( ・∀・)⊃プログレメタル系総合7⊂(・∀・ )

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
プログレメタルを熱く語るスレです
気長に続けよう
前スレ:( ・∀・)⊃プログレメタル系6⊂(・∀・ )
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1142576333/
( ・∀・)⊃プログレメタル系5⊂(・∀・ )
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1102323272/
プログレメタル系
http://music.2ch.net/hrhm/kako/981/981736551.html

バンドのホームページは>>2-15
2名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 04:31:51 ID:JoPdOlGS0
3名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 04:33:22 ID:JoPdOlGS0
4名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 04:33:53 ID:JoPdOlGS0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 04:34:29 ID:JoPdOlGS0
6名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 04:35:06 ID:JoPdOlGS0
7名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 06:05:48 ID:JoPdOlGS0
初心者用テンプレ
DREAM THEATER Images and Words
        Metropolis Pt.2 : Scenes from a Memory
EXPLORERS CLUB Age of Impact
A.C.T. Today's Report
ANDROMEDA Extension of the Wish
      II = I (Two is One)
DEVIN TOWNSEND Terria
DGM Dreamland
PAIN OF SALVATION The Perfect Element
          Remedy Lane
GORDIAN KNOT Gordian Knot
CYNIC Focus
LIQUID TENSION EXPERIMENT 2
CYRIL ACHARD'S MORBID FEELING  In Inconstancia Constans
ARK  Burn The Sun
HEAVEN'S CRY  Food For Thought Substitude
Shadow Gallery  Tyrrany
          Legacy
Derek Sherinian  PLANET X
8名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 09:37:47 ID:osUCeRRfO
どうでもいいけど、なんでテンプレのHP集にドリムシとトゥールとPOSとクイーンライクとフェイツウォーニングがないの?
9名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 11:24:57 ID:8LPMFqFN0
まぁ最低でも有名バンドの専用スレのリンクは必要だな。
バンドのHP集はあれないこれないの議論になるからはっきり言っていらないと思うが。あと初心者用テンプレずれすぎ
10名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/02(日) 23:04:43 ID:lE7Tukr90
なんかまとめサイトとか無いのかね?
どのバンドがどんな系統なのか全然わかんね
11名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/02(日) 23:07:29 ID:zp7xCtm30
テンプレ議論しようぜ
12名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/02(日) 23:47:00 ID:wOb/01jKO
鬱メタルスレ落ちちゃったな。あっちはもっと詳しく
分類分けしてたぞ
13名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/03(月) 01:57:34 ID:pmKs0OgH0
過疎ってるから俺のメモ帳貼ってみます。

古典派プログレメタル(DT系)
Act, Andromeda, Dream theater, Fates warning, Ice age, Queensryche, Shadow gallery, Without warning

国民学派プログレメタル(エスニック、オリエンタル)
Angra, System of a down, Orphaned land

ロマン派プログレメタル(鬱系プログレメタル)
Anathema, Dark suns, Dead soul tribe, Indukti, In the wood..., Green carnation, Opeth, OSI,
Pain of salvation, Porcupine tree, Riverside, The creater of, Tool

テクニカルメタル(躁系プログレメタル)
Atheist, Cynic, Extol, Meshuggah, Planet X, Spastic ink, Spiral architect, Theory in practice,
Voivod, Watchtower

テクニカルコア(躁系カオティックコア)
Converge, Dillinger escape plan, Fall of troy, Hella, Sikth

ポストメタル(鬱系カオティックコア)
Boris, Callisto, Cult of luna, Isis, Jesu, Kayo dot, Neurosis, Pelican, Red sparowes

テクニカル+ネオクラ、メロパワ、シンフォ系
Adagio, Artension, Circus maximum, DGM, Symphony X, Therion, Time Requiem
14名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/03(月) 02:53:24 ID:pmKs0OgH0
TOP 100 Progressive Metal Most Popular Music Albums(Dream theater, Shadow garalley, Fates worning)
http://www.progarchives.com/top-prog-albums.asp?style_id=19

TOP 100 Heavy Prog Most Popular Music Albums(Mars volta, Porcupine tree, Rush)
http://www.progarchives.com/top-prog-albums.asp?style_id=41

TOP 100 Tech/Extreme Prog Metal Most Popular Music Albums(Atheist, Cynic, Watchtower)
http://www.progarchives.com/top-prog-albums.asp?style_id=43

TOP 100 Experimental/Post Metal Most Popular Music Albums(Tool,Indukti,Isis)
http://www.progarchives.com/top-prog-albums.asp?style_id=44

List of progressive metal artists
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_progressive_metal_artists

List of mathcore bands(Converge, Dillinger escape plan, Sikth)
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_mathcore_bands

List of post-metal bands(Isis, Kayo dot, Neurosis)
http://en.wikipedia.org/wiki/Post_metal#List_of_notable_post-metal_bands
http://en.wikipedia.org/wiki/Sludge_metal#Atmospheric_sludge_metal
15名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/03(月) 04:18:56 ID:uo+t7Y0d0
>>13
DT系に Fates warning と Queensryche …

これは細かく分けすぎかな?
DT系、鬱系、メロスピ系、その他くらいで良いんじゃないかな?
本家DTも鬱系に片足つっこんでるし、細分化は誤解を招きそう
16名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/04(火) 05:03:15 ID:cGd/9Tvm0
17名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/04(火) 05:04:11 ID:cGd/9Tvm0
18名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/04(火) 06:13:23 ID:cGd/9Tvm0
19名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/04(火) 17:34:42 ID:Q4Q0qnGs0
【音楽】英プログレ・バンドのポーキュパイン・ツリー、旧作10タイトルが紙ジャケで発売に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196753802/
20名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 04:46:07 ID:p68qwL4o0
ギリシャ、レベル高いな…俺の琴線に触れまくりだ
21名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/07(金) 10:12:02 ID:IlUGYasD0
グラミー賞のベストサラウンドサウンドアルバムにノミネートされたようだ。

2007年12月7日

PT Grammy nominated!

PT's "Fear of a Blank Planet" album has received a nomination at this year's Grammy awards,
for "Best Surround Sound Album". The full list of nominees is available on the official Grammy website.
22名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/10(月) 02:27:40 ID:G+yU+L6B0
IQのメンバーがいるFROSTはプログレメタルになるの?
プログレという言葉の定義はすでに瓦解してるように思う。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/10(月) 05:14:38 ID:YQ6M4v6z0
そもそもジャンルに線引きしようとする奴はアホ
24名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/10(月) 10:35:33 ID:8dB5qsnc0
>>22
もうとっくに解散してます。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/10(月) 13:42:26 ID:zLNJDct30
解散したらプログレメタルじゃなくなるのか?
26名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/15(土) 17:16:13 ID:loQ0flQ10
保守。
FROSTのMilliontownを持ってるけど、すごく良いよ。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/15(土) 17:28:49 ID:1NIWKO3I0
>>23
線引きしたがらない奴のがアホ
28名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 07:34:33 ID:rd7CHRxUO
FROSTいいねぇー!
KIMOは聴いたかい?
SENSORYレーベルもいいけど、俺はINSIDE OUTレーベルのほうが琴線に触れるね!
29名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 10:36:53 ID:Ot7+IYRx0
キモは聴いたことないなー
30名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/17(月) 05:27:18 ID:m3L7S+gz0
つーかキモは聞いたことないな
FROSTは好き
31名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/17(月) 05:35:21 ID:1nGMkdOp0
>>28
KIMOはないけどKinoならある
32名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/17(月) 15:16:00 ID:m85dZofh0
>FROST / Milliontown
スノーマンいいよね
33名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/18(火) 15:27:12 ID:bPneuUYt0
Thresholdのスレって無かったっけ?
Dead Reckoningってアルバムがかなり感触良かったんだけど
34名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/22(土) 13:22:16 ID:9M6vXbFz0
Adagioって個別スレ立てるには弱すぎるかな?
35名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/22(土) 13:35:02 ID:w0ks4PG00
コルピとセットなら盛り上がるよ!
36名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/22(土) 17:06:52 ID:FVVikTj40
PAGAN'S MIND、
作曲ネタ切れなんか期待してたほどえー楽曲なし。
おまけにポスターとかシールとかどこに貼れっちゅーねん



37名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/22(土) 17:33:50 ID:nNDXxKqo0
>ポスターとかシールとか

今見てる画面に貼ればいいんじゃね?
38名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/22(土) 18:39:13 ID:9rICQ6To0
Rushは古過ぎですか。つーかメタル扱いにならんのかな。
クリムゾンは時期によってはメタル扱いでもいいような気もするし。

あと本家プログレッシヴ・ロックにカテゴライズされるバンドだの
プログレ誕生の背景(60〜70年代における進歩的な姿勢とかクラシックやジャズからの影響とか)
なんかは完全に置いといて、単純に『プログレ系メタル』だけを語る時って
「変拍子は全く使わない」「組曲や大作曲やコンセプト曲が全くない」
ようなバンドも入るんでしょうか?
39名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/22(土) 19:12:24 ID:1BuMxxkE0
シージス・イーブンの新譜買った。
これかっけーじゃん。名盤3rdの時に味わった興奮がちょっと蘇ったよ。
テロメアとかに言わせれば2ndを名盤に挙げるだろうけどw
40名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/22(土) 19:44:55 ID:r5xiXBVIO
おっ!SIEGES EVENいいね!
なんとなくVOI VODっぽかった昔のアルバムよりもインサイドアウトから出た二枚のほうが俺も好きだな。
41名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/22(土) 19:52:26 ID:1BuMxxkE0
>>40
The Art of Navigating By The Starsは俺も名盤だと思う。
ただ、ちょっと大人に成りすぎたな〜っつーか、年代考えると当然の深化なんだろけど
もう少しテクニック多用した方が好みだからw
42名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/22(土) 21:08:55 ID:CQQmcoqr0
サーカスマキシマス2nd初めて聴いたら
ちんちんおっきしたお。
43名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/23(日) 00:40:49 ID:yaX8YITo0
>>42
単独スレあるからそっちでちんちんしごいてなさいね
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1186910872/
44名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/23(日) 05:10:05 ID:i2WnOSi70
>>38
>「変拍子は全く使わない」「組曲や大作曲やコンセプト曲が全くない」
>ようなバンドも入るんでしょうか?

例えばどんなバンド?

45名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/23(日) 12:00:12 ID:jkNb92J10
変拍子を全く使わず、大作曲やコンセプト曲も全くないプログレメタルバンド

・・・それってプログレメタルではないような気が。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/23(日) 12:41:57 ID:f36aZPUi0
サイケデリックとか?
47名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/23(日) 12:54:22 ID:O2e02Qpj0
必要条件ではあるんだけど十分条件ではないな
48名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/23(日) 13:27:22 ID:9VOyD9vI0
欝系プログレ発見した。
コレは暗い・・・

ttp://www.myspace.com/theforeshadowing
49名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/23(日) 14:04:30 ID:YORWN2Tf0
>>48
ただのスローテンポのマイナーゴシック・メタルって感じだなぁ・・
もう少しひねたことやってくれないと・・
50名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/23(日) 18:42:26 ID:8bH8M5uc0
ヴァイは奇才だの変態だのよくいわれるが
彼の作品がプログレと呼ばれたのを聞いたことがないな。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/23(日) 18:56:31 ID:f36aZPUi0
一つ言うがヴァイのスレはプログレ板にもあるぞ
52名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/23(日) 23:38:43 ID:Ve/mEKWH0
別に変態=プログレじゃないし
53名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/24(月) 00:11:46 ID:L1Db7pjM0
>>51
そんなこと言ったらザッパだってプログレ板にスレあるぞw

まあ昔からのプログレファンに言わせればザッパはプログレじゃないらしいし
ドリームシアターも賛否あるみたいだしな。
ここはメタル板だしプログレメタルを語るスレだからまあいいんじゃまいか。
54名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/24(月) 00:35:30 ID:/LVnAgGa0
>>53
プログレファンの間でもOne Size Fit Allの周辺とかHot Rats系のジャズロック作品はプログレとして認知されてるよ。
ていうかVaiのFire Garden、Ultra ZoneはDTっぽい曲が多いような気がする。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/24(月) 00:37:30 ID:/LVnAgGa0
何で唐突にヴァイの話になったんだ?
56名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 17:37:09 ID:tXHFwvlA0
話の腰を折って悪いが今日弟の部屋からTime Requiemの1stと2ndを
発見したんだ。厨房のくせになんてコアなもん聴いてやがる、って思って
昔知り合いに貸してもらって以来ホント久しぶりに聴いてみたんだ。
ネオクラ+変拍子のSymphony X系の良質プログレだと思ったんだが借用フレーズ
の多さに吹いちまった。でもなまじ質が高いからこき下ろす気にもならん。
で、本題だけど言うならばこんな風にデジャブれるプログレアルバム知らないか?
別にネオクラじゃなくていい。てかネオクラじゃないほうがいい。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 18:00:34 ID:NCmP4R1v0
ペイガンズ・マインドの新譜メドレー。
http://www.limb-music.de/eCards/PagansMind/
かっこいい。
58名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 18:34:09 ID:enrHA4Uf0
ほとんどが借用フレーズだと思ったのは Circus Maximus の 1st だな
それでも問題ないくらいクオリティ高いと思ったが。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 18:57:12 ID:GtLWR6Cn0
60名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/28(金) 22:18:50 ID:wpqoJXUO0
そういえばいつの間にかPoSスレなくなってるな。荒しばっかで機能してなかったからなくてもいいけど
61名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/29(土) 16:05:07 ID:hBARPLsZ0
>>60
PAIN OF SALVATION
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1123561894/


プログレ板のPoSスレだが今月は書き込み無し
62名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 08:07:07 ID:tGouAOFn0
>>61
今月っつーところがプログレ板らしいなw
63名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 13:07:51 ID:GidLysw10
PoSの6thをプログレメタラー的な意見で
64名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 13:33:53 ID:D0WeIBuU0
Beがネ申過ぎた。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 13:33:56 ID:Z6A65Xwx0
HRHM板はくそレスする習慣ができてるおかしな野郎がいたからな
再開するならしばらく時間空けてからじゃないとまたくそスレになるな。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 22:25:28 ID:L5SrtEJz0
Shadow GalleryのlegacyとAndromedaと、初期ドリムシと、Fates warningが好きな俺にお勧め教えてくれい
ほかには、Cynicや、Meshuggah見たいなのもおk
感覚的には、メロディがしっかりしている、展開に無理がない、芸術性
この3つのうち一つ二つあればおkです。

あと、鬱系にも手を出したいんですけど、初心者用の鬱系アリますか?
67名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 22:38:12 ID:o9lqwGKLO
>>36マジっすかw…明後日アマから届くのにorz
見なきゃよかった。。
ちなみにペイガンズ〜のアルバムは一番どれがカッコイイの?
68名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 22:41:36 ID:4fX02sfl0
↓鬱系のPV
Indukti - Shade (Videoclip)
http://jp.youtube.com/watch?v=bnxF7R6OMQE
Dead Soul Tribe "Flight On An Angel's Wing"
http://jp.youtube.com/watch?v=gjophlWTRIY
ISIS - In Fiction [Music Video]
http://jp.youtube.com/watch?v=wWTAkBRe6aI
69名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 22:59:16 ID:L5SrtEJz0
>>68
Dead Soul Tribe いいね。
結構いけるかも
70名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 23:11:27 ID:XlrrdGFg0
>>66>>69
Porcupine TreeとRiverside
71名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 23:14:18 ID:XlrrdGFg0
72名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 23:32:00 ID:L5SrtEJz0
>>70
Riversideいいですね。こんな感じがツボです
73名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 23:39:18 ID:4fX02sfl0
ちなみにInduktiのCold insideとShadeって曲で歌ってるのもRiversideのヴォーカル
http://www.myspace.com/indukti
74名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 23:43:54 ID:lNuF7xpP0
すまんがInduktiってどういう発音なのか教えてくれないかね?
75名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 23:45:31 ID:4fX02sfl0
インダクティ
76名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 23:47:51 ID:lNuF7xpP0
>>75
ありがとう。助かった
77名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 23:52:40 ID:QUtoIWoK0
>>66
芸術性ってのだったらPain of Salvationがいい。アルバムの作りがフロイド的。
初期はDT系だし
78名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/31(月) 01:10:42 ID:K7P7mj4y0
すかしっぺはメタル
79名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/31(月) 15:08:11 ID:FrVCaZBY0
MARS VOLTAはプログレメタル?
80名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/31(月) 15:20:29 ID:K7P7mj4y0
>>79
プログレッシヴ・エモ・ミクスチャー・ヘヴィロック
81名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/31(月) 15:21:40 ID:Cf1Acf7o0
すかしっぺとか言ってる奴は黙ってろ
82名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/31(月) 17:17:26 ID:/hCYhGe90
DTの「Falling into Infinity」みたいな音楽性持ったバンドって何がありますか?
83名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/31(月) 20:16:13 ID:besAVfHC0
ドリーム・シアターに同名のアルバムがあるけど
84名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/31(月) 20:47:14 ID:K7P7mj4y0
>>81
ぷす〜っ
85名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/02(水) 18:56:09 ID:m6n5YSc+0
PAGAN'S MIND
Infinity〜Celestial〜enigmaticまでは、大体同じコンセプト、
スペイシーキーボーオープニングから、疾走感のあるパワー
プログレてんこ盛り。3枚目が一番完成度が高いと思う。
(あくまでも個人趣味的感覚ですが)
86名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/02(水) 19:49:25 ID:hNMU5Pzo0
PAGAN'S MINDって少し展開凝っただけのメロパワにしか聞こえない・・
87名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/02(水) 22:10:57 ID:GTZu/Jcv0
プログレメタルって少し展開凝っただけのメタルじゃないの?
88名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/02(水) 22:29:39 ID:488/zK3HO
IVORY TOWERがいいんじゃね?
89名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/02(水) 23:14:11 ID:hNMU5Pzo0
>>87
かなり凝ってないとダメじゃん。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/02(水) 23:19:41 ID:QHHjmp/D0
そんなもん人それぞれ。
91名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/03(木) 07:07:02 ID:mMHbb9dZ0

展開に凝りすぎたら、それはそれでまた文句を言うくせに……。

92名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/03(木) 07:15:19 ID:6o4TGYC/0
バリメタル系
ttp://peevee.tv/v?2epkf3
93名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/03(木) 17:24:23 ID:CQ0ffBL70
展開に懲りすぎは、ウォッチタワー系になると思うが、
全ての曲がおんなじに聞こえてしまうのはモレだけ?
94名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/03(木) 20:38:54 ID:EEEFAeOp0
Pain of Salvationは何から入ればいい?
95名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/03(木) 20:48:42 ID:2hvoZN6s0
俺はThe Perfect Element Part 1が好き
96名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/03(木) 21:15:25 ID:WUsHA+H+O
バラエティならスカーシック
プログレッシブならBE
97名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/03(木) 22:22:29 ID:+YhxijfS0
>>94
俺もTPE1かなー
それかワンアワー〜がお薦め。
98名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/03(木) 22:23:19 ID:EEEFAeOp0
3rdが評判いいみたいなんで3rdにします
99名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/03(木) 23:13:01 ID:y0FPUJ1r0
Be最強
100名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/03(木) 23:21:14 ID:yZAxCqiKO
ネオクラシカルプログレッシブメタルで凄いのいない?
101名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/04(金) 19:29:32 ID:HImnrMqs0
んなのSYMPHONY Xしかいないだろjk
102名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/04(金) 20:23:59 ID:2NRn533E0
テンプレにも有るEbony Arkの新譜って今年出るの?マイスペの頭にある曲に2008って打ってあるんだけど
あと、Decoder 2,0ってのが尼にあったけど(在庫切れ)内容なんだろう?
マイスペの三曲目みたいに、1stの曲を本国詩?に直しただけ??

