MEGADETH メガデス 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
2名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 00:29:54 ID:RPbZsgBD0
過去スレその1
(〔:‥:〕)MEGADETH(〔:‥:〕)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042761394/
(〔:‥:〕)MEGADETH2(〔:‥:〕)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049255758/
MEGADETH/メガデス3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1055476837/
【リマスター】MEGADETH【最高】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1087182604/
【CCCDSells】MEGADETHpart2【ButWho'sBuying?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1090577946/
【CRUSH!】MEGADETHpart6【CRUSH'EMI!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1092482385/
【デイヴィー】MEGADETHpart7【デイヴズボーン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1095053859/
【CCCDSystem】MEGADETHpart8【HasFailed】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1096281376/
【99Ways】MEGADETHPart9【toDie】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1097541105/
【Blackmail】MEGADETHPart10【theUniverse】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1099743112/
3名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 00:30:25 ID:RPbZsgBD0
過去スレその2
【日本公演】MEGADETH11【実現サセロ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1103618001/
【ローソン】MEGADETH12【マンセー】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1109648401/
【フフフフフ】MEGADETH13【また会いましょう】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1112615965/
【GIGANTOUR】MEGADETH14【GREATESTHITS】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1117120971/
【44才の】MEGADETH15【誕生日】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1126576653/
【roaring】MEGADETH16【2006】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1136041219/
【新作を】MEGADETH17【制作中】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1147757185/
【RETURNTO】MEGADETH18【HANGAR】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1158929103/
MEGADETHメガデス総合19
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1162869997/
MEGADETHメガデス総合20
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1171529937/
MEGADETH メガデス 総合21
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1178114129/
MEGADETH メガデス 総合22
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1180971719/
4名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 00:31:18 ID:RPbZsgBD0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 00:34:12 ID:6gi9pchX0
>>1
Tornado 乙 Souls
6名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 00:59:29 ID:uz0afi3W0
>>1
Symphony 乙 Destruction
7名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 02:41:33 ID:c8IOweJLO
Hangar 1乙
8名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 03:40:11 ID:uM/dl0F/O
キモメタラー今日も酸っぱい臭い乙
9名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 05:19:26 ID:LaC7W2b/0
10名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 07:18:47 ID:q3W3SfzDO
>>8
こいつさっきからウザイ
11名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 09:23:47 ID:M5pdWI2r0
他所でも出没してるからNGでもしとけ
12名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 17:08:27 ID:vWqp5dNd0
>>1
Holy wa乙
13名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 21:57:44 ID:U9tbirQs0
>>8
メタル聞く人が嫌いなら
わざわざこのスレに来なくてもいいじゃん
14名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 22:03:56 ID:6J38M5Rj0
某板の某スレッド「曲名を3つ書いてアーティストを当てるスレ」にて

502
Wanderlust
Breakpoint

と書いてきたが
まったく誰からも当てられなくて凹んだ俺がきました
15名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 22:09:17 ID:VsJ7y8670
>>14
メガデスファンでない限り分からんチョイスやね
16名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 22:10:08 ID:6J38M5Rj0
あえてホリウォや18格納庫みたいな有名所を完全に外したチョイスをしてみた


外しすぎたと後悔した
17 ◆METAL/eP4s :2008/08/03(日) 22:25:37 ID:6LVv4QfUO
タレコミにもそんなスレあった
18名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 23:36:07 ID:TKiHXmUk0
>>13
お前みたいな奴がいるから来るんだろw
19名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 01:38:36 ID:uD1gbmf10
>>9
Riskって日陰の曲多い
駄作ばっかだと思ってたけど
改めて聴くイイね。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 17:46:08 ID:9uCfQfNk0
TRUTH BE TO乙
21名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 20:50:43 ID:hpB7+Q7HO
昔のムス(80年代頃)ってカッコイイというよりカワイイと思うのは自分だけ?!
今のムスは渋くてカッコイイと思うけど。
22名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 20:54:22 ID:UFxXC3wy0
やんちゃだったからねー
23名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 23:19:35 ID:qO9+JrPJO
>>22
やんちゃと言うより友達になりたくないタイプの人間だったと思うよ、まぁ天才が故の心の歪みという所か。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 23:40:40 ID:fHCNb3V9O
若い頃のムスはなんとなく猫っぽい
見た目が
25名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 00:04:15 ID:sjNeYBWO0
ムスっとしてるよな
26名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 00:08:09 ID:YCyStSMx0
若いころは唇真っ赤だったよな
27名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 00:29:16 ID:U72slM7VO
今は…!??
28名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 00:44:43 ID:Ae02kixK0
いや、オレは今が好きだ!
29名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 00:55:35 ID:MUYjzlLn0
酔った勢いでメンバーのベースにビール入れて
感電させちまう程のお人だっただからな
30名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 01:48:29 ID:sjNeYBWO0
モー娘をメタル風にアレンジしたムスメタルっていうのがあったけど
初めてムスメタルって単語を見たときメガデスのことか!!って思った。
31名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 03:03:44 ID:s1fhnKTV0
ムスメタw
32名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 05:09:49 ID:43ji+1wq0
>>30
ムスメタルが存在すると思って釣られて検索したぜw
33名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 06:39:39 ID:U9JE2Vpu0
19年前はもっとムスムスしてたぜ!フリードマンはその頃からヤリ」ちんだったが・・・。いい人そうに見えて実はヤリヤリ。ギター弾いてる時よりもやろうとしてる時のほうが目が真剣。というか目つきが悪い。ムスムスはいつでも平常心。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 06:43:46 ID:sjNeYBWO0
やっぱりムスはムスっとしてないと
35名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 07:02:43 ID:BwdrckDd0
M・フリーマンさん、事故で重傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080805-00000019-jij-int
36名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 07:55:07 ID:U72slM7VO
>>33
信じられない
マーティ変態!
37 ◆METAL/eP4s :2008/08/05(火) 09:01:51 ID:0uDskjxQO
新しいギタリスト誰だっけ
38名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 10:46:11 ID:1u/RNRhWO
クリスペプラー
39名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 11:06:57 ID:PJ/IFVY80
40 ◆METAL/eP4s :2008/08/05(火) 13:21:09 ID:0uDskjxQO
なるほど
ありがとう
41名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 14:47:31 ID:PsCBa4z20
>>33
やられそうになったのか?
42名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 19:57:01 ID:tCac7pZx0
>>35
釣られたけど、好きな俳優さんなので、早く元気になってほしい。
43名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 20:04:19 ID:qMX8EL980
あのいぶし銀のオッチャンか
ショーシャンクとかセヴンとかに出てたな
いぶし銀で重厚なドシっとした演技する人だな
俺も早く元気になって欲しいと思う
44名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 20:19:49 ID:+ZIMVJFJ0
ムスの髪の毛が大好きだ
ムスもいつかハゲるのか
45名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 20:33:19 ID:U72slM7VO
あれだけ量の多い髪の毛だからきっと大丈夫。禿げない。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 22:03:54 ID:DMw1S7mM0
ムスの天然ウェーブが羨ましい
まぁ日本人は基本黒髪ストレートがベストだが
47名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 23:11:53 ID:yjRCwMAs0
>>46
ハーマンとかドリムシのジョン・マイアングみたいな感じか
48名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 23:36:21 ID:sjNeYBWO0
ハーマンはどんな髪型も似合わない
49名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 03:58:43 ID:TDZTP/Mf0
誰が俳優だって?
50名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 12:41:59 ID:1vNZmQs9O
ムスに抱かれてみたい
51名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 14:31:25 ID:FtvPAXtA0
という男性がいました
52名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 15:37:03 ID:2XtBm7PY0
海外からも勇気を持って闘いぬこうとみなさんに緊急応援メッセージが届いてます!
http://www.youtube.com/watch?v=-IUSZyjiYuY

【毎日新聞・変態報道】電凸のすさまじい破壊力 インターネットとマスメディアの関係性根底からひっくり返すかも 佐々木俊尚・CNET★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217987915/
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217949745/
毎日新聞が小額で日本で少女を買春する方法を紹介
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214808695/
【論説】 「毎日新聞『変態報道』騒動…"第四権力"として好き放題のマスコミだが、ネットにより力関係に変化が」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/
【携帯】NTTドコモ、iチャネルの情報提供元を「毎日新聞」から変更。不買運動も影響か?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217066032/
【新聞・調査】“非常事態”「毎日」が前年比10万部減少
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217044009/
【毎日・変態報道】“就活生を脱がす企画も”「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる…週刊文春が報道→エロ雑誌、突然の休刊に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217170773/
【毎日・変態報道】『のまねこ事件』より大事に!毎日新聞は“全国の女性を敵に回した”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216091386/
【毎日・変態報道】 WaiWai記事をまとめた書籍の第3弾、講談社の子会社から各国に向けて発売予定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215573523/
【裁判】スーパー前で老人にひじ打ちして死亡させる 元毎日新聞販売店従業員(25)に懲役5年判決…茨城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217598110/
【毎日・変態報道】ひろゆき氏「『厳重な処分』なのに社長に昇進って何なの?」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216025307/
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
53名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 17:39:58 ID:PqTEzCvJ0
そんなことよりこいつを見てどう思う?↓
54名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 17:40:49 ID:NS+fdM6I0
すごく・・・どうでもいいです
55名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 02:53:33 ID:YuU9CxJm0
56名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 03:25:13 ID:wB2cpRrRO
メガネデス
57もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/08/07(木) 16:14:58 ID:rRBBs23O0
今って休暇中?
58名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 20:03:49 ID:ac++8S1c0
>>55
このライブの
ムステインは本当に
唄が上手い
59名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 20:06:56 ID:Loe6r7bT0
>>55
ダウト!
60名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 20:25:56 ID:ZWlbyv3+0
声がオジーっぽくね?
61名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 20:26:16 ID:KPdjLb+10
>>55
トルネードで注意すべき点はマーティソロの後半部分
そこをそれなりに弾けてるって言う意味で80点だな
アレンジも酷い改悪じゃなかったし、いいギタリストだね
62名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 20:55:11 ID:RKlff0sS0
これいつの?
63名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 21:10:57 ID:u5klErc60
メガデスはマーティの頃が一番よかったなー
64名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 21:12:11 ID:WVr9S8rf0
マーティはメガデスの頃が一番よかったなー
65名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 23:07:51 ID:mA4M5oW00
メガデスはトリオの頃もかっこよかったなー
実際ムスが一人で弾きまくって歌って
ソロもガッチリ弾いて全く遜色無くてウゥアイxk
66名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 00:16:43 ID:aAvxaB4Q0
ロックインリオんときのテンポの速さは異常
67名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 00:38:34 ID:0PFcI9X30
時間内に多くの曲をやるためとはいえよくできるもんだ
68名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 00:43:29 ID:IB32TaLz0
あれはヤバイ
69名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 03:47:15 ID:RKncZ0A70
>>62
この前の。まだ一ヶ月くらいだよ。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 16:40:25 ID:1Ayf+fs10
ほー
71名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 21:50:28 ID:Q8nOzg5s0
>>61
確かに
けっこう弾けてるんじゃないか
アレンジも悪くない
72名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 22:00:40 ID:Gjkp84cm0
>>55
なんかムスのギターがいまいちな気がするんだが・・・
73名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 06:07:48 ID:xU4jFBst0
74名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 06:08:46 ID:xU4jFBst0
みすった。
>>55
ベースはビリーシーンモデル?
75名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 14:33:04 ID:XhEfXpJe0
これがMegadethのベストだと思われる。
76もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/08/09(土) 14:57:15 ID:YfYRKpyE0
ほんとだ、ビリーシーンモデルつかってるね。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 19:36:35 ID:DqgFRpLP0
78名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 20:54:57 ID:xU4jFBst0
コレ凄いよな。
この人の作品だいたいマイリストにいれてるわ
79名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 21:55:23 ID:9Be9TPYz0
ずっと聴いてると頭が痛くなりそうなRemixだな
80名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 19:23:06 ID:4LAOPuEsO
おえまーがぁ
81名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 00:16:02 ID:Fv8wpvG50
82名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 00:50:20 ID:GCBsz9i90
hal leonard megadeth risk でアマゾンを検索したりしてみてはいかがなものかと思ったりするような気がしないでもない
83名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 01:12:54 ID:ikV67a7q0
だめだwマゾミクが頭にこびり付いて離れないよw
84名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 01:18:28 ID:zqITjm4y0
デーデデデデ
let me introduce
85名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 08:03:32 ID:59wMzZyo0
なんでマゾヒストという
コンセプトにするのかが判らないw

普通に藤田咲子の持ち味を引き出した方が人気が出ただろうに
86名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 08:47:36 ID:C3oK2om9O
サディスティック・ミカ・バンドとかけただけなんじゃ
87名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 09:46:27 ID:RJ/zNAM/0
昔、マリリンマンソン主催のフェスにメガデスが出たとき
マリリンマンソンのファンってパンクスも多くてメガデスを
聴いたことが無いパンクスはメガデスって名前からして
モッシュダイブ出来るようなバンドだろうと柵のほうに詰め寄ったが
いざ演奏が始まると「な〜んだ」って感じで後ろに下がった。
88もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/08/13(水) 12:13:34 ID:dg3kDaI20
富士急ハイランドのフェスでも一緒だったよね。
おれは行ってないけどw
89名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 15:58:40 ID:8vjztuXT0
パンクスって騒ぎたがり屋が多いから困る。

大佐のギタープレイに酔ってほしいのに。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 17:42:06 ID:kvSaxhxZ0
ピエロとか出たときだっけ?
91名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 20:11:24 ID:g95P9kIJ0
メガデスはモッシュするようなバンドじゃないもんねw
意外にも正統派だよな
92名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 22:53:41 ID:zqITjm4y0
>>89
同意
93名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 23:21:58 ID:1Z8BM1aW0
スタンディングの会場じゃ、ふつーにモッシュピットもできるけどなぁ。
つか、パンクスなんていたか?最前に張り付いてたのはビジュ系の
おねーちゃんばっかりだったような気がする。>富士急
94名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 00:35:11 ID:t1c8MJ2zO
富士急ってビューティフル ロックとかいうやつだっけ?

出演前にインタビューで
ムス マンソンの胸わしづかんでやろうか(笑)
とか言ってた気がする
95名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 00:36:03 ID:rOpcFFyA0
use the manとかset the world afireの冒頭の
ポップなとこは他の楽曲なんですか?
96名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 02:28:35 ID:QyRPn1e20
ビュジュヲタとメタラーとでガチ対決したい。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 02:44:36 ID:i4VZUt000
俺が中房の頃ビジュオタの先輩にkilling〜貸したら結構好評だったな
98名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 08:50:22 ID:J9xZNxrC0
99名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 11:53:34 ID:EnTR4qop0
AmazonでMegadethのピース・セルズとRIPとソーファーとカウントダウンが1100円均一だ。
さらに3枚購入で15%オフ。
俺まだルードアウェイクニングと狂乱の歴史しか持ってないんだけど、上の4枚から3枚選ぶとしたらどれ?
100名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 11:58:33 ID:rCLJ2ubV0
全部買え
101名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 12:02:47 ID:OsJFKyP50
全部買っても損はない
102名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 12:46:29 ID:dd7VnqUW0
gigantour2のdvd見たけどおもろいね。
ついでに買った魔獣の鋼鉄黙示録って本読んでるけど、
metallicaクビになった時の逸話がややムステイン寄りに書かれてて新鮮でした。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 18:56:28 ID:RN2D76c+0
http://car-cm.zdap.jp/honda/cr-x.htm

ここに1987年の日本の
104名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 18:58:09 ID:RN2D76c+0
http://car-cm.zdap.jp/honda/cr-x.htm

ここに1987年の日本のCMでメガデスが使われてたとあったけど、
この当時すでにメガデスはコマーシャルに使われるぐらい有名だったの?
105名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 19:12:09 ID:aPK78aqX0
そうでもない。当時はスラッシュメタルって、一番エクスストリームな音楽ジャンルの一つだったし。
結構マニアックな選曲だったと思う。2ndアルバムの帯にはCMソング収録の叩き文句入ってたな。
106名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 19:24:11 ID:RN2D76c+0
へぇ〜。CMの選曲ってだれがするんだろうな。
107名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 19:27:33 ID:agtEfwqVO
>>104
2代目CR-Xのコンセプトがサイバースポーツだったので、いい意味で無機質な2ndの音に合っていたんでしょう。
ところで、カバー曲の迷信嫌いは、ベックともS.ワンダーとも違った味があって、いいですね。
108名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 19:40:37 ID:G0TiSiaA0
10月に発売されるメガデスの紙ジャケCDってCCCDなの?
通常のCDなら買う予定だが...
109名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 20:05:15 ID:JSYeG/uy0
今時CCCDてw
110名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 20:07:40 ID:rCLJ2ubV0
CCCDはJプップだけにして欲しいわ
111名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 20:42:48 ID:jAZl5c9S0
これが話題のCMですか?

