♂♀〓 Gothic Metal pt14 〓♀♂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
【過去スレ】

♂♀〓 Gothic Metal 〓♀♂
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/987/987200064.html
♂♀〓 Gothic Metal Pt2〓♀♂
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1001/10014/1001429017.html
♂♀〓 Gothic Metal Pt3〓♀♂
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1016/10165/1016575241.html
♂♀〓 Gothic Metal Pt4〓♀♂
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1035/10354/1035407789.html
♂♀〓 Gothic Metal  pt5〓♀♂
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1037723504/
♂♀〓 Gothic Metal  pt6〓♀♂
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1052652327/
♂♀〓 Gothic Metal  pt7〓♀♂
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1065261086/
♂♀〓 Gothic Metal  pt8〓♀♂
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1084018528/
♂♀〓 Gothic Metal pt9 〓♀♂
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1094350159/
♂♀〓 Gothic Metal pt10 〓♀♂
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1103172817/
♂♀〓 Gothic Metal pt11 〓♀♂
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1108650286/
♂♀〓 Gothic Metal pt12 〓♀♂
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1119974561/
♂♀〓 Gothic Metal pt13 〓♀♂
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1136022025/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/23(水) 14:33:02 ID:mlPdtbYO0
【関連スレ】

amorphis
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1093788387/
≠≠≠CREMATORY≠≠≠
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1096986393/
dark tranquillityのフィクションは名盤とか言う奴
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1172516168/
【白夜の】 -HIM- 【貴公子】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1167458964/
Hypocrisy Pain
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1141454956/
ダークメタルの皇帝---KATATONIA・・・
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1133193150/
LACRIMOSAが最高だと思う人
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1153249157/
My Dying Bride
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1175872632/
【北欧の】〜NEGATIVE〜【ヨン様】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1147341424/
【大願】OPETH part4【成就】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1163952019/
{もうすぐ}Paradise Lost[新譜]
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1177510973/
Therion セリオン
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1171186113/
TYPE O NEGATIVE
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1118051705/

ノリノリ系メランコリックゴシックメタル ver.4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1167724274/
3名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/23(水) 14:34:02 ID:mlPdtbYO0
【ENERGIZE】AFTER FOREVER【ME】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1178196494/
【アラビック】blackmore's night【フォークロア】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1161577416/
【楽園】   EDENBRIDGE   【天使】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1175827490/
★☆ EVANESCENCE/エヴァネッセンス part. 2 ☆★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1161028098/
∽∽∽Lacuna Coil∽∽∽
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1141906080/
LUNATICA
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1172654263/
。・*:・゚☆,。:*゚♪Nightwish pt. XII♪。・*:゚☆。・*:・゚
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1159447736/
Within Temptation 2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1176394746/

『ゴシック』女性ボーカルを聴け2『シンフォニック』
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1157011108/
【豪華】シンフォニックなメタルPART4【絢爛】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1120830040/
4名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/23(水) 14:34:45 ID:mlPdtbYO0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/23(水) 14:35:30 ID:mlPdtbYO0
【関連サイト】

It's So Easy〜Gothic
ttp://homepage3.nifty.com/ItsSoEasy/goth_main_f.htm
暗黒美女写真館
ttp://homepage3.nifty.com/ItsSoEasy/photo_main_f2.htm

CDレビュー/ゴシックメタル
ttp://www.lily.sannet.ne.jp/midorikawa/cd.gothic.html
CDレビュー/女性ヴォーカルもの特集
ttp://www.lily.sannet.ne.jp/midorikawa/cd.female.vo.html


2ch・HR/HM板「Gothic Metal」スレテンプレサイト
http://www.usamimi.info/~gosick/gothicmetal/
6名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/23(水) 22:13:31 ID:gmIoztxX0
>>1
7名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/23(水) 23:22:44 ID:u33osRgjO
いちおつ
8名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/26(土) 15:48:45 ID:0HBdGMvmO
すごい過疎だな
9名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/26(土) 22:49:28 ID:5n2kRvc20
シアトラ、パラロス、ギャザリングの復権を!
10名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 00:45:05 ID:fE6Taor5O
ドゥーム、デス寄りのゴシックでおすすめ教えてください
11名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 00:51:41 ID:SWTC1zaz0
埋大淫愚撫雷怒
12名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 07:46:04 ID:t475/YOMO
オペラみたいに綺麗に歌うのじゃなくて、シャウトとかする女性ボーカルのゴシックメタルバンド教えて
13名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 09:37:01 ID:fE6Taor5O
>>11
MDBはもう聞いてました。すいません
とりあえず今まで気に入ったのはMy Dying Bride、Swallow The Sun、Draconianです。
14名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 12:38:30 ID:w7skBg6m0
>>12
sleepwalker sun
シャウトはしないしツインボーカルですが・・・
15名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 16:04:49 ID:SWTC1zaz0
>>10>>13
前スレの>>966と同じ人かな?
Ashes You Leave / The Passage Back To Life
16名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 16:05:38 ID:SWTC1zaz0
>>12
Stolen Babies / There Be Squabbles Ahead
17名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 16:52:49 ID:t475/YOMO
>>14>>16
サンクス
18名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 18:51:02 ID:fE6Taor5O
>>15
多分そうです。
Hanging Gardenというバンドを前スレでは教えてもらいました。
他にもこういうバンドを探そうと思って色々検索かけてみたんですがあまりバンド名は出てこなかったのでここでもう一度聞いてみました。
他にもあればよろしくお願いします
19名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 23:58:41 ID:IVUyTJDI0
draconian初め聴いたときはもっと女Vo聴かせろや、と
おもったけど、改めて聴いてみるとこのデス声めっちゃカコイイ。
なんでいままで放置してたのだ俺。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 20:06:28 ID:t6wyOSYK0
けっこうディープでよい声だわい
21名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/31(木) 23:50:24 ID:KHdHzKp70
パラロスの新譜まだ〜?
22名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/01(金) 01:20:10 ID:BZijxadQ0
とっくに出てるだろ
俺的にはナンバー2のでき
もちろんどらこにあんがトップ
わんせかんどは抜いたね
へびー差を取り戻したのがグッド
後半になると前作路線の曲が多いのが不満
こいつらもう完全復活したね
それなのに日本版が出る気配ないのが気になる
これも某糞雑誌のせいなんだよな
むかつくわ
23名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/01(金) 01:53:22 ID:1tNLV66aO
HOSTやBELIEVE IN NOTHINGも充分名作だけどな。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/01(金) 06:44:11 ID:gBHHvqtFO
Iconは?
25名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/01(金) 17:57:02 ID:Y/PeoMO80
Iconは名作
パラロスで1、2を争うのは確実
26名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/02(土) 16:55:08 ID:woZD5+OA0
パラロス日本盤出るぞー
27名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/02(土) 19:31:29 ID:oSjb/CEW0
Slumberってどう?
28名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 04:00:16 ID:YlMbMUm40
>>27
私は大好きだよう。暗いけどかなり好みのバンドだ
29名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 22:53:26 ID:njBeI2NW0
>>26
ソースは?
国内盤でるなら待つぞ

>>22
ワンセカンド抜いたのか?
オレはワンセカが一番なんだが、、、
セイジャストワーズを超える曲は
そうそう無いだろ
30名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 22:58:10 ID:njBeI2NW0
アヴァロンから7月25日に出るみたいですな、遅いよ
デジパック盤に入ってるボートラは入るんかな?
31名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/05(火) 19:13:53 ID:CmQ1/J1sO
>>29
印象的なフレーズがガンガン出ることにかんしては、ドラコ〜ワンセカを超えることはない。ポップさやキャッチーさに関してもワンセカを超えるわけはない。方向性が違うから。
新作は前作をよりヘウ゛ィかつドゥーミーにした感じ。相変わらずシンセとオーケストレーションのセンスはいい。完成度は同じ方向性の前作は抜いてるんじゃない?あとは方向性の好みの問題。
32名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/05(火) 20:21:47 ID:hKkGRGF+O
パラロスの新作はLost Paradise〜Shades of Godsの路線をモダンにした
感じだよ
33名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 20:15:00 ID:06mr917iO
Shape Of Despairってどれから聞けばいいですか?
ベストはなしでお願いします
34名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 20:41:21 ID:h43Qdt9k0
ベスト話でお願いします
35名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 02:33:18 ID:4zaWhb0/0
Anneke が The Gathering を脱退。
ソースは公式ページ
36名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 11:43:44 ID:2q7caqg30
マヂかぁーっ!?
最悪だ。女声メタルのVoでターヤと同じくらい好きだったのに…
かなりショックだわ。

これを機に新バンド結成→ゴシックメタルにカムバック
を期待するwないと思うけど(ノд`)
37名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 11:50:13 ID:XRlWsznQ0
38名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 22:25:52 ID:ws6pDUZz0
嘘だ〜〜!!!
嫌だ〜〜!!!
なんでじゃ〜〜!!!
うああああああ!!!

シアトラみたいに
Vo.変わっても
品質かわらなければ
良いのだが、、、

見た目もムチアネク並みか
それ以上を希望する
39名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 18:17:13 ID:5SnahIoY0
SILENTIVMの「Seducians」、今頃買って聴いてるが、ボーカルが力強くていいね。
40名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 01:37:28 ID:DM6WzNDd0
昨日、今日とストリーミングでDOWNLOAD FESTIVAL見れるが。

メインステージじゃないサブでANATHEMA、MY DYING BLIDE、PARADISE LOSTと
神ゴシックバンド出過ぎでヤバイな。

出演アーティスト

ttp://www.downloadfestival.co.uk/lineup/
41名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/13(水) 06:15:38 ID:YeJRuMrSO
アナシマって今プログレ?
42名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/13(水) 22:21:35 ID:1LYu1avm0
Deathstarsってインダストリアル・バンドだけど、こんなゴスっぽい曲もやるんだね
ttp://www.deathstars.net/player/video/virtuetovice.wmv
ttp://www.deathstars.net/player/video/virtuetovice.mov
43名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/14(木) 01:59:16 ID:yiYfnfy90
>41

ライブの最後にフロイドのカヴァーやってもまったく違和感がないほど、だよ。

でも、2ndあたりの昔の曲もセットリストに馴染んでる辺り、音楽性の根幹は
変わってないと思う。
44名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/14(木) 08:07:12 ID:OIXfQ6xRO
>>43
そうなのか。thx.
45名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 00:43:25 ID:Xu8CdNFe0
英国までアナシマ見に行ったけど
一番好きなテンポラリーピースやらなかった、、、

しかし欧州通貨高はすげーな
46名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 22:13:40 ID:K1+xT1xF0
>>45
ご苦労
47名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 01:07:38 ID:NLfOuT+T0
LACUNA COILとか呼ぶんだったらANATHEMAとかMY DYING BLIDE呼んでくんねー
かなぁ・・・>LP

ゴシックDojoとかも見たいよな?
48名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 10:19:18 ID:EyB5GjC0O
>>47
スラッシュドミネイションも廃盤ばっかのバンドとか呼んでたし出来るかもね

日本盤一枚も出てないのは無理かな?
49名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 03:28:58 ID:aV1oMoky0
>>47
いいじゃんいいじゃん、ラクーナコイル。
ああいうメジャー感のあるバンドを聞いて気に入ったら、
同系統を探そうとしてこっちの方面に入ってくる人もいるんだから。
私は素直に嬉しいけどな。
50名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 04:28:16 ID:UWglnT3q0
>49

LPみたいなフェスならいいよね。
去年のWITHIN TEMPTATIONでゴシック開眼した人もいるかもしれんし。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 23:38:54 ID:hiEeQNf4O
MDBとかこのスレ的にはどうなの?ゴシック?ドゥーム?
本人達は「オールマイティ・デス/ドゥーム」なんて言ってるみたいですがw
52名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 17:23:58 ID:4WY1hXlm0
Gothic/Doomだとオモタ
53名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/21(木) 18:56:33 ID:US3JIpEy0
Within Temptationはメロスピ臭がする
54名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/21(木) 19:04:32 ID:ykehHUQo0
何を基準にしてメロスピ臭なのか
55名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/21(木) 19:31:33 ID:US3JIpEy0
ロックは嫌いだけどメタルは好き
っていう奴が買いそうな感じというか…説明しづらい
56名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/21(木) 20:00:10 ID:hWVMyrSj0
メロデスでいうCOBみたいな位置づけってこと?
メロスパーが入りやすいって言うか何と言うか

ごめん、やっぱりワケわかめ
57名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/21(木) 21:20:57 ID:QfvkQAlzO
WITHIN TEMPTATIONはファンタジックな感じで絶望感や暗さが希薄なんだよな。
ゴシックとは言えない。
58名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/22(金) 18:30:22 ID:8Y2JdUbV0
なんかいいゴシックないかな〜
59名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/22(金) 19:24:08 ID:RRe38xhJO
女性Voで可愛くて激しいみたいなのなんかありません?
60名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/22(金) 20:53:30 ID:dpRqBbJd0
61名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/22(金) 23:12:30 ID:pTX6TT0aO
>>60
ゴシックではないな
好きだけど
62名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 00:33:29 ID:hX5cS9zx0
>絶望感や暗さが希薄なんだよな。
>ゴシックとは言えない。

ゴシックメタルってそんなに単純なジャンルだったのか。
63名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 01:20:17 ID:RxfMNKjP0
どう読んだらそう言ってるように見えるんだ
64名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 01:38:24 ID:vgM0vI0l0
ゴシックとは言えない理由として挙げられてるからだろ
65名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 01:59:34 ID:Lm4Pi25xO
女性Voがメランコリックに歌えば何でもゴシックなのか?と。
エヴァネやらウィズインテンプテーションなんざ、ただの表層ゴシックなんだよ。
THE 3RD AND MORTALでも聴いて勉強しな。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 02:20:55 ID:H/T3tjwd0
初期のWithin Temptationは初期Theatre Of Tragedyタイプのゴシックメタルだったと思うが?
当時のWTのリスナー層も当然ゴシックメタラーが殆どだったし。
67名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 20:21:03 ID:Y1b9n8twO
おいおい、悲壮感や暗さはゴシックメタルじゃないで。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 20:24:23 ID:Y1b9n8twO
>>67 すまん悲壮感じゃなくて絶望感だ
69名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 20:29:10 ID:Y1b9n8twO
嫌違った。絶望感や暗さだけがゴシックメタルじゃない。だな。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 22:38:02 ID:ZkXMmGMB0
これはシンフォニックゴシックマンセーな流れ(´・ω・`)
71名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 23:17:19 ID:MDvOkbg20
ウィズテンみたいに、聴いた後に爽快感が残ったり
お涙ホロリするような感じの音楽は、ゴシックとは言えないだろ…。
あんなもんただのメロスピだよ(速くないけどw)

72名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 23:51:23 ID:Y1b9n8twO
ウィズテンは一つのジャンルから脱却して、幅広いリスナーに聴かせたいと方向転換したんじゃないの?それはそれでいいと思うよ。
73名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 00:04:50 ID:56rBqZ/f0
絶望感やらこそがゴシックメタルだとするなら、
エリスやエピカ、モータル・ラブやラクーナ・コイル、強いてはサイレニアなどもゴシックメタルじゃなくなるわけで、
パラダイス・ロスト直系のゴシックドゥームに近いサウンド以外はゴシックメタルに分類されなくなる気が・・・

別にシンフォニックメタルをゴシックメタルに分類しろと言ってるわけじゃなくて、
「○○じゃなかったらゴシックじゃない」と結論付けるのは良くないような
74名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 00:07:36 ID:56rBqZ/f0
と、書いてみたものの、なんか変な日本語になっちゃったな
日本語を一から勉強してくる(つд`)
75名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 00:11:21 ID:9J6zDp6fO
>>73 それが正論だ。やけにジャンルに拘る椰子が居るんだな。海外はアバウトだよ。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 00:35:24 ID:/dXDaGAG0
英語版ウィキペディアではジャンル表記で争いが起きたりしてるんだけど。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 00:36:16 ID:e2dSHxLcO
なんだ、ここはゴシックのルーツを知らないにわかばっかりか…orz
78名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 00:56:50 ID:9J6zDp6fO
>>77 下らない事言ってるこいつは何様だ?
79名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 01:13:48 ID:pQFUjs9g0
ジャンル厨です
80名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 01:15:55 ID:9J6zDp6fO
>>79 ワロタ
81名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 01:31:40 ID:e2dSHxLcO
自演乙。
つーか自分が聴いてる音楽のルーツも知らないヤツの方が厨だろ…
82名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 01:46:01 ID:9J6zDp6fO
やや、又ジャンル厨が湧いてきた笑
83名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 01:49:24 ID:56rBqZ/f0
>>77>>81
ならゴシックメタルのルーツって何なんだ?
まぁそれくらい自分で調べろと一蹴されたらそれまでだが
84名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 06:24:43 ID:/6zWPjQI0
ゴシックって進化し続けてる音楽じゃない?
パラロスが元祖だとして…マイダイイングブライドとかもそうかな?
それからシアターオブトラジディ、初期ウィズインあたりが男女ゴシック系
しかし21世紀になってからは、さらに幅が広がってきてるよね。
とくにエヴァネッセンス登場以降はさらに多様化している。
それとナイトウィッシュが人気急上昇したのも多様化の一因かと。

ドゥームゴシック系 パラロス、マイダイイングブライド
男女正統派ゴシック系 トリスタニア、サイレンチウム、サイレニア
男女シンフォ系  ナイトウィッシュ、デライン、エピカ、エリス
女メタル系  ウィズイン、エヴァネッセンス、ラクーナ、アフターフォーエバー
85名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 13:25:59 ID:mlpllNiA0
ゴスがルーツのバンドもいるよ。
ゴス/ハードロック系  H.I.M、The 69 Eyes、Entwine、To/Die/For
ゴス/インダストリアル系  Pain、Deathstars、L'ame Immortelle
86名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 15:34:23 ID:/dXDaGAG0
>>85
ガレージロックが出自のバンドとか、
ブラックサバスのカバーから始まったバンドとか、
色々入ってるね
87名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 16:45:07 ID:b+AhtgkYO
ドゥーム系ゴシックメタル
Type O Negative、Paradise Lost
シンフォ系ゴシックメタル
Within Temptation、Epica
プログ系ゴシックメタル
Anathema、The Gathering
オルタナ系ゴシックメタル
Evanescence、Lacuna Coil
ノリノリ系ゴシックメタル
Sentenced、To/Die/For
グラム系ゴシックメタル
HIM、Negative

くらいには分けられる。
自分ではゴシックメタルの範疇には寛容なつもりだけど、
Nightwishまでいくとシンフォニックメタルだな。
グラム系のバンドは正直微妙なところ。
88名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 17:23:05 ID:e2dSHxLcO
>>84
なんというにわか…
ここはこんなんばっかりかorz
89名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 18:57:22 ID:ZXL0ABif0
六翼天使も仲間に入れて〜
90名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 20:06:31 ID:h4a9l7dZ0
陰陽座も仲間に入れて〜
91名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 21:35:07 ID:b+AhtgkYO
ゴシックの元祖ってSisters of Mercyとかでしょ。
92名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 14:02:19 ID:PuDbMj7y0
シンフォニックはギターが脇役になってる印象だから、邪険にされても仕方ないと思うんだ
93名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 14:34:43 ID:a6RasTx70
>>88
にわかばっかで悪いの?
揚げ足とる割りに大したこと書いてないようだけど。
それが気に食わんのなら見なければいいよ。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 14:56:11 ID:GF19+F8r0
自分の心の中の分類的には>>87と全く同じ感じだなぁ
そういう感じでバンドを脳内で分けてる
>>72>>73にも同意するなあ
95名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 18:02:07 ID:ZKneu1zxO
昔は置いといて今のウィズテンはゴシックじゃないんじゃないかと思うんだけどどうなの?
ラクーナとかエヴァとかもちがくない?
96名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 18:25:45 ID:ZsOSJ36H0
今のゴシックメタル及びシーンは神聖ローマ帝国みたいなもの。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 18:28:38 ID:PuDbMj7y0
アングラ=ゴシックとか思ってるわけだ?
大衆向けな感じを醸し出したら仲間はずれだとでも?
98名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 18:48:56 ID:5p7rsG2oO
ウィズテンヲタ必死だなw
99名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 19:19:14 ID:1waF0XuAO
ウィズテン糞だな
曲に強弱がなくて眠くなるわ
100名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 19:32:34 ID:PuDbMj7y0
批判すると噛み付かれるからかな、メロスピ臭がするのは
101名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 19:32:50 ID:GF19+F8r0
>>95
エヴァネッセンスは、
ゴシックメタルの要素を取り入れたオルタナティヴ・ロック(自分の中では便宜的にゴシックメタルだが)だそうですな。

ウィズインは英語wikiだとシンフォゴシックという感じになってる(たまにころころ変わるけど)。

ラクーナは4thでゴシックから若干遠ざかってるが、自分的には十分ゴシックメタルだなぁ。
曲によっては違うけどやっぱその面影があるというか。
102名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 19:37:57 ID:GF19+F8r0
>>98>>99
別にウィズインを庇護してるわけじゃないと思われ
単純に>>57辺りが絶望感がないからゴシックメタルじゃないとか言って来たから、
絶望感がなきゃゴシックメタルじゃないのか?というスレの流れになり、
今に至ってる、と思ってたけど・・・
違うのかな?

