1 :
◆R8VLdPd5oo :
2007/06/01(金) 00:28:01 ID:EBTfw/aJ0 最近AXXISを聞き出したんだが、スレ無かったから立ててみた。 日本では人気無いの?最新アルバムなんか結構いいと思うんだが。
一瞬、浅倉大介のユニットかと思った。
3 :
忍者☆ :2007/06/01(金) 01:53:35 ID:qbNKOPSE0
聽いたことないな。。(⌒▽⌒;) Bonfireを聽いてよ。Treat,Pretty Maids路線なり
4 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/01(金) 15:31:52 ID:sfzSBGhjO
1stはネ申だった
ナナナナーナナナ ナーナーナ ヘイ!
6 :
◆R8VLdPd5oo :2007/06/01(金) 23:04:33 ID:QP6YAZ6k0
全然人気無いな〜知ってる人少ないのかな・・・
>>5 その曲何て名前だっけ?
キャプテンがやたら推してた気が。
なんだこの他力本願なスレタイはww
9 :
◆R8VLdPd5oo :2007/06/01(金) 23:21:28 ID:QP6YAZ6k0
>8 最近聞き出したんで、バンドの事あんまり詳しくないんで・・・ 結構長いバンドだよね?
11 :
◆R8VLdPd5oo :2007/06/03(日) 03:40:20 ID:duqziPqdO
>10 これはAXXISですかね?なんか違うように見えます。
>>7 Little Look Back
昔よく聴いてたな
13 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/06(水) 00:56:59 ID:0Iqo886IO
このスレまったく人気無いな。
アクシスって名前見ると何故かクローミングローズのルイ14世を思い出します
15 :
忍者☆ :2007/06/06(水) 01:38:49 ID:I8RvSfu10
Edenbridge、Bonfire、の掲示板もおわっている。。投稿者の数はEdenbridgeが 43人。Bonfireはたったの6人。。(⌒▽⌒;)
16 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/06(水) 02:12:23 ID:vrKy6Xnz0
AXXISもBONFIREもスタジオ盤全部持ってるが しょせん2chではマイナーカスバンドなんだろ
17 :
忍者☆ :2007/06/06(水) 05:09:19 ID:I8RvSfu10
Bonfireがか、かす。。。わなわな。。。(⌒▽⌒;) ぶるぶる。。。 わたしの青春だったのに。。
19 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/06(水) 09:35:26 ID:CF/cKQSkO
AXXISはVoの微かなビブラートが気持ち悪い
20 :
◆kV6851SnsY :2007/06/07(木) 21:30:42 ID:9Ggm9Y7BO
おぉ〜 なんかレス増えてる。
21 :
631 :2007/06/07(木) 21:39:12 ID:WQ0cxwNa0
トラッシュインチベットかっこいいよね
The Wolfが好き。あぅぅぅ〜〜
好きな曲はいろいろあるが BACK IN MY BONESも好き
25 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 23:06:25 ID:JB8EFpo+0
Break your soulも割といいお
26 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/14(木) 03:55:30 ID:2EcE8IwTO
Talismanは中々良い
実はあのボーカルが好き
28 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/20(水) 21:55:39 ID:APUxT6Zl0
Guidoって何でやめたの?
昔聞いてリトルルックバックって曲がビーズ臭いと思ったな
そう?
31 :
咲゛ :2007/06/24(日) 01:20:08 ID:CaA/4BuN0
最新て、まだ活動してたのか。
本国ではそこそこ人気あるのかしら
33 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/26(火) 10:24:49 ID:dUUms3/j0
たまに書き込みがあるのでほっとする…
35 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/30(土) 13:35:31 ID:fEErSyrR0
画面に酔ったよ
やあ、
37 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/07/03(火) 13:02:13 ID:AEAd7Xma0
VOODOO VIBESはニルヴァーナっぽい
皆最近どう?