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZupXcTNYJ3E
112名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 21:20:25 ID:aPK78aqX0
>>107
S.ワンダーの迷信は彼のオリジナルソングなんでは。

メガデスの迷信嫌い、凄くカッコいいと思うんだけど、ムステイン本人は気に入ってないらしいね。
なんか当時のレコード会社担当だかマネージャーだかに、無理やりやらされたとか。
113名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 22:50:24 ID:CmRwyDosO
メガデスのカバーは基本的に良い出来になってる。その中でも特にパラノイドは突出している。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 22:54:22 ID:lBY2Hbyv0
>>112
無理矢理やらせたならそいつがすごいな
当時のあの方を黙らせるとは
115名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 11:09:27 ID:opI9O+IU0
>>111
その動画、タグを英語にして1987 CM という表記にしてら
外人にも見てもらえるのにな。

あの時代に天下のホンダCMに使われてたなんて外人もビックリするだろうな。
116 ◆METAL/eP4s :2008/08/15(金) 12:07:29 ID:DBKjfB4jO
誰かGIGANTOUR2のDVD買った人いる?
117名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 13:48:27 ID:4qJi4w5iO
>>116
買いました。
まぁ、あの面子でのライブDVDとしては、スカンジナビアを薦めますが、いろんなバンドのライブを観られて、楽しかったです。
個人的には、Overkillがベストだったです。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 13:50:36 ID:4qJi4w5iO
↑スカンジナビアではなくて、ブエノスアイレスでしたね。
失礼しましたorz
119名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 15:42:52 ID:qXk9GE0U0
GIGANTOUR2はグレンの演奏時の顔が見ものだよ。
それとロメンゾが初登場。
120 ◆METAL/eP4s :2008/08/15(金) 18:24:32 ID:DBKjfB4jO
なるほど
参考にします

INTO ETERNITとARCH ENEMYも見たくて買うんだが
121名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 20:25:25 ID:1L3qbBPP0
えたにっと
122名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 15:28:19 ID:3LmTNmfC0
>>111
記憶の中では、それ2つ目くらいのバージョンのCMで
1番最初のバージョンがインパクト強かったんだよなぁ。
立ち上がる炎の中からCRXが颯爽と登場するっていう。
凄くカッコよかったんだけど、動画見つからないorz
123 ◆METAL/eP4s :2008/08/17(日) 16:57:14 ID:bqgVjTRDO
>>120
INTO ETERNITYだね
124名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 01:18:25 ID:I4DLXMEwO
昔流れてたNISSAN X-TRAILのCM
あのパラノイド、誰がVoなの?
MEGADETHが解散した直後に録ったやつだよね?確か。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 01:38:02 ID:CC8W09gv0
ムスじゃないの?
ヒドゥン・トレジャーズのと違うバージョンだよね
126名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 02:51:55 ID:I4DLXMEwO
>>125
あれDaveなの?ごめん知らなかったm(__)m
違うバージョンだよね。
マーティが声かけてやったんだよね、確か。
127名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 03:17:16 ID:CC8W09gv0
いや、知らないけどムスっぽいじゃんw
128名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 03:33:49 ID:bx5P2KCk0
ボーカルはムステインだよ。
何度もガイシュツだ。天ぷらにでもしとけ。
鬱陶しい。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 05:56:44 ID:CC8W09gv0
おまえも鬱陶しい
130名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 10:02:33 ID:ukKXx93UO
メガデス今年来日しないの?
131名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 11:41:38 ID:HGc8v3Mp0
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/29085.mp3

これ入ってるアルバムおせーて
英字サイトからの拾いもんで出所わからん
132名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 11:42:58 ID:HGc8v3Mp0
あ、passはmegadethで
133名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 13:25:13 ID:o9JbFKfQ0
WarchestのDVDの音だけぶっこ抜き一点読み
134名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 18:32:32 ID:Ewrsfx+N0
突然だけど「ラスト・イン・ピース」が最高傑作だよな!?
135名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 18:35:01 ID:QHpfkKZp0
てかそれしか傑作が無い
136名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 18:41:50 ID:9Fkmy77vO
傑作があるだけいいじゃまいか
137名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 20:37:45 ID:QsiTJB1W0
え、Killing〜は傑作じゃなかったのか?...orz
138名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 21:51:18 ID:Lng101DV0
え、RISKは傑作じゃなかったのか? ...orz
139名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 22:22:46 ID:gFJlMlwRO
Dread & The Fugitive Mindが好きな人っていますか?
最近なぜかかなりハマっているんですが…
140名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 22:33:34 ID:N7uamtIC0
>>139
イントロが凄く格好いいね
141名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 22:37:00 ID:Ewrsfx+N0
>>139
俺も好きな方だぞ。ベスト盤にも入ってたよな?

ベスト盤で思い出したが、Reckoning DayとTornado Of Soulsが入ってないのはなんでだろう
ムス様があまりお好きでないのかしら
Train Of Consequencesってそんないい曲かなぁ
あと「破滅へのカウントダウン」から3曲って・・・・さっきも書いたけど最高傑作は「ラスト・イン・ピース」だし
「破滅への」って曲がシンプル過ぎてだなぁ
142もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/08/18(月) 22:41:50 ID:/qeLsfNQ0
最高傑作かぁ、う〜んたしかにRIPは傑作だなぁ。
キリング〜もかなりやばいけど。
143名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 22:44:19 ID:KNWkC8330
破滅からは狂乱のシンフォニーだけでよかった
アッシュズ〜も好きだけど
144名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 23:06:20 ID:Ewrsfx+N0
ちなみに俺は「リスク」好きだ。ネタじゃなく傑作だと思う
1曲目の「Insomnia」からして魅力的だし、次の2曲はベストに入る名曲
正直一番捨て曲のないアルバムかもしれないと思ってる
145名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 23:10:11 ID:QHpfkKZp0
>>141
Reckoning Dayはムスが嫌いで入れなかった筈
Tornadoはマスターテープの権利が全面的にマーティの物になってたんじゃなかったっけ?
だからライブやライブアルバムでは出来てもベストには入れられなかったり
146名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 23:13:52 ID:wWCXSPyg0
まぁ俺もRiskは嫌いじゃない
147名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 23:15:07 ID:Ewrsfx+N0
>>145
なるほどありがとう
やっぱり知ってる人は知ってるんだな
148名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 23:24:31 ID:mP2rwFmm0
>>145
あれはファンのインターネット投票で決まったものじゃないのか?
それはReckoning Dayもランクインしていたがムスが嫌いだから勝手に外したということか?
149名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 23:27:52 ID:QplPglsX0
POISON WAS THE CURE のリフにしびれたのは俺だけじゃないはず・・・
150名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 23:42:04 ID:Ewrsfx+N0
>>149だけじゃないのことよ
151名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 00:21:39 ID:0KFxjEYFO
RECKONING嫌いてライブでさんざんやったのにか
152名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 03:47:49 ID:W9GxGTwr0
>>139
おれもすきだよ。ニコニコにそれ弾いてる人がいてな、それみてからなんとなくすきになってきた。
153名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 09:39:56 ID:q1wzy8230
>>139
Dread〜は歌詞・リフ共に素晴らしい
アルの仕事もなかなかのもの
154名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 12:29:19 ID:tc347lFY0
>>149
痺れたからってオタ化すんな
155名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 13:26:34 ID:QQRseQtb0
>>144
俺もRISK好きだ。曲の半分以上は最高だし残りも悪くはない。
ただ、ムステインの歌が好きかどうか、こういう作風を受け入れられるかどうかで
評価が変わるアルバムだとは思う。
156名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 15:29:38 ID:xIDMqaExO
>>139ですが,
意外と人気のある曲なんですね。
今まであまり人気がないと思っていました(*_*)
157名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 15:48:30 ID:+a/p1tNG0
>>145
>>Tornadoはマスターテープの権利が全面的にマーティの物になってたんじゃなかったっけ?
だからライブやライブアルバムでは出来てもベストには入れられなかったり

って、どういう事?
曲を作ったのはムス&Jr.なのに、なんでマーティがマスターテープの権利を持ってんだ?
158名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 16:42:51 ID:5iDXqIuWO
アルバムの発売順わかるかたいませぬか?
どれ買っていいのかわからなくて
新曲はでてるかな?
159名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 17:00:17 ID:5iDXqIuWO
どれがヒットしたアルバムとか人気あるやつ誰か教えて\(^q^)/
160名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 17:09:53 ID:AQnqapIV0
>>159
一番ヒットは5thの「破滅へのカウントダウン」
人気あるのは2ndの「ピースセルズ〜」と4thの「ラスト・イン・ピース」
161名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 17:13:31 ID:q1wzy8230
どのアルバムも色合いが違ってどれがベストとも言い切れないな
162名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 17:56:36 ID:wY+snDZ50
メガデスがどんなバンドか知るには>>160の言う3枚がうってつけ。
3枚とも路線が全く違うが、全部いい。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 18:06:09 ID:W9GxGTwr0
お願いだから1stを忘れないでください。
164名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 18:37:21 ID:R2NZ738FO
ベストはファン投票を参考にしながらムスがなるべく一つのアルバムに固まらないように選んだ
と俺思ってた。
マーティが著作権の権利買ったってこと?
ビートルズの権利をマイケルジャクソンが持ってるみたいな
165名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 21:52:00 ID:UciJhDDOO
トルネードは今出てるDVDじゃソロがなんか惜しいから今のメンバーでライブ盤出してほしい
名前忘れたけどやけに上手いやつが入ったみたいだし
166名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 21:57:23 ID:R2NZ738FO
>>165
クリス ブロデリック。
俺も現メンバーのライヴDVD欲しい
167名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 22:02:38 ID:+LPIgJlm0
dread〜のアルのギターソロは素晴らしいね
個人的にはtornado〜と双璧をなす名ソロだよ
168名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 23:01:59 ID:3KUHPDH/O
トルネード、トルネード言うから嫌いだったが
好きになっちまったわい
169もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/08/19(火) 23:12:55 ID:MmxO837Q0
先生あそこ見たい〜♪
170名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 23:25:00 ID:j3kSR0+PO
タレコミでメタルがアンチされてる
171名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 23:35:46 ID:0ul1Q9Nj0
新しいベストが出るらしいね。
2枚組だってさ
172名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 23:37:24 ID:22sQ8jygO
どうせなら再録してくれぃっ(>_<)
173名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 23:40:49 ID:XTwUiS/YO
ジャケットは何が一番好きですか?
174名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 23:41:50 ID:cByYh80j0
REMIXED & REMASTEREDとなっていてリマスターだけじゃなくリミックスもされているみたいなので
購入を見送ったんだけど、今出ているやつとリミックスされていないやつ
どちらを買う方がいいのかな?
175名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 23:59:33 ID:UciJhDDOO
破滅以降はそんなに音質は悪くないから無理して買わなくてもいい気がする
リマスターラスピも買ってみたけどバランスが変な気がしたし
リマスター前のユースアネイジア日本語盤ボートラにライブ聖戦が入ってておいしいです
176名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 00:03:30 ID:xPn9PBEt0
リマスターで成功したのってKilling〜だけじゃないか?

>>171
ベスト盤出るならキャピトル並みのヤツがいいな
Greatestは糞過ぎた
もちろんボートラ付でお願いしたいところだ
177名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 00:08:36 ID:qvIZpeT30
Killingリマスターのギター音はかなりムリヤリ感がある
178名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 00:11:16 ID:PWe4oHpx0
>>177
そうか?
179名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 00:21:40 ID:/kjBcmpdO
新ベストの収録曲も決まってたよ
メタルの塊ってとこで見た
180名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 00:29:54 ID:zsxC/Nt+O
トルネード入ってるな
つーかアナーキーがあるのになんか吹いたw
181名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 00:39:29 ID:HhAkbKVs0
>>179
見てきた、なんか1stと3rdとリスクの曲が増えたって感じだな
あとサントラの曲も結構入ってるな

しかしSleepWalkerとかはいらねぇだろ
黒メールか蹴り椅子かワシントン入れたほうがいい
182名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 00:46:10 ID:zsxC/Nt+O
ワシントンはライブのほうが迫力あっていいな
スタジオ版も悪くはないんだが
183名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 01:02:49 ID:WeECN21j0
他のアルバムからはそれぞれ一曲は入ってるのに
システムだけ一曲もないってことは権利関係か メガデス名義だとか
カリウタ・スロース・ポーランドに頼んだとかでややこしいんだろうか
184もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/08/20(水) 01:31:28 ID:BSkVg9030
またつまらんベストを・・・
185名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 01:32:28 ID:z8AjnMAo0
アートワークがダサすぎる
186名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 01:37:23 ID:gsU9UP6Q0
ムステイン曰く、

so it's very simple artwork on the package and it's just straight forward Megadeth music

らしいぜw
187名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 02:12:57 ID:PWe4oHpx0
一昔前のシュラプネル系にありそうなジャケだ・・・
188名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 02:33:20 ID:b6Ax5f8u0
Wake Up Dead
Peace Sells
Hook In Mouth
Holy Wars...The Punishment Due
Hangar 18
Tornado Of Souls
Symphony Of Destruction
Sweating Bullets
Reckoning Day
A Tout Le Monde
Trust
She-Wolf
Prince Of Darkness
Crush 'Em
Dread And The Fugitive Mind
Kick The Chair
Washington Is Next!

俺が選んだらこうなる
無理矢理1枚に詰め込んでみる
189名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 02:37:30 ID:b6Ax5f8u0
どう考えても1枚に入りきりません本当にありがとうございました
Kick The Chair以下は場合により切り捨てでいいや、時期的に考えて
190名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 02:44:06 ID:b6Ax5f8u0
The World Needs A Hero含めこれ以降のアルバムは聴き馴染む曲が少ないから
2枚組みにすると2枚目が埋まらないんだよなぁー。と真剣に悩む
191名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 02:46:26 ID:PfH3szyy0
ヲナニーはチラシの裏に
192名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 02:46:53 ID:b6Ax5f8u0
サーセン
193名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 02:46:56 ID:prryfhAF0
new world order
go to hell
angry againって人気ないの?
この曲好きでヒドゥン〜ばっか聴く
194名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 03:12:20 ID:vAmJBFwG0
99 ways to dieは名曲
195名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 03:21:52 ID:b6Ax5f8u0
アルバム全部持ってるけど、いつも聴いてるのはCapitol Punishmentだった
Greatest Hitsが出てからはそっち聴くようになって、Angry Againも聴くようになった
そんな程度かな、>>193  >>194それには同意

あとはTornado Of Souls聴くために Rust In Peaceをアルバムごと聴くことが多いね
InsomniaとPrince Of Darknessを聴くためにRisk聴くこともよくあるよ
まぁそこでRiskの出来の良さを毎回感じるわけだ
196名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 18:27:35 ID:9wZh1Goq0
またベスト出すの?音源リマスター?だったらイラネ。
197名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 21:42:09 ID:CLkN64yB0
リマスターというかリミックスが問題なんだよな、きっとそういう意味で書いたんだろうケド
旧盤は全部MDに入ってるしそれでは不都合だからCD買おうかと思い立ったとこだけど
リミックスのCDはコピーコントロールだしリッミクス気に食わないし
結局また旧盤をすべてレンタルし直さなければいけないのかと
198名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 22:02:18 ID:PfH3szyy0
リッミクス
199名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 12:47:32 ID:T5K50fIz0
>>197
ヨーロッパ盤はCCCDじゃないよ
200名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 22:11:37 ID:M6fsVhyO0
古い方の「キリング・イズ〜」レンタルしてきて家に帰ってふと見たら「these boots」が入ってなくてワロタ
どうしたもんだこりゃ
201名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 22:21:52 ID:DBNPIaYy0
あーあ。見た目は同じジャケだから騙されましたね。
202名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 22:24:02 ID:pBgucwmU0
リマスター前のヤツ?あのジャケとロゴがダサい
203名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 23:06:50 ID:M6fsVhyO0
>>201>>202
やられたぜマジで・・・「低価再発のためには権利関係で削除しなければいけなかった」って書いてたよ
あれカヴァーだったんだよな。今さらに思い出した感がある。まぁしばらくはナシで我慢するか
204名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 00:29:17 ID:tyCVJ1jBO
CCCDでも普通にハードディスクには撮れるよ。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 03:10:31 ID:2ahHn0530
おれの「キリング・イズ〜」1985年のCOMBATなんだけど古いの?
「these boots」なんて曲入ってないよ。全7曲だ
206名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 03:34:08 ID:JS+DQqLp0
ベストに

unreleased demo and two rare concert recordings.

