∬ ´△) HELLOWEEN Part37 (e・ ヽヾ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
前スレ ∬ ´△) HELLOWEEN Part36 (e・ ヽヾ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1161481832/

公式HP http://www.helloween.org/
所属レーベルHP(独) http://www.spv.de/eng/helloween/default.html
所属レーベルHP(日) http://www.jvcmusic.co.jp/helloween/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 01:21:55 ID:joppDEuIO
>>1
3名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 01:38:22 ID:67N3dT/Q0
>>1
乙カレーション666
4名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 01:56:18 ID:H832wPc10
>>1
Walls 乙 Jericho
5名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 05:14:16 ID:LRBoD6xs0
>>1
Mr. T乙ure
6名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 05:44:09 ID:HjvZquyHO
>>1
Deliberately Limited Preliminary Prelude Period In 乙
7名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 09:00:41 ID:pKpiYdfYO
>>1乙 will be >>1
8名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 10:13:02 ID:32nvUf2u0
>>1
スレたて乙アーライ!
9名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 11:19:56 ID:eT1UQxpy0
乙alvation
10名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 17:22:37 ID:sdb3zqow0
>>1
乙 over the nations
11名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 19:24:37 ID:8+KFgk6Q0
>>1乙arlight
12名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 00:22:02 ID:Aj6VxcOJO
>>1
TIME OF THE 乙
13名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 01:06:55 ID:+qQMEMo60
>>1
Mrs GO乙
14名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 01:35:29 ID:0VnRMNwh0
PRTのイーグル HMシンジゲートのパワー 素晴らしすぎる・・・
アンディが今までこれほど歌えたことがあるだろうか
演奏も申し分ない・・・DVDが待ち遠しい

けど、アンディはどちらとも「アイィィィィ」と奇声を発しているw
15名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 02:09:01 ID:md7SwhD+0
>>1
乙カレード!乙カレード!
16名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 03:18:39 ID:tWU6Ycmb0
>>1
M乙 God
17アンディ・デリス:2007/01/31(水) 07:35:38 ID:lYxs5aj50
 ∧_∧
 ( ;´∀`) ああぁっ!いいぃっーーーー!!!!!!    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
18名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 23:38:08 ID:VlMpti/I0
In their scare The mighty evil
doesn't care but beating feeble
on its wings of the ruin to die
frightened through eternity

Evil fly free
let people diseased
just damn it your own way
leave souls behind
sorrow with sigh
together we're fried someday

人々の恐怖の中で 全能の邪悪は
お構いなく 弱者を打ちのめす
死への破滅の翼で
永遠に恐怖に陥れる

邪悪は自由に飛翔し
人々を病気にする
自分自身で呪うがいい
魂を置き去りにし 悲しみに嘆息して
一緒にいつか唐揚げにされる
19名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 23:57:15 ID:3qzcg6we0
唐揚げってなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 00:47:52 ID:hdUEhmci0
強力な弊害がそうしない彼らの恐怖では、死ぬ崩壊の翼で弱い注意にもかかわ
らず、殴打は永遠を通して怯えさせました。

不吉なハエから、自由です。
民族病的に、貸されます。
あなた自身の方法でそれをただけなしてください。
精神を後に残してください。
ため息で、嘆いてください。
私たちはいつか、一緒に、揚げられます。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 11:39:50 ID:FsIOZT/wO
一気にブラックメタルだな
22名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 16:41:53 ID:nyZLb4vI0
294 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 Mail: sage 投稿日: 2007/01/31(水) 09:20:30 ID: UGe5CLaAO
ttp://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=66178

これホントに実現するのか!?
23名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 18:03:41 ID:FSb2+7vFO
>>18
うまい。韻踏んでるし、文法も問題ないし
24名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 18:34:32 ID:424hWhsz0
今更な話題ですまんけど
Occation Avenueの最初で流れてる守護神伝の曲、
Eagle fly freeのサビ→Halloweenの歌い出し→キーパーの途中?(これは違うかも)→Halloweenのイントロはわかるんだけど
ラストの奴がわからん。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 18:46:52 ID:HjxDRUmb0
題名歌ってるじゃん
26名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 19:22:46 ID:p5W5tHyr0
>>25
今聴きなおしたら確かにそうだったwwwなんで今まで気づかなかったんだろw
27名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 20:37:52 ID:qCWyUzcB0
そこ最初If I Knewのサビかと思った
28名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 21:08:10 ID:leur6CR6O
>>26
原曲とキーが違っててラジオのノイズとかも入ってるからじゃね?
29名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 22:38:06 ID:U2biCa8U0
>>14
素晴らしければ素晴らしいほど差し替えを疑ってしまうな
まあhigh liveみたいなのはもう勘弁なんだけどさ
30名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 00:51:34 ID:iPQjBXz2O
ま、ボーカル変わってよかったよな
のっぺりした声でふんがふんが歌ってるkeepers liveみたいなライブ盤は一枚でたくさんだ
31名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 00:52:10 ID:90jeLwPw0
>>29
ハイライブのソーサバイバーは何か好きだけどな。
それとイーグゥゥゥ(ry
32名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 01:59:16 ID:vWeehn/GO
今度でるライブアルバムって、何でいろんな所のが混ざってるの?やっぱ、ひとつの場所の音源だときびしいのかな、個人的には混ざってない方が好きなんだけどな
33名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 02:04:00 ID:iPQjBXz2O
ああ、ガンマのスケルトンはそういう意味じゃ楽しめなかったな
34名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 02:36:46 ID:g1lebZvyO
個人的にはアンディ期の方が好きだけど、ライブ盤で比べたらHigh Liveの方が圧倒的に糞だろ
35>>34:2007/02/02(金) 13:45:00 ID:g1lebZvyO
↑アンカー付け忘れスマソ
>>30に対してね
36名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 17:33:59 ID:SfpjCcg70
Victim of fateだっけチャーララランってギターで始まるやつ
あのリフがかなり好き
でもカイハンセンVerのサビwwwwwww爆笑したwww
37名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 02:46:28 ID:nl18ygpp0
>>32
アルバムの方は南米のテイクが主だよ(ボートラ的扱いで他二国)
DVDは色々混じってるけど、こちらもあくまで南米基本
38名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 07:27:02 ID:HxNw6xxt0
南米かよ
39名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 08:51:43 ID:RjKoSGd50
アンパンマンの「アンパンマンは君っさ〜♪」とか言う歌がヘッコっぽくね?
40名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 13:36:48 ID:CnncoXmw0
keeper時代っぽい
41名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 21:02:30 ID:GJxGVoiJ0
書き込み少ないな
見に行った奴の中で2ちゃんやってる奴ってこの程度か
42名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 02:52:30 ID:GOi09zbo0
ライブ盤のデリスのわざと変えて歌ってるとこ気持ち悪い
奇声発してるのも

それからジャケのバイキー、何かの影なんだろうけど鼻血出してるように見える
違う写真使えばいいのに
43名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 02:53:44 ID:GOi09zbo0
ageてしまったorz
44名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 00:29:31 ID:3C83hqdRO
さっきライブのインビイジルマン聴いたけど
幸い並みの出来で非売品って感じじゃなかった
早く映像付きで舐め回すように鑑賞したいよ
45名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 00:31:34 ID:3C83hqdRO
ぁあ・・
46名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 03:11:54 ID:3C83hqdRO
バイキーが年内に新作作りたいって思ってるんだって
早ければ年内発売、来年にずれるかもしれない
ソースはロックドライブ

ふーん
47名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 03:25:30 ID:4f0XrBtZO
>>46
それは本当か、嬉しいな。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 06:17:33 ID:IRW1UQ4e0
バイキーの亀頭
49名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 15:39:18 ID:MZtWxGP8O
ライブ盤に興味の無い俺には吉報
50名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 16:36:09 ID:P93oJz2w0
新譜のタイトルは
the end of genesis Keeper Of The Seven Keys turbo type D
と予想
守護神伝は二部作だと信じたいけど、身障はdisc2まであるから一応完結なのかな
51名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 19:45:23 ID:wZGSiuUP0
また分裂劇さえ無かったらそれでいいよ
52名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 19:53:03 ID:1Tn/FN+W0
>>46
メタリオンでアンディは夏頃って言ってた。秋冬にはまたツアーに出ていたいって。
あくまで予定で、多分ズレるだろうけどw
53名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 20:50:20 ID:YKgYwImT0
【D'ERLANGER】 CRAZE Part.50 【2007年活動再開】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1169143030/l50
54名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 20:57:52 ID:wZGSiuUP0
The king for a 1000 yearsの歌い出しで「I know you 、関根〜」って聞こえる。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 21:33:10 ID:P93oJz2w0
友達がsole survivorのso many memories
の部分が素麺にメモリって聴こえるっていったことが今でも忘れられない
56名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 20:01:01 ID:bA19/TQrO
限定のBOXって値段変わった?
57名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 21:45:17 ID:fSq2X+hh0
58名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 08:15:27 ID:4vDGBe6vO
今頃なにをw
59名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 17:38:05 ID:WwVTfcKf0
ANGRAのエドゥを下手にしたような感じ
60名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 03:10:05 ID:rGsmvDx80
新譜ってどうなるんだろう
レガシーのヴァイキーの曲があまりにあっさり風味で
サシャの曲の方がいかにもヘッコな感じだったから
ちょっと心配なんだよなー
でもThe King For A 1000 Yearsはすごくよかったから
もう全部共同でいいんじゃ・・・ってちょっと思った
61名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 04:25:16 ID:ltYNpTIm0
アンディの方が不安覚えたよ。キャッチーなのはサシャにまかせてって感じで
light the universeも焼き直しだったし。
62名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 10:07:37 ID:s8Z9ZahV0
誰かバイキー宛にやる気出せソーセージ野郎ってメールしとけ
63名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 15:34:08 ID:yuJMic6L0
ヴァイキーはやればできる子
64名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 17:21:38 ID:uorX3c5q0
silent rainは聴いているうちに凄い歌詞であることが昨日分かった
65名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 17:45:25 ID:8E6zeZDP0
ょぅじょりょぅじょく
66名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 18:35:54 ID:yuJMic6L0
デリスがこの歌詞つけたときサシャはどう思ったんだろうなw
67名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 21:43:06 ID:tXMBnW0+0
>>64
英語圏ではもしライブでやっても盛り上がりにくいだろうなw>silent rain
アンディはTOTOの「Take It To The Limit」とか、ソロの「1000 Years Away」とか
たまに物凄い歌詞を書く。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 01:55:07 ID:5uGOczOlO
SILENT RAINの歌詞か…たしかに物凄い内容だけど、現実にあちこちで起こってることだからね。
つい最近も変態教員が逮捕されたけど、こういうすさんだ世の中だからこそアンディの歌詞が突き刺さる。
アンディも社会問題に目を向けて真剣にいろいろ考えてるんだなって思ったよ。
69名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 11:09:00 ID:I7/fIDEd0
SILENT RAINの歌詞は聴いていて悲しくなるけど
物悲しくもあり、儚くもあり、サシャの曲にあってると思うなぁ
デリスてやっぱうまい
70名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 12:14:21 ID:mX0o33vQ0
話変わるけどI'm Alive のツインソロの時ミュートしてるのってミスなの?
守護神伝のスコア持ってないから分からないんだけど・・・
71名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 13:01:22 ID:iVvriXyU0
I'm Aliveのツインリードってハモってるとこだよね?
ミュートなんてしてるか?
72名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 14:36:04 ID:mX0o33vQ0
確か二回目にツインでハモるとこ
73名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 15:50:26 ID:iVvriXyU0
ミュートしてるようには聞こえないけど、、、。
レレレレドドドドシシシシドドドド・・・・のとこでしょ?(音違うかも)
74名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 16:04:37 ID:mX0o33vQ0
そうか・・・聴きまちがいかな・・・僕の耳終わってるわ
o rz
75名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 17:00:56 ID:uUAsGdKy0
>>74
顔が離れトル
イ`
76名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 10:05:15 ID:KsewHsa/O
あれはベースだ
77名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 11:29:19 ID:Arud1EsY0
こないだfreedom call時代のサシャの写真見たらピザだったからワロタw
78名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 12:01:40 ID:EZ3KkRSfO
ゲルスって元Freedom callなの?知らんかった…
79名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 12:11:46 ID:bUMAB3kQ0
>>78
そんな略し方はじめて見たw
80名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 15:32:18 ID:+0v9Pqwj0
グロッちってよく長くヴァイキーと続くよね

歴代ハロウィン最強メンバーって
Vo: キスク
g: ヴァイキー
g: アーライ
b: グロ
Dr: ウリ
 
 でOK?
81名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 17:46:20 ID:3xqcO55+0
俺はダニーのほうが好きだな
82名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 17:49:05 ID:Or7JLPAPO
キスクと荒井はいらぬえな
センス悪くて使えねえ
83名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 18:44:49 ID:EZ3KkRSfO
ギターでは確かにインギーの焼きまわし感はあるけどランポウだろ
84名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 19:31:28 ID:LxXJ2QpD0
もう現メンバーがベストって事でいいじゃん。サシャとダニーも頑張ってるし。
85名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 20:18:26 ID:3xqcO55+0
ハロウィンはエックスのフォロワー扱いされててワロタ
86名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 20:19:00 ID:3xqcO55+0
87名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 20:28:02 ID:nrjsgYlSO
俺も現メンバー好き。サシャの作曲能力、ソロのフレーズセンスにはなかなか満足してる。
ダニもパワフルで手数の多い俺好みなドラマーだし、キャラもいいw
ダニの作曲能力がどれほどかはわからないけど、ちょっと楽しみなんだよなぁ。
88名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 20:42:51 ID:25v80bib0
新章の評価はBURRN!で悪かったので買わないでいたんだけど
ネットの評価はよさげですね。
ダークライドの時もそうだったし。

買っといた方がいいでしょうか?アドバイスなどいただけると助かります。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 20:46:39 ID:zuIiGaOC0
1000年王聞かないことには話が始まらない
90名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 20:47:51 ID:3xqcO55+0
>>88
バーンを参考にしてる時点で・・・
あの雑誌は新譜情報みるだけで点数なんてあてにならん
曲の良し悪しなんて人それぞれ  新譜でたら買って自分の耳で聴く
あわなかったらヤフオクで売れば金になる
91名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 20:48:02 ID:Or7JLPAPO
ウサギとカムインフロムザレインが大丈夫なら買え
92名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 20:49:41 ID:3xqcO55+0
>>88
アドバイスもなにもおたくがどんな曲好きなのかわからんから答えようがない
ハロウィンファンなら素直に買いなさい
9388:2007/02/10(土) 21:09:23 ID:25v80bib0
すみません、説明不足でした。

俺はアンディ時代をリアルタイムで聞いたのでキスク時代より
「マスターオブ〜」「タイム・オブ〜」の方が気に入ってます。
ちなみに好きな曲は、「MIDNIGHT SUN」「DELIVER US FROM TEMPTATION」「KINGS WILL BE KINGS」などです。


確かにBURRN!を参考にしてると・・・普通ならウサギには手を出しにくいですよね。
メロスピというとハロウィンしか思い浮かばないほど好きなので、視聴出来ないですが買ってみたいと思います。
ありがとうございました。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 21:14:19 ID:3xqcO55+0
95名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 21:15:02 ID:4WId7leu0
>>93
デリスになってからのハロウィンが好きなら何の問題も無く楽しめる。
96名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 21:44:37 ID:zNodRP2lO
>>80
そこは素直にインゴ入れようぜ
97名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 23:17:03 ID:B4AJNlrz0
The Game is On の歌詞の愉快な内容に(良い意味で)ワロタww

ゲームボーイ(?コントローラー?)握ったまま焼け焦げになった人を
想像しちまったよww

そいで、「別の世界にいっちゃった」だろwww

98名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 00:25:49 ID:e2SFAYa9O
あれはヴァイキーなりのブラックジョークだよ
ゲームやりすぎてると廃人になっちゃうよっていう警鐘
99名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 00:38:08 ID:TcqbejA50
>>86
パクリやらフォロワーやら言われてるけどエックスってそんなに
ヘッコに似てるのかい?
だったらちょっと聞いてみようかなって気もするんだけど
100名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 01:24:25 ID:rmcIPJoO0
そう言うヴァイキー本人がゲーム廃人まっしぐらな件
101名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 01:56:17 ID:sAfuP6XZ0
>>99
よく名前出てくるけどエックスってギターが不慮の死を遂げたり
ヴォーカルが発狂したりしてる日本のバンドの事?

>>100
100げとおめ
言ってる事とやってる事が合ってないのもヴァイキーの特徴の一つ
102名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 10:36:30 ID:IRyt8RuK0
え?

X(X−JAPAN←正式に全角文字で書くらしい)とHelloweenは
似てないだろう。

>>98
うん、だからそのジョークが面白いなあって。

消防士が〜ってところが一番面白くてね。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 10:37:35 ID:e2SFAYa9O
>>99
エックスの初期はどちらかと言えばカイ期のスラッシュ寄りな頃のヘッコに似てる。
後期はHIDEのインダストリアル寄りな曲が目立つ以外はメロスピとバラード。

エックスは比較的若いメロスピ系のバンドに大きな影響を与えてるね。
アメリカではさっぱりだったけど、ヨーロッパ南米あたりではけっこう人気あったみたい。
104名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 12:13:24 ID:bgnGKKRlO
エックソに影響されたバンドってどんなのがいるの?
105名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 13:22:19 ID:5XEhaLfG0
ドラゴンランドとかソナタじゃねー?カバー曲出してるし。
106名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 19:59:03 ID:Io83sUP10
ガルネリウス
107名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 21:50:14 ID:sAfuP6XZ0
エックスって自分的にはサッパリだったよ
ヴォーカルの声が嫌いだったしいちいちドラムが倒れるのもうざかったし。
音楽的にも海外ミュージシャンに影響与えるほど良いとは思えないけどな。
少なくともハロウィンとは全然似てない。

>>97
焼死体ってこと?
想像したらとても笑えん…

108名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 22:23:32 ID:AXBghMVK0
>>107
エックスのファンってメタルって認識してないのがほとんどだもんな
あるいはヘビメタの元祖だとかあーゆう奇抜な格好してる=ヘビメタ(ヘヴィメタルじゃなくヘビメタとゆう日本独特の音楽だと思ってる)
俺の知り合いなんか「え、ヘビメタって外国にもあるの?」なんて言ってたし。まあ知らないんじゃしょうがないけど
奇抜なメイクにトゲのついたアクセサリーしてる=ヘビメタみたいな
109名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 22:28:38 ID:AXBghMVK0
マシンガンズファンもそうだけどやっぱビジュアル的な部分で好きなやつがほとんどなんだろう
こうゆう音楽を聴いてるから海外のメタルバンドも知ってるのかと聞くと全然知らないんだもんな
110名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 22:41:41 ID:sAfuP6XZ0
一時期マシンガンズ聴いてたけど海外のバンド聴くきっかけになるものが
特にあるわけじゃ無いから仕方ないだろうな
みかんとかあんちゃんの潔ぎ良さとか、
のいじーのギャグとか面白くて好きだったよ
途中からスレ違いスマソ
111名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 23:38:49 ID:AXBghMVK0


      エドゥ    マトス

キコ                 ラファエル

      アキレス   フェリペ

カイ   マーカス   ヴァイカート   キスク

           アンディ   
112名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 00:42:29 ID:S4cLdZ9g0
ウィンミル・・ウィンミル・・ハァー
113名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 01:21:20 ID:KBJFuaqoO
>>109
俺マシンガンズがきっかけでメタル聴くようになったよ。
安藤がラジオでジョージ・リンチが好きだっつってかけた
TOOTH AND NAIL、IN MY DREAMSのカッコいいことと言ったら!!
それと、ランディーの命日にかけたランディートリビュートの
MR.CROULY。もー痺れたね。
マシンガンズの元ネタが往年のメタルだと知って
アホみたいに聴きまくったよ。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 01:24:44 ID:KBJFuaqoO
あ、あとKISS OF DEATHも!!