某サイトで一番新しいアルバムは(何枚目か忘れた) KAMELOT並みのメロディックメタルだとか書いてたから気になる。 今まで1STと2NDしか聴いたことない。
最新作「PARADISE IN FLAMES」は様式美好きな 人もイケると思うんだけど。疾走曲も入ってるし。 いっつもコケにしてくれるB!誌も高評価だったし。 でも個人的に好きなのは3rd「THE BIG THRILL」。
41 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/07/13(金) 09:42:44 ID:1o3uGoII0
「PARADISE IN FLAMES」確かに良かった。
42 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/07/17(火) 14:53:46 ID:fTYNCrsn0
でも俺はBack to the kingdomが一番かなぁ
ネタが無いなw 誰か俺的AXXISベストアルバムみたいな具合で10曲上げてくれよ 10曲も拾える程聞きこんでる奴がいるかどうかもわからないが
とりあえず Kingdom ofThe Night
45 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/07/20(金) 12:04:25 ID:VVUinuBb0
どうしても1stだけのマイナーB級メタルバンドで終わってしまうのが悲しげ。。いろいろと音楽性の変化を繰り返しているのでスコピあたりが好きな人にはいろいろ聞いてもらいたいところなんだけどなー
本国では結構人気あるはずなんだが・・・ 代表曲は「STAY DON'T LEAVE ME」あたりか。 「Love Doesn't Know Any Distance」も実に泣ける。
47 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/07/21(土) 23:17:30 ID:gmZTrhhw0
「Shadowman」もなかなか…。 やっほーで日本語に訳すとまたこれもなかなか…
保守AGE
49 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/07/30(月) 00:23:30 ID:9ScopUfcO
ほす
メジャーになるためにはVo.が残念だった惜しいバンド
あのボーカルがいいんだよ
52 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/08/03(金) 14:20:45 ID:OoFHbLTU0
そうだ!
そうか?
さあ どれ聴こうかな
時々無性に聴きたくなる
誰もいないの?
57 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/09/08(土) 21:40:46 ID:4M+K9AJ70
いるよー!!
欧州独特の音だが いわゆるジャーマンとは一戦を画する それがいい
↑字間違ってた
60
61 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/09/28(金) 15:36:33 ID:P/lrNCoa0
最近あんまりネタないな
62 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/09/30(日) 00:36:25 ID:GRzvwF4G0
ドラムが Silent Forceの人だって?
ベスト聴きながら昼寝した
64 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/10/18(木) 23:15:43 ID:AZqZC9f90
AXXISと悪質は似てる
あくせく
なんか語ることない?
新作出るよ。
68 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/11/03(土) 22:05:03 ID:CLIXaqtr0
新しいギタリスト、どんななのかな
69 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/11/04(日) 01:19:54 ID:UdmThhkFO
ラカンダカラン
新作が出るそうですよ
71 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/11/08(木) 14:58:25 ID:XB4SjVrX0
73 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/11/08(木) 21:13:37 ID:HDDohFPa0
文章がルー語みたいで意味分かんない…
しかし聴いてみたくなりました
新作Doom of Destiny、 amazonで売り切れ・・・
FLASH! BACK! RADIO〜〜〜〜〜! もう新作出たのか? 全アルバムをiPODに入れてあるぞ!
Back to the Kingdomの3曲目だね。 全アルバム持ってるのは凄いな・・・
こんなスレあったのかw ライヴ盤しか聴いたことないけど、なかなかいいバンドだと思ったなあ。 昔はPC69と並び賞されていたんだって?
前作評価高かったから聴いてみたけど 煮えきらんかった。
新作はどうなんだい
マイスペースのオフィシャルで新曲聴いたけど、しヴぃれた! あんなに日本人ウケしそうなのになんで日本盤出てないのよ? 輸入盤3700円てHMVチミ…
82 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/12/09(日) 18:44:15 ID:tEJHN25s0
いまでもよくPC69と一緒にツアーしてるみたいだし PC69とカップリングでこないかな?
・・・・お客さん入るかな?
今の所まだ最新作"Doom of Destiny"しか聴いてないんだけどこれメチャクチャ気に入ったよ。 かなりのベテランバンドなんだろうけどこの音の若さっつーかハッチャケぶりは異常だ。 少なくとも蠍団の新譜は余裕で超えている…と思う。 誤解を恐れずに言うなら、かぼちゃの守護神伝1章に匹敵する衝撃を受けた。神盤だと思う。
新譜、国内盤でないの?
