【Lightning】Dokken - ドッケン2【Strikes Again】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
2名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/22(日) 20:11:17 ID:SEAhBUZTO
兼重のトゥルーブラック
3名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/22(日) 20:12:46 ID:89CP2O8C0
2009年2月下旬〜3月上旬にかけてツアー中です。
4名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/23(月) 07:02:06 ID:g+UTDhVC0
Back In The Streetsってミニアルバム買った。
79年のライヴ音源が入っててクレジットにLynchとあるけど
この時点でジョージさんって加入してたの?
5名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/23(月) 08:08:14 ID:ie3DyIfwO
アマゾンで690円だったからBACK FOR THE ATTACKの輸入版を買った
取り敢えず聴いて見たけどBON JOVI+JOURNEYみたいな感じだなって思った
6名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/23(月) 08:10:30 ID:wQySwCuRO
どうせ今年金のために再結成。
7名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/23(月) 09:56:44 ID:etAyUyFl0
>>5
めっちゃイイ!てことか?

目立たないけどLong Way Homeはいいなぁ。ドンの歌の上手さが滲み出てる。
特にI Foundなんてゾクっとするよ。

レブビーチ参加の盤もいいし、所詮ジョージはいらんかったってことだな。
ま、初期に注目されたのはジョージのおかげてことはわかるけど。
8名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/23(月) 11:11:06 ID:ie3DyIfwO
>>7初めてDOKKENを聴いたけどいいと思った
ギター弾きまくりの曲とか色んなバリエーションがあって楽しめた
ただ歌詞カードが入ってなかったのは残念だったけどね
9名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/25(水) 12:40:42 ID:VEsFqarJ0
Long Way Homeいいね
曲もアルバムも、両方好きだ

ところで、最新作の日本盤を買おうか迷ってるんだけど、ボートラはどう?
10名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/25(水) 17:23:57 ID:UCOVJyIuO
外盤のボートラの方が良いよ
新譜の中で一番かっこいい
11名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/25(水) 17:59:00 ID:3EjTEeVxO
>4 そのクレジットはデタラメ。当時のGはグレッグ・レオンだったかグレッグ・ペッカだったか。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/26(木) 21:16:11 ID:/QaJtRGGO
悪い悪い、レオンがGでペッカはDrだった。買って損しただろ?
13名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/26(木) 21:22:03 ID:5+tsoFkc0
>>12
いや、中古で80円だったから後悔はしてない。
見本盤だけど
14名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/27(金) 12:11:24 ID:DUk6up860
>>10
サンクス、探してみる
15名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/07(土) 17:58:13 ID:XAAdsk3E0
>>13
やすっw
16名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/10(火) 01:48:39 ID:fKCTDEbH0
Don Dokken with Kelly Keeling performing an acoustic version of "Breaking The Chains" on 1/31/08 at the Potawatomi Bingo Casino Northern Lights Theater in Milwaukee.
ttp://www.youtube.com/watch?v=Pgr3Q7K8yjg

名曲(しみじみ
17名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/21(土) 23:44:54 ID:gI1BY7Sq0
ワイベイビワイ!
18名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/04(土) 09:38:09 ID:2gSPLPfZO
高音域の声が出なくなった今のドンもまたイイ(・∀・)
19名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/05(日) 14:15:08 ID:KGwR+4Gt0
20年前でもそれ程高音出ていなかったが
20名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/08(水) 11:08:45 ID:rEeyk1kv0
DB改見てたら何故かDokken聴きたくなった
21名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/10(金) 22:52:51 ID:2l7YSrCGO
ドッケンのアクセントって、ドとケ、どっちにつけるのが正しいの?
22名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/11(土) 02:47:25 ID:RVuPv6Oo0
ダーッケン(ダーにアクセント)
23名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/11(土) 07:57:45 ID:TKJrr11s0
「ン」にアクセンツつけるのは田舎モン
24名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/11(土) 09:26:02 ID:5OQLwuIiO
ドッケーン(ケにアクセント)じゃないの
25名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/11(土) 12:27:06 ID:5Z9D0Jwa0
ッにアクセント
26名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/11(土) 19:56:17 ID:tGqCowYK0
独検
27名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/11(土) 22:32:42 ID:5OQLwuIiO
>>25が一般的です
28名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/11(土) 22:40:32 ID:u8WpwmeMO
>>22が正しいやろ
「ド」じゃなくて「ダ」に近い
29名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 01:43:38 ID:zJ+Tf39h0
ドン・ダッケン略してどんだけ
30名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 08:24:26 ID:4hjxaVtuO
>>25 kwsk
31名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 03:49:13 ID:Xo5zMPYl0
32名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 14:58:09 ID:FcvsaOQ20
トゥース!&ネイル
33兼重:2009/05/13(水) 00:17:24 ID:34/ueeBuP
野手
34名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 09:23:30 ID:3GWBd5dCO
ジョージのスレっていつのまにかなくなったな。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 10:04:07 ID:dv09IVpg0
LAメタル全盛の頃って良い意味でDokkenだけ浮いてたよね。
MOTLEY CRUEとかRATTとかのバッドボーイズロックが持て囃される中、
アメリカバンドらしからぬヨーロッパの湿った空気=哀愁を発散してたし。
そこが俺も気に入ったんだけど。
唯一のグループショット・ジャケ「Under Lock & Key」の右肩を少し落とした
ジョージの立ちポーズはカッコ良すぎるわ。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 10:04:23 ID:MWw3HVWN0
ジョージなのに常時ないって言いたいんだなw
37名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 10:21:41 ID:dv09IVpg0
>>36>>34宛てですね。一応補足…

見に行ってないけど演歌スレなら山本譲二は腐るほどある気がするw
38名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 17:42:55 ID:3GWBd5dCO
最近のジョージはインプロ主体だけど弾けてないような・・ま、でもソウルズ・オブ・ウィー(笑)とやらが出たら聴いてみるか。ねー青木サンとやら。アンタも買うんだろ?
39名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 17:49:33 ID:NZtONfrhO
自演乙
40名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 05:02:14 ID:fFJUM96EO
BEAST FROM THE EASTのALONE AGAINに入る前の曲って誰の曲ですか?ライブ用のオリジナル?
41名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 23:05:31 ID:Kdohpml4O
森のおふくろさんみたいなものではなかろうか
42名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 08:29:02 ID:7nK4F2yA0
ある日 森の中 おふくろさんに出会った
43名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 09:05:45 ID:qeiKcU4A0
>>41
森のおふくろさん!ワラ合ってるかも。
ドッケンらしいメロディだもんな。
44名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 10:59:48 ID:YEGF3ZIeP
ALONE AGAINはライブだと前奏が長いw
そして例のイントロが始まった瞬間歓声があがる。
45名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 21:00:20 ID:z7+6j6j1O
>40そういや当時の雑誌でもそのことに触れてるインタはなかったような。しかも、あのライヴ盤、1/4音下げの曲をレギュラーでやってるし。ドンの声域が広がったわけでもないのに。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 21:24:47 ID:0H4ohnXl0
イントロの拡張なんて誰でもやってるし。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 04:52:38 ID:LfInPV+sO
ドッケンOriginalの拡張でOKですか?
48名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 00:00:54 ID:e7PV13btO
そうだろ。市販のスコアにもなってるし。
49名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 11:17:26 ID:SrSA1KwK0
中3まで tooth and nail を歯と爪だと思っていた…。
50名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 12:11:08 ID:h23eiHD30
まだオードリー春日が無名だったころだな
51名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 17:34:39 ID:7xLdcreJ0
>>49
ちょっと待て!違うのか!
52名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 19:31:26 ID:5DZLhQAdO
歯と爪→転じて歯と爪を使うほど「必死に」と言う意味。
53名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 19:35:50 ID:gh9dgo8w0
teeth and nailsじゃないのはどうしてなんだろうな
5449:2009/06/07(日) 20:30:17 ID:SrSA1KwK0
高校受験の時に熟語集に載ってた。
20年前の話だけどw
55名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 20:57:56 ID:7xLdcreJ0
なんということだ!なんかジャケットに爪があったような・・・・
56名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 03:19:01 ID:B1eQVOzQ0
洋楽は勉強になるのう
57駄々おじさん ◆rfvLewovkA :2009/06/09(火) 18:59:44 ID:Xaodpjf3O
わ〜い。8月にとうとうドッケンのリマスターが出る!
同じく8月5日にRATTのリマスターも出るみたいだよ。
58名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/12(金) 02:39:52 ID:JOU3Ke+zO
どうせならWALK AWAYが入ったライブ盤までリマスターして欲しいな。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/12(金) 11:17:13 ID:IkqsJ/AZ0
夏のボーナス後にRatt、Dokken、Wingerのリマスターまとめて発売か・・・
初回限定じゃないのが唯一の救いだ
ところで、紙ジャケじゃなくていいんだけどなぁ
60名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/13(土) 04:27:09 ID:j5JtbjpKO
実はレブ・ビーチの方が好……いや何でもない。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/13(土) 06:30:09 ID:yc29EPzz0
94年、ドッケンが堕ちた年。
時代に日和見、もろにパンテ風サウンドのアルバムを作って落ちて逝った・・・。
62名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/13(土) 13:46:29 ID:BvjPfuie0
>>60
いや全然アリだろ
レブがジョージをコピーしたプレイの方が最近のジョージより遙かにらしい
しな
63名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/16(火) 10:27:09 ID:IhOZOfxC0
DOKKEN, RATT, CINDERELLA, WINGER, WARRANT,
DANGER DANGER, FIREHOUSE, POISON …
こんなメンツで、日本でフェスやってほしいなッ。
64名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/16(火) 13:05:23 ID:13AFgIU+0
つ KEEL
65名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/16(火) 16:21:00 ID:bBV/yZqVO
オレも紙ジャケじゃなくていいわ
でも昔のドッケンしらないから全部買っちゃう
66名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/16(火) 17:34:57 ID:ikvJAeBC0
24年前に金貯めて買ったUNDER LOCK & KEYのCD・・・

In my Dreamsの曲が始まる直前のゴーストは消えているだろうか
67名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/17(水) 11:36:48 ID:IfDBZZtF0
LIVIN' ENDて
変な終わり方じゃない!?
68名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/17(水) 11:42:20 ID:8nqsRCny0
アンプノイズと電源切る音が変ってことか?
69名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/17(水) 14:42:04 ID:aCtHlDrt0
http://www.youtube.com/watch?v=acFZnRMDCfE

これはひどい・・・・
特にKiss of Deathの歌い出し
70名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/17(水) 15:00:04 ID:GnqBa9/C0
何を今更w
ドンはライブではヘロヘロだなんて常識でっせ?
71名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/17(水) 15:49:22 ID:jqvWXk9g0
え?これはDokkenのコピーバンドじゃないの?
全員知らない人だけどw それともこれが今の姿なの?
72名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/17(水) 16:10:15 ID:80n1SIJB0
いちいちyoutubeのURL貼る奴は嫌いなんで適当に答えた
73名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/17(水) 16:21:25 ID:6IVPlifZP
年齢考えたら全然おkだよ
ステージに立ってくれてるのは嬉しい。
74名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/17(水) 19:03:00 ID:6CGTGpskO
ほぼ全部フェイクじゃねーかw
超失望したよ。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/17(水) 19:04:27 ID:tStESUVE0
期待すんなよ
76名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/17(水) 19:36:41 ID:6IVPlifZP
ナイスツッコミw
77名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/18(木) 18:25:37 ID:k8WR3p8k0
>>68
オレの持ってるCDだけ、
あんな音が出てるンだと思った…。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/18(木) 18:52:55 ID:E0dkXFb10
女性の声で「私が歌うはずだったのにー」って聞こえる奴だろ
オマエの持ってるCDだけだと思うぞ
79名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/19(金) 00:13:06 ID:bCq09GfxO
WILL THE SUN RISEは隠れた名曲だね。あのソロの泣かせっぷりはコピーが困難。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/19(金) 11:49:16 ID:W1WIXndh0
ドンの体型がすっかりアメリカナイズされてる・・・
81名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/19(金) 12:29:11 ID:bCq09GfxO
ジョージを見習ってヴェジタリアンになってビシバシ鍛えてもらうがいいwwww
82名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/19(金) 12:49:55 ID:Ybv2KV4M0
ゲッホゲホやってるじゃないか
83名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/21(日) 23:15:55 ID:0mDmV0Xe0
ジョージ・リンチズは今なにやってるんだろ?
もう昔のようには弾けないのかもね。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/22(月) 06:59:52 ID:Yg+sU7L1O
紙ジャケ再発記念age
85名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/22(月) 16:28:23 ID:sreudeI5O
>>80
吹いたw
86名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/23(火) 04:27:45 ID:WlHc2CVP0
ジョージ・リンチズのカラダはよくトレーニングされてる。
一時タバコ吸ってたけど、今でも吸ってるのかな?
87名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/23(火) 13:36:33 ID:HNANqCwr0
ついに自分の名前でバンド結成したのか?
双子だった?
88名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/24(水) 01:34:03 ID:R4xUYOX1O
>86なんでまた歳取ってから煙草吸い始めたのかよくわからん。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/24(水) 04:10:50 ID:Xwmr9v1e0
リンチはちょっと前にポールとかと一緒に演奏してたような
そしてそれを見て・・・・もう昔みたいには(ry
90名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/26(金) 00:23:30 ID:YAMck1MV0
the hunterすばらしい!
91名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/26(金) 04:37:49 ID:0lod53DV0
ダン ダダダン
ジャ〜ラ〜ラ〜〜ッ
ジャ〜ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜ッッ
92名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/26(金) 05:04:08 ID:MATsG72f0
ジョージリンチズの砂漠のスタジオ凄いな
93名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/29(月) 21:58:46 ID:nShQS4qMO
あらためて「セイクレッド・グルーヴ」聴いてみるとジョージってインストのほうが向いてそうな気がする。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/30(火) 01:16:02 ID:CiSGNww7O
んなことない
95名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/30(火) 06:59:23 ID:z2TuhaxGO
結局ジョージは作曲は並だから、ドンやジェフと組まないと輝かないんだよな。
96名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/30(火) 07:36:24 ID:CDxupqFu0
まさにその通りw
97名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/10(金) 23:28:56 ID:jTe216QS0
ワイルドミックブラウンかっけー
98名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/10(金) 23:52:43 ID:bOnKyRFc0
>>69
結構ショッキングな映像だった...
のどがれがれだね...歌声がスムーズで悪いかって怒ってた人が...
それ考えるとディオとかジャックラッセルってすごいんだね...
99名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/11(土) 21:31:36 ID:1+Ya5cI20
>>69

なんかMOTORHEADのレミーみたいな声になったな。歌い方も。
バンドの演奏はタイトだけどな。ミックは上手くなってるし、ギターはジョージソックリだし。
100名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/13(月) 18:10:34 ID:ScXMAq+ZO
もうVOを交えるしかない
101名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/13(月) 20:02:32 ID:muQ801GG0
ジョン・ボンジョヴィとトレード?
102名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/13(月) 22:15:58 ID:y1ZgeUr60
>もうVOを交えるしかない

昔XYZって、ドンがプロデュースしたバンドのヴォーカルがソックリと言われていた。
他にニック・メンザがソロ出した時に似てると言われてた。
土建のVoは歌いまわしのクセとかを上手く真似てたなあ。こんなところか。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/13(月) 22:44:06 ID:ukG56IGy0
リマスター9/23に延期かよ
104名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/13(月) 23:43:16 ID:OvjjE7tRO
ドンって80年代のときから、VOにはあまりこだわってなかったからな〜
いい曲を発表できる場があるならば別にギタリストやベーシストでもいいとか言ってたし、喉のケアはあんまりしてなかった
105名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/14(火) 04:09:01 ID:k6UY6v65O
まだ煙草吸ってんのかねえ。
106名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/16(木) 10:36:10 ID:6ktMIEAc0
107名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/16(木) 11:10:24 ID:DWj0TQo50
マジかよ?!

嬉しすぎて死ぬ
108名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/16(木) 12:03:38 ID:xfa4pONuO
何かラウパスレでは叩かれてるな
いいバンドなんだけどな
109名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/16(木) 12:59:18 ID:EiRwKEb00
文句言ってんのってガキばっかじゃん

言いたいやつに言わせておけばいいんじゃね

俺的にはメインアクトなので思い切り楽しむつもり
110名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/16(木) 13:19:26 ID:JYdktk+60
単独無いならラウパ行くしかないな
111sage:2009/07/16(木) 18:57:00 ID:WQu7S8kI0
>>110
ラウパの2日券が売り切れた頃に単独の発表が有りそうだが…。どうかなぁ
112名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/17(金) 10:26:09 ID:7NnQAxlE0
単独やるかなあ
彼らのライブに来るのってやはり30〜40代だろうし
平日は厳しいんじゃないかしら

あと2、3の80年代バンド集めて
ブチロクラホマなイベントだったらそこそこ集客されると思うけど
113名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/17(金) 21:53:07 ID:Afb0/R9R0
とりあえず今はジョンレヴィン、ミックブラウン、サポートで虹のグレッグスミスか。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/18(土) 06:16:28 ID:Hl55kLJs0
>何かラウパスレでは叩かれてるな
いいバンドなんだけどな

他のメンツ見たら明らかに浮いてるのは確かだからね。
FAIR WARNINGもそうだけど。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/19(日) 06:07:07 ID:+h4LwYcz0
116名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/19(日) 07:18:41 ID:YOhPVAOoO
いまさらドッケンかよ…フェスにあわない
117名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/19(日) 11:58:43 ID:zn1az6wg0
デブドンとデブミックが見れるのか
118名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/19(日) 13:58:06 ID:fvRrQHt1O
それじゃLOUD PORKだな
119名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/19(日) 14:05:33 ID:RXjiEKBV0
誰がつまらないことを言えと(ry
120名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/19(日) 15:59:07 ID:c3CzVZRL0
ハック!ハック!ドッケン!
121名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/19(日) 23:14:31 ID:/a8z2yD20
ドッケン嬉しすぎるけどラウパ行けないわ
ドッケン以外目当てないし
大阪か名古屋で単独あったら絶対行く!
クリマン頼むー!!!
122名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/21(火) 06:55:16 ID:5QNDgvPEO
↑三重県人?
123名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/21(火) 08:56:53 ID:v6nz9g7AO
DOKKEN DOKKEN ついてる
124名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/21(火) 14:30:56 ID:SflLU8DI0
>>121
今のDOKKENが観たいなんて・・・
奇特だな
125名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/21(火) 15:13:19 ID:j97tibPs0
今のジョージなら、現Gの方が見たい。レブビッチなら尚良しだけど。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/21(火) 18:08:08 ID:hcpm5WjPO
ラウパーまでにメンバー代わったりしないかな?
127名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/22(水) 18:44:54 ID:pKgG4pjnO
>>125確かに今の丈二は何がやりたいのかよくわからん。YGの付録観てもわかるが、フレーズも雑になった感じ。
128名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/22(水) 19:39:53 ID:uABBxthLO
>>126
ジェフには復帰してほしいな
129名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/22(水) 19:55:24 ID:KgQcyLjN0
ドン脱退
130名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/22(水) 22:28:46 ID:cph3fW6x0
>>122
大阪
名古屋までならなんとか行けるから
去年ファンになったばっかりで、
もちろん1回も見たことないから本当に見たいのに
131名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/23(木) 18:40:54 ID:pBXKWHoj0
>>130
悪いことは言わん
他のバンドに金を回せ
どうしても観たいなら1987年のフィラデルフィアの
ブートにしときなさい
132名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/23(木) 20:09:15 ID:CZu1emQr0
>>100
まじえてどうすんだよ
133名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/23(木) 22:14:27 ID:LGy/rXkGO
ま、まさかの来日は嬉しいんだが初日か

単独(サポートでも良)やってくれないと、木白戦との天秤だ… o...rz
134名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/24(金) 07:08:38 ID:HWKaPNsA0
デブヴォーカルが脱退して若くて見栄えのいいのが加入したら
見に行く
135名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/24(金) 13:29:59 ID:ykOGSA58O
もうこいつらやめちまえよ! キスオブデス以降つまんねえアルバムばっかつくりやがって
136名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/25(土) 15:51:55 ID:CSR2uq8v0
>>135
鋭いな
137名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/25(土) 18:51:48 ID:EdmSG+WBO
Erase the slate で、復活したと思ったら、また崩壊しちゃったからな。
Lightning 〜はドンがもう少し高音が出てればかなり良いアルバムになったと思う。曲自体は良いし
138名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/25(土) 20:07:44 ID:Ia+q9uC40
Long way homeはキレはないけど、
名曲の多い、いいアルバムだと思うけどな
139名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/26(日) 14:43:12 ID:NJpLkovB0
ベストヒットライヴなら観てみたいが、変に新作のプロモとかだったら
観る価値なしだな。レトロバンドだし、そのへんの空気は読むだろうが。
まんまコピーのミスタースケアリーを聞きたいぜ。
140名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/27(月) 18:09:58 ID:hGpnbmnP0
アルバムはもう出さないので
もう日本にも来ないンでしょ!?
だったら最後に、単独で、フルにやってほしいな!
141名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/27(月) 23:33:14 ID:PE3VB1HdO
アンダーとバックの完全再現だけで誰もが満足。アンコールでウォークアウェイとトゥースアンネイル。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/27(月) 23:43:35 ID:3vRnEuh+0
ミスタースケアリーはジョージの曲だから絶対やらんだろうな
143名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/28(火) 09:39:37 ID:eKgnlQRj0
アンダーとバックと…そしてトゥースの完全再現で!
144名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/28(火) 23:18:47 ID:Q0JiLduQ0
アンダーとバックって・・・なんか卑猥だw

単独公演ないかな
145名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/30(木) 01:24:36 ID:lRd7kZCdO
もう今更ジョージ単独スレ立ててもすぐ落ちるだろうな。今のギターヒーローはやっぱザックかPGなんだろうな。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/30(木) 06:15:03 ID:P2gPmvb60
>ミスタースケアリーはジョージの曲だから絶対やらんだろうな

ジョン・レヴィンは結構ソックリに弾けるんだけどねえ。
でも、見たいか?
147名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/30(木) 07:29:29 ID:hA3pqbPl0
ラウパ絶対いくわ!!
たぶん新作が中心のセトリなんだろうけど・・・。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/30(木) 07:45:07 ID:ab/XaUhgO
>>147
それは絶対ないから安心しろ
149名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/30(木) 11:47:17 ID:olh2DcUD0
>>146
ジョージのお約束