マシンガンズはルックスよりメンバー同士の掛け合いが
好きだった奴が多かったんじゃないかな……あんまりカッコ良くないし。
マシンガンズは元ネタ知ってるとニヤリ。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 01:52:16 ID:tFAgDWIb0
で、ここはいつからXJとマシンガンズのスレになったんだ・・・
116名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 09:43:35 ID:05jTVea40
XJって鉄道模型でいうNjとかHOjにそっくりだなw
117名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 11:48:28 ID:mMuP5wR+O
脱線しすぎw
118名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 12:21:44 ID:fN4jhJlG0
あのさあ・・・俺の彼女がさあ・・・

「Sole Surviver?なにこれ〜、靴下のサイバイバー?キャハハッ」

とかいってんだけど・・・しかも真剣に・・・。

119名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 12:30:33 ID:hq6Rlp0pO
手遅れです
ありがとうございました
120名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 14:04:31 ID:asCl1TPb0
>>118
「お前さ…それ、人前で言わない方がいいよ、お前がキャハハッって笑われるから…」
と真剣に言いつつ英和辞典を差し出してやれw
121名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 14:31:01 ID:XVzxIlL4O
>>117はもっと評価されていいw
122名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 15:06:54 ID:S4cLdZ9g0
僕の彼女は最初ケミストリーやエグザイルみたいな邦楽しか聴かないタイプだったけど
BONJOVI,AEROSMITH,GUNS&ROSES,metallica,helloweenと徐々に二年かけてメタル好きに調教しました
そんな彼女のお気に入りはkids of the century,windmillやlavdate dominvm,light the universe

>>118
似たようなもので、Sole SurviverじゃなくてSoul Surviverだとずっと思っているらしく
学校で友達に「魂のサバイバーって曲いいよ、聴いてみてよ」って逝ったらしい
まだ間違ってる事は指摘してないのだが・・・
123名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 19:33:28 ID:etaYqUZu0
文法的には間違ってないけどね〜キャハハッw
124名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 20:59:54 ID:fmXM6He40
何でこのスペルなのか疑問
曲解説か何かに書いてある?
125名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 21:06:51 ID:asCl1TPb0
so・lo
━━ n. (pl. 〜s, so・li ) ソロ, 独奏(曲), 独唱(曲); ひとり舞台; 単独飛行; 【トランプ】whistの一種.

sole1
━━ a. 唯一の; 単独の, 独占的な; 【法】未婚の.
126名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 21:10:04 ID:P8M3WWWI0
lover soulをrubber soleと間違える類のお話ですね
127118:2007/02/12(月) 22:33:20 ID:fN4jhJlG0
説明したら、

「あははっ、そういうこともあるよねっ、キャハハッ」

って笑いながらコンビニに出かけちまったよ・・。

128名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 22:45:39 ID:phyOT1310
彼女自慢はもういいからw
129名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 23:07:26 ID:asCl1TPb0
>>127
馬鹿な彼女を持って災難だな



…と言いたくなるから、そろそろ終わりにしてくれないか
130名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 23:27:24 ID:phyOT1310
ライブのセットリストが新譜から少ないのは何故だろう
毎回新譜からやってほしい曲をやってくれない
ベタザンのフォーリンハイヤー、ラヴェレートドミニム、ミッドナイトさん ダクライドのオルオーバー
ウサギのジャスリトサイン、チューン 辛勝のジャッジメントデイ、サイレントレイン、ゲトイトうp、ワンモアデイ
他のバンドはちゃんとやってんだけどな〜・・・
131名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 23:57:05 ID:Oo+RQhhr0
ミッドナイトサンはマジでやってほしいけど・・・
海外ではやったことあるのかな
132名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 00:04:10 ID:S4cLdZ9g0
>>130
母ちゃんのせいじゃねぇっす
133名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 00:24:03 ID:m3OP19s4O
高2の夏ミッドナイトサンを初めて聴いた時死ぬほど鳥肌が立った。
個人的にはそれ以降これよりいい曲が見当たらない。
新章とか全曲好きなんだけど、全部佳曲で名曲ではないって感じで。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 00:34:47 ID:FGEbvtCM0
俺はベタザンからメタル聴きだしたんだけど
店頭で試聴したフォーリンハイヤーのイントロ聴いた瞬間即レジに持っていった
それから聴くのはフォーリンとラヴェレートのみ 他はいまいちツボにはまらず聴くことはなかった
数年後メタル慣れして改めて聴くとプッシュやレベレーション、白夜と当時ピンとこなかった曲が大好きになった
まあ未だにピンとこない曲もあるがw
135名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 01:21:39 ID:b4BttCia0
ライブでやってほしい曲とアンディがライブでできる曲には
大きな隔たりがあることは周知の事実
136名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 01:51:14 ID:Unqxo/yx0
たしかにその曲だと高音になるのが多いなw
137名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 12:15:08 ID:hoBD8CZhO
PUSHってライブでやったことある?
138名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 12:16:52 ID:RraQMUaU0
やった事あるって俺の母ちゃんが言ってた>PUSH
139名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 15:07:51 ID:+v++R4u/0
ミッドナイトサンをライヴでやると、
インスト陣も大変そうだなぁ
140名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 18:33:21 ID:i2Tpp6CY0
アマゾン予約北。
141名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 21:40:54 ID:Unqxo/yx0
何の?
142名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 21:53:15 ID:tGaZyjc/O
未定からタイトルが付けられてるね
しかしCDと時間差なのは何故だ。DVDまであと一ヶ月…
143名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 22:18:47 ID:DFBsMLUi0
スペシャル・ボックス"でいいんだよね?
予約してから不安になってきた…
144名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 23:10:53 ID:hebUNsFOO
CDとDVD両方買うならBOX待った方がいいよね?
店頭で買おうと思ってるんだが予約した方が無難かな
145名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 23:34:14 ID:ixQVCZhJO
アンディ加入後からのCDがちゃんと読み込まなくて音飛びする。
カイ、キスクのは大丈夫なのに
146名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 23:48:12 ID:PnrIt0+v0
ライブアルバムと同時にカメレオン〜ベタザンのリマスター出すのか
147名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 00:19:19 ID:HVK2+VFUO
フランス公演
のブートにジャスリトサインしてるぞ!

アンディ声でてるのに
何故日本でやらないのか
148名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 00:27:17 ID:DvFU4uR2O
何となく>>145-146の流れが回し者っぽく感じたw
149名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 01:30:17 ID:LRGjaTK/O
>>144
BOXは3000セットだから余裕で店頭で買えるだろ



ォレはしっかり予約したがな
150名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 01:54:45 ID:1T4ye0/JO
アンブラガ見に行ったら猛烈にハロウィンが見たくなってきた。
一年に一回は来てほしいよアンディさん。
151名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 02:26:29 ID:cwvngEFrO
マーティに弟子入りする。そしたら3ヶ月ワンクールNHKに出られる。
一週間に一回楽しめるお
ドイツ語口座でもいいがな
152名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 02:39:32 ID:QjDnTJHQ0
グッバイ!!!!早漏っ!!!
153名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 06:14:58 ID:86Zni7Oh0
>>152
夕べチンコ掻きすぎた?
154名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 07:42:07 ID:Ba9naPj3O
>>148
見事につながってるなw
155名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 10:13:45 ID:c3Zq0a/50
>>74
いや、間違ってないよ。ただ俺にはミュートじゃなくて音が切れたように聴こえる。
どっちが弾いてる方なのかはわからないけど。
最初はトチったのかなって思ってたけど、「うーん・・・B級バンドでもそれをほったまま
出すってことはないか」と無理矢理考え直して、そういう演出なんだと今では思ってる。
そう思うと、ちょっとあれにも味があるような・・・ないようなw
156名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 11:59:13 ID:P7CTuuZLO
>>151
サイト見たら本当にやるんじゃん。
ヴァイキーもマーティみたくやるのかな。一言も喋らなくてもいいけど、髭とGジャンはやめてほしい。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 15:05:35 ID:MPGb3eUp0
すけべ!
158名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 16:21:15 ID:YIwHIgAg0
http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut8vbYdvvYfGU
いーごーふらーふりー
159名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 18:13:10 ID:dvjLn+sa0
>>147
ジャストアリトルサインやったのか
それは聴きたいな
160名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 20:47:48 ID:btOA/83o0
兎ツアーって、
ジャストアリトルサインがカットされた代わりに
何の曲が追加されたんだろう?
161名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 22:05:51 ID:OHpN02I90
リトルサインのライブ動画ってないんかな?
162名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 23:45:12 ID:OHpN02I90
ハロウィン、ガンマのダブルヘッドライナーでやってくれないもんか・・・
163;y=ー( ゚д゚)・∵. バキュ-ン:2007/02/15(木) 00:54:22 ID:me9GZaIX0
>>107
紅の流れがライドザスカイに似ているというだけで後は特に・・あっアートオブライフのイントロが守護神伝と似てたな・・他にもあるかも
売り上げ的にはどうなんだろう・・・helloweenの方が上だよね?
164名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 01:03:26 ID:sLthNW7F0
このスレって定期的にXオタが湧くよな
165名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 01:10:36 ID:IuuM6xT60
日本で一番有名なフォロワーだからかねえ
166名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 01:41:24 ID:wDPwmm5n0
どっちのバンドも好きだけど、Ride The Skyと紅が似てるなんて思ったこともない
ART OF LIFEが守護神伝の13分越えを意識したって噂ならまだわかるけど
167名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 01:54:36 ID:IuuM6xT60
168名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 02:58:05 ID:tqEtYu5E0
エックスってハロウィンのフォロワーなの?
ハロウィンじゃなくてメイデンに影響を受けてるだけだって
言ってるのをよく聞くんだが・・・
まぁエックスはどーでもいいんだけどね。そこだけちょっと気になった
169名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 10:27:08 ID:sApsPoFfO
速い曲のことじゃないの?
170名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 11:52:02 ID:IO258Xuz0
>>166
間奏が似てたような>くれない
171名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 13:46:53 ID:pnr+Qcj00
紅のギターソロがRide The Skyと似てるくらい
172名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 17:21:02 ID:BMcURQCB0
173名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 18:58:01 ID:iT0w0wt/O
TOTOを今までしっかりとは聴いたことなくて、昨日ようやくじっくりと聴いてみた

なんだ!このバラード!
めちゃくちゃいい!IF I KNOW?すげぇ、すげぇよ!!
作曲だれだよ!

…(M&L:Weikath)

おぉ、さすがはバイキー様


え、えぇ。私はどうしよもなくバイキーフェチです
174名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 18:59:12 ID:BMcURQCB0
TOTOってずっと気になってるんだが何さしてんの?
175名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 19:01:32 ID:BMcURQCB0
タイムジオウス?
176名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 20:26:42 ID:iT0w0wt/O
そう

Time Of The OathだからTOTO


らしい 前にも誰かが解説してた
おれも、なるほどって思った
177名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 21:00:22 ID:WPf8JmNU0
http://www.youtube.com/watch?v=5CEAOnU4bm4&mode=related&search=

アンディまたこれくらい頑張って声だしてくんねーかな
178サシャ:2007/02/15(木) 21:07:45 ID:atzqpG0R0
>>173
タイムオブジオウンだね!
179名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 22:12:46 ID:IuuM6xT60
If I Knew
じゃなかったか?
180名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 22:14:50 ID:BMcURQCB0
ガンマが今年新譜出すらしいけどタイトルがランドオブザフリーpart2らしい
へッコに触発されたかなw
181名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 22:44:39 ID:j40nPhS/0
ガイシュツ
カイ様、レガシーについては「どうなんだか」みたいな事言ってたけど自分もやりたかったのねw
182;y=ー( ゚д゚)・∵. バキュ-ン:2007/02/15(木) 22:46:38 ID:me9GZaIX0
ジャーンじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかジャカジャカジャカジャーン
じゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかジャーン
アーライ
183名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 22:58:29 ID:BMcURQCB0
        \ネクストッ マンオンナミッションッ!!/ 
            
                   ノノ≡\\ ___
ジャーン、デケデケデケデケデ・・・  ノl#´∀`l  ) _/  ・・・ダンダンダンダンダンダン
              (っ)/~~ \_/ ~/ /
               \,,/ |    ハ_/Cハ   
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <        アーーーーーーラァイイィッッッ!!!!      >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(  
184名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 23:17:57 ID:tqEtYu5E0
>>177
このころは女性人気すごかったんだろうなぁ
今のアンディは着ぐるみ着てるんだよね?
185名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 23:45:49 ID:Hbh9x01xO
アンディ、シャワーしてて髪がパラパラ抜けたときは叫んだんだろうなぁ。
そう思うと笑いごとじゃない。悲しい。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 00:15:30 ID:SV/QQD0z0
今のアンディも好きだよー熊みたいでかわいいw
187名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 00:45:41 ID:DEKVJnA30
マーカスはテディベアで髭面のバイキーは人食い熊に見える。
熊だらけのハロウィン
188名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 02:13:45 ID:x6BSGPW8O
ようつべ見てたら
ピンクのインタビューて
バイキがキスケに鼻くそつけててうけた
189名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 09:46:56 ID:LMqHkEUV0
そんなことしてるからキスクに逃げられんだよバイキン先生w
190;y=ー( ゚д゚)・∵. バキュ-ン:2007/02/16(金) 16:57:00 ID:bFprMJJo0
ミーセスゴーーーッ!!!!
191名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 17:11:48 ID:6slvVkOFO
ヴァイカート、今何してんだろ?毛布かけて寝てるとこ想像すると、失礼なんだけど気持ち悪い
192名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 17:26:02 ID:99WjvxCw0
http://www.youtube.com/?v=9lgsdFljaGE

アンディが普通に話す声って全然違うな。
ごっつい。
Shamanと一緒にイーゴーやったときは全然声出てなくてワロタ
193名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 18:11:30 ID:6slvVkOFO
>>192
アンディの隣はヴァイカート?手振ったり愛想いいとこみると違うね。
194名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 21:53:34 ID:XYuOiWy/0
喋り声も昔と違うな
http://www.youtube.com/watch?v=5o6iJx6Nfw8
195名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 23:00:30 ID:Y3j/TVYh0
イケメン過ぎて笑えるな
196名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 23:40:31 ID:dtVTj51p0
2ちゃんのイケメン=ブサメン 
197名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 00:50:25 ID:c2Zvgzwl0
ハロウィーンはみんなイケメンだお
198名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 08:29:42 ID:/up71NIC0
イケメンはキスクと昔のデリスとサシャくらいだろ
199名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 10:01:40 ID:AYaI58TH0
イケメンつったらダニだべ
200名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 10:53:14 ID:qJZfBulXO
はじめに買うアルバムは何がいいすか
201名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 11:32:07 ID:M1LRvNv40
キーパー2かレガシー
だがあえてジェリコという手もある
202名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 11:39:23 ID:rezmm//HO
ブックオフでジューダス&ハロウィンの二枚組、と
キーパー1、2の二枚組買えば良い
203名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 12:38:50 ID:Kb69DFFK0
サシャは目元が怖い イケメンではない気がする
204名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 12:43:55 ID:Kb69DFFK0
>>202
ジューダス、ハロウィンは初心者には・・・曲はいいけどカイの酷いボーカルと音質が良くない

>>200
トレジャーチェストってゆうベスト買っときゃ間違いない これと最新作のレガシーな
205名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 13:18:49 ID:rezmm//HO
おいおい。爬虫類オェー!とか、メタルを楽しんでるカイは素晴らしいじゃないか。
あのいい加減さと、馬鹿らしさもメタルの醍醐味だと思うけどなぁ
206名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 13:22:34 ID:Kb69DFFK0
素晴らしいけど初心者には・・・って話
207名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 14:11:52 ID:rezmm//HO
カイ・ハンセンに初心者も上級者もないよ。好みの問題だ。
だけど、言いたいことはよくわかる。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 14:13:27 ID:tYvClgJc0
>>200
トレジャーチェストの3枚組買え
209名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 16:13:18 ID:Icva5V9b0
210名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 17:39:53 ID:WmH3bm4c0
http://www.youtube.com/watch?v=XLIzlNMaYJA
DVDに収録されると思われるEagle in Sao paulo
東京も入ってるって言ってるね。

メチャ盛り上がってるなぁ・・・・・(*´д`*)
211200:2007/02/17(土) 18:25:44 ID:qJZfBulXO
レスさんくす
ブクオフで探してみたけどここで挙げられてるのキーパーの1ってやつしかなかった‥‥
あとは指輪のやつとかあったなぁ
212名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 18:46:55 ID:020zhdqxO
キーパーをバラで買うなら完全版買いなよ
213名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 18:51:37 ID:1BsVGXwx0
キスケとカイハンしか認め

 ふじこ
214名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 19:01:33 ID:yzSe57KbO
>>211
指輪のやつもなかなか良いアルバムだよ。
でも、上でも言われてるようにトレジャーチェストっていう2枚組のベストがいちばんオススメ。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 19:02:59 ID:Kb69DFFK0
>>211
新品でもトレジャーチェスト買っとけって
各アルバムのいい曲集めてるから(入れてほしい曲もあったが)
ダークライドもおすすめ
216211:2007/02/17(土) 19:17:08 ID:qJZfBulXO
なるほど
じゃあ新品のトレジャーチェスト買ってみます
217名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 19:26:06 ID:700hAZdiO
トレジャーチェスト、ハッキリ言って微妙過ぎる選曲だが、
やっぱコレから入るのが無難なのかなー?
218名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 19:36:29 ID:PWlFFSZvO
オレブラガのライヴ予習するために一気に1stから6thまで買ったから、ハロウィンもベストと言わずに評判いいのまとめて買うのはどうかな?

金がとぶがw
219名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 19:44:48 ID:Kb69DFFK0
>>217
ハロインの代表曲が揃ってるからな オーローバーとかサルベーションとかいれてほしかったが
220名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 19:48:16 ID:Kb69DFFK0
因みにTCに追加してほしかった曲
・オーローバー
・猿ベーション
・ファーストタイム
・フォーリンハイヤー
・ラベレートドミニム
・キャリーオン
・ウィーバーン
とかまだまだある
221名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 19:58:31 ID:C9225ahC0
>>220
ウインドミル・クレージーキャッツ
とか
千年王・透明人間
とか
222名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 20:20:22 ID:Kb69DFFK0
>>221
ウィンドミルはあるぞ
千年王とかは兎以降だからTCには入らない
パート2がでたら入るだろうけど
223名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 21:32:55 ID:Ueyyx4rSO
トレジャーチェストはサンプル程度に思った方が良い気がする
あれはよっぽどのヘッコヲタじゃないと全曲気に入るのは難しい
あれ聴いてカイ期キスク期現在ヘッコどれが自分向きか知る程度の役割
アルバムとしては駄目だ
224名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 21:42:25 ID:rezmm//HO
たしかカイ、キスク、アンディ三人のVoがまとまったアルバムがあったよね。

キスクがカイ時代の曲歌ってたり、アンディのイーグルフライフリーとかあるの?
225名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 21:44:23 ID:700hAZdiO
たった今気付いたんだけど、HALLOWEEN/WALLS OF JERICHO/JUDASの
裏ジャケの右上見て吹いたwww
何だこれ、今まで全然分からんかったw
226名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 21:53:26 ID:rezmm//HO
>>225
見たけどわかんねぇ。どういうこと?
227名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 21:59:35 ID:tRC1Xp+u0
>>224
アンディver鷲ならHigh Liveにあるよ
キスクがカイの歌ってんのはキーパーズライブに多分あると思う
228名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 22:01:27 ID:V/ruO9Q4O
>>224
それが話題に挙がってる「トレジャーチェスト」だよ。
キスクがStarlight歌ってるけどそれ以外はそれぞれ自分の歌ってる
229名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 22:04:50 ID:rezmm//HO
>>227
ありがと。アンディ鷲はライブ盤しかないのか。
PERFECT PUMPKINってライブ盤はあるけど、ハイライブ映像も買おうかな。
230名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 22:07:45 ID:rezmm//HO
>>228
スターライト以外特別な音源はないってことか。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 22:15:41 ID:IL7HNjnX0
>>229
それブートだよ
232名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 22:27:11 ID:rezmm//HO
>>231
ブートて海賊版てこと?
ディスクが浜崎あゆみのレインボーってアルバムと見間違えるような、
HelloWeenらしくない水色でおかしいと思ってたが。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 22:33:54 ID:/eAnQKfq0
>>228
どうりでスターライトだけ声が綺麗だと思ったよw
234名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 22:41:40 ID:700hAZdiO
>>226
HELLOWEEN
are:
Kai Hansen, Vrrr, Grrr
Michael Weikath, Grrr
Markus Groβkopf, Brrr
Ingo Schwichtenberg, Drrr


あー、こんなんで笑ってるアホは俺だけかもしれん。
スレ汚しスマン
235名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 23:05:16 ID:Ueyyx4rSO
>>233
こういうの見るたび
カイとキスクの聴き分けも出来ないくせに
綺麗だとか上手いとか下手くそとか批評出来るんだと謎がわく
236名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 00:18:25 ID:np1EiIJb0
>>234
過去スレで何回かネタに使われてたよ、俺も最初見たときはわらた
>>235
綺麗だ、って思ってたって事は聴きわけれていたって事では?
237名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 00:24:08 ID:hiMvrnABO
>>236
俺だけじゃなかったか、安心した……。

(カイにしては)綺麗だと思いながらもカイかキスクかの
区別も付いてない、てことじゃないの?
以前にも
「トレジャーチェスト買ったけどスターライトが下手糞過ぎて笑える」
っていう釣りなんだか何なんだか分からんレスあったし。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 00:25:11 ID:uLgOsUq30
3人の中じゃ喜助が一番うまいと思うけど、
デリヘル>カイ≧喜助なんだよな…。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 00:25:50 ID:uLgOsUq30
「好きなのは」が抜けた。
240名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 01:15:22 ID:q5x25oUwO
数年前に某番組の企画で
アンディがアコギの弾き語りで3曲くらい歌ったのを目の前で聴いたけど
あまりの上手さに鳥肌たった
241名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 01:21:00 ID:bfaHsL7sO
HMシンジゲート一曲目にフューチャーワールドのライブきた
なげーよこれw
242名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 01:32:00 ID:xR9QiMO/O
HMシンジゲートてなに?
243名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 01:37:10 ID:I4QSUdN2O
>>242
少し自分で調べてみよう!
244名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 01:38:04 ID:I4QSUdN2O
ageちゃった、スマソ
245名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 01:52:35 ID:9UvOpIeJO
まあシンジゲートじゃなくて、シンジケートだがな
246名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 03:56:46 ID:KCLnVHWuO
>>230
「特別な音源」って言い方したら話は変わってくるな。
・全曲がリマスター
・Murderer,Starlight,Ride The Sky,Keeper〜,Dr.Steinの5曲はリミックスVer
・限定版にだけ付いてくるDisc3には過去シングルB面曲が収録

