★どんな質問にもマジレスするスレ27★

このエントリーをはてなブックマークに追加
108〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc
>>107
Canon rockはGREEN DAY/basketcaseのメロで歌えるなw
基本的にクラシックの曲をメロコアバンク風にアレンジしただけで初心者にも弾ける
春畑道哉風王道路線のインストって感じだね、メタル系のギターリストのソロで探すと
Patrick Rondat関連とかあるけどメロコア風のテンポは期待できない
メコンデルタ/展覧会の絵は、テンポのあるクラシックカバーも入ってるけど
Canon rockみたいな王道路線の爽やかさを求めるとちょっとマニアック、一曲凄い曲が入ってるけどw
言ってる曲に対してmark woodじゃ弾きすぎだしwThe Great Katじゃハードコア過ぎると、
ron thal/Chopin Fantasieとかでいいじゃね、たいして難しい事もしてない曲だから
クラシカル・スピード/ オムニバスと一緒にそれ風に自分でギター弾けばよいとおもふよ。
あとは、ギターリストソロ基地の方おねがいしますw
109〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/02/08(木) 05:55:03 ID:d36iRCSw0
>>107
まあ普通ならエリック・ジョンソンの1st買えとか言うだろうけど。
メロコア風なリフは無いからw
110名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 06:13:58 ID:uPkLN/ko0
>>107
色々あるけど取りあえずVINNIE MOOREのTIME ODYSSEYは聴くべし。
111〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/02/08(木) 07:27:27 ID:d36iRCSw0
>>107
エリック・ジョンソンはAh Via Musicomがオススメだった此方は2ndだな。
ネオクラはジョーイ・タフォーラ/アウト オブ ジ サンにたどり着く様な
どう頑張ってもネチッこいかフュージョンに逃げてじじ臭くなるからな〜
初期ヴァイとかサトリ兄の方が良くないですか。
ネオクラ系ならLANNY CORDOLA/ELECTRIC WARRIOR ACOUSTIC SAINT が暗く無くかつカラフルでおすすめ。
リック・エメットとかヴァン・ヘイレンとかポール・ギルバートさんたちみたないギターリストから探さないとだめじゃね。
112名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 07:32:53 ID:6uEXLSt2O
>>107
JASON BECKERのPERSPECTIVEってアルバム買いなさい

END OF THE BEGINNINGは
君の人生の思いでの一曲に数えられる
ことであろう
113名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 08:12:29 ID:43wnHyWY0
>>103 サンクス!
114名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 09:03:22 ID:dZNd4mwQ0
初めてCanon rockとやらを聞いたが、Vaiが近いかなと思ったよ。

Blood and Glory
ttp://www.youtube.com/watch?v=piIBShJ1GXI
115名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 12:06:37 ID:go78wVmBO
>>108-112
>>114
みなさま情報ありがとうございました!