1.ストラップを長くしていてもスケアリーの時だけはモニターに片足をのせ、
 ギターを高く持つ
2.ストラップが肩から外れ、観てる方はハラハラする
3.スタッフがかけより、ストラップを肩にかける
4. 3.に戻る

やっぱスケアリー弾く人はこうじゃないと駄目
150名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/01(土) 18:18:42 ID:uTyFRn+rO
教則Vヴァージョンのスケアリーが最強!!
151名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/02(日) 01:53:57 ID:RJCw82iu0
若いころのミックはイケメンだったな
アイドル顔だ
152名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/02(日) 08:31:31 ID:wyPgOrh20
>>151
早くメガネ屋に行ったほうが良いよ、老眼が進んでるw
153名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/03(月) 00:15:40 ID:+T4wj3TH0
まだ20代だがw
もっかいハンターのPV見てみろよー^^
154名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/04(火) 10:21:02 ID:0zUsx6St0
単独、発表まだかなぁ〜。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/08(土) 02:14:47 ID:BbSiL8dx0
10回通して聴いたらニューアルバム気に入った。
俺も関西なんでラウパムリだけど、単独あったら見に行くよ。
なんだかんだ言ってもやっぱりいいバンドですよこの連中
156名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/14(金) 02:58:29 ID:+yw62g/u0
名古屋は微妙だが大阪は単独あると思われ。
有休やホテル予約、飛行機予約、列車予約などあろうが
ギリギリまで待ちなされ。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/14(金) 03:01:31 ID:+yw62g/u0
>>105

やめるやめると言いながらずっと酒同様やめてません。
メタボの心配もしたほうがいいのに…
ニッキー・シックスと同い年だっけ?とてもそうとは思えないorz
158名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/16(日) 20:39:46 ID:Jotek5aR0
久々にスレチェックしたら、ラウパ決まったんだね。
東京単独は無いのかな?
159名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/16(日) 20:43:53 ID:/vSvJdK7O
ラウパではどんなセトリになるの?俺ベストしかないんだが
160名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/16(日) 21:19:55 ID:vIJ6PqT8O
新規ファンだから超楽しみ!
単独もやってほしいな
161名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/17(月) 04:06:29 ID:BzH28Ul50
>>160
どういう経緯でDokkenを知ったの?
162名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/20(木) 07:00:42 ID:8tt9L3GNO
>>160
気持ちを削いで悪いけど今のドンはYOUTUBEでもわかるように
全く声出ないと思うよ。でも実物を見たい目的でと言うなら
来日も減ったバンドだからいいかもね。俺もドンが隠居する前に
生で見てみたいよ。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/22(土) 01:45:29 ID:dgEuGpml0
ベスト盤、出すみたいね。
164160です:2009/08/28(金) 01:53:01 ID:PiIY7ML+O
>>161
去年来てたモトリー見てハマってLAメタルに興味もって
いろいろ調べてたら見つけた

>>162
最近のは全然知らないんだけどそうなんだ
でも見たいなー
実物はジェフしか興味ないけど、ドンとミックしかいないよねorz
165名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/28(金) 12:31:46 ID:U78dLEUZ0
166名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/28(金) 12:53:50 ID:uYXRhJ2t0
「俺達はいつもステージでも何曲かDOKKENの曲を演奏するから、DOKKENも
 LYNCH MOBの曲を演奏するのは大歓迎だよ。でもそんなことは起きないだ
 ろうね。冗談よ」

冗談よ、うふ♪って…
167名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/28(金) 15:48:45 ID:eMTy+jGk0
>>166
そんなことになったら、ツアー用にオニさんよりハイトーンがしっかり出るヴォーカリスト入れて、
ドッケンが同ツアーで演らないドッケンの曲ばっかりをレコード完全再現して、
ドンに対する嫌がらせをするだろうなぁw
168名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/28(金) 22:49:36 ID:nAiqt/onO
最後に80年代のメンバーが集まって傑作出して欲しいな。
3枚目&4枚目の作風で。
169名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/28(金) 22:57:50 ID:PiIY7ML+O
Under Lock And Keyが1番好きだなぁ
ジャケットもw
170名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/28(金) 23:58:18 ID:XX7K6KH/0
ラウパは4thまでのセトリで頼む・・・
しかし、ジョージリンチが観たいのが本音
171名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/29(土) 08:44:05 ID:2CWVfCSv0
ジョージをフィーチュアしたドッケンを見たいのはやまやまだが、
ソロになるとインプロが多くてアルバムのフレーズを
再現してくれないんだよねぇ。それがチトつらい。
172名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/29(土) 08:51:17 ID:2CWVfCSv0
>>170

まぁ、こんなもんでしょ

Dokken
Penn's Peak
Jim Thorpe, PA
June 26, 2009


01-Breakin' The Chains
02-The Hunter
03-Into The Fire
04-Just Got Lucky
05-Alone Again
06-Too High To Fly
07-Paris Is Burning
08-When Heaven Comes Down
09-It's Not Love
10-This Fire
11-Tooth and Nail
12-In My Dreams
173名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/29(土) 14:05:28 ID:avcCAcF+0
この段階で情報が出ないという事は単独公演ナシなのか…
174名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/29(土) 14:08:02 ID:ygrZYVIpO
去年は9月に入ってからいろいろ発表あった気がするけど
A7XとかスリッペとかBUCKCHERRYあたり
175名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/30(日) 00:23:53 ID:ELAlSGsR0
ハック!ハック!ドッケン!
176名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/01(火) 19:20:48 ID:v1htdjsRO
>>171その上ここ数年はちゃんと弾けてない。4thあたりまではあった構築美はもう戻らないのか。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/03(木) 02:06:54 ID:doWouTaAO
改めてジョージの単独スレ立てたらあかん?ええやんなあ?
178名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/05(土) 16:31:31 ID:Qn57hI8w0
何だこのセトリは?
ミスタースケアリーはどうした?
179名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/05(土) 19:10:48 ID:+ITvDBtOO
10年振りの来日か…
あの時は盛り上がったな
メンバーどうしも仲良さそうだったし、当時はあんなに簡単に崩壊するとは思わなかった
180名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/05(土) 20:08:45 ID:O8QVKlVa0
金の切れ目が......
181名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/06(日) 11:49:49 ID:CTpJjamS0
髪の抜け目
182名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/06(日) 13:55:27 ID:FbIh7MGT0
  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(●
 |   'ー=‐' i
  >     く
 / Dokkenヽ 
183名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/06(日) 14:20:51 ID:D3YruZxPO
メガデスとか決まり始めたな
ドッケンはあるのか、なかったらラウパ行くしかないなんてなぁ
184名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/07(月) 18:18:16 ID:lKDKGtWh0
新譜を出した
FWやGOTTHARDなら、来年再来日ツアー期待できるが
DOKKENは、どうなの?
今回単独なくても、来年期待できるかな?
185名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/08(火) 12:12:45 ID:T3ZDOavF0
WikipediaのDokkenの項にある旧メンバー欄がすごいことになっているんだが…
半分以上が知らん名前で埋め尽くされてる
186名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/10(木) 00:06:18 ID:EcGAOH1LO
ちょwドッケンVSチキンのCMwww
187名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/11(金) 03:51:45 ID:PMVsZx2wO
ヤンギのスケアリーの解説間違ってるよ。あれレギュラーチューニングだろ。
188名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/11(金) 10:05:50 ID:iJHFOwkF0
壁に耳ありジョージにスケアリー
189名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/11(金) 11:19:38 ID:ah4yrde00
>>188
思わずワロタwwwなんだよそれw壁に耳ありってw
190名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/11(金) 22:32:18 ID:8BOWpu8DO
巨匠ジョージ
191名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/12(土) 21:13:30 ID:JZjzB4z4O
単独そろそろ恋よ
なしなんて嫌だ
192名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/12(土) 21:48:45 ID:NeXDbGpE0
またB誌との緊迫したインタビューが読めるのか
193名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/13(日) 01:14:01 ID:gtFL9w/s0
ダッケン
194名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/15(火) 03:36:28 ID:ergJDKAO0
ラウパ単独なしだね。
195名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/15(火) 11:03:05 ID:Y3UfN43M0
そうそう単独なしみたいだね。
ラウパー参戦しないから残念ッ。
来年あたりこないかな〜。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/15(火) 12:30:54 ID:wyXZ69zUi
これが最後の来日になる可能性が高い。
気になるならラウパ行っとけ。
197名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/16(水) 11:10:33 ID:Go+vKm+Z0
インフルエンザが怖い
198名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/17(木) 01:54:59 ID:PACgDPzT0
Dokken vs Chicken: Malware - Phishing - Computer Virus | Norton‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8250441
199名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/18(金) 07:29:44 ID:6NMM2oUq0
ラウパ参戦するのですが、ドッケンは、
Back For The Attackまでしか聴いていません・・・
最近の良い曲、定番曲などあれば教えてください。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/18(金) 18:35:54 ID:UboMO4G20
LYNCH MOBがDOKKENと同じ日のラウパで
違うステージだって??
201名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/18(金) 19:21:32 ID:jIU87lvXO
>>199
Erase The Slate以降はそこそこ良作を出し続けてるけど、ライブでは殆どやんないね
再結成以降の曲での定番曲はToo High To Fly ぐらいかな。アルバムDOKKENに入ってるやつ。出来は並


もうジェフもジョージもいないんだから個人的にはDON DOKKENの曲をやってほしいな
202名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/18(金) 22:53:33 ID:6NMM2oUq0
>>201
ありがとう
早速調べてみます!
203名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/20(日) 13:21:52 ID:5mM1YJlc0
おいちゃんのハイトーンすごいぞ
ドンより出てるw
204名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/20(日) 15:48:22 ID:jAOcZswA0
今週出るリマスターってどうかね?
最新リマスターらしいけど
205名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/20(日) 15:53:57 ID:J9QXpYot0
多分、リマスターな感じじゃないかな
206名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/20(日) 15:56:37 ID:7QZ/pnX70
新しくマスタリングし直した感じだろうね
207名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/20(日) 16:04:39 ID:vgHtiZ/V0
いやいや、最も新しいリマスタって感じだろ
208名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/20(日) 18:03:06 ID:4n0GwmrJ0
>>204
日本独自のものらしいから、あんま期待しないほうがいい
EQで不自然に高音域持ち上げて音量上げました、って感じだと思う
以前、他ジャンルだがワーナーのリマスターで痛い目にあったことがあるし

俺は発売日にRATTやWINGERも含めて14枚ほど買う予定だがな
209名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/20(日) 18:26:02 ID:jAOcZswA0
>>208
そうなんですか・・・
期待してたのに

しかし、おっさんホイホイだね
RATT、ウィンガー・・・
オレも欲しいわ
210名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/20(日) 20:37:54 ID:UVESiLud0
>>208
何度痛い目にあっても、ついつい買ってしまう。
今回のシリーズも7枚ほど予約。
RIOTも欲しい。
リマスターに買い換えてるときりがない。
211名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/20(日) 22:22:36 ID:M6GI38uW0
なに、Riotも再発するのか。
この間Bookoffで980円で
naritaかったばかりなのに
212名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/20(日) 23:32:34 ID:UVESiLud0
>>211
ThundersteelとPrivilege Of Powerが初リマスター。
Thundersteelは買う。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/21(月) 03:14:58 ID:tQfeX/vo0
>>208
今年同じワーナージャパンからリマスター再発されたドリームシアターの
2009年最新リマスタリングSHM-CDは確実に音質が向上してたぞ。
初期の頃の2ndと3rdしか明確な違いは判別出来んかったけど。

ドリムシ・スレでも軽い祭りになるほど好評だったw
214名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/21(月) 18:31:27 ID:58LvVzkjO
リマスタ買ってきたけど紙ジャケなにあれ

シールが変な位置にはってある
物によっては逆さまにはってある
店頭で買う時はちゃんと見て買ったほうがいいよ

シールがジャケットのデザインを邪魔するように貼ってある
215名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/22(火) 02:12:59 ID:rBstuV7l0
リマスタ盤音のほうはどうですか?

ラウパで一瞬だけジョージが戻って
テストor刹那的な再結成なのか。。。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/22(火) 02:43:02 ID:rp7tzYwq0
この頃あの二人がよく連絡とりあってると聞いたんだが、
それがかえってもしや再編成から解散への流れかと想像してしまう。
217名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/22(火) 10:55:22 ID:iU6ualzc0
トゥスアンドネイルのボーナストラックのライブバージョン、
なんで、あそこで切るかなぁ
218名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/22(火) 11:22:35 ID:iU6ualzc0
リマスタ、あんまかわらんあぁ
レベルだけはすごい上がってるけど
219名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/22(火) 11:35:54 ID:VfGOT5zd0
ラウパではリンチモブとドッケンで同じ曲やりそうな気が
Into the fireとか・・・
220名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/22(火) 22:59:07 ID:gDD2LAc00
>>214 貼ってあるわけじゃない
だから袋の中で動くわけだ。

リマスター、高域シャリつき過多。この音とパッケージで2580円。
旧盤をボリューム上げて聴いたほうがいい。
旧盤とおさらば出来ると思ったのに。
221名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 12:39:53 ID:WMgqwVmg0
BACK FOR THE ATTACKっていい曲ですか?
222名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 12:51:54 ID:P+XYLxJoO
大した曲じゃない。未発表なら「クライ・アゲイン」のほうがドッケンらしいメロディーだと思うけど。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 12:59:27 ID:FPT06iQU0
ギターソロはすごく良い
224名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 14:15:17 ID:MOJtwCnzO
>>216
何かのインタビューでミックがあの二人の仲は同じバンドをやらなければ問題ないと言ってた、
225名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 20:46:22 ID:Vqk6su3v0
ミックはドン、ジョージのバンド以外に行ったことはあるんだろうか
226名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 21:42:45 ID:MOJtwCnzO
>>225
テッドニュージェント
227名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 22:12:20 ID:HK6r2klMO
ボンジョビのリマスターくらい良ければなぁ
228名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 22:17:45 ID:JHL5QXst0
>>226
へえ、あるのかぁ。
でも、その位なのかね。
ドラム上手い人じゃないし
229名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 23:41:29 ID:YjChhSxB0
でもミックのドラムって個性的だ
あの独特のノリ、疾走感は凄い好きだ
230名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 23:53:50 ID:QtUJYhVk0
ジェフって何やってんの?
231名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 03:37:20 ID:soD0oMkC0
まだFOREIGNERにいるんじゃなかろかと
232名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/25(金) 14:47:16 ID:MKfySTld0
最新リマスター酷いな。
なんであんなにキンキンなんだよ?
オリジナル発売時いつだと思ってんだ?
なんでも現代風に変えりゃいいってもんじゃないぜ。TANAKAさん。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/25(金) 15:10:47 ID:VXbHhNdD0
年取って耳が遠くなると高音が聞こえにくくなるからな
それに合わせた音作りをしてるんだよ
234名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/25(金) 23:58:39 ID:KsMR2iYf0
>>221
>>222
ボーナストラックとしては十分嬉しいレベルの曲だね。
やはり、リフとソロに耳を奪われる。

BACK FOR THE ATTACK
★★★★

どこを調べてもこの曲に関しての説明が無い。
誰か知っている人居るかな?
235名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/26(土) 02:53:22 ID:FtgyeSPj0
BACK FOR THE ATTACKは同名アルバムセッションで録音したもののアルバムに収録されず
シングルdream warriorsのカップリング曲として世に出た
熱心なファンはシングル持ってるはず(オレは12インチ持ってる)
236名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/26(土) 07:25:21 ID:RnloFhMU0
Back for the Attackのりマスターはどう?
音圧が上がっただけなのかな?
237名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/26(土) 07:54:21 ID:RX1U0DI2O
BACK FOR THE ATTACK(曲)は95年頃出た日本企画のベストに
入ってたよね。今は廃盤かな。
何ならDREAM WARRIORSのシングルバージョンを入れて欲しかった。
確か未CD化のはずだけど。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/26(土) 07:55:28 ID:pc+4S82X0
>>235
どうもありがとうご!
スッキリしました。
感謝します。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/26(土) 09:21:58 ID:C6unzcvmO
リマスターはライノのベストの方がマシでOK?
240名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/26(土) 13:18:11 ID:tKbG9518O
超OK
241名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/27(日) 23:14:06 ID:ReMzaSbD0
う〜ん、個人的な好みなんだと思うけど、俺はライノより新しいリマスタの方が好きだな。
一番好きな「Into the Fire」でも聴き比べしたけど、よりギターが鋭くなっててとても好みの音。
参考にしてチョンマゲ。
242名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/28(月) 13:59:59 ID:i9VseXF20
ギターの音が鋭いのが好みの人にはいいだろうが、
全体のバランスを考えたら糞。

243名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/28(月) 21:45:56 ID:N2GrNR5E0
話変わるが、lynch mobの新作を試聴したが意外に良くてビックリした。
他に聴いた人いないか?
244名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/29(火) 00:21:44 ID:7DkVuT240
konozamaで届かないw
245名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/29(火) 01:17:33 ID:z6BxeV6j0
>>243
どこで試聴できますか?
246243:2009/09/29(火) 01:25:55 ID:WIITuzkY0
>>245
ttp://www.frontiers.it/Default.aspx?tabid=85&pl=L
3曲リンチモブのサンプルが置いてあります
247名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/29(火) 06:14:11 ID:2ZQ4tW070
>>246
ありがとうございます。後で聴いてみます。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/29(火) 21:15:35 ID:+5nISoOr0
249名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/30(水) 00:59:56 ID:b/Mtnn+l0
おぉ、ありがたや
250名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/30(水) 20:48:41 ID:Z1HE+Jh10
今更ながらリマスター買った。
まさにこのスレで出ている意見の通りだったw
3rdも4thも正直がっかりだったけど、2ndは結構良かった。
1stは買ってない・・・誰か買った人いる?
251名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/01(木) 07:47:18 ID:6d+ogWqI0
おまえらEQのかけ過ぎ
252名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/01(木) 14:45:52 ID:7/mwiJkM0
1stから3rdまでは中域のこもったフィルターが取れた感じ。
1stは元が元だけに限界がある。
2ndはギターの音がチューブっぽくなっている。
3rdは元々高音質だと思っているんだが、ドラムの締まり具合が別次元。
   In my dreamesのゴーストも無くなった。

4thは過剰な高音域がカットされた感じで、ちょっとこじんまりしたかな。
スネアの音はかなりしまってる。
エコー感を廃して3ピースっぽいソリッドな感じになった。
253名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/02(金) 04:11:41 ID:BF+JnK7R0
1stのオリジナル盤をCD化してほしい
254名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/02(金) 09:59:19 ID:ntz7h8eN0
オレはレコード盤持ってるヨ
めったに聴かないが…
255名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/02(金) 11:23:25 ID:Fo5Q/VlE0
>>256>>254
幻のカレア盤か!メジャーデヴュー後にエレクトラからリミックスされて
再発された盤と違ってフォアン・クルーシェのマダム声のコーラスが大々的に
フィーチャーされてるとか。1度聴いてみたいもんだわw
256名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/03(土) 02:00:02 ID:mOtNpXHG0
>>254
エレクトラ盤との違いは?
257名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/03(土) 09:15:51 ID:+eSxd1Hf0
>>256
バカに決定!!!
258名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/03(土) 09:21:50 ID:FvSi0zt20
メジャーデヴュー
マダム声
フィーチャー

すごい加齢臭が・・・
259名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/03(土) 23:28:56 ID:6NzjG8OW0
LYNCH MOBは、日本盤のボーナストラックはインストで出来がいいらしい
260名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/03(土) 23:39:26 ID:9XNOlIhfO
久々のリンチのインスト楽しみだな。YGなんかのDVDで観るとフレーズが粗くなったような気がするが。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/04(日) 17:20:01 ID:wa+mg8600
>>257
オマエがバカだろ
内容の違いは分かってるよ
よく読め
聴いてみての感想だよ
262名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/09(金) 10:24:52 ID:vwiDZHEp0
すまんがリンチモブについてなんだが今のライヴって
RevolutionのアレンジVerでやってるとかある?
もしそうならクソ過ぎて嫌なんだが・・・
普通でいいWicked Sensationを聴きたい
あと今のボーカルラヴリエぽいな(劣化版だけど)
263名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/10(土) 14:11:40 ID:O7WCvQ+J0
>>263
youtubeでrocklahoma2008でのlynchmobのライブが見れるけど、wicked sansationとかinto the fireやってる。
loudparkでも期待できるんじゃないかなぁ
264名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/10(土) 14:45:25 ID:YbusvKcl0
独り言は楽しいかい?
265名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/10(土) 16:00:04 ID:jxbDiUvG0
楽しいyo!
266名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/11(日) 13:37:05 ID:8tlfECyS0
アメリカだが、昨日Great Whiteとのカップリングでドッケン見てきた。
267名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/13(火) 10:37:39 ID:cZT947xm0
LYNCH MOBの新譜のレビューよろしく
268名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/13(火) 14:39:53 ID:bhHc9kUBO
ウンチモブ
269名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/13(火) 21:23:49 ID:e02B3N13O
LYNCH ROSE とかだったらよかったのに
270名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/13(火) 22:20:39 ID:SUAuIZqYO
どこがいいのかサッパリわからない
271名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/14(水) 19:23:15 ID:8rdD02kOO
お前の好みもサッパリ解らないからなあ。 巨匠筋トレばかりしすぎでフレーズが衰えてなければよいが。
272名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/14(水) 19:38:56 ID:L+WXGCU40
ラウパでのDOKKENとLYNCH MOB
お互いのライヴとサイン会の時間が被り過ぎだよ...orz
共演は無しか...?
273名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/15(木) 01:32:48 ID:hAw2Xgu10
今日LYNCH MOBの新譜を試聴したけど
良い意味でノスタルジックで、けれども古臭くない
シンプルだけどジックリと聴かせる良いアルバムだと思ったよ。
肩の力を抜いてリラックスして創った感じで格好良いよ。
これは売れて欲しいな。このご時世だから売れないだろうけど。
274名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/16(金) 03:12:45 ID:s+XJeFQuO
もちろん買う!!巨匠は俺の心の師だもの!!・・ジョンレヴィン?知らねぇなー。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/16(金) 11:15:14 ID:T/bg5EbL0
アマゾンで注文すると1、2ヶ月待ちかいな
276名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/16(金) 17:23:30 ID:KiE7E9/s0
前座リンチモブ、ドッケン公演決定
277名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/16(金) 18:20:04 ID:DQLNLMTz0
そりゃすげえや
278名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/17(土) 15:31:53 ID:i6L6GT2Q0
ダメだ全然声が出てない
279名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/17(土) 15:44:11 ID:2ZxNkZAv0
ドンのことかな?
やっぱ駄目か…
さて、さっき届いたリンチモブの新譜でも聴くとするか
280名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/17(土) 16:42:12 ID:Xn9Q5XAy0
>>259
インストじゃないでしょ!
281名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/17(土) 17:11:37 ID:xDCi7mQC0
リンチモブは過去のリフの焼き直しばかり…
マジでジョージリンチって作曲能力無いんだなぁ
282名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/17(土) 22:39:58 ID:NtEKD8Xg0
tooth and nailでジョージが
283名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/17(土) 22:43:04 ID:eSrKybAB0
上手に
284名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/17(土) 22:44:23 ID:h44FP0fY0
屏風に
285名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/17(土) 22:46:22 ID:/Q7agGu/0
ジョージの
286名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/17(土) 23:04:28 ID:SMKqwVh40
アナルが
287名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/17(土) 23:39:54 ID:kdiN7fzm0
ドンは太りすぎで全然ハイトーンが出ないわで酷すぎ。
歳は取りたくねーなって感じだった。

ジョージが飛び入りしたとこしか見所がなかった・・・・
288名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 01:21:03 ID:Qx9KGgCy0
ドンは正直あれでも良く歌えた方だと俺は満足している
機嫌良く楽しそうにライブしているドンが見れただけで嬉しいわ

それよりもジョージは昔に比べてかなり下手になってないか?
特にリズムがヨレヨレ・・・こっちのほうが深刻な気が。
289名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 01:42:22 ID:uOpqXbNG0
俺も同意見 ドッケン実際楽しかったです
音も演奏も良かった

でもリンチモブにはがっかりだな
ギターの調子悪かったみたいだしジョージも
なんかやる気なさそに見えたよ
正直ぱっとしかった
でもリンチモブはサイン会で握手できたので△とします
ドッケンのサイン会があったのを全く知らなくてしくじった
ドンと握手したかった
290名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 01:48:04 ID:Rl6ZdkoF0
なあ

あのアメリカの片田舎のおっさんみたいなギャハハ笑いは昔からなのか?

