【SERPENS】WHITESNAKE Part15【ANNIVERSARY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エンズレー・ダンバー
1987年の名盤「SERPENS ALBUS〜白蛇の紋章」の20周年記念盤
「20th Anniversary Collector's Edition」が発売、
デジタルリマスター+2005年のライブ音源+ビデオクリップDVDの豪華版。
http://www.hmv.co.jp/news/article/703230019

初期のアルバムの紙ジャケリマスター第2弾も好評発売中!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14279

記念すべき脱皮を果たした白蛇軍団を熱くカタッテ!アウアウアウアウーッ!!Are You Ready to Res?

オフィシャルサイト http://www.whitesnake.com

〜前スレ〜
【Ready To】WHITESNAKE Part14【Rock】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1153839510/

過去スレなどは>>2以降。
2名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 09:43:48 ID:42Xv/Uol0
〜過去スレ〜
初代スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042021624
【ウタッテ】WHITESNAKE part2【トキオ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049189100
【集金】 WHITESNAKE part3【ナツメロ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1058856997
【サーペンス】WHITESNAKE Part4【再現す】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1064064846
【アーユーレデー!】WHITESNAKE Part5【アウアウアウーッ!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1064328024
【We Wish】WHITESNAKE Part6【You Well】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1064755029
【研究員】WHITESNAKE Part7【テーマは脳】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1080159132
【冬やっぱり】WHITESNAKE Part8【犬捨てられない】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1108727351
【DVD来日】WHITESNAKE part9【マダー?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1124451831
【白蛇来日決定】WHITESNAKE Part10【ライブDVD発売】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1141319463
【来週スタート】WHITESNAKE Part11【日本公演】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1146879027/
【白蛇来日中】WHITESNAKE Part12【ウタッテー日本公演】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1147711091/
【New Song】WHITESNAKE Part13【For Ya!!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1148289685/
3名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 09:52:44 ID:0uBLoYjh0
ドントターンアウェイのギターソロ大好き。
4名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 09:55:49 ID:42Xv/Uol0
〜メンバー関連スレ〜
Deep Purple Part8(新)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1168412532/
ジョンサイクス 【Defcon6】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1165664102/
【銀嶺の】 Rainbow レインボー Part18 【覇者】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1178944707/
【Die】ロニー・ジェイムズ・ディオpart9【Young】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1182357931/
【オリンピック】 DEF LEPPARD 【バンド】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1169196107/
[ダグ]LION→BMR→BR/DIO→WS[アルドリッチ]vol.1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1153698622/
【ロニー】HEAVEN AND HELL/BLACK SABBATHスレ7【マーティン】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1178701726/
WINGER
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1095332707/
【昔話から】Dokken - ドッケン【鬼が笑う話まで】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1123012163/
【奇人】 STEVE・VAI 【変人】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1177119587/
【キング】☆RATT☆ラットンロール 2nd【ロビン】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1115622112/
5名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 11:14:01 ID:nFIoT6zH0
バーニー・マースデン最強
6名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 13:51:12 ID:8IZ5Ob0e0
>>1
リンク先のHMVでは廃盤扱いだけど、どうなっているんでしょう?
権利上の問題で、国内盤も難しそうだし
7名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 14:16:43 ID:I8865/cf0
取り扱い中止ってことでしょう。
8名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 14:37:20 ID:U43q53FF0
スレ立ておつかれちゃん

GOLDの返品/交換の手続きを終えたところでAnniVer到着。
曲順に違和感を覚えるけど、音質向上とDVDの内容に満足。
(まあでもPALはない罠)
9名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 17:23:43 ID:HNpJrU8+0
>>6
私がHMVに予約していたら、発売前に「付属のdvdがPAL方式なので
日本では再生できませんので、予約キャンセルとさせていただきます。」
というメールが来たので廃盤扱いにしているのでしょう。

ちなみにAm○zonはPAL方式のまま販売してるようです。
10名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 18:44:41 ID:VS5agWqW0
>>9
なるほど、情報サンクスです
リーフリプレイヤーを持ってる人も、そんなに一般的ではないので、止むをえないところですね
それじゃ、アマゾンで探してみる事にします
11名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 19:26:57 ID:5jWeWziX0
ったく、スレ立てんのおっせーんだよ!
探すの苦労しただろっ!


オツ
12名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 19:34:53 ID:knrwjgNf0
やっと見つけた…

探しにダグスレ行ったら面白い話題になってた。
ダグ日本人女にちんぐりがえしされ、ホテルの部屋の
外まであえぎ声を響かせ、フィニッシュは自分に顔射。
その彼女が子供を産んだらしい。

なんてのほほんスレなんだ
13名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 19:57:54 ID:B8c15tMo0
自分に顔射…www
その女には一生頭上がらんなwww
14名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 20:08:17 ID:CePSGgHS0
PALだってパソコンなら観れるからいいじゃんね。
後の苦情が面倒だからって勝手にキャンセルされるのは納得いかないよ。
159:2007/06/23(土) 21:08:46 ID:HNpJrU8+0
>>14
いやHMVはPAL方式であることを、購買者にきちんと伝えてきたから
キャンセルされても、きちんと方式を調査した報告なので良心的と思っています。
普通のDVDプレーヤしか持っていない人なら、見ることができませんからね。

で、HMVでキャンセルされたので、密林で買おうと思ってサイトを見たところ
DVDの方式については記載されていませんでした。
そのため、密林に確認したところ、生産国から輸入したものを販売しているだけなので
方式は生産国に準じます。という回答でした。
(私は、「密林では輸入して売ってるだけなので、方式は知りません。」という認識であると解釈しました。)
現在も密林のサイトではPAL方式であることは、いっさい記載されていません。
PALと知らずに買って、普通のDVDプレーヤで見れない人が出ることを考えると
HMVの対応のほうが良心的と、私は思っています。
16名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 23:22:01 ID:pBLVUnVl0
この商品はPALです。日本のDVDプレーヤーでは再生できません。
パソコンでなら観れます。

どうする、買うの?買わないの??


と、表示するのがベストでしょ・・・・
17名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 00:11:52 ID:AAeEzA8P0
>>15
ア○ゾンの表記がいい加減なのは、今に始まったことではないですが、相変わらずなんですね
まぁそれはともかく、旧盤に比べてどれくらい音質が向上しているか
CD時代の作品なだけに、劇的な変化はないと思いますが、入手するのが楽しみです
18名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 09:41:53 ID:w/wXmVvF0
5月末に注文した、
1984/SLIPの二枚組みのヤツ、
まだ、こないんだけど・・・
19名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 10:42:27 ID:V1KXzmap0
サーペンスの20周年記念盤はLooking For Loveのソロの始め(3:10頃)のノイズは消えてる?
20名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 12:38:15 ID:aTy3Ty650
>>18
Axe Killerとかいう、フランスのレーベルのCDですね
英米盤じゃない分、すこし時間がかかるかもしれませんね
21名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 20:10:20 ID:w/wXmVvF0
>>20
もうちょっとまってみます・・・
22名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 11:47:44 ID:/l+uLVO20
Slide It In が好きなんだけど、
俺の周りの店はジョン・サイクスのAmericanRemix版ばかりだ。
バーニーのオリジナルVerも売ってるよね?

23名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 21:07:43 ID:ew6WR2090
>バーニーのオリジナルVerも売ってるよね?

レア中のレアじゃないか
入手できたらうpよろ
24名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 21:30:40 ID:LCh8QcqL0
>>19
消えてない
25名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 01:56:14 ID:OW4VJ00i0
遅まきながら新スレ乙

Still of the nightはやっぱり死ぬほどかっこええなぁ
26名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 07:37:27 ID:Y3xIIM0I0
>>22
ミッキーとメルのオリジナルverは、全世界で廃盤
音源は残っているので、USmix共々リマスターしてほしいですね
27名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 20:09:40 ID:2c9K8A5k0
28名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 20:15:50 ID:2c9K8A5k0

        ↑↑

メル・ギャレーとミッキー・ムーディー
29名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 21:52:18 ID:6yYhYh2i0
>>24
そうですか
消えてれば買おうと思ってたのに
30名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 22:30:39 ID:shE3G8xk0
>>27
あの国内盤、まだ生きてたんですね
と言うことは、スリップ〜まで3作の権利は、まだソニーにあると見ていいんでしょう
サーペンスのアニバーサリー、国内盤の発売は難しそうですね
31名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/27(水) 01:06:34 ID:5hiLJRYP0
>>27
ありがとう。通販は好きではないけど、思わずポチった。
そうそう。バーニーは既に居なくてミッキーとメルだったね。
サイクシーは5本の指に入るほど好きなギタリストだけど、
『Slide It In』だけはオリジナルに限るわ。
32聖モグ ◆vy0HZ0Cevs :2007/06/27(水) 06:07:50 ID:sCs0fOO1O
今度、ホワイトスネイクの再発するらしいですがリマスターしなくて大丈夫なんですか?
紙ジャケの方、買った人レポお願いします。
33名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/27(水) 22:10:34 ID:wi2FjBdz0
また1987/SLIPの入荷が遅れたってメールが来た・・・
5月の終わりに注文したんだけど・・・
34名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/28(木) 19:39:15 ID:DDrIHyqy0
来ないから、米amazonで注文した
今、空輸中・・・
35名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 11:26:44 ID:+7WhpiUS0
SLIDE IT IN でカバーデイルの説明と ジョンロードのオルガンで始まるNeed your love so bad
があったそうですが、よさそうですか?
36R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/06/30(土) 12:04:55 ID:Elv10j6t0
サーペンスが5枚になりました。
日本盤2枚、イギリス版の1987が2枚、で今回の。
海賊版合わせるとサイクスだけで50枚近いんだけど。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 12:46:14 ID:9tLpOjBeO
>>36
今回のサーペンスの音質の向上について教えてほしい。
結構良くなってます?
38R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/06/30(土) 13:11:34 ID:Elv10j6t0
>>37
もう散々聴いたからさ、今更真面目にちゃんと聞くつもり皆無なんでさら〜っと流しただけだけど。
ヴォリュームがでかくなっただけで、そんな変化ないように感じたよ。
飛ばして飛ばして、3分ぐらいしか聴いてなけど。ちなみにDVDも見てない。
ハゲドリッジに興味ないから。
39名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 13:15:06 ID:/pZkBrSg0
そんなにサイクス好きなのか。それほど注目するほどのギタリストな
のか?まーもちろん個人の趣味というか価値観だけどね。
40R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/06/30(土) 13:24:43 ID:Elv10j6t0
そうだな、個人の価値観かな。
まぁ俺が変わってるのかも知れないけどな。
日本で人気ある、ランディローズやマイケルシェンカーよりサイクスのほうが5億倍よく感じるしな。
ああいう雰囲気もった曲書ける奴ってゲイリーとサイクスだけでしょ。奏法は似てる奴沢山いるけど。
ランディとシェンカーの分身は腐るほどいるけどな。真似しやすいからね。
41名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 13:48:59 ID:/pZkBrSg0
ふーん。ブルーマーダーもサイクス時代のスネイク、シンリジーも
あまり好きじゃないんだよな。スネイク、シンリジーは他のギタリスト時代の
方がはるかに好きだ。
ゲイリーはサンタナ等の影響あるし、でも、まーゲイリーはすごいな。
42名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 18:43:11 ID:z1YcQBhR0
>>40
ジョン・ノーラム/face the truth
43名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 18:57:06 ID:9tLpOjBeO
>>40
>>37だけど、そうか… 劇的な音質の変化は無さそうですね。

ちなみに俺はサイクスも好きだけど、ランディ派だなぁ。
44R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/06/30(土) 19:01:56 ID:Elv10j6t0
>>42
惜しいな。グレンが歌ってるからかなりいいけど。
ゲイリー、サイクスとは違うんだよね。
ちなみにノーラムとヴィヴィアンはそういう雰囲気出せないよ。
ソロのスタイルは似てるとこあってもね。
ローレンスアーチャーだっけ?昔UFOかなんかにいた奴。
こいつはけっこう近いもの出せそうな感じがしたけど、あっさり消えたな。
45名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 19:24:33 ID:G3zk9tmL0
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
46名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 11:02:16 ID:hEBMhUEX0
ランディってそんないい?
絶対音感持ってる子供はランディのギターで吐くゾ。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 12:07:23 ID:2a65PcwdO
>>46
そんなに音程不安定か? ランディ。
演奏が荒削りでヨレるトコは認めるがピッチがズレてるのを気にしたことはないなぁ。
Goodbye To Romanceくらいじゃないか? レギュラーより若干低いの。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 17:17:39 ID:ova8aTsK0
おお、かわいそうなボブ・デイズリー
49名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 01:46:08 ID:tOj/iMnr0
サイクスが早死にしてたら、ランディなんて目じゃないぐらい過大評価されたでしょう。
50名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 14:04:10 ID:l8QHa17V0
51名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 22:03:15 ID:9A6MM+bT0
>>49
かなり同感!
52名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/08(日) 01:05:11 ID:3xTHjg5uO
スティーヴ・ヴァイは?
53名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/08(日) 12:28:31 ID:w0kkzzQg0
ヴァイのいた頃のWHITESNAKEも、今の目で見ると時代にはあってすまた。
僕ちゃんはその時代も認めてます。
54名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/08(日) 12:41:23 ID:w+NDmg810
whitesnake got busted
55名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/08(日) 15:48:58 ID:OFnmVToG0
>>35
これだな。

ホワイトスネイク/スライド・イット・イン〜アメリカン・リミックス・ヴァージョン
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=1120006075

とりあえず廃盤にはなってないようだ。

それでNeed your love so badだけど、カヴァーデイルとロードのオルガンだけによる曲で、
なかなか良かったよ。

ちなみにこっちのほうにも収録されてるみたいだ。

Here I Go Again /Whitesnake
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/189233
56名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 14:42:41 ID:UHuF2JWv0
>>52
エイドリアンの楽曲でヴァイワールドを展開!なかなか良い仕事だったと思う。
待望のサーペンスの次作でもあるし、エイドリアンがレコーディングしていたら
逆に違和感があったかも・・・
あらゆるものを飲み込んで巨大化する白蛇路線には必要なコージー加入以上のサプライズだったか
サウンドのゴージャスさ(音質はともかくとして)も納得感がまああると思う。
マニックエデンやレストレスの路線ならヴァンデンバーグのサウンドの延長にあるかな。
比較的ドライでソリッドなサウンドならね。

しかし、ヴァイ加入の大義名分、
本当にエイドリアンは腱鞘炎でレコーディングができなかったのかな?
57名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 19:58:41 ID:ELLBPJdx0
>>56
おまいはしょせん聞きかじりの情報で
全てを知ってる気になってるだけの若僧だろ!?w
58名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 22:56:40 ID:NWyFojIy0
>>55 Thanks
59:2007/07/09(月) 23:20:46 ID:GSU0HINBO
READY TO ROCK てすげーかっこいいなー、
どのアルバムにはいってるの?
60名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 23:45:49 ID:CwPRnBMr0
61名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/12(木) 22:24:36 ID:VkO9rScV0
カバーデイル・ペイジをもう一度
62名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 12:25:13 ID:Ejfor68KO
>>61
日本武道館行ったよw
ジミー・ペイジ、ちゃんと弾けるかヒヤヒヤしながら観たなw
ロックンロール、ブラックドッグはカウァ゙ーデイルには全然合わないw
63名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 14:10:21 ID:0MwbrL9bO
エィドリアーンは最近どうしてるの?
64名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 20:28:33 ID:007lHFaz0
>>61
同じく武道館に行ったけど、二人ともひどい状態で
リハーサル不足丸出し。
バックミュージシャンがうまかったのでなんとかなったけど
途中で帰りたくなったライブは、あれが初めてだ。
なので、カバペーはもういいや。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 21:12:30 ID:oa+FV7EY0
武道館は最初のほうでしたっけ?最終の名古屋は良かったよ。うな記憶がありまふ。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 22:39:42 ID:opOOqcsT0
アルバムはよかったよ。
67名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 22:45:45 ID:U9w3ga2u0
「ジプシーのおばさん、ダイスを転がしてくれないか♪」って歌詞が好き
68名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 23:37:29 ID:RfZ5/myq0
ZEP解散後,あの時点ではペイジのベストワークだったと思う>カバペ
69名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 04:46:12 ID:7oF0sy090
好きなアーティスト WHITE SNAKE だって
http://www.fujitv.co.jp/hanakimi/spe_ikemen/01_ishigaki.html
70名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 10:17:00 ID:uq/JNEgs0
う〜ん、好きならホワイトとスネイクを分けて書いちゃいかんだろ…w
71名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 13:17:31 ID:kLzRYUL90
流れとしては SLIDE IT IN → Whitesnake→ SLIP OF THE TOUNGE →
Coverdale Page→Restless Heart → ソロアルバム はいいかもしれない。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/15(日) 03:11:15 ID:LHOBVuDO0
カヴァデールペイジは傑作
若干カヴァのキンキン声が気になるがデニーのプレイもミックスも◎
あれで初めてジミーペイジ観れたからカヴァには感謝してる
73名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/15(日) 10:42:52 ID:+NYyc2K80
サイクシーのスレに馬鹿がいたよ
74名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/16(月) 16:43:31 ID:uqvdA8tpO
今回のライブCDはなかなかよかったが、『ソルジャーオブフォーチュン』と『カムオン』『スイートトーカー』が入ってるとなお良かった。

今年〜来年あたり来日してくれないかな?
75名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/16(月) 20:04:18 ID:A2kmO5hb0
もう、ペイス、マーレイ、ムーディー、マースデンでやればいいのに。
ジョン・ロードは引退したみたいだけど。
Long Way From Home、Love To Keep You Warm、The Time Is Right For Love
Nighthawk (Vampire Blues)、Hot Stuffとかやって欲しい。
Here I Go Againも初期ヴァージョンであっても充分心に響く曲だし。
カバも志村けんといかりや長介とデイヴ・ムスティンを足したような
歌い方は止めてさ。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/16(月) 20:42:53 ID:zyCt+34nO
>>75
ジョン・ロードのハモンドオルガンがなきゃダメなんだよ!
77名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/16(月) 20:43:38 ID:B7uttADe0
ライブCDいいな。
今まで白蛇の紋章しか持ってなかったが
78名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/16(月) 22:54:39 ID:A2kmO5hb0
>>76
そう!ジョンでないとダメなんだけどね。ドン・エイリーだろうが
誰だろうがダメで適任者はジョンだけなんだよな。時にはオルガンを
ゆっさゆっさ揺らしてシュワワ〜〜ンってしてもらいたいのが
ファン心理ってもんじゃ。
79名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/16(月) 23:38:35 ID:G1aY4WQ00
>>55 Thanks ようやく入手しました。鳥肌立つくらいよかったです。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/17(火) 18:28:02 ID:wahxe/cVO
ライブCD結構売れてるみたいだから日本に来そうな予感。

もうカバが稼げるところも日本以外あまりなさそうだし。
81名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/17(火) 18:41:47 ID:O6coCbRY0
自意識過剰すぎ
82名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/17(火) 22:26:30 ID:/xJyinqn0
また同じモノ見たいのかよ
83名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/17(火) 22:59:42 ID:+le0nUbt0
去年来たばっかじゃん・・・
84名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 08:55:40 ID:mAH4WXGt0
日本よりヨーロッパの方が売れてるんじゃないの?
85名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 13:18:20 ID:0rVBdNhDO
あんなライブじゃないライブCDは買いたくない
86名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 13:46:04 ID:0niMVRMcO
あー、オレ見に行ったけど、日本に来たのは去年の話になるのか〜。月日が経つのが早いなぁ。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 14:19:37 ID:wyWSg77l0
新譜出してツアーやるなら来日するかもしれんけど
今度は東京もCCレモンか厚生年金クラスの会場だろうなあ。
88名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 14:24:51 ID:ukn2Dncu0
サーペンス完全再現を謳えば入るでしょ
個人的には見たいと思わないが
89名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 17:58:39 ID:Zdjs9eDl0
パートナーにはジェイク・E・リーってどやろ?
音楽的に合いそうなんだけどな。もしくは
一時、噂になってたVAN HALENと組むとか。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 23:48:06 ID:M6qaqD7q0
>>89
ジェイクは微妙だけど、エディは絶対反対。
ヴァン・ヘイレンのサウンドって、オーソドックスに見えて実はかなり異質だから、
白蛇とマッチしない。
91名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/19(木) 00:01:34 ID:1tnJcGU70
カバとしては、ギターは金髪じゃないと却下でしょ?
92名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/19(木) 00:02:46 ID:cDQxQ3Zm0
ゲイリー・ムーアきぼんぬ
93名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/19(木) 00:25:43 ID:E3R44z+x0
>>92
レッド・クローンって曲は白蛇も範疇だったのかな?
聴いてみたいコラボではあるが。

・・・と我々が妄想してても結局ダグだったりするのかな〜。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/19(木) 05:57:18 ID:K1WVAOMl0
レッド・クローン=キングダムカム&WS
9555:2007/07/20(金) 01:07:30 ID:uqIHTxHA0
>>79
遅れましたが、わざわざレスをありがとうございます。
気に入ってくれて光栄です。
96名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 19:36:44 ID:8a3eSnxk0
Coverdale/Pageのとき、彼らすごく楽しそうだったように見えたよ。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/24(火) 12:25:58 ID:1742bhj+0
M3ってソロはほとんどミッキーがやっているのかな?
98名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/24(火) 15:09:45 ID:df3l3V0P0
昔通りでしょ
99名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/25(水) 08:48:54 ID:gjjkSHni0
動画で見る限り、fool for your lovingとかはミッキーがソロをやっているみたいね。
他の曲はどうかな?
100名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/28(土) 23:23:36 ID:3C6Xx19n0
ミッキーって、ミッキー吉野?それともミッキー安川?
101名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/29(日) 00:21:54 ID:Mys/rIRh0
ミッキーロークにしましょう
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:36 ID:rHL/69uxO
>>100
新大関、琴光喜
103名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/03(金) 18:05:28 ID:9/2xTKPV0
ツマンネ
104名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/03(金) 23:30:50 ID:rv7FANfHO
たまに秋川雅史が黒髪のデヴィカバに見えるのは俺だけでいい
105名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/04(土) 12:17:06 ID:eac4zOqMO
デビがカバやねんready to rockショー
106名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/04(土) 21:42:19 ID:t0TGYAYR0
マルコ・メンドーサのソロ試聴したけど、結構WSと相性良さそうだ。
ハゲ解雇すれば良かったのに・・・
107名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/04(土) 22:15:08 ID:59vUixxM0
マルコ&リッチー・コッツェンあたりとカバも演れば面白いかも。
コッツェンが歌いたがるかもしれんけど。
108名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/04(土) 22:29:43 ID:t0TGYAYR0
まあコッツェンが歌えばいいんだけど
109名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/05(日) 11:18:22 ID:BiOmfzE60
コッツェンが歌えば、LIE DOWNとかカヴァデール以外が歌っているような
パートのある曲も出来るようになるよな。
あと、バックコーラスもきれいになりそうだ。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/07(火) 10:14:22 ID:TWhRCjJQO
ベースにグレン・ヒューズは?
111名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/10(金) 22:17:30 ID:LiAI0Aaj0
セイント&シナーズのドラマーってペイス?それともコージー?
112名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/10(金) 22:34:56 ID:Qj8i11J00
ペイシー。
聞けばわかるよ。
113名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/14(火) 21:27:41 ID:2Q7F/Wrh0
>>112 Thanks!
114名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/15(水) 12:23:25 ID:d03dMPp+O
>>111は素人
115名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/16(木) 09:46:37 ID:UowluKec0
7年前に初めて紙ジャケシリーズが出た時の当時のポリドールのメーカー特典だった
リングってオクにも出ないけどレアなの?持ってる人いたらどんな感じの物かレポ
よろ。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/17(金) 08:21:48 ID:9TulNDea0
ただリングと言われてもイカとかオニオンとかホラーとかあるけど?
117名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/17(金) 18:31:56 ID:Ki1UHKWS0
シルバーリングだよ。指輪。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/18(土) 13:51:22 ID:uRXgEoIRO
ほしい。くれ
119名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/18(土) 14:48:29 ID:f92GNyJd0
俺持ってるけど、幅1cmくらいの指輪で
表面にWHITESNAKEの旧ロゴが彫りこんである
多分ステンレスかクロームメッキの単なる指輪だよ。
完全な輪になっていないフリーサイズタイプの指輪だけど
俺の指には、きつかった。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/18(土) 16:05:39 ID:wpdomQX80
>119.でもオクにも出ないからレアなんでしょ?
121名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/18(土) 16:40:27 ID:uRXgEoIRO
ほしい。くれ
122名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/18(土) 16:48:06 ID:XdiGrqMY0
昔カバが腕にはめてたブレスレッド欲しかった・・・
123119:2007/08/18(土) 17:38:09 ID:f92GNyJd0
多分レア。
でも俺もWHITESNAKEマニアなので、あげない。
124名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/19(日) 01:59:30 ID:st7sgv6vO
ほしい。くれよ。
125119:2007/08/21(火) 18:25:05 ID:1meCuX/80
だが断る。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/26(日) 11:24:43 ID:gEWHdnF/0
チンポしゃぶってあげるから〜

くれ!
127119:2007/08/26(日) 16:28:23 ID:j0pBx9Nm0
さらに断るw。
128名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/27(月) 00:06:01 ID:trUnPGeO0
じゃ、オレのアナルバージンを捧げるから


くれ!