オフィシャルスサイトが怪しいから見れない、詳しい方いたら教えてください
103名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/05(土) 13:23:31 ID:0AwsWuD10
【韓国】伝説のメタルバンド“ドリームシアター”〜来る18日に来韓公演[01/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199498265/
104名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/06(日) 02:53:49 ID:wbJ4B7/w0
プログレメタル好きの為のロック系メドレー Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1914144

プログレメタル好きの為のロック系メドレー Part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1914379

プログレメタル好きの為の鬱系メドレー Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1920562

プログレメタル好きの為の鬱系メドレー Part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1920644

プログレメタルメドレー Part4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1936885

プログレメタルメドレー Part5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1937384
105名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/06(日) 16:03:27 ID:Mnd6sW6A0
こっちの方が分かりやすくない?
http://www.nicovideo.jp/mylist/4104800
106名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/06(日) 21:40:55 ID:b/edlxTj0
厨二選曲かと思ったがロック系1にびびった、混ぜすぎだが面白い
全体的に初心者〜中級向けにちょうどいいと思う
フェイツウォーニング入れてくれ
107名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/06(日) 23:01:28 ID:ksk0Jg780
ロック系メドレー Part1聴いたが
WastefallはPain Of Salvationに似ていると思った。
108名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 08:04:07 ID:ypaIO3mq0
Fates Warning なら鬱系メドレーで APSOG 全曲キボンヌ
109名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 16:15:28 ID:3H2itQCX0
日本での人気はCrimson,Floyd>Yes,ELPだから鬱系の方が需要ある気がする。
実際Riversideも2ndより1stの方が好きな人多いみたいだし。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 18:51:20 ID:hwqP//510
つべのプログレッシヴエレメント というプログレメタルのダイジェストで、
RAINTIMEというのを知ったんだけど
このバンドのRolling Chancesて曲いいね
他の曲もこんなに激しいのかな?
111名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 21:26:26 ID:1yVuzmaT0
去年よく聴いたアルバム

Frost / Milliontown
Threshold / Dead Reckoning
Symphony X / Paradise Lost
Anekdoten / A Time of Day
Circus Maximus / Isolate

今年、どれか一つでも来日しないかな
112名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 21:31:17 ID:p+I7XPtH0
>>111
◆◇アネクドテン来日公演チケット好評発売中◇◆
----------------------
●2008年1月12日(土) 東京(初台) DOORS OPEN18:00/START19:00
前売¥7,000/当日¥7,500(ドリンク代別途必要) ※限定チケットは完売しました。

●2008年1月13日(日) 東京(初台) DOORS OPEN18:00/START19:00
100枚限定前売¥6,500/前売¥7,000/当日¥7,500(ドリンク代別途必要)[残り僅かです。]

●2008年1月14日(月・祝) 東京(代官山) UNIT「Arcangelo Festival」OPEN16:00/START17:00
100枚限定前売¥3,500/前売¥4,000/当日¥4,500(ドリンク代別途必要) 
「Arcangelo Festival」--- (出演: ANEKDOTEN、五人一首、Presence of soul、殻、TorN)
※入場者に限定特典プレゼントあります!


もっと自分でチェックしろよ
113名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 21:34:30 ID:1yVuzmaT0
>>112
うおっ!まじさんきゅう
114名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 22:14:07 ID:4giaV0jV0
僕のアンナソフィたんは名古屋に来ないんですか!?
115名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 22:28:03 ID:9Q7G2j9a0
俺が去年よく聴いたアルバムを5枚挙げるとすると、

一昨年と同じだ。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 22:40:39 ID:duyI+2Xv0
Orphaned Landの新譜はまだかのう……。
117名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 22:42:22 ID:JmcG6mB+0
なんだかんだでやっぱPoSとOpethとToolしか聞いてないな
118名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 23:37:04 ID:fXP5GvEf0
>>117
わかっちゃってる君御用達バンドktkr
でも、良いよなやっぱ
119名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 00:26:06 ID:RC1iaWf+O
OPETHだけは何回聞いても微妙なんだよな俺は。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 02:48:45 ID:Kc8KKq1b0
俺はTOOLが微妙。
POSとOPETHは何やっても認める。
121名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 02:52:57 ID:EFoRG4e10
俺はPoSがかなり微妙。
122名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 03:10:02 ID:q1wLKCVg0
>>120
奇遇だな。俺もだ
123名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 07:15:46 ID:Mf5jwc7i0
昨年は新作を発表したPorcupineTreeとRiversideばかり聴いてたなぁ
124名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 09:21:51 ID:4+50Exq00
俺もそんな感じ。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 16:27:20 ID:dGZ8xztU0
最近ToolとかDeadSoulTribeとかInduktiより近年のメタルっぽいクリムゾン聴いてる
PoSはBeとScarsickばかり聴いてる
126名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 17:21:33 ID:P+dG7BF30
昨年から最近にかけてお世話になってる PATHOSRAY / CIRCUS MAXIMUS / ANUBIS GATE
揃いも揃って Intromental 所属なんだよな。
他にもPersefoneや
127名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 19:02:46 ID:dIo2kPliO
porcupine tree人気だなぁ
日本じゃ知名度ないけど評価は高いよな。
128名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 23:21:39 ID:tE73Gahr0
2007年CD人気投票実施中 ttp://www.seaoftranquility.org
アメリカのプログレメタル系サイト
129名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 23:39:28 ID:Eyt4LgSKO
今日久々にKing Of Kings聴いたけどここのスレ的には評判どうなの??
130名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 00:24:01 ID:usavizqG0
評判を気にして音楽なんか聴けるか
131名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 07:01:44 ID:oUMW5uzxO
世間の評判を気にする奴はプログメタルなんて聴かんだろ?
132名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 07:13:53 ID:7+8IKtlA0
そーやって『僕は流行りなんて気にしないんですぅぅっぅ』ってアピールはもうやめようぜ
133名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 07:58:55 ID:k2AJ/xQZO
☆AWFUL TRUTH/オーフルトゥルース☆
(リアルプログレッシヴ・メタル)
'1989に、たった1枚のアルバムを残して惜しくも解散★
3人でこの音の厚み&ダイナミズム♪
聴いてみて損はないです♪
134名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 12:10:07 ID:Cge6YZxH0
ぶるるん!
135名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 17:32:42 ID:DTr2M6Od0
.
136名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 18:29:25 ID:DFfC1EpS0
最近のバンドでPoSあたりみたいに独自性ありまくるバンドってないもんかね?コア、スラッシュ系入っててもいいが
137名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 18:42:10 ID:CbBfXDsd0
Carnival In Coal
138名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 18:58:43 ID:o5X6gxZ50
DialとWastefallいいね。Wastefall以外のギリシャのバンドのヴォーカルも不思議とダニエルっぽいのが多い。
関係ないけど最近ブズーキ好きだからギリシャポップスも聴く。
139名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 21:55:20 ID:JtDO1pDvO
ここの連中は、ホント生温いプログレメタルしか聞かないんだな
140名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 21:56:31 ID:DFfC1EpS0
じゃあ温かいのと寒々しいの教えてくれ
141名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 22:02:33 ID:D0yN29Ii0
>>139
同じ事を思っていた人がいたw
142名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 22:07:26 ID:7+8IKtlA0
はいはいメシュガーメシュガー
143名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 22:11:44 ID:8G4ME/vX0
プログレッシヴ・デスメタルは別のスレあるよな。
144名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/10(木) 00:57:12 ID:x0IKwRMQ0
温かいプログレメタル5つ:Toolのラタ, PoSのBe, PTのDeadwing, KCのConstru〜, DeadSoulTribeのA Murder〜
寒々しいプログレメタル5つ:PoSのTEP1, Riverside1st, PTのBlank〜, Indukti, Kayo dotのDowsing
145名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/10(木) 08:10:05 ID:F8G1Ec3sO
SUSPYREってどうよ?
146名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 04:09:01 ID:KJKP5c7Q0
>>144
PTのBlank〜
って何?
147名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 05:00:23 ID:ZCbEXmqi0
porcupine treeのfear of a blank planet?
148名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 05:36:28 ID:xUD4i/In0
>>146-147
そうです。
グラミー賞のベストサラウンドサウンド部門にノミネートされたよ。

ttp://www.grammy.com/GRAMMY_Awards/
149名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/15(火) 20:28:42 ID:55n49IC60
age
プログレ板の住人だけどPoSのBeとRiversideの1st気に入ってしまった。
メタル版クリムゾンは多かったけどメタル版フロイドは新鮮。
ToolやPTは前から好きだったけど。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/15(火) 21:56:34 ID:71MpDvHa0
Riversideの1stはありゃ名盤だな
151名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/15(火) 22:52:14 ID:5zBl0Kqf0
Riversideは完成度の面ではどのアルバムも凄いと思う。ミニアルバムも好きだ
152名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 15:13:22 ID:/eZm1p2j0
今年はOpethもDark sunsもOrphaned landもKayo dotも久しぶりに新譜出す
Orphaned landの新譜はスティーヴウィルソンプロデュース
153名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 17:08:33 ID:WfkwKaoz0
どうでもいいけどKayo Dotはどちらかといえばハードコアだよな
154名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 23:21:56 ID:R8i2JB6g0
若手ではTesseracTに期待。
Fredrik Thordenda's Special Defectsみたいな音楽をやってほしいな。
あのSol Niger Within Ver.3.33を超える音楽に未だ出会ったことがない。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 01:06:41 ID:xKPhbMHi0
>>154
ver3,33って何?
156名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 17:41:50 ID:AziW7QE70
正式名称
157名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 19:05:55 ID:YvlSINGn0
Dark sunsの新譜少し聴けるけど少し残念な路線
http://www.myspace.com/dunklesonnen
158名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 19:15:13 ID:YvlSINGn0
Division by zero, Newbreedに続くInsanity Recordsの新しいバンド
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=195509434
159名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 22:00:40 ID:DO0QheCy0
>>157
俺は違法な方法で全部聴いたけどデス声があるね。
5曲目の「Amphibian Halo」なんかはアンビエントテクノのような打ち込みの曲。

前作ってデス声なかったよな?もう3年経つんだなぁ・・・
でも前作より収録時間が短くなったのはよかったと思う。
160159:2008/01/21(月) 22:16:11 ID:DO0QheCy0
>>157
悪くはないと思うんだけどねぇ・・・
もうちょっと聴き込んでみるよ。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 09:12:48 ID:VWUbINeuO
DREAMSCAPEってどうよ?
162名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 15:03:50 ID:CZAL9P180
Circus MaximusとかDGMみたいなスタイルのバンドが好きなんだけど、
こういう系でおススメのバンドいる?

このスレのプログレメタラーにぜひ御教示いただきたい
163名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 15:33:55 ID:2/1bwaxMP
セブンスワンダー
スレッショルド
164名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 19:50:27 ID:cy/Oso020
165名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 20:44:07 ID:q4nSY2d20
Dreamscapeの新譜マジオススメ。
でもメンバー総入れ替え……。
166162:2008/01/31(木) 20:50:47 ID:CZAL9P180
みんなレスd
結構いるもんだね
早速マイスペを巡ってきます
167名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 21:11:43 ID:EwuXglww0
>>161
5th seasonはかなりいいよ、きいてみなさい
168名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 22:55:25 ID:puX2DK/Z0
おれはそんなにプログレスラーではないけど、5th seasonはかなりいいと思います
169名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 01:46:35 ID:wIOCjydq0
ドリスケさんは神キーボーディスト

って抜けるのか・・・
170名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 13:22:58 ID:VReroyvGO
サンキュー!
早速聴いてみたよ!
DREAMSCAPE気に入ったよ!でもファーストとセカンドがどこにも売ってないorz
171名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 14:44:53 ID:IYU9jVvTO
DT→SymphonyX→Pagan's Mind→Circus Maximus
ときた俺に次なるステップを↓
172名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 15:49:56 ID:DHCyKTfc0
Riverside
173名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 16:17:17 ID:IYU9jVvTO
おk、ありがとう。
174名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 16:24:40 ID:pO/vSC0S0
えらい大ジャンプだなw
175名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 16:31:15 ID:/nX63x5z0
Pain of Salvation、Opeth、Tool、Orphaned Landも聞いておくべきだろう
176名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 16:32:21 ID:oLSadIbTP
一度原点にと言う意味でもドミニシソロはいかがか
177名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 16:46:19 ID:IYU9jVvTO
>>174
そんなに違うのか・・・

>>175
Pain of Salvationは一応かじった。
Opethいってみようかな。

>>176
DTの1stは持ってないけど店に置いてあったら手にとってみる
178名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 17:16:38 ID:DHCyKTfc0
>>177
Porcupine Treeもね。

4月に来日公演が決まりそうだよ。
179名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 17:49:58 ID:G8CVj6SD0
デス色のあるプログレはプログレデススレ行けと言われるが、オペすだけは許されるんだよな
純正へヴィメタルに近いからか
180名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 17:58:23 ID:Andkf3fi0
>>179
デス声無しのDamnationというアルバムの存在も大きいかもな。
181名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 17:58:37 ID:pO/vSC0S0
正直OpethよりOrphaned Landの方がデス色薄いけどなw
やたらと擁護するやつは何だろうね。まあ、どうでもいいけど。
182名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 18:06:19 ID:Andkf3fi0
>>181
どうでもいいなら無理に書き込まなくてもいいぞ
183名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 18:42:08 ID:VReroyvGO
アイボリータワーってまだやってるの?
184名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 23:28:40 ID:/nX63x5z0
ぶっちゃけ両方とも過疎ってるしプログレデスと分ける意味が解からん。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 00:57:32 ID:8EwK8zyH0
>>183さんへ
こいつらのこと言ってるのか?
ttp://www.ivorytower.de/index2.html
186名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 10:20:24 ID:615cnLFlO
185さん、サンキュー!
ニューアルバムが久しぶりに出るんだね!
早速注文しないと!
187名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 19:17:17 ID:M4qq7D800
若手でMastodon並の確固たるオリジナリティもったプログレメタルバンドない?
188名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 13:08:26 ID:4uAdEFv50
myrath
189名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 13:10:48 ID:4uAdEFv50
http://www.myspace.com/myrathband
Orphaned LandをDT寄りにしたようなバンド
190名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 15:12:53 ID:T/eC3IWa0
>>189
このバンド、いいね。
通販でCDを買える所を探してるけど、なかなか見当たらない…orz
191名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 15:13:22 ID:U1Xsa+h0O
クラウトロック>現代音楽>古楽>トラッドフォーク>ハードバップジャズ
>ユーロトラッド>クラシック>地中海民族音楽>反体制ロック>シンフォロック
>サイケ>バップジャズ>ウエストコーストジャズ>スウィングジャズ
>アラブ民族音楽>モダンジャズ>カンタベリー>反体制ジャズ>フリージャズ
>ナポリ民謡>ポストロック>ブルース>カントリーロック>ラテン
>アフリカ民族音楽>ニューウェーブ>タンゴ>ノイズ>ジャズロック
>フュージョン>チルアウト>ジャズファンク>アジア民族音楽>インド民族音楽
>ポンプロック>プログレッシブメタル>プログレハード>オルタナロック
>テクノロック>アシッドジャズ>ハウス>エレクトロニカ>グランジロック
>クロマティックメタル>ポルカ>沖縄民謡>C&W>テクノポップ
>R&B>演歌>アニソン>ジャパフュー>ハードロック>デトロイトテクノ
>ソウル>ジャズメタル>グラインドコア>ブレイクコア>ドゥームメタル
>ヒーリング>デスメタル>J-POP>ポストパンク>シンフォメタル
>メロディックスピードメタル>パンク>メロコア>ヒップホップ
192名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 18:21:28 ID:zmCiLUJO0
エイリオンの01011001って、
16進数にすると59になって、JIS X 0201-1976では、Yにあたる。
それは、Disc1のタイトルと符合する。
そういうことなのかな?
193名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 00:46:23 ID:ABfsY6Ka0
frameshiftのポーリーがやってるchain
てどうなの?マイスペで聴こうにも検索できない。
194名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 01:08:51 ID:cL/IfseR0
アメリカのプログレメタルバンド、チェインの2nd。2004作
FRAMESHIFTでも活躍する、ヘニング・ポウリー率いるバンド。
のっけからなんと38分の組曲が始まる力作で、ヘヴィなギターとテクニカルなリズム、
そこに上手くシンセを絡ませる方法論は、やはりDREAM THEATERの影響下にある。
ただ、前作よりも音の説得力が格段に増していて、重厚かつドラマティックに
繰り広げられるサウンドは、ピアノやサックスなどのジャズ的な要素を取り込むなど
なかなか起伏に富んでいて、定型内のProgMetalを一段踏み越えようとしているようだ。
こうしたミクスチャー的なセンスはPAIN OF SALVATIONあたりに通じるものがあるが、
このバンドの場合は内的思考ではなく、あくまで楽曲そのもので聴かせるタイプ。
全編濃密なので79分という長さはやや聴き疲れがするが、
質の高いProgMetalを聴きたい方にはお勧めできる一枚だ。
195名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 14:19:11 ID:I6qDzz1V0
久々にくどい文章だな
196名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 14:50:23 ID:T7Uxccqe0
197名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 15:03:12 ID:d5y+JbPH0
>>193
とりあえず、ここでチョットだけ視聴できる。

ttp://www.progrockrecords.com/shop/view.php?id=50
198名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 22:32:27 ID:cL/IfseR0
>>196
amazonからの転載です
199名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 23:22:13 ID:s2BBFk1+0
>>198
とうせいさん乙です
200名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 01:32:24 ID:+E5N7wIa0
>>193
本人のサイトで全曲聴ける。(もちろんサンプルだが)
ttp://www.henningpauly.com/

しかし、MAGALI嬢は歌ってる時とえらい顔が違うなw
201名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 23:00:28 ID:sCm181uE0
レスサンクス
やっぱり視聴だけになっちゃうか。
一曲丸々聞いて判断したいな。
とりあえず視聴で買うか決めます。
202名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/09(土) 02:33:57 ID:+Z+/8t9x0
>>104
今更だがロック系の選曲いいな。知らないのほとんどだったけどいきなり〜Israfelが入っててムッハー(*゚∀゚)=3
でもどこかにHead Control System入れて欲しかった
203名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 10:38:08 ID:F+OjmEZG0
TWISTED INTO FORMが結構良かったな。
SPIRAL ARCHITECTのギターに、EXTOLのメンバーなんかが加わってる。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 10:43:34 ID:1IxD66bYP
曲がイマイチじゃねえ?
Insectを超える曲が無かった…
205名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 13:59:41 ID:xzxXxEku0
この間地元の中古CD屋に行ったらシャドウギャラリーの2ndがあったので
500円だったし買いました。
素晴らしいですね!凄い好きですこういうの。
なんか、他にこういうのあったら教えてくれませんか
206名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 16:06:34 ID:CM09I1gv0
2ndてCarved In Stoneか。
んでは同バンドの3rd、Tyrannyはどうだろうか。
個人的には1stも好きだが。
207名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 18:52:57 ID:tBSPzM+B0
オレは○川と○せ○のサイトおすすめのシャドーギャラリー
2枚も新品で買って相当に後悔した。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 19:08:06 ID:3G/7EHSP0
メタル+ピンクフロイド+初期ボアダムズ
なバンドってないですか?ゾーン関係はほとんど聞いてます
209208:2008/02/10(日) 19:08:59 ID:3G/7EHSP0
Praxisなんかも聞いてたりします
210名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 21:14:17 ID:ZMiKJfHq0
>>208
Cephalic Carnageの2nd
211名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 21:39:28 ID:3G/7EHSP0
>>210
嫌いではないんですがカオティックハードコアっぽいのよりもっとジャンクっぽいのがいいです
212名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 22:52:06 ID:45sDxeql0
セファの2んdでカオハーぽいと言われると難しいなー
ブルータルトゥルースやエクジット13なんかはもう聴いてそうだし適当に挙げてみる
Colossamite
Comets On Fire
The Flying Luttenbachers
Missing Foundation
Oxbow
洋楽板のジャンクスレで聴いた方がいいかも知れんね
213名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 23:04:59 ID:3G/7EHSP0
>>212
The Flying Luttenbachers、Oxbowいいですね。まさに求めてた感じの音楽です。

>洋楽板のジャンクスレで聴いた方がいいかも知れんね

ん〜まぁ確かに。ジャンク=プログレと言われるとかなり微妙なところですね。
親切に教えてくださった方々ありがとうございました。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 00:54:40 ID:SC2cOFqZ0
>>205
Shadow GalleryならLegacyが良いかも。
ネタバレになるかもしれないが、
( ゚д゚)ポカーンからキタコレ(・∀・)イイ! となる流れが最高だ。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 11:37:24 ID:uQ6yIlql0
セブンスワンダーの2nd買いました。

これはすごい良かったっす。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/19(火) 18:31:28 ID:CtKciTno0
日本のレコード会社は何でRiversideやDead soul tribeみたいなプログレメタルの中核バンドはスルーなんだろ
217名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/19(火) 18:46:46 ID:k3289lnC0
>>216
同意。日本は世界の潮流から遅れていると思うよ。
218名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/19(火) 18:54:15 ID:67wpxJFr0
いやマストドンの方が
219名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/19(火) 19:40:17 ID:4CqyBsCQ0
>>216
VANDEN PLASでさえスルーされてるのに贅沢言うな。
220名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/19(火) 23:40:43 ID:D6kn9EC50
>>216
それはバーンがドリームシアタしか評価しないからです
221名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/19(火) 23:51:01 ID:CZ3A7H340
>>220
オーペスやクイーンズライク、PoSは国内版が出てるやん
222名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/19(火) 23:51:39 ID:67wpxJFr0
Toolもな
223名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/19(火) 23:52:38 ID:Kn6i5zDN0
A.C.Tを忘れないでください
224名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 01:25:08 ID:y/CBhHla0
数百枚単位でしか売れそうになかったら、わざわざ手は出さないんじゃね?
特に、すでに数作発表してある程度キャリアのあるバンドは、
レコード会社からは一番手が出され辛いと思う。