>>100
どこら辺がメロスピなのかkwsk
103名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 20:26:34 ID:TsGKbVcf0
親しみ易いメロディがあれば、たとえテンポが遅くてもメロスピかよwww
104名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 20:30:06 ID:IY81widT0
BPM100以上は全部スピードメタルだよ!
105名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 20:53:18 ID:PuDbMj7y0
キーボードとかヴァイオリンでメインの音色が出来上がってて、他の楽器類の方がおまけになってる感じに聴こえる
ベースやドラムをPCの打ち込みで済ます奴らと同じに聴こえてくる
106名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 21:22:59 ID:D119I+y+0
96の意見ちょっとオモシロかった
107名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 21:30:02 ID:ZKneu1zxO
>>97
そんな感じ
108名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 21:41:38 ID:cR4oKhjFO
>>102そうでやんす。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 22:07:26 ID:XzcfJ8+l0
退廃的で耽美的
破滅的な美しさ
がなきゃ駄目だろ

ウィズテンはゴシックメタルというには
和やかすぎると思うわ
ケイトブッシュのカバーが一番いいし
かと言って他に当てはまりそうなジャンルも無いか、、、
消去法でゴシックメタルかな

俺が好きな
アナシマ、ギャザリング、シアトラは
今はもうスレ違いだと思うわ

パラロスの新譜が早く聴きたい
110名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 22:15:16 ID:IY81widT0
WTを聴いて和やかになるってのも凄い精神構造という気がする。
釣りでなければ。
111名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 22:21:50 ID:FKaw9BRu0
WTは癒されるだろ
ゴシックどころかメタルすら聴かない人からしたらWTも葬式音楽に聞こえるらしいけど
112名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 22:26:46 ID:FKaw9BRu0
よく考えてみたらフューネラルドゥームでも癒されてるわ俺
113名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 22:34:15 ID:XzcfJ8+l0
だってマザーアースだろ?
綺麗綺麗してて
暗黒臭が全然しないじゃん
ウィズテン
114名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 22:34:33 ID:ZKneu1zxO
>>112
Tyrannyとか?
115名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 22:45:33 ID:5p7rsG2oO
ウィズテンはエンヤとかと同じだよw
つまんねーヒーリングミュージック
116名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 22:48:43 ID:cR4oKhjFO
>>109 ? ? ?
117名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 22:49:45 ID:cR4oKhjFO
>>115 ??????
118pHc ◆CJJBTJJpHc :2007/06/26(火) 00:25:40 ID:x7+ITzk4O
俺はウィズン好きだけど、アルバムを通して聴くと飽きるな。


この板の住人的にはシフォニックブラックのCradle Of Filthはどうなの??
119名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 00:51:13 ID:ygEYf6f80
破壊・耽美って言われたらブラックメタルみたいな物を想像するなぁ
破壊ってイメージはゴシックのそのまた一部分とかじゃないのか

ゴシックの個人的な印象だと色の無くて冷たくて穏やかで狂気を含んでいる感じに思うんだけど
120名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 05:14:24 ID:8buBHNrl0
前スレでもジャンル分けの話題で似たような争いがあったな。

339 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/05/30(火) 16:15:20 ID:w1vlCOdz0
ここで歌謡バンドと言われてるTO/DIE/FORやHIM、THE 69 EYESみたいなバンドらは
SISTERS OF MERCYやTHE MISSIONなどの ゴシックロックをよりメタリックにした感じの音だからゴシックメタル。
初期ANATHEMAや初期PARADISE LOSTのような音はゴシックメタルというより、耽美的なドゥームメタルという感じだな。
個人的には前者の方が昔ながらのゴシックロックをより強く継承してる分、正統的なゴシックという感じがするが。
むしろ後者の方が異質。


341 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/05/30(火) 16:16:29 ID:w1vlCOdz0
初期PARADISE LOSTはゴシックメタルの元祖ではあるが、音楽的な面から見ると
ゴシックというジャンルとは少しズレてると思う。というのは初期の彼らはゴシック的な要素を
含んではいるが、デスやドゥームなどの影響の方が割合的に多いし、メタルではないゴシックの元祖である
SISTER OF MERCYやBauhausなんかとは全然異なる音を出してたからね。むしろ現在の彼らの方が本来ゴシックと
呼ばれるべき音に近づいてると思う。音楽的に面白いかどうかは置いといてね


342 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/05/30(火) 16:23:34 ID:w1vlCOdz0
初期パラロスや初期アナシマはゴシックというより耽美的なドゥームって感じだな。
ゴシックよりもデスメタルとかの影響の方が色濃いし。
昔ながらのゴシックロックをメタリックにしたTO/DIE/FORやTHE 69 EYESなどの方が
正統的なゴシックメタルだと思うが。
むしろ耽美ドゥームの方が異質
ドゥームをルーツに持った時点でそれはゴシックメタルではなく
ドゥームメタルにカテゴライズするべき。


343 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/05/30(火) 16:28:57 ID:LFd+PPqJ0
>>342
フューネラル・ドゥーム
121名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 05:17:30 ID:8buBHNrl0

344 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/05/30(火) 16:32:15 ID:w1vlCOdz0
フューネラルドゥームと言っておきながら
なぜにゴシックメタルの一ジャンルなのかと。
ドゥームメタルはゴシックメタルの一ジャンルなのか?


345 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/05/30(火) 16:32:48 ID:w1vlCOdz0
個人的にフューネラルドゥームはゴシックとは結びつかないな。
確かにその名の通りフューネラルな雰囲気というか、
そんな感じのはあるけど
ゴシックはダークな音楽だけどフューネラルドゥームは美しくはないんだよな。
悲しげなメロディーがあれはゴシックだと思う人が大半だとは思うんだけどさ。


346 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/05/30(火) 16:33:38 ID:w1vlCOdz0
ドゥームはゴシックと結びつかないと思ってるし
やはりポジパンやゴスの系譜から入ってるバンドこそゴシックメタルだと思うが


348 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 16:37:07 ID:LkwumRggO
今後フューネラルドゥームはスレ違いの方向で、ってこと?


349 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/05/30(火) 16:41:30 ID:w1vlCOdz0
ベクトルが違うからね


350 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 16:52:20 ID:LFd+PPqJ0
ゴシックメタルを一つのジャンルとして捉えているのか
そういったムードを持ったシーンとして捉えるかの違い
122名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 05:44:53 ID:8buBHNrl0

351 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 17:16:53 ID:LFd+PPqJ0
そもそも思想、精神的度合いの高い音楽を音だけで判断するのはかなり無理がある
これはゴシック的文化のない日本人の感覚からは到底理解できないことだと思うが


352 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 18:13:39 ID:PzPX7BY10
>>342
にハゲ同
ラルク初期やディルのようにSISTERS OF MERCYやTHE MISSIONなどの ゴシックロックをより
メタリックにした感じの音のほうが断然ゴシックメタル
邦楽だとかビジュアル系だからといって差別しないで欲しい
ドゥーム系には別スレ立ててオナニーして欲しいよ


353 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 18:24:17 ID:LFd+PPqJ0
ゴシックに本流も糞もない。


354 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 22:40:28 ID:o4l1WgRJ0
ゴシックメタル・・・ 突然変異(なんでもあり)
ゴスメタル・・・ ゴス直系

これでいいんじゃない?


355 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/05/31(水) 01:32:22 ID:jzraVXOgO
>>353
言う通り。
色々な形があっていいと思う。
ただ、分かりやすくカテゴライズしてるってことを分かってほしい。
123名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 05:45:53 ID:8buBHNrl0

356 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 13:09:56 ID:aB/IEx1cO
少なくともフューネラルドゥームはゴシックという観点の中では亜流。


357 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 13:14:06 ID:9iHAwH9f0
>>356の言うゴシックの観点ってどんな観点なんだろ?
これはヨーロッパの人たちと同じ観点と考えていいの?
それとも>>356が勝手に作りだした観点?


358 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 13:21:59 ID:aB/IEx1cO
本流→ゴス、ポジパンの系譜の流れを汲む、「ゴスの元祖」をルーツに持つバンドら。

亜流→ゴスよりもドゥーム、デスメタルをルーツに持つバンドら。
根本からしてベクトルが違う。


359 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 13:24:08 ID:9iHAwH9f0
それはヨーロッパの人たちと同じ観点と考えていいの?


360 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 13:35:20 ID:aB/IEx1cO
「ゴシック」という音楽の歴史を知ってるヤツなら辿り着く観点だ。
別にヨーロッパじゃなくてもCHRISTIAN DEATHなんかはゴシックの「本場」だろ?
今のリスナーは悲しいメロディさえあれば「これはゴシックだ」と言うヤツが多くて辟易する。
フューネラルドゥームもいい例。ナイトウィッシュやらシンフォ系もな。
分かんねーヤツはガタガタ言う前に、まず歴史的背景と経緯を学べや。
124名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 05:46:43 ID:8buBHNrl0

361 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 13:39:20 ID:9iHAwH9f0
>>360
これ読んでちょっとは勉強したら?
ttp://www.metalgate.jp/C_gothic.htm


362 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 13:44:33 ID:aB/IEx1cO
ゴシックメタルと言われてるウィズインテンプテーションやらアフターフォーエバーとか。
まるっきりゴシックじゃないな。ただのメロスピ。
こーいう亜流がシーンの大半を占めるよな。

>>361
自分の意見言えないバカか?他人様のサイトに頼ってんじゃねぇよ。
偉そうに人を卑下する前におめーの考えを言ってみろや。


363 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 13:51:11 ID:aB/IEx1cO
百歩譲って、フューネラルドゥームやシンフォ系のバンドは、
「ゴシックメタル」ではあっても「純粋なゴシック」ではないということだな。
本場のゴス/ダークウェーブを聴いてる人らに嫌われる所以がそこにある。


364 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 13:52:02 ID:9iHAwH9f0
単に正確な資料を出したのに自分の意見なんて必要なの?
例えば正確な歴史の資料に勝手に自分の意見を入れろとでも?
個々の認識には誤りはあるけど資料には誤りはないよ。
反論があるんなら>>361のサイトに載ってることに反論してみてよ。
それだったら納得するから
125名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 05:50:41 ID:8buBHNrl0

365 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 13:56:43 ID:aB/IEx1cO
ドゥームとゴシックは結び付かない。
ドゥームというのはそもそもBLACK SABAATHをルーツとするメタル畑から発生した音楽だから。
ゴシックというのメタル畑から発生した音楽ではないからな。
JOY DIVISIONやBAUHAUS、SISTERS OF MERCYとかな。
根本からして違うのよ。異種配合した犬は亜種になるだろ?


366 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 14:00:01 ID:9iHAwH9f0
だからそういうことは>>361のサイトに言ってみてよ。
単に自分の意見言ってるだけじゃ意味が無いから。


367 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 14:08:37 ID:aB/IEx1cO
>>364
だからそのサイトの資料を読んだくらいで知ったかきどってるんならさ、
フューネラルドゥームがなぜ「本場のゴシック」に入り得るのか説明してくれよ。
どうしても君はドゥームをゴシックの範疇で語りみたいだし。
やたらちょっかい出してくるくらいだから確固たる持論があるんだろ?
ちなみに、そのサイトはゴシックメタルの発生の歴史を辿ってるようだが、
メタルではないゴスの元祖の流れについては詳しく触れてないみたいだけど。
そのサイトの言ってることは大まか間違ってないよ。
そしてオレの言ってることにも間違いは無いと。
もし違うなら具体的に指摘してくれよ。逃げるなよ?
126名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 05:51:35 ID:8FznZlOkO
127名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 06:03:46 ID:8buBHNrl0
>>126
まだ続くよ。

368 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 14:18:38 ID:9iHAwH9f0
>>367
別に俺はゴシックにそんなに詳しいわけでもないしリアルで聴いていたわけでもない
あんたの言ってることは音楽的な歴史云々の話であってゴシックの精神的な部分に関しては
何も語ってないじゃない。
知識の薄い俺にゴシックの本質の部分を教えてくれないか?


369 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 14:40:55 ID:aB/IEx1cO
ゴシックの精神性の特徴は自虐的、退廃的、耽美的で
かつ基本的にネガティブなテーマを取り上げるバンドが多い。
この点からもドゥームのそれとは違うよな。
だが精神性によって音楽性を統一するってのはバカな考え。
それはアンチソーシャリズム=バンクっていう考えのパンク厨と同等だわ。

つーか無知なヤツに限ってバカの一つ覚えみたいに上のサイト貼ってくるよな。
そもそもオレの言ってることとその資料とでは論点が違うのに。
そのサイトの作成者もいい迷惑だな。


370 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/05/31(水) 15:07:42 ID:9Z/nuUVM0
論点が違う、ということも分からないくらい無知なんだろw
晒しage
128名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 06:45:46 ID:8buBHNrl0

371 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 16:08:12 ID:wgd4VnTp0
ぷぷジャンル分けアホくさ


372 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 16:28:49 ID:9Z/nuUVM0
↑無知なヤツはこぞってこういうよな。恥の上塗りw


373 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 16:35:09 ID:aB/IEx1cO
自分の聴いている音楽が、どのような音楽形態で、
かつどのような経緯を辿って生まれたかを知るためにもジャンル分けって必要だと思うが。
CD屋に行ってもジャンル混合されていたら消費者は混乱するだけ。
それを放棄するようなヤツは音楽聴かない欲しいわ。
どうせ深く音楽を聴いてないような底の浅い、つまらない人間だろうしね。


374 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 16:49:13 ID:xSFVGPRR0
・BLACK SABBATHはドゥームやメタルの起源のひとつではあっても、メタルではない。
・そもそもフューネラル・ドゥームはゴシックと呼ばれることは少ない。
・ゴシック・メタルも根底にはゴスと同じルーツを持つバンドも少なくない。
・ジャンル分けなんざ人それぞれ。
・そしてここは「ゴシック・メタル」のスレだ。


375 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/05/31(水) 17:08:41 ID:CeWr7NBG0
ID:aB/IEx1cOの発言が他人の受け売りな件
129名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 12:34:01 ID:AvdPeeUQ0
「ゴシックメタル」と巷でなんとなく認識されているであろうバンドを語ればいいのに、
「ゴシック」という言葉が持つ意味の解釈に終始するからおかしなことになる。
自称精神病患者の集蛾灯的ジャンルなのは解るけど、もっとポジティブに音楽を楽しんでくれよな。

「真性サタニスト以外はブラックメタルじゃない」みたいな考え方だと、楽しめないぞ。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 13:10:33 ID:4/KHMo9FO
んじゃあ、ラルクやディルもゴシックで^^
131名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 13:17:19 ID:k+npGdFh0
Kornがゴシック呼ばわりされるくらいだから、それもありだろう
ttp://www.mtv.com/news/articles/1559798/20070516/id_0.jhtml
132名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 14:06:30 ID:GrTxGjy50
今Kornの新曲聴いたけどたしかに少しGothicっぽい。
GothicっていうよりはIndustrialだけどね。
133名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 18:11:09 ID:BfAnrdrG0
まぁジャンルに関する論争ってループだよね。
何十回とこのスレでも同じ論争が繰り返されているし
他のジャンルのスレでも然り。
>>129の最後の一行には大いに同意だな。
それに>>73の言う通り絶望感とか耽美的とかだけと言うなら
ほとんどのバンドはGothicから外れると思うよ。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 19:59:35 ID:As06xI63O
>>133正解。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 20:41:52 ID:+nhqw4GTO
なんか荒れてるから質問してみるか
ピアノがあって哀愁系(?)メロディのあるゴシック教えてください
MDB、Draconian、Swallow The Sun、Shape Of Despairとか好きです
136名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 21:19:04 ID:BfAnrdrG0
>>135
EVANESCENCE


というのは冗談として、ノリがよくてキャッチーだけどSIRENIAとかどうでしょ。
あとはSLUMBERとかTHE SINS OF THY BELOVEDとか初期KATATONIAとか初期ANATHEMAとかSATURNUSとか、
それっぽいのを挙げてみた(ほとんど聴いたことあったらゴメン)。

俺の中ではどのバンドもDRACONIANとSWALLOW THE SUNを超えれなかったなorz
137名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 21:34:02 ID:8buBHNrl0
>>135

966 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 22:45:40 ID:Ry/4zddpO
Swallow The SunとDraconianが好きなんですが、こんな感じの悲しいメロディたっぷりのゴシック教えてもらえませんか?
女性VoはあってもなくてもOKですが、ピアノはあった方がいいです。

よろしくお願いします


967 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2007/05/13(日) 00:09:08 ID:/2ub4fMU0
>>966
The 3rd and the Mortal


968 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2007/05/13(日) 07:48:56 ID://tdq5ob0
>>966
Silentium


969 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 13:58:00 ID:zECz54TB0
>>966
初期のMy Dying Bride、Paradise Lost、Katatonia、Theatre of Tragedy辺りは
求めてる方向性とちょっと違うかなぁ?

自分的には悲しいメロディたっぷりと言うとSwallow The SunとDraconianが一番好みだなう
138名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 21:34:54 ID:8buBHNrl0
>>135

970 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 20:30:45 ID:s3aaddb1O
>>967-969
ありがとうございます。
MDBとかシアトラとか3rdは好きなんですがちょっと違う感じですね。
表現しにくいんですがDraconianの"Death,Come Near Me"の終盤の叙情的な(?)感じのメロディを持っててなおかつ暗いみたい、なのを求めてる感じです。
注文多くてすいません汗


973 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/05/15(火) 21:40:49 ID:mwF+EjJG0
>>970
Hanging Garden


976 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/05/17(木) 22:01:06 ID:fNNAW1GaO
>>973
ありがとうございます。
Myspaceで一部聞いただけですが、これもなかなかいいですね。一枚しか出てないようなので買ってみます。


>>10-11 >>13 >>15 >>18 >>33
139名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 21:37:26 ID:8buBHNrl0
140名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/28(木) 20:57:24 ID:zIvPL+M10
>135
ゴシックじゃないけど、EMBRACEDの1st聴いてみ。
多分持ってると思うけど・・・
141名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/28(木) 23:50:35 ID:JS0CI/xB0
Paradise lostのような絶望感ただようゴシックバンドってありますか?
よかったら教えてください。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 12:28:19 ID:4ftu62Pe0
>>141
SUMMONINGはどうかな。
3rd以降はほぼ全曲こんな感じ。
ttp://www.napalmrecords.com/mp3/summoning06.mp3
143名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 22:23:15 ID:p8a+iJRb0
>>141
良いバンドですね。ありがとう。
Voがデスじゃなかったらもっとよかったかも。
でもクオリティ高いですね。
144名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/04(水) 18:31:47 ID:CZPiCA3W0
俺はデス声のゴシックが一番好きだな。
やっぱりいくらかの狂気が残ってるほうがいい。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/05(木) 21:10:41 ID:axilLhNb0
ボーカルがデス声だけのバンドと、男女混声と、女性ボーカルだけのバンドとを、
気分・体調によって変えてるなぁ、自分は。

個人的には女性ボーカルだけが好きだったりする。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/05(木) 23:55:57 ID:KbCz95bJO
バーンのインタビューで、パラロスのニック・ホルムスが言ってるね。「ウィジンやナイトウィッシュを、ゴシックメタルと呼んでも何の問題もない」ってさ。
147名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 02:55:06 ID:AyqoxpCh0
さすがニックは寛大だな。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/08(日) 22:33:15 ID:mLAsxf/B0
いい人だ、ニックたん。
149名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 05:40:54 ID:S3STtHN2O
150名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 06:12:20 ID:bOL5EKV80
>>149
何の漫画?
151名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 06:18:35 ID:kNn4ke0iO

【パンクスも】携帯エロ画像★4【メタラーも】 http://same.u.la/test/r.so/idol.bbspink.com/ascii2kana/1180526412/
152名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 06:19:37 ID:TRziPQdqO
ダルマかよw
153名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 08:31:15 ID:S3STtHN2O
>>150
黒鷺死体宅配便
154名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 12:22:31 ID:p7WghGGbO
ルーツ云々は馬鹿らしい議論だわな。
gothicという単語事態、実際にはゴート族とは関係ない訳だし
155名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 13:44:55 ID:7xsHKE1YO
そこまで遡るのかよw
156名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/10(火) 00:36:40 ID:t99IOIx40
ごめん
ニック
俺の心が狭かったよ
157名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 15:40:45 ID:ewc/DbAc0
みんな楽しく語ろうぜ・・・
158名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 20:12:49 ID:ARY3ELoj0
Katatoniaで、最初に聞くならコレ!っていうアルバムを教えてください
159名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 21:45:46 ID:ZtGKRDth0
>>158
1st
160名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 21:49:21 ID:howhJOsfO
>>158
3stオススメ
161名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 22:49:42 ID:5vABZucE0
ありがとうございました
1stとスリーストと最新作買ってみる(`・ω・´)
国内盤ってひとつも出てないのか…
162名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 01:15:04 ID:e4csEGJg0
ジューダススリースト
163名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 05:14:39 ID:4e7fAyk7O
スリースト
164名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 18:05:24 ID:21ZCz+feO
悲しいバンドありますか?
エバーネセンスみたいのがいいです!
教えて下さい!おすすめ!
165名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 23:36:53 ID:IqO+261r0
>>162
悲しい感じならシアトレ・オブ・トラゲディー
エバーネセンスっぽいのならウィズイン・テムプタチオン
166名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/15(日) 00:50:28 ID:mfFqT1laO
僕ですか?162じゃないですが!
ありがとです!おすすめ!その2つチックします!

あと、ラクナコイル?ってのはどうですか!気になりますが!教えて下さい!
167名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/15(日) 00:52:47 ID:mwC67uFEO
>>166
中東っぽい
168名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/15(日) 01:05:59 ID:AjVuLoj50
!が多すぎて吹いた
Lacuna Coilはオフィシャルでお腹一杯視聴出来るから、百聞は(ry
169名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/15(日) 01:19:28 ID:mfFqT1laO
ラクナコイルは中東っぽいんですか!ありがとござました!