129名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/27(月) 01:47:44 ID:bztIFlb+0
変態が多くなってきたな。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/27(月) 02:08:29 ID:a5ANzZ3E0
エロネタ大好きなカバも喜んでいることだろう。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/27(月) 03:08:49 ID:3hA0MNDy0
だな!
132名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/28(火) 20:35:18 ID:yNlqA2aa0
デビカバは新譜について積極的に語ってますか?

なんか私の印象ではダグアルドリッジだけが必死みたいな感じなんですが…
133名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/28(火) 22:02:09 ID:3v6Lp5Fq0
ダグはプレイヤーとしては一流だな
イングヴェイ流の早弾きより、こっちのほうが断然好みだ。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/28(火) 23:31:09 ID:6r8fXpdI0
いつ新譜はでるの?
135名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/29(水) 14:32:51 ID:zSxM5s870
だから新譜が出る!出る!言ってんのはダグハゲドリッジだけだけど
ホントにでんのか?
って>>132はここに聞きに来たんだろー?

136名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/29(水) 16:06:07 ID:s3jOg2TE0
サーペンスの20周年は国内盤出んのか…?
我慢できないから買っちゃうぞ…
137名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/29(水) 19:02:38 ID:ztZkv8HL0
勝手に買えよ、ぼけ!
138名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/31(金) 23:42:59 ID:xYejPV8F0
だから新譜は出んのか聞いてんだろがぁ!
139名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/01(土) 11:58:44 ID:1P4ObrogO
そりゃ新譜出るなら買うけど、それより発掘物に
興味が向いてしまうのも正直なところ
この際公式でもブートでもいい
140名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/07(金) 08:15:42 ID:SPkFx1O40
ヨルン・ランデのデビカバのモノマネは神の領域に達している
Jorn - Live In America
141名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/09(日) 00:08:31 ID:L9aQm4IU0
ヨルン・ランデといえばスネイクスというバンドがあったな。
バーニー・マースデンとミッキー・ムーディが結成したの。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/09(日) 00:17:04 ID:/wCYE5gC0
あの2人はメンバーを代えながらも90年代から一緒にやってる
Moody/Marsden→The Snakes→Company Of Snakes→M3
COSまでは新曲も作ってたんだが・・・
143名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/09(日) 04:12:07 ID:hLOyirSf0
まあオフィシャルトリビュートバンドだから良いんじゃない
144名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/09(日) 04:12:44 ID:hLOyirSf0
まあオフィシャルトリビュートバンドだから良いんじゃない
145名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/09(日) 04:37:44 ID:/wCYE5gC0
ライブはトリビュートと呼ばれても仕方ないセットだったが、
スタジオ盤は良い曲が多かったんだぜ?
WS用に書いた曲もあったし、HurricaneなんてWSだったら
屈指の人気曲だったろうに・・・
まぁカヴァ以上の再録グセもあったがw
146名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/09(日) 07:15:21 ID:zlwIWd1o0
>>140
index 6号  5479
147名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/09(日) 10:51:11 ID:kUm4Wkql0
ヨルン・ランデは今はジョンロードろ働いているよね。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/09(日) 23:03:51 ID:3VcXo7mt0
>>140
カヴァーばっかで「お前アメリカまで何しに行ったんだ?ww」って内容だったな。
149名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/12(水) 00:39:17 ID:T0zkrsP20
ゆーつべで見たサーペンスツアー時のカバの歌酷すぎ・・・
確かに代々木でも酷かったが、これってツアー疲れ?
バックの演奏もよくないが
150名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/12(水) 14:02:19 ID:jUGskG+U0
シャウトスタイルで唯一良かった時期
あれで酷いならそれ以降全部ド最悪
151名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/13(木) 11:15:29 ID:DJ2P9ZPj0
サイクシーのスレ馬鹿ばっかで嫌になる
どうしてこうギター小僧の慣れのはては哀れなのか!?
152名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/13(木) 19:54:19 ID:r+V7qy0W0
>>151
それは、しょうがないよ。
自己主張の強い奴が、バンドでギターかボーカルを
やりたがるのは世の常だ。
153名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/14(金) 11:18:21 ID:o6R6tviA0
サイクシーはいいんだよ
そのスレにいる元ギター小僧(結局音楽では成功できなかったただの親父ども)が
ウンチク並べて、偉そうに語ってるのが、哀れで、馬鹿っぽいといいたかったのよ〜
154名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 11:54:03 ID:jRp82XqB0
ルディは復帰しないのかな?
何かあったのかな?
通の見方は
あの成功劇はルディの貢献による所が大きい。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 19:09:16 ID:m+RVCaw+0
ルディはDioにいるじゃん
ダグが引き抜かれて、その後ベースにあきが出たWSに
帰りたかったかもしれないけど、さすがにそれはロニーが気の毒だから
踏みとどまったんじゃないか?

ま、ルディはもともとツアー用派手系プレーヤーで、腕がいいわけじゃないと思うが。
しかも、もう金髪じゃないから見た目も並だし…
156名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/16(日) 22:44:47 ID:57M7IE590
>119,スネイクのリング入手困難なんでオジーのリング入手したわ。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/17(月) 01:27:14 ID:GlwEz84z0
サイクスにしろルディにしろ、みんな元気でやってるんだな。安心したよ。
158名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/18(火) 20:36:42 ID:PrYgZxjx0
LIVEでデビカバが着てた、ダヴィンチの黄金率のシャツはどこで手に入るか知ってる人いますか?
159名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/20(木) 03:06:35 ID:TDt06zUZ0
汗かくと柄がでるやつ??
160名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/20(木) 16:21:03 ID:dBMjvYHn0
IN THE STILL OF THE NIGHTで、最初から着てるヤツ。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/20(木) 23:33:06 ID:y/CPXjpx0
オジーやクワイエットライオットに在籍していた時のルディは
いまいち垢抜けない人だなー、と思ったんだけどサーペンスの時の
写真のあまりにも格好良くなったルディを見てこれってルディサーゾ?
って思ったんだけどこう感じたのは私だけですか?
162名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/22(土) 11:17:50 ID:eqFGNaSz0
そうそう、STILL OF THE NIGHTのルディはカッコ良かったな〜
メインのギターなのにヴィヴィアンとヴァンテンヴァーグは田舎者って
感じだった。
昔部屋の中でエアーベースでSTILL OF THE NIGHTやHERE I GO AGAIN
のルディーの真似した
今から皆もやってみせて欲しい。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/22(土) 18:06:33 ID:I33S20t1O
デビお誕生日おめでとさん!
164名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/22(土) 19:26:27 ID:29gTGYc20
昔、武道館に見に行った時、
パンフレットかなんかにベースのメンバー名が
「ルディー・サルゾー」ってなってて笑った
サルゾーかよって
165名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/22(土) 20:30:15 ID:Z7ldOGWr0
ルディのプロフィールってベーシスト、アニメーターってなってるけど
ベースだけじゃ食えないからアニメーターやってるの?趣味?
日本でいうアニメーターってコマごとの画をひたすら書いてく人だよね?
166名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/22(土) 20:33:28 ID:cJiYrpUT0
ルディはCG系でしょ?
167名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/23(日) 09:34:53 ID:m02BidSL0
サルゾーも副業やらんと食ってけないのか… しみじみ
168名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/23(日) 09:37:03 ID:YZ76ORey0
やはりベーシストだと印税もロクに入って来ないから
音楽だけじゃ生活厳しいんだろうか?
169名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/23(日) 11:21:58 ID:7qF8tDRRO
ルディは見た目若いから需要ありそうだけど、ニールマーレイはすっかりおじいちゃん風貌だ…
ブライアン繋がりでミュージカル仕事やって満足してるしね。
ここ20年、デビから一度も連絡ないと言ってたな。

結構弾けた人なのに、クィーンの曲ばかりじゃもったいない。
お金にはなりそうだけど…
170名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/23(日) 13:05:14 ID:qJpuvoqu0
デブカバ、サイ糞
ホワイトスネークだってよ プッwwww
ホワイトピッグの間違いじゃねーのか?
カバもサイもパクリばっかじゃん あインスパイアっつーんですか?wwww

この糞アルバムでただひとつの良いところはアインズレー・ダンバーの
ドラムだけだな
171名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/23(日) 16:34:29 ID:H2HLOKz9O
よりにもよってサイクスが超細かく指示したパートを挙げるとは
172名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/23(日) 22:28:28 ID:Lvc3sroS0
ちょおまwwwwww
アインズレー・ダンバーのインタビュー読んだ事ねぇだろ?
おれを笑い死にさせないでくれ、頼むからwwwww
あ 英文だから読めないか!!!
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwwww
173R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/09/23(日) 22:32:44 ID:RR266u150
エインズレーダンバーの仕事ぶりはトミーアルドリッジもべた褒めだったな。
サーペンスがコージーじゃなくて良かった♪
174名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/23(日) 22:58:55 ID:H2HLOKz9O
クライング〜のドラムパターンがコージー時代とソックリなのはナイショ
175名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/23(日) 23:32:55 ID:WYoaOzbg0
糞コテのご機嫌伺い乙wwwwwww情けねぇヤツ
カマでも掘ってもらってんのか男妾さんよ
176R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/09/23(日) 23:35:21 ID:RR266u150
鼻息荒いわりには釣り師としてザコ級
177名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/24(月) 00:56:56 ID:HFmnyJcG0
エインズレー・ダンバーは釘打ちが得意なんだよ。WS首になったから
丑の刻参りで五寸釘をガンガンやってたんだぞ。藁人形はデビカバ、
その藁人形のアタマじゃなく股間に釘打ち、直後デビカバは離婚しちまったwww
178名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/24(月) 11:17:23 ID:T6iaTJIp0
>173.174,だがコージーがドラムだったら日本での売上はもっと伸びてただろう?
ダンバー地味過ぎなんだよな?華がない。
179名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/24(月) 12:33:40 ID:U/V7lIQ20
じゃぁ すらいど・いっと・いん わ?
180名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/24(月) 19:53:01 ID:2NkIxbiz0
>>177
WSなんてあんなの片手間だしwww
ザッパに比べりゃ何てことない
>>178
コージーは小遣い稼ぎ替わりに匿名で色んなバンドのレコーディングで叩いてるの知ってる
よな?
お前聞き分けられんの?
181まんぴー ◆PBnN3Wt51U :2007/09/24(月) 20:27:46 ID:94c8ZHBR0
おもろそうだからageたる、けっけっっけwwww
182名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/24(月) 20:30:41 ID:O+LXUE/FO
サイクスはカーマインにすらコージーのマネさせるヤツだしな
183名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/24(月) 22:01:29 ID:lBds7Ln7O
最近なんか活動してる?
184名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/25(火) 01:25:46 ID:mVPKpyqY0
えっ?コージーってまだ生きてたの?
185名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/28(金) 11:28:52 ID:uGyOXzAN0
レディ?
186名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/28(金) 13:01:52 ID:wHTU+Yep0
降って沸いたようなベタな釣り師ぶりに感激。
187名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/29(土) 11:08:14 ID:g5PgZghu0
コージーて?
良くコージーより技術的に上のドラマーは多くいるって言う人いるけど
具体的に誰?
俺は松岡昌宏しか思い浮かばないけど
188名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/29(土) 18:21:42 ID:KhXRAT+60
俺も松岡昌宏しか思い浮かばないぞ
189名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/29(土) 19:09:29 ID:1ohcekXT0
CCBのドラム
190名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/30(日) 01:43:03 ID:chzN1NsQ0
ゴダイゴのトミー・スナイダーはどうだ!?
191名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/30(日) 02:28:41 ID:TRltWaZOO
伊豆ディズLoveって、なんか、懐かしい感じがすると思ったら、俺が二、三才の頃の曲なんだね…
ってゆーかアメリカじゃ一発屋なんだね。
で、pvとかのDVD付属してるベスト、欲しいケド、日本では再生出来ないんだよね…
192名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/01(月) 02:47:46 ID:EgqhQjwH0
最近俺の中ではバーニー・マースデンが再評価中。ソロ、ベイブ・ルース、P・グリーンのマネ
どれも結構いい。WSの「トラブル」「ラブハンター」のリマスター物もいいな。
こういう昔からのWSファンもいるんだよww
193名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/01(月) 05:37:23 ID:VxN3j4V0O
タマ

ドラムの人
194名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/01(月) 07:17:58 ID:5RITzwKD0
“Children of the night” / LARSEN
http://jp.youtube.com/watch?v=Tkb66KLgImY
195名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/01(月) 18:41:11 ID:jiNKDaNC0
>192,俺も好きだよ。ベーブルースのキッズスタッフなんてドンエイリーも参加し
てる名盤(リヴィング・ア・ライ)も入ってるのにCD化もされてないんだよな。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/03(水) 02:47:37 ID:MTUA/uPTO
吐く蛇の紋章デラックス、国内盤は本当に出ないのかな…
輸入盤は付属DVD再生出来ないし…
アメリカよりは今は日本での方が人気あるでねーの?
あと俺、吐く蛇の紋章と同じ歳。
ナイス、デヴィカバ。
197名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/03(水) 06:48:23 ID:AIdg5QBj0
PALでも、PCのDVDプレーヤーで再生出来るよ。
内容は結構良いよ。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/03(水) 13:54:53 ID:MTUA/uPTO
パソ触れねーし…
国内盤を信じる……
199名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/03(水) 14:29:24 ID:FnPEoLU+0
>>196>>198
DIY店(ホームセンターとか)で5000〜6000円で売ってる安物DVDプレーヤーは
PALでもNTSCでもどこの国のリージョンコードのDVDでも再生できることが多いぞ。
箱書きに注意して探してみてはどうだ?
それからポータブルのDVDプレーヤー、液晶画面がついたやつも再生できる機種が多い。
でもこれらは20000〜30000円するな。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/03(水) 14:43:28 ID:FnPEoLU+0
199だが俺はこのメーカー(SCITEC)のDVD機器で外盤DVDを見ている。
下にリンク貼っとくぞ。見れるかな?型番はDVD235-PROだ。
俺は地元のホームセンターでこれの旧製品を買った。7000円ぐらいだったかなあ。
パソコンは新し目のものを持ってるがAV機器の部屋とは別なので重宝している。

http://www.scitec.jp/products/dvd.html#dvp_235PRO

>>195 マースデンいいな。俺は2枚組編集版 A Snakeman's Odyssey 1970-2004 を車でよく聴いてる。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/04(木) 02:36:32 ID:JQ+eh6d/O
ぅお!?
わざわざ…
なんていい奴なんだ貴様は。
そういえばわが城には液晶DVDプレーヤーあったな。
202名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/05(金) 02:54:40 ID:GWM0L0u70
だから新譜はいつでんだよ!
203名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/06(土) 11:08:49 ID:9S2AES0G0
デビッドは向上心が旺盛だから、もうそろそろトミー切って
松岡入れるらしいよ。
あと、次のアルバムでこけたら当然ダグを切って城島入れて
最強ラインナップにしたいらしい。
ただ、城島が首を縦に振るかどうかの問題なんだよな〜
こればっかりは今のデビッドではどうにもならないらしいよ。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/06(土) 21:40:07 ID:6+Vqr9bKO
ウン死ね
205名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/06(土) 21:41:43 ID:WswefwhF0
>>203
まさにウタッテトキヲだな
206名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/07(日) 02:23:14 ID:BPtxW9WX0
ハゲは即クビ希望。
207名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/07(日) 03:05:37 ID:KSeeHm4h0
208名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/08(月) 11:26:23 ID:Dt5dPMFF0
蒲さんこの夏は露出仕事無し?
209名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/11(木) 02:08:30 ID:llJFNwVW0
YGの最新号に、来年にも新作を出すという情報が載ってた。発売はSPVから。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/12(金) 14:48:19 ID:b/7JUaZ+0
うーんでも、この前のライブアルバムに入っていたような感じの
新曲が多いと、あんまりなあ…
でも、マニアだから買うんだけどw
211名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/13(土) 12:16:22 ID:hzdB+9pg0
新作「Good to be Bad」は来年の5/13になるみたい。

ttp://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=80676
212名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/13(土) 12:35:14 ID:JHL8HQ5U0
半分くらいブルースロックの曲にしてくれヨ
213名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/15(月) 08:45:50 ID:hWiqMK6N0
>211
ダグがその記事は間違いで、1月を目指していると言っていたよ。
Mike Fraser もいないと言っていたよ。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/16(火) 00:22:11 ID:OPRNXJhT0
http://youtube.com/watch?v=eTzbu6Z5sH8
メルギャレーによるcrying in the rainのソロ。しょぼすぎて笑える。
サイクスヴァージョンとの落差がすごい。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/16(火) 00:37:15 ID:WfO+//Jn0
サイクス以前は「熱いソロを聴く曲」じゃなかったしな
いかにも英国職人なええバンドやね
216名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/16(火) 01:00:43 ID:wfrmuQs20
>>214
金髪WSはあまり好きではない俺だが、確かにサイクソの方がいいなww
もうこの映像の時にすでに手の神経死んでいたのかと思うたわww
せめてマースデンならなあ。ギャレーってなんでいっつも股間にギターすえて弾くんだろ?
ホジキンソンはいるのかいないのかわからんし。
10分も映像があるので辛抱して見続けたら「幸運な兵士(ひどい邦題だなw)」か。
217名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/16(火) 01:25:16 ID:WfO+//Jn0
マースデン&マーレイのCryingならM3にあるよ
聴いてどう思うかしらんけど
218名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/16(火) 22:29:37 ID:wfrmuQs20
マースデン、マーレイ、ムーディで「M3」か。217見たときはどこかのアップローダかと思ったよ。
>>217ありがとう。今度聴いてみるよ。もはや伝統芸能と化したWSの残党の「スネイク」が「M3」と名乗って
今も元気に活動していたとは、ちょっと嬉しい感じがするね。

ムーディの名前が出たので一言。英語の「moody」ってのは「憂鬱な・不機嫌な」とかあまり
いいイメージの言葉じゃないんだとさ。だからMoody Bluesとかもやや暗いバンド名だと。
日本ではこんな風に使われがちだがね。たとえば
「シックな家具調度がムーディな雰囲気をかもし出す格別の空間・・・」
「やさしい光のライトスタンドがお部屋をムーディに演出します」とか
言葉通りお忌みからするとなんだか変だよね。まあ、カタカナ語として「フインキのある」
って定着した感があるけど
219名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/16(火) 23:12:52 ID:F4tTCbMa0
いまなら
ちゃぁら、ちゃっちゃ〜ちゃらっちゃ〜!
でしょ。
220名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/17(水) 17:08:24 ID:o9q0Ew/Y0
するとミッキー・ムーディはさしづめ「ふいんきをかもしだすミッキー」というところだなw。
221名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/17(水) 17:33:02 ID:DjoXnN0C0
スレの雰囲気壊すようで悪いが「ふんいき」だから。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/17(水) 19:08:04 ID:OLkXdArZ0
壊してもいいよ
降って湧いたウンチクにウンザリしてた所だから
223名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/17(水) 19:54:53 ID:J5WHKclL0
ここはまさにバカのすくつ(←変換できない)ですねw

ムーディ勝山はホワイトスネーク団にいたんですか?
224名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/18(木) 14:36:54 ID:jejuINLQ0
巣窟(そうくつ)だろwww
225名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/18(木) 17:02:27 ID:37pibgfP0
そんなことよりお前ら
カラオケでWhitesnakeの曲があんまりないからリクエストしようぜ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/18(木) 17:11:15 ID:JYZ0+nG80
カラオケでWhitesnakeの曲を歌うムーディ勝山。
227名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/18(木) 17:18:23 ID:o6ALBMYl0
いやムーディはオケいらないからw
228名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/18(木) 17:45:56 ID:iZ9RG8yc0
ムーディ勝山のCrying in the rainが聴いてみたい
229名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/18(木) 19:22:32 ID:i7r79s8e0
>>225
WSのカラオケってどんなのがあるの?オケにもバージョンとかあるの?
230名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/18(木) 22:01:40 ID:ri63EUE1O
ムーディバージョンがある
231名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/18(木) 22:16:29 ID:DE3Ri1VJ0
面白くない上にシツコイ
232名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/19(金) 16:39:02 ID:q7bDmboK0
右から来たものを左へ受け流す〜
233名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/20(土) 23:07:29 ID:uqad+tjk0
やれやれ…。
234ジョン:2007/10/21(日) 16:52:59 ID:pgbVOhLx0
面白くなって参りました。
235名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/21(日) 17:50:49 ID:GUnt/FjgO
最近また古い曲聴き直してるんだけど、やっぱり俺の中ではSTRAIGHT FOR THE HEARTが最強だな
236名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/21(日) 23:27:50 ID:srY8MkWA0
やはり過去のバンドだな。でもアメリカで売れる前はいいバンドだった。
アメリカでの成功後、良くないとは言わないが・・・
237名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/22(月) 20:07:27 ID:sANZ1ZoR0
MTVでWHITESNAKEのstill of the nightをみて最近存在をしった雌です。
かっこいいですね!ほんとに!
どっからはいっていったらいいですかね?
238名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/22(月) 20:17:25 ID:sGLsVjg80
239名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/22(月) 22:14:18 ID:sANZ1ZoR0
>>238
ありがとうござます(´`)早速ゲトさせていただきます
240名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/22(月) 23:44:16 ID:gul7BMbm0
>>237
Still of the night が良かったなら、「レッドツェッペリン狂熱のライブ(DVD)」をおすすめする。
安いCD/DVDショップではワゴンセールで1000円で買えるし。スレ違いでスマソwww
俺、住人からボロクソに叩かれるだろな。そこで一言。カバーデール最高!!!
241名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/23(火) 02:36:18 ID:Vdcn7bluO
カヴァディってモッさんよりもジミーペィジのが好きだったらしいよね。カヴァぺの時に言ったらしい…
242名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/23(火) 16:45:34 ID:AFQ2dVsr0
モッさんてだーれー?

カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
243名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/23(火) 16:49:24 ID:JcDTKt4m0
ひさしぶりに「Slip Of The Tongue」を聴いたが、良かったなー。
発売された当時ははLAメタルみたいな音作りに辟易したものだったが、
今だともの凄く新鮮に感じる。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/23(火) 17:12:19 ID:AzKl+MWI0
>>243
オマエの脳味噌のシワが取れて、つるつるになってるからだろwww
自分の名前、言えまちゅかー?
おうちは何処でちゅかー?
245見た目だけパンク少女:2007/10/23(火) 22:51:39 ID:XaVstp6g0
>>240

237です。ありがとうござます(^^)探してみます!
246名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/23(火) 23:32:53 ID:AU8T2Oz50
>>244
サイクス乙
247名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/24(水) 08:49:38 ID:F0vEXmAy0
>>243
LAメタル調に新鮮さは感じないがw
まぁ、音作りも演奏陣も豪華の極みだからな
メタルシンガー:カヴァデールのソロアルバムとしちゃ
最高の1枚だ
248名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/24(水) 19:54:50 ID:Te/arGE70
>>246
サイクス劣化し杉wwww
249名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/24(水) 22:23:27 ID:oaLYTJyJO
誰か、85年あたりの、  デビカバ、サイクス、コージー、マーレイのライブ音源ありませんか?    たしか、南米のライブがあるはずなんだが・・・
250名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/24(水) 23:45:13 ID:m+7ChdfX0 BE:1371427496-2BP(0)
RIOだな
251名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/25(木) 11:10:49 ID:BWzdhul00
2回分あるでよ
84年なら日本、米国も
252名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/30(火) 12:08:53 ID:1+3ru+I00
Coverdale Page最高。もう一回組んでくれないかな。
253名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/30(火) 16:15:29 ID:K1VurC5f0
サーペンスアルバム
サーペンスアルバス

どっちが正しいの?
254名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/30(火) 16:30:26 ID:WaR9F8ip0
サーペンスアルプス
255名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/01(木) 01:52:07 ID:xtattYtmO
サーペンスアルパスの少女敗痔。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/01(木) 01:56:37 ID:bUN5I2l6O
サーペンスとアルバスの神隠し
257名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/01(木) 12:35:49 ID:xIXNjwDm0
サーペンスであります
258名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/01(木) 16:35:35 ID:yA9MX9J30
UGAにSlip of the tounge のカラオケあるけど高すぎて歌えない。
とグレンタイ・ヒューズが言ってまふた。
259名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/01(木) 21:33:02 ID:QYEmghhC0
ウガー !!!
260ジョン:2007/11/03(土) 01:10:13 ID:eZRIsDVo0
今日カラオケ行ったけど、WS無かった。
だっただっただったぎみおーよーらぶとぅない。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/03(土) 15:13:10 ID:0nia5oSZ0
>>260
あるだろ・・・
262名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/03(土) 16:42:23 ID:DyJt5nFd0
263名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/03(土) 19:11:15 ID:K71B5cI90
http://www.youtube.com/watch?v=qEpQYIPdXGU&mode=related&search=

↑の音源に近いDon't break my heart againってライブ版とアルバムのどちらですか?
264名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/03(土) 19:34:36 ID:cPpZb8Cv0
>>263
アルバム版のアテフリじゃない?
ライブじゃもっとアップテンポだよ
265名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/03(土) 19:47:09 ID:K71B5cI90
どうもありがとうございました
266名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/06(火) 13:06:15 ID:Hg930lza0
Only my soul
267名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/06(火) 22:38:28 ID:ifblzFzV0
Orz my soul
268名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/08(木) 13:37:33 ID:AZl+oK7h0
Orz my sorz
269名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/08(木) 18:40:10 ID:w3joN0ZI0
ho ←ねこ
no ←しっぽの短いねこ

ho -orz ←ねこに手を差し出してみる、目線はねこと同じ高さ
270名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/08(木) 21:27:34 ID:OQCyTVHr0
このスレ初めてきたんだけどさ、WSのギターリストは誰が1番!
てのは決まってるの? 決まってたらおしえてちょ。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/08(木) 21:48:35 ID:oqP4UvJt0
決まってないからおしえられないよ
272名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/08(木) 22:31:51 ID:csV05FS+0
ミック・ラルフスが一番!
273名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/08(木) 22:38:07 ID:q/+j2KEj0
波田陽区が一番                                              関係ない!
274ジョン:2007/11/08(木) 22:43:39 ID:clthktkm0
ブルーズ魂を感じさせる犬井ヒロシが一番だな。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/08(木) 23:57:54 ID:OQCyTVHr0
決まってないのか、りょうかいしたー
276名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 01:20:16 ID:VwJsvDba0
>>270
大昔からのファンならバーニー・マースデン、
一昔前からのファンならサイクスだろ。

メル・ギャレーは誰も思い出しもしないんじゃないか?
ヴァンデンバーグってなんだったんだろう?「エイドリアーーーーーーーーン!!」
277名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 02:04:39 ID:a4Jv1RsE0
スティーブファリスでお願いします
278名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 03:24:03 ID:Z9zEu56G0
ダン・ハフと言わせたいのか!
279名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 12:26:48 ID:CxjlFLQ2O
ウォーレン。遠慮がちなプレイが最高。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 12:50:31 ID:IML+DQj60
ウォーレンなんてブルーズ弾けないじゃん
281名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 20:42:59 ID:Z9zEu56G0
ウォーレンもRATTよろしくバリバリ弾いちゃえば良かったのに
地味なだけじゃ意味がない
282名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 20:49:15 ID:GuCJoFgn0
白蛇の紋章DELUXに、「Don't break my heart again(Feat.サイクス)」のスタジオ盤
入るのを最後までキボンヌしてたのは俺だけ。

結局、Greatest Hits出す時のデマを最後まで信じてた俺がアホやった・・・
283名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/11(日) 04:04:37 ID:+dk0PIDl0
>>276
ミッキー派なんでバーニーでもメルでもOK
284名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/14(水) 19:42:40 ID:nDHq8jRkO
Ain't No Love In The Heart Of The Cityのオリジナルって誰ですか?
285名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/14(水) 19:56:15 ID:ki0KQqTI0
>>284
Bobby “Blue” Bland
286名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/14(水) 21:06:30 ID:1g4V38Br0
まだツアーやあらないのかい?2008は来日希望する!
287名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/15(木) 14:32:59 ID:M1yF/6Rt0
>>284
ボビーブランドのオリジナルいいよ。ブランドがかなり年食ってからの録音だよね。
WSより軽い感じだがデビカバに声そっくり。カバのリスペクトぶりがよくわかる。
12弦ギターの音もそっくり。歌詞はだいぶ違うな。俺はベスト版で聴いた。
http://www.amazon.co.jp/Anthology-Bobby-Blue-Bland/dp/B00005K32H/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1195104652909&sr=1-1
俺は上記のCDで聴いた。タワーで探して見つけたなあ。今は便利な世の中だね。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/15(木) 14:51:48 ID:M1yF/6Rt0
287だが聞き直してみたら声はあまり似ていないなwwスマン
まあサンプルでも聞いてみなよ。上記CDの2枚目に収録されてる。
289名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/15(木) 19:00:20 ID:7m9Hx1he0
こちらはちょっと抵抗があるかなぁ。
皆さんどう思います?

ttp://www.youtube.com/watch?v=QePjIIBI-sI
290名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/16(金) 19:28:39 ID:p0baE3gvO
1987の過去にリマスターされているやつの見分けかたとかある?
ひょっとして完全な二枚組仕様のケースなの?
291名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 22:47:31 ID:JgDciJ2NO
伊豆ティズLoVeって八十年代後半に日本で流行らなかった
多分俺が小さい頃に…
初めて聞いた時にスッゲ〜懐かしく感じたんだょね…
292名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 01:38:11 ID:z7gHfpNx0
当時たしかシングルカットされていたから、FMとかで多く流れてたはず。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 07:59:47 ID:cmTVkqTP0
Is This Love は全米チャートNo1になった曲だお。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 10:13:16 ID:i++72wPm0
確か全米チャート最高2位
295名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 12:36:42 ID:gK/WuSgGO
1位はリメイクのやつ
296名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 13:59:48 ID:ixDtZZGG0
全英シングルチャート


13    Fool For Your Loving− Apr 1980
17    Don't Break My Heart Again −Apr 1981
37    Would I Lie To You −Jun 1981
34    Here I Go Again / Bloody Luxury −Nov 1982
31    Guilty Of Love −Aug 1983
29    Give Me More Time− Jan 1984
16    Still Of The Night −Mar 1987
9    Is This Love −Jun 1987
9   Here I Go Again (remix) −Oct 1987
18   Give Me All Your Love −Feb 1988
35  The Deeper The Love −Mar 1990
31  Now You're Gone −Aug 1990
25  Is This Love (re-issue) / Sweet Lady Luck −Aug 1994
297名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 22:26:01 ID:ixDtZZGG0
全英アルバムチャート(TOP40)


29 /Love Hunter /Oct 1979
6 /Ready And Willing /Jun 1980
5 /Live In The Heart Of The City /Nov 1980
2 /Come And Get It /Apr 1981
9 /Saints 'N' Sinners /Nov 1982
9 /Slide It In /Feb 1984
8 /Whitesnake 1987 /Apr 1987
10 /Slip Of The Tongue /Nov 1989
4 /Whitesnake's Greatest Hits /Jul 1994
298名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/20(火) 12:11:37 ID:7uveStim0
Come and get it はアルバムのたたきに全英NO.1 と書いてありましたよ。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/21(水) 11:28:48 ID:zd5w170i0
>>298 CD初期のものにも書いてありました。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/21(水) 21:15:48 ID:aCI+fh840
しかも「すでに廃盤」って書いてあったし
301名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/22(木) 03:23:42 ID:TvraaB/8O
やっぱ伊豆ティズLoVeは流行ったんだ。
俺八十六年生まれなんだけど白蛇の紋章って同じ年だよね。
デラックス盤国内盤出ないよなぁ…
302名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/23(金) 00:28:45 ID:wzEy9ogG0
小僧、スネイクバイトも聴けよ
303名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/23(金) 00:37:48 ID:M38lYznD0
門前の小僧習わぬ経を読む
304名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/23(金) 15:20:41 ID:aqUm5iX10
>>301
なにしろ国ごとに契約先がバラバラだからなぁ。
うまくひとつの契約先にまとめられればいいんだが。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/27(火) 03:43:27 ID:9uOA1pLhO
やっぱ、ライブでバーンって盛り上がる
306名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/28(水) 01:49:18 ID:QUmm6He80
ここの住人にはあまり興味ないかもしれんが。
81年の大阪と東京の音源があがってるよ。
俺は見に行った日なので、速攻でDLした

tp://www.dimeadozen.org/torrents-browse.php?search=whitesnake&cat=0&submit=Search
307名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/29(木) 02:00:40 ID:c9kBGSxHO
デビカバって今何処に住んでるの?

ホワイトスネイク聴いてるとフルハウスとかサンフランシスコを連想するのは俺だけかな
308名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/29(木) 03:31:58 ID:vYMw5h2MO
>>307
お前だけ
309名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/30(金) 05:31:06 ID:AZi7LaT00
ダグ・アルドリッチ来日中じゃん!
310名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/30(金) 21:20:56 ID:kwOGZmCs0
新しいズラ作りに?
311名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/30(金) 21:32:19 ID:3M2tgihU0
サイクスの足元にも及ばないダメギタリスト&作曲家のダグさんの話がまだ続いてるなんて君たちセンス悪いというか中卒なんだよね。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 11:09:49 ID:Ki3kXTm20
再編リジィ以外にネタがあるならそっちの話にしたいところだが
313名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/07(金) 18:27:03 ID:/GWo/7xI0
Russia 1994
jp.youtube.com/watch?v=ANa4VSf3PGE
314名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/07(金) 23:24:09 ID:Ung0rCdm0
こんなん出るね、ガイシュツ?ウォーレン見たい

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2664451
315名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/07(金) 23:28:52 ID:eattI/vL0
ブートで出てたヤツか
コピーじゃないの?
最近こういうの多いな
316名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/09(日) 01:21:57 ID:HzrcxGmNO
今フジテレビにバナナマンがホワイトスネイクシャツ
317名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/09(日) 17:02:21 ID:b5+IR2vJO
サーペンスがあんまり好きじゃないので
それ以前の作品を聴いてみようと思い、
無難にライヴ盤を買おうと思ったのですがどうでしょうか?
いくつか出てるみたいですが…
318名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/09(日) 17:14:23 ID:s49/7SAL0
今売ってる2枚組の「Live In The Heart Of The City」は
昔出てた2つのライブ盤をセットしてるからこれだけでOK

「Live The Shadow Of The Blues」「Live In The Still Of The Night」は
タイトルが似てても最近の物なので注意

ただ個人的にはスタジオ盤から聴いた方が良いような気もする
定番は「Ready An Willing」「Slide It In」
「Lovehunter」「Come And Get It」もなかなか
319317:2007/12/09(日) 21:21:37 ID:b5+IR2vJO
ありがとうございます。
GREATEST HITS LIVEというやつも最近のみたいですね。
聴きたい曲は多いけどベストは嫌なので
ライヴ盤にしようと思いました。
HEART OF THE CITYというアルバムを買ってみます。
320名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/12(水) 17:40:36 ID:JKtoIeoDO
最近新しくライヴアルバムが出てる事を知ったのですが、
出来はどんな感じでしょうか?
買う価値はありますかね…
321名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/12(水) 18:35:53 ID:S/Obq0eiO
初めて聞いたのがサーペンスだった
さかのぼって聞いてみたけど、サーペンスが1番好きだ
322名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/12(水) 19:39:48 ID:U4MgFfkz0
かなり長い間、サーペンス・アルバムだと思ってた奴いる?
俺だけど
323名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/12(水) 19:44:06 ID:kEJ74rGv0
あまりに多すぎてウンザリするほど
324名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/12(水) 19:54:03 ID:Rv8ziGEiO
>>320
買っとけ。サーペンス以降のゴージャス路線が好きなら気に入ると思う。内容もBURRNもやってるし選曲もベストに近い。
325名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/12(水) 22:11:22 ID:JKtoIeoDO
>>324
ありがとうございます。
不評のレビューもあったので迷ってました。
326名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/13(木) 01:34:38 ID:MPY93IWS0
ケチをつけようと思えばいくらでも言えるけどな
キーが低い、修正しすぎ、ギターがつまらん、新曲が中途半端、
初期曲に絶叫が合わない、懐メロバンド....etcetc

でもまぁ買ったら損ってほどでもない
327名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/13(木) 08:39:06 ID:bBvylb850
>キーが低い、修正しすぎ、ギターがつまらん、新曲が中途半端、
>初期曲に絶叫が合わない、懐メロバンド....etcetc

でも、そんなのかんけえねえ!
328名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/13(木) 13:32:10 ID:r2yGPdeyO
長い間、サーペンス・アルバムだと思ってたのは何処のどいつだ?
あたしだよー!!
329名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/13(木) 13:48:03 ID:Iiy/eqp20
エンタのカバ様・・・

すまん、逝ってくる
330名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/13(木) 21:35:32 ID:fB8KZ/CHO
(´・ω・)そぎみおーよーらぶつない♪
(´・ω・)そぎみおーよーらぶつない♪
331名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/13(木) 21:37:11 ID:G0r53ift0
>>328
オマエとは気が合いそうだ。結婚しようぜ、ベイビー!
332名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/14(金) 12:37:19 ID:lsXZ6xTf0
>>328
このブタやろう!!
333名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/14(金) 12:54:07 ID:oH9ddLv0O
>>328
あ"ーーーー!!!!!
334名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/14(金) 17:14:36 ID:Y+bt6s840
いぬがみけー!!!!
335名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/15(土) 11:30:02 ID:hkHZGAT20
犬が三毛
336名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/15(土) 14:37:02 ID:tjZ3hW/gO
ひまなのでイントロクイズさせていただきます

ズクズク チャララ チャーララッ チャラー チャーラー
あうあうあうあうーー
337名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/15(土) 14:42:35 ID:dgyVIobT0
>>336
死ね
338名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/15(土) 14:52:53 ID:fXKh7Pl00
>>336
「不良少年達」
339名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/15(土) 14:59:30 ID:tjZ3hW/gO
>>337
ひどすwwいきる!
>>337
正解ww不良少年達は街へ繰り出し大騒ぎ
340名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/15(土) 20:59:43 ID:YBk7+ojK0
氏ねよ厨房が
341名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/15(土) 21:38:16 ID:tjZ3hW/gO
チルドレンおぶざないと(^ω^)
342名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/15(土) 21:45:45 ID:/YfoPQPG0
サイクス以外が弾くとズクズクがズズになって萎える
343名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 00:10:00 ID:ZI1gRgBU0
カヴァはZEP再結成を観に行ったのかねえ?
344名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 01:56:03 ID:IoNcKTRAO
今のメンツはいつまで続くんだろうね。
もうギタリストチェンジしないで欲しいよ。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 23:39:42 ID:xWpVM+a00
今日映画を見に行ったら、『アメリカン・ギャングスター』という映画の宣伝の中で
Ain't No Love In The Heart Of The City がかかってた(白蛇とは別のバージョン)。
346名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/17(月) 16:59:34 ID:lQTuMh7QO
Now You're Goneいいね
ブライアン・アダムス好きな俺にはたまらん
347名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/20(木) 22:55:47 ID:wg/3SpsrO
ひーあごーあげーのまおーん♪
348名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/22(土) 15:12:05 ID:KLsHnlCX0
ダグ・はげドリッチのスレは落ちたままなんでつか?
もし新しいのできてたら誘導お願いします。

っていうか、世良正則のスレで聞いたほうが早いか?
てか、世良正則のスレなんてあるのか?w
349名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 17:37:48 ID:XJqycwIX0
新しいドラマーはクリス・フレイザーか。
コージーならどうするかを考えながらレコーディングしたのなら、
ちょっと期待できるかな?
350名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 22:51:13 ID:4FGOlfAZ0
新譜出さないとライブ観る気しない
もう同じ事ばかりは勘弁
351名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 10:17:57 ID:tmoJ/qZ+0
もうバーソやってりゃいいよ
352名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 19:09:31 ID:xb2vzlS00
実質バーニングレインにカヴァが加入した感じか。
353名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 01:04:54 ID:AZ3IMx250
>>345
Ain't No Love... は白蛇がカバーだからな。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 01:31:29 ID:ZaBCa/h80
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Ain't_No_Love_in_the_Heart_of_the_City
355名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 23:45:08 ID:oq/DjeCoO
後追いなんですがサーペンスの日本盤は
UK盤より2曲少なかったなんて知りませんでした。
なんか損した気分です…
ちゃんと調べて買えば良かったです。
356名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/31(月) 02:08:24 ID:IlYppjKS0
UK盤にしたところで結局1987 Versionsは必要だしな
357名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/02(水) 18:11:17 ID:9QKG/Y8OO
あけおめ
358名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/02(水) 18:21:26 ID:y3P9+2K+0
ことえり
359名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/05(土) 03:38:18 ID:PBvUhXY8O
カバーデイルって気弱なの?
360名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/06(日) 00:53:18 ID:qs/qujVvO
あれだけメンバーチェンジしてるから
かなりわがままだと思う
361名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/06(日) 19:00:32 ID:6D+XOHKP0
レブビーチはウインガーやってろ。DOKKENもWHITESNAKEもやるな。
ダグはコピー野郎だからDIOかバッドムーンライジングでも再結成しろ。

新アルバムはエイドリアンヴァンデンバーグとウォーレンで。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/06(日) 20:45:28 ID:UVJxqwbg0
ダグ&レブが良いわけじゃないが、今さらエイドリアンにはなにも期待できない
まして相方がウォーレンじゃあ。。。
363名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/06(日) 23:19:19 ID:SUha+MDP0
>新アルバムはエイドリアンヴァンデンバーグとウォーレンで。

変わった趣味してるな・・・。
364名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 00:10:14 ID:PRDQS5kJ0
ウォーレンはRATTやってろ。
エイドリアンはVANDENBERG再結成しろ。

