり前だろ。
595名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 23:19:21 ID:8zrkDbno0
俺の二倍以上弦高が高い!
修理しようとして断念した、親父から受け継いだ30年ものの安いアコギ並に高いな。
596名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 23:36:03 ID:bIA/hKfd0
昔、YGでヴァイか誰か?と対談したとき相手のギターを手にして「これ弦高低いな..」とか言ってなかったけ?
597名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 00:08:38 ID:HobMcIEcO
>>589
おまえキチガイIカワユミコか?
598名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 00:33:25 ID:ThosDboI0
>>580
そのためにわざと太って指に肉つけたのかもしれん
599名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 07:18:41 ID:AC5H80/tO
●3● おい!その話はしない約束だったはずだぞ!
600名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 07:44:40 ID:uxvN7eY8O
やっぱスティーラーのラストを飾るセレナーデは最高だな
ボネットがアルカトラスのラストを同じように真似たのも頷ける
601名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 09:27:08 ID:NbpoLjE50
マイクヴェセーラの声はどうも好きになれそうにない・・・
602名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 12:19:01 ID:DCsr/azD0
デビュー当時、インギーのスウェーデンの自室には
津軽三味線のカセットが何気においてあり、笑えるが
モンチッチも飾ってあって、好きだったのだろうかw
603名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 14:59:53 ID:sjYUB2tG0
デビュー渡米してからだろ?
そんな写真あるなら見てみたいが
604名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 20:49:56 ID:5dV3PUF50
●3●<津軽三味線は俺の影響が見えるが悪くないね。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 20:56:11 ID:DCsr/azD0
Player紙1984年6月号にでてるぞwww
表紙はレフティサンバーストを手にしてタバコ吸ってるインギ様。
606名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 23:49:56 ID:sjYUB2tG0
>>605
表紙の写真は見たことあるな
中のその写真みてえwww
607名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 03:40:47 ID:cwga3PaqO
●3● NHKFMよ、6日は一日俺三昧にしろよ
608名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 04:18:24 ID:WDLfIYKE0
おれがネトラジしてやんよ
豚三昧で
609名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 11:02:21 ID:WDLfIYKE0
暇だからマジネトラジやろうかな
需要ある?今手元にアルカトのブート
スティーラーのブート、85,86年あたりのブートがある
610名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 11:07:48 ID:WDLfIYKE0
勝手に始めよう
良かったらドゾ
http://nagaya.orz.hm:8000/
611名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 13:16:47 ID:e2wcVoRW0
サンクス! えらい楽しませてもらいました。
今からおれもLive盤買いに行こ。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 13:17:43 ID:ryYYBYU30
このころのインギーは本当にトーンがいいよなあ・・・
またこの頃に戻ってくれないかしら
613610:2009/05/04(月) 15:53:47 ID:WDLfIYKE0
出かけるので終わります
お疲れ様でした
614名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 09:55:50 ID:WeYnz6D00
スレまでGWかよw
615名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 16:17:46 ID:5TQb92HEP
メタル祭り開催!

明日5月6日の13:00-25:00までNHK-FMでHR/HMだけ12時間ぶっ続け
リクエストも受付中だ。おまえらのマストメタルをぶち込めや!
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html#090506
616名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 18:19:49 ID:khPfoyq40
おまえらのマトスメタルに見えた
617名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 18:26:41 ID:hn4eolpWO
●3● キャリーオンは俺の曲に似てないか…?

畜生!パクリやがったな!
618名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 18:33:24 ID:Lc0JoWfwO
キコはインギーに影響受けたって公言してるからいいじゃないか
619名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 21:40:14 ID:oXs2ZVoW0
620名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 21:41:59 ID:LapAhAMg0
621名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 21:42:40 ID:PS7dl71o0
622名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 22:35:06 ID:jO7j2RDU0
J
623名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 22:42:43 ID:QBI/WDk+0
624名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 22:45:55 ID:gmUi8CuWP
625名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 22:53:37 ID:XEKJz+uv0



626名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 00:36:00 ID:ThOBwEzm0
インポ・J・マレチンチン
627名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 01:05:20 ID:5bu7pqsO0
●3●<アイツの名前は出さないでくれ!アイツはメンバーじゃない。負け犬野郎さ!
628名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 05:49:41 ID:95wdy/XQ0
   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (●e●@ < あらやだ!奥さんったら! あらやだ!
   ┳⊂ )  \____________________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
629名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 15:45:27 ID:URnoOomc0
630名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 16:55:47 ID:Ca0Kvpg+O
メタル三昧でスティーラーきた!
631名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 18:29:28 ID:F0R9/McW0
アルカトラスもきたよ
632名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 20:08:46 ID:gUQLx6zXO
オクで4月8日と4月15日の二枚組ライブのブート買ってしまった。
まだ届いてないけど楽しみ。

誰か聞いた人居る?
音質とかどうなのかな?
633名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 20:44:26 ID:JKyQiHTjO
奥さんはシンディクロフォードみたいだね
634名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 21:18:11 ID:tMpm6I7+0
で、インポ・J・マレチンチンの新譜はまだかね?
635名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 22:06:36 ID:DY9pE9wsO
>>633
身長差は30センチあるけどね
636名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 22:40:35 ID:MU83IO4s0
でけえ嫁だな
637名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 23:08:47 ID:oUssciqoO
逆だろw
638名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 23:49:05 ID:WhCpNxEp0
ワラタ('A`)
639名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 11:26:03 ID:EARi5gKR0
>>632
どこのメーカーだ?
640ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 17:49:25 ID:8XPDsdIN0
今さらスキャロップなんか速弾きに必要なの?
641名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 18:01:08 ID:OUhe2Ngp0
>>640
ありゃ速弾きのためじゃなくヴィブラートをやりやすくするためのもの。
指板面がフレットの頭から遠いから、弦を押し込むだけで簡単にシャープするでしょ。

まあ弦を押さえた時に指板に指が当たりにくく力が逃げないから、
軽く押さえるだけで大丈夫ってのはあるけど。
反面微妙な力加減が必要だから、普通のギターに慣れてると逆に難しいと思う。
特にコード弾く時とか。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 18:02:37 ID:JPO0S2LsO
>>640
スキャロップはあくまでもチョーキングやヴィブラート等の感情表現をしやすくするためであり
むしろ高速フィンガリングやスウィープ等の速弾きには不向きだよ
643名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 18:20:06 ID:xOeGn225O
スキャロップの弾き難さは異常
644名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 18:56:47 ID:NNl1CVHX0
人によりスキャロップが好きな人と意味がないと考える人がいると
いうのも不思議だね。インギーよりヴァイやインペリがいいというのと
似てる。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 19:03:02 ID:nzK6ZQ+50
不思議でもなければ似てもいないと思うぞ
646名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 19:33:59 ID:NNl1CVHX0
スキャロップはいいけど。今気付いたんだけど。
インギーって精神性と国籍はスウェーデン人だけど、肉体だけだと
はっきりいってロシア人だな。どうりで氷のこぶしが利いてる
とヲモタヨ。
647名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 20:39:22 ID:qnF65pqTO
>>639

君のその聞き方では
ググれカス等の返答しかこないよ。

もうちょっと考えたらどうかな?
648名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 21:06:07 ID:0nvvC3iFO
>>639
●З●<ググれカス
649名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 23:00:41 ID:BIZeVYKEO
ググレ粕
650名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 23:09:06 ID:uSNuqh+i0
651名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 23:15:10 ID:cQmS+m8U0
>>531 wwwww
652名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 23:16:55 ID:cQmS+m8U0
>>558 ピクシブにあったやつだねwwwwけいおん厨wwwwww
653名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 23:59:42 ID:NNl1CVHX0
やっぱ陰気゛ーも最後まで理ッ知ーのモノマネで終わるかもね。
http://www.youtube.com/watch?v=wYc2V0xWU_g
654名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 00:08:58 ID:6Bou2pAS0
>>653
見た目だけだろリッチーの物まねはw
655名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 01:44:36 ID:X/eJZj7hO
ライクエンジェルでのギターソロはほんと素晴らしいね
○ッチーは一生かかっても真似できないねw
656名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 09:29:31 ID:X4awO2aJ0
逆にインギーがライブでやりまくってるバビロンなんかは
一生インギーには作れないセンスだよ
657名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 11:55:35 ID:fvnjrxIo0
ばびろ〜んwwwwwwwwww
658名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 12:10:36 ID:KN04DKRyO
「ノッキン・アット・ユア・バックドアー」「レイジー」
なんかもインギーには作れない。あの雰囲気を出せない
659名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 12:41:14 ID:1KpREr850
個性をとやかく言ってどうするんだ?
660名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 17:29:08 ID:BJPpj+OK0
リッチーにピロピロはできない
661名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 22:18:49 ID:YOfYPhiF0
ハイウェイスターのソロはピロピロじゃないか?
662名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 01:01:24 ID:T5sytdDEO
>>658>>659
●3●の基礎テクニックはリッチーの発展型。
例えば、チョッピング→アルベジオ、ペダルトーン、レガートの使い方などリッチーの影響がそこかしこに。
「溜め」だけはリッチーの方が味がある。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 07:30:12 ID:r3Dy+qWr0
みっつめ( ´ ▽ ` )ノ