前作前々作が売れなかったからねぇ…
87 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/12/31(月) 00:14:36 ID:KrcfjbRr0
あげ
1st〜3rdまで名盤。それ以降はよく知らん。
89 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/01/07(月) 20:57:24 ID:HRY+J9l+0
よっしゃ〜〜〜〜 新譜をやっと買ってきたぜ! 正座して聴いてきます ノシ ちなみにエーロッパではHelloween+Gamma Rayのツアーに帯同してるんだな。 やっぱり生ライヴ見てみたいなぁ
ファーザーファーザー言い始めたら禁断症状
( ゚∀゚)o彡°ファーザー!ファーザー! というわけで2回目聴いてるが、 アルバム前半が、昔の曲のいいとこ取りした感じが連発しててちょっとね・・・ AXXISらしい曲、といえばそれまでなんだが。 でもいいアルバムだよ。 ワンパターンな感も否めないがここまで押し通すともう個性だね。 オレはコレが好きだし、日本人向きなバンドなんだけど日本じゃ本当にマイナーだよね。なぜ????
メロスピスレで大人気
ナーナナナー ナーナナナー
95 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/01/09(水) 00:21:20 ID:dR4eYA/s0
日本盤は出ないのか?
死ぬほどカラオケに入れて欲しいが俺の生きている内には難しい気がする
仕事、無ーいなな無ーい
ナーナナナー!! ナーナナナー!!
>>92 大人気というか俺が布教したかっただけなんだが、それだけの
価値はあるだろう。
国内盤が出ない限り販売機会の損失は免れないし、日本で
日の目を見るチャンスはこれが最後になるかもしれないんだし。
せめてハロウィン、ガンマ、アクシスのラインナップで来日
してくれりゃあなあ。
100 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/01/13(日) 08:51:24 ID:o1S9jEMa0
( ゚∀゚)o彡° Kings made of steeee〜〜〜〜l♪
DOOM OF DESTINY、アマゾンで 売り切れ中・・・。すぐ買っておけば 良かった・・・
昔和田誠のラジオ番組で AXXISのインスト使ってたんだけど あれってベストにしか入ってないんだっけ?
>>103 インストでパっと思いつかないけど、ライブ盤にしか入ってない曲でTrash In Tibetっていうのはありますね
105 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/01/18(金) 00:05:07 ID:igjfwQOv0
ぺちゃぱい
>105 真剣さにワロタ
で、国内盤は出ないのか? せっかくいいアルバム出したのに日本での知名度は上がらずか。
ガンマ南瓜についてくればいいのにね せめて東京だけでも
ガンマやハロウィンを食うだけの力はある…かも
俺は新譜の中ではDevilish Belleが一番すきなんだけど、皆は?
マイレボリューションだな
devilish belleいいね。昔のアクシスのキャッチーな曲がパワーメタルになった感じ。 father fatherみたいな疾走があと一つ冒頭にあればもっとバランスが良くなるような。
無茶過ぎるけど一緒に〜スレで新譜かけてみたいw まあ、その前にもうちょっと布教しないとだけど
「PARADISE IN FLAMES」「DOOM OF DESTINY」と比べると派手さはないけど 「BACK TO THE KINGDOM」もなかなか+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
何気に初期の頃もアルバムに一曲だけ ちょっとメタル色の強い曲が収録されてる
ヘッコガンマ好きなら気に入るかな?このスレを見てるとかなり良いみたいね。 今携帯だから試聴できないけど、帰ったら聴いてみる。 なんか最近興味が出てきた。
去年聴いたジャーマン勢の中じゃピカイチだったよ 勿論南瓜もγも含めた中でも。
122 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/02/23(土) 01:24:43 ID:e30Nx0T+O
ターリスマン!!age
>>119 どんな手を使ってでも買え。
というか買って下さい。
ガンマ、ハロウィンと同レベルのキャリアがありながら、過去の資産で
食いつないでいる感も強い2者とは違い、今が全盛期かのような
エネルギーを感じるのがAXXIS。
今を生きている。
まぁメンバー自体若返ってるんだけども。
それはガンマとかも同じだろ<メンバーちぇんじ
先日無性に聴きたくなって アルバムひっぱりだしてきた やっぱりいいわ 新譜買おうかな
輸入盤で一番売れてるのに、日本盤出さない・・・
バーンはまずレビューをしろと。 …載ってたっけ?