バンド名だけしか知らないで今日初めて見たんだが軽い衝撃を覚えたよ
291名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 01:50:58 ID:X36gEzue0
LYNCH MOBの新譜、聴いた
ギターはいいんだが
何か物足りなさを感じた
292名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 01:55:25 ID:4z7R22w+0
あれは俺たち(日本人)がスゲー乗ってたんで、ある意味ビックリ
したんじゃないの。ドッケンは中高の頃聞いてて初めて見て感動し
たし、選曲がほぼBESTの内容で良かった。ドンのデブさはしょうが
ないでしょう。年だから。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 02:04:42 ID:tXsU98rC0
ドンの声が出ないって聞いてたけど、まさかイアン・ギラン並に劣化してるとは思わなかった
元のメロ通りに歌えた曲なんて1曲もなかったんじゃないか。
ジョン・レビンは良かっただけに何ともなあ。。。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 02:17:55 ID:rwJLfXbzO
>>290
ドラムのミックブラウンのあれか? まあ、昔からだな。

……ドンのメタボっぷりに鋼鉄神の節制魂wを感じたわ……

(´・ω・`)ドンは空手の黒帯なんだけどな……鍛練とかしてなさそう……

まあ、ドンがライブで歌えないっつうのは昔からだし、ジョー・リン・ターナーに比べたらマシだし客の煽り方を知ってるし……

と、無駄に弁護してみる。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 12:10:20 ID:Minn5JOq0
>>294
無駄な改行入れて無駄な弁護するなよ、ジョーリンまで持ち出して
296名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 13:51:18 ID:6eGLj5Ah0
どう見てもジョーリンより酷えだろ、ありゃ
297名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 14:00:37 ID:Q/QHLaWg0
ジョージリンチもジョーリンなんだな
298名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 17:28:37 ID:6UjrCF5kO
ドンにTシャツ誉められたよ〜
299名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 19:01:01 ID:RizhfCir0
初めてdokkenを昨日見たがこれほどひどいボーカリスト見たことないぞ。

昔は聞きまくっていたのだが。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 19:07:24 ID:SZvnF9310
気にするな
昔からライブではひどいんだから
301名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 21:01:14 ID:I0Kun98EO
空手の黒帯なんてあてになんないからなあ。矢部太郎みたいなチビガリでも茶帯あたりまでいけるんだから。組手ダメでも型さえある程度覚えれば取れる流派でしょ。
302名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 21:59:17 ID:CqSu9kbGO
ドッケンみたいなカスは来ないでほしかったよ
303名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 23:25:19 ID:I0Kun98EO
カスってこたぁねぇだろ。今カキーンときた。ガルネリのほうがよっぽどカスじゃわ。しゅーなんてまともに弾けんからワウで誤魔化してるんやんか。
304名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 23:28:06 ID:gvb+njhHO
ラウドネスに切れてたよなw
305名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 23:29:49 ID:NNrLu/ZM0
キーを下げてもまともに歌えないドンに失望した人も多いことは事実
ロブとかディオとかポールスタンレーとかドンより年上の人が
努力して声をそれなりに保ってるのに、ドンはその努力をしてこなかった
完全にプロ失格
306名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 23:41:11 ID:Qx9KGgCy0
ドッケン好きの俺も305の意見には同意せざるを得ない
声が完全に潰れてるもんなぁ。。
それでも頑張って歌ってるドンに萌えちゃう俺
307名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 00:02:03 ID:CqSu9kbGO
久しぶりに>>305みたいなまともなメタルファンを見たよ。あんな最悪な歌声披露されても困るよね。
あのレベルで、満足してるようじゃビジュヲタと何ら変わらん。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 00:13:37 ID:VM5JWlXy0
Twitterでスティールパンサーのサッチェルにけなされてるorz
どっちも好きなので微妙な心境
でも、ここの反応見る限りファンも落胆するほどだったんだね
がんばれドンー
309名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 01:11:12 ID:DKGdhGE80
>>307
いい加減にしとけ
310名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 04:18:43 ID:mHrrzbMhO
ところでリンチモブって半音下げに戻したんだっけか?
311名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 14:03:18 ID:uk7pVefLO
>>308
ステパン良かったから言われても仕方ないな。まあ本人も自覚してるみたいだし……往年を知ってるだけに残念ではあるorz
312名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 14:20:23 ID:8hjkzh0bO
ドンひどかったな。マイクスタンド回しもゆるやか〜だし、体重そうに動いててさ。
ジョージリンチ出てくるまで、あの場を立ち去るお客さんがめちゃくちゃ多くてさ。
ドンがああなるとは想像できなかった。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 14:25:39 ID:S93RLwekO
ラウパでドッケンのセトリってどんな感じだった?
最初にキスオブデスやってた気がするけど、腹下して全然見れなかったorz
314名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 15:04:47 ID:YkzUCt9R0
>>311
往年も酷かったじゃねぇかw


>>313

Dokken 20091017 Loud Park Fest Japan


Venue : Makuhari Messe
Location : Chiba (suburb of Tokyo)
Country : Japan
Date : Oct. 17, 2009


Lineage
ECM 717 > ICR-PS 1000M 16/44LPCM > PC


01-Kiss Of Death
02-Breakin' The Chains
03-The Hunter
04-Just Got Lucky
05-Dream Warriors
06-Into The Fire
07-Alone Again
08-This Fire
09-George Lynch
10-Tooth And Nail
11-In My Dreams
315名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 15:12:35 ID:FMesnUy20
この選曲で盛り上がらないとか
すさまじいなドン爺
316名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 15:18:15 ID:fW68TvMB0
9曲目は未発表曲か
317名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 17:01:00 ID:W73hYnTL0
まさかジョージをコテンパンに酷(ry
318名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 19:09:05 ID:WO9BtWaH0
9曲目は最高に盛り上がったな
319名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 21:25:08 ID:j9evVyoU0
dimeにきてんのか落としてみっかな
320名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 21:52:31 ID:85B5qEyt0
>>308
ステパンは以前から酷いこと言ってるよ。
マサ伊藤の番組に出た時には「昔一緒にやろうという話があったんだけど
奴は太りすぎだ」とか言ってたし。
まあ、彼らは80年代からずっと活動しているという設定でやっているから
ドコまでがギャグで言ってるのか解んないけどなw

そういや一昨日のPRTでマサ曰く「ジョージの飛び入りは数ヶ月前から
決まっていた事みたいだよ、調べてみたらドッケンのツアーのサポートに
リンチモブが決まっているしね。出来レースかよ、と」
321名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 21:53:23 ID:lR8QWwRI0
隣のステージで休憩しながら見てたんだけど
ジョージが出てきた瞬間、みんな立ち上がって「おぉーっ」てなってた。
去っていったら、またみんな座ってたけど。
322名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 22:39:18 ID:331z8tZ40
まだかなまだかな〜ドッケンの おばちゃんまだかな
あっ!おばちゃんだ!劣化してるぜ!
323名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 22:52:52 ID:34oVXJ9G0
>>320
Lynch Mobのほうが前座なのかw
逆にしたほうがいいような・・・
324名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 23:03:19 ID:mHrrzbMhO
ジョージはともかくリンチモブに人気はないから
325名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 23:29:04 ID:Ny5Nl224O
全盛期…音は外すけど高音は一応でてた
現在…音も外すし高音もでない
326名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 07:37:04 ID:vC8Vw5NU0
今年のLPのワーストアクトだろうな。>DOKKEN(というよりドン・ドッケン)
デブ、高音でないと最悪。MCはあいかわらずくだらないこと言ってるし。
「I can't hear you!」って言ってたけど、それはこっちのセリフだっつーの!
完全に日本のファンを舐めてるだろ。プロとして失格だな。
こんな醜態をさらしてしまったので日本に呼ばれることはもうなさそうだな。
327名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 09:00:24 ID:B0Z+AseA0
flacで聴いたけどこりゃひでえわ
328名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 10:00:58 ID:DBd4lrPA0
>>326
>日本のファンを舐めてるだろ
6月のアメリカでのライブも似たり寄ったり
日本のファンだけじゃないよ、なめられてるのw
329名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 12:17:00 ID:ONDLvOFmO
しかしドンは若々しかったよな breaking the chain の時30歳とは思えない
330名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 12:30:43 ID:9SCPAQIHO
ヅラ替えた?
331名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 12:37:35 ID:BoOJNTCZ0
炭水化物摂る前にタコとかイカを食わせるか
または野菜ジュースを飲ませろ
332名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 13:15:12 ID:GP1821Lg0
サッチェル演技だからw
333名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 13:18:49 ID:GP1821Lg0
セットリスト
Kiss Of Death
Breaking The Chains(withヅラギター)
The Hunter
Just Got Lucky
Dream Warriors
Into The Fire
Alone Again
This Fire
Tooth And Nail(ジョージ降臨)
In My Dreams
334名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 13:18:49 ID:GP1821Lg0
セットリスト
Kiss Of Death
Breaking The Chains(withヅラギター)
The Hunter
Just Got Lucky
Dream Warriors
Into The Fire
Alone Again
This Fire
Tooth And Nail(ジョージ降臨)
In My Dreams
335名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 13:19:33 ID:GP1821Lg0
かぶったすまん
336名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 13:55:40 ID:XINU1VXzO
10年前はまだ痩せてたし、声もそこそこ出ていたのにな
337名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 14:11:45 ID:DBd4lrPA0
>>335
ヅラ?
338名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 14:37:56 ID:GP1821Lg0
>>337

BURRN!の表紙になった時持ってたWOLFってギター。
4thの裏ジャケの狼のペイントがしてあるやつ持って出てきた。
壊れたのを直して持ってきたのか。
339名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 14:47:19 ID:GP1821Lg0
>>337

ああ、そういう意味か。
ライヴ中に頭へ千羽鶴とSMS来て意味わからなかったが…
340名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 22:38:10 ID:vC8Vw5NU0
DOKKENはドンを首にして新しいVoを入れるべきだな。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/20(火) 23:55:41 ID:BQRqRNyZO
見た目的にも声的にもEUROPEのヴォーカルがいいな
今月のB!のサングラスかけてる写真見てなんか似てるような気がした
342名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/21(水) 08:19:01 ID:UR1zziMH0
>>341
・・・・ってことはTEPPENになるの?
343名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/21(水) 08:34:48 ID:zheReygC0
うん
344名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/21(水) 14:47:46 ID:UfsQUQ/x0
>>341
www
345名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/21(水) 18:40:48 ID:Z1H0vF6zO
丼はもうシンガーのほうは引退してギタリスト兼ソングライターに専念すべきだろう。もしくはいっそのことピーターセテラみたいなバラード歌手になるか。
346名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/21(水) 18:51:20 ID:IS1gyT4rO
よくよく考えてみれば
オペラ歌手は肥えた人が多いし体型はあまり関係ないか
腹筋とボイトレを今一度見直すべし
347名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/21(水) 18:57:18 ID:xFdopuCfO
ドンはバラードでも苦しいんじゃない?
アローンアゲインちゃんと歌えてなかったろ?
348名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/21(水) 20:08:46 ID:r30VLOgf0
youtubeで見たアンプラグドのドンの歌唱はなかなかのものだった
slippin'Awayを生ピアノの伴奏で歌い上げてたけどあれは極上
つってもおそらく8年くらい前の映像っぽかったが・・・

最近の動画も見たけどアコースティックの方がゆったりしてて歌いやすそうではあるな。
349名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/21(水) 20:21:09 ID:J3g7OHeL0
breaking the chainsで曲がいったん止まり、ジョージが助けにくるという演出が欲しかった
350名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/21(水) 21:11:58 ID:ZwkWBFXO0
>>347
お客がほとんど歌ってたよ、アローンアゲイン
351名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/22(木) 00:01:39 ID:eXY7Ia0W0
俺はAlone Againが一番マシだと思ったけどな〜
オープニングのWithout Warningでキタ━━(゜∀゜)━━!!と思ったけど
続くKiss Of Deathの歌で萎えた...orz
352名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/22(木) 00:57:20 ID:cETh6BwdO
K.O.D.難しいもんなあ。原曲のレギュラーチューニングだと高すぎるから半音下げでやってるんだろうな。それでも歌えてなかった?
353名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/22(木) 11:12:48 ID:DT+T235H0
いっそのこと客に歌わせること前提な曲だけを作っていけばいいのに
ドンは添える程度に歌うぐらいにしてさ
354名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/22(木) 21:25:07 ID:cJG2FvoY0
もう、ドンはyoung@heartに入れよ。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/23(金) 19:40:12 ID:UP+MfAmMO
その映画見たけど、映画のおじーちゃんおばーちゃんの方が一生懸命できちんと歌ってたよ。
ドンさんはなぁ…
356名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/23(金) 21:06:32 ID:KnSxYYnM0
>>355
そうだな、あのじーさん達は命賭けてた。
ドンはこれっぽちの魂も感じられん。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/23(金) 21:47:03 ID:Bb064B8W0
ベースってバリー・スパークスだった?
358名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/24(土) 13:20:40 ID:FQuFizlq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=JP7VPrN5zhw

詳細なコメント付きの映像。
ドンよりコーラスのほうがまともに歌えているのはおかしいw。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/24(土) 13:39:45 ID:ojSkhnJ+0
>Notice only Jeff and Chris are singing the chorus... Jeff is hitting all the hight notes.
美しい2人のコーラスを映えさせるために手を抜く心優しいドン

>Don's guitar is the real culprit... which is why it sounds better when Don stops playing.
歌うときはギターを弾く手を休めて美しい歌声に集中する職人肌なドン

>Jeff supplies all the high harmonies...
ジェフの美しい高音を活かすためにあえて歌うのをやめるメンバー思いなドン
360名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/24(土) 17:09:35 ID:ketDli9W0
信じる奴がいたらどうするんだww
361名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/24(土) 20:11:22 ID:4Bnnur3Y0
昔の曲ばっかりやらせる業界にも、問題はあると思う。
10年前に来日した時も、新曲ツアーなのに、最後のライブだけ、
ヒットパレードにさせただろ...ちゃっかりDVDにしてるし。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/24(土) 21:31:11 ID:9VkRI7l30
>>361
本人が拒否れば良いこと
363名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/24(土) 21:33:49 ID:ketDli9W0
あのときのツアーはずっとあの選曲だったよ
数曲は入れ替わったかも知れんけど
364名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/24(土) 22:33:39 ID:UFMyJ+F90
ベースはbarry sparksだったっけ?
先週のラウパ。
違っていたような・・・
365名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/24(土) 23:24:15 ID:SQ8VaTzv0
>364
ショーン・マクナブ←スペル忘れたぉ(^^ゞ
366名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/25(日) 00:24:29 ID:K4I0bWSo0
あれショーン・マクナブだったのか
昔クワライと BAD MOON RISINGで見たことあったわ。
LYNCH MOBのベースもマルコ・メンドーサだったり
実はどっかで見たことある人ばっかりだな。
367364:2009/10/25(日) 08:29:06 ID:HarfkNJf0
>365
thank you !!
368名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/25(日) 12:34:39 ID:eQ8CSLZc0
369名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/25(日) 13:34:43 ID:F9izVQBAO
ジョージ1月来日はまじ?
370名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/25(日) 14:27:16 ID:bdJlM3Wg0
>>363
ジョージ最後の方です。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/25(日) 16:52:08 ID:GwWeGn6I0
ここのボーカルやめさせろよ
372名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/25(日) 17:47:55 ID:yXYzB3jq0
373名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/25(日) 17:53:40 ID:VjY8AnCV0
いいえ
374名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/25(日) 20:47:55 ID:F9izVQBAO
1月7日 大阪
1月8日 大阪
1月9日 東京
1月10日 大阪

日程これらしい
大阪多いしこんなに需要あるのだろうか
ガセ?
375名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/25(日) 21:02:02 ID:Hl1sWuKq0
When: Thu Jan 07 10 08:00 PM
Where: ESP SCHOOL (CLINIC & SHOW), , OSAKA, JAPAN, NA, JP
Details: SOULS OF WE
01/07/10 OSAKA, JAPAN ESP SCHOOL (CLINIC & SHOW)

When: Fri Jan 08 10 08:00 PM
Where: MI SCHOOL (CLINIC), , OSAKA, JAPAN, NA, JP
Details: 01/08/10 OSAKA, JAPAN MI SCHOOL (CLINIC) 2 SHOWS

When: Sat Jan 09 10 08:00 PM
Where: ESP SCHOOL (CLINIC AND SHOW), , TOKYO, JP
Details: 01/09/10 TOKYO, JAPAN ESP SCHOOL (CLINIC AND SHOW)

When: Sun Jan 10 10 08:00 PM
Where: ESP SCHOOL (SHOW), , OSAKA, JP
Details: 01/10/10 OSAKA, JAPAN ESP SCHOOL (SHOW)
376名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/26(月) 14:37:57 ID:omiwCO7f0
ジョージ兄やん って呼ぶとバカっぽく聞こえる不思議
377名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/26(月) 18:52:05 ID:Bsg9jnxIO
ジョージ師匠で
378名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/27(火) 08:19:30 ID:HaWU+j8TO
しょーゆーこと
379名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/27(火) 08:27:15 ID:yzUPfxRq0
>>376
「どぅーん!」ならぬ「どぉーん!」っていうギャグ言うんでしょ
380名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/27(火) 11:40:54 ID:yeqDMLMLP
行けなかったので音源聴いた。
次に来日したら絶対行く><
381名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/27(火) 12:43:10 ID:FUAyJ2Ak0
>>380
Dokken?
次は無いだろ
382名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/01(日) 21:50:32 ID:U1mjiLp+0
>>322
30代の人間にはその替え歌はど真ん中過ぎるw
383名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/05(木) 10:44:53 ID:U/j7p0AJ0
来月号のバーソでドンとジョージが同席したインタビュー掲載だってさ。
っつーか、一ヶ月半も経ってから載せられても遅すぎだが。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/06(金) 03:05:34 ID:YpNtE+nfO
嫌がらせのようなインタビューだな。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/07(土) 18:53:17 ID:6zZ/55nXO
ジョージのバンドの限定VIPチケットあっさり取れたんだが
今ジョージに会いたいやつってそんなにいないの?orz
取れて嬉しいけど複雑だ
386名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/07(土) 19:28:25 ID:1d5YM7YoO
かつてのギターヒーローの栄光も言われるのは未だにドッケン時代。
その後も何度かヒットが続いてたら今ももてはやされてたかもね。
アイドルだって思い出されなくなった人達はたくさん居るさ。
387名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/07(土) 19:55:32 ID:6zZ/55nXO
そんなもんか
こんな機会滅多になさそうだし、争奪戦になるかと思ってたから拍子抜け
388名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/07(土) 20:25:58 ID:Stnu5XVZ0
ジョージのそのバンドは見たくない
389名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/07(土) 21:56:51 ID:uPn0Q2zg0
なんだかんだ言ってジョージは、やっぱDOKKENで弾いてなんぼなんだろうなあと
ラウパで客もまばらなLYNCH MOB見てつくづく思いましたわ。
390名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/08(日) 12:57:38 ID:Djdn4PH20
“Back for the Attack”って曲は、いつ頃作った曲?
なんか1stに入ってそうな曲調だと思ったけど。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/08(日) 21:14:01 ID:rN9DipmrO
>>390
確かに音の層が薄いよね。でも本当に4thであれだけの作品作って、
何故その後も傑作を作れないんだろうな。

まぁドンの方はソロデビュー作やレブ・ビーチ参加のアルバム、LONGWAY HOMEと
そこそこいいアルバム出してるけどね。
ジョージとの再結成2作品も今のリンチモブよりは全然いいし、
やっぱりジョージよりドンの作曲能力の方が優れていたのかな。
80年代のドッケンはドンの楽曲にジョージが触発された結果なのかもしれない。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/08(日) 21:58:14 ID:T0t8qd6m0
いずれにせよドンとジョージが共存していたからこそのバンドだったんだな
393名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/09(月) 19:47:35 ID:xmwcHCnY0
ドンの楽曲=back in the streets
394名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/11(水) 03:57:13 ID:32BeKecGO
>>391ドッケンの歌メロのセンスはジェフが握ってたんじゃなかろうか。
ジェフを専任シンガーにしてバンド組んだほうが得策かも。
フォリナーやってる場合じゃないよ。
ジョージも筋トレばっかやってる場合じゃないよ。'95年あたりから弾けてないような。
395名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/11(水) 09:44:50 ID:0M/EQfrwO
ジェフもソロだとあんまりパッとしないんだよな
ドン/ジェフが書いた曲をジョージが弾けばOK
ジェフ Vo
ドン Ba
ジョージ G
ミック Dr
で再結成すればまた売れるよ
396名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/11(水) 11:12:14 ID:2MYzvzgo0
もう解散で
397名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/11(水) 18:19:29 ID:32BeKecGO
巨匠久々にヤンギの表紙飾ったってのにこのネガティブなスレときたら(笑)
モブの新作まだ聴いてないが、鬼は少しでも巧くなってるといいが。
398名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/11(水) 21:22:55 ID:vj2/poeFO
Souls Of Weのが好きだな
Londonの声いいし
399名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/12(木) 01:01:32 ID:n+4E4bSp0
4th後、一度解散してから聴いてないんですけど
ドン、ミック、ジェフ、ジョージで再結成した時はケミストリーがスパークしましたか?
400名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/12(木) 03:02:24 ID:LLdSRN0y0
ジョージのギターはスパークしてました
401名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/12(木) 13:52:18 ID:IUgfXMR90
俺はラウドパークでシリアナがスパークしてた
402名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/12(木) 14:02:20 ID:ZoZd2Ovp0
>>399
当時、ジョージは「金のため復帰した、曲が出来上がってから参加したの
でギターソロを少し考えた程度。オレの曲じゃないし」と明言していた。
ライブでもやる気無しモード全開、ギターはちゃんとプレイしていたが
ショーとして盛り上げる気はゼロ。