【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
664名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 10:31:18 ID:Z/99IdTii
確かにバビロンのような曲は誰にも作れないと思う。
リッチーにとっても生涯最高の出来じゃないの?
665名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 12:11:27 ID:1IlxWF1j0
バビロンをいまいちいい曲だと思えないんだよな。
いや、好きなんだけどさ。

リッチーの曲で聞きたくなるのは、スポットライトキッズとかロストインハリウッドとかシルバーマウンテンとかだなぁ。
誰かが作れそうな曲が好きなんだろうな。
大衆的というか。
666名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 15:10:30 ID:6ttkglPL0
●3●<WOLF TO THE MOONを聴いたかい? あれはVENGEANCEそのものだよ
667名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 15:13:29 ID:ff3AEwEE0
●3●<WOLF TO THE MOONを聴いたかい? あれはスローに弾いたVENGEANCEだよ
668名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 15:55:27 ID:5qUVmMsm0
>>664
Terrarosaが昔...いやなんでもない
669名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 17:22:29 ID:ERb2EENAO
【健康】焼きすぎてコゲコゲのステーキは膵癌(がん)リスクが増大する可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241835455/

伯爵閣下、お体大事に。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 19:45:23 ID:myiWuktH0
今更かもしれないけど
アルカト時代のカリフォルニアのクラブでやったやつ聞いたが、やバいな
やっさnの声の調子は超イィしインギはほんとにインギかよと思う位丁寧かつクリアー。
ドラムもベースも安定してはっきりと聞こえて みんな最高+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 
でイングヴェイの凄さを再確認……

ほんでもって今年の来日した音源聞いたら随分伯爵は変わってしまったなぁとおもた 
671名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 20:10:36 ID:4ldrvoup0
あなたも変わったわ…
672名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 20:18:27 ID:r3Dy+qWr0
●3●<俺は豚じゃねぇ、デブだ
673名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 20:25:49 ID:mp40cbVd0
>>670
インギーの凄いところは、その当時でも全然丁寧に弾いてないところ。
動き回りながらギターを振り回しつつ、ラフなスタイルで弾いてるのに、
あんなに滑らかなでクリアな音が出てしまう。
勢いがあるのに、音は滑らかでクリアなんだよな。
他のギタリストは大体そのどちらかに特化しているものなんだが、
当時の彼はその両方を高いレベルでこなしていた。
674名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 21:49:25 ID:AyO5ux4O0
マチ・アウト時代にボカルのジェフがはげてきていてインギはそんなの関係ねぇ、
ハゲだろうが変態だろうがしっかり歌えりゃいいと言ってた
がジェフは植毛してマツボックリのようになりインギいわく植毛以来何故か
ヤツは別人になってしまったそうで全く手が付けられなくなり
お払い箱にしたそうな。その二年後にインギ自身が事故り、別人に
なちゃうんだがこの世のトリックというか時間軸にはさまれた
みたいな稀ガス。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 23:09:11 ID:rbKjlqto0
豚の体脂肪は14%くらいだからデブじゃない
よってインギーは豚じゃない
676名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 23:14:01 ID:PYRQnvBy0
677名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 23:22:11 ID:KMFTJzRzO
>>674
それが「ロバートプラントにでもなったつもりか」事件か
678名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 23:25:41 ID:H2eCjFBa0
●3●<ZEPPは世界一過大評価されたバンドだ
     でもペイジは良い人
679名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 23:26:38 ID:Yb+IaRPcO
ジェフ……www
ひでぇwww













マークだよ。ヴォケ!
680名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 23:32:21 ID:bAiHk9u+0
マークじゃなかったか?ジェフもヅラなのか
681名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 01:07:23 ID:CRLjGfmU0
プラント云々はヨルンランデじゃなかったっけ?

・・・ボケだったのならスマン
682名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 01:19:08 ID:Pp14OOwu0
ようするに武勇伝がありすぎるんです><
683名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 05:19:29 ID:cjr1xSiK0
I'll See The Light, Tonightのプロモを初めて見た時に
ボーカルの髪型のかっこ悪さに萎えたが・・・
今では歴代ボーカルの中でジェフが一番好き
684名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 05:53:53 ID:Y6FiAz9cO
>>683
あのビデオに出てるハゲがマークで、
音源の声がジェフでいいの?
ジェフって黒人ぽい人だよね?
685名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 08:05:55 ID:j3TSdu4y0
I'll See The Light, Tonightのビデオクリップは映ってるのがマークで声がジェフだ
ジェフはアフロみたいな黒人っぽい人
686名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 08:44:18 ID:9oEnyYWp0
●3●<マークは当時、頭髪に問題を抱えていてね
      でも、カツラを手に入れた瞬間、俺はロックスターだ!って態度になったんだ
      だからクビにした
687名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 08:56:37 ID:OBDY8lKVO
ジェフすごい好きなんだけど、イマイチ話題にならないよね
アルバム自体がインストばっかりだからかな?
688名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 09:10:46 ID:BWFO87Hm0
タリスマン聞いたとき
スコットソートのボーカルうまいと思った

インギー時代より上達したのか無理させられてたのかは
わかんないけど
689名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 09:11:02 ID:XqwSLHZGO
●3● マーチングアウトを聴いてくれよ!
690名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 09:21:25 ID:uJUymu05O
>>689
すごく…音がこもってます…
691名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 11:02:44 ID:cjr1xSiK0
>>685
あれジェフじゃなかったのか
なんでわざわざプロモにマークを使ったんだろう・・・
692名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 11:12:10 ID:Pp14OOwu0
>>691
インギの望むようにしか歌わさせてもらえなかったから新天地を求めて脱退
しかし思うように行かずインギツアー中の猫の世話係のアルバイトを始めた
693名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 12:29:21 ID:M1XFqRHf0
マークボールズってあの背の低い剃りこみハゲだな。
ライブやってるの見たことないな。鳥路地レコーディングしてから
すぐお払い箱でジェフが代役で出ていたということなのかな。
クビにするころにはクズ同然だったと言ってるね。
694名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 12:49:40 ID:2zLBWCqC0
ニワカが多いな
695名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 13:03:24 ID:F64NP3gF0
>>693
後にアルケミーとウォー・トゥー〜で復帰してるだろ
どんだけにわかなんだよww

イングヴェイとは関係無いけどマーク・ボールズのライブDVDはリング・オブ・ファイアをおすすめする
夏に出るロイヤル・ハントでの新譜にも期待だな
696名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 13:11:08 ID:oWNPKb5sP
Ring of Fire観るとあまりに見事なヅラでドン引きするけどな。
マカパもしつこい
697名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 13:25:08 ID:xph0aV600
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h129740736
出品物は全てコピー品ですが、何か?
698名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 13:36:23 ID:oWNPKb5sP
モントローズだっけか、そこ。
しかしブートに正規盤求める奴なんているんか?

699名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 14:15:35 ID:55faNVZb0
マーク・ボールズラはライブで聴いてもやっぱ歌うまいんだよな
でも、動きがださかったorz
700名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 14:22:33 ID:koZVfYjv0
「Chasing Yngwie」観ると、ジェフのヴォーカルって
当時でも中々のもののように思うが。
(後からスタジオで差替えたとしても)

「Metallic Live」のやっさんがひどかったしな・・・
701名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 15:04:42 ID:9J2tCi2t0
>>691
たしか、マーチングアウトをマークボールズでレコーディングし直す
予定があったらしいよな。
その関係で例のプロモはマークで撮影したんだろうな。
しかし、結局レコーディングはしなくて例の声はジェフという状態にw
702名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 17:22:45 ID:KWsqRl8E0
マーク・ボールズは今はカツラをとってるよ
バンダナをよく頭に巻いてるけど
703名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 18:15:52 ID:101Chq3s0
帽子の下にヘルメット♪
704名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 20:05:11 ID:fTn+1PQdO
“Far Beyond The Rising Sun”って言うボーナストラックとか集めたアルバムがあるんだけど。
その中の“Black Sheep On The Family”って言う曲の事だけど
コレって本当にYngwieの曲なの?
レゲエ調でとてもYngwieがやる様な曲ではないんだけど。