まぁ上に挙げてるモノ全てが昨今のリマスター盤に収録されてるからもはや特別な音源とも言えないけどな

つーか何か俺も回し者くさいなw
247名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 03:57:28 ID:eFPA99KK0
>>224
それがトレジャーチェストだろw
248名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 06:14:38 ID:Dil3Lv8ZO
>>233 >>235-237
だが確実にスタライはカイver.の方が断然アーラィ!
249名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 21:07:25 ID:yNHfrtSBO
最新のライヴ盤聴いたけど、まあまあよかったぜ
250名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 21:21:43 ID:aICSAH9x0
251名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 22:29:07 ID:ib9iscQd0
>>250
副作用で髪の毛が抜けそうです!!><
252名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 08:25:28 ID:xCIAHaQw0
ええと
253名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:35:28 ID:eJ3krXhCO
おまえら、限定版BOX予約しましたか?
254名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:38:07 ID:z2h/GI3u0
明日は早売りで単品ライヴアルバムがでるんだよな・・・
ボックス待ちするつもりでも
なんとなく買ってしまいそうw
255名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:51:20 ID:Q+0hHGz9O
ライヴ盤ならTorrentに落ちてた
256名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 21:06:28 ID:tyiAf/rrO
なんだかんだ言ってもデリスは素晴らしいVoだと思う。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 00:30:05 ID:F8oNiHpR0
Legacy大阪公演のアンディはマジで調子良かったと思う
代わりにサシャのギターがズタズタだったが
258名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:14:49 ID:V3DM7jvu0
最近、キーパー2でファンになったんですが

http://www.youtube.com/watch?v=YIbTWVoxmXk&mode=related&search=
上の映像を見て愕然としました?
これが今のハロウィンなんですか?
キスクが抜けたのは知ってるけど、このVoのブタは誰ですか?ww
下手すぎて笑えない・・・裏声きもい・・
何これ・・・
259名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:15:30 ID:qbLCuk74O
サシャもなのか…ヘッコは本当に生演奏に弱いなw
260名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:17:03 ID:V3DM7jvu0
こっちはすげえ!
キスク超えてる!!
http://www.youtube.com/watch?v=pnaiDRb9tx0&NR
261名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:22:17 ID:6ZdH+wvq0
>>258
きもかったら見聞きしなきゃいいだけじゃん??
262名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:43:56 ID:V3DM7jvu0
ハロウィンに興味持ってyoutubeでいろいろ探してたら
良いボーカル見つけたよ。
"ラルフ・シーパース"っていう人なんだね。このボーカル。
今はPRIMAL FEARのボーカルやってんだね・・今度CD聴いてみよう。

キスクはライブ映像見たけど大したことないね。声量がない。
期待ハズレだった。この程度なら稲葉のほうが上手いよ。
それ以上にこのブタには驚いたけど・・・一般人レベルじゃん。
ラルフ>>稲葉>キスク>>>∞>>>ブタ

「save as」しっかり歌えてるよ
http://www.youtube.com/watch?v=tApTazMdJI0&NR
「Space Eater 」3分以降の咆哮が凄まじい!
http://www.youtube.com/watch?v=iCuylR-B4a4&mode=related&search=
263名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:47:15 ID:Ab9I695M0
デリスは喜助時代の曲は正直辛い。しかし自分に合う曲ならいいヴォーカルだよ……
アルバム「TIME OF THE OATH」でも聞いてみ。

今現在豚なのはまあ否定できんが……昔は美形だったんだよ……
264名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:49:38 ID:V3DM7jvu0
I Want Outの間奏前の咆哮・・・
ラルフとブタが同じ曲を歌っているとは思えないww
265名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:50:54 ID:6ZdH+wvq0
はいはい、ID:V3DM7jvu0はそろそろ、巣に帰ろうね
266名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:51:17 ID:V3DM7jvu0
すみません、ブタはひどかったですね。ごめんなさい。
「TIME OF THE OATH」聴いてみます・・・
267名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:53:33 ID:2RAF19E+0
>>262
しかし残念なことに過去の話だ…
それとどう思おうが勝手だが、
キスク>>>>>>∞ラルフ>>>稲葉>>>超えられない壁>>>>ブタ
でしかない!
268名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:55:46 ID:2RAF19E+0
どーせ聴くなら「マスター・オブ・ザ・リングス 」だろ。
この時期がデリスの全盛期だろ。VOとしての。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 02:09:11 ID:qW2Q9/G50
喜助はキーパーの頃10代だしライブ安定してないけど、声量はかなりある
そこは竹の子ハイトーンボーカルと違う
アンディは今やライブカイ以下だもんな
270名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 02:18:33 ID:Ab9I695M0
喜助から入った人だとマスターじゃ曲のつかみが弱いかなと思ってさ……
俺もマスターは好きだけどね。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 02:20:14 ID:2RAF19E+0
カイ以下カイ以下www
カイの声の質を嫌うリスナーは多いだろうが、ハイトーンは現役で出てるしな。
デリスの衰退の仕方はえぐい。早くクビにしろ!
んで、ブルースディッキンソンをVOに迎えれば完璧。
272名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 02:23:20 ID:Ab9I695M0
>>271
空飛ぶ猿を入れてどうするつもりだ
つか、所詮入るはずもなく。DCクーパーぐらいにしとけ。
273名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 02:30:36 ID:V3DM7jvu0
アンディ デリスっていうんですね。このボーカル。
素人意見だけど、デリスは根本的にメタルに向いてない気がする。
蚊の鳴き声のようだ。ステージアクションもカッコ悪いし。
曲はいいんだからボーカル変えたほうがいいと思う。

容姿と歌声の劣化、・・・日本でいう持田香織みたいなものなのかな〜
274名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 02:32:13 ID:6ZdH+wvq0
>>273
まあ、最近のへっこの曲は、大概アンディが書いてんだがな
275名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 02:33:28 ID:qW2Q9/G50
ルッピとか良いよな
キーパー以外には合わなそうなボーカルだけど
B級バンドで燻ってるには惜しい
276名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 02:35:24 ID:Ab9I695M0
>>273
あの声が好きでついてきたファンもいるのだよ若者よ……昔PC69というHRバンドがあってだな(ry
まあそんなファンにとっても今のお姿は哀しい限り
277名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 02:44:36 ID:6ZdH+wvq0
PCから来たのかよ!
278名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 02:47:52 ID:2RAF19E+0
ピンククリームってことじゃまいか?
つーか、Helloweenをウォールズオブジェリコから聴き始めると
今のヴァイカートやデリスが作曲してることが腑に落ちない。
Helloweenはカイのバンドであって、今のメロメロジャーマソメタル(笑)とは根本的に違う。イメージがなぁ・・・
279名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 02:52:02 ID:6ZdH+wvq0
うん、だからピンククリームからついてきたのかよってこと。
わかりにくくてごめんよ。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 03:17:54 ID:g+xBuvtf0
ハロウィンはカイのバンド・・・じゃなくてマーカスのバンドなんだよ!
そういうことにすれば話もまるく治まるんじゃないかね
281名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 03:24:14 ID:6ZdH+wvq0
マーカスかわいいよマーカス
282名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 03:37:38 ID:gEMmg6Sw0
デリスきもいよデリスw
283名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 03:53:46 ID:rGDKkXiTO
ばい菌のほうがキモイ気がする。性格からくるキモさなんだけど。

怪は音痴と言われながらも頑張ってる、その前向きさが可愛い。デリスも内面は可愛いんだろうと思うよ。
ばい菌はキモい人を前に立たせて一歩下がって卑怯なんだよ
284名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 09:00:58 ID:zJh6MjqWO
ところで、グラポウとカイとキスクで何かプロジェクト立ち上げるとか聞いたんだけどガセ?
ここでも全然話題になってないし…
285名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 10:13:48 ID:oZPIXUteO
発売日だから荒れてるね
解散させようと必至なんだろ
相変わらず嫌なヤツら
286名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 10:28:09 ID:oZPIXUteO
カイのファンが沸いてるようだね
バカなことかいてるよ
ガンマ聴いてりゃいいのに
うるさいうるさい
287名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 10:37:11 ID:qbLCuk74O
カイとかキスクとかが何かやろうってのは本当らしいよ。
マスプラのスレか何かで見た。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 10:45:40 ID:7YDBUOce0
下にあるカラオケすれみたがアンディの声が好きで出したいって人もいる。
好きなやつには好かれてるらしい 作曲能力込みなら俺も好きだな
289名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 10:49:02 ID:2N2Nu0ov0
I CANみたいな喉しぼった感じの歌い方好きだ
290名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 11:48:40 ID:WBmlPa0F0
何の発売日なんですか?

>>283
そこまで言われて何の庇護もないバイ菌.....カワイソス
291名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 11:55:13 ID:zJh6MjqWO
>>287
dくす!本当なのか!すげー嬉しい

>>290
亀〜ベターまでの4作品のリマスター盤
292名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 12:42:31 ID:6f1G5G08O
バイキーの悪口言うなぁぁ・゚・(つд`)・゚・。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 12:55:37 ID:g+xBuvtf0
バイキーだってかわいい・・・・・・よ
ダメな子ほどかわいいってよく言うでしょ
294;y=ー( ゚д゚)・∵. バキュ-ン:2007/02/20(火) 12:56:19 ID:VaDIpAzm0
今日は流石にまだ売ってないのかな・・・リマスターとライブ
295名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 14:10:37 ID:Lb+rWenz0
ピンクバブル〜って驚くほど存在薄いし話題にならんよな。いい曲ばっかなのに。
ライヴでやれば盛り上がりそうな曲とかあるのにねぇ
296名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 14:38:35 ID:kx3CbKwwO
キーパー買おうと思うんだけど
リマスターで1、2買ったほうが良いかな?
それとも完全版買ったほうが良いかな?
297名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 15:31:00 ID:VUkRPMcc0
>>295
The Chanceはいいよね。
グラポの遺産。
298;y=ー( ゚д゚)・∵. バキュ-ン:2007/02/20(火) 16:46:43 ID:VaDIpAzm0
エクパン盤の亀からベタザン買ってきたよ
ライブDVDねぇなと思ったら三月だった・・・
299名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 16:57:59 ID:g+xBuvtf0
>>295
ヘビメタハムスター好きだな。歌詞が意味不明でおもしろい
作ったのってキスケ?
あとkids of the centuryが素晴らしい
300;y=ー( ゚д゚)・∵. バキュ-ン:2007/02/20(火) 17:40:58 ID:VaDIpAzm0
今日エクパンとついでに買ってきたハイライヴ海賊版DVDだとsoul survivor
になってた
301名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 17:47:12 ID:IwxSVfp30
>>298
タイムオブジオウスの音質、耳で聴いて変化わかる?
302名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 17:50:45 ID:lLXeKfnB0
>>299
ヘヴィメロハッサン!!はヴァイキーだったような
303;y=ー( ゚д゚)・∵. バキュ-ン:2007/02/20(火) 18:16:33 ID:VaDIpAzm0
>>301
僕の耳が悪いからか分からないけど
マスリン以降はリマスタされてるって感じはあまり無いね
304名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 18:23:52 ID:IwxSVfp30
>>303
thanx
大人しくライブ盤だけ買うかな
305名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 20:29:19 ID:6+pGTnxK0
ライブ買ってきた。
案の定、デリスの声がヒヤヒヤ。
歓声がイイカンジに弄られていてアツい。
楽しめるぞ!
306名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 20:47:01 ID:kx3CbKwwO
うぅ…BOX待ちのオレにはもどかしいぜ
307名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 21:10:14 ID:6+pGTnxK0
こりゃDVDも買うわ。
If I Could Flyからの流れがめっちゃ好み。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 21:31:39 ID:6ZdH+wvq0
BOX早くでないかなBOX
309名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 00:12:09 ID:2q6EgGiq0
てかアンディ全然声出て無いじゃん。
I Want Outとかヤバスギ。
310名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 00:17:07 ID:3Wto7xku0
喜助の音域とあってないからな、まあある意味しょうがないっていうか、諦めてるっていうか
311名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 04:30:06 ID:o/BTxzPdO
発売日ダァー!
早くレコード店開かないかな!
312名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 07:08:22 ID:gLADNPgsO
BOX買うから我慢しないと……
みんな予約した?自分は店頭で買うつもりだが
313名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 11:31:13 ID:731SI+3E0
新譜ならともかくライブ盤ぐらい我慢できるだろ
314名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 12:31:19 ID:o/BTxzPdO
寝坊して午前中に買えなかった!
夜まで買えないよ!
315名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 13:43:37 ID:5+pidyKQO
アマゾンでライブ&エクパン在庫切れだぜ!
売れまくりだな
316名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 13:51:38 ID:fjoOJyx3O
ライブアンディ別にいいと思うけど?
あれで満足できない奴が可哀想
317名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 14:00:51 ID:ngOVIcgc0
HIGH LIVEと比べてどう?
比べちゃいけないのかもしれないけど
318名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 14:12:47 ID:DBjmdo72O
俺はどのバンドもライブの音のほうが好きだな。
スタジオでギチギチに調整された音は面白くない。
319名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 14:13:42 ID:NZmlJ8YJO
>>317
デリスの髪と脂肪の量が違う。
320名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 15:48:15 ID:DBjmdo72O
改めて見たけどデリス格好良かったんだなぁ
鼻筋がクッキリしてて小麦色の肌でサッカー選手みたい
いまは茹でタコみたいに日焼け負けしてるが
321名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 17:04:43 ID:pYEL206fO
>>320
デリスを見るといつも「肝臓悪そうだなぁ」と思ってしまう。
322名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 17:44:47 ID:8X/0QG8dO
レガシーと七鍵守護1を今更買ってきたぜ!!
323名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 19:36:06 ID:cRzojHK7O
キーパー1、2買おっかな
324名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 19:42:06 ID:xZLPxFo80
キーパーは完全版が断然オススメ。

デリ助のAAって可愛いよな。
325名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 19:45:36 ID:3Wto7xku0
全員のAAが知りたいんだけど、どっかまとまってるところとかある?
326名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 19:47:23 ID:pYEL206fO
>>325
【ハンブルグの】カイ・ハンセン part10【殺人鬼】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1158244068/
327名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 19:53:59 ID:3Wto7xku0
>>326
ありがとう!
初めて殺人鬼スレに足を踏み入れたけど、テンプレなげーなw
328名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 20:01:31 ID:NZmlJ8YJO
日テレにThe Chance応募しようぜ
329名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 20:06:07 ID:f4m95cJg0
>>324 つエクスパンディッド・エディション
330名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 20:22:15 ID:TfFVHR+DO
ジェリコと違ってリマスタと元盤の違いが大差ないから安い方で良いんじゃない
エクスパンディット集めるにせよ国内盤じゃ揃えられないし
331名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 20:33:08 ID:8X/0QG8dO
守護神伝完全版ってデカデカとあるのが嫌だ
332名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 20:40:15 ID:DBjmdo72O
キーパー1+2=完全盤だよね?
333名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 20:41:47 ID:8X/0QG8dO
そうだよ。
334名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 20:43:59 ID:f4m95cJg0
>>332 キーパー1+2+ボートラ=完全盤
335名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 20:47:50 ID:DBjmdo72O
ありがと。守護神とかキーパーとかごちゃごちゃになってきた。
ボーナスのSavageはいいですね
336名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 20:54:11 ID:39Ni6uIx0
大凧?
337名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 22:03:20 ID:o/BTxzPdO
やったー!買ってきたぞ!
マスリンタイモジョースベタザンのexpandedとライブ買った!
売れ売れみたいで残り僅かだった!
カメがねえーとか思ったらライブ盤の平置きにちゃっかり置いてあった
ムカついたから元に戻しといたよ!

ライブ盤今聞いてるが、最高じゃないか!
とにかく、ハロウィンに興味あるやつは買え!
内容は保証する!
臨場感、演奏、曲目、どれを取ってもライブ盤の名盤と言っていいだろう!
とにかく凄い!これがライブ盤の王道だ!
観客が特にw観客の熱狂を聴け!大丈夫かこいつら
338名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 22:11:20 ID:3Wto7xku0
テンションが高かったから、コピペか縦読みかと思ったw
ボックス待ちー。早くでないかな。
339名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 22:19:02 ID:pYEL206fO
完全盤もexpanded出てるのか?
340名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 22:22:22 ID:zJ4zbd9N0
守護神伝のエクスパンディットってあまりよくないの?
ベストと同じくらいの音量だったら買おうと思うんだけど
341名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 22:37:33 ID:o/BTxzPdO
神殿のエクスパ?いつ発売したと思ってんの?
キーパー厨が必至に話し振ってるようだが
新品が10%引きになってたよw
キスク厨も必至なのはわかりますけどー、
レコード店でカメを勝手に移動させるのはやめて下さいねー!
見つけ次第元の棚に戻しますからー!

うおっ、ライブ盤最高だぞマジで
342名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 22:51:43 ID:wKvZ+eJR0
今ライブ盤聴くとDVDの楽しみが半減するから買わねー
つーか新譜ほどのwktk感がないから早く聴きたいとはあんま思わんよ
343名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 23:23:18 ID:Z81taVIJ0
オイオイ今どきハロウィンってw
ハロウィンなんてジジイババアしか興味ねえぞww
つーかお前らリアルタイムでヒットしてるバンドも聴けやww
とりあえず今爆発的人気のバンドLujuriaの映像置いとくからwww
何遍も聴いて勉強するこったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww


Lujuria
http://www.youtube.com/watch?v=QZneIESN9TY   
344名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 23:42:01 ID:8X/0QG8dO
アーライッ!!
345名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 23:47:28 ID:lUexzkZ8O
えぇ〜〜!?ライブDVD出るの!?今更知りました!いつ発売ですか!!?
346名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 00:07:31 ID:yBzXszN5O
DVDにはカミ・ヒャエル・ハンセンも入れてほしい
347名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 00:21:23 ID:pgBZes3yO
dr.steinの最後の方で某チョメチョメの某曲がw
ていうか、バーン!の85点は辛口評価だ
歌が一部ダメなのが3曲ぐらいあるだけだろ
アンディの良さがわからんやつのレビューなんか全然参考にならない
キスクが基準とか伸び伸びハイトーンとかビブラートとか言ってるやつはもう無視していいだろう
今のハロウィンはこれでいいんだよ
89点はないとおかしいおかしい
348名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 01:15:50 ID:cuhNpvDLO
というかどの作品でもBURRN!の点数自体アテにならんよw

ピロセ達には悪いけど、つまらない雑誌になったよ…
349名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 01:46:57 ID:pgBZes3yO
ハイライブはCDが擦り切れるほど聴いたよ
今度もそんな感じ
ミスタートーチャーの時間差奏法が最高!orz
ヘルワズのソロも時間差奏法っぽいな。スゲェ〜
350名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 02:13:44 ID:FZhI7BdI0
>>343
じじい、ばばあの一人なんだが正直・・・






そーゆう今の流行の音源を貼ってくれると助かるわ
351名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 02:53:56 ID:pgBZes3yO
貼らせるなよw
ライブ盤発売でアンチが湧いてる
わざわざ改行して空白作るようなオチ無いし
流したいんだろうが、くだらない工作レスは見苦しいですよ
もうライブ盤は売れ売れなの
解散だ改名だ言ってたアンチは買ってないだろうけど、売れ売れなわけ
解散しないし改名もしないし脱退もしない
食らえ祝いage!
352名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 03:14:45 ID:fkozRaziO
ageるから変なの湧くんだろうが。
さてはお前もアンチだな?
353名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 03:21:27 ID:pgBZes3yO
今日ぐらいいいじゃないか
ガルネリスレに負けたくない
354名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 03:41:32 ID:fkozRaziO
勝つとか負けるとか意味分かんね。もう書き込むな。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 03:53:15 ID:yBzXszN5O
今タイムオブシオース聴いてるんだが、デリスもアーライって叫んでんだな。初めて知った
356名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 04:53:01 ID:JL0ql6yG0
そう聴こえるだけなんじゃないか。
どの曲だ?Mission Motherland?
357名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 05:03:05 ID:fkozRaziO
all lightは別にカイの専売特許ではないんだが……
カイの声がインパクトあるからネタにされてるだけで。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 10:06:06 ID:KGnxrR7I0
ヘッコの曲の中でカイが一番アーライ言ってた曲って何だろう?
359名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 11:19:13 ID:LXZP9KbD0
\ネクストッ マンオンナミッションッ!!/ 
            
                   ノノ≡\\ ___
ジャーン、デケデケデケデケデ・・・  ノl#´∀`l  ) _/  ・・・ダンダンダンダンダンダン
              (っ)/~~ \_/ ~/ /
               \,,/ |    ハ_/Cハ   
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <        アーーーーーーラァイイィッッッ!!!!      >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(  
360名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 13:09:40 ID:yBzXszN5O
>>356
ママ丼ライクのイントロ18秒
>>357
そうだけど、デリスも何ヶ所かカイみたく汚い声出してたのが嬉しくて。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 16:31:33 ID:v/tFQ0U60
ライブCDを買った
なんか音質と楽器のバランスがイマイチで少々残念
良く解釈すれば、オフィシャルブートレッグみたいな感じ