オフィシャルはネットできないんで!でも見てみます!今度満喫で!
170名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/15(日) 03:09:14 ID:mwC67uFEO
>>169
Shape Of Despair
Officium Triste
Ningizzia
Forest Of Shadows

この辺でも聞いといたら
悲しいよ
171名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/15(日) 20:34:58 ID:FyLua2DA0
T.H.乙
172名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/22(日) 00:21:20 ID:kvZpc90qO
173名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/22(日) 09:49:16 ID:Q5l/dDCCO
このスレもう終わりだな
174名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/22(日) 10:10:16 ID:EsPuXFLZO
いやいや、まだまだ。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/22(日) 22:08:43 ID:gz4b66fP0
>>150
ミリオンかとっかから出ていたコンビニのマンガだね
176名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 12:18:16 ID:V6lS6kPw0
SIRENIAとかLIVとかWTとかのコピバンをどなたか作って下さい。
目黒鹿鳴館で1500円までなら見にいきます。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 17:17:29 ID:ZaJo31HwO
都内の輸入盤多く扱ってるところでオススメないか?
178名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 23:02:17 ID:FN5IOJy30
新宿レコード
179名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/25(水) 05:33:55 ID:G4JIyfXz0
ヴァージン ブラックが最高
名前にセンスないけど
ダークサンちゃん辺りの宗教ダークメタルが好きなやつお勧め

180名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/27(金) 22:12:50 ID:zjTKA7zu0
ゴシック、ゴシック!!!
181名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/01(水) 20:00:43 ID:ZUC4pZ640
ゴシックを聴け
182名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/01(水) 20:14:45 ID:/hxHFC0/0
だが断る
183名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/04(土) 21:40:42 ID:db33MlDO0
あげとく
184名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/05(日) 09:36:00 ID:5kCkS9AJO
女性VOだけの激しめゴシック教えてください
185名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/05(日) 10:46:24 ID:Bnu8ezZtO
Otep
186名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/09(木) 19:51:29 ID:fQbORzR10
なんかいいバンドない?
187名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/10(金) 01:17:04 ID:fOhSr/sOO
Cryptic Wintermoon
188名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/14(火) 16:11:54 ID:HDAau2sw0
Type O Negativeの新譜に久々に血が騒いだので
最近のバンドでそれっぽいの教えてください
何か、おとこくせぇのを
189名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/14(火) 18:50:29 ID:c1FNkmwRO
>>188
ベヒーモス
190名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/14(火) 19:59:45 ID:npsZh4gV0
191名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/14(火) 21:33:13 ID:fGOXa5/UO
>>188
Running Wild

最高に漢
192名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/14(火) 23:48:19 ID:7PUGvNhT0
>>191
ならマノウォーでもいいじゃん
193188:2007/08/15(水) 01:08:06 ID:4J+zzJA10
おまえら…、ドゥームなゴシックメタルを教えてくれよwwwwwwwwwww
190しか要求にこたえてねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
194名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/15(水) 01:34:49 ID:2p9fhVWT0
初期パラダイスロスト
初期アナシマ
マイダイイングブライド

俺ドゥーム嫌い(><)
195名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/15(水) 01:59:48 ID:ULRzUFSQ0
Evig Natt
しってる?
196名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/16(木) 18:33:55 ID:8pUvWR2c0
>>193
ドゥームなゴシックメタルってどんなんだろ・・・
>>194が挙げてる初期ゴシックメタルの重鎮と、あとはDRACONIANとかSWALLOW THE SUNとかかなぁ
でも「漢臭い」という言葉とはだいぶ違うか
197名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/16(木) 23:30:34 ID:2JT3zLn+O
TYPE O NEGATIVEはぶっちゃけ好きくないわぁ。
OCTOBER RUSTがかろうじて聴けたくらい。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/17(金) 00:09:43 ID:8Mp5KZgXO
漢ドゥームといえばAhab
199名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/17(金) 19:43:32 ID:nsjlY4Uz0
ソレダ!
200名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/21(火) 23:29:25 ID:e3RfILvAO
フォレストオブシャドウのPV見て泣いた
201名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/22(水) 12:54:16 ID:4fOXDv2qO
シャドウズ
202名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/26(日) 17:05:58 ID:3snzRYbk0
203名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/31(金) 14:47:49 ID:XMhzP8YQ0
204名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/07(金) 02:41:46 ID:3ri7kMZ50
すごい過疎りようだな。
ノリゴシスレを併合した方がよさそう。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/08(土) 17:51:00 ID:OJ8RaFgt0
アネクはギャザリング脱退したのか?
206名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/08(土) 19:27:20 ID:i7JB0MJ70
うん。新バンド結成したよ。
207名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/08(土) 20:29:29 ID:Nm/ctTRKO
ん?良ければ、新しいバンド名を教えて下さい。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/08(土) 21:27:10 ID:aMtZd2ZX0
方向性は?
209名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/09(日) 10:10:52 ID:Tb/8SkAY0
レス遅れてゴメンね。Agua de Anniqueです。
脱退の一報を聞いた時はショックだったけど、歌を辞めるつもりは無いみたいなので安心したよ。

http://www.aguadeannique.com/
http://myspace.com/aguadeannique
210名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/09(日) 10:49:18 ID:ZGtMD9mnO

211名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/09(日) 22:25:50 ID:/YKMhczM0
>>209
こじゃれた
サイトに一抹の不安が、、、
212名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/10(月) 08:25:16 ID:LrNajwlG0
アネクの新しいグループ
曲としはいいが、ゴシックかと問われると疑問だ
オランダ版ムード歌謡か?
213名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/10(月) 08:33:32 ID:fIFmyPK90
メリーアンはゴシックメタル
214名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/10(月) 09:01:23 ID:UUdRbE0HO
エヴァネッセンスのスレはここですか?
215名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/10(月) 09:50:34 ID:sXxWUnZo0
日本でゴシックメタルは21曲!
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/search.cgi
今からバンド作ればすぐ頂点に立てるぞ!
とりあえずVo以外全メンバー募集!
216名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/10(月) 09:59:24 ID:FCdCtE/LO
最近このジャンルに入った者です。ドゥーム同様に多種多様なバンドがいて、はまると深そう…
ニューウェイブ色のあるGATHERINGやTIAMAT、暗くてとても良いですね
217名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/11(火) 22:47:22 ID:/E0E7Zjv0
>>214
ちがう
218名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/13(木) 09:15:28 ID:S6fQb2v40
バニラエッセンスのスレはここですか?
219名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/13(木) 11:10:10 ID:/CLB2h5G0
>>218
バニラエッセンスってどぅ??★その1★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1098609954/
220名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/13(木) 20:33:02 ID:EDnsIe+l0
Kayo Dotのヴィオラ弾きの子に萌え
221名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/14(金) 19:17:03 ID:cQOTrPlg0
>219
そんなスレがあるのかw
222名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/20(木) 22:40:55 ID:qZKocYyCO
Age
223名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/21(金) 02:32:58 ID:Kv3cLXy30
Age35
224名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/28(金) 09:42:11 ID:tdd5WZcYO
恋しくて
225名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/28(金) 12:23:17 ID:RyIO1zJa0
Draconianいいね
226名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/01(月) 22:01:28 ID:+PrnIpjyO
Draconianは、1st 2ndが素晴らしいね。
227名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/02(火) 09:08:53 ID:YX/JooFv0
パラロスの5thと思ったよ
228名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/03(水) 17:13:22 ID:9PkxMvF70
そういえばパラロスの5thもDraconian(Times)だったな
229名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/12(金) 18:40:20 ID:us3SoC3O0
なんという過疎
230名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/12(金) 20:48:19 ID:pbZ/q+Fa0
活気ないなー
231名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/13(土) 17:48:12 ID:Ko4OG/C50
novembreってここでいい?
新譜のアートワーク良いね
232名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/13(土) 20:17:31 ID:x+Q+hJwm0
恐ろしく人気のないゴシックメタル
233名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/14(日) 19:38:11 ID:ax26TSW1O
聴いてるヤツも人気無いんだろうなw
暗くてモテないヤツばっかだろ
234名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/14(日) 21:40:32 ID:X6vuMgUp0
     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー
    (    )
    | | |
    (__)_)
235名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/14(日) 23:27:21 ID:ax26TSW1O
↑いかにも童貞丸出しなレス。
たまには外出ろよwww
236名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/14(日) 23:57:37 ID:SZ2Jvt970
なんかすごく懐かしいものを見た
237名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/17(水) 06:24:35 ID:RcSI9IUI0
しかしマイケミも一応ゴシックメタルなわけで
238名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/17(水) 20:04:46 ID:mWbwu8XH0
>>237
えっ?         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
239名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/18(木) 13:52:06 ID:WGIuZzr20
>>237
ネタなんだろうけどその発言まじで引くわーw
240名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/23(火) 23:07:29 ID:duhWIM8j0
Novembreの新譜飼った
241名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/01(木) 10:25:12 ID:htKQYgz00
hosyu
242名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/01(木) 19:07:08 ID:IBpluaxJ0
パラロスからマッキントッシュ脱退あげ
243名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/05(月) 20:14:21 ID:ujhe17/y0
過疎すぎワロタw

ゴシックメタルって人気ないんだな(´・ω・`)
244名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/05(月) 21:03:27 ID:REUmt1FR0
まぁ地味な音楽性だしなぁ
245名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/07(水) 19:23:24 ID:gKMS7L2L0
EILERAってどうなん?
246名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/07(水) 21:47:11 ID:1vdh4GYQ0
関連スレ

ゴシック・ドゥームについて語ろう
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1194181453/
247名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/08(木) 10:53:29 ID:ntv3RuCk0
「ゴシックメタル」要素を持った○○○メタルって言った方がしっくり来るバンドが殆どだから
ゴシックをキーワードに語っても、結局いつもの流れにしかならんわな。
ノリゴシしか聴かん奴とゴシック・ドゥームしか聴かん奴じゃ永遠に分かり合えない。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/08(木) 13:37:46 ID:pE2tT9B30
私はノリゴシもドゥームも、エヴァネッセンスみたいなものも聴くんだけど
そういう人って少数派なのかー?いつも変な流れになるから不思議に思う。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/09(金) 20:15:47 ID:5TEVdpwH0
少数派ではない。単に自分が好きな物以外認めたくない人が数人いるだけ。
んで、Amorphisの新譜どうだった?
250名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/09(金) 20:52:58 ID:VjCtyYd80
ゴシックメタルなのかどうかは知らないが、
自分は大変気に入った。前作が好きならハマると思う。
あの哀愁はやっぱりスゴイ。泣けそう( ´;∀;`)
新鮮さとか勢いとかは前作が勝るけど新譜も傑作だね。
251名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/09(金) 21:05:56 ID:5TEVdpwH0
サンクス。買ってみる。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/11(日) 23:57:51 ID:UJ2abSsr0
そういえばGothicMetalってPLの"Gothic"
のようなメタルって意味だったんじゃないの?

本人達はジャンル名はどうでもいいんだろうね。
ゴシックメタルがヤリタイゾ!って曲作ってたわけじゃないんだし。
253名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/12(月) 18:29:57 ID:3WP3A7f20
On Thorns I LayのCrystal Tearsを見つけた
ゴシックメタルは初めて聴くけど。繊細で暗くて美しいね
これ気に入った
254名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/12(月) 23:36:39 ID:gaJ3jhhb0
アネクの新バンドのアルバム発売されたね
もうメタルでもゴスでもないけど,自分的には全然聴ける範囲内だ
http://www.youtube.com/watch?v=uc9HhVh0D5s
255名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/13(火) 01:20:59 ID:9lHB/FC60
アネクじゃなかったら別に聴いてなかったかなっていう音楽性ではある。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/13(火) 13:52:41 ID:A5bzvx/I0
出来ればゴシックメタルのカムバックしたほしかったが・・・
やっぱそうはいかないかw
257名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/13(火) 13:53:25 ID:A5bzvx/I0
>出来ればゴシックメタルのカムバック

 ゴシックメタル「に」カムバック
だったな。スマソ
258名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/13(火) 17:36:24 ID:9lHB/FC60
Kari Rueslatten
Anneke van Giersbergen
Ann-Mari Edvardsen
Monika Edvardsen
この辺とか。Livは今もゴシック系で歌ってるけど、個人的には昔の路線の方が好きだったかなぁ。
Edvardsen姉妹は休業中か?
259名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/13(火) 18:22:00 ID:CHwJ+rxq0
On Thorns I Layは1stだけ知ってる
頼りないウィスパーボイスとデス声を使い分けるVoがツボだった
260名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/13(火) 18:52:42 ID:Os4JDGgl0
>254
向こうでいう歌謡曲か?
雰囲気音楽だな
マンディリオンの頃に戻ってほしかったな、嫁にしたいNo.1候補
261名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 18:36:00 ID:YCfuR2eR0
今日ユニオンでDark The Sunsなるものが流れていたんだが
一聴して名盤に決め付けて即購入した。こんなことしたのMasterplanの1st以来だ。
そしてなによりもリフがしっかり作られてるし、1stとは思えないデキ。
こりゃ良い掘り出し物だわ。
262名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/28(水) 13:07:50 ID:wlx9rePuO
浮上
263名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/28(水) 19:11:46 ID:ReN6p0L90
アネクの新バンドのアルバムを聴いてみた

>255の言うとおり、アネクじゃなかったら聴かなかったし買わなかった
マンディリオン、ナイトタイムバーズの時と比べると歌物に走りすぎて・・・
264名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/29(木) 01:16:21 ID:cfX67kf30
>>263
まぁ逆に言うと、アネクがアネクらしく歌ってれば、とりあえずは及第点あげちゃうっていう事でもあるんだよね。自分の場合はね。
非常にミーハー的ではあるけれども。
265名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 00:10:14 ID:HiCmWjX20
ギャザの近作のような
アンビエントではあるの?

他の歌手で誰に近い?
266名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 03:40:23 ID:mrgUnq+F0
Cult Of Lunaいいな
Draconianもピアノが繊細で美しい
初めてゴシックっての聴いたが鬱々加減がたまらなくいいな
267名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 04:15:05 ID:j8ll9WSaO
>>245
全くゴシックじゃないよ。
民族音楽みたいな感じ。
268名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 10:23:26 ID:OUlH7cwI0
>261
俺も某サイトで試聴したんだが
なかなか良いよね。
EMBRACEDの1stみたいな感じがした。
リフレクションズ
アローン以外に
良い曲あった?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/02(日) 17:12:11 ID:QgiBi1OV0
Funeralのin fields of pestilent grief がどこにも売ってない
270名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/04(火) 23:59:23 ID:aSDpWMqd0
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ 。゚・゚。**゚  *゚。+゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;**゚。+;**゚。+。*。゚・゚・゚。

  ★★★★★    な ぜ マ ン コ は 臭 い の か     ★★★★★                  

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
 1. @尿 Aおりもの B恥垢 C腺体からの分泌物  
   を乳酸桿菌が分解してヨーグルト臭を放つ。  
 
 2.@プロピオン酸 Aイソ酪酸 B酪酸 Cイソ吉草酸 D2メチル酪酸 E4メチル吉草酸
   などの脂肪酸が腐ったチーズ臭を放つ。  
 
 3.1オクチン3オール物質がカビ臭い臭気を放つ。   
 
 4.トリメチルアミンが魚の腐った強烈な臭気を放つ。       
 
 5.カラジンがイカ臭い臭気を放つ。   
  
 6.ウンコの付着によりウンコ臭を放つ。  
 
これら複数の臭気が混合してあのマンコ独特の悪臭となるのである。
だからマンコは臭いのだ(プッ 〜♪  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
 
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ 。゚・゚。**゚  *゚。+゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;**゚。+;**゚。+。*。゚・゚・゚。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 13:13:29 ID:ZSr50+Pc0
Penumbraの新譜はまだかのぅ
272名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/09(日) 19:35:56 ID:9JufwY4u0
>>267
嘘は良くないな嘘は
http://www.myspace.com/eilera
273名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/11(火) 00:02:56 ID:dfFY1em50
新しいギャザリングのライブDVDってどう?
274名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/11(火) 00:12:11 ID:Fkypl0d70
俺HMVに注文中
いつ来るかな、、、
275名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/13(木) 00:12:59 ID:gNgzNJj40
ギャザリングのDVD来た
前作と違ってロックバンドしてた
鬱っぽい曲でも
観客が異様に盛り上がってる

昔のメタル曲も入ってる
Kevin's Telescope
Nighttime Birds
Shrink
Souvenirs
が聴きたかった

2枚目が内容薄
276名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/24(月) 01:05:14 ID:2EpQKV+r0
もう滅びるしかないのか、、、
277名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/24(月) 06:56:43 ID:swKUSg7XO
これまでの流れをまとめると、LULLACRY最強ってことだな。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/24(月) 14:44:51 ID:F0c61oWQ0
全然まとめてないが、そんなお前が好きだ
279名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/24(月) 20:16:15 ID:zUYhWT230
>>277
いやPenumbraだろ
280名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 19:13:29 ID:1mHpliRT0
なんでこんな過疎ってんだ。
活気付けろよー・・・ってゴシックにそれはないかw

最近いいの出てないのか?ここのところCD買ってないからわからんが
281名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 21:35:34 ID:iB5mx18K0
282名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/28(金) 12:06:18 ID:VxIe1sZ10
そういえばDraconianが新譜出すらしいね。
283名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/28(金) 13:23:16 ID:wgofcLav0
>>281
ダークライトがすごい微妙だったからごめん。

ドラコニアンって2ndのドラムが妙に軽くないか?特にスネア。
新譜もあの音だとなぁ・・・
284名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/28(金) 17:04:21 ID:aEj2um1j0
HIMの新作は今までの路線とは違うよ。
サバスやパラロスっぽくなってる。
285名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/28(金) 17:45:54 ID:aEj2um1j0
そういえばMoonspellの1st以前に出してた初期音源集の再録盤が出てたな。
音質がかなり良くなってるし妖しさ満点変態度アップ。
286名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/28(金) 23:53:04 ID:KJxw9RLP0
Yearningみたいなゴシックよりは暗くて、ドゥームほどは重たくないバンドって
一体何に分類すれば良いんだ。
287名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/29(土) 13:13:43 ID:Auq95fBO0
何でもかんでも細かくジャンル分けしたがる奴の気が知れん
288名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/01(火) 23:00:09 ID:uOQYoqo10
今年も鬱な1年になりそうだ
289名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/05(土) 00:26:57 ID:5vQy7UDI0
もう俺しかおらんのか、、、
290名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/05(土) 09:10:21 ID:jsOMhGJo0
いや、俺もいる!
291名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/05(土) 14:00:30 ID:l3gvr/Hr0
そこに俺はいません
眠ってなんかいません
292名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/06(日) 14:51:00 ID:TNgsc70E0
293名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 23:54:59 ID:q7sdqfHR0
やっぱり俺しかいないようだ、、、
294名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/10(木) 00:20:12 ID:x1VVPSks0
haggardとかdaggardとかthrionのように豪華なやつで最近のオススメはありませんか?
295名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/10(木) 19:21:35 ID:Fnu8TRLL0
いや、俺もいる!
296名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/11(金) 11:12:59 ID:qCblkoi00
ピアノソロがあるバンド教えて
297名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 00:22:22 ID:HSExuhx70
1/12の三軒茶屋のGOTHICMETALの
イベント行った人いる?
298名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 02:25:17 ID:kH7zhJfu0
なにそれ?
なんで教えてくれなかったんだ?
299名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 12:21:19 ID:Z2Yg2Wk+0
何でもゴシック認定の人がやってる恒例のイベントでしょ?
地方だから行ったこと無いけど。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 18:00:26 ID:PtCYFDIw0
時間がおかしい・・・?
301名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 18:03:06 ID:PtCYFDIw0
gbk
302名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 20:47:40 ID:/7nm/mdh0
パラロスのライブアルバムどう?
303名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 00:50:26 ID:HUwWp195O
tiamatに似たようなバンドいくつか教えて下さい
304名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 16:28:33 ID:RccoWKS/0
>>303
どの時代のTIAMATだよ。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 23:58:43 ID:HUwWp195O
a deeper kind of slumberらへんのです
306名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 10:10:12 ID:rgNT2+z00
それだとmoonspellのirreligiousとsin/pecadoあたりが
時代も雰囲気も似てるかなあ
307名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 12:21:40 ID:CML505U5O
ありがとう。聴いてみます
308名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/22(火) 18:11:09 ID:x5HN2Upf0
パラロススレまた落ちたのかな…
最近出たDVDはライヴじゃなくてドキュメンタリーだった
勿論字幕なんか無いから何言ってるかさっぱり\(^o^)/
309名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 09:49:21 ID:2+Yy9h1F0
...
310名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 09:39:45 ID:9n698SIN0
310
311名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/28(月) 22:35:52 ID:KSAvzjCH0
Leaves' Eyesはどうなってんのかな
新譜出ないかな
312名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/28(月) 23:06:27 ID:sw8qWKgK0
シアトラのサイトがまるで更新されない
ライブもキャンセルばっかで心配だわ
Vo.変わったけどストーム傑作だったのになぁ
313名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 01:13:15 ID:X+RNiboO0
Draconianの話題はこのスレでおk?
メタル初心者なんだけど、凄くハマってしまった。
デス声を良いなんて感じる日が来るとは思ってもみなかった…
今までデス声って理解できなくて普通に歌えばいいじゃんって思ってたけど
このバンドの曲はデス声が入ることに必然性を感じる。
もうすぐ新譜出るみたいですね。まずは2nd買ってきます。
314名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 02:00:01 ID:QU95+v2v0
早速Dark The Sunsチェックしてくるか
315名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 21:57:45 ID:1VIOcbiI0
>>313
おk。この世界へようこそ
316名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 00:48:35 ID:5FPvalG/0
オール・エンズ
ってどうなのよ?
317名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 00:49:56 ID:T2uaoaZc0
とりあえずティナが異常にカワイイなwww
318名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 08:51:32 ID:7aYr3Nx/O
曲は普通。良くはないけど悪くもない。

EXSECRATUSってどうなのよ?
319名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 13:34:18 ID:pJChJ9LhO
>>318
voの浮きっぷりを気にしなければそれなりに良いと思う
320名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 21:21:50 ID:xCAADnBI0
321名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 23:59:51 ID:7aYr3Nx/O
THANKS
322名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 18:54:56 ID:FBZRpR0p0
KINGFISHER SKYってどうよ
323名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 23:42:53 ID:R9CmFpJf0
オール・エンズ
って何に近い?