このアルバムは他にもCantabileが収録されているんだけどTournamentと言うタイトルでCantabileが収録されてるし。
なんなのアルバムって。

誰か知らないかな?
705名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 22:45:49 ID:wY7QdUBTO
もし、マーチングアウトを当時のマークで録り直してたら凄えアルバムになってたろうな。
まあ、ジェフも悪くはないんだが。
706名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 23:00:06 ID:M1XFqRHf0
チビハゲじゃイメージ堕ちるだろ。声はすごくいいけど。
プリンスみたいなw
707名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 00:18:44 ID:98dHGzEH0
>>704
釣りだよな?
708名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 00:46:44 ID:nAMPgb7a0
お前ら何十年前の話してんだよ・・・
豚貴族終わってるな完全に
709名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 00:55:53 ID:Q0L7vAUUO
704だけど釣りじゃないよ。
知らないから聞いてるだけだよ。
710名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 01:06:49 ID:PlYt/e8AO
ジャケと盤面に作曲者のクレジット書いてあんでしょ?
711名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 01:12:52 ID:vA8YLUag0
>>704
クォーターマスってバンドの曲。
レインボーが最初のアルバムでカバーしてた。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 02:02:42 ID:E+EqkcPf0
>>711
オリジナルも虹版もレゲエにゃ聞こえんけどなw
713名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 03:09:19 ID:Q0L7vAUUO
クォーターマスの曲でレインボーの1stに入ってるのも知ってるよ。
その曲に似ても似つかないから聞いてるんだけど。
Far Beyond the Rising Sunに入ってる方の
Black Sheep Of The Familyを聴いた?
マジでレゲエっぽいから。

クレジットにはUK盤のWar to End All WarsのBonus Trackってなってんだけどね。

あんましつこいと俺がBlack Sheepになっちゃうか?
714名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 04:26:12 ID:kJV1MC9hP
全然別の曲だよな。
715名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 06:27:49 ID:u/YBout4O
初心モノですが、ユドンリメンバー〜のPVのボーカルの人は誰ですか?
716名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 08:38:02 ID:kAQ2yrK3O
>>715
マーク・ボールド
717名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 09:46:32 ID:bIadlHfM0
>>716
一瞬誰か分からなかったw
718名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 10:00:42 ID:4mkdUw8j0
輸入盤のWAR TO END ALL WARSに普通にボーナストラックで収録されてたよ。
イングヴェイは昔から「レゲエの曲も書いた」ってインタビューで
言ってたしライブでもCRYSTAL BALLの中間部をレゲエ調にしたり
やってただろ。どんだけニワカばっかなんだよ。
719名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 10:05:21 ID:rBdLOqKT0
>>713
たぶんそのアルバムはブートじゃないかな。
Black Sheep Of The Familyは日本盤以外のボートラで
スウェーデン人のボーカルと遊びで作ったもの、
とWar To〜リリース時に言ってたような気がする。
720名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 11:50:57 ID:PRNy3KGI0
>>695
インスピレーションで復帰してるよ
721名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 22:23:38 ID:jckCcA5r0
iTunes store でなぜかその曲が買える>黒ヒツジ
722名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 22:28:14 ID:ox8DO0iz0
カンブリア宮殿で豚BGM
723名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 23:00:45 ID:DV3vV330O
>>681
それは確か「ノルウェーの負け犬」事件だったような
724名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 23:32:01 ID:tD6KLV3Z0
>>704
Black Sheep Of The Familyはれっきとしたインギーの曲。
UK、USA ドイツ版に収録されてる。
もともとは日本版にも収録されることになっていたが、
アルバムイメージにそぐわないことと日本独自の特典を要望した
キャニオン側がカットを選択し、別のボーナス曲を要望した。
Far Beyond the Rising Sunに入ってるのはWar to 〜収録と同じ。

TournamentはCantabileと同曲。
中世ドイツに存続した騎士団に捧ぐという意を込めて
ドイツ版では曲名を変えた。
「Tournament」は馬上の騎士の戦いを意味する。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 23:59:50 ID:98EQKoKv0
インギのBlack Sheep Of The Familyって聴いたこと無いな
RAINBOWのアレと同曲?同名異曲?
726名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 11:53:21 ID:5h24i5WA0
イングヴェイは同名異曲を作るのが好き
727名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 14:53:36 ID:cCIwH0W8O
ボートラはrequiemのほうが100倍素晴らしいから「WAR TO〜」買うなら断然国内盤がイイ
728名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 19:24:59 ID:6ye70FRz0
日本人てインギにインスパイヤされてるヤツでもちろんプロだけど。
そういうアルパム聞いてるとソロのとこだけまんまインギで
他はそれなりであってなんか日本人の心にはハードロックとかメタルと
いうものがもともと無いんじゃないかと思うよ。確かにインギ聴くと
うまいし気持ちいいからマネするんだろうけど、
琵琶か三味線に転向すれば一流になれるみたいな感じ。
インギじゃないけどラウドネスとかはすごいとおもうけどね。
729名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:05:03 ID:TxAsEBgo0
ごめん、なに言ってんのかわかんない
730名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:20:07 ID:olrnZ7ZU0
どう見ても日本人が書いたとは思えないな。
731名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:25:15 ID:iHwtoHCC0
>>728
同名異曲を作る まで読んだ
732名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:27:02 ID:3t5PbiMKO
ハッキリ言ってアンダースってドラム下手だね…
イェンスが天才だから上手いイメージあったけど
733名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:34:09 ID:Nem/GrOi0
なんか最近変に通ぶってニワカ叩きしたがる奴がいるな。
まったりとした大人の集うおおらかなスレだったのに。
734名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:37:17 ID:ulUzHL3lP
>>732
シェーンは?
735名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:38:39 ID:QYStJPeZ0
ドラムはまいける・ふぉん・のりんぐだろ・゚・(ノД`)・゚・
736名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:40:11 ID:3t5PbiMKO
>>734
オレが持っている伯爵はアンダース、テラーナ、コージーだけなのだw
737名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:40:38 ID:6FkFgs6a0
素人ですがシェーンはパワフルだけど単調な気がする

アンダースは昔に比べると最近はマシになっているように思うけど

トリロジツアーで見たときにはライブ後半でヘタっていたし
738名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:53:38 ID:ZgB9EU1b0
SEX!!
739名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:55:01 ID:ZgB9EU1b0
誤爆した
740名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:59:54 ID:crWUYgkH0
なかなかインパクトのある誤爆だなw
741名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 23:18:09 ID:3t5PbiMKO
>>737
オレ、むしろインスピやハンマフォールでのアンダースを聴いてずっこけた…
742名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 00:31:43 ID:i/1zFMfNO
ヴァンヘイレン兄弟もヨハンソン兄弟も弟は天才ミュージシャンだけど
ドラムの兄はたいしたことないな
おまけでくっついてる、みたいな
743名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 00:45:35 ID:4uhsa7mlO
704ですが親切に教えてくれてありがとう
ブラックについてはずっと引っ掛っていたんだよね。
カンタビレはリッチーのメイビーネクストタイムと一緒で同曲異名なんだね。
ほんとスッキリしました。

744名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 00:55:18 ID:qYRHqf5W0
ドラムに関して無知なんだけど、ヴァンヘイレンの兄貴って
あんまり上手くないの?
Hot for 〜 聞いた時スゲーって思ったんだが・・・
745名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 00:55:24 ID:SA6IojyT0
同曲異名?
746名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 00:55:40 ID:BXIGGieu0
>>742
パンテラは?
747名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 01:17:29 ID:YEWDOf4BO
弟を見守るのが兄の役目
748名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 01:20:03 ID:4uhsa7mlO
>>745