せんでもいいよ。また編集長殿だと何か書くかわからん。 例え好印象でも、「やれば出来るじゃないか」とかクソ えらそうに書きかねん
129 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/03/13(木) 14:56:44 ID:pJt2SOX80
バーンに載ってないということは、まだ日本盤の脈アリってことなのかなとは思ってるが… キングでもマーキーでも売れなくて、前作はAFMの日本レーベルだったなぁ。 ホリックでも拾ってくれたら最高なんだが…輸入盤セールスランキングで2週連続1位ならどこか動くだろ、普通
日本国内でどれだけ流通してるんだろうな 1000枚?はいかないか。 リスナーの聴く耳の確かさだけが頼みだ
必死こいて布教するしかないな。 ちなみに知名度が低いバンドを布教しようとするとウザがって 噛み付く奴は意外と少なく、大概スルーされる。 これは悲しいw
先日聴いたライヴ盤がなかなかよかったので、このバンドにちょいと興味がわいたんだけど。 最新作はなんか音楽性変わってたりするの? Access All Areaの時代から…
>>132 俺は昔のことを知らないにわかだが、所謂メロスピ、メロパワ路線の
アルバムの中では近年最高クラスの出来映えだと思う。
まぁそんだけこのジャンル全体が弛緩してるってこともあると思うけど。
俺的には文句なく名盤の判を押せる。
記念カキコ! AXXISは聴いていて飽きが来ない不思議なバンド あのVoって、カイと同じでちょっとクセが強いだけなんだけどなぁ
あのヴォーカルが好き
昨日ようやく「DOOM OF DESTINY」入手。 前作路線をさらに完成度高めてるね。 確かにメロスピなんだが、メロディとか 本質部分では昔から変わってないな。 演奏力とか何げにもの凄くて、スリリング。 これは大きな進歩。輸入盤で一番売れてる のは伊達ではないな。
日本盤を出さないせいで完全に旬を逃しちまったな。
そんな・・・最近初期作 集め出したのに・・・
COPのレビュー見たらあまりのいい加減さに泣けた。 あれならお前らにも書けるぜ?
いやあんなもんだろう むしろアークライトががんばりすぎ
>>140 まあ、あれぐらいでいいのでは?
初期からのファンとしては、今の
音楽性はちょっと複雑な心境・・・
143 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/04/06(日) 12:12:59 ID:iJIG9Iw10
今やれる最大限のことをやろうとして今のスタイルに落ち着いたのなら 別にいいと思うけどね。 息の長いバンドなんだし、同じことを繰り返しても縮小再生産にしかならないだろう。
「BACK TO THE KINGDOM」も1st〜3rdまでとは いかないまでも、なかなかの出来だと思う。 今のAXXISは・・・・PRETTY MAIDSがあれくらい 頑張ってくれると嬉しいんだけど
145 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/04/23(水) 04:28:52 ID:4bLnlhJr0
146 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/04/23(水) 09:07:39 ID:H8MYKBgPO
単なるTMネットワークのパクリやん
147 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/04/23(水) 09:10:10 ID:Tc/ZIZ/TO
テイチク復活しろ
日本でも出せ 出して下さい
149 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/05/10(土) 08:47:04 ID:KQ4DXJW/O
もう、輸入版で買っちゃったからいいや
150 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/05/10(土) 08:57:45 ID:OYM8zQeI0
axxisはオムニバスアルバムにはいっている1曲しかもってないな
151 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/05/10(土) 09:30:23 ID:gP+ALfjN0
1stの日本版を引っ張り出してきたけど、 90年リリースで税込定価3008円。たけぇ。 ライブ版を下宿で大音響で流してたら、 周りの連中がみんなLittle Look Backを気に入ってたな。 「あの曲何ですか?」って聞きに来るやつもいたりして。 そんなわけで俺も大好きなバンドだ。 B誌界隈では4th以降非常に評価が悪かったように思うが、 俺はこのボーカルでも全然問題ない。 むしろ初期Elegyとかと一緒でとても好みだ。 すいません年寄りで。 Living in a world of shame and glory〜
B!が完全に黙殺してるのは何故だ?