客席もステージ上もある意味一触即発状態で、化学的に危険な火花は飛び
散っていた。
403名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/14(土) 08:51:03 ID:tl2ZUX6+0
再結成したとき、今は亡き歌舞伎町のHMサウンドハウスのサイン会に行ったんだけど、
ドンとジョージは普通に会話していたから、そんなに仲悪そうに見えなかったんだけどね。
この2人の仲はよくわからん。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/14(土) 11:36:44 ID:rBqnY7DD0
ドンとジョージは同じバンドにさえ居なければ別に普通の仲らしい。
次号B!誌のインタビューで明らかにされると思う。

曲作りの時が一番ケンカしそう。
で、その気分を引きずってステージに上がる時はボロボロとか、かな。
405名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/14(土) 16:42:09 ID:ETsRv0M3O
ヤンギのジョージかっけーw
406名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/14(土) 20:58:54 ID:0psg5EmY0
歌丸と小円遊みたいなもんか
407名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/15(日) 11:05:22 ID:xH+tc6rs0
ムキムキボディで相手をぶん殴るのは歌丸の方か?
408名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/15(日) 23:41:32 ID:YRpt2rIB0
>>405
髪の毛少なくなってて悲しくなった(T_T)
409名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 04:27:09 ID:YBBMl1wxO
もう歳やからシャアない。食い物偏ってるし(相変わらずベジタリアン?)
煙草なんか止めりゃいいのにな。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 04:39:53 ID:5AHAW8j0O
どどドッケンちゃうわ!
411名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 15:25:58 ID:2Ry69O/FO
ジョージの指出し手袋ださっ
412名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 22:27:40 ID:VurZ1ZpfO
スーパーテクニック・ジョージ
413名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 02:09:33 ID:4h2IF5JK0
ギターの先っちょの何たらゆう部分が反対向いてんのは何でなん?
414名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 04:07:08 ID:g1RrqcF+O
ヘッドがバナナヘッドっちゅうことか?
別に意味ないよ。
415名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 08:41:15 ID:mwtqoykk0
ライヴ行こうかな?
416名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 13:52:45 ID:go+l0QYJO
俺の股間もバナナヘッドだよ!
417名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 14:09:53 ID:phwKZINs0
剥けないまま痛んだバナナヘッド
418名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 15:29:27 ID:fpe85V940
黒いんか
419名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 03:18:59 ID:G6YkrHekO
ジョージは弾く時の顔が渋いからいやだな。プレーは好きだが。
エディは楽しそうに弾く。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 04:16:03 ID:7TBlC+ly0
>>414
違うねん。
普通の人のは下向いてんねんけど、この人のは上向いてんねん。
糸巻くヤツが普通は上に付いてるのに、この人のは下に付いてる。
421名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 07:56:45 ID:dLLW9OLj0
リバースヘッドなんか珍しくもない
422名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 17:24:20 ID:4Cq9z34k0
どういうメリットがあるか聞きたかったんだけど。
あと、凄いことを発見しました。ギターを弾いてる人がドン・ドッケン
という人だと20数年、そう思ってましたがジョージ・ハリスンという人だったんですね?
423名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 17:28:35 ID:4Cq9z34k0
間違いました。
ジョージ・リンチという人でした。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 17:33:38 ID:MN6JcWGW0
リバースヘッドでググれよ
425名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 18:35:17 ID:3ORlqiYe0
にちゃんくるまえにウィキペディアいけよ
426名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 19:49:30 ID:OHv9lHVm0
>>>391ドッケンの歌メロのセンスはジェフが握ってたんじゃなかろうか。
ジェフを専任シンガーにしてバンド組んだほうが得策かも。

一時期LYNCH/PILSONって組んでたんじゃなかったっけ?
あんまいい評価されなかった気がするが・・・
427名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 20:34:07 ID:Oi35HHbA0
>>426
実際イマイチだもん
428名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 14:55:26 ID:e2vNu4Yo0
泣きのクサメロはドンの真骨頂。
そこにジェフのコーラスやキーボード、ジョージのドンを殴りたい激情を押さえた
クールなギターが加わってこそドッケン。
でも、オリメンに戻っても全盛期のような勢いはもう取り戻せない。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 23:16:18 ID:WeF3YlQC0
>>428
オリメンってなんですか?オリジナルメンバーの略ですか?
略しすぎでしょ?
じゃあ、なんですか、「オリジナルもの」って略すと「オリモノ」になるんですか?
それになんですか?「ジョージがドンを殴りたい気持ちを抑えた」って。
実際、殴ってるじゃないですか。あんなマッチョに殴られたら泣きますよ。
ドンの泣きメロってなんですか?本当にジョージに殴られて泣いてるわけですよ!
多分。泣きメロって「泣きじゃくりながら歌うメロディ」の略でいいわけですね?
ドッケンはいい音楽を作っていると思うが、主役が誰なのかイマイチ判らないです!
ひょっとして、ミック・ブラウンがリーダーじゃないかと思います。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 23:26:10 ID:Ipcy5QjgO
>>429
ドンってマーシャルアーツ経験者じゃなかったっけ?
431名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/20(金) 23:29:37 ID:WeF3YlQC0
>>430
通信教育だったような・・・
432名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 01:40:41 ID:WKU9eTG70
久しぶりにアルバムERASE THE SLATE聴いてるんだけど、やっぱいいわ。
頭2曲は特に最高。
433名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 03:56:48 ID:0ISUXYIIO
ジョージも一時期空手やってたろ。
しかし嫌いな奴に歌わせてりゃ渋い顔にもなるわな。
単に手の神経痛と戦ってるのかも知れんが。
死の接吻のソロとかコピーしてたら自然に
ああいう表情になるけど。
434名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 08:37:25 ID:0MDi8y+n0
>>429
つまんね
435名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 15:19:55 ID:uNU9S7460
>>429
おもしろい
436名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 15:24:47 ID:y6vd8oJ90
ドッケンの音楽的にはミック不要、下手くそだし
バンド内の人間関係的には必要
437名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 15:30:21 ID:lgQbGMA/0
ジョージって体鍛えてるだけで運動神経無さそう。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 17:51:11 ID:xrqwggxb0
再結成後の作品はここ最近の二つの作品が最高だな。もはやジョージはいらん。もともと作曲の才能はなかったしね。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 19:54:41 ID:HHEyoSOrO
Souls Of Weのライヴに行くやつはいないのかー?
440名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 20:26:54 ID:Spz30KaW0
LYNCH MOBだったら行くんだけどなー
新作は地味だけどいいアルバムだと思う。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 21:15:46 ID:S+4+18il0
10日のチケット取った
442名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 02:35:44 ID:Da5/EZtnO
>>437そういやあまり激しいアクションしないなあ。
エディやジェイクや豚貴族のほうが上かもな。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 08:00:04 ID:Q3zH/oNa0
じつはあのギター80kgとか (関係者談)
444名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 11:28:18 ID:TnQuoP7/0
最近はメイプルの大型ボディは弾いてないな
445名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 11:34:29 ID:Da5/EZtnO
なるほど。メイプルボディ重いんだなそういえば。
446名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 13:31:22 ID:w/7pYoXhO
表情が嫌々弾いているな。
特に2ndのころ。L.Aっぽくなかった。
変に老成していたし変わっていたよ
447名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 13:53:19 ID:wmhVUwlz0
日焼け以外は全くLAっぽくない人だが、髑髏ギター弾いてるPVで
は笑顔が多かった気がする
It's not loveとかBurning like a flameとか
Dream Warriorsで壁破って出てきた所も口元が微笑んでるような
気が…
448名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 22:29:51 ID:DLobU55L0
>ドッケンの音楽的にはミック不要、下手くそだし
バンド内の人間関係的には必要

歌えるドラマーってそんなにいないから、コーラス要員って意味では必要なんじゃない?
3人歌えないと成立しないバンドだし。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/23(月) 03:57:46 ID:ONy10qThO
ジョージも歌巧くならんかなあ。
変なVoに頼らずにG/Voでいければ好き勝手できるのに。
確かドッケン解散直後のジェフ、ミックとのプロジェクトでは
「俺も歌うことになってるからな」とか言ってたなあ。
450名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/25(水) 12:12:17 ID:k/pTrErn0
>ジョージも歌巧くならんかなあ。
変なVoに頼らずにG/Voでいければ好き勝手できるのに。
確かドッケン解散直後のジェフ、ミックとのプロジェクトでは
「俺も歌うことになってるからな」とか言ってたなあ。

初期のドッケンや、ドッケン参加前のバンドではコーラスやってたらしいけどね。
でも、目立ってダメだったらしい。

LYNCH MOBのシンガーは、別にヘタではなかったと思うけどね。
2代目のロバート・メイソンなんか、あちこちで歌ったあとにWARRANTにいるし。
451名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/26(木) 01:26:25 ID:3kfcssu/0
>>450
初期のドッケンや、ドッケン参加前のバンドではコーラスやってたらしいけどね。
でも、目立ってダメだったらしい。

http://www.youtube.com/watch?v=ODKqgZZJsJA
452名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/26(木) 05:23:58 ID:w6zPGFwS0
ダーッケン
ダーッケン
キュルキュルキュル
453名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/26(木) 22:27:07 ID:tLvTOD2d0
この頃から虎模様のギター使ってたんだ。
ベースはもしやRattのベーシスト?
454名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 12:25:18 ID:qBE5Xps40
フォアンフォアンちゃんだょ
455名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 19:44:03 ID:oDDgEIrtO
ドッケン脱退→ラット加入だったね
ラットってドッケンやモトリーと比べものにならんくらいかっこいいよな
見た目的なことだが
456名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/01(火) 01:26:17 ID:ARATkey40
んなことねえだろ
457名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 00:33:51 ID:Gvanl09eO
Dokken with George and Jeff
http://www.youtube.com/watch?v=A6Cyzwb96I8

ジェフ今もかっこいいんだね!
オリジナルラインナップで再結成してほしいなぁ
458名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 07:50:16 ID:dVt2f3nJ0
このバカにタバコをやめさせろw
459名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 08:32:57 ID:25coBeh50
ジョージが吸ってるタバコはこれっぽいね
http://www.taro-hanako.com/dagasi/dagasi127.html
460名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 19:22:51 ID:gZOJrgLV0
>>457
いつのLive?
461名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 19:34:02 ID:dVt2f3nJ0
>>460
英語の日付も読めないんですか?
462名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 20:20:14 ID:Krxdnt2b0
ジョージ隣地
463名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 12:58:07 ID:9+TKT5CC0
http://www.youtube.com/watch?v=is4hDfQ_aRw
このくらいやれるんなら来日公演を観にいきたい
464名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 19:49:20 ID:HcAnqvPcO
ジョンレヴィンとやら、ジョージのフレーズをほぼ
再現している上に現在のジョージより巧いみたいだな。


胸糞悪い。こいつの参加したアルバムなんて絶対聴いてやらん。

レンタル屋にあったら・・・借りてしまうかもしれんが。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 20:11:43 ID:S07rwTk80
ラウパでジョージは神風ギター弾いたのか
プレイヤーに写真が出ていた
466名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 13:58:08 ID:RVOuVhO90
予定通り、B!誌にドンとジョージのインタビューが掲載されてるな
ドンがご機嫌過ぎて不気味
467名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 20:27:59 ID:RjPxKo/70
たまに会うぶんにはああいう仲でやってけるんだろうな
468名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 20:30:24 ID:seFlCR480
DOKKENとLYNCH MOBで北米ツアーするらしいよ
記事には「奇跡のハグが毎晩見られるかもw」と書かれていた
469名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 14:02:02 ID:y42bUhTJO
奇跡のハゲ

に見えた
470名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 14:49:42 ID:b1BUIGWvO
ミックの言う、同じバンドでなければ問題ないって本当なんだな
471名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 21:29:04 ID:jHvtnO+s0
Cleopatra からリメイクアルバムが出るらしい
「オリジナルを聴いて「あんな風には歌えない」と思った。
タバコを吸い、酒を飲み、歳を取ったので低く歌わなければならない」 by Don

正直すぎるwww
472名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 21:40:43 ID:VZjw6Q/10
>>471
ドン、なんか根本的に間違ってるwww
473名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 22:40:07 ID:m48MxIP30
Bのラウドパークのレポで、ジョージはダメ出しされてたな。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 16:14:34 ID:edUZcb8YO
久しぶりにヤングギターでジョージ・リンチのサウンドチェックのDVD見てなかなか面白かったけど、今まで使ってたギターって一体どうしてるのかな…パープルタイガーとか銃の穴の空いたギターとか。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 16:20:43 ID:2m00dW960
ジョージのおいちゃんはイエロータイガー以外には思い入れが
大して無いと思う
476名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 22:16:34 ID:5VZ5/ETz0
LPでドンのパフォーマンスには憤りを感じたが、バーソのインタビューを読んだら
怒りを通り越して笑うしかないな。
ここまで開き直られたら仕方ないわ。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 15:06:14 ID:cOTMrlfuO
骸骨のギターが1番かっこいい
478名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 23:40:11 ID:cHd5csnG0
ドンのインタビュー読んだけど
確かにドリームウォーリアーズって歌うの難しいよな。
あの高さでシャウトでは無く、歌ってるんだから昔のドンは凄かった・・・昔は。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 02:13:43 ID:AXnEsCYRO
夜中にAlone Againを聴くとどうしようもない寂しさに襲われる
480名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 02:44:31 ID:ctvX7lFA0
その後でWalk Awayも聴いとけ
481名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 11:57:21 ID:GC8XLGI10
あの対談ってなんか幻滅するだけで読まないほうがいいような
482名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 14:17:29 ID:XVsscwXSO
>>475確かに何度もネック交換して未だに使ってるぐらいだし。まあ他のギターはESPから貰ったものだから確かにそれ程愛着ないのかも。でもリンチ・モブのジャケットのギターも長く使ってるね。>>477オレもあのギターカッコいいと思うね。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 15:27:42 ID:Lw4hgbf10
ジョージリンチ スレ ないの?
484名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 15:58:34 ID:ot+Zn5xF0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (?) 専スレが必要なほど話すことあるんですか?

         [ いいえ(N) ]
_____________________
485名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 16:09:26 ID:cnvrkPf90
初代カミカゼは「ある日、ボディが鳴らなくなった」のでお蔵入り
ドクロギターもヒビが入って鳴らなくなったからお蔵入り
おいちゃんは結局イエロータイガーさえあれば他はどうでもいいらしい
486名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 16:27:04 ID:XVsscwXSO
>>485うーん、そうなんだ…では今使ってるギターは気に入った音が出るから使ってるのかな?それとジョージってやたら後からギター改造するのが好きなのかな…
487名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 20:47:31 ID:wbNjnh7q0
俺の泣き曲はWILL THE SUN RISEだな
488名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 22:09:20 ID:n1seZ95g0
ラウパで髑髏ギター使ってなかったっけ?
489名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 00:34:16 ID:97+330dw0
テレキャスでTooth and nailは違和感あったけど
最近はあれがメインなのかね。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 08:57:52 ID:7wxShPGk0
ジャケット着てテレキャス持つ人は木登りをする
491名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 11:31:51 ID:IlL4f3cIO
ストーンズのキース・リチャーズかよ…
492名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 12:22:41 ID:g9XWgwoj0
そして、落ちる
493名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 12:31:28 ID:wc7N2s6k0
キースっていつもジャケット着てるイメージなのか
へえ
494名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 12:59:53 ID:4SWSvG+a0
BURRN見た
あんなにピザってたのか

久々見てがっかりした
495名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 13:34:11 ID:H1R8d4bp0
Eraseのツアーは楽しめたんだけどな
なんでこんなに劣化するかな
496名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 14:28:40 ID:Lcq+D2jN0
ピザでも食ってろデブ!という有名なセリフがあるがイチローは痩せている(毎日一枚かかさず)
497名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 14:36:09 ID:IlL4f3cIO
>>493だからそれがどうした?
498名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 14:50:46 ID:HrLdwQh80
「ストーンズの」だとさ
499名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 14:56:14 ID:IlL4f3cIO
>>498お前ビートルズのメンバーとでも思ってんの?バカじゃねえのオッサンwww
500名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 15:04:07 ID:gnU7Z0wL0
ジョージは年取らないなあ
501名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 15:11:54 ID:nxnXo3dw0
ジ・イクスペンシブ・ワイノーズのキース・リチャーズだろ
502名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 15:15:41 ID:iLYGy4G+0
ドンとミックの劣化ぶりは…
フォリナーの新作が出てたがジェフは頑張っているようで何より。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 15:32:13 ID:sINgWUhW0
ミック・ジョーンズって65歳なのか…
あ、フォリナーの方ね
504名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 16:32:12 ID:MGLwcB80O
B!見た
ミックがあんなにピザってるとはマジでショックだ
Burning Like A Flameの可愛いミック大好きだったのに
それに比べ、表紙のジョー・ペリーかっこよすぎwwwやばいw
505名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 17:14:27 ID:IHIdrB4+0
ジョージは性格が円くなり、ドンは体型が丸くなった

ラウパのレビューを英訳してドンに送れば、またB!誌と揉めそうだが
今のドンがB!誌に対して強気に出られるわけもないか
506名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 17:39:41 ID:Lcq+D2jN0
ドンとF1今宮はゲホゲホっぷりが似ていると思う
507名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/16(水) 14:54:35 ID:ml46ducu0
バーンのインタビュー読んだんだが…

俺、ドリームヲリアーを1オクターブ下げて歌う方が難しいと思うんだ、ドン
こないだカラオケでLP09のドンの真似しようとして喉つぶしちまったよ
508名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/18(金) 15:13:03 ID:xkA6Ju7C0
ジョージリンチ、今月号のYoung Guitar DVD見た?
頭頂部ずいぶんと薄いな
509名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 00:01:14 ID:Vfs5KouCO
>>508確かにオレもそれは気になった。でもジョージも50代だから…
510名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 02:53:04 ID:l12Vmy8b0
>>508
先月号の表紙写真の修正なんて逆に失礼だよな
511名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 02:20:29 ID:WWuJBmz+0
>>509
50代半ばなんだけど、同年代のギタリストでは
圧倒的に弾けてる方でしょ?HR/H,Mの」くくりでだけど。
一時やっぱ歳には勝てないか?て感じだったけど、
最近は演奏の方復活した感があるね。
つべにあるWicked〜で、あの音色とフレーズが・・・感涙。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 09:45:06 ID:PG830Buw0
>>511
にほんご、よめますか?
513名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/25(金) 10:00:56 ID:aAKGnC260
「弾けてる(はじけてる)」と読めば、意味が繋がってると言えなくもないかも
しれなくもないかどうかは断言できない。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 01:58:55 ID:ynoA+DCaO
>>511確かにギタープレイ自体全く衰えを感じなかったよ。ただ後頭部が…あとヴィンテージ物のエフェクターにこだわってるのだなと思った。オレもリンチ・モブの1stアルバムは名作だと思うよ。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 02:42:52 ID:t9TCHG+00
ほとんどのDOKKENファンがUNDER〜を1番に選ぶんだろうけど、
俺はBACK〜を好んで聴いている。Night by Night、Cry of the Gypsy
ジョーじ独特のタイム感がたまらん。Under〜だとWill the Sunriseが好き。
ジョージ抜きのアコライブなんかハーモニーがスゴイ好き。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 15:06:28 ID:ynoA+DCaO
>>515いや、オレはTOOTHAND NAILが名作だと思う。ドッケンの作品で一番攻撃的なサウンドでストレートな感じが今でも気に入ってる。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 15:12:06 ID:0P6Tcu280
父さん寝る
518名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 00:01:58 ID:kmTVESIV0
>>511
いやジョージリンチは昔から雑。
さらにリズム感が悪い。

今聞いてうまいのはレブビーチ。特にライブ。
リズム感が抜群。

後は隠れて凄腕なのは、ブラッドギルズ。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 02:50:51 ID:s2JN9mQa0
>>516
Tooth〜嫌いなわけではないんだが>>518の言うとおり
雑な感じがねぇ。Just got〜のソロとか、右手・左手ガチャガチャだよ。

>>518
ブラッドは上手いね。どっかのバンドに呼ばれて
Don't tell me〜やってたけど、JEFFパートもキッチリ弾いてた。
ちなみに彼は昔からマッチョ系だったが、最近もスゴイ。
ヲーレンもマッチョ化してるし、年取ると筋トレした方がイイのかも。

リズム感悪いんじゃなくて「間」で弾く人だから。
そりゃON TIMEで弾かせたらズレまくり、メトロームなんか使ったこと
ないんじゃないかな?テンポ感が悪いんだと思う。
JEFF BECKのトリビュートでPeople get〜演ってるけど
リズム感悪くてもイイじゃんって内容だよ。オススメ。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 04:50:46 ID:r7UpPKOmO
>>519いや、その荒っぽいとこがより攻撃的でよりハードさを感じるから好きなんだけど…BACK〜も同じぐらい好きだけど、UNDER〜は逆に少し物足りなさを感じてしまうな…レブ・ビーチはウインガーでのプレイは好きだけど、ドッケンとしては…
521名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 08:46:31 ID:MJXpj+t80
ジョージのタイム感はかなり独特だから嫌いな人もいるかもな
スコア通りに弾いても絶対にあの感じにならない
522名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 09:52:58 ID:891bqvAd0
若い頃ヤンギのスコア見ながらコピーしようとしてたけど
確かに実際の音と合わせるのに苦労したなあ。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 13:11:00 ID:kQS6SkRg0
>>521
>スコア通りに弾いても絶対にあの感じにならない