704だけど単なる造語です。
同じ曲だけど名前が違うって意味で書きました。

749名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 01:25:49 ID:KIALw+CwO
改題とか別名って言えばいいじゃない。
750名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 01:32:08 ID:L2xTUnsiP
ホテルの備品を壊すのがアンダースの役目
ttp://heptagon-anders.blogspot.com/2009/04/hotel-night-out-of-hand-in-swedish.html
751名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 06:29:18 ID:pG0ZZxZl0
兄ヘイレンはアカデミックなものを求めているなら、違うな、って思うだろうけど、
普通に上手いし、個性的だよ。体力もあったし。今は知らんが…。
コージー・パウエルを認めないタイプのリスナーなら同じく認めないドラマーだなw
嫌いな人は何がダメって、音(特にスネア)じゃないかと想像するわけだが。
752名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 07:08:15 ID:urcM/72SP
デビューアルバムでモタりまくってるじゃん>Halen
753名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 07:48:51 ID:KdXWkMmw0
アンダースはジャズアルバムとかに参加したりした経験も
良かったのかずいぶんうまくなったじゃないか。
HAMMERFALL版Rising Forceはドラムとキーボード(イェンスがゲスト)
だけが恐ろしくかっこいいぞ。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 14:51:12 ID:SuK6jF8G0
アンダスの事語るなら弟とホールズワースとやっての聞いてからにしな。
755名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 17:47:05 ID:6t4WSVqJ0
ヤンギの「イングヴェイ奏法三部作」D久々に観たが
あの頃結構いいな。MUGNUM〜の頃か?
756名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 19:39:35 ID:lpuO2Uvw0
●3●<呼んだ?
Johansson - Enigma Suite
ttp://www.youtube.com/watch?v=SfwMt1u5BXY
757名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 20:17:02 ID:lpuO2Uvw0
YouTube - AndersJohansson さんのチャンネル
ttp://www.youtube.com/user/AndersJohansson
758名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 20:51:59 ID:ZesSo4ba0
>>753
弟が弾いてるところでは控えめに叩いてて笑った
759名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 23:00:33 ID:qDcXlTVyO
いい兄貴だな。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 04:57:09 ID:vUHy8hw0O
マルムスティーンにカノンロックを弾いてYouTube辺りにアップしてもらいたい☆
絶対いい曲ができると思うのだか!
761名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 08:11:14 ID:J++cgAtRO
カノンロックとか寒すぎだろ…
762名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 08:29:05 ID:8ODROuJ50
確かにあれは寒い
インギーならヴァイキングカノンだな
763名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 12:28:42 ID:1eHwU/3qO
●3●>最高にCoolだぜ!
カノン・スーツ・op5
764名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 12:44:37 ID:HGNmKcKcO
インギの新譜(DVD付き)が尼で叩き売りされててワロタw
765名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 16:49:48 ID:AymmAw3IO
ブートだけど今回のDPとのジョイント(前座?)の全ライブを聴いた。
ブートだから音質や楽器の定位置(振分)はマチマチでイマイチだったけど
生の手直しのないライブ感やグルーブ感だけは感じられて良かった。
ただ個人的にはオウエンのヴォーカルには疑問が残る。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 18:26:57 ID:U2D2XTmVO
せめてヴィヴァルディの四季とかにしてくれ
ウリの二番煎じだけど
767名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 18:53:34 ID:pqSy6UQX0
インギーならヴァイキング・フォー・シーズンズだな
768名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 19:12:47 ID:U2D2XTmVO
>>767
●3●
「これは俺が作曲したんだ。素晴らしいだろう?」


●3●「ヴィヴァルディ?」


〇3〇「・・・」



●3●「あ、ああ。俺やウリ・ロートの影響もあるが悪くないね」
769名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 19:26:28 ID:g1wRApIn0
●3●「オーケストラとの競演いくぜ〜!!」

〇3〇「(あれ?真っ白・・・あ、入りミスった)」

●3●「(知らね)ピロピロピロピロピロピロ〜♪」
770名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 19:37:17 ID:0RJmZk0q0
インギーって硬派なのか軟派なのかわからないね。
ファーストは硬派、セカンドはキャッチーな硬派、サードは
軟派移行期、オデセーは完全クレージー軟派、以後、狂人。
771名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 20:25:58 ID:1eHwU/3qO
↑スマソ
軟派と硬派の分類がわからんのだが。
それと順番も判らん。スティーラー、アルカトも含めているのか?
772名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 20:49:07 ID:dS8G8GqH0
心優しいオイラはオデッセイから逆算して理解してあげたんだぜ
773名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 21:44:29 ID:9Sp707tJ0
ぁあんっ…!
774名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 22:57:49 ID:n0SZyPuh0
レニングラードのDVD買った
この頃はライヴではバンド全体が生き活きしてたように感じるな
痩せインギーはカッコイイがちとプレイに集中して欲しい部分もあったけど
全体的に見ると素晴らしいライヴだ

ところで質問だがYou Don't Rememberの間奏でやってた曲なんだが
アレなんて曲だっけ?民謡みたいなヤツ
なんか懐かしみを感じて涙腺刺激された

あと初来のヤツは買いかね?
775名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 23:02:26 ID:DeXL7cipP
L'AMOUR EST BLEU-恋はみずいろ〜グリースリーブス
776名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 23:05:47 ID:DeXL7cipP
グリーンスリーブス=greensleevesね
http://www.youtube.com/watch?v=P5ItNxpwChE

ネタ元は勿論これだろうが。
http://www.youtube.com/watch?v=XoLVwUf-eoE
777名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 23:05:49 ID:n0SZyPuh0
>>775
サンクス
学校の掃除の時間で流れたなw
778名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 23:22:50 ID:n0SZyPuh0
そうか俺が良く耳にしてたのがポールモーリアVerだったから違和感あったんだな
インギーのはヴィッキーVerのほうが近いな
779名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 23:56:36 ID:DZewHp5t0
恋はみずいろはやっぱポール・モーリアのが有名だやね
デパートのエスカレーター付近のBGMとかでよく使われてた気が
780名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 00:31:39 ID:GhmO3cQdP
さすがにJeff Beckの黒歴史は知らないかw
http://www.youtube.com/watch?v=zGiqami4omY
781名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 00:40:17 ID:2IS26duf0
>>780
それ一曲のためにThe Best of Jeff Beck買った
782名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 00:56:49 ID:GhmO3cQdP
>>780
君の黒歴史w
783名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 02:27:32 ID:T8S+i20y0
>>777
それ流したのオレw
アンタと同じ学校だったんだな
784名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 05:31:54 ID:8nxSYjQH0
スキャロップド大嫌い。ジャンボフレットでええやん。
インギーの曲は好きだがもっと痩せろ。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 16:31:22 ID:eSwRWyep0
インギーのギターが売りに出てるよ。

http://www.strato-crazy.com/VG1408.htm
786名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 18:11:42 ID:4rmHr2u00
これ、いくらすんの?
787名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 18:27:09 ID:eNu67MVbO
インギーのクラシックカヴァーを集めやつとか発売しねーかな。
788名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 18:38:25 ID:jf6+lEvH0
2,3年前にもインギーが所有してたギターが出字マートで出てたよね。確
その時は300万円台だったっけ?忘れた
今回のは367万
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00634873
789名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 20:25:30 ID:uTVjRJIEO
すげえな…高級車買えるぜ
790名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 21:27:25 ID:AqNbZiRyO
98年放出ってあるけど11年間も眠ってたのか?
なんで今頃なの?
791名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 22:44:31 ID:546WoyL30
30年ローンで買うか
792名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 11:18:01 ID:5fwRGy+o0
367万かよw
高いなぁ・・
そういえば、ウリのスカイギター量産版が販売されそうになった時も
やたら値段が高かったなw
793名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 12:48:24 ID:jGAGpem/0
プライマルフィアの曲がライジングフォースに似てる。
たしかにヴァースの部分が似てるけど、ワンコード進行だとこんな感じになるんだろうな。

ボーカルのせいもあって、今のイングヴェイバンドに似ているな。
イングヴェイもこういう直球の曲を作って欲しい。
というか、リフをもうちょっとまともに弾いて欲しい・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=TaAG5XNWYOM
794名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 14:28:32 ID:8a3x8can0
Rising Force + Judas PriestのJawbreakerを意識して作った曲なのかな
795名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 16:30:59 ID:mN+53six0
リッパーはマーチングアウトの楽曲が一番合うような気がする
796名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 16:37:52 ID:kef+QsoN0
>>795
マーチングアウトは他のメンバーのインプットがかなりある
だから嫌いだ!みたいな発言があった気がするな
797名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 18:45:41 ID:va27HtD1O
●3● 俺以外はぜんぶ糞
798名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 19:35:03 ID:9oDVWGx40
>>793
Aメロにすぎw
799名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 19:55:00 ID:GAYUfFrR0
まあこの手の曲にはよくありがちな展開な気もするけどね。
Iron MaidenのAces HighのAメロもどことなくそんな感じがするし・・・
800名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 20:10:18 ID:L2cEGcyf0
>>476のAメロもどことなくそんな感じがする。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 21:32:55 ID:bOqgfbQf0
>>795
Don't Let It End とか I Am A Viking あたりリッパーで聴いてみたいな。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 22:34:49 ID:va27HtD1O
そう言えばプライマルフィアは以前ブラックサバスのダイ・ヤングをカバーしてたな
やっぱ様式美HRが好きなんだろうな
803名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 08:20:51 ID:MKZgByLa0
>>793
この歌メロはパクリの域だろw
804名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 15:34:25 ID:CP53T+CA0
pretty girl/陰義君って今日のフッションきまってるわね。
あいかわらずハンサムでセクシーだわ。今週の日曜日に
トイ・ボーイにしてみたいわね。

●3●/おい、、、それはねぇだろ。。(汗
805名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 15:50:37 ID:3RY3hOnF0
要はルートから1個ずつ譜割も同じで音階を上がって下がってという、
806名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 16:20:58 ID:PvpuGRgl0
>>788
フェンダージャパンの140YMで充分 