B!の完全黙殺っぷりは何故だ・・・?
バーソはなんでこのバンドを黙殺するの?
もっといろいろ 取り上げてくれても良さそうなんだが
ICE WIND最高 一回聴いてみって
バーンなんか適当に幅が糞レビューして終わりだろ
編集長だけはカンベンして下さい
藤木がいい
藤木さんくらいしかいない。 とゆーかあの雑誌で一番 まともな気がする
たたき売りされてた
今さらB!でレビューって・・・
163 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/07(土) 09:52:50 ID:+esk+Doq0
( ゚∀゚)o彡°Na・Na・Na・Na〜Na・Na・Na・Na〜Na〜Na!
164 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/07(土) 15:00:34 ID:99SXef+2O
今月発売のB!で最後の海外盤コーナーで、新作に89点付けてたよ つまり、メタルゴットと同レベルだぜwww 祝age
とにかく日本盤出してよ
>>165 千円程高くなるし、翻訳された歌詞って、めっちゃダサいからいいじゃんw
>>166 >>165 自身はすでに持ってるけど、知名度が上がって欲しいからもっと
一般的に販売して欲しいってことでしょ。
>>167 そうそう。やっぱり輸入盤買いたくない
って人も多いし。邦盤出ないことには
来日もないだろうしね・・・
もっと人気あっても いいのにな 勿体ない
170 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/11(水) 23:32:23 ID:Ktv5TJ0iO
BURRN!って見る目無いわ 随分前だが、とあるライブの開演前のSEにAXXISが掛かってて 三列前くらいの連中が「これバンド名、何かな?知らない?」って聞き合っててワロタw ちゃんと後ろのオッサンが教えてたぜw
ラウドパーク来てくれないですかな。ジャーマンメタル枠で。 去年プライマルフィア、今年ハロウィン、ガンマレイ来たから、そろそろ出番あってもいいんだけどな。 それでもジャーマンが来るならブレインストームと予想の俺。
ブレインストームは日本ではウケないと思う。 あまりにも地味だし
今日たまたまブルルン立ち読みした。ほんとAXXIS89点だったな。 まぁあれで75とか煮え切らない数字付いたら何なんだよって感じだが
でもその89点はどこにも反映されないさ。
結局ArcRyteの先走りすぎだったのか…
いや、キチンとクオリティは高いでしょ。 国内版が出ないから評価されないだけで。
聴けば気に入ると思うよ
一番のネックは元産業ロックのベテランてところだろうな そこが萌えどころでもあるんだが
このスレまだあった!!! ちょっと前に携帯から見ようとして検索しても出ないから落ちたのかと思ってた。 新作良すぎる!!!!今回捨て曲無いぐらいじゃない? 特にF、Gは聞きっぱなし!
father fatherくらいのメロスピ然とした曲がもう少しあってもいいが、 Voが歌いにくいのかカイハンセンみたいになっちゃってるんだよな
181 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/30(月) 20:56:04 ID:59b5tTvkO
89点評価に騙されて買った海外盤の新作、最高過ぎてクソワロタwww 最近、冗長なだけで何のフックも無い鋼鉄神新作に(´・ω・`)ショボーン してた俺的には 94点出しても良い出来だわ 来日支援age
182 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/30(月) 23:12:52 ID:msqK6ZJ4O
マジ?買おうかな・・
>>182 誇張はあるかもしれないが確実に平均点は超えるので買って損は無いよ。
懐かしいな、なんか
な
186 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/03(木) 09:05:18 ID:D8GS0dQ0O
うん
>>179 8曲目はホント、何か‥いいよなぁ
俺ゆとりだから、こういう曲調は初めてだけど、他にこういう曲知らないかな?
最近ディスクユニオンが再入荷したそうだからやっぱ売れてんだな。
やっぱりB!の影響か。でも聴けば 絶対気に入ると思う。
こうなったらみんなで来日希望しようぜ!!