アンディのボーカルは基本的に修正してないかな
あのネバネバした21世紀型歌唱法がそのまま収められてるし
362名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 17:57:40 ID:KGnxrR7I0
キスク時代の曲は声域違うんだししょうがないけど、自分の曲はちゃんと歌えてほしいな。
363名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 20:17:16 ID:sGozF4e8O
ハイライブはメチャクチャだったけど
それよかはマシ?
364名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 21:36:18 ID:pgBZes3yO
ハイライブはCDが擦り切れるほど聴いたっつってんだろ
どこがめちゃくちゃなんだよ
365名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 21:38:35 ID:qP6qLgII0
そのねばねばした声が好きだ
366名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 22:11:22 ID:pgBZes3yO
アンディの守護神伝かっこいい
367名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 00:10:08 ID:SHRlh+ge0
アンディがキスク時代の曲歌えないって批判するのはやっぱカワイソウだろ…
自分の持ち歌でないのにサービスで無理して歌ってくれてるんだと思って大目に見てやらないと。
視聴した感じでは千年王それなりに歌えてたから1ヶ月後のBOX楽しみに待とう♪
368名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 00:11:49 ID:ctPzVxVk0
新章は2枚組なんだから、も少し曲多くても良かったんじゃない?
369名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 00:14:47 ID:g16J3GNb0
むしろ一枚に収めて曲を絞って欲しかった。デリスには悪いがオケイションは無くてもいい。
大体今回のライヴにマイライフイズワンモアデイもジャッジメントデイも無いってどういうことかと
370名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 00:33:47 ID:ya67P6ES0
最近カメレオンにはまって聴きまくってるんだが・・・

これは達観したことを意味するのでしょうか?
371名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 00:36:20 ID:fa8hnFbB0
カメレオン、普通にいい曲入ってる気がするけど
372名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 00:38:55 ID:oXPzXrML0
>>367
同意だ。
自分のいなかった頃の曲を歌わない(歌えない?)
ギランやらオジーに比べ、よっぽどバンドを大切にしている。
もうこれだけ長い間在籍してそれなりに実績も出しているんだから
サミー・ヘイガーのように我侭の一つでも言っていいはずなのに
文句一つ言わないデリスを叩くのは血も涙もない!
373名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 00:46:55 ID:WD5QdxSU0
カメレオンはいいがな
12曲中好きな曲が9曲もあるから個人的に名盤
374名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 00:47:29 ID:ja3tTK1o0
>>372
ギランは特殊だから
375名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 00:54:41 ID:ya67P6ES0
カメレオンは確かにハロウィンらしくないが、

1つのアルバムとしてみればかなりいいんじゃないかと思う。
376;y=ー( ゚д゚)・∵. バキュ-ン:2007/02/23(金) 01:08:42 ID:mnGY7rx80
僕も賛否両論のピンクバブル〜とカメレオンが好きなんだ
キッズオブセンチュリー・・・ファーストタイム・・・最高じゃないか
377258:2007/02/23(金) 08:40:42 ID:Mp2FaHMW0
>>367
>>372

デリスのI Want Outなんてパフォーマーとして失格。
あれは声域以前の問題でまったく歌えてない。
Eagle Fly Freeも聴いたけど全然ダメだった。
あの調子じゃボイストレーニングなんてしてないんだろうな。
「とりあえず出る声で歌っとくか」って感じ。
実績を出したことが油断を招いているんだよ。それが声にも容姿にも表れてる。

単純にプロ意識がないんだと思うよ。
キスク時代の名曲を歌うのなら努力しろよホントに、残念で仕方ない・・・
よくあれでバンド内紛争が起きないなぁ。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 08:50:19 ID:rVNTASIZ0
>>容姿にも表れてる

oathくらいまではよかったのにね
379名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 09:05:58 ID:dWHSMh3y0
意識があろうがなかろうが無理なもんは無理。
ピッチャーの肩と同じで、喉も消耗品。
Rob HalfordとかUdo Dirkschneiderの歌聴いたことないんだろうな、こいつ。
380名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 09:11:30 ID:WgtpG4uMO
メイデンのブルースはまだ声でるぞ
タバコ吸ってると声出なくなるみたいだね。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 09:26:38 ID:g16J3GNb0
ディアノやブレイズの曲を歌うブルースと一緒にされてもアレだが(`・ω・´)
まあ、喜助時代のフルレンス・ライヴアルバムが出ればとりあえずこのもやもやは解決すると思う。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 10:29:40 ID:qwRF2YcMO
キスクのファンはもうアルバム買わないでいいだろ
バカじゃないのか
アンディのイーグルの方がかっこいいんだよ
383名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 10:34:01 ID:g16J3GNb0
俺はデリスの声も好きだよ?だけど>>382は正直贔屓の引き倒しじゃないかな?
他の曲よりはまだ上手く自分のものにしてるとは思うけどそれでもライヴで歌い切れてないっしょ。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 10:42:02 ID:qwRF2YcMO
アンディのボーカルスタイルが一番好きなんだが
アンディのボーカルがいいからハロウィン聴くようになったんで贔屓っていわれてもピンと来ないな
アンディのイーグルはハイライブもレガシーツアーもリピート再生だよ
385名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 11:04:50 ID:g16J3GNb0
>>384了解した。それならわかるわ。
俺はどっちかというとアンディはソロやPC69でやってたような曲を歌ってるときが一番好きなんだ
386名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 11:21:26 ID:MhybvvrJO
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 15:12:53 ID:JONCpEzC0
むしろ>>377の方が贔屓の引き倒しだと思う・・・ってかageてる時点で釣りかw

388名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 15:27:58 ID:oNuDrBtLO
アイーッ
389名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 16:00:13 ID:c4Y8OOES0
デリスはタバコ吸わないよ。
ただ声が出ない(息が続かない)だけ。
オーバーウエイトと禿げてしまったのは否めない
390名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 16:01:48 ID:Rx8GTLjYO
デリスのイーグルってどんくらい下げてんだろう?
キスクはそんなに化け物だったのか…
391名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 16:29:18 ID:qwRF2YcMO
声が高いとか音下げとか基本的に関係ないんで。

どーせハロウィン買わないだろうし、ライブも来てないような連中は
早く隠居して化け物のソロでも聴いてて下さい。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 17:33:58 ID:c4Y8OOES0
393名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 18:02:51 ID:3tiq5cKl0
デリスは存在自体がウジ並みに汚い
ヴァイキーをたらしこんで、キスケとインゴを解雇
その結果、ハロウィンがすべてだったインゴは自殺
声が汚いというレベルじゃない
394名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 18:27:57 ID:AyhKI5xO0
Shammanのゲストの時に何でわざわざイーグルを歌うんだとは思った
395名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 18:55:45 ID:qwRF2YcMO
は?バイキーをたらしこんでインゴと化け物カイコ?





カメレオンは何だったんだ?





デタラメもいいとこ。ウジチャソはどっちでちょうね〜wwwwwww
396名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 19:13:48 ID:c4Y8OOES0
そろそろライブセットリストにPC69の曲入れて欲しい。
毎回同じで飽きてきた。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 19:19:13 ID:c4Y8OOES0
>>395
カメレオンは何だったの?
398名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 19:21:40 ID:M43G9KlF0
>>396
ビタザンやダクライあたりからあんまやってない曲のほうが聴きたい
ミッドナイトサンとか超聴きたいんだが

あと新DVDってまだ出てなかったんだな
いくら探してもCDしかなくて他のDVD三枚買っちゃったよw
399名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 19:23:22 ID:+wdKm/8bO
アーライッ!!
400名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 19:42:17 ID:c4Y8OOES0
>>398
MIDNIGHT SUNは歌えないでしょう。録音時、かなり編集したと思う。
それにライブじゃ歌った事ないし。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 19:56:11 ID:M43G9KlF0
>>400
まぁMIDNIGHT SUNが駄目でも
I'M ALIVE, JUST A LITTLE SIGN, SALVATION, ALL OVER THE NATIONS
BEFORE THE WAR, PUSH, RIDE THE SKY, WE BURN, WINDMILL
THE DARK RIDE, FIRST TIME, FALLING HIGHER, REVELATION
BORN ON JUDGMENT DAY, HEAVY METAL (IS THE LAW), THE TUNE
THE CHANCE, TIME, IN THE MIDDLE OF A HEARTBEAT, HOCUS POCUS etc.....
見にくいけどまだまだヘッコで良い曲はいっぱいある
402名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 20:03:30 ID:+wdKm/8bO
ハロウィンで嫌いな曲はない

だが最初に聴いたのがジェリコだったからハマるのが遅れた
403名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 20:09:24 ID:yBnWB5oZO
>>395
激しく同意
404名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 20:10:38 ID:Rx8GTLjYO
逆にオレはベタにキーパーから入り、ジェリコを後に聴いたからあのアグレッシヴさにびっくりした、ヴォーカルの声は気にならなかったむしろ気に入った笑
405名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 20:26:08 ID:F2bXFan+O
嫌われデリスにはそれなりの理由がありそうだな
406名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 20:36:49 ID:dNDWsxBy0
キスク厨が暴れてるだけだろ
407名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 21:14:03 ID:FWu0hKbXO
デリス煙草やめたのか
408Mr.ARMY:2007/02/23(金) 21:24:21 ID:4z0wT3vMO
今日、KISSのカバー曲も収録されているリングを買いましたo(^-^)o
We are KISS !
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=KISSLINE
409名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 21:29:47 ID:fa8hnFbB0
>>407
やめたとかって聞いた気がする…このスレでww
ベタザンの普段やらない曲、俺も聞きたい!
MidnightSunは無理でも、何か。

あと、アンディは好きだが、アンディのイーグルはもういいかな…
410名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 21:30:23 ID:fa8hnFbB0
ごめん、改行入れ損なって全部レスみたいになっちゃった
1行目だけ>>407宛だった
411名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 21:42:01 ID:WD5QdxSU0
正直キスク時代の曲は別にやらなくてもいいんじゃないかと。
アイウォントアウトとかに匹敵する曲他にもたくさんあるのにね
412名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 21:45:10 ID:gdUoZ8Rj0
>>389
タバコはやっと止めたのか?前はバイ菌と二人してヘビースモーカーだったみたいだが


  そ れ よ か 誰 か CD 貸 し て く れ w   
413名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 21:55:29 ID:QxSLayDX0
ボーカルが吸うもんじゃないよな。止めて正解
414;y=ー( ゚д゚)・∵. バキュ-ン:2007/02/23(金) 22:04:31 ID:mnGY7rx80
誰かライヴCD買ったひといる?
どんな感じ?
415ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedEUag :2007/02/23(金) 22:09:39 ID:6X8G+xUt0
買おうと思ったけどDVDとのボックスセットが来月発売するっての店頭のポップに書いてあったのでやめた

バラで買ってもボックスセットで買っても値段変らないんだ〜・・・
今アマゾン見たらボックスセットが6500とお得だったんで予約しますた
416名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 22:16:34 ID:D8zHgt73O
BOXって3000セット限定のシリアルナンバー入りなんやろ?
417名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 22:20:40 ID:FWu0hKbXO
いまキャプテン和田テレビでイーグルフライフリーのライブ映像やってたな。観客すごい熱気だ
418名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 01:29:55 ID:S8pjkjxwO
アンディのイーグルはマジでいいと思う
先にハイライブで聞き込んだせいもあるけど
キスク版はアンディ版ほど熱くなれないな
ハイライブもレガシーツアーもイーグル最高にいいよ
ひとそれぞれだろうけど、貶されるのはよくわかんないな
419名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 01:51:19 ID:GLtRWZZGO
インタビュアー「自分たちの真似してるバンドがいっぱい居る状況をどう思った?」
ヴァイキー「ストラトとかラプソとかラビリンスだろ?」

少しワロタw
420名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 07:45:31 ID:S8pjkjxwO
1日5時間聴いてるが、今日は20時間のウルトラヘヴィローテーションだ
とりあえず睡眠2時間w
CD1はかなりヤバイ!父ちゃんがもたってるが、ハイライブよりいいかもしれない
アンディの声質は元々リスクがある
アンディの魅力的なボーカルは、暴走、制御不能のリスクの上に成り立ってる
澄んだ細い声、粘り声、ダミ声、張りと艶、まさに七変化するボーカルはリスクが無いと得られない
アンディファンならリスクが気になっても発声の仕組みがなんとなくわかってるから
なんとなく消化してしまっていることだろう
ビョーキになってくるとアンディが声を発してるだけで感激できる!
歌唱力が無いって言っても無駄だよw
唯一無二、他に類を見ない絶滅危惧種のアンディがいつまでもハロウィンでヘヴィメタルやっててくれたらいいな!
421名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 08:32:26 ID:rV1dvmn80
>>420
最高!!
歌い方のわからないデブの曲を1日5時間聴いてるのか素晴らしい。
422名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 08:33:22 ID:ZwgvZ+nJO
20時間てwww仕事とかしながらだよな?
ただCDを20時間聴き続けてたとしたら凄いな
423名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 10:31:39 ID:L81WJ/SHO
キスクは酒も煙草もやらないみたいだね
フレディだって煙草スパスパ吸ってたのに
424名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 11:21:50 ID:3rYLUcZY0
>>423
ミュージシャンにしちゃ、奇特なやつだな
425名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 12:35:00 ID:S8pjkjxwO
アンディが歌い方わからないなんて書いてないじゃないか
リスクがあるのはアンチもわかってるはずだ
「とりあえず出た声で歌っとけ」って書き込みあったしな
ライブで突発的な事故があっても味のうちってことだ
声がひっくり返るところはむしろ嬉しい事故だな
BURRN!が「サビがなぜこんなに切ないんだろう」とか書いてた事があるが、何故なのかちゃんと掘り下げたこと無いんだろうな
単細胞で制御可能なハイトーンの歌唱力ばかりマンセーしてたんじゃヘヴィメタルはお先真っ暗だよ
426名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 13:12:58 ID:GLtRWZZGO
まぁサビを観客に歌わせてばっかじゃ切なくもなるよw
427名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 13:38:44 ID:S8pjkjxwO
客に歌わせたあとにそこより高い音の部分を歌ってたりする
第一、曲によってはサビを歌わせるのはお約束よ
でもIWANTOUTはダメだな
とことんダメだ
428名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 14:24:59 ID:hwE65owA0
>>419
それってどこで言ってた?
ラプソは本家より分かりやすいカバーしてくれたんだから
許してやれよw
429名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 14:43:59 ID:zMJTwZ5V0
Mr.Tortureのイントロ部分のギターってどっちが弾いてるの?
なんか入り方がズレてない?
430名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 15:08:00 ID:GLtRWZZGO
>>428
オウスのリマスター盤ライナーに載ってた。

Q:タイム・オブ・ジオウスは確かにハロウィンに誇りとかつての栄光を取り戻してくれました。
A:そして何よりも、インゴも気に入ってくれただろうね。

Q:やっと自分たちの道を取り戻したと思ったら、居場所を失う前には実質上ハロウィンが築いていたサウンドをまコピー(←誤植か?)している数多くのグループを発見して、無念さや挫折感を感じましたか?
A:ああ、そんなことはないよ。君の言っているのはストラトヴァリウスやラプソディーやラビリンスのようなバンドのことだと思うけど。

Q:まあ、もし名前を挙げていくとするなら…。
A:俺に言わせれば、そう言ったバンドはハロウィンというよりマノウォーのようなバンドにもっと似ていると思う。
でもハンマーフォールみたいなバンドが出てきたときは、俺たちは正しいことをやってきたんだって証明された気がしたよ。世界的に見れば、ハロウィンのようなタイプの音楽にまだ関心は高いってことだから。
俺にとっては、それが何よりの励みだったね。だれがだれのコピーをしているらしいだの何だのはどうでもよくて。


なぜマノウォー
431名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 15:16:41 ID:2oaiLK/A0
国分「そして今、自分自身がかつての自分たちの劣化コピーしてる状況をどう思う?」
432名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 15:31:24 ID:rV1dvmn80
アンディってロングトーンで歌えないの?
2004ツアーのイーグル途中迄キスクばりに歌ってて
おぉーアンディ変わったと思った。そしたら
最後の最後で勝手に高音シャウトで曲が終わってないのに
終わらして。「やってやったぜみたいな顔でにこっと」したから
わかってねーなと思って、その後最期まで高音シャウトで曲を
歌い通してた・・・

これは、アンディスタイル?
433名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 15:55:25 ID:S8pjkjxwO

テロリストのキスク厨に警告しとくよ

安易な復帰を目論んで必死にネガティブキャンペーンをやってきたわけだが
今ままで受けてきた苦痛を何倍にもしてお返ししてやってもいいんだ
オールオーバーザネイションズでぶちまけてやる

キスク厨はテロリストだ

支持してると思われたくないからプラバンを最後にキスクとは縁切ったよ
敵に加担するバカいないからね
できればもうハロウィン買わないでほしいんだ
バンドもレコード会社ももうなんとかしてくれ!
わけわかんない定義と妄想で権利主張してんな!
434名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 16:03:38 ID:hwE65owA0
>>430
ありがとう。アンディが言ってたのか
確かになぜマノウォー?
435名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 16:53:18 ID:9YfCNsmA0
ウサギアルバム大好き
436名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 16:59:03 ID:GLtRWZZGO
>>434
答えてたのはヴァイキーだよ

>>433
過剰なマンセーと意味不明の妄想はいいかげんにしろ。前にもお前このスレで全く同じような事言ってたろ?確かIDでバレバレの自演連投を指摘されて退散したと記憶してるが。

大体、キスクマンセー派の誰も彼もがデリスを貶めてるとか解散させようとしてるなんて被害妄想も甚しい。
俺みたいにデリスも大好きで、喜んでリマスター盤買ってる奴だっているんだよ。
あくまで「俺はデリスしか認めない!」ってんなら専用スレだけで語ってくれ。

【ヘッコ】アンディデリス専用スレ【PC69】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1091322408/
437名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 17:06:26 ID:S8pjkjxwO
メイドインヘブンみたいな間奏が好きだな
アナイアレイターのダブルライブにも入っててよく聴いてたんだが
やっぱハロウィンのは格別だな
ウサギツアーもなかなか良かったからね
エクスパかライブのボートラにSUN4とオープニョライ入れてほしかったな
438名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 17:46:31 ID:3rYLUcZY0
>>437
カタカナが読みづらい
439名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 17:56:41 ID:TzzMy8la0
>>407-409-412
煙草やめて葉巻に変えただけ
440名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 18:54:08 ID:rV1dvmn80
携帯からの長文書き込みは疲れません?
441名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 19:03:50 ID:TzzMy8la0
解散なんてしたらバイキーが失業するじゃないか
442名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 19:14:04 ID:N8jd6v4GO
ダニとバイ菌は生き残るよ
443名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 19:22:53 ID:GLtRWZZGO
なんか汚らしいなw
444名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 19:26:40 ID:N8jd6v4GO
どんなことあっても、カミ・ハエル・ハンセンとかいう人がまた帰って来ればいいからハロウィンは不滅
445名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 20:37:34 ID:cgg+JXS/O
どんなことがあっても、結果ALL RIGHTってことですか
446名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 21:14:12 ID:3rYLUcZY0
誰がうまいこと言えと
447名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 22:12:31 ID:N8jd6v4GO
いま95年日本ライブCD聴いてるんだが、デリス凄い声量だ。ハイトーンも迫力がある
448名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 22:16:56 ID:S8pjkjxwO
20時間CD1聞き込み、残り1時間になった
見守ってくれたみんな、ありがとう!
今最後の一周がスタートした
買おうか迷ってる人は千年王の4分まで聴いてキメちゃってくれ!
3分43秒にアンディの必殺悩殺ポインツがある!
悩殺された瞬間、背徳のsinnersの仲間入りさ。。。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 22:21:48 ID:Comiy9O5O
母さんが言う
そのハゲ方は変だと
死のう
450名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 22:32:15 ID:y4ypWAOtO
なぁキスケはもう帰ってこないのか?
なぜピンククリームのボーカルが居座ってるんだ?
451名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 22:37:32 ID:3rYLUcZY0
嫁に行った娘は他家の娘になるんだよ。
婿に来た男は自分の身内になるんだよ。

そろそろ、現実を見ような。
452名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 22:39:03 ID:S8pjkjxwO
可愛いから居座ってんだろ
オウスの時点でトップアイドルバンドって書かれてる
453名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 22:51:06 ID:zMJTwZ5V0
>>450
つーか、現在のバンドマネージャー=PC69のドラマー(コスタ)だぞ
今度出たライヴCDなりDVDなりでブックレットを見てみると良い

コスタはマネージメントが忙しくて
PC69の活動はスタジオ録音しか行えないらしい(ツアーは代役)
454名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 23:11:33 ID:6LL+XTkd0
新事実、PC69に牛耳られていたへっこ
ヴァイキーお怒り中デス
455名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 23:23:19 ID:GLtRWZZGO
ID:S8pjkjxwOキモ過ぎ
456名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 23:30:41 ID:Comiy9O5O
>>452
801板にお帰りください
457名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 00:05:41 ID:RT7SqW1HO
hm?アイドルバンドだから可愛い中年が居ないとダメだろ?
別に801じゃないんだがw
キスケ信者たちは少し疲れてるようだね
ライブ盤買わない方がいいって言うのは実は優しさ?かな
テイルザットなんか美声丸出しで申し訳なくてレビューできないわw
458名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 00:12:19 ID:Hdw2ENIuO
七変化だとかリスクだとか言ってるのは、正直全く分からんでもない
しかしライブでのミスが嬉しい事故だとか、制御不能なのが素晴らしいかのように語るのは全くの詭弁
制御だけの単細胞とかもうね…。キスクと比較して逆にデリスを馬鹿にしてるようなもんじゃねーか…