収録だって
207名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 03:47:08 ID:ldY74FSG0

disc 1
17. High Speed Dirt [Demo]*

disc 2
17. Symphony of Destruction (live, Cow Palace, 1992) **
18. Peace Sells (live, Cow Palace, 1992)

* Previously unreleased
** Previously unreleased in the U.S.
208名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 05:10:24 ID:gp7vaArMO
new world order はデモでは無いのかな!?
209名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 06:13:22 ID:2ahHn0530
>>208
http://jp.youtube.com/watch?v=V_AsDBgP_pg
これなんだろ?ライブかな?ちょっと違うバージョン
210名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 12:31:20 ID:tyCVJ1jBO
シャムショー シャムショー
211名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 16:25:44 ID:uGSMRy090
>>205
それは85年盤じゃない

These Bootsはシナトラのカバー曲。
85年の最初のリリースからしばらくは収録され、全8曲仕様。
          ↓
86年のサントラ「DUDE」に再録版These Bootsを提供。
          ↓
ところが歌詞を変えたことに権利者が難色を示し、使用不可に。
          ↓
その後の再発盤からは外され全7曲仕様になる。
          ↓
02年のリマスターを機に歌詞を変えた部分に“ピー音”を被せ、
再収録。デモのボートラ込み全11曲。←今ココ
212名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 18:30:56 ID:ELFa42TIO
アナーキーも、歌詞変えたのをジョン・ライドンが怒ってるって話を以前きいたなあ
213名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 19:05:43 ID:gI+cFx3/O
アナーキーって
UKをUSAに変えただけじゃなくて他も変えてたの?
214名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 19:27:25 ID:KC64q7EQ0
メガデスのカヴァーは完全に歌詞は別物
カラオケで歌ってみて初めて気づいたw
215名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 19:49:33 ID:gI+cFx3/O
>>214
そうなんだ。知らなかった。

ありがとうm(__)m
216名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 20:48:29 ID:gp7vaArMO
>>209
おれの携帯では見れなかったorz
liveでやってたのに驚いた。
217名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 20:53:33 ID:/MJeAwKi0
やってないからw
218名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 21:36:00 ID:Xh6MUW8kO
ライブDVDを買おうと思うんだけどどれがオススメ?
219名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 21:46:38 ID:KC64q7EQ0
Warchestのヤツかな
220名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 22:13:14 ID:Xh6MUW8kO
>>219それって1万くらいするBoxだよね?
できればDVDのみでお願いします…
221名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 22:35:06 ID:8UovWVB20
>>214
UKがUSAってのはわざとだけど、
他の違うところは、ムステインが耳で聞き取って、歌詞起こしたから間違ってるんだよ。
ロットンのコックニー訛りが聞き取れなかっただけ。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 22:45:16 ID:KC64q7EQ0
>>221
あーなるほど、だから意味不明な歌詞になってたのかw
223215です:2008/08/23(土) 00:48:57 ID:VJZY7u9bO
>>221
更になるほど。
すげー いいこと教えてくれてありがとうm(__)m
224名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 02:36:13 ID:azfLXpF/O
>>220
ムステインはRudeもブエノスアイレスもいい演奏してるから買えるうちに買っとけ
ただしムスじゃないほうのギターがトルネードのソロや聖戦の最初のソロが微妙だったりするのが気になる

いつになるかわからんけど凄腕ギタリストが入った今のメンバーでのライブDVDが出るのを待つのもいいかもしれない
やつならトルネードのソロを弾きこなしてくれるはず
というかベストいらんから早く出せ
225名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 02:46:18 ID:tNUh47Qd0
>>211
85年だよ
でもCDにはコンバットの他にRELATIVITY RECORDSの名も入ってる。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 02:55:06 ID:ufeIEv4M0
These Bootsがカットされるのは95年の再発CDからだよ
再発盤にオリジナルリリース年のクレジットが入ってる……なんてオチ?
227名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 04:13:06 ID:pSvfLVSP0
>>209
なんだこれ?何に入ってるんだ?

これもうちょいいい音質で聴きたいなー楽器の音めっちゃいいじゃん
228名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 04:13:31 ID:tNUh47Qd0
オチとかないけどhttp://imepita.jp/20080823/149920こんな感じ
俺の海賊盤なのかな?ブックオフで350円だったし
229名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 04:20:44 ID:kxadK5Vj0
俺の友達と同じ携帯っぽいな
230名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 04:25:46 ID:tNUh47Qd0
W52Hですが君を友達と思ったことは一度も無い
231名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 04:31:58 ID:5n6abRLLO
>>230うざっ!!
二度とここに来ないでね。
232名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 04:40:30 ID:ufeIEv4M0
>>228
だから、それは90年代の再発盤
その手のクレジットは再発年じゃないし、別に海賊盤でもない
233名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 04:58:39 ID:tNUh47Qd0
よくわからない
>>230
ID変わったらまたきます。さよなら
234名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 05:18:23 ID:ufeIEv4M0
85年の原盤を90年代に再発したってだけだろうが
これでも分からないなら理解しないで覚えろ
235名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 10:50:45 ID:h3nxObed0
>>216>>227

俺にゃLiveじゃなくてアルバムに入ってる普通のDemoにしか聴こえんが・・・
ちなみにNew World OrderはYouthanasiaの国内版ボーナストラックか
Hidden Treasuresに収録されてる
236名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/23(土) 11:02:08 ID:9lNcOSdq0
That One Night: Live In Buenos Airesは観ました
Arsenal Of Megadethはどうですか?
近くで売ってるからお勧めなら買うけど
237名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 12:09:46 ID:gzE3y5uKO
>>236
初期からのPVがずらっと収録されてて、メガデスの歴史をたっぷり楽しめるDVDだよ。

細切れだけどインタビュー映像やMTV特番の映像、大統領選挙に投票しよう!キャンペーンCM、スカイダイビングや格闘技レッスン中など、面白い映像があれこれ収録されてる。

曲によってはイケナイ言葉が聞こえないようにされてるから、音楽のみ求める人には不完全燃焼かも。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 13:15:40 ID:S1G7X3jC0
>>237
thx、画面比が4:3なんで迷ったけど
この手はレンタルであんまり出てないから買うことにしました。
いまからじっくり観ます。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 19:44:56 ID:eQY5UpFR0
>>235
それリマスターの?
俺のYouthanasiaはCrown of wormsだわ
240名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 19:48:50 ID:5A7C33mB0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=C9Ob8fC4n98

イントロで「MEGADETH!!」って叫んでるw。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 20:03:07 ID:iSoSvI3k0
>>240
ブエノスアイレスのDVDでも普通にいってるよ
242名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:02:28 ID:C+xojssw0
観てないけど、シンフォニーの掛け合いか?
あれ、超ダサイよね。正直やめてほしい。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:05:47 ID:S1G7X3jC0
ダサいとは思うけど普通にファンが大勢集まったら
やっちゃうんじゃないかね。大佐も嫌じゃないみたいだし、まあOKの範囲
244名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:11:36 ID:h3nxObed0
確かにダサいわな
南米限定なのだろうか?
245名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:12:17 ID:DlTYwkL+0
http://jp.youtube.com/watch?v=gRvo4x6pdZI
このPV見てたら涙出てくる。
グレン、入墨・・・。
246名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:17:02 ID:kxadK5Vj0
ムスは刺青入れてないよね?
247名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:48:19 ID:n/6YAp5m0
>>244
前回の来日のときにもみんなやってたよ。
盛り上がるからいいと思うけどな。
あと、ラストインピースの後半の掛け合いもお忘れなく。

248名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:56:23 ID:DlTYwkL+0
249名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 22:31:55 ID:C+xojssw0
>>247
ウソをつくな、ウソを。やってたのは一部だろ。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 23:16:36 ID:5YjPYdxk0
ベスト盤では、SHE-WOLFはライブverで収録すべきだとは思わないかい
251名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 23:31:52 ID:aQs7axGJO
>>250同意するけど、She-Wolfを入れるならKilling(ryを入れて欲しい。今までのベストには入ってないのが残念だから、一枚くらいには・・・。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 23:32:36 ID:azfLXpF/O
ドラムソロをなんとかしてくれるならライブ版でも別にいいな
253名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 23:34:29 ID:5YjPYdxk0
>>251
1stから容赦ない名盤だから、選曲は難しいんだろうな
個人的にはメカニックスより好きなんだけど
あれは“特別な”曲だから外せないんだろう
254名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 23:52:16 ID:h3nxObed0
Mechanixはムスがメタリカと袂を分かった意思表示みたいなもんだからかな
メタリカはああだが俺はこうだ!みたいな
255名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 00:18:56 ID:HPyQw+VU0
単純に1stは契約が違うから使えないんじゃねーの?
よくはしらんけど
256名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 01:00:39 ID:7JtUcf7H0
>>245
ムスは歌が上手い
257名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 01:23:57 ID:28jGlu7Q0
>>247
ラストインピースはやってないべ
258名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 14:40:54 ID:+nHsyhgaO
メカニックスってエロい歌なんですか?
訳詞見たら比喩表現みたいのがたくさん使われてたんですが、自分はエロいのでそういう方向に考えてしまいます
259名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 14:55:15 ID:J9IiDzQHO
メカニックスは、昔ムスがスタンドで働いてたときに客として来てた金持ちの女と寝る妄想を書いたんだよね、たしか
260名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 15:07:08 ID:Xeui1+EW0
お前のタンクに俺のガソリン注ぎ込みたい・・・フヒッ・・・(シコシコ・・・・)

って感じの曲
261名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 15:09:17 ID:V2IJs/Se0
インテレクチャルな歌詞だな
262名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 15:34:31 ID:DwelnynT0
とんだチンシコ野郎だな。
263名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 15:34:34 ID:G1dasqZx0
若気の至りだね。
おかげでエロっ気のないメタリカには歌詞もタイトルも
まるっきり変えられてしまいましたとさ。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 16:23:12 ID:+YU5M3gK0
俺は好きだぞそういう歌詞
265名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 16:32:33 ID:+nHsyhgaO
やっぱりそういう曲だったんだ
ムスも妄想するんですね(^^;
266名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 18:12:27 ID:a6p8aleRO
ムスってもてたよな?だってアクセルがセックスシンボルだぜ?
267名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 18:53:14 ID:9J55P+WqO
大佐、空手やってなかったっけ?(´ω`)
268名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 19:05:45 ID:e2XACmaj0
Countdown to extinctionのライブが聞けるCDってある?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 19:10:20 ID:DwelnynT0
ある
270名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 19:17:01 ID:e2XACmaj0
タイトルは分かりますか?教えてくれるとありがたいです。。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 22:14:56 ID:K9MM1n520
「MEGABOX」のCD-5。マーティとニック在籍時のライブ
272名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 23:03:39 ID:kbzxAMW/O
Mechanixの速さはムスのピストン運動の速さだと信じている
273名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 23:12:01 ID:6whKRLiK0
さすが童貞
274名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 23:47:41 ID:e2XACmaj0
>>271
ありがとうございます。
もう廃盤なのですね・・再発を待ちます
275名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 01:03:26 ID:Kr/QFpf/O
>>274
あと、Sweating〜のマキシにも入ってるよ。
中古で探してみたら?
276もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/08/25(月) 05:24:05 ID:hUziH2X50
おれのボールベアリングを〜♪
277 ◆HRMkthrVYU :2008/08/26(火) 00:42:38 ID:/28L2QTP0
>>250
デグラッソのドラムソロが無ければ同意。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 20:25:52 ID:bNPjy0bnO
悪魔島最高
279名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 22:03:35 ID:VKXxAWbB0
SFSGSW久々に聴いてるんだが、502の効果音の後ろの演奏クソかっこいい
280名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 02:58:35 ID:FVVfCQhxO
やっぱし赤ちゃんアルバムは糞だ
281名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 03:37:46 ID:uYEVZ6+WO
俺の中ではKILLING〜RISKまで名盤
282名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 05:24:26 ID:SraNb+/y0
ユースアネイジアは中途半端な作品だな
カウントのようなメタルっぽさもなければ、クリプティックのような垢抜けた印象もない
サウンド変化の過程の上にあるような作品

でも耳に残る曲も多いもんだよ?
俺は一番聴かないアルバムだということは正直認めるが、
同時に「カウントダウン」も俺はそれほど良い作品と思えない
283名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 06:12:19 ID:hg4y3WB00
周期的にこの話題になるな
284名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 06:57:31 ID:E2JXGtjBO
カウントダウン〜はMEGADETHとして聞かなきゃよい
285名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 11:27:02 ID:6KWEHKTIO
>>284
それを言うならRISKでしょ
286名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 12:42:54 ID:WK1fIFk70
メガデスって書いてなかったらリスクなんて聴かねーよ
287名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 16:01:32 ID:7+YYN/uSO
>>286
ワロタw

俺 Prince Of Darknessは意外と好きかも。
マーティはあの曲批判してたが
マーティの好みとは俺は合わないんだな

でもマーティのソロは好きだぜ!
288名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 19:46:19 ID:bLz9BkOP0
今日自転車漕いで病院行く途中、急にようつべで見た
ピエロの人sings犬ライダーwithマーティとミック・カーンの動画を
思い出して、座布団に顔をうずめてウワアアアァってしたくなった。

もうヤダ、元メガデスの肩書きでヘンなことばっかりするマーティヤダ。
289名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 19:50:15 ID:FyXq4DAw0
日本ノJプップハトテモイカシテルヨネ〜

つんく♂サントカノツクルキョクハトテモくーるダヨ
290名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 21:31:08 ID:Jb8e+pS+0
一人ぐらいあんなのがいてもいい気もするけど
291名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 22:34:33 ID:WK1fIFk70
元ミスタービッグとかならまだしも元メガデスってのが泣かせる
292名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 22:44:55 ID:J4pEIgJ70
去年出たユナイテッド・アボミネイションズなんですが
国内盤って初回限定盤CDとか発売してました?
それとも通常盤のみの発売ですか?
293名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 22:56:39 ID:J4pEIgJ70
スイマセン、解決しました。
発売時から通常盤しか無かったのですね。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2537767
>※DVD付の初回生産限定盤は急遽、全世界的に発売中止となりました。ご了承下さい。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 23:25:57 ID:GHzqUIuPO
最近、第3のヘビメタさんが誕生する気がしてならない。ヤフーなんかで結構、メタル特集をトップページで見かけたし。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 00:36:47 ID:jKGZ6c/d0
最近、ベスト版を除く11枚やっと揃いました。
中古、新盤いろいろ
PeaceSells..But だけは、見つけられなくてダビング
あと、キリングイズマイビジネスには These Bootsは入ってない

ところで、俺のRISKは、NO RISK DISKってのが入った2CDセット
なんだけど、これは輸入版なんですか?
新品で一枚の値段だったが、あけてみて2枚だったんで驚いたんだけど
296名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 05:47:55 ID:knF8Lxs80
何か最近外人ミュージシャンがやたら日本で売り出してきてうざい
マーティが成功したから便乗しとけみたいな
297名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 12:53:21 ID:XMmUVACN0
ポールギルバートとマーティしか知らない
298名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 18:29:12 ID:9CDpWazI0
>>295
「KILLING〜」はリマスターされてないものですか。
できればリマスター後の盤(ジャケットが違う・検閲済み
"These Boots" 入り)も聴いてみて頂きたいですね。
受ける印象が全く違うと思いますよ。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 18:36:56 ID:zM4ZAgeb0
確かにKilling〜はリマスター盤がオススメ
リマスターしてようやく本領発揮って感じ
300名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 21:57:17 ID:/1NnkAjYO
リマスターじゃないKillingもボーカルの青臭さが際立ってるという点では面白い
301名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 02:58:45 ID:QVax/YSj0
>>298
俺のKillingは音がしょぼいからリマスターじゃないのかな
These Bootsの入ってない再発Relativity版で94年の解説がついてる
RUST IN PEACEは気に入ったからリマスター版と2枚ありますけどね
初期の3枚はあまり好みじゃないかも。
そもそも、80年代にソーファーソーグッドを一枚聴いていまいちな印象
だったから今年になるまでそれ以外は全く聴いていなかったんだが
マーティーがきっかけで90年代のものを聴きだして気に入った。
集めだしたのはそれからです。
そいえば昨日、RUST IN PEACEの再発CCCD版が売ってるのを見た
302名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 04:12:34 ID:9GRnMMKc0
ID:ufeIEv4M0の言ってること本当なん?
303名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 05:56:10 ID:7AyO+efvO
ムステイン萌え
304名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 19:38:10 ID:SIAiPrAsO
俺はキリングはリマスターはNG。当時のままじゃないから。当時の若々しく荒い声と録音レベルの低い音量。音質の悪さ。当時のメガデスはリマスターじゃ味わえない
305名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 19:40:12 ID:GV2juxC50
新作は年内には出るのかな?
306名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 20:04:23 ID:UHrwHheV0
久しぶりにCoutdown to Extinction聞くと
音のストイックさに感動するな
ここまで詰めに詰め込んだリフってなかなかお目に掛かれない気が
Ashes in your Mouthなんざ凄まじいな
やはりこの四人のメンツが一番だなぁ

307名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 22:10:50 ID:MLMqiN2OO
>>306上手く言えないけど、久々に聞くとメタルってこんなのか〜て感想になる、硬質感溢れる作品。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 00:05:18 ID:qDw9mjWq0
メーガーデスッメーガーデスッ

メーガーデスッメーガーデスッ

メーガーデスッメーガーデスッ
309名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 19:03:37 ID:b2yBmVqtO
ワールド・ニーズ・ア・ヒーローは一般的には名盤ですか?
買うかレンタルするか迷ってるのですが…
310名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 19:17:01 ID:MaGb4ptR0
>>309
一曲だけ名曲があるよ
311名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 19:26:23 ID:h8xvKozn0
>>310
その名曲とやらはCapitol Punishmentに入ってたりしないか?
312もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/08/30(土) 19:27:30 ID:5mHj7ob20
>>309
発売当時は2chで酷評の嵐だったけど、
今聴くとそんなにわるくないよ。
肩の力を抜いてリラックスして聴く作品みたいなw
313名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 21:56:03 ID:6u2iyBZZ0
>>10
Dread And The Fugitive Mindか?
314名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 21:58:17 ID:pPhB1Et60
>>310
SILENT SCORNのことかな?
315名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 21:59:32 ID:5uaGpKIT0
1000 Time Goodbyeは一時期ずっと聴いてた

でもあれ失恋の恨み節なんだよな
316名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 22:52:20 ID:N78lQ8+qO
I like you like my brother
317名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 22:55:34 ID:cDJiD6cy0
>>313
うざくなんかないやい!!
318名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 23:17:24 ID:HhbYCLxq0
マーティがミューズでてた
319名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 23:29:23 ID:6u2iyBZZ0
あ、安価ミスってた
320名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 01:01:19 ID:B7fYKVJa0
ディスコネクト、プロミスは名曲。
321名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 01:06:29 ID:zrdeZpCM0
disconnectは普通に良い曲だと思う、キャッチーだし