それはどのギタリストでもそう。特にエディーなんか。
524名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 13:17:38 ID:4FeuScyw0
>>523
ジョージもエディも聴けばすぐ分かる個性を持っている、だから
唯一無二なんだよ。
レブはスタジオ上がりだけあってそつなくこなしすぎるっつか無
機的すぎる。
という見方もあるんだが理解できるか。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 13:20:13 ID:kQS6SkRg0
>>522
スポンサー絡みでやたらヤンギタが取り上げてたけど、
ちょっと持ち上げすぎだった。実際の実力は・・・。
まあジョージが使ってるギターメーカーはすごい広告だったから。

ホワイトライオンなんかまともに取り上げてもらえなかった。
526名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 13:24:24 ID:ioHONASA0
確立された自分のスタイルとセンスがある。
簡単な音使いでも不可思議で独特なフレーズに聞こえる。
しかし作曲能力は無い。
それがジョージだ。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 13:31:42 ID:kQS6SkRg0
>>524
>レブはスタジオ上がりだけあってそつなくこなしすぎるっつか無機的すぎる。
という見方もあるんだが理解できるか。

分かる分かる。ただ無機的じゃない。ジョージは大袈裟。
無機的てのはカーズとかモトリーとか。

レブやダグは本当に実力あるから、ホワイトスネイクなど色んなバンドに呼ばれる。
たいしてジョージは・・・。
あれじゃボーカルが歌えない。
528名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 13:34:58 ID:HEqDt19q0
レブもダグも上手いだけでセンスなし
スティーブヴァイ以降、ホワイトスネイクはことごとくギターで
失敗している
ウォーレンのブルースの下手さも相変わらずだったしな
529名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 13:35:53 ID:HEqDt19q0
>>527
何でカーズがこのスレで引き合いに出てくるのか理解できんわ
530名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 14:38:25 ID:kEv9trxEO
話さえ切りって悪いが
YouTubeに出てる1982年のドイツでのライヴ
ギター弾きながら歌う細身で胸板の厚いドンがメチャカッコいいじゃん

やっぱ人間ある程度節制して生きなきゃダメだと思った
531名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 15:19:52 ID:1SaBCKPU0
数年前、チャーとジョージが共演なんてのをラジオで聞いたけど
ひどいもんだったぞ

ジョージ、誰とやってもあのトーンの
あのおどろおどろしい音使い
そしてショートディレイ・・・

誰がこの組み合わせ考えたんだって程かみ合っくてワロタ
532名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 15:44:07 ID:3yI+nh6l0
ドクロ大好き、ブードゥー大好きな人だからなぁ。
独自のスケールアウトするし面白い人だよ。

努力型の天才でスタジオに入った直後はド素人レベルの演奏しか出来ない
とか。
大したこと無いじゃんwとか思いながら聴いてると、フィンガリングの練
習が進むにつれて段々、孤高の領域に入っていくとか書いてあったなぁ。
533名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 15:48:57 ID:3yI+nh6l0
>>531
ESPつながりだろ。
534名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 16:10:23 ID:ijcE5p6o0
>>531
二人とも大のジミヘン好きだし年齢も近いんだが、やってる音楽が
ずいぶん掛け離れてるなw
535名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 20:57:00 ID:4FeuScyw0
>>531
>ジョージ、誰とやってもあのトーンの
あのおどろおどろしい音使い
そしてショートディレイ・・・

分かります。
ともかく悪趣味。あかねけない。

ドッケン聞いてると、恐いくらい
女に持てない。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/27(日) 22:08:48 ID:CJEJHvGMO
最近ドンと彦摩呂の区別がつかなくなってきた
537名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/28(月) 01:08:32 ID:4ZbDvfFt0
>ドッケン聞いてると、恐いくらい
>女に持てない。

つ鏡
538名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/28(月) 01:49:14 ID:wWTshoi50
>>526
ジョージ曲作り旨い方だと思うけど・・・
HUNTERなんてメチャ完成度高くないか?
ソロ転調→Bメロへの戻りとかゾクゾクする。

>>531
聴いてみたい!つべとかにあるかな?

なんかこのスレではジョージ嫌われてるな。
Lightningが結構良かったのはレヴィンのプレイが
かなりジョーシ風だったからだと思うんだが。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/28(月) 03:16:11 ID:PSYKky2JO
あのマカパインですらジョージのフレーズの完全再現は難しいようだ。

コピーしてて激ムズだったのはやっぱ死の接吻かな。スタジオ盤もライヴ盤も。
540名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/28(月) 05:39:43 ID:PSYKky2JO
ちゅーか、ドッケン聴いてると女にモテないって・・。
今時の女がドッケンなんて知ってるか?
ヘビメタだの速弾きだのキモがられるだけなのに。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/28(月) 10:01:06 ID:BOFim5Vt0
1-14 ミスター・スケアリー
作詞:ジェフ・ピルソン/作詞:ジョージ・リンチ/作曲:ジェフ・ピルソン/作曲:ジョージ・リンチ

これは聴いてみたい
542名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/28(月) 10:11:30 ID:PRNP7S3h0
大げさとかくどいとか言ってたらメタルなんか聴けないわなぁ、
特に80年代ものは。

ジョージはドッケン離れるとイマイチ。
ソロアルバムもダメダメだったし、リンチモブも1st、2ndがピークでその
後は…
良いメロディを書ける人と組むと抜群なんだけどね。
マカパインのアルバムでのジョージのプレイは光っている。
リンチモブの新譜で復調の兆しが見えるのでちょっと期待。
543名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/28(月) 23:02:14 ID:wWTshoi50
>>541
lynch&pilsonかな?
このアルバムは結構いいんだが。

ギタメロは書けても歌メロが書けないわけか
dokkenの曲作りにはJeffが貢献してたって話しだから、
唄の上手いメロディメーカーで謙虚なヤツと仕事すればイイはず。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/28(月) 23:06:50 ID:TWYi1SkJ0
>>543
ベスト・オブ・ドッケン
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/13530/s
(いい加減なリスト)からの引用

ミスター・スケアリーで歌えるわけがない
545名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/29(火) 00:13:30 ID:0z10qI3+0
>>540
>今時の女がドッケンなんて知ってるか?
ヘビメタだの速弾きだのキモがられるだけなのに。

そういえば、そうだな。
昔から、メタル聞いてるヤツは・・・。

もてるヤツはソウルとかR&Bだったな。
エロイ曲かけて、女の子とあれしたり、これしたり。

BGMがドッケンだと興醒めだもんな。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/29(火) 10:47:25 ID:JiJ2jSbv0
キッスオブデスだからなwww
547名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/29(火) 11:40:11 ID:aEt2/yNx0
>>544
前見たビデオインタビューで歌ってたぞ。

「ミスタスケァーーーーーーリーーー」

みたいな感じで。
548名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/29(火) 11:47:17 ID:To1g94uK0
>>546
AIDSの歌だからなぁ
549名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/31(木) 21:41:45 ID:XWsWfcLM0
550名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/03(日) 21:59:24 ID:NDCgUJnr0
「また落雷ですお」
551名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/05(火) 18:57:36 ID:Cwr+N2lB0
Lynch mobの新作いいな、おい。過去最高じゃないか?
552名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/07(木) 13:29:34 ID:irpiMVPP0
今日ジョージのライヴいくやついないの?
ガラガラかなぁ・・・
553名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/07(木) 15:55:05 ID:wudqp4od0
国内盤出てないのによく来るよな
当然ガラガラだろうな。Lynch mobでもガラガラだよ
554名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/07(木) 16:08:52 ID:MVdZgf1+0
Souls of Weはかなり良いよ
Lynch Mobと並行してやっていくつもりなのかどうかは知らんけど
555名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/07(木) 20:02:18 ID:HP3fVsbe0
1985年のブートを聞き直したが、ジョージは最高だった。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/08(金) 01:27:34 ID:7yQMDuQ80
今日ライヴ行ってきた
ジョージがなぜか可愛い水色の丸っこいギター使ってた
忘れたのか?ソウルズのときはこれなの?
Mr.Scaryが1番盛りあがった
結局みんなバンドよりジョージ目当てっぽい感じだった
ジョージ、ご機嫌でフレンドリーすぎて意外すぎたw
人柄とかイマイチ知らないけど、こんな人なの?
サウンドチェック後まっさきに降りてきてファンサービスしながら
ロンドーンVIPメンバーだぞーって呼んでたw
長文失礼
557名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/08(金) 15:13:05 ID:VakXMQrT0
>>556
DOKKEN曲、なにプレイした??
558名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/08(金) 19:35:50 ID:131aJJ3o0
巨匠のLiveレポが無いなんて認知度全く無しだなこりゃ。
お客さんどれくらい来てました?
ジョージ関連のスレってここだけだよね
Mr.ScaryをMr.Scaryで弾いたの?丸っこいギター?
559名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/08(金) 20:51:11 ID:7yQMDuQ80
>>557
Dokkenの曲はやってないよ

セトリ
January
Skelton Key
Push It
Key Of Noise
Sorry To Say
Everything I Want
Crawling
Ghandis Got A Gun
George Lynch Guitar SOLO
Tribal Drums and Lynch SOLO
Mr.Scary
Let The Truth Be Know
560名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/08(金) 20:59:43 ID:7yQMDuQ80
>>558
30人くらいの熱心なファン+そこの学生らしき人で一応うまった風に見えたけど
みんな下に荷物や上着おいて人と人とが密着するような感じじゃなかった
専門学校のブログで招待の募集やってたからそれでなんとか集まったような感じ
VIPのミーグリ参加者は基本おっさんばっかりで
女性はホント少なかったけど、20代そこそこくらいの若い女の子が2,3人いた
丸っこいギターというか丸みを帯びた水色のかわいらしいギターだった
なんかバンド始めた女子高生が持ってそうな感じw
561名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/08(金) 22:24:10 ID:vBAaZ4Gt0
ラウパでもパステルブルーのテレキャス使ってたよ。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 02:05:06 ID:C+C5BqUU0
来てたことすら知らなかった(;´Д`)
ジョージファン失格だな。

ジョージは気難しい人と思われがちだが、
単にシャイなだけで、実際はお茶目な人。
気分屋なとこは音楽家なので仕方ないとして、
俺が、俺が、の人ではないのもあって、特にギタリスト関係の
人望が厚い。ただ酒癖が悪いとのことで、その場面に遭遇した人は・・・
563名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 11:55:42 ID:3+T2OWZh0
ジョージは体鍛えてるわりにはタバコやめないんだよな
564名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/09(土) 13:30:31 ID:NCPT7p+30
ヽ(´▽`)ノ
565名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/10(日) 21:57:04 ID:nRI8Dsib0
esp,客席に椅子があった
566名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/12(火) 01:26:15 ID:TW9b6g1i0
80年代の脂が乗っている時期に(勢いのあった時代に)
あと数曲、ジョージ自身が作曲(自身の代表曲として)
してくれていたらなぁ・・
MR,SCARY一曲だけじゃ少し寂しい・・
567名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/12(火) 20:08:45 ID:Ry5VkZ5s0
今年発表予定のson of scaryにちょっとだけ期待しようじゃないか
568名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/12(火) 20:44:00 ID:4PMnTusV0
>>566
Mr.Scarryは元々サウンドチェック時のZEP(移民の歌)セッションが何年も繰り返さ
れてるうちに曲になったものだからね
ジョージの曲だけど、実際はジェフ、ミックと共作してるようなもんだ
569名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/21(木) 19:01:24 ID:f814B+850
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3758599
新参の方はどうぞ。かく言う俺も買う予定だが
570名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/21(木) 20:58:18 ID:dMC+rzHf0
>>569
これってリマスターかな?
去年SHM-CDのリマスター買ったので複雑な心境。
Rhinoから出るので気になる。
571名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/21(木) 21:46:41 ID:jkzjcRzU0
これいいな
リマスターだったら絶対買うわ
572名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/21(木) 22:03:35 ID:/RZMc0pu0
この値段でリマスターなわけがない
573名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/21(木) 22:22:53 ID:IQl8piJz0
『Beast From The East』だけ売ってくれんかな
574名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/21(木) 22:34:26 ID:e1HvKicU0
ビーフロって普通にCD屋に売ってないか?
575名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/21(木) 23:44:52 ID:gdnt2PA/0
ビーフロは2枚組じゃないと価値が無い
576名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/28(木) 22:51:40 ID:DsMQ5mm00
新曲聴いたけど、ライブでなければDonの声はまぁ聴けるな
577名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 02:01:21 ID:qWPTPsvN0
zoom のG2.1Nuをゲットしたのでつべでkissofdeathのpatchを探していたのだが
とんでもないコピーバンド発見!ドンもジェフもいる・・
ジョージにいたっては本人よりも確実に上手い!(巨匠はライブ チョウテキなので)
彼らはココの有名人ですか?もう少し静観
(ドンのダサいファッションとこぶしを握るダサいガッツポーズも完コピだ!)
578名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 03:06:32 ID:4JY7Qd5g0
>>577

とりあえず、お前の知能指数が低そうなのはよくわかった(笑)。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 14:51:12 ID:4jKMDc5N0
Purpendicularは◎だな
580名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/01(月) 17:05:39 ID:l9+HvwQU0
>>577
まんまのアンタの誘導に引っかかった
聴かなきゃよかった
581名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/03(水) 05:05:25 ID:wtoZrwrO0
あっれ〜オッカシーな?評判わるいな・・
オイラとしてはジェフのジャスゴッラキー オジーの
ソックリさん以来の衝撃だったのだが・・
歴代ドッケン裏ビデオよりも格好よくコピー出来てるように
見えたのだが む〜
普通に考えてドッケンの完コピバンドなんて思いつくか?
ビートルズ バンヘイレン 聖飢魔2じゃないよ?
(巨匠役のヒトなんか例のゴエモンヘアだぜ!?)
582名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/03(水) 09:03:52 ID:mvkpEag+0
>>581
とりあえず、お前の知能指数が低そうなのは再確認できた(笑)
583名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/03(水) 12:12:10 ID:fay1MYXH0
>>581

評判が悪いのは、おまえが日本語をまともに書けない馬鹿だからだよ。
低学歴なのはバレバレだな。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/03(水) 13:49:59 ID:wtoZrwrO0
あらら 言われちゃったねゲヘヘヘ 始業前 昼休み
書き込みご苦労さんです いちお四大卒のカフェオーナーです

DOKKENが空中分解したのはドンとジョージの確執だけじゃなく
こうゆう「俺が一番ドッケンのこと知ってる!他のにわかファンむかつく!」
 って思っちゃう ファンの結束力のなさからだろな
ホントのザ・仲直りまだまだ先のようですね ジョージと弟子の
ツインリードだぜ!?ワクワクせんか?

人の頭の良さの指数が知能指数って・・偏差値とも無縁な厨ちゃんなの?
とりあえず アンダーロック無量大数回聞いて知能指数wアゲトケ
585名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/03(水) 16:31:56 ID:Lwf38/Jv0
土建のくせに
586名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/04(木) 12:51:20 ID:n0kizGr20
http://www.youtube.com/watch?v=EfmliWRjr_4&feature=related

ドッケンのすごさを思い知るがいい
587名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/04(木) 22:32:16 ID:UZKHHNBM0
>>586
ワロタ
日本でもノートン先生のCMにDOKKEN使わねーかな
588名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/05(金) 01:41:28 ID:+cFmtzB30
>>586
これは・・・w
589名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/05(金) 18:12:55 ID:gJHXRQqg0
限定発売のボックスセットを予約した人はいますか?

リマスターなら欲しいんだけどなぁ。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/05(金) 19:25:58 ID:MYTjlDJ+0
む〜 
予約はしてないんだけど、ホントのザ・リマスターまだまだ先のようですね。 
とりあえず アンダーロック無量大数回聞いて知能指数wアゲテおきましょう!?
ゲヘヘヘヘ・・
591名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/06(土) 01:17:02 ID:qXr41VpI0
>>586いまちょうどそのCM見てこのスレ来た
なんでドッケンなんだwwwチキンの韻を踏んでドッケン選ばれたのかな

長いバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=Uoy8q3Xld9w
592577:2010/02/06(土) 03:23:58 ID:Qy4PG96U0
kissofdeathのエンディングソロがまったく進まん・・
ホント シンコーのタブは細かいな? 余裕で弾けないとそれっぽく
聞こえない じイーストのkodエンディング・ミスターとひっつけて
弾けるようになるのは何年先か・・

ところでどなたかスターズ?たらいうアルバム知りませんか?
なんか巨匠がインギーに同じ曲内で早弾き勝負で
勝ったとかいうレコード

その記事見てオイラは中古のESP買ったのさ
593名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/06(土) 08:27:19 ID:VUiLN3VP0
>>592
曲ならu2bで聴けるが
そんなバトルなかったような
594名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/06(土) 11:12:05 ID:EnYkxp1s0
ドッケンはなんか名前だけならスゲーメタルなイメージだからな
595名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/06(土) 21:21:17 ID:s9ddsh7X0
>>592 KODのギターソロの1小節目ってどうやって弾いてる。
アームが無いと無理?あそこだけタイム感が掴めないんだけど。
596名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 09:45:08 ID:NR3SxiVo0
>>586,591
なんぞこれw
チキン食べてるver.
ttp://www.youtube.com/user/norton#p/u/43/1mhp2XThT48


バリーはどうした?
597アローン age:2010/02/20(土) 00:52:43 ID:MOP+K+xX0
598名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/23(火) 07:52:58 ID:ZBLh8Iyz0
599名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/24(水) 17:22:10 ID:3em2KS4p0
>>598
どうせ再結成するなら去年のラウドパークで
見たかった。アルバム ジョージには弾きまくってほしい。
ドンのハイトーンヴォーカル聞けるかなぁ?
600名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/24(水) 20:21:45 ID:3nxX9Kld0
556 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2010/02/24(水) 19:47:09 ID:532PtPAA0

【Dokken】

ただのベストじゃなかった!リ・レコーデイング・ベスト「Gratest Hits2」


Dokkenの現メンバーによって過去の名曲の数々を再録した最新リ・レコーデイング・ベスト!
80年代後半から90年代初頭にかけてヒットした楽曲を現編成にて録り直している他、
2曲の新曲及び2曲のカヴァー曲を収録!!

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3779735

Dokken @ Norton 2010 Commercial
http://www.youtube.com/watch?v=AO0FnDqqb1Y
557 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2010/02/24(水) 19:49:38 ID:Vvu4HULN0
これはお断りさせていただくわ
601名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/25(木) 06:20:18 ID:YFUn6GNi0
なぁなぁ、去年の紙ジャケってMIXやり直してる?
ちゃんとベース聞こえる?
602名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/25(木) 09:05:52 ID:0oss63yVO
あれはリマスターだからミックスやり直しなんてしてないよ。
それはリミックス
603名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/27(土) 19:57:19 ID:xSESC0+z0
ボックスセットを買った人はいますか?

リマスターされているのか気になります。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/27(土) 21:08:27 ID:YMbNEEq00
>>603
ちょっと考えれば、どのマスターを利用しているのかがわかると思うが
605名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/08(月) 23:56:01 ID:EGyUhGSc0
サマソニスレより

708 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 2010/03/08(月) 23:31:07 ID:sE48Vepi
おまいらw

ドッケン確定じゃね?w

ttp://www.barrysparks.com/news.htm
606名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/09(火) 00:33:35 ID:33nWcIuZP
去年B'zのベースとして出演した事が書いてあるようじゃが...はて
607名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/09(火) 02:59:13 ID:ZdfGJNrM0
>>605
バカ丸出し
608名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/09(火) 22:14:41 ID:0sBBD2oV0
>>598
どうせ、再結成してもまた
レコーディング→ツアー→大喧嘩
でしょ
609名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/09(火) 23:41:25 ID:33nWcIuZP
ジョージが古巣にバイトしにくるだけだよ。
長年ファンやってる人は割り切ってるでそ。
610名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/11(木) 09:51:52 ID:q8ncRThm0
BUS STOPをカバーか。
どんな仕上がりだろ!?
611名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/12(金) 16:28:31 ID:8AMVvV+J0
ジョージでも昔の曲弾けるのか?
ポールギルバートかなんかとセッションしてるのみたが相当腕落ちてるぞw
612名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/14(日) 17:06:25 ID:NDK7CUJn0
廉価5枚セット買ったけど
Turn On The Actionで音飛びまくり・・・
ひでぇ
613名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/14(日) 20:11:59 ID:xMHD2txS0
>>612
紙のジャケット&箱に入ってるやつ?
あのシリーズなら確か他のアーティストでも音とびが確認されてるから
買った店に相談してみ
614名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/14(日) 20:57:46 ID:ZH9c42cpP
外盤クオリティ。
大きな店ほど、そういう対応に慣れてるはず。。
615名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/14(日) 21:04:26 ID:+E8neiwp0
>>611
HOUSE OF BLUESだよね?
あん時は最悪だったけど、近頃出してる教則系の映像では
下品なディレイなしでも素晴らしいプレイをしてたよ。
昔からムラのある人だから、体調万全で来てほしい。
616名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/14(日) 22:41:20 ID:NDK7CUJn0
>>613
HMV通販なんだが昨日で7日経ってた・・・!
617名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/14(日) 23:04:04 ID:xMHD2txS0
>>616
「7日以内に連絡しろ」ってなってるの?
だとしても何とかなるかもしれない。
とにかくできるだけ早く連絡することを勧める。
618名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/15(月) 12:49:38 ID:giP6o4AxQ
>>617
無理じゃね?
619名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/18(木) 10:36:01 ID:eFtcEohi0
最近、タワレコでプリンスのライブCD付き写真集を買ったんだが(¥8,000位)
外装の状態が少し悪く、1週間後位に店に立ち寄った際にそれとなくクレーム
つけたら、すんなり交換OKでした。
店側の対応も良かったし、その手のクレーム処理は慣れている感じでしたよ。
ま・・参考までと言う事で・・
620名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 00:20:16 ID:/99XxJWP0
へー そんなの対応してくれるのか
タワレコで買ったデジパックのCD家で開けてみたら
裏ジャケに深い傷が入ってるのに気づいたけど諦めてた
621名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/19(金) 00:28:08 ID:QRB3nZxv0
クレーマーに関わるのが面倒だっただけだろw
622名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 08:08:25 ID:C7OJIpqdO
GREATEST HITS 2ってどうなんだろう

BURRNを見るとドンの声が出てないと…

623名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 08:48:51 ID:96JlBdCM0
こうなったら鼻歌でもいいかなと思い始めるファンであった
624名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 09:20:08 ID:Q5NNpHnG0
インストでいい
625名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/09(金) 20:08:28 ID:Rf+mxwalP
レコーディング予定があるらしい。
気長に待ちますか。

We've already got three songs on the table
and we're gonna continue to write throughout the year and put the whole business together
and probably go in the studio late fall or early winter of this year and then have a record out toward late spring of next year,
and then hit the road."
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=138202
(We→Jeff, Mick, Don and George)
626名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 15:44:54 ID:mxxgSl9r0
http://www.amazon.com/dp/B003DRUZP2/
全曲試聴出来る。新曲は悪くないと思う。
627名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 17:00:16 ID:FBRpHvJE0
Tooth and Nailは修正してこれかwww
もう無理すんなww
628名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 17:42:10 ID:rAlOIWpD0
GREATEST HITS 1には何が入るんだ?
629名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 18:28:04 ID:h6hOvosH0
Donは以前若手のプロデュースとかやってなかったか?
そっちで食っていけるならとっくに転向してるか・・・
630名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 20:06:51 ID:8Wqeix1fO
>>629
XYZだっけ?
631名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 20:19:26 ID:AyWpQm5Y0
Shire だっけ?
632名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 21:12:14 ID:kS/ctYda0
>>625
donの声があれだから、low-tuningでズクズクやれたら適わんなぁ。
drop tuningのジョージギターなんてあんまり興味ないや。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 21:55:41 ID:GreF7gPX0
デイブみたいに声を高音に修正したりしないのかな?
ライブのこともあるから歌える範囲でしか声出さないのかね
デイブはそういう意味ではメンバーに嫌がられてたが
ライブでできない曲になっちゃうという意味でね
634名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 23:12:46 ID:AzF89j3l0
XYZのボーカルってかなりドンそっくりな歌い方してたよなあ。
今も声がキープ出来てるならスタジオ盤では代わりに歌ってもらえばいいかとw
635名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 23:56:31 ID:kS/ctYda0
>>633>>634
そんなのやったらdokkenじゃないw

歳だからしょうがないんで、その辺は曲を工夫してくるだろうね。
なんだかんだで楽しみにしている俺がいる。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/13(火) 11:34:19 ID:NoaqftMg0
てか、itunesで普通に買えるし。ギターソロはかなり原曲に忠実だった。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/16(金) 01:41:11 ID:ZBX01o4RO
あまり高音をつかわないメロハー路線なら、それなりに良い感じになるから、新譜出すならメロハー路線がいいな。

煙草やめて、痩せれば人間の声ってそこそこ戻るものなのかな〜?
638名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/16(金) 01:47:04 ID:OXv9eene0
>>637
戻ると思うよ
良い例がロブ・ハルフォード
痩せはしないけどw
639名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/16(金) 18:50:49 ID:hEtnuNqi0
若い頃のドンの声はヤッターマンのガンちゃん(初代)に似ている。
640名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/19(月) 14:09:16 ID:nEc14Vyy0
昨夜渋谷のマークシティの辺りをぶらついいてたら、
自分の隣を歩くオッサン二人がANVILの人達だった・・
声かけようかと思ったが、スティーブさん(G,VO)が異様なくらい
街行く女の子達に見とれているので、遠慮してやめますたww・・・
 80年代は自分が中学生の頃で、かな〜り色々なバンドの曲を聴いたけれど、
ANVILって名前すら知らなかった。。(映画で知りましたw)
彼らは当時、有名だったの?
HR/HMを聴くきっかけはDOKKENの「Back For The Attack」でした。
ジョージリンチの弾くギターに痺れたもんです。
容姿もかっこよかったしねぇ・・
641名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/19(月) 20:19:44 ID:z2wcsdKf0
>>640
メタル聴いてたやつは知ってるんじゃない?
少なくとも日本では「有名」というバンドじゃなかったと思う。
MTVとかによく流れてたから「あ〜ANVILかぁ」って感じ。

ファンの評価はダントツでUNDER〜だろうけど
俺もBACK好きだよ。練れてる感じがいいんだな。
あんま評価されないけどdysfunctionalもいい曲いい演奏がいっぱいですよ。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/20(火) 02:10:19 ID:xvCHZi2h0
>>640
スーパーロック'84の参加バンドに選ばれたのも
「何故?」って感じだったようだ
>>642
俺はERASE THE SLATEが好き
前々作、前作が酷かった反動もあったが
レブ・ビーチのプレイはジョージに負けていなかったし曲も良い
彼が辞めなきゃもっとバンドは…と後悔しきり
643名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/20(火) 02:25:39 ID:bOeEwEBl0
>>642
REBは巧いし安定してるけどスリルがない。
ヤッパジョージのヘンテコフレーズがないと落ち着かない。

BACKやdysfunc〜はギターのサウンドメイキングがハンパないね。
小奇麗にまとまったunderよりもギタリスト受けしそーなMIXでもある。
644名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/20(火) 02:51:46 ID:2ZwNJbnt0
そういえばRebって何で脱退したんだっけ?

Rebが脱退したからJeffが怒って彼までも脱退したのは知ってるんだけど。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/20(火) 03:42:58 ID:eoLM9mX90
Eraseの来日公演よかったな
ドンの声も出てたし選曲もほぼベスト
646ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 11:14:16 ID:WuVocUXh0
Shadow Life好きなヤツなんていないだろうな。
Dokkenとは分けて聴くと良いと思う。
ひねりの効いた良質のハードロックって感じ。
妙な緊迫感と怪しさがあって好きなんだ。
やっぱジョージのギターが他とは別の位置に持ち上げてる要因かなと。
ドンのメロもありきなんだけど。
647名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/20(火) 13:55:20 ID:B4VNWBTrP
Shadow LifeはJeffの色が濃い感じ
648名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/20(火) 14:32:28 ID:xvCHZi2h0
>>646
Shadow Lifeが好きと言うのはDokkenが嫌いと言ってるのと同じ
確かプロデューサーのケリー・グレイはクイーンズライチに入ってオルタナ要素持ち込み汚してた
649名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/21(水) 01:37:36 ID:tmZXexd80
>>644
ドンと衝突したんじゃなかったっけ
ノーラムももう関わりあいたくないと言ってたなあ・・・
650名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/21(水) 02:15:44 ID:a2yI/Fbz0
>>644
donと揉めたんでしょ。
なまじdonもギター弾ける(結構巧い)ので
アレコレ口出してくる。しかし彼は真性のギター弾きでは
ないので、意見が的外れでイヤになってやめてく。

dokkenオリジナルメンバーで復活は嬉しいけど
今のdonにあってるのレヴィンでしょ。語られないけど
彼の貢献は大きいよ。しっかし弁護士蹴って落ち目のHR/HMバンドの
ギタリストやるとは男だね。lightning〜はそこそこ売れたみたいだし。
651名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/25(日) 19:48:40 ID:cmPU93nK0
君等はシャドーライフの大失敗を体験して尚期待すんのかね?
652名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/25(日) 22:18:14 ID:S110iFNt0
>>650

ジョンは弁護士業務もやってるよ
今のDokkenってフルタイムのバンドじゃないし・・・
653名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/25(日) 22:20:27 ID:S110iFNt0
>>644
Jeffの脱退理由はちょっと違う
ドンとジェフのマネージメントが違って、そこからスケジュールと金銭面で折り合いが悪くなって
Jeffがクビになった
654名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/27(火) 22:14:13 ID:A5lgM+Kg0
何でこんな新録ベストなんて作るんだろう
655名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/28(水) 14:10:44 ID:appU7S/90
>>650
ジョンはどっちかというと弁護士仕事のが多いんじゃないか?
656名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/28(水) 15:20:57 ID:dqroIfts0
なんなんだこの新作は…

せっかくジョージが戻ってきたと喜んでたのに
ボーカルはチェンジだ!チェンジ!!
657名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/28(水) 17:00:29 ID:qVFr1Hvi0
>>654
「今、これぐらいです」 という記録を残したかったんじゃない?
658名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/30(金) 15:39:24 ID:sexbbZgW0
俺のidがsex(笑)
659名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/03(月) 16:14:18 ID:fU4OFhIK0
ドッケンで一番ダメなメンバーってドッケン本人じゃね?
660名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/04(火) 07:19:59 ID:gfwQ80JW0
もろちん
661名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/04(火) 09:22:17 ID:z60MzaXa0
ドッケン = ヤムチャ
662名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/04(火) 09:38:36 ID:f3B7utrz0
ヤムチャ馬鹿にすんなクソが
663名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/04(火) 09:42:26 ID:EvJb5mZC0
ヤムチャに失礼だろう、ヤムチャに
664名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/04(火) 22:51:55 ID:bh2eoxQb0
ヤムチャじゃなくウーロンだろ
665名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/05(水) 20:51:33 ID:bZ10k32l0
666名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/06(木) 19:17:35 ID:AtaUh9ss0
>>664
これ以上いけない
667名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 20:47:11 ID:ztKS8mo+0
>>666
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |(  ゚ω゚)// <お断りします
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
668名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/10(月) 02:42:13 ID:k72Tuk3i0
Walk Awayは名曲だな
669名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/10(月) 02:48:23 ID:eR1I+aHa0
>>668
イントロの枯れた感じ、ドンの歌い出し
サビへの盛り上がり、ソロのウネウネ感。俺も好きだ。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/11(火) 21:28:03 ID:h7fKOBiD0
>>668
当時の解散前を象徴するようなメロディだった。
物悲しさがかっこよくて今でも聴きたくなる曲。
ライブのボートラ扱いがもったいない。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/11(火) 21:44:20 ID:f9WIlMvj0
BEAST FROM THE EASTも良いけど'85頃のライブはもっと良いキレっぷりで(・∀・)イイ!!
UNDER〜も評判高いけどBACK FOR THE ATTACKは今でも一押し
672名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/12(水) 06:19:27 ID:KQP13KpY0
Walk Awayは確かに名曲だな
673名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/12(水) 16:04:34 ID:mj/yIFzh0
初めてAlone Again聞いた時は泣いたお。・゚・(ノД`)・゚・。
674名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/14(金) 15:50:50 ID:CVXFo/Nm0
>>654
4日ほど前に発売の某誌でレヴィン弁護士も語っていたが、
最初の発表から一定の期間が過ぎると再録音をすることで著作者の権利を更に強固にできる(失効を防げる?)とか。
KISSも似た理由で再録ベストを出したっけ。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 21:51:58 ID:lKsZFCKu0
Greatest Hitsいいな。レヴィンほんと巧い。
歳とってTONEに磨きがかかったらもうジョージでいいよ。
676名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 02:37:08 ID:zyRqbnJK0
ジョンレヴィンの新解釈を聴くためのアルバムだな
677名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 02:44:25 ID:PseRCteX0
>>676
Lightningでも感動したけど、後は音色かな。
そう考えると、ジョージのトーンがどれだけすごいか再認識した。

REBも頑張ってたけどレヴィンは別格だね。
ジョージの息子がまたジョージっぽいギターを弾くそうだが
共演してくれないかね。LOUDにRATT来るしDOKKENも来ないかなぁ。
678名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 09:56:37 ID:9sOjIFba0
二世達が活動し始めてるね
ルカサー、ショーン、ヴァイ、リンチ
楽しみだ
679名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 20:37:07 ID:FZK6mPPL0
2代目ボーカルを入れればよくなるよ。
680名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 21:00:55 ID:67sSVK8g0
>>678
ポール・インダーなんて20年以上前にデビューしたがな
681名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 21:23:17 ID:9sOjIFba0
そういやドンにも息子が居るね。
娘は可愛かった。
682名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 21:39:57 ID:IEmm0VE70
いや、彼らに過剰に期待するのはよそう。
天才の親を超える子どもは出てきたためしがない。
683名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 21:46:13 ID:9sOjIFba0
>>682
んだね
ほどほどに期待ってことで
684名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 02:19:47 ID:/75BdXvX0
ボンゾの息子ザッパの息子レノンの息子は天才
685名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 03:32:02 ID:RJXz1D440
>>684
リンゴの息子も巧いぜ
686名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 07:50:57 ID:6QVdS3Al0
上原謙の息子はオヤジを上回ったぜ
687名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 01:39:28 ID:n7I8y91h0
佐田刑事の息子もな
688名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 11:51:48 ID:K0lLhoJ80
独検
689名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 02:31:21 ID:tRDutdT90
丼独検
690名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 14:58:02 ID:tzOENBMyO
今更ながら新しいベスト買った、ブレイキングチェインはカッコ良かった、
ザハンターは音程変えすぎで違和感が、ライヴ盤みたいにガラ声で良いからあまりキー変えないで欲しい
新曲とカバー良いね
あれBURRN!何点だったの?
691名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 22:14:05 ID:YI7MLiiC0
>二世達が活動し始めてるね
ルカサー、ショーン、ヴァイ、リンチ
楽しみだ

そういやリッチー・ブラックモアの息子がジョー・リン・ターナーのバンドで来てたけど、あんま上手くなかった気がする。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 14:17:27 ID:/3y0ygdO0
スティーヴヴァイがプロデュースした Bad4Goodのギタリスト今何やってる?当時小学生か中学生だっけ
693名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:20:57 ID:YRpD0tvE0
2世で一番活躍しているのは中川翔子だろ
みんな親の名前言えるか?

ブラック・モアの息子はただの太ったおっさんで演奏ミス連発だったのはびっくりしたが
性格は凄く朗らかそうだったな
694名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 20:48:21 ID:3pjvL3OEO
ミックは11万ドルも税金滞納してるのか…
ドッケンを辞めない理由がわかった
695名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 21:15:03 ID:WJ2bZVw/0
>>694
辞めない?
696名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 23:07:18 ID:kT2cu57b0
>>695
Dokkenにいないと安定した収入がはいってこないってことでしょ
697名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 02:42:34 ID:qaJy6GAA0
DOKKENに居るから滞納しちゃうんじゃないの?
698名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 09:21:45 ID:9oGSjdG2O
>>692
天才少年もハタチ過ぎたらただの人
699名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/11(金) 20:24:17 ID:KKmDJPHV0
アンダー・ロック・アンド・キーのギターの音が好きなんだけど、
その後の4thのカミソリギターといわれる音にどうしても
馴染めないんだよね。
みんなどっちが好きとかある?
700名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/11(金) 22:41:15 ID:YqTp6PBT0
>>699
俺もアンダーの音の方が好き
701名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/11(金) 23:34:40 ID:KKmDJPHV0
>>701
どうも!! 良い音だよね
702名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 00:31:45 ID:Tc/zh4jTO
カミソリギターって2ndの頃から言われてなかった?
703名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 01:09:11 ID:qbB92g/N0
2ndLPの帯にそんな文句が書いてあった気がする
704名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 01:36:26 ID:zEI3MvK20
Underも好きだったけどオレ的にはBack for〜が一番しっくりくる
705名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 08:00:32 ID:ve1Hgl7W0
懐かしいなカミソリギター
俺が中学二年生の頃だった
やっぱみんなもカミソリの刃で弾いた?
706名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 18:51:09 ID:Fa7yAQ+y0
ギターの音を極端に変える事にはどう思う?
プレイスタイルが独特だからあまり関係ないのか
707名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 20:41:03 ID:qbB92g/N0
Dokken1stも好きだし、Sacred Grooveのブルースも結構いいよ。
試行錯誤する人だからこそ、あのビブラートもうまれたんだよね。
708名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 12:43:46 ID:mkzP/7rBO
シャドウオブライフアルバムの音聴いて終わったなと感じたけどね
709名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 15:19:32 ID:rgFUVM1HO
フェンダーピックの丸い方で弾いてると勘違いして
真似てた時期が懐かしい。
あの逆アングルだと引っかかってピロピロすんの無理だわ。

しかし、リンチは何故ヴェジタリアンなんだろうな?そんなに動物好きだっけか(笑)
710名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 16:48:29 ID:gDJV3MH90
来日したときバーガー食ってたからそれはウソ
711名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 17:01:40 ID:lgdc85S80
勘違いじゃないと思うよ。
丸い方で弾いてるとヤングギターで写真つきで話してたし
712名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 04:17:55 ID:O431k+9U0
>>711
一時期潰したコインで弾いてたらしいからな
弦がすぐ切れるから止めたらしい
713名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 22:33:20 ID:O2gWQrMb0
レールの上に置いて潰した10セントコインだっけか、あとワッシャーで弾いてた時期もあった。
メタルピックの場合は通常みんなが使う山の方だとアタック音が付きすぎて駄目なのとトレモロがし難いからメタルピックの腹の方で弾いてた時期も。
714名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 15:56:18 ID:fR/LGcsAO
ライブで投げたピック取れたけど普通のだった
715名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 03:57:40 ID:mVaNbV0q0
どっち側が削れてた?
716名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 08:34:09 ID:g1BBoohrO
>>715
どこも削れてなかったよ
それよりもLYNCHM0Bじゃなくて、ちゃんとDOKKENて印刷されてて安心したのを覚えてる
717名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 23:45:46 ID:9bOXTptuO
ヘヴンセントのPV観たけど鬼カッコイイな
718名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 00:15:25 ID:yYSYsNS/0
>>717
逆光のシルエットで体くねらせるシーンが一番好きかも
719名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 06:12:03 ID:rzz3mu1M0
Burning Like A Flame のPVでのドンの動きは何回見ても笑ってしまう
720名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 13:27:33 ID:omZtvQVO0
笑ったドンは骸骨っぽい顔
721名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 20:30:50 ID:7j+AJM740
笑えるのはBREAKING THE CHAINSのPVでのドンの衣装
722名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 20:36:11 ID:yYSYsNS/0
lynch-mobとMSGでツアーやるってさ。
日本にも来ないかなぁ。
723名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 21:40:32 ID:fDCbfrBD0

  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛

仕事休んででも行く、首でも絶対行くぞ!!!!
724名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 21:45:06 ID:yYSYsNS/0
>>723
落ち着けw

アメリカだし来月末だぞ。チケットもうないんじゃないかと。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/23(水) 07:06:44 ID:n5MRXxsZ0
>>721
tp://www.dailymotion.com/video/x1t2d9_dokken-breaking-the-chains_music

ジョージ隣地が玉置耕治に似てる。
どんはボーダーTシャツなんだね
726名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/23(水) 09:25:23 ID:Ho+8jeQU0
来月ロス出張あるしパスポート申請してきた
アメリカにもダフ屋くらい居るだろう
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) wktk
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
727名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/23(水) 21:13:21 ID:ccPt1iWg0
>>725
柔道着?のドンも笑える
728名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/23(水) 23:57:28 ID:fEPXM9m6O
ヘヴンセントは唯一ドンが普通に格好良く映ってるPV
夜の街の世界観も良いし墓場での演奏シーンも良い、
ジョージのギターソロのシーンは特にカッコイイよね
729名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 09:21:41 ID:8xoTM74v0
>>726
そうか。観れるといいな。
行けたら関係者らしきやつ見つけて
日本にも来いと言ってくれないか。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 09:41:17 ID:SE04Oxub0
そして関係者だけが日本来るんですね、わかります。
731名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 18:57:16 ID:mvwKOMM00
ワロス
732名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 16:54:18 ID:RtirfX4x0
>>729
まだ懲りずに見たいのか?
733名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 17:40:25 ID:u1YoCTls0
>>732
懲りる?途中で帰ったこと?>MSG
伝説を見れてもうけたと思ったよ。

演奏がチグハグなこと?>lynch
気分次第で化けるみたいだからいいケミストリーが起こることを祈るだけ。

二人とも大好きなギタリストなんでひどくてもあんま気にしない。
ザックコーポレーションあたりがやってくれないかなぁ。
スペシャルゲストにウォーレンだったら会社休んで見に行きます。
734名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 19:04:21 ID:1o48SKlW0
>726

ttp://www.ticketmaster.com/search?tm_link=tm_homeA_header_search&q=Michael+Schenker+Group&search.x=0&search.y=0


カリフォルニア州では3回あるね(^_^)v。チケットはまだあるよ。Will Callで買えるし。
でもL.A.からはだいぶ遠いよ。足の確保はしとけ!.
735名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 12:51:11 ID:6Gk1uzuZ0
>>733
ドンのこと
736名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 23:31:52 ID:f/kA0AP50
>>735
意表を突かれたw

ドンのことは眼中にないよ。BESTでダウンチューニングしても
唄いきれてない。何テイク録ったのか、つなぎ合わせはどれくらいあるものやら。

彼はロニーやクラウスと違って喉を大事にしてこなかった。
タバコ今でも吸ってるんじゃないか?
737名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 23:56:19 ID:Rl8Zlapx0
ロニーも喫煙者だったよ。
738名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 06:32:50 ID:d3NnRdyg0
喫煙者は自分と周囲の人間の健康を確実に奪っている
739名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 08:30:55 ID:8Vnr5VFEO
>>737 若いときに止めてるはず。

煙草は指の神経にも悪いから、ジョージリンチも止めるべきなんだろうけど。
ドンは今後、歌えないようなら、シンガーは引退して、ソングライターに専念して
小銭稼ぐしかないんじゃないか?
740名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 00:07:19 ID:zxp7187QO
逆にミックって前より歌うまくなってね?
741名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 23:27:13 ID:WBgTaVzIP
Everybody scream!
742名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 11:22:38 ID:JAyIx5c/0
キャー!!
ウォー!!

おk?