弾きにくいから売りに出したと思われ
807名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 07:42:32 ID:YGLjy87HO
96人か
808名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 09:34:10 ID:Ky3Vl8L60
>>806
フェンダージャパンは良いよね。ワタナベ楽器だったかな格安オリジナルシグネーチャーを拾ったけど弾きにくかった。
だだビンテージのは景気が悪くなって現金欲しさに放出したのかもしれないね。
フェンダージャパンはインギーモデル以外も10年以上前のカスタムショップ製が最高。
809名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 10:33:45 ID:p6mRJHpu0
「インギー」って呼ぶ奴、撲滅運動展開中!
ライブで「インギー」って叫ぶ奴がいたら殴って退場させろ!
810名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 10:52:38 ID:kNGssmrPO
>>809
一度定着したものはなかなか変わらないんだよ、坊や
811名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 11:51:56 ID:tfWXUkVb0
インギモデルはかならずHSのPUだろうけど。
どうやって扱うのか ? パワー無さ杉。
それにしてもたまにインギが披露する延々と続くサスティンは
いいけど、どんなサスティナーつかってるのか知らないけど
ディスト+コンプ+オクタバ+アンプフルでもたいしたサスティンに
ならない。早弾きの場合は一音一音が急にフェイドアウトするように
なるからはっきりと綺麗に聴こえるけどね。それ以外にコイル巻き半分の
ローパワーPUの意味が無いとは思う。
812名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 12:33:39 ID:kNGssmrPO
改造したマーシャルをフルテンでつかってんだから、
ハイパワーピックアップなんてノイズの原因になるだけだろ
813名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 13:11:42 ID:0gsh8bdN0
まずサスティナー(笑)と言う事と1音1音フェードアウトさせてハッキリ聞こえる訳じゃないと言う事。
ついでにローパワーの利点として本人曰くアンプに入るまではクリーンがベストサウンドという点。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 14:05:55 ID:5pD66slH0
DIA2やってたらインギーがいたw
貴族だからパラディンだったw
815811:2009/05/18(月) 19:28:04 ID:tfWXUkVb0
ノイズに悩まされてたんだよ。元神様は。
そんでハムスタックのHSでよろこんだわけよ。
サスティナー使ってねぇけど、あのロングサスティンは
すごいねって話。フェイドアウトってローパワーなら音が
すぐ減衰するからわかりやすくいうと同じ音を連続でピッキング
するとノコギリの刃のようになるだろ。そういうことだよ。
チューブアンプじゃねぇとわからんと思うけど・・・。

816名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 20:25:24 ID:Ed1px3AXO
イングヴェイのCDやっと全部揃ったぞ(^o^)ノ
817名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 21:04:44 ID:OBB06z9E0
ST68-185YM
ST71-140YM

買うならどっちがお勧め?
818名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 21:42:39 ID:xKRbREVQ0
ST72しか持ってないからわからん
819名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 21:54:39 ID:vqmoaLMdO
イシバシで試奏しろ。

ファビヨンからクライング、ヒロシマ、弾いて弾いて弾きまくってやれ!
820名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 14:02:40 ID:izC+z95c0
イングヴェイ エロいな。
821名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 14:22:48 ID:Jyh2rL3M0
>>817
試奏できる楽器屋があったらするに越したことはないけど基本シグネーチャーは弾き難い。
特にこれらのモデルはフレットがジャンボ仕様、昔より改善されたけど幅広ネックだしね。
個体差あるけど本場USAよりもコストパフーォマンス、仕上がりはジャパンの方が断然良いと思う。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 15:52:24 ID:rOih7dLe0
ST71-150YMを持ってるんだが、
単なる140YMの値上げ版だよね?
823名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 15:54:58 ID:rOih7dLe0

外出じゃないと思うので、貼っとく。
http://guitar.digimart.net/2009/05/post_324.html

王者にはスキャロップの深さはどうでも良いみたいだw
824名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 16:07:58 ID:0jhN2gDv0
>>810
でもがんばるぞ
まずはヤングギター厨からぶっ飛ばす!
825名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 16:40:07 ID:O/7kqVivO
>>824
^^;
826名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 17:33:12 ID:tViwOtINO
>>824
仲良くしろよ

827名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 17:52:52 ID:Jyh2rL3M0
>>817
デジマートみてたらレアカラーの浅いスキャロップのが出てた。迷わず俺ならこれ買う。つうか金あれば買いたい。弾き壊したい。
ST57なんでハードVネックだと思いきやオーバルなんだね。→ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00637208
他通常ファンなら格安新品とかありじゃない。→ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00637620
828名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 21:44:04 ID:IldDz4lTO
中古の初期USAモデル買うなら同じ値段で新品のJAPAN買ったほうがいい?
829名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 23:45:17 ID:uU+Bpe0f0
>>764
ありがたく半額以下で買わせてもらったよw
でも日本版は一曲少ないんだね
830名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 02:22:34 ID:NJ6RF/2N0
>>817
両方持ってるぜ。俺のST68のほうは195YMになってたけど。
ST68-185YM はPU、フレット、ネックジョイントがインギー仕様に近い。
なんで、なるべく本人と同じものにこだわりたい人向け
ST71-140YM はPUやフレットが違うので雰囲気仕様だが、
値段は安いし、ネックが細くて弾きやすいと定評があるよ。

実際はシェイクハンドで弾くことないからネックサイズによる差異は
ほとんど感じないね。
スキャロップの深さによる差異もどっちもフレットが大きくて
指板に指が触れることないから一緒。

音は個体差もあるだろうが、両方同じアンプセッティングで弾くと
YJM搭載の71のほうが歪みが大きいからフルテンにできない状況で
らしい音がでるような仕様なんだろうね。
持ってみるとどっちもあまりの軽さにビックリだよ。
その辺、ちょっと安っぽく感じる点か。。

いつかUSAのシグも弾いてみたいが近所に試奏できるところがない。
アルダーだとやっぱ音質違うのかな?
831名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 09:44:06 ID:4tfuyZ9A0
>>828
ギターは個体差があるんで一概に言えない。特に中古USAは生鳴り共に良いのは早期に売れてハズレが店頭に残ってることが多い。
ジャパン設立の初期通常モデルもプレミアがついて→ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00627208
初期USA王者モデルよりも高かったりする。→http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00631197
あとリセールバリューを考えたらなぜか!?ジャパンが高いぞ。新品を大切に育てる方が使い込んで急に鳴り始めたときの感動がある。
過去手放してあとで後悔とかいうギターもいくつかある。USAのビンテージはマジで最高だった。もう2度と手にできないだろうな。
ちゃんとした「楽器」として成立するのは20万前後する。内部サーキット回り、木のグレードからか!?レコーディングに到底使えない。
832名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 13:28:28 ID:9XuV/i9z0
>>831
説明文のライジングホースww
833名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 17:07:55 ID:soHaa9Fq0
>ちゃんとした「楽器」として成立するのは20万前後する。
>内部サーキット回り、木のグレードからか!?レコーディングに到底使えない。

スクワイアとフェンジャパをメインに使ってるフランシス・ダナリーは一体何者なんだ?             
834名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 17:24:51 ID:4tfuyZ9A0
>>833
一般的にだよ。クーリーントーンでもアンプがよければギターをカバーできるし雰囲気に「味」が出る。特にベビメタだったらギターのグレードがディストーションの乗りに響いてくる。
大体アーティストが使用してる廉価モデルもメーカーが宣伝も兼ねてグレードが高い秘かな改造してることがある。
単にオクターブが狂ってなくてピックアップが拾ってくれればそれでOKの特異なアーティストも世の中いる。否定しない。
ポールギルバートなんてネック、ピックアップ周りのこだわりとか要望がほとんど無くてデザインだけの注文で他イバニーズに任せたりするし。
細部までこだわるのは日本人の気質みたいだね。そういえば6弦を3弦に減らして演奏してる海外ギタリストもいるよね。
835名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 18:10:10 ID:YVeQHVy80
Like An Angelのイントロに入ってる野太い弦楽器はヴィオラ?
836名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 19:14:33 ID:4aHXO9ADO
●3● …あ?
837名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 00:09:39 ID:mKYjKudlO
ノノ⌒\ <アーライ!!
838名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 05:59:13 ID:OsPKXa5o0
>>831
>>834
サトエだな
839名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 10:29:12 ID:Jo3l4/tm0
↓サトエリ
840名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 10:29:46 ID:/qLjIrJq0
>>832
まぁ、フェラーリ好きのインギーだからいいんじゃないw
841名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 11:12:56 ID:sow3GZNZ0
>>840
こいつインギーって言ってるから
ぶっ飛ばすぞ!!
842名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 11:46:50 ID:qbo0/JtbO
>>841
^^;
843名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 12:23:50 ID:DAQcltgT0
インギー無礼
844名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 12:32:04 ID:dHLcP2s60
テンプレに追加希望
× インギー、インギ、インギー、インギ、院議、、、
○ イングヴェイ、Yngwie、●3●、●3●、王者、豚、伯爵、豚貴族、、、他
845名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 13:42:30 ID:qNptHUFo0
新参か?肩の力抜けよ
846名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 15:13:26 ID:qbo0/JtbO
豚はよくてインギーはダメとか面白過ぎる

本人に呼び掛ける時に使わなきゃ良いだけだろ
847名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 15:32:52 ID:87GLwIog0
ヴァイを『ヴァイたん』と呼ぶのは気に食わないが
イングヴェイを『インギー』と呼ぶのは昔からのことで別に良いと思うが…
848名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 15:38:32 ID:cL+KDkg70
『インギーたん』
849名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 16:11:24 ID:lv2QL3G2O
インギーって外人が使う愛称じゃなかったっけ?
マイキー、ジョニー、ベティみたいな
昔バンドメンバーがそう呼んでたような・・・
850名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 16:12:33 ID:GtMTGCCc0
帯で「インギーバンド」と書いていたことがあった
851名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 16:12:35 ID:34JtmXZk0
まるちゃん
852名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 16:24:00 ID:3Uo8XzAR0
慇懃無礼丸蒸手淫
853名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 16:30:24 ID:EAH04Ucw0
>>851
それ、武蔵丸のあだ名なw
854名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 16:59:22 ID:noHYY+LUO
日本版のwikiみたけど凄すぎるだろ・・お前らどんなけインギー好きなんだよ?
855名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 19:38:19 ID:dHLcP2s60
釣れた−
自宅待機orカラオケ中高生多すぎダロ−w
856名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 20:06:00 ID:shVxwqNRO
本人はインギーて呼ばれるの嫌なんだよな。
もうトン(豚)グヴェイで良いだろ。

つか、1本でもストラト持ってる奴は
インフルエンザの検査してもらったか?
857名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 20:24:31 ID:gv+zjw0j0
ベッキーの本名はレベッカらしい
じゃあミッキーは?
858名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 20:43:18 ID:fAW6KW8e0
幹夫 え?どっちのミッキー?
859名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 21:04:38 ID:/KCsbVCY0
吉野だろ…
860名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 21:22:13 ID:SJzybMNU0
安川かも
861名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 21:33:31 ID:eanco4YS0
マイケル=ミッシェル=ミカエル=ミッキー=ミック
862名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 21:35:53 ID:eanco4YS0
ミッチェルもだな。ミハエルもそうだ。
863名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 22:27:44 ID:+Lu7ZP9hO
イングヴェイ・マルムスティーンのトーンが好き
864名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 22:46:16 ID:SJzybMNU0
 j∬-●3●) <誰がトンやねん
865名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 23:31:21 ID:qbo0/JtbO
Fireのソロのトーンは満たされてる感じがして素晴らしい
866名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 01:26:35 ID:ust9mkCT0

●3● 夜食に山岡家のラーメン最高!
867今日も待機所グーたら無能公務員ぽりす迷探偵さくら:2009/05/22(金) 10:45:40 ID:ZicFj2IK0
どういうところが、よいのだろうか? 

868名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 12:18:17 ID:em4j9jPeO
黙ってろ
869名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 13:58:40 ID:sR4Cd1u6O
●3● 俺はテニスをやってるんだ
ヘルシーだよ!
870名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 14:02:13 ID:nmRNKGic0
Like An Angelのイントロに入ってる野太い弦楽器はヴィオラ?
871名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 14:06:25 ID:SsKVueEvO
●3●お腹空いた
872名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 14:19:59 ID:dvXgTZ5bO
>>870
チェロ
873名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 22:18:17 ID:BQyW1sFX0
>>870
チュロ
874名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 00:39:50 ID:JtM1zdLvO
チョロ
875名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 00:52:22 ID:mfi3c3+tO
なにそれこわい
876名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 01:16:47 ID:cdOaY0pGO
さっき朝倉小松崎がネタにしてたが客にどれほど伝わったのやら。漫才のネタにするほどメジャーじゃないだろ。エレキやっててもインギー知らない奴もいるぐらいだし。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 02:09:52 ID:4fqHwf0y0
マグナム・オーパスのジャケットのポーズをとったり、
足を振り上げたりしたのかい?
878名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 02:17:00 ID:cdOaY0pGO
ルカサーとインギーのチョーキング時の表情の違いだと(笑) それから、盗用されないようライトハンドをみせないように弾くエディとか。客はわからんやろ。
879名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 10:19:36 ID:iOgjuEry0
本屋行ったらエロ本コーナーに マルミエティーン って書かれててワロタw
880名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 11:32:24 ID:nChNL/cjO
ぜひ
豚貴族vsペトルーシ
見てみたい
もちろんギターね
881名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 13:18:34 ID:KRafq/UZ0
>>880
G3のときはヴァイと兄がアームでキュインキュインしてるのに、
ペト、インギはとにかくピロピロだったからね 2人には共通な部分がある
 
882名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 13:27:27 ID:/qV1WFCNO
ペトルーシはたまにインギーが乗り移ったかのようなプレイをするから侮れない
883名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 13:33:06 ID:R36CbiJt0

    |~\-―- ./|
     .|.. /l l l l l l ヽ
    | l l,ハノハノハノハ)
    | l l (♂ ♂)|| < うほwwいい男www
    | l | ''' ヮ ''丿l|      
    ,ル从`フ l´ル|ノ      
       /ヽ--ヘ、/ ̄ ̄ ̄ ̄/
.     |、   ̄])_(/-●3●)/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄
884名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 15:26:13 ID:e/CwZ46RO
ANGELS OF LOVEはかなり東洋音楽ぽいアルバムだな
チベットとか敦煌とかあの辺ぽい
885名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 17:17:15 ID:fgJvlpFzO
インギーってなんかの肉でしょ?誰かがそれ本人に言ったんじゃん。
886名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 20:31:09 ID:cdOaY0pGO
インギー鶏のことか?・・いっそ、ネットで笑われてることも教えてあげればいいのに。広瀬とかwwwwww
887名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 22:30:18 ID:5ftGwjDj0
今更ながらTarotは神曲
888名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 23:49:57 ID:kvYQo4a60
dark moorか
889名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 04:20:31 ID:rUCXrP0T0
ぺとるーしとイングヴェイが同じだ?
890名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 12:21:21 ID:WJHc8mf80
タイプが違うぜ
891名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 13:47:11 ID:JsjkiF9C0
メタボの?
892名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 17:36:03 ID:lA395eSo0
髭のタイプも違うな
893名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 17:46:41 ID:JXVIRvzn0
Tarotも良いが、あのアルバムは不当評価されている。
アルケミーよりも好きなアルバムだ。
894名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 20:09:50 ID:u+eVICkdO
WAR TO〜はドラムの音と全体のミックスが最悪なのであって楽曲自体は極上のフィレミニヨンだからな
特に上記の影響を受けなかったラストのレクイエムが最高すぎる
895名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 20:50:26 ID:i5utZIsa0
ライヴも良かったしな
WAR TO〜ライヴアルバム出してほしいなあ
896○3○:2009/05/24(日) 20:56:55 ID:VwJlC9Sf0
イ奄 は ネ申 す ぎ る 男 !!

イ奄 は 生 ま れ な が ら の ウ ル ト ラ グ レ ー ト ス ー パ ー 天 才 ネ申 !!  

       ま さ に イ奄 こ そ い や ! イ奄 た だ 一 人 が 

          ウ ル ト ラ ス ー パ ー グ レ ー ト ス ー パ ー 超 天 才 ネ申  そ の 者 な ん だ !!
897●3●:2009/05/24(日) 21:27:50 ID:JsjkiF9C0
>>896
ごたく並べるわりに●持ちじゃないのかよ
898名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/25(月) 10:08:27 ID:fgmO8q4L0
イングヴェイ HG マルムスティーン
899名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/25(月) 10:19:25 ID:TA1l65390
           , -+--、
         ; ̄,」_─‐、:i'⌒;
          |  |●I'●):|  |
         .|  |.!r3j,ィ|  |
         |,/::`::ル:::::r .ノ
         .|::::::::|::::::::::/
         .|:::::::/::::::::::/
カクカクカクカクカク/;;;;;/;;;;;;;;;;/カクカクカクカクカクカク
        /;;;;;;|:::::::...‖
        ノ;;;;;l《:::::;;::::::::|
      /   ヽI,r''"⌒^|
    /   / |    |
    (..   r'    |  .|
    `、  ヽ    ヽ、 ヽ、
     ヽ___l      ヽ___ヽ
    __,,ノ:::;::〉     _ノ:::;:::|
    ` - ‐'`      `--‐'
900>1  な。:2009/05/25(月) 11:18:55 ID:cyMP3R370
あせかけ。。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/25(月) 23:11:54 ID:lca3YnkS0
↑ウェーこりゃヒドイな
902名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/26(火) 14:56:21 ID:ioyLeYnx0
yngwieのブートCD持ってる人いる?
903名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/26(火) 17:54:07 ID:SoendZOTO
いると思うよ
904名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/26(火) 21:13:43 ID:ZrRETsg6O
Aメロ〜Bメロ〜サビ