両方好きな身としてはこんな馬鹿信者の存在が悲しい。お前が褒めると逆にボロが出る。頼むからもうデリスの評判落とさないでくれ…
459名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 00:30:32 ID:RT7SqW1HO
声がひっくり返るのはミスじゃない
演歌歌手はわざとこぶし回すが、アンディは自然現象
事故=ミスじゃないし、読み取りのセンスが悪いかアンチかのどっちかだな
アンディ叩きで声がひっくり返るとかよく使われるからね
擁護されたらそりゃ困るわなw
460名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 00:31:13 ID:O46oUC4jO
Keeper of seven keysのイントロが
Zeppelinのなんかの曲の
イントロにかなり似てる(天国への階段じゃない)
461名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 00:57:02 ID:Hdw2ENIuO
>>459
故意ではなく事故で裏返るけどミスじゃないのか
凄いな。お前のフィルターはアンディの悪い所も全て長所にしてしまうんだな。無理なのはI Want Outだけか

もうお前に反論する奴は全てアンチかキスク信者なワケだね。分かったよ。何言っても無駄なんだね。せいぜいアンディを馬鹿にして楽しんでくれ

あ、age,sageとアンカーの付け方は学んだ方がいいよ。前にこのスレ来た時はIDすら知らずに自演失敗したみたいだけど
462名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 01:25:30 ID:jEuVavWT0
久しぶりにHigh _Liveを聞いているのだが、2000年度のLiveよりも全然声出てるな、デリス。
Eagle fly freeなんかはキーをオリジナルよりも落としてるが、今のサビを客に歌わせる事を思えば全然おk。
今と比べオリジナルに近い歌い方してるし。今のアレンジした歌いかたはキモ過ぎる。
とは言うもののキスク時代の曲しか聴いてない・・・
463名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 01:40:26 ID:RT7SqW1HO
あ、キスケ信者の助っ人がインしてる
464名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 02:57:41 ID:odu4TBZQ0
デリス歌えてるとか言う奴は、何言ってんだかw
スタジオで直してるんだから当たり前

知ってて言ってるなら、すまんな
465名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 10:13:25 ID:RT7SqW1HO
ハスキーヴォイスとか声色が変わるとかビブラートとかしゃがれ声とか
故意じゃなくて天然の声質ってあるのにね
ハイトーンばかり聴いてるヤツって何言い出すかわからないな
466名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 11:51:00 ID:Zpjhv9K3O
無料でハエにイーグルであがってください。
467名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 13:04:12 ID:yqhMCfGk0
その和訳、定期的に出るね
468名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 22:28:14 ID:7nf/0hgNO
カイの書いた曲が結構好き
469名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 22:44:43 ID:rH/SfFPd0
>>468
カイのカイた曲
470名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 00:04:10 ID:Y9sf1ZzkO
ねぇ浜あゆの新曲 I Could flyに似てない?
471名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 00:12:27 ID:JpjvE0Fv0
ハマアユなんて聴かんからわからん
472名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 00:13:33 ID:6IvCPVfp0
浜あゆの新曲ライザッスカイに似てない?
だったら少しは浜崎に興味をもてるのに
473名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 00:26:41 ID:FOByBZ400
ねぇ浜あゆの顔ってマーダラーに似てない?
474名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 00:58:13 ID:PSXF6w7H0
笑ってしまったじゃないかw
475名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 02:47:14 ID:/GgA4gdC0
バロスww
476名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 16:15:58 ID:A/Z/goBF0
そういえばHIGH-LIVEのfuture worldってデリスが
カオス〜!!って叫んでるように聴こえるんだけど実際なんていってるか分かる?
477名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 23:32:18 ID:tY2++AkwO
古本屋でバーンを93年頃のから見たが、
どのバンドもダサい格好だが、カイの写真だけは時代を感じさせなかった。人間らしさがないのかも知れない。
ハロウィン集合写真はビバリーヒルズ高校白書だった。デリスはブランドンにソックリだった。
478名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 00:42:59 ID:tR9PFQyT0
マスリンのインタヴューでバイキーがインゴを解雇したのは
性格の不一致って言ってた
バンド一緒にやっていけないって
どこにも病気なんて言ってなかった
いつから病気ってことになったんだ?
479名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 01:23:05 ID:YDg5nLrE0
それってどこのインタビュー?
95年のミュージックライフには病気で叩けないって書いてあった
480名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 02:30:14 ID:lDlMugAgO
隠語…(つД`)
481名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 04:50:45 ID:P3tmXWWgO
ヤフートピックス見たんだが、メッセージ6まで見てやめた
大勢の人が見るんだろうけど、やり方汚ねぇ
いきなりカメレオンマンセー→キスケカイ&ハゲGUYの宣伝→デリスの悪口w
ヤフー検索すりゃキスケ信者のハロウィン攻撃
百科辞典みたいなサイトを見りゃキスク待望論?はぁ?イラネ〜
人気が出ないように常にもみ消し工作してやんのw
482名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 04:52:48 ID:P3tmXWWgO
はあーーーー!ムカツクーーーー!
483名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 05:09:12 ID:siiNOuJS0
この板に来てまだ日が浅いのですが、マイケルキスク単体のスレって立ったことはあったのでしょうか?
484名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 05:40:44 ID:P3tmXWWgO
半年ロムってろ
485名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 05:44:20 ID:4DAbNd3Z0
>>483
3回くらい立ったような気がするよ。
486名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 05:55:49 ID:siiNOuJS0
>>485
ありがとうございます。そうなんですか〜。
脱メタルした現在のキスクを語るまでもないのでしょうねぇ。今のこの様子では。
487名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 06:06:13 ID:P3tmXWWgO
ライブ盤のキーパー凄いよやっぱ。ライブ盤に入ったことに感謝だな。
頭に入ってるスタジオ版の音の通り追っていける。100%同じじゃないけど。
聴いた人はキーパーどうだったんだ?
488名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 06:09:27 ID:P3tmXWWgO
キスケ信者って24時間体制で人気もみ消し工作してんのか
489名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 08:21:51 ID:g6EFgxA5O
ヴァイキーはグラポウの実力(作曲能力含め)自体は評価してるように見える。
キスクに関しても歌唱力は認めてる。

しかしウリに関してはほとんど話題に出さないな。出したと思ったら「インゴのドラムが好き。“U”の付く前のドラムの音は好きじゃなかった」とか言ってるし。
今ちょっと見てみたらベストもウリの曲は父ちゃんぐらいしか入ってない(あと『もしもし!』)。

よっぽど嫌いだったのか?
490名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 11:46:03 ID:taZanCT40
瓜の曲はへヴィでへッコぽくないからな
491名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 14:31:16 ID:JKtswNeN0
イーンディーペーンデーン!!!!!!ドッゴォォッォオーン
492名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 19:54:01 ID:3iz7bz870
>>489
ウリに関しては代わりにアンディが絶賛してるけどね。ベタザンのライナー然り。
B!誌 2003年6月号
「(前略)俺はとても悩んだよ……何しろ、後任のギタリストを見つけなければならなくなったわけだし、
ドラマーも……ウリは本当に優れたドラマーだからね。それからウリは優れたソングライターでもある。
つまりウリの代わりになるいいドラマーといいソングライターを探すというのは簡単なことではない、
と思っていた。(後略」

B!誌 2003年8月号
「(前略)ウリに関しては素晴しいドラマーだという点を考慮して、ずっと堪えてきていたんだがそれは間違っていたよ(後略)」
一応、ヴァイキーも評価はしているらしいw ただこの文の前の部分に書いてあるんだが、
グラポウはヴァイキーと最初から慢性的に不仲だったけど、ウリはベタザン〜ダークライドの時に
グラポウ側に裏切ったっていう感じだったらしく、だから心証がより悪いのかも。
493492:2007/02/27(火) 19:55:41 ID:3iz7bz870
>>492
あ、上のインタビューがアンディで、下のがヴァイキーね。
494名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 20:35:04 ID:X1slKDZJ0
ウリは裏切ったと言うよりも日に日にリハーサルにも顔を出さない、ギターフレーズも覚えてこなくなったヴァイキーのやる気のなさに幻滅したんじゃないか?
495名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 20:44:03 ID:EkiU1Rk90
俺はヴァイキーがどんな悪態さらそうが責めることはしない
何故ならハロインはヴァイキーの曲で聞いてるようなもんだから
496名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 21:28:52 ID:uKu/S/L90
ウリにはウリの言い分があるんだろう
ウリのヴァイキー評ってどこかにないかな?
497名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 21:46:17 ID:EkiU1Rk90
ヴァイキーに対する良い評価って聞いたことないなー
もっと積極的だったらキーパー以上の作品いくつもあったろうに
498名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 21:58:46 ID:g6EFgxA5O
>>492-493
d。全く評価してないわけでもないんだな。
ベタザンの時点でウリがヴァイキーを嫌ってたってのは知ってたが、“ヴァイキー側からグラポウ側に裏切る”って形だったのか。
マスプラ組の2人は最初っからベッタリで仲良かったのかと思ってた。


>>495
俺も性格の悪さは分かっちゃいるけどヴァイキーの曲好きなんだよなぁ。
499名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 22:09:13 ID:P3tmXWWgO
ナッシングトゥセイなんか完璧にキーパーなんだがw
キーパーのファンて無知で幼稚なのが多くて痛々しいね
そいつらに踊らされてるバーカじゃなくてバーンも
ウサギんときにバイキー見限ったからね
苦笑いが止まらないよ
エセバイキーファンの長文君ってヤツがまた笑わしてくれてたけどね
メロスパーってイーグルだけ聴いて喜んでんだろうな
キーパーは長いから、セカンドキー投げる前に飽きちまうんだろ
聞き込み足りないんだよw
500名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 22:09:51 ID:EkiU1Rk90
オルオーバーみたいな馬鹿明るい曲
ハウメニーのようなシリアスな曲
パワーのようなハードロック調な曲
ウィンドミルの心地よいバラード曲
ラヴェレートドミニムのようなメルヘン調?の間奏の入った曲

毎回入れてほしい
501名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 22:20:05 ID:g6EFgxA5O
ダークライドは1曲目が父ちゃんで、最後がオーローバーネーションの方が良かったと勝手に思ってる。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 22:21:55 ID:P3tmXWWgO
毎回バイキーの曲だけダビングしてりゃいいじゃないかw
バイキーの曲だけじゃ結局飽きられちゃうんだよw
オウスん時はウリとバイキーってやりたいこと似てたじゃないかw
リフメイカー同士、ライバル意識あったんじゃね?w
503名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 22:29:10 ID:EkiU1Rk90
>>502
まあ確かに捨て曲があるからバイキー曲が引き立ってるのかもしれん
でも全曲バイキーてのも聴いてみたいw
504名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 22:33:37 ID:g6EFgxA5O
やっぱりデブが作ったバラードも無いと
505名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 23:16:34 ID:RGOkR4Tp0
しれっとグラポウの曲が好きだった俺ガイル
506名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 23:18:58 ID:P3tmXWWgO
全曲バイキーって辛気くさそうだなw
バイキー曲集作って一人でカビててくれよw
ウリとローランド切って娯楽バンドに戻ったんだから良かったじゃないかw
みんなで作曲してバラエティーに富んだ大衆芸能的温泉メタルやってもらわないと
ハロウィンだけ買ってるメタル素人さんもファンにいるんだからw
でも90年代にファン増やして乗り切れたのはウリのおかげだと思うよw
てか、オウスでベタザンに近いことやってんのがバイキーw
次のステップを指し示すなんて城島もビックリのリーダーぶりだよw
誰が悪いもなにもないよw
話し半分にきいとけw
507名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 23:20:33 ID:EkiU1Rk90
語尾のwは意味ないとみた
508名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 23:47:42 ID:GiF3L6Bc0
>>499
>キーパーは長いから、セカンドキー投げる前に飽きちまうんだろ

ワロタ
509名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 23:55:54 ID:leMb8eFV0
>>508を見て、やっと>>499を読んだよw
510名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 00:10:59 ID:RnCjH3lP0
>>506
バイ菌がカビまで読んだ
511名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 00:20:03 ID:/5wDCv7p0
>>499




苦笑いが止まらないよ
エセバイキーファンの長文君ってヤツがまた笑わしてくれてたけどね
メロスパーってイーグルだけ聴いて喜んでんだろうな
キーパーは長いから、セカンドキー投げる前に飽きちまうんだろ
聞き込み足りないんだよw


ナキそウ=泣きそう
お前らあんまイジメんなよ。。。。。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 00:40:18 ID:vW05ZRduO
>>506
今もいわゆるHELLOWEEN型の曲作ってるのはバイ菌じゃないしね。
確かカイと揉めた時も、カイが
「自分がやりたい曲、ファンが求める曲だけをやればいい」
と言ったのに対してバイ菌は
「様々な種類の楽曲をやる必要がある」
と言った。バイ菌はひねくれ者だから他のメンバーが作らないような
曲を作りたいんだよ。
METALLICAのラーズに似てるかもしれない。
513名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 09:50:39 ID:P7IiUquk0
>ファンが求める曲だけをやればいい

ここだけ同意
514名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 11:34:09 ID:DVYAo3imO
じゃあキーパーは否定だなw
ガンマ行きサヨウナラ
515名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 13:34:49 ID:6xuOZPQK0
もうメロスピ曲もネタがつきてきただろうから、ハロウィンには
メタルの範囲内でいろんなタイプの曲やってほしいって思うんだが・・・
バイキーにはRise and fallやthe game is onみたいなコミカルなの
またつくってほしい
516名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 16:09:53 ID:DVYAo3imO
妥協してきたなw
ハロウィン好きなんだろwwwxww
517名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 16:53:46 ID:uD2R4dwI0
なんか必死なやつがいるな
518名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 18:02:49 ID:i7Y9Ibx50
プチ妥協するかな
519名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 18:51:00 ID:kbbzDyx90
アルバムのライブするべき。
いつもベスト的な選曲だから。
デリス期の曲歌ってくれ。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 18:55:46 ID:i7Y9Ibx50
定番曲で外す曲と新しく定番曲として入れたい曲を語ろうじゃないか
521名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 18:58:19 ID:HkX5ZPiv0
Still I Don't Knowとかやって欲しい
522名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 19:00:24 ID:UzUEbuPk0
いっそメタルやめてもいいと思うけど。
唯一無二のハロウィン・ロックを目指してもらいたいね。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 19:16:41 ID:kbbzDyx90
ライブで15曲も少ないと思う。
524名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 19:40:09 ID:nchK2FX/0
>519
同意。
ちゃんと歌える曲やってほしい。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 20:09:00 ID:xIamnC6I0
ガンマのスケルトンツアーみたいなのをやってほしいね。
普段やらない曲だけのツアー。
526名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 20:09:30 ID:nffvHOy+0
そういやアンディの弁だと、ベタザン辺りでグラポウがソロに入れ込んでバンドから浮いてたとき、
真っ先に「何であいつをクビにしないんだ?」って言ったのがウリらしい。
それがいつの間にかグラポウ側についててビックリしたとさ
527名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 20:23:48 ID:i7Y9Ibx50
それどっかで読んだな・・・
528名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 22:33:44 ID:hwt6hpumO
昔のアクセプトのインタビューに、
「ガンマレイがハロウィンらしい音楽やってて、当のハロウィンは…なんかよくわかんねぇな。」
みたいなこと書いてあった。
バイ菌自身も悩んでいたんだと思う。その結果、八つ当りされたメンバーの人生や頭髪に影響しました。
529名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 22:40:50 ID:+PkiYBTWO
アンデリ「歌詞覚えてねぇよ……」
530名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 22:48:11 ID:i7Y9Ibx50
ハロウィンらしいとはジェリコやキーパーみたいな曲なんだろうなやっぱ
桃、亀は置いといてマスリンからの作品は確かに違う
ダチにアンディ期のアルバム聴かせたら「ハロウィンってこんなんだっけ?」と言っていた
ガンマがハロウィンらしい  なるほどな〜
531名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 23:05:44 ID:ReOeWTV10
その変わってからのハロウィンが好きなので問題ない。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 23:21:20 ID:GAxvD/al0
>>519
でも、ハロウィンって他の中堅〜ベテランバンドに比べると
新しい曲を多めに演奏する方だと思うぞ

一番盲点になりやすいのはニューアルバムの直近に出た2〜3枚の曲で、
これが抜けると定番曲と新曲のみの二極化したセットリストになる
533名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 00:03:22 ID:DVYAo3imO
なに真面目に話し込んでんだオマイラwwwww
アンディ期がハロウィンらしいハロウィンだろ
もう世の中がそうなったんだよ
あとからキーパー完全版聴いた時は悪いけど半分捨て曲だったかんね
バーンとかがキーパーキーパーうるせぇから聴いて聴けるようになったんだよ
洗脳だよ洗脳www
534名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 00:15:34 ID:eiAc57nIO
『ハロウィンらしさ』って難しいよな。
キーパーはキスクが入ってからできたものだから、
生来の"らしさ"とは言えない。
ジェリコはリーダーであるカイが先導して作ったものだけど
当のカイはもうハロウィンにはいないから、
これも"ハロウィンらしい"とは言い難い。


新章出した頃のメタリオンでバイ菌自身も
「ハロウィンらしさってなんだ?」って言ってた。
お前等が言ってんのは"ハロウィンらしさ"じゃなくて
"キーパーっぽさ"だろ? って。
どんなアルバムを作ろうがハロウィンはハロウィンだよ。
桃泡もダクライもその時々の色々な状況やら何やらの影響で
できたってだけで、ハロウィンらしいアルバムだよ。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 00:17:25 ID:3AVzhUKl0
古参にハロウィンといえばキーパーって教えられて最初に聞いたせいで
ああ、自分の好みのバンドじゃないやって思って好きになるの随分遅れたよ。
大御所だしベストくらい買っとくかと思ってトレジャー聴かなかったらそのままだったろうな。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 00:34:44 ID:ubeAmWRD0
たしかにアンデー期から聴きだした俺もキーパーは捨て曲と感じる曲が多かった
537名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 00:40:41 ID:cWMqm03BO
古参はキーパーを崇めないとすぐ泣いちゃうからなw
キスク信者なんか即泣き?w
なぁおまいらキスケのことどう思ってんだ?とか
なぁキスケはもう帰ってこないのか?とか
ちょっとイビルとすぐ弱音吐くんだ

ライブ盤が良かったから強く出られるのは今のうちw
こんなチャンス滅多にないからねw
キスケ信者は今頃オイオイ泣いてんだろw
538名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 05:24:02 ID:gTR5yBEVO
輸入DVD買った人レビューよろしく。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 11:35:33 ID:1C/i4CQ9O
このバンド捨て曲ばっか
540名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 11:36:57 ID:dCmdsBH40
はい次
541名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 12:22:24 ID:t2H8DNqKO
ゲルスかあいいよ、ゲルス
542名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 12:29:38 ID:FwId2wpC0
やったーハロウィン好きの彼女出来たーーーー!!しかもめっちゃ可愛い!!!
これで一人でライブ行かなくてすむ・・・早くDVDでないかな
543名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 12:29:59 ID:dCmdsBH40
おめでとう
544名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 12:38:29 ID:cWMqm03BO
メタリオンでバイキーがハロウィンらしさについてしゃべってたの知らなかったな
ハロウィンに関しては元々珍走してたBURRN!だが
来日前か後に酷い迷走を始めた時はとうとう頭がおかしくなったのかと思った
理由はメタリオンか?w
BURRNは罪が重すぎて後戻りできないんだろwwwwww
これからもごまかし続けるのか?
545名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 15:56:27 ID:B82ZBqaqO
輸入版DVDの存在をさっき渋谷のタワレコ行って知ったぞ!国内版より安いし今見てるがアンディもなかなかのパフォーマンスしてる。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 17:30:56 ID:hsi1OlYT0
>545
収録内容って国内版と同じなの?
547名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 21:20:50 ID:coi2+u7T0
輸入かうか日本版待つか迷う時期だな
価格と字幕あるかないかの違いだけだろうけど
548名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 22:12:52 ID:cWMqm03BO
ライブ盤のライナーにdvdは少なくとも2日は楽しめるって書いてある
字幕無しで2日はきついな…
549名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 23:22:28 ID:coi2+u7T0
自営業の俺からみたらどっかの企業で働くのって羨ましく思える
職場恋愛、同僚と友達になれるとか
550名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 23:23:11 ID:coi2+u7T0
誤爆・・・
551名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 23:29:12 ID:WZrvpTtVO
IDが恋ジャマイカ
552名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 00:26:26 ID:dZMcjkj5O
またデリス信者が暴れてたのか。
しょうもない奴だな。

90年代は古参が支えたようなものだぞ?
デリスのセルフライナー読んだのか?
お前のライブ盤にはパンティライナーでも入ってたのか?
雰囲気悪くなるから荒らすなら来ないでくれ。w
553名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 00:46:42 ID:vdHyn3/u0
実現するならどっち?