タイミングと運って大事だよね(実力はもちろんだけど
225名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 10:20:56 ID:uyNvmYqS0
単純に売り上げだけ見たら明らかにTool>>>>>>>DTだから
宣伝少し工夫するだけでInduktiとかDead soul tribeとかRiversideはかなり売れると思うんだけど
Induktiは国内盤でてるが
226名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 10:26:05 ID:uyNvmYqS0
ちなみに日米アマゾンでは両方ともPoSよりRiversideの方が売れてる
227名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 10:28:44 ID:SNRlvagd0
>>225
なぜそこでToolの売り上げの話が出るんだ。
228名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 11:13:51 ID:90qshaPt0
>>226
ほぉそうなんだ。

レコード会社のA&Rはもっと市場の動向を見極めないといかん罠。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 12:46:34 ID:K9bXO2Ze0
気持ち悪い議論だな。ジャパメタスレみたい
230名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 15:10:15 ID:qK5MPy9N0
Toolは宣伝だけで売れたDT以下の糞バンド、てことが言いたかったのか?
231名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 15:18:20 ID:uyNvmYqS0
どんな音楽が一般受けするかしないかって書いただけで別にそんなこと書いてないよ。
ごめんね。不快な思いさせて。
232名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 15:39:14 ID:KclR8w5P0
むしろバーンが癌だろ?
233名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 16:51:17 ID:9okCRedC0
ネットが普及する前は一つの指標としての価値はあったけどね。
今はone of themでしかない感じ。
234名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 01:53:32 ID:hkG+lkgt0
ああXのモロパクリのメロスピバンドね。
235名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 13:20:19 ID:L3Y/H6Ha0
Spheric Universe Experienceの1stを聞いたんだが、結構よかった
時折出てくるKeyのゲームミュージックっぽいフレーズがいい

236名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 23:08:26 ID:Avta8SGp0
Induktiの2nd1月7日からレコーディング

2.01.2008
Second album
We proudly announce that on January 7th we start to record our new music for you.
We just can't wait to show you where we got with our minds, ideas and emotions...
237名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 15:50:17 ID:hcqOtB+rO
>>225
別スレでTOOLは日本では1万枚も売れてないってレスがあったがどうなんだろうな。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 17:24:45 ID:7rWSI7nz0
>>236
またRiversideのヴォーカルは参加するのか。
239238:2008/02/23(土) 17:25:53 ID:7rWSI7nz0
訂正

またRiversideのヴォーカルは参加するのかな?
240名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 03:19:32 ID:VgJLhPWs0
プログレ好きもすんなり入れそうなバンドとかある?
ドリムシは苦手です。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 03:36:13 ID:lfb9lWo90
>>240
AYREON - The Human Equation
242名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 10:08:12 ID:VgJLhPWs0
サンクス!
今度聴いてみる。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 14:53:18 ID:WshnCUVz0
>>240>>242
Porcupine Tree
244名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 20:48:50 ID:ATvd5RxG0
>>240
STRIDE …は ProgMetal じゃないか(´・ω・`)
245名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 21:24:06 ID:BZpyIzQI0
STRIDEはProg Metalですよ。
音楽的な要素はDream Theater系列なので
>>240にはおすすめできません。
246名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 01:13:46 ID:C2Hr2STs0
>>240
何が苦手っつーより、何が好きとかのほうが薦めやすいんだけどな。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 07:41:57 ID:ZymCW3550
DTが苦手っていう時点で、プログレメタル向きの耳じゃないと思うんだが……。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 12:22:36 ID:+rrQalab0
プログレメタルなんて所詮一部の一流バンド以外DTの物まねばっかだからね
249名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 12:34:41 ID:ZkrVfA400
同じようで全然違うだろ
250名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 12:37:43 ID:2kjah2s40
よーするにテクニカル系勘弁な、ってことだろ?
251名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 12:59:16 ID:avGdfHpe0
雰囲気系がいいのか、じゃマリリオンとか
252名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 13:56:49 ID:rJL4MSPj0
最近のドリーがダメだっつーならThresholdとかは?
253名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 18:51:05 ID:nBexMK9x0
昔のドリムシは聞きやすいと思うんだけどな。
>>248
当たらずとも遠からずみたいだw
ドリムシって、なんだかんだいっても凄いバンドだったわけだし
254名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 18:59:50 ID:rL4F6hW30
>>240
こういうのどうですか。
http://www.myspace.com/khoma
255名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 19:28:37 ID:EEKGT+4o0
>>240
>プログレ好きもすんなり入れそうなバンド
>ドリムシは苦手

>>243と被るけどポーキュパイン・ツリーが一番合うと思う。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 20:13:15 ID:+rrQalab0
I don't headbang because when I do, some of the girls in the audience
(and we have like five or six of them by now, and growing) might fail to see how pretty I am." - Daniel Gildenlow
257名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 20:43:43 ID:3Zwaaw+f0
PoS
258名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 21:11:06 ID:FwV893Dj0
Spock's Beard
259名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 21:17:40 ID:CXUXDO6DO
プログレパワーメタルのアラクネスってどのアルバムがオススメ?
260名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 01:29:25 ID:F+MU0HEU0
3ndか1th
261名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 11:49:34 ID:4jRiYCKN0
It BitesやACTとかは?>>240

メタルの括りじゃないと思うけど。
262名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 19:20:40 ID:ERmvuR3O0
>>240
Riverside
Anekdoten
Wolverine
Dark Suns
あたりはどうだろう
263名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 20:12:56 ID:lihgHRf50
>>262
それは非DT系だからお薦めだな

っというか>>240から返答無しw
もうこのスレを見てないんじゃないかと・・・

>>261
それもいいね。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 21:07:47 ID:K3nZb6Nz0
もうPain of Salvationでいいよ
265240じゃないけど:2008/02/27(水) 23:58:53 ID:9tvxePNd0
>>262
Wolverine
Dark Suns
これシラネ。聴いてみよう
266名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 00:03:45 ID:wSoWRz8c0
Anekdotenは普通にプログレだよな。
リバサイもプログレレーベルから国内盤出てなかったっけ?
267名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 00:27:11 ID:wgN7zpUk0
>>266
あれはInduktiでは?

でもInsideoutレーベルだからマーキー・ベルアンから出せると思うんだけどねぇ〜
フラキンも出てるんだし・・・
268名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 01:03:07 ID:SVtZ7iEm0
>>240
そろそろすすめられたもの全部買ったか?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 18:15:03 ID:puUJwaoMO
>>264
PoSは思い切りプログレww
270名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 22:08:27 ID:B2F0QlUd0
Disco queenは希代の名曲
271名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 22:41:29 ID:QZ7vFmPs0
Scarsickはプログレとかメタルって言うよりオルタナ
272名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 22:51:42 ID:wSoWRz8c0
>>270
思わずCD確認したわw
273名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 22:56:18 ID:B2F0QlUd0
Pain of Salvation Disco Queen (Live in İstanbul, 2007)
http://jp.youtube.com/watch?v=XBnQMT91HGI
274名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 09:50:36 ID:TikS3DZe0
最近PoS買っていなかったから知らんかったけど、これはぶっとんでいるなー
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))   フッ,ウーウゥ
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )    ウゥーッ
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))   ア゛ァー!
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
275名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 14:18:53 ID:kauUBA9E0
こりゃBassもDrumsも脱退したくなるわな
276名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 15:12:03 ID:DUkCJUdT0
PoSはこのまま変な路線突っ走ってほしいよ。まぁどうせ次のアルバムでまた変わるんだろうけど
277名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 15:38:28 ID:Q4Gxhakn0
PoSとRiversideはマネージャーが一緒だったんだね。DialとRiversideが共演してるのもその繋がりかな。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 00:17:45 ID:fbuhm0un0
亀レスだけど俺もDT好きじゃなくてPT、PoS、Riversideあたり聴いてるけど
Chroma keyやOSIは結構好きだよ。OSIはPTやGordian knotの人も参加してる。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 20:25:52 ID:81fuvTgv0
異様にPoSの話題で盛り上がってるな。Beからメタラーからは無視されまくりだと思ったんだが
280名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 20:54:53 ID:Ne5BcQ3N0
むしろ「Be」が一番好きなんだが。
281名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 20:59:23 ID:F18AVVSJ0
俺もBeが一番好き
PoSのアルバムは全部好きだけどな
282名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 21:06:19 ID:uhW+HQS60
>>278
Chroma keyって悲しすぎないかw
283名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 21:26:42 ID:BMmgxxsP0
tera melosを聴いてる人はいませんか?
284名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 21:46:32 ID:4ZCMdqXM0
テラメロスw
285名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 23:17:44 ID:Uk8T6rVU0
少しスレ違いかもしれないがキング・クリムゾンのPower to believeってアルバム良いね。
プログレメタルっぽいけどヌーヴォメタルっていうらしい。
286名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 23:28:05 ID:81fuvTgv0
まぁその前のアルバムがToolから逆輸入したような音だったからな
287名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 23:40:25 ID:5zoby+rpO
変拍子使いまくり、むしろ変態拍子なバンド教えてください。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 23:45:53 ID:uhW+HQS60
>>279
HM板のPoSスレが無くなったからでしょ
289名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 02:11:14 ID:ym6Ec3Tq0
>>282
悲しすぎると草生やすのかお前は?
あの救いようの無い孤独感、夜中に聴くと最高
290名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 07:08:03 ID:z0d+yWYQ0
>>287
Spiral Architect
Spastic Ink
291名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 13:57:00 ID:HtSBqrwp0
>>287
Fates Warning
Watch Tower
292名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 15:17:57 ID:Bvk0YXsfO
初期SIEGES EVENも忘れるな!
293名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 17:27:44 ID:SribUiTG0
MATS/MORGANはメタルかな
294名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 23:05:43 ID:jtYTIBfN0
>>293
ありゃプログレだ。
メタル的要素ないだろ。
1stはフレデリック,トーデンタル参加してる
からメタル好きもすんなりいける
だろうけど。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 08:52:25 ID:5GAu+/0m0
ポーランド産女性Vo
ttp://www.myspace.com/amaryllisprogressive
296名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 23:30:17 ID:7iWoxxZi0
Pathosrayってかなりいいな
297売国○半:2008/03/06(木) 20:24:33 ID:t4JTvhrM0
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→87021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→96865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←左右くっつけて→1304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
マルハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17←左右くっつけて→33/1086581896/3-8
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
298名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 22:08:12 ID:TeXrTopFO
Pathosray、俺はイマイチだったな。
今後に期待します。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 12:33:01 ID:Osm4Ufbr0
今更ながらRedemption聞いたがいい
特に歌詞が泣ける
300名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 21:36:47 ID:5fVGX3DP0
301名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 12:42:24 ID:iIGQI0T10
>>330
メンバーが参加している他の作品へのリンクもついてるのか
結構役に立つな
302名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 14:12:25 ID:nhVPcFEzO
ブクオフでマインドオデッセイのセカンドを950円でゲト!
世間の評価なんてそんなもんなのか・・・・。
303名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 01:04:44 ID:KECGkUNO0
SIEGES EVEN買ってみたらすごいよかった。
304名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 16:00:37 ID:WlwZNiNF0
そういえばこのスレではまだ出てないよな。Progressive Folk Metal
http://www.myspace.com/fairtomidland
305名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 17:35:09 ID:PNOD12H40
306名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 18:32:53 ID:+kgq5F1i0
何故TYR?
307名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 22:12:28 ID:6NsM6F9Z0
>>303
SEVEN SEASに見えた…orz
308名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 15:13:36 ID:zRiv0kyL0
>>105 のせいで不覚にもデス系にはまってしまった
OpethとBetween The Buried And Meがすごく良かった
てかこのスレの人ならあんくらいの範囲は普通に聴いてるもん?
309名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 16:22:27 ID:eZClmYvd0
うん
310名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 16:23:09 ID:pkKmNS5i0
Disillusionとかもお勧め
311名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 23:50:19 ID:aRLm1xcN0
Mariusz DudaもDaniel Gildenlowもデス声すごいよね
312名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 23:54:15 ID:Kambm4YC0
>>311
PosとRiversideのカップリングなら来日公演も出来そうな気がするねぇ・・・
313名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 23:54:21 ID:wYP9BEcV0
前者はしらんがダニエルはデス声じゃないだろ。単に低音
314名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 23:55:17 ID:wYP9BEcV0
ああRiversideのベーシストか。まぁPoSにしろRiversideにしろラウパーに来てくれよ
315名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 00:42:47 ID:/RNFDZ+80
プログレメタルって他のメタルに比べて歌が異常に上手くないか?
316名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 00:44:05 ID:jJtbGOuY0
下手なバンドは下手だよ
317名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 14:25:47 ID:XC4ZNbW2O
ドリムシのアルバムのエンディングと次作のオープニングをつなげる手法ってどこからはじまったんだ?
metropolis PART2?
318名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 14:27:13 ID:rWwBUYR50
Queenの2枚目と3枚目
319名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 14:38:56 ID:WW99Rhjm0
>>317
スレ違い。ここで聞け。

誘導

【ベスト盤】Dream Theater Pt.75【発売決定】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1201959386/
320名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 19:51:22 ID:3B70zNmx0
>>308
プログレデスメタルスレ覗くといいんじゃない。
321名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 20:55:19 ID:2QSwYngx0
プログレデススレと分ける必要はあったんだろうか?
322名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 21:55:21 ID:6oby9qLa0
このスレ狭い概念の「プログレメタル」中心の人多いし、
統合してもあっちの人はここにはあんまり流れてこないと思う。
旧鬱系プログレメタルスレの人達も案外ここに来てない気がする。
323名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 22:01:53 ID:2QSwYngx0
じゃあ需要無いってことだからなおさら分ける必要ないだろ
324名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 22:06:27 ID:c8fWgRKZ0
なんでそんな解釈になるんだよw
325名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 23:22:43 ID:+u0h0QY80
アメリカのSOMNAMBULISTってバンド良いね。
ラッシュとイエスのリレイヤーと
クリムゾンのメタル的方法論を強調してるバンド(Tool,Indukti,Nebelnest)の真ん中のような音。
↓試聴あり
http://www.somnambulistonline.com/discography.html
326名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 23:28:32 ID:NQHEqdC00
デス声と喫煙者は隔離するに限る。
327名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 23:42:30 ID:SSoGY6AB0
真にプログレッシブなものを求めるならデス声も行けないとな
ぐっと守備範囲が広がる
328名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 23:55:01 ID:fhJiU2xo0
そんなことはない。デスは生理的に受け付けない。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 00:01:54 ID:ndpopGLn0
鬱系プログメタルスレ懐かしいな。
途中からプログメタルに
限定せずに、鬱系音楽なら
何でも取り扱うようになってた。

復活しないかな。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 00:07:30 ID:vWB4EAaK0
↓過疎ってるけどこことか
【絶望】暗黒鬱系プログレ【荒涼】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1181677042/1-100

スレ違いだけどUNIVERS ZEROのメンバーがやってる
PRESENTってメタル色のないチェンバーロックだけどデス声入ってるね
331名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 00:12:35 ID:0ao1thqI0
デス声ぐらい今時どんな曲に入ってても不思議じゃない時代だからな。てかこの板ってなぜかパットンみたいな奇声Voって話題に出ないよね
332名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 00:21:06 ID:qzUwR3Nx0
>>328が生理的に受けつけ無くても、>>327の否定には繋がらないぞw

奇声といえばAtroxの新譜が出るけど、ボーカル変わるとやっぱりイマイチだな・・
333名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 00:22:41 ID:wOkMv61R0
デス聞けない、聞かないのはもったいないよね
334名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 10:34:05 ID:ysLf2ymn0
Atroxはあの変態歌唱あってだよな。
335名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 13:00:26 ID:jSJOVOr40
ただのプログメタルだとちゃんと気持ちいいところまでいくのに
プログデスになると、これからおいしそうってところで転調しちゃうことがよくあるような気がする。
BTBAMとかUnexpectとか。
336名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 13:36:49 ID:6wGBLYM00
Unexpectにそういうのを求める方が間違ってる
337名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 13:51:51 ID:jSJOVOr40
>>336
まあ、それはわかってるんだよな。
338名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 21:26:42 ID:k73aJ3Oe0
転調の意味わかってる?
339名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 21:49:58 ID:FtnKdoTy0
バビル2世OPの転調は素晴らしい
340名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 22:55:25 ID:tKVDhjua0
転調は何となく分かるが、未だに変拍子が具体的にどういうものなのかがわからんw
341名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 23:02:56 ID:FtnKdoTy0
1・2・3・4・1・2・3・1・2・3・4・1・2・3・1・2・3・4・1・2・3
342名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 23:06:08 ID:6wGBLYM00
まぁ3拍子以外の奇数拍子だと思っておけばいい
343名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 23:17:57 ID:RDJ4r+Eb0
ジェネシスのサルマシスの泉を聴けばすぐ解る。
344名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/22(土) 02:06:20 ID:WE96qGlZO
あのう、COHEED AND CANBRIAってここでいいの?
来日すんのにどこでも話でてない気がすんですが…
345名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/22(土) 03:25:55 ID:L+HYllDc0
へヴィでプログレッシブなら全部ここでいいじゃないか。
典型的なプログレメタルだけじゃなくてジャンルの狭間にいるバンドも語ろうぜ。

FaithNoMoreみたいな立ち位置でいいよなCoheed〜。
ところでWelcomeHomeってKashmirだよね・・
FaithNoMoreのEpicも多分Kashmirだよね・・
346名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/22(土) 12:55:42 ID:Hf7zCbJg0
アヴァンメタルも語れる場所がない
347名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/22(土) 13:03:20 ID:VG04aevw0
以前アヴァンメタルを語るスレ立てたが、プログレデススレでやれって言われて終わった
348名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/22(土) 18:13:16 ID:dTZ0OE1x0
DARK SUNSの新譜買った人いますか?
もしよければレビューお願いします。
349名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 12:08:07 ID:up/QcUg00
>>344が言ってるcoheed and cambriaってこのバンド
ttp://www.myspace.com/coheedandcambria

随分ポップで驚いたんだけど。
特にFeathersって曲爽やか過ぎるだろwwwww
350名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 12:16:46 ID:NKcgF2m90
エモ+Rushとか言われてるバンドだから
351名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 13:38:27 ID:uTI9jlsD0
>>348 個人的な感想↓
・デス声やブラスト使ったりで若干ヘビーに
・リズムとか曲調とかPoSっぽく感じるとこも
・基本的には変わらず、駄作でも神盤でもない

マイスペで全曲ティーザーが聴ける
DARK SUNSらしい美曲は>>105の鬱系メドレーPart3にある
352名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 14:53:35 ID:Ha5Z/rpR0
353名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 23:29:55 ID:F8adiDN90
PATHOSRAY国内盤出るのかー。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 00:02:35 ID:n8iveg7O0
最近Thresholdにはまったんですけどこういう感じのプログレバンドありませんかね?
355名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 05:52:12 ID:sbXMBmaM0
>>354
プログレメタルってよりネオプログレの範疇だけど、Arenaとかどうかな
356名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 19:18:57 ID:8wWqen+g0
>>354
Sylvan。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 19:25:00 ID:n8iveg7O0
ありがとう。とりあえずその2バンド聴いてみることにするよ。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 01:32:54 ID:Eq1O2QXFO
シクスとPTHて何歳??
359名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 19:19:36 ID:xwUxqdH40
ウィキでも見たら。

昨日、kevin mooreの3rdソロ聞いた。
1st<2nd<3rdの順で暗くなってると思う。
3rdは音数かなり少ない、暗い、実験的って感じ。
とにかく暗い。
360名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 19:23:34 ID:Ov+1oBjq0
ソロってクロマキー?
361名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 00:26:31 ID:q0tUOvnt0
kevin mooreのソロ名義。
クロマキーもソロみたいなもん
だから、3rdソロって書いた。
適当に書いてすまん。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/02(水) 17:59:48 ID:JJ/ozAaK0
Seventh Wonderの1stのvo今何してんだろ
あの声すげぇ好きなんだけど
363名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 11:01:19 ID:EKVTsyo00
TEXTURES新譜キター!!
364名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 13:11:22 ID:MzzanDfo0
>>362
スウェーデンの''Silent Call''というバンドにいる
ttp://www.silentcall.se/
365名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 23:23:41 ID:LdGl5Aoq0
>>364
うおぉ 情報マジありがとう!
だが公式繋がらんのだぜ ちくしょうorz
366名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 18:51:00 ID:LqATqn/5O
CIRCUS MAXIMUS、DGM、THRESHOLD、PAGAN'S MINDあたりが好きな初心者に他にオススメある?
367名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 19:04:38 ID:HNkl2fPu0
久石譲
368名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 19:18:27 ID:QvTEj36v0
>>366
Pain of salvation,Porcupine Tree