イングヴェイはBメロの作曲が実に上手い
905名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/26(火) 21:22:46 ID:zn1TdLBQO
ソロだって上手いんだからなっ
906名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/26(火) 22:13:13 ID:fQT/IrGB0
イングヴェイってヴァースのあとはコーラスのことが多いと思うんだが・・・。
907名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/26(火) 23:03:04 ID:KV/bXA+XO
>>904 概ね同感だが例えばどの曲?
908名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 00:09:05 ID:PEexOPQS0
ライジングフォースのBメロ最高
909名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 12:59:02 ID:PG0oHS1s0
インギーってマジでゲイじゃないのかな。
ファッションといい髪形といいそっち系と思われても
しょーがないけどジューダスはモロにデビュー当時から
それだからどうなんだろうか。
910本当にあった怖い名無し:2009/05/27(水) 13:45:29 ID:DSqK2XRc0
最近インペリ聴くのがきつくなってきたんでイングヴェイあらためて
聴きなおしてるが、いかに中身の濃いアルバムを作り続けてきたか痛
切に感じてる。飯何倍もいける感じ?
911名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 14:12:32 ID:wCP/qbQMO
>>909
すげーバカで吹いた
にわかうぜー
きめぇ
912名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 14:59:21 ID:PG0oHS1s0
イングヴェイ・モコリー・クリー・モコリー
ライジング・ビッグ・ウェット・マグナム
グラハム・ボネットはモロにホモ・ヘアスタイル
ジューダスに絡むイングヴェイワロス
913名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 16:37:09 ID:K7aX+RTwO
>>912の醜い顔を殴ってやりたい
914名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 17:19:27 ID:PG0oHS1s0
イギリスやアメリカだったらゲイは当たり前だぜ。
日本人にはナジミねぇけど。漏れはホモじゃないが、
あの髪型・化粧・フッションはそれっぽい。
ヘビメタという言葉自体がジューダスからきてると思うが
モロにゲイだから・・クイーンも。なんちゃらもね。
915名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 17:20:26 ID:0UIzxtl4P
>>913
油でクチュッてなるよ。クチュッって。
916名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 18:58:01 ID:7xSJe2UzO
>>914
>ヘビメタという言葉自体がジューダスからきてると思うが

もうギャグかと
ロブやフレディがホモなのは有名な話だろ


メンバー同様ビッチも捕まえては逃がして罵倒してる色彩情狂大好きのインギーを髪型、化粧、ファッションだけでホモ認定するのもわからんし

ホモなんて世の中いくらでもいるだろうしインギーがホモでも構わんが、君の頭の中がわけわからん
917名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 19:30:15 ID:hserTjWw0
>>916
何をどう考えても『オス』臭がむんむんだろインギーなんてwww
918名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 19:48:46 ID:AKX1hLms0
けど女の奥さんいるでしょ
919名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 20:12:29 ID:cdHoE6zwO
>>907
例えば
another time
wild one
crash and burn

このBメロだけでご飯三杯はいける
920名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 20:20:49 ID:MctCcswv0
ヘヴィメタルの用語はサバスの批評から生まれたんじゃないのか
921名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 21:14:12 ID:I/3Nyf1M0
フレディーはゲイじゃありません!バイです!
922名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 21:40:50 ID:LpsozvMuO
>>921
ゲイだよ。
メアリ・オースティンと破局したのは、
女を相手にするのが無理だと悟ったため。
923名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 21:52:30 ID:4k5fylEo0
フレディ、最期は彼女?に看取られたんじゃんかったっけ?

うろ覚えだけど
924名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 22:02:12 ID:ea7j95zP0
ていうかフレディにしてもロブにしても
イングヴェイのイメージとはまったく違うけどな・・・
イングヴェイのファッションはナルシストではある思うが
ゲイのイメージではないだろう。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 22:17:36 ID:DNxDBk9O0
●3●「俺が好きなのは色情狂だ!」
926名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 22:42:34 ID:Zk4PQLHQ0
>>923
最後の恋人に介護されながら逝った
メアリーとは恋人関係が終わっても友人だったみたいだけどね、死後は遺産のことでメアリーが口を出しまくる


イングヴェイはゲイっぽくないと思うけどなあ、イェンスたちと住んでた頃からグレタと同棲してたし
927名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 23:22:27 ID:DxfYmzx20
昔Heaven Tonight、あれはゲイだと言ってたが何が?
詩か? 曲の雰囲気?
928名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 23:25:20 ID:IPta2T0b0
海外じゃゲイって「最低」とか「クズ」とかって言いたい時にも使われるじゃなかったっけ
929名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 00:19:57 ID:CUgvoJAm0
イングヴェイはヘテロだよ

どんだけ女を部屋に連れ込んできたかwww
930名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 00:28:34 ID:7fj3AVTf0
レニングラードのDVDでジョーリンが近寄っていったイングヴェイの腰に
手を回すのが印象的

あのころはまだ痩せてたからジョーリンは嬉しかったんだろうなー
931名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 01:01:35 ID:EqKXX+hAO
いつからブクブク太り出したんだ?
ファイアー&アイスの後、しばらくメタルから離れていて
新世紀で戻ってきたんだがDVD見て驚いたよ。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 01:06:23 ID:JkoWQXDi0
>>931
セブンスサインのあたりからメタボ伯爵に
933名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 01:27:14 ID:Uyedhw/cO
>>929
> どんだけ女を部屋に連れ込んできたかwww

それを見てきたのかwww
どこで見てんだよ
934名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 02:15:01 ID:EqKXX+hAO
>>932 レスサンクス。
そうだったのか。スティーラー、アルカト時代からスリムな伯爵を知っていたので
あの二重あごに驚いたよ。別人かと思った。が、黄ばみホワイトのストラト・独特の手癖フレーズ
まぎれもなくイングウェイだった。
なんか樋口宗孝みたいにぽっくり逝きそうで恐いよ。誰か痩せるように忠告してやってくれよ。
935名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 06:20:36 ID:Hs5PfcGzO
最近リバウンドしたはず。
936名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 06:24:29 ID:KpdlGqaJ0
来日したときは痩せてたぞ
革パンのピチピチさが至極まともになってた
937名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 06:37:01 ID:s5DWdi180
>>936
それでもまだ肥えてるよね
パーペチュアル〜のジャケは明らかにいじってるよねww
938名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 07:51:03 ID:E8eACrOv0
いいえ太ってません。着膨れするタイプなんでつ。
939名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 08:13:48 ID:f0jS7tBc0
太っててもこんなに楽しそうにギター弾いてるならいいじゃない
ttp://www.youtube.com/watch?v=95SYIpB0njQ
940名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 09:12:19 ID:+yVc7YpFO
インギーは幸せ太りするタイプ
941名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 09:32:59 ID:ANE0w7Nk0
>>920
Pロジャースがデビューする時に”バンド名をヘヴィメタル・キッズにしろ”
と言われたが断ったという逸話があるので、60年代にヘヴィメタルという言葉はあったようだ。
942名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 09:48:50 ID:ANE0w7Nk0
サバスも60年代デブーだったわ^^
943名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 09:55:38 ID:CrTDG9mE0
ピキピキ #●3●<デブーだと?
944名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 10:23:21 ID:Nbi5u6E0i
945名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 13:59:33 ID:SXaeZVoj0
ttp://media.photobucket.com/image/DiMarzio%20Yngwie/larryatdimarziowest/Yngwie1.jpg
みんな誰の話してるの?こんなに痩せてるんだよ?
946名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 15:18:58 ID:JkoWQXDi0
>>939
最近はこのくらいの体型に戻ったよね
ピークはG3とアタック!の頃>>5

947名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 15:49:56 ID:rtW7bF/LO
レニングラードの時のイングヴェイは最高にカッコよかった
948名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 20:02:58 ID:s6dHWnU00
>>947
かっこよかったね〜あれはもっと評価されていいライブ盤だと思う
949名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 20:33:47 ID:jl6cB0rhO
あの頃はバンド自体に華があったよね
950名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 22:45:48 ID:7b9p73a80
飛行機の中で水ぶっかけられた動画があるらしいんだけど知ってる?
951名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 03:28:21 ID:l1wOD+Bq0
インギーってさ、悪い発言ばかり取り上げられるけど
良い発言だっていっぱいしてるんだぞ
952名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 04:11:58 ID:lprWz1s9O
例えば?