ナイトウィッシュみたいなメロスピ系ならスルーなんだが
ギャザリングまたはシアトラ系で適度にキャッチーなら買うんだけど
ツインVo.が活きてるとなお良いですな
324名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 03:13:28 ID:gcEs3ma40
325名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 19:22:53 ID:dKKUH+sP0
Gothicじゃねえし
326名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 20:08:29 ID:nWSX0zoF0
All Endsは確かにゴシックじゃねえw
知人は「デジタルなエヴァネ」と称していた
確かに言われてみればと思ったよ
327名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 23:59:35 ID:D4ngxeYP0
All Ends
試聴したらゴシックじゃねーじゃん
328名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/15(金) 05:07:36 ID:vwTEn/tJ0
最近のLacuna Coilのイモ男を女にしたような感じだな
329名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 21:13:31 ID:BidMWIMs0
Tiamatって解散したの?
オフィシャルサイトが死亡したようだけど・・。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 09:54:41 ID:wQOMnhXv0
Tiamat is currently working on their new album Amanethes,
which is set to be released on April 18th, 2008
331名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 16:34:21 ID:rL4F6hW30
http://www.myspace.com/ghostbrigade
いいの見つけたよ
332名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 19:23:43 ID:GDoNdcX+0
それ今月号のB!のレビューに載ってたね。
333名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 16:08:45 ID:bsqEGidl0
334名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 00:55:38 ID:Ahykwpnd0
Type O Negativeの一番最近のアルバムさもうゴシックじゃなくてほとんどストーナーロックだな
335名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 07:48:19 ID:2Vg5O+yEO
WORSHIPってゴシック?
激重いし激暗いね!
336名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 14:16:40 ID:Q73N3bbT0
ゴシックって言うかドゥームだけどゴシックでいいよ
337名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 02:05:36 ID:ym6Ec3Tq0
KatatoniaやAnathemaとか好きならいいんじゃね
http://www.myspace.com/khoma
338名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 03:12:17 ID:LK3bAtl10
Draconianの新譜聴いた人いたら感想ヨロ
339名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 19:05:24 ID:nQMF4KlW0
>>338
プロモ盤聴いたよ。
The Burning HaloよりはArcane Rain Fell拠りの印象。
新鮮味はないけど安心して聴ける感じ。
340名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 20:13:23 ID:jcbnypzj0
>>339
犯罪者でつか?
P2P野郎の意見は聞きたくないが貴方は?
341名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 22:04:15 ID:nQMF4KlW0
>340
信じる信じないは勝手だけどわざわざP2Pまでやって聴いてなんかいないよ。
洋ブログ巡回して拾ったのを聴いただけ。
まあ犯罪者の意見と言われればその通りなんでしょう。
プロモ聴いて食指が動かなかったから買うの後回しにしたまま、まだ買ってないしね。
気に障ったなら無視していただいて結構。
342名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 21:42:17 ID:qt0/4rtn0
ほす
343名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 10:54:02 ID:hmh92I5r0
draconianの新譜は
女性voの歌唱力がUPしてgood!
344名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/28(金) 17:20:48 ID:jD1/5nWw0
ドラコニアンの新譜確かに良いけどどちらかといえば前の方が好き。
楽曲の構成度とかはUPしてるんだけど、「激うつ」って雰囲気が無い感じが…

激うつヘヴィじゃなくて鬱ロックって感じになっちゃってるな…

個人的に最強は2nd。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/28(金) 17:21:36 ID:jD1/5nWw0
>>335
WORSHIPはフューネラルドゥーム
346名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/28(金) 17:24:15 ID:jD1/5nWw0
ゴシックスレあったんだな。
まあこれだけは言っとく。勝手ながらスマソ。
ゴシックメタルで鬱なのを追求し続けて行くと、その内フューネラルドゥームに転向する。

何故なら俺がそうだったw
347名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/28(金) 22:21:02 ID:sle/gmiB0
ゴシックメタルで鬱ってか怠惰なのを追求しつづけていくと、その内メタルじゃなくなる。

何故なら(ry
348(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2008/03/29(土) 10:50:22 ID:E7B89vH30
Shamrainの新譜とかすでにメタルじゃなかったしな。
349名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/29(土) 13:07:06 ID:6ZzBbg940
>>346
俺もそうだったw
Shape df despairを繋ぎにして今はNorttやWorshipを聴くように…
350名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 20:17:33 ID:pgvDqWN70
友達に妖精帝國はゴシックメタルって言われたんだけどどうなの?
ゴシックはあんまり詳しくなくて・・・
351名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/30(日) 20:31:13 ID:hVbLklkv0
>>350
アニソン
352名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/03(木) 22:06:04 ID:9uRFgLbf0
353名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/09(水) 05:41:51 ID:JHNee9PJO
先月のQueen Adreenaのライヴ行ったヤツはいねーの?
354名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/19(土) 18:52:16 ID:J/s10WXV0
Sentencedの1stと2ndが新装版(黒地にバンド名とアルバム名が書いてあるだけのシンプルなジャケット)
で売ってたんだけど、コレってリマスターか何かなのかな?
誰か知ってる人いません?
355名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/21(月) 23:56:23 ID:lLQi4dab0
もうだめなのか、、、

最近ゴスCD買ってないな
ASIAの新譜は買うけど

パラロスのライブDVDが出るねぇ
前作の曲は聴きたいな
356(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2008/04/22(火) 10:55:39 ID:3LnkL5iv0
357名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/22(火) 16:09:08 ID:WDaRvWCEO
>>356
誘導、説明サンクス!
買ってくる。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/28(月) 17:05:41 ID:Ugis5Fty0
359名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 23:07:35 ID:fEdARXlU0
すいません、最近聴き始めたにわかですが、Theatre of tragedyの
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AEmvt0oNPV8
これがすごくイイんです。Paradise LostのGothicのカバーということですが、CDに入ってたりしますでしょうか?
360名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 23:44:17 ID:R1CsZ9sZ0
>209
アネクはやっぱこういうのやりたいのか・・・。
アネクはレディオヘッドが好きだからな。。歌い方がベンズの頃のトムヨークっぽい
ぽいんだよなぁ。やっぱ初期ギャザリングは別格でよかったなぁ。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 00:16:51 ID:w6K0f7c80
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ypZ5unk8Ne8&feature=related
アエギスの頃のシアトラの男Voいらねぇ
362名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 00:17:51 ID:wimEM9su0
>359
sirenて曲でカバーじゃなくてオリジナルだよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xYI8TqFKzQA
これ聴いて気に入ったら邦盤買いな
363名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 00:34:02 ID:eOnc/CkS0
>>362
ありがとうございます!
早速買おうと思いますが、何故に邦盤ですか?
インポート盤ではいけないでしょうか?
364名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 00:37:06 ID:eOnc/CkS0
>>363
自己レス。調べてみたら邦盤にはボーナストラックがあるようですね。
365名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 00:41:34 ID:eOnc/CkS0
>>364
さらに自己レス。>>362さんがはってくれたサマンサがボーナストラックなんですね。

邦盤買ってみます。ありがとうございました!
366名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 02:59:41 ID:EBjybBOn0
パラロスのシンボルオブライフは
良作だったと最近知った
367名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 01:30:09 ID:BeAjxyc00
sage
368名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 08:06:26 ID:jiTskQvhO
Arcana Dargaard Dark Sanctuaryみたいなのにメタル要素が加わったようなバンドっていない?
369名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 22:22:15 ID:Oz/6ZYp50
やっぱりDraconianでしょう。
370名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 22:27:56 ID:jDLgXDPq0
DARKSEEDのリマスター良い感じ。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 06:20:21 ID:tfrwI7r90
ゴシックを聴いてみたいんですけど
初心者にオススメのこれぞゴシックというバンドとアルバムを教えて下さい
372名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 09:44:32 ID:HR8nWLR80
Paradise LostのLive初回盤高ぇ・・・
2CD;+2DVDだからか。通常はバラみたいだね。
373名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 21:06:24 ID:aX5qnVPN0
>>371
Darkseed「Diving Into Darkness」
374名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/16(金) 01:32:42 ID:tOxZVEry0
my dying brideのas the flower withersってここのスレの住人的にはどんな位置づけと評価なんでしょうか?
375名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 21:50:54 ID:zadd/Atn0
ANATHEMA新曲出てるな。
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=45005125
次作はA FINE DAY・・あたりに近い作風かな。
376名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 19:45:45 ID:liREnibt0
パラロスのDVD高い!
ユニオン5千なのに(すでに在庫なし)
HMVとアマは7千かよ?
国内は無いのかこれ?
377名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/27(火) 20:31:44 ID:OmMCrtuX0
>376
どれ?
378名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/28(水) 00:46:13 ID:97+KiIrA0
Anatomy Of Melanch / Paradise Lost
379名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 23:27:37 ID:N/37hVl80
ゴシックメタルのルーツ基本の10枚

1 FIRST AND LAST AND ALWAYS / SISTERS OF MERCY
2 IN THE FLAT FIELD / BAUHAUS
3 DISINTERGRATION / THE CURE
4 CLOSER / JOY DIVISION
5 GODS OWN MEDICINE / THE MISSION
6 NIGHTTIME / KILLING JOKE
7 ONRY THERTRE OF PAIN / CHRISTIAN DEATH
8 THE NEPHILIM / FIELDS OF THE NEPHILIM
9 LOVE / THE CULT
10 POWER CORRUPTION AND LIES / NEW ORDER

こんな感じかな
ちょっと独断と偏見が入ってるかも

380名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 07:34:28 ID:sXzJKZqP0
>>379
全部wwwww知らないwwwwwwwww
つーかParadise lostとMy Dying Bride、Draconianは入れろよ
381名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 12:50:28 ID:xX0qibnGO
ルーツ、ね
382名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 14:07:16 ID:l2Qq7/G+O
ルーツだからポジパンやニューウェィブが中心なんだろ
事実、パラロスとかもSISTERS OF MERCYから影響受けてるし
383名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 12:41:42 ID:4a4tXgqp0
DISCOURAGED ONES/KATATONIA
384名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 16:02:39 ID:XIrQ17XO0
>>379
Dead Can DanceとかCocteau TwinsとかAll About Eveも入れろよ
385名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 20:56:23 ID:Y0Q8swYO0
パラロスの4枚組みDVDユニオンで買えてよかった。5千円。
HMVで9千円って頭おかしいんですか?
ちゃんと1ユーロ約160円で計算しましょうね。
386名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 23:34:46 ID:syKYlB2n0
ユーロって今そんな高くなってるんだな
387名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/13(金) 16:33:31 ID:kC66v4Nc0
††††††GOTHIC METAL基本の10枚††††††

PARADISE LOST/DRACONIAN TIMES
MY DYING BRIDE/ANGEL&THE DARK RIVER
ANATHEMA/ALTERNATIVE4
TYPE O NEGATIVE/OCTOBER RUST
THERTRE OF TRAGEDY/AEGIS
KATATONIA/VIVA EMPTYNESS
THE 3RD AND THE MORTAL/TEARS LAID IN EARTH
TIAMAT/WILDHONEY
THE GATHERING/MANDYLION
DARKSEED/GIVE ME LIGHT


ゴシックメタルのルーツ基本の10枚

SISTERS OF MERCY/FIRST AND LAST AND ALWAYS
BAUHAUS/IN THE FLAT FIELD
THE CURE/DISINTERGRATION
JOY DIVISION/CLOSER
THE MISSION/GODS OWN MEDICINE
ALL ABOUT EVE/SCARLET AND OTHER STORIES
KILLING JOKE/NIGHTTIME
FIELDS OF THE NEPHILIM/THE NEPHILIM
THE CULT/LOVE
SIOUXSIE&THE BANSHEES/JOIN HANDS
388名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 01:40:18 ID:R65lgMWNO
Gothic Metalに影響を与えたメタルってなんなんだろう
やっぱりCELTIC FROSTとかになるのかな
389名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/15(日) 10:59:30 ID:IqmIZwfE0
GOTHIC METAL基本の10枚

個人的にはもっと軽めが好きだが
パラロス/ワンセカンド
シアトラ/ストーム
ギャザ/Souvenirs
アナシマ/ファインドイグジット

メタルじゃないか?

ルーツは何バンドか聞いたけど
退屈だよな、、、
390名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 03:08:35 ID:noOHBm0z0
ゴシックの四天王を決めるとしたらどうなりますかね?
391名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 10:09:28 ID:XGptuChQ0
>>390
下克上の群雄割拠が起きてスレが荒れる
392名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 23:19:16 ID:b2ZNg6TV0
パラロス
シアトラ
TON
MDB

終了

だれか話題変えろ
393名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 23:40:50 ID:yrVbdGAq0
絶望的で、オペラティックな歌声の入った、
矢鱈たいこや鐘を打ち鳴らす音楽ありませんか?
394名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 01:34:31 ID:sWKFiS1Z0
ペケか。懐かし過ぎる。
395名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 07:21:24 ID:F6Zq0nAy0
床屋で、ドボルジャークの「新世界」を聞く。ラジオ放送である。好きな曲なんだけれど、
どうしても、気持にはいって来ない。大きな、櫓太鼓(やぐらだいこ)みたいなものを、
めった矢鱈(やたら)に打ちならすような音楽でもあったら、いまの僕のいらいらした気
持にぴったり来るのかも知れない。けれども、そんな音楽は、世界中を捜してもないだ
ろう。

太宰治です。
396名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 23:09:14 ID:tvCbeQLv0
GOTHIC METAL基本の10枚

PARADISE LOST/DRACONIAN TIMES
MY DYING BRIDE/ANGEL&THE DARK RIVER
ANATHEMA/ALTERNATIVE4
TYPE O NEGATIVE/OCTOBER RUST
THERTRE OF TRAGEDY/AEGIS
KATATONIA/VIVA EMPTYNESS
THE 3RD AND THE MORTAL/TEARS LAID IN EARTH
TIAMAT/WILDHONEY
THE GATHERING/MANDYLION
DARKSEED/GIVE ME LIGHT

追加候補

PARADISE LOST/GOTHIC, ICON, PARADISE LOST
MY DYING BRIDE/TURN LOOSE THE SWANS, LIKE GODS OF THE SUN, THE DREADFUL HOURS
ANATHEMA/ETERNITY, JUDGEMENT
397名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 11:31:11 ID:XGxYBYV70
EVEREVEの1st〜3rdが再発されたよ
398名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 19:52:11 ID:3V809L1C0
Draconian/Arcane Rain Fellも
399名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 21:20:26 ID:65oKnNfh0
>>397
おお〜っ、ありがトン!
初期作品持ってないので早速ポチってくるよ
400名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/22(日) 19:01:31 ID:9GXOUvRW0
Paradise Lost - Say just words
http://jp.youtube.com/watch?v=iR4mbGBYDRA

Coldplay - The Scientist
http://jp.youtube.com/watch?v=iR4mbGBYDRA

UK短髪w
401名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 01:35:31 ID:FCU7iuZg0
>>400

リンク先同じじゃね?

コールドプレイってなんかキモイ
粉雪とかバンプチキンとか、日本のなより系バンド類も
一般的にはパラロスのほうがキモイんだろうがな
402名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 19:44:31 ID:yH3+5fIh0
夏のイベントにgothic系来る?
403名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 22:11:50 ID:YvqhxlE50
俺しかいない

アナシマ新譜クル〜
http://www.kscopemusic.com/anathema/
404名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 21:53:02 ID:1Vn5weeNO
ここみて、TONのoctober rust聞いてみましたが、最高でした。他のTONのアルバムはどんな感じでしょうか?
405名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 23:06:03 ID:VsyJ8pGt0
406名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 23:29:11 ID:oe+cgWkK0
アネクのアルバム聴いたけど
ギャザリングの今の方向性と同じじゃん
抜ける必要ないだろ
音楽性が理由なら
407名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 23:09:06 ID:tH/uy3Ki0
ギャザ本体はマンディライオンの頃に戻りたくなったらしい
408名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 11:42:40 ID:eR4pSq2c0
アネクはどっちかというと雰囲気歌物に行ったからね
409名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 20:24:56 ID:tq6GQxtU0
CD整理してたら、Paradise LostのHostを紛失してたことに気づいた…
410名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 22:32:03 ID:R4ElEpWq0
そうなのか、、、
姉に付いていきます

年くったせいか重いの疲れるわ
パラロスの最新作とかも
シンボルライフが以外に良かったし
411名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 20:06:24 ID:5IN/1RCdO
パラロスは10thより11thの方がいいと思うんだ(´・ω・`)

あれは4th、5th並み
412名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 20:32:23 ID:vMSYTIXI0
10thとかわからん。
アルバム名書いてくれないか?
413名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 18:57:31 ID:j+buxYn40
>>412
ググれ

個人的に11thはギターをスタッカートに刻み過ぎかな
5thみたいにビローンと弾いていたら良かった
414名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 20:10:10 ID:LqKBtMJt0
10thとかのが逆にわかりにくくね?
415名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 23:29:13 ID:Hb7HtH7d0
>>412
ググれ

個人的に11番目のアルバムはギターをスタッカートに刻み過ぎかな
5番目みたいにビローンと弾いていたら良かった
416名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 01:21:50 ID:y4E1IruU0
というかこの曲が物凄くパラロスのDraconian timesに似てる件
http://jp.youtube.com/watch?v=QXrUKjTV7t0&feature=related
417名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 20:26:48 ID:QJwZHNPZ0
10th「Paradise Lost」、11th「In Requiem」
やっぱアルバム名書いてくれたほうがわかるよw
418名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 08:39:48 ID:d7OZmDYi0
ASIA以降ライブに行く予定が無いな
英国のパラロスアナシママイダイセットとか羨ましい
419名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/12(火) 23:35:55 ID:XSeYSbzj0
阿波踊り上げ
420名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 23:42:17 ID:h3F2X5KP0
paradiselostのThe Anatomy of Melancholyを買おうと思うんですが
HMVのだけディスク4の内容が他と違うようです
またいつものように複数のバージョンがリリースされてるんでしょうか?
421名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 07:47:26 ID:M1D6qNGy0
Funeralの3rd最高過ぎます^q^
422名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 14:42:19 ID:HQy5Z+1G0
423名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 08:47:29 ID:7c9xEqEn0
>>421
今届いたよー!
葬式みたいな暗さが最高だ!
ギターも美しさに溢れて正にゴシックメタルの鏡だよ!

それにしても・・・マイナーなんだな・・・。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 03:22:52 ID:EFGS6djR0
Funeral9月22日に新譜出るぞ
425名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 01:05:14 ID:bb+luOnRO
フューネラルのホムペには
9/15リリースとなってるぞ。
http://www.funeralband.no/
でも尼やHMVでは
9/1予約発売となってるわ。
426名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 01:09:41 ID:c3liVHQU0
葬式っ!葬式っ!
427名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:41:16 ID:HhcUWOSg0
>>425
そのOfficialに9/22と訂正されているから>>424の情報は正しいよ。

428名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 21:42:18 ID:HhcUWOSg0
○Officialが
×Officialに
429名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 21:02:49 ID:OO4IHFaD0
このスレはハロウィンを知らないメロスパーのようなもんだと断言できる。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 07:22:39 ID:VFn43Upb0
Swallow等の新手も初期パラロスやマイブラも愛していますが何か?
431名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 10:52:21 ID:AoHCx2FE0
マイブラは板違いだろ〜
432名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 02:53:47 ID:OJRuSqX20
>>429-431
この流れじわじわくるwwwwwwww
433名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 00:30:17 ID:KqCrjmMz0
マイブラって
マイ・ダイング・ブライド じゃないのか
434名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 09:32:20 ID:dlLFTWEE0
おれもそう思った
435名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 13:35:40 ID:I0Wh5Mgr0
他にあるのか?
436名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 21:55:45 ID:G36q8jsv0
My Bloody Valentineだとおもったんだろ。
>>430の文脈で挙がるのはおかしいから、
普通はMy Dying Brideだと分かるけどな。
マジレスさせんな。
437名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 16:54:00 ID:FHsEowyb0
http://www.myspace.com/doomfuneral
Funeral新曲キタコレ

静と動のパートがよりはっきりした感じ。
相変わらずギターのメロディは高品質だし、買いだな。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 15:57:48 ID:cjB5iOgA0
the gatheringのA Noise SevereっていうライブDVDの感想きぼん
カメラワークとか構成ダルくない?
439名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 23:04:50 ID:KasLNDoM0
ちょいと質問。

ParadiseLostのアルバムで、かつて日本盤が出てたのはどこまでだっけ。
5thあたりまで出てたのは覚えてるんだけど。
440名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 16:11:10 ID:gEJInfF50
Symbol of Life 以外は出てたと思う
蜂で見限ったんだけど、
実はSymbol of Lifeは非常に良いアルバムだった

俺の中では
ワンセカ>シンボル>パラダイス>ドラコニ>>>つまらんゴスロック、ドゥームは苦手
441440:2008/09/13(土) 16:20:56 ID:gEJInfF50
間違えたParadise Lost と Symbol of Life が国内未発売か?

>>438
後期が好きなのでMonstersぐらいだったな
終わり方も拍子抜けした 一回しか見てないけど

Souvenirsが入ってる前のDVDの方がいいわ
アネクもムチムチしてるし
442名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 21:21:05 ID:LSYOu4Nq0
>441
終わり方が拍子抜けってことは、かなり淡白なのかな?
アネクのギャザリング音源動画もうないだろうし買うことにするよ
443名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 19:28:49 ID:i2xTYU7Q0
444名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 07:50:56 ID:PecxWbW20
ギャザリングのライブDVD買って見た
画像エフェクトがウザすぎる・・・
445名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 12:36:19 ID:oenpjpJC0
マイブラはこれがスゲー気に入ってアルバム買ったんだが
他のが全曲鬱ドゥームすぎて聴いてらんなかった

ttp://jp.youtube.com/watch?v=EQJUUDsfRek
446名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 12:51:24 ID:kubwWsIA0
マイブラは

8th=9th>2nd>>3rd>4th>>>>>他
447名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 12:51:41 ID:S/PHX2uY0
The Birthday Massacreすげー気に入った。純粋なメタルじゃないけど知ってる人教えてください。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 12:54:47 ID:S/PHX2uY0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=V7FqgwDj-tc&feature=related
エヴァネッセンスみたいでカコイイ。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 17:58:24 ID:rYaABQ8H0
>>444
それはイカンな!!ちなみにタイトルを教えてくれると避けられてうれしいぜ!
450名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 20:44:17 ID:t5PmaZCY0
>449
A Noise Severeっていうアネク時代のライブDVD
カメラワークはともかく、画像がカラーになったり白黒になったり
451名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 22:55:36 ID:rYaABQ8H0
>>450
サンクス!せっかくのライブ映像なのに
>画像がカラーになったり白黒になったり
じゃうざいぜ!
452名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 22:59:13 ID:EkOU2iGW0
第二第3のポケモンが・・・・
453名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 23:10:18 ID:q739wPRn0
アナシマのアコースティックカバーな感じの新譜が出たんだけど
みんな興味なくしちゃったか、、、残念
雄大な感じがなかなか心地良いッス
454名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 09:51:26 ID:h5Gye2pv0
>>453
注文してるけどまだ届かないのよ。
純粋な新作も早く聴きたいけどね。
455名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 17:02:59 ID:MiJV35DV0
カバーっつーか
セルフカバー?
456名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 20:02:59 ID:hZya+idp0
パラロスのドラコニアンタイムス以降のアルバム
楽曲の変わりように毛嫌いしてたけど、ライブでは映えるな
ライブDVD見て思ったよ
457名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/14(火) 05:58:08 ID:D/e0XGsh0
パラロスに対してギャザリングのライブアルバム
前半の選曲が退屈過ぎと感じるのは、俺がナイトタイムバーズまでが好きだからか

ライブDVDは、先のレスでポケモンアタックがあるみたいなので買ってない
458名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/14(火) 21:13:46 ID:AZBNxZSuO
DARKSEED聴こうと思うんだけどさ>>396ではGIVE ME LIGHTが選ばれてるけど
これあまりいい評価は見ないんだが本当に基本10枚に入るくらいの高品質なアルバムなの?   
459名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/14(火) 21:35:58 ID:qYyH3tWh0
DARKSEEDならDIVING INTO DARKNESSの方がよくね?
つか個人的にはLACRIMOSAのELODIAがないのも納得いかない
まあ目安ってことでいいけどね
460名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/15(水) 00:35:55 ID:cz0EyUzz0
>>458-459
芸能人を並べて誰が一番の美人かを考えるのと同じく、
どれが好きかなんて人に依って違うでしょ?