長くてちょっとだれるけど
322名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 02:19:26 ID:nTHypLtj0
おれはDread And The Fugitive Mindだなぁ
323名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 05:37:16 ID:EfcgrT3wO
いや、何気に全体的に粒揃いだと思うけど。

ちなみにジャケットのかっこよさはトップクラスだよね!?
324名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 05:44:10 ID:NfBoPCaO0
disconnect
Dread And The Fugitive Mindしか聴かない
325名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 06:38:58 ID:4FrcXrZa0
「Promises」はいい曲で好きなんだけど、どこかメタリカを思わせる雰囲気がないか?
それを感じてしまって「メガデスの名バラード」とは言いはばかれるんだよ

『ニーズアヒーロー』はたまにすごく聴きたくなるから聴く
再結成後のメガデスより“らしさ”が残ってる気がして好き
言うように全体的に佳曲揃いだと思うしね
特に好きな曲は>>324に同じ。タイトル曲もいい

「Losing My Senses」は唯一『RISK』の残り香が漂ってて面白い
326名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 07:49:07 ID:x836GLaS0
何でメタリカにおった人間が作った曲を
メタリカっぽいとか言うの?
327名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 09:20:15 ID:4FrcXrZa0
>>326
ムス乙
328名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 09:48:57 ID:73gTnUZwO
人にメタリカメタリカ言われると鬱になるくせに
メタリカに居た自分を捨てきれないムスかわいそす
そんな苦悩人から生まれた曲が好きだけど
329名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 09:54:53 ID:ZHuVzZHW0
http://jp.youtube.com/watch?v=79LALnJconQ&feature=related


やっぱメンツァは良いドラム叩くよなぁ。。。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 13:23:16 ID:4FrcXrZa0
そつが無いプレイというかね。メリハリがあってメタルらしい重量感があると思う

デグラッソは手数足数が多過ぎでドラムだけ浮いちゃってるし、
それにシンバルの類がだらしない感じする

ドローヴァーはあまり興味がないが、どちらかと言えばメンツァ寄りかな
妙な独自のアレンジも少なめだし

331名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 14:22:14 ID:6XAJvfMb0
killing is my business and business is good これ訳して?
332名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 14:24:53 ID:SUSHB3DD0
うんこが苦くてうまい
333名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 14:29:03 ID:f08RLAEb0
俺様は殺し屋&良いビジネスだぜ
334名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 14:40:09 ID:zrdeZpCM0
殺しは俺の仕事、商売上々だ

っつってんじゃないの?
335名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 15:19:02 ID:nyBnDW1k0
人殺しはおいしい商売

ってアンサイクロペディアに載ってた
336名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 15:21:00 ID:vuJtIIn7O
俺も334が言ってるのだと思ってた
337名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 16:19:10 ID:ROo2BieI0
CDの対訳は「人殺しが俺の商売なんだ 俺はもうかってるぜ」
338名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 18:57:44 ID:ovhk8sVV0
killing is my business and bustos is good これ訳して?
339名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 14:14:29 ID:Utq1mIxCO
『今のところ、うまくいってる…だから何だよ!』
340名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 15:20:50 ID:nyQS1TVhO
殺しは俺の仕事だしブストスは最高の女だぜ
341名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 18:05:07 ID:2tgSHKeI0
>>330
ショーンのドラムは正直ダメだ。
オレ、ドラマーだけど好きになれません。

簡単に言うとメタルっぽくないもんなぁー。。。
音量もないし。
ただ、安定はしている。
342名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 18:10:21 ID:KxG2RK7o0
音だけならいいけど、映像だと弱弱しくみえるよなショーン
343名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 20:57:47 ID:OWPRGNNjO
パフォーマンスとしてもメンザは良かったな
344名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 22:16:28 ID:hOLzmU6u0
メンザ立ちながらドラム叩いてたよな。
あれがかっこよかった。
歴代ドラマーでもっとも華があったと思う
345名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 22:28:03 ID:jhXzAn910
華があるって大事だよな
346名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 22:59:44 ID:0EdRbhvE0
ムステインのヴォーカルはオリジナリティありまくるな
Megadeth - Battery (Metallica cover)
http://jp.youtube.com/watch?v=t0gJAKj-My0&feature=related
347名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 23:03:08 ID:/Z7xWRcq0
新参おt
348名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 23:25:54 ID:qTNetkOv0
新参乙
349名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 23:28:30 ID:A3oasWN30
>>346
ようつべのコメントくらい読めよ
350名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 23:42:49 ID:n6ABeTLA0
新参乙
351名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 01:14:20 ID:UjBnQ7J70
Metallica - Battery (With Slayers Dave Lombardo)
http://jp.youtube.com/watch?v=hry7aya4SBw&feature=related

ラーズじゃないと、ぜんぜん別のバンドみたいだな
352名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 02:47:48 ID:0waF/yFx0
>>346
おれも以前MegadethのBatteryってレアなの?って質問したら違うバンドって言われたよ

最近他スレでも同様の書き込みが
353名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 03:03:01 ID:ibLC6Kyc0
大佐がメタリカ時代に作った曲ならともかく
メタリカのカバーをやる必要なんてこれっぽっちもないだろ
354ムス:2008/09/02(火) 03:44:11 ID:R9wHWRRSO
>>353
おまえのせいでやる気なくなった
355名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 05:52:21 ID:6AQru9990
いまとなっての結果論として俺が思うのは
カークより全然いいギタリストだよムス。
リードギター&強烈コーラスでメタリカ復帰したらスゲーことになるだろうな。
マジで見てみてー
356名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 06:09:24 ID:XpSBdLWCO
アンスラックスが昔メタリカ カヴァーした時
ファントムロードやりたい言ったらラーズとジェイムズにムステインに金が入るからやめろ言われたとスコットが言ってた。

昔の冷戦状態の話だけど。

大佐がメタリカカヴァーするとは思えないし、する必要もないと俺も思う。

ライヴ共演は歓迎だけど
357名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 07:29:21 ID:0qDL2GG00
ムスのライライは味があったけどな
358名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 08:07:51 ID:0waF/yFx0
ライ?
359名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 08:08:38 ID:+TmevC/P0
ライドザライトニングだろ
360名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 12:02:21 ID:4GKZNxnN0
>>355
大佐はギターもうまいな
DVD観るまではバンドのカラーとしてマーティーや他のギタリストを
イメージしてたんだけど断然大佐のカラーだということがわかった。
リフメーカーとしてもすばらしいし、弾きながら歌える才能にも感服
ただし、ソロは無機質で味気ない感じだ。
だから他のもう一人のソロが映えるんだろう
361名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 13:45:13 ID:Fqa1uxmNO
>>360
その無機質なソロのピリピリとはりつめた雰囲気が好きだぜ
362名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 18:07:06 ID:VOxuLp6w0
363名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 18:30:37 ID:TchsV3QuO
エレフソンと言えばもうすぐF5が…楽しみだ
364名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 18:32:52 ID:TchsV3QuO
もうすぐも何ももう2nd出てたのね
携帯から失礼しました
365名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 21:09:42 ID:WrwERd/t0
FFFが好きなのって異端?
この曲からはまったんだけど
366名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 21:42:46 ID:+jU8GLhq0
>>351
これ即興でやったの?
367名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 21:46:51 ID:GCnkyGqY0
>>366
ちょこっとリハーサルやってる
368名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 22:28:21 ID:7plCJVEc0
もう黄金期で再活動することはないのか。。。
369名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 23:03:50 ID:PZ3M88nNO
>>368生きてるだけマシじゃね?ガルのことを考えたら。
370名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 23:32:03 ID:2UlnQbfcO
マーティーが恋しいお・・・(´・ω・`)シュン。。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 23:36:52 ID:nLsbGUNa0
マーティなんかデーブ・スペクターみたいになったな
容姿も言動も
372名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 23:47:23 ID:2UlnQbfcO
この前通販の健康食品のやつに出てて驚愕した、マーティーも進める魚成分DHAだそうな
なかなか黄金時代のイメージから抜け出せず未だ寂しいです。。早く受け入れられるようになりたいのう
373名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 01:06:59 ID:GS114hJv0
マーティユニット組んだな。歌下手な男と・・・

作曲能力はあんまないんだから大人しく帰って来い
Trustの中間パートは素晴らしいと思うけど
374名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 01:59:44 ID:RFV03uG50
>>373
よくできたソロパートは多いけど
Symphony of Destructionのソロは絶品だと思う
あの単調なリフによく乗せたなと思う
375名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 02:05:03 ID:RFV03uG50
>>371
先日はNHKのフードマイレッジの番組にマーティーが出てたが
深海魚の鮨食ってどんな魚だか当てたり
地産地消で旨いものがあることを「灯台下暗し」とか言ってたな。
376名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 02:09:30 ID:GS114hJv0
>>374
マーティは熟考派なんだっけ?
カウントダウン〜とユース〜のギターソロはどれも好きだ
377名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 02:17:16 ID:5dUNSphO0
最近はアドリブ多いけどねマーティ
378もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/03(水) 08:46:46 ID:uh6+qhfb0
>>365
モーターブレス+メロコア
379名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 10:14:43 ID:1JZ+puXCO
マーティは普通にタレントとしても好きだ。
380名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 10:17:10 ID:HUDzTKYz0
通販カタログのインタビューにも載っていたマーティ
381名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 13:03:35 ID:isYN3JUH0
>>376
彼のメガデスのアルバムでのソロは即興じゃないと思う
よく練って組み立てから録音してると思う。
その証拠にデモ版とほぼ同じだったりする
382名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 15:50:55 ID:gvU+pYDr0
>>381
デモ版でアドリブで弾いて採用になったのかもよ
383名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 16:19:24 ID:INN1iu9qO
ソロならクリプティックが好きだったりしてみる
384名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 18:14:55 ID:5dUNSphO0
アドリブであのフレーズ展開できるのか・・・?
ラウドスピーカーのエリクサーのソロはまさにアドリブって感じだったし
いくらマーティといえどもHolywarsとかのソロ即興ってことはないんじゃないかな
385名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 20:37:06 ID:INN1iu9q0
ラストインピースのときはマーティーが弾きすぎるのを
ムスがかなりコントロールしたってバーソで言ってたよ
386名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 21:46:48 ID:1JZ+puXCO
その時も「イイじゃん」て言ってたよ。奴は
387名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 21:48:59 ID:9/Jv5Dme0
ムス「Don spEk fuckin Japanese」
388名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 22:54:30 ID:JjwYKJmi0
>>387
中学校には慣れた?
389名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 23:57:42 ID:T1jrqBLe0
【映画】元メガデスのギタリスト、マーティ・フリードマンが「グーグーだって猫である」で本格俳優デビュー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220441247/
390名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 00:00:59 ID:JxWRbVX80
マーティスレでどうぞ
391名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 00:18:24 ID:0A1kLpYV0
マーテの歌の上手い歌手で
1位ひばり、3位相川、まーいいやー
んで2位あややって・・・。
デイブは何位なんだー?
392名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 00:50:08 ID:HfSA+3Ge0
マーティの趣味や活動はもう、完全に興味の対象外になっちゃったな。
393名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 03:28:13 ID:KosXKzv20
ムスと音楽やってたって点では凄い!!って思うけど。
ムスが好きなのであってマーティが好きなわけではないからね…
394名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 17:32:15 ID:vhqNPgy3O
もうそろそろ新曲ださないかなあ
395もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/04(木) 19:29:03 ID:KjD7Rf0T0
マーティの話題飽きた。
396名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 19:31:25 ID:AIr2H1Ij0
マーティはもうメガデスとは関係のない世界に逝っちゃったしどうでもいい
397名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 20:57:01 ID:+TCH9Rax0
マーティの話蒸し返してしまって申し訳ないんだが
これわかる人いたら教えてくれ↓

219 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 21:34:14 ID:UW/Yvlp2
マーティのオフィシャルホームページで
Rust in Peaceで使った機材を紹介してたのよ。
そしたら使用していた弦のゲイジが
52-10/46-10って書いてあったんだけど(両方使ってたということね)
これはつまりカコフォニーのときは46-10を使ってて
メガデスに加入してからムステインの影響で52-10を
使い始めたって解釈でいいのかな?
Symphony of Destruction以降は52-10を使ってるということかしら?
詳しい人教えておくれ

一応自分でカコフォニーのCD聴いてる限りは
46-10っぽい音に感じるんだが、俺の耳なんか信用できないからなw
398名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 21:38:28 ID:iCjmuuDA0
Rust in Peaceで使った機材っていってんのにその推測かよ
ソロを46で弾いてたんだろ
399名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 00:07:38 ID:BTBzA4I7O
昔のカクタス アスみたいにスタジオ作ったんだな

奥さんとより戻しそうな気がする大佐、一緒に映画観にいったみたいだし
400名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 05:06:30 ID:TZdtHsIu0
ムステインが052-のセット使ってるって知って俺も自分のギターにぶっとい弦を張ったはいいが重いわ重いわ
401名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 05:45:01 ID:f+eMU0lO0
何グラム?
402名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 07:18:56 ID:IetXE4cq0
>>356
ラーズはムスにリスク制作につながるアドバイスしたり?ムスも
よくわからんかったな当時は
今は多少和解してるんだろうが
403名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 18:19:35 ID:HHETpo/y0
ムスって52-の弦使ってるんだ。初めて知った
太いのがお好きなのね
404名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 18:42:59 ID:v8Dvk/jX0
リフ屋は大概ヘビーゲージ
ピックも1mm以上でカーボンがスタンダード
405名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 07:22:55 ID:dmvANa5TO
次の作品はいつも以上にリフに重点を置いてるんだ、もちろん最高のものが出来上がると確信している。
406名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 15:31:10 ID:aAK6tV3A0
歴代ギタリストでダントツに影の薄いジェフ・ヤングは今何をやっているのでしょう?
407名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 15:42:04 ID:dqqGEyeh0
408名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 21:23:12 ID:vroubXPm0
まるで人が変わったようだな
409名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 23:01:15 ID:j0rf4D650
ttp://www.myspace.com/guitaristjeffyoung
マジレスする
しかし何年経ってもEquilibrium発売されないな
410名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 23:56:11 ID:LnA59lBW0
>>407
腹痛い
411名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 01:42:48 ID:VsRIpqHT0
>>407
変わったな〜。逆マイケルジャクソンって感じじゃん。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 19:29:34 ID:aBe8opRu0
http://www.music.co.jp/mobile/yougaku/archive/megadeth/

このインタビューのラスト、大佐カワユスwwwwwwwww
413名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 21:24:48 ID:hPpH0dp00
>>412
ドラッグ試してみたって言ってるけどさすがに最近じゃないだろうな・・・
414名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 21:25:31 ID:HC2G+t540
>>412
最初の笑顔からもう癒された

いい年の食い方したなぁすごく愛らしい笑顔だよ
ムスは俺がメガデス知ったときからずっと俺のアイドルだ
415名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 21:56:23 ID:JrHcVAI40
中毒になってる人を気の毒に思っているだと・・・?
416名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 21:58:52 ID:emj9vJXc0
http://jp.youtube.com/watch?v=6PsJEYU1n08&feature=related

クリス
マーティよりいいギタリストだと思う
417名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 22:10:31 ID:Q7jKihzx0
いいギタリストって言ったって曲に恵まれなきゃ意味ないよ
418名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 22:12:27 ID:HC2G+t540
>>416
俺はそうは思わないぞ
419名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 22:14:50 ID:C3eB7abQ0
クリスはなんかノッペリした音なのがあんまり好きじゃないな
フワフワしてるというか。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 22:48:30 ID:0ZFXoNOq0
のっぺりした音ってsyuみたいなやつか?
音ならやっぱりマーティ
421名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 23:18:36 ID:nXA+Xb0xO
デイヴが弾きたおしてくれれば何でも良い
422名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 23:35:45 ID:HooNMeur0
>>420
syuて誰それ。

いや、やっぱ別に答えなくていいや。
423名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 00:51:40 ID:+j4qJc2O0
>>419
丸いんだよな。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 00:55:37 ID:qHATaTSB0
つまりメタル的じゃないということだろ
425:2008/09/08(月) 06:27:32 ID:Obi6ziyTO
昨日メガデスのベストはじめて借りて聞いた。

んでkill the kingって曲いいなと思ったんだけど(他の曲はまだあまり聞いてない)
 
他にもこの系統の曲がたくさん入ってるアルバムがあれば買おうと思ってるんだけど…お薦めはある?
426名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 07:15:15 ID:59GfTj/E0
ない
427名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 09:58:07 ID:1Gl6C9kg0
確かにない。
いい曲だけど。
最初は他のバンドのカヴァーと思った。
428名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 11:29:05 ID:uv8FBHGCO
ハイスピードダートは至高の名曲
429名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 11:39:29 ID:Bv/ZlhMtO
>>427
むしろそっちを聴きたかった
430名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 13:37:42 ID:qHATaTSB0
>>425
Kill the Kingってのは『キャピトル・パニッシュメント』ってベストアルバムに新録で収録された曲

そのベストの次にリリースされたアルバムが『The World Needs a Hero』
みんなは「ない」って言うが、サウンドの方向は似てると思う。精神的なところでね

ただメガデス初心者には現時点で『The World Needs a Hero』はススメない
とりあえず他の曲もじっくり聴けばいいよ
431名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 13:52:20 ID:tpfavJ8q0
自分は一番最初に聞いたメガデスがワールド〜だったけどね
432名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 14:23:53 ID:qHATaTSB0
Kill the Kingと同じ系統の曲が聴きたいって言われて『ワールド〜』をススメても
現時点では「どこが似てるの?」と言われてしまうような気がする。
「金出してもいい」と言ってる人にススメる自信が俺にはないんだよ