俺は、ギターの練習に関するギターキッズへのアドバイスは至言・金言だと思ったな。
953名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 06:43:37 ID:5xex3ys/0
>>950
動画は見た事ないな
音声だけならけっこう有名だぞ怒り狂ってるインギ
うp主はヨハンソン兄弟のどっちからしい
954名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 07:44:38 ID:UdeI0kf00
>>952
もう嫌だ、練習したくない、もう無理、と思ったときこそギターを手にとって弾きまくるんだ!みたいなやつ
955名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 09:27:33 ID:eGe0MPmd0
インギーのギター練習法によると。練習したくないときこそマジで無理に練習する。
眠いのに朝まで練習。ジョギングしながら。歯磨きながら。本読みながら。
ウンコしながら。風呂入りながらの練習で思い切り弾きにくいギターで
なければならないということになる。最悪の練習法だと思う。
やっぱVH師匠の教えが最高だな。ジャンプ。
956名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 10:42:54 ID:O8NFjHdFO
うまいこと言ってるつもりなのか
はたまたただの子供なのか
957名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 14:34:13 ID:+sE1//6f0
筋トレと同じだな したくない時こそトレーニングするべし
958名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 14:42:11 ID:X8cEHIL40
>>953
アンダース兄貴です
959名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 16:07:07 ID:b9FwLzW30
あれか、筋肉痛になったら運動して直せ みたいな感じか
960名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 19:19:48 ID:zHS1NteF0
インギーの脳内は体育会系なのか
961名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 19:35:39 ID:o37zEupO0
この世界には楽できる事など何も無いし
代償を支払わずして成し得るものもない。
だから何かを極めたいと思ったら
一生懸命努力しないといけないんだ。
そのためには多くの犠牲が強いられるね
962名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 22:05:32 ID:lprWz1s9O
俺は↑のイングウェイ語録のお蔭で辛い時期を乗り切ったことがあった。
悪い発言に関しては、反面教師だよ。
963名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 22:47:06 ID:ar37rmBJO
以前、サイン会だかクリニックだったかで、車椅子で来た子を優先してあげた、ってエピソードもあったな。「そんなの当たり前」だそうで。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 22:47:59 ID:EcOv2lD00
●3● If it sounds good, it IS good !!
965名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 22:54:49 ID:ar37rmBJO
とはいえ若かりし頃は、駆け寄って来たヌーノに対して「F**k Away!!」などと心暖まるお言葉を投げつけたりしたらしいけどねwwwww
966名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 22:58:48 ID:O8NFjHdFO
正直最初は俺も、インギーなんかただの傍若無人な馬鹿だと思ってた
でもこいつは結構筋の通ったことを言うし、話も上手い
例えば、毎回毎回ヤンギ等の雑誌で巻頭特集インタビューなどの機会があるが
もう何十回も聞いて耳タコな彼の生い立ちであっても、そのたびに新しく知るエピソードがあるし
『そういえば、ちょっとそれについては面白い話があるんだ』なんてツカミで話題を切り出すと
本当に面白い話が始まって引き込まれちゃう
やっぱりこの人ファンを魅了するのが抜群に上手いのだろうな
967名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 23:06:38 ID:9OhEXfKJ0
女子高生
968名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 23:32:44 ID:8yUWoZCt0
何故か最近ちょっとギターうまくなってるよね。
この動画見て驚いた。一時期の雑さがない。

ttp://www.youtube.com/watch?v=M7B1POqJStQ
969名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 23:34:16 ID:o37zEupO0
最近ギターうまくなってるってwwwww
おまえ何様だよwww
970名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 23:44:14 ID:X8cEHIL40
>>965
ギタリストの種集め好きな日本人に隠し子生ませてるようなヌーノの人間性を王者はすぐ感じ取れたんだろう
971名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 23:49:48 ID:apeIUel30
>>970
それ虚言癖のある頭のいかれたグルーピーの妄想だから>隠し子
972名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 00:28:06 ID:P+WE8OJVO
イングヴェイはミュージシャンというよりはアーティスト。存在そのものが芸術
973名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 01:25:18 ID:eDzaaoRn0
●3●<ロックとは音楽のジャンルではなく生き様なんだよ!
974名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 01:31:00 ID:z13NYhFzO
●3● 俺はソロプレイヤーだよ
正確にはソロイストだ!
975○3○:2009/05/30(土) 02:27:39 ID:rDM3Ewkm0
このイソグヴェイ、他のシュレッダー達に比べてもっとも神に近い男と言われているが、
神に比べたらまるで持ち合わせていないものが一つだけある・・・ 
それは他メンバーに対する慈悲の心だ!
テクがあろうとも、私に意見などするアスホールはクビにするだけだ。
ライブで客はベースやドラムなど観に来ない。皆、このイソグヴェイを観に来ているのだ!
わかったらベースはピックで弾け!ドラムのハイハットは常にオープンにしろ!
キーボードなどストリングスパッチでの白玉以外は何も弾くな!
勿論、ジャパンのキミ達がイチバンだよ!次のアルバムもよろしく!
976名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 05:30:38 ID:iH5Znuit0
●3● 俺はピロプレイヤーだよ
正確にはピロリストだ!
977ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 13:24:55 ID:VoC8ti/Z0
どんなにためになることだろうと、俺が好きでもないことをするわけないだろ?w
978名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 16:16:05 ID:3KA4HSnu0
>>939
ギターに火つけた後、ピースサインしてるインギかわいいw
979名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 17:48:21 ID:FemjP3izP
伯爵ほど楽しそうにプレイしているギタリストは居ないだろう
それがずっとファンでいる理由のひとつでもある
980名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 20:59:50 ID:l8Hk+CTFO
またかっちり構成した作品を創ってほしいな。
「ファビヨン」「トリロジー」「ブリッツ・クリーグ」等
様式美ネオクラの見本のような。
981名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 21:50:24 ID:T1A8IHxa0
>>980
王子様体型もクリスタルソロも北欧様式美楽曲ももう本人には無理なんだよ
今のブラックモアにインロック作ってくれと言ってるようなもん、不可能
982名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 23:30:39 ID:tErAh635O
インギーってマキバオー原作のブリッツとかぶるな
もちろん若い頃の
983名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 23:43:40 ID:ViWw0Ueo0
●3●
ブリッツクリーグは日本のマキバオーっていうコミックにインスパイアされて書いたんだ。
あのコミックに出てくるブリッツという作中最強馬を連想してね。
俺が好きなものは、「ホンモノ」だってことは知ってるだろ?ブリッツという馬からも、
「ホンモノ」を感じたんだ。ホンモノの強さをね。
なんにしても、「ツノマル」はグレイトだよ!それは間違いない。
984名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 01:25:41 ID:c6Dar2TGO
>>981
才能を使い果たしたってこと?
確かに最近の作品は手癖フレーズが多いけど、まだ大作を作れるんじゃないか?
「バイキング」「シー・ザ・ライト・トナイト」
のような練り込まれたソロ、水晶の如き輝く音粒を聴きたい。
985名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 02:01:53 ID:oh6/r4hi0
例えば若いときにBaroque And Roll を作って 
後になってfar beyondを作ったら Baroque>far beyond という評価になっていた思う
986名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 04:18:44 ID:2sB73MIj0
次スレ
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part.63
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1243710880/
987名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 04:18:48 ID:8diX8xQZ0
それは同意しかねるが
988名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 12:09:43 ID:Ln6nmQ/RO
>>985
同意
989名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 13:16:59 ID:gb2+UthS0
時代背景も考えるとやっかい
Baroque And Rollは今のインギだから出来た曲って感じだし
990名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 14:24:18 ID:lB3ZZa++0
梅梅
991名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 14:25:22 ID:402lPmUP0
埋め
992本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 14:52:15 ID:1/DFBji30
いずれにしてもアルケミーは後期の傑作
993名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 14:53:43 ID:6bq6WnyUO
バロックが昔の音で、ファビョンが今の音で録音されてたなら有り得るかもな


ってか、インスト曲オンリーで再録アルバム出してほしい
ブリブリモコモコサウンドになっても良いから、聞き比べしたい
994名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 16:20:29 ID:c6Dar2TGO
自分で編集してつくるしかないもんな。音質バラバラだけど。
俺はMDにインスト集作ってる。
995名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 18:04:01 ID:hZd0gUcf0
996名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 18:07:08 ID:oh6/r4hi0
985だが
仮にそうだとしたら、far beyondあれは悪くは無いけど手癖だし、
それにフレーズの使い回しじゃん みたいな話しになっていたかも
997名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 18:11:27 ID:9Hm1mEAT0
テレレテレレテレレレレレテレレテレレテレレレレレのフレーズを思いついただけで凄い
誰もがやりそうで実はインギーしかやらない
998名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 18:16:19 ID:hZd0gUcf0
●3●<>>1000は最低な野郎だ!
999名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 18:17:46 ID:VO2p5m3w0
●3●<>>1000はゲイだよ!
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 18:18:31 ID:jKGrmHqmO
マンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。