RATTとカップリングライブやるらしいで。
743名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 15:44:46 ID:XUqBcg/h0
もう単独でやれる人気がないんだろうな…悲しい
744名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 23:45:39 ID:aeom8eLbP
>>742
スレ立ってるね
745名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 00:11:29 ID:McB3vF8H0
>>742
ウォーレンがレヴィンにどういう反応するんだろう。
746名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 05:01:34 ID:eGYrg8hCO
よく考えたらジョンレヴィンって弁護士もやってるんだな。
あれだけジョージのフレーズを猛練習(?)しつつ、弁護士の勉強もよく両立できたものだ。
ジャパメタじゃまず考えられないな。堅い仕事兼プロミュージシャンなんて。
強いていえばインディーズ時代のヤマビーぐらいか?
今日び、大都市近郊の正社員で働いてるとバンド活動の時間なんて
とれないしな。
747名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 05:30:03 ID:Q+R5SkIk0
アメリカの弁護士は、ひとむかし前の日本ほど狭き門じゃないよ。
名前は出さないが、仕事をしつつ、メジャーレーベルと契約しているミュージシャンも結構いる。
748名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 03:20:29 ID:67xhGudK0
訴訟が多いので弁護士も多い
749名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 11:51:01 ID:RzD9LZYiO
話題ぶったぎって悪いけど

SO MANY TEARSのラジオエディットバージョンのプロモCDが出て来た

ギターソロの前半カットされてて、歌い出しの「あい」の部分とか
エコーのかかり具合違ってて

ラストはサビのthere's only so many tears〜のリフレインで
フェードアウトしてくバージョン

ちゃんと正規CDと同じラベルが印刷されてるんだが…
これ、なんだか解る?
先行シングル予定だったのかな

ちなみに中古で300円だった
750名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 19:07:45 ID:Zs2x8dS20
ラジオエディットバージョンでそ
751名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/07(水) 20:45:46 ID:RzD9LZYiO
そうなんだけど、シングルカットもされてないし
リミックス全く違うんだよ

当時はアルバム発売前のエアプレイ用にコレを出してたんか
752名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/08(木) 07:31:27 ID:LdJq9rav0
そうだよ
ラジオ放送用に作られたバージョンだよ。英語わかるでそ?w

関係者向けに作られたものが、オークション等を通して売られているんだYO
753名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/09(金) 17:00:57 ID:CjLpU9wm0
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:56 ID:gSBF4CGJP
Dokkenはラウパに来ないのかな?
755名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 19:30:46 ID:iEh/3Q6XO
ドン・ドッケンは絶対に人格障害かなにかだと思う。
756名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 20:12:12 ID:dyt0FLjE0
インタビュー動画を見ると、よく喋る、気のイイおっさんだがw
757名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 20:47:55 ID:w8WmPAHq0
遅ればせながらGREATEST HITS聴いたけど酷いなこれ・・・
もちろんドンのボーカルのことだが
普通恥ずかしくて出せないだろこんなの
裸の王様状態で周りに注意できる人間がいないんだろうなぁ
とりあえずジョン・レヴィンは間違いなく今のジョージより
本人らしく昔の曲を引けることが分かった
758名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 21:11:03 ID:nCQxXg6+0
>>757
あと5年もしないうちに還暦なんだからしょうがない。

レヴィンはトーンをもっと追求すればかなりいける。
今もスゴイが、全盛期のジョージのトーンには程遠い。
759名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 22:21:08 ID:dyt0FLjE0
>>757
ドン本人も分かってるYO
760名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 09:37:59 ID:KWMaY88WO
>>757
そこまで酷いとは思わない
音程変え過ぎなのは萎えるけど声の質自体は今の枯れた感じも嫌いじゃない
761名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 14:33:02 ID:vNHLQrL+0
いや〜、普通にあれは酷いだろ
BURRNの読者からのレビューでも酷評されてたけど
妄信的なファンしか擁護できないレベル
762名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 14:50:23 ID:9ZILc6rn0
そうか、昔のクリアな声を期待してガッカリしちゃったんだね。
その気持ちを吐き出して行くがいい。
763名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 21:38:08 ID:nTuKDor50
>>760
もともとヘタクソボーカルだから全然気にならんw
764名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 21:47:47 ID:t/5HsoUi0
クチパクでお願いします。
それしか道はない。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 22:01:13 ID:vNHLQrL+0
昔ドンがプロデュースしたXYZってバンドのボーカルは
声が似てるから影武者やらせろ
766名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 05:05:48 ID:1CQddH5A0
こうして考えると改めてロニーは凄かったんだなぁ・・・とうに還暦を過ぎてたのに。

R.I.P
767名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 06:07:54 ID:XGw0wJDn0
>>755
今久しぶりにスレに来てケツから遡ってた所なんだけど
>>757 裸の王様状態で周りに注意できる人間がいないんだろう
これ読んでハッとしたら755がズバリ答えを出しててワラタよ。

子供の時分は、仲違いの意味も「夫婦ゲンカのようなもの」と認識するのが精一杯だった。
でも自分自身何人か人格障害持ちの人間に遭遇して、やっと分かった気がするよ。
ドンが児童心理学に関心を寄せていたことにも繋がって合点がいくしね。
メンバーは長いことよく付き合って来たなあ、と改めて本気で感心してるw
768名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 13:37:51 ID:6aHO27Cr0
>>757
これ以上補正するとライブでは全く再現できなくなるから、これ以上
手を加えるのは諦めたんだろう。
もう、フェイクとかいうレベルじゃすまない。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 16:59:14 ID:1QoUHK6/0
(つ−;)
770名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 17:00:44 ID:Ms4MUwgn0
バーンに載ってるドンのインタビューが面白すぎる
人の悪口言わせたら右に出る奴いないな
771名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 18:20:11 ID:N15H50eF0
プロデュース業のくだりが笑えるw
でも、あんな経験してりゃ他のメンバーと溝ができるのもしょうがないかなと。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/11(水) 09:16:31 ID:led4l/mqO
5枚組紙ジャケはリマスターなんかな?買い?
773名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/11(水) 10:47:59 ID:DzXLYelQ0
>>772
リマスターでも何でもない。ただの寄せ集め。
歌詞カードも付いていない。
でも、俺はBack for 〜 以外は持っていなかったので、買っちゃったよ。
5枚で3,300円というのは魅力。
774名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/11(水) 14:15:48 ID:led4l/mqO
〉773 ありがとう。
たしかに安い。ベストしかなく、1st〜買い揃えようと思ってたんで。しかし、最近のライヴ、youtubeでみたが…ドンの声が…↓元に戻らないのかなあ?
775名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/11(水) 17:23:56 ID:MJjVYwXM0
5枚組なら尼にレビューあがってるな
776名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 20:33:39 ID:4t5iwCh/O
ドンのインタビュー読んで、マイクヴァーニーのセコさに焼酎緑茶割り噴いた(笑)
恥ずかしいと思わんのか・・・あのハゲピザオヤジは。
マカパインとヴィニーとジェイソンベッカーを発掘してくれたことには
感謝するけど。
777名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 02:40:30 ID:hFjYTx4j0
778名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/17(火) 20:53:31 ID:2UBMC9JzO
↑ああ、それ持ってる。いやもう、ボロボロになるまで練習してるが・・・
ハンドレッズはたどたどしい(笑)
サハラの涙は意外にジョージの速弾きがムズいんだよな〜。勢いだけで弾いてるみたいなのに。
779名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 16:05:11 ID:aD/U5vK10
酔ってる時の方が良いフレーズが出るし上手く弾けるんだよね〜

By ジョージ
780名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/20(金) 03:20:06 ID:QQeoUX5D0
酔拳ですか?
781名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/20(金) 05:12:02 ID:6Fyw9To/P
緊張しい だからじゃないか?w
782名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 10:12:50 ID:79qqCj150
すんません!
beast from the eastのalone again の前奏の歌詞
わかる人がいたら教えてくださいー。
バンドでやりたいので是非。

take my heart
if you don't want my love no more
take my heart
baby
i couldn't stand the pain
now i'm here wishing you were here with me
783名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/06(月) 12:46:38 ID:ajhUWOLyO
ウィルザサンライズは名曲
784名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 03:00:35 ID:Ni4ptrP7O
>>782 ほとんど合ってる。
Take my heart and go

Take my heart and leave

この二カ所だけだろ?聞き取れなかったのは。
ところでバンドってレギュラーチューニングでやるの?
785名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 12:38:19 ID:I4F9MaV80
>>784
782です。
ありがとうございますー。
baby〜
のとこわかります?
うちのバンドは半音下げです。
786名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 12:59:05 ID:TaSTHh4a0
著作物の違法アップだから、そろそろ他所でやってくれ
787名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 16:06:44 ID:WxHc0zzxO
>>785 Baby go out the door で合ってると思う。

しかし盛り上がらねーなこのスレ(笑)
ジョージリンチファン老衰か(笑)
788名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 17:58:42 ID:WONeiDAU0
ティモシーがホワイトスネイクを脱退したので、
ドンとメロウ系のソロアルバムを作ってくれないかなーとは思っている。
789名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 22:24:17 ID:I4F9MaV80
>>787
ありがとうございますー!
790名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 03:35:59 ID:87ChS0ZLO
久々にアンチェインザナイトのソロを弾いてみると、あの速弾き部分が
なかなか難しい。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/20(水) 15:36:35 ID:SlJnS80C0
ジョージリンチのビハインドザプレイヤー買ったけど、



巨 匠 、自 身 の フ レ ー ズ が 弾 け て な い
792名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/20(水) 15:38:30 ID:SlJnS80C0
弾いてみたの姫の方がうめ−ぞこりゃw
793名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/23(土) 19:21:31 ID:gGemf3KuO
筋トレし過ぎで手首固まったんだな。

姫って女装した細っこい兄ちゃんか?
794名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 04:35:06 ID:e60Zd+tBO
盛り上がらなさすぎだろ(笑)

ドッケンって名のバーあるだろ、あそこの客でもいいから何か書けよ(笑)
795名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/11(木) 20:27:50 ID:gfiPXhSY0
ドッケン!!!!!
796名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 08:31:44 ID:I2CBhqZQO
関西ローカルの笑い飯のラジオでオープニングトークがドッケンの話題だった
797名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 10:38:35 ID:jWoTEaMVO
ドッケンなんか聴く奴おるか!!みたいな、馬鹿にした言い方ちゃうの?

「あいつら、新幹線の中で歌うわ騒ぐわ、売り子のオネーチャンにチョッカイ出すわ、とんでもない奴らや!!」
'88年頃、新幹線名古屋駅あたりでドッケンと遭遇したさんまがラジオで激怒(笑)
798名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/13(土) 15:18:33 ID:I2CBhqZQO
ラジオネーム、ドン・ドッケンさんからメールが来たのが発端
ドンとジョージの仲が悪いことと尖閣の事故を組合わせたトークをしてた

ようつべで哲夫がドッケン検索したら思ってたより少なかったらしい
そこから西田がようつべ繋がりで「そのビデオは全部で何分?」とか「ドンの船とジョージの船が衝突した」とか
799名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 12:08:01 ID:ZBwjm6Ol0
結構知ってるw2人ともメタラーなのか
800名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 21:30:55 ID:ayjaWA7+O
髭のほうが確かイングヴェイのファンじゃねぇかな。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 21:07:10 ID:NOXSu39tO
芸能人でドッケンファンっていてもおかしくないんだがなあ。
エルム街のテーマもやったしベストヒットUSAにも出たし・・そのぐらいか?
802名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 07:03:23 ID:ANQ7Mo8+P
>>801
つ 大村君
803名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 06:17:27 ID:hvpnQrLt0
本国アメリカでは女の子がキャー言うヘアメタルバンドで、男は聴かなかったんだって?
804名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 09:53:25 ID:cixeIcd00
ジョージリンチの鍛え上げられたボディと半裸姿はホモ向け
着火寸前のプレイはギターキッズ向け
これで男にも大人気
805名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 22:58:47 ID:vqmqtfHnP
当時はドッケンの声とリンチのギターが全然合ってないように聞こえてハマらなかったな
最近になってアルバム掘り起こして聴いたら、それはそれでなかなかイイw
806名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 22:21:39 ID:oLyTE1ZO0
しかしドンの声に合わせたギターの「DON DOKKEN」アルバムは普通過ぎて物足りない
807名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/05(日) 22:23:03 ID:TnUrxUZh0
コラ、誰がDQNじゃい
808名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/06(月) 09:50:50 ID:F80TH1d30
ドッきゅんw
809名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/06(月) 11:03:08 ID:rlXI8NJsP
どんどっきゅんとEuropeのVo.が入れ替わってても気づかない自信がある
810名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/06(月) 13:01:23 ID:ZukaS6C/0
昔のドン>ファイナルカウントダウンで有名な彼>今のドン
811名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/08(水) 05:59:05 ID:OmVsHd31P
リッチー ブラックモアと
ジョーリンターナーにも、ちょっと似てる>ドン
812名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/08(水) 22:18:19 ID:mQmTVVsc0
ぼくドンちゃん
813名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/09(木) 20:44:03 ID:vWwbXnzxO
>>811
それは体の一部分に問題があるということかな
814名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/09(木) 21:45:22 ID:mp/Url1K0
>>813
問題部分は二カ所

1.髪
2.口
815名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/15(水) 17:34:05 ID:KThuctOEO
こないだタワレコで5枚組2500円のを買ってきた
Dokken初めて聞いたんだけどいいな。ほんのり湿っぽいとことかすごくよい
食わず嫌いだったんだけど目が覚めたわ
816名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/15(水) 18:52:04 ID:VCeasuJUP
どっきゅん初心者だけど俺も5枚組欲しいんだよなー
でも紙ジャケのリマスター版にしとべきか・・・
どっきゅん上級者の皆さんどうすればいいか教えて下さい。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/15(水) 22:05:22 ID:jlGC/JYS0
>>816
そのうち国内廉価盤がでるからそれまで5枚組で我慢するが吉
5枚組は国内仕様盤な
輸入盤のは音とびがあった
818名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/16(木) 23:19:30 ID:nMfqbp8LP
>>817
ありがとう
とりあえず5枚組かブックオフの中古バラを買い漁ってみるよ
古い作品ってリマスタしない方が雰囲気がいいという事もあるしねw
819名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/17(金) 07:34:37 ID:tY3taLqKP
CDならとりあえずBeast from the east
DVDならフィラデルフィアのライブ(ブート
そんな所でしょうか
820名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/22(水) 12:35:22 ID:HTgZdhHW0
CDは普通にベスト
DVDはビデオクリップ集

初めてバンドに触れる人に、ライブなんて薦めるもんじゃない
821名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/24(金) 12:51:49 ID:nC2U9RYDO
「ビースト〜」は荒いな。
ジョージヲタとしては満足だけど。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/24(金) 13:35:29 ID:OW1HCaV80
88年横浜のブートの方がビーストよりカッコいい
823名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/24(金) 13:38:29 ID:Ea/ryv/90
ボーカルとドラムがライブではひどいバンドですから
824名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/26(日) 06:57:53 ID:DHqzTJ8RO
洋楽倶楽部で久々にスターズ観られた。
あの頃のリンチの速弾きはまだ発展途上だったなぁ。
瞬間的にはイングヴェイより速いとか言われてたっけ。
825名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/26(日) 09:46:47 ID:eyTZLByK0
スターズの見どころはジェフ・テイトの髪形だけ
826ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 00:19:39 ID:1u5Cx4560
ベストのパリが燃えているは好きだったな
827名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/31(金) 23:26:19 ID:xX5moAPaO
あの曲の聴きどころはソロのみだろう。
828名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/01(土) 09:20:05 ID:lJRN+5MtP
George加えての新アルバムの話しはなくなったの?
829名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/01(土) 09:29:21 ID:/WWAmB+60
georgelynch.comでは2010/12に

"We feel it’s important to let folks know there will be no Dokken reunion in
the foreseeable future, if ever.
This is Don’s decision, despite Jeff’s and my best intentions and efforts
over the past few years to make this happen in good faith.
My apologies to VH1, Eddie Trunk, Steve Strange and all the fans who
were pulling for this to happen."

と言ってるね。
ドンは自分でもう限界だって分かってるんじゃないかな。
830名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/01(土) 12:50:19 ID:lJRN+5MtP
>>829
そっかー、あまり期待はしてなかったんだけど、なんだか寂しいね。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/05(水) 00:55:30 ID:ZByW3kcw0
Kiss of deathの冒頭4小節目の3拍4拍が耳コピしづらい
5弦1fプリングのあとが聞きとれん…

誰か正解教えてください
832名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/05(水) 02:58:36 ID:ba16+idb0
からピック
833名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/05(水) 22:10:07 ID:NEigzhG+0
リンチモブのアメリカツアーに
オリジナルドラマーで
ドッケンのミック・ブラウンと
ラットのベース ロビー・クレインが帯同。
このメンバーでアルバム作って欲しい。
834名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/06(木) 00:52:39 ID:o+wE4RGI0
ドラムは変えた方がいいような
835名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/06(木) 21:59:54 ID:x/k5ATtq0
わてがみっくぶらうんだす
836名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/10(月) 13:42:20 ID:vj55IdSH0
ジョージ本人はスクリーミングデーモン使ってたんだっけ?
写真みるとふつうのJBとかに見えるんだが
837名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/10(月) 19:29:32 ID:cjtAUENw0
自分のシグネイチャーを全く大事にしない男
それがジョージ・リンチ
838名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/11(火) 01:48:02 ID:jbvtbhVc0
シャムシェイドトリビュートでインストをやってたが酷い音だった
839名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/16(日) 13:53:24 ID:gxEN90A60
YG付録のDVDみても、正直ぼろぼろで全然弾けてないよな
840名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/17(月) 01:49:19 ID:OXMro9oU0
>>839
56(57だっけ?)歳でちゃんとウォームアップすれば
未だにいいプレイできたりするんだから無茶言うな。
マイケルシェンカーはライブの途中でギター投げ捨てて帰ってったぞw
841名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/17(月) 18:52:50 ID:1NDg2grL0
仕事を引き受ける

・ベストが尽くせそうもないと思ったら途中放棄←マイケル
・仕事だから最後まで適当にこなす、でも時々本気出す←ジョージ(※ドンとの仕事は除く)
842名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/24(月) 03:52:37 ID:ByZFgtwbO
あのアームなしのVモデルいつまで使うんだろうな。
音がしょぼかったような。
そういえば、ジョージは何をとち狂ったのか、オーケストラと競演し
たインストソロを出してるな。ジミヘンの果たせなかった夢を引き継い
だつもり、とでもいうのだろうか・・・(ほん呪ナレーション風に)
それから、リンチモブのイーヴルライブ、「SHE'S EVIL・・・」の前にシンセソロが入ってんだけど、誰が弾いてんだろ。
843名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/03(木) 05:00:15 ID:97ZmpG3xO
今更ながらソウルズオブウィ〜♪
聴いてみた。

うぬぬ・・・なんでこのボーカルなんだ。
これならリンチモブ一本に絞れよ。デイヴィッドTチャステインみたいに全部中途半端に
なりたいのか。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/05(土) 13:03:20 ID:U/PxNIoF0
ジョージの好きなタイプのボーカルは上手い人じゃないからなぁ。
マイルス・ケネディにも声をかけたんだっけ?彼は別格だけど。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/05(土) 14:11:36 ID:PvXS+iFF0
>>843
ロンドンはブライズ・オブ・ディストラクションでは良かったんだが

>>844
ギターの邪魔になるような強力なボーカルは嫌いなんだろうな
846212:2011/02/21(月) 18:02:18.65 ID:sMiaajYc0
動きがないがDonは活動をやめてしまったのか??
847名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/21(月) 20:29:59.52 ID:MTQSBcW20
年末にフィルケネモア支援のイベントに出たよ
848名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/25(金) 02:13:01.88 ID:Yii20pU2O
丼はもうプロデュース業にでも転向したほうがいい。
849名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/25(金) 16:36:58.37 ID:kTQuatIvO
ようつべではリー・ジャクソン改造マーシャルを使ったライブの映像ってデトロイトのライブくらいしかないんかな
あの時期のジョージが好きなんだけど
850名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/26(土) 01:39:36.55 ID:H2rv0H720
名前利用されたとか高いとか怒り狂ってたよなリージャクソンには
851名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/26(土) 02:04:10.15 ID:xB5M1mpu0
ドッケンTシャツ欲しい・・・ ジョージがいた頃のやつ。
852名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/26(土) 16:41:24.41 ID:oszCBPtwO
ジョージは劣化する前にウォーレンとギターデュオで一枚出すべきだったな
遅くとも95年迄くらいに
853名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/26(土) 17:43:09.47 ID:rPHP27OoO
トニーと競演した直後あたりにソロ出してたらもっと
印象の違うものになってただろう。
854名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/27(日) 12:14:03.24 ID:DNtSZPi/i
Blabbermouth.netに来年アルバムリリース
してから解散というドンのコメント載っていたぞ。
もう限界だと本人もわかっていたようなニュアンスだった。
855名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/27(日) 12:55:16.11 ID:JU9swnS90
>>854
来年って今年のこと?
856名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 05:37:47.09 ID:WN4PLDue0
喉の治療を受けるのか。
アコギでたまに歌ってくれればいいなぁ