また、オリコンなどの売上チャートも、どれだけの人が
聴いたかのランキングではなく、どれだけの人が聴こうと
思ったかを表す指標に過ぎない。

信じれるのは自分だけ。そうは思いませんか?
461名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/15(水) 00:41:56 ID:muzIlo1f0
わかってるよそんなの
だから目安ってことでいいって言ってるじゃない
462名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/15(水) 01:07:20 ID:cz0EyUzz0
書きたかったんだよ
463名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/15(水) 01:11:12 ID:muzIlo1f0
そうか それはすまんかった
464名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/15(水) 01:29:13 ID:cz0EyUzz0
あ、いやこちらこそすまん。ちょっと興奮した。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/15(水) 12:37:46 ID:12L4AUwF0
>>461-464

全米が泣いた
466名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/15(水) 20:09:38 ID:rm25hg250
Unsunだっけ?国内盤出るみたいだけど、このスレでいい?
467名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/20(月) 08:38:25 ID:gYUSE69G0
>>466
こっちのほうが聴いてる人多い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1213339709/
468名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/26(日) 21:47:30 ID:ENO8hRtk0
the gatheringのライブアルバムはスーパハットのほうがまだいいな
469名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/28(火) 22:09:50 ID:MoBmYWPRO
このスレ的にはダートラのPROJECTORとHAVENってどうなの?
個人的にはかなり好きなんだが
470名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 07:29:40 ID:6i4X/uAV0
プロジェクターは地味すぎる(オンユアタイムだけすごく良い)が、
ヘヴンは彼らの最高傑作であり、73を最大活用する為にもその路線で進むべきだった。
伝説のノーザンメランコリーメタルバンド、センテンストの曲をカバーしている
ことからもそれは明白である。
それ系が一曲も無い最新アルバムに絶望した俺はライブ行かなかった。ウィゴゥ!
471名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/11(火) 02:41:37 ID:Y32cA7de0
Today, thursday 2nd of October,
Theatre of Tragedy celebrate the bands 15th birthday!
The band has just finished the preproduction of 12 songs
for their upcoming album and are very exited about the material.
472名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/11(火) 21:23:18 ID:JT/RUolY0
  ○y一~~ 気にすんな
 (|,へ
  」 ○| ̄|_
473名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/13(木) 00:50:11 ID:m8BCT1h30
俺しかいない
もうダメなのか、、、
474名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/13(木) 14:37:18 ID:oPXGBpZs0
俺がいる!
475名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/13(木) 14:40:12 ID:JpjN4Ii80
俺はいないよ
476名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/14(金) 07:20:52 ID:Nk3xHfGN0
シアトラも15周年か
477名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 00:55:14 ID:4Z7ZxgPZ0
School of Seven Bellsいいよ
メタルじゃないけど……
478名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 22:46:49 ID:XdCywUiMO
今更ANATHEMAのALTERNATIVE 4買ったけどプログレシッブロックだな
わかりやすくはなったんだろうけどETERNITYの方が全然よかったわ
479名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 23:43:41 ID:wOG/W8dJ0
プログレも聴く俺はETERNITY以降どれもそれなりに良い。
今の所ファンデイイグジットが一番好きだな。もはやメタルじゃないけど。

鬱なのが好きならキングクリムゾンのスターレスは必聴だよね
480名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/20(木) 17:05:58 ID:zFmKGFhN0
>>479
高嶋政宏乙
481プログレを語らナイト:2008/11/20(木) 22:52:37 ID:Az2g+qAD0
うつ病を患って入院し、回復しつつあった病床の父・忠夫の前で
『スターレス』を歌ったことも告白したことがある。

これワロタ
482名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/23(日) 02:34:19 ID:q54qyG1i0
サイレニアが好きなんだけど、どうよ。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/23(日) 09:53:47 ID:tTa6e0vo0
>>482
ノシ
"Nine Destinies〜"が気に入ってるんだけど、Vo.変わっちゃったんだよね?
↑のVo.の声質とかめっちゃ好みだったから残念だわ・・・(普段女性Vo.物は聴かない)
新ヴォーカルの人の声質が気になるな〜
484名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/23(日) 19:42:59 ID:W/t4d+JU0
>>478
ANIMETALに見えた俺は末期
485名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/23(日) 20:04:38 ID:1XZhsXArO
ああ完全にキチガイだ
486名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/23(日) 21:12:26 ID:csf70YcJ0
>>484
TALしかあってねぇじゃねぇか
487名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/24(月) 11:36:17 ID:uukDkAuB0
一年以上間明けてここに来たけど1スレも消費してなくてちょっと悲しくなった
488名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/01(月) 18:23:18 ID:/uyCHBwS0
NOVEMBREのCLASSICAのre-released買った人いる?
リマスターされてますか?
489名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/01(月) 22:00:15 ID:OkO5OWuZ0
>>488
買ったよ?でも、元の奴持ってないからわからん。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/01(月) 22:25:20 ID:/uyCHBwS0
そうですか。ありがとうございます。
ボーナストラックどうでした?
491名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/14(日) 23:19:39 ID:7Y+xuAHB0
クリスマスの夜にもゴシックメタル
492名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/14(日) 23:34:55 ID:BJutWd/+0
クリスマスは、キリストの誕生日とされる日。
誕生日とは、死ぬまで続く4つの苦しみ(四苦八苦の四苦の部分)の始まりである。
4つの苦しみとは、生きる苦しみ、病む苦しみ、老いる苦しみ、死ぬ苦しみ。
つまり、クリスマスこそゴシックメタルに相応しい火であると言える。
493名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/15(月) 04:12:52 ID:kOq03zkZO
正確にはキリストの誕生日じゃないんだけどな。
元々はゾロアスター教の祝日だし。
494名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/17(水) 04:22:51 ID:xmaQTxml0
うっせぇなゴミクズ
だから何なんだよ
黙ってろハゲデブ
495名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/17(水) 17:23:08 ID:3mYi81VP0
パラロスがニューアルバムについて語ってるがイマイチ訳せない(泣)
気になるわ。
496名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/17(水) 22:15:54 ID:/de3vOdE0
>>492
どうでもいいけど四苦八苦て仏教用語じゃね?
497名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/31(水) 18:22:37 ID:/2g908Ja0
1月にでるentwineの新譜は日本盤でるのかね?
498名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/31(水) 18:55:56 ID:hmgjefKk0
499名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/11(日) 16:03:36 ID:bOdxf8yB0
>>492
五死苦メタルの解説ですかw
民明書房乙
500名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 01:31:39 ID:dDp1xbW90
age
501名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/18(日) 01:33:36 ID:T2qHII6HO
初期ナイチンゲールのようなニューウェイブがかったゴスやってるバンド知りませんか?
502名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/18(日) 12:22:40 ID:clVHy9dW0
>501
ダンのプロジェクトの?
503名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/18(日) 13:37:45 ID:se64bdU/0
>>501
メロハーの?
504名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/20(火) 18:14:39 ID:sxE4RXHw0
leaves eyesのライブアルバム出るね
505名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/24(土) 14:00:06 ID:D4iGbO3V0
>>501
パラダイスロストのワンセカンドとシンボルオブライフ
は当然聴いてるか、、、
506名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/27(火) 23:51:11 ID:4oZecCBh0
シアトラの新譜まだ〜?
507名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/27(火) 23:53:03 ID:cv3vw5n/0
永久に出ない
508名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/02(月) 23:14:57 ID:iH4tu4qzO
あげ
509名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/15(日) 01:54:37 ID:VAwsQPKX0
After Forever解散なのね 
510名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/17(火) 02:34:53 ID:iNC8YPba0
淘汰が始ったか
シアトラ、パラロス、アナシマ、ギャザ(アネク)
が残ってればいいや。

シアトラはかなりあやしいが、、、頑張って欲しいわ
511名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/17(火) 21:21:11 ID:EWZ+BrmDO
シアトラはもう別にいいだろ
ほとんどリヴの歌声聴くためのようなバンドだったし
LEAVE'S EYEの2ndはよかったがSTORMは凡作だったし

活動再開したSEPTICFLESHにまたゴシック色の強いアルバムだしてほしい
今ナタリー嬢何やってんの?
512名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/17(火) 22:36:14 ID:bgmWiBWe0
Edenbridgeは
513名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/17(火) 23:53:07 ID:SG3ugNxZ0
>>511
ストーム凡作とかありえない
リーブスアイこそ凡作

まあ、俺はここ3作のシアトラが一番好きなので
純粋なゴシックメタル好きでは無いですわ。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/18(水) 00:39:54 ID:sBCWCV6CO
>>513俺もシアトラの4枚目はいいと思うよ
個人的に5枚目は4枚目よりリヴの歌メロが微妙と感じる
凡作ってのは別に曲は悪くないが今頃あんなありふれたのをつくらなくてもって意味
あれだったらまだエレゴシックやってた方がよかった
515名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/18(水) 02:25:43 ID:nd+9D2+f0
ゴシック聴きだしたきっかけがAFだっただけに
寂しいな
フロールはどこへいくのやら

516名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/18(水) 07:56:13 ID:nOmDrCFi0
どこにも行かないよ。
フロールは、ずっと俺たちの心の中に居るのさ。
517(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2009/02/18(水) 20:36:16 ID:uWzixW1J0
パラロスがいてくれればいーや。
518(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2009/02/20(金) 10:53:24 ID:rSn3+vkM0
センテンストのミーカが亡くなったらしい。

黙祷
519名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/20(金) 11:31:36 ID:SnpLq5w50
そして伝説へ・・・
520名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/20(金) 15:05:42 ID:crG8S6AN0
>>518
冗談だと思ったらマジだったのかよ・・・


R.I.P.
521名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/20(金) 16:32:05 ID:6/yOMlC00
>>516
デカすぎてオレの心からはみ出した
522名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/20(金) 23:12:55 ID:PL10QNqW0
確かにデカイよなw
180位あるんだろw
523名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/22(日) 03:19:54 ID:cexUvXgG0
Autumnの新譜かっこいいですね!
ゴシック要素は少ないけど…
524名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/23(月) 22:39:09 ID:UfpIOKKs0
The Eternal来日ってマジかよ…
こんなマイナーなバンド呼んだ勇者は一体誰だよw
オレはTシャツ持ってるくらい好きなので行きたいが…
誰か一緒に行ってくれるゴシックドゥームマニアは居ないか?
525名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/23(月) 23:05:52 ID:0MWpSzmv0
3/28 目黒鹿鳴館(w/ Blood Sabbath)
3/29 桜美林大学

桜美林大学でのライブは入場無料
526名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/24(火) 17:46:13 ID:FZXnCgwG0
>>524
馴れ合いはmixiで
527名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/24(火) 23:20:23 ID:Qur3nITR0
ゴシックメタルのEternalって、と思って検索しまくったら
サマエルのバンド名とアルバム名を早とちりしてた、、、
Crossは名曲。
528名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/27(金) 06:44:57 ID:911ilLkb0
LEAVES' EYESのライブアルバム買った人いる?
どんなパフォーマンスか聞きたい
529名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/27(金) 13:38:33 ID:7zQzjmYf0
まさかのうp懇願
530名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/27(金) 20:49:03 ID:KvcMnT350
>528
PAL方式だったんだけど、ディスクの回り方は普通だった。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/06(金) 21:18:46 ID:7qEpz2KS0
>>525
3/28って観たいライブが4つも重なってて、悩みはじめると胃が痛くなってくる。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/06(金) 21:30:27 ID:UewHhwoI0
大学の方行けばいいじゃん。
533名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/06(金) 22:07:02 ID:7qEpz2KS0
それが29日は別用で無理なのよ。
やっぱthe Eternalかなぁ。2度目の来日は多分無いだろうし。
534名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/11(水) 20:53:49 ID:98p9FaSK0
大学の方って桜美林のどこへ行けばいいの?
情報全く無いね・・・
535名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/13(金) 22:27:27 ID:GOUori4L0
パラロスのシングルコレクションが茶水ユニオンで叩き売りされてたよ
定価5000円くらいしたと思うけど500円で売ってた。しかも新品未開封
あと2つくらいあったが残ってるかどうかは分からない
536名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/14(土) 18:05:18 ID:KZ/gblVv0
スィートネスの入ってるのだけ価値があるよ
537名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/18(水) 18:05:11 ID:HJPfWe2l0
リーブズアイズのライブ
アトロシティのヴォーカル、アレクサンダーが出しゃばり過ぎてうざい
538名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/26(木) 10:43:29 ID:uwxQcQve0
>>534
今週の日曜に中野のライブハウスでやるね
539名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/28(土) 06:09:24 ID:pQSTGDOLO
プログレだけど、WHITE WILLOWのsacramentは、ゴシックメタルっぽくていいね。
540名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/30(月) 00:28:09 ID:gfGt6l/f0
フィメールヴォーカルやデス声使わない
普通の低音男性ヴォーカルで
曲構成も大作志向じゃない
耽美性の薄い暗さ重視のバンドって無い?
541名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/30(月) 02:19:01 ID:/Ei/tiAS0
それはアナシマのことか?
542名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/31(火) 21:24:52 ID:eNVWlkttO
アナシママジで大好きだ
1stも地味で未熟な部分があるけどいいよね
最後のヒーリングミュージックは意味不明だけど
俺の好きなアナシマは4THで終わったけど
543名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/01(水) 09:41:20 ID:5TsxrD4o0
A DYING WISHが名曲すぎるな
曲展開が神懸かってる
544名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/04(土) 22:16:42 ID:dKK9XsSRO
ANATHEMAの1ST最高すぎる
1曲目からすばらしい
最後はもっとひねりがほしかった
3RDが最高傑作だと思うけど
545名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/05(日) 08:41:28 ID:kajbG31q0
アナシマはJudgementもいいよ
One Last Goodbyeは屈指の名曲
546名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/06(月) 01:51:30 ID:f406iYE5O
アナシマの2nd聞いたことないんだけど、どんな感じ?
547名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/06(月) 02:27:11 ID:3Tn+y19/O
とりあえず名盤
3rdよりドゥームっぽくてあんなに耽美耽美してないけど
ANATHEMAが好きなら買うべきジャケも最高だし
だがちょっと重すぎるそれがまたいいんだが
548名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/06(月) 12:47:58 ID:f406iYE5O
>>547
レスサンクス聴いてみる。アナシマの3rd聴いてると1,2曲目が凄すぎて途中だれるんだよね。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/07(火) 23:21:56 ID:pvqXTPwb0
ギャザリングの新曲3曲聴いたけど、よりふつうのロックになったな。
アネクがアンビエント感を持ってた様だけど、抜けるほど変わっていないような、、、
新Vo.はパッとしないオバちゃんだし。微妙。

アナシマは最近の方が好きな俺は少数派か。テンポラリーピース最高っす。

早くシアトラの新譜が聴きたいよ〜。
550名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/11(土) 01:10:15 ID:W+yR/KjM0
アナシマはいつの時代も好きだ
今はもうメタルじゃないけど
551名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/12(日) 17:48:03 ID:sxuctzoy0
ギャザリングの新作、アネク在籍時末期のごく普通のロックだな
新Voはアネクの雰囲気と似てる

マンディリオン〜ナイトタイムバーズとはだいぶと距離が開いたな・・・
552名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/13(月) 19:53:43 ID:J7k6jzPTO
TIAMATのwildhoneyのスペシャルエディション買ったんだけど、一冊の本みたく重厚な作りで良いね。デジパックとは、大違いだわ。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 08:12:34 ID:sRxJB1eQ0
Agua de Anniqueのアコースティックアルバムのジャケ
あんな写真しかなかったのか?
もうちょっと何とかならなかったのか?
554名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 09:06:18 ID:xMg3gtYkO
仕方ねぇよ。
アネクの新譜聴けるんだから、由としなければ…。
555名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 16:18:49 ID:iC6dibDE0
アネクって写真写りよくないのかな?ファーストのもひどかったし・・・
556名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 00:57:17 ID:TEfcMI1+0
元々ブs
557名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 03:03:00 ID:0q5wZFRt0
いやいやいやいや
過去にお嫁さんにしたいNo1に選ばれた実績がある
558名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 04:11:43 ID:TEfcMI1+0
欧米人はブス専が多い
559名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 21:41:25 ID:MLaEixBf0
欧米除いたらどこが残るのよ
560名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:03:38 ID:3doMPoPx0
アジア・オセアニア・アフリカ・南米・ロシアらへんが残るんだと思う
561名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:13:05 ID:v7h90cok0
地球、それも陸地に限定していいのか?
562名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:18:15 ID:3doMPoPx0
人類の主な居住圏ということで考えてみたんだが…
>>559の設問の意図が不明な以上、
南極や海洋や地中や外宇宙を最初から除外すべきではなかったな
反省している
563名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 21:55:04 ID:nmYDRJz90
あんまり仰々しいシンフォニックサウンドじゃなく
暗く美しいピアノやヴァイオリンが切々と
流れるようなバンドっていない?
564名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 21:59:35 ID:W3iqj6w30
ELEND
Darggard
東京フィルハーモニックオーケストラ(1部)
565名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 22:11:18 ID:nmYDRJz90
>>564
ゴメン、調べてみたけどあくまでもメタルが聞きたいから求めているのとは違ってた。
566名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 02:14:01 ID:HZzXVTa6O
>>565
SILENTIUMはどう?
567名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 02:51:17 ID:HZzXVTa6O
付け加えて、THE SINS OF THY BELOVEDの1st
568名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 03:08:35 ID:SaZvlAGgO
LACRIMOSA
569名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 21:45:05 ID:hpBmuIv90
>>566
何曲か聞いてみたら大変良かった。ALTUM買ってみる。
570名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 22:59:47 ID:HZzXVTa6O
>>569
1st、3rdも素晴らしいから2nd気に入ったら聴いてみるといいよ。
571名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 03:53:15 ID:HzzkJJk7O
on thorns i layのcrystal tearsも良いよ。
ヴィオラとピアノが物悲しく響くサウンドでお勧め。
572名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 15:02:52 ID:ydiwNcgW0
かなり久しぶりにここ来たけど、話題変わらないなw
ゴシックメタルのいい新人とか無いのか
573名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 22:55:24 ID:OtLLhg2fO
>>572
マイスペで検索したら山程あるよ。
イギリス
@Adastreia
http://www.myspace.com/adastreia
このバンドは国内盤発売されるみたいだよ。
チェコ
AGate of sorrow
http://www.myspace.com/gateofsorrow
イタリア
BElegy of madness
http://www.myspace.com/elegyofmadness
書ききれないくらいありますが、
希望があれば少しずつ載せていきます。
因みに@以外はamazonでも購入無理です。
直接バンドに問い合わせるか、マイナーレーベルと契約してればそこから購入可能ですね。
AとBは購入しました。
574名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 22:03:54 ID:mGIvvE8X0
575名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 23:19:31 ID:+yW2FtEp0
>>563
初期のシアトラ

パラロスのシンボルオブライフ名作だな
576名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 12:24:37 ID:qX2zeuXi0
>>575
ボートラのSmalltown Boyが気に入った
歌詞がいい
577名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 23:36:36 ID:xLMCRDzuO
smalltown boyはカヴァー曲なんだぜ。
Depressive ageがカヴァーしたバージョンも好きだったな。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 23:42:11 ID:ZOAwbVFjO
ちなみに今AMAZONで売ってるボートラ付きのSYMBOL OF LIFEはCCCDだから気を付けろよ☆
579名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 17:35:30 ID:GvRgqIujO
シンフォニックスレに載せてましたけど
オススメです
ギリシャ
Bare Infinity
http://www.myspace.com/bareinfinity
イギリス
Into The Woods
http://www.myspace.com/intothewoodsuk
ポーランド
Lilith
http://www.myspace.com/lilithpl
ロシア
Elnordia
http://www.myspace.com/elnordiaband
フランス
Diary Of Destruction
http://www.myspace.com/diaryofdestructionband
まだまだあります。
悪しからず
580名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 08:26:13 ID:uQuCA8ag0
>>577
エレクトリックスカムはノリゴスメタの傑作なんダナ
581名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 22:01:39 ID:6Z7EcvVpO
EMPYRIUMいいね。

終始静謐な雰囲気が漂っていて、気持ち良く気分が落ち込んでゆく・・・
582名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 13:48:44 ID:DZAJzIoMO
PROPHECY最高
583名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 00:50:23 ID:B2cTnLi/O
EMPYRIUMはデス声が非常に残念
その他はすばらしい
584名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/12(金) 16:54:11 ID:GVToPs+w0
シアトラのサイト、リニューアルはまだかいな
585名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/18(木) 07:49:32 ID:2bw+0sRCO
エヴァネッセンスのギターのチューニング教えてください
586名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/25(木) 00:32:02 ID:j1v7A7DS0
シアトラのfadeは名曲だな
俺も消えて無くなりそうだわ
587名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/25(木) 20:25:21 ID:l9IEdl4/O
やっぱり何だかんだどのバンドも手探りで作り出した90年代の作品がすばらしい
00年以降も質はあがったけどどのバンドも似たりよったりでつまらん

SENTENCEDのみたいなノリノリゴシックと女Voがメインなだけの個性のないバンドが増えすぎ

どうしてこうなった……

588名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/26(金) 02:33:04 ID:gnbIFPD90
>>587
ちょっと棚を見てみたら94年と95年のレベルが恐ろしい。
揃いも揃って名作ばかり。

TIAMAT 「WILDHONEY」
MOONSPELL 「WOLFHEART」
ANATHEMA 「THE SILENT ENIGMA」
CREMATORY 「...JUST DREAMING」
AMORPHIS 「TALES FROM THE THOUSAND LAKES」
MY DYING BRIDE 「THE ANGEL AND THE DARK RIVER」
ORPHANED LAND 「SAHARA」
SENTENCED 「AMOK」
PARADISE LOST 「DRACONIAN TIMES」
THEATRE OF TRAGEDY 「THEATRE OF TRAGEDY」
589名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/26(金) 07:59:37 ID:Ol7Ztr5z0
>>588

禿同
590名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/26(金) 12:46:21 ID:ipaovE7cO
自分も最近のわかりやすくてやたら派手なゴシックメタルは好きになれない・・・
特に流行の女性voものは無個性過ぎてだいたい同じに聴こえる。
初期のシアトラぐらい暗くないとオレのゴシック心に響いてこないのだが・・・そんなわけでSILENTIUMの新譜はかなりガッカリしてしまった
俺の期待に応えてくれるのはMY DYING BRIDEくらいだわ・・・
591名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/27(土) 14:20:04 ID:VrZuJVwF0
その辺好きな人は、フューネラル・ドゥーム寄りのバンドに期待するしかないな。
俺もそうしてる。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/27(土) 20:46:22 ID:YCHyLIoI0
>>590
わかる、最近の華やかなバンドも嫌いじゃないけど、それだけじゃ物足りない
俺は暗さを求めてデプレッシブブラックなんかを聞き出したよ
異様な暗さと荒廃感はクセになるわ。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/28(日) 10:29:51 ID:8CLmR8dB0
いつのまにかゴシックメタル=シンフォニックメタルになっていたでござる
594名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/28(日) 12:42:20 ID:428FMQmFO
どっかでNIGHTWISHがゴシックメタルでカテゴライズされてるのを
見たときはもう笑うしかなかった

シンフォ=ゴシックじゃなくて女Vo=ゴシックって感じだな
ただ女Voメインはシンフォニックメタルやることが多いだけであって

それだけ3&MとかGATHERINGのインパクトってのは大きかったのか?後追いだからしらんけど
595名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/28(日) 12:52:07 ID:AKl8J7Zw0
ナイトウィッシュは見た目と歌い方が確かにイメージ的にゴシックっぽいんだよな
596名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/28(日) 12:59:16 ID:4b+j3M5t0
1stは多少暗かったし、
当時メロデス全盛だったスパインファームから出たし、
女声でシンフォニックなメタルは他になかったし、
というのでゴシックメタルの棚に置いてた専門店の方が多かったね
1、2軒、正統派HMのコーナーに置いてる店もあったけど

女声シンフォニックメタルの始祖みたいなもんで、
今でこそその手のバンドは山ほどあるけど、
当時はNIGHTWISHぐらいしかなかったからゴシック系の変種と捉えられても無理はなかった
今もゴシックメタルに分類してる人がいるのはその名残じゃないかな
597名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/28(日) 14:09:03 ID:8CLmR8dB0
イメージ的にはフューネラルドゥームの方が余程ゴシックメタルしてるな。
ドゥームと言ってもドゥーム的な要素は遅さと重さくらいで
やってる事は90年代のゴシックメタルの暗さと美しさを深化させた感じだし。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/28(日) 20:48:18 ID:go6KM8Bv0
そうなんだよ、シンフォみたいな煌びやかな装飾が今のゴシックの定番になってて萎える。。。
もう少し暗く怪奇色があるけど何か美しい、これがゴシックのイメージだったのに。
599名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/28(日) 22:06:36 ID:SCAp2Qg8O
やっぱりみんな思うところは同じだねぇ

音もそうだけど90年代のアルバムはジャケも美しくてよかった
最近の女性VOがデカデカと写っているジャケを見るとちょっと萎える
600名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/30(火) 01:04:54 ID:2GP0H4e80
Van Cantoってここに入るの?