>(他の曲はまだあまり聞いてない)
って言うからさぁ、まだちょっと早いかなと思って。

メガデスの時期によるサウンドの変化を聴き比べもらえるなら、
たしかに「似てる」と思うし、『ワールド〜』を買ってもらってもいいと思う
433425:2008/09/08(月) 16:09:33 ID:Obi6ziyTO
レスありがとう。
 
なるほど、あまりメガデスっぽくない曲なんだね。
 
スラッシュメタルってのはあまり聞いたことなかったから少し違和感を感じてるけど
もうちょい聞き込んでみるよ。 
 
ちなみにこのベストだと特にどれがお薦めなのかな?メガデス節炸裂って感じの曲はどれだろうか?
434もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/08(月) 16:54:44 ID:ytOAlTDH0
ピースセルズがメガデスっぽい。
435名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 17:31:51 ID:uv8FBHGCO
お主はシーウルフを聴くのじゃ。歌詞はアフォみたいじゃが・・
436名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 17:36:29 ID:9pRYcpzCO
>>433
ベスト盤、「キャピトル〜」か「グレイテスト・ヒット」かな?
Wake Up Dead、Peace Sells、Hanger18、Holy Wars、Symphony Of Destruction、Trust、…これらはどちらにも収録されてる。

スラッシュ初心者だと、初期のアルバムは耳が慣れにくいかも。
最初に買うなら、5th「Symphony Of Destruction」をすすめたい。
437名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 17:37:59 ID:qHATaTSB0
>>436
このスレでは5thは「メガデスとしては面白くない音」だという認識じゃなかったのか
2ndと4thだろ、ここは・・・
438名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 17:52:21 ID:uAfSpuXa0
やたら適当な認識だな
つか、5番目の何がSymphonyなんだ
439名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 17:54:33 ID:hhQ8u5Yz0
キャピトルベスト買って(Greatestは音質糞)
残りは評価を他所で聞きつつ個人の判断で購入
メガデス好きになったら1st〜11thまで全部揃えるのがいい
440もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/08(月) 17:55:07 ID:ytOAlTDH0
5枚目はカウントダウンなんちゃらだ。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 17:56:42 ID:9pRYcpzCO
間違えた。5thのアルバムタイトル「Countdown To Extinction」だ。

>>437
スラッシュ初心者だっつーから5thをすすめたんだよ。
オレ自身が一番燃えるのは1stと2ndだけどな。
442名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 17:57:58 ID:hhQ8u5Yz0
てかリマスターについても注意した方がいいんじゃないの?1stのリマスター以外は
443名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 18:09:37 ID:Pyom6eK8O
カウントダウン〜はスラッシュっつうより
普通のメタルっぽいよね
444名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 18:13:14 ID:uAfSpuXa0
初めて聴くヤツにはリテイクの違いなんて関係なかろ
MD45以外は
445名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 18:33:54 ID:qHATaTSB0
>>441
5thは一番売れたし分かりやすい曲多いからまぁいいんだけどね・・・


困惑させて申し訳ない
446もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/08(月) 18:40:48 ID:ytOAlTDH0
まぁメガデスの作品の中でほんとに自信持って勧められるのは、
1stだけだろw
447名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 18:47:18 ID:1Gl6C9kg0
また話題のループか。
新作早く出してくれよ。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 18:49:07 ID:r8zbajxT0
つまらん新作<<<<越えられない壁<<<<リマスター1st
449名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 18:57:03 ID:jsbyH5COO
>>448
おまえは新作出ても買うな
450名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 18:58:33 ID:r8zbajxT0
RISK以降買ってませんが何か
451名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 19:13:59 ID:yJ/wjKgv0
>>450
このスレこなきゃいいじゃん。


次の新譜>>>>>>>>>>>>DEATH MAGNETIC
452名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 19:14:17 ID:Zxj4r2t1O
こうして新規ファンをほったらかして内輪揉めを続け、
呆れた新規ファンは去り、もうメガデスを聞かないのであった
453名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 19:16:12 ID:jRyuTQ+k0
TSHF聴けよ愚図共
454名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 22:52:00 ID:mVeBZZfsO
メガデスも頑張って新曲だしてツアーやってしまえばいいのに
455425:2008/09/08(月) 23:53:49 ID:Obi6ziyTO
今帰宅したので早速みんなのお薦めを聞いてみたいと思う。
 
借りたのはキャピトル〜ってアルバムだね。
 
聞いたらまた感想でも書くよ。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 23:57:09 ID:tzl9S/Io0
それもベストじゃねーかw
ということは最初に借りたのはリマスターのほうか?
457456:2008/09/08(月) 23:58:45 ID:tzl9S/Io0
スマン俺のレスはなかったことに
458名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 00:53:37 ID:hgj1UlF+0
killingってリマスターは声入れなおしてるんだっけ?
459名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 01:25:07 ID:VSan9cuL0
>>455
全部聴け
460名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 03:39:53 ID:U4/PPjSV0
リマスターで一部ボーカルのリテイクがあるのは、RIPだね。
大好きなFive Magicsがショボショボになってて、orz

やっぱりメガデス初めて聴く人にリマスターはオススメしない。(1st除く)
461名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 07:41:21 ID:k+T3kq9TO
リマスタは綺麗になりすぎて嫌
と新米の私がいっています
462名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 08:10:28 ID:ZQyrcHRK0
1stのムリヤリ変えたギター音が良くて他がダメってのも不思議
ヘンに中途半端な音質趣味だ
463名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 08:18:22 ID:ii0N8UNSO
次のALBUMもMIXはアンディ スニープなんだな
464名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 12:30:47 ID:/G8+J2w60
ムスって必ずしもいいリードギタリスト発掘人ではないよな。
マーティやクリス1号2号のように自分より優れたリードギタリストを見つけてくる時もあれば、
グレンやジェフのように自分に競り負けてしまうリードギタリストをつれてきてしまう時もある。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 12:47:13 ID:u4ZoQbE70
>>460
RIPリマスター版しか持ってないけど旧版だと結構違うの?
RIP大好きなので気になる。。。


クリスは作曲(ソロ創作)能力とかあるのかね。今から次が楽しみ。
466名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 13:02:19 ID:/G8+J2w60
>>465
ソロ創作能力なら心配ない。
NEVERMORE時代に確認済み。
467名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 13:07:50 ID:/G8+J2w60
>>465
おっと、あれはスティーヴスマイスだった。
つーことはクリスのソロ創作能力はまだ分からない。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 13:29:41 ID:lGBvgtEE0
469名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 14:27:12 ID:bsFgxDT00
リマスターは素人仕事の改悪ばかりなので買わないのが正解
正し1stはオリジナルの音質が酷いのでリマスターの方がお勧め
470名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 14:52:05 ID:1mLy+3F2O
と素人が申しております
471名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 16:10:39 ID:8AR8Hcl50
>>468
いい家に住んでるな。
今はカリフォルニアなんだね。
アリゾナはやっぱ退屈かね。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 18:19:42 ID:U4/PPjSV0
>>462
少なくとも1stのリマスターだけは、オリジナルのよさを損なうような改悪がされていない。
オリジナルが音悪すぎってのもあるが。
他はタイミングがずれてたり音割れたり消えたりしてて、結構酷い。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 19:53:54 ID:eLoQ2j6YO
メガデス初心者の発言はすぐ初心者だとわかる。メガデス熟年者は、キリングイズマイビジネスはすべてにおいてオリジナルのほうがいいという意見が多い。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 19:58:44 ID:65a9IjQV0
うわぁ!さすがベテランさんですね!!
⊂(^ω^)⊃カコイイ!!
475名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 20:00:38 ID:sMeOGeyY0
ジェフヤングは歴代の中でも一番キレイな速弾きしてたな
476名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 20:18:44 ID:uKnNbCV8O
these bootsが入ってない盤があるとか普通に詐欺やろ。あとP音
477名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 21:05:45 ID:Zuqm9+I5O
>>473
どういう環境で聴いているかにも依ると思う
あんまり良くない音響環境だと、リマスターの方が良く聴こえることはあると思う
しっかり聴ければ、オリジナルの方が情報量が多いんだけど
478名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 22:09:26 ID:U4/PPjSV0
>>473
20年もファンやってますが、初心者ですか、そうですか。
つうか、初心者に勧めるのはオリジナルかリマスターかって話だろ?
1stのリマスターはオリジナルの音が悪いんだから、ミックスで相当誤魔化してるが
2nd以降はオリジナルの方がミックスがまともなのは、耳腐ってなきゃわかる話だろ。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 22:28:16 ID:ZQyrcHRK0
別に1stのリマスターが好きでも構わないけどな
あんな不自然に太らせた音で平気なほど無頓着なのに
他のに神経質なのが不思議
まだ原形をとどめてるっつーか
480名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 22:45:08 ID:U4/PPjSV0
>>479
誰も平気なんて書いてないだろ。
今でも聴くのはどのアルバムもオリジナルばっかりだし。

単に1stは元の録音が酷いんだから、音を肉付けする以外にどんな方法があったんだか。
いきなりあのオリジナルの音の悪さでひっくり返らないんだったら、別にオリジナルでいいけど。
大体、2nd以降のリマスターが原型留めてるって、そっちの方がデタラメなこと言ってるな。
どれも完全なコレクターズアイテムだよ。しかも大して有難くもない。
481名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 22:48:27 ID:DuJud60S0
1stはムス自身テキトーに録ったから酷い出来だみたいなことは言ってたよ
そりゃリマスターしたんだからオリジナルとは音が違うだろうけど
1stはオリジナル自体音質が酷いから普通に聴くならリマスターの方がいいというだけの話
482名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 22:59:16 ID:ZQyrcHRK0
最初のテープを捨てて残りのはした金で録音したって話だろ?
テキトーとはワケが違う

ま、録音がショボけりゃいくらイジッても良くはならない
無理をすれば気色悪くなる実例だわな
483もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/09(火) 23:02:09 ID:89K7C8rI0
1st時は制作費でドラッグをたんまり購入したんじゃなかったっけ?
484名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 23:03:44 ID:DuJud60S0
>>483
そそ、ドラッグで資金の半分使い込んじゃって
残りで急ごしらえの録音をした
485名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 23:17:46 ID:ZQyrcHRK0
ムス曰く
「元々は12000ドルの予算でニューヨークのとあるプロデューサーとレコーディングを
 始めたのに、8000ドル使ったところで聴かせてもらったら、まるでなっちゃいない出来で、
 そのうえ法外なギャラを請求された」

残りの4000ドルで始めからやり直したんだと
これって昔から有名な話だと思ってたんだが、今の通説は違うのか?
486名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 23:55:48 ID:U4/PPjSV0
後に実はドラッグで使い込みました、とムステイン本人暴露。
487名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 00:08:49 ID:c1GO80/Z0
マイスペでBlack Swanが聴けるようになってた
488名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 01:49:08 ID:TArwoJ5IO
>>478
お前はリマスターのP音が何とも思わないのか?P音に限らず、リマスターされたものは当時のメガデスらしさがなくなってる。とくに1stは。メガデスを20年愛してるのに、当時のオリジナルならではの良さがわからないのか?センスのない禿オッサン
489名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 02:15:15 ID:cjsBsYkH0
俺は音が悪いのはいやだ
同じCDでも昔の素のやつは音量小さいしメリハリも無ければ
ダイナミックレンジも小さい
技術が向上してから出たリマスター版は当然音がいい
これはメガデスだけに限らないと思う
オリジナルを尊重する気持ちはわかるが
出来れば心地よい音で聴きたいというものだ
490もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/10(水) 02:16:02 ID:c7BUQaPv0
そういやピロピロってどこいったんだろ。
1stを酷評してたよなw
491425:2008/09/10(水) 02:24:07 ID:msJPuQEgO
>>436さんが勧めてくれた曲は全部かっこよかったわ 
almost〜やtrain〜なんかもいいね 
とりあえず5th買ってみるよ
492もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/10(水) 02:29:46 ID:c7BUQaPv0
メガデスファンが増えるのはよいことじゃ^^
493425:2008/09/10(水) 02:36:45 ID:msJPuQEgO
うん、聞けば聞くほどよくなる
 
ほんとかっこいい。もっとはやく興味もてばよかったと思う
名前だけは知ってたんだけど…
まわりはメタル聞いててもメロスピばっかだったからな
494名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 03:40:56 ID:L+Gw/sPR0
メガデス初心者なんだがアマゾンにPeace SellsとRust in Peaceを発注した
しかし、ここを読むとリマスターしていないオリジナルの方がいいという意見もあって困惑・・・
図書館から借りて聞き比べたほうがいいみたいですね
オリジナルの方が気に入ったら地道に中古探しか・・・
CCCDにも注意しなきゃならんようだし、面倒な状態ですね
495名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 06:16:21 ID:EJLoM88fO
リマスターしてないRust In Peaceは音が小さすぎて最悪だよ。

もう無いかもしれないけど、期間限定1500円のリマスター盤探した方がいいと思う。
496494:2008/09/10(水) 06:33:43 ID:L+Gw/sPR0
>>495
リマスターされた輸入盤を発注したのでその点は大丈夫だと思う・・・
1100円で2枚以上だと10%引きでかなりお買い得感があったので発注したんだけどね。
497名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 07:12:21 ID:atMaj3yO0
>>489
ピンボケ写真のハイライトを上げてもピンが合うわけじゃない
やりすぎればドギツクなるだけ
それと同じ
結局、録音時点でシッカリしてないものは「良い音質」にはならない

一般にデジリマが良いのは録音の再現度をデジタルの再生環境に
合わせているから
再現元まで良くする魔法じゃない
498名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 08:35:32 ID:M0sbz2g30
ぶっちゃけメガデスのリマスターは失敗作でしかない
>>495のいうようなオリジナルの音の小ささなど些細な問題
音質の向上どころか楽器隊のバランスを崩してる
Peace Sellsのヤツとかベース音が馬鹿デカくなってるだけで不快
499名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 08:55:42 ID:FFiXT6HA0
>>497
おれは聴きくらべてリマスターのほうが音がよく聴きやすいと思う。
再生環境にもよるんじゃないかい。
現状でドンシャリのオーディオならもっとドンシャリになるだろうけど
500名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 09:46:41 ID:nh6mXnja0
もう人の好みでいいだろ
501名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 10:21:17 ID:uuMEkw9M0
俺はどっちも好きだ
502名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 14:51:09 ID:zfrSAj0B0
black swanってなんなの united abominations ボナトラとか書いてあるけど、それなら発売したときに入れてくれよ
503名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 14:58:04 ID:snTBccMq0
黒白鳥って日本盤だけだっけ?
504名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 16:05:20 ID:uuMEkw9M0
ファンクラブの
505もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/10(水) 21:22:17 ID:c7BUQaPv0
メタリカの新作がよかったから、
メガデスにも頑張ってもらいたい。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 22:09:41 ID:gQpFiPb80
結局、リマスター誉めてるやつって、いいオーディオ自慢したいだけじゃねーか。
んなもん、どんな再生装置で聴いても不快でない音であるべきだろ。

まぁいいオーディオで聴いても、あんだけバランス無茶苦茶だとイラツクだけだと思うが。普通。
507名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 22:21:13 ID:nh6mXnja0
>>506
はいはい
もうわかったって
508名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/10(水) 23:05:42 ID:sLaDCIh1O
少なからず影響は受けそうだね。
展開やリフ重視みたいな。
できればミッドテンポの曲を減らしてもらえれば
509名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 09:09:06 ID:zIQVNGDa0
よくトルネード〜のソロを後釜がライブで弾けてないと言うが、
インマイダーケスト〜のヤングのパートのほうがまともに弾けてる奴いないんじゃないか?
510名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 09:17:27 ID:zIQVNGDa0

×ヤングのパート
○ヤングのソロ
511名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 22:57:54 ID:hG/l85EY0
同じリマスター済み作品といっても1stと2nd〜8thを同列
には語れないのでは。

1stのリマスターはプロの仕事で、2nd〜8thはムーさんが
レコード会社から引き受けたものということではなかった
かと。予算が少な目で厳しい作業だったと「BURRN!」誌の
インタヴューで語っていた記憶があるですよ。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 23:14:21 ID:EuSvCTr70
はいはいクマクマ
513名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 23:44:10 ID:kppDUPNe0
メタリカの新譜がかなりクールな件について。
ここにきてああいう作品を作ってくるのはさすがだな。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 00:06:41 ID:lilCgWYO0
メタリカスレでやれ
515名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 00:06:51 ID:7lo9sQOPO
メタリカ良いね、でもUAも十分なメガデスアルバムだった。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 00:08:41 ID:5mZRIMQA0
ニコで丸上げされてて噴いたw
517名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 00:13:50 ID:jpWAnR450
>>511
2nd以降のリマスターは、素人仕事のコレクターズアイテムだという事実を
ここで述べると、メガネの曇ったムステイン信者が発狂する。
518名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 00:18:15 ID:5mZRIMQA0
>>517
いや、事実を突き付けといた方がいいよ
2nd以降のリマスター盤をメガデスの楽曲だと思ってもらいたくないし