・カイとキスケのプロジェクト

・バイキーとカイのプロジェクト(ボーカルはカイ)
554名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 02:01:19 ID:tAHmDXEYO
もちろん後者
555名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 02:25:51 ID:3evs7OKr0
前者がカイボーカルなら前者
556名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 02:29:59 ID:dZMcjkj5O
ちょっwwww
557名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 02:47:27 ID:8HTiw6EN0
ありえんがローランドとカイのWハイトーンプロジェクトがみたいな・・・
558478:2007/03/02(金) 03:12:34 ID:KZnQgd4/0
>>479
亀すぎて自分でもわかんなくなってた
94年のミュージックライフだよ
立ち読みだったからあんまり詳しく憶えてないけど
インゴが死んでから病気病気って言い出してるかんじするんだが
で、バイキーは桃と亀はやってよかったって言ってたぞ>>528
559名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 08:34:56 ID:dapAMHjK0
キスクは音楽性の違いとインゴをかばった。
インゴは桃泡ツアー後から鬱病・ドラッグ中毒が悪化
亀ツアーは代わりの人がドラム

まぁ2件共バイ菌絡みだけど
560名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 11:11:58 ID:HGe242yd0
>>>555
それなんてガンマレイ?
561名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 11:59:32 ID:m6esOOWNO
ライヴCD良いよ〜
観客の合唱に不覚にも鳥肌立った俺がいるw

デリスの突発的な爬虫類系鳴き声シャウトもまぁ慣れりゃ問題ない
562名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 12:05:48 ID:B+DEsvyIO
「Shitmill」なんて言われてたのに庇ってたキスクが不思議
563名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 17:31:15 ID:YRbYMXv90
デリス期もキスク期も好きな俺にはcWMqm03BOみたいなのは不快。
564名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 17:55:24 ID:B+DEsvyIO
>>563
ほっとけ。あれは『HELLOWEENファン』じゃなくて『デリス信者』。デリス以外は全部糞としか考えてない。
自分で“病気”だって申告してんだから世話ねーわなw
565名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 20:04:17 ID:yNb6skGUO
急にキスク厨とか言い出すからな
そんな話してねーよwwwて感じなのに

ネタとして見ても駄目だよアレは。
566名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 20:29:04 ID:glhvUFZJ0
輸入版見た
これは素晴らしいショーだな
カーナビで見てたらうっかりして人轢いちゃったよw



うそうそうそうそうそうそうそうそ
567名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 20:34:00 ID:BHj/jFBH0
面白くないよ
568名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 20:41:14 ID:Tm5j5b+Z0
>>558
当時は悩んでたっていうの雑誌で見たことあるよ。
桃亀の頃のバイキーの写真って見るからに薬中顔なんだが・・・
普通にやってたのかね?
569名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 21:50:44 ID:B+DEsvyIO
クスリっつっても日本とは感覚違うしね。ましてやロックだのメタルだのやってる人間にとってはごく普通で、珍しくもなんともねーんじゃねえの?


ってのは偏見かな
570名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 23:13:27 ID:dZMcjkj5O
守護神伝がハロウィンの本質という話しはデタラメだった!
守護神伝は無理に聴かないでok。
ファンの義務でも何でもない、ただの過去作品。
ヌルーしても無問題。


新事実だ。どんどん広めてくれ。w
571名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 23:29:12 ID:7zskkPz/O
>>570
は? 今更何言ってんの?
好みに合うかどうかなんて人それぞれだろ。
572名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 23:31:00 ID:dZMcjkj5O
ん?ということは・・・?


バーンが書いてきたハロウィンの定義は全部デタラメだった!


これもwどんどん広めてくれ。w
573名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 23:40:25 ID:iwrKNJv1O
バイキーはいつも薬やってそうな顔してる
574名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 23:43:02 ID:7zskkPz/O
>>572
お前テレビ番組とか新聞記事を真に受けて鵜呑みにするタイプだろ。
こういう人ってまだいたんだ。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 23:45:52 ID:3hwcer8qO
バイキーは臆病者なので、やってるのはクスリじゃなくて、アロマハーブで酩酊。
576名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 23:52:15 ID:gZRcLXAx0
アンディ派だけどこういうのがいると肩身が狭いぜ
577名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 23:54:35 ID:BHj/jFBH0
ていうかさ、いちいち構うなよ
構うからいつまでも居座ってんだろ
578名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 23:57:45 ID:B+DEsvyIO
>>576
心中察する。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 00:15:11 ID:ZnzkIoAe0
ランドオブフリーパート2に期待しようじゃないか
580名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 00:16:20 ID:5lcPX51yO
ん?デリス派?
お前らにとって新規はみんなデリス派なのか?
俺はワイク派だ。ワイクは散々叩かれたからな。
守護神伝がハロウィンの本質だと教えられ
守護神伝に回帰しないヴァイカートを「終わった」と諭され
ションボリしていた本当のハロウィンファンに朗報!

守護神伝がハロウィンの本質という話は真っ赤なデタラメだった!
といことは!
BURRN!が書いてきたこともデタラメが多かったといことだ!

もう肩身の狭い思いをしないでよくなった!
守護神伝が好きじゃなくても無問題!


デタラメを広めてハロウィンを貶めてきたファンは最低!恥を知れ!!


まだまだ世間は誤解している!
本当のことをドンドン広めてくれ!
581名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 00:26:21 ID:5lcPX51yO
BURRN!はワイクを叩きすぎたな。
コピペ推奨!同志たちよ!頼んだぞ!w



ハロウィンの真実!
守護神伝がハロウィンの本質だと教えられ
守護神伝に回帰しないヴァイカートを「終わった」と諭され
ションボリしていた本当のハロウィンファンに朗報!

守護神伝がハロウィンの本質という話は真っ赤なデタラメだった!
といことは!
BURRN!が書いてきたこともデタラメが多かったということだ!

もう肩身の狭い思いをしないでよくなった!
守護神伝が好きじゃなくても無問題!


デタラメを広めてハロウィンを貶めてきたファンは最低!恥を知れ!!


まだまだ世間は誤解している!
本当のことをドンドン広めてくれ!
582名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 00:32:27 ID:z90zhnx60
>>575
電車なのに、ぶふふとかってワラタじゃないか、どうしてくれるwww
583名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 01:00:21 ID:sIvsgRG20
久しぶりに来てみれば荒れすぎワロタw

いいからライヴDVD見ようぜ
選曲は尺の長さの中ではほぼベストかな。
何より演奏陣のテンションの高さに驚いた。
まぁ修正するならもちょっとデリスを何とかして欲しかったが、
小さなイザコザ吹っ飛ぶくらい良い出来だと思うよ

future worldの観客との掛け合いからラストへの持って行き方とかちょっと感極まったw
Helloweenは良いバンド。これからも応援する。それだけの価値があるバンドだと確信した。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 01:00:55 ID:sIvsgRG20
久しぶりに来てみれば荒れすぎワロタw

いいからライヴDVD見ようぜ
選曲は尺の長さの中ではほぼベストかな。
何より演奏陣のテンションの高さに驚いた。
まぁ修正するならもちょっとデリスを何とかして欲しかったが、
小さなイザコザ吹っ飛ぶくらい良い出来だと思うよ

future worldの観客との掛け合いからラストへの持って行き方とかちょっと感極まったw
Helloweenは良いバンド。これからも応援する。それだけの価値があるバンドだと確信した。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 01:06:42 ID:5lcPX51yO
BURRN!は謝罪文を掲載してくれ。
ワイキーに何をしたか自覚してくれ。
小さなイザコザじゃ済まないだろ。


2ch内外にコピペ推奨!ハロウィンの真実!

守護神伝がハロウィンの本質だと教えられ
守護神伝に回帰しないヴァイカートを「終わった」と諭され
ションボリしていた本当のハロウィンファンに朗報!

守護神伝がハロウィンの本質という話は真っ赤なデタラメだった!
といことは!
BURRN!が書いてきたこともデタラメが多かったということだ!

もう肩身の狭い思いをしないでよくなった!
守護神伝が好きじゃなくても無問題!


デタラメを広めてハロウィンを貶めてきたファンは最低!恥を知れ!!


まだまだ世間は誤解している!
本当のことをドンドン広めてくれ!
586名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 01:33:25 ID:TstGNShnO
live in sao pauloなのにデリスが思いっきり「ドモアリガト」と言ってる件
587名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 01:35:39 ID:68hsdMKfO
で、要するにキーパーやってほしい奴が何人いるのよ。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 01:45:38 ID:5lcPX51yO
サックリ話題に入らせて貰うが
ドモアリガトは川崎だったとオモ。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 01:48:42 ID:z90zhnx60
saoってw
実際どっちなの?
サンパウロだったらおもろいなw
590名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 01:55:43 ID:3K/U3OHv0
曲のキーパーなら別にライブでやらなくていい
あの長い時間をもっと別の曲に割いてほしい
591名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 01:58:04 ID:5lcPX51yO
Occasionの最後に言ってるから川崎で間違い無し。>ドモアリガト
592名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 14:14:53 ID:xs66BEux0
ミスタートーチャーとかDRステインとか、サビの所歌い方変えてるのが気になる
593名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 15:50:36 ID:Drse43vU0
Dr.はライブの歌い方も嫌いじゃないけどね。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 17:04:37 ID:T5HJJqHyO
ベタザンのタイトルの由来が分かって良かった。あまりにも音楽と関係なくてビビったが
595名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 17:05:22 ID:T5HJJqHyO
sage忘れorz
596名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 17:48:41 ID:OglHrBBm0
「生よりマシ」だよな、直訳だと。
どんな意味が込められてるんだ?
597名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 17:52:13 ID:QMMwi0x7O
カボチャは煮た方がウマいってことじゃないの?
ジャケットはそんな感じだけど。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 17:55:31 ID:i70ZIDPs0
うまいも何も生じゃ食えないだろ・・・


食えるのか?
599名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 18:05:03 ID:eh/FPMmY0
女はかぼちゃくりさつまいもが大好き
600名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 19:03:50 ID:T5HJJqHyO
>>596
ヴァイキーとデリスがよく行くバーで出される、パンプキンスープのことらしい。
それはクソ不味いが、温めれば少なくとも“生よりはマシ(Better Than Raw)”。

あまりにひどい味だからどうしてもタイトルに使いたかったそうな。
601名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 19:31:29 ID:3+9eh9Gu0
602名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 22:31:30 ID:36aJ1DDc0
>>600
ありがとう。なるほどね。
俺は「モダン化して変わっていくかもしれないが、昔のことをそのままやってるだけよりはマシ」
とかだと思ってた。「昔のことをそのままやってるだけ」が、味付けしない「生」の状態ってことで。

中身もそれまでとは違う、ジャケットも雰囲気ががらっと変わって、その上わからん奴にはわからん
タイトルの由来があると知って、ますます異質なアルバムに思えてきたよ、あれ。
603名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 23:18:31 ID:j2Yj/UbT0
Better Than Liveな曲のことだったりして
604名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 13:36:14 ID:sdCipR1qO
誰がうまいことを(ry
605名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 13:59:18 ID:6UzrgPvQ0
ヴァイキー天才・・・。

Eagle Fly Free
Keeper Of The Seven Keys
Power
Midnight Sun

この4曲鳥肌立つわ。

ノ/\ヽ
ノノ`曲-・

606名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 14:05:33 ID:6UzrgPvQ0
How Many Tears

これも追加しとくわ。

ドライブ中の戯言。
607名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 16:46:38 ID:keLVrvnE0
スレタイの顔文字って誰と誰?
608名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 16:49:03 ID:6tW+afm0O
左がマーカスで右がサシャ
609名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 17:09:08 ID:SYy9181W0
輸入版あったけど日本版と比べての違いって字幕の有無ぐらいかな?
それだけなら安いし買おうと思うんだが
610名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 19:17:29 ID:aM9SOQhr0
>>605
The Tune
Salvation

これも追加よろ
611名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 20:30:18 ID:7ELiZW/Q0
ラウダーテドミヌムと
マイナー曲Livin' ain't no crimeもよろしく
612sage:2007/03/04(日) 20:32:03 ID:YUpICtSbO
我慢できずに輸入版買ってきた!
こりゃすげーや
613名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 22:45:46 ID:PB2Uuinf0
サシャとダニのギター対決の部分が川崎のやつだった
DVD良い仕上がりだぞ
614名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 23:11:16 ID:PB2Uuinf0
しかしセットリストすくねーな・・・ジャッジメントデイ、ゲットイットアップ、サイレントレイン、他アルバムから数曲はやってほしかった
まったく頼むぜバイ菌・・・
615名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 23:27:04 ID:PB2Uuinf0
オーケイションアベニューが唯一日本(川崎)での曲だった
てか、日本ファンてノリ悪すぎw 先日のアングラ&ブラガんときもそうだったけど
616名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 23:28:21 ID:qXTjzAIU0
シャイなんだよw
617名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 23:37:00 ID:NNQePBXIO
そもそも日本のメタル熱がな…
618名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 00:14:44 ID:zKcnTAM60
ブラジルみたいに肩車しろとまでは言わんがぼーっと立ちつくしてるはちょっとな
最前列はそれなりに頑張ってるみたいだが  マーティもタモリ倶楽部で日本は大人しいっていってたし
619名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 00:20:36 ID:v80q3Ef00
メタルに限らず、ダイバーが出るようなライブ以外は、どれも大人しいからなあ。
620名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 00:38:35 ID:zKcnTAM60
ロードムービー見たけどアンディって他メンバーと一緒に行動してないんだな やっぱ喉のケアでホテルに引きこもってるんだろうか
日本編でゲーセンで遊ぶバイ菌、サシャ、ダニが微笑ましかったw
621名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 00:42:51 ID:G+FmEyT10
この間ボーナストラックを追加して昔のアルバム再発したけど、
ボーナストラック付いてるだけで音は改善されてないよね??
改善されてたら買うんだけどね、特にタイム・オブ・ジ・オウスは。
622名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 01:04:31 ID:xx9Rh6fAO
>>621
リマスターだよ
623名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 01:29:15 ID:G+FmEyT10
なるほど、サンクス。
去年出た初期アルバムのリマスターは全然音改善されてなかったから不安で。

・・・まぁ、たぶん今度のやつもそうだろうけど。
624名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 01:42:55 ID:yV9cA3au0
>>615
良くも悪くも、日本のファンは演奏を見に・聴きにきてるからな。
ライブに来る理由が、聴く > 騒ぐ。
そういえば、ラウドパークに来てた「メタルヘッドバンガーズジャーニー」の監督が
日本のファンがショウの後、ペットボトルをゴミ箱に捨てて帰る姿に物凄い衝撃受けてた。
ドイツとかだと、ショウの後は泥の中で倒れてたりするのがザラらしいw
625名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 01:47:59 ID:9HBC5Yc70
去年出たリマスターってトレジャーチェスト並みの音量?
音小さいの?
626名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 01:54:07 ID:xx9Rh6fAO
>>623
あぁ、実質的な話をしてるのか
確かにちょっと微妙かな。前にも誰か言ってたけど、正直違いがあんまり分からん
個人的にはヴァイキーのインタビューが興味深いから後悔してないけど

>>625
宝箱並。マスターボリュームは上がってる
627名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 07:59:33 ID:G+FmEyT10
去年出たリマスターの「ウォールズ・オブ・ジェリコ」には詐欺られた気分だったしな。
音質も変わらないし、ライブバージョンの”ライド・ザ・スカイ”を聴いてショックだったわ。

スターライト→ライド・ザ・スカイと流れるような展開は最高だとしても、
ライド・ザ・スカイは普通のCDの音源じゃねーか、と。
(スターライトはライブバージョン・・・も、最初のリフの部分のみ)

十年位前に出たKARAOKEアルバムって知ってるかな?
あれくらいのリマスターを期待してたんだけどね。
聴いた事ない人はいないと思うけど、皆もそう思うんじゃないかなぁ。

>>626が言う通り多分今回もソレを期待すると肩透かしだろうな。
ボーナスCDもシングル買い続けてきた人からしたら既存の曲でしょ?
628名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 11:12:30 ID:KgRvy4Jk0
ここに輸入版DVD買ったやし何人いる?
629名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 11:57:00 ID:5UvmeYCx0
>>628
なんだかんだでイーグルが一番見ごたえあった
630名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 17:41:36 ID:4rvsy3ar0
こうして聴くとレガシーの曲ってキーパー1・2に比べても遜色ないなぁ。
俺的にはバラード2曲入ってるのもポイント高い

デリスの突発的な「アヒィー!!(超裏声)」はもはや脱力の域を通り越して萌えだと思う
631名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 18:34:42 ID:oRSws2Kl0
デリスのヴォーカルスタイルは
業界的に唯一無二といって良い
632名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 19:10:17 ID:+Os5fGju0
5月頃からアルバム作るらしいから
来年ツアーで来日?
デリスの頭髪がどれ位残ってるか心配だ。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 19:21:56 ID:HEg4ygNX0
おまいら強がらずに輸入版買ってこいよ 話す相手いないから寂しいじゃねーか
634名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 21:24:54 ID:fCaghqgSO
BOX予約しちゃったからあと2週間待って
635名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 22:11:59 ID:W6LuYLYRO
自分もBOX組
やっと荒れがおさまってきたな…
636名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 22:20:30 ID:v80q3Ef00
おいらもBOX、もうちょっと待ってー
637名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 01:38:39 ID:4zrmNammO
DVD3周目見終わったけどなんか物足りん
サンパウロならせめてブラジル人に対して作ったジャッジメントデイだけでも足してほしかった
それにしてもサシャのギターはかっこよすぎる バイキーも地味にかっこよかったがw
DVDだから映像綺麗だよほんと たまにセピアになったり分割画面になったりとそういった工夫が素晴らしい
638名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 01:40:49 ID:jREolZsmO
オレもBOX予約したけど、一緒にラフのDVD予約したから届くの遅くなるな…
まさみちゃんの水着が楽しみだ(*´д`*)
639名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 02:59:31 ID:ZizOqzsz0
俺もBOX組。
あと2週間経ったら語りにくるヨ
640名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 12:01:44 ID:4d122HF00
DVDのインタビューでバイ菌とマーカスが脱退したメンバーについて語ってるな
バイ菌&マーカス、アンディ、サシャ&ダニとゆう形でインタビューを受けてる
バイ菌は相変わらずタバコすぱすぱ アンディもコーヒー&葉巻ぱふーっ
641名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 17:48:04 ID:horBLUb70
プリクラのカバーに載ってる女の写真をデジカメで撮るバイキーワロスw
642名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 17:50:50 ID:4zrmNammO
ロードムービー日本編で俺がさり気なく映ってる件。。。
643名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 18:05:19 ID:horBLUb70
>>642
マジかw

今公式見たら最初に出てくるムービーがまんまDVDのオープニングまんまだw
644名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 18:06:32 ID:horBLUb70
まんまを2度入れてしまって文がおかしくなった・・・
645名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 00:16:13 ID:+ScP4tLe0
ハイライヴと今回のライヴCD聴いて思ったんだけど
デリスってイーグルフライフリーの歌い方変えた?
646名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 00:48:27 ID:jobP7oJa0
確かに以前と比べて上手くなってるな声に伸びがあるとゆうか
まあ機器の性能が上がっただけかもしれんがw
647名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 02:47:20 ID:w1WwDLpfO
ふぅ・・やっと出番か
そのネタが来るのをずっと待ってたんだぜ?おせぇよオマイラw
不可解な裏声の奇声の謎
それは、声が割れないようにパワーを逃がす為の苦肉の策と思われ
オウスの時はハイライブみたいな歌い方で正解だが、レガシーは違う
レガシーすなわちキーパーは、ヨーデルボイスで攻めなければならないだろう
メンバー紹介でバイキーかヨーデルやってるのは関係あるのかな?

ちなみに麗しのデリス様は、一回のショーで違う歌い方をやるのは難しいので統一したと話している
具体的に何をどう統一したのかは知らんが

それにしてもアレだ。デリス様叩きをやるにしても、キーパーを知ってるはずのキーパー信者がそういう大事なことを何も語れないところがキーパー信者の知恵の浅さ、ファンとしての薄っぺらさを物語っている
648名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 03:04:31 ID:+ba5LLDu0
>>646
機器でそれだけ変わるもんなの?
649名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 07:33:54 ID:pGYqRDA8O
>>642
kwsk
650名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 11:33:20 ID:8PBBQuEh0
>>645
High Live→半音下げ
今回のLiveCD→1音下げ
ってのも違って聞こえる要因じゃないかな?
651名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 12:14:06 ID:w1WwDLpfO
音域廚かw
個人差があるから意味ないっつのに、それしかないのかw
ま、キスクからハイトーンを取ったらただのイモオヤジだからそりゃ必死だよなw
同じ元ハイトーンボーカルでも、デリス様は90年代の勝ち組
マトスとキスクは・・

ま、多数決でバンドの運命が変えられると思ってるキ印くんたちは
商魂だけのバーン!をたらしこんでこれからもハロウィン叩きにせいをだすんだろ
喜国より面白い珍走迷走を楽しみにしてるよ

あ、それからバーン!さん。キーパーは現行ハロウィン側に返してね
せめて2章だけでもw
つかふざけんなよバーンwww
652名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 12:24:11 ID:peEbx9uA0
今回ヨーロッパ、日本、南米を収録してるわけだど
インタヴューで何故か日本についてだけ印象を喋っている
区分もアジアじゃなしに日本と固有名詞を使ってる
やっぱ日本は特別視されてるんだろうか
653名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 12:41:48 ID:w1WwDLpfO
デリス王子のライナーが日本向けでないならなかり特別だろうな
ただ、ワイク信者みたいに古参が支えたとは思わないね
つかワイクって何だよw
654名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 12:45:44 ID:gy9U11H70
それ以前にアンディはキスク時代の歌を歌って酷評されているが、
キスクはアンディ期の楽曲を一度たりとも歌ってはいない。
そういう状態なのに、比べること自体がアンフェア且つナンセンス。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 13:08:31 ID:w1WwDLpfO
バーン!はキスクのソロをクロスレビューすべきじゃなかったな
しかもハロウィン特集をオモイッくそキスク寄りにねつ造してタイアップさせやがった
あれ読んでファンが逆上しないわけないだろ
下克上開始だろぶっちゃけ
キスクはデリス様みたいにハロウィンに徹する努力なんて興味ないんだよ
他のボーカリストを真似て吸収していく努力がイヤになったか、限界を感じたかだろ
しかもハロウィンの逆ばかりやってる。ハロウィンのボーカルは務まらないね
656名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 13:27:56 ID:Y2imsYCA0
携帯の人の話はいつもループするね。

スレ違いです。

657名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 13:34:56 ID:w1WwDLpfO
リッチーブラックモアは90年代に入ってすぐにハイトーンだけでは人を感動させることはできないと言った
時代に合わせてメンバーチェンジをするよりも、メンバーが成長することで時代に合わせようってのがハロウィンだろ
ハロウィンはレインボーの化身、バイキーはリッチーの化身、キーパーはハロウィンの完成形
キーパーは解散するまで完遂しなければならない
おいバーン!よ
バーン!にバーン!を名乗る資格あるのか?
バイキーの教えは伝わらなかった。ハロウィンから始まったピュアメタルブームをブームで終わらせたのはおまえらだ
ま、メロコアでも表紙にして勝手に腐って死んでくれ
658名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 13:49:29 ID:z+VlRMaLO
また「キスク、キーパー厨」厨か
659名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 13:57:33 ID:QBhvJy+n0
ケータイの時点で読む気しない
660名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 14:00:00 ID:K51isd/q0
携帯からもレスしたりするけど長文かく気にはならないな
時間かかるもん
661名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 14:04:02 ID:ne9rf4LnO
携帯からも長文レスしたりするけど馬鹿露呈する気にはならないな
基地外じゃないもん
662名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 14:08:45 ID:laFb3so+O
ID:w1WwDLpfOはコテ付けなよ
663名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 14:34:25 ID:+ba5LLDu0
だからお前ら、基地害をいちいち構うなっつーの
荒らしを構うやつも荒らしだぞ?
664名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 14:42:28 ID:8OAOqjRQ0
客の声がスゲエ
665名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 16:29:53 ID:w1WwDLpfO
古参とバーン!二人三脚でハロウィン叩きをやってきた
パワーケミカルロマンストゥデイの伊藤も同罪
架空の聖地をでっち上げてヘビーメタルの本体を愚弄してきた
666名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 16:37:59 ID:w1WwDLpfO
メロスピ寺子屋はハロウィンのファンをパンクに横流し
キーパー信者は新規を門前払い
キスク信者はボーカルスレを乱立させ勘違いメタル講座

こいつらハロウィンに必要ないだろ
667名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 16:41:20 ID:ne9rf4LnO
>>662
sageも知らない奴がトリの付け方なんてわかるわけないじゃないか
668名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 16:54:35 ID:Y2imsYCA0
São Paulo - Brasil (Credicard Hall)じゃ盛り上がり過ぎて判断できない・・・
http://www.youtube.com/watch?v=XLIzlNMaYJA
669名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 18:45:31 ID:3ZJo/4790
>>668
オリジナルより俺好みになってる
キーボードが強くなってるのかな?
670名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 20:00:06 ID:1Dqtxrv60
さっき行きつけのCDショップにいって店長にボックスの写真見せてもらったけど
だせーwww あれなら別に買ってもいいな 得点はレガシージャケ写のステッカーだってよ いらねーw
671名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 21:32:55 ID:XRI3Z//M0
先週CD物色に店に行ったら、
手に最新ライブアルバムとレガシー、そしてラビットアルバムとキーパー完全版を
キープして店をウロウロしてるちょっと可愛い女の子がいました。
最近このバンドのファンになったんだろうか?ちょっと萌えました。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 22:27:06 ID:d8bTAZcG0
アンディ日本についての問いに出だしから詰まってるぞw
673名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 22:28:19 ID:CrV8P1e/0
きっと溢れる思いで言葉にならなかったんだよ。
674名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 22:32:25 ID:d8bTAZcG0
日本だけだもんな聞かれてるの
バーンの入れ知恵か?w
675名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 22:49:34 ID:WUk1rhDM0
南米とかでも聴かれてるだろ!
676名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 22:54:21 ID:d8bTAZcG0
>>675
質問タイトルはJAPANしかなかったが
677名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 01:11:10 ID:iDQmCc8S0
I Can の頃は、アンディまだやばくなってなかったんだな・・・
678名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 01:12:18 ID:pKn6Xx/BO
HELLOWEENの曲ってあんまりCMとかで流れなくない?
PURPLEやメタリカなんかはよく流れてるのに
679名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 03:34:25 ID:S+TdGVRR0
てかBGMですら最近聞かないな
ラプソとかドラフォはよく使われてるけど
680名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 06:25:43 ID:5cju3n2A0
>>678
たまーに聞く。ほんとたまーに。
681名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 11:02:53 ID:QJGzWcopO
狙い目はジャンクSPORTS。前はベタザンの1曲目なんかが流れた。つーかあの番組はよくメタル流れるね。ラプソとか

あとメタルがよく流れるような番組っつーと世界まる見えか
682名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 11:35:34 ID:wcemNZAH0
そーいやガチンコはメタルばっかだったなw
683名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 15:17:03 ID:ZTVSSnX70
デリスの頭・・・ヤバ
http://www.youtube.com/watch?v=d6e79cMhZjM
684名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 15:51:20 ID:JNqz782DO
ぷっすまは……違うか
685名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 17:27:25 ID:HDeCG6y10
何でヘッコのDVD高いのかと思ったら結構凝った作りになってるからなんだな
686名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 19:06:19 ID:5cju3n2A0
サンパウロは本当に良く盛り上がるな
687名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 19:43:14 ID:HDeCG6y10
ワズントライトは日本の「ENKA」を元に作曲したと語るバイ菌
688名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 19:46:59 ID:HDeCG6y10
ダニとマーカスのドラム対決もやってたなそーいやw
689名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 19:51:02 ID:HDeCG6y10
ちゅーかどのパフォーマンスも日本と全く同じかよ
690名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 20:14:59 ID:Yy2s40nVO
>>687
マジで?
演歌くせー、初期スコピ直系だなとは思ってたけど。
691名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 21:02:03 ID:nWidafui0
確かにど演歌
692名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 21:21:13 ID:QJGzWcopO
Foever and oneもド演歌
693名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 21:23:49 ID:hY0Ndyv90
【芸能】小林武史とマイラバAkko離婚へ・・・11年の結婚生活にピリオド
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jan/1014408477/
694名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 21:46:40 ID:ItsYS0IF0
million to oneはキングコング2のフィールド曲のパクリ
695名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 22:03:46 ID:nWidafui0
5月か6月からレコーディング開始ってハイーペースだな
これはもう黄金期第3期到来かもわからんね
696名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 22:13:50 ID:HDeCG6y10
今年は豊作じゃね?ヘッコにガンマにソナタにストラト
日本でお馴染みバンドの新作ラッシュ
697名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 22:59:22 ID:8fKG/sOS0
去年はアングラとか出してるし…
そういう周期があるんじゃね?
698名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 23:03:20 ID:Yy2s40nVO
去年はブラガも出たね。
欲しいCDがどんどん溜まっていく……。
699名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 23:18:25 ID:HDeCG6y10
あーそういやレガシー出た年もガンマ、ストラト、マスプラ出たっけ
大体2年おきだな
700名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 23:32:02 ID:jsvu1L2TO
バイキーはギター弾けるようになったのか?
701名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 23:48:35 ID:HDeCG6y10
DVDで見た限りではこんなに巧かったか!?って思った
702名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 00:04:28 ID:dvVkNetV0
703名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 00:21:53 ID:T8jMP7xAO
エドガイは去年の1月だったから来年かね。
キスクと殺人鬼とグラポウのプロジェクトもCDリリースは来年ぐらいになるのかな。
704名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 00:24:40 ID:V2VZ1DfT0
×キスクと殺人鬼とグラポウのプロジェクト
○キスクと禿とグラポウのプロジェクト
705名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 00:34:36 ID:+Y07rWMNO
禿と禿とフサのプロジェクトだろ
706名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 00:40:10 ID:ZddUjEAv0
禿のキスクとカイが多毛のグラポーとうまくやれるのか?
なんかまたボツになりそうだ
707名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 00:55:38 ID:T8jMP7xAO
お前ら揃いも揃って髪しか見てねえのかよ
708名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 09:47:43 ID:51q4mMp10
キスクもカイも復帰して、キスクとアンディのツインボーカルでやればいいじゃん
709名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 12:31:50 ID:Y3qvzX+50
むしろ2人でユニットを作ってはいかがか
710名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 12:44:51 ID:eMUy+U7g0
カイとヌルポウに接点ないだろ
711名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 12:50:57 ID:55scuyZF0
>>710
ウリ・ガッシュ
712名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 13:01:03 ID:nB732VzQ0
ウリ・カッジュ
713名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 13:16:19 ID:ON/+XN2a0
>>687
北の宿とコード進行がほとんど一緒なのには昔から気付いてた。
ワズントライトのメロで北の宿を歌ってみるがいい。
714名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 13:54:55 ID:T8jMP7xAO
↓佐藤藍子
715名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 15:03:46 ID:EUrhgpUcO
ザ ゲイミィズォン
716名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 16:30:01 ID:IrBHdNjB0
逆にハロウィンをパクッたアーティストも多いよな
どこかでファーストタイムにそっくりな曲を聴いたことがある
717名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 17:16:26 ID:jWF+J4Je0
なんか日本のアーティストで
ビフォーザウォーを日本語でカバーしてるアーティストいたよね
名前はまったく思い出せないけど
718名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 17:25:57 ID:Y3qvzX+50
サイコ・ル・シェイム?
カバーじゃなくてパクリだがな
719名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 17:30:06 ID:jWF+J4Je0
あれパクリだったのかいな
カバーかと思ってた・・・
720名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 18:12:40 ID:Y3qvzX+50
前スレにあったレスからして、パクリだと思われ

899 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 2007/01/18(木) 05:39:31 ID:9BgrgLGlQ
オレの同僚が昔サイコルシェイムのファンだったからBefore the warを聞かせてみたら必死に言い訳したあと急にヘコみだしたww
721名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 18:16:06 ID:V/fNM8/x0
パクられる程素晴らしいバンドってこと
嬉しいことだ
722名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 19:14:51 ID:51q4mMp10
パクリって邦楽じゃ叩かれてるけど、メタルではよくあることだよな
723名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 19:59:27 ID:TbciUnHM0
もしカイハンセンが日本人だったならB'zの松本並みに叩かれてただろうか?
724名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 20:30:13 ID:T8jMP7xAO
もっと叩かれるんじゃね?
松本を叩くのは全体から見れば少数な、コアな層。「パクリじゃねーか!確かにギターは巧いけど、そこまで人気あるのはおかしいだろ!」みたいな叩かれ方だと思う。

カイはもっとストレートに叩かれそう。コアな層からは「パクリじゃねーか!」一般層からは「なにこの音t(ry
725名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 21:28:09 ID:Y3qvzX+50
サイコはあまりに劣化してて悲しかったけどな…
726名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 01:19:15 ID:fVaYmREv0
今wmpとitunes使ってカイとキスクバージョンのVictim of Fateハモらそうとしたけど、
テンポが違い過ぎて駄目だったorz
727名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 02:12:27 ID:/2cHhRZO0
友達とカラオケ逝って来たぜい
友達になぜかピンクバブル、カメレオンの曲が非常にうけた
ファーストタイム、ホウェンザシナー、ウィンドミル、キッズオブセンチュリー
マンカインド

唯一のサバイバーは受けなかった・・orz
一番の持ち歌だったのに
728名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 02:41:02 ID:tsf2u9FVO
ハロウィン時代のキスクの髪型は
リバース巻き
729名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 03:52:42 ID:MUC9WY6f0
>>727
友達って普通に流行の歌を歌うわけ?
んで、自分はメタルばっかりなん?

・・・その場ってどういう空気なのかが気になるわ。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 07:36:12 ID:rHYXA2vNO
は?ヘヴィメタルを忘れたカナリアの曲が受けたからなんだ?
おまえはバーンの回し者か
731名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 09:25:41 ID:BdL8V2Ek0
732名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:21:52 ID:k+Xek20g0
メタ友とカラオケ行ってメタル歌う分にはいいけど
非メタラーと行ってメタル歌う気にはなれんよさすがに・・・
733名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:27:52 ID:8MFEAAlc0
そか?
BUMPとかの流れの中なら紅ぐらいなら歌えるぞ。
734名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:53:44 ID:iU7PzoXX0
それは流れを読めていない
735名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 14:59:41 ID:C9z73hY7O
DARK RIDEの最後の部分とストラトのCOMING HOMEってちょっと似てるよね
736名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 15:25:13 ID:aFxR4qRB0
DVD秋田・・・ こんなセットリストじゃすぐ飽きる
737名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 16:43:22 ID:IX9Syl35O
サイコのNEO流しながらビフョーザヨー歌ってみた
738名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 20:47:54 ID:aFxR4qRB0
DVD化するならもっと曲増やせよ  無難な曲ばっか選びやがって
739名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 22:07:39 ID:C9z73hY7O
>>737
どうだったんだ
740727:2007/03/11(日) 00:13:24 ID:SQnOhJep0
>>729
長くなるけど・・・
カラオケオールで
みんな邦楽の持ちネタ尽きて、アニソンに・・・
それも尽きてもう好きにしちゃえと
ある友達がマスプラのスピリットネヴァーダイを歌ってそれに対抗して
女の子がメタリカのエンターサンドマン歌った。
それで俺がハロウィンで便乗したワケ
何故かみんなラプソディやメガデス知ってるのにハロウィンはイーグルフライフリーしか知らなかった
あ、あとキングスウィルビーキングスとラブダーテダミナム(投げやり)は空耳関係で知ってたみたい

基本的にみんな90年代邦楽→洋楽だから最近の邦楽のヒット曲みんな知らないんだよね
BUMPは別格だけどね
ちなみに喉はドラゴンフォースのブラックウィンターナイトで死んだ
741名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:16:38 ID:WbOMno+m0
ファーストタイムはカラオケ入ってるけど
ウィンドミルとかホェンザシナーとかキッズオヴセンチュリーとかないよね?
742名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:31:47 ID:IwwnRnNe0
つかヘッコもジャケットでセールス損してるバンドだよな

唯一darkrideのジャケだけは良いと思った
一見ふざけてて皮肉っぽいんだが中身は超マジっていうヘッコらしさが出てた
戯画的っつーかなんつーかそんな感じ
743名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:46:42 ID:SQnOhJep0
>>741
そんなこといわれてもあったのだが・・・
サイバーダムとかいうのではないと思うよ
今度また行くから調べてみるよ
744名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:02:01 ID:UHJFBmfxO
そういや新譜出るってまじか?
今度も2枚組かな・・・それはないか
745名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:23:04 ID:+J779n/dO
>>742
桃泡なんてジャケもタイトルもイミフで、一見プログレかと思うよな。確かアートワークスがイエスかなんか担当してた人だったか。
個人的にはベタザンのジャケが好き。デリスとヴァイキー行きつけの店の女主人w
746名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 03:33:17 ID:FqvEFLJS0
Laudate Dominの空耳ってどんなやつ?
747名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 04:24:42 ID:gG2N7FU1O
桃泡のジャケはシュールだよな
キーパーやジェリコ、オウスはアニソンと間違われる 実際レジに持っていくのも恥ずかしい
ウサギとベタザンはファンキーで好き
748名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 10:43:11 ID:Mddv/9I80
目玉焼きはひどいぞw
749名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 10:55:36 ID:H18eyzBA0
新章は
キーパー「鍵返せよ〜」
悪魔「やだよ〜」
って言ってるみたいw
750名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 13:08:06 ID:ilnLtoeT0
キーパージェリコのジャケは良かった。

…VisionDivineのEagleFlyFreeが良いかどうかは別として。
751名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 15:55:40 ID:YUcADl3oO
カボチャ大杉
八百屋じゃねえんだからさ
752名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 17:24:52 ID:yCFZnLBO0
シングルによくあるカボチャの絵しか描いてないジャケは
ある意味ださいを超越しているような気がする
753名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 17:52:42 ID:4O+Zb4f30
にしても新章のジャケのCGのダサさには驚愕した
何気にホエンザシナーとかソールサバイバーのジャケは良かったかも
754名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 21:51:58 ID:dI1rhcbkO
確かにダサいな
てかほとんどダサいなww
755名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 22:12:32 ID:Rcw4I/aV0
サシャが入って、ヴァイキーのネタ切れ感が出てきたのは気のせいか?新章で頭に残る曲はサシャとアンディしかない
756名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 22:25:49 ID:B/YgIL2aO
>>744
まだまだ先じゃん?そういやドイツワールドカップの時ヘッコの新曲がテーマソングになってたりしたなぁ…
懐かしw
757名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 22:51:38 ID:dx+o49WdO
>>756
テーマソングになったのってなんだっけ?
時期的にマーズゴッド?
758名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 23:10:05 ID:7REWenwxO
フューチャーワーでアンディの事紹介してるの誰?
759名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 01:10:58 ID:RN86oYyfO
あの声はサー坊だろ
760名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 01:20:02 ID:0gRGssbP0
>>756
あれは俺が冗談でいったんだがまさか信じてるやつがいたとは
761名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 01:54:20 ID:bSl70nzGO
サー君なの?
DVD持ってる人教えてくれい
762名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 09:08:38 ID:S+Cx/ZuGO
>>760
本当に?ずっと騙されてた…
763名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 09:35:28 ID:JSmI/MXGO
>>756を見て「へー、あんな穏やかな曲がテーマ曲に使われてたのか〜」って信じた俺。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 11:01:00 ID:w0MVOcTGO
このスレ的にアンドレのイーグルフライフリーはどう? アンディとウ゛ァイキーがゲスト参加してるやつ
765名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 11:30:47 ID:Zjuhu1pe0
>>764
マトス以外見る価値なし
766名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 11:33:33 ID:gCNexOnV0
by マトス
767名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 16:30:46 ID:3dV4K9Ox0
HELLOWEENってあのライブパフォーマンスがへっぽこなバンドですか?
768名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 16:39:51 ID:C3BMo9qNO
BY マトス
769名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 16:41:04 ID:JSmI/MXGO
テラマトスw
770名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 17:11:14 ID:a4OTwmn80
771名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 18:01:56 ID:a4OTwmn80
Join YouTubeにPink Bubbles Osaka '92が登場
みんな歌ってるね

BY マトス
772名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 18:08:35 ID:ZGXOh9Yh0
>>770
ヴァイキーって煙草咥えてること多い?
ガンマと共演した映像でも最後にお辞儀するところで煙草咥えてた

それにしてもマトスの声は素晴らしいな
ラストのシャウトで抜いた
773名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 18:17:42 ID:a4OTwmn80
ヴァイキー=煙草

BY マトス
774名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 18:20:44 ID:s1w+UlafO
腹減ったなぁ……



BY マトス
775名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 18:29:46 ID:O3l4X/zU0
俺もマトスは好きだが

そろそろみんな帰ろうな

Byマトス
776名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 18:42:34 ID:kXDAoExw0
自分のカキコにbyマトス付けてどうする
777名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 19:13:20 ID:ZGXOh9Yh0
そうだ
次のレスでつけるからこそ面白いんだ
778名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 19:14:27 ID:S+Cx/ZuGO
Byマトス
779名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 19:24:23 ID:YS40avS/0
いやここはヘッコメンバーでいくべきだろ
こいつが言いそうだみたいな
780名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 19:43:02 ID:a4OTwmn80
もうネタ切れ、限界

Byマトス
781名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 22:44:17 ID:UB4f/+ZW0
>>770
何度見てもこのデリ声はインパクトあるなw
782名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 23:45:30 ID:ISxgJpLvO
今年のラウパーに出て欲しい。
BYマトス
783名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 12:31:14 ID:p2k4iUXL0
byデリス
784名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:21:12 ID:pjgJpOtr0
昨日のHERO'Sに数秒だけシークレットアリバイ流れてなかった?
785(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2007/03/13(火) 19:31:19 ID:FCGCCxfa0
いつの間にかカメレオン以降のリマスターが国内発売されてたんだね。
持ってる人に聞きたいんだけど音良くなってる?
桃泡までのリマスターはいまいちだったよね。
786名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 20:26:57 ID:HbdunHh80
byキスク
787名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 20:40:28 ID:S53CoLyG0
ガーディアンズの人気の無さは異常
ようつべで検索すると昔のライブ映像ばっかで
今では忘れられてるんだなと想像がつく
788名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 22:08:06 ID:wcbcKj5ZO
ゲームイズオンはキスクには歌えないよなあ
ソールサバイバーのドラムすげえ
789名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 22:26:32 ID:7lSUSCAS0
ソールサバイバーって曲自体は桃泡出る前に作られてたから
キスクが歌っててもおかしくなかったのか
なんかイマイチ想像出来ないけど
790名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 22:43:56 ID:TzBnvuMo0
てゆうか、バイキーの曲ってアニソン臭いのばっかだな
791名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 22:57:13 ID:TNBgJNcq0
>>789
アンディでないソールサバイバー、想像できないんだがw
792名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 23:30:08 ID:5GRqO+Ua0
そうさ ベイベー
793名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 00:05:58 ID:156cnn6gO
794名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 00:23:36 ID:D42lR3Hy0
アンカー晒すほどじゃないだろ
795名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 00:29:56 ID:N288vAz00
バイキーはだからいいんだ
796名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 09:31:40 ID:KEP1INJn0
>>791
キスクのは想像出来んが(マイルドに歌って曲の雰囲気ふち壊しそう)、カイのなら出来る
797名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 10:22:12 ID:AQoFpXpY0
>>796
確かにアーライなら想像できるかもw
798名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 10:58:06 ID:Eer8dMZW0
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A016944/VICP-63714.html
これに入ってる四季の歌って

春を愛する人は〜♪

ってやつ?
799名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 15:31:31 ID:ZIiEIeMyO
>>798
そうだよ。そのフレーズは6分過ぎくらいにほんのちょっとやるだけだったはず。
800名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 15:48:09 ID:JtoP1BXq0
>>770
デリヘル以外誰だかわからん。どこのバンド?
801名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 17:27:59 ID:CQ80a/tW0
ヴァイキーもわかってあげてwww
あのバンドはたぶんシャーマン
802名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 07:44:06 ID:/+1PndX40
Andre Matosのか。
ベースとかドラムとかどこのファンクバンドの人?みたいな感じで全然わからんかった。
まぁSHAAMAN自体見たの初めてだけど。
あの短髪がMichael Weikath?彼になんかあったの?
803名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 11:40:47 ID:cFSbfpAU0
マトス以外も元アングラメンバーなんだけどな
バイキーは髪を後ろに束ねてただけだろ




と釣られてみた
804名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 04:42:54 ID:SH0Lg1JA0
へぇ、じゃああれLuis MariuttiとRicardo Confessoriか。
MWは髪結わえてただけ?画面暗くてよく観えなかったよ。
805名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 13:12:28 ID:QMn/Oe2Z0
初心者?
806名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 23:37:07 ID:qqG5HueDO
アクセプトのカヴァーかっこいいね
807名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 00:04:42 ID:pXbU+1eoO
そうだね。ADがUDそっくりに歌ってるし、ドラムのSSなんかモノホンだし、MWとSGのユニゾンもバッチリきまってるからね。
808名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 14:09:39 ID:4kG+7DqP0
ウサギアルバムってなんか音が汚くない?
しかもデリスのがなり声の相乗効果で聞いてて疲れるというか・・・
もっと自然な声で歌ってほしいなぁ
809名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 14:35:19 ID:tJ/1BH6t0
大学生の頃、学祭でやったXのコピーバンド
「X−B面」のセットリスト

@Love replica
AMiscast
BEasy fight rambling
C新曲特集 white poem〜wriglle〜drain
DAlive

釈然としない観客を前に勝手にアンコールを2曲
en@ 20th century Boy(T-rex cover)
 A Eagle fly free(Helloween cover)

アンコール2曲目でようやく会場は盛りあがった。 X好きの一人に
「最後良かったねえ。あんなのヨシキの曲であったっけ?」て言われた。
ねえよ。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 16:27:39 ID:eKI6+hAb0
友達に守護神伝2章貸そうと思ったら、断られたwwww
811名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:21:35 ID:ZMfwULA40
チラ裏2連発!
812名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:59:20 ID:/vFivy4NO
過疎ってるからチラ裏でもいいと思ってしまう俺ガイル
つーかマスプラスレも悲しいぐらい過疎ってるよな。新譜発売時期とは思えん
813名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 21:57:41 ID:tKUthOeO0
>>809
アンコール1曲目を一瞬ジグジグスパトニックの21st century boyと勘違いした
814名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 22:38:52 ID:u57PCP5t0
>>627
↑でも書かれていたけど、
『JUDAS』12インチの「ライド〜」「ガーディアン」はライヴ音源だったのに、
何でCD化の際には、スタジオ音源を“ライヴ”と謳っているのか。
(イントロのSEのみライヴ)
以前の『JUDAS』CDでガッカリしたものの、
エクスパンデッド・シリーズで今度こそは!と思って買った人が周囲で続出。
この話以前に散々出てたらだったらスマソ
815名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 22:53:29 ID:pXbU+1eoO
>812
マスプラスレ書かないけど読んでる
ローランド力入ってる!神!ってやつwww
デメオが心配だったけどblack in the burnもイケそうだってんで期待してる

ほら、ちゃんと読んでるでしょw
816名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 01:04:20 ID:9gARxxDs0
マスプラの新譜のキラーチューン良すぎて失神しますた
他は聴かずともこれだけは聴くべし
817名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 01:37:24 ID:yhbkfq3PO
て事は他はあまんりってアルバムなの?
予算取ってあるのになぁ
818名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 09:23:54 ID:WAxoA7+YO
>>809
やる曲が悪すぎるだろ、なんでそんな微妙にマニアックなのを、代表曲すればよかった

by キスク
819名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 13:26:51 ID:N9vZErHn0
>>809
そらそのセットリストじゃ盛り下がるわw
820名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 06:54:29 ID:JIA7RxDY0
いきなりLove replicaってすごいな
ってかどうやって演奏したんだろ
821名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 18:00:04 ID:3fmWzRiqO
本人たちもバンスコの解説で「コピーできねぇw」とか言ってたしな
822名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 20:51:58 ID:cmH0QhFK0
ドラムがしばらくバス→ライド+フロア→スネアで
3拍子を刻みつづけ、おもむろにギターが
「ラレミファミレシ〜」って入った。客の何人かが失笑。
ベースは勝手につけた。フランス語の語りはなし。
普通にできるよ。
823名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 09:10:21 ID:U8PcLw4/O
HMVから今回の限定盤の入荷が遅れるとかメール来た
ちゃんと届くのかな(´・ω・`)
824名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 10:48:08 ID:QU6+D7fLO
アマゾンから入荷メールきた。
825名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 11:03:10 ID:84YhSWFe0
1日前だけど店頭に並ぶかね。
826名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 11:08:31 ID:ag+cdHZr0
買って北ーーーーーーーーーーーーーーーーー
カボチャストラップついてたああああああああああああああ
今から見るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
827名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 11:09:31 ID:ag+cdHZr0
レガシーのカボチャがテンガロンハットかぶってギター持ってるやつ>ストラップ
828名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 11:44:56 ID:2kUMzUTLO
そういや今日だった
店巡りしてみるかな
829名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 12:00:03 ID:7UE5LEhfO
ユニオソはどうせ明日入荷連絡来るんだろうなぁ…
830名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 12:24:46 ID:ag+cdHZr0
wwww
831名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 13:04:07 ID:84YhSWFe0
買ってきた。
新宿ディスクユニオンヘヴィメタル館。
タワレコはなかった。
832名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 13:12:50 ID:ZiYyJV1L0
え?どこで買ってもストラップついてくるの??
おれ新星堂で予約したけどついてくるかな、、、、
なかったらキャンセルしよう

ストラップはやふおくでかうしかないのかorz
833名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 16:12:51 ID:C6KH9zy50
>>826
ストラップうp
834名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 17:15:19 ID:TaFjzwGL0
そんなにストラップ欲しいかw
835名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 17:30:43 ID:2kUMzUTLO
貰えることに越したことはない
836829:2007/03/20(火) 17:43:16 ID:7UE5LEhfO
入荷連絡北w今から買ってくるぜ
ストラップ楽しみ
837名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 18:13:44 ID:HpPwa2VL0
>>822
てか普通にラスティネイルやりゃ良かったんじゃね?
アレXの中では結構簡単かつメジャーだし。
838名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 18:51:51 ID:vQd+qEZy0
ボックス買ったけどバイキーの人形入ってたぞ!
おまいら誰だった? 全部ほしい・・・
839名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 18:53:42 ID:7UE5LEhfO
ユニオンで買ったらストラップも何もついてないんだが…
真面目にショック
840名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 18:53:49 ID:vQd+qEZy0
因みにバイキーはタバコ咥えて黒いジャケット、パンツに白のフライングV弾いてる
841名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 19:14:57 ID:7UE5LEhfO
ユニオン電話したらウチではやってないだって…
ホント死にたいわwww
842名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 19:18:08 ID:2kUMzUTLO
デリスのやりたい放題イーグルワロタwwwww
843名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 19:25:34 ID:2kUMzUTLO
ついでにと、親に浜崎のアルバム2枚頼まれたのだが一枚4700円で手持ちをover!w
ヘッコだけ買って戻ってきてやったぜ!





…また行ってきます…orz
844名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 19:36:47 ID:biZh86Pn0
ストラップってどこで買ったらついてくるんだろ?
>>838
あとヘッコ人形ほんとに入ってるんだったら誰かくれ!ww
845名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 19:39:30 ID:GBs/E2O50
明日密林から届くー届くー!
今からwktk!!
846名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 19:41:41 ID:QU6+D7fLO
ねんどろいどサシャのストラップが当たった!
シークレットはカイ・ハンセンらすぃ
847名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 19:47:48 ID:vQd+qEZy0
イーグルかっけええええええええええええ
一番よかった
848名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 19:50:02 ID:nQYqpf3n0
日本についてのインタヴューでアンディなんて話してる?
849名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 19:51:58 ID:7UE5LEhfO
>>846
ストラップどこで扱ってる?
850名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 20:02:43 ID:2kUMzUTLO
浜崎買ったらポスター付いてきやがったwww
いらねぇぇぇぇ〜〜〜!!!!!

ヘッコストラップは貰えなかったのに…
851名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 20:05:01 ID:QU6+D7fLO
ハロウィンファンに悪い人はいないとオモタ
852名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 20:21:17 ID:7UE5LEhfO
ちょwwwフューチャーワールドのヴァイキーwww
テラワロスw
853名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 20:28:11 ID:tyJdcQcTO
イーグルでのデリスワロス。 「〜サムデーイ」(観客)「サムデエ!」(デリス)「
854名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 20:53:50 ID:7UE5LEhfO
なんだかんだ言ってアンディすごいじゃん!
特典気になりすぎて明日もう一個買うかもwwストラップ付くのどこか教えてエロい人
855名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 21:20:06 ID:QU6+D7fLO
ストラップは最初から存在しないよー
お祭り気分で妄想してるだけ。
856名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 21:31:00 ID:U8PcLw4/O
シリアルナンバーは入ってるの?
857名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 22:13:10 ID:2kUMzUTLO
>>856
俺は1763
858名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 23:38:57 ID:nFth+hnIO
>>851同意!
てかこのスレではハロウィンVS浜崎みたいな構図になりつつあるの?
859名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 23:45:54 ID:nQYqpf3n0
>>853
デリスは前からそうだぞ
860名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 23:50:59 ID:7UE5LEhfO
完全に釣られてた…ワールドカップと続いて二回目だ(;´Д`)
これからDVD見るぞ〜!
861名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 00:28:34 ID:RqOroRUv0
つーかどの曲もキーが下げてある...orz
862名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 00:39:36 ID:swVKRzJb0
今更なにいってんだ 嫌ならキスク時代のブートでも見てろ
863名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 01:33:28 ID:6T3qXtLAO
>>858
別にそんな構図は無いと思うが…
浜崎は元々アンチ多いし

このスレで嫌われてるっつったらサイコ・ル・シェイムだろ
864名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 01:46:30 ID:vtFmWESt0
なんかこの流れどっかで見たような
とくに親に浜崎のアルバムを頼まれるところとか
デジャブかな
865名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 01:46:41 ID:m7kgela90
あれは、嫌われを通り越して、ネタになってる気がするw
866名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 02:20:25 ID:LhkjvUeF0
何気なく見てみたら何この日付。しかもシングルって
2006/11/01 in stores シングル
VIZP-49 / \8,820(tax in)
more information
世界中で大絶賛を得た「守護神伝-新章-」ワールド・ツアーの模様を収めたライヴアルバム&DVD
ttp://www.jvcmusic.co.jp/helloween/news/index.html

これも
#2-DVD
ミセス・ゴッド
MRS. GOD(M / L:Deris)
ライト・ザ・ユニヴァース
LIGHT THE UNIVERSE(M / L:Deris)
オケイジョン・アヴェニュー
OCCASION AVENUE(M / L:Deris)
ハロウィーン
HALLOWEEN(M / L:Hansen)
ジ・インヴィジブル・マン
THE INVISIBLE MAN(M / L:Gerstner)
カム・アライヴ
COME ALIVE(M / L:Deris)

867名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 02:25:47 ID:LhkjvUeF0
ザ・シェイド・イン・ザ・シャドウ
THE SHADE IN THE SHADOW(M / L:Deris)
サイレント・レイン
SILENT RAIN(M:Gerstner / L:Deris)
マイ・ライフ・フォー・ワン・モア・デイ
MY LIFE FOR ONE MORE DAY(M / L:Grosskopf - Deris)
ゲット・イット・アップ
GET IT UP(M / L:Weikath)
ミセス・ゴッド
MRS. GOD(M / L:Deris)
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A016944/VIZP-49.html

サイレントレインのDVDなんてあるのかよ

ところでDVDとBOXSETどっち買えばいいかな。
CDはあんまり興味ないけどブックレットとか気になる。
でも金が無い。
BOXSET無理して買う価値ある?
868名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 03:31:36 ID:P8gkQkddO
>>867限定3000個しかないからファンなら買っとけ
869名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 07:18:29 ID:9RPhEb8UO
3000個なんだ
その中の一個か…
よくぞ田舎岐阜の大垣なんかに回ってきたもんだ
870名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 10:49:22 ID:RqOroRUv0
2853だった。
871名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 11:20:42 ID:ivtyaW1UO
>>857
近い!1755だった
872名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 13:59:06 ID:+XtJGVVJ0
東京スカパラオーケストラみたいな楽しい曲を作ってほしい
ライズアンドフォール、ラベレートドミニム、ジャストリトルサイン
873名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 16:41:14 ID:x7o/3d6M0
最近再びハロウィンにハマってしまった者です。
トレジャー・チェスト〜ベスト・オブ・ハロウィンに収録されてるスターライトは、
元はカイハンセンのボーカルだったと思いますが、このCDのボーカルはアンディ・デリスですか?
874名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 16:49:46 ID:+XtJGVVJ0
うむ
875名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 16:56:16 ID:x7o/3d6M0
>>874
レスどうもです。
なんかこのスターライトやたら気に入ってしまいました。
876名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 17:08:09 ID:6T3qXtLAO
>>875
マジレスするとデリスじゃなくてマイケル・キスク
877名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 17:34:53 ID:lVHgn7JiO
BYキスク
878名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 18:43:01 ID:x7o/3d6M0
>>876-877
マジレスありがとうです。
数年ぶりにキスク時代のアルバムを聴いてみました。
この伸びやかな声はキスクで間違い無いですね。
879名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 19:46:59 ID:9rskASYE0
キスクのstar lightはアーライ成分が足りない。
880名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 19:47:57 ID:+XtJGVVJ0
おまいら発売日とゆうのにこの閑古鳥状態はなんだ・・・orz
881名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 19:50:31 ID:m7kgela90
みんな聴き入ってるんだよw
882名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 20:08:55 ID:9RPhEb8UO
限定物だからみんな前日買いだからなw


そして買ってからPS2壊れてたことを思い出した俺
それしか再生機器がない…orz
883名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 20:27:56 ID:2/Puupem0
うちにもってこいよ。俺のPS2でいっしょに観ようぜ
884名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 20:48:26 ID:6T3qXtLAO
>>882-883
アッーライ!
885名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 20:50:30 ID:m7kgela90
>>884
笑わすなww
886名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 22:38:25 ID:eAcBIEg90
俺1497
なんの面白みもない番号だな
887名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 22:59:40 ID:uOZJGIxx0
ヴァイキーは伝説のギターよりもタバコケースのほうが大事らしい。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 23:17:49 ID:ZPjYaATZ0
シリアル番号1024参上!
やっぱハロウィンサウンドって素晴らしいな…
見ながらニヤニヤしてしまったよ。

画質も綺麗だったし、デリスも頑張って歌ってる。
ただアイーン!の奇声はやめてほしい。

でもせっかくだから、もうちょっとレガシーの曲やって欲しかったな〜
やっぱ大曲4つ入れるのが主目的だから仕方ないか…
889名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 00:18:11 ID:3hCOBI6W0
PUMPKIN FLY FREE TOUR '89
欲しいんだけど、どこにもないんだよね・・・
890名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 00:20:25 ID:B74W2BoyO
>>873-878
初心者が見たら真に受けそうな紛らわしいカキコだから何とかしようよ
アーライ
891名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 03:35:25 ID:jKUnkKrV0
2041なオレが来ましたよ
DVD最高だわ
ライブ思い出して一人で盛り上がっちゃったよ
892名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 07:40:22 ID:HlCSvPjdO
高かったけど高いなりに見ごたえあるな。ロードムービーも濃いし
893名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 08:39:40 ID:eJMZqy5L0
>>889
オークションで売っちゃったよ。
西の金で四、五年前買ったなぁ。
女の奇声がマジでうざい。
894名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 09:39:46 ID:b/ubnSZtO
BOX買おうと思ったけどEagle Fly Freeのグダグダ具合を見てやめたオレが来ましたよ
酷いとは聞いてたけどもう少しまともに歌えると思ってたorz
895名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 10:00:11 ID:uSTS23LiO
来なくていい
896名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 10:58:35 ID:aXzww59h0
>894
最初はそう思ったけど、全体とすれば良いライブだと思う。
A Tale That Wasn't Rightのバイキーのソロは泣ける。
897名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 11:10:42 ID:IqdKrc0j0
>>884
今までで一番良かったよ
キスク入れても俺はこっちのがいいと思った演奏含めてね
898名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 11:11:11 ID:IqdKrc0j0
>>894だった
899名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 14:39:10 ID:qjqGjyPq0
ボックスに入ってるのってブックレットだけ?
ブックレットってどんなやつ?
900名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 15:34:47 ID:aXzww59h0
>899
日本盤はアンディによる解説と歌詞カード。
ふつうのCDのライナーノーツをDVDパッケージのサイズにしただけ。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 17:10:46 ID:+3q6TMaiO
デリスの奇声は淡谷のりこ風。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 18:09:35 ID:0KisOKspO
なんてこと言いやがる
903名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 18:40:42 ID:4gKGywTtO
DVDいいね。high liveとこっちならこっちの方が好きだ。
ギターソロとドラムソロは笑ったw

しかしインビジブルマンは名曲だな。あと長尺の4曲を初めてライブで聴けて嬉しかった。
904名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 19:40:40 ID:54YwW56a0
画面左下に時折出現するカボチャはなんでろ?
905名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 19:54:44 ID:QbWM8ZWz0
シリアルNo.0171
注文遅かったのに番号が意外と最初のほうだった。

906名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 20:54:41 ID:54YwW56a0
Dr.Steinでテンガロンハット被ったマーカスかわゆす
907名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 20:55:40 ID:6M8PRqWn0
マーカスのダミ声こえーよ
908名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 21:03:26 ID:wnemZUnm0
>904
エンターキー押すとオルタナティブビュー
909名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 21:04:30 ID:dGM7ydq90
>>904
会場の切換可能サイン。

しかしサシャがギターソロで弾いてた長靴下のピッピはやはりカットかw
910名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 21:05:59 ID:hZ7l89W6O
シリアルナンバーに牛乳かけて〜♪




フューチャーワー感動した!
911名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 21:07:25 ID:bw1WNbWP0
ハイトーンに別に魅力を感じない俺としてはキー下げて歌ってくれた方が安定感もあってむしろ良い
912名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 21:15:28 ID:54YwW56a0
>>908 >>909
ありがと
多分そんな気はしてた
あとからトラック見てゆっくり選んで観る事にしたよ
913名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 21:40:50 ID:hZ7l89W6O
オケイジョンで号泣しました…
914名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 21:41:18 ID:32nd8VSKO
2728。
臨場感といい演奏力、メンバーの表情、どれも最高すぎて文句ない。
ファン必須アイテムだな!
915名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:09:43 ID:mYKyy+kx0
CDは聞いたけど、まだDVD見てない…早くみたいよぅ
916名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:14:25 ID:54YwW56a0
なんでandiは魚市場のはなしなんかしてんだろ
917名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:21:39 ID:6M8PRqWn0
JAPAN

デリス「日本は特に魚がうまいんだ オフの日は一人で築地に行き探索するのが好きだよ(笑)今の時期は金目なんか最高だ」
918名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:33:27 ID:7pj6+HUU0
だからあんな体にいいいい
テネリフェも飯美味いんだろうな
919名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:21:17 ID:xia0cQOy0
>>868
レスサンクス
920名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 02:12:53 ID:M1M3H5pZ0
都市伝説とも言われるがワカメがきくらしい
921名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 02:23:13 ID:I1Zu0KBp0
アンディに教えてやれよw
922名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 03:17:35 ID:FKPqSJnXO
カイにもな
923名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 06:58:55 ID:VUuzAFb50
アレキシにもよろしく
924名無しさんのみボーナストラック収録
精子出しすぎてると亜鉛が足りなくなってハゲるんだってな
牡蠣が良いらしい