Opeth,Riverside,Deadsoul Tribe,

Fates Warning,Wolverine,Anathema
369名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 23:30:33 ID:F/ItyP3j0
なんでそういう薦め方になるかな……
370名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 23:48:25 ID:EE6NdljO0
ちょっとおかしいとは思った
371名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 23:57:25 ID:QE5+GjAoO
>>366
VANDEN PLAS、Dreamscapeらへんかな
372名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 00:09:17 ID:a05+zeKQ0
>>366
Seventh Wonderも良いよ。
373名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 00:21:08 ID:ZVsU0rax0
俺はMind's Eyeを一押しする。
新譜はかなりの傑作だと思うのぜ。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 07:46:28 ID:afsaL9lB0
>>366
Andromeda

>>368
方向性違いすぎw
375名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 09:01:03 ID:ORLdfRmW0
>>368
それは憂鬱系だな
376名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 09:17:41 ID:88/IxPl6O
おお皆たくさんのレスd!
早速マイスペとか覗いてみるわ
377名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 15:12:57 ID:OoPlcwDP0
378名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 17:55:56 ID:Oydp8Du80
今年はOrphaned land,Opeth,Indukti新譜出すけど。どれもSteve Wilsonが好きなバンドだね。
379名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 18:00:37 ID:Oydp8Du80
>>366
>>368の中じゃ初期のPoSとRiversideの2ndあたりは良いと思う
380名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/07(月) 20:31:06 ID:XKsfpTCU0
>>366
CIRCUS MAXIMUS, DGM 好きだがレスに出てきた一部の個人的好み

◎ Andromeda 、Pain of salvation 初期
○ Mind's Eye、VANDEN PLAS、Dreamscape
△ Seventh Wonder
× Fates Warning、Opeth

>>7 も視聴してみる価値がある
381名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/07(月) 20:47:55 ID:Fy4Li5kj0
今月国内盤の出るPathosrayもオヌヌメ
382名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/08(火) 00:44:28 ID:D8vRuE350
Andromedaの1st、Last.fmでやたら流れるんだけど、トラック5だけ聴いたことない。
チャートのリスナー見たら、他の曲は2000回以上聴かれているのに、5曲目だけ8回しか聴かれていない・・・
383名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/08(火) 09:54:35 ID:T5F8sU3W0
Andromedaの1stはバージョン違いがいくつもある。
そのせいじゃね?
384名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/09(水) 13:53:20 ID:lIzYX2zT0
Novembreいいな
385名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/09(水) 15:29:52 ID:rmSynh780
ゴシック系は色々聞いてほとんど合わなかったが、
Novembreだけは自分もかなり好きだ。
386名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 03:28:15 ID:Dd3/QuqI0
Spheric Universe Experience
Fair to Midland
ピアノ系大好き
387名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/10(木) 17:15:33 ID:h7Nl3G/80
 ◆ PORCUPINE TREE Part2 ◆ 
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1177847808/775

775 名前:名無しがここにいてほしい[] 投稿日:2008/04/10(木) 16:56:01 ID:36DNdMWw

【急告!PORCUPINE TREE:Steve Wilson氏 4/17新宿プログレッシヴ・ロック館にてインストア・サイン会決定!!】
ttp://diskunion.net/progre/ct/news/article/1/2835
388名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/11(金) 21:40:32 ID:uvV1i08X0
なぜか芸スポにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

【音楽】PORCUPINE TREEのSteven Wilson氏がディスク・ユニオンでインストア・サイン会【プログレ館】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207915978/
389名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/11(金) 21:47:15 ID:njr4vs5J0
Dialがいい感じ。ポップだけど渋かっこいい
390名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/13(日) 06:07:30 ID:3U+5h9Ly0
Sun Cagedの2ndってどれもデジパックなんでしょうか?
391名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/13(日) 08:32:40 ID:oMec9qRC0
>>386
Spheric Universe Experience 視聴したけどかなりいいね。

http://www.myspace.com/sphericuniverseexperience

いいバンドをありがとう。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/13(日) 17:48:11 ID:A+LYY7jj0
試聴してみたけどなんか日本語喋ってる曲がある(?)
393名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/13(日) 18:45:05 ID:d41hZZlr0
Heal My Painて曲で「春は未だ来ないのか」とか言ってるね
結構発音いいですな
394名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/14(月) 00:31:21 ID:qjbBoLt/0
spheric...は1stの方がいいな〜
mental tormentsはいい曲。
プログレッシブな大作だよね
395名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/14(月) 01:27:34 ID:8P/SIIr+0
キーボードが主体のバンドあったら教えて下さい
396名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/14(月) 20:15:33 ID:DSYcNA5f0
>>395
俺はArtensionとかTime Requiemくらいしか知らないけど、知らないなら聴いてみると良いよ。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/14(月) 21:40:49 ID:K0MlE0Ep0
鍵盤ならドリムシのルーデス、ソロ
のリズムオブタイムがいいゆ。
禿げは鍵盤魔術師だと思う。
398名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/14(月) 21:47:31 ID:u8aPKe7U0
前にFrost解散した、とか見たけど再結成したのかな
youtubeにプライベートビデオみたいなのがたくさん上がってるけど
399名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/14(月) 21:52:35 ID:Gqt0P7Km0
おおっ、マジでか
ミリオンタウンはここ5年の内で聴いたこっち系のCDではピカイチだったから期待したい
400名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/14(月) 21:56:41 ID:17vOH1O90
>>396-397
レスありがとー
Time Requiemは初めて聞きました
さっそくチェケラッチョしてみます
401名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/15(火) 20:11:09 ID:LGAPbIF50
>>398
マジで?いい話だ
402名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 00:16:18 ID:I1UtETi10
Spheric Universe Experienceの1stのUS盤買ったら、
ジャケに変なマークが入っていたんですが、
これはどのタイプにもあるんでしょうか?
403名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 12:09:53 ID:7Pl5fybS0
>>402
どんなマークかうpしてみて。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 17:41:44 ID:cuWRIAGW0
405名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 18:47:37 ID:6vb5foLw0
カンとかノイ!みたいなミニマルでサイケデリックなプログレメタルってない?
406名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 18:50:54 ID:6vb5foLw0
Canvas Solarisとか理想に近いかも
407名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 20:07:28 ID:l+LEcpqv0
Katatoniaいいな
408名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 23:18:16 ID:cuWRIAGW0
テンプレ追加

〇〇みたいなバンド教えて

・Last.fmで好きな〇〇(バンド名)で検索
(Similar Artistsを参照/Similar Artists Radioを聴く)

・tag検索でキーワード入れてSearch
409名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 23:29:41 ID:70BbeMLu0
恐ろしくハードなんだけどジャジーで複雑で、なおかつアンビエント的な響きのあるバンドってないかな?
410名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 23:45:05 ID:6vb5foLw0
>>408
それぜんぜん役に立たないから
411名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 23:53:26 ID:hy4gdMg80
Last.fmの似たアーティストは結構当てになんない時あるからねー
ただリスナー層が似てるだけであって
412名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/16(水) 23:57:32 ID:cVgUGOwe0
Kayo dotとかJohn zornみたいにコア系は結構ジャジーなのあるけどメタルはあまりないね
CynicとかSpiral architectはフリージャズの要素あるけど”ジャジー”ではないよね
413名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/17(木) 00:01:18 ID:6vb5foLw0
>>412
Zornをコア系に分類するのはどうかと。あとCynicとかは統合性とれすぎててあんまフリーな感じでもない
414名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/17(木) 04:24:35 ID:ywbSX2tC0
>>409
しっくりこないが、Barakaが近いかな、
ttp://www.barakarock.com/japan.htm

メタルは薄いけど、これはどう。
ttp://www.myspace.com/battlestheband
415名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/17(木) 08:18:19 ID:0RWfwM120
>>410
嘘つくなよ
関係ないのも結構流れるけど、初心者の参考レベルには充分使えるだろ。
人に尋ねる前に試みる価値はあると思うが。
416名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/17(木) 08:46:46 ID:dNUvHNHB0
>>414
たしかにバトルスは俺が言ったような要素あるんだなあ。
なんか妙にコミカルで陰気な感じがしないから頭の中ではポストロックとしてしか認識してなかった。

Barakaは中々良いですね、しっくりこないけどw
つか日本にこんなバンドあったのかw

もっとFFみたいにゴリゴリのバッキバキでジャジーでなおかつアンビエント要素がある上にキャッチーなのないかなあー
417名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/17(木) 10:34:39 ID:UVn/6IUC0
Colossamiteは?
418名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/17(木) 11:36:23 ID:kLy5w3UfO
>>416
DEPくらいしか思いつかない
419名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/17(木) 19:04:07 ID:sczg/RDL0
>>416
だんだん敷居が高くなってねーか?w
ジャジーを通り越してファンキーだが、Christophe Godinはどう。
ttp://www.myspace.com/morglbl
ttp://www.myspace.com/christophegodin
420名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/17(木) 19:20:15 ID:ty4Rjvd8O
IVORY TOWERの新譜って発売延期か。
アルバム自体はとっくに完成していて後は契約待ちって聞いていたが、何かあったんだろうか?
このバンドいいから知らない人はチェックしてみて!!
421名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/18(金) 01:51:33 ID:C+xSSh7A0
>>420
ググってみると、ワシントンDCのダウンタウンのほぼ中心にそそり立つ白い建物と出た。
或いは佐賀県の会社とか。
422名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/18(金) 11:43:19 ID:uMPmxsJ+0
マジック・ザ・ギャザリングだろ?
423名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/18(金) 17:19:35 ID:NFvyv2nw0
>>422
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
424名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 00:22:18 ID:XH2mAF4K0
AxamentAおすすめ
http://www.myspace.com/axamenta
ProgBlackってとこ
425名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 02:16:32 ID:5pOU8nSH0
DEPいいな!
まさかAphexTwinのカバーやってるアホなバンドあるとは知らんかった
426名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 09:37:05 ID:c4VPyTZg0
マジでw
427名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 12:20:11 ID:4TmuXa3X0
カオティックスレでやれ。ただでさえあっちも人少ないんだから
428名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 22:38:53 ID:mPAdwOIbO
SYMPHONY Xタイプのプログレメタルでオススメありませんか?それと輸入盤で黒・紫系のダークなジャケットのとあるプログレメタルバンドを探しているんですがバンド名が思い出せない…誰か詳しい方思いつくバンドをご教授お願いします。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 22:52:55 ID:4TmuXa3X0
おそらくAdagioのUnderworld
430名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 22:54:35 ID:c4VPyTZg0
うん、Adagioはいいよ。大好き
431名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 23:10:12 ID:etop66ct0
>>366以降を読めば(ry
432名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 23:16:23 ID:mPAdwOIbO
皆さんレスありがとうございます。ADAGIOじゃ無いんです。好きなバンドですが。探してる輸入盤はかなりマイナーなバンドです。 因みにAGHORA素ん晴らしい〜是非聴いて下さい。マイスペで聴けます。
433名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 23:28:44 ID:AzqjoFNy0
音楽的特徴ぐらい書けんのか
434名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 23:37:00 ID:4WQ8fooC0
×ご教授お願いします
○ご教示お願いします
435名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/20(日) 23:38:27 ID:mPAdwOIbO
申し訳ありません、非常識でした。一応微かに覚えているのはSYMPHONY X的なザクザクした音にTAD MOROSEみたいな暗いムードを入れたような感じでした。昔サウンドホリックの輸入盤コーナーにあったんですが…。
436名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/21(月) 02:18:05 ID:1UV5qRtK0
437名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/21(月) 03:17:09 ID:RmDqa+vj0
>ID:mPAdwOIbO

改行ぐらい覚えような。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/21(月) 18:50:06 ID:CzTZ5//k0
>>407
ダークメタルの皇帝---KATATONIA・・・
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1133193150/

一応専スレもありますよ
439名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/21(月) 19:41:42 ID:lyCQh2kZ0
カタトニアって普通のゴシックじゃなかったか?
440名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/21(月) 22:33:44 ID:GDX4XLlz0
鬱系プログレメタルのスレでもスレ違い扱いされてたな。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/21(月) 23:10:44 ID:DgBWaW9c0
EvergeryのMonday Morning Apocalypse
iTunes+iPodの計算で再生数100回越えした。
あとCircusMaximus。おすすめ
442名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/21(月) 23:15:24 ID:SR2tW4dd0
>>441
CircusMaximusはお薦めどころかこのスレが3年前に発掘したんだよw

あとEvergeryスレが鬱系プログレスレになったんだよ。

誘導

【ノルウェー】Circus Maximus【プログレメタル】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1186910872/
443名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 02:28:16 ID:mPv/v6qxO
マニガンスとワザリングハイツってプログレメタルでおk?
それともプログレ寄りのメロパワ?
444名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 15:52:10 ID:jyX+Cf/O0
>>443
マニガンスはこのスレ的にちょっと違うような気がする・・。
445名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 21:33:13 ID:s+UvO0dM0
>>443
ワザリングハイツはメロスパー的にはメロスピじゃないらしく、
プログレッシャーにはプログレじゃないと言われる中途半端な立ち位置のバンド
446名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 21:35:56 ID:AAOWqmPq0
プログパワーですね、わかります。
マンティコラとかもそんな感じだな。
447名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 23:39:43 ID:AjF8okoS0
メロパワでいいと思う。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 23:40:55 ID:jyX+Cf/O0
プログレメタルのネクスト・レベルはどんな風になるのだろーな。
このまま形骸して消えてゆくジャンルなのかね・・
449名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 00:26:20 ID:yAaytB/20
やっぱ、ジャジーになるかテクノっぽく変化していく二手に分かれるんじゃないかな。
450名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 01:04:15 ID:pIf0hNIX0
じゃーじーはジャム、インプロがたのバンド
ってわかるんだけど。

テクノってどんなの?
ポストロックみたいなミニマル要素を含んでる
ってこと?
451名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 01:45:34 ID:PBJwm7Ty0
クラシックや現代音楽との融合はやり尽くされた感があるな。
452名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 02:14:24 ID:AfqGMS1i0
>>451
バジリカは聴いたか?
ttp://www.myspace.com/basilicaproject
453名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/23(水) 21:42:27 ID:qksNGnFH0
ちなみにワザリングハイツのベースはMayadomeのドラム
454名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 02:46:44 ID:dfpUm9sz0
>>450
ジャズ自体がテクノ的な方面に伸びだしてるからなー
そういう意味ではマッチするんじゃないのかね
455名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 13:03:02 ID:P+W8ffXi0
デスメタルのドラムみたいに32分音符の高速バスドラを多用した
クリーンボイスのバンドってないでしょうか?
プログレメタルじゃなくてもいいです。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 14:59:42 ID:0/ssKdX40
ブラジル産ドリムシタイプ
http://www.myspace.com/khallice

MATTSSON名義の新譜、さすがにベテランらしい貫禄の作りだなw
http://www.myspace.com/larsericmattsson
457名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 22:01:03 ID:3da5gEg70
>>450
Perfumetalとかw
458名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 23:44:07 ID:Tl6Cp8QK0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
459名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 11:30:24 ID:gjOO7ZNJ0
シャドウギャラリーの最新作が欲しいんですけど
アマゾンなどで売ってるアルバムは1枚組みしかありません。
シャドウギャラリーの公式サイトでは2枚組みアルバムとなってますが。
調べてみると2枚組みは限定アルバムのようですね。
もうどこも2枚組みアルバムは売ってないんでしょうか?
調べた限りでは、どこも売り切れのようでした。
460名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 11:56:54 ID:00hsirHc0
461名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 14:22:12 ID:+xI8WQ/G0
PATHOSRAY国内版ってボーナストラックはある?
462名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 14:58:41 ID:lQmih6hP0
>>460
ありがとうございますっ♪ (o^∇^o)ノ
463名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 16:29:20 ID:l+XOQ6VXO
このジャンルってさクラウトロックをメタルにしたようなのないよね。CanみたいなジャムセッションぽいのとかFaustみたいにノイズぽいのとか。
ギリギリ近くてTMVか
464名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 19:59:59 ID:jzhpPh5K0
そういうのはドゥーム、ストーナー系に分類されます
465▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/04/27(日) 14:18:55 ID:XkMFprl70
世の中にはサウンドタイプ:Intellectual Hybrid Metal with an Industrial, Progressive and Electronic undercurrent
ってのがイマスよwwwwwwwwwwww
466▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/04/27(日) 14:33:39 ID:XkMFprl70
でも、そのアーティストTOPフレンドが
Dead Soul Tribe
Nevermore
Pain of Salvation
Porcupine Tree
だったりしますがwwww
467デヴィッド・オーラキング ◆vppEh9gTGY :2008/04/27(日) 14:40:29 ID:AurAzOtdO
【AWFUL TRUTG】
'1990年(Enigma/Metal Blade)
[the Awful Truth(邦題:恐るべき真実)]

このアルバムこそ最強!
468デヴィッド・オーラキング ◆woL24ITSbY :2008/04/27(日) 14:43:58 ID:AurAzOtdO
>>467
【AWFUL TRUTH】
'1990年(Enigma/Metal Blade)
[the Awful Truth(邦題:恐るべき真実)]

※誤字した自分にスネた…もうカキコしません、失礼しましたm(__)m
469名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 15:14:40 ID:d47eTmEz0
>>466
皮肉にもそのバンド達ってこのスレでは人気無いんだよなw

このスレ住人はDT系しか聴けないんだよwww
470名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 15:26:26 ID:lwqd3tvLO
自演乙。
471469:2008/04/27(日) 15:27:54 ID:d47eTmEz0
>>470
自演じゃないよ〜(笑)
472名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 15:28:27 ID:/4qY57O60
そうか?俺一番好きなのPoSだし次点はフロイドで、DTはその次ぐらいだよ。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 15:29:32 ID:jvTmqAAD0
このスレ住人は〜みたいな決めつけは良く無いと思うよー
474名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 18:01:56 ID:1n6zq7AE0
テロメアはスルー推奨
475▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/04/27(日) 18:26:27 ID:XkMFprl70
テロメアはスルー推奨!
http://www.mechanicalorganic.com/
476名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 19:08:36 ID:GIR0bGqk0
むしろDTの話題なんてほとんど出てないと思うんだが……。
俺も一番すきなのはPOSだし。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 19:21:20 ID:Ec/SW3550
DTは2ndしか聴いたこと無いけど、VANDEN PLASは死ぬほど好きです!
478▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/04/27(日) 19:22:54 ID:XkMFprl70
テロメアはスルー推奨!
http://jp.youtube.com/watch?v=WEmxoCLMpjA
479名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 20:13:10 ID:lfzkOIyb0
DTとかLTEとあまり好きじゃないけどクロマキーとかOSIは大好き
スティーヴウィルソンがゲスト参加してる
関係ないけどユーチューブにウィルソンがDTの後任キーボーディストと共演してる映像があった
480名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 20:19:05 ID:lfzkOIyb0
ポーキュパインツリーってフロイドとDTの間を埋めるバンドとか宣伝されてたけど
全くDT似てないね。レディオヘッドとかシガーロスのファンとかも気に入ると思うけど。
481名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 20:38:48 ID:Y+7pbKfz0
>>480
>フロイドとDTの間を埋めるバンド


PTじゃなくRiversideだな。
482名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 23:32:21 ID:VDdjjT7LO
クイーンもたまにプログレだよね。初期とか特に。どう思う?
483名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 23:44:16 ID:23Zi7H7L0
QueenUこそ最高傑作
484名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 23:45:48 ID:77r2+mQIO
ママぁ〜!
485名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 23:55:15 ID:enn67HE60
人ころしちゃったぁ〜!
486名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 01:39:43 ID:PmFc/U5vO
やっとPOSもオフィシャルマイスペ作ったか
487名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 02:00:59 ID:WT6UnxlI0
488名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 04:18:22 ID:WT6UnxlI0
プログアーカイヴスで2008アルバム出したバンドで検索して良いと思ったバンド
http://www.myspace.com/matrixmetal
489名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 10:01:47 ID:DYKmOq8/0
>>488
Taking my body apartっての聴いたけどキーボードがいいね。
映画のサントラっぽいところもあるなと思ったら、
影響を受けた音楽の中にモリコーネとかストラヴィンスキーの名前があった。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 20:32:32 ID:4HcyMJy90
7for4のDiffusionってどう?
491名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 12:03:05 ID:0AELiJeOO
はじめまして

DTの2ndのようなGやKeyのピロピロ合戦が
楽しめるのを捜してます。

Shadow Gallery辺りは聴きました。
よろしくお願いします。
492名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 17:00:42 ID:htVrBj6F0
>>491

371 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2008/04/04(金) 23:57:25 ID:QE5+GjAoO レス回数→ 1回
>>366
VANDEN PLAS、Dreamscapeらへんかな


372 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2008/04/05(土) 00:09:17 ID:a05+zeKQ0 レス回数→ 1回
>>366
Seventh Wonderも良いよ。


373 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2008/04/05(土) 00:21:08 ID:ZVsU0rax0 レス回数→ 1回
俺はMind's Eyeを一押しする。
新譜はかなりの傑作だと思うのぜ。


374 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2008/04/05(土) 07:46:28 ID:afsaL9lB0 レス回数→ 1回
>>366
Andromeda
493名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 17:01:03 ID:htVrBj6F0
>>491
395 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2008/04/14(月) 01:27:34 ID:8P/SIIr+0 レス回数→ 1回
キーボードが主体のバンドあったら教えて下さい


396 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2008/04/14(月) 20:15:33 ID:DSYcNA5f0 レス回数→ 1回
>>395
俺はArtensionとかTime Requiemくらいしか知らないけど、知らないなら聴いてみると良いよ。


397 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2008/04/14(月) 21:40:49 ID:K0MlE0Ep0 レス回数→ 1回
鍵盤ならドリムシのルーデス、ソロ
のリズムオブタイムがいいゆ。
禿げは鍵盤魔術師だと思う。
494名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 17:02:49 ID:htVrBj6F0
495名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 17:04:25 ID:htVrBj6F0
>>491

162 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2008/01/31(木) 15:03:50 ID:CZAL9P180 レス回数→ 1回
Circus MaximusとかDGMみたいなスタイルのバンドが好きなんだけど、
こういう系でおススメのバンドいる?