1stのオリジナルがいいとか2nd以降のリマスターがいいとか言ってる奴は耳鼻科池
519名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 00:20:09 ID:3gCU9jAH0
ここしばらくこのスレ見てて思ったんだが
2nd以降のはリマスターじゃなくてリミックスじゃないのか?
520名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 00:45:00 ID:oQyJbRxd0
1stもリミックス
そんな事も分からない奴は耳鼻科池
521名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 00:56:43 ID:AGsh1Oe50
メタリカ相変わらず即興みたいな音作りだな
コーラスがどこだか分からんし無駄に長いし

スレ違いレスすまそ
522名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 00:58:56 ID:wwO7drJgO
1stリマスター前の音質はさすがにちょっとなぁ・・・
523名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 02:29:40 ID:GS7l0ROy0
リミックスだかリマスターだか知らんがムス大佐がファンに聴かせたいと
思って作った音がメガデスなんじゃないの?
524名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 03:42:53 ID:UzVECN+R0
カッコつけんな
525名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 04:35:52 ID:GS7l0ROy0
リマスター、リミックス版はオリジナル当時に満足でなかった部分を
手直しして出しているはずだ。
制作者本人がわざわざ悪くなる方向へ仕向けるはずがない
なぜなら新たなファンにも買ってもらわなきゃならないからだ
だから、改良とみるか改悪とみるかは聴き手の勝手だということが
言える。オリジナルで馴染んだ者には改悪と映るだろうが。
作り手は決してそうではないのではないかと考えられる。
526名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 08:27:41 ID:wwO7drJgO
そりゃわざわざ悪くしようとはしないだろうけど結果的にめちゃくちゃなバランスになってるのは事実だろ
527名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 12:31:09 ID:sTaqzzzJO
>>525
2ndと3rdのリミックスは、よくできていると思います。
問題は90年代以降の録音で、音質にも問題がないRIP以降をリミックスした事でしょうね。
528名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 12:45:16 ID:tVk8i5tAO
オリジナルはオリジナル。リマスター、リミックスはオリジナルをリミックス又はリマスターしたもの!それだけの事!!
529名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 12:47:32 ID:qrZrj8ZqO
>>527
触らない方がいい
発狂するだけ
530名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 12:49:53 ID:tVk8i5tAO
オリジナルは当時のメガデス。1st、2nd〜のリマスター、リミックスは同時期のムス。アルバムごとに違う時期のメガデスが好きだから、オリジナルが◎
531名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 12:54:12 ID:qrZrj8ZqO
誤爆ったorz
532名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 13:04:03 ID:nYfiLSmCO
RIPのオリジナルは、薄っぺらいシャカシャカ音でリミックス盤の方が断然良い。
533名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 20:14:00 ID:PH7lHD3o0
リミックスせずリマスターだけにしておけば良かったのは事実ですお
ボーカル入れ直しとか考えられないぞ。しかもそれを次期ネスト盤に入れようってんだから
534名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 20:14:31 ID:PH7lHD3o0
ベスト盤だな
535名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 20:28:08 ID:Qsy2OjdN0
ムスもプロにやらしとけばいいものをなんで自分で改悪しちゃうんかね
2nd以降のリマスターをもう一回やり直して欲しいわ
536名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 21:59:03 ID:jpWAnR450
プロに仕事させる余裕がないんだったら、旧盤再発でもいいんだけどな。
これからはもう、旧譜があのリマスター音源でしか再販されないってのは
正直ゲンナリする。
537名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 22:16:24 ID:oQyJbRxd0
俺は>>527に近いかな
それ以降には興味薄くてあまり聴いてないだけかもしれんが
538名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 22:50:43 ID:w3dVUEYXO
メガデスとメタリカって同じぐらいの時期に傑作出してくるよな。
今回のメタリカのアルバムでデイヴも対抗心を燃やしてくれないか。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 22:54:40 ID:PpCnxNFU0
>>538
今回のメタリカの新作ってそんな出来いいかなぁ
メタリカは5thまでの作品しか好きじゃないけど
540名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 22:55:19 ID:BHx5k0jr0
>>538
そうはいうが、メガデスはリスク・ヒーロー以外はまともなアルバム作ってる
対してメタリカはロドリロアンガーとクソが縦続き、尚且つ間が空きすぎてる
それに今回の作品にしても、ブラック以前のアルバムと比べると正直最下位じゃないか?
音質が良さと昔の感じが戻ってるだけで、まさに新人バンドのデビューアルバムクラスだと思う
次のアルバムではもっとチャレンジした曲が聞きたいわ
541名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 22:57:39 ID:PpCnxNFU0
>>540
>新人バンドのデビューアルバムクラス

いやぁそれほどでもないでしょ
なんか即興のgdgd演奏を聴いてるよな感じだったよ正直
542名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 23:15:29 ID:wwO7drJgO
アンガーはカスだったが個人的にはジャスティスより好きになれそうなアルバムだったけどな

大佐もそろそろなんか出さないかな
543名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 23:21:37 ID:toDM8C8t0
カークが原因不明の腹痛に見舞われ急遽病院へ搬送。
差し迫るライブのヘルプギタリストはなんと…
みたいになれよwウヒw
544名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 23:31:46 ID:xS2G0zRC0
リマスター、リミックスに対して賛否両論あるので両方聴くことにした。
でも探すのが大変だ。
今日手に入ったのが、カウントダウンのオリジナルと
ライストインピースのリマスター(CCCD)以前別なリマスターはダビングした
あとユースアネイジアのオリジナル
こういう重複する買い方して楽しめるのは両者の違いと
ボーナストラックのみだな
メガデス名義で持ってないのはもうベスト版の狂乱の歴史だけとなったから
新盤が出ない限りそれしか楽しみようが無い

メタリカがどうこうと意見があるがあの退屈な雑音は俺には合わん
メガデスのほうが何倍もスリリングだし楽しいよ
個人的にはクリプティックライティングスが好きだ。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 23:35:58 ID:5D6yrrIB0
つか、リロードは割りと聴ける
Fuel一色だけど
Low Man'sとかの遊びも許容範囲
St.は太鼓サルの趣味さえ反映しなけりゃお前らも気に入ったはず
缶スネアが元凶だろ?要は
ロードは転換への冒険だろうけど
好きな人には悪いけどただのリフの垂流し
頭5曲とMama Said以外は曲名も思い浮かべねぇ
冗長の一言
546名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 23:39:55 ID:80sJX7Ep0
アンガーはあのスネア音を大目に見ても普通に曲がつまらなかったが・・・
あのアルバムばかりは賛があるのが信じられなかった

つーかメタリカのスレと間違えたかと思った
547名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 23:58:44 ID:/yYjg7y30
クリフ期>ジャスティス>新作>ブラック>リロード>アンガー

まあ結局メガデスには敵うはずもないけどね
最近のメタリカは新人のアメ公メタルごっこバンドレベルだし
548名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 00:05:46 ID:EZU0BdJcO
気持ちはわからんでもないがメタリカスレに行けお前ら
549名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 00:27:33 ID:RcBMFmck0
ライドとかクトゥルーとかへの貢献はやっぱすごい
550名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 00:36:30 ID:Dj82Lifx0
メタリカとメガデスは共に80年代に(他の当時の新興メタルバンドも含め)
一枚づつ聴いた。それぞれ二流バンドだと思いそれっきりだったんだが
メガデスについては90年代のものを改めて聴いてみるとかなりよかったんで
全アルバムを揃えるほどにのめり込んだが
メタリカについては4枚聴いてだめだった。当りなのははネーミングだけだ。
強いて言えばブラックアルバムが少し○かな。
551名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 00:40:02 ID:ZVT/wnk10
>>550
メタリカはもうネタが枯渇してマトモに新譜が出せない状況なんだろう
ここ最近じゃキラーチューンはSt.単体くらいじゃないか?
552名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 01:18:22 ID:mb8YaUhe0
通りすがりのメタラーさんには「リスク」や「ニーズアヒーロー」は駄作かもしれないが
メガデスファンなら全然おkなアルバムなんだがね

>>540のレスとか悪く言われてるレス読むとついかばってしまう
553名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 01:23:01 ID:WNamFJFT0
じゃあ通りすがり歴20年でいいや
554名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 01:26:49 ID:e+dy58Jm0
ワールドは短期で仕上げたにしては悪くない出来だよ
リスクと同じくディスコビートが中々いい感じ
初期・黄金期に比べるとそりゃ見劣りするだろうけど
555名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 04:32:20 ID:Dj82Lifx0
手に入れたラストインピースのCCCDがどんなものなのか焼いてみた。
まずPCに付属のコピーツールでべたコピーしたCDRWをドライブに挿入して再生すると
コピー元の買ったCDと同じ動作をする。
つまりWindows用の専用プレーヤが起動して音楽トラックとは別に用意された圧縮音源を
再生するみたいなんだが。こいつはとても汚い音だ。
PCでこの汚い音を聴いてリマスター盤を批判してる人がいるんじゃないかちょっと気になる。
このCDRWを元にしてセッション1だけをフリーウェアで別のCDRWに焼いてみたがごく普通の
CDとして機能する。さっきから試しに再生しているが問題なく最後のトラックまで来た。
このCCCDは脅しでコピーをあきらめさせる奴かな?。
間にべたコピーを入れてみたがこれは特に必要ない。
買ったCDがあるわけだからそのうち消すつもりでRじゃなくRWに試しに焼いた。。
元のCDが傷つかんようにコピーを使うかもしれんが
良い子はちゃんと買って売り上げに貢献してやってくれよ
556494:2008/09/13(土) 07:18:23 ID:Cz3s42U30
リミックス・リマスターを気に入らない人達の中にはCCCDによる劣化によって気に入らなくなっている可能性もあるのか?
オリジナルと非CCCDのリミックス・リマスター比較じゃないとダメということでOK?
557名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 08:57:42 ID:nMUCXtYXO
あくまで個人的な意見なんだが
CCCDは国内版TSHFを持ってて、明らかに音量を大きくすると音割れがする。
素人の俺でもわかるレベル。

輸入盤の非CCCDの5thのゴールド盤(ULTRA DISC2)とオリジナル(輸入盤)を聴き比べたけど
劇的な音質の差は感じなかった。ギターの音色はオリジナルのが好みだったし。

4thも輸入盤リマスターとオリジナル国内盤を聴き比べたが、一番気になったのは、マスターテープが破損していたせいで
手を加えてる所と、録音レベルの差(音量)かな。

2004年当時 マサ伊藤はMEGADETHのリマスターすごいね言うてたこと思い出したw 仕事だからね。

高級オーディオで聴いたりするんじゃなければ、それほど音質向上してないんじゃないかと思った。
要は好みでいいんじゃないかと。

個人差あるんだし、どっちが正しいとか良くない?
俺はオリジナル好きだし、リマスターも1stと2ndは結構好きだしさ

長文 駄文 失礼しましたm(__)m
558名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 09:41:10 ID:WNamFJFT0
リマスターは3rdが一番の収穫だった
モロ下手ドラムがくっきり浮かんで20年来のネタ盤でもう一度笑えたw
ケバいMTVねーちゃんの化粧が落ちたら田舎ブスって感じ
559名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 10:25:33 ID:lCv1xj0y0
とブサイクが申しております
560名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 11:05:17 ID:k1NxCjrLO
大佐誕生日キター
561名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 11:08:33 ID:umtsJPYt0
>>557
むしろリマスターは低級オーディオ向きに聴きやすくしてると思う
562名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 11:11:41 ID:+PuAXvMB0
今のギタリストなんか好きになれない。
滅茶苦茶上手いのは分かるんだけどなんかこう・・・
563名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 11:56:47 ID:rvKha2xlO
サンディエゴあたりはまだ12日かな
564名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 12:32:54 ID:JysTAAzo0
>>557
TSHFの日本盤はCCCDじゃ無いんだけど・・・
565名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 13:12:55 ID:dE0Y+KxB0
>>557
2行目で読む価値のない文章だと判断できた。
566名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 13:42:37 ID:J9xMWQvV0
大佐47歳おめでとう
567名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 13:47:34 ID:9iDrcPC0O
リマスターはいいけど何でリミックスなんてしたんでちゅか?
大佐殿
568名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 13:50:20 ID:tDmRjV4NO
色々やってみたい47歳でちゅよ
569名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 14:49:46 ID:+PuAXvMB0
何気にグレン好きだったんだけど・・・
570名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 18:04:01 ID:wXpz0dUQ0
手元にあるリマスターは全部、非CCCDだけど酷いよ。
CCCDとか関係なしにミックスが酷いの。
571名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 18:27:20 ID:nMUCXtYXO
>>561
なるほど

>>564
CCCDじゃありませんね
申し訳ありませんでしたm(__)m海より深く反省します
572名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 19:17:25 ID:Dj82Lifx0
ミックスが醜いって言うのは聴き手の勝手だって
現にリマスターから聴きはじめたアルバムにはなんの違和感も感じないものもある。
逆にオリジナルを聴いて違うなと思うこともある。
オジーオズボーンのリマスター、リミックスでは契約の問題で奏者を差し替えた
のがあるがそこまではやってないんでしょ?違うバージョンだと受け入れるべきだよ

CCCDだけどCD-EXTRAベースって言うみたいだね。データと音楽トラックが混在してる
中にはレッドブックに従っていないためコンパクトディスクのロゴがついていないもの
があることがわかった。俺の持っているEU(UK)版のリスクはエンハンスドCDでロゴなし
カウントダウンのリマスターもロゴなしだ。メーカがCCCDと書いている以上はCCCD
なんだろうがコピーは難なくできてしまうのがこの手のものらしい
PCで開くとボーナスでPVが入ってたりするからやってみるといい。
573名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 19:25:04 ID:dE0Y+KxB0
今更CCCDを語る必要があるのか?
574名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 19:30:00 ID:Dj82Lifx0
必要の無い奴はスルー
疑念を抱いている奴がいるじゃないか
余計な口出しするな
575名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 19:46:25 ID:91Bwp3n20
>>574
お前の書き込み、単なるオナニーにしか見えないんだが。
576名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 19:47:45 ID:CokjNKLP0
メガデスでリマスターって呼べる仕事してるのって1stだけだろ?
577名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 19:55:08 ID:wt0VamBC0
無限ループっすかもう勘弁してください
578名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 19:59:52 ID:wXpz0dUQ0
>>572
ミックスが酷いと思うのは聞き手の勝手、そのとおり。
聴いたままの感想述べてるだけだからな。
だから、違うバージョンだと受け入れろなんてクソ耳意見を聞き入れる必要もない。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:25:53 ID:Dj82Lifx0
>>575
2chはこれだから困る
まあ、なんでも同意、よいしょのところよりましな気がするが
ののしりあいや揚げ足取り誹謗中傷には飽き飽きしている
580名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:30:42 ID:91Bwp3n20
>>579
チラシの裏でどうぞw
581名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:38:29 ID:Dj82Lifx0
>>578
勝手だと思えるならオリジナルだけで満足してればいい
きっとオリジナルから先に頭に叩き込まれたせいだよ
ムス自身が手がけてそのときのムスの感性でしあげたリマスターを
たたく必要はないんじゃないの
582名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:39:41 ID:Dj82Lifx0
2chをチラシの裏と勘違いしたw
583名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:41:15 ID:Dj82Lifx0
そうやって、気に入らない書き込みを排除する手口はどこも同じだ
ちゃんと議論できるよう大人になれよ
584名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:41:40 ID:rvKha2xlO
ムス誕生日おめでとう
来年は日本きてくれ
585名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:42:16 ID:mb8YaUhe0
今日はムスの誕生日か おめでとうムス
586名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:42:28 ID:CokjNKLP0
連レスきめぇw
587名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:44:25 ID:Dj82Lifx0
>>586
閑古鳥よりまし
588名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:49:43 ID:bDHmMhEv0
ふたばでやってろ
589名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:51:00 ID:Dj82Lifx0
>>588
ふたばって何?
590名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:51:25 ID:91Bwp3n20
私設掲示板でやってろ
591名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 20:58:00 ID:Dj82Lifx0
>>590
昔はやってたんだがね。今はない、残念でした。
用があるんでまた来ます。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 21:05:17 ID:k/KH5zgnO
ムス、今日で47才になるのか
酒好きヤク好きケンカ好きじゃ長生きできねーだろーなー、と思ってた頃もありましたw
593名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 21:07:27 ID:CokjNKLP0
ムス所帯もって子供出来てからかなり丸くなったね
594名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 22:00:44 ID:yFxRJ8d+O
ジェイムズと同じですね、でもムスの方がヤサグレ感まだあるね。ジェイムズは娘を溺愛するイカした親父になった。
595名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 22:01:37 ID:zo6Qqihw0
スレイヤーのトムとケリーが

人当たりよくなったが、それもうわべだけだ
気に入らないことがあると、すぐ裏で悪口を言う
デイブは悲しい人間だ

って言ってたよ
596名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 22:17:08 ID:YghfYGFHO
大佐オメ
597名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 22:25:20 ID:POlt6RzsO
>>595
詳しく。
598もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/13(土) 23:13:52 ID:4QucQhfV0
ムーさんもう47か。
次の来日は必ず行かないと、
二度と見られなくなるかもね。
599名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 23:25:05 ID:tSrMow+20
>>595
ケリーの「あいつはなんかの宗教に目覚めたらしいが、
んなことでてめぇのいままでしてきた事は償えねーんだよ!!」
ってインタビューがすげぇおもしろかった

ラーズとかオジーもそうだがヤクにどっぷり漬かってた人から生まれる
子供って異常あると思ったが普通なんだな
600名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 23:57:01 ID:wXpz0dUQ0
>>581
だったらオマエは勝手にマンセーしてればいい。
ムステインの仕事に期待してた分、失望がデカイんだよ。
しょせん、餅は餅屋ってこと。
大体、他人の意見が自分と違うからって、発言を阻害したり
見当違いの決め付けをする権利はオマエにはない。