って方がいいんでないの。
365R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/01/07(月) 00:13:07 ID:k3f4Sk0c0
>新アルバムはエイドリアンヴァンデンバーグとウォーレンで。

すんごいセンスないバカですねこの子
366R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/01/07(月) 00:15:19 ID:k3f4Sk0c0
SLIPがサーペンスより遥かにウンコなのはヴァイのせいじゃない。
糞ハンバーグ書いた曲のせい、ってのを学んでないチンカスが多すぎな。
367R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/01/07(月) 00:19:42 ID:k3f4Sk0c0
後ウォーレンはRATT初期のジョージリンチパクってた頃が全盛期で、REACH FOR〜以降の
悦に浸った糞ブルーズプレイはチンカスもいいとこ。
サイクス以降のギターヒーローでいいのはサイクスとキャンベルだけ後はゴミ。ヴァイはいいギタリストだがあんま合わないよね。
デヴィハゲはプライド優先のバカなんだからこんな懐古糞バンド解散したほうがいいです、はい。
368名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 00:42:10 ID:mfOaY29BO
やっぱサイクスが1番合うと思う
繊細かつ野蛮なプレイがカバデールを引き立ててくれる
369名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 02:39:04 ID:1KGet/9n0
絶対来ると思ってたらやっぱり来たw
370361:2008/01/07(月) 13:04:17 ID:jvXW+uMv0
凄い叩かれようだなwww
実際、書き込んだ自分でも違和感あったわけで。。。
まあ364の言うとおりだよ。

正直ヴァンデンバーグもウォーレンも終わってるのはわかってるよ。。。

ヴァンデンバーグはヴァンデンバーグのアルバムとHEAR I GO AGAINのギターソロ以降は
個性の無いうんこになってしまったしな。何をとちっ狂ったか早弾きの練習で変な筋トレして腱鞘炎起こしたり。
SLIP〜の曲がいいかと言うと決してそうではない。ヴァンデンバーグでクラシカルな北欧風メタル路線が
一番合っていたんだろう。MANIC EDENも個性の無いプレイで、曲も平凡。
レストレスハートに至ってはプレイも曲も全く印象に残らないアルバム。あれがヴァンデンバーグの限界だろう。

ウォーレンも仰せの通りジョージリンチのパクリを辞めてから逆に無個性に。
少し個性出せたのはWay Cool Juniorくらい。メインライティングはロビンだったし、
プレイもペンタトニック主体で早弾きするだけの至ってつまらないものに。

でも20年前に二人がWHITESNAKEに加入ってなってたら凄かったでしょ?
そのイメージだけで書き込んだ。単にレブとダグのコンビがWHITESNAKEに居るのが嫌だってだけだよ。

長文スマソ。回線切って吊ってきます
371名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 14:19:28 ID:INYMgOW+0
20年前のもしも話ならヴィヴ&ジェイクがよかったんだけどな
RIVERDOGS+BADLANDSで

つーか、今でもいいからゲイリームーアとなんかやってくれ
372名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 18:03:30 ID:wdvLzM2lO
メルギャレー
373名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 19:18:55 ID:zs8toqsl0
やっぱり、ジミーペイジだね。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 20:35:48 ID:g6YTVfbE0
正直カキコするネタがない
375名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 22:37:18 ID:tuqOLSx+0
やっぱミッキー・ムーディ勝山だな
376名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/07(月) 23:49:37 ID:EcihMYue0
>>375
ま、まいりますたorz
完敗〜!!!
377名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 10:07:17 ID:9NhS5EPj0
ドラマー変わったね。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 10:23:39 ID:NL6UBmflO
1987(EU盤)は曲順以外にも、音の分離が良く、クリアで音圧も上とレビューに
書いてあったけど本当でしょうか?
379名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 12:13:10 ID:R0blwFv+O
トミーはクビになったの?自ら去ったの?
380名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 04:00:06 ID:n3W82dUR0
で、カヴァデールはZEP再結成は観に行ったのか?
381名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 14:41:34 ID:5nhfpA3NO
セインツ買って数日後、買ってないもんだと思って紙ジャケの同じアルバム買っちゃったんだけど、音が違うとかないよね?
ついにボケたか・・・
382名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/10(木) 00:24:03 ID:HDT5bBQF0
泣きのギターが必要なバンドに、ギターを泣かせられず、
笑わせてしまう奴を入れてしまったのが一番の間違い。

Slip のことね。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/10(木) 00:43:47 ID:N2I3HdoV0
Now You're GoneのイントロはVai流の泣きじゃね?
泥臭さがないのは確かだが、あの当時ギターだけ泥臭くても浮くし
むしろ声をキープできなかったのが一番の間違いかと

SLIPのことね
384名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/10(木) 10:01:08 ID:TR24C0aB0
ちんぽだしてはいかんやろ

すりっぷのことね
385名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/10(木) 10:23:16 ID:suAQ/w0cO
両方持ってるなら自分で聴き比べれば良いじゃない。
>381のことね。
386名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/10(木) 13:08:26 ID:iY3loxZRO
384誰かライブでちんぽ出したのか?ガセはやめろ
387↑バカ玉県警初心者君はポッピ−でもききな。:2008/01/10(木) 15:37:58 ID:VzjyzenN0
ストーカーとは呼ばないよ ビビリ団所沢(バカ玉県所沢氏)

ストーカーとは呼ばないよ ビビリ団所沢 吉川哲夫は、鶏冠頭のにわとりちゃん
ストーカーとは呼ばないよ あなたの、忠犬、ハキダメはち
ストーカーとは呼ばないよ あなたは、ヘタレな不正請求ハイエナちゃん
ストーカーとは呼ばないよ あなたが、率いるビビリ団所沢

カーテン越しから見えるのさ ビビリ団のシルエット
飽きもしないで 夜中まで 税金たかり 近辺ウロウロ
ビビリ団を 眺めるが 日課になった なりました
雨、風の 強い日の へたれには あきれたよ*2
思い切って 書いたのさ テンペスト利用して電波メールを書きました

ストーカーとは呼ばないよ 電波メールを出しただけ
ストーカーとは呼ばないよ さっさと樹海にGO!GO!GO!

あなたの心のポストにさ 手紙を入れるの 日課になった
ついでに 霊能者本でのほのめかし
あなたが 知れば知るほど  ・ ・ ・

ストーカーとは呼ばないよ 真実不変の声をさ 伝えたい*2
ストーカーとは呼ばないよ ただ、心霊にあって ほしいだけ

ストーカーとは呼ばないよ ビビリでヘタレなビビリ団 所沢
ストーカ−とは呼ばないよ 必要なのは
「誓約書」「8ミリビデオ」に「警察手帳の写真コピー」「指印」
  に   「殴らせます所沢氏署への招待状---」 YEAH!
388名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/10(木) 17:50:48 ID:tOf7MOFJ0
スターカーズ・イン・トーキョーってどういう評価なのでしょうか?
389名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/10(木) 21:43:57 ID:Hf52UfAa0
スターカーズは良いよ!
何とも味わい深い。DVD出ないかな?
390名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/11(金) 10:47:21 ID:Iq6iamkk0
ブラジル盤DVDがあったよ。
スペイン語とポルトガル語の字幕付き。
デフォで日本語字幕付き、日本盤LD落としだね。
ドルビー・デジタル 2.0&5.1仕様。(元がLDだから特に意味はないwww)
会場入りするところから、アンコールのリクエスト受けまでフル収録。

個人的にはとても良いよ♪
本当に味わい深い。
391388:2008/01/11(金) 23:53:53 ID:W6f4OSBgO
ありがとうございます。
中古で安かったやつをすでに持っているのですが、
あまり聴いてなかったのでよく聴いてみます。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 14:33:49 ID:mIEVwm330
ドラム変わったの?
変わったなら俺はてっきり松岡に代わったとおもったけど
やっぱりギャラの問題とアリーナバンドで無くなったWSに誘われても
松岡はキッパリ断ったんだろうな。
それとギターのジョー・ジマとセットでないと嫌と言うのもあるのかもな。
393名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 18:39:06 ID:+RfZLL9v0
夏にデフ・レパードとのイギリスツアーが発表されました。
しかも、前座が、日本盤出てないけど期待の新人Black Stone Cherry。
全然タイプの違う3つのバンドだけどイギリス人が羨ましい。

394名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 18:43:35 ID:DL9cQM1P0
3つともファンじゃないけど、日本でやったら間違いなく見に行くな
395名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/13(日) 21:00:00 ID:yc2VmRE30
HMシンジケート聞いたけど、新譜のタイトルは「Good To Be To Bad」だっけ?
4月末〜5月頭頃発売予定って言ってた。
ヴァイのソロアルバムに参加してたドラマーが入るなんて面白いな。
レブはWINGERのツアーやってNIGHT RANGERも手伝って忙しいな。
今度のNRの来日はまたジェフ・ワトソンじゃなくてレブなのかな?
396名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 17:22:57 ID:OjwlH3/+0
大分前に出たみたいだけど、今度のNRはレブじゃないよ。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 18:18:14 ID:EQ5c9TQA0
作曲はダグばかりですかね?

レブの曲もあるといいんですが・・・
398名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 15:11:26 ID:H2cqtO820
また中途半端なブルーズを涸れ絶叫で台無しにするんだろうか
ちゃんとブルーズで育ったヤツを使わないならメタルやってた方がまだマシなのに
399名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 11:45:02 ID:VKoQvAsF0
5月に来るらしい
400名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 13:27:55 ID:fopUOncU0
また来るのか
401名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 15:09:16 ID:ZIuErCRH0
こんどはニューアルバムで来日でしょ
やっと違うものが観れるじゃん
402名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 15:43:16 ID:dzqc5dRn0
何でカヴァーデイルはサイクスをクビにしたの?
403名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 15:56:58 ID:H6Moq1Od0
鼻持ちならないから。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 18:35:10 ID:plvYFjav0
自分よりもイケメンだったのが許せなかったから。
405名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/20(日) 09:57:50 ID:CN877jWFO
いちいち噛付くから
406名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/20(日) 10:12:19 ID:C7vDPNMC0
いつの間にかマッチョに変貌してたから
407名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/20(日) 15:24:28 ID:LVzI5M0f0
ミラーのピックガードの反射した光が
ステージでちらちら目を直撃してまぶしかったから
408名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 20:17:49 ID:+75cFdbi0
ムラムラ来て求めたら、拒否されたから。
409名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 21:31:19 ID:mpEhvvyV0
大喜利かよw
410名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/22(火) 01:17:12 ID:jEbHDLw1O
Love HunterがSlow An' Easyの原型ってマジ話?
411名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/22(火) 12:35:44 ID:CpGbCL7FO
「Good To Be Bad」
トラックリスト

@Call On Me
ACan You Hear The Wind Blow?
BBest Years
CAll I Want All I Need
DGood To Be Bad
EAll For Love
FSummer Rain
GLay Down Your Love
HA Fool In Love
IGot What You Need
J'Till The End Of Time

ソースはブラバー

早く音源が聞きたいです。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/22(火) 14:52:44 ID:Ll4aj5Je0
フルは11年ぶりだな
レストレスはつまらんかったから今回は期待してる
413名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/22(火) 17:45:44 ID:0xo/3D3g0
>>411
NeedとLoveが目立つな。Of Theがないなw。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/22(火) 20:45:33 ID:NYhq5aly0
ボーナストラックは?
415名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/22(火) 23:27:53 ID:TNSnQczW0
最近出た、ウォーレンが出てるライブビデオってどう?
416名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/22(火) 23:34:36 ID:g2+dzIWF0
SHM-CDのレポよろ
417名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 01:47:00 ID:cC7BHpUs0
>>415
ブートで出てたヤツと同じ臭いが確認はしてない
ブートの方は画質は良い
ツアー初日だったか? 演奏はまあぼちぼち
ウォーレンのスライドは物珍しさだけ
Stop!言ってるのにスモコンやる辺り和気藹々
熱いライブではない
418名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 12:58:27 ID:xm4oxoU8O
5月の来日メンバーというか今のメンバーは誰がいるの?
419名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 13:26:12 ID:fTKsMQDM0
PRTで日本盤にあわせて再来日って書いてあったが
プロモーションって事かな?
ライブって事だろーか?
420名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 17:13:50 ID:tTutL38w0
サイクスですよ!
421名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 17:21:11 ID:3I0sfmtn0
>418

ギター → イングウェー・マルムスティーン、エディー・ヴァン・ヘイレン、ポール・ギルバート
ベース → ビリー・シーン
ドラム → ラーズ・ウルリッヒ
キーボード → ドン・エイリー


422名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 19:26:21 ID:xm4oxoU8O
すいません。質問です。
5月の来日公演の東京の会場は国際フォーラムですか?
またドラムはコージーが来てくれますか?
423名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 19:55:06 ID:TxLtVSe10
>>419
それマジで言ったん?
ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
424:2008/01/23(水) 20:10:50 ID:cC7BHpUs0
そんな君にコテを授けよう
総力ん#BamOoxtE
425名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 21:02:52 ID:0AQg1vaA0
今年は3月22、23日にニュージーランドでのフェステイバルに参加決定
   6月6日にスエーデンのフェステイバルに参加決定
   6月中のデフレパードとの北欧〜英国のツアー決定

の状況証拠から、4月〜5月に来日可能性は高いと見る
426名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 21:18:40 ID:EZ5BX/S00
>>422
恐山からライブやるらしい
427名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 22:47:47 ID:xm4oxoU8O
おそらく国際フォーラム1回か、2000人クラスの所で2回か。
できれば、浅草国際劇場でやってくれないかな
428名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 00:07:04 ID:2EMK/uWA0
一昨年の5月、横浜で見たから新鮮味無いな
429名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 00:38:42 ID:eiWfEjlZ0
サイクスはいつ戻るんだよ。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 01:03:28 ID:2OMaOc9C0
Woman Attacked By A Snake
http://jp.youtube.com/watch?v=t1mUgOa9lf0
431>>419:2008/01/24(木) 01:05:51 ID:Jc6wt83s0
みんなの書き込み見てるとライブってことでいいのかな?

>>423
意味が分からん。何がソースだよ。
PRTって書いてあるだろーが。PRTがわからんのなら論外だが。

432名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 01:11:12 ID:BylobBC60
>>429
破産するまで戻らない。レブで十二分だろ?
ダグとパート替えれば完璧なんだが。
433名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 01:16:46 ID:Z0ibOcQP0
>>421
約1名とんでもなくへたくそなプレイヤーが混じっているなw
434名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 08:43:26 ID:5pr8XEkE0
当時の白蛇状況詳しい人居たら教えてください
84年あたりの頃サイクス、メル、ロードを含んだメンツでのライヴってあったのでしょうか?
個人で色々調べてはいるものの確証を得られる情報がなかったです
サイクス含みのツインでロード付きは幻だったんですか?
435名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 13:45:39 ID:2OMaOc9C0
約2ヶ月ほどやったよ
ツアーパンフもブートもある
436名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 15:04:49 ID:PaJAt0dx0
>434
RIGHT TO THE TOP とかいろいろブートがあるよ
437名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 18:52:14 ID:5pr8XEkE0
>>435-436
ありがとうございます
希望が持てました
438名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 19:33:12 ID:2OMaOc9C0
なんの希望だw
439名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/25(金) 00:42:03 ID:wS2qJlu30
>433

ドラム → ラーズ・ウルリッヒ
のこと?

440名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/25(金) 01:47:28 ID:uIcJ6ayz0
>>436
ノッティンガムの方が好きだな
441名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 00:16:15 ID:4YarRuJdO
4月の来日公演のチケット発売はいつから?
442名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 03:56:46 ID:6iYDRq6i0
5月だろ?
来月か再来月には発売するんじゃね?
まだプロモータから正式発表ないから誰にもワカンネ。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 08:30:47 ID:i0E1VDkS0
日本発売はどこからですか?

444名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 11:48:51 ID:Xc7jxj8D0
マーキーinc.
445名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 19:31:33 ID:cG+w936g0
やっとロシア94年のDVD届いた
思ってたより画質は綺麗だけど

音がいまいちw
446名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 21:57:46 ID:MWVxmjEjO
来日スケジュールはもう少しでわかると思いますが、3月22日にニュージーランドなら4月の可能性もあるのでは?
その間にアジアかオーストラリアなら5月かな。
でも客はいるのかな?
447名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 23:00:41 ID:tE4HXtbS0
東名阪のみ。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/28(月) 11:37:47 ID:NeVS9EBC0






Bad Boysのソロは世界で一番美しい。






批判は受け付ける。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/28(月) 16:11:17 ID:tqjmCmcS0
めんどくさい
450名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/28(月) 21:14:48 ID:mJwYXzuc0
>>446
PRTでセーソクが5月と言ってたらしいぜ。
451名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/28(月) 23:45:12 ID:EQdNpn4IO
なら5月の来日、単独だよね?
欧州みたいに、デフレパードとカップリングはないよね?
最近ジョイント多いので
TOTO VS ボズスキャッグス
ナイトレンジャー VS ファイヤーハウス
ラット VS ウインガー
シカゴ VS ヒューイルイス  等
452名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/28(月) 23:58:22 ID:162xqid10
>>451
オマエがあげた最近のカップリングのバンドを考えろ。
片方は単独では無理っぽいカップリングじゃん。
Lepps, WS それぞれ単独で出来るだろ?
そうなるとおのずと答えが見えてくるはず。

(Toto & Boz は何とかホールの?落としという特別イベントだから除くが)
453名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/29(火) 01:39:30 ID:OYeboMUN0
>>452
日本でLeppsとのジョイントはないだろうけど(あったら嬉しい!)
白蛇単独もちょっと危ないんじゃないか?
前回の日本ツアーは公演数が多すぎたとは言え、
横浜なんて半分くらいしか客入ってなかったし...。
単独でも、今度は会場が小さくなりそうな気がする。
ファンの年齢層が高いバンドはホールでやって欲しいけどなあ。
スタンディングは年寄りにはつらいw
454名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/29(火) 02:04:19 ID:STu8Pfe/0
lepps とのジョイントなら、両方ともそんなファンでない俺
は、見に行くな。
両バンドとも最近の曲は知らんが、一応有名曲は知ってるし、アルバム
も何枚か持ってる。初期のばっかだけど。
両バンドともフェスとかで見てみたいぐらいだから、ジョイントなら
悪くはない。
単独なら、ただ券でもないかぎり行かないな。
2階席あたりで、飲みながらまったりみ見たい。座れれば、なおいいな
455名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/29(火) 02:12:24 ID:DKAnveXBO
>>452
WSもそこまで人気ないぞ?ww
これだからヲタは困る。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/29(火) 02:24:11 ID:nCibOYiG0
普通に単独来日なら東京はCCレモンか厚生年金で2回とかかね。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/29(火) 04:10:56 ID:6jvzq9hu0
厚生年金はともかく、CCレモンだけは勘弁だなw
AXより音悪いのには閉口したぜ('A`)
前回はパープルに食われ気味だったがあっちは追加のAXで無茶苦茶盛り上がったし、
白蛇もAXやコーストかゼップあたりで1度は演れば盛り上がるとオモ。つか希望したい。
458名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/29(火) 15:34:17 ID:xZBgAlDN0
グレン・ヒューズ(ソロ)とカップリングで来日予定。
459名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/29(火) 15:57:26 ID:XCwZ492MO
今回の来日は目玉がないね。メンバーもたいして変わらず、新作くらいか。
国際フォーラムはうまらなさそうなので、狭い会場がいいね
460名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/29(火) 20:46:24 ID:X5hdaOR30
Y&Tが来るらしいね。
461名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/29(火) 20:51:36 ID:/6ra2JjT0
>>458
ホントかよw
462名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/29(火) 23:57:40 ID:ok3nnw/u0
>>460
それは、本当か?
463名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 00:00:53 ID:2z3qwE+x0
464460:2008/01/30(水) 00:10:44 ID:mlbg1q5T0
>>463
ホントにキター!
もう逝くしかないな、これは…。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 00:17:54 ID:WJeN+KnPO
6月のY&Tが発表されてるのに、5月の白蛇はまだ?
466名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 07:36:00 ID:N1u9woEc0
DCに充てる尻が見つかりません><
467名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 23:13:35 ID:/iAMh+gd0
NHK総合にダグキター!
468名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 23:15:35 ID:LeRumSKD0
駄グ、世良に雇われてんのか?