いろんな意味で衝撃的なバンドだった……
601名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/30(火) 01:19:55 ID:ME/QkYm60
これからに期待しようぜ!古株バンドも最新作ではメタルのベクトルに出戻りしてるだ!

「フォールン」から5年たった今、だんだんグレーゾーンが白黒判別されてくる時期だと思う
602名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/30(火) 03:23:50 ID:XhvEpq260
俺もナイトウィッシュとかウィズインテンプテーションはツマランかった

それよかゴスメタバンドが普通っぽくなったあたりが好きだわ
アナシマ「イグジット〜」パラロス「ワンセカンド」
603名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/02(木) 10:00:18 ID:lbLbBJu+0
シアトラ、9/18にニューアルバムか
604名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/05(日) 01:38:54 ID:Pa+E4YgW0
大仰なシンフォニックサウンドでも暗さを追求してたらいいんだけど、
それ、ゴシックメタルでやらないと駄目?と聞きたくなるバンドが増えすぎだなあ。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/06(月) 02:36:21 ID:PB3pF2rN0
シアトラ国内盤出るから買ったげて
606名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/06(月) 19:35:39 ID:jt2RECQ/0
パラロス新作も国内盤出してくれるんだろ?なぁ?
607名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/06(月) 22:59:11 ID:i0CWk4yd0
The Miskolc Experience/Therion
まだ発売されてないんですか?
608名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/08(水) 02:26:47 ID:QGEtaOSr0
>>606
パラロスは余裕っしょ
609名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/23(木) 01:41:52 ID:rSJ2qlvi0
THE 69 EYESの新曲 イケてます。

http://www.youtube.com/watch?v=rtMnrrTmMJA
610名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/23(木) 01:58:21 ID:XxNrAu44O
シラって今どうなってるかな?
今年もまたイチゴ摘みのバイトかなwww
611名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/26(日) 13:25:53 ID:bHn4Z8/SO
シアターオブトラジティーの2ndのジャケットの全裸女は何カップ? FかG位か??
612名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/27(月) 08:44:21 ID:EHRVmCDv0
あおむけであれだから偽乳のFが正解だろう
613名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/27(月) 13:13:13 ID:mWRe2WzR0
ネタが無いからってくだらなさすぎ!w
614名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/27(月) 23:20:52 ID:Uf52iXr70
Eternal Tears of Sorrowってアルバム何枚ぐらいあるの?
友人に最新の輸入版借りたんだけど結構良かった。
615名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/27(月) 23:24:45 ID:rohbX4Te0
Serpentなんとか
Vilda Mannu
Beautyなんとか
A Virgin and a Whore
Before the Bleeding Sun
Children of the Dark Waters
の六枚だっけ?
Vilda Mannu以降はどれもいいと思う
特にBeautyなんとか以降
616名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/28(火) 02:44:49 ID:HhZteNWlO
このスレ的にはA Virgin And A Whoreが良いと思う

メロデスのChaotic Beautyもオススメ
617名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/28(火) 09:15:52 ID:cCpifsH4O
ドリームス・オブ・サニティーというオーストリア出身のアルバム(1st)を中古で買いました。
女性のツインボーカルが新鮮で気に入りました。
1st以外でお勧めのアルバムありますか?
まだこのバンドって活動してますか?
618名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/29(水) 05:11:38 ID:Yha8YhYw0
>>609
うーん・・・ いい曲だとは思うが・・・
ニューアルバムにも前作の Never Say Die や Los Angeles
みたいなカッコイイ曲入ってればいいな。
619名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/29(水) 08:05:18 ID:WgXkdMcK0
パラロス新曲がうpされてるじゃねぇか!
620名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/30(木) 00:38:53 ID:EYJMRU1eO
来月DARZAMATのnewアルバム出るけど、
誰か聴いた?
621名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/07(金) 23:09:00 ID:Ji9na1Dv0
CREMATORYのHM板超最古スレはついに落ちたんだなぁ。
622名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/09(日) 09:54:48 ID:zU4O3XwL0
このスレも既に2年以上経過か・・・
623名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/09(日) 21:41:40 ID:g+82yCHhO
が伸びないね…
パラロスがアイコンだした頃とかシアターが2ndのオッパイアルバム出した頃は、よくゴシック聴いてたが…
今はゴシック人気ないの?
有望な新人はいないのか?
624名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/10(月) 19:19:54 ID:1BjrjEIGO
新人は沢山居るが、
将来有望かどうかはわからない…
前のアルバムがショボくて、駄目だなって思っていたバンドが、
突然化けるって事があるから
侮れない…
625名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/14(金) 22:07:24 ID:SS9MHBAc0
シアトラサイトで新曲聴けるな
ちょっとドゥーム系に戻るのか?そんなの嫌だ。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/15(土) 14:43:23 ID:9ICJWQrr0
いやー、昨今の歌物よりかは遙かにいい
627名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/15(土) 17:27:01 ID:lnURiOP+O
シアトラの新曲メチャクチャいいじゃんw
9/18ヨーロッパリリース
10/13USAリリース
628名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/16(日) 09:14:52 ID:/75I5ApE0
日本盤は?
出るわけないか・・・
629名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/16(日) 14:33:59 ID:49s5jw0+O
>>628
出る予定あるかも?
確実ではないけど。
myspaceで調べてくれ。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/17(月) 08:38:49 ID:Fl+VphSR0
631名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/17(月) 15:29:45 ID:X8QxY1qEO
YouTubeで見た動画について質問します。
シアター・オブ・トラジティーの2ndアルバムの五曲目『彼が堕落する時』の動画で流れてたアニメーションって何でしょうか?
すごく曲や歌詞にあってた物悲しい感じのアニメでした。
こういったアニメがあれば、是非みてみたいので原作は何でしょうか?
それともこの曲の為に作られたアニメなんでしょうか?
よろしくお願いします。
632名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/17(月) 15:34:27 ID:A5QlkCxg0
>>631
その映像のアドレスは?
633名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/17(月) 15:41:31 ID:X8QxY1qEO
すいません、今携帯からで、これから飛行機乗るので…
パソコン使える状態になったら、またここにアドレス書きます。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/17(月) 15:47:28 ID:fhOknf1d0
この上なく暇で親切でエロい俺様が検索してやったよ
これか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=HHyV1LTkbFM
つかこれだったらヴァンパイアハンターDって書いてあるじゃねえかwwww
635名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/17(月) 22:51:33 ID:X8QxY1qEO
>>634
まさにこの動画です。ありがとうございます。
ろくに確認もせず、質問してすみませんでした。反省してます…
632さんもありがとうございました。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/17(月) 23:00:29 ID:zPsGyOVmO
パラロス新譜ってどうよ?
637名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/23(日) 11:47:50 ID:OJDbVoNcO
シアトラのニューアルバム
アマゾンたけぇ〜
HMVなら妥当な値段だわ。
638名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/26(水) 02:03:26 ID:lK6JfS1UO
のびないな。
何かネタない?
639名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/26(水) 18:20:47 ID:Nbn2xYnh0
シアトラのアルバムが出たらちょっとは
640名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/26(水) 19:33:41 ID:8FuUaC7PO
>>637

10/21に日本盤が
マーキー/アヴァロンより発売が決定しました。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/26(水) 21:09:41 ID:5lAIBDSKO
>>640
国内盤欲しい人には
いいんでないかい?
漏れはAFMからリリースされる方を待っているんで、
9/25以降に届くのを待つのみだわさ。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/29(土) 16:42:32 ID:ebwQNgUkO
『太陽のかわりにデスメタルを、青空のかわりにゴシックメタルを、ダークな夜をリードするゴシックキャビネット』って、まだやってるの??
643名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/30(日) 01:03:59 ID:sEM7ewa1O
結構色々聞いたけどやっぱり英国御三家に落ち着くなぁ
個人的にアナシマの3rdが至高死ぬ時は聴きながら死にたい
644名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/30(日) 03:04:44 ID:Oh9LrTzkO
じゃあ俺はTiamatのA Deeper Kind of slumber聴きながら逝く
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:28:27 ID:RIJYsLIh0
うんじゃぁ自分はKATATONIAのDiscouraged Ones聴きながら果てたい
646名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/31(月) 05:03:28 ID:7SOceApvO
みんな良い趣味してますね
私はMY DYING BRIDEのTURN LOOSE THE SWANS聴きながら誰にも看取られることなく逝きたい
647名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/31(月) 08:18:02 ID:rgj3hASi0
オイラはMOONSPELLのIrreligiousでドドンパ
648名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/31(月) 15:50:51 ID:qcng+xZu0
やっぱりその年代は名盤が多いですね。

>>643
自分もそうです。
なんかSANEさんみたいな感想ですね。
649名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/02(水) 17:40:03 ID:POUHwCkX0
DAWN OF DREAMSもゴシック?
650名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/04(金) 22:26:42 ID:9bUNSlNm0
draconian好きは、ここでいいのかな?
651名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/04(金) 22:28:40 ID:5+SD8myAO
やっぱ究極なのはWORSHIPだと思う。
身体の力が抜けていく感じがする
652名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/05(土) 02:20:43 ID:/q4Io9Tc0
>>650
もちろんだお
2nd最高だお^^
653名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/05(土) 12:11:19 ID:QSwho+qm0
Theatre of Tragedy Poppaea Cover
http://www.youtube.com/watch?v=h6Gr8e6w0mw

これは良い
654名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/05(土) 16:01:54 ID:qlXS4QYn0
>>652
doraconianタイプのゴシックドゥ-ム
スウェ-デンから、Nox Aurea
http://www.myspace.com/noxaurea
655名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/05(土) 21:20:01 ID:xBckPcj30
>>652じゃないけど、>>654ありがとうほんとにありがとう
656名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/06(日) 00:01:44 ID:onH+bupL0
>>655さん、
まだありまするよ。良ければ試聴してみて、
男女Voゴシックドゥ-ム
セルビア
Tales Of Dark
http://www.myspace.com/talesofdark
男女Voダークドゥ−ムメタル
スロバキア
Doomas
http://www.myspace.com/doomastheband
ロシアンドゥ-ムメタル好きなら、男性Voです。
ロシア
Wine From Tears
http://www.myspace.com/winefromtears
これも男性Voです。
ウクライナ
Autumnia
http://www.myspace.com/autumniaband



657名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/06(日) 01:14:03 ID:1ks+x5b20
>654
これは久々にツボったが
CDどこに売ってんだ・・・
658名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/06(日) 07:24:11 ID:vOrNlO1fO
>>657
直接レーベルから購入するか、
輸入盤扱ってるお店に取り寄せ依頼するかしかないんじゃないの?
659名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/06(日) 10:50:01 ID:1ks+x5b20
amazonにはないね。
660名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/06(日) 15:32:17 ID:vOrNlO1fO
>>659
どの国のamazonも
扱ってる気配ないね。
ロシアのレーベルに直接コンタクトとるか、
ヘブンで聞いてみては?
ここのレーベル結構興味あるバンドいくつかあるから、
纏めて大量に発注すれば
入りやすいかもしれない?
661名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/07(月) 23:44:20 ID:vJ4y3nW00
>654
sufferって曲がまじでキテるな・・・
662名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/08(火) 13:43:19 ID:X1Xf0qaHO
>>656
doomas以外ゲットした。
後はnox aureaが来るのを待つのみ。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/11(金) 21:34:46 ID:fv9maGaUO
ポリンキーage
664名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/12(土) 09:53:53 ID:ft3d7C1b0
nage
665名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/13(日) 00:24:44 ID:+X0OKL3ZO
wadainaina…
666名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/13(日) 01:55:00 ID:/eZkVR9l0
love like blood みたいなバンドでお勧めありませんか?
667名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/13(日) 22:09:13 ID:+X0OKL3ZO
今日nox aurea届いた。
9曲入り内インストが2曲
一番出来がいいのは やはり4曲目のsuffer
その次に8曲目のmother aletheiaかな
668名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/13(日) 22:11:35 ID:H3xBeocp0
>>667
GETおめ!
どこで買ったの?
669名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/13(日) 22:41:13 ID:+X0OKL3ZO
>>668
ロシアのレーベルにコンタクト取った。
二週間くらいで届いた。
4枚纏めて買ったから、送料1000円くらい。
合計5000円だたよ。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/13(日) 22:49:15 ID:H3xBeocp0
>>669
英語でおkなの?
671名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/13(日) 23:08:37 ID:+X0OKL3ZO
>>670
英語okだよ。
ホムペ英語表記だから。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/13(日) 23:30:51 ID:H3xBeocp0
>>671
thx!
673名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/14(月) 17:22:29 ID:Kg7TS2QjO
パラロスの新譜が前作路線だと
ワンセカシンボル派の俺はサヨナラだな

シアトラはここ三作の路線で頼むわ

674名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/15(火) 08:02:37 ID:onXbna0sO
前作とその前2作じゃ全然別物なのに何をいってるんだおまえ
675名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/17(木) 10:06:52 ID:pI7gH7ZRO
>>673

マイスペに18日より一週間限定で全曲アップするから判断はそれからにしろ!
676名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/17(木) 15:14:47 ID:TfViPqec0
misericordiaとdiary of dreamsが好きなのですが、
他にこれ聞いとけってお勧めありませんか?
677名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/21(月) 11:48:38 ID:MNEKBd0PO
9月後半〜アルバム出すバンドで
チェックしてるバンドあれば、
教えて〜
678名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/21(月) 18:31:37 ID:LqcNhEdWO
馬鹿、カス、チンコ、ウンコ、クズ、女ったらし裏切り者
679名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/27(日) 12:25:22 ID:HK9eaZiC0
で、パラロスとシアトラの新作についての評価は?
680名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/28(月) 10:45:22 ID:pjKBbAgV0
シアトラ初期三部作と、パラロスGothic〜Icon好きならやめとけ
681名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/29(火) 01:01:48 ID:cwqmg8Sb0
まだ発売されてないし、しかもマイスペで聴けるんだから自分の耳で確かめなさい
682名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/29(火) 01:35:37 ID:gvo8ciyB0
シアトラは値段倍の国内版あるみたいだけど、どうすっかな
ボーナスあるのかね
買っても来日あるわけないしな、、、
683名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/01(木) 15:18:59 ID:znF/3TYZO
SENTENCED、SIRENIAにも手を出したけど結局HIMばっか聞いてる…

もっと広げたいのでオススメ教えてください
684名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/01(木) 19:14:31 ID:BzanwKbr0
>>2-4のバンドとかto die forあたり
685名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/01(木) 19:54:30 ID:k7UYVRJGO
パラロス新譜ですがヘビー路線ということで全く期待してなかったけどすばらしい

グレッグの泣きギターが全編にわたってフューチャーされてて、
しかもヘビーでクリアな音像なところがまるでドラコ

2000年以降なら個人的には最高傑作。全盛期にも肉薄するできかと
なんで全くリアクションないんだろ
686名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/01(木) 21:42:20 ID:SXW4iTAI0
>>685
同意。素晴らしい出来だと思う。
Last Regretは特によかった。
何でこのスレ賑わってないのか不思議だった。
687名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/02(金) 08:52:13 ID:wPZLdzohO
お前らの感想待ちだった
今から買いに行くわ

688名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/02(金) 14:41:53 ID:VWmsgzal0
マジかよ
パラロス買ってみるかな
689名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/02(金) 17:06:35 ID:rFDqzjjMO
>>684聞いてみます
690名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/02(金) 18:29:56 ID:Jk1XTCjwO
リフとかギターが3rdあたりっぽくてよろしいなパラロス新譜
691名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/03(土) 15:44:42 ID:X5ry+98u0
パラロス新譜マジヘヴィ。でもどこかに必ずグッとくるメロディがある。
それがクサくないからカッコエエ。買って良かったわ。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/04(日) 18:33:23 ID:NYgzK8Yu0
Faith Divides Us Death Unites Usと、Last Regretのorchestral versionがめっちゃいいぞ!
693名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/05(月) 18:32:28 ID:po3u1FD20
>>692
ボートラにそんな曲あったっけ?
詳しい人教えて。
694名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/05(月) 19:58:16 ID:dqCAequ/0
>>693
UK初回版のボーナスディスク
695名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/05(月) 20:09:02 ID:po3u1FD20
>>694
どうもありがとう。
でも手にいれるの難しそうだね・・・。
HMVでも入手困難になってるし。
696名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/05(月) 20:23:28 ID:dqCAequ/0
ディスクユニオンとかにあるんじゃないか?
在庫検索できるからやってみるといい
697名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/05(月) 20:46:55 ID:po3u1FD20
>>696
なかったOrz
アドバイスありがとう!
698名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/06(火) 02:01:15 ID:mS9as78d0
シアトラの新譜はとりあえず前作とは違った雰囲気で、ヘヴィロック路線では無い
アイギスに近いかも、重いリフとコーラス美旋律そしてピアノのあの感じ
とにかく最高なので安心して買って!
らっきょう

699名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/07(水) 00:22:09 ID:NTzIQUnV0
アナシマのサイトがさわやかすぎてビビった
700名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/07(水) 03:56:49 ID:JMdWSdo00
shamrain ボーカル脱退だと・・・
701名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/08(木) 06:48:02 ID:9JJUG6QPO
女性ボーカルしか聴かないのですが、音楽の幅を広げたいので男性ボーカルでお勧めのバンドを教えてもらえませんか?
普段はEPICAをよく聴いています。
LEAVES' EYESやSTREAM OF PASSIONの1stも好きです。
702名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/08(木) 10:44:46 ID:9K1aA8pC0
703名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/08(木) 11:32:37 ID:kr/tdti4O
>>701
Paradise Lost
Tiamat
Anathema
あたりの有名バンドから聴いてみれば?
704名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/08(木) 17:37:35 ID:9JJUG6QPO
>>702
>>703
ありがとうございます。
早速聴いてみます。
705名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/09(金) 18:36:27 ID:MAH17GNM0
Paradise LostのFaith Divides Us Death Unites UsのUK初回盤は、もう入手不可能でしょうか?
706名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/10(土) 00:45:04 ID:MMM23Bl+0
シアトラのジャケいいなあ
今んとこ今年一番だ

>>698
”イージス”な
国内盤の表記に騙されてはいけないww
707名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/10(土) 19:41:32 ID:u90orL0K0
>>705
今からじゃ難しいんじゃないか?
タワーでも扱ってないしな。
708名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/12(月) 15:34:11 ID:C7lIk5hB0
DRACONIANのARCANE RAIN FELLが思ったほど良くない
WHERE LOVERS MOURNは最高だったんですけどねぇ
709名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/12(月) 20:33:21 ID:z1sXb1rN0
死近来はゴシック史に残る名曲だろう常識的に考えて・・・
710名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/13(火) 00:33:20 ID:bJzbnSaF0
なんかパラロスもシアトラもヘヴィ路線でガックリだわ、、、
退化しすぎだろ

まだ一回しか聴いてないけど
キラーはどれだ?
711名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/13(火) 01:54:10 ID:+ziVBUdZO
SaturnusのVeronika Decides To Dieってアルバム買ったんだけどこれは素晴らしいね
712名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/13(火) 09:34:44 ID:RV4pfVTN0
パラロスの新譜ヤバイな
オーケバージョンとかすげえ
713名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/14(水) 11:52:32 ID:vfuJzoxj0
パラロスの新譜はドゥームっぽいけどゴシックメタルでいいのか?
714名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/14(水) 13:05:56 ID:7g9bImgd0
大差ないと思うけど
715名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/16(金) 06:45:49 ID:Z6PWpc/p0
ゴシックメタルって耽美なドゥームじゃない?
716名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/16(金) 15:37:01 ID:YdDtc7Py0
ボートラ以外耽美な要素は皆無だったな
717名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 08:49:43 ID:ZsXlRqjI0
耽美じゃないだのドゥームだの退化しただの・・・
もっとよく聴けやおまえら
718名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 14:18:10 ID:85rCieM00
ゴシックメタルとは何なのかなんて…
バンドがあってのジャンルでしょう?
そんなもん拘らずに聴けば幸せになれると思うよ
今も昔もパラロスは常に最高だってことだけは事実だ!
719名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 17:06:06 ID:RS7V18lU0
720sage:2009/10/19(月) 18:20:32 ID:UE52Ytf70
infinitetalesって
ウクライナだろ?あそこはただでさえ手に入れにくい国だし、
ましてやダウンロードのみの発売だろ?
そんなバンドなら一杯あるぜ。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/21(水) 09:49:54 ID:M6eSAe1n0
>>717
クソワロタ
722名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/24(土) 12:34:26 ID:kWjsrqED0
gothicじゃないが、swallow the sun系統のsaattueの
新譜「vuoroveri」今日購入して聴いてるが、中々いいぞ!
723名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/24(土) 15:36:24 ID:7lnYYVyx0
       _
      '´   ヽ るんらら 〜♪
     ! 〈ノノ)))〉 パラロススレ復活しましたので、ちょっと通るね〜
    ノ! l*´ヮ人 
    (´ノフつ¶ ¶0ヽ  
    くク ! 〈ノノ)))〉   
    しノ! l ゚皿゚人( ) 
    ⊃==| □ |=〃    
     (( 0‐‐‐'0ノ)
              †† PARADISE LOST パラダイス ロスト III ††
           http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1256306414/
724名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/25(日) 11:25:58 ID:T3yTr13U0
>>701
sentencedまじおすすめ
725名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/26(月) 22:00:36 ID:87wVlVyLO
センテンスト最高
今でも俺のiPodじゃヘビーローテンション中
人生で最も長く聴いてるバンドだわ
フィンランドにも観に行った
ミーカなんで死んじまったんだよ、、、