つまり、オマエが大人になれ。以上。
601(*´3`*) ◆MEGaOympQ6 :2008/09/14(日) 00:08:49 ID:z2yuNmRBO
ずっと子供でいたいの(・∀・)
602名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 00:55:56 ID:v2tj69CV0
バンドメンバーが流動的なのは、本人に人間不信なところがあるのか
603名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 01:16:11 ID:ttu5dCjz0
>>602
インギーとかだと
信じる→あいつは裏切った!クズだ!→解雇で流動的、って感じだけどな

それはそうとBlackSwan結構いいじゃん
ボートラにはもったいなくないか?
604(*´3`*) ◆MEGaOympQ6 :2008/09/14(日) 01:19:03 ID:z2yuNmRBO
精神的にズタボロな時はムスの声とリフが染み入るね
605名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 01:19:49 ID:BWN2P8Tz0
>>601
アンスラのゲジマユも結構バッサバッサ切ってんだよな
友好的かどうかがムスと違うところだが
606名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 02:21:29 ID:KD4JIXwg0
>>600
どうも見当違いの思い込みをしてるのは君みたいだ。
607名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 02:32:35 ID:KD4JIXwg0
ムス大佐の場合は人間的に普通じゃないところが音によく現れている
音楽としてはファンでも近くにはいて欲しくないタイプなのかなと思う
だから変に落ち着くと音にも現れるんじゃないかと心配にもなってくる
スラッシュのケリーがどうこう言ったとあるが
彼は初めてムスを観たときの驚きをヘビメタさんかなにかでマーティー
に褒めて語っていたと思うが
608名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 02:44:23 ID:+WPVkTGe0
>>607

>ケリー
リフが痺れたとか言っていた気がする。
609名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 02:48:48 ID:ttu5dCjz0
>>607,608
「あさっての方向を向きながらとんでもないリードを弾いていた」とか言ってなかったっけ?
610名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 03:38:29 ID:KD4JIXwg0
611名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 03:49:22 ID:/f99jwKbO
>>605
ゲジマユ言うなw
彼の場合は、何かユーモアがあって憎めないんだと思うよ。
まあ、ムステインは素行と言動の悪さを才能で補ってるからな。
それでも、嫌われるんだからよほどヤバかったんだろう。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 04:14:33 ID:jB61TTPbO
ケリーキングはメタリカの事もよく批判してたな。
MEGADETHとMETALLICAとスレイヤーは仲良くなかったでしょ。
MEGADETHとMETALLICAは修復してきてるとは思うけど
613名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 05:04:09 ID:KD4JIXwg0
>>612
そりゃ単純にライバルだからだよ。
ケリー・キングは一時期ヘルプでメガデスに参加してたんだよ
614名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 07:13:54 ID:qD8XQfg00
>>612
メガデスというよりかはムステインvsだなw
ケリーは、エレフソンはあんなイイ奴なのに…とかも云ってたのがワロタ
masterの頃の彼らを尊敬している、と何度も口にしているし
だからこそmetallicaに対する拘りもあるんだろうな
影響されて作ったのがデビュー曲だし スレチ失礼
615もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/14(日) 07:34:53 ID:s4ERGxAu0
ケリーにダウンピッキングを教えたのもムスだよね。
616名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 10:05:40 ID:cGPnEd+4O
(●3●)ハッハーメガデスなんてお笑いだぜ
§§§§
§(^e^)§ ナンダトー
617名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 13:01:06 ID:eRb30CSM0
来日記念盤の
MEGABOX SINGLE COLLECTION(1993)
は手に入れる価値がありますか?
618名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 13:17:56 ID:mGYvO+hD0
途中にロックユーライクアハリケーンがはさまる曲は
どのアルバムのなんて曲なのか知りたいんだけど…
どこで調べたらいいんだろか
619名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 14:29:54 ID:qWe0iUi10
>>606
言い返せなくなったら一行レスか。
懲りたら、他人の意見に対してああすべきこうすべきなんて
ウザイ書き込みすんのはやめるんだな。
620名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 15:17:11 ID:oBvfQwVM0
団栗の背比べは終わりましたか?
621名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 17:56:46 ID:jB61TTPbO
ケリーはカークの事批判してカーク顔真っ赤にしてたけど。
大佐は昔人徳者のクイーンズライクのメンバーにもつきあいにくい言われてたなぁ(笑)

でも俺は好きだぜ大佐
622名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 18:50:21 ID:XnHwW64w0
カークvsケリーvsムスだな
ケリーさんは「カークは過大評価されてる」と、
天狗になりそう所に警笛を鳴らした偉大なお方だ
623名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 19:38:04 ID:cJGWYE6q0
鉄腕ダッシュでSweating Bulletsのリマスターイントロだけ流れた
624名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 20:38:09 ID:X/+chAGr0
くそ、先を越されたww

流れたのって、
山口がドライミストシャワーがついてるエスカレーターの直前くらいに来た時だよな
625名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 20:56:51 ID:/jr6H6M50
キングはそろそろ菜食に凝れ
丸いのも結構だけど昔の美を知ってる身としては
今の脂化はNG
健康にも悪いだろうし何よりもメタルギタリスト以前に
ヒール系のレスラーにしか見えん
626名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 22:47:51 ID:XnHwW64w0
ケリーが野菜食った時がタオル投入
627名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 00:07:15 ID:jUdPWpfYO
ムス Killing〜の曲とかもうLIVEでやらないのかな?
Voの高音が昔みたいにでなくなった様な事は言ってたが…。
Rattleheadとか観てぇ
628名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 04:33:33 ID:bmd1vzBGO
>>618
SCORPIONSの「ROCK YOU LIKE A HURRICANE」?
ただの誤爆なのか、それともリフやメロが似てる曲ってことか、ライブで演奏でもしたってのか?
ムスやマーティは蠍団好きらしいけどな

はさむといえば、「OF MICE AND MAN」のPVで初期の曲が2曲、かすかに聞こえる演出があった気がする
629名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 10:59:37 ID:Tsf0u6660
メガデス歴代ギタリストってみんなタイプ違うよね。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 11:23:58 ID:qXpd7pe50
クリス・ブロデリック
大学入学を機に、「MEGADETH」への思いを分かち合えるサークルへ入る決意をした新入生。
斑目の策略で現視研に入会し、その秘めたる思いを開花させていく。

グレン・ドローヴァー
帰国子女。後期から入学し、MEGADETHに入会する。MEGADETH初の兄弟コスプレイヤー。
コスプレのこととなると人柄が変る。好みのキャラは美形キャラではなく、オヤジキャラ。

アル・ピトレリ
非オタク。幼馴染のエレフソンにひとめ惚れし、なんとかエレフソンをオタクから足を洗わせたいと考え、MEGADETHに出入りするようになる。
非オタクならではのツッコミが痛いが快い!?

マーティ・フリードマン
自らコスプレもしつつ、撮影や衣装制作もこなす。ハンドルネームは「FUJIYAMA」。
フィギュア&プラモデル制作も得意。コスプレとプラモの話となると饒舌になる。

ジェフ・ヤング
一見アキバ系に見えないモデル並のルックス&ファッションセンスだが、実はソートーに濃ゆい。
ギターの腕もピカ一で、他のサークルからも狙われている。咲とは幼馴染。

クリス・ポーランド
ガルの妹。一般人(?)ギャルだったが、薬物目当てでMEGADETHとかかわることに…。
631名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 11:40:59 ID:h57OQ6fQO
わけわからんつまんね
632名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 12:02:48 ID:GDOAFufm0
これは恥ずかしい
633名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 12:30:01 ID:HhatEQYvO
>>630
さっぱり意味わからんし、つまらんから、削除しろ。出直してこい
634名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 12:56:57 ID:0Hh5d8m10
意味不明。>>630みたいなのを理解できない時、自分は人間なんだと改めて感じる。
635名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 14:43:29 ID:Tsf0u6660
まじめに630読んじゃったよ。

キモいから削除以来出して自刃してね
636名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 16:10:06 ID:z9MaTckE0
みんなそう思ったのか
俺も書こうかと思ったけどスルーしたw
637名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 16:28:02 ID:0srF2wrE0
>>630が人気すぎてワロタw
638名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 16:42:10 ID:xqmayDFl0
チラ裏過ぎる

上手いとも思わなかった
639名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 19:53:44 ID:v6qi9O/q0
嬉々としてカキコしてる様を想像したら笑えるなw
サルはほんにサルじゃて
640名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 20:11:41 ID:ptoOX56N0
これは良い釣りw
641名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 00:01:56 ID:5bO3u6sj0
メタリカスレ荒れてるな。
でも新作出てうらやましい限りだ。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 00:14:31 ID:pECR5P810
ムスのコメントに期待
643名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 00:18:05 ID:UfmcoqGn0
>>641
駄作っぽいのが出ると
駄作と認めたくない頑固なファンと
駄作だと割り切って叩き出すファンで分かれて
必然的に荒れるからな

UA出た当初もグレンが叩かれまくってたな
まぁ目を覆うほど酷い出来じゃないから良かったけど
644名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 00:24:47 ID:5bO3u6sj0
耳に残る曲がないな。
とりえはカークがたくさん弾いてることくらいか。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 01:24:07 ID:C1ni74Xz0
なんか河内音頭っぽいよな、メタリカって
646名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 10:13:36 ID:9zy4kFP2O
メタリカもメガデスも好きな俺はUAもデスマグもそれなりにに楽しんでます。
647名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 10:52:21 ID:1jJ/+/lNO
オアシスの新曲のイントロがメガデスの曲に似てると思った。何て曲だっけ?
648名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 13:22:49 ID:EJQOYugc0
>>635 IDオメ
649名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 16:57:11 ID:OfnV9qve0
The Number Of The Beast
650名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 22:25:10 ID:ch0wGdLq0
>>635おお この板で666はじめてみたwww
651名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 23:20:40 ID:GzNEAL0lO
〜2000年までのメガデスばかり聴いてる┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
652名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 23:38:15 ID:L/v9zeqw0
>>635 凄いな。何故そのIDのままスレを立てなかったんだ?
誰もクソスレとは言わなかったのに。
653名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 23:39:52 ID:L/v9zeqw0
>>635 は凄いから他のスレにも貼っておこう。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 23:40:24 ID:0yGS7J5I0
>>635
何故このスレに書き込みしなかった
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1202404541/
655名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 15:04:47 ID:jPVuYsx80
さっき2002年発売の1stがHMVから届いたんですが所々
プチプチノイズが聴こえるんです、これは仕様ですか?
656名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 15:11:40 ID:IKyWYuJE0
>>655
オーディオに原因があるか粗悪品
657名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 15:23:28 ID:jPVuYsx80
あと、These Bootsで所々ピー!音が聴こえるのも使用ですか?
658名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 15:25:02 ID:jPVuYsx80
○仕様
×使用
で、多分Fuck Youって言ってるのだと思うんですがw
659名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 15:25:17 ID:IKyWYuJE0
>>657
それは仕様
ピー音無しはhttp://www.youtube.com/watch?v=bW3N2vOuniQ
660名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 17:54:17 ID:KsIu/Lrb0
プチプチ聞こえるのってDemo音源聞いてるからじゃないの??
そんなわけない?
661名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 20:05:01 ID:WCm1nA9jO
>>658
メガデス初心者か?P音はファッキューじゃない
662名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 20:36:45 ID:3xf5YYOe0
やべえ、「Fuck you」でTDN思い出した・・・。
末期だな・・・。
663もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/17(水) 21:27:59 ID:ufTF4lgF0
P音部分は有島博志への悪口で出来ています。
664名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 22:53:04 ID:0mWwrlo40
>>662
お前らもP音よく聞いとけよ
665名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 23:44:52 ID:qGjW99xj0
ちょっとお金に余裕があったんでメタリカの新譜買ってみたんだけど
1曲目、曲の感じや歌い方がムスの巻き舌コブシ回しに似ててワロタw
666名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 00:21:39 ID:a/j633W0O
メガデスってレギュラーチューニングですか?
ライブでギター変えてるのは、それぞれチューニング変えてるってことでしょうか?
教えてくださいm(__)m
667もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/18(木) 07:15:34 ID:t6ZDsEqr0
>>666
基本はレギュラーです。
2ndアルバムに数曲1/4音下げのチューニングをしている曲があるのと、
ユースアネイジアというアルバムは1音下げてたと記憶してます。
668名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 12:27:30 ID:a/j633W0O
>>667
ありがとうございますm(__)m
ユースネイジアはそうなんですね。参考になりましたm(__)m
669名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 12:29:10 ID:T2OthUpLO
もう次作の曲作りしてるんだっけ?
670名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 12:58:54 ID:kBB/bIM+0
ユースアネイジアは半音下げ
671名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 18:11:09 ID:2K47qHdx0
最近のやたらチューニングだけ下げるバンドには
レギュラーの狂乱のシンフォニーのヘヴィさを見習ってもらいたい
672名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 18:19:21 ID:k5+QF7sN0
10年以上前に聞き覚えのあるセリフ
673名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 22:22:33 ID:yV6iTEVGO
自分でMYメガデスMD作って学校の掃除時間に流してもらってます。
そのおかげで掃除もはかどるけど、ある男子がHoly Wars…の時、「何これ…」って言ってましたorz
674名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 23:09:22 ID:BWg+IuNLO
>>673
わかるぞ少年
昔文化祭の時教室でスレイヤーとか流してたら
浜崎流してるCDコンポが登場してむなしく去った記憶がある。

自分は軽音入って無かったがうちの学校は軽音部ですら
ピロウズだのミスチルだのバンプだの言ってる奴らばっかだった…
675名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 23:27:47 ID:XmXNGaGN0
コマンドーの次は地上波HDリマスターでラスト・アクション・ヒーローだな
Angry Againも抜かりなく流す!
676名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 00:04:10 ID:dqO3wira0
>>674
そもそも軽音ってそゆとこじゃねーの?
677名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 00:08:36 ID:oPM2zFuG0
重音部を作ればいい
678名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 05:49:02 ID:8mkm/PUbO
>>674
それは辛いですね(*_*)

あと私は一応JKです。すみません…
なので周りの友達にもメタル好きは皆無です(ノ><)ノ
679名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 07:02:07 ID:br4z0GYnO
えじぇおでっっ!!!!
680名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 10:30:59 ID:YNcDr2L4O
デスラッシュのバンドでMEGADETHカヴァーしてるバンドいないんだろか?
アークエナミーやナイトウィッシュやカルマなんかのメロデス勢はカヴァーしてるけど。(カルマはスキンオーマイティースで他はシンフォニー)
トリヴィアムもLIVEでやってるね、シンフォニー。
681名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 10:51:46 ID:/MuFv9hR0
シンフォニーの風
682名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 13:33:03 ID:zdDCTAkdO
つーか学校でメタル流す時点で・・・
683名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 15:04:09 ID:038Y33+nO
SO WHAT逝こうや。パンクやけんども、もちろんカヴァーの方で
684名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 15:15:52 ID:dYlluHg9O
それはメタリカだろ
685名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 16:26:48 ID:BFmEppLDO
80年代、学校で初対面の同級生とメタルの話題で友人になるケースが数回
686名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 17:07:37 ID:038Y33+nO
今わクラスに一人いるかどうか・・あ〜でもです☆まぐが二位やからな・・?
687名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 19:32:46 ID:gHQvAN/W0
ボクわマヂ中二だけ☆ど学校の放送でメタルゎ流すよ☆
ある男子がHoly Wars…の時、「何これ…」って言ってました☆
688名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 21:58:04 ID:CSukknNyO
まぢで?その男子まぢわかってねぇのな(-"-;)
689名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 23:08:29 ID:n/P7xWa30
わろす
690名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 23:14:59 ID:NFlrriDY0
たしかに笑える
691名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 01:28:04 ID:+xMC3u4L0
実際いきなり聞こえてきたら大半は何これになるわな。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 01:49:48 ID:pymZF/xGO
でも一年に一回くらいはカンニバルみたいなん流れてたよ
693名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 03:47:52 ID:UyuC5u4WO
今、発売中の雑誌『Number』の表紙に大きく“KILL THE KING”と書かれとるとです。
694もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/09/20(土) 04:18:06 ID:8t8tTuaV0
ワールド〜ってなにげにモダンなつくりの曲多いよね。
リスクのあとだけあって。
695名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 17:18:28 ID:XYa/rSl40
ワールドはオジーの声が聴こえてきてもおかしくない曲が多い
もとさいことか
696名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 21:07:32 ID:gCrZEei/O
>>693
RAINBOW特集でもやってるのかな?
697名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 00:31:58 ID:VoBhMBLN0
またデビッド、出てるねー。もうどっかに出た?
http://www.youtube.com/watch?v=IKtcVAUpqRA
698名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 00:52:31 ID:G+etmbN+0
意味不明の文言とともにリンク貼られても、いちいち観に行く気がしない。
699名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 01:32:54 ID:MWKB0BCE0
そこまで答えるなんて親切なヤツだ
700655:2008/09/24(水) 12:54:54 ID:TcsOcsxm0
HMVで新品と交換してもらいましたが、同じ所でプチプチノイズが聴こえます
やはり仕様ではないでしょうか?
701名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 14:28:28 ID:zyXFOht30
>>700
どこで聞こえるか教えてくれぃ
自分も確かめたい
702655:2008/09/24(水) 15:04:45 ID:TcsOcsxm0
>>701
1曲目の8秒、12秒、15秒、20秒、33秒、37秒あたり。
多少ズレはあるかも知れんがイントロに集中してるみたい。
703名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 17:03:35 ID:vIovJa0J0
>>702
確認してみたけど仕様だな 爆音にすれば33秒と37秒あたりがわかりやすいか
初期のリマスターじゃない方も確認してみたけど無いっぽい
704名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 17:33:13 ID:zyXFOht30
>>702
やっぱ1曲目の導入部か
あそこのノイズは仕様(演出?)だから別に気にしなくてもいいんじゃない?
705655:2008/09/24(水) 20:15:54 ID:cUKvD0Ek0
仕様だけにしょうがないってっか、ハハハハ…。(乾いた笑い)
まあ、それ以外はカッコいいから許すとするか。
しかしどない仕様も無かったんか。折角のノリマスターなのにな。
706名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 20:31:28 ID:9barEsZj0
ノリマスターって何
707655:2008/09/24(水) 20:40:48 ID:cUKvD0Ek0
>>706
たぶん釣りだろうけど「折角のリマスター」って書き込みしたかったんだよ。
タイピング下手で悪かったね。ごめんよ。
708名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 20:45:37 ID:dHLmDkfV0
(乾いた笑い)
709名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 21:41:31 ID:ZrdQu1Re0
(湿った笑い)
710名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 21:48:38 ID:qUGbh8Wd0
ケッケッケッケッケ〜(嘲笑)
711名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 22:12:11 ID:w1McfSumO
ルクレチアの笑いですね
712名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/25(木) 01:47:54 ID:0R8Z0v/zO
わかります。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/25(木) 06:56:03 ID:xX902r/tO
アレのイントロ最高
714名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/25(木) 20:58:40 ID:uOPmh0Nm0
ムスが歌ってるリマスターのMD.45しか聴いたことなかったけど
今日オリジナルを初めて聴いた
あんなマッチョな声のオッサンが歌ってたのね
715名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/25(木) 21:17:24 ID:RYSxF98g0
>>714
MD.45はむしろあのオッサンがいるから価値があるわけなんだが・・・
716名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/25(木) 22:12:08 ID:cYrt+z2MO
フィアーのリーヴィングか。
大佐、ダイアモンドヘッドと何かやろうとしてて話ぽしゃってたね、何年か前に。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 00:05:38 ID:4w+zXPVLO
最近Die Dead Enoughが好き。
あいあいあ〜い
718名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 08:22:56 ID:Q4qIfQ3F0
killingてパーティーとヤクで製作費使いまくって
モコモコ音質になった時点で既にスラッシュしてるよな
719名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 11:28:30 ID:v6yN4PFKO
>>718がうまいこと言った
720名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 11:44:19 ID:MHgDHFNj0
721名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 11:44:41 ID:s7SbeWWr0
DQNなレコーディング=スラッシュメタル
722名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 16:02:43 ID:uf9w/GqdO
DQNな書き込み=>>721
723名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 17:00:08 ID:hujJRwCS0
DQNでカッコイイ=俺
724名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/29(月) 11:03:50 ID:C0GFkWWxO
>>717
お前は俺か