>>187 パッと思い浮かばないから探してみるわ。
本気で来日してほしいがこういうのってどこに言ったらいいんだろう?
今まで名前のみ知ってたけど、なにこのバンド。 5曲ほど聴いたのが全部hitだった。 結構メタル歴長くいろいろ聴きまわってたのに、まだこんなド真ん中の良質バンドがあったとは・・・ Bは見ておらずamazonのオヌヌヌ→ジャケにそそられてclickですた。 個人のブログより多数の意見を参照できるレビューが参考になるので、 どんどん投稿・投票して認知度を上げるがいいさ。
初期からのFanとして嬉しい限りだが、 古いのも聴いてくれ〜となかなか言えない・・・
>>192 どうせヴォーカリストが劇的に変化してる訳でもなさそうだし
昔の音源でオヌヌメあったら教えてくれ
ビッグスリル
俺もTHE BIG THRILL好きだけど、 現在よりずっとメリケンなので、 DOOM OF DESTINY からなら 前作のPARADISE IN FLAMESを
前ようつべにnightmare before christmasの動画に
「dance with the dead」を乗っけてたのがあったんだけどさ、
あれは物凄く秀逸な作りだったなあ。
曲に映画のシーンがピッタリ合わさってたの。
著作権の関係で消されたんだろうけど今は無いんだよねえ。
どっかにあの動画残ってないのかねえ…
>>193 いきなりライブ盤のaccess all areasもオススメっすよ。
個人的にはスタジオ盤よりも元気があっていいと思いまう。
機会があれば初期作「暗黒の支配者」「帝国興隆」 もどうぞ。北欧風のメロディックハードです。
やっぱ来日の際はガンマ、ハロウィン、アクシス三つ揃ってがいいな。 アクシスだけハブにするのはやめてくれ。
ヨーロッパでは3バンドで廻ってるんだね。 ガンマレイやハロウィンのFANなら絶対に 気に入ると思う。とゆーか聴かないと損
200
保守
203 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/17(日) 12:24:10 ID:EqKMOuIbO
あげ
ほしゅ
205 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/05(金) 11:58:28 ID:nYsce4iA0
age
206 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/15(月) 14:05:03 ID:CfQ3zxav0
age
しっぷさーせいりんくろっさーわーらー
不遇だな 聴けば絶対評価高いだろうが 聴いてもらわなきゃ意味がない
209 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/20(月) 12:52:26 ID:FqExE/uu0
age
210 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/03(月) 18:01:41 ID:QXRQSApb0
age
来日してくれんかのう(´・ω・`)
Doom Of Destiny聴いた。 一本調子のメロパワと見せかけてなかなか凝った創りで気に入ってしまった。 調べたらPC69とかと同じぐらいのキャリアあるのか…もうベテランじゃん!
213 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/30(日) 23:39:55 ID:aMZ8fGHH0
保守age
214 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/12/28(日) 18:29:14 ID:90IEnfVP0
保守age
215 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/01/05(月) 08:34:28 ID:1rXj44Nw0
age
216 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/01/05(月) 09:11:25 ID:PsGi81uy0
今年こそは来日しますようにage
ライヴどうしてるんだろ。今の作風だと結構大所帯にならない?