このスレのプログレメタラーにぜひ御教示いただきたい


163 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2008/01/31(木) 15:33:55 ID:2/1bwaxMP レス回数→ 1回
セブンスワンダー
スレッショルド


164 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2008/01/31(木) 19:50:27 ID:cy/Oso020 レス回数→ 1回
>>162
Mind's Eye
http://www.myspace.com/eyeofthemind


165 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2008/01/31(木) 20:44:07 ID:q4nSY2d20 レス回数→ 1回
Dreamscapeの新譜マジオススメ。
でもメンバー総入れ替え……。
496名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 17:30:37 ID:RGGUrQ5+0
定期的に出てくるんだな、この質問。
497名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 18:16:23 ID:9qp9yYLl0

162 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 15:03:50 ID:CZAL9P180
Circus MaximusとかDGMみたいなスタイルのバンドが好きなんだけど、
こういう系でおススメのバンドいる?

このスレのプログレメタラーにぜひ御教示いただきたい

366 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 18:51:00 ID:LqATqn/5O
CIRCUS MAXIMUS、DGM、THRESHOLD、PAGAN'S MINDあたりが好きな初心者に他にオススメある?




>>496
同一人物による自演だったりしてねw
次からテンプレに入れておくか
498名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 08:14:03 ID:CGIqZmse0
>>491
>>366
Pain of salvation、Porcupine Tree

Opeth,Riverside、Deadsoul Tribe

Fates Warning、Wolverine、Anathema

499名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 10:06:30 ID:ABZUJLm50
Spheric Univers Experienceがなかなかかっこいいな。
キーボードプログレを軸に展開してる感じ。
ボーカルが少し弱いのが不満だけどそれ以外は気に入った。
500名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 20:23:59 ID:9NCD23Yb0
SUEって春がきたとかいっててワロタ
501名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 20:31:49 ID:Q2/Er0+v0
Everonの新譜がなかなか良かった。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 22:55:44 ID:+BBNrjtG0
503名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 23:09:27 ID:YY+K5CWg0
>>502
似たようなバンドが多いね。
504名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 07:11:12 ID:PPhdjg9Q0
ヒップホップとプログレメタルが融合した音楽(アルバム)ってありますか?
ヒップホップとデスメタルでもいいです。
505名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 09:51:12 ID:IK70lZ6Q0
ただのラップならPain of SalvationでVoがやってるけど
あれがヒップホップかといわれたら違うといわざるをえない。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 09:57:04 ID:FX/Dv/7M0
ttp://www.myspace.com/ktuluspace
ほぼミクスチャーだけど・・・
507名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 13:18:51 ID:WaDkrKL60
>>504
Candiria
508名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 14:16:07 ID:+Ft2f7hJ0
Mr bungle
509名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/06(火) 10:45:35 ID:W+BK1uzX0
>>507
これは変わってますね。ラップでジャズもあってデスメタルもあるし。
こいつは面白い( ^ω^)
510名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/07(水) 11:54:32 ID:34VtRy0C0
686 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 11:24:46 ID:Uc9cj7C7
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader636757.jpg
511名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/07(水) 12:44:55 ID:x08cOIaN0
>>510
キモ━━━━━(´Д`lll)━━━━━ッ!!!!
512▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/05/07(水) 21:54:35 ID:DGEolLy50
新しい肝油缶、中に腐った正露丸が入ってそうだけどなwww
ネタでもキモイわwとりあえず10Km位走って痩せろ!
513名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/07(水) 22:00:42 ID:QCD0zks8O
痩せてもきめえって絶対。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/07(水) 22:03:53 ID:SvOlWj/A0
これなんで撮影して気付かなかったんだろうね
515名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 00:25:59 ID:352yR0hv0
こら、見るべきところはピンクフロイドのジャケットだろうが
516名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 00:39:19 ID:Kap3pbKf0
517名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 01:02:50 ID:352yR0hv0
俺じゃねぇい
518名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 07:45:45 ID:Kap3pbKf0
>>517
なんだ、違うのか。それは失礼した。
でも、もう少し痩せた方がいいと思うぜ
519名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 22:48:15 ID:mYqoRPdBO
PAIN OF SALVATIONのRemedy Laneの良さを教えて下さい。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 22:50:58 ID:4S1tcd2NO
>>519
Undertowの暗さ
Beyond the Paleのミニマルなリフ
521名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 23:01:40 ID:mYqoRPdBO
そこを重点的に聴いてみます。
522名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 23:03:55 ID:oV8HIzV00
イタリアは人材豊富だな
http://www.myspace.com/soulsecretband
523(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2008/05/09(金) 00:07:53 ID:e9EeJaBk0
>>519
Rope Ends!!
524名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 04:07:53 ID:4W8bdivMP
Remedy Laneならキャッチで壮大なTrace of Bloodがお勧めだ
525名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 09:16:28 ID:5RbCk/tN0
>>522
Empty Tremorのヴォーカルだった人?
526名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 09:30:43 ID:Jn/5W7WB0
キャッチーで壮大なTrace of Bloodと思いきや
中身(歌詞)は流産の事を歌ってた様な気が・・・
527名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 10:03:07 ID:aanaux1k0
流産だなぁ、感動的な歌詞だよ。
俺は流れるように跳ねるWaking Every Godがオススメ
528名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 11:38:55 ID:Y7YvA3P/0
This Heart of Mine → Undertow の流れは堪らん
529名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 17:47:31 ID:ms+lfsDe0
>>528
禿げ度!
あとDryad of the woodsも美しい!
530名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 07:51:57 ID:F4dVFnML0
PoSスレじゃなければこんなにも盛り上がってしまうのね・・
本スレがあんなんだしPoS語る場所がねぇ・・・
531名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 13:00:39 ID:2MV9Fs6Y0
UndertowからRope endsのつながりが好きだなー。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 12:26:52 ID:ysCqLT2W0
>>522
なかなかいいね!!
紹介ありがとう☆

個人的にイタリアはDGMのメンバーチェンジが痛すぎ…
533名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 22:20:10 ID:ysCqLT2W0
連レスごめん。

みんなNovembreの公式いかないように!!!
トロイの木馬にかかっちゃうっぽい…

まじです。
534名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 07:25:40 ID:2z9jjq2W0
>>532
>>533
お前の存在のほうが痛すぎ
535名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 17:36:10 ID:JahvqSmV0
そうなのか。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 17:59:19 ID:miqyDES30
Dreamscape良すぎる
ヨルンランデみたいないい声だ
537名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 00:58:47 ID:sRfMkJa40
scapeつながりでCloudscapeもね☆
パッとしない曲も多いけど。

あとはVenturiaとか・・・
538名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 07:04:32 ID:HpWI5tUO0
ドリームシアター、サーカスマキシマス、シンフォニーXなどに
匹敵する超絶ヴォーカルのプログレメタルってもっと他にないもんでしょうか?
ヴォーカルソロアルバム出せるぐらいのレベルのプログレメタルって
他に無いもんでしょうかね?
539名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 07:08:33 ID:AmfX3SBp0
初期のFates Warningとか
540538:2008/05/13(火) 07:13:30 ID:HpWI5tUO0
ペインオブサルベイション、シャドウギャラリー、フレイムシフト(セバスチャンバック)
トゥール、クイーンズライチなどはもう聴きました。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 07:18:14 ID:HpWI5tUO0
>>539
早い回答ありがとうございますっ♪なるほど初期のフェイツウォーニングですか。
最近のフェイツウォーニングなら聴いたことありますが。
試聴できるか調べてみます。
542名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 08:00:42 ID:v0javzIf0
>>541
もう聞いてそうだけどArkもお勧め
543名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 08:02:29 ID:xvzqUKWk0
>>538
Empty Tremorのオリヴァー・ハートマンはどうかな。オフィシャルで試聴できる。一番おすすめなA NEW WORLDがフルで聴ける。
あとはArtensionのジョン・ウェストとか。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 12:08:47 ID:gFsgFI6Z0
545名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 12:09:59 ID:UySzpsEL0
Dreamscape、Threshold、Seventh wonderあたりはヴォーカルうまいと思う。
あと忘れちゃいけないVanden plas。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 12:18:20 ID:HzxdmQUs0
逆に、A.C.T とか Spheric Universe Experience は
ヴォーカルの音程が微妙に外れているのが気になる。
曲は好きなのだが・・・
547名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 18:28:04 ID:/wox9uaS0
>>538
個人的にはPathosrayのやつが上手いと思う
548名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 18:51:10 ID:tkVGSTmZ0
Vanden Plasはライブ盤とかyoutubeでも上手いから好印象だ
549名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 22:36:57 ID:AmfX3SBp0
個人的にはTherionのボーカルが好き
550名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 22:47:54 ID:QQqNzKX00
スノーウィ?
マッツ?
551名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 22:58:44 ID:TlahySo90
>>548
ライブパフォは微妙だが
演奏は相変わらずうまいな
552名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 23:09:43 ID:AmfX3SBp0
>>550
カタリナ含め全部
553名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 23:30:30 ID:HPKzis2q0
SUEのボーカルって日本人が英語で歌ってるみたいに聞こえる。
>>546と同じで曲自体は大好きなんだよね。
シンフォニーX+ELPみたいな印象。
あとSUEってキーボードは他の中堅プログレメタルバンドより遥かにいいセンスしてるのに
ギターとボーカルで少し損してると思った。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 01:32:44 ID:If927STk0
>>542
このArkというプログレメタルが気になるんだけど
どこかで試聴できないんでしょうか?
調べても見つからないです。
555名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 02:58:00 ID:6WWQ8qxG0
Burn the Sun
556名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 05:31:40 ID:EjNKep2A0
Arkなら試聴せずに買っても後悔しないと思う。
したらゴメン。
557名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 06:57:25 ID:i7vqb5y90
ark独特だよな。
ハズレはしないだろうけど、クセがありそうだからなぁ
558名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 10:01:52 ID:IgLgX/Ii0
>>554
>>2で聴けるじゃない。あとYouTubeでArk+メンバー名で探せば出てくるよ。

色々な要素詰まっててとっつきにくいかもしれんが、唄メロはランデ節が堪能できる。1stお薦め。

559名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 20:54:17 ID:3XoCENSk0
arkまたやってくんねぇーかな
560名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 21:36:46 ID:1/dzH0yV0
Opeth来日か・・・
561名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 10:42:03 ID:8DjRz/Yc0
Marty Friedmanが来日公演(笑)するらしいけど、またRon Jarzombek来ないかな。
というかSpastic Ink来日公演やってくれw
562名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 23:29:50 ID:ovcUVeib0
最強に複雑で超テクニカルで変拍子だらけで超変態な曲が聴いてみたいです。
メシュガーなどデスメタルはナシで良ければ紹介して下さい。
バンド名と曲名を教えて下さい。あとは試聴できるか検索してみますので。
どなたか、お願いします!
563名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 23:49:44 ID:igF0/HnU0
564名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 23:58:47 ID:igF0/HnU0
>>562
http://www.youtube.com/watch?v=vzrKTI5edGg
これとか本当に狂気。
565名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 00:18:44 ID:1ce1qN9q0
Electrocution 250は違うか
566名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 02:05:28 ID:ZEMQWDay0
Twisted Into Form(Forbiddenのアルバムじゃない)
Spiral Architect
Don Caballero
567名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 03:59:34 ID:UhJQ1KGa0
みなさん、どうもありがとうございますっ♪ 
全部、聴いてみたいと思います。わざわざ本当にありがとう。
568名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 19:21:04 ID:de1rF+cd0
>>565
テクニカルで変態だけど、結構いいメロディ書くよね。
ま、最強に変態なのはジャケだがw
569名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 20:13:15 ID:r67NBCB80
抹殺されそうだなw
570名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 20:26:40 ID:9ztufssP0
ミッキーだっけ
大丈夫なのかなぁアレ
571名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 21:15:22 ID:PEMMzgQCO
「ミッキー」「抹殺」という単語らだけでそのバンド思い出したw
572名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 23:24:05 ID:k2MVkt8H0
Jarzombek兄弟が最強だな
この辺でも満足できない変態になってしまったよw

http://www.transmission-online.de/
http://www.myspace.com/protestthehero
573名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 00:14:36 ID:GQPs3jOu0
Estradasphereとかも変態してていいよ
かなりジャズ寄りだけど
574名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 00:20:52 ID:mngPsOtIO
お前ジャズ聞いたことないだろ
575名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 00:25:17 ID:GQPs3jOu0
お前こそ、ジャズを聴いたこと無いかEstradasphereを聴いたこと無いかのどっちかだな。
576名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 00:28:06 ID:qL7q2Xpf0
いまどきジャズ聴いたことないなんて奴いるのかね
577名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 00:33:50 ID:o7LLKRN30
JAZZにはちょっとした恨みがあるから聴いた時ないな
578名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 06:41:28 ID:dxJgKahR0
JAZZは嫌いではないがメタルとの引き合いにジャズやフュージョンを出してくるやつは
カスだと思ってる。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 08:38:56 ID:qL7q2Xpf0
>>578
なんで?
単純にジャズ出身の人いっぱいいるじゃん
580名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 12:49:57 ID:JWzov9iU0
基本的に音楽のジャンルを比較するのは間違ってるな
581名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 13:19:41 ID:fBztE3kF0
ジャズ寄りとかテクノ寄りとか、音の傾向表すのに便利だから使うわけだが
JAZZ引き合いにだすなとかジャンル比較が間違いとかいってる奴は
どうやってバンドの特徴を説明するんだ?
他に言い方あるんなら教えてもらいたいなあ。
582名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 14:03:45 ID:5QSi7fJo0
>>537
が、小学生なだけ。「俺はジャズ寄りには聞こえなかった」って書けば良い。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 14:04:44 ID:5QSi7fJo0
× >>537
>>574
間違えた。537すまんこ
584名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 16:12:39 ID:WZmHNwZP0
海外のレビューサイト見てると、大御所のバンドの名前とか
他のジャンルとかはあまり引き合いに出してない気がする。
なんか日本のレビューって、どこどこのバンドに似てるとか何々っぽいとか
役に立たない文章が多いよな。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 16:40:54 ID:fBztE3kF0
>>584
あんまりそういう風には思わないが
586名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 19:20:53 ID:Dr1PolBD0
ジャズ聞く奴らはまともなやつがいないイメージだわ
587名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 19:22:21 ID:X8ssCAGG0
ああ、俺とかな
588名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 19:24:53 ID:fBztE3kF0
メタルのほうがマイナーだと思うが
589名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 19:38:14 ID:5cRS+Ewy0
ジャズは女受けはいいよおしゃれって思われるが
メタル聴いてるって言うと(・ω・)
590名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 20:02:45 ID:rghdbSyv0
ジャズっぽいプログレメタルは大好きなんだが、ジャズそのものは退屈に聞こえて仕方ない。
591名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 20:33:45 ID:hk+FNd4e0
ジャズ以上にジャズ好きな俺(私)はヲサレ、な奴がウザイなw
592名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 22:49:03 ID:qdBSRz4J0
Jazzは、音楽そのものはイイものはイイと思うけれど、
単に聴いてるってことをやたらと鼻にかけてる奴が多い。

Jazzに限らないけど、あるモノの魅力を表す際、
他のモノを持ち出す(多くの場合けなす)ことでしか表現できない人は大勢いる。
そういう表現はえてして説得力ないけれど、本人は得意満面なので温かく見守るが吉。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 22:55:47 ID:CkTcVQNF0
すげぇどうでもいいはなしだが
A.C.Tがニコニコ総合ランキング7位に上がってる
594名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 23:04:03 ID:BsOjfv9H0
プログレメタルに光があたって嬉しいと思った矢先Zip釣りかいな

595名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/22(木) 06:57:59 ID:q7qlHqf50
JAZZはあんまり琴線に触れないけど
Fusionはいいメロディが多くて好き。

そもそもプログメタルのスレなんだから、バンドが他ジャンルっぽいフレーズを持ってきて
メタルにするんだから、いいじゃない。
596名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/22(木) 20:10:08 ID:bZDGTV0c0
Arkはドラムが良いね。
この人が演ってるのでオススメの作品ってある?
597名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 02:08:34 ID:Rm20ujiP0
>>145
ようやく聴いたぞw
いいな、これは。

http://www.sacrum.com.ar/
598名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 03:10:07 ID:Rm20ujiP0
スマン、同時に入手したからこんがらがった。
上のSacrumは今更のDT系だが完成度高い。
599名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 23:54:15 ID:XKvJQbg40
5) progressive metal band from Buenos Aires, Argentina.
Releases: COGNITION [2008].
(Which is actually spelled SACRVM and is found here: http://www.last.fm/music/Sacrvm)

人気ないね・・・
600名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/26(月) 00:05:29 ID:luONFzyo0
そういや某所のメタルアワード2007でVintersorgが入ってるけど、このスレで語られることってないよな……
601名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/29(木) 23:02:38 ID:xuL+d/tw0
>595
フュージョンでおすすめ
教えてくださうぃ。
602名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/30(金) 01:01:08 ID:2gTUEiX40
Alex Argento
http://www.alexargento.com/

プログレ要素を多く含んだフュージョン・インストです。歌あり好きの人はごめんね。
ギタリストはAlessandro Benvenuti、Marco Sfogli、Fabrizio Leo。この時点で涎ものだがw
Alex ArgentoはJordan Ruddesのキーボードコンテストかなんかで優勝したキーボーディストです。
603名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/30(金) 02:28:35 ID:w0ZWr7FmO
Magellanの2ndとHeads Or Talesの1stを170円で手に入れたからこれから聴いてくる
604名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/30(金) 21:27:44 ID:UrRMnKjIO
マジェランのそいつはどこへ行っても投げ売りされてるな。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 12:41:17 ID:L71O4kpS0
なぁ、Adagioの新譜っていつでるのさ?
あとempYriosってご存知か?プログレメタルの範疇で語れるバンドだと思うんだが
606名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 14:56:25 ID:0/HLFOuz0
empYriosのマイスペが見れん
607名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 19:40:38 ID:xDCUbpU50
Symphony Xスレにでてたなそのバンド
608名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 00:04:51 ID:iFoKTqojO
DTのImages and Wardsにどっぷりはまれなかった俺はPART2には行かない方がいいですか?
609名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 00:08:38 ID:nEKrU5Ov0
聴いた方が良いと思う
610名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 00:12:40 ID:uICqYRMY0
Adagio遅いよね。ステファンのソロも・・・
3rdをなかったことにすれば、最も期待を寄せているバンドだ。
元エレジーのドラマーに戻ってきてくんねぇかな。
611名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 00:20:30 ID:njeOwoTJ0
Part2の方が好き
612名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 00:47:48 ID:Lq8rQtPv0
>>608
メタルが好きならTrain of Thoughtも聴いておくべき
613名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 01:47:34 ID:HpqgVepcP
>>608
メンバーも違えば雰囲気も全然ちがう。
聞くべき。それでだめならDTは聴くのはやめるべきだ。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 04:08:27 ID:umWVksZKO
ほんのちょっと前にAdagioのVo脱退したんだよね
615名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 11:11:08 ID:roqpK6jh0
Adagioガス抜けたのが迷走にならなくちゃいいけど。
実力だけでみればなかなかのものを内包してたと思うからな。ちょっと残念。
後任無名の人だから不安だし。
616名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 11:39:16 ID:njeOwoTJ0
ガスや来日時のケリー・カーペンターのような熱唱系じゃないからなぁ>クリスチャン・パリン
617名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 11:42:44 ID:I0J5HJeG0
え、AdagioまたVo変わったのか・・・
618名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 12:11:06 ID:uICqYRMY0
Adagio Official見るとVo.撮り待ちだったみたいだね。
楽曲本位だからVo,は正直どうでもええわ。