エレクトラたん見るためにプロモ見てたらハマった
725名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/29(月) 21:23:48 ID:TNcxNyc+O
>>724
あのプロモに出て来る女の子ってムスの子供なの?
726名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/29(月) 21:59:24 ID:q+ZQjilI0
二人ともムスの子供
727名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/29(月) 22:03:46 ID:TNcxNyc+O
>>726
ありがとう。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/29(月) 22:29:42 ID:gUaN5dXXO
知らんかった。
髪型とかがムス似の幼女だなとは思ったがw
729名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/29(月) 22:33:16 ID:TNcxNyc+O
てか、教えてもらって改めてプロモ見たけど、女の子のほう色っぽくない?一体何歳なんだろ
730名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/29(月) 22:40:19 ID:Xthmq9e10
子供もムスに似てイケメン&美人に育つんだろうか
731名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/29(月) 23:24:44 ID:Xv90C9JUO
最近のジャスティス君は容姿は見てないが
エレクトラちゃんの去年の容姿を見る限り美女になりそうな感じ。
確かエレクトラちゃんは98年1月生まれだから10歳なんじゃないかな?
732名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/29(月) 23:59:47 ID:dRRG4pDQ0
ジャスティスはマッチョだった気が
733名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 00:50:37 ID:4ttnNOZQ0
メタル・ジャスティス
734名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 01:49:46 ID:dK7udFO6O
エレクトラちゃん子供のくせに色っぽすぎ
Of mice and menのプロモに出てくるのもジャスティスくん?
735名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 12:21:12 ID:fzmOsVRYO
ベスト発売だから買えよ
736名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 15:10:38 ID:CTtH02O1O
やだー
737名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 15:33:37 ID:qjIw5Uix0
外国語のサイトをテキトーにクリックしてたら
知らない間にダウンロードされてました
738名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 22:51:40 ID:6HfAIiMeO
来年の2月に英国でJUDAS PRIEST, TESTAMENTとツアー開始だって。いいなあ。
739名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 23:34:54 ID:BjdQbzkL0
ジャスムスは親父の音楽でヘドバンしてんの?
メイデンのブルースの息子が自分のライブで最前
の客見たらブルースがガン見してて困惑したって話は面白かった
740名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 10:19:28 ID:KCYz65t1O
別におもしろくないし、メガデス以外興味ない
741名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 10:26:59 ID:vaN+XrSbO
ジャスティスは今年15歳くらい?
2〜3年前、自分の子供の頃よりギターがうまい、とムスは言ってたね。
子供用のプリンスVって、特注で作ったのかな?

ジャスティスが今後音楽やるかどうかわからないけど、スティーブ・ハリスんとこみたいな強烈な親バカぶり発揮されるのは困るな。
あそこは娘だから、変な男が手を出さないようにオヤジがぴったりガードしてるんだろうけどさ。
742名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 12:01:37 ID:Vk0uvG2zO
こないだの来日で、ムスを骨抜きにした大阪の虚乳ビッチが結婚するらしい。
743名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 12:50:56 ID:7HtvJnKBO
>>741
昔ジャスティス弁護士目指すって言ってた気がする。
娘が前座とか(笑)

>>742
あのグルーピーのMEGADETH知らなかったやつ?
結婚相手ある意味すごいな(苦笑)
744名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 18:23:12 ID:PYU5a3QS0

 @今度のベスト盤に入ってる "Crown Of Worms"
 A「Youthanasia」 の日本盤(旧盤)ボーナスの "A Crown Of Worms"
 B「Countdown〜」 のリマスター盤ボーナスの "Crown Of Worms"

この3曲は同じものなんですか?
745名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 19:05:20 ID:h8MBIU0P0
まったくおなじです
746名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 19:07:40 ID:skIFGGS7O
>>742
ムスってその人と何かあったんですか?
747名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 19:18:08 ID:s3jKxGxl0
>>744
@とBは一緒、Aは違う
違いはAはギターソロが無いのとボーカルが基本低音

>>746
5個ぐらい前のスレ探せば分かるはず
748名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 19:32:52 ID:zgTSqLnb0
http://p.pita.st/?lstqrsov
これか
色んなアーティストと寝てるみたいだね
749名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 19:40:38 ID:skIFGGS7O
このおばさんが…?
750名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 19:46:31 ID:zgTSqLnb0
著名人と寝る事をステータスにしてるビッチはこういうのじゃ付き物だし
それにムスも人格者じゃないからね

ムスはあくまでもミュージシャンだから人としての理想を求めても仕方が無い
751名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 20:03:04 ID:skIFGGS7O
でもムスって奥さんいるんじゃなかったっけ?もう別れたのかな
752名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 21:00:41 ID:KpQwIgA6O
こいつ日本人?
753名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 21:08:04 ID:skIFGGS7O
うん。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 22:07:07 ID:HWEVsoJt0
鰤なんとか婆のスケールアップ版か
755名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 23:12:11 ID:ZJS2kPvPO
ムスならもっと良い女抱けるのに何でだろ
756名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 23:26:58 ID:7HtvJnKBO
>>755
UDOの社員のせい
ムスが目つけたわけじゃない
757名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 00:42:07 ID:iMNiVQrcO
ミクシィネームはJerry。
ムスと寝た直後、メガデスコミュ参加者に足跡つけまくって、ムスと寝た時の日記を見せまくってた。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 01:27:04 ID:bl4jvFQx0
2001 Google search
ttp://www.google.com/search2001.html
で検索してみました。

ttp://web.archive.org/web/2001/http://www.megadeth.com/

期間限定で見られるということらしい
2001年1月時点のMEGADETH公式サイト。
"Mustaine redesigns the WTC" なんて画像がある。
759名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 01:40:00 ID:kzdUya+q0
>>758
ああ、それ覚えてるわ。
怒り狂ったアメリカ人たちが超絶下品な画像を投稿しまくってたな。

メガデスのBBSには無かったと思うけど、吉野家改変コピペの英訳とかもあったっけ。
カオスだったな。メガデスは911のとき、カナダかどっかツアー中で足止め喰らって、
結構大変だったんじゃなかったかな。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 12:54:54 ID:mZ3llFZjO
そのあとラーズが凸してきてさらに大変だったな
761名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 15:43:35 ID:0CYNPLK60
ライヴの前後とかってトイレに行きたいのと同じ感覚で
出さないとしょうがないみたいな…てか和式便所は和式便所のよさがあるらし(ry
762名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 19:21:34 ID:E+SbfA5b0
>>757
探したけど、どれかわかんないな。
どれかわかる?
763名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 23:06:00 ID:zPmp9UDK0
子持ちにもなってボールベアリングを溶かしちゃったのか
764名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 20:39:52 ID:OwwzGas50
ご存じかもしれませんが。このビデオいい感じです。

Megadeth Playing live in 1990!
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-2493656278838230696&q=Megadeth

ググって見た感じでは
1990.10.13 - NEC Centre, Birmingham, England
あたりでしょうかね。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:00:47 ID:pcvXlMXr0
ニックカチカチうるせーなw
766名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:36:17 ID:hN4phJzH0
スニーカーが時代を感じさせる脳
767名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 05:19:43 ID:91ph0vaQ0
歴代のギターで誰好き?
768名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 05:38:00 ID:h5VvJ7UNO
まーてぃ
769名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 05:43:03 ID:qbaVYVuBO
>>767
アル
770名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 06:08:18 ID:ozShmijbO
>>767
曲によって変わる
771名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 08:50:23 ID:Fx3v4Dj90
クリス・ポーランド
772名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 10:32:31 ID:Qwfe8l7A0
>>764
その日付だと、クラッシュ・オブ・ザ・タイタンズツアーのときのか。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 11:27:53 ID:hiGeu6RN0
>>767
初代クリスとアル
774名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 11:55:17 ID:SrQbuFpTO
クリスとSo Far〜の人!
775名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 12:16:43 ID:FtPzxrlY0
ムスだろw
776名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 13:57:06 ID:3HoJajqX0
ケリキン
777名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 14:02:51 ID:Qwfe8l7A0
>>767
好きなギターソロを残したって点では、マーティとアル。
1st、2ndの変態性が好きなので、そういう意味ではクリス。
まぁ>>770と似たような意見か。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 17:03:37 ID:h5VvJ7UNO
ムッさん
779名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 21:52:37 ID:MqXmutqy0
in my〜のジェフのソロは素晴らしいと思う
780名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 21:58:15 ID:3HoJajqX0
二曲目のリフがIn my〜そっくりw
http://www.myspace.com/cardinalsinswe
781名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 22:04:59 ID:M/pbR9ny0
Symphony Of Destructin
Architecture Of Aggression
この2曲は曲全体もソロもデモのほうが良い
782名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 10:36:59 ID:XOeScPWe0
サンジャポで聖戦流れてて目に止まった
番組の中身はいつも最悪だがBGMだけはよくメタル多用してて粋なんだよな
783名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 15:45:40 ID:ynFaZFvd0
そういえば新しいベスト盤ってもう出たんだっけ?
784名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 16:09:33 ID:Xiy8QQnyO
USA盤は発売してんのかもしれないけど
国内盤は13日だったかな?
785名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 17:29:45 ID:ynFaZFvd0
>>767
ありがとうございます。Take No Prisonersとかは2004年のリマスターと
音源かわらないですよね?
786名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 21:18:52 ID:hpyHe65Z0
今月末に発売予定の紙ジャケCDって通常のCDですか?
まさかCCCD?
787名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 21:50:44 ID:gocodASS0
CDDAのロゴ確認してこい
788名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 22:20:23 ID:s4ft2eYOO
マーティ日テレ出てるな
やめてくれ・・・
789名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 22:35:13 ID:A/EQBip/0
>>788
もうマーティはメガデスじゃないから気にしちゃいけない
790名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 22:42:34 ID:m/EPANLK0
好きにさせてやれよ
791名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/06(月) 00:07:19 ID:canhKDwq0
マーティ笑とか日頃思っててもashesのリード聴く度に
マーティ様スニーカー舐めさせてください!とひれ伏す俺
792名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/06(月) 03:13:20 ID:uMzlye7l0
>>788
マーティ活躍なかったね
それよりもローリーがそこそこ弾けてたのがびっくりだよ
793名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/06(月) 12:55:54 ID:x51pPmYq0
'90頃のライブとか本当にかっこいい。
最高のメンツ。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/06(月) 18:50:19 ID:BP1qtpOv0
新譜のレコーディング始まったみたいだね
795名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/06(月) 19:21:46 ID:A8VWfHYyO
>>786
リミックスしたやつですか?
リマスターなら良いんだけど、リミックスは曲が変わっちゃうからw
796名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/06(月) 20:39:10 ID:sWKDNvRz0
Gristle Mixですねわかります
797名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/06(月) 23:50:04 ID:O96+bRGkO
>>786
リマスターと同じだけどCCCDではないよ
798名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 00:12:59 ID:LNLUXWYW0
そういや去年の今頃にメガデスが来日して、マーティが飛び入りするかもみたいな話になってたけど、
結局どうなったの?
799名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 00:43:52 ID:V63uwm4A0
>マーティと競演
してない。多分これからもないっしょ。

関係ないけど、HM/HR板も120秒規制されるようになったんだな。
知らなかった。
800名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 00:48:03 ID:dpge7deF0
てす
801名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 00:50:47 ID:LNLUXWYW0
>>799
thx
802名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 06:34:41 ID:H8mh8Rmm0
>>797
トンクス!これで安心して購入出来るよ!
803名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 19:56:05 ID:7ZQAfnYYO
>>797
ありがとう
804名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 23:29:43 ID:LNLUXWYW0
CCCDってもう作るのやめたんじゃなかったっけ?
805名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 11:31:08 ID:diM8oHhl0
またDVD出すらしいな
セットリストがガラッと変わるバンドでもないのにこう乱発されてもな
あとgigantour 3のDVDは無さそう
806名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 16:56:38 ID:uNPcCGzaO
ベストは疑問だったけど
DVDはブロデリックもロメンゾも観たいから歓迎
ジャイガンツアーの他バンドも収録って決定なの?

フルでMEGADETH入ってないなら微妙だなw
807名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 22:20:07 ID:DEYMHTD4O
収録はメガデスだけらしいよ!
808名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 23:12:53 ID:uNPcCGzaO
>>807
ほんと? Thanx!
809名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 01:51:09 ID:sv1+6MwP0
>>767
ケリーキング
810名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 01:54:07 ID:zD11AiUm0
>>809
何日の録音聴いた?
811名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 01:54:53 ID:cDU7J8x9O
墨肉とか…笑わせれると思ったのか?くだらねーw
812名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 02:47:53 ID:75rLV0cU0
おい俺が先にケリキンっつってんだろうが!
813名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 03:18:59 ID:zD11AiUm0
ケリキン&リーラウシュ時代は爆音ぐしゃぐしゃの音源しか
聴いたことねーんだよな
ケリキンと言われても分からないようなシロモノだった

まさかあんなの聴いて歴代ベストって言ってるわけじゃないよな?
814名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 04:19:57 ID:7kC/5/tfO
どうでもいいわ
815名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 06:47:46 ID:odPyaKleO
ムステイン的には他バンドにも出演してほしかったのかな
816名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 08:33:03 ID:gj3yUNLMO
1stのソロって全部ムスが弾いてるんだっけ?
817名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 21:56:07 ID:KZp2NgsT0
最近海外で出た、Anthology: Set The World Afire

これって、High Speed Dirtyのデモ以外はすべて既出音源?
818名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 22:37:14 ID:ThivOb9rO
ヤベェ、すげぇツッコミてぇ
819名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 22:49:45 ID:Q/SSiT+40
>>817
Annihilatorスレで訊けよ
820名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 00:21:07 ID:DXQaii+f0
>>819
なんで?メガデスのベストアルバムだよ。
アナイアレイターの初期のアルバムじゃないから、あほ
821名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 00:57:43 ID:PMuYuuyIO
おそらく Yのせいではないかと ><
822名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 07:44:57 ID:+NxG1kQy0
本当に29日に発売予定の紙ジャケって普通のCDなの?
CCCDは絶対に買わないので・・・
823もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/10/10(金) 07:54:46 ID:dUkNdydR0
いまどきCCCDを出すあほ会社なんていないでしょう。
824名無しさんのみボーナストラック収録
レコ社に電話する度胸もないなら、店頭に並んでから確認しろよ、もう。