218 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/01/28(水) 19:38:57 ID:GF38OthS0
age
相変わらず盛り下がってますね。 Last.fmでVoodoo Vibes全曲聴いてみた。 噂にたがわぬ・・だった。もしここで終わってたら今はないんだよな。 アルバムDoDからラジオに流せばもっと認知度上がるだろうに・・・ 近作だと新作ごとにマイレートの★が増えてる。こんなバンド珍しい。
220 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/02/08(日) 01:41:37 ID:JyAsXZym0
age
221 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/02/15(日) 10:33:08 ID:sCGBBfyq0
今年のラウド・パークにアクシス出るなら 無理やり休暇取る→飛行機で会場乗込み 考えるなあ… アルバムは初期の物しか持ってないんで 最近のアクシスは是非とも聴きたいし見たい 感じたい♪ ちっ!!何でドラゴンフォースなんて呼びやが…ンンンうぉっほん
222 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/02/17(火) 00:01:51 ID:Hs7YD/8d0
GammarayスレでAxxis最新作勧めたら、昔の作品しか聴いてない知ったかぶりの奴に 「Axxisは良いけど、数回聞いたらご馳走様だよ」とか言われた。
全然昔と違うからなぁ
Land of the Freeとか好きでDoom of Destiny聴いてないやつは人生損してるぞ確実に
226 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/03/14(土) 08:13:38 ID:vKkNAVuW0
age
冗談w
228 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/03/31(火) 17:52:46 ID:qVzYZUM70
age
229 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/04/11(土) 22:41:54 ID:i87RLik6O
age
ドゥームは神
231 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/05/07(木) 23:12:03 ID:TmxShWu10
新作はいい出来だ マーキーとかキングあたりに国内盤だしてほしい
232 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/05/10(日) 14:31:40 ID:k64kdvC10
ブワッ
sage
235 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/06/03(水) 23:19:11 ID:6QwqZ+yp0
age
236 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/06/23(火) 22:45:09 ID:4uD1KUmM0
age
ボーカルが弱すぎる
何を今さら。
239 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/07/07(火) 23:21:45 ID:9dU4UREq0
捕手
axenstar
DOMAINというバンドも日本では全然だね。 メロディーの質・煽情力はそれほど高くないけど、安定感はある。 日本での不遇っぷりや欧州・韓国あたりではそこそこ売れてるベテランジャーマンと いう点でAXXISとイメージがかぶる。DOMAINは韓国向けにベストも出してます。 ところで、AXXISをおとしめた評論家ってどこの誰だったの?
新譜出るやんけ
エイジアみたいなジャケだなw期待しとこう
245 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/08/04(火) 18:34:34 ID:OEnMbsOz0
>>245 AFMっててっきり日本市場撤退したものとばっかり・・・
Doom of Destiny日本盤出てないのに、何なの?
248 :
sage :2009/08/05(水) 09:10:39 ID:EX7pljh90
Doom of Destinyの輸入盤セールスがよかったからだろうなぁ。 ただ日本盤出るのが1枚遅かったね、とか言われないようなアルバムにしてないと…。 とりあえずアルバムタイトルチューンの「UTOPIA」は悪くなかったが…。
このスレ立てた物だけど、過疎りぎみになったりするが なんだかんだで伸びてるのは嬉しいな。 こんなにもaxxisをちゃんと評価してくれる人がいっぱいいて嬉しくなるな。 なのに大して評価のしない○〜ンときたら・・・ とりあえず新作早く聞きたいな〜 てか、本気で来日してくれ〜!
時々GammaRayスレとかで話題にしてみるけど、反応薄い。 レンタル屋に置いてるとすれば初期作だし、駄盤も挟んでるし、薦めづらい。 歴史が長くスタイルも変遷しているために、それらの作品が風評被害を拡大させているようだ。
251 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/08/20(木) 06:50:07 ID:0Sa50lI60
あげ
252 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/08/25(火) 13:38:11 ID:rZuF5hm5O
新譜って前作に比べてどう?
同じようなもん
ほ
女VOって前作限定
256 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/09/05(土) 18:58:18 ID:5LFixYgz0
どっかのバンドの人でゲスト参加だったよ、確か
flashback radioみたいなストレートな曲も好き
258 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/09/05(土) 21:35:25 ID:5LFixYgz0
輸入版はもう出てるみたいだね 国内版出るまで待とう・・・・
259 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/09/06(日) 16:11:29 ID:qbdtJl2R0
9/16にアルバム日本盤出るのにB誌はスルーしやがったorz レビュー載るのは来月号だなぁ、早くレビューして欲しかったなぁ。 こういうアルバムは発売前からレビューしてもらって発売までの間に 購買意欲高めて欲しいんだが…
おそらくは80点台前半かも。 前作の方が曲単位では良かった。 似たようなパターンが多いし。 でもバラードのfather's eyeは泣けた。
神曲ある?