世良のvo、酷いな。いきなり音外してるw
469名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 23:15:56 ID:8A1ghnCO0
生活に困って世良正則のサポートギターやってたんか(涙)
470名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 23:21:16 ID:h1bcWuyUO
ちょっこんな所で何やってんだよ、ダグw
471名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 23:25:29 ID:KxZ9C94c0
世良って前は
マーティーフリードマンとかポールギルバードとやってたよな
472名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 23:30:01 ID:TfkpnDDyO
古くは氷室+スティーブスティーブンス、永ちゃん+ミッチペリー、パールといい、見ていて痛々しいな…
473名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 23:33:59 ID:KxZ9C94c0
>氷室+スティーブスティーブンス

ちょ、これは超ベストマッチだったぞ
アルバムもライブもかっこよかったぞ
ヤツは手癖ばかりだけど
474名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 23:38:18 ID:8A1ghnCO0
一番痛いのは

本田美奈子+ゲーリー・ムーア

475名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/30(水) 23:39:54 ID:KxZ9C94c0
稲葉、ジャックブレイズのもよかったな
476名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 00:05:06 ID:Qyk7vCxG0
ダグってお金なかったとき、(LION時代)ロスアンゼルスのマックで
バイトしてたって本当?
「日本のファンにだけはこんな姿を見られたくない。」って日本の音楽関係者に
言ったそうだけど。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 00:26:09 ID:7ARX+09j0
反町隆+リッチーサンボラ
レベッカ+スティーブバイ
ってのもあったぞ
478R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/01/31(木) 00:33:47 ID:hx93xTo/0
>>476
マックでバイトしてた時が一番いいギター弾いてたな。
LION時代が一番マシだよダグハゲは。
トラブルインエンジェルシティのルックアップユアドウターとかカヴァーだけどいいソロ弾いてたよな。
基本ジョージリンチ系だったけど。

こいつゲイリーやサイクス系って自分で言ってるけど時代で微妙にスタイル変えてるよね。
要は地味なくせに流行は追いかけてたな昔は。
ま、今はバンド柄こういうスタイルになっただけだと思うけどね。
いずれにせよゲイリーやサイクスと比べるとチンカス以下のゴミ。















って言ったらハゲドリッジファンの皆さんは発狂しますでしょうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 01:47:16 ID:AjPV1AOW0
俺はシワドリッヂファンだから無問題
480名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 14:27:22 ID:mkfq5Imp0
新譜のニュースを今知った
しかも一瞬、タイトルをGo to bedと勘違いした
481名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 15:16:14 ID:bA2515buO
今年の春は、新譜&来日の白蛇が熱いよ!
482名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 22:22:06 ID:I3kWND1F0
>>476
売れないミュージシャンとお笑い芸人って同じなんだな・・・と思ったw
(本業で食えないうちはバイトで稼ぐ、みたいな)
483名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 08:45:01 ID:KnaGoxhS0
どんな職業でもそうだけどね。
ありふれた営業職でも正社員として認められないうちはバイトとかで稼いでる。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 14:04:03 ID:UDRFDr+W0
いまだにソロでギターの良し悪し、うまさ判断する奴っているんだね。478みたいな奴。
びっくりした
485名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 15:22:32 ID:dmXL9jNt0
ダグさ、「ぼっぼっ、ぼっ僕は、オッオッオッおにぎりが(ry」みたいな喋り方してたけど
あれが素なの?緊張してただけだろか。
486名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 19:52:18 ID:PiAqQP8z0
>>484
ニルヴァーナ聞きながらベックでも読んでてね☆
487名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 23:12:48 ID:zyBA1QR60
>>484
え?普通ジャマイカ?
488名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 02:40:56 ID:dZFr9EXQ0
やっぱ巧くないギターだった頃がええなあ
489名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 13:24:58 ID:yyH074NfO
メル・ギャレ-今いずこ…
490名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 02:22:11 ID:TlgD8wdw0
ウィッシュボーン・アッシュの2人か、
スコットゴーハム&スノーウィホワイトとやってくれると嬉しい
491名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 02:37:50 ID:wzU8SmVa0
やっぱミッキー・ムーディだよ。おれのホワイトスネイクは。
492名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 02:42:36 ID:TlgD8wdw0
じゃあミッキー・ムーディ&スノーウィ・ホワイトでひとつ
493名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 06:35:45 ID:JkCE/KAB0
白蛇のファンはやっぱりヒゲのギタリストの頃が良かったと思ってるんだ?
バイの「フールフォー」や「クライングインザレイン」は駄目なんだ?
それでこそコアなファンなんだろうね。
関係ないが
プラントの言ったデビッドカバーバージョンってのは酷い呼び方だ。カバーはレニーウルフだ。
494アウ〜アウ〜アウアウアウ〜!!!:2008/02/03(日) 09:58:12 ID:rmCsmNRUO
ターザンのように吠えまくっていた頃のカヴァデイルが懐かしい…
495名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 13:27:09 ID:g1ijmVr30
>>494
今はアクセル・ローズのように吠えまくってますが...(涙)
496名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 01:21:20 ID:eGeQ3E6i0
Bobby BlandのDreamer買いました
Ain't No Love In The Heart Of The Cityが渋くて良かったッス!

Help Me Thro' The DayとNeed Your Love So Badの
オリジナルも聴きたいんですがどのCD買えばいいですか?
497名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 01:57:25 ID:oSSBE5JL0
>>496
アメリカン・ギャングスターでつかわれてるやつですよね
他の曲もよかったですか?
498名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 02:05:37 ID:eGeQ3E6i0
アメリカン・ギャングスター?は分かりまへん
ベストもあったんだけど、オリジナルアルバム(だと思う)に
してみました
他の曲もいかにもFREE、白蛇ルーツな感じのブルーズが染みるッス
499名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 02:11:42 ID:oSSBE5JL0
>>498
ここの後半に流れてる曲です
ttp://americangangster.jp/
これはオリジナルじゃないかな?
500名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 11:41:29 ID:9UkKzzbRO
早く5月の来日決まんないかな?
他のバンドとのジョイントないよね?
501名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 19:22:55 ID:nkCCR8hj0
5月来日なんて、ホントに信じてるの?
502名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 21:36:26 ID:h+hHWLdt0
5月来日情報はたしかマサイトウが番組で言ったのがソース

ただ、新譜を発売して、6月の欧州でのデフレパードとのツアーの前に、
日本に新しいセットリストのリハーサル感覚で来るのは可能性あるのでは。

いずれにしても、今年中には来ると思う。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 22:30:02 ID:2QMeXaAW0
リハーサル感覚ってのはひっかかるなあw
504名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 22:36:39 ID:FJV8BrWi0
練習でもいいから来て下さい
サイクスと一緒に
505名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 01:04:05 ID:x8Bf+tHG0
>>504
無理

じゃなくて不可能。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 13:34:01 ID:N4vrDAxu0
サイクスにはヨルン・ランデあたりがお似合い。
507名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 18:46:32 ID:mqk2D78H0
>>506
good!
サーペンスを全曲ヨルンで録り直して欲しい。
508名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 18:48:32 ID:TsEYru8l0
BM1stの方が面白そうだが
ネタとしては
509名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 19:26:47 ID:R8FjRE3Y0
カル・スワンじゃ駄目かい?
510名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 20:57:32 ID:g+PJARI+0
今日、立読みしたBURRNの感じだと、
3月22日のニュージーランド公演のあと、6月のデフレパードとのツアーまで
ツアーがあるような感じだったが
511名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 09:47:13 ID:bpMhwKiu0
カルスワンとダグアルドリッチ、、、、ゴクリ
512名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 23:40:26 ID:cbNNJN6N0
アッー!!
513名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 00:49:38 ID:Q+0bqFSI0
カルスワン×ダグアルドリッチ
514名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 22:22:18 ID:474D0Y+t0
主演:カヴァ
吹き替え:ヨルン
515名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 23:30:43 ID:N/r/xK+tO
来日待ちきれないので、休暇も兼ねて、3月のニュージーランドのライブを観に行ってきます
516名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/08(金) 01:12:29 ID:wLAPmMN80
カヴァは来たいけど呼び屋が難色を示しているのかも。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/08(金) 13:48:00 ID:yUMZ5Jyg0
悲しいことにメルギャリーが癌らしい.
あまりステージ映えはしなかったが、彼なしでは
Slide It Inはなかっただろう.
がんばってほしい.
518名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/08(金) 23:39:46 ID:aZEw/5upO
今の白蛇のギターは、バーニーマースデンとミッキームーディですか?

ライブで、スィートトーカーやホットスタッフやギャンブラーはやらないのかな?
519名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/08(金) 23:42:03 ID:94uVcOIIO
>>517 マ、マジですか… ガーン!と洒落てる場合じゃない!確かに地味だったけど… 何とか頑張って欲しい。俺にとっても,白蛇と言えばSlide it inだし。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/09(土) 02:12:28 ID:r6sAaNIU0
On February 7th 2008 Mel Galley revealed he's suffering from cancer, and that he only has a short time to live.
"I have been very lucky. I have seen some great bands, and played with many great musicians.
And I have enjoyed some tremendous experiences.
I am thankful that I can say a proper goodbye to all the friends I have made, who are now rallying round me"
- he said.
521名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/09(土) 02:57:53 ID:9dLYB9SK0
>>517
そうなのか…。悲しいな。
メルといえば、白蛇だけでなく、トラピーズやフェノメナでもいい仕事してたからなぁ…。
頑張ってほしいです。
522名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/09(土) 02:58:23 ID:w2CzWa/Y0
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

( ゚д゚)ポカーン

Σ(゚Д゚)ガーン

Σ(゚д゚lll)ガーン

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

(ノД`)シクシク

・゚・(つД`)・゚・

。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
523名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/09(土) 10:36:22 ID:IeBYCbYhO
新譜発売決定
ドイツ4月18日〜
公式HPより
524名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/09(土) 11:53:04 ID:frruSzys0
>>520
余命わずかなのか・・・。
メルがいかに礼儀正しく、冷静な紳士である事が分かるコメントだな。
偉大なバンドの元メンバーに相応しい、安らかな余生をおくってもらいたい。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/11(月) 11:31:46 ID:sYiiD2BV0
take me with youはスラッシュメタルに通じるものがあるね。
526名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/11(月) 20:40:59 ID:kDdVwvOqO
本当な5月に来るなら2月中には発表になるはず。
でも今回は東京1回だけとかじゃない?
527名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 01:39:12 ID:9Fv5ACQX0
Steve Farris復活。ダグ解雇。
528名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 18:51:07 ID:h+ypTckIO
ニューアルバム楽しみだ!カヴァさんのルックスも変わらずカッコイイし
サーペンス+スライドらしいじゃないか!!
529名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 19:02:02 ID:69H51FQPO
BURRN誌には、カバは今回のアルバムが白蛇として、最後のアルバムになってもいいくらいの出来と
530名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 19:07:45 ID:kgeTT4mS0
∬-●3●)←こいつなんかアルバム出す度に、最高傑作だって言ってるよ。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 20:29:46 ID:CZRtoXbq0
東京1回だけでも行きます
来てください。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 00:26:19 ID:EHKQ6AAmO
>>527 マジ???
533名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 00:40:30 ID:1EmbjP5nO
ダグは本当に解雇だよ
レブビーチはまだいるよ
ウインガーとWSの二毛作。ナイトレンジャーはサポートやめた
534名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 00:46:42 ID:oAVM8sZ70
レブはこれからWINGERのツアーがあるらしいけど、
そうすると5月来日はないのかね。
それともそこは間に合わせるようになってるのかしら。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 01:02:48 ID:uk6uYgP/0
マジで?>解雇。検索に引っ掛からないんだけど。
だったら新譜レブにも曲書かせりゃ良かったじゃん。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 12:46:57 ID:+RnpfRxaO
ヨーロッパの一昨年のアルバムみたいなまさかの良作に期待大!!
537名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 14:45:01 ID:s40fy+pXO
スライド〜からスリップ〜までの紙ジャケがでるのか
538名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 15:04:19 ID:banLodOt0
ようやくあの時期の作品がキチンとした形で再発されるのか。
リマスター&ボートラ付きって感じになるのかな。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 15:11:09 ID:s40fy+pXO
SNM-CDで最新リマスター採用らしいがボートラがつくかはわからん
せめて国内盤1987に収録してないlooking〜等はつけてくれ〜
540名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 15:12:34 ID:s40fy+pXO
↑SHM-CDの間違い
541名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 15:45:10 ID:/a1nfOnu0
むしろSLIDEのミックスが気になる
米国ベースだったらイラネ
542名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 16:11:43 ID:xOMlt345O
マジで紙ジャケ再発されるの?
何の情報ですか?
543名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 16:41:32 ID:ePpUxYKj0
>541
でも、米国ベースに決まってるでしょ!
544名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 17:20:40 ID:Fe/5vU+qO
>>542

HMVのサイトにて
545名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 17:35:14 ID:iy97WJOG0
>>544
今HMV見てきたが…SHM-CDになるんだな。
できればボーナストラックも付けてほしかった…。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 18:39:28 ID:/a1nfOnu0
>>543
だとしたらオリジナルミックスは全滅になるんだろうか
今の英盤、カナダ盤がどうなってるかしらんが。。。
悲しすぎる
547名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 19:34:20 ID:s40fy+pXO
そういえばソニーじゃなくてユニバーサルから出るのか
548名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 22:25:55 ID:1EmbjP5nO
DURAN DURANの4月の来日が3月発売なので、WSの5月来日も、まだ可能性あるよ
549名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 22:43:13 ID:kcyFH+Ry0
3月22〜23日ニュージーランド公演の後、
3月26〜31日オーストラリア公演決定
この流れだと4月に来るかも
550名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 23:11:46 ID:TqgdBBk50
次にツアーのオープニングはカミン・ホームかな?
551名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 23:14:29 ID:EHKQ6AAmO
サーペンスのボートラに、Don't break my heart again feat' Sykes 入れてホスィ。
552名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 00:57:13 ID:SxT8j03P0
>>549
4月だとスコーピオンズみたいに東京一回だけとかになりそう。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 01:06:53 ID:+iM+rfGa0
>>547
もともと米ではゲフィンからの発売だしね。
そういえばメタリカもユニバーサルに替わったよな。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 09:06:00 ID:M/L5oelsO
メルギャレイ残念だ。スライドイットインの後、指が動かなくなって機械着けたり、フェノメナ以外のプロジェクトは鳴かず飛ばずだったりツイてない人だったが、地味な職人って感じで好きだった。
555名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 16:12:28 ID:IMts9znGO
腕を見て「そんなものを付けてちゃステージに上げられない」と
言い放ってクビにしたカバ
デフレパとはエライ違いだ
556名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/15(金) 00:11:08 ID:7tnU43i/0
SHM-CDはマジで嬉しい。この前の二枚も音がいいからね。
でも紙ジャケかい?普通のCDケースでいいんだけどねwww

2800えんは暴利のような気がするがw
557名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/15(金) 23:48:38 ID:JBz9xsHVO
リマスターってどれを使う気なんだろ
サーペンスだけアニバーサリー?
558名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/15(金) 23:56:24 ID:YNBogp9ZO
ジャンルはちょっと違うが、TOTO、シカゴ、エイジア、チープトリック、DURANDURAN、SAXON、Y&T、ナイトレンジャー等のナツメロ系洋楽の来日が続々決まる中、白蛇の来日はあるのか?
なんといっても新譜だすのは強みなはず
559名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/16(土) 02:01:47 ID:aT/x7cJx0
>>556
SHM-CDは他のアルバムも2800円になってる。
560名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/16(土) 21:48:46 ID:GrHoYiI0O
今日「LIVE IN JAPAN」のDVDを見つけた
ジャケットのメンバーはダグ、レブらのメンバーでステージに立ってる写真だが内容は84年のサイクス、コージーらのもので11曲収録だった
買った人いるかな。画像等ってどうだろう?
561名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 10:32:15 ID:9FUvYq5j0
西武球場の?

もうしそうなら、音が良くないし、
曲間でインタビューとかがオーバーラップするし、
あまり良い作品ではない。

とはいえ希少価値が高すぎるので必見。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 13:18:32 ID:4HPfkcdR0
>>561
それはオフィ・コピ版だろ。コージー・アーカイヴwも出てなかったっけか、コンプリート収録で。

>>560
コージー版は見たこと無いが、オフィ・コピ版だったら >>561 に同意。
563名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 13:29:55 ID:k2oN22eh0
あれの音が悪いって軽いってことか?
当時はいつもあんな感じだよ

コージーテープのはブートだから本当に画も音も良くないが、
リオよりは遙かにマシ
完全収録だしね
564名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 18:19:18 ID:oNTMXIc2O
「LIVE IN JAPAN」の収録曲

1.GAMBLER
2.GUILTY OF LOVE
3.LOVE AIN'T NO STRANGER
4.READY AN' WILLING
5.SLOW AN' EASY
6.CRYING IN THE RAIN
7.GUITAR SOLO
8.SOLDIER OF FORTUNE
9.DRUM SOLO
10.AIN'T NO LOVE IN THE HEART OF THE CITY
11.DON'T BREAK MY HEART AGAIN
565名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 22:37:09 ID:blaVKEkQ0
スーパーロック84て言えよ
566名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 23:27:50 ID:9MZg1DmGO
>>564 ラストのWalking in the shadows of the blues が抜けてる…
567名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 23:37:26 ID:6QQg+fhSO
スーパーロック84は西武球場に観に行った。
白蛇とMSGがダブルヘッドライナーで、コージーがMSGでなく白蛇にいるのは違和感あったな。
568名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 23:57:12 ID:s2uagm9t0
>>567
うわ懐〜
俺その日スタンドでビール売ってたわー
569名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/18(月) 00:54:33 ID:W3ZDGhMt0
その前から白蛇で来てやんけ
つーかMSGの違和感はレイだろ
570名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/18(月) 15:59:19 ID:/hGy/vWg0
MSGには合わなかったけど、
レイ・ケネディは良い歌い手だよな。

パープルタウンの元ネタとしてしか知られてないけど
571名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/19(火) 00:12:11 ID:FR93JQQCO
なんかスレ見れない
3月末から始まる、ツアーメンバーはサプライズあるのかな?
572名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 03:06:46 ID:L2Arwhk60
メル・ギャレーに敬意を表し、ギターは変わりますよ。
573497:2008/02/21(木) 00:55:51 ID:4K1g6rZP0
Bobby Blandのベストをアマゾンで注文してやっと届いたんだけどすごくよかった。
初期WSが好きな人は一度聞いてみるといいかも。60年代の曲はさすがに古臭ささがあったけど
70年代のはアレンジも含め絶品!
574名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 01:04:08 ID:Bmbmfdm20
>>573
たしかBBキングと一緒にやったアルバムもあるんだよな。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 17:09:14 ID:bdRMOzZOO
サーペンスの一番曲順のいいバージョンはどれですか?
576名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 17:11:57 ID:X2DfRyLd0
どの曲順が一番好きなんですか?
577名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 17:28:08 ID:Bmbmfdm20
たしか米と欧州の2つしかないはずだけど…
578名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 18:07:33 ID:bdRMOzZOO
早速ありがとうございます。9曲入りの国内盤持ってるんですが、10曲入りのが欲しいんです!1曲多いのは何て曲なんでしょうか?
579名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 19:00:23 ID:X2DfRyLd0
むしろ「1987 Versions」を買いなさい
そっちのが多く押さえられるから
580名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 19:26:32 ID:hxAFqMLY0
>>578
Looking for Love
581名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 20:55:43 ID:bdRMOzZOO
色々とありがとうございました。検討してみます!本当にありがとうございました!
582名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 12:29:57 ID:h4IIYyhl0
高価なアニバの直後にSHM-CDかいな。
1987好きには厳しいねえ
583名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 18:49:42 ID:m4FxmI7m0
買い直しか
SHM-CD販売の第一波には乗り遅れたから
何とかサーペンスアルバムは予約したいもんだ
584ジョン:2008/02/22(金) 19:04:25 ID:gufB6qT+0
ジョンだけど。
サーペンスアルバスな!?
585名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 20:26:48 ID:ykOCjicL0
サーペンスアルバスはラテン語で「しろへび」っつー意味だから。

正確には「1987」が正しいwww
586名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 20:36:40 ID:Q5UfPVTx0
>>585は釣りなのか…・
587名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 20:40:50 ID:Ali3CcEl0
ほっとけ
588名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 01:17:12 ID:TK1P9Qkt0
>>579
CDジャーナルのサイトで「1987 Versions」を検索したが無いな…
ひょっとして廃盤?
589名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 01:37:54 ID:iUf5JXLA0
多分廃盤かな
中古やオクの常連で安価だから手に入らないことはないと思う
これ以外のサーペンス関係っていうとヴィヴがソロを差し替えた
Give Me All Your Loveのリミックスがある
こっちは最近のベストにも入ってたはず
590名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 02:47:41 ID:3pFbtLqF0
>>588
廃盤。Geffen 音源の Slide から Slip までと同様に
Sony Japan 権利切れになったから。
Univ からは再発にはならんだろ。

>>589 の言うように今のうちに中古で手に入れるのが良いかと。

あと最近のベストって言っても山ほど出ているから要注意。
2000年以降、US Geffen からだけでも3〜4種類出ていると思われる。
多分全てリマスターはされている。メンバーを含む関係者は絡んでないが。
詳細は >>589 が教えてやってください。
591名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 03:06:20 ID:iUf5JXLA0
SLIDEも廃盤なのか?
今のうちにもう1枚買っておこうかな
オリジナルミックスが消える前にw

>詳細
しらんがなw
シングルで集めてたからベストはAs Long As I Have You
目当ての「GOLD」しか買ってない。。。。と思ったら、
これにGive Me All Your Love '88は入ったよw
シングルにあるエディットVerまではない
他のベストはワカラン
SLIPのリミックス関係は俺が知りたいねぇ
592名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 12:28:53 ID:mKPTtDC1O
今日の深夜1:00からのBAY FMのパワーロックで新曲が流れるよ
来日情報も期待?
593名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 15:31:20 ID:iUf5JXLA0
いよいよリリースも近いな
今朝から前作?のINTO THE LIGHT聴きまくってるよ
曲も良いし、ひっくり返らないカヴァが気持ちよすぎる
売れなかったみたいだが、SLIDE以来の傑作じゃなかろうか
594名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 18:06:48 ID:jClFKs1x0
>>593
同意。
WHITESNAKEもシャウトしないで、INTO THE LIGHT路線をハード寄りにした
スタイルでやってくれないだろうか。
メンバーも渋めの実力派で構成して。
でも、これじゃ売れないんだろうな…
595名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 22:30:46 ID:bqgbVO810
>>593,594
俺も禿同。
どうせ今だって大して売れてないんだしw
これからだってまたHMブームでも来ない限り
大ブレイクなんてするわけないんだから売れ線なんて狙わないで
年相当に渋めのブルージーなハードロックをやって欲しい。
とりあえず今夜はPRTでかかる新曲に期待。
596名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 02:56:02 ID:RxgWVsNP0
下のサイトのやつなら、「1987 Version」の代わりになるかと思われ。

Here I Go Again/Whitesnake
http://www.hmv.co.jp/product/detail/189233

Standing In The Shadowの別ヴァージョンが無いけど、これならゲフィン時代の3作が
全て入ってるのでいいんじゃないかと。
597名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 03:13:19 ID:ee92nAgIO
Slip〜はやたら華美なせいか評価悪いんだね。確かにスネイクらしくないアルバムだけど
そんなに駄作じゃないと思うんだが・・・これはこれで良いし好きだ

BURRN!でも似たようなことが書いてあった気がする
598名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 09:33:06 ID:dlojHOHjO
新譜は4/23にワーナーミュージックより発売。
599名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 13:20:53 ID:fsgfu/qH0
>>596
これ、レーベル的には既に廃盤だったと思う。
買うならお早めに。
600名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 18:35:44 ID:RXJ1IBX0O
新曲どうでした!?
601名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 23:26:24 ID:2DT/lPQIO
4月23日に新譜発売なら、日本に来るのは5月か8月あたりだね
602名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 12:13:01 ID:HlJrFJGR0
ヘビメタルシンジケートでも「ALL FOR LOVE」って曲が流れました。
サビの部分がGive Me All Your Loveっぽかったかな。
この曲のギターソロはレヴ・ビーチだそうですが、これがイイです!!
起承転結があるというか何というか、素晴らしいソロでした。
603名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 12:29:10 ID:CePSZmNnO
おお、素晴らしい!日本盤まで待ちきれない!
604名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 13:56:36 ID:HlJrFJGR0
あとその曲は、Give Me All Your Loveのようなシャッフル(?)調ではなく
ストレートなハードロックって感じを受けました。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 20:37:35 ID:XjImKpbJO
早くデビカバに会いたいよ
606名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 21:50:31 ID:+Nwfsr/d0
PRTでかかった曲はブルージーなタイプ。
607名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 12:53:15 ID:hrFDImyGO
レヴがメインになればいいのに
608名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 13:26:51 ID:vsg07IUO0
>>605
デビカバはお前にだけは会いたくないって
609名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 14:27:07 ID:etXJ/EIG0
で、いつ来日?
610名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 14:38:29 ID:ci33o8IUO
来日時期 4〜5月東京1回?
611名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 17:26:39 ID:EitDTqXz0
国内版
『グッド・トゥ・ビー・バッド』
 WPCR-12846 2,580円(税込)
    4月23日発売予定
ワーナー・ミュージック・ジャパン