ttp://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=154580
857名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/28(月) 08:24:05.99 ID://gsW6qK0
四月に出るアンセムズってアルバムは何だろう。
ただのコンピレーションかな。
858名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/01(火) 01:38:04.97 ID:Zd6TxncL0
それ気になってた。詳細待ちだね
859名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/01(火) 23:58:37.95 ID:7D7EGGxU0
Burrn!の95年1月号を見てたらミック・ブラウンがモヒカンで驚いた。
860名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 20:00:46.81 ID:jmusU4hy0
THE ANTHEMS って何?
ライブアルバム?
861名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 22:57:56.42 ID:pNA4ychD0
なんか2009年にさ、Steve VaiとかJoe SatrianiとかJudas Priestとか
あとJeff Beckとか古いミュージシャンのCDを5枚セットにした
Sonyかどっかのclassicなんちゃらってシリーズの商品が出たじゃん。
あれでDokkenが出てるの知らなくて、今日たまたまCD屋で見かけたんだけど
(輸入盤\2,700と国内盤\3,300があった)、初Dokkenの人間にはもってこいかな?
Breaking the Chains, Tooth and Nail, Back for the Attack, あとなんかスタジオ作1枚と
Beastうんたらってライブ盤。
このスレの人なら全部持ってそうだけど、買ったよって奴いる?
音とかいい感じ?
862名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 01:54:11.20 ID:VJMpfzhb0
紙ジャケ5枚入りベスト買った方がマシ
863名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 11:09:32.17 ID:cym8vcu10
俺はアルバム全部持ってるから買ってないけど、俺はお薦めするよ。
デジタルリマスターだけど、さほど音質は変わらないと聞いてる。
Breaking the Chainsアルバムの良い曲は2曲だけ。
他のアルバムは絶対聴くべき。
864名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 11:17:23.91 ID:N6hxc8Eg0
Under lock and keyが”あとなんかスタジオ作1枚”だなんてカワイソス
865名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 14:22:54.86 ID:imovHee90
ん?サーターアンダーギー?
866名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 14:51:23.36 ID:i/a6tLCK0
あんた どっかいけ
867名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 14:52:05.70 ID:i/a6tLCK0
とうさん 寝る
868名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 23:04:11.36 ID:EV8xxh/b0
>>861
輸入盤は音とびあったからやめとけ
869名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 01:27:41.08 ID:phd8NkZS0
>>868
そのディスクどうしたん?
870名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 23:20:05.01 ID:qQtUgf5w0
>>869
売った
871名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 17:40:57.17 ID:DPO7XE3N0
anthensってアルバム、だれか内容知ってる?
872名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 10:59:32.32 ID:xJH+eGTJ0
anthemsは日本盤のgreatest hits 2と同内容。
873名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/06(水) 16:10:13.77 ID:xT7b9NQ9O
TM西川が企画してるチャリティオークションで
ジョージ・リンチがサイン入りのギターを出品してたけど
ヤフオクにはまだ載ってないんだよな…
874名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/06(水) 16:20:05.02 ID:5KOfprUXO
19の女子がDokkenとかEuropeとかBonJoviを聴くのっておかしい?
特にEuropeが好きでアルバム全部買った。
「洋楽聴いてる自分かっけぇwww」とか一切思ってなくてただ純粋に「かっこいい」と思って聴いてるんだけど……。
875名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/06(水) 17:34:25.33 ID:ZQdLs48A0
>>874
いいんじゃない?好きな曲は[Seven Doors Hotel]ですとか言って。
876名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/06(水) 17:43:11.81 ID:po8DlFdTO
>>874年齢的に、親父さんにでも教わったの?
ドッケンの3rdとか4thは今聴いても全く古さを感じないね。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/07(木) 18:24:03.22 ID:5kQ/pd6VO
>>875
よかった……じゃあこれからも聴き続けます。
はじめて聴いた曲は『The Final Countdown』で、今まで聴いたことのないイントロと今までに見たことのないロン毛に惹かれオリジナルアルバムを買いました。
他のオリジナルアルバムはあとから買ったので『Seven Doors Hotel』もあとから好きになりました。
でも今は『The Final――』より2ndアルバム『Wings Of Tomorrow』をよく聴きます!
878名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/07(木) 18:42:04.67 ID:5kQ/pd6VO
>>876
いえ、自分でDokkenを見つけました!
Europeを好きになって、John NorumはしばらくDokkenというバンドにいたということを知って、聴いたことないから聴いてみようと思ったんです(今度3rdアルバムと4thアルバム買おうかなぁ……)。
879名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/07(木) 19:06:52.09 ID:NGT3LE3p0
>>878
ちなみにノーラムはDON DOKKENに在籍。
いわゆるDOKKENとは違うよ。それにしてもEUROPEの2ndか
世代は越えてもってもやつだね。その頃の北欧系は美メロBAND多いから
いろいろ聞いてみるといいと思うよ。
880名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/07(木) 19:27:55.01 ID:cFyM+2LC0
>>879
Dokkenにもいたじゃん。
確かに、いわゆるDokkenとは違うかもしれないが。
881名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/09(土) 00:41:24.08 ID:RQ2AaO1/0
LONG WAY HOMEのときにいたじゃん
882名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/10(日) 01:06:55.04 ID:00+CG6Sz0
曲の方のLong Way Homeってちょっと好き
リフがいい
883名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/14(木) 03:20:18.34 ID:+eps+H3j0
ジョージ・リンチのギターはいつになったら出品されるんだろ?
あのチャリティーオークションの流れを見てると10万以下で落札出来そうだから
おまえら、ESPのギターを10万以下で買えるチャンスだぞw
884名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/15(金) 01:14:25.30 ID:RFNvLxVmO
オレはいらねえや左利きだから。
でも、せめて使いさしのピックとかがあったら欲しいけど。
今日、久々にテレビで徳永英明見たけど、徳永が昔のドッケンをカヴァーしたらハマり
そうだなー声質的に。
885名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/16(土) 01:45:40.53 ID:YP5I8+8j0
>>884
ナットとフロイドローズを交換すればいいんじゃね?
それでも多分15〜18万だと思うから
定価が40万以上だと考えたら凄い安い買い物だw
俺はいらないけどね。1ハムじゃ物足りないから。

ようやく出品されたようだが、今は1万円だ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c270840726?u=;standupjapan_charity
886名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/16(土) 18:48:55.85 ID:QQuUPLz00
サウンドママってあの転売屋のサウンドママ?
つーかこんなの価値なしだな。LTDってチョン製だろ。
887名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/17(日) 04:11:54.24 ID:cfnQHY9DO
ジョージリンチのサイン付きでこの値段って、ジョージのギタリストとしての価値が落ちたって事を証明したようなもんだよな。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/17(日) 13:44:58.73 ID:4PDYgH54O
元々、ヤンギあたりで過大評価気味だった。
889名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 19:21:20.56 ID:KQ4DKrj7O
どこで聞くか迷ったんですがXYZの1STって元から音割れしてるのでしょうか?
持ってるのはリマスター盤です。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 07:37:05.41 ID:hAZqeer+0
89年のバーンでギタリスト人気チャンピオン
891名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/28(木) 11:33:31.28 ID:fRquz+6I0
89年のバーンでギタリスト人気チャンピオン
892名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/28(木) 11:36:51.32 ID:wt77hRsbO
ふぁ〜眠たい
893名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 02:10:00.98 ID:K4VVBjtNO
>>890あの辺がピークだった。リンチモブはウィッキッド〜以外にこれといった代表曲が・・・。
894名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 03:52:55.59 ID:nWJxFfEJ0
>893
mobファーストはイイ曲揃ってるYと思うがエアロし過ぎ。
ゴシックなんちゃらとかの練習はじめてからおかしくなったね。
lynch&pilsonで復活したか?とも思ったが、この人根っからの
ギター好きだから、DONみたいなギタリストなんかについていかないぞ!
って感じのボーカルと一緒にやるのが実はいいのかもね。
895名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 22:37:56.71 ID:YjE8UyeN0
酒井がレビューでボロクソに書いてたな
896名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 23:48:32.70 ID:qdbO9cTc0
>酒井がレビューでボロクソに書いてたな

酒井?いつの話?
897名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 00:11:43.57 ID:yRkOjasIO
リンチモブ1stが出たときのことだろ。
「COLD SWETは大正解だった。オニーローガンがこんなに歌えないとは・・・。
ジョージリンチが弾いていれば満足、ってファンもいるだろうが、バンドとはそういうも
のではないはず。退屈な楽曲も致命的。あくびが出た」69点ぐらい?
まあこんな内容だったと思う。手元にないからどこまで合ってるかわからんけど。
COLD SWETってマーク・フェラーリだっけ?
オニーが入る予定だったのか脱退したのかそれも思い出せないわ。やっぱリンチヲタだけあってもうボケる歳なんだなあ。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 14:20:09.07 ID:mk1VCu1t0
>>888
その前はウォーレンをやたら持ち上げてたよね
元ネタの登場ということで
899名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 03:49:05.37 ID:3/qK7sFk0
過大評価かどうかわからんが
under〜 back for〜あたりはなにもかも良かった!
900名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/30(月) 20:36:27.31 ID:depVOjIIO
その二枚はギターの音がすこぶる良かった。リンチモブ1stも。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 16:14:29.34 ID:v6wUz+ib0
lee jaclson改マーシャルだね
tooth and nailは残念だった
902名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 23:33:02.33 ID:8EvEjs5+0
tooth and nailの音、軽さに味があったかもw
903名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 15:51:24.63 ID:uB01xGT7O
トゥース&ネイルはピッキングの音がくっきりしてなくて嫌だった。

そんなリンチのソロが6/22発売!!大ヒット間違いなし!!中年ギターヲタはもちろん買うよな!?
904名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 23:57:07.71 ID:mva9ns8F0
予約したぜ
905名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 07:03:54.62 ID:z9fWB3om0
おまいらのレビューが良かったら買うwww age
906名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 10:02:04.02 ID:IdCphqKL0
惰性で買うけど全然期待してない
907名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 05:01:09.95 ID:9+h3rFIwO
シャドウライフって人気ないの?
908名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 02:49:42.16 ID:mszxCxMwO
買うと損。
909 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/07(火) 19:14:25.63 ID:OJ3vEc6u0
lynch新作は日本先行?発売日一緒なら店で買う。
skull+lynchロゴのピンバッジとか付いてたら2枚は買う。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 16:01:54.80 ID:u9M7qXqF0
tooth anb nail トランジスタ()
911名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/21(火) 21:01:44.97 ID:0oERM+a/O
いつまで過疎ってんだ。
912名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/23(木) 12:55:14.24 ID:G1kiIZ4SO
で、新作はどうなんだ!?
913名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 02:37:38.51 ID:7lntXI24O
こりゃ誰も買ってねーな。オレもだけど。
914 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/26(日) 05:57:21.10 ID:n2laRBOF0
かっちゃねーけど聴いた。ラスト3曲が好き。
最近FAZZ系の音好きだよなぁ。俺はMOB 1stの音好きだから物足りない。

ボーカルが下手。jeffのが数倍マシ。オニーローガンより下手なので困る。
他メンバーも演奏レベル低い。そこはもっといいやつ連れて来てほしかった。

あー後MIXまずいわ。誰がプロデューサー?エンジニアのせいかもだが。
ジョージ好きだからいいけど、これでツアー・来日ないんじゃないか?
dokken再結成に期待。アレンジとかもちょっと練れなかったものか。
BURN風に点数付けるなら78点。俺誰だよwって感じだが。軽く肩すかし。
915名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 06:24:24.03 ID:R6TxNEO80
>>914
86年ごろのドン
00年ごろのドン
09年のドン
と比較したらVOのレベルはどうなの?
916 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/26(日) 07:06:52.98 ID:n2laRBOF0
>>915
あくまでスタジオ盤の話で語ると。どの時代のDONにも劣る。
いや、DONは経年劣化で今ヒドイってだけで、歌は上手い人じゃん。
声が細いとかMETALにしては甘すぎるだのあるけど、DONも好きだからね俺。

DONと較べる以前の話ですよ。3週目聞いてるが自分でレビューして
的確だと思ってる>>914のレスw聴けば判ると思うぜ。とりあえず拾ったが
アマ注文した。ジョージ節もちょっとおとなしめだが、枯れてないのでそこは○
917名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 14:56:24.02 ID:ss+LocLo0
元DOKKENのGeorge Lynch、Jeff Pilson、Mick Brownが、新たなバンド・TOOTH AND NAILを結成した。
既にアルバム「Dump the Chump」のレコーディングを開始しており、年内に完成させる予定。
918名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 20:14:57.73 ID:nCtqN1FIO
今更すぐる。
ジェフが歌うのか?どうせまたダウンチューニングで音がダンゴでソロ
適当だろ。もうヤンギDVDに出られるレベルじゃねーな。ジョンレヴィンとかセブンウィッシーズのGのほう
が全盛期のジョージっぽい。
919名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 23:38:33.95 ID:MWGZripn0
a
920名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 00:32:17.12 ID:pu+7Ns5HO
何かゆえやW
921名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 09:13:23.10 ID:hE842Q100
Ozzy Osbourne と Heaven & Hell の関係みたいw

ジェフが歌わなくても、ちゃんと歌える若手を使い捨てれば良いじゃん
922名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 00:40:05.73 ID:M4Q60AQLO
ロバートメイソンが一番良かった。
ライブでは大したことないが。
モブ2ndは隠れた名盤かもな。
ただし、HRじゃなくAORとしてなら、だけどな。
923名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 01:09:05.02 ID:0c+Mv09K0
ロバート・メイソンが今WARRANTだからな。
分からん時代だわw
924名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 03:32:52.88 ID:52SQTGg+O
ジョージは擦り弾きっぽい。今となっては失格だろうな。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 05:25:43.73 ID:RmLFj3kbO
随分前だが、ヤンギの表紙に出たときのアームなしのVモデル、もう飽きたんだろうな。
音もイマイチだったし。
926 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 05:40:43.33 ID:X8yxcrAq0
>>925
あれは何をしたかったのか解らないね。
楽器ショーで結構弾いてたけどアルバムとかじゃ使ってないんだろな。
927名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 09:46:30.55 ID:zRM60c1xO
来月あたりヤンギDVDに出るといいなあ。
100パージョージリンチ再発してくれんかのう、買い損ねた。
928名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 01:08:55.49 ID:oZNZe5/F0
http://www.youtube.com/watch?v=evh3ZP32IrI&feature=player_embedded#!
DONの声出てるじゃん
これだったらDONがVoでもOKだと思う
929クソ田舎尾鷲:2011/09/19(月) 22:53:32.77 ID:46mDkgaa0
過疎あげ
930名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 10:28:31.47 ID:qDEhTS0NO
1500、BACK FOR〜 買いました〜(^o^)
931名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 19:42:22.10 ID:50+o1xj10
俺もアンダーロックのほう買った
明日届くな
932クソ田舎尾鷲:2011/09/24(土) 20:45:03.08 ID:sSWqTFeZ0
サンノブスケアリーひでえ・・・。もうセルフパロディみたいなインストしか作れないのか・・・。
933名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/07(金) 23:41:32.36 ID:wz9poa7+0
カッコよかったなこの頃
ジョージもイイPLAYしてるわ

http://www.youtube.com/watch?v=waoCHQ8zucE&feature=related
934名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 01:22:12.65 ID:BYAv9ARE0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Irf1WQbVejQ
速く弾かなくてもフレーズが面白いし57歳でこんだけ弾ければいいほうじゃないか。
曲がウリ・ロートみたくなってるけど。
935名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 13:05:08.14 ID:B2F+w63f0
936名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/19(水) 23:08:09.71 ID:AMVq3Spz0
937名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/29(土) 06:00:52.31 ID:iNmflMv30
3年程前に出たドンのソロアルバム聴いてるんだけど、
この路線でまたアルバム出してくれないだろうか
938名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/30(日) 21:47:08.34 ID:dceDPvzK0
今ロシアラジオからMr.Scaryのモロパクが聴こえて来て吹いた
939名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/11(金) 01:10:35.49 ID:rV8KzIoE0
元気そうやね

Making of ONE FAMILY - UnitedRockers4U
ttp://www.youtube.com/watch?v=DPcc-N_KoUU
ttp://www.unitedrockers4u.org/
940名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/12(土) 17:22:31.83 ID:aDnra7DU0
ドッカン
941名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/13(日) 21:46:11.13 ID:tBPKJ1Ys0
だからオーニイなんてやめとけと・・・。やる気も実力もないよ。
942名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 23:15:21.94 ID:Bre5VDX40
>>937
丼のアルバムいいよね!
また新作出るみたいだから楽しみ。
943名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/24(木) 07:33:31.47 ID:ITdRHlwc0
>>942
まじで!
そりゃ楽しみだ、
近況が分かったら時々教えてくれるとうれしい。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 07:08:04.73 ID:TRqwxbVB0
ワサビ好きの丼
945名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 07:37:21.55 ID:z+ElMMbC0
DOKKEN Signs Worldwide Deal With FRONTIERS RECORDS - Nov. 22, 2011

Frontiers Records has announced the signing of DOKKEN for the worldwide release of the band's forthcoming studio album in the spring of 2012.

DOKKEN plans to finish the new album recordings by the end of February and go out on the road in June.

"In a perfect world, we would like to release the new album before the summer and then play the festivals in Europe.
Then hopefully we can jump on a package tour in the U.S.," says Don Dokken.
"We want to give everyone a great CD that will keep all music fans 'rokkin'' during these troubled times!"

DOKKEN's current lineup consists of Don Dokken on lead vocals, Jon Levin on guitar, Sean McNabb on bass and Mick Brown on drums.

ttp://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/soulflypremiere/dokken2011.jpg
ttp://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=166431

全文はリンク先でどぞ
946名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 16:43:11.65 ID:wo9xkuvI0
レコーディングは順調なんだろうか
947名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 22:20:06.96 ID:hatNk701O
'80年代後半に2chがあったらこんなに過疎らなかったろう。
948名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 20:25:45.64 ID:jBhfCUP40
Georgeは、JeffとMickとで「Tooth And Nail」プロジェクト始動させ、アルバムをレコーディングであるが、元SKID ROWの「Sebastian Bach」がゲストで参加し、「Alone Again」をレコーディングしたとのこと。
from NEWS OF DOKKEN
949名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 21:55:13.81 ID:0DjMhWwi0
もしや、そっちもFrontiers Recordsか?w
でも、バズが歌うんじゃ別ものだよね。
950名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 14:45:36.94 ID:Gk4U5wz/0
Sacramento is Burningてブートを持ってるンだが
2・5曲目のタイトルわかる人いますか?
951名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 17:00:49.92 ID:hxQZQFnk0
>>950
2.Going Under
5.Hit 'n' Run
952名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 17:31:11.38 ID:w15ltLxb0
好みの問題なのは百も承知だが、やっぱりドンの曲が好きなんだよな。ドッケンは死ぬほど好きで、一番好きなアルバムはLong way homeという変わり者なんだが。ジョージも好きだがライブでのパフォーマンスの不安定さと最近の劣化がひどい。
Tooth and nailのプロジェクトも全く惹かれないわ。

ドンはまたシングル出してくれないかな。
953名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 17:35:56.06 ID:kdhnqnAq0
メロディーメーカーとしての才能は高いよね。
メンバーを食わしていかなきゃ、っていうリーダーシップは他のメンバーには無さそうだし。
メタルバンド「Dokken」の看板はもう下ろして、ソロに力を入れてほしくもある。
954名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 11:19:08.73 ID:jjd26r0X0
>>950
>>951

ありがとうございます。
955名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 00:01:14.71 ID:vaItZOdf0
独検
956名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 00:08:58.46 ID:DDBQ5EaT0
今更ながらやっとBeat Club 1982の映像を全編見た(DVDで)
この頃にスコピのアルバムでコーラスやったんだっけ?
957名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 10:34:34.31 ID:kGZ6DyEWO
その頃ってジョージの前にもマイクが立ってたんだよなW
958名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 11:29:41.45 ID:Cg5LZx1r0
>>952
> ジョージも好きだがライブでのパフォーマンスの不安定さと最近の劣化がひどい。

おいおい、ドンの劣化を知らないかのような発言だなw
959名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 11:42:15.89 ID:/klXJvxh0
丼はコンポーザー、アレンジャーやエンジニアとしての才能もあるからなー。
ジョージとは弱い部分を補え合える組み合わせだったね

ところで昼過ぎからメタル三昧@nhkfmだよ
960名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 22:34:14.45 ID:N6HEz2340
"In My Dreams"来たね♪ #zanmai
961名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 23:07:56.78 ID:/klXJvxh0
うん♪
962名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 02:09:14.35 ID:tssTsxRiO
また昔の曲リメイクするのかよ。
どうせリンチのフレーズも粗くなってんだろうな。
963名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 03:00:21.75 ID:oxsEcTQq0
ドン・ドッケンの曲かからなかった…
964名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 08:39:56.62 ID:aCXuAhzAO
ドンの声最近どうなの?まだひどい??
965名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 13:38:38.06 ID:AwWzLvg00
>>958
ドンのライブでのパフォーマンスが酷いのは昔からだから、期待していない。喉にメスを入れて、どうなったかが気になる。まあ、ドンは曲作りだけで良いよ、正直。
966名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 14:25:18.71 ID:kAJRwiVG0
ラウパ09の時はドンのあまりの酷さに客がドン引きだったな
967名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 00:39:15.99 ID:0ELjCIXS0
次スレのスレタイどうする?
968名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 21:52:31.27 ID:M0bHxE6P0
ドン・ドッケン
969名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 00:26:40.14 ID:mvoYbBNi0
【Alone】Dokken - ドッケン3【Again】
建てる人がその時好きな曲でもつければいいんじゃ?
970名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 02:54:43.23 ID:Pabrx/XkO
ジョージは腹筋はあまり鍛えられてないようなW
ヤンギDVD見ると、またメタルピックに戻ってるように
見えるが気のせいか?
971名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 03:05:55.05 ID:1bIxiybLO
【IT'S NOT】Dokken - ドッケン3`i【DEBU】
972名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 03:06:28.46 ID:1bIxiybLO
>>970
メタボリック?
973名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 21:44:46.15 ID:MCQMh2KU0
ヘビーメタボリック
略してヘビメタ
974名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 23:12:21.87 ID:zhJWr6cz0
>>964
>>928聴いてみな
975名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 23:18:36.32 ID:x4hqzhsJ0
>>974
フェイクと客に歌わせるテクは一流だな
976名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 01:44:23.58 ID:aKYetkAo0
客が違法録音したやつ聞けってか
977名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 07:39:33.22 ID:XRqMESDM0
録音自体は違法ではないはず
978 【大吉】 【333円】 :2012/01/01(日) 00:18:39.84 ID:srEDwFrf0
今年もよろしくね
新譜を楽しみにしてよう
979名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 16:12:35.53 ID:xlBzroLi0
主催者が駄目って言ったら駄目だろ
980名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 17:48:56.20 ID:oKRdDhHT0
ドッケン紙ジャケ再発してくれよ
981名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 23:14:53.71 ID:uMgwEbL90
BEAST FROM THE EASTも出してくれ
982名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 23:38:14.52 ID:e/5KynoG0
次スレ
【Tooth】Dokken - ドッケン3【and Nail】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1326551393/

981超えたんで、まったり埋めてちょ
983名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 04:56:04.74 ID:a7cwWkdVO
乙!!お前の心こそ神風だ!!
984名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 11:17:08.17 ID:a/l6OMLB0
ビーストで思い出したんだけど、他スレでこんなやり取りがあった
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1319854650/57-62
985名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 15:28:28.61 ID:E97Sf2Me0
>>984
ソバージュじゃねぇしw
それにしてもエスパーすげー。
986名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 22:51:12.73 ID:58YJsT6v0
ソバージュはメタルヘアーの定番
987名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 00:07:24.54 ID:I0Kun98EO
蕎麦ージュ以前にモノホンの髪では(ry
988名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 00:49:45.29 ID:zaoeALnm0
ヅラでもいい
989うめ:2012/01/16(月) 20:12:26.12 ID:AQu2hI7L0
昔は細かったなw
990名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 16:18:53.28 ID:qimguZTd0
991名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 01:55:46.96 ID:Ct8zMUXC0
産め
992名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 01:24:35.75 ID:8xalUVi1O
どうせまた寸前で落ちる
993名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 01:59:57.29 ID:EndzYBxV0
埋めに協力。

俺の好きな曲を挙げながら埋めて行こう

heaven sent
994名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 02:00:17.05 ID:EndzYBxV0
THE HUNTER
995名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 02:00:50.68 ID:EndzYBxV0
TURN ON THE ACTION
996名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 02:01:09.06 ID:EndzYBxV0
PRISONER
997名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 02:01:50.37 ID:EndzYBxV0
Will The Sun Rise
998名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 02:02:11.46 ID:EndzYBxV0
JADED HEART
999名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 02:03:05.36 ID:EndzYBxV0
Walk Away
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 02:05:11.77 ID:EndzYBxV0
3RDが多くなっちまった。名盤だから仕方ないか。

最後は Cry Of The gypsy

1000ならダウンチューニングでへヴィロックエモバンドでも一度来日。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。