新作で良かったのは・・ @utopia Aheavy rain Bfather`s eye BなんてGLAYやB`zが歌いそうな いかにも日本人向けバラード。
日本のメタルファンは情報源としてバーソにべったりだから、 バーソが褒めるどころか貶しすらしないバンドについては、 何も知らないんだろうね(おれも最近までこのバンドを知らなかった)。 Axxisに限らないが、何とかならんか、この現状?
しらんがな オマエがレビューサイト作って有名になってプッシュしまくれば?
>>264 がベッタリだから知らなかっただけ
という説。
AXXISは玄人向け
中古屋で日本限定のベスト盤入手したんだけど、このバンドいいね。 「NEVER SAY NEVER」「LITTLE LOOK BACK」みたいなキャッチーな曲に バラード「LIVING IN A WORLD」「BROTHER MOONLIGHT」やらも上出来で 「KINGDOM OF THE NIGHT」「WOLF」といった王道チューンも良く隙が無い。 東芝EMIが本腰入れてたらPC69程度には売れてたはず。勿体ない。
アマで予約注文したけど発送は一ヵ月後かよ……
270 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/09/18(金) 16:58:25 ID:iZmNop9sO
日本版届いたけど、ボートラ入ってないぞw 詐欺だろこれw
ざまあw
アマゾンにメールしたら、調査するという返事がきた
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。このたびはお届けした商品に不具合があり、 お客様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。お問い合わせのあった商品『ユートピア』につきまして、 こちらマスターに不備があったために商品回収となっています。お客さまにはお手数をおかけしますが、下記まで連絡いただきますようお願いいたします。
新譜でたのに盛り上がらないw
今盛り上がっても、日本盤はゴタゴタしているからなぁ…。 せっかくの日本盤なのにこんな状態になってはねぇ…。
不良の件を販売元のバウンディにメールしたところ、発売元The Asian Alliance,L.L.Pが対応するからそっちに連絡してくれとのこと。 そんで電話したら日本語を全く理解してないイギリス人が出た。 ある程度英語喋れるんで事情を説明したところ「メール送れ」の一点張り。 で、送っても返信はこない。 流石にむかついて今日バウンディに電話で連絡したところ、なんでもこのことが発覚した後The Asian Alliance,L.L.Pに報告したら 「オレ達で対応するから丸投げしてOKさ!」みたいな感じだったんだとか。 まさかこんな状況になってるとは思ってもみなかったらしい。 担当の方がとても丁寧で誠実な方で、修正盤の発売が未定なのですぐに返金対応しますとのこと。 日本盤でがっかりした方達はなるべく早く連絡した方がいいよ。
ドイツの女性Vo優良メロパワバンドDawnOfDestinyの新譜にVocalがゲスト参加してるな。 知らんかったけど声聞いたら一発でわかったわ
279 :
276 :2009/09/26(土) 23:42:31 ID:KyyLeVT70
>>277 そこはそのイギリス人のメアド。
そのアドレス知ってるってことは一度バウンディに連絡してるね。
もう一度バウンディに連絡して上のレスの件を話してみて。
因みにメールじゃなく電話の方が確実だよ。
280 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/10/04(日) 00:48:41 ID:y1+9tHsg0
捕手
前作が気に入ってUtopia買ったけど、このアルバムってAXXISの中では良作?
>>282 強いて言えば前作かな
まあ、今作も悪くはないんだけどね
78点でしたな
疾走曲が足りない
保守
287 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/10/13(火) 08:51:32 ID:WiMugS800
闇の支配者 帝国興隆
288 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/10/14(水) 18:30:58 ID:yeDSfU5D0
回収になった国内盤、対訳は付いてましたか?
鯛焼きなら食べたよ。
帯ならついてた
CD2枚ついてきたwww
このバンドって本国の位置はどの辺なの? BONFIREの次くらい?
ハロウィンと同格
、
295 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/11/03(火) 00:11:59 ID:5hRS8K6l0
.
296 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2009/11/03(火) 01:11:21 ID:UmC0HovEO
初期のHR路線に戻ってほしいな
これってドイツのバンド?
うん
過疎すぎだろw ということで、新譜について語ろうか
アスト〜リ〜ア〜 これ好きだ DOOMしか持ってないけどな
日本でライブしてほしい