Japanese Officialはなくなったのか、見られない。
619名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 12:26:30 ID:I0J5HJeG0
え、ボーカル重視しないの?
620名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 19:16:10 ID:IPCRparKO
豚切りですまん

Vanden Plasの「God Thing」持ってる人に聞きたいんだけど、
リマスター盤と通常盤じゃ大違い?
621名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 07:22:01 ID:DNTOesNT0
関係ないけどElegyとAdagioにいた人Dialに参加してたね
622名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 04:07:59 ID:ufXDNbVA0
Induktiニュース更新
http://www.indukti.com/english.htm
新曲が聴ける
http://www.indukti.com/studio-2008/mmf.mp3
ミニマルな感じだね
623名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 23:21:11 ID:n4E53qrh0
ちょっとこのスレの皆に聞きたいんだけど
オーペスてなんでプログレメタルって呼ばれてるの?
正直デスメタルの粋から出てない音楽性だと思うんだけど。
なんかオーペスのプログレメタルっぽい曲挙げてくれ。
一応アルバムは4枚聴いた。
624名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 23:26:12 ID:cZO270+g0
>>623
じゃあ、違うんだよ!progメタルじゃないんだよ。
625名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 23:29:20 ID:PU9YYGv90
プログレ聴いたことあるなら分かるだろ?
626名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 23:31:49 ID:1em0joQJO
プログレデスじゃいかんのか

インストがあまりに秀逸すぎる
627名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 23:52:28 ID:S/cFOCTg0
とりあえずキャメル聴いてみよう
628名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 00:07:57 ID:/6R1Jykq0
いや、カイロを聴いてみよう
629名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 00:31:18 ID:2isTW2ei0
確かにオペスはプログレデスとか言われてるけどどこにプログレな要素があるのかわからんな。
デスメタル自体がかなり広い音楽性持ってるからなのかもしれんが他のたとえば
DT PoS チンポ アンドロ SUE サーカス adagio
これらに比べてもプログレと呼ぶには捻りが足りない気がする。
尺長くして変拍子とキーボードのっけたらプログレになんのか。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 00:39:59 ID:PvV91ul6O
そうなんだよな。
ずっと同じような曲ばかりだから正直オーペスは飽きる
というかもう飽きられてるだろ本スレでも。
プログレメタルってだけでも範囲広いのにプログレデスとか手に負えないだろ
いつかプログレブラックメタルてか訳わからんのも出てきそうだな
631名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 00:44:59 ID:H06tcJf50
Emperorの最後もEnslavedもAxamentaもプログレブラックじゃないか。
だいたいOpethの曲がずっと同じようなとしか聞こえない時点で素養が足りん。
とりあえずメロトロン使ってたらプログレと覚えておけばいい。
632名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 01:10:14 ID:Qw3NWGQo0
プログレっぽさ・プログレ要素とか、その人によって捉え方が異なるから纏まらんだろうね。
60年代からプログレ好きな人にとって見たら、ここで挙げられているバンドの多くはプログレじゃなく只のメタルじゃね?と言われるだろうし。
それこそ>629の最後の行をそのまま返されるんじゃないかなーと。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 09:40:27 ID:uPa7y52Z0
そもそもPF・KC・Yes・ELPの4バンドが音楽的に全く異なるからなあ。
>>629の挙げたバンドだって「変拍子入れてピロピロさせりゃプログレかよ」っていう人もいるだろうし。
(俺はDTもPoSもadagioも大好きだけどね。その他は未聴)

Opethは後期KCの精神性を踏襲してるんだと思う。
確かに似たような曲ばっかりで長くてダルいという意見も分からんではないが、
Opethは時間や間の取り方と言うか、横軸を楽しむ音楽だと思うんだよね。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 10:12:22 ID:uRTKHQkH0
ピロピロやるのだけがプログレだと思われがちだよね
もっとフロイド系のプログレも認知されてほしい
635名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 13:37:31 ID:Ni/z26fk0
プログレか否かの定義が人によって異なるからねぇ
「そういう感じの音楽が好きな奴が集まって語るスレ」程度に考えておけばいいんじゃないか
細分化するのは簡単だけど、それで情報量が減ってしまうんじゃ本末転倒だしさ
636名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 15:26:38 ID:16ykS+IQ0
>>629
3番目がどこのバンド名だかわからん
637名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 15:45:20 ID:VnLO3bzy0
>>636
シンフォニーエックス

>>629
オペスが同じような曲ばかりに聞こえるんなら、ドリムシとかもひどく感じるだろ

638名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 16:01:11 ID:16ykS+IQ0
>>637
ありがとチンポ
639名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 16:14:59 ID:lP01T9D40
Opethがとくにプログレとは思わんけど、それを言うなら>>629の中じゃSymphony XとAdagioなんかは、もっとプログレじゃないだろう。
俺はそのあたり全部好きだけど。
640名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 16:48:01 ID:16ykS+IQ0
個人的意見。Opethはプログレメタルに聞こえない。
 >>629 は全てプログレメタルに聞こえる。(Adagioは微妙。Vo.よりDr.チェンジ希望)
これプラス DGM が来日してくれたら(DT除く)100万円まで出せる!
641名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 16:59:53 ID:VnLO3bzy0
シンフォニーエックスはネオクラって感じだなあ
アダージョはゴシックって感じ。

642名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 18:39:44 ID:0SgGYCan0
Adagioがゴシック・・・
聞こえないなあ
643名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 19:15:06 ID:QhphO4O+0
>>642
ああごめん。適当書いた…
シアターオブトラジディと勘違いしたわ
644名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 20:02:56 ID:H06tcJf50
どんな勘違いだよw
645名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 22:43:35 ID:T/RfBMkL0
Riversideはギルモア主導のフロイドっぽい、OpethはキャメルとPTっぽい
InduktiとToolは第三期KCっぽい、DTはメタリカ+若干ラッシュ
PoSは北欧リヴァイバル+ロジャー主導のフロイド+オルタナ+ミクスチャー
個人的にウォッチタワー系とかネオクラ系とかはプログレメタルって形容連想しにくい
646名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 23:32:41 ID:r8XeRXPH0
羞恥心♪羞恥心♪
647▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/06/10(火) 06:15:31 ID:SSn75F4n0
>>645
ウォッチタワー系は普通にYESのリレイヤー+スラッシュだろ。
648名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 18:20:19 ID:CQXReuLr0
シンセの音色が嫌いじゃないならタイムレクイエムがオススメ。
649書いてやってくれ:2008/06/10(火) 20:59:08 ID:LV/ZBu/J0
261 :SymphonyMaster:2008/06/10(火) 19:33:13 ID:mQOrzj/C0
署名サイトを作ったので皆さん協力をお願いします。
下記リンクの署名サイトにて名前もしくはニックネームとメアド(ステアド可)を
入力するだけで署名出来るので是非とも参加を!

アメリカのプログレッシブメタルバンド「Symphony X」の来日公演を実現
http://www.shomei.tv/project-54.html

何かあったら[email protected]までメールを。

ステアド用にお勧めのフリーアドレスサイト。自分も使ってますw
http://lopox.com/

650名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 04:22:43 ID:Zl6DWgvx0
DGMてシンフォニーXと同じようなサウンドだと思ってて避けてたけど(シンフォニーX嫌いなわけじゃないよ
実際アルバム一枚買って聴いてみたら独特の爽快感があるいいバンドだった。
シンフォがインギーとDTとでインギーにウェイト置いてるとすればDGMはその反対って感じかな。
651名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 10:50:24 ID:ozNTulwg0
ギタリストが変わって音楽性も変わったきがす
ギターのみに関してはディエゴはインギーライクだけど
新しく入ったシモーネはロメオっぽいところがあるかな
曲自体はシンフォっぽくはないけど
652名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 12:43:38 ID:kDD6x1y50
>>619
個人的にはVo.ないインストの方が楽曲の自由度が上がるからベターかな。
Vo.は上手いにこしたことはないけれど、優先度は低いですよ。
Adagioは出発点がインストということもあるしね。
653名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 22:28:50 ID:X8GtPEQP0
DEADSOULTRIBEってどれ聞いても一緒ですか
それともアルバムごとで結構違いますか
654名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/12(木) 03:53:30 ID:xEdVsC6d0
どれも一緒てことはないけど、大きな違いはないと思う。
とりあえず最新作聴いとけばいいんじゃね?
655名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/12(木) 19:18:44 ID:lwqjSBKG0
ありがとうございました
取り敢えず何枚か適当につっつき回してみます
656名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/15(日) 01:12:58 ID:taCmCtqu0
>>655
2ndと最新作でおk
657名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/15(日) 13:41:33 ID:mCDmVHiP0
>>650 最近のシンフォはもう完全にインギーの幻影は見えないような。
むしろ楽曲の質に問題ないが妙にスラッシーなのが気になる。
>>651 タッピングの使い方とかロミオとクリソツだよな。
658名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/16(月) 23:17:45 ID:26+e3Y6z0
やっぱりDTクローンが好きな人多いのか。
659名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/16(月) 23:38:17 ID:W6b1a6Ug0
>>658
のようです。CMスレでも同じ様な進行状況。
660名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 09:41:00 ID:+rD0HRu/0
>>658
そーです。ごめんなさい。
661名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 16:37:43 ID:RVboQeUg0
>>659
CMスレ住人とは好みが合わなそう。向こうはメロスピ、ネオクラ好きな人が多そうと予想。
662名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 16:46:59 ID:ASXBlC1EO
そんな偏見はよしてくれ
663名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 17:35:59 ID:V+vi0qJw0
ま、プログメタルも幅があるからな。
デスはともかく、ここの住民の嗜好は
RiversideとかPoSとかじゃないの?
664名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 17:43:51 ID:vMMQkH/I0
幅があるというのなら、一々そんなこと書き込むなよ。
何が好きだって良いじゃないか。
665名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 18:29:45 ID:9Y7GQs360
予定調和の音しか求めていない住人多いよな
CMスレ住人もそうだがw

必ず出てくるバンド
adagio/Circus Maximus/DGM/Pagan's Mind/Symphony X

>>2-18
666名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 18:57:36 ID:gOSRicup0
「CMみたいなバンドないですか?」みたいな質問が定期的に出てきて
その都度「〇〇オススメ!」みたいなレスが延々と続くから錯覚するのも無理ない。
667名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 18:59:02 ID:8kcjJQmV0
どのバンドが好きで言ってんだ?
668名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 22:56:31 ID:yrVbdGAq0
DTフォ ロワー
669名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 00:24:57 ID:yMGgow+O0
Coheed and Cambria - The Running Free
http://jp.youtube.com/watch?v=DE2e2Gf8NAk

この声がこの人から出てくるとはクリストファー・クロス級に信じられない。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 01:27:30 ID:tPWEeU3S0
見なけりゃ良かった……。
イメージが……。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 21:26:20 ID:roimAO1o0
OpethはDamnationだけ好きな俺。
というかブラック以外のデス声に耐性がない。
そんな俺にオススメのDamnation系のいいバンドない?
MySpaceで聴いてみようかなって思うんだけど。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 22:07:57 ID:MlNYPXYQ0
>>671
メロトロン使ってるバンド探せば?
673名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 22:22:53 ID:0Rf1/1Y70
paatosですね。分かります。
674名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 22:57:36 ID:/wtJEa1C0
この板の住人にはスレチかもしれんが元Time Requiemのアポロ・パパサナシオ
擁する正統派メタルバンドFirewindの5thThe Premonitionが非常に良い仕上がり。
興味のある人は是非Myspace、Youtube等で観てほしい。Time Requiem時代の野暮ったさ
が嘘のような若々しい歌唱をみせるアポロとGus.Gのソングライティング力が奇跡的に
合致した一枚だと思う。
俺の嗜好はプログレ系が多いがたまにはストレートなメタルも悪くない。
長文スレ汚し(*ノд゚)スマソッ
675名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 02:22:08 ID:+yFHkmzP0
>>671
Damnationに近いというと、最近のANEKDOTENみたいな感じ?
Anathemaも一時期そんな感じだったような気も
676名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 02:26:57 ID:R5EypjKu0
アポロってTime Requiemの時点でオッサンだよね?
当時、この年でこの歌唱力じゃもう駄目だろwと思ってたんだが
30代後半ぐらい?から成長するヴォーカルもいるんだな
677名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 21:05:04 ID:+1WgUBASO
Ambeonて1stだけ?
てか最近Ayreonの話聞かないな
678名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 21:11:21 ID:A8xs+lpF0
Riversideの最新作って2枚組もあるけどなにが違うの?
ライブ音源かなんかのボーナスディスク?
679名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 21:17:06 ID:pbZF+yFv0
>>677
この前アルバム出したじゃないか
680名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 22:06:01 ID:K5qWVmnF0
>>676
成長したというか、タイム・レクイエムがのような音楽性が合ってなかったんじゃないかな。
681名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 22:43:35 ID:296V9GeD0
>>678
神ボートラ曲が入ってる

こちらを参照
RIVERSIDE
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1160893180/
682名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 23:38:24 ID:A8xs+lpF0
>>681
あ、プログレ板のほうに専スレあったのか
こりゃ2枚組のほう買っとけって感じですねサンクス
683名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 00:19:09 ID:1IrcFPiVO
ダムネイション好きならPTでも聴いとけ!!
684名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 01:02:38 ID:jrlQ8U7c0
>>682
プログレ板は数ヶ月書き込みが無くてもスレ落ちないっす。
寂しいけどw
685名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 20:23:49 ID:65NHi9in0
DGM、Mステで紹介。おめでとうございます。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 20:38:04 ID:9ooak4R40
うそ、何で!?
見逃した、、、
687名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 20:48:11 ID:+bHeRtHb0
マジですか
どういった理由でw
688名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 21:26:05 ID:65NHi9in0
外国人が日本の曲を歌う特集で、DGMの北斗の拳「YOUはSHOCK」のレコーディング模様が流れてたw
この映像ね。
http://jp.youtube.com/watch?v=Io5wEPLjcI8
タモさんにも受けてました。
689名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 21:29:55 ID:65NHi9in0
イタリアの人気バンドって紹介されてたけど、DGMのイタリアでの一般的人気ってどれくらいあるんかと自問自答。
690名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 21:33:55 ID:9ooak4R40
前にも似たような特集やってたような
その時に少し期待してたけどまさか今回紹介されるとは、、、
TVで見たかったわー
691名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 22:46:18 ID:e+J/1pqD0
>>688
なにこれwワロタww
692名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 23:59:32 ID:eIDlarW30
まさか地上波ゴールデンでDGM見られるとは思わんかったよw
693名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 00:08:22 ID:FjTB1XcD0
見たかった……orz
694名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 01:29:07 ID:SUvShB4p0
しかも生放送か…w
695名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 01:38:07 ID:3UrJkIef0
誰か録画したネ申いないの?
696名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 12:17:41 ID:QIlPL+T40
Mステでそんな美味しいネタがあったのか。

>>689
どんなもんなんだろね?
697名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 09:05:57 ID:YRUfQsT20
プログレメタルでは有名だけどイタリアではどうかね・・・
これで調子に乗って来日してくれると嬉しいのだが
698名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 11:54:54 ID:1mCosB4jO
プログレメタルでも有名かどうか微妙なとこだろwwww
699名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 13:12:53 ID:u1/xJ7FGO
オススメのプログレ教えてちょ
700名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 15:11:52 ID:1mCosB4jO
>>699
漠然としすぎ
701名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 15:33:59 ID:7QG0CBpT0
>>699
opeth
702名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 16:12:44 ID:YRUfQsT20
703名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 17:11:19 ID:wRhBk6hA0
>>699
mastodon
704名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 17:12:45 ID:cn/Z25fI0
>>699
Pink Floyd
705名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 20:07:28 ID:xMFthOWa0
>>699
MAGMA
706名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 20:09:29 ID:WUeDjGLh0
>>699
Pineapple Thief
707名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 21:02:02 ID:KVbVS/9+0
>>699
GENESIS
708名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 22:51:46 ID:OFx0L+sh0
>>699の人気に嫉妬
709名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 20:15:41 ID:5kS1D4hJ0
というかAUUとUGUは何が違うんだ?
710名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 20:19:49 ID:5kS1D4hJ0
すまん誤爆
711名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 20:23:49 ID:h8C+jgVf0
うぐぅ?
712名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 20:45:19 ID:xm7KRcBe0
Adagioの新譜っていつ出るんだ?
713名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 23:17:17 ID:ULBgvtBl0
今までドミニシバンドバカにしてたけどmyspaceで試聴したら想像以上にクオリティ高くてワロタ
714名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 01:25:36 ID:luJoerOa0
>>713
3rdが出てたんだな。
2ndの一曲目、邦題「ドミニシを探せ」もいいぞ。
715名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 16:49:12 ID:S8s//Mx0P
出遅れたがmind's eyeの新譜がandromedaの影響受けまくってる件について。
いや、最高なんだが。
716名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 18:10:37 ID:pJrvlggs0
Zero Hourの Dark Deceiver聞いた人いる?
717名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 20:47:20 ID:648dgx0a0
そういえばandromedaは音沙汰ないね。
718名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 20:52:44 ID:Ap7lBtY10
ヨハン・レインホルツは現在Skyfireの新譜作り中じゃね?
719名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 21:27:26 ID:Nc2HchkH0
>>716
聴いた。退屈だった。
720名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 21:36:45 ID:pJrvlggs0
>>719
レスどうも。 他にも欲しいのがあるので今回はパスしよう。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/30(月) 01:23:37 ID:ba0vUR/mO
誰かGrayceonと言うバンドの詳細を教えてください
722▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2008/06/30(月) 14:28:59 ID:8/aN9Ka90
ポルカ&タンゴ調の弦楽奏にステレオタイプのスカイクラッド調のメタルギターとVo
女性Voもパンク&トラッド調でだみ声で入るけど、音楽性が中途半端
メタルというより普通のザ・ポーグスに代表されるバンド群でも弦楽がステレオタイプで
少々メタル寄りの普通のトラッドロックなだけツマランW
723名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/30(月) 16:38:50 ID:b6AOPriJ0
>>722
お前今まで変な奴だなーって思っていたけど結構詳しいんだな
見直したよ
724名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 20:54:56 ID:pzqK6qvL0
>>723
自演乙
725名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 14:43:45 ID:8lHvtPJS0
ファイナルファンタジー4,5,6辺りの戦闘曲のような感じのバンドってありますか?
お願いします
726(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2008/07/02(水) 15:53:30 ID:Gil0C8bl0
それはプログレなのか?
727名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 18:40:40 ID:RL0pmxsw0
まぁまぁそう言わずに
DTの6DoITとかOctとかが雰囲気は合ってるかも・・
728名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 20:03:06 ID:gBkreSJJ0
ゲーム音楽っぽいのが良いなら普通に櫻庭きいときゃいいんでないの
729名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 20:44:23 ID:f5Lpms7Z0
日本のプログレってゲームっぽかったような
アルスノヴァとかノヴェラとか
メタルでゲームっぽいのが知りたいなら、メロスピとかネオクラ系のスレに行くべき
730名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 20:47:52 ID:PE2c7TZs0
ペルセフォネのキーボードは時々グラディウスやサラマンダに聞こえて困る
731名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 23:13:37 ID:pcsk4Fr30
チュニジア出身のMyrathなかなか良いね。
Adagio待ちの人はチェックしてみるよろし。
732名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 11:36:19 ID:Bl9aGPk00
Amasefferいいな。
Orphaned Landと共にイスラエルのプログメタルシーン(えらい狭い世界な気もするがw)を牽引する存在だな。
733名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 11:46:55 ID:nXj9HR+70
全然関係ないけど、
イスラエルってそんなに小さかったっけ?と、思って、世界地図を拡げて見たら、
ミャンマーに括弧書きでブルマ(Burma)ってあるのを見付けた。
734名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 13:06:30 ID:vQ3qLGzo0
ビルマだろ
735名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 13:10:22 ID:y6+BdBzl0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
736名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 13:23:24 ID:Z3z2oazQ0
Blackfieldのボーカル
737名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 23:01:09 ID:9lttPedV0
ラルクとイングヴェイが好きなゆとり&超初心者な俺にお勧めを教えてくれ
738名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 23:17:20 ID:CcowsT9d0
739名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 23:30:54 ID:xGTTAKW5O
>>737
インギー好きならシンフォニーX、アダージョあたり。
ラルクはプログレメタルじゃないけどDead Endの3rd聞いとけ
740名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 14:04:04 ID:59kHtdPw0
アダージョは今プロモーションビデオ撮ってるみたいだよ。
741名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 13:26:12 ID:8LzClt1g0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新村ゲー travian part20 [ブラウザゲーム]
新村ゲー travian part21 [ブラウザゲーム]
▽:人狼BBSヲチスレ総合15 [ネットwatch]
【日立】 HGST 友の会 Part60 【HDD】 [自作PC]
【アスキー】電撃小説大賞Part57【メディアワークス】 [創作文芸]
742名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 16:03:35 ID:agdMXCWR0
専ブラも携帯も統計に入ってないおすすめ2ちゃんねるはなんの参考にもならん。
それ以前に今更過ぎだけど。
743名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 17:59:46 ID:WeT/+owUO
サーカスマキシマスに似たバンド教えて
744名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 18:06:46 ID:eeHLe2Dm0
せぶんす☆わんだぁ
745名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 18:23:13 ID:v71qfcwd0
746名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 08:49:44 ID:G3mb1byJ0
>>743
Redemption
Anubis Gate
Andromeda
747名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 22:35:38 ID:iZC0GFxL0
>743
楽曲が似てるバンドは多々あるが、
ボーカルの力量が凄すぎる点では
他に似ているバンドは無いと思う。
748名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 09:06:08 ID:WXCBud8cO
SEVEN TEARSがなかなか良かったよ。
749名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 17:07:54 ID:vjU8Uq2a0
白いジャケの奴?
750名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 17:32:39 ID:8yvBJqUR0
太っ腹ワロタ
http://www.myspace.com/consecr8
既出ならごめんよ
751名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 23:29:15 ID:gFFW63mr0
riversideチックなバンドがあったお。

ttp://www.myspace.com/votumband

752名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 23:52:41 ID:j4uGOkga0
>>751
これはいい、鬱系の新人では久々のヒットかも
ポーランドはレベル高いバンドが以外に多いな
753名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 17:12:00 ID:yrQUgLW70
サーカスマキシマムってなんであんなイケメンばっかなの?
754名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 02:20:14 ID:O13VHXvKO
ねぇよw
まぁ好きなバンドはそう見える気はするけど