-------------------------------------


オリジナル版
「Good To Be Bad」 / Whitesnake 4月21日発売予定

Steamhamme (SPV)
初回限定版:SPV-98130、通常版:SPV-98132、アナログLP:SPV-98131

EUROリリースの限定版CDにはボーナスCD付き

01. Summer Rain (acoustic version)
02. All I Want All I Need (radio edit)
03. Take Me With You (live version)
04. Ready To Rock (enhanced video)
612名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 18:31:52 ID:rS3hHw5E0
日本盤にはボーナスないのか?
613名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 00:24:37 ID:W72C9Oz10
あるよ
614名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 10:04:57 ID:tsA0HlBL0
Ready To Rockのlive version
615名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 10:16:32 ID:c73NOwIw0
流れ切って初心者がお聞きしますが、
1987のオリジナルと20周年盤では曲順が全然違いますよね。
これは何故ですか?
あと「Looking For Love」と「You're Gonna Break My Heart Again」は
シングルのカップリング曲か何かでしょうか。
教えて下さい。
616名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 12:58:37 ID:HM0+Qap60
>>615
「曲順一緒」とあえて言ってみる
617615:2008/02/27(水) 13:45:05 ID:c73NOwIw0
すいません、ググって事情が把握出来ました。
無知でお騒がせして申し訳ありません。
618名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 13:54:24 ID:MwFc8h4H0
最近この手の質問が増えたな
619名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 22:08:15 ID:l+7j7chZ0
まあ新参者が増えるのは悪いことじゃない
620名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 12:21:23 ID:L/Vc+wH80
ダグって事情が把握できません。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 13:18:11 ID:i3PSas/00
わがままボーカリストとわがままギタリスト
逆に気が合うのかもしれんなw
622名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 16:11:22 ID:gBAhtrNV0
ダグの腹筋だけはガチやな
623名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 00:05:55 ID:woJUPQB+0
「ALL FOR LOVE」聴いて泣いた…。
久しぶりにまともなアルバムっぽい。
624名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 13:54:10 ID:Zc+nebOr0
再発CDで2800円も取るなんて狂ってるな、ユニバーサル
最悪な会社だ
625名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 14:01:55 ID:2TEXbIBJ0
>>624
なにしろ最新技術を使ってるからな…
そんなことするより、リマスター無しでもいいから、
普通に低価格で出した方がよかったような気もする。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 19:01:30 ID:hHNrRK2T0
ベスト盤、りマスター盤出し過ぎてもうわけわからん
サーペンスとグレイテストヒッツしか持ってないおれは
今さら何を買えばいいのか見当もつかないw
627名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 19:05:44 ID:wjfSabCn0
どの時期のを聴きたいか知らんけど
Live… In The Heart of The Cityは良いよ。
最近出たリマスターのは、音もかなり良くなってるし。
628名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 19:21:59 ID:hHNrRK2T0
>>627
サーペンス前後のスライドイットインとスリップオブが聞きたいです
629名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 19:25:47 ID:upiOdsd20
普通にアルバム買えば
630名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 22:12:44 ID:g7HDbkgcO
サーベンスは結構いい。スリップはまあまあだがまあいかった。
631名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 22:16:27 ID:ovGk1cIk0
5月3日〜14日までブラジル等南米公演決定
7月のデフレパードとのUKツアー追加公演決定
果たして白蛇のアジアツアーはあるのか?
632名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/02(日) 00:41:32 ID:N5h3ysXp0
いまサーペンスを聴いてるんだが、実は録音したテープなんだよ。
欧州版「1987」から米盤仕様に選曲しなおした。
普通にCDで聴きゃいいんだろうけど、20年前はテープにとって聴いてたからなぁ。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/02(日) 00:58:16 ID:oXqeca9/0
UK盤とUS盤で曲順が全然ちがうからややこしいよね
634名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/02(日) 14:12:48 ID:vVK0ifzk0
昨日聴いた新曲はStill Of The Night の二番煎じのような曲だった。
635名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/02(日) 18:10:48 ID:qIANphCvO
レヴはかなりスケジュール的にタイトだけど大丈夫なのだろうか?
まままさかあ!
人事移動がないことを願う
636名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/02(日) 20:05:57 ID:v7hqQ2jY0
ダグのブロンドヘアって本物?
637名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/02(日) 20:58:05 ID:27gelAyc0
>>636
なわけねぇじゃんw
638名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 00:19:20 ID:VMSGemTd0
いや、色のこと。
染めてるの?もしくは染めてたの?

その前に今はヅラなの?
639名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 03:29:46 ID:n9NcXAtI0
>>611
2枚組つっても欲しいのはアコVerくらいだな
ライブのリズム隊が気になるところだが

>>614
それが日本盤ボートラ?
2枚組よりは安いしそっちにするか。。。
640名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 14:23:43 ID:9la2UxU50
ギャレー氏は癌で余命わずか。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 17:35:01 ID:bmLHhB2v0
ニューアルバムは久しぶりに硬派なアルバムですね。
もう少しギターの音を抑えてもらった方が自分的にはよかったかな?
でも、何度も聴いていると味がでてくるようなサーペンス以前のアルバムの感じがでているような気がします。
ALL I WANT ALL I NEEDやTILL THE END OF TIMEで安心している自分に気付いて、自分は年を取ったなと思いました。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 23:58:38 ID:FVt/1aD2O
レストレスハートは買いですか?
643名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 00:21:01 ID:DKodCwEcO
今のメンバー、ギターは、ダグとレブで変わってないよね?
まさかミッキーとバーニーになってないよね?
644名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 00:30:55 ID:6ok4zfaS0
DEF LAPPARDとのツアー、7月のスペシャルゲストがTHUNDERかよ。
この組み合わせは現地で見たいわ。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 01:55:19 ID:ZiX/1siL0
ライブ盤&DVDの声変わりが衝撃だったんだが、やっぱり新譜もあの声?
646名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 04:42:52 ID:x3xFmgOG0
>>645
声変わりw うまい。
647名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 07:54:16 ID:wLkYDcWH0
だいたいあの声で、CーPの時のような少し枯れたような声の曲もあったし、
into the lightぐらい時の声もあったかな。最初は少しなれが必要だったけど
すぐ慣れた。
648名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 12:17:51 ID:wLkYDcWH0
A Fool In Love って、スライドギターが効いたLove Manみたいな曲で、これも好きだな。
649名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 13:32:57 ID:dT03U0wO0
>>642 私は好きだけど。メタル感を望むのなら、難しいかな?
イギリス版のSlide it in が好きなら多分買い。日本版のボーナストラック
付きのがいいかな?私はCan't stop now が好き。
650名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 15:52:27 ID:T6Hp2TtxO
そうか…

INTO THE LIGHTは気にならなかったが、ライブ盤の声はキツかったからなぁ
スタジオ曲もいまだに馴れない
ここまで変わるとランデを聴いてるのと大差ないというか
651名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 17:40:10 ID:DKodCwEcO
声変わりは困ったね
652名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 18:09:02 ID:BHoOAPFN0
>>639
日本盤ボートラは、
Summer Rain (acoustic version)
All For Love (Doug Aldrich Guitar Solo)
の予定らしい。HMV情報

同日発売のSHM-CD紙ジャケ3作はボートラ無しか?
653名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 18:23:55 ID:z6AqJzrt0
ボートラは無しみたい。ゲフィン原盤だからだろうね。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 19:04:19 ID:W6OVBmen0
新譜はどこかで試聴できるのかな?
655名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 19:44:28 ID:LmWo7ug+0
>>654
ラジオ聴けよ
656名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 20:22:57 ID:jMDSu1ha0
うちの地方はハードロックかかる番組がない。
イトウの番組なんて20年前の夜中に高感度ラジオで無理やり
拾っていらい聞いたこともないさー。
657名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 21:02:44 ID:7ktK1CmT0
地方住まいでないと聞けないわけだが
658名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 21:35:47 ID:dawJEwen0
SPVのプレビューサイトでアルバム全部聴けてたけど、
昨日の夜に急に中止になった。
659名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 22:24:38 ID:DKodCwEcO
レブビーチはWSとWINGERのツアー日程重ならないのかね?
660名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 22:57:44 ID:h4QMFYrk0
>>656
インターネットラジオがあるじゃない
661名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 00:35:50 ID:lfwOTgRR0
>>642
ソロもパープルも全部揃えて、他に買うものがなにもないのなら
ぜひ買うべき
662名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 21:56:30 ID:xzwafJ120
今年は新譜もだすので必ず日本に来ると思うが、既に決まっている
ツアースケジュールおよび現時点で来日発表がないことを勘案すると
来日時期は5月下旬か7月下旬〜8月あたりか?
当初は4月20日頃の発売時期と想定していたが今からは無理でしょう
あとは、全米ツアーのタイミング次第か?
来てくれればいつでもいいが、単独で来てもらいたい
UDOが最近よくやるジョイント形式でデフレパードと来ても面白いが。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 22:03:33 ID:CySfOeYg0
サービスでBMRの曲やってくれるなら見に行くw
664名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 22:08:36 ID:u4SO4cHZ0
矢鴨バンドの元メンバー解雇じゃなかったの?
665名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 22:28:20 ID:LmFLcRm40
Best Yearsの出だしを聴いて、何となくwhitesnake(DCのソロアルバムの方)の中の
whitesnakeを思い出した。
Call On Meを聴いたら、インギーのベッドルームアイズを思い出した。
All For Loveを聴いたら、パープルのノットレスポンシブルを思い出した。
666名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 23:02:56 ID:jR8ASFXiO
レブに関しては様々な噂が飛び交ってるようで…
とんでもない人が絡んできてるみたいね
ロンサール繋がりか?
667名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 23:32:22 ID:95JGyDmXO
とんでもない人とは?
いずれにしても3月21日のニュージーランドでわかるよね?
668名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 23:42:21 ID:8g9JhHIa0
ロンサール繋がりってマジっすか!?
そういや昔サイクスも噂には上がったことあるよな、ガンズ・・・
669名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 11:47:05 ID:lq24eHOT0
ダグのコピバンやってるんだけど、ギター氏がどうしてもあの音が出ないと悩んでます。
ギターもアンプもエフェクターも一応雑誌等で見たままセッティングしてるんだが・・・
誰か詳しい人がいたら教えてもらえませんか。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 14:17:26 ID:4OQgvAjy0
あの音っつたって、いつの時代のだよ。
ストラトやレスカス使ってるしもっと昔か?

トランスフォーマァァァァァ〜くらいの。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 18:09:20 ID:lq24eHOT0
>>699
ええっっと・・・おもだってはソロアルバムです。
あとはバッドムーンライジングとかです。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 18:24:02 ID:M348dDDAO
デフとのパッケージツアー!
キャンベル、WSに飛び入りとか(笑)
673名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 20:01:44 ID:y8Kmu4fY0
ダグがデフに出向
キャンベルの作ったWSの曲を聴いてみたかった。

ダグよりはいい曲が書けそうなのに・・・
674名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 20:06:13 ID:mI4NZ5M9O
スリップ以来にWSの新作聴いた。
以前の作品に意外とシンセが入ってたことに気付いた。
GOOD TO BE BADがなんかツイストっぽい。
他の曲も随所にWS節?が織り込まれてる感じ。
久々なんで随分デジタルな印象だけど、変に老けこんでなくてよかった。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 20:38:02 ID:520YoFXAO
白蛇ファンはまだ結構いるんだね。
ちなみに自分は、スーパーロック84に行って今だに白蛇聴いてる41歳のオヤジ
676名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 21:39:20 ID:bPIMEDiF0
>674
たしかに “今夜こそ 〜 落としてみせる”の部分と
“GOOD TO BE BAD 〜 TO THE BONE TO THE BONE” の部分は少し似てる
677名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 21:53:32 ID:vBV/pHCh0
世良のバックバンドやってたダグの影響かねw
678名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 22:02:59 ID:bPIMEDiF0
Best Yearsは何となくRiver Songに似ている
679名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 22:36:35 ID:TGu8/i7NO
アウアウアッーゥ
680名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/06(木) 22:41:22 ID:l9O3MhDnO
ブートで2006のライブを聴いたのだが
えぃんの〜ら〜♪
でのコーラス部で一番高いパートを歌っているのはレブ?だとしたら凄ス…
681名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 00:28:47 ID:qHR2QSft0
Good to Be Bad / Whitesnake

1. Best Years
2. Can You Hear The Wind Blow
3. Call On Me
4. All I Want All I Need
ttp://www.youtube.com/watch?v=9ra06XIDDSU
5. Good To Be Bad
6. All For Love
7. Summer Rain
ttp://www.youtube.com/watch?v=igBkqR54WDw
8. Lay Down Your Love
9. A Fool In Love
10. Got What You Need
11. `Til The End Of Time
ttp://www.youtube.com/watch?v=7HgGIs-ED_A
682名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 00:55:20 ID:Smwt3gnn0
Thx. 早速聞いてみよう
683名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 01:15:43 ID:NXARIB2F0
予想を遙かに超えてえらく渋いなぁ
こりゃWSよりソロの路線だな
やるじゃない!
それにしても全編渋いのか?そういう曲を選んだからなのか?
684681:2008/03/07(金) 08:11:11 ID:HDxYfmSOO
>>683
YouTubeには上記の3曲しかなかったので、他の曲はわからんw
685名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 11:18:56 ID:ZiX+LjtQ0
渋いのはこの3曲だけ
686名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 13:40:11 ID:fg+3zsKb0
>>683
違うんだな
路線はサーペンス路線
曲調が似てる曲がかなりある
かなり元気で若々しい
前二作はソロで渋かったけど、今回はバンドの音だね
ギターソロだけレブがやるべきだったな
687名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 13:46:47 ID:7K/BgUVn0
なんかアレだな。絶賛も無けりゃボロクソ批判も無いし・・・、
久々の新譜にしてはみんな落ち着いてるよな。
結構もうトシだからかな、オレもだけどさ。
688名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 13:56:53 ID:H99fNQTI0
全曲聴いた
ほぼメタル路線
しみじみした曲もあり
丁寧に歌ってる
輝きは無い

ライヴで音痴にならんでくれ
うたてートキオー!
あんたがね
689カバーデル:2008/03/07(金) 14:15:22 ID:ghPQPxO6O
「今のメンバーがベストだ」→「今のメンバーがが」……「俺がベストだ!」
690名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 14:30:11 ID:ZxpiW0qnO
>>689 ワロタ
691名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 17:28:55 ID:9j2HPI9PO
全曲ってどこで聞けるの?
692名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 18:19:29 ID:1NVo0ozd0
俺もそれを考えていた
693名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 20:45:40 ID:ygzDMVGa0
694名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 21:25:29 ID:Y5ugnabW0
パスが分からない・・・
695名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 00:12:35 ID:glUa+06BO
YOUTUBEも新曲きけなくなってるのですが、よい方法ご教授いただけないでしょうか?
696名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 00:55:20 ID:fA/QwYdF0
CD注文しろ
697名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 06:52:57 ID:dchL4s7i0
>>693
パスワードを教えてください。
よろしくお願いします。
698名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 11:51:02 ID:HjBNV4HF0
all for loveのヴァースがthin lizzyっぽい
699名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 14:57:33 ID:glUa+06BO
どっちみち4月にはCDを買う予定ですが、久々の新譜だけに早く聞きたい気持ちが大
700名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 17:54:54 ID:3KQF9jFEO
700
701名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 19:50:18 ID:6gDtKYI30
702名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 20:01:57 ID:bsGpJbbZ0
>>693

解凍してもパスが無いと聞けない(涙)
よろしくお頼み申すm(__)m
703名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 20:12:57 ID:fA/QwYdF0
>>701
ギターは確かにサーペンス時代に近いが、曲自体はもっと昔っぽいな
なかなか良いじゃないか
なによりパワフルでもひっくり返らない歌い方は本当に久しぶりだ
声に深みがないのは悲しいが、恐れていたほど劣化してない
704名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 20:58:55 ID:WwJSzt420
ttp://rapidshare.com/files/97052672/W-GTBB_2008_xgoncha_cha.argensteel.rar

ちょっと探したらでて来た
パスなかったよ
705名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 21:42:00 ID:dchL4s7i0
Summer Rainで音とびしませんか?
706名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 22:13:58 ID:nxrJANjV0
>>701
おお、思ったよりかなりかっこええではないか…
買いたくなったじゃないか…
707名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 22:17:30 ID:bsGpJbbZ0
>>704

dクスm(__)m
CDは必ず買ってちゃんと印税が入るようにしとくよ。

それにしてもかっこいいなあ。
708名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 22:41:47 ID:7qXZLA8D0
>>703
20年以上前からスタジオは良い。ライヴは... 恐ろしい。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 23:04:28 ID:fA/QwYdF0
35年だろ?w
スタジオでもSlip〜Restlessの力んで裏返ってアーッ!は嫌だった
まぁ、他の曲がどうなってるかシランが

さすがに昔のような「骨身にブルーズが染みこんだ連中が精一杯
パワフルにやったらHRになっちゃった」感じゃなく
意図的にブルーズっぽくしようって感じが少々鼻につくが、
Restlessよりは上手くやってそうなんで楽しみだよ
710名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 23:47:14 ID:DP0PeRdm0
バーニングレインのVoがデビカバになった感じだね。
格好良い曲多いね。
711名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 00:00:14 ID:5P6+vip6O
ライブが見たい!
All For Loveのソロとかレブに弾きまくってほすい
えらいことになりそうだw
712名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 00:17:16 ID:SB7SOPAS0
全曲聴いたけどこりゃあハードだわ、マジで。

>意図的にブルーズっぽくしようって感じが少々鼻につくが

そんな事はない、普通にプレイしてちょっとブルーズさが出ただけよ。

713名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 00:36:13 ID:SB7SOPAS0
>>705

そんなことはないよ、渋いブルーズがちゃんと聞けるよ
714名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 01:03:24 ID:QUNii+nyO
ただのBMRの新譜といった感じでおもしろくない
ギターがうるさすぎてうんざり
715名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 05:02:18 ID:5GcQoFlf0
出来いいけど相変わらずバンドとして活動する気はあんまり無さそうな曲だな
716名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 11:06:09 ID:aK7iONI6O
今んところ、サマーレインが一番いいなぁ。
心にしみる…(;´Д`)
717名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 11:20:18 ID:PCBlUceu0
ヴゥーン!っていうStill Of The Nightの出だしみたいなグリスをやたら使っていてうざい。
ギターソロが何も印象に残らない。LIONの時からだけど。リフとか曲はいいと思う。
683のソロだけレブがやれば良かったに同意
718名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 19:32:29 ID:Ir/6UtNYO
ダグとレブが歩いてるのを見かけた
大丈夫ぽいね
719名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 21:10:40 ID:XadGcN9aO
続々とツアー決まってるのになかなか来日決まりませんね。
もしかしてUDOのフェスティバルとかじゃないことを期待
720名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 22:47:40 ID:EaQNSdKlO
ウドフェスでもいいよ
721名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 22:51:20 ID:5A79+cUp0
ウドー・フェスは出演するアーティストに気の毒すぎるw
見る方は楽で良いが。

ってかウドー・フェスって今年もやるのかよwwww
722名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 23:50:45 ID:o356OVMi0
レブのソロはAll For Loveだけ?
あとは全部ダグ?

レブかわいそうだな・・・いい曲書けるのに
来日したらみんなでレブを応援しましょうか。
723名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 16:02:05 ID:w4qJsMuYO
真実はよく知りませんが、今回のレコーディングは、レブはウインガーとかで忙しいから曲作りに参加してないのでは?
724名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 17:14:29 ID:wduXc8j6O
>>722
このソロレブ?
レブっぽさ全くないんだけど。タッピングもビブラートもピッキングもロングトーンも違くないか?
725名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 19:38:25 ID:Fei4YI3S0
伝説のUDOフェスwww

やるんなら土日に首都圏に近いところでやれよ
726名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 20:43:15 ID:y0Rlw6NbO
>>724
いやいや。レブっぽいよ。
しかしよくこれでオッケーテイクになったな…。
727名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 20:56:26 ID:lILDk1BH0
UDO FESTIVAL 2008

出演交渉中
・レッドツエッペリン
・ヴァンヘイレン
・ホワイトスネイク
・エアロスミス
・クイーン
・MSG
・KISS
・ジューダスプリースト
728名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 20:56:49 ID:0lEZA4t20
バッキングのギターも全部ダグ?