まぁゴシックとはちょっと違うと思うけど

726名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/26(月) 22:06:20 ID:lthaGv7s0
初期は原始的なメロデスだし、後期もどっちかと言うと
メロハーやパワーメタルの色が強いね
727名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/27(火) 11:28:18 ID:Y5q/dOMz0
Sentencedは最終アルバム聴いて、なんだか詞は馴染めなかったんですけど、Cold White Lightも聴いた方がいいですか?
また初期・中期でも個人的なお薦めがありましたらお教え下さい。
他に好きなバンドはパラロス全てです。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/27(火) 19:38:44 ID:pjjbp469O
>>727
ラストアルバムが気に入らないようならCold〜もダメだろうな

メロデスが好きだったらAmokがオススメ
729名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/27(火) 20:03:47 ID:Bfa8Wyzh0
ただ、どっちかと言うとクリムゾンや葬式アルバムよりもCWLの方が聴きやすい
730名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/28(水) 15:10:13 ID:1q2J27t90
哀愁のギターならDown
731名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/01(日) 00:02:03 ID:ERtnT5nZ0
ゴシック初心者にお勧め基本の10枚

PARADISE LOST/DRACONIAN TIMES
MY DYING BRIDE/ANGEL&THE DARK RIVER
ANATHEMA/ETERNITY
TYPE O NEGATIVE/OCTOBER RUST
THERTRE OF TRAGEDY/AEGIS
KATATONIA/VIVA EMPTYNESS
THE 3RD AND THE MORTAL/TEARS LAID IN EARTH
TIAMAT/A DEEPER KIND OF SLUMBER
THE GATHERING/MANDYLION
DRACONIAN/WHERE LOVERS MOURN
732名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/01(日) 07:39:38 ID:VjHaa3Mn0
王道だね
733名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/04(水) 13:31:42 ID:HM04DpiJO
王道なのにほとんど日本盤で買えないんだよなぁ
DRACONIANあたり日本盤でてもよさそうなのに
734名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/04(水) 21:04:41 ID:ul9dlmIP0
THERTRE OF TRAGEDYは地味に1stが最強
735名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/04(水) 21:21:18 ID:laLVQJo1O
>>733
日本盤出した所で、ゴシックドゥームが好きなファンは少ないだろ?
736名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/06(金) 20:18:08 ID:qQhvbNjTO
>>731
the GATHERINGはSUPERHEATに収録されたバージョンのほうが歌が上手いからライブ盤でもいいんじゃない
737名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/06(金) 20:31:25 ID:d3+I/dSk0
>>736
他のほとんど聴かずに言ってるでしょ
738名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/06(金) 20:58:49 ID:A6WddOqDO
swallow the sunの新譜どうよ
739名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/06(金) 22:49:35 ID:qQhvbNjTO
>>737
他のって何(・・?)
740名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/07(土) 18:09:33 ID:HF6muexDO
>>738
相変わらず良質のメロディーが、
五臓六腑に染み渡ります。
てか、amazonめ
裸で送ってきやがったから、
ケース傷だらけやで!最悪や…。
741名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/08(日) 23:28:43 ID:UgJD9C9cO
anathemaのhindsightいいな
秋の夜長にぴったりのアルバムだねぇ
742名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/09(月) 02:46:52 ID:55+AXDvX0
アナシマはヘヴィ回帰しないで欲しい
Anathema - Temporary Peace 最高
ttp://www.youtube.com/watch?v=PDBKeNarB3M

Paradise Lost - Say just words これが俺のピークだわ、、、これ以上のゴスメタ無いよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=iR4mbGBYDRA
Paradise Lost - Grey
ttp://www.youtube.com/watch?v=TOMEXajk3Hs
Paradise Lost - Erased
ttp://www.youtube.com/watch?v=HNpMyloq8PI
Paradise Lost - Isolate 
ttp://www.youtube.com/watch?v=MrAsb5nJTwc
Paradise Lost - Mystify シンボルライフ名作だろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=a6deIOjArnk

The Gathering - Monsters
ttp://www.youtube.com/watch?v=fKPJ15k4cV8
The Gathering - Souvenirs ムチムチ
ttp://www.youtube.com/watch?v=p3mjknq42Vk

Theatre of Tragedy - Fade 最高美しすぎる
ttp://www.youtube.com/watch?v=vJMyLwC1Pb8

Sentenced - You are the one ipodの再生回数1番
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z5_FXk7Z-G8


↑俺のメランコリック系バンドプレイリスト抜粋
743名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/09(月) 05:37:06 ID:fYOyCchlO
ギャザリンのマンディってそんなに良いかなぁ?
ゴシックの王道ではあるけど、曲や演奏考えたら次作以降の方を人には勧めるなぁ
744名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/09(月) 07:03:44 ID:ryMBRN1zO
>>731何でそこにDRACONIANが入ってるんだ
それもいいアルバムだし、オススメのゴシックではあるが基本ではないだろ
DRACONIANだったらMOONSPELLとかDARKSEEDとかSEPTIC FLESHとか重要なバンドはいくらでもいる
基本ではないがDARK REALITYオススメ
リコーダーサイコー
745名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/09(月) 23:31:51 ID:YqZysT9+0
>>742
アネクってこんなに乳でかかったっけ?すごっw
746名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/10(火) 18:06:38 ID:hhDxmAGR0
妊娠してた時期じゃねーの?
747名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/11(水) 21:41:08 ID:ux0/kQq1O
>>741
まじでありがとう!こんなの出てたの全然知らなかった・・・orz
注文して、今日届いて、浸ってます!最高!
どうしようもなく寂しくなるな。深い。
748名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/11(水) 22:01:31 ID:1g+U6eka0
>>746
まじ?ちょっとショック
749名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/13(金) 20:01:20 ID:VYhDbXSW0
KATATONIAってどのアルバムが最高傑作か迷うな
クオリティは高いんだけど絶対的なのがない
750名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/14(土) 01:50:09 ID:rXBAMnkd0
MOONSPELLって海外での海外の割りには日本での人気低すぎだと思う。
去年の新譜とかも完成度は高かったのに、このスレじゃほとんど話題にならなかったし・・・。
個人的に好きなバンドであるだけに、ちょっと悲しいかな。
751名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/14(土) 11:38:34 ID:W+gtasVhO
日本じゃゴシック自体マイナーだからしょうがないだろ
752名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/15(日) 23:32:54 ID:ON0AOs000
http://www.youtube.com/watch?v=NImEpmYUmH4
この曲名知ってる人居ませんか?
Evaな事は分かるんですけど…
753名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 02:30:21 ID:X6UF27GFO
>>752
SEETHERの「Broken」のデュエットVerだと思う
確かここのVoとエイミーが当時付き合ってたんじゃなかったかな?
754名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 05:03:09 ID:BIytJUS2O
三大ゴシックメタル

パラロス
センテンスト
マイダイインブライド
755名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 06:25:14 ID:siPL2HKT0
>>753
ありがとうございます!デュエットだったんですか…
756名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 16:07:57 ID:6vY9zkj1O
やっぱシアトラの新作がっかりだな
前三作のキャッチーさを捨ててまで
初期のかったるい雰囲気BGM物になる意味はなんなんだろ
まあ新作のほうがゴシックしてるけどな

757名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/16(月) 21:14:32 ID:uv3G3aO3O
>>754ゴシックの御三家は

PARADISE LOST
ANATHEMA
MY DYING BRIDE
これだけは譲れない
758名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 11:05:38 ID:NK+FV1mOO
>>757
人それぞれだよ。
御三家なんて関係ねぇ!
759名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 11:24:42 ID:M01ILMW30
>>757
黎明期はその3バンドが飛びぬけて人気あったよな。国内盤も出てたし。
当時のPeacevill/MFNと契約したポニーキャニオンは頑張っていた。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 12:21:10 ID:ovy5DllR0
その3つは個性的だし曲のクオリティも高いよね
あとはKATATONIAもいいな
761名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 16:19:17 ID:nY/onPPcO
KATATONAなんかよりRIVERSIDEがいいよ。ゴシックじゃないけど。
1stが強烈。
762名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 18:39:12 ID:NG9uCwa00
RIVERSIDEは1stだけだろw
作品出す度に迷走してやがる。
763名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/19(木) 22:24:10 ID:gL6BsQZXO
誰かセンテンストの棺桶セット買う人ある?
日尼で一万七千円。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 17:41:20 ID:3WpDltsG0
CD 16 - "Dead Leaves" (A Collection Of B-Sides And Rarities)
フローズンのとノートゥモロウとかで未発表無いんだろうな
AMOK以前はいらんし
本と箱にその金額は出せないな、、、
765名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/23(月) 20:39:22 ID:3071O33d0
leaves eyesの新作どうよ
766名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 01:56:49 ID:ZT8GC1zH0
Lacuna Coilはどうだったのよ
まったく話題になってないが
1stボートラ2曲と美人の女Vo.は好きだった
767名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 15:18:54 ID:pAxrqM8h0
当たり障りのない感じの曲ばっかだった
もうクリスティーナのワンマンバンドってイメージしかない
768名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/24(火) 18:08:36 ID:xNNs1Izs0
いいニュースというか話題はさっぱりだな
769名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/26(木) 22:18:20 ID:a7Z+8MjDO
書き込まないだけで、
チェックしてるバンドはいっぱいあるだす。
770名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/27(金) 22:48:57 ID:GZXHymAb0
>>763
ユニで1万だったので買ったよ。
771名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 10:11:21 ID:ipqjY53l0
>>770
新宿、お茶の水ともに入荷初日で売り切れだったんだが・・・
棺桶ってどんな形してんだろ
772名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 14:39:39 ID:PgQc2uUn0
>>770
AMOK以降の未発表あった?
773名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 16:01:57 ID:Bo5swZpx0
日尼から延期のお知らせきた。このままkonozama食らうかな。

棺桶ってどんなサイズ?
棺桶の中に100Pのブックレットと10数枚のディスクが入ってるんだよな?
774名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/28(土) 23:34:46 ID:rbMcFAFH0
>771
すぐになくなったみたいだね。
昼前のメルマガ見て13時ごろにかけたら既に新宿はなくなってた。
今から開封するから写真うpろうか。

>772
まだわからんけど、
ホッケーの応援歌が入ってるってmixiのコミュに書いてあったよ。

>773
尼高いし不安だしやめといたら?
mixiの人らはフランスやイギリスの尼が安くて注文してる。
775770:2009/11/29(日) 00:48:48 ID:1PxoiO570
SentencedのCoffinの画像ね。
ttp://p.pita.st/?lsxpz5bv
意外にそんなに大きくなかった。
真ん中の証明書がジャケサイズで、
その下にレコードみたいな薄い紙ケースで全部積まれて入ってる感じ。
ディスク保存するには向いてないような。
776名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/29(日) 04:20:34 ID:XjD/VVIE0
このボックスでだけ手に入る音源はRoutasydan一曲だよ。
他のデモとかは2007年のDown、Frozen、Crimsonと
2008年のShadows〜、North〜再発のボーナスでもう出てる。
シングルエディットの曲はManifestoなんちゃらってのに入ってるしね。
777名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/29(日) 12:13:19 ID:a8u/uuhPO
うpと情報ありがとう。
棺桶、そんなにでかくはないんだな。しかも、未発表曲は1曲だけか。ディスク類は箱から出して、保存した方が良さげか。
日本以外のアマゾン見に行ったら、送料込みでも1万くらいなんだな。しかも普通に在庫ありだし。

ボーナスで買おっかな。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 00:41:03 ID:daGsDxQ10
ゴシックメタル聴くと気持ち悪い=正常
779名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 08:11:23 ID:aZGKy2EtO
>>778
は?
馬鹿なの?
780名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/03(木) 20:46:07 ID:O9VnGFlwO
まぁ憂鬱な音楽だから健康的ではないな
俺も初期パラロスアナシママイブラのガチなのは無理です
でも日本人は基本的にはメロウなのが好きだろ?

781名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/05(土) 19:11:49 ID:CoqfF9eo0
ここの住人的にこういうのはどうなの?
ttp://www.myspace.com/dark-diamonds
ドイツのバンドみたいだけど…マイナーっぽいね
782名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 16:33:19 ID:OwPnaUlU0
avrigusってもうやってないのかと思ってたら、
新しいVo入れてもうすぐアルバム出すみたいだ。
http://www.myspace.com/avrigus
783名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 16:54:33 ID:nLQ9a0eT0
Elisの新譜微妙だね
784名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/13(日) 19:00:22 ID:hKOyMpRcO
っつかサビーネうんぬんというより3rdも微妙だった

2ndが神なだけ
785名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 06:49:40 ID:iBd8OAznP
ようつべ巡ってたら見つけて気に入ったんだけど
このバンド有名?

http://www.youtube.com/watch?v=iijKLHCQw5o
786名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 10:20:28 ID:StUMpKrJO
>>785
メロデス、ヴァイキングあたり聞く人にとっては有名
787名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 13:10:00 ID:MaS/z8gB0
なんでゴシックメタルスレで
788名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/14(月) 17:48:49 ID:iBd8OAznP
使ってる楽器がユニークだからゴシックかと思ったけど違うのか・・・
789名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 01:13:06 ID:LD6354la0
楽器でジャンルは決まらんだろw

ちなみに国内盤出てる
790名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 05:01:29 ID:p9baP9BlP
笛とか使ってたら普通ゴシックだと思うじゃん
荘厳な雰囲気がゴシックっぽいし
調べたらフォーク・メタルとか呼ばれてるらしいね
791名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 08:25:16 ID:LFg4mUWq0
一行目は明らかにおかしいよ、まぁどうでもいいけど
792名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 09:01:39 ID:+mWl0cuJ0
まだまだ修行が足らんようじゃな・・・
森メタル、バイキングメタルとかあるのよ。
793名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/15(火) 11:27:32 ID:p9baP9BlP
まぁジャンルはレコード会社やリスナーが勝手に決めるものだから・・
794名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/17(木) 00:36:33 ID:fHf8n7P0O
デビンタウンゼントの新譜にアネクが参加してんのか?
ハゲの声好きなんだけどオーシャンマシン以外いまいちなんだよな

795名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 09:19:47 ID:F1ZcUhS/0
LIV MOONとSINCERITY GREENを買ってきた。
土日は炬燵でこれを聴きながら泣く予定。
796名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/19(土) 11:47:34 ID:K3Bu3RJmO
>>795
どっちもイマイチ
797名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 04:13:39 ID:MDdxH7x50
EMERALD MIND
ttp://www.emeraldmindband.com/
after forever 初期やnemesia 1stの印象をうけた。
798名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 14:12:34 ID:m6lazrAS0
デビンとアネクの曲わりと良いな
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Xr83DFlzjU
799名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 08:36:56 ID:Ss3Q3g830
>>796
片方は結構良かったよ!
一人クリスマスのBGMにして結構泣いた。
もう一方は微妙でした…。
今日はElis買ってくっかなー!
800名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/26(土) 23:08:40 ID:bk8cRm4hO
KATATONIAのスレおちた?

新譜はゴシック、ダークメタルのジャンルでは飛び抜けて素晴らしい名盤だと思う。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/29(火) 19:57:54 ID:AqWRLPyFP
それはない
802名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/30(水) 18:59:04 ID:PLzYrIUE0
>>800
新しいスレ立ったよ
俺もkataの新譜は名盤だと思う
803名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/30(水) 22:20:05 ID:90ao5+RK0
ttp://www.youtube.com/watch?v=G-AaY00F6UI

かなり気に入ったんだけど・・・
アルバム持ってる人いる?
804名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/31(木) 02:09:33 ID:6KojB+Rz0
イギリス
www.myspace.com/pythiamusic
pythiaだろ?
もってるよ。てか、確かウニオンでも販売してた筈。
ゴールデンアックスレコードからリリースされてるから、
比較的手に入れ易い筈。


805名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 00:08:24 ID:bJ0BCLVf0
http://www.youtube.com/watch?v=bFSb9pyqR7Y&feature=related
この頃のシアトラよかったね。Livの声すごく綺麗。
806名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/16(土) 00:32:48 ID:bJ0BCLVf0
http://www.youtube.com/watch?v=o4UyhjX_Oq0&feature=related
↑ラクリモーサの渋谷の初来日言ったやつおる?
807名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/21(木) 02:47:43 ID://P1iXJL0
http://www.youtube.com/watch?v=CxY1B8mdGuA&feature=related
こういう初期のアナセマみたいな、汚いデス声と普通声でニューウェイブちっくな
雰囲気のバンドで最近いいのある?
808名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/24(日) 21:42:49 ID:wYUzcSwB0
>>805
シアトラはこの辺が一番好きなんだけどな
Let you down
ttp://www.youtube.com/watch?v=dmqmBPCA6oI
FADE
ttp://www.youtube.com/watch?v=vJMyLwC1Pb8

最新アルバムつまんないよ、、、
あと、もっと真面目に活動して欲しいわ
809名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/25(月) 01:05:42 ID:xLw2Ba6T0
シアトラはつまらんバンドになりましたな。自分達のフォロワーと
特に差が無い。デス声復活は驚いたけど。
ギャザリング・anathemaはradiohead化してるし。(サイケロックとしてクオリティは高いけど)
moonspellはなんかクレイドルみたいだったし。・・・オワタ。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/25(月) 01:32:14 ID:xLw2Ba6T0
Lacunacoil全米16位。。。マニアックな方向にいかなかったぶん一番成功したね。
811名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/26(火) 00:10:57 ID:9eddbgaa0
Lacunacoilは中東風メロディがイマイチ受け付けない
Vo.はメタル系で一番美人だよな
812名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/30(土) 18:01:03 ID:3cg7vkruO
旦那がslipknotのギターだっけ?
813名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/09(火) 20:35:15 ID:mS550y2G0
ゴシック「メタル」かどうかは微妙だけど
weltenbrandってどれが一番お勧め?
すげぇ気に入ったんだけど、どれも同じに感じちゃって
どれから先に聴いたらいいのやら…。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/14(日) 16:47:02 ID:pg+Qtcyb0
ラキューナコイルもウィズインテンプテーションもギャザリングのフォロワー
しかし本家よりも売れている。わかりやすくてヘヴィーなのが売れる要因。
難解な音楽は一部のオタにしか支持されまへんで。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/19(金) 00:31:42 ID:NDVGtvnv0
保守
816名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/21(日) 12:24:36 ID:/26IZMOvO
ガチなゴシックメタルじゃないけど
KREATORのアウトキャストとエンドラマは良いな
スラッシャーには基本無視か黒歴史扱いされるけど
817名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/21(日) 18:38:13 ID:RWfn3qsn0
POISONBLACKが来日するよ〜
5/19 リキッドルーム
818名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/21(日) 21:49:26 ID:VZl0Hwll0
>>816
その2枚ともメロディの扇情力が凄く良いよね
phobiaとか今でもライブでプレイされるし名曲だわ
カチカチの音質が90年代っぽくて、今となっては時代を感じさせるけど

>スラッシャーには基本無視か黒歴史扱いされるけど
どんだけ日本でゴシックメタル人気ねーんだよw

>>817
なんだかんだいって新譜楽しみだな
前作は数曲しか好きになれなかったけど
819名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/24(水) 09:34:32 ID:AzW9cv+IO
センテンストの曲はやってくれるのか?
ポイズンブラックかなり微妙だからな、、、

820名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/24(水) 09:43:55 ID:AzW9cv+IO
フィンランドフェスなのか
アモルフィス呼んでくれよ

821名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/25(木) 23:31:32 ID:4P+jTXAj0
Draconianあたり来日しねーかな・・・
822名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/26(金) 00:13:25 ID:vLlzrfD40
>>819
やらない。
SENTENCEDの曲を二度と演奏しないことが解散の時のメンバー間の約束。
すごく聴きたいけどね…
823名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/26(金) 01:10:34 ID:Ze5V166l0
SENTENCEDの曲聴きたいな・・。ポイズンブラック1stは好きだったけど
824名無しさんのみボーナストラック収録:2010/02/27(土) 22:55:07 ID:25TSFfs3O
初期のFuneralみたいなの探してるんだけどなんかない?
825名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/04(木) 22:08:31 ID:fejvOvvb0
NOVEMBERS DOOMってここでいい?
826名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/07(日) 16:00:27 ID:8kTEh1p00
うん
827名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/08(月) 00:25:39 ID:A6mCmZmj0
初アルバムはどれがオヌヌヌ?
828名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/09(火) 19:57:30 ID:XwFXZvOa0
>827
だれの?
829名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/09(火) 20:06:42 ID:f4ICOB9L0
>>827
ElendかDargaard
830名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/12(金) 17:31:46 ID:DlIyFwUg0
落ちそうだ
831名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/21(日) 13:00:10 ID:+ENTiFf80
age
832名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/22(月) 09:07:39 ID:jh6tc/Y80
sage
833名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/23(火) 19:11:01 ID:KZJaDou20
Poisonblackの新譜のUK限定盤ってボートラ入ってるの?
834名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/24(水) 23:17:27 ID:s6+0jHEn0
Poisonblackの新譜届いた。
なんか前作と同じでめちゃ地味でブルージーなHRだった。
2nd路線で行ってほしいんだがなあ・・・。
835名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/25(木) 01:25:13 ID:+ZqTyD2d0
センテンストはミーカと一緒に墓の中か、、、
代わりになるのがアモルフィスぐらいしか無いわ
836名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/25(木) 22:05:13 ID:FQG/SeqH0
>>834
日本盤ですか?
837名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/26(金) 14:09:27 ID:VHQftVe30
CATAMENIAの新作聴いてみ。
ファンの間では賛否両論だが、ゴシックとして高品質だと思う。
POISONBLACKのヴィレもゲスト参加。
限定版にはMEGADETHとSENTENCEDのカヴァー付いてる。
838名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/26(金) 20:48:37 ID:w568vsVA0
業者のかたですか?
839名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/27(土) 14:46:08 ID:UySGsREg0
CATAMENIAって白塗りのブラックメタルじゃないの?
840名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/30(火) 17:43:45 ID:MRYn0OlW0
だったんだけど、ゴシック方面に方向転換した。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2010/03/31(水) 20:00:28 ID:uB5IM81J0
名前からしてゴスっぽいな
842名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/01(木) 18:15:46 ID:uou/tq/CO
アナシマの新譜クルーー!
神々しいジャケだな