音楽はいいのに皆風貌がアマチュアクセェんだよ、サーカス
755名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 02:25:44 ID:3EheJjP70
 ト.、___ ...ノ しイ  ノ (_  //..:../..:..:..:..:..:..:../..:..:..:.\
  !            ̄   f´ ,イ/..:..:..:.´..:..:..:.:/.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ト-.、_____..-─┐ノ!
  」                | /.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.rx.:.:.:.ハ「             し/
  |                  |/.::/.:/.:.:.:./.:.:.:/.:.:://.:.:.:.:.:///Y!:=、.:.:.:ハ              /
  1   な 謝 C N P     ./::〃:/.:.:.:.ト、:.:/.:.,イ/.:.:.:.:.:/.,.イ/  `ゝ!.:.:.:.:.:.l    な 謝      l
   |   さ. り. R O O   //:/.:/.:.:.:.::l.::メ、//ハ.::.::/:/ 〃    |.::.::.::.::l.    さ .り     |
   |   い     I V   l/.:/.::|.:.:.:.:.::l.::」_|\|.::.::.:/:/ 〃    //.::.::.|.::|    い          !
  /     !!    M  E   !.::,'.:.:」|.::.::.::|ィfi弌 丁`メ/ , }___,...〃!.::l.::.|.::|     !!       /
  /          E  R :|:小/ ||.::.::.::|.:l リ:ツ |.:/   7fいヽ//.::/::/:V              |
 /         に  T   lハ:| l!.::.::.::|:.|、、、  /    , iノム }/:::/.::///             l
 ¬           Y'S  l.::!ハ ∨.:::.lト、      /  、,、/:/::.:,イ/}               |
  / ___   ∧ ト、l\ トヘハ!:l:`!:::::∧    /`ーァ  /イ.:::/〃/             _」
  '⌒      ̄`′ヽ!    ヽ  ゝ宀、:ハ   /   ./  / //   /レ'´ ̄ ̄ ̄\∧ト-┘
                          ,' \  L___/  ,..-<  
                      / l  \_  ,...イ厂
               ,.. --- 、__.. - '′ l      /
                /           l      ∧
756名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 20:07:02 ID:VnrjfNYw0
>>751
いい!!!
RiversideよりかはOpethのダムネーション的な感じがする。

まだCDリリースしてないのか…
楽しみ。
757名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 21:31:16 ID:63tPgGXR0
EARLY CROSS

ttp://www.myspace.com/earlycross

後期ギャザリングとポーキュパインを合わせたような感じ?
フォークっぽさもあるしイイ。
日本にもこんなヨーロッパ臭のするバンドがいるとは。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 23:04:04 ID:Y82OOJuv0
なんとなく宣伝っぽくてワロタ
759名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 06:44:24 ID:+/HApeu40
>>756
2ヶ月前くらいに海外尼で買いましたよ
760名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 13:50:41 ID:uxfe/Wdw0
>>757
いい!!!!!
しかも女voなんだね
ポークパインよりはオーペスじゃね?
761名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/30(水) 08:28:21 ID:mUhgxMZWO
知らんうちにナニヲタメニイルが復活してるな
762名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 02:57:08 ID:264aVjQF0
>>757
確かに最近日本のバンドでここまで欧州臭いのも珍しい。
キーボードが全部アナログちっくなところがいいね。
メロトロン好きな俺には久々のヒットかな。
763名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 17:01:46 ID:09txKoyL0
Kurdt Vanderhoofがこんなのやってたのかw
http://www.myspace.com/prestoballet
764名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 20:48:38 ID:MWQtiLSw0
>>763
Metal Churchの人だね。1st持ってる。
2nd欲しいけど、何処で売ってるんだろ?
765名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 23:02:52 ID:ja+juJaU0
エェンサァイクロォーピィーディアー♪
766名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 20:52:15 ID:Z8c6wutu0
>>757
Sieges EvenのVoがコメント寄せてたな
767名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 11:54:47 ID:bpguYw7g0
>757
このアーリークロスってバンド
CD売ってるの?
768名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 12:22:40 ID:2ytwaQK/0
自演だらけだな
769名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 12:34:56 ID:M5fuzKrS0
アーリークロス最高!
770名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 15:19:52 ID:B7QEkU6J0
ジョーダン・ルーデスが冗談言うんです
771名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 16:35:43 ID:1L+tCMxK0
↑最高!オモロー!
772名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 19:21:44 ID:gMnWf+Iv0
>>765
それ誰だっけ?
POS?
773名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 20:10:44 ID:K5eX2Wh70
>>772
アンドロメダ
774名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 23:36:26 ID:QhQDdDMm0
下痢is便下痢is便
775名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 11:16:08 ID:s6P/0EKM0
デスメタル、ブラックメタルよりヤバいキチ○イ音楽
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1211806555/l50
776名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 20:17:09 ID:znc8jLJ40
Unexpectいいね
この変態さがたまらんよ
てかこれはプログレメタルなの?
http://www.myspace.com/unexpect
777名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 01:47:03 ID:TLJAhkED0
>>767
CDはわからないけどiチューンズストアで発売するらしいよ
778名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 23:56:44 ID:E1QEGTdw0
素晴らしいバンド発見!
circus maximusと並ぶか?

ttp://www.myspace.com/lordofmushroomsprog
779名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 00:12:41 ID:lv6C04ze0
>>778
テンプレに入ってるよ>>4
でもいいよね。ロードオブマッシュルーム。

ACTをより硬質にしたような感じ。
ボーカルのポテンシャルも高いし、トリッキーなメロディの引き出しも多いし。
780名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 08:53:40 ID:YBs1ITkH0
andromedaの新譜でるんだな
バーンにレビューーがのってたよ
781名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 09:00:05 ID:xA5TNpfyO
>>780
レビュー詳しく
782名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 23:22:35 ID:4LypzuKw0
いまだにマイスペにサンプルすら上がってないw20日までにアップされるのだろうか……
783名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 08:03:05 ID:Y0ghKbBG0
Andromeda : The Immunity Zone (2008 - Upcoming release)
784名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 10:08:18 ID:JeydZVoh0
785名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 10:12:59 ID:jS4CPrpL0
それ違うw
786名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 16:22:11 ID:J8eN8E+W0
Into Eternityももうすぐ新譜出るね
787名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 16:23:47 ID:Opr6Qc9o0
>>785
B級パワーメタルだったw
788名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 16:44:46 ID:XCVKoasC0
INTO ETERNITYの新譜、発売まで一ヶ月過ぎてるのにタワレコサイトにアップされない。
789名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 18:36:08 ID:JJXbX99C0
X 発売まで一ヶ月過ぎてるのに
O 発売まで一ヶ月切ってるのに
790名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 23:07:46 ID:/rNY6fp+0
今年のベストアルバムけてーい
http://www.myspace.com/serenitybandtyrol
791名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 00:00:28 ID:ON6qhx3j0
セブンスワンダーの新譜、まだ発売日決まらんのかな?早く聴きたい…
http://jp.youtube.com/watch?v=_WBWjqSeH20
792名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 00:31:58 ID:jpdHW5hM0
Serenityの新譜だいぶ前からアナウンスされてた気がするけど、やっとか。
ところで国内盤は今回も出るのか?
793名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 11:51:27 ID:9QmdQeAU0
>>791
その動画の説明に9月12日発売って書いてありますよ〜。
ほんとに出るかどうかの話だったらごめんなさい。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 21:26:47 ID:ON6qhx3j0
>>793
あれ本当だ、灯台下暗しだったとは…ありがとう。
しかし、一ヶ月以上もオフィシャル更新しないんだもんなぁ。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 23:18:14 ID:pzheiZOb0
Andromeda新譜、レーベルのサイトでサンプル5曲聴ける。地味すぎ・・・
796名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 00:17:58 ID:4Nvn80WqO
アンドロメダと聞いたら、
The Words Unspokenのリフしか思い出せん・・・
797名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 13:39:52 ID:NiGmsWAN0
798名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 20:01:58 ID:SerF9pg90
Marco Sfogliってここでいいのかい?
前ヤフオクで落としたんだけど最高だわ
799名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 00:12:34 ID:saQS47XU0
SylvanのライブDVDがほしい…
800名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 14:48:20 ID:INXsnqCZ0
circus maximusスレ落ちたんだな

来日なんて到底無理だ罠w情けない
801名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 14:59:06 ID:LImedh6d0
プログメタルの期待の新星だったからね。
これからはまったりここで語ればいいじゃないか。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 16:14:15 ID:pbHSNobn0
名盤出したSymphony Xでさえ来日できないもんな
803名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 17:32:17 ID:y33rXtHk0
>>767

↑で出たアーリークロス、8/17にiTunes Storeで発売するってマイスペに載ってたよ

ttp://www.myspace.com/earlycross
804名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 22:06:56 ID:A7pzFnpk0
Serenityって決定的な曲がないよなあ。
メロディ強化すればCM並みによいバンドになる予感…
805名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 22:40:47 ID:STfxLbjVO
メロディ良くしたら、って今のDTはじめほとんどのプログレメタルバンドの課題だな・・・
806名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 22:53:45 ID:qEwWxPBn0
このジャンルはここ数年
音楽要素的マンネリを打開できずにいる。
807名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 22:57:34 ID:Gr4Kwu020
そもそもジャンルにこだわるべきじゃないな。というわけでPOS信者なわけだが
808名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 23:01:03 ID:3FdDC6fr0
金太郎飴状態
809名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 00:37:05 ID:Bs1z0w820
何か表現したい物があって、結果的にプログレメタルになってるバンドじゃないと
新しい要素を開拓するのはむずかしそうだ
810名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 01:05:21 ID:PR3tTfbp0
そもそもジャンルにこだわるべきじゃないな。というわけでPT信者なわけだが
811名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 01:29:47 ID:gGL8HbLK0
Pineapple Thief ?
812名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 01:43:49 ID:PR3tTfbp0

>>810
Porcupine Tree

Pineapple Thief もいいね。レーベルもPorcupine Tree一緒だし。
前座の予定もあったような・・・それはAnathemaだっけか?
813名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 03:30:27 ID:cslOc3NI0
そもそもプログレが形骸化しているよね。
プログレッシブではない。
そういう意味では、HR/HMにディスコとか持ち込んだPOSはすごいと思うけど。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 18:40:38 ID:k8BGGcVV0
Opethは素晴らしい。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 23:32:14 ID:OHrrb22y0
ANDROMEDAのサイトにあるptbファイルってもう落とせないのかな…
816名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 00:58:56 ID:QFhfAQb/0
Frost*の2ndが残念なことになりそうな予感
Milliontownみたいなのは期待できないのかなぁ、、、
817名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 08:25:06 ID:qrTY3tJU0
>>816
Frostって再結成してたのか
818名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 18:45:57 ID:bFtwzX3g0
SylvanのLeaving Backstageを尼で買おうと思ってググったら、
1ページ目にTorrentダウンロードサイトが出てきてワロタ
819名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 23:01:31 ID:ZyRXhRfr0
>>818
買わなく済んだのか?


BE HOLD ARCTOPUS
BLOTTED SIENCE
見たいな重めのインストバンド教えて。
820名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 00:09:33 ID:u57kZFU70
Electrocution250
Spiral Architect
Ephel Duath
Sleep Terror
Indricothere
Twisted Into Form
821名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 00:12:05 ID:sTpVIcy00
>>818
よくあるよな
特にProg系はよくひっかかる
822名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 01:32:23 ID:pHnfuSUd0
>>820
Spiral Architect、Ephel Duath、Twisted Into FormってVo入りだろ

>>819
Canvas Solaris、Octopus、Aziola Cry、Taciturn、Dysrhythmia
823名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 11:03:12 ID:3FJr9AId0
POSの新作マダー
824名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 11:04:55 ID:3FJr9AId0
ダニエル:俺の頭の中でモゴモゴしていた大量のマテリアルがどんなもんだか把握しようとし始めた、って感じでね。
次のアルバムに対する構想は・・・まず次のアルバムは自分たちのリハーサルルームでレコーディングされるだろうってこと。
リハーサルルームをそれに向けて準備しはじめたところだよ。自分たちの準備もね。今のところアルバムのポイントは・・・・
70年代初期の、サバスとツェッペリンに代表されるヘヴィネスとフェイスノーモアやサウンドガーデンなんかの暗い、不気味な感じに、
ドアーズやジェフ・バックリィが示した、儚さをムラムラと想起させる触感、そんなのを交配させて。そこにフー・ファイターズのエネルギーをがっつりと・・・。
まあどんなのか、想像してみなよ。

と思ったらファンサイトにこんな和訳が。来年ぐらいには出そうだね
825名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 11:08:03 ID:yjNDkPiy0
全然想像できませんよダニエルさん><
826名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 11:21:28 ID:UZv4Sdbe0
アイリッシュパンクメタルみたいな感じになるのかな
827名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 11:56:38 ID:5azp0DnU0
来年ぐらいかー、待ち遠しいのう
828名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 19:51:05 ID:2DOSmUyO0
>>819
買ったよ。

それで、SylvanのLeaving Backstageを聴いてみたんだけど、
2枚目の9曲目のArtificial Paradiseという曲のサビのメロディーの
Different faces on the other side in our artificial paradise〜
のin ourの音が外れているのが気になった。

CDマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
829名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 22:37:03 ID:MOoAyZ+m0
>>220.222
ありがとう。

とりあえずマイスペ行きます。
830名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 03:41:30 ID:2GTQPScm0
Evergreyの新譜試聴中
831名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 04:37:26 ID:2GTQPScm0
聴き終えた。

もはやプログレメタルという範疇ではない。
ただのパワーメタル。凡作。
832名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 19:48:51 ID:7XZWuebD0
I'm sorry・・・
833名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 01:02:05 ID:Z9+ZRFhy0
EVIL WINGSのEVIL WINGSが壺にはまった。
音質、曲、展開共にB級なんだけど。

他のアルバムも良いのか誰か教えて。
834名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 01:14:55 ID:JqWCto1y0
そもそもCD自体見かけないな、俺も1stしか持ってない
DVDもあるらしいが超ほしい
835名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 04:09:15 ID:3QYtvuAD0
EVIL WINGSか、DVD付きのLive盤は良かった。
それしか持ってないので他のが欲しい。

ttp://www.myspace.com/evilwingsband
836名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 12:55:10 ID:JRu3C5Zg0
彼等まだ現役?
837名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 01:17:26 ID:/SJb+AjC0
兵役
838名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 07:08:53 ID:uH68LDIf0
FELLSILENTはまぢお勧め。かっこよすぎてションベンちびる
839名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 10:55:51 ID:EyPw4Tzc0
まぁ、劣化メシュガー勢の中じゃ頭一個出てんな
840名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 17:41:09 ID:juslA6430
>>388-389
どんなバンドか教えて。
気になるわ。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 17:44:36 ID:bHsJjPa80
ググレ
842名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 22:05:56 ID:3KtVz8+K0
Darkwaterを聴いたけど、カッコいいね。
http://www.myspace.com/darkwaterofficial
843名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 22:39:32 ID:su1GpMPd0
上に出てたSerenityって動画サイトで新譜収録曲を聴いた限りでは、このスレより
シンフォニックスレ向きだと思った。
一応新譜は予約したけどね。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 04:49:45 ID:QeWZHwmI0
INMEって何気にかっこいいな
http://www.myspace.com/inmeofficial
845名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 10:53:20 ID:6X1KpxPk0
Osada VidaとBelieveいつのまに新譜出してたのね。試聴する限りBelieveはへヴィでInduktiっぽい。
今年はRiversideの人のソロプロジェクトとInduktiの新譜が出るから楽しみ
846名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 16:08:29 ID:K8GEWdnr0
リバーサイドのどの楽器のソロプロジェクト?
847名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 20:19:40 ID:z5a2ziRZ0
Lunatic Soulのことなら、ボーカルのソロプロジェクトじゃなかったか
他のメンバーも参加してるみたいではあるけど
848名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 01:34:53 ID:mrsdpPXs0
>>845
BeliveのURL張って〜どんなのか気になる><。
849名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 02:51:16 ID:Wg6Urp7N0
>>848

RIVERSIDE
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1160893180/191

191 名前:名無しがここにいてほしい[] 投稿日:2008/05/25(日) 17:50:40 ID:aV81Bk2v
同じポーランドのバンド
ヴァイオリンがSatomiさんという日本人?

http://www.myspace.com/believeartrock

850名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 03:52:48 ID:HCJux+3F0
>>848
こんな時間に移転かよw


RIVERSIDE
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/progre/1160893180/191

191 名前:名無しがここにいてほしい[] 投稿日:2008/05/25(日) 17:50:40 ID:aV81Bk2v
同じポーランドのバンド
ヴァイオリンがSatomiさんという日本人?

http://www.myspace.com/believeartrock

851名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 05:33:21 ID:nAwz9FkOO
Andromedaの1stを買って素晴らしいと思ったんでが次作以降も買いですか?ヴォーカルはどんな感じなんでしょうか?
852名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 21:58:33 ID:SVW8fR120
>851
1stとそれ以降は結構違う。1stはくさいけど、2nd以降は徐々にメロディがやや弱くなって完成度や複雑さがあがってる。
1st気に入ったんなら2ndあたりがベストかも。
853名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 00:59:26 ID:MRFditHk0
>>851
2ndは1stとは全然違う。
3,4回聞いてようやく味がわかってきた、という厄介な作品。
一度はまれば癖になる
854名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 01:27:25 ID:9wNb0Us+0
>>851
音楽性の違いもさることながらVoの声質もかなり違う。
1stのVoはしっとりした声だけど、2nd以降のVoはかすれた声質。
>>797で新譜の曲が聴けるから、手を出す前に一度聴いといた方がいい。
855名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 01:42:06 ID:YYeuaulK0
2ndはお勧めだぜ
ミラージェスはこのバンドきっての名曲だと思う
856名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 02:28:01 ID:vcRzlnr7O
>>852-855
ありがとうございます!!とりあえず2nd買ってみます笑
857名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 01:05:31 ID:MJHBHpJo0
Andromeda 1stのボーカル差替え盤売ってないよー
858名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 01:45:59 ID:xy1n0nux0
>>857
1stは前任の方が合ってたから、無理して入手する程でもないかも。
859名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 09:12:02 ID:3ViNrXA50
4th見かけないんだけど、まだ発売してないのかな
860名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 09:16:31 ID:7oEfeXnG0
>>859
昨日買った
861名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 20:57:11 ID:xtFUDHSH0
20日に出とるがな。国内盤先行発売で。
862名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 21:18:30 ID:EgZ4PQ3F0
理論的に見て斬新で前衛的で面白い曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1219812036/l50
863名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 03:09:36 ID:E92kM+pG0
Into Eternityの新譜が残念な出来で...
2ndから段々劣化(個人的に)してきてるのが、期待してたバンドだけになんとも
864名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 03:35:04 ID:/Pcnzqe00
3rdが最高
4thと5thは劣化したんじゃなく何も進化していないだけ
865名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 07:11:14 ID:AWSKv1ZUO
4thはキャッチーだったから好き
5thはガチで残念と言わざるを…
866名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 08:16:11 ID:bhFeTo6P0
ポルトガル産
http://www.myspace.com/animica
867名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 23:03:17 ID:LsFWGpg60
Anno Domini High Definition

Between the concerts, preparing live dvd and realizing some solo projects,
the band has already started to work on the material for the newest record.
Its title will probably be "Anno Domini High Definition".
This record is planned to be the most energetic of all those released so far. Soon,
there will be a separate column added to our website, where you may learn about the process of its production.

The band will start to record in January 2009 and the release is planned at the turn of May and June 2009.
868名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 23:54:55 ID:Ulw8OR360
セブンスワンダーの新譜、HMVで予約できるようになっていたんだね。
なんだかうれしくて早速注文してしまったよ。
869名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 21:22:13 ID:q7Q7/d5P0
Texturesいいな
870名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 22:05:07 ID:J5oGHCTJ0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
   *     +   / /      +    。     +    。 +    *
       ∧_∧ / /  イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´Д` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f       アンドロメダ、AMASEFFER、ドラゴンガーディアン買ったぜ!
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
    / ̄ ̄    ! +    。     +    +     *
    |  ├─-ヘ  |
    |  |   |  | ||| ミシッ
――(__/―――――――――

   *``・*。.    。.:☆   .
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.:
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚'
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ 。*・'      色々買い過ぎて
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚        もう既に給料ねぇ・・・
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もう、どうにでもなーれ☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
871名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 22:10:56 ID:7CHWnh5w0
ドラゴンガーディアン(笑)
872名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 22:28:43 ID:qCmaw9Ci0
ドラガの新譜、俺も欲しいwwww
AMASEFFERはいいよな。早く第二部・第三部も聴きたいぜ。
873名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 01:14:04 ID:qnhMjtwY0
ドラゴンガーディアン(嘲笑)
874名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 13:50:59 ID:auagYDAz0
TO-MERAいいな
875名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 22:10:01 ID:ty5tOOSa0
>>868
本当だ!というわけで自分も先ほど予約完了。

情報どうもです〜
876名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 02:57:14 ID:6DQgpNpY0
そういやアンドロメダの新譜皆買った?
昨日ヘブン行って買ってきたんだけど、なかなか良かったよ。
全体的に高品質、ボーカルも1級品。安心のブランドだな。
ただ若干聴き込みが必要かな?Dreamscapeの5th Seasonぐらいのキャッチーさ
っていえば分かり易いと思う。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 10:23:02 ID:an81mJjy0
>>876
俺も買ったよ。前半は少し地味だが6曲目あたりから
盛り上がってきてラストの大曲は素晴らしいな。
確かにこれまでよりも聴きこみが必要かな。
聴いてる内に前半も段々好きになってきたし。
878名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 00:06:14 ID:T+vzwsZG0
myspaceでAndromedaの新譜、少しだけ聴ける
879名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 00:12:04 ID:6cQBRyKR0
やっぱりBURRNのレビューはアレだなと再確認
880名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 04:47:37 ID:AiIg3T5L0
B!のレビューは初聴が地味に聴こえるが、何度も反芻するうちに良くなる、
所謂「スルメ盤」のレビューが甘い。
プログメタラーはMySpaceで聴いて自分の裁量で購入か否かを決定したほうが良い
と思うな。まあ当然のことだが・・・
881名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 15:36:20 ID:O6N7Rkcw0
RiversideかPoSあたり来日しないかなぁ
882名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 17:21:50 ID:F68bIeg5O
ANDROMEDAに来日してほしい
883名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 00:49:24 ID:wd+C3IMSO
むしろVanden Plas見にドイツ行きたい
884名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 03:54:19 ID:C4V3z6NU0
プログメタルフェスやってくれればいいのにな。
885名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 13:34:12 ID:N4JeL1Od0
日本でやって欲しいねぇ……。
886名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 12:55:48 ID:bSStdWMU0
セブンスワンダーのofficialが新譜発売に合わせてリニューアルしてるね。
今回はかなり聴き応えあるサンプルを置いてくれて嬉しい感じ。
http://www.seventhwonder.nu/music/jukebox_mercy/jukebox_mercy.htm

ていうかHMV早くCD送ってこい!
887名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 13:18:03 ID:2YCMqpYD0
>>881-885
おまいら…
888名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 02:24:07 ID:aElTrwy+0
>>886
入荷数が少なかったのか、俺もお預け状態だよ。
買えた人がいたら新譜の感想を聞かせて欲しい。
889名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 21:18:47 ID:WcyPKBFJ0
あんにょろめだ曲は良かったけど音がわるいな
890名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 20:46:08 ID:J7MO5pp30
いまさらだけどDark sunsのPV面白い
http://jp.youtube.com/watch?v=Xmf80Kthz9s&feature=related
なんか最初と2:47あたりで4人映ってるけどクリストファー??
891名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 06:06:11 ID:skeSnaLi0
Seventh wonder - 2008 mercy falls
http://www.demonoid.com/files/details/1587238/32546936/

出物井戸で落とせるよ
892名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 12:02:53 ID:bNSUDGf00
Sieges EvenのPlayground
あまりLiveをするバンドじゃないという印象があったのだが、
これは良かった、微妙な不安定さが更にたまらんw
893名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 14:26:59 ID:z0UURQjd0
ポーランド産
http://www.myspace.com/animationsofficial
http://jp.youtube.com/user/animationsofficial
ポーランドといえば鬱系だけど、これやOsada Vidaみたいに
明るいDT meets Camel(それかAORか?)って感じのもあるんだね
894名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 15:19:31 ID:XoHoW0gk0
これはイカス!
895名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 15:27:34 ID:5ZdUOnz80
Animationsはインスト系ではすでにトップレベルだよな。
テニクカルなパートとメロディアスなパートのバランスがいい。
896名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 02:09:45 ID:hgNcDRZW0
>892
そんなSieges Evenは活動休止らしい…
個性的だったし残念だよな
ああいうバンドって他にもういないよなぁ
897超ゴイマー▽テロメア▽:2008/09/22(月) 06:50:08 ID:lxArxd1A0
898名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 10:40:06 ID:pTGSakVaO
CLOUDSCAPEの新譜の入荷遅れの連絡がきたorz
899名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 10:53:40 ID:OlkJLAYrO
海っぽい雰囲気が出てるようなプログレメタルのCD教えてくれないか。
900名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 12:22:42 ID:7EeRYH1Oi
>>899
EVERON "Venus"
901名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 12:38:25 ID:aGyHFKBZ0
>>899
DreamscapeのVeryで歌ってたHubi MeiselのEmOceanなんかどうかな。
ギターはSun Caged、ドラムはMind's Eyeの人だし、キーボードのLaluって人も凄腕。

http://www.myspace.com/hubimeisel
ttp://www.hubimeisel.com/index.php
902名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 12:42:54 ID:/QW9Fc+w0
>>899
Ocean Machine - Biomech
903超ゴイマー▽テロメア▽:2008/09/22(月) 17:02:50 ID:lxArxd1A0
>>899
WALTARI Space Avenue
Deus Ex Machina De Republica
YES 海洋地形学の物語(EXPANDED & REMASTERED>
904名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 17:43:21 ID:OlkJLAYrO
>>900-903
ありがとう、CD買ってみるよ。
905名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 01:26:09 ID:z/Vxz7G/0
>>896
公式見てきた、教えてくれてありがとう。

昨年Paramount出してからライブを順調にこなしてて、
来年こそ日本でとか妄想してたけど・・・
906名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 01:44:41 ID:f4vyaag60
Sieges Evenの復活は嬉しかったけど、
新しいボーカルは唄えて楽器や作曲もできる人だったから、いつかは別れるかと思ってけどMarkus Stefanと組んで分裂したのは驚いた。

でも新しいバンドもmy spaceでの数曲だけど、シブかったよ。
907名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 10:59:27 ID:f5ce+TOa0
>>893
LTEのparadigm shiftのカバーやってんのな、面白かった。
にしてもギターの人のルックスがすげー普通っぽいなw
908名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 23:50:21 ID:frE3jDtt0
最近、プログレメタルの情報に疎くて
Pagan's Mindの新譜が出ていることを
今日、会社の同僚のBURRN!を見て知った。orz
909名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 01:32:24 ID:m1xPWhAn0
新譜情報はprog archives参考にしてる
prog metal専門のサイトより情報早い
910名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 09:05:04 ID:1PWLXLnQ0
>prog metal専門のサイト

詳しく
911名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 15:17:11 ID:YiWRiTV70
>>896 >>899
ガイシュツかもしれんが国産Early Cross
このバンド、Sieges Even好きそーな感じだ
海っぽいっちゃ海っぽい

ttp://www.myspace.com/earlycross
912名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 15:58:12 ID:X1TfIBj+0
Eary Crossとかいうバンドの名前がよく挙がってくるので
ダウンロード購入したが、がんばってるB級の粋を出てないと思う。
将来性はあるかもしれないが、正直、人に強くプッシュしていいレベルのバンドじゃないだろ。
Ocean MachineとかEmOceanみたいに、海を表現した名作がすでに紹介されてるのに、
Eary Crossが海っぽいとか・・・。 関係者の自演か?
913名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 16:29:36 ID:Fq47DEBiO
男は黙ってPoS聞いてればいいんだよ
914名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 17:25:16 ID:uTvK3071O
俺もこの板でアーリークロス知ってミニをDLしたけど
ヴィジランテとかいるとはいえ国内からこういうバンドが出てきたことに意味があるんじゃないか?
B級臭いが(海がどうのとかはわからない)将来性は凄く感じるし、ちょっとは日本のバンドにも頑張ってもらいたいけどな
上目線で失礼だが次の作品次第かなとも思う
915名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/25(木) 08:50:40 ID:GtlFXbsR0
ここで日本のバンドの話題が挙がると、中身のクオリティ云々関係なく自演っぽく見える。
916名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/25(木) 09:13:32 ID:dLipPhEH0
>>915
それは音楽板に限らず、掲示板の宿命だな
国内で話題にしたいプログレメタルバンドいるけど、褒めるだけのレスは抵抗がある
真面目なバンドなら、開き直ってコテつけて参加する奴がいてもいいんだけどな
917名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 14:19:23 ID:go3Aot/10
918名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 15:35:18 ID:GnBDGucxO
多彩な音楽取り入れてるようなごった煮のプログレない?それか、ジャズ系のフレーズ取り入れてたり
919名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 15:45:23 ID:ti46Ykfu0
>>918
PoSはどうかな
920名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 16:20:09 ID:GnBDGucxO
>>919PoSは結構好きだよ。他にないだろうか
921名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 20:30:21 ID:CfrAh+Fd0
>>920
Gordian Knotはどうかな
922名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 21:16:59 ID:GnBDGucxO
>>921名前は知ってるけど、聴いたことないから聴いてみまっす!家のパソコン壊れてるから、月曜日あたりに聴いてみる
923名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 23:39:10 ID:u4dwSdc10
フィンランド産
http://www.myspace.com/reversionband

ありがちな音だけど
924名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 11:54:10 ID:mPAH7qp0O
ちょっとシンフォニックメタルっぽいけどSERENITYってやつなかなか良いよ

最近2ndが発売されたらしく、さっき尼でポチってきた
1stがクオリティ高かったから期待
925名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 15:19:48 ID:Dw3mmXiFO
>>922だけど、Gordian Knot聴いたよ。上手くて好みの音だが、イメージとは違ったなあ。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 16:56:35 ID:qb31iE6e0
>>922
7for4ってバンドがジャズっぽいフレーズ多めだった気がする
http://www.myspace.com/7for4

ただ、CDが全体的に品薄
927名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 23:09:18 ID:yEzTagip0
ドイツのWiV主催のツアー
http://www.wiventertainment.de/int.html

Induktiとツアー回るスイスのPrisma(toolっぽいけど琴やパーカッションも入ってる)
http://www.myspace.com/prismaband
http://jp.youtube.com/watch?v=Mr08LXrIHMs
http://www.prismaband.com/album_e.htm

Riversideとツアー回るフランスのLazuli
http://www.myspace.com/lazuliworld
928名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 23:19:50 ID:yEzTagip0
http://www.dailymotion.com/video/xp9bj_lazuli_music
http://www.dailymotion.com/video/x1aucq_mal-de-chien_music
Lazuliは映像で見た方が面白いかも。スレ違いっぽくてすいません
929名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/29(月) 16:43:12 ID:RCNuVTF9O
>>926これはヤバい!めちゃくちゃ好きな部類!しかし、品数がないのが残念だなあ
930名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/29(月) 22:46:04 ID:C8jvLfLU0
>>929
7for4はGuitar Nine Recordsで3枚まとめて買ったよ 送料は8ドルだったかな
http://www.guitar9.com/diffusion.html
931▽テロメア▽:2008/09/30(火) 13:53:39 ID:AKKchBLJ0
>>918
ごった煮列伝w
メタル(系)
Disco Volante/Mr. Bungle(ハードコアの名の下にあらゆるジャンルをパッチワーク)
Praxis 1st (ご存知ノンジャンルプロデュサーBill LASWLELLの超人バンド2ndはお勧めしませんので2ndとしてzillatron/lord of the harvestをどうぞ)
D.I.M. - NATURAL NEEDS (ファンクメタル化した初期ドリームシアターとの趣、このジャンルではI Mother Earth/SCENERY AND FISH が個人的名盤)
Thought Industry/Outer Space Is Just A Martini Away(オインゴボインゴのVoも認めたバンド、オインゴボインゴ3rd(廃盤)のハードロック版とも言える)
D.I.M. - NATURAL NEEDS (ファンクメタル化した初期ドリームシアターとの趣、このジャンルではI Mother Earth/SCENERY AND FISH が個人的名盤)
SAIGON KICK - Devil in the Details (ハワイ諸島系音楽&男性民族声を取り入れたメロディーでは定評のあるハードロック)
SADIST - TRIBE (デスメタルでSFやオカルト系映画のスコア系を取り得れたプログレデスの名盤 デスと言うよりスキャツト風にVoが入る1曲目ラテンw。)
IT BITES - EAT ME INST LOUIS (もの凄く後期80'sPOPSのメロ手法を取り入れたコミカルプログレハードロック)
GLORY - CRISIS vs CRISIS (初期イングベイ・マルモスティーン+オレンジレンジw。)
BUMBLEFOOT - UNCOOL (ベースメントジャック+ラウド&デス)
Sieges Even 4th Sophisticated 5th Uneven (元祖7 for 4 、Vo入りの7 for 4 メロは後期ヴァンヘイレン系)
KYYRIA と WALTARI (ごった煮+メタルバンドの雄)
Event - Electric Skies (プログレバンドUK+トランス系のシンセ音+プログレメタル+バウハウスの様なゴシックなVoとメロ)
Tub Ring(ごった煮+メタル+パンクバンドの雄 Optics & Sonicsの1枚で十分w Mr. BungleやThouught industry - 3rd系が好きなら中々良い)
Infected Mushroom/Vicious Delicious (ドリムシやメタリカやパンテラが好きと言ってるプログレトランスユニット メタル3+トランス3+POP&ロック4という感じ、Voありw)
Naked Sun - 1st (KYYRIAの1stに近いプログレメタル)
ごった煮だけなら他ジャンルにもっと極北がありますw
932▽テロメア▽:2008/09/30(火) 14:06:36 ID:AKKchBLJ0
933▽テロメア▽:2008/09/30(火) 14:26:56 ID:AKKchBLJ0
Cynic 「Traced In Air」
The Unknown Guestって曲が気持ちいいと思ったが
これ、5UU'S Crisis in Clay のまんまだなw
934▽テロメア▽:2008/09/30(火) 14:44:34 ID:AKKchBLJ0
935名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 14:52:05 ID:V2M1sbO/0
又基地外が独り言言ってるよ(笑)
936名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 15:34:59 ID:WB9nhFppO
SUSPYREのサードは今日発売だよ♪
937▽テロメア▽:2008/09/30(火) 16:17:23 ID:AKKchBLJ0
938▽テロメア▽:2008/09/30(火) 16:27:58 ID:AKKchBLJ0
939▽テロメア▽:2008/09/30(火) 16:42:29 ID:AKKchBLJ0
940名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 16:57:00 ID:HIzLFydM0
変態的な変拍子多用ではなく、DTのForsakenのようにメロディ重視でドラマティックな曲作ってるバンド、
DTのダンエタのようにヘヴィな曲の中にピアノを上手く使うバンド

どちらかに当てはまりそうなバンド知ってたらお勧め教えてください。
941名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 17:02:54 ID:FHCPTJxa0
Threshold
942▽テロメア▽:2008/09/30(火) 17:14:42 ID:AKKchBLJ0
943▽テロメア▽:2008/09/30(火) 17:26:49 ID:AKKchBLJ0
944▽テロメア▽:2008/09/30(火) 17:40:52 ID:AKKchBLJ0
945▽テロメア▽:2008/09/30(火) 18:57:16 ID:AKKchBLJ0
946名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 21:46:55 ID:M0rOaHJW0
ある意味荒らしだな
947名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 21:52:08 ID:DNjPTyjuO
ある意味じゃなく完全に荒らしでしょこれは
糞コテ死ね
948名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 22:09:28 ID:V2M1sbO/0
つまらないものを色んなスレに貼りまくるモノホンの基地外。
何言っても聞かないよ。
949名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 22:37:02 ID:htkKFEKM0
マトモな曲も有るよ、ただ勧めてるのがアイツじゃ誰も聴かないだろ。

一応書いておくと、5uu'sの「Crisis in Clay」は本当に良いアルバムだよ。
950▽テロメア▽:2008/10/01(水) 05:47:18 ID:EfSsscFO0
チャンチャン♪

どるきゅマダー!! チンチン♪
951名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 19:57:39 ID:yWyVuwlb0
7for4だったら、World disqueが8月か9月に全作をまとめて入荷してたな。
しかし、入荷数が少なくすぐに売り切れてたみたいだけど。
952▽テロメア▽:2008/10/03(金) 06:00:52 ID:MnzmXLQX0
どるきゅマダー!!
953▽テロメア▽:2008/10/03(金) 07:03:02 ID:MnzmXLQX0
http://cdbaby.com/cd/slavdehren2?gclid=CI7ut6zEiZYCFQ6obwodjUP6EQ
何、メコンデルタのパクリwヤマトミテーナだなwww
954名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 14:48:50 ID:ap5yIrCi0
こいつは定期的にファビョるな
韓国人だな
955▽テロメア▽:2008/10/03(金) 17:47:16 ID:MnzmXLQX0
どるきゅマダー!!
956名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 22:50:46 ID:dcFTmTYD0
テロメアをNGNameに追加
957名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 23:49:27 ID:8Z5dkRvE0
珍しく伸びてるなと思ったらコレだよ
958名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 00:31:41 ID:4J2HWkSt0
http://www.myspace.com/sphereofsouls
Voは元Sun Cagedの人。 Sun Cagedを少し明るくした感じ。
最近のプログレメタルには珍しく、曲がコンパクトにまとまってる。
959名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 06:58:14 ID:X54CVFbC0
http://www.mayones.com/eng/out.html?name=Mayones+-+Muzycy&from=3
↑ここのギターPoSやRiversideやKatatoniaの他にゴシック系の人が挙って使ってる不思議
960名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 12:22:54 ID:4Lg8Hr7b0
セブンスワンダーの新作の感想きぼんぬ
961名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 15:38:31 ID:DgfPKR/A0
>>960
予約したのにHMVのアホがまだ送ってこなくて俺涙目
962名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 18:13:01 ID:KgYWHrqyO
963名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 22:09:27 ID:XNXkRxvE0
>>961
ウチもまだ届かない…発売日過ぎてから既に一ヶ月近いというのに。
もう、次からはDisk Union使うかな。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 22:28:30 ID:UEPhoSTn0
>>963
言われてみてDisc Unionのサイトを初めて見たんだけど、
DVD付きの限定版も入荷してたみたいだね。
普段amazonかHMVしか使わないもんだから、これは盲点だった。
後悔先に立たずか。
965▽テロメア▽:2008/10/06(月) 18:21:53 ID:vc6MA1ug0
・・す・・ご・・い・・つり・・で・・す・・ね・・
966名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 11:17:58 ID:zMzrfZ2BO
>>962
今のダニエルカッコいいな。
でもメタルって感じはしないw
967名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 12:23:21 ID:74dvvHcp0
>>960
先月BTで落として聴いた。
今はもう聴いていない。
968名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 15:17:20 ID:hrpB3lE30
>>967
ネットで落とすとこういう感動の薄い男になっちゃうんだよな
わかるぜ、俺もそうだった
969名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 19:02:02 ID:8CdWB8l30
平然と落として聞いたとか言う奴神経疑うわ
970名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 20:35:37 ID:vrBbNRoa0
ただでさえマイナーなのに知ってるやつがCD買ってやらんでどうすんだよ
971名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 20:01:29 ID:HWmIrZln0
cynic新譜出すんだな。びっくりした
972名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 00:33:10 ID:xmDjjIVM0
orphaned land今年中かと思ったけど来年か
973名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 17:21:45 ID:4rF3p5arO
>>893
気に入ったんだけど、
尼じゃ売ってないんだな…
974名無しさんのみボーナストラック収録
>>944
いいの紹介してくれてありがたいけど
スレチだろ