B'z松本より安定感があるギタリストなんていねーよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KAMEDA
日本人でいるんなら音源うpしてみろや!
2名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 19:49:33 ID:9CNiYKJd0
安藤まさひろはメタルジャスティス
3名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 19:54:15 ID:NTqBnmlqO
ギタリストの偏差値は速弾き。
ギターは速弾きがすべて。
テク馬鹿とか言ってる奴らはただの負け惜しみ。
ジャズの無駄な知識のアドリブは糞喰らえ。
スケールなぞれば良いだろ。上手さは速さで決まる。
ヴォーカルはハイトーンとヴィブラートがすべて。
音程たまに外すのは良い。
それよりヴィブラートが大事。
ベースはルート音弾いてろ,目立つな。
ドラムはスタミナと速さがあれば良い。
曲の良さなんて関係ない。
音楽とは戦い。
テク合戦。
上手い奴が生き残る。
わかったな?
4名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 19:55:17 ID:nuvKIez3O
ネオメタルギタリスト安藤まさひろを忘れるな>>1
5KAMEDA:2007/01/29(月) 23:53:24 ID:Z20VYwEy0
>>2>>4
はっ?安藤って誰?
そんな無名のギタリスト知りませんからww
そもそもTAKより安定感と表現力ある人なんかいるわけねーし。
いるってんなら音源出してみろよwwww
>>3
TAKは速さでなんか勝負してないんだよね。この発想さすがメタル板ww
高崎みたいに速くても不安定なヤツなんか聞けたもんじゃねーwww
6名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 23:56:34 ID:wVinwjTH0
いっぱいおるやろwwww
日本人限定ってのがいかにもwwww
ビーズオタ乙wwww
7名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 23:58:28 ID:c20WoZgrO
1はTスクエアのギタリストも知らないらしい(笑)
8KAMEDA:2007/01/30(火) 00:02:48 ID:Z20VYwEy0
>>6
いるってんなら音源出してみろよwwwww
9名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 00:09:03 ID:LRBoD6xs0
>>1
あーそうだなぁ、TAKはやっぱ本物って感じ。キャリアが違うよ、キャリアが。
ほっとくとどんどんひとりで弾きまくっちゃうギタリストいるけど、TAKはバンドありきだもんな。
死んだら日本ギタリスト界にとって大きな損失になるだろう
ね。
10名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 00:27:12 ID:qcRUv8vLO
まあ世界的に見てもNo.1はマルコムヤングだから
その次ぐらいだな
11名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 03:50:38 ID:M77kCdF/0
>>2
しょっぱなからラスボス出したら松本が可哀相だよw
鬼怒無月で十分。

音源貼るけど鬼怒の無かったから安藤の(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=oO9cbxlwiZM
http://www.youtube.com/watch?v=bjOdcAyXqps

これは松本ね↓
http://www.youtube.com/watch?v=qsjgLjEeOyY
http://www.youtube.com/watch?v=EiQ5NlgRKs8
12名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 09:48:17 ID:lc4M9yaG0
確かに、収入は一番安定してるかもな。
13名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 13:18:17 ID:cH+zxoxG0
松本アンチに釣られすぎ
無駄にwww連射してる時点とこんなスレ立て始めた時点で
松本アンチだって気づいているだろう
14名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 17:16:32 ID:NjHlE6aeO
このスレは松本たかひろvs安藤まさひろに名称変更されますた。
山本恭司も松本より安定感あります。多分。
15名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 17:24:19 ID:vodB9CXX0
>>10
16名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 17:45:07 ID:yVJR2gwr0
>>13
さすがに気づいてないやついないだろう
17名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 20:08:49 ID:r6IhN2fu0
高崎晃>>>>>(超えられない壁)>>>>>松本
18名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 04:21:47 ID:4T/6sf4rO
安定感
安藤>鬼怒≧是方>永遠に越えられない壁>PAK松本

技術
山下>高崎>世界レベルの壁>PAK松本

松本自慢の泣き
山本>屍忌蛇>橘高>PAK松本

世界的知名度
高崎>香津美>PAK松本

速さ
IZUMI>和田>大村>PAK松本

総合
山本≧西山>足立>PAK松本
19名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 14:53:50 ID:yDSg3F6R0
>>18
アホか
20名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 20:23:43 ID:xMHsIlfHO
なんだかんだ言っても松本はやっぱり上手いけどね。

ただ、過大評価され過ぎなとこはあるけど。

一時、「世界でも5本の指に入るギタリスト」なんて噂があったくらいだし。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 20:46:28 ID:9d3AWPEd0
つぅか、日本では松本さんが1番上手いと言っても過言ではないだろ。
22名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 23:16:45 ID:ejrRljydO
大橋隆志の方が発想力、早さは上
23名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 23:27:30 ID:GDcHxguHO
ダンプ松本>>>>>(超えられない壁)>>>松本
24名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 00:21:02 ID:XsWkgVmr0
また釣堀か
25名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 00:30:05 ID:V91HAWfk0
>>18のこの無理すぎる格付けに吹いた
26名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 03:06:35 ID:jhxYaTDyO
>>1
普通にいますよ。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 03:38:53 ID:BaYm2SGX0
因幡の寄生虫がナに言ってんだコラwwwwwwwwwww
28名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 11:28:59 ID:sOomIOTqO
>>1-27
高柳聴けや低農メタル厨共www
29釣られるわけだが:2007/02/02(金) 11:53:15 ID:apKLn5dYO
>>18こういうの書く奴は松本なんか聴いた事ないんだろうな・・
順位的には間違ってるとは言わんが
大きい壁なんて無いと思うぞ・・
30名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 13:57:12 ID:S0iTLSl+O
松本の名がつく物はその世界の代表になりえる
松本人志→芸人代表
松本孝弘→ミュージシャン代表
松本潤→アイドル代表
ダンプ松本→レスラー代表
松本コンチータ→AV女優代表
松本引っ越しセンター→引っ越し代表

だろ(;´д`)
31ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/02/02(金) 14:29:10 ID:wuf2D5EN0
>>28
おまえがな。
32名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 14:45:33 ID:NpKUfzAq0
クソスレ発見
33名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 14:47:14 ID:z296vFBW0
>>29
いやいやww順位からして可笑しすぎる
速さ、とかそこらへんメジャーな辺りは間違ってないが
少し深いところは相当まちがえてるぞwwww 
34ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/02/02(金) 15:08:49 ID:wuf2D5EN0
↑ここにも釣りにマジレスする痛いヤシがw
35名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 17:07:06 ID:sOomIOTqO
ウィーさんが釣れた〜^ ^
36ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/02/02(金) 17:26:32 ID:wuf2D5EN0
>>35
ウホッ
37名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 21:48:29 ID:z296vFBW0
>>33
素人乙
速さが思いっきり可笑しい
技術に関してはまぁ大雑把にこんな感じ。
38名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 21:52:50 ID:c+O9q9WC0
Mステのテーマ曲作った松本は神 
39名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 21:59:25 ID:c+O9q9WC0
たぶん全く無名のスタジオミュージシャン辺りが日本ナンバーワンだろ
40名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 22:14:33 ID:wUg1GIFzO
>>38
あの曲、ドミノスのレイラと出だしのパターン似てないか?
41ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/02/02(金) 22:54:34 ID:wuf2D5EN0
またパクリか!
42名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 00:04:05 ID:UrJ5DYucO
ビーズの松木て誰?
43名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 00:22:56 ID:397eVHbFO
アルカディア時代の松本はぱっとしなかったな。ビーズがまだ駆け出しの頃さ、埼玉のバンドコンテストにゲストできたのよ。そんとき俺達のバンドが準優勝してさ、俺松本と握手したんだよ・・・どうだすげーだろ。
44名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 00:39:42 ID:m20MfnU+O
>>43
人生の汚点w
45名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 00:46:55 ID:OTVtmgxJ0
>>43
お前すげーよ 
Mステの曲もスゲーよ
だってCM入る前どんな大物でもあの曲にのって手拍子させられるんだぜ!!
B'zのどんな曲よりもMステの曲のが有名だろうし
46名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 04:29:13 ID:O77o8CNXO
グランツーリスモのジイさんの方が安定してるし巧い。
この曲はガチでメタル。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 10:30:18 ID:8wq/2A2KO
>>39そんなこと言ってたら、
絶対クラシックのギタリストが上手いだろ。

安定感無い時点で糞扱いされるジャンルなんだし。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 00:42:23 ID:PUEvWVpF0
ハンマリングとプリングばっかりしてる人のことですか?
49名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 04:59:48 ID:kC/EwcRFO
総合の所、山本はないだろw売上に欠ける。
無難に春畑にしとけ
西山(HOUND DOG)>>春畑(TUBE)>>松本(B'z)

ちなみに松本が尊敬するギタリストは山本恭司(笑)
50名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 12:53:12 ID:t97iMKJZ0
>>49
これが松本アンチ
偽造や過信評価にも程があんぞお前
51ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/02/04(日) 14:19:30 ID:gCUFBd4g0
>>50
おまえがなw
52名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 00:35:32 ID:AvkMhBnA0
>>51
^^
53名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 00:45:30 ID:AvkMhBnA0
>>49
逆だよ。春畑が松本支持してるよ
アルバムにも参加してたし
http://www.houseofstrings.jp/press.html
54名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 02:36:12 ID:T5LfaDez0
国内で活動するギタリストの中では確かにウマい部類だろうとは思う。
しかし海外では全く無名と言っていいほどのギタリストに
俺は松本に対してなんの価値も感じない。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 23:12:24 ID:siJ79So40
なんかみんな優しいね
56名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 17:27:36 ID:FykaI4020
ビリーシーン


57名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 18:10:10 ID:PuPG1+yg0
あの歪みで ミュートしながら綺麗に鳴らすからまぶい 
ぺたぺたな歪み(あんどうなどなど)たぶんノイズは
pakより。。。。 
58名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 23:17:47 ID:V7L8ViMnO
ポールギルバート
59名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 23:36:55 ID:J/u14QeL0
ポール上手いな。でも泣きソロ弾かせたら松本に傾くと思う。
60名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 01:16:14 ID:ahG7NkOJ0
泣きのソロ弾かせたら松本と同じ事務所ビーイングに在籍していた
松川"RAN"敏也〈ex.BLIZARD〉には松本はかなわないよ 絶対にね
61名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 01:20:31 ID:1hmZBiBq0
松本って音楽番組なんかだとほんとは弾いてなくない?
音が不自然すぎる
一度ヤンギにでも出て欲しい
62名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 02:28:08 ID:7/QI/I+EO
>>1
既出だがT-SQUAREのジイサンのギター聞いてから家
あのジイサンのあだ名は人間シーケンサーらしいw

もしくは四人囃子の森園
あとは北風一郎(笑)
63名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 03:51:26 ID:YVDlQpTS0
>>61
何言ってるんだ。
殆どの音楽番組は手パクと口パクで成り立ってるよ。
64名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 05:16:23 ID:poMuMq1QO
うん。てかライブでCDの音色そっくりに弾けるわけがないからね。松本は弾いてもソロだけのが多いね。たまに全部弾くときあるけど。てか確かに松本ヤングギターで特集して。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 10:53:07 ID:tfRGlUzd0
>>64
何いってんだお前
66名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 10:53:38 ID:tfRGlUzd0
>>60
お前も何言ってんだ
67名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 14:56:44 ID:YDEJrE9LO
エムステでは何回か生ギターだな。
音が全然違うし、なにより
動きが随分減るしwww
68名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 14:59:34 ID:tfRGlUzd0
>>67
何いってんだお前
69ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/02/07(水) 21:06:01 ID:OXcqkbx80
>>65-66>>68
糞盲目のおまえがなwwwwwwww
70名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 21:12:56 ID:P0wCGrdUO
B'zオタは氏ねばいいんじゃね
71名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 22:08:46 ID:tfRGlUzd0
>>69
何いってんだよ
72名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 05:38:43 ID:myMp5syLO
>>69
禿バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww w w ww w w x w w
73名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 05:46:32 ID:TvG0OztmO
下手くそがヤンギ出れるわけねぇだろ
74名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 18:48:00 ID:K7dNcnFoO
出れても表紙を飾る事は無さそうだ
75名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 19:00:42 ID:ShD3Qvmj0
B'zまじキモイし氏ねばいいんじゃ〜
愛の爆弾でも鳥の糞でも落とした後はちゃんと後始末しろよ!!


Ba~KA
76名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 20:11:37 ID:mcV5pkuT0
>>72-73-74-75

なに調子こいたこといってんだなす
77タケノジ:2007/02/08(木) 22:27:51 ID:SmDKkJ5XO
何?ビーズ?…しるかっ!
78名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 00:39:56 ID:Cozdu0OeO
産業ロックな事は間違いないかもな。
79名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 03:44:56 ID:znc8gat2O
>>1
&〜まさひろ
80名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 10:28:27 ID:QFfU3aLvO
松本程度のテクで凄いと
思える奴っていいよなぁ
あんなの外国じゃ中学生
レベルだよなぁw
81名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 14:50:56 ID:GtGS9E4V0
>>80
朝っぱらからんな事書き込んでるお前がB'zアンチの評判を落とす
82名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 09:20:29 ID:Et/jnN8XO
>>80外国>>>>>>>>>日本という
糞な定理を鵜呑みにしてる馬鹿とはあなたの事ですか?
83名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 10:20:55 ID:rjHlZrh70
釣られてるお前らも馬鹿
84名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 17:11:10 ID:Et/jnN8XO
後から釣り宣言するやつって相当ダサいよね
85名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 18:18:49 ID:rjHlZrh70
とういよりこのスレ事態が釣り
もしかして分からなかった?流石ビーゼットヲタwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 13:28:32 ID:+WQJ9Aq8O
>>85このスレ、ヲタに対する釣りだったのか?
87名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 23:37:47 ID:jfNlP3Vf0
スレタイトルが釣りというより

1 :KAMEDA:2007/01/29(月) 19:47:57 ID:Z20VYwEy0
日本人でいるんなら音源うpしてみろや!

こいつがスレを立てたこと自体が釣り、後のレス見れば分かるけど酷い
まあどうせ立てるなら松本vs安藤で立ててほしかった
88名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 00:39:14 ID:3PChKaPdO
じゃあこのスレは松本VS安藤で。

売り上げと知名度なら松本圧勝!
ちなみに安藤ってのシラン
89名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 03:22:15 ID:kRphl19PO
TAKに一票。安藤は正確すぎてキモい。
でも表現力ならTAKだな。
技術、速さ、安定感、難解さ、作曲能力は安藤の方が上だろうけど。
でも敢えてTAKで
90名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 15:00:02 ID:XvWM6buX0
>>89
テクは松本のがある
難解さ(フレーズ)は安藤のがある
91名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 17:43:35 ID:xUcvlbV00
>>90はテクの意味がわかっているのだろうか・・・・・・。
お前の言うテクを説明してくれ。


にしてもひでえなこのスレwww

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
B'z統一スレッド Vol.817 [邦楽グループ]
日本人ギタリストで凄いのって結局誰よ? [邦楽]
B’z統一スレッドVOL.818 [邦楽グループ]
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPART106 [邦楽]
B'zさんの世界配信LIVE見ようぜ!!! [モ娘(狼)]
92名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 17:48:11 ID:FgGLHllCO
>>91ワロタw

多分、松本より凄いギタリストのネタを探してたんだろうな。
93名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 18:39:30 ID:2QzAcZbc0
このスレ結局B'zヲタしか見てないのかw
94名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 18:52:47 ID:jAkEwv7tO
>>91
初心者の僕にテクの意味を教えて下さい。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 19:08:33 ID:xUcvlbV00
>>94
え〜とね。一般的に言うギターテクニックってのは、
1、リズムギターにおいてのカッティング、コードバッキング、ミュートなど。
2、アルペジオ、ハンマリング、プリングなど
3、タッピング、レガート、スウィープなど
4、クロマチックの応用、コンディミ、ビ・バップなど
(ちなみに下に行くほどムズくなる。)
あと、速弾きとかもテクに含まれるよ。
でも音楽の出身によってギターテクは違うから共通とはいえないけど。4なんかジャズギターだし。
96名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 19:17:20 ID:jAkEwv7tO
>>95
初心者ってかギターすら弾いたことない僕には何がなんだか分かりませんw
97名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 19:19:39 ID:xUcvlbV00
ちなみに知ってる限り、松本さんは3はあまり使ってないとおもう。
たまにスウィープっぽいの弾いてるけどね。スキッピングにも聞こえるから何ともいえないけど。
さすがに4は全く使ってない。むしろジャズフレーズを使うわけが無いか。
安藤さんは、ビ・バップ以外は全部使ってるね。この人もスウィープかスキッピングかよく分からないけど。
ただアルペジオとカッティングは少ないかな?ハンマリング・プリング、タッピングはかなり多い。
98名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 19:35:39 ID:xUcvlbV00
>>96
ん〜っ・・・・・・・。困ったな。上手く言葉で表せないw
ま、要するにギターを弾く上で、出来ると良いものなんですよw
テクを持ってると弾けるフレーズが増えたり、ギターソロのバリエーションが増えたりするわけでね。
99名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 21:21:25 ID:RZw1Ngxc0
安藤VS松本なら難しいなぁ
正直この二人でどっち言われたら・・・・・・・・・・
安藤のおっちゃんはでもテクの正確さで言えば
安藤>>>>>>>>>>>>>>松本これくらいの差はあるね
100名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 21:55:07 ID:XvWM6buX0
>>99
そういうのを罵りと言う
山本以上のテクと安定感、とくに安定感を持ってる松本が仮にも山本と同じランクと言われてる
安藤とんな差があったら安藤と山本じゃ格違いになる。
101名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 22:27:06 ID:xUcvlbV00
>>100
で、アナタの言うテクって何なんですか?

それといい加減やめたほうがいい。
そうムキになって反論し続けてもアンチが増えるだけだよ。しかも煽った側は大喜び。
本当に松本さんが好きなのなら止めるべき。煽りは放置すればいいだけのこと。
102名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 22:30:53 ID:xUcvlbV00
ちなみに安藤さんと山本さんが同ランクって、あの格付けランクのこと?
あんなの鵜呑みにしちゃいけないよ。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 22:37:01 ID:SOtQPstD0
安藤と山本が同ランク??って何処の格付けランクよwwwwwwwww
104名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 23:31:18 ID:XvWM6buX0
>>101
>アナタの言うテクって何なんですか?