843名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/01(木) 23:12:24 ID:+WuE8wT00
>837
マジで結構よかった。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/12(月) 00:47:30 ID:8PfUzoV0O
Tristaniaの1stはゴシックメタルの理想郷
845名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/15(木) 22:34:16 ID:KxexB9XkO
695:名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/04/15(木) 21:29:12 ID:uqH2ty+3P [sage]
Type O Negative Front Man Peter Steele Dies Of Apparent Heart Failure
http://www.knac.com/article.asp?ArticleID=7497
あーあ確定っぽい
R.I.P.
846名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/15(木) 22:58:20 ID:x4qsSVRU0
まじか・・・
847名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/16(金) 05:41:50 ID:FE1IuQZ30
通販サイトのトップに出てるのを見てびっくりした
なんか切ないわ
848名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/17(土) 02:36:51 ID:VG3eHZ370
このまま解散するっぽいね。まぁ核がいなくなったんだから当然か
849名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/17(土) 13:44:54 ID:BcGBIuahO
ヴォーカルが死亡。バンドはどうなってしまうのか。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271455467/ 
850名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/17(土) 14:09:09 ID:PN+/FSF80
まじかよピーター・・・・合掌・・・(-人-)
851名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/17(土) 21:07:58 ID:jupq1tAsP
POISONBLACKの新譜ウンコですな
852名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/20(火) 20:40:39 ID:i1RWOWxsO
ミーカがいきてればなぁ、、、

853名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/21(水) 05:22:49 ID:AruORfQT0
タイプオーネガティブ聴きなおしてるけど、やっぱいいね。
アメリカでは50万枚くらいCD売れたのに、日本じゃ全く知名度上がらなかったね
854名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/21(水) 12:47:18 ID:HoTmMIGe0
ブラックサバスっぽい気だるいものは流行らない法則
855名無しさんのみボーナストラック収録:2010/04/21(水) 23:30:27 ID:AruORfQT0
Type O Negative Black Sabbath (cover)
http://www.youtube.com/watch?v=hnXo5y8Lb7s
これいいね
856名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 05:45:33 ID:XhQwWQuG0
ゴシックの語源はGO SICK
857名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 11:09:22 ID:e5CIidM/0
アナシマの新譜が尼に来た
858名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/09(日) 18:39:54 ID:zDNuT2XX0
POISONBLACKの新譜、最初の2回くらいはどうしようもない駄盤だと思ったが。
3回目のリピートくらいから急に良くなってきたぞ。
あいかわらずぱっとしたメロディーがないが、そのダメさ加減までが心に染みる。

とは言え、もう全然ゴシックじゃないね。
漢ロックとでも呼びたい。
859名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/10(月) 02:12:15 ID:qw3V3Z+50
普通のロックでいいだろ
860名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/10(月) 03:36:17 ID:qw3V3Z+50
Lacunacoil全米16位
861名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/10(月) 09:50:44 ID:qw3V3Z+50
穴島あげ
862名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/10(月) 15:09:28 ID:qw3V3Z+50
ポイズンブラック
ボイズンブラック
ボインブラック
863名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/10(月) 23:05:30 ID:xzFdLrQs0
マンコブラック
864名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/11(火) 05:58:44 ID:zQQN3F3E0
ゴシメタの最高峰ってなに?
865名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/11(火) 14:59:15 ID:6tfxzttS0
kenndir
866名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/11(火) 15:16:49 ID:zQQN3F3E0
メジャーなバンドでは?
867名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/11(火) 17:53:01 ID:6tfxzttS0
陽性定刻
868名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/11(火) 19:21:22 ID:mcZ9cIPs0
放火後御茶時間
869名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/11(火) 20:00:02 ID:np/32qXQ0
EPM

Electrical Pitiful Musicians
870名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/11(火) 22:30:59 ID:zQQN3F3E0
分からない
871名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/12(水) 02:08:11 ID:o6BOcTmJ0
>>864
ヘヴィでは無いが俺の昔のレス

Anathema - Temporary Peace 最高
ttp://www.youtube.com/watch?v=PDBKeNarB3M

Paradise Lost - Say just words これが俺のピークだわ、、、これ以上のゴスメタ無いよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=iR4mbGBYDRA
Paradise Lost - Grey
ttp://www.youtube.com/watch?v=TOMEXajk3Hs
Paradise Lost - Isolate 
ttp://www.youtube.com/watch?v=MrAsb5nJTwc
Paradise Lost - Mystify シンボルライフ名作だろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=a6deIOjArnk

The Gathering - Monsters
ttp://www.youtube.com/watch?v=fKPJ15k4cV8
The Gathering - Souvenirs ムチムチ
ttp://www.youtube.com/watch?v=p3mjknq42Vk

Theatre of Tragedy - Fade 最高美しすぎる
ttp://www.youtube.com/watch?v=vJMyLwC1Pb8

Sentenced - You are the one ipodの再生回数1番
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z5_FXk7Z-G8

My Dying Bride - The Cry Of Mankind 病的でキチガイじみてるのにこんなに荘厳で美しい曲ないよな
ttp://www.youtube.com/watch?v=EQJUUDsfRek
872名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/12(水) 04:30:42 ID:nIIXOfAz0
アナシマ、パラロス、ギャザリング、センテンスト、TOT、MDB

道のりは遠いな
873名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/12(水) 09:07:38 ID:keBFo6mk0
センテンスット以外どれも物足りない名前だけで居座ってる中級バンドじゃん
874名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/12(水) 21:16:16 ID:nIIXOfAz0
とりあえずこの6バンドを集めればいいんだな
875名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/12(水) 23:38:37 ID:nIIXOfAz0
パラロスを全部日本盤で集めたい
876名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/13(木) 00:00:38 ID:BeECmlqu0
>>874
センテンストはゴシックじゃないけどな
他もアルバムごとに方向性が違うから注意
877名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/13(木) 23:06:10 ID:019zdBVc0
確かにセンテンストは最初はメロデスだからな。
>>874
その6バンドも時代によって音楽性が全然違うから、注意。
あとそれ+TIAMAT、MOONSPELLくらいがメジャーなバンド。
センテンストが好きなら69EYESとかTO/DIE/FOR、ENTWINE、HIMみたいな
フィンランドのバンドが良いんじゃないか?
878名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/14(金) 00:13:45 ID:NshnhjVx0
TOTが好きなんですけど
879名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/14(金) 17:19:50 ID:NshnhjVx0
シンボルオブライフとパラダイスロストって日本盤ないんですか?
880名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/15(土) 21:22:04 ID:opOs/nq50
ないみたいですな
881名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/16(日) 01:51:22 ID:KNsFKYLM0
NOVEMBREに似てるバンドって無いですか?
スレ違いかな
882名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/16(日) 18:16:11 ID:Kv6r1xtP0
>>878
俺はシアトラで一番好きなアルバムAssemblyなんだが
メタルじゃないけどスゲー良い曲多いと思うわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=P7lWv4ySvtU
MusiqueとStormも良作なんだけど
最新作が初期のゆっくり路線に戻ってて俺涙目だよ、、、
PoppaaとDer Tanz der Schattenは好きだけど
パラロスもニューウェーブデジゴス路線でいって欲しかったわ
883名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 06:33:58 ID:2wLbT/DK0
シアトラで一番良いのはアエギスだろ?
884名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 11:03:07 ID:IDgWQ1fC0
化石バンドの昔話はもういいって
885名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 21:39:05 ID:vAtTRQs20
シアトラの去年のやつはゴシック的にかなりの出来だと思ってるのは俺だけなの?
886名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 21:17:19 ID:k3HJvwWm0
>885
現在の最新アルバム?
887名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 03:28:56 ID:UZkHr1xA0
完璧だったな

ジャケは
888名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 20:26:11 ID:JQurO0b10
>>886
そう。
↓この人の感想とほとんど同じ
http://rockcollector.blog31.fc2.com/blog-entry-1544.html

走らせず,浮かせず,本当に良くまとまっていると思う。
難しいことは言えないけど,そんな感じ。
889名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 22:48:50 ID:1PuoKMK70
>>885
かなり良いできだと思う。レイモンドのしょぼいデス声も復活したけど、くどくない程度だし
基本的には女性Voの暗い歌ものってとこも良い。初期の頃の独特の
浮遊感があって退廃的なところも復活してるし。
個人的にはSTORMが一番何がやりたいか分からなくて、失望した。
AegisがあまりにもツボだったのでAssemblyでも最初失望したが。あれはあれで
まぁまぁ良かったし。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 10:31:41 ID:9zR9VQFB0
>>885
4曲目がよい
891名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/24(月) 02:01:33 ID:sGTdG/2f0
>>889
STORMはシアトラとして、メタルとして聴かなければ最高だと思うけど
892名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 06:17:27 ID:SLJYbk+Q0
893名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 06:41:00 ID:SLJYbk+Q0
GOTHIC期待の新人は?どいつもこいつもラキューナコイルやウィズインテンプテイション
のフォロアーみたいな売れ線狙いのクソしか居ないのか?
894名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 12:59:47 ID:kp+0qNso0
日本期待の新人Kenndiruがいるじゃん
インダストリアル気味だけど
895名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 00:22:29 ID:4cpZ25nG0
喘ぎす
896名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 12:28:24 ID:K0lLhoJ80
シアトラのアセンブリー買ったぞ
シールに「ゴシックロックWITHインダストリアルANDシンセポップ」って
書いてあるぞ。まだ聞いてないけどな。
897名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 20:18:26 ID:tS9NqSQ0Q
>>896
マジ傑作
メタルじゃないけど
この方向性を捨てちまうのは本当に惜しい
パラロスの原点回帰も悲しい限りだわ

898名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 23:57:13 ID:WdOkurxP0
ホスト信者しつけーよwwww
899名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 00:19:14 ID:L2LuqGS10
>>898
俺はホストじゃねーよ
ワンセカシンボル信者だ
900名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 00:28:29 ID:AN/+lxRz0
243 :仕様書無しさん [↓] :2010/05/28(金) 00:04:52
793 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 23:44:55 ID:9ni7/8lG

http://uproda.2ch-library.com/250322LdX/lib250322.jpg
901名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 00:48:11 ID:kHe9Ct1P0
>>900
いい表情してんなあw
902名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 00:55:45 ID:Cl/B7djH0
>>900
リチャードホールのてっちゃんかと思った
903名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 06:47:17 ID:fNsoGqDl0
>>900
Silent Hillに出てきそうだな
904名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 22:07:47 ID:7e67lV9H0
けんかすんな
905名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 12:49:12 ID:qbX9utP10
マイダイイングブライドとかアナシマの日本盤って
見つけたら買いかな?
906名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 18:28:22 ID:LVxjYOqnQ
アナシマの新譜買ったか?

907名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 21:44:12 ID:fQ+1q2tB0
>>905
やめとけ
オレみたいにファンでもないバンドの全部揃えたくなるぞ
908名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 16:43:11 ID:44H0JK+w0
TOTの「ストーム」の日本盤買った。
解説が間違っているような気がした。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 19:39:41 ID:Zsi1m9ze0
どこがどう違う気がしましたか?
910名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 02:46:42 ID:RrY1tzaI0
黙ってラクーナ買っとけ
あとは必要なし
911名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 16:02:40 ID:KNzGtYHm0
ラクーナコイルは既に全部持ってるんです
912名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 20:24:35 ID:oq5GIMHkQ
ラクナはVo.美人だけど
キラー曲無いよな

913名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 20:41:24 ID:b0V2R7bL0
ひまわりの一曲めとか
914名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 20:49:01 ID:Mh/f6Jhb0
ひまわりならこっちでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=uO66M1NdIok
915名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 21:51:20 ID:2jmH6PIG0
Spokenだろう
916名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 00:07:26 ID:pD8gWTON0
unspokenだろが
917名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 01:06:10 ID:Pm2gabuE0
困りーズだろ
918名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 01:14:06 ID:XKsCgHMu0
ラクナは男声と女声のからみが微妙なんだよな
声自体はどっちも嫌いじゃないけど

これと比べるとゴシックというには普通すぎる
ttp://www.youtube.com/watch?v=jmzf_rD5BVQ
919名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 07:39:05 ID:FMHdS2MnO
PAINの新譜が8日に出るのかと思いきや既に発売されたアルバムに過去のアルバムのコンピCDを付けたモノだった…

しかもその内一曲はメインの方に入ってる曲だし何を考えてるのやら
まぁ買うけどさ
920名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 08:20:46 ID:Pm2gabuE0
TOTの「ストーム」の日本盤買った。
解説が間違っているような気がした。
921名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 09:25:14 ID:3Q+Jx/oI0
どこがどう違う気がしましたか?
922名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 11:00:43 ID:dWVt1t0bO
ANATHEMA新譜まだ来ない。 尼から発送メールも入荷遅れメールも来ない。
923名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 21:46:05 ID:3MBUHLlZQ
アナシマの新譜はkonozamaだよ

924名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 22:14:52 ID:xh5xG3cq0
PAINってペインコンフェッサー?
925名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 10:01:50 ID:3atJ2Wv20
釣れますか?
926名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 17:09:22 ID:SNHCfQJq0
TOTの「ストーム」の日本盤買った。
解説が間違っている.
927名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 18:10:23 ID:IUBBvpQ80
わかったってば
928名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 21:49:26 ID:ZTP1AG/PQ
間違ってる気がしてたのが確信に変わったのか

FADEが名曲すぎる

929名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 14:58:12 ID:f3WsIIte0
マイダイイングブライド揃えよっと
930名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 17:07:59 ID:f3WsIIte0
最近傑作が出ないな
931名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 18:17:59 ID:w7zV0DDnO
最近ではなくずっとです
932名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 01:24:11 ID:t1abjmK90
KATATONIA、ANATHEMA、BARREN EARTH・・・いっぱいあるけど?
933名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 12:26:46 ID:Pr+PjlQ1O
神をも凌駕したANCIENT BARDSが話題に出てないのは何で?
934名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 13:48:39 ID:mlzlKZaP0
935名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 14:06:36 ID:auxJNzvZ0
katatoniaと間違えてcatatonia買った
936名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 14:16:36 ID:mlzlKZaP0
katatoniaと間違えてcatatonia買ったと思ったら実はcatameniaで、それが結構悪くなかった
937名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 14:21:47 ID:loZNFcPxO
>>935

俺もだ、2枚組ベスト(笑)
でも意外と聴けるんだな、これが。少し暗めのUKガールズポップって感じで。
938名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 18:12:31 ID:hDVKPkaQ0
ブックオフで見つけるカタトニアはほぼ100%がcatatonia
939名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 18:21:01 ID:hDVKPkaQ0
Barren Earthはホント良かったな
Omega Lithiumとかインダストリアルで良かった
Elysionってのもメランコリック要素感じて良かった
940名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 20:22:58 ID:CuiwLIsy0
小学生以下の感想文が続いています
941名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 20:36:52 ID:ESVYHvNu0
おめぇ小学生なめんなよ
942名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 20:37:08 ID:auxJNzvZ0
傑作と呼べるアルバムが少ないジャンルではある
943名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 23:26:52 ID:qB/Gf6IZO
穴島新譜やべー良すぎる!癒される。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 23:30:40 ID:auxJNzvZ0
孔志摩はやっぱセレナーデ
945名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 01:06:10 ID:QWeOxCkd0
小学生なめたい
946名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 01:43:34 ID:nYotvIF2Q
なぬ?
アナシマKONOZAMAでまだこね〜

947名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 08:22:44 ID:bYaDvvalO
ディスクユニオン通販在庫ありで、すぐ来たよ
948名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 12:27:50 ID:XNljW1630
まあいいやん
949名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 18:11:17 ID:snooj3cH0
なあ、TOTの「ストーム」の日本盤買ったんだけど・・・

もしかしてこれ解説間違ってる?
950名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 18:15:28 ID:dsxUDegE0
つまんね
951名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 20:11:04 ID:0LBdS9Ym0
>>950
(TOT)ないてなんかないもん
952名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 21:03:58 ID:ESJpRe2rQ
アナシマ新譜きたー
まだ良く聴いてないが
1、2曲目で買って良かったと思ったわ
他の老舗みたいに初期に戻らなくて本当に良かった

953名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 05:20:41 ID:elWaONJ5O
hmvでspedの方注文したがまだ入荷しない
954名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 08:41:33 ID:cfM3j+jt0
島袋寛子ちゃん可愛いよね
955名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 18:59:32 ID:DX3n/p1T0
もともとシアトラって、暗いんだけど一風変ってるというか、
Velvet Darkness They Fearの時ですら、語り部分にエフェクター掛けたりとか
さりげなく打ち込みを使ったりと意外と何でもやってたね。
TOTの「ストーム」の日本盤は解説が間違っているような気がした
デス声と女性声の掛け合いしてた時が一番面白かったな。実験性が強いというか。
で、アエギスで方向性を掴んだと思ったら、musiqueからいきなりインダストリアルに急変
せめてアエギス路線でもう1枚作れよって思った。
956名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 21:23:51 ID:47VF34MlQ
最新作はアエギスみたいなもんじゃね?
俺は死ぬまでアセンブリ路線が良かった

957名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 21:29:18 ID:qm/BYgFU0
96年くらいのヤングギターでゴシックメタル特集ってのがあって、
パラロス・シアトラ・ティアマットのインタビューが載っていた。
Velvet Darkness〜出した後くらいだったと思うが、影響受けた
アーティストがコクトーツインズとアイアンメイデンって言ってて
なかなか面白いなと思った。
958名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 21:32:51 ID:qm/BYgFU0
アエギスは暗黒面が皆無だからなぁ。普通の耽美系のニューウェイブ
ゴシックロックって感じだな。パラロスのワンセカンドみたいなアルバムだな。
俺は美女と野獣の掛け声が好きだった。
959名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 23:51:05 ID:cfM3j+jt0
メタルしか聞かない人間だからあんな変な解説になるんだよ
960名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/11(金) 16:41:51 ID:nvwPPOV80
age
961名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/11(金) 17:36:22 ID:QiA3vFbC0
CHARON好きでSENTENCEDすすめられて
買ったんだけど、何か物足りない・・
ボーカルの声は嫌いじゃないけどヒネリが無い?
962名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/11(金) 20:48:01 ID:xm1OHB6u0
おれは逆だと思うが
963名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/11(金) 21:34:55 ID:Fiws39eAQ
俺も逆だと思うわw
センテンストに近いって話でカローン買ったけど

いまだにセンテンストが一番良く聴くバンドだわ
AMOK買ってから10年以上経つけど

964名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 01:39:31 ID:4rkE5Fbj0
>>961
オレもwwww

CHARONもTO/DIE/FORもENTWINEも好きだけどSENTENCEDはいまいち
みんなただの劣化SENTENCEDなのにww
SENTENCEDは1st&2ndの初期スウェディッシュデス路線は大好き
965名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 16:25:23 ID:63L1lAJo0
やべぇanatheamの新譜今2曲目聞いてるところだけどこれ最高傑作だろ
966名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 18:48:44 ID:X5wM5ci60
アナシーム?
967名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 18:58:36 ID:2Xo0D/Dp0
穴島
968名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 22:34:23 ID:J1SQ8ygO0
現在、アナシマ、ギャザリング、シラ、トリスティティア、3rd and mortalな
どの音楽もゴシックメタルのカテゴリーに入れられているわけだけど、パラダイ
スロストが提示した音楽をゴシックメタルと言うのであれば上記のバンドたちは
ゴシックメタルとは呼べないと思う。では何故ゴシックと呼ばれているのか?
それはもう、ゴシックメタルという言葉が”パラダイスロストのゴシックメタル”
ということ以上の意味を含んでいるからじゃないかな?
969名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 22:57:56 ID:fbd5XarK0
仮定が間違ってんじゃね?
970名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 23:14:31 ID:CJA7B1T70
anathemaの新譜は最高だけど、ゴシックだともメタルだとも思わんな。
ポストロック的というか、ロックと呼んでいいのかどうか迷うぐらい楽器陣がおとなしい。
971名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 23:32:41 ID:X5wM5ci60
ロックだろ
972名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 23:55:25 ID:4mZEZnQB0
今のanatheamはオルタナ系というかRediohead。もはやGOHICではないな。
973名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 00:02:16 ID:X5wM5ci60
確かにGOHICではないな
974名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 00:05:57 ID:h8Ay99/f0
Paradise LostはやっぱりGothic
975名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 00:38:26 ID:bgvkVYG+0
ドラコニアンだろ
976名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 00:51:50 ID:9qoGN9hm0
CONDITIONBLACK個人的にはWE ARE THE FALLENよりもお勧め!

http://www.myspace.com/conditionblackband

Feel The Silenceとか凄く気に入った!
977名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 11:34:02 ID:YWTP6u/YQ
他に語れるとこないからな
ロックでアナシマギャザリング言っても誰も知らないだろ

978名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 12:02:26 ID:bgvkVYG+0
ゴシメタの最高峰はパラロス
979名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 16:18:01 ID:8wLivd910
なんだかんだパラロスを聴いてるときが
ゴシックメタル聴いてるなーとしみじみ思う
980名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 16:29:17 ID:VbVYOb0+0
>>977
俺ロキノン系も聞くけど、アナシマギャザリング、3rd〜なんか一般
ロックでも余裕で名盤級のクオリティの作品を出してる。メタラーしか知らない
のは非常に勿体無いというレベルだ。
981名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 16:52:34 ID:VbVYOb0+0
ギャザリングとかはそろそろ洋楽板にスレ立ててもいいんじゃないか?
レディオヘッドが神な連れに聞かせたら絶賛してたし。
メタラーとかゴスマニアとかしか知らないのは残念だよ。
982名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 17:14:10 ID:h8Ay99/f0
Anathemaはもう洋楽でいいよね、しかし初期はおっそーいデスメタルとして始まったってのが信じられるかどうか。
983名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 17:31:54 ID:bgvkVYG+0
ゴシックメタル全てがもう洋楽
984名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 17:47:44 ID:aXd7cNkh0
>>981
Gatheringの何を聞かせたの?最近のやつ?
985名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 17:48:42 ID:+DjkMLXs0
>>982
ゴス方面ってそう言うパターンが多い気がする
986名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 18:28:26 ID:bgvkVYG+0
ゴシックの一部はトリップホップだからほとんどテクノ
987名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 18:40:36 ID:QXxGmR1Y0
またジャンル議論か
それしか話すネタがないから仕方ないか
988名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 19:41:42 ID:VbVYOb0+0
>>984
Souvenirs。プロデューサーがソニックユースとかやってる人なんだよね。
まぁ、でもやっぱマンディリオンが一番いいんだけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=qqJ2V4cy8G8&feature=related
やっぱ良いな。
989名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 19:53:57 ID:504CPsIr0
Tiamatの「Judas Christ」が名盤すぎて驚いた。
990名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 19:58:32 ID:bgvkVYG+0
ジャンル・ダヌク
991名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 01:39:24 ID:kkQ9wHqGQ
Souvenirsタイトル曲最高だよな

992名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 10:46:07 ID:+6SJKA410
わかったってば
993名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 20:44:02 ID:kkQ9wHqGQ
アナシマの新譜良いな
口ずさむようなとこは無いけど印象的なメロディ多い
贅沢言えば、後半にもう一曲早いの欲しかった

次スレ頼む

994名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 08:39:56 ID:VgEYUMqv0
anathemaは楽曲・容姿共々、中途半端な存在になってしまったので・・・
Judgement までだな、俺の許容範囲は
995名無しさんのみボーナストラック収録
AnathemaはEternityが一番好きだな
メタルが聴きたいのよメタルが