ソロは相変わらずつまらんかった。
やっぱりサイクス最強!
729名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 21:01:08 ID:Fei4YI3S0
>>727
ドレッドツェッペリン、ボンヘイレン、グイーンの間違いだろ
730名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 21:05:16 ID:y0Rlw6NbO
>>728
サイクスはなあ…最近のサイクスはつまらん。
遊ばなくなったね。
731名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 21:38:22 ID:zkwpSbEU0
ダグは相変わらず、ぶりぶりオーバードライブサウンドばっかり
ソロもペンタトニック弾き捲るだけで、鼻歌で歌いたくなるようなフレーズが皆無
732名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 22:26:00 ID:y0Rlw6NbO
ダグは良くも悪くも邪魔にならないギター弾くね
733名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 22:42:14 ID:0lEZA4t20
個性がない
734名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 23:03:48 ID:Xh3UesOp0
今のカヴァに爆個性と渡りあう気力はないんじゃないかなぁ
735名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 23:09:43 ID:y0Rlw6NbO
All I Wantのバッキング、ダビングは見事だね
真面目なんだろうなダグって
ストイックさが痛々しいぐらいだ
736名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 14:21:09 ID:fr1N45S50
確かにソロ以外は良いと思うな。
737名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 18:36:55 ID:BctHZl1m0
ダグはルックス要員、ギターは凡人レベル。
レヴの方がはるかに上手い。
738名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 00:07:20 ID:/En1+czNO
今年は各国のフェスティバルに積極的に参加予定なのでラウドパークで来日かも
739名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 00:13:21 ID:MWyrew6KO
ゼップのオープニングアクトを希望
できればブドカンで
740名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 02:09:54 ID:gNzVsdW60
ジョンサイクスが引いているStill Of The Nightの映像ソフトって何かある?
741名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 09:09:55 ID:evPoXPjj0
742名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 10:07:32 ID:/TwM0bR70
THIN LIZZYでそこそこ商売できてるから、もう当分組むことは無いだろうな。
743名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 20:37:35 ID:aHIfJm+PO
ホワスネは最強。
あらゆる意味で完璧な
HRバンドだと思う。
744名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 21:55:06 ID:RhjWrmFz0
完璧に雇われバックバンドとは思う
745名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 22:08:52 ID:qZW+gDY70
来月、11年ぶりの新作『Good To Be Bad』をリリースするホワイトスネイク。
フロントマンのデヴィッド・カヴァーディルが、アルバムやデフ・レパード
とのツアーについて語った。
「新作には、俺がホワイトスネイクで楽しんでる要素全てが入ってる」と
カヴァーディルはBillboard.comで話している。「ホワイトスネイクの歴史が
1枚に収められた強力なカクテルだって、反響をもらってる。そう計画して
たわけじゃないんだがな、ラッキーだったよ」
'97年の『Restless Heart』以来11年ぶりとなる新作『Godd To Be Bad』には、
ダグ・アルドリッチ(G)、ユーライア・ダフィ(B)、
ティモシー・ドゥルーリー(Key)、クリス・フレーザー(Dr)が参加してい
るそうだ。カヴァーディルは「彼らには大満足だよ。ほかのどのラインナップ
より長い付き合いだ。それが多くを語ってるだろ。サイコーのミュージシャン
だよ」と話している。
新作をプロモートしたツアーも計画されているが、バンドはまず、デフ・
レパードとの共ヘッドライン・UKツアーをスタートする。「ジョーと俺は古
い付き合いなんだ。(ツアーは)うまく行くんじゃないかと思ってたよ。
でも驚いたことに、思ってた以上の人気だった。だから、追加公演を発表し
たんだ。やる前からソールド・アウトが相次いでるからな」
746名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 23:24:51 ID:Db1l8RBfO
いっそ、b&voとdsを、キップ・ウィンガーとロッド・モーゲンスタインにしちゃえば? そうすりゃ、あーら不思議、一粒で二度美味しいグリコみたいなバンドの出来上がり♪

747名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 23:29:52 ID:N6xCVwGh0
>>746
>一粒で二度美味しいグリコ
グリコって一粒で二度美味しかったっけ?
748名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 23:44:26 ID:Db1l8RBfO
>>747 まぁ…モノの例え ゆうことで。ついでにGもダグに代えてトム・キーファーあたりにしちゃえ!
749名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 01:04:04 ID:syJBWOrmO
さて次のメンバーチェンジはいつかなww
750名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 07:01:57 ID:2J0SKIaEO
カヴァって今、何才だ?!
751名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 07:36:02 ID:9cLQJRSB0
born September 22, 1951
752名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 09:40:17 ID:TJsuygP60
>>737
>ダグはルックス要員

ちょっと待てw
753名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 12:02:43 ID:WKP34vVd0
おっと、それ以上そいつに構うと俺の頭皮が黙っちゃいないぜ
754名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 19:41:08 ID:+N55GPpQO
サポート扱いしかされてないレブ。それでもホワスネに参加してるのは何故なんだろうな?
755名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 20:24:26 ID:Iay/Mq9B0
ギャラ?
756名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 20:36:14 ID:B5JrsL0iO
キャリアパスでしょ
757名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 00:00:31 ID:r1lZlgxn0
ロン・ウッドはローリング・ストーンズに入った当初、正式メンバーとしてではなく、
あくまでもサポート・メンバーの扱いだった。彼の実力が認められ、正式メンバーに
昇格したのは10年以上も後のことだった。
しかしロン本人は「別にそんなことは、どうでも良かったんだ」と笑って話していた。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 00:14:47 ID:tSkKeBLMO
ギャラは安いぞ〜でもやりたいからやるんだろうレブは…
DCもレブを囲っとかないからアクセdgtjtmjmtらがあやらしいな
759名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 00:33:54 ID:HW/wFxQK0
そろそろ役立たずボーカルを追放するべきだろwww
760名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 02:24:24 ID:ifj/GSCF0
新ヴォーカル誰がいい?
761名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 02:28:08 ID:hRSSXR+f0
ロバート・ハート
762名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 09:49:39 ID:wow00Ir20
グレン・ヒューズ
763名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 10:00:09 ID:BNRqpNjZO
デビカバのいないWSなんてあるわけない
764名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 10:19:05 ID:5DkGS3xW0
カンパニーオブスネイクス
765名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 11:00:42 ID:hRSSXR+f0
79年だか80年だかにもCOMPANYってのがあったな
We Wish You Wellのフルバージョンには感動した
766名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 13:06:04 ID:kZDeFy+b0
でも、ギャラはDIOよりいいみたいよ。
とキャンベルちゃんがいってますた。
767名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 13:41:08 ID:ifj/GSCF0
デオの時は新人でキャリアうpしたからでね?
768名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 13:42:23 ID:ysNI6YKW0
>766
WSでの1か月分=DIOでの1年分
769名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 14:47:08 ID:tmRT5xeR0
ウーータッテェーイ!!
770名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 14:51:31 ID:s6Xfqxtx0
>>768
レブが離れない理由が分かったw
771名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 16:35:06 ID:hRSSXR+f0
今でも大ヒット当時と同じとは限らんがな
772名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 19:42:23 ID:jaDiew07O
いずれにせよ今回の新作で儲かるのはカヴァさんとダグさん。レブさんはおやつが買える程度。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 21:16:52 ID:H7T+T9tB0
ヘッドフォンで聞いてるんだけど、ギターがうるさすぎてベースのフレーズが聞こえないw
774名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 23:32:02 ID:Ym+E6Exv0
新譜は全曲聴いたよ

確かにギターがうるさい気がするけどね、でもその中に隠れてる
ブルーズに痺れてるぜ♪

でもBAD MOON RISINGの香りがするかも。あたりまえかwww
775名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 23:40:19 ID:BNRqpNjZO
こうなったら、3月末
来週〜再来週のNZかオーストラリア公演観にいこうかな。
776R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/14(金) 23:47:06 ID:E0sZleu80
>ギターがうるさすぎて

ハゲはサイクスみたいに、あんなへヴィにはしないよ、とか言ってた分際でまたパクってんのか。
ますますカスだな、こいつ。
777R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/14(金) 23:55:10 ID:E0sZleu80
取り合えず聴かないで批判はよくないと思ったんで、今ようつべでGOD TO BE BADっての聴いたんだけど信じられないぐらいゴミだなwwww
やっぱ死んでいいよハゲドリッジと糞難聴のファンたちわwww
778名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 23:58:20 ID:yGmcnv7e0
>>760
新ボーカリストはリッチー・コッツェンがいい!
ビールのCMでWSの曲をカバーしてたのはオリジナルより良かったw
779名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 01:04:29 ID:eGcfrGreO
>>778
コッツェンはホール&乙のカバーを出します
780名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 11:37:55 ID:wQ2palHr0
2回目聴いてるけどやはりつまらんな。
ギターソロどころか、曲が印象に残らない。
ギターの音が良いからカッコよさそうに錯覚するけど、ハゲドリッジがそんなに
いい仕事してると思えない。
ヴァンデンバーグよりテクがあってコピーがうまくて器用なだけで、
曲作りの才能とかは大して変わらんのでは。

>>774
隠れてるブルーズなんかねーよ。恥ずかしいからやめろ
781名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 12:17:49 ID:GRP3d2ASO
ダグは音を詰め込みすぎ、休譜がない
ボーカルを引き立てるプレイとは思えない
782名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 12:27:00 ID:5vRRUawl0
まあ今さら新譜に期待するようなバンドではないだろ
783名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 12:28:51 ID:bPndJYOLO
まあオリンピック精神じゃないが、新譜をだすことに意義があるわけで、その中に1〜2曲いい曲があれば満足です。そんなに期待しちゃいけない。
784R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/15(土) 12:31:14 ID:hFTB+JPQ0
新譜出す事に意義なんかねえよハゲ。
才能が尽きたゴミはコンビニでバイトでもしてろ。

ま、>>783みたいな低能相手に集金してるだけだと思うけど。
785R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/15(土) 12:34:27 ID:hFTB+JPQ0
ま、ZEPPELINみたいに黙ってても昔のアルバムが腐るほど売れるならいいけど、
WSの旧譜のそんな輝きのあるものはない、ってのが真実だな。
だから集金するしか生きる道がないんだね、うんうん。
786R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/15(土) 12:38:56 ID:hFTB+JPQ0
Till The End Of Time wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま〜だこんな、ZEPPELINみたいな事やってんの?
ウンコ盤のJADGEMENT DAYをアコースティックバージョンにしたみたいな駄曲だな。
買う奴は頭が悪いとしか思えんね。
ぎゃははははははははwwww
787名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 12:44:28 ID:Q6mYw/PL0
Into The Lightの時はアンチすら湧かなかったからなぁ
788名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 14:28:49 ID:bPndJYOLO
783ですが、なんでハゲってばれたのかな?

それからそんなにWSで興奮してるとあなたもハゲるよ。
789名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 18:22:11 ID:PJRb6ZYr0
>R&B/SoulSE750

こういうネガティヴにけなしてる奴の気が知れない。

死ねよゴミ、うんこ野朗www
おめえが一番頭悪いよwww

文句があるなら聞くな、ここにも来るな、カス野朗w
790名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 18:24:57 ID:w3V5y6p90
何で簡単に煽りに乗るんだよ・・・
791R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/15(土) 19:07:34 ID:hFTB+JPQ0
>>789
多分、俺の言い方が感じ悪くて汚い言い方だから誰も何も言わないが、
心の中で俺に同調してる奴はかなりいるはず。

つまりお前は惨めな難聴野郎ってことね。
ダグがいい!ってそれ難聴の極みだから。
覚えておいてね^^
792名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 19:27:27 ID:7XL+GWXd0
なにこの空気コテ
793名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 19:59:56 ID:ZGchUknvO
オレはダグとレブ共に付き合いがあるけどやっぱ発言は控えてもっぱらロムだが…
ダグはよく戻ってきたよ
一度落ちるとこまで落ちたからな
794名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 20:14:36 ID:ZGchUknvO
>>786
スペル違うし
でもキミは頭が悪いとは思わないけど
無知だとは思う
795名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 21:25:21 ID:Hr12xM5A0
>JADGEMENT DAYをアコースティックバージョンにしたみたいな

新譜ヌルーするつもりだったけど
ここでちょっと興味がw
ウンコテはどうでもいい

796名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 22:29:18 ID:JfB1xI4E0
おまえらスルーしろよw
797名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 17:41:34 ID:TrVMp4Xt0
みなさん、変な暴言は無視しましょう
798名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 21:19:35 ID:P/qRrDwdO
好きな曲は、
「COME ON」「SWEET TALKER」ですが、新譜は楽しめそうですか?
799名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 21:21:39 ID:zZudMcSY0
↑そんなキャッチーな曲は入ってなかったぞ
800名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 21:54:40 ID:4lbZ9UFO0
come and get it を今でもたまに聞きますが、最近といっても最近では
ないですが、最近のアルバムでは、saling shipsやdeeper the love 
がいいなと思ってます。そういったタイプの曲はありましたか?
soldier of fortune 系でもよいのですが・・・・。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 22:34:39 ID:zZudMcSY0
↑思い出は大切にな・・・
802名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 22:34:48 ID:1bWjaeYuO
ツアーリハでLady Double Dealerやったらしいゾ
803名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 23:03:05 ID:oWiA4VLe0
聞いてみた。
なかなかいんでないかい
vオーカルはカルスワンのがよさそうな気がw
1曲
イヅデスラブみたいなキャチーなナンバ入ってる。
CDでたらもち買う。
804名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 10:03:34 ID:EQ498j7O0
805名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 11:10:51 ID:FBaCNVFbO
5月来日決まったの?
806名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 16:14:15 ID:uSp/OFTI0
>>806
秋だとよ、ソースはprt
秋だったらみれねーよorz
807名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 17:35:19 ID:uSp/OFTI0
>>805だった
はじゅかちぃ〜
808名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 18:41:41 ID:ov+MXyD60
Leppsとのカップリングだそうで…
809名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 19:15:23 ID:FBaCNVFbO
秋っていったら半年先か
デフレパードと一緒だとチケット高いのと、時間短いのと、会場広いのやだな。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 20:24:59 ID:+Xrfdrb60
デスイヅイズデスラブイズデスラブ
811名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 20:57:12 ID:d0SMpUhO0
9月のデフレパードとのダブルヘッドライナー・ジャパンツアー2008の日程など予想

【日程】9月13(土)14(日)15(祝)または20(土)21(日)23(祝)
    17:00開演、各90分×2、途中休憩30分
    英国では前座ありですが日本はないでしょう

【料金】13,000円〜15,000円(片方のみ8,500円)
【会場】武道館1回+追加で国際フォーラム1回
    国際フォーラム2回+追加で国際フォーラム1回

812名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 21:07:06 ID:t+qKwvO20
予想かよw


813名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 21:31:20 ID:vS6M/5nY0
今から東京へ行く金を
コツコツ貯めます。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 22:54:34 ID:+qiv7y1S0
名古屋や福岡には来るのか?東京と大阪だけだったら泣くぞ。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 22:58:28 ID:d0SMpUhO0
デフレパード スレではWSが前座とか言ってますが、ヨーロッパでの人気は
よく知らないが、少なくとも日本での人気はWSのほうが上でしょ?
くしくも、4月にそれぞれが新譜だすわけですが、WSのほうが売れる
と思います。
816名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 03:52:10 ID:qtAklXsk0
>>811
なんか凄く妥当な感じだなw
こういう組み合わせならクリマンよりウドーがやりそう。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 07:01:26 ID:ByD/bMrT0
デフレパとのツアーって、ヴィヴィアンはWSを解雇された身だけど
もうわだかまりはないんだろうか?w 1曲くらい乱入して欲しいな。

あと、なにげにダグと元DIOギタリストつながりなんだよな。
818名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 15:19:35 ID:BhsVqPA+0
>>811
チケ代高すぎだろ。8千か9千ぐらいじゃね?
会場も武道館はないと思う。まぁフォーラムぐらいだろ。

日によって交替するんじゃね?>ヘッドライナー

>>817
バーソのインタビューで、曲を書かせてもらえないから辞めただけでデイヴィッドにもチャンスをくれたバンドにも感謝してるって皮肉ではなく言ってたよ。
819名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 15:40:09 ID:9kqrMmTb0
伊豆JISラブみたいなナンバー入ってるね今度の
820名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 15:42:50 ID:9kqrMmTb0
ツアーで
ヴィヴィアンとカバの再会かあ
そこだけがやたら気になるw。
821名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 16:15:13 ID:8DvizwNJ0
おととしくらいにヨーロッパのロックフェスティバルでとっくに再会しているでしょう!
822名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 16:19:20 ID:xokmfF1LO
チケット代
ナイトレンジャ+ファイヤーハウス9500円トト+ボズ 13000円
シカゴ+ヒューイルイス 14000円
から12000〜14000円と予想
823名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 16:41:20 ID:Mmj5S0O60
いやぁ、セールス面での格から言ったら、絶対的にレップスの勝ちでしょ
824名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 17:14:30 ID:IB+xhi3v0
日本での最新アルバムの売り上げ枚数で
順番決めたらいいんじゃね?

もしくはジャンケン。
825名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 17:35:13 ID:TI7Dk85o0
Leppsの方が
かなり格上だよ。
826名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 18:39:47 ID:w0DO7NgNO
なんやそれ
827名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 20:22:23 ID:Ql5qKmCC0
80年代の貯金で食いつないでいるのはどっちも同じ
828名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 22:13:16 ID:cbAWc8Uh0
【Def Leppard and Whitesnake】
 英国 6月の前座はBlack Stone Cherry
 英国 7月の前座はThunder
日本 9月の前座は●●●●?
829名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 23:02:54 ID:Ql5qKmCC0
サイクス
830名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 23:31:38 ID:XlW6eLwT0
予測カキコやめて
うぜぇから
831名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 23:36:56 ID:xokmfF1LO
全然うざくない
むしろ興味深い
832名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 23:47:21 ID:RnDIMDanO
そうでもない
833名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 23:59:40 ID:n4z2CfJz0
彼らはサーペンツ出た後に、Girls〜期のモトリーの前座でアメリカを周った
それに比べればレップスの前座なんて何てことはない
834名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 02:38:29 ID:xZFU5HgbO
どっちもそこそこ入るんだから、日本公演はピンでいいだろ。
835名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 06:35:39 ID:RQvXfTIOO
88年ツアーの変なシャウト気味のコーラスはヴィヴィアン?
836名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 21:12:02 ID:3SmXngMHO
デフレパードとのツアー、何げに楽しみ
最近マンネリ気味だったので、刺激があって良い
837ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2008/03/19(水) 23:56:35 ID:7vmKoBx90
>>828
ああー、Black Stone Cherry観たいいいいいいいいいい
838名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 23:57:10 ID:9AtfAKTlO
一番新しいライヴアルバムのBURNの最後はこのやろ〜って言ってるんですか?
839名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 10:46:58 ID:e+3AUJBM0
>>817
ハゲドリッジとヴィヴィアンではギタープレイ、曲作りの才能など格が違う。
riverdogsではプレイスタイルを変えてもしっかりとした個性あるプレイと
良い曲を作ったヴィヴィアン。
つまんない曲と退屈なプレイを続けるハゲドリッジ。
ヴィヴィアンはガチの人だからヅラはつけずにおでこ丸出しで男らしい。
ハゲドリッジは植毛orヅラで女々しい。
840R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/20(木) 11:47:15 ID:Lk4SD39H0
全くもって>>839の言う通りだな。
DIOはヴィヴィアン期以外はゴミだし、ハゲドリッジに関して言うならグレイグゴールディ、ローワンロバートソン以下。
こんな上手いだけで全く面白くないLAのギター講師レベルのハゲがいる事自体がお笑いだわ。

WSはサイクス(才能のピーク)、ヴァイ(知名度のピーク)を境にどんどんギタリストのレベルが落ち、最後はハゲ(爆笑)
早く解散しろ。
WSの名前が腐るだけ。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 12:29:29 ID:9g7EXtSY0
カバーデール/ペイジ シリーズ第2弾として
カバーデール/ムーアなんてどうでしょう?

842名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 15:32:28 ID:eH/WkbTK0
>>839
リバードッグスでは、プレイはともかく
曲を作ってたのはロブ・ラモザだろ
ヴィヴのソングライターとしての資質は微妙だよ
レップスもヴィヴの曲はつまんなかったし

でもヴィヴとダグじゃ格が違うのは同意
843名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 17:07:47 ID:C0AGHVAH0
そういやShadow Kingでも1〜2曲しか書いてなかったな
どんな曲か忘れたけど
DIOのクレジットもアテにならんし。。。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 20:23:28 ID:l/eEyR4V0
>>841
EGO vs EGO のぶつかり合い。アルバム発表前に空中分解が目に見えるw
845793:2008/03/20(木) 20:33:20 ID:5O5+/YkTO
あのさWSはもうバンドではないからさ…
ダグは時が来たら自分から辞めるよ
ギター辞めちまうかもしれない
カラダがボロボロだからな
846名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 21:46:37 ID:/R5jUD/LO
「十字路に立ち、どの道に進むべきか判らない…」Dont fade a way

はぁ、今のオレだな。。。聴きながら涙が溢れて止まらない…つーような、レストレス好きには苦痛なアルバムなのかな?
サーペンス路線のハードさを全面に出してもリズム隊が一本調子だとツマランよね。あー、早く聞きたい!!
847名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 22:13:23 ID:yxlZCNBO0
新譜ちゃんと通して聴いてみたが糞過ぎてワロタ
乱暴な言い方すれば
サーペンスのボツ曲集にブルージーなアコースティック曲を最後に付け足した感じ
とにかく曲がダメだわw 全く印象に残らない
中古で600円なら多分買うだろうが980円ならちょっと考えて棚に戻すレベル
848名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 22:40:24 ID:e+3AUJBM0
>>845
ギター辞めちまうかもしれない

( ´,_ゝ`)プッ
辞めてくれて結構なんだが。感傷的になってんなよ。うぜぇ
849名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 22:52:28 ID:3t6Fy/gx0
850名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 22:58:28 ID:RzZd3URE0
>>845
あのおレブビーチたんは白へびたんに留まってくれるですか?
最近になって聴き始めた者ですが今のメンバーがスキです♪
ベースのすぱにっしゅな方にも戻ってきてほすぃです
日本にきたらぜったいにライブを観にいきたいです!
851名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 22:59:27 ID:C0AGHVAH0
Into The Lightと比べたコメントが出てこない件について
852R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/20(木) 23:05:36 ID:7wlTsNw40
>>850

>最近になって聴き始めた者ですが今のメンバーがスキです♪

センス悪い豚は死んでいいよ
853@ ◆DVwO4u6/Og :2008/03/20(木) 23:15:01 ID:RzZd3URE0
>>852
そいつああしつれえした
おじゃましましたああ
854名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 23:18:39 ID:5O5+/YkTO
>>853
もうすぐわかるよ♪
855名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 00:17:16 ID:K/CIswXcO
3月23日にNZのフェスティバルにでるからメンバーはその時にはわかるよ。
ギタリストは替わってるかもね。
856名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 09:30:17 ID:Gbg+GBHK0
>852
口の悪い豚は死んでくれる?
857名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 15:21:04 ID:0IkFr1ev0
6/11-13 at BillboardLiveTokyo

Special Unit / Rock

〜“Slap My Hand”special session〜 ジム・コウプリー&Char with ポール・ジャクソン/小島良喜/ミッキー・ムーディー(ゲスト)

Jimmy Copley & Char with Paul Jackson/Yoshinobu Kojima/Micky Moody(guest)

Member

Char(Guitar)
ジム・コープリー(Drums)
小島 良喜(Keyboards)
ポール・ジャクソン(Bass)
ミッキー・ムーディー(Guitar)
858名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 18:11:02 ID:9OXJirNL0
ヘッドフォンで聞くと、新アルバムだけ音が割れる
ギターの低音が出過ぎだな
859名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 18:39:31 ID:IqjtDh6C0
チャーのライブにバーニー・マースデンがゲストで来たことあったけど
今度はミッキー・ムーディーと演るのか。
860名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 20:35:36 ID:1IrOUrc9O
>>852
おまえが豚と言い放った相手は女だぞ
どんだけ日陰人生なんだよ あやまっとけよ
861名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 20:43:30 ID:P195gxff0
>>860
相手が女だから強く出るんだろ、多分
862名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 20:47:08 ID:N3T3C8gk0
Jimmy Copleyって今はMagnumのメンバーも兼ねてるけど
元Magnumのリチャード・ベイリーや現Magnumのマーク・スタンウェイも
白蛇のファミリーツリーには顔が見え隠れするから
やっぱ業界狭いんだなぁとしみじみ思いました
863名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 20:50:50 ID:fAJ/Cuem0
>>860
どうして女って分かるの?リアルで知り合いなのか?
864名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 20:55:59 ID:K/CIswXcO
今日タワーレコードで、スネイクバイツ ホワイトスネイクなるCDがあったけど、メンバーみたらM3と同じかな?
865名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 21:44:03 ID:RYIuttdRO
>>862
2005年にでたバーニーのソロにも全曲参加してました
とてもいいアルバムでした
866名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 22:30:00 ID:5Y0+uqZU0
>>864
トリビュートのアレか?
バーニーやミッキーはオマケ程度
M3やCOSとは基本的に別物
867名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 00:16:20 ID:lgXGRXOe0
小林正人(西馬橋在住)は知的障害者
868R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/23(日) 18:38:50 ID:cFaL9NU30
>>860
早く>>863の質問に答えろやチンカスちゅわん。

>>861
ぎゃははははははははははははwww
ネットで女も男もあるかよw
WSファンにも知的障害者はいるんだね。
あまり一緒にされたくないよね〜低学歴のバカとは(大笑)
869名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 18:45:49 ID:Jp4LmwmA0
頭おかしいな
870R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/23(日) 18:48:00 ID:cFaL9NU30
ちゃねら〜ってどこがおかしいか具体的に言える奴がいないよね。
何故か?それは全て俺が正しいから。
ぎゃははははははははwww

バカは言葉すら発するなハゲ
871R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/23(日) 18:50:57 ID:cFaL9NU30
はっきり言ってお前らみたいな小学生の女レベルしか煽り知能がない奴がメタル聴いてるのにうんざりするわ。
あ〜メタルが嫌いになってきた良かったぁ〜w

ま、最近のR&B系の新譜とWSの新譜じゃ比較にならんほどR&Bのほうが上。
君達はいつまでもだっさ〜〜〜〜いゴミ聴いてるのがお似合いだよ。
ぷぷぷ〜〜〜www
872名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 19:06:14 ID:9268+e35O
>>871
お前メタルなんて聴いてたの?
ダッセーwwwwwwwwwwwwwwww
873R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/23(日) 19:09:02 ID:cFaL9NU30
全然面白くないバカが一匹きましたね^^
874R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/23(日) 19:11:00 ID:cFaL9NU30
こういうバカはここにいる理由、
そして昔何を聴いてたか絶対話しません、いや話せません(爆笑)
図星でごめんね〜w
勇気のないゴキブリみたいだよねちゃねら〜ってさ!
ぎゃはははははwww
875R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/23(日) 19:13:37 ID:cFaL9NU30
ほんとどこのスレ言っても同じなのねちゃねら〜のバカはw
渋谷に溢れてる似た髪形した茶髪の女とお前ら変わらね〜じゃね?
ぎゃはははははははははww
存在価値ゼロです。
死んでいいですよ、いや、まじで(爆笑)
876名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 19:14:32 ID:Znmf6QRm0
なんか懐かしいノリだなあ
沢田だっけ?時折こんな感じで暴れてたっけ
877@ ◆DVwO4u6/Og :2008/03/23(日) 19:30:52 ID:Rdjn2ZgO0
新宿にあるエアーズというお店に行ってみました!
白蛇さんのDVDですが何を買っていいのやらわからなくて
決定版!と銘打たれたZEPの02アリーナとウィンガーのDVDを買いました
878名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 19:33:10 ID:uaqzZbkZ0
>>877
通報した
879名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 19:37:29 ID:Znmf6QRm0
違法は売る側じゃね?
少なくとも新譜うpは確実に違法だがw
880R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/23(日) 19:38:27 ID:cFaL9NU30
>>877
お前何で生きてるの?
881@ ◆DVwO4u6/Og :2008/03/23(日) 20:22:25 ID:Rdjn2ZgO0
>>880
電池
882名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 20:30:47 ID:zF6oYyQVO
>>881の勝利wwwwwwww





883名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 21:15:56 ID:hvLaHRc40
俺もアナルに電池入れるのだけが生きがいです!
884名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 22:33:18 ID:N89E69SE0
>R&B/SoulSE750

このバカはまだちょろちょろしてんのか
こういう奴って会社とか家庭でいじめられてんだろうなあw

それでここに来て鬱憤晴らしwww
何とも哀れだのうw


885R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/23(日) 22:36:17 ID:cFaL9NU30
>>884
お前のIDがSEだけどお前の事?
886R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/23(日) 22:39:20 ID:cFaL9NU30
こういう的外れもいいとこなレスするお方は100%の確立でデブサイク。
図星でしょうか?
887R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/23(日) 22:41:58 ID:cFaL9NU30
やっぱ図星だったかwwwwww
888名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 22:46:24 ID:zF6oYyQVO
>>886
>>887
きめえ!自問自答かよw
889R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/03/23(日) 22:51:18 ID:cFaL9NU30
>>888
携帯で自演すんなよデブサイク
890名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 23:07:29 ID:zF6oYyQVO
思う存分、見えない敵と闘ってくれwww
レブ戻ってきてくれたな
よかった〜
891名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 23:15:47 ID:N89E69SE0
レブはこのツアーが終わったらやっぱりWingerですか?

もうNight Rengerには戻らないんでしょうか?
892名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 12:14:31 ID:5qZSuq8gO
誰か昨日のニュージーランドでのライブを観にいった人いませんか?
893名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 22:07:51 ID:cyMjDo0o0
Rock2Wgnt - Whitesnake "Here I Go" Wellington 2008
ttp://jp.youtube.com/watch?v=K1CwW9F59Xo

上記タイトルのyoutubeで昨日の模様がみれますよ。
894名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 23:11:00 ID:M9ldSyfy0
>>893
Thanx

だが、オレの大嫌いな US シングル・バージョンだったw
895名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 23:13:16 ID:LZmi+IWg0
>>894
おっさんw
896名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 23:43:17 ID:M9ldSyfy0
>>895
なぜ判る?オマエもかw
897名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 23:49:58 ID:LZmi+IWg0
>>896
いや、もうここ何年もヒ・アイゴー・アゲインのオリジナル・ヴァージョンなんてやってないじゃん。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 23:56:45 ID:6YT4NFfm0
オリジナル・ヴァージョンとサーペンス・ヴァージョンとUS シングル・バージョンがあるよ
899名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 00:05:44 ID:4jjGv6w2O
で結局のところ、ギタリストはダグとレブなのかな?
900名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 00:08:29 ID:UW0YwSjd0
サーペンスのツアー時からアレンジはロクに変わってないんじゃないかい<Here I Go Again
901名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 00:35:22 ID:S4J5EyDj0
>>899
ステージが遠過ぎて見えねーwダグはわかるがレブわかんねーww
902名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 01:00:52 ID:QWjN5njk0
最後の数秒、スクリーンにレブ・ビーチが映ってるヨ。
903名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 01:54:24 ID:ByRRnfmYO
ひあごげぃ〜ん!
904名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 12:35:25 ID:fc3X42Mw0
おーこれはなつかしい!
http://www.youtube.com/watch?v=oW5U97NMjVI
905名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 13:01:19 ID:IDn2oCis0
>>904
ベース・ギターが凄く残念
906名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 13:07:28 ID:Ef2g/ov30
>>905
どういうこと?
907名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 19:38:14 ID:4jjGv6w2O
このスレが終わる頃、来日決まるよ
908名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 20:39:30 ID:O5ZMbOO/0
909名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 20:48:15 ID:C27Riw/O0
コピペです。
聴いたことない人が多いと思うので興味のある人はどうぞ。

VIRGIN STEELEのプロモビデオ(4曲入り/1992年)がYOUTUBEにあがった!
バンドの低迷期、5th「LIFE AMONG THE RUINS」からの4曲です。
音楽的には彼ら売りのエピカルな正統派メタルサウンドとは違い、
ゴージャス路線の頃のWHITESNAKEのようで、思い切りアメリカンな曲もあり評価の低いアルバムですが、
ビデオになった曲はどれも極上です。

@Love is pain
http://jp.youtube.com/watch?v=7Qyd8xTkTMg&feature=related
ACage of angels〜Never believed in good-bye
http://jp.youtube.com/watch?v=i-fKxKiIjDc
BInvitation〜I dress in black
http://jp.youtube.com/watch?v=anYPWr_P1Gw&feature=related
CSnakeskin voodoo man
http://jp.youtube.com/watch?v=yHRQebsC01M&feature=related

@AはWSのHere I go againなんかが好きな人は必聴。どちらも超名曲。
ただAは別のURLのものでは音声が狂ってるものがあるので注意。
Bはカシミール系リフのメロディックメタルだが、何よりも序曲の"Invitation"に注目。これぞVSの真骨頂。
Cはアメリカ盤には収録されたというシングル曲で、恥ずかしながら俺は初聴きでした。
強烈なブルーズソングで、デヴィッドはやっぱり歌が上手いなぁと関心する。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 23:38:51 ID:iVVv5SabO
今日はオーストラリア公演か。
普通は、NZ→AS→JAPANなのになんではずされたのかな?新譜発売日とのタイミングかな?
911名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/28(金) 00:46:21 ID:ac8+5W6P0
>>909
なんだコレ・・・。ヴォカールが激しくキモイ。
だっっせぇ曲だな。ウンコ

劣化した白蛇がすごくカッコよく思えた。
それを狙ったのか・・・?
912名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/28(金) 22:22:46 ID:rcncH5ViO
SHM-CDの紙ジャケはゲフィンのリマスターかな?
913名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/29(土) 01:07:06 ID:xAXBTp1LO
気が付いたら、いつでも何処でもSlide it in のリフを口ずさんでいる。今回も演るかな?この曲。
914名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/29(土) 08:11:04 ID:5QdYi4WCO
EMIから出てる何枚かのベスト、slideの曲はUKミックス?
915名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 18:22:55 ID:gJwbF9bXO
聴いてみたけどLay Downでのダグのコーラスが
トミーボーリンみたいでなかなか良いです
全編通して感じたのはターゲットはヨーロッパなんだろね
アメと日本は蚊帳の外って感じがする、
916名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 16:52:15 ID:qqyEwdbg0
>>915

>ターゲットはヨーロッパなんだろね

当り前だろう。ホワイトスネイクには日本やアメリカなんか狙う理由がない(特に日本)。
917名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 19:44:14 ID:pO9aD13s0
己が何処へ参上するのかは存ぜぬが、己が何処から参上仕ったのかは分かる。
先日の契りと歌に囚われてゐたが、それがしは心を決めたでござる。
もう刻限を無駄には致さぬと。
918名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 21:59:48 ID:8QOmEvim0
>>915
ハゲドリッジと墓林を一緒にすんな
このスレの1/3くらいハゲドリッジ信者か?
今のギターの位置の低さやガニマタで構える姿とか仲の良かったザックのパクリだろ。
オリジナリティゼロ、コピーがうまい、曲は糞。どこがいいんだか。
919名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/31(月) 22:10:25 ID:Uc8pkVSX0

WHITESNAKE - LOADED GUN(2CD)

Live at Friedrich Ebert Halle, Ludwigshafen, Germany 19th March 1983
STEREO SBD

コージー・パウエルが参加した1983年ツアーより、3月19日ドイツはルートヴィヒスハッフェン公演を
ステレオ・サウンドボード録音で完全収録。

本公演は、現地でテレビ放送され、その高画質な映像はファン必携アイテムの一つになっていましたが、
音声はモノラルであり、サウンド・クオリティは今ひとつでした。

本盤に収録されているサウンドはDVD版とは比較になら無い程にクリアーで、完璧にステレオ・セパレートしています。

920名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 00:15:02 ID:V/VFuLH40
そういえばメルは誕生日を迎えられたそうだが
便りがないのは良い便りって事なんだろうか
921名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 00:57:03 ID:MiGJHa2p0
メルのことでふと、ジェイソン・ベッカーを思い出した
彼はあれからどうなったんだろう…
1日でも多く長生きして欲しい
922名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 02:02:26 ID:NZWxKkJF0
メルは昔アレした感染症の影響?
それともまた別の病気?
Gamblerはかっこよかったなー。
923名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 02:18:23 ID:V/VFuLH40
924名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 09:49:29 ID:bJmaq1jD0
ダグ擁護してる連中は、ギター弾けない奴だろ。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 18:43:00 ID:IGFI4mUW0
初心者ですけど新譜は素直に
高品質のブルージーなハードロック
だと思いました。でもフリークな
方からすれば駄作ですか?
926名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 20:53:50 ID:AdmDViqT0
ダグはいてもいいけど、メイン(ギタープレイ、曲作りにおいて)の座を譲れ。
ルックス要員なんだろ。
927名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 21:09:24 ID:6z0WJoXN0
カヴァの良さを引き出せる曲の書ける
ギタリストって誰か居ないものかね?
928名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 21:21:58 ID:7kuMGqyZ0
>>927
リッチー
929名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 21:26:25 ID:iEpNIQ4L0
トミー・ボーリン
ポール・コゾフ
930名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 21:34:17 ID:IVuA4/JF0
3期パープル再結成してくれたら、育毛剤あげるよ
931名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 21:58:09 ID:evUIgnNa0
932名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 22:00:14 ID:UpWoQQzEO
>>927
サイクス
933名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 22:09:56 ID:7ccU9H7CO
サイクスにもう一票
934名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 22:18:42 ID:gXfqZvu9O
ゲイリームーア
ジョンノーラム
ブライアンメイ
スラッシュ
デイブメニケッティ
ジミーページ
エリッククラプトン
ジョーペリー
935名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/01(火) 23:22:09 ID:V/VFuLH40
ミック・ラルフス
デイヴ・コルウェル
ミッキー・ムーディ
936名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/02(水) 00:30:23 ID:t0R6TPvj0
高崎
937名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/02(水) 00:59:27 ID:Bn+osG/p0
今井寿
938名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/02(水) 09:18:47 ID:mSGL9ha20
>>937
誰だそりゃ? おじさんなので、良く判らん。
939名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/02(水) 20:30:10 ID:8fPhFIbi0
>>935
なんでミッキー・ムーディーは入っているのに
バーニー・マースデンは入ってないの?
940名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 04:13:53 ID:79xNO88q0
う〜ん、ちょっと太りすぎだからとか…。

それを言ったら、レスリー・ウェストとかミート・ローフは、どうなるとか言われそうだがw
941名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 04:20:53 ID:tuLNwV3Q0
MGMが聴いてみたかったな
942名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 14:39:22 ID:XBCxST2X0
寺内タケシに一票
943名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 21:10:23 ID:3DT4gVzZ0
今月号のブルルン表紙だけど、なんかものすげー老けて見える。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 21:48:57 ID:9+UB4iVOO
俺白蛇の紋章の一年前に生まれたっす。
あと一年遅く生まれたかった。
945名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 23:33:38 ID:QosuAX7TO
日本での新譜発売まで、あと20日。
デフレパードとのダブルヘッドライナー ジャパンツアー発表まであと何日?
946名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 02:10:53 ID:WVd9hOem0
もうすぐ発売なのになんでスレが止まってるんだ。
947名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 08:53:50 ID:Nn3ZAzsr0
リーク音源を聴いて、既に語り尽くしたから。
948名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 15:58:54 ID:YipfqZq2O
まだ読んでないけど、今月のバーンの表紙の写真、かなりの親爺だね
949名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 17:53:35 ID:uH/k6y7R0
>>947
それでも内容が良ければ今でも盛り上がってただろうね
俺だったら頑張っても72点しかつけられないけどB!だと80点以上なのかなw
950名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 18:42:18 ID:SuX6Jmmz0
>>944
おれはその年に生まれたよ!
WSに限らずその年に名作がたくさん出てるよね。
951名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 10:36:45 ID:mzAXipY10
だれかバーン読んだ?
952名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 18:30:30 ID:yS1G4issO
読んだよ 新作点数85〜89の間。デビカバって60近いのになんであんなに髪ふさふさで艶々なんだ?
953名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 18:56:48 ID:I3sRvnAF0
表紙、巻頭カラー取材、広告で10点プラスされてる感じだなw
954名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 22:45:04 ID:0mDOApYv0
次スレのタイトルはどんな感じですか?
【新譜発売good to be bad】whitesnake【来日決定?】
955R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/04/05(土) 22:49:26 ID:uhr1lZN00
左の括弧と右の括弧の長さが均等でないものはダサいからやめろ。
956名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 22:51:13 ID:OxlVtjuT0
【Good to】WHITESNAKE Part16【be Bad】
957R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/04/05(土) 22:55:21 ID:uhr1lZN00
【ハゲドリッジ解雇】WHITESNAKE Pt16【新譜は糞アルバム】

これにしとけ。
958名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 22:58:41 ID:hmz/ZVNx0
white snake ††白蛇の紋章††
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1134793520/


こっちでいいんじゃね?
959名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 23:08:03 ID:OxlVtjuT0
>>957で良いと思う
960名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/05(土) 23:26:43 ID:wt6wdWpE0
【トリップつける必要皆無】whitesnake【スルー】
961名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 01:23:32 ID:siuGMXE/0
小林正人(西馬橋在住脳内墨田区在勤)は知的障害者
962名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 01:27:45 ID:7vQyr8vV0
×white snake
○Whitesnake or WHITESNAKE
963名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 06:45:34 ID:nDfBpg6n0
歌はがんばってるのにギターはつまらんなー。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 14:01:18 ID:xj0l1Ln90
がんばってる。。。かあ。。。
965名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 14:31:36 ID:1ireZZkGO
レブは殆どリハナシの状態で初日を迎えたようだ

新曲はライブを重ねる度によくなってる

オジーが白いレスポールを抱えたダグの後ろ姿を見てオーマイゴッド!!

日本公演は未だ正式決定していない

9月以降のスケジュールがタフになりそうだ様々なバンドがサプライズを起こすだろう
966名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 18:19:55 ID:CRY6zLeP0
俺も次スレは957がいいな。
ハゲドリッジっていいネーミングだw

R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Yが他人を馬鹿にするのはよくないと思うけど、
言ってることは間違ってないと思う。

ハゲドリッジの知人とかハゲドリッジ、バッドムーンライジングマンセーの奴とかうざい。
ハゲドリッジスレ立ててそっちでやってほしい。
967名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 18:25:17 ID:1ireZZkGO
>>966
それは失礼した
もう書き込みは控えるね
968名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 18:27:15 ID:rTZ0Mh5DO
>>966
全然センス無えだろ
ガキレベルだ
969R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2008/04/06(日) 18:33:47 ID:ouvl3blP0
>>968
じゃぁセンスある奴宜しくね

1 0 0 % 逃 げ る と 思 う け ど (爆笑)

口だけの2ちゃんねら〜、基本受身の2ちゃんねら〜。
自分は怖くて発言できませんってか?

ガキはお前でしょ?w自覚ある?

タイトル書いたら褒めてやるよ
970名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 20:26:05 ID:rn3fsbx+0
WHITESNAKE Pt.16
971名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 21:05:20 ID:huxXK6Ix0
BURRN立読みしたけど、カバいわく来日は今年中でデフレパードと
一緒に行くことを検討中とのこと
今のスケジュールからすると9月〜10月頃かな?
JUDASPRIESTの来日とかっぶったら嫌だな。
972名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 21:21:34 ID:byMvsCj/O
ソングライティングは糞過ぎだがプレーではダグが1番好きかな。
973名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 23:11:38 ID:huxXK6Ix0
ロンドンでのデフレパード、サンダーとのライブのチケット代は37.5ポンド
日本円で7,500円くらい。
日本でデフレパードとWSのチケ代はいくらになるんだろう?
974名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 23:15:37 ID:r3IHjxlH0
>>973
安くても12000円くらいはするわな

で、国内版と輸入版の2CDのどっち購入予定?
両方はちょっときついし。でも今回の全曲コンプしたいし。
975名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 23:36:09 ID:NgyMvP2X0
単独がいいな。地方回りもして欲しい。
976名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/06(日) 23:54:35 ID:apDwg/0UO
前回の日本ツアーは東京以外は客の入り悪かったから、単独は難しいのでは。
新譜が大ヒットすればわからないが。
977名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/07(月) 00:57:02 ID:Wn/whDC/0
新譜大ヒットwは難しそうだから単独も難しい、と。12000円でFAか?
978名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/07(月) 00:58:25 ID:Wn/whDC/0
わーい♪IDがDCだー♪
979名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/07(月) 20:54:37 ID:KiF2XvrYO
カバデル身長何センチ?
980名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/07(月) 20:59:34 ID:piGbnC/20
156cm
981名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/07(月) 21:36:53 ID:urbZ71JL0
次スレだアウアウアウーッ!!

【Good To】WHITESNAKE Part16【Be Bad】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1207571332/
982名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/07(月) 22:02:16 ID:R4wnM4tx0
無難なスレタイでよろしおすな
ダグは好きじゃないが、あからさまなアンチタイトルは引く
983名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/07(月) 23:23:09 ID:CpSkhv+wO
仮にデフレパードとの来日が、9月だとすると発表は5〜6月あたりかな?
984名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/08(火) 02:56:13 ID:bgZhh3A6O
二、一年前に仙台キタトキ、行っとけばヨカタ…
985名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/08(火) 09:54:25 ID:emD9PfAo0
新作はやっぱりトミ・アル、マルコ、で録って欲しかったな?
986名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/08(火) 22:16:09 ID:NZca5G0l0
987名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/08(火) 22:57:35 ID:uBbU88oyO
988名無しさんのみボーナストラック収録
うすら禿げの馬鹿コテ!
次スレにまでなつくんじゃねぇぞ!
飛行船に帰れ、シッシッwwww