この質問、可笑しいぞ
これって言い換えれば貴方の言う速さって何なんですか?って事と一緒だぞ?
ギターのスレでテクや速さを言っているのだから、それ以上でも以下でもない。

まぁ確かにそのとおりだな
105名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 23:32:15 ID:XvWM6buX0
確かに、あの格付けは聖の3大ギタリスト
ジェイル エース ルークが同列だったな
ジェイルとルークじゃ技術は大げさに言えば天と地ほど違うのに
106名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 23:36:49 ID:xUcvlbV00
>>104
テクをどういう意味で捉えてるのかってことを聞いたまでだが。
俺は>>95で書いたことがギターのテクニックだと思っている。
107名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 02:42:11 ID:R8JT1kMo0
B'zヲタ晒しage
108名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 09:03:53 ID:91gREFnFO
松本ごときが山本恭司と安藤まさひろよりテクがあるとほざいてるギター初心者の盲目ヲタ発見wwww

ここまでくると恥ずかしい通り越して哀れですよwww
109名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 10:08:23 ID:vci3/IpAO
あんまり人に話しないほうがいいよ。スレ主さん…
あんた一人が1番だと思ってればいい事だから…
恥ずかしいよ!
B'z VS T-SQUARE.VOWWOW.…結果分かるでしょ…
GL○Y VS B'z ならいいとこ行くんじゃない…
110名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 10:27:37 ID:91gREFnFO
確かに結果は見えてますなww
メタルとフュージョン相手にタッピングも出来ない松本がテクで敵うわけがない
安藤の比較対象は野呂。山本なんかは高崎じゃん?
松本は布袋で十分wwww
111名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 10:44:22 ID:vci3/IpAO
>>110 松本 VS 布袋

歌唱力は同レベル…
112名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 11:45:47 ID:QU4OfxZ00
113名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 12:25:28 ID:AbBabVH0O
PAKは日本の3本の指に入るって言われてるがしかもその3本がチャー、高崎、PAKなんだよね。
俺からしてみればチャーはまだしも高崎は日本を代表するっても結局は外人の真似。
布袋も天才とはほど遠いと思う。
俺は日本を代表するギタリストはやっぱ安藤まさひろだと思う。ってか奴ほど上手いやつなんて世界にも少ないだろWW
PAKが世界に認められるなら安藤まさひろはネアンデルタール人にも認められるねWW
でも俺はPAKは天才だと思うよ?何がスゴイってパクってそれを売れるようにせるんだもん。
他のやつらもパクってるやつらいるけどB'zみたいに売れないからな。
その辺りは認めてもイイと思うよ
114名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 12:45:41 ID:QU4OfxZ00
>>113
安藤さんより「上手い」ギタリストは多分世界でも少ないだろうね。
基礎が完璧でピッキングに荒が無いしエフェクターで誤魔化したりもしないしね。
ここがロックギタリストと安藤さんの一番の違いかな?
凄いギタリストなら上はいるけど。アンジェロ先生とか。

そういや松本さんと安藤さんってどっちも「あがり症」なんだよね。
今、松本さんとスティーヴヴァイの競演を思い出してしまった。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 13:08:02 ID:vci3/IpAO
わたなべかつみ…

場違いか…!?
116名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 13:10:46 ID:IhWbfiJK0
キャラが薄いので注目したこと無い
だからわかりません

>>1
ギタリストにとっての安定感って何が優れていることなのでしょうか
117名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 13:50:08 ID:LFdo4muJ0
>>113
高崎を外人の真似だというなら、チャーも同じだよ。
手本にしてるものの系統が違うだけのこと。
別に日本オリジナルの音楽を創造してるわけじゃない。
チャーの方が格好いいけどねw
118名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 15:06:48 ID:SKsNl6O40
>>109
残念ながらB'zに技術で勝るバンドは存在しない。
稲葉
松本
徳永
シェーン

に勝るバンドがどこにいるでしょうか?
まず歌唱力で稲葉に匹敵できるのは聖の閣下とVOWWOWの人見くらい。
ギターでも安定表現テク等の総合で松本以上は少ないし
ベースでも徳永以上はそういない。むしろビリーが居た時もあったし
そのときはまず日本人じゃ勝ち目は無い
ドラムなんてシェーンは世界レベルだからスクエアの久保田ですら匹敵できない。

さぁこれ以上に技術者が勢ぞろいしているバンド、挙げてもらおうか
119名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 15:08:40 ID:b9o7Y3C70
いつもまにかバンドに話が摩り替わってる
120名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 15:20:31 ID:QU4OfxZ00
B'z=稲葉さんと松本さんの二人だけが正式メンバー
他のメンバーはパーマネントメンバーじゃないでしょうが。
しかもスクエアに久保田なんてドラマー居ないし。
121名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 15:26:46 ID:QU4OfxZ00
俺が知ってる限りではシャンバラかな?(ちゃんとしたパーマネントメンバー構成では)
Vo秋元薫 
G古川望
B櫻井哲夫
D神保彰
K梁邦彦
122名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 15:30:44 ID:SKsNl6O40
>>120
いやいくらサポメンつったって彼らは自分達をB'zのサポートメンバーではなくメンバーって証言してるし
松本も『バンド』と示してるし中には松本と稲葉以上の付き合いを持ち、20年以上松本を支えてるキーボード増田
今年で10年目になるベース徳永、そしてシェーン。メンバー入れ替えのあるバンドよりずっと長く居る。
それ以前にスクエアやVOWWOWみたいなバンドとB'zみたいなユニットを比べる事が可笑しい

あと
稲葉:松本
このコンビでこいつら以上に技術持ってる奴、数組あげてほしいね

>久保田

ごめん、神保だった
123名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 15:32:23 ID:b9o7Y3C70
松本の話から何故に突然そっちに話がかわるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ松本単体では劣ってるのは明白だから仕方ないけどwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 15:37:01 ID:ZINaraxvO
122 同じビーズファンとしてお前恥ずかしいし痛い。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 15:37:39 ID:SKsNl6O40
>>123
>>109の盲目文章に反応しただけ。
あと無理にwつけるから説得力無くなる
後どこがどう劣ってるのか説明してもらおうか
126名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 15:38:35 ID:SKsNl6O40
>>124
うんでも反論ないのね?
痛いと思ってても内心認めてるの?
そもそもこんな釣りスレで痛いも糞もないかと
127名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 15:58:21 ID:IhWbfiJK0
ID:SKsNl6O40はB'zアンチです
ほっといてあげて下さい
128名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 16:00:02 ID:QU4OfxZ00
>>122
かなり痛いツッコミさせてもらうよ。
神保さんはカシオペア。スクエアは則武さん。
>>109さんが言いたいことってロック・ポップス系とメタル、フュージョン系を比べるのは×って事じゃないかな?

ちなみにサポメンをアリにしたらSMAPとかの演奏隊なんかとんでもないよ。

稲葉:松本コンビレベルねえ。
人見、山本。
ジョー・リン・ターナー、梶山。
分かる限りこの程度だね。稲葉レベルのVoがなかなか居ない。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 16:01:55 ID:QU4OfxZ00
>>127
え、アンチなの?
了解しました。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 16:18:40 ID:SKsNl6O40
>>128
いやそういうことじゃなくて
ユニットとバンドを比べる事がNGだろ
B'zの場合、2vs5になるんだぞ。
だから無理に比べるならサポメンの参加が必要ってわけ
というよりB'zはサポートメンバーというよりバンドの一員になってる
松本もB'zを初期はユニットと言っていたが最近じゃバンドと言っている
それにメンバーチェンジのあるバンドより長く続いてるし
131名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 16:31:19 ID:91gREFnFO
はい臭いからB'zヲタはメタル板から消えてくださ〜い。
以降盲目B'zヲタはシカトでw
スレタイよく読みましょうね〜ww
132名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 17:33:22 ID:vci3/IpAO
やっぱり日本人って金持ちだね!
所詮商売だろ!
バックであろうがサポートであろうがギャラの高いところで仕事をするのは当たり前だろ!?
ビリー、シェーン等外国のミュージシャンが演奏したい曲な訳ないだろ。
すべて金だよ!
133名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 18:26:44 ID:yrvWfaFVO
ルーツって曲めっちゃいいな

聴いてビックリ
134名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 18:59:43 ID:SKsNl6O40
>>131
B'zって検索してメタル板わざわざ来たんでしょ?
それともお前が立てたの?

>>132
ふーん。そうか分かったよ

135名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 19:20:56 ID:SKsNl6O40
5 :KAMEDA:2007/01/29(月) 23:53:24 ID:Z20VYwEy0
>>2>>4
はっ?安藤って誰?
そんな無名のギタリスト知りませんからww
そもそもTAKより安定感と表現力ある人なんかいるわけねーし。
いるってんなら音源出してみろよwwww
>>3
TAKは速さでなんか勝負してないんだよね。この発想さすがメタル板ww
高崎みたいに速くても不安定なヤツなんか聞けたもんじゃねーwww

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 10:27:37 ID:91gREFnFO
確かに結果は見えてますなww
メタルとフュージョン相手にタッピングも出来ない松本がテクで敵うわけがない
安藤の比較対象は野呂。山本なんかは高崎じゃん?
松本は布袋で十分wwww

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 16:31:19 ID:91gREFnFO
はい臭いからB'zヲタはメタル板から消えてくださ〜い。
以降盲目B'zヲタはシカトでw
スレタイよく読みましょうね〜ww

あら、これってもしかしてもしかして
136名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 19:22:34 ID:SKsNl6O40
特に5と110のレスが似すぎ。
前にギタスレで必死に松本叩いてた馬鹿とも似ている

ww使った後最後の文に必ずwwwwを使うのが特徴だったけどこりゃ酷い
137名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 19:46:07 ID:QU4OfxZ00
これじゃ松本さんのアンチ増えても仕方が無いわな。
相手にするのも馬鹿馬鹿しい。
138名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 20:03:42 ID:Tlc/w2SUO
相手してる奴も馬鹿丸出しで痛い
139名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 17:23:56 ID:EagQJHdfO
また粘着松本ヲタの責任でアンチ松本が増えました。
昨日もおとといも大暴れ、別スレでも大暴れ。アンチは増える一方。
いい加減にしろ
140名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 18:10:08 ID:MlThJ7joO
ジャンヌの優
141名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 18:17:23 ID:Rtf8D0go0
松本アンチもどんだけなんだ
142ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/02/16(金) 23:38:50 ID:fNuCszEC0
まだやってんのか松本ヲタwwww
必死すぎてバロスwwwwwww
143名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 13:22:35 ID:SrLEcAs20
そうかーアンチはオタ装ってこんなスレ立てて喜んでるのか〜
そうだよなー何でこんな糞が今だに売れているのか分からないよなぁー
>>1GJ!
144名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 02:02:08 ID:tHVCSWhaO
もとい松本に安定感あるのかが疑問。
VAIとの共演はマジでクソだったしエアロとの共演だって良いとは言えんかった。
ようつべなんかMステばっかでちゃんと弾いてるかわかんねえし。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 02:05:15 ID:nZnic6hN0
>>144
ライブで弾いてるのみたらいい
けして安定してる方ではない
146名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 03:37:58 ID:n4mAx1I+O
>>135
おまえみたいなやつの為に貼りたいと思う奴はいないよ。自分でCDでも借りて聞け。
T-SQUAREを知らない奴がいるとはそっちがすげぇね。
安藤まさひろよりPAKが上手いというおまえはある意味すげぇは。
PAKはLIVEだと歌のサビだとバックギターをハショルが安藤はすげぇ。すげぇの一言だよ。
VAIやイングベは好きじゃないが安藤はNEAL SCHON、SANTANA並にうますぎだから。

∴PAKより上手い奴は安藤まさひろ。
147名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 11:05:15 ID:tHVCSWhaO
やっぱし松本はヲタの過大評価か。
安藤は確かに凄いよな。難しめのフレーズでもノーミスだしリズムもズレない。
ただソロは失敗しない程度に手抜きしてるらしいけど
148名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 15:59:05 ID:R4wgJN3Q0
>>144
はいはいじゃあライブの映像見ればいい
>>145
じゃあ松本より安定感があると思うギタリスト安藤以外で数名あげてください
>>146
お前馬鹿だろ。
ヲタ演じてたアンチの文とムキになって松本叩いてた奴の文照り合わせただけだよ
149名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 16:54:53 ID:DBHBD46U0
日本HR/HMが誇る「光速の天才」こと若き超絶技巧ギタリスト・大村孝佳君
http://www.youtube.com/watch?v=UR5xPpkR-V0

FUSION界の「人間シーケンサー」ことT-SQUAREのリーダー、安藤まさひろ氏
http://www.youtube.com/watch?v=bjOdcAyXqps

日本ジャズ界の最高峰「世界のWatanabe」こと渡辺香津美氏
http://www.youtube.com/watch?v=kEqXyTO6ac8

逆手奏法の雄「盲目の天才」こと、田川ヒロアキ氏
http://www.youtube.com/watch?v=Vz-p1IVj-Ys

ジャパメタ界の大御所、ポールギルバートにも影響を与えた高崎晃さん
http://www.youtube.com/watch?v=PXqBOok0eE0

日本が世界に誇る「パクリの王様」ことB'zの松本孝弘様wwwww
http://www.youtube.com/watch?v=HkHrfHmrh5Q
150名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 16:58:42 ID:DLPpVaQD0
なんでHR・HM版にB'zがあるの?
151名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 16:59:21 ID:WOYhaJoc0
アンチの仕業
152名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 17:04:03 ID:DLPpVaQD0
賞味期限切れのアイドルPOPだろB'zって
153名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 17:32:35 ID:tHVCSWhaO
>>148
VAIとの共演はライブ映像でしたが何か?
154名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 17:50:19 ID:RuIFlbhP0
松本さんは普通に巧いと思いますよ。
でも彼より巧い人は...近場ならESPの学校行けば居るんじゃないかな?
生徒でも先生でも。

とりあえず、確かめに行ってみると良いと思います。
講師やってる小林さんって人が異常な程に巧いので。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:01:38 ID:R4wgJN3Q0
>>153
プロには調子いいときと悪いときがある
エアロとの共演のときはまさに調子が最悪だった。ヲタも完全認めてる
疑うならほかのライブ映像見てください。

>>154
それじゃあ日本人トップギタリストたちより上手いんだねその人達
156名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:06:53 ID:FgKFw9sS0
>>155
いやだから見て言ってるんだけど
上にも張ってる人いるけど
お前のいうよく弾けてる松本の映像張ってよ。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:25:34 ID:R4wgJN3Q0
ttp://www.youtube.com/watch?v=VtauAT4KE54&NR

ttp://youtube.com/watch?v=Fdl8yPQlx-g

>>156
お前Mステ否定してたわりには上の奴がはってるMステの動画はのうのうと見るのなw
158名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:31:11 ID:FgKFw9sS0
>>157
はぁ?誰と勘違いしてんの?タコスケ君wwwwww
159名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:32:56 ID:R4wgJN3Q0
>>158
あごめん間違えた。
で、動画に関しての意見は?
160名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:34:44 ID:tHVCSWhaO
>>155
調子が悪い時であってもそれがわからない位弾けちゃうのがプロってもんでしょ?
たとえ松本や安藤みたいにあがり症でも。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:38:21 ID:R4wgJN3Q0
>>160
安藤がもしあんなでかいところで外人と共演したら劣りまくってた可能性も否めないわけ
162名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:42:09 ID:FgKFw9sS0
>>159
これの何処が凄いギター動画なの?
こういうの言うとあれだけど普通に素人の狐君のが上手くみえるけどw
163名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:52:22 ID:R4wgJN3Q0
>>162
本気で言ってるの?
164名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:53:00 ID:R4wgJN3Q0
>>162
じゃあどういうギタープレイがお前にとっては上手いに当てはまるの?
文章で具体的に説明してくれない?
165名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 00:25:54 ID:pnOsoNqW0
>>157
凄いなまったく難しいフレーズが一切無い所なんて最高
166名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 00:58:30 ID:rFLWjTe40
>>161
ネイザン・イースト先生と合わせた時でも安藤さんはノーミスでした。
カシオペアとの共演でも同じく。
松本さんには臨機応変に対応する能力が欠けているのです。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 01:02:58 ID:rFLWjTe40
>>165
同じく。
メタル板での上手い=超絶技巧。
ペンタスケールの上下運動が主流の松本さんじゃ役不足です
168名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 08:10:37 ID:47lslYnkO
松本もTスクどっちもすごいよ でも良く考えてみて!松本は何百曲も曲書いて結果も他のギタリストより出てる!産業的っていうならそれまで君達がメタル好きという露出少ない少数派 もっと音楽の幅を広げろ
169名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 09:17:35 ID:lPb8M/hK0
>>155
松本氏よりも巧いって話でそらトッププレイヤーと比べたら、安藤氏や大村君や巨匠高崎の方が凄いに決まってます。

でも講師やってる小林信一さんはガチでそれらの人より巧いです。
というか、小林さんはESPじゃなくてMIジャパンの講師でした。失礼。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 09:59:54 ID:tChxVIaZO
>>168-169
激しく日本語でおK?
171名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 10:27:15 ID:3sgVZ/XAO
>>167
役不足の使い方が間違ってるよ
172名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 14:34:41 ID:7eNaEcmy0
>>157
何これwwwwwwwww
こんなのそこらにいる素人でも弾けるフレーズじゃんwwwwwwww
173名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 17:43:12 ID:BZRAIy7W0
いくら簡単なフレーズでもこんな安定している日本人ギタリストは数名しかいない。
174名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 17:50:21 ID:BZRAIy7W0
というより表現力重視の曲でフレーズなんて指摘されてもね
175名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 18:27:24 ID:rFLWjTe40
>>157見たけど、前半の速いフレーズでのミュートが甘くてノイズが出てる。
ttp://youtube.com/watch?v=Fdl8yPQlx-g
音質の悪さもあるが明らかにギターから不必要なノイズが出てます。
中〜後盤の三連符フレーズも三連になってない箇所あり。
途中スライドを多様するフレーズがあるがそこは上手く判別できず。
大まかに見てこんな感じです。それより松本さんって全然小指使わないんですね。
176名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 18:30:05 ID:rFLWjTe40
>>174
BROTHERHOODあたりの曲なら中々のフレーズもあるんじゃないか?
177名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 18:52:05 ID:tChxVIaZO
簡単なフレーズだからこそ安定する
ムズいフレーズだと不安定になる
こんなのギター経験者なら当然知ってるはず
>>173は間違いなくギター初心者の知ったかPAK厨
178名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 19:23:57 ID:RWMq2pFw0
  _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < のトツギーノ
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
179名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 19:29:33 ID:e/VDpbmK0
松本オタが自信を持って出してきてるのが157これだからな
初心者丸出しなのはよーく分かる
上にも書いてる人いるけどあの小指の使い方見てる限り
スウィープとかスキッピングとか出来ない人なんだろうね
今時のギター演奏であの小指の使い方はないわwwwwwwww
180名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 19:38:24 ID:BZRAIy7W0
>>177
日本語通じないようだな
簡単だからといってこんな安定しているギタリストはそういない
いるなら挙げてもらおうか

>>179
松本自慢の表現力が出ている曲を出したのにまさかフレーズを指摘されると思わなかったよ
181名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 20:04:21 ID:7V/w3ACWO
まあアンチは事実観点を無視したフレーズしかたたけないのは事実
182名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 20:31:37 ID:tChxVIaZO
>>180>>181
自演乙

>>175のレスを見る限り安定してないようですが?????

>いるなら挙げてもらおうか
またこのネタかよ…
あんな簡単なフレーズで安定感って笑わせるなよホモ野郎w
しかもミスりまくってんだろ?世話ねえな
PAK並に簡単なフレーズで安定してるやつっていねえよなw
PAKよりムズくて安定してるやつならいるけどw
有名所じゃ田川、春畑とかな。SYUもだな。
まあスウィープも出来ないPAKごときと比べちゃ失礼だなw
183名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 20:39:23 ID:BZRAIy7W0
>>182
>あんな簡単なフレーズで

だからなんで明らかに表現力を重視している曲にフレーズなんてものが出てくるの?

>しかもミスりまくってんだろ?世話ねえな

へえ具体的に。

>PAK並に簡単なフレーズで安定してるやつっていねえよなw
PAKよりムズくて安定してるやつならいるけどw

言葉がおかしいよ。
簡単所じゃなくともツェッペリン等のカバー曲も見事安定してたし
いくら簡単だからといってあんだけ安定しているギタリストが難しくなったくらいで
あえて外しまくるってことはまず無い。

>有名所じゃ田川、春畑とかな。SYUもだな。

その春畑が松本支持している事実もあるんだけど。

さてそのご自慢の動画はってもらおうか
184名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 20:39:54 ID:BZRAIy7W0
>>182
へえ、異論唱える奴って全部自演なんか
まぁ別に良いけど
185名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 20:52:35 ID:tChxVIaZO
>>183
なんでフレーズ重視の曲ださないんですかー?
もしかして無いとか?

つーかZEPがムズイとでも思ってんの君はwwレベル低すぎw
動画貼ったってお前みたいな狂乱ヲタには公平に見ることができないから無駄w
どうせPAK>>他ギタリストってなんのがオチw


以降IDにまでBZが出てる臭いキモPAK信者は完全スルーで(笑)
186名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 21:14:53 ID:BZRAIy7W0
>>183
お前どんどん醜くなってるぞ
>なんでフレーズ重視の曲ださないんですかー?
もしかして無いとか?

いや知るかよww
かってにお前が>>175のレス見てかってに勘違いして松本叩いてたんだろーがww

>つーかZEPがムズイとでも思ってんの君はwwレベル低すぎw

じゃあどのくらいのレベルになったらレベルが高いことになるの?
具体的に説明よろしく。

>動画貼ったってお前みたいな狂乱ヲタには公平に見ることができないから無駄w
どうせPAK>>他ギタリストってなんのがオチw

君みたいなお馬鹿さんと争う気はうせたけど
要するに出せないんだろ?安藤以外で松本以上に安定しているギタリスト。
それとも【安定】の意味わからないとか?

>以降IDにまでBZが出てる臭いキモPAK信者は完全スルーで(笑)

じゃあこんなスレ立てんなよ
187名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 21:33:14 ID:tChxVIaZO
>>186
こいつ誰にレスしてんだよww
リアル池沼かw
188名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 21:34:12 ID:rFLWjTe40
>>182
DEEN田川さんhttp://www.youtube.com/watch?v=k-NUNJERCT4
田川ヒロアキさんhttp://www.youtube.com/watch?v=Vz-p1IVj-Ys
春畑さんhttp://www.youtube.com/watch?v=tM69BaHZdkc
SYUhttp://www.youtube.com/watch?v=bcRoluUjJcQ

田川って二人居るんだけど・・・。
ちょっと音源聞いてみるよ。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 21:49:52 ID:BZRAIy7W0
>>187
スルーって訴えてた割には自ら信念曲げるの名
揚げ足とられた俺もあれだけど揚げ足はいいからさっさと異論あるなら並べてくれよ

>>188
トンクス。
で、貴方は彼らが松本より安定していると思います?
190名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 21:54:47 ID:tChxVIaZO
>>188
DEENの田川。
別に出さなくても良かったのにw
PAKマンセーの盲目池沼なんか相手するだけ無駄
191名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 21:56:15 ID:BZRAIy7W0
http://www.youtube.com/watch?v=TdvdqfmuW7A
http://www.youtube.com/watch?v=7siA6osGavY

このころの松本、容姿良いな
顔はあれだけど
192名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 21:56:57 ID:BZRAIy7W0
>>190
ん?君は松本よりDEEN田川のが安定感あると言いたいの?
193名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 22:10:29 ID:1X7OuMSy0
普通に素人FOX君の方が上手いよね松本よりは
松本のいい所って演奏能力じゃなしに作曲能力なのでは?
パクリだの色々言われてるが売れる曲書いてるのは事実だし
オタも演奏上手いとか言わない方がいいんじゃね?
194名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 22:14:07 ID:BZRAIy7W0
>>193
どこがどういう点が上手いのか具体的説明よろしく。
松本より上手かったらその子は日本で何本かの指に入る実力ですけど。
純粋にテク速さ安定表現の総合で松本より勝ってるギタリストなんてそういないんですけど
195名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 22:34:12 ID:rFLWjTe40
>>189
沢山音源聞かなきゃ判断できないな。一曲だけじゃわからん。
リズム的にもフレーズ的にも皆ミスはかなり少ないから>>191聞いた上で現時点、同等としか言えない。
あと、>>177で言ってることは正しいよ。俺はそれを身をもって知った(笑)

>>194
前にも書いたけどメタルでの上手いの基準はインギータイプの超絶技巧型。
一般の上手いとはワケがちゃうんです。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 22:52:27 ID:rFLWjTe40
197名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 23:04:00 ID:7V/w3ACWO
松本より安定している、または同等レベルといったらベタだが安藤、そして山本、譲って春畑だろう。
松本はフレーズがやや簡単だから難しいソロを観点にし、比べたほうがいいだろう。
因みに今まで聞いたなかで難しいと思ったのは「だからそのてをはなして英語バージョン」かな。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 23:35:57 ID:RrgekkmB0
>>197
聴いただけで判断するなよw
だが、あの曲は確かに松本至上最速レベルだろう。難しいのは当たり前。

で、難易度の上下が激しいな松本の曲は。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 23:36:13 ID:S7HPscX00
200名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 01:04:23 ID:wNHD+b7Y0
なんでB'zスレが沢山あるんだよ
どういう神経してんだ
201名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 01:15:33 ID:+/MfUbFw0
厨もアンチも、おまえら全員痛すぎ
202名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 23:46:47 ID:MLkmRdDI0
高崎晃?はぁ?松本が日本一だろ!




なんて氏んでもイエネー ((゜Д゜;))
203名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 02:37:42 ID:P1VH61ktO
松本より過大評価されてるギタリストなんていねーよ
松本よりキモヲタが憑いてるギタリストなんていねーよ
松本よりチビでブサイクなギタリストなんていねーよ
松本より金の亡者なギタリストなんていねーよ
204松本? ◆Hbcmdmj4dM :2007/02/22(木) 03:41:30 ID:6M6Njbg5O
糞スレ万歳!!!

松本氏よりSEXの上手そうなギタリストは誰だ!?

に今から変更!
205名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 08:17:52 ID:HuwmcWNRO
セックス?手マンじゃなくて?w
206名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 05:59:18 ID:G2r+/Fzy0
愛しい人よGOODNIGHTでの松本さんの使用ギター&セッティングご存知の方居ませんか?
いたら教えて下さい
207名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 15:12:43 ID:T4F1Tz8q0
日本一のスタジオミュージシャンあがりのギタリストだとは思う。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 00:48:34 ID:ibUyq2470
↓を見たところ、普通に上手いと思った

http://www.youtube.com/watch?v=vvh-_2woVLg
209名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 01:42:46 ID:rmOxUah+0
スターとしての華やかさとか天性の素養とか
天真爛漫な雰囲気とかそーいうのに欠けるんだよね。
努力で築き上げた才能っていうか。

確かにキッチリ弾くよね。譜面に忠実に。っていうか
210名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 03:53:33 ID:rsbHGQMGO
>>209
そのまんまスタジオミュージシャンだよね。

ルックスがよければもっと人気でてたな
211名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 04:32:37 ID:QWztJxVx0
>>206
当時は'57ゴールドトップじゃね?
212名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 11:54:21 ID:O88xd60m0
DAKARASONOTEOHANASITE聞いたら松本のイメージかわったけどな
相当だとは思ったよ
213名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 23:51:11 ID:IYHvfpxI0
テスト
214名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 00:15:28 ID:bFbnu/xuO
>>209それらの欠点は稲葉にフォローされてるな。きっと
215名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 01:19:17 ID:2HYuySbmO
松本と安藤の共通点

・他ギタリストと比べてミスが少ない
・極度のあがり症(特に安藤
・地味
・背が低い(特に松本
・メタラー
216名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 07:18:17 ID:bFbnu/xuO
メタラーなの?どっちも?
217名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 08:49:52 ID:U8jG9QIGO
松本は昔から老けてる
218名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 08:55:58 ID:8HCkf4w/O
松本小さなの?
ギターそこまで大きく見えないけど

hydeなんてギター持ってるベースみたい
219名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 10:54:47 ID:q4Bj3XCn0
松本はかなり小さいね。
>>216
松本はエアロ、ガンズ(LA系)辺り
安藤はヴァイ、メガデス、ドリムシ辺りを聞いてるみたい
220名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 12:11:23 ID:C2xANCs80
>>1
日本人ギタリスト聴いててもギター上手くなんね〜ぞ
221名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 15:38:01 ID:Yk/6B82B0
>>215
下手するとサポメン扱い
ユニットのリーダー
222名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 18:37:51 ID:QPVg8fXD0
>>219
どちらかと言うと志村寄りだよな?
223名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 02:58:07 ID:ew3p0siaO
B'z最強メンバー
VO稲葉
G松本
Bビリーシーン(Mr.BIG)
Dパットトーピー(Mr.BIG)

T-SQUARE Plus
SA伊東
G安藤
Bフィルスーザン(オジー)ゼノン石川和尚(聖飢魔U)
Dニックメンザ(メガデス)樋口宗孝(ラウドネス)

B'zにビリーは勿体ないよなw
224名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 08:39:20 ID:xKc2vgyaO
>>223
パット、ビリーよりシェーン、バリーだろ?ビリーはヲタにしか受けない。演奏ならバリー。
225名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 18:31:17 ID:4+V53DU00
>>223
なんで?具体的な説明よろしく
というよりビリーに張れる奴なんて世界にも数えられる程度しかいねーよ

226ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/07(水) 18:58:10 ID:1J9qJEgS0
>>225
ビリーに張れる奴なんて世界にも数えられる程度しかいねーよ

こう言い切る根拠よろしくwww
227名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 21:08:22 ID:+hnwRLe+O
こいつよりうめぇ奴なんて大学生でも腐る程いるっつーの。

アホか…
228名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 01:26:35 ID:qODOJL7TO
根拠よろしく
229名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 02:35:58 ID:ELZ4y65u0
>>というよりビリーに張れる奴なんて世界にも数えられる程度しかいねーよ

まあ存在感や知名度ならそうかもな
スピードもまあトップクラスかもしれん

ただテク全般でいえばバリーの方が平均点は上だろ
230名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 10:53:42 ID:1xCV0vII0
>>226

はい?
普通に考えてスティーブぐらいじゃないとビリーとは張り合えないだろ
実際TALASとか聴いたことあるかと問い詰めたい。

231名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 12:00:30 ID:hIQQTEp60
おいおい何で松本の話からビリー・シーンの話題に変わってるんだ?
232名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 12:05:01 ID:ELZ4y65u0
>>230
基準は何なの?知名度か?

単純にテクニックだけならHR/HM系でもバリースパークスやマルコメンドーザとかの
格上がいるが、何を比較してる?
233名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 12:53:11 ID:Hxv8NLSXO
ていうかバカテクだから良いってもんじゃないでしょ。
とくにベースは。
234名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 14:25:18 ID:XwTPcgfMO
グレッグ・ハウと競演した時、グレッグのコード進行についていけず撃沈したビリーシーンww
所詮その程度のベーシストですわ。
235名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 19:43:46 ID:Kcb2g9qOO
>>234
それとこれとは話が違っ…w
236名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 21:15:07 ID:ELZ4y65u0
>>234
ベースデイでもヘンテコなソロ弾いてたっけw

まあ理論に強いビリーてのも何かイヤだけどな
あのメチャクチャなとこがビリーらしくていいんじゃないかな
237名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:29:45 ID:NFwr6wSGO
【界王神】ザ・グッバイ野村義男
【界王】TMNETWORK木根尚人
【神】男組前田耕陽
【仙人】TOKIO城島
【現人神】アルフィー高見沢
>>>>>>そびえ立つ超えられない壁>>>>>松本
238名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:41:21 ID:z0uQ4IYH0
>>237
前田耕陽はキーボードだんべ
239名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:57:18 ID:NFwr6wSGO
>>237
あ、スマソ(*´Д`)=з
岡本がギターだったかな?忘れちまった
240名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 23:54:34 ID:pbsv83nx0
松本って、あのスウィープ出来ない奴だろwwww
241名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:19:21 ID:JXMqAesX0
>>237>>238>>239
わらっちまっただろーが

>>240
それトータス松本じゃなくて?
242名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:35:33 ID:tS2rWF9lO
>>240マジレスすると、
B'z松本と言えばペンタスケールでのレガートだが、
スウィープやエコノミー、タッピングも「出来ない」訳ではなく、それらを使ったソロもまれに弾いている。

苦手ではあるようだけどね。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:07:05 ID:qg+OP0rBO
>>242
スウィープ動画うpよろ
244名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 14:11:15 ID:JXMqAesX0
>>243
無いから買ったらいいじゃない
youtubeは君が思ってる程便利なサイトじゃないんだよ
245名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 14:23:57 ID:CLqD1FpZO
タッピングなんて余程弦弱くしてないと音でないしな実際
246名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 14:26:19 ID:qg+OP0rBO
スウィープ動画まだ〜?
247名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 14:29:05 ID:sRNIa8Cl0
>>245
おまえエレキギター持ってないだろ。
ちゃんとやれば普通に出る。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 14:30:29 ID:xfn0KpEM0
>>242>>244
何の曲でスウィープ、タッピング使ってるのか答えてもらいましょうか?
曲名全部挙げてくださいね〜ww
249名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 22:09:55 ID:JXMqAesX0
>>248
初期のアルバム
250名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 22:45:06 ID:xfn0KpEM0
>>249
具体的に曲名あげてください
251名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 22:51:40 ID:xfn0KpEM0
B'z
OFF THE LOCK
BREAK THROUGH
IN THE LIFE

初期アルバムでもこの4枚にはスウィープもタッピングもありませんですた。
ハンマリング・プリングならあったけどなw
252名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 00:31:09 ID:V9vgGoZC0
どーでもいいが
>>251
>スウィープやエコノミー、タッピングも「出来ない」訳ではなく、それらを使ったソロもまれに弾いている。

B'z
OFF THE LOCK
BREAK THROUGH
IN THE LIFE

(´A`
253名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 00:32:43 ID:V9vgGoZC0
ほんとどーでもいいこと言ってスマソ
254名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 00:35:47 ID:dThYlm/yO
ここのスレにいる奴ってヲタもアンチも世間一般の2chを代表するような馬鹿しかいないから
松本総合スレで聞いてきたら?
255名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 00:42:23 ID:X3/OO5Pq0
>>249
で、曲名は?
256名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 00:47:05 ID:X3/OO5Pq0
>>254
その必要はないよ
ID:JXMqAesX0が初期のアルバムにあるって言ってんだから
あとは何の曲でやってるのかを出せばいいだけよ

どうせ逃げるだろうがなw
257名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 01:41:08 ID:A1NtNMc40
>>245
アコギでやる人もフツーにいるが
258名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 07:21:33 ID:ZrPYEP3VO
MステのCallingでオカズに高速タッピングをやってるのを見たが…。
259名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 07:41:52 ID:ZrPYEP3VO
みつけた。
http://www.youtube.com/watch?v=7zBtlX4XdpI

物凄く単純なタッピングだけど、やってる事はやってる。
…てか、このリフZepのWhen The Levee Breaksとソックリなんだが。
少し速度上げただけで、ドラムパターンも似てる。
まあ、ロックにはありがちなフレーズだけど、B'zがやるとパクリに聴こえてしまう。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 08:38:05 ID:A1NtNMc40
>>259
時間を書いてくれ
タルくて全部見てられん
261名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 08:48:14 ID:ZrPYEP3VO
>>260
最初の一分以内にあるから我慢して見ろ。
262名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 13:03:14 ID:X3/OO5Pq0
本当に簡単なタッピングだなw
さて、次はスウィープ。
ようつべには無さそうだから曲名書くだけでいいよID:JXMqAesX0さんw
263名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 13:06:57 ID:qYMawTnU0
Liar! Liar!の最初のピロピロはタッピングしてるんじゃなかったかな。
スウィープはすんごい短いのが同じくSURVIVEからCatとShowerにある。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 13:10:02 ID:qYMawTnU0
あ、最初のってのはソロの冒頭ってことね。

まぁTakは普通にスウィープくらいはできるんじゃない?ジャズを専門的に習ってたんでしょ?
スウィープは元々ジャズの人が多用してたテクニックだし、Takも当然習ったんじゃないかな。
265名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 13:14:41 ID:qYMawTnU0
あ、Catじゃない、だったらあげちゃえよだ。メロの最中。
Showerはソロで。
266名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 13:16:31 ID:XfRQ6Uv30
まだこのスレあったのか。
松本なんてスレ立てるほどのもんじゃねーよ
267名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 18:51:53 ID:A1NtNMc40
>262
>263
>264
268名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 19:47:04 ID:X3/OO5Pq0
>>263
ご苦労さんw
SURVIVEね。
>スウィープは元々ジャズの人が多用してたテクニックだし

多用はしてない。多用するのはギャンバレだけ。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 01:32:44 ID:7+paubCiO
>>263
あれスウィープじゃねえよww単なる三弦下降
第一松本みたいな異常に手が小さいギタリストにスウィープは酷。
出来たとしてもショボイのになるから、弾かなくて当然だろがw
270名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 10:52:37 ID:HolUxIQo0
>>269
だから出来る事は出来るけど苦手だって言ってるジャン
つかこうもあっさり証拠動画出されて必死なのは分かるけどさ
271名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:05:54 ID:7+paubCiO
>>270
スウィープの動画がどこにあるんですか???
誰もタッピングの話なんてしてませんよww
ちゃんと文を読んでから答えようねw
272名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:48:09 ID:HolUxIQo0
>>271
で、お前はSURVIVEきいたの?
273名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 17:13:20 ID:7+paubCiO
>>272
聞いたよ
だから三弦下降って言ってんだろが(笑)
で、話そらして>>271の指摘からはバックレですかww
274名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 18:57:37 ID:HolUxIQo0
>>273
>三弦下降

逃げないでね!
275名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 22:50:12 ID:7+paubCiO
三弦下降(例:4、5、6弦の連続ピッキング。ベースでもよくある。勿論スウィープじゃない)で通じないとはお前初心者だなww
むしろスウィープ知ってんのかよ?

>>271からはバックレ?タッピングとスウィープの区別もつかない池沼君(笑)
276名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 23:03:00 ID:xxsuuj020
またビーゼットヲタが発狂してやがるのか・・・
スウィープ分からない人の為に↓
大村孝佳http://www.youtube.com/watch?v=UR5xPpkR-V0
これは6弦スウィープ+タッピング。1分39秒からな
277名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 23:07:41 ID:ZFhcZWfT0
いっくんがいるだろ。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 23:08:38 ID:UQK+WloG0
通りすがりでスマソ。
スイープを知らんのなら、昔のラウドネスなんか観てみたら?
松本は良く分からんけど、高崎だと四弦上昇&下降で反復してると思うよ。
タッピングなら「ハリケーンアイズ」ってアルバム。
一発目のSDIとか、他にも随所に出てくるから。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 23:12:48 ID:Wdqj+n2kO
2chの駄目な板ランキング
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1170391124/
280名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 23:15:48 ID:ZFhcZWfT0
松本の変な音とパクリは好きじゃないが、
結構色んなスタイルのギター弾けてうまいと思うよ。
でもエアロスミスのライブに飛び入りして三人でギターソロ合戦した奴は
松本だけダサかったな。
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
281名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 23:35:48 ID:xxsuuj020
>>280
何だこれ・・・。
2分55からの松本ソロ酷すぎ。
ねえ、VAIとの共演ってYOU TUBEに無いのか?
282名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 23:40:28 ID:ZFhcZWfT0
アドリブ苦手なのかね。
283名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 00:08:06 ID:6D086lLN0
284名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 09:53:33 ID:OWir9vcfO
で、スウィープとタッピングの区別もつかない哀れなB'zヲタは完全逃亡ですか?
285名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 10:07:22 ID:JtoP1BXq0
>>269
スウィープってのは、「一方向へのピッキング一回分の動作で複数の弦を連続して鳴らす」技術だから、
鳴らす弦の数は関係ないよ。まぁ2弦くらいならエコノミー扱いされるかもしれないけど。
この人に対してもその主張できる?できるならこの人が教えようとしてるこれはなんなんだろうね?
Sweep Picking Practice
ttp://youtube.com/watch?v=3mbx03mP5eg
286名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 10:42:17 ID:6D086lLN0
>>275
横槍だが

>>三弦下降(例:4、5、6弦の連続ピッキング

これも立派にスウィープだろ
それともインギのライアーのキメとかもスウィープじゃないとか?
287名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 10:47:50 ID:OWir9vcfO
>>285
スウィープピッキングは弦が二弦でも成立するわな。おっしゃる通りです。
ただフレーズとしてはコード音を完全にカバーする必要が出てくる。
松本のギターでそれの引用は見あたらなかった。
勿論スウィープピッキングが出来ることは認めるよwただ三弦下降じゃなあ(笑)
コードを完全にカバーしてるフレーズは弾いてないんかね?
288ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/14(水) 10:54:20 ID:UPcYAc8S0
>>280
なんだこの下手糞wwwwwwwwww
これで松本より安定感あるギタリストなんていねーよと>>1はほざいてやがるのかwwwww
バカじゃねえのww
289ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/14(水) 10:58:43 ID:UPcYAc8S0
>>三弦下降(例:4、5、6弦の連続ピッキング

スウィープだねw
初心者でも音が出せるレベルだけどなwwww
290ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/14(水) 11:03:57 ID:UPcYAc8S0
>ただフレーズとしてはコード音を完全にカバーする必要が出てくる。

クラシックとロックは違いますよwwww完全にカバーしなくてもロックでは通用しますからww
291ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/14(水) 11:08:58 ID:UPcYAc8S0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
B'z統一スレッド Vol.817 [邦楽グループ]
日本人ギタリストで凄いのって結局誰よ? [邦楽]
B’z統一スレッドVOL.818 [邦楽グループ]
邦楽ミュージシャンランク付け【ギター編】 [邦楽サロン]
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPART106 [邦楽]




何これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 12:10:30 ID:6D086lLN0
>>287
>>ただフレーズとしてはコード音を完全にカバーする必要が出てくる。

こんなルールはないですよ
スウィープ=ブロークンコードでは無い

もちろんギターのチューニングの構造上、結果的にスウィープのフレーズが
分散和音になってるケースは多いが。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 12:18:02 ID:6D086lLN0
>>280
これは流石に酷いな
294名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 12:41:34 ID:ZX+hunxG0
>>280
わざと下手糞に弾いてるとしか思えんw
295名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 12:52:22 ID:OWir9vcfO
>>292
スウィープって名前がつけられる前はブロークンコードと呼ばれてたんですよ?
元来の意味ではスウィープ=ブロークンコード。
今じゃごまかしスウィープが横行して別物扱いされてるのが現実だけど(笑)
296名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 14:56:12 ID:16i9WOPG0
>>280 プッWWWWWWWWWWWWWWWW
297名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 15:00:36 ID:6D086lLN0
>>295
違う かつて混同されてただけ

例えばオルタネイトで弾こうがスキップで弾こうが
分散和音ならブロークンコードだ
つまり音列

スウィープはピッキングの方法の一種
分散和音であろうがなかろうがスウィープはスウィープ
つまり奏法

理解できますか?
アホっぽいから無理かな?
298ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/14(水) 15:21:39 ID:UPcYAc8S0
スウィープも糞もねえだろこんな下手糞wwwww
テク以前に論外www
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
299ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/14(水) 15:24:44 ID:UPcYAc8S0
スウィープやってる動画は?
百聞は一見にしかずですよwwwwwww

今日中に出さなかったら捏造決定ねwww
300ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/14(水) 15:27:39 ID:UPcYAc8S0
>例えばオルタネイトで弾こうがスキップで弾こうが分散和音ならブロークンコードだ

分散和音ならブロークンコード??
アルペジオがありますが何かwwww
301名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 15:28:28 ID:6D086lLN0
>>298
たしかに

まあTAPやスウィープも使う事もあるけど、
安定感にはほど遠いギタリストであると

これが結論か
302ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/14(水) 15:29:28 ID:UPcYAc8S0
>>301
ん?B'zヲタじゃないのか?
303名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 15:33:18 ID:SzL7l6Ad0
エアロと競演して緊張してたんじゃないか?
304名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 15:39:37 ID:6D086lLN0
>>300
そのとおりだが?

そもそもブロークンコードは各音が絶対に重なり合ってはいけないなんて
ルールはないので、いわゆるアルペジオを含めても問題ない

逆に各音が重なり合わないブロークンコードフレーズについても
アルペジオと表記する人もいる
305名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 15:41:49 ID:6D086lLN0
>>302
ん?全然
298画像のはフツーに酷いと思うよ
306名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 15:44:55 ID:6D086lLN0
>>303
まあたしかに緊張してるようだけど…
どんだけ緊張してても最低限の事が出来るギタリストこそ
「安定感がある」て言えるんじゃないかな
307ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/14(水) 15:58:56 ID:UPcYAc8S0
ブロークンコードって単音重ねちゃいけないんじゃねえの?

>>306
というよりも人様から金とって演奏してる以上この演奏はなwww
プロの世界じゃ緊張なんて言い訳にされるだろうし
308名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 16:40:03 ID:16i9WOPG0
,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    なるほどなるほど・・・KAMEDAクン
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
309名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 16:41:19 ID:16i9WOPG0
,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      で ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
310名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 19:06:01 ID:LvHYwckgO
ITS SHOWTIMEのソロってスウィープっぽいな。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 20:51:47 ID:ZEeg7VJl0
http://www.youtube.com/watch?v=vvh-_2woVLg
とにかく正確性は凄いが
312名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 21:09:26 ID:UPcYAc8S0
>>311
ベースがやたら上手くてギターが耳に残らん。
誰だよこのベーシストwww
313名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:13:27 ID:8gfkliAQ0
>>312
ん?ハウンドドックのベースだろ?この人
314名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:17:23 ID:SzatfrBGO
松本はほんと安定感は日本人にしては最強だが
安藤まさひろって化物が存在する限りあれだな。
つーかセンスがない
アドリブきかない
決められたレールの上しか走れない
315名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:53:11 ID:UPcYAc8S0
>>313
鮫島かよwwwありがと。
この人ピック弾きも出来るのか。
>>314
安藤ってのはそんなに安定してるのか?
メタル板の安藤スレでイモオカ叩いて遊んでるんだが安藤については全く知らんのだよw
写真でしか見たことが無い。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:00:46 ID:SzatfrBGO
安定では安藤が頭一つ出るな
時点 松本か山本

つか松本はユニットのリーダーやる器じゃないと思う
ほんと技術しか無い
しかもレールの上にそった事しか
外れると崩れる
エアロのが見事それだろ
317名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:08:34 ID:r8OdUbgV0
318名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:24:13 ID:qVbFM3l8O
ほんと安定感あるね 眠くなる zzz
319名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:53:31 ID:2AF2+TqR0
まぁ、TAKはB'zデビュー前〜初期が凄かったよ。
320名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:56:19 ID:UPcYAc8S0
>>317
スクエア関連のようつべ見れるだけ見たw
欠点を探してやろうと思ったんだがこれといって無し。

参ったwww
321ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/14(水) 23:57:16 ID:UPcYAc8S0
コテハン外れたwwww

さて、イモオカでもボコってくるかww
322名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:03:03 ID:ZEeg7VJl0
>>319
見事サポメン、サポメン扱いされてた時期だね
DAKARASONOTEOHANASITEは聞いたけどあれは普通に凄まじいな
GUITARは泣いてるの泣きなんかもあれは凄い。
確かにTAKはなんつーのかオーラってものを感じられない

安藤はな、あれだな
安藤より上手いギタリストって世界でも少ないだろ
323名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 02:30:55 ID:nnWo+MEXO
安藤の恐ろしい所はエフェクターを使わないとこ。
アンプ直結だから歪ませて誤魔化したりできないしジャストタイムでピッキングしなきゃ音の粒が揃わない。
とはいえこの人は作曲面の方が評価されてるがな
新作でエリックマーティンと組んで曲出すらしいが楽しみだ。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 05:15:51 ID:xI0D8WsdO
325名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 10:15:18 ID:WJAvvHcn0
アンプ直なんだ。ノイズリダクションはどうしてるの?

>>322
DAKARASONO〜は凄いよな・・・。まずラップ後の速弾きw松もこんなに弾けたのかと
驚愕。
ギターは泣いているも素晴らしい。ホントに泣いてるよw
マイケルシェンカーの影響が目に見えるよな。
326名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 12:06:36 ID:nnWo+MEXO
多分ミュートだけでノイズ対策してたはず。
最近はワウとかディストーションもかなり使うけどね
327名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 22:44:29 ID:lNkocFtn0
>>325
松本って正確性や表現力タイプのギタリストかと思ってたけど
DAKARAや初期ソロ聞いたらテクも凄いことが分かった
328名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 02:09:14 ID:AHYZRYkWO
松本、今は大分手抜きになっちゃったよな…

ギターどころか曲まで。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 12:09:54 ID:8/nX2mjw0
>>328本気でいってんのか?
330名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 12:10:46 ID:8/nX2mjw0
とう、>>329スレタイ付け間違えた。おれはアンチB'zだよ。
>>327本気でいってんのか?
331名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 16:02:53 ID:rhHITz940
>>330
聞いたことあるの?
332名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:08:22 ID:FLQEIgqg0
バンパイアウーマンってB'Zの中では好きなんだけど、
あの曲もなんかパクッてるの?
333名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:43:35 ID:8/nX2mjw0
>>331
多分サウザンドウェーブの頃のことを言ってんだろ?聞いたよ。
全然よくねー。むしろアホ。というか、あの程度のギタリストを真剣に語るなよ。
334名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:53:56 ID:SL7SX6eH0
>>333
素人がほざくなよw
335名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:55:55 ID:8/nX2mjw0
>>334これだからB'zオタはwwww
336名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 19:25:24 ID:rhHITz940
>>333
んな事聞いてないんだけど
お前はDAKARAとかあのへん聞いたことあるの?
聞いたことあるならどんなソロだったか説明よろしく
337名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 19:41:46 ID:8/nX2mjw0
>>336だからその手を離さないでか?あれデビューだろ?英語版だけはすげー。
あれだけは、いくらPAK松本&B'zアンチの俺でも唯一難易度の高そうなソロだと思った。
おしまい。
338名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 20:02:47 ID:pjbCKo6b0
>>337
確かにあれならトレーシー・ガンズに肩を並べたと言っても過言じゃないな。
339名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 21:18:32 ID:rhHITz940
>>337
これがB'zアンチか
340名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 22:53:35 ID:r/ak47/U0
>>330
アンカのことを「スレタイ」って言ってる奴は初めて見たよ・・・。
どういう勘違いなんだ?
341名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 23:34:37 ID:5xB6FrtZ0
アンカーをアンカって言うヤツ始めて見たwww
342名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 02:32:55 ID:IOXY3L5Z0
>>341
春厨ですか?
343名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 04:12:54 ID:H/3MRxzZO
またKAMEDAか・・・
344名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 06:20:12 ID:pnQM58WX0
釣りの才能あるな
345昴流 ◆HPNrMsFm92 :2007/03/20(火) 11:00:42 ID:aFXrunG4O
インターネットやってない時は松本とhideが日本最高のギターリストだと思っていた
346名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 12:54:26 ID:yBiXkYOd0
松本はいいよ。何だかんだ言って技術だけはあるから
hideだよhide
まぁいい意味で日本最高と言っても結局は主観だし全く問題ないんだけど
もっと技術つけてほしかった。まぁPATAがいたから問題ないか
347名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 20:37:45 ID:nRHMSiyIO
日本語でおk
348名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 04:36:08 ID:NfzKfBATO
今どき松本ですかwwwww
コイツはもう化石ですよwwwwwwwwwwwwwww
349名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 10:14:06 ID:dY1Dl7Mk0
>>280
酷すぎるw
350名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 10:47:24 ID:OZt7EWwZ0
>>280
松本ってこんなに下手なのか・・
こんなのを日本トップクラスのギタリストとか言ってるB’zヲタは哀れだな・・
351名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 10:53:41 ID:05qpiZ1G0
>>348
じゃあジャズ・フィージョン メタル辺りも全部化石なんだな

>>349 >>350
ほんとアンチって一部しか見てないのな
>>280はアドリブだろ。松本が一番苦手とされる部分
ってマジスレしてる俺もあれだが
352名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 13:39:26 ID:OZt7EWwZ0
>>351
一部だろうが何だろうが下手は下手だろ・・
353名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 15:18:30 ID:IVt9YwtF0
>>280
これは酷いwww

>>352
禿同!


↓これが>>280の動画ですw松本に注目w
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
354名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 17:55:28 ID:05qpiZ1G0
>>352
いや松本ほどいろんなとこでやってたら絶不調の時くらいあるのに
それを嘲笑うのはどうかとって
355名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 17:57:47 ID:qWt6tkqkO
アドリブが苦手でも安定感あるとか言えるの?


>>353B'zヲタだけど、これ見た時はちょっと失望したわ。
全然弾けてねー
356名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 18:47:29 ID:05qpiZ1G0
>>355
アドリブが下手だからといって安定感が無いとはいえないだろ逆に
つーかアドリブが上手くても安定糞も居るし松本はその逆だな
松本はなんか前にもレスあったがレールの上に乗った技術が凄いんだと思うよ
だから良くスタジオミュージシャンって言われるしTMN時代のが良かったって意見もある
357名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 20:00:41 ID:IVt9YwtF0
>>356
だから何?
358名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 20:03:05 ID:8AOSdxlt0
松本関係ないけどエアロのブラッド?だかのギターはなにげにいつもかっこいい。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 20:20:21 ID:NffKox4b0
これだけ演奏ムラがあるなら「安定感がある」とはいえんだろ
360名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 20:50:14 ID:NfzKfBATO
>>351
フィージョンってなんですかフィージョンってwwww
さすがビーゼットオタ!!

さて、『フィージョン』のカシオペアとSQUAREでも聞きますかねwww
361名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 21:33:44 ID:oUshXwb6O
2ちゃん練るはおもしろいなぁ
362名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 21:46:40 ID:05qpiZ1G0
>>359
だからなんでヲタも認めてる松本絶不調の動画を参考にするんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=vvh-_2woVLg
363名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:06:39 ID:8AOSdxlt0
松本はシェンカーの大ファンだからアリーナは弾き慣れてるっぽいね。
本物貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=jUk-1QtjVRY&mode=related&search=
364名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:16:07 ID:05qpiZ1G0
>>363
動画貼ってやっても文句たれんのな
これでも不満ならTMN時代や初期B'zのまさにレールの上にのってた松本聞いてみろ

つーかそれギターもそうだがそれ以上に周りが凄くないか
365名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:20:34 ID:NffKox4b0
>>362
だーからムラがあるんだろ?
安定感がない訳だろ?
アホか
366名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:23:03 ID:8AOSdxlt0
>>364
文句じゃないよ。松本が美味いのはわかってる。アンチでもないし。
ただアリーナはCD通りに弾いてるし、シェンカーファンてよく聞くから弾き慣れてるなって思っただけ。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:35:04 ID:05qpiZ1G0
>>365
どこにムラがあんのか説明よろしく

>>366
そうか、すまなかった
368名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:37:09 ID:IVt9YwtF0
>>362
なんかベースがアドリブソロやってんぞww
松本と違ってアドリブ上手い!
369名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:38:15 ID:9I0hzD/vO
はーい好調不調があるってことは安定してないって事だと思いまーす
370名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:41:01 ID:IVt9YwtF0
俺の勝手な意見だけど不調な時を乗り切れない時点でプロとしてアウト。
安定感以前の問題だなw
371名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:42:23 ID:05qpiZ1G0
>>369
安藤も極度のあがり症で不調はあると聞きますがどうなんでしょうか?

つか絶不調があるって事は安定してないって意味分からないな
松本程あっちこっち出演したりましてや絶不調の中で大の苦手なアドリブ求められたら下手にもなるだろうよ
372名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:43:23 ID:05qpiZ1G0
>>370
何言ってんだよタコw
乗り切る乗り切れないは別問題だろうが
最低でもハードルを乗り切った上で松本の中で失敗だったかそうでなかったかの話をしてんだよ
373名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:47:16 ID:NffKox4b0
>>絶不調の中で大の苦手なアドリブ求められたら下手にもなるだろうよ

だからこういうのを「安定感がない」っていうんだが?
真性か?

安藤にもムラがあるが、酷い時でも松本みたいなありえないレベルまで
下手になることはない。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:48:26 ID:IVt9YwtF0
>>372
俺の勝手な意見だがって言ってんだろが
勝手な意見にムキになってんなよw
375名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:50:37 ID:NffKox4b0
そもそも「安定感のあるギタリスト」は不調時であってもそれを感じさせない
376名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:53:41 ID:05qpiZ1G0
>>373
だから1回キリだぞ。松本が失敗したのは
20年以上プロギタリストを勤めたかが1回の失敗で安定感が無いなんて叩けるんかよw
しかもその失敗した理由はエアロとの共演で安藤に並ぶあがり症の松本がしかもアドリブ求められての初めての失敗だろ?
それに安藤だって松本くらいスケールでかいことしたら松本みたいに失敗しなかったとは言い切れない
安藤は松本と比べはるかに動画も少ないし。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:53:45 ID:IVt9YwtF0
安藤ってムラがある酷い状態でもギタリストの平均レベルは越してるんだよなw
378名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:55:16 ID:IVt9YwtF0
>>20年以上プロギタリストを勤めたかが1回の失敗

スティーヴヴァイとの共演はエアロとの共演より酷かったぞ!
379名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:55:26 ID:05qpiZ1G0
>>375
仮だが日本ナンバー1と言える安藤でさえ不調時にはそれを感じさせてしまうんだぞ
いくら安定感が日本トップレベルだからって流石の安藤には松は及ばないぞ
そこら辺考えろ
それにお前のいう安定感あるギタリストって誰だよ
380名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 22:56:32 ID:05qpiZ1G0
>>378
それは知らないな。ソースup
でもそれを入れたとしても2回だろーが
20年以上でたかが2回だぞ?10回以上あるならまだしも
381名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:01:29 ID:NffKox4b0
>>376
いやミスはけっこうしてるよ。
378も書いてるがヴァイとやったときも酷かった。

「安定感はない」だろ?
382名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:04:36 ID:IVt9YwtF0
>>380
ようつべにあったのに無くなってるorz
しかもこれは有名な話だぞ。

20年で1回って言い切るのはおかしい。
松本関連のライブ全部行ったのか?お前が知ってる限り1回の間違いだろ?
383名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:04:46 ID:05qpiZ1G0
>>381
じゃあその動画をあげてくれと言っているんだが
仮にもヴァイとエアロは分かったからそれ以外でさ
『結構』しているんだろ?
それともその2回だけで『安定感ない』なんてほざいてんの?
それにお前の定義は安定感あるギタリストには不調時はそれを感じさせないだろ?
んなの日本人にゃいねーよw
誰だよそいつw
384名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:06:17 ID:IVt9YwtF0
ようつべで1から順に松本動画見直してきま〜す。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:06:54 ID:8AOSdxlt0
松本は世界レベルのギタリストとセッションすると激しく緊張するんじゃね?
386名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:07:10 ID:05qpiZ1G0
>>382
まぁ否定はしないよ。
俺もその話は聞いたことはあるけどね

20回で1回って言い切るのはおかしい。か?
でもお前の知る限り松本が不調と感じたのは2回だけだよな?
それだけでお前は松本には安定感ないなんていえるのか?
俺はこれでもいろいろ見てきたがエアロとの共演以外松が不調オーラを出している
回なんて1回も無いよ

387名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:08:36 ID:NffKox4b0
>>383
ビズのDVD観ればいいじゃん
ちょっと修正してあるけど、なかなかのもんだろw
388名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:09:06 ID:05qpiZ1G0
>>385
確かに俺も思ってた
松が安定最悪、テク最悪になる時は限って外人との共演だね
松本が極度のあがり症だとは知っていたけどね
稲葉もそうだし
389名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:10:25 ID:NffKox4b0
あがって演奏が乱れる=安定感がない
390名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:11:50 ID:05qpiZ1G0
>>389
おいおいアンチさんよ俺を笑わさせないでくれよ
吹いちまったじゃねーか
391名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:12:31 ID:05qpiZ1G0
>>387
修正ってなんだよwwwwwwww
俺の事馬鹿にしてんの?w
392名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:12:46 ID:IVt9YwtF0
>>386
俺その2つしか知りませんからw
393名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:15:03 ID:NffKox4b0
シャムシェイドのギターのヤツ、G3でサトリアーニ、ヴァイ、ペトルーシ、マーティ
に囲まれても、実に安定感のあるギターを弾いてたな
394名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:15:34 ID:IVt9YwtF0
一個見たけど何これ?
他の演奏ははっきり聞こえるのに何でギターだけ音が不安定なんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=WPVzC-PrQx0
395名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:15:40 ID:05qpiZ1G0
>>392
じゃあその二つで20年以上プロをやっている松本の安定感を否定することは出来ないな
むしろその逆でいくらアンチでも肯定せざるを得ないだろ。松本の驚異的安定感を
396名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:16:45 ID:OZt7EWwZ0
>>362
完コピだな
これ関しては十分安定感のある演奏だと思う

それにしても
>>363
やはり本家は違うな、聴いてて熱くなった
397名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:17:23 ID:05qpiZ1G0
>>393
動画up
さっきから聞いているがお前のいう安定感って何だよ
いや、安定しているギタリストって誰だよ

>>394
いやいやなんでソレが不安定になるんだよw
強引としか思えないぞ、泣きだよ泣き
398名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:18:08 ID:IVt9YwtF0
>>395
この2つを聞いて安定感が無いと判断しますたw
現にこの2つには安定感がありません。
399名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:18:29 ID:NffKox4b0
>390
>391
ニゲレスかよw
ちゃんと反論しろよ
真性房?
400名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:18:41 ID:05qpiZ1G0
まさかDAITAのこといってんじゃねーだろうなw
まさかDAITAが松本より安定感上とかホザキはじめんの?今度
401名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:22:42 ID:05qpiZ1G0
>>398
ちょwwwwwwまあいいけどねww
あくまでお前の『イメージ』だからw俺はソレを否定できる権利は無いw
20年の中でたかが2回のミスで安定感無いとひねくれたイメージを持つのも
それはお前という存在の一つだからねwあいや皮肉いってるわけじゃないよ?

>>399
反論ってお前いつ論並べたの?
もしかして→『あがる=安定感ない』コレ?
まぁ確かに多少のあがりで乱れるようなら安定感がそれほどまで高くないと見れるけど
多少の次元じゃないしさらに一番苦手なことやらされての結果だからねw
しかも20年間のうちの2回www
402名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:23:32 ID:NffKox4b0
>>400
ああDAITAは松本より安定してるよ?
松本みたいな凡ミスしないし
403名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:25:17 ID:05qpiZ1G0
>>402
あそうなの
じゃあ事実上DAITAが日本で一番安定感があるギタリストになるな
おめでとう
404名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:26:06 ID:NffKox4b0
>>401
そういうのを「安定感がない」ていうんだよw
405名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:27:25 ID:IVt9YwtF0
3分6秒。見事にスウィープミスってますww
http://www.youtube.com/watch?v=MT_2HhmeCBY&mode=related&search=
406名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:27:26 ID:05qpiZ1G0
>>404
なーるへそ!
もう邦楽ギタリストなんて全部駄目だねw
もう君がギター王者だよ!おめでとう!
407名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:28:05 ID:05qpiZ1G0
>>405
ミスってんじゃなくて出来ないのw
レス読み返してみw
408名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:28:40 ID:05qpiZ1G0
出来ないというか苦手なの。
あと小指小さいし
409名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:30:43 ID:8AOSdxlt0
松本動画見てたら、松本モデルのギターでへたくなスモークオンザヲーター弾いてる素人の動画があったw
http://www.youtube.com/watch?v=cpPEmjIfOmE
410名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:31:07 ID:IVt9YwtF0
>>407
でもコレやってんぞww
まともに音が出てない3弦スウィープww
411名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:33:04 ID:05qpiZ1G0
>>410
んで?w
それはまた安定とは違うから別でお話しましょうw
412名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:37:33 ID:NffKox4b0
大村孝佳、太田カツ、島紀史とかの若手も安定はしてるな
FSBのギターも安定してる
413名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:37:48 ID:IVt9YwtF0
>>411
ミスる=安定感無いじゃないんですかww
ミスなんか言語道断ですよw


どうでもいいけどようつべのB'z音源Mステ大杉
414名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:39:01 ID:IVt9YwtF0
>>412
SYUも忘れないでくれw
415名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:39:32 ID:NffKox4b0
>>410
これスウィープしようとしてるというより、指からまってるような感じ
じゃないか?

安定感がどうのこうの以前に下手なんじゃないか
無理しなきゃいいのに
416名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:41:04 ID:NffKox4b0
>>414
ああSYUね
巧いね
417名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:41:43 ID:IVt9YwtF0
>>415
結論でたなw
418名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:41:53 ID:05qpiZ1G0
>>413
安定感=正確性だし松本は曲を正確に弾く事が頭一つ出ている
スウィープが苦手だってのはご存知だと思うし出来もしないのを完璧に出来なくて
それで安定感が無いっていうのはおかしいだろーがw
419名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:42:57 ID:05qpiZ1G0
>>415
スウィープできなきゃ下手なんかw
じゃあメタルギタリストは?
420名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:43:06 ID:NffKox4b0
スレタイ「松本より不安定なギタリストなんていねーよ」
の方が良かったんじゃないか?
421名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:44:18 ID:05qpiZ1G0
出来なくは無いよ。訂正だけどね
ただ苦手なだけ。
422名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:44:49 ID:I083F9JoO
毎回ライブで同じようなパフォーマンスができるなら安定感があるとしていいだろう
たとえそれが下手であろうと上手であろうと
423名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:46:43 ID:8AOSdxlt0
てか松本って安定感はあまり売りじゃないんじゃないか?
俺はファンじゃないけど、松本は泣きのフレーズ、ちょい早引き、変わった音色が売りのイメージ。

難しいソロをミスなく弾くギタリストなんて他にいっぱいいるし。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:46:56 ID:IVt9YwtF0
>だから1回キリだぞ。松本が失敗したのは
と言っていたにもかかわらず↓↓↓
>それはまた安定とは違うから別でお話しましょうw

見事に逃げましたねww
>>405は明らかにミスですよw

>安定感=正確性
ミスったらその正確性が台無しになってしまいますねw
425名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:47:54 ID:05qpiZ1G0
ギタリストとしての安定感って言うのはその曲をどれだけ正確に弾けるかであって
不調好調なんて体調の問題で全く関係ないだろ
例えば松本ならアリーナの奴見る限り完全に安定感あるんだから問題ないだろ

426名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:48:31 ID:NffKox4b0
>>418
正確性が頭一つ出ている???
そもそも正確さが売りのギタリストじゃないだろ
ヴィニームーアくらい弾くつーなら正確さがウリて言えるけど…

>>419
「スウィープできなきゃ下手」なんじゃなくて、
「出来ないスウィープを無理にやろうとして失敗する松本」が下手
427名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:48:32 ID:OZt7EWwZ0
>>405
松本の衣装・・
428名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:50:26 ID:05qpiZ1G0
>>424
あまり失望さえないでくれよ
ミスってんじゃなくて苦手なんだってw
例を出せば安定して走れるマラソン選手がトラックにハードルを置かれたら飛ぶ事が出来ずつまづいてしまった
この程度だよ。安定とは違う
429名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:50:30 ID:IVt9YwtF0
>>423
俺もようつべ聞いていった限り同じことを思った。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:52:03 ID:05qpiZ1G0
>>423
じゃああのアリーナはなんだよw
ちゃんと見てくれ

>>429
この多少の時間じゃそんなに曲なんて聞けないと思うが
431名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:52:46 ID:05qpiZ1G0
>>426
あくまで日本人の話だしズレてんだよお前は
432名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:55:50 ID:IVt9YwtF0
>>428
>>405はおもいっきりミスですが?
スウィープやろうとして失敗したっていうミス。
苦手だったらミスしても認めないんですか?
433名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:56:17 ID:NffKox4b0
>>431
日本人にこだわってるのオマエだけなんだけどw

じゃあ津本幸司でも渡辺香津美でもいいよw
松本よりは遥かに安定してるだろ?
434名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:57:59 ID:NffKox4b0
>>432
出来ないことを無理にやろうとして失敗する

これは「安定感がある」ギタリストがやる事じゃないなあ
435名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:59:19 ID:NfzKfBATO
ビーゼットオタの屁理屈に爆笑(笑)
436名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 23:59:34 ID:IzJCon1pO
カズミが安定してるってwwwww
無知バレバレ(嘲笑

うんスウィープに挑んで失敗してるねw
でも苦手なのを成功する奴なんてごくワズかW
それだけで安定無いってのはどうかとwwwww
苦手じゃないのでミスったらあれだけど
437名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 00:00:24 ID:IVt9YwtF0
>>436
じゃあ現時点3つだなw
438名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 00:01:37 ID:6z4fCglYO
松本より安定してるギタリストなんて
安藤くらいだとは思うけどねw
だってアンチはアンチで松本より安定しきれてると思う動画貼ること出来ないしwwwww
439名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 00:02:05 ID:KyxMW8aaO
安定して下手くそなら安定感あるって言えるよな
440名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 00:06:19 ID:GyuWhJYj0
>>430
アリーナはまさに泣き、ちょい早引きだろ。
トーンはシェンカー風にしてていつもの松本っぽくないが。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 00:06:19 ID:XOqDJlcG0
>>436
カズミは安定してるよ
3本スウィープで指からまないしw、理論にも強くインプロにも強い
ワールドツアーも経験してるし、大物を前に緊張してクソギター弾いたりしないw
ジャズ屋、クラシック屋、ロック屋とも共演し安定した名演を残している

安定感あるだろ?

つかオマエ文章おかしくなってきてるぞ
ちゃんとまとめてから書けよ
赤いのか?
442名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 00:12:45 ID:6z4fCglYO
>440

明らかに正確性を売りにした演奏でした。

>441

ちょっと速く弾くとミスるカズミさんがですが?
443名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 00:23:03 ID:/wdBCelrO
難しいフレーズを弾いてもアドリブやってもミスらない安藤さんは変態
途中で弦が切れた時も慌てることなくアドリブで対処
この人の安定感の礎は荒のない正確なピッキング、ミュートの上手さ、リズム感、運指の正確性。
ギタリストに理想的なものを全て持っていて、それを高い次元で再現できる。
これがギターにおける安定だと思う。

俺は安藤さんを目指してギターを始めたが挫折してもう一人の安藤(マシンガンズのAnchang)に切り替えた
444名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 01:09:55 ID:oz/3naGi0
>>442
オッサン、78年ごろのハナシかそれ?w
最近のカズミを全く知らなさそうだな
445名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 08:03:54 ID:kn4HgYnD0
とりあえず落ち着いたところで、松本のド下手糞なギターソロ
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
446名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 11:37:13 ID:+Md9IuOU0
高崎も不安定なときあるけど、ここまでのは無いな
少なくとも松本よりはずっと安定したギタリストだろう

>>出来ないことを無理にやろうとして失敗する
>>緊張で手が固まって乱れる

これは安定感があるとはいわないよな…
447名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 11:54:59 ID:zIyW432Q0
>>446
>緊張で手が固まって乱れる

これは安藤も一緒。

>出来ないことを無理にやろうとして失敗する

今の所20年以上続け計3回の失敗でか?
それだけの根拠で安定感無いなんて断定出来ないかとw
448名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 12:42:40 ID:+Md9IuOU0
>>447
安藤でここまで酷いのは記録に残ってない
松本に安定感の無いことの立証は3回も記録に残ってるだけで充分だろう
例えば高崎晃には松本以上のキャリアが有り数多くの記録映像があるが、こんな酷いものは皆無だ
449名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 12:44:22 ID:+Md9IuOU0
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto

安藤や高崎でこれより酷い記録画像があるなら出してみてくれ
450名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 13:19:31 ID:kn4HgYnD0
>>447
安定感がある、とも断定できないな
451名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 13:25:05 ID:zIyW432Q0
>>744
カズミは良くて松本は駄目なんかwww同じミスでさw
しかもカズミは別に苦手ってものではないのでだぞw
あほじゃねーの?

>>448
曲の多さが圧倒的違うだろ−が
松はさまざまなジャンルを本当に数多くこなしてきた結果だろうがw

>>449
ぶっちゃけて正直に言えば1999年辺りから松本は相当手抜き始めてきた
演奏に関してね。それは有名な話だろ
だから松本の全盛期を図りたいならTMN〜初期B'z辺りだね

まぁヤヤコシイからこういい返そう
今の松本はすべてにおいて昔と比べダウンしている
松本の全盛期はTMN〜初期B'z、松本ソロ辺りだからそこら辺を出来れば参考にしてほしい

>>444
も言っている通りカズミでさえ全盛期とそうでない時があって議論に持ち出されてるのは全盛期の頃なんだから
松本だって全盛期の頃のを出してくれたっていいだろう

452ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/23(金) 13:25:05 ID:pNokzCAF0
>>447
>緊張で手が固まって乱れる
>これは安藤も一緒。


緊張で手が固まって乱れた安藤の動画upよろしく。
ちょっと見てみてえww
453ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/23(金) 13:35:17 ID:pNokzCAF0
>>449
ぶっはwwwwwww
またこの映像ですかwwwwwwwww
高崎にはこんな酷えのねえな。安藤は詳しく知らんww
454名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 13:43:28 ID:kiS6JTAk0
偽ウィーwwwwwwwwwwww
455名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 14:58:25 ID:+Md9IuOU0
>>カズミは良くて松本は駄目なんか
>>カズミでさえ全盛期とそうでない時があって

渡辺香津美の78年頃については、今のレベルで語れば不安定なものもあるが、
当時としてはかなり超絶かつ安定した部類だった

http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
これがいつのかは知らんが、ここまで酷い演奏は78年ごろの渡辺香津美にも一切無い
無論、現在ではより安定した確実なテクニックを持っている

安藤や高崎で香津美でこれより酷い記録画像があるなら出してみてくれ


>>曲の多さが圧倒的違うだろ−が

これってマヂレスなのか?
456名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 15:01:53 ID:+Md9IuOU0
>>453
まあ安藤がどんなに緊張して手が固まってたとしても
こんな醜い演奏はしないだろう
どんなシチュエーションでも乱れない
つまり安定してるといえる

松本とは真逆だ
(もともとの技術レベル自体比較にならんのだが)
457名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 15:03:38 ID:+Md9IuOU0
>>松はさまざまなジャンルを本当に数多くこなしてきた結果だろうがw

これも突っ込まんとならんのか?
458名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 15:04:39 ID:/6+0oBTF0
木村聞けwww
1はレベル低いねえwwwwwwwww
ビーズで満足wwwwwwww
459名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 15:11:36 ID:wENMNoTCO
そんなことないだろ?高崎だって若い頃は巧かったけど、今じゃ歳とって下手じゃん
460名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 15:15:58 ID:+Md9IuOU0
>>459
どれへのレス?

確かに高崎は最近雑な演奏が目立つが、
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
これより酷いものは見たこと無い
461ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/23(金) 15:25:59 ID:pNokzCAF0
>>松はさまざまなジャンルを本当に数多くこなしてきた結果だろうがw

さまざまなジャンルって何ですかwwwwwwww
ペンタスケールのソロしか弾けない松本にはロック系以外無理ですよwwww
462ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/23(金) 15:30:04 ID:pNokzCAF0
>>460
この松本の演奏ってさあ、


ぶっちゃけ高見沢より酷くねえ?
463ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/23(金) 15:32:39 ID:pNokzCAF0
>>だから松本の全盛期を図りたいならTMN〜初期B'z辺りだね

音源よろしくw
ちなみにペンタの上下運動だけは勘弁してねww
あ、緊張で手が固まって乱れた安藤の動画upも忘れないでねwwww
464名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 15:36:33 ID:kiS6JTAk0
偽ウィー糞ワロスwwwwwwww
465ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/23(金) 15:38:18 ID:pNokzCAF0
>>464
もっと笑いなさいwwwwww
466ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/23(金) 15:39:32 ID:pNokzCAF0
つーかウィーの野郎アク禁になったってマジ?
467名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 17:36:42 ID:NnA3tQADO
松本の初期は凄い凄い言われてるけど、
音源が全然見付からないよな。

困ったもんだ
468名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 18:15:04 ID:zIyW432Q0
>>467
昨日誰かが張ってたぞ
つか探せばオフザロック辺りなら普通にあるだろうし
TMNのだって余裕であるだろうよ
469名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 02:56:01 ID:b/jDptn5O
またビーゼットオタが松本をキモマンセーして暴れたのかよwwwwww
とりあえずビーゼットオタと>>1は氏ねw
470名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 03:50:16 ID:kr0AAwIo0
http://www.youtube.com/watch?v=vvh-_2woVLg
松本ってアリーナの3連も弾けないのなww
471名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 08:05:37 ID:n00k5yAxO
>>468ふーん











…で…貼らないの?
472名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 12:47:03 ID:nJ0AFfT90
>>470
ヨレてるね
473安藤まさひろ:2007/03/24(土) 16:56:01 ID:qk2MI/+s0
                                          .  ┌i「゙il
            _ -  ̄″″ヾ_                          ! :l i
           ノ ノ \\\\\ヽ                   r‐、.  ゙i ヽヽ
          丿 ( \\\\\ヽ                   i.__,>-┴-゙ l!
          / 丿\ \\\\\ヽ                   r'_,.--、__ l!
          | 》 ノヽ 〆\ヽ ゞゞゞヽ                    レ'"二:、  !
          ‖┰/ ..┰  ゝヽミミヽ|                    .ト-'" ノ ,! .!   
          |  .| _      ‖∂/|                    rヽ. く ./  i!    
          ..| ;;;;iiiiii;;;;;i\    ソ│                   人(ト、 ヾy ,!          
           |  ̄ ̄   //.| | |                   ノ. \ト、 j_ヲi)
           . \_../ /ノ       _,.-―-、_        「トー'  \_/,リ
        _,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\      入ヽ   i、_フ[/
  ,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、     ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/  \\  し ,r'


>>470
松本君、もうちょっと丁寧に弾こうよ〜。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 17:03:28 ID:Yer2T2v10
簡単コードで棒立ちで弾いてそれが安定感あるとかもうねwwwwwwwwwwww
475名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 23:44:15 ID:b6U/F9RVO
ALFEEのタカミと松本どちらがすごい?
マジレスでおながいすます
476名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 23:46:32 ID:6GLigauT0
ロックギタリストですごいのなんているわけないじゃんw
大体、安藤まさひろとか、高中正義だってまともにジャジーなスケールも弾けないのにさw
477名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 00:02:32 ID:JeQLZP5W0
松本は過大評価と過小評価しか評価が無い
過大評価で酷いときは世界で5本の指に入るくらい上手いギタリスト
過小評価で酷いときは布袋と以下または同レベルのギタリスト

478名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 00:17:01 ID:CZgK9+cGO
収入の安定感ならあるべ
479名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 04:00:01 ID:HjdrY8viO
>>476
知ったかぶるなよロッ糞
さて、ジャジーなスケールについて詳しく説明してもらいましょうかロッ糞君w
480名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 04:13:52 ID:dXEQdCgg0
通りすがりのB'zオタですがzIyW432Q0がおもしろすぎて吹いた。

>>471
多分youtubeで探すより、TSUTAYAに行ってThousandWave借りてきた方が早いと思うよ。
481ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/25(日) 13:21:00 ID:kxlWoe7Z0
>>479
とうとうここにも降臨ですかイモオカ大先生www
松本ごとき三流を叩こうなんてレベルも下がりましたねwwww
482ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/25(日) 13:22:51 ID:kxlWoe7Z0
>>470
必死の形相でギター弾く松本バロスw
483ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/25(日) 13:33:12 ID:kxlWoe7Z0
ID:zIyW432Q0って毎回知ったかして追言されてる奴じゃんw
ギタースレ、ベーススレ、演奏能力スレでも知ったか発言連発w
484名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 17:18:03 ID:HjdrY8viO
>>481
イモオカとは何ぞ?
松本なんかに興味は無いなw
第一松本叩きなんぞしてないし正直叩く価値すらないw
485名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 17:50:47 ID:H/f4GkEdO
>>484
たたく価値なんぞないならなんでここに来てカキコするのかなぁ?
486名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 18:05:27 ID:HjdrY8viO
で、いつになったらジャジーなスケールについて説明してくれるのでしょうかロッ糞君w
487ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/25(日) 20:00:08 ID:kxlWoe7Z0
なんかイモオカの野郎とは違うな・・・。
でも>>486のロッ糞って辺りはイモオカ臭いんだよな〜wwww

>>485
何言ってんだこの松本ヲタwwww
このスレいつから会員制になったんだよwwww
488ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/25(日) 20:02:27 ID:kxlWoe7Z0
そんなことより早くジャジーなスケールについて説明したら?
これがイモオカだったら永遠に粘着されるぞw
489名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 02:02:50 ID:Hm6N24aI0
ここで一つ
http://www.youtube.com/watch?v=vTXUNo7bh9A
前はもう一個ブルレボ松が弾いてる動画あったが、これで勘弁して。
490ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/26(月) 14:37:45 ID:DBG6Qev10
>>489
おいおいこれが初期の凄いヤツかよwww
難易度低くて正直ガッカリww
あとは緊張で手が固まって乱れた安藤の動画upだな。ヨロシクw

ブルレポで探してたらDIMENSION増崎バージョン発見したw
http://www.youtube.com/watch?v=EbR8sF_E-6g
491名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 18:24:12 ID:Hm6N24aI0
>>490
難易度ってwその君がうpした爺さんギタリストも正直駄目じゃん。
492名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 18:36:23 ID:6cqeM0cLO
ジャジーなスケールについていつになったら説明してくれるんだよロッ糞
>>487
それジャズ珍の事だろ?
493名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 19:43:40 ID:Erhkot/R0
>>491
>>280の演奏ほど駄目ではない
494ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/26(月) 20:28:21 ID:DBG6Qev10
これねww
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
>>491
誰も増崎の難易度が高いなんて言ってませんよww
誰にレスしてるんですか??
頭大丈夫ですか?
495ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/26(月) 20:30:45 ID:DBG6Qev10
>>492
おそらくジャズ珍ってのと同一人物らしいw
暇だったら確かめて見てちょww
イモオカ君ボコりスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1164296916/l50
496名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 20:32:24 ID:yQlls43B0
>>491
別に>>490は高難易度のものを提示したわけじゃないだろ

それでもPAKよりはずっと安定してるが
497ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/26(月) 21:45:39 ID:DBG6Qev10
メタル板の3大公害

・松本孝弘
・ドリアン・グレイ
・青木豊作
498名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 21:59:05 ID:c2fxAK+R0
>>496
>>489>>490比べて松本よりずっと安定してるとかほざいてんの?wwwww
無知バレバレ
499名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 22:11:58 ID:6cqeM0cLO
基本ロック弾きだがアドリブできる増崎と真性ロッ糞松本を比べるなよw
アドリブもスウィープも出来ない低次元なギタリストなんざ聞いた事もねぇ(笑)
それよりとっととジャジーなスケールについて説明しろよなロッ糞厨w
500名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 22:25:28 ID:c2fxAK+R0
>>499
アドリブできてスウィープできれば上手いの?ねえ
逆に出来なければ下手なの?そこら辺よろしく
501名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 22:59:22 ID:6cqeM0cLO
アドリブが出来る=個性とフレーズの柔軟性、そしてそのギタリストの持つ発想力の豊かさが証される。
特に松本にはフレーズの柔軟性が欠けている。だからアドリブが効かない。
恐らく失敗したら切り替えしが出来ずグダグダな演奏のままソロタイムを終えるタイプだろう。
これをプロギタリストとして何と言うだろう。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 23:06:55 ID:6cqeM0cLO
スウィープは表現方法の一つ。
奏法の中では難易度は中の上に位置する。
つまりこれを操れるということは技術面において評価に加味することができる。
しかし今の時代スウィープ自体有り触れたものとなっている。
要するに出来ても当然という所までギターの技術が向上したということだ。
松本の場合、失敗という形でスウィープがまともに出来ないという事を露呈してしまった。
しかもタッピングも初歩レベルの演奏しかできない。
使用するスケールも単調、マイナーキー以外特徴も無いギター。
技術があるとは到底認められないだろう。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 23:10:43 ID:6cqeM0cLO
>>498
次はお前の番だ。
増崎が松本以下の安定感と思っているようだが何故そう思うのか説明してもらおう。
勿論具体的な例(互いに3つ以上の音源)を挙げながらな
504名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 23:20:16 ID:6cqeM0cLO
先に言っておこう。
お前は増崎のギターを知らない。
知らない癖に松本の方が上と言っているだけだ。
知っていると言うのならば増崎のギターの特徴も言ってもらおう。
ギター経験者ならば確実に分かるはずだ。
505名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 23:23:39 ID:yQlls43B0
>>498
>>>>489>>490比べて松本よりずっと安定してるとかほざいてんの?

そうだよ
506ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/26(月) 23:24:00 ID:DBG6Qev10
うわっ何だこれww
507ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/26(月) 23:27:48 ID:DBG6Qev10
>特に松本にはフレーズの柔軟性が欠けている。だからアドリブが効かない。
>恐らく失敗したら切り替えしが出来ずグダグダな演奏のままソロタイムを終えるタイプだろう。

大当たりww

>技術があるとは到底認められないだろう。
元々認めてないよw

つうかイモオカボコりスレに書き込んだろwwwwwwww
508名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 23:31:41 ID:lOVYh8JW0
なんだこの自演丸出し野郎はw
509ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/26(月) 23:32:52 ID:DBG6Qev10
>>505
俺も同じ意見だなw
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
↑↑これより酷いヤツなんか見たことねぇよwww
510名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 23:35:06 ID:Hm6N24aI0
松も尊敬してるシェンカー、彼もスイープはできないが・・・。
それにアドリブもそこそこ。
でもシェンカーは立派なんじゃないかな?安定とかは、精神面によるけどね。
511ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/26(月) 23:42:48 ID:DBG6Qev10
このスレでもやってんのなw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1166197584/
512名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 23:50:40 ID:KRKSMWs90
>>510
シェンカーいいよね。
技術的にはそんなにすごくないのかもしれないけど、唯一無二の個性がある。
てかシェンカーがスイープやったら嫌だなw
513名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 00:21:21 ID:SjYuZtSG0
>>510
>>512
シェンカー、80年後半頃にはスウィープやってたよ
4本弦くらいのやつ
514ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/27(火) 00:22:53 ID:ZqSMPxvO0
昔聞きまくったなマイケルシェンカーw
http://www.youtube.com/watch?v=DgY_w6M6Fnc
http://www.youtube.com/watch?v=rBmJPC0vRy8
515名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 00:27:28 ID:SjYuZtSG0
つか松本が安定感があるとか言ってるここのヤツ
松本の事たいして好きじゃないんじゃないのかな?

ホントに好きならそのギタリストの事もっとよく理解してるもんじゃないの?

例えばインギヲタは、インギのいい所もダメなとこもよく理解してる
それでも好きなんだからしょうがないってのが本物のファンなんじゃないか?

なんでもマンセーじゃ、そりゃ叩かれるよ
516名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 00:33:35 ID:su3yCuZ00
俺は松好きだけど、安定感は微妙だな・・・。
DA KA RA SO NO TE O〜 が難易度最大だとは思う。映像とか無いけど。
インギーも賛否両論だよね。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 01:07:25 ID:CncfFOr70
まあアレだ、このスレはPAKの存在より恥ずかしいな
518名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 02:18:35 ID:V9T3YwTc0
>>513
マジで?知らなかった。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 04:58:17 ID:VezRS6n00
Tak好きの俺が通りますよ

本当のTak好きは>>515の言う通り、安定感、オリジナリティ、技術力etcの欠如については十分承知してる。
Takが世界で五本の指に入る、とか言ってるやつは厨かアンチだけ。

それでもTakが好きなのさ。
好きに理由は無いだろ?
520名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 08:55:27 ID:mEC+WX/2O
俺も
タバコとか吸っちゃう加護チャンが好きなのさ^^
521名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 08:58:55 ID:mEC+WX/2O
俺も
タバコとか吸っちゃう加護チャンが好きなのさ^^
522名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 09:22:07 ID:KSNjuGhI0
松っちゃん46歳の誕生日おめでとう♪
世界一のギタリスト目指してガンバレ♪
523名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 09:31:15 ID:oaOLIG6xO
め…目指してって…

全盛期はとっくに過ぎとるがなw
524名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 11:23:13 ID:su3yCuZ00
しかし、シェンカーの4弦スイープの動画ない?
めっちゃ興味あるんだけど。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 11:29:29 ID:FxNkLYU90
マッコリーSG時代にやってるね>スウィープ
ミッチペリーのTAPに対抗したんじゃないのかな?
526名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 18:05:54 ID:qtbkXtLI0
松本と布袋対談してたね。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 18:15:40 ID:tseHPbdt0
松本のプレイは1998年までは結構好き
しっかし何時の間にかT-SQUAREのギタリストと比べられる様になってたとは
528名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 18:31:15 ID:su3yCuZ00
T-SQUARE、懐かしいなぁ〜。昔はよく聴いてた。
松本はやっぱThousand Waveが一番じゃないかな?
529名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 22:52:29 ID:nPUattkfO
情けないw
530名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 22:53:31 ID:V9T3YwTc0
MOVEもかっこいいよ。
RATTのSHAME SHAME SHAME風で、ロックってかんじ。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/28(水) 19:56:03 ID:Hmpd1oFZO
シェンカーはオルタネイトでブロークンコードじゃないの?
save yourselfとか相当速いけど
532名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/28(水) 22:52:25 ID:FCJCP1pG0
>>531
I dont wanna loseの一人バトルのとこ
あきらかにスウィープ
533ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/03/29(木) 23:14:46 ID:LdgxDVEx0
見事に過疎ったwww
534名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 01:48:20 ID:dGpHECD10
それでいいのさ。このスレ沈めよう。
535まっつん:2007/03/30(金) 01:56:40 ID:tFCsT4U40
ラルクのkenのほうが世界では評価されてるけどね。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 05:29:28 ID:TYsYOoZ6O
>>531
セイブユアは相方のギタリストが弾いてんじゃなかったっけ?
537名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 11:51:59 ID:369EAm3x0
>>536
そうなの?
でも聴いた限りかなりヴィブラートやらチョーキングやらシェンカーっぽい気がする。
538名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 12:04:21 ID:F8QhCmD00
セイブユアセルフアルバムはシェンカー1人だよ。
前作ではミッチ・ペリーが2曲ほどちょこっとソロ弾いてた。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 14:30:58 ID:ZCxQxuN3O
ジェフベックの女ギタリスト
540名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 15:58:43 ID:mskRB7wz0
松本のエアロスミスとの競演のときの心情を予想すると

前日突然Train Kept a Rollingをやることを伝えられ
稲葉とともに焦りまくる。

本番でエアロスミスと競演できて最高の気分に

ジョーペリーのソロ演奏をまじかで見られたことに感激する

そのジョーから突然お前もやれよと指名されて焦りまくる

あんまうまく弾けなかったが、エアロスミスの前で演奏できてよかった
あとで、ジョーにギターにサインしてもらおう
541〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/03/30(金) 16:01:55 ID:WvbDj38E0
セイブユアセルフは好きな演奏、クリスチャンロカHRみたいで面白いw
542名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 20:36:26 ID:B1YA/c6X0
B'z松本より宇野勝(元中日)に似てるギタリストなんていねーよ
543名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 08:05:38 ID:Gw/Z14Ie0
松本の演奏には安定感が無いという事で決着、でよろしいですか
544名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 11:24:58 ID:8YOtJNar0
松本ヲタだけど、それでOK。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 13:53:55 ID:KHbJ1cxa0
じゃ埋めるか
546名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 14:52:31 ID:J7eBlApb0
松本安定感あるということでFA
547名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 16:10:28 ID:xqReyC6S0
>>543
ファンならみんな知ってる
548名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 18:22:08 ID:4dgvB9My0
>>543
同意
>>546
死ね
549名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 18:37:18 ID:EyvOKwsu0
安藤まさひろは安定感があるということでよろしいですね、みなさんwwwww
550名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 20:00:55 ID:xqReyC6S0
>>549
安定しすぎで面白くない
551名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 20:24:53 ID:x89Ea/jeO
安藤の「安」は安定感の「安」。
名前からして安定してます
552名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 20:42:40 ID:kThrV66U0
彼は安定しすぎてキモイ
勿論いい意味で
553名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 20:50:09 ID:4dgvB9My0
>>550
同意。機械男。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 21:39:14 ID:tbGC1YARO
じゃあ今剛。
555名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 22:19:09 ID:Kb8FTD+dO
ぶっちゃけ松本とカークってどっちが巧いと思う?
556名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 22:20:39 ID:xqReyC6S0
>>555
カークて?
ハメット?
557名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 23:02:40 ID:yvMuhVox0
安藤も確かにすごいが、TAKもすごくないか
同じジャンルじゃないから何とも言えないけど
558名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 23:09:34 ID:Kb8FTD+dO
>>556        ハメット
559名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 23:18:42 ID:nnBP7IwI0
>>557すごいギタリストだとは思うが
安定感を語れるレベルではない

ていうか、アンチとヲタを衝突させる釣りスレだから
反応しない方いいよ
560名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/01(日) 13:47:02 ID:4uRv+qTn0
腕だけ見ればTAKは日本屈指だと思うが
安藤とはレベルが違う
561名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/01(日) 14:41:42 ID:eIgs4J/p0
何で今更T-SQUAREが1位に・・・。
http://rank.music.yahoo.co.jp/rank/al/al/ti/d/20070310/
562名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/01(日) 18:24:06 ID:LiMTnpciO
>>560
「腕だけ」はないね
563名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/01(日) 21:44:46 ID:/IBWAfia0
松本は、今でも成長しているから、スコット・ゴーハムぐらいのレベルまで
はもう達したと俺は思う
564名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/01(日) 22:07:23 ID:b1b41gyw0
Dancing in the moonlightを至高の名曲と拝するオレには聞き捨てならんな
565名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 00:56:36 ID:MiPOSxCr0
今は退化だろw
566名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 08:47:23 ID:gP+NdaFV0
なんでチョンは松本さんが目立つことが嫌いなんですか?
567名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 09:21:21 ID:A50rXZas0
568名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 13:15:12 ID:MiPOSxCr0
http://www.youtube.com/watch?v=ub4WkfIO9dU
TVだけど、一応生演奏。アウトロが見所。感想どぞ。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 14:04:55 ID:/R+3+7Tr0
>>568
どこまで生なんだろ
歌だけ?ギターもかな?

どっちにしろ安定感が無い事だけは良くわかった
技術がどうのこうのってタイプのギタリストでは無いよね
570名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 15:44:29 ID:MiPOSxCr0
歌、ギターが生。バックはCD音源。ギター音が生とCDと混ざってる。
571名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 02:45:56 ID:/t1zisOxO
安藤まさひろタン♪
572名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 03:15:17 ID:UdkumtUU0
>>570
凄いな踏み分けしないで音変えるのか松本はw
どうみてもギターは生とは思えないが
573名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 11:20:26 ID:fshD7r410
>>572
ギターテクが裏にいるよ。
ライブでも裏のハッカイ氏がチャンネル、ブーストとか操作してる。
574名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 12:59:46 ID:sniwKeVT0
>>573
そこまでお膳立てしてもらってアレか…
575名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 13:11:01 ID:AidMSnqc0
ただのあてふりだな
576名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 14:18:52 ID:fshD7r410
577名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 00:01:50 ID:M5liNxlM0
>>576
wwwwwwwwwww
578名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 02:31:43 ID:38hJmY3M0
>>567
おまえ他の動画ないの?
出す動画がワンパターン過ぎて
もう見ないうちからわかっちゃうな・・・

あと何年それ一本で下手と言われ続けるんだろう
579名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 05:58:25 ID:7KVi3F640
>>578
下手と判断するにはこれ一本あれば十分
そのくらいこの演奏は酷い
580名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 11:29:48 ID:SPM6wWHn0
581名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 11:39:28 ID:lPgzaCzgO
>>579そこまで下手か?
たしかに安定感があると言うには程遠いし
アドリブも出来ないんだなとわかるが・・

アンチが煽るほど下手にも感じない。

何年もこのスレだけではなく
色んな所で貼られてるが・・・
582名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/05(木) 18:22:25 ID:JXZify0L0
ROCKなのに安定感ってwサラリーマンか!
583名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/05(木) 18:39:39 ID:823mronM0
俺、ビー図のプレイしか聴かなくてずっと松本アンチだったんだけど、
こないだ試しに初期のソロアルバム借りてきいてみたら、肯定派に寝返ってしまった・・・。

音もよく作ってるし、マーティが使いそうな東洋的なフレーズが多用されてて面白かった。そんでプレイも滑らか。
やっぱ巧いわこの人。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/05(木) 20:46:22 ID:kSjCE1bf0

と、散々このスレで書き込みしまくってた松本信者がほざいてますw
585名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/05(木) 21:50:03 ID:Waz41SXy0
>>583
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
初期はどうか知らんが、今の松本が下手なのは確か
586名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/05(木) 23:40:45 ID:/Z2kAcQv0
>>585それしかねえのかwwwwwwwww
587名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/06(金) 00:24:37 ID:pyvzPTsVO
20年近くもギタリストとして活動し、数えきれない程のライブをこなしてきた人間なら
調子悪い時、明らかに鈍ってる時の映像が1つや2つだけしかないとは到底思えないが
588名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/06(金) 01:50:19 ID:/2L3LFxK0
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain


589名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/06(金) 01:52:22 ID:Q3JhA8ih0
ぴょ
590名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 00:03:31 ID:dhYca6kz0
>>585
その動画見るともう笑っちまうよ
何年その動画出されてんだよw
591名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 00:36:19 ID:NDBydnfr0
デビューから18年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているCD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうや!

ちなみにマイベスト
1.ALONE僕らは
2.Calling
3.裸の女神
4.OCEAN
5.LOVE PHANTOM(ちょっと渋すぎるかw)
592名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 00:58:52 ID:H0c1QW7l0
渋くはない
593名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 03:21:58 ID:5Syy/lIc0
>>591
うむ、人気、売上、息の長さは確かに凄いと思う。
だが、スレタイはやっぱり間違っていると思う。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 03:32:35 ID:f9RbK3aUO
>>591はコピペだぞ
595名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 07:33:36 ID:N41h16RY0
>>593
スレタイ違いは承知だよ、皆。
596名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 08:09:36 ID:ahvRxJBg0
>>590
>>583みたいに松本は巧いみたいな書き込みするから、アンチが反応するんだろ
597名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 10:01:33 ID:YWNJlnRy0
598名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 22:16:17 ID:yuw/J5sH0
>>585
ぎゃはwww
599名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 22:38:07 ID:++sgG8PZ0
>>585
ぎゃはーーーーーーーwwww
600名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 22:45:55 ID:OmGNb2Xk0
B'z松本って、





まじ?
601名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 04:14:51 ID:3iViizkl0
>>585

ギャッハーーー!!!

602名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 09:57:49 ID:8DoEOl5U0
お前ら、必死だな・・・。
603名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 11:14:02 ID:z9xjkY5q0
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto



             / ̄ ̄^ヽ    / __        __   ヽ_
             l       l / / ヽ   , ,  / \   ヽ
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^ __丶 ⌒  O  ヽ   __o 
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l | 。 ノ )   //tーーー|    ) )o  |      | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::|   ( (    |      ノ   |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ:::|   .) )   |
l   .   l     !::    |:::    l | ( .(   i .|  |:::T::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \  )   ト^^^^^ ゝ,  )  )/
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄   丿 /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /    
604名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 12:35:48 ID:z68Zld650
>>602
必死にさせたのはB'zヲタ
605名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 13:50:59 ID:IH51X/7B0
どうでもいいけどそれ言い換えれば
釣られたって事じゃない
606名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 14:04:05 ID:3iViizkl0
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | プップププ
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |


          /  /\   __   /\  \
          |         .|   |         | __o  |  ・・
      i⌒ヽ  |         |   |         .|    | 二|二   _
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .|        ノ__ヽ         |   ノ   |  ヤ   ツ
 |  |  | ヽ_ノ  .\     .  l    l        / 
607名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 14:04:48 ID:3iViizkl0
                ,. -─ '' "⌒'' ー- 、            __,,. -──- 、.
              ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
             /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
           /       /     , '´    ,.イVヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
                  {       i     >    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
                  ト、     !.     〈    /  }    /     ,.イ
                 ヽ、___ヽ、  .//    /    ̄レ'   _, ‐'
         、             " `,二ヽ!  /    .|      r''二  ̄
           ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  /     |       ゙─‐'--''─- 、..___ ,.  
                         /     \
                         /       \
                        /         \
                       /           \
             / ̄ ̄^ヽ   /::. __  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /    ̄ ̄ √__丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |  プギャー
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニ|        |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | | |:::T::: :| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^┤      丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /   
608名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 14:41:16 ID:z68Zld650
>>605
そうだよな、「松本が上手い」だなんて釣りに決まってるよな・・
609名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 17:33:48 ID:cmbZU3GX0
松本が「一番」上手いなんて釣りに決まってるだろ。
マジで釣られてたのかお前。
610名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 18:45:37 ID:gNPlaMISO
糞スレsage
611名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 17:31:08 ID:6hj7+BpX0
612名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 18:01:19 ID:eYcfut/10
お前ら、同じ動画貼って相手してられないわ。ワンパターン房め。
613名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 18:46:39 ID:h+rzeIxn0
>>612
悔しいですか?

悔しいですよねwww

デャッハッハッハーーーーーー!!!

ギャッハーーーーーー!!

http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto

614名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 20:19:53 ID:1Avr0cVm0
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto

    m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
615名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 20:43:06 ID:krLuBBCC0
エアロと同じステージに立っただけでもB'zはよくやったと思うけどな
たしかに松本はgdgdだったけど、ガキの頃からの憧れの人達を目の前にしたらそりゃ緊張もするだろう
それにB'zの代わりとなると、他に誰がいるか考えたけどちょっと思いつかねぇし
616名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 21:26:30 ID:h+rzeIxn0
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
617名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 21:50:46 ID:xLFGBDJF0
>>614
そのAAワロスwwwwwwwwwwww

なんか松本のその動画見るとそのAAのせいで笑っちまうわw
618名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 08:10:11 ID:IR5cIikIO
アンチ松本が例の動画とAAを貼りまくって発狂してる件

いや、面白いからいいんだけど(笑)
619名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 09:15:23 ID:MoUIpMcI0
>>618
面白いからいいなら書き込むな
気にしてるのバレバレ
620名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 18:30:40 ID:ZWw7v0180
>>618
悔しいですか?

悔しいですよねwww

デャッハッハッハーーーーーー!!!

ギャッハーーーーーー!!

http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
621名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 18:46:31 ID:FAmQF60u0
  \  プギャー!!     プギャー!!    プギャー!!    プギャー!! /
  \\   ___          ___          ___         ___   //
      / ハ   ハ ヽ      / ハ   ハ ヽ     / ハ   ハ ヽ      / ハ   ハ ヽ
  , -‐ (_)、  | ̄|   | , -‐ (_)、  | ̄|   | , -‐ (_)、  | ̄|   | , -‐ (_)、  | ̄|   |
  l_j_j_j と) ノ--i  ノ l_j_j_j と) ノ--i  ノ l_j_j_j と) ノ--i  ノ l_j_j_j と) ノ--i  ノ
  ./   /       ヽ /   /       ヽ ./   /       ヽ ./   /       ヽ
 〈  ノ         |〈  ノ         |.〈  ノ         |〈  .ノ         |


http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
622名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 18:57:50 ID:doRfvrmhO
悪いけど邦板でやってくれや。
623名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 19:09:26 ID:FAmQF60u0
      m9
     ノ
プギャー (^Д^)
    ( (9m
    < \

    9m
    \\
   ∧∧|
   (^Д^) プギャー               >>622
   /  ヽ               
  〈〈) l  m9             http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
   ヽm9 /   ノ
  //ヽ\ (^Д^)
`_// // ( (9m
(_ノ  (_)  < \

プギャプギャプギャーーッ!!!!
 r―(_)  (_)―、
 LLLjと) (とLLLl
 / /   \ \
 \ \(^Д^)/ /
  ヽ    /
   |   /
   /   /
  / ∠\ \
 (__ ( > )
,,・` し"/ /
人';  ( 〈 ドドド
ヽ)⌒ヽ ヽつ
624名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 19:20:35 ID:IR5cIikIO
良スレwww
625名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 19:37:41 ID:YQJ1cEuV0
正直松本のgdgdよりタイラーの化物さ加減の方が目立つ
626名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 21:09:27 ID:SMQ6FZjH0
増本は収入も安定してるよな、
その辺のボロスタジオギタリストと違って。
627名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 21:12:07 ID:9tMoEUq50
まあこいつら、松本以下には違いないwwwwwwwwww
所詮才能がねえやつらが僻んでるだけwwwww
カスどもがどんなに練習しようとスタジオミュージシャン
にはなれませんww  松本>>>>>>>超えられない壁>>>田原=アンチ(ウンコ)
628名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 21:22:29 ID:ZWw7v0180
>>627
悔しいですか?

悔しいですよねwww

デャッハッハッハーーーーーー!!!

オレには松本みたいな才能は無いですよw

パ  ク  リ  の  才  能  が  ねww

ギャッハーーーーーー!!

http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
629名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 22:53:43 ID:UzXeHSrB0
>>625
正直同意
化けもんだな
630名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 23:51:36 ID:FJBAxhNo0
>>628
ちょっとお前には光るものを感じる
631名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 00:11:50 ID:aGpcysgP0
流れ的にどんなに上手に煽っても不利風味
632名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 00:20:22 ID:YzahtDQn0
松本ミスりまくってるな・・・・
でもミスがカッコイイ ジョーペリーやリッチーブラックモアや
ジミーペイジは、ミスまでもアートの領域 四面楚歌のカオス状態
633名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 03:17:47 ID:IMr9Sgws0
>>628
お前、頭大丈夫かww
パクリなんてどうでもいいんだよ。ギターについて書いて
あるんだろうが。まあお前のカスみたいな右脳使ってもた
いしたパクリ曲作れねーだろうがwwwwwwwwwww
お前、エアギターでもやってろよww
634名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 10:58:58 ID:8V8SHuTj0
>>633
悔しいですか?

ギターについて書くことなんてないですよw

だって松本は論外ですからww

注目↓
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto

ギャッハーーーーーー!!
635名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 14:23:23 ID:xX76U9T+0
布袋はどうなんだ?
636名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 14:24:41 ID:aGpcysgP0
つか板違いギタリストの話ばかりされても…

とっとと移動しろよ
637名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 14:38:50 ID:hokhUHbD0
>>634
お前は、その論外以下だよwww
カスが! アンチ=ウンチ=634

ギャッハーーーーーー!!
638名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 14:41:08 ID:hokhUHbD0
>>635
お前が移動しろ,帰れ!
639名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 16:13:50 ID:YBDoAkOF0
村冶佳織と結婚したい
640名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 19:25:58 ID:8V8SHuTj0
>>637
悔しいですか?

どれだけ悪あがきをしようと松本は論外ですからww

プロのクセにこのレベルwwwwwww

注目↓
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto

ギャッハーーーーーー!!
641名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 21:24:28 ID:V67xTEEq0


     以 下 ギ ャ ッ ハ ー ー ー ー ー ー ! ! 禁 止
     
     ギ ュ ッ ヒ ー ー ー ー ー ー ! ! な ら 許 可

642名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 21:27:27 ID:Wndx45oI0
643名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 21:29:01 ID:V67xTEEq0
>>642
きみ!ギュッヒーーーーーー!!を使いなさい!
644名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 21:52:48 ID:8V8SHuTj0
ギュッヒーーーーーー!!
645名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/11(水) 21:54:56 ID:V67xTEEq0
>>644
いいぞ!その調子だ!!
646名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 03:38:55 ID:eEBwnjxJ0
マジレスで申し訳ないんだけど、松本のウルトラソウルのイントロみたいなギターサウンドってどうやって作ってるの?
ヘヴィメタルのそれじゃないよね?歪んだ低音が殆ど無いというか、何かシンセっぽい音っていうか、切り裂くような感じの
鋭いサウンドですよね?
647名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 15:37:44 ID:t4sWosy4O
ウルトラソウルの音もそうだし松本のちょうど良くハイ効いた音が俺はすきだ。
648名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 17:18:29 ID:310MpxHi0
>>646
ヒント ディレイとハーモナイザー
649名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 17:48:35 ID:KlUIuBux0
>>640
だから始めから言ってんだろww
お前はそれ以下だってwwどうあがこうと640のギターはカスで論外ですからww

注目↓
松本>>>>>>超えられない壁>>>アンチ=カス=ウンコ=640

ギュッヒーーーーーーー!!
650名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 17:50:45 ID:dTzT9hYn0
651名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 21:59:26 ID:0H2yOOur0
>>650
1日で忘れんなバカ。
>>643
652名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 22:28:13 ID:dTzT9hYn0
ギ ャ ッ ハ ー ー ー ー ー ー ! ! 
653名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 22:28:14 ID:b+hRVLzs0
ギュッヒーーーーーー!!


なんて使うかば〜〜かwwwwww



ぎゃっはーーーーーー!!

注目↓
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
654名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 22:29:03 ID:dTzT9hYn0
>>653
1秒違いww
655名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 22:32:42 ID:b+hRVLzs0
656名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 22:48:32 ID:6K7ldW9C0
>>653
お前は松本アンチ失格だ
しねごみやろう!!!!!!!!!
657TAK松本:2007/04/12(木) 23:47:13 ID:bVwNnSze0
まったくお前らみたいにブサイクな奴らはどうしようもないなwww
つまり何を書こうが負け犬の遠吠えにしか聞こえないって事だよ。
もっとも俺はギターが上手くて金持ちで女にモテるからひがむ気持ちは分からないでもないけどさ。
とてもじゃないけどお前らみたいな糞には俺みたいにビッグな人間になれんだろ!?
ハッハッハッハッハッハッハッハ!!笑いが止まらないぜ!
くさった脳みそふりしぼってアンチだろうが粘着だろうが勝手にしてろよ!!!クソメタラーが!!!
そんな事しても俺の地位は揺らがないよ。絶対に!!!だって俺はギターの天才だからさ!!!ww
658名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/13(金) 00:04:58 ID:KEA+KaczO
訂正

×ギターの天才
○パクりの天才
659TAK松本:2007/04/13(金) 00:14:46 ID:Z1yUZzi60
>>658
カスが!!終わり良ければ全てよしっていう言葉しらんのか?
俺の爪垢でもしゃぶってろwwwwwww
660名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/13(金) 18:15:50 ID:3iVsnTh40
http://www.youtube.com/watch?v=n3JKu2bKRbo
http://www.youtube.com/watch?v=o7OCJSRvfgU
こないだ死んだ成毛滋に言わせると、「日本にまっとうなロックギタリストは存在しない」らしいが
661ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/04/14(土) 14:17:47 ID:KDOWFG6I0
もしかしてエリサラさん?
662ウィー ◆ImWTkXoP.g :2007/04/14(土) 14:20:25 ID:YrJFANGcO
俺は青木。青木豊作。
今年で35歳になる。
俺は毎朝、鏡に向かって自分地震に語りかけるのが日課だ。
そうやって迎えた朝は実に清々しい。
例えばこんな感じだ。

おはよう、俺。
ゆうべも2ちゃんでいろいろ叩かれたが、本当は俺が正しいんだ。
俺はバカじゃない。利口だ。
俺はブ男じゃない。イケメンだ。
俺はハゲじゃない。ちょっと薄めなだけだ。
俺の口は臭くない。ちゃんと一週間に一回歯は磨いてる。
俺はモテないんじゃない。俺に似合う女がいないだけだ。
俺は普通だ!
まわりがおかしいだけだ!俺が正しいんだ!
ウィー!!
663ウィー ◆KIHItMiRcA :2007/04/14(土) 14:21:56 ID:YrJFANGcO
こっちだったか
664名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/14(土) 14:45:59 ID:wpcsGZ4X0
661 名前:ウィー ◆93r9fu3HVc [] 投稿日:2007/04/14(土) 14:17:47 ID:KDOWFG6I0
662 名前:ウィー ◆ImWTkXoP.g [] 投稿日:2007/04/14(土) 14:20:25 ID:YrJFANGcO
663 名前:ウィー ◆KIHItMiRcA [] 投稿日:2007/04/14(土) 14:21:56 ID:YrJFANGcO

ウィー ◆ImWTkXoP.g の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.15 秒)

KLACK 様 専用
252 :ウィー ◆ImWTkXoP.g :04/12/29 12:48:05 ID:lPnZmUAP: 別に犯罪にはならんだろ。
人道的に反してはいるが!メジャーデビューうんぬんは今の時代、あんま関係ない; 253 :774人目の祭好きさん
:04/12/29 13:17:20 ID:TKzIiO0y: ああKLACK ...
yy12.kakiko.com/test/read.cgi/imai/1104053934/227-327 - 40k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ

ようがくばばばん & ウォンビン写真館 自演ど ルーシーNWOねずみ白ねずみ
444 :のりピーのG☆スポット :04/12/25 17:15:21 ID:/fRVSvHn: 巻ちゃん>>438渋谷は誰と言ったのか
聞いちゃーいけねえかもしんないが禿気になるから聞いちゃうW 彼氏でつかW!?
445 :ウィー ◆ImWTkXoP.g :04/12/25 17:16:47 ID:SH0UYNgt: >>425 ...
wonbin.nobody.jp/2ch_theend.html - 158k - キャッシュ - 関連ページ

ウィー ◆KIHItMiRcAに該当するページが見つかりませんでした。

    m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

デャッハッハッハーーーーーー!!!

ギャッハーーーーーー!!

http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
665名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/17(火) 15:51:36 ID:qRpDbIQ8O
下手くそPAK晒しあげ
666名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/23(月) 22:03:19 ID:GXMC0psx0
松本さん、キコとかいう奴に完全勝利!!
667名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/23(月) 22:17:59 ID:5XLs1pBA0
まったくビーゼットが最強だと思ってる糞はこれみてから言えやwww

http://www.youtube.com/watch?v=eKyQR66gmcw
668名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/23(月) 22:19:38 ID:5XLs1pBA0
コイツに勝てるギタリストは世界に片手ほどにもいねえwww
ツインギターで両手で弾くしなwww

http://www.youtube.com/watch?v=eKyQR66gmcw
669名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/24(火) 16:32:20 ID:9cXFCDV/O
松本くらいなら俺に軍配があがる。でも俺はとなり町の沢田君に負けてるから沢田君から見たらうんこもらし程度だろう。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/25(水) 21:34:31 ID:8g8r1a890
>>668
メチャクチャ適当に弾いているだけじゃね〜かwそんな奴より松本さんは、断然
安定感がある!
671名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/25(水) 22:18:47 ID:KREummch0

    m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)



http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
672名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/25(水) 23:36:02 ID:SE1Z1r3j0
>>670
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
だから、こいつのどこに安定感があるというんだ
673名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/25(水) 23:40:56 ID:7J3VNfk10
>>672
松本さんの方が収入は安定してるよ!!!
674名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/25(水) 23:50:44 ID:SE1Z1r3j0
>>673
ああ、パクリで得た収入か・・なるほど
675名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/26(木) 00:04:00 ID:r7tpWO+KO
松本なんて日本じゃ中の中だろ 奴より弾けるギタリストは星の数ほどいるだろ しか〜し奴より金儲け旨いギタリストは誰もいない 小室のバックやってた時はみすぼらしかったのにな
676名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/26(木) 02:54:38 ID:QP4l47hlO
松本はコンテンポラリーに思わせるのが上手いだけで、カッティング、速弾き、カントリー風、全部平均点の面白みのないギタリストだと思う。
677名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/26(木) 10:33:21 ID:nIB5pRvA0
なんだかんだいって勝ち組だからなww
毎年何億も稼いでいるならな〜、羨ましい。ギター弾くだけで
あんなに貰えるなんてありえねェ。
678名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/26(木) 15:05:44 ID:/9LPIt5M0
てかそもそも松本がギター上手いとかって根拠がわからん
CD売れたらそれで上手いってなるのかな
じゃ一番はポールマッカートニーに決まりですな
679名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/26(木) 17:23:28 ID:o/C95i1Z0
ポール・マッカートニーはベースだろw
しかも”ホワイル・マイ・ギター〜”のレコーディングで一緒になったクラプトンが
舌をまいたくらいベースが上手い事は常識
680名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/26(木) 17:56:48 ID:/9LPIt5M0
ごめん
びーとるずとかあんましらんので
681名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/26(木) 17:57:40 ID:SgnmxmPmO
682名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/26(木) 19:17:55 ID:iQf5l0ScO
松本は初期は確かにかなり上手い。

だが、それでもトップクラスではないし、
今とか曲もギターも劣化しすぎだろ…。
683名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/26(木) 19:48:51 ID:CZhe8fPx0
別にB'zヲタ、アンチ以前に
サウンドウェーブだっけ?あれはヤバイと思ったよ。あの時期の松本はほんとによかったね
DAKARAも流石だと思った
なんでこんなに劣化したんだろ
売れ線狙いのパクリまくりの優しいフレーズ曲ばっかり弾いてるからこんなに劣化したのか?
でも永遠の翼のソロは面白いなとは思った
684名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/26(木) 23:12:02 ID:MMAm5D8s0
松本は過大評価
685名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/27(金) 00:26:41 ID:mI/EmdYJ0
赤川次郎とかシドニィシェルダンの本みたいなもんか
686名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/27(金) 02:06:27 ID:VUPOgyse0
全体的に国内の音楽レベルが低下していってるってゆーので
松本もその波にのっかってサボってたんじゃないの〜
それに昔うまかったヤツがなぜ急に下手になんの?
それ、昔っから上手くない証拠
687名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/27(金) 04:34:36 ID:fuIf+EyH0
今時のテク一切使えないだたのピロピロだったけどね
上手かったと言われる昔ですらね
結論=結局は上手くはないw
688名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/27(金) 20:49:17 ID:XMzzTikh0
>>686
確かに松本さんは、昔、世界一上手いと思ったが、今では調子悪い時で、日本で
一番上手いってところまで落ちぶれやがった!
689名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/27(金) 21:05:54 ID:VUPOgyse0
いま日本でギターうまくてもなんのメリットもない
690名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/27(金) 22:02:42 ID:KQ63WaZF0
しかも日本でも二流ギタリストだしなw
691名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/27(金) 22:35:16 ID:7vwP9+CMO
要するに松本のような何弾かしてもそつなく弾く要領のいいギタリストはギターヒーローと呼ぶに程遠い。
コンポーザーとしても売れ線のコツ掴んでて要領よく作ってる。
要領がいいのは社会では結構なことだが芸術の世界では意味を持たない。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 01:36:11 ID:zpc4UPuH0
ここで吠えていても何も意味を持たない
693名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 08:00:19 ID:hWqd70LE0
>>692
そう思っているのはB’zヲタのお前だけ
694名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 10:54:09 ID:b9BnZaQwO
>>692もっと視野広げたほうがいいぞ
いろんな音楽聴いてから語れ
松本最強なんて言うことが何て恥ずかしいこと言ってたかに気付くだろう
695名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 01:03:25 ID:PhDfv6yS0
松本とサンボマスターのメガネデブはどっちのがうまいのかな?
696名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 01:08:17 ID:FqN/DmP3O
若干だがサンボ
697名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 19:07:52 ID:vHMH3xfc0
5分6秒あたりから笑いがとまらん
698名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/30(月) 13:10:06 ID:iLviw12n0
699名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 11:50:41 ID:uvP+eeNS0
>>698
最初〜50秒までを聞いた感想

雑音でまくり。ミュートがヘタな証拠だよ。
700名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 12:05:58 ID:+u8IVCVj0
松本上手いだろ普通に。上手いけどつまらんだけで
昔みたくスタジオミュージシャンとか他人のバックとかやらせたら最高じゃね?
なんでもソツなくできるんだから
でも所謂ロックバンドのギタリストとしては退屈
701名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 12:18:56 ID:rlncNLbWO
>>700
そつなくだけど、テクニックひとつひとつが中級者でも弾けるレベルだからバカにされてる。
一言で言えば「抜きん出たものがない」
702名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 12:30:32 ID:uvP+eeNS0
>>698みたいにまともにミュートできてないギタリストを上手いと言うのかねぇ?
初歩的な所が出来てないのは致命傷
703名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 13:25:06 ID:7ldS5rey0
>>698
ミュートが出来てないから駄目
下手くそな証拠、これは致命傷
704名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 14:24:25 ID:eb61L2Fl0
取り合えず新曲ローリングスターのそろ面白いから聞いてみてよ
関東の人は金曜日テレビでやるはず
詳しくは統一スレ
705名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 20:04:54 ID:sXcOg+I+0
>>698
松本は、コミックバンドのギタリストとしては、下手に見せる技術が
中途半端。モト冬樹ぐらいやらないと面白く見えない。
706名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 20:13:26 ID:pUv6Xxsz0
>>703
俺、ギター経験浅いから良くわからないんだけど、
どの当たりがミュートできてないの?できれば何秒当たりか教えて欲しい。
707名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 20:19:44 ID:sflCQUql0
そもそも松本がギター上手いってのを前提で話がすすんでることに疑問
708名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 21:29:37 ID:HQEx56pHO
>>706
>>699

>>698の動画の曲自体は結構好きなんだけどなぁ。「抜きんでたものがない」のは確かだと思う。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 02:20:31 ID:ll9BBEwg0
まぁでも俺らみたいな無力なカスが
ここで吠えてもまったく意味いからカロリーの無駄だしだれにも届かないよ
710名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 02:29:28 ID:ma8dbfHj0
>>709
いやいや、カロリー消費できるのはありがたいw
711名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 02:30:45 ID:gM2mR+RM0
>>709
こんなとこでしかカロリーを消費できないのでオオメにみてちょ
712名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 10:52:52 ID:3Zqmxycz0
松本は普通に全然上手いよ。
一般的にギターが上手いの基準は布袋以上かな
只ね、どのパラメーターも上手い具合に整ってるだけなんだよ
抜き出ているものがない。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 15:29:45 ID:ksI+PuHW0
>>712
オマエ面白すぎ
714名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 17:17:01 ID:6Sh2vFRZ0
イッテQ
715名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 17:53:34 ID:rjv7igkl0
アンジェロには絶対かなわねえだろwww
716名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 18:04:37 ID:lquq5vh7O
ソロで松本がよく使うテクや演奏方法

・レガート(ハンマリング、プリング、スライド)
・ペンタ上昇or下降
・ラン奏方

あまり使わないテク

・タッピング
・スウィープ
・フルピッキング
・トレモロ
717名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 20:35:47 ID:+4B40EjaO
どんだけぇ〜
718名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 01:25:29 ID:LDQk5IqC0
思うんだけど、ラウドネス完璧に弾きこなせるアマギタリスト
とか結構いるじゃん、あの人達はスタジオミュージシャンになれないの?
たいしたテクもない松本は、何故スカウトされたのだろうか?
719名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 01:30:26 ID:Sb6tzaq90
布袋以上だからじゃね。
720名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 02:35:01 ID:y+8zDjH1O
上手くてもいい曲をかけないんじゃしょうがない
721名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 02:49:08 ID:gJC0ESfl0
だよな。うまくなるには練習すればいいだけだけど、良い曲は誰でもかけるってわけじゃないからな
722名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 06:02:37 ID:x/RWUlGi0
キコとかヌーノとかポールよりは松本のがうまいだろ
723名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 06:06:13 ID:cDogHmNM0
>>722
あはははははあははははははあはははははははあははh
724名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 10:13:37 ID:wNmLuMKr0
島デブ史
725名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 10:29:15 ID:WzV8zNsp0
まあ紀子様(皇族)やヌーノゴメス(サッカー選手)やポールスミス(デザイナー)よりかはいくら何でもうまいだろ
726名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 11:01:17 ID:jdtZetQ/0
>>725
紀子様って、L.AのGITで講師してたよな?
727名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 12:40:05 ID:V3ZGMgnYO
>>722
構ってクン乙
728名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 23:26:23 ID:3q5etmr00
三連符が弾けず誤魔化す(ベーシストがアドリブソロ弾いてます)
http://www.youtube.com/watch?v=vvh-_2woVLg
アドリブ出来ませーんw
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
高校生でも弾けるレベルの三弦スウィープを見事ミスってますwテクなし
http://www.youtube.com/watch?v=MT_2HhmeCBY&mode=related&search=
速弾き頑張っても高崎の足元にも及ばない速さwしかも大して速くないw
http://www.youtube.com/watch?v=vTXUNo7bh9A
729名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 00:12:11 ID:DyhMsUNHO
てかさ早引きって言っても弦ゆるゆるで指で触れるだけで音でるような奴で弾いてる人もいるし
タッピングとか全く使わない人もいるじゃん
松本は後者だけど
メタラーは弦の張り緩くしてアンプで音増長させてる奴ばっかだよね
730名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 00:26:18 ID:AqKRQ1WOO
>>729

あほか。
弦ゆるゆるならフルピッキングは弾きにくいわタッピングは音程がシャープしやすいわでとてもじゃないがライブやスタジオでプロのギタリストの戦力にはならない。

731名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 01:24:58 ID:WoA/7KkCO
>>729
弦ゆるゆるって何なんだ?
ギターにはチューニングってもんがあるの知ってんのか?
732名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 09:31:19 ID:faKEt+i3O
5音下げで弾いてるお
733名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 10:24:47 ID:va5tzyUy0
>>731
弦のテンションの事だろ
734名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 14:29:18 ID:sb5EdoZjO
ライブじゃキー下げて弾いてるギタリスト多いからな。

>>729
弦のテンションが低いと押弦そのものやチョーキング等がラクになるが、その分音がシャープしやすいから
かえって正確なフィンガリング力が必要だよ。
それにタッピングの難しさを知ってる?
簡単に音数を増やせる便利なだけの技じゃないよタッピングは
735名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 20:11:57 ID:ZBc/sSa30
松本がうまいとか言う奴は、ギター弾いたことないだろ。
あんな簡単なフレーズが難しいわけねえし、安定感もくそもないだろ
あの難因度じゃww
736名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 23:42:45 ID:sb5EdoZjO
難「易」度ね(^^;)

簡単かどうかはともかく、ペンタのレガートフレーズが多すぎだよホント。
松本が曲中で弾いてる速いフレーズの70%くらいがそれなんじゃない?
737名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 06:25:39 ID:SntS/n8S0
そんなことねぇーよと言おうとしたb’zファンだが
正直話がまったく理解できない
738名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 12:15:31 ID:UIunyH070
そう難しくないことをさも「これってすごいんじゃねえか!?」って思わせるのは上手いかもな
それはフレーズの構成だったり音色やらエフェクトの使いかたやら、果てはエンジニアの領域までも含んだ話で
楽器(ギター)の演奏に詳しくない人間はもちろんだけど、なまじギターちょっとかじった位の子がコロッといきそうな感じだ
739名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 12:36:33 ID:xN977TsZ0
ペンタのレガート多いかな?

ペンタ+α的なフレーズはたしかに多いかもしれん
ただその+αがかなり微妙な感じだ
740名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 15:50:52 ID:lNw3G+Ii0
松本うまいと思うけどね。クリーンのカッティングなんかも好きだ。
簡単という奴はホントに才能あってうまいやつか、
弾けてるつもりになってる勘違い君かのどちらかだな。
是非弾いてうpして欲しいものだ。

まぁ最近の曲やアレンジはあんま好きになれんが・・
741名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 18:53:03 ID:LCvEbSXH0
高崎とかと比べて簡単って意味じゃないかい?
742名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 00:34:19 ID:FHETl3HY0
僕ギター始めましたって人は
凄いテクだと思うかもねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
743名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 11:40:10 ID:tKFxGbf+0
プロとしてテクは普通、平凡なギタリストだと思う。
テクニックはアマでもいくらでも上手な人はいると思う。
ただ、成功したギタリストだから何かが秀でたものがあるんじゃないの。
744名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 11:44:30 ID:PFC58zJR0
ソロはいいのにな。B’zの時はクソだけどww
745名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 13:06:01 ID:VTg6lbA2O
>>743
>何かが秀でたものがある

稲葉との出会いと、売れる曲を作る力

後者は微妙だけど(^^;)
746名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 13:57:52 ID:kZLE6x3fO
まあようするに売れてナンボですわな。
747名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 17:03:09 ID:8FdlqOM70
ここでジメジメウジウジ言ってるだけの何の才能もない
口だけ大将の負け犬よりは全然いいよ
748名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 18:26:19 ID:WGG1qYuBO
松本=グリスが印象的
749名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 19:24:02 ID:C/NWvgsW0
そうねロックミュージシャンは金だよね売れてなんぼさ
それでおねーちゃんも買うチンコが乾く前にまた突っ込むカッコイイだっぺ
750名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 23:31:54 ID:KdIDyGc9O
ビーズのギター(笑)と志村けんで、幽体離脱〜をやってほしい。
751名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 13:15:40 ID:Ink2klem0
>>747
ここでジメジメウジウジ言ってるだけの何の才能もない
口だけ大将の負け犬と比べられている時点で駄目だろ
752名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 16:58:36 ID:gDgOrfihO
>>751に同意
753名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 23:10:07 ID:CArSxtlI0
素人でも一聴して松本ってわかるからな。音色にしてもフレーズにしても
強烈な個性を持ってるって証拠だ。テクニカル=うまいギタリスト?
ちっちぇえなあ。
ピッチの安定度、ノートチョイス、
バッキングアレンジなど考慮すべき項目はもっとある。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 00:11:11 ID:ctNxhEn1O
それを考慮しても平均点ギタリストだと言ってるんじゃないかな。
本物志向の人達は…。
755名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 01:49:36 ID:qEUz6M1q0
>>746
まあ高崎並みにギター上手くなるのと、B'z並みに売れるのどっちが難しいかって言ったら
圧倒的に後者だからな。比べもんにならんほど売れるほうが難しい
イナバのおかげが大きいけど、さすがに顔だけじゃここまで売れないしね
756名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 02:02:35 ID:WY58qwbvO
こいつ最近老いが激しくない?目指すはゲイリーだな!
757名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 09:45:49 ID:Jv1ZU6CT0
>>755
ギタリスト松本のフォローしきれなくなって、商売人松本の評価へと論点ずらし・・
松本が下手だと認めてるようなものだ
流石B'zヲタ程度が低い
758名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 11:20:39 ID:tytRM4e40
ところで、よっちゃんは上手いのか?
759名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 11:31:50 ID:V4qcbA9N0
>>758
よっちゃんイカは確かにうまい
760名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 12:08:14 ID:ctNxhEn1O
>>757に同意

老けが早いっちゅうかデビューしたとき既にオッサンだったからな
761名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 14:55:14 ID:7y2+GCBX0
B'zが売れた理由の80%が稲葉だと思うけどw
それはソロでのまったく売れない松本君が一番分かってると思うけど
762名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 15:04:16 ID:eMBdfFss0
全く売れない×
そこそこ売れた○

763名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 15:14:58 ID:AucfzLtx0
>>728
だいぶ亀だが、シェンカーのinto the arinaはもとからベースソロあるよ。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 20:37:27 ID:0sqnHQBm0
松本をこの中にブチ込んで演奏させたら・・・・ww
http://www.youtube.com/watch?v=JZOLTD975CI&mode=related&search=
765名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 21:01:36 ID:9EMcjzcFO
松本ってフォロワーが意外に少ない。

アマチュアでB'zコピーしてるやつはよくいるけど、
プロで松本フォロワーを公言する人がまるでいない。

やっぱり特徴らしい特徴がないってことかな?
766名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 21:12:48 ID:1tQmwBW80
稲葉がアマチュア時代のくんでいたバンドのギタリストも正直高崎を完全コピー出来ていたからね

その稲葉が松本を選んだ理由はまたどこかにあるんだよ
金だけだったら20年間も続かないだろ
767名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 21:53:58 ID:I5mG2QZd0
>>766
同性愛?
768755:2007/05/09(水) 00:32:05 ID:+yZRxwRX0
>>757
まあ俺ははじめから松本がギター上手いなんて一言もいってないんだけどな。
ってかギター弾かないからよくわからんし
769名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 01:56:48 ID:/HYcTgLk0
ギター暦6年で昔ビーズコピってたけど、brotherhoodのソロは
今弾いても「いいなぁ」って思える
確かにソロはペンタばっかだし、しかも上下運動多いのには
同意だが、ギター初心者に「スゲー」って思わせる事に関しては
松本の右に出るものは居ないと思う
プロの中でテクがあるかって言われたらここで言われてるように
そこまで大したことはないと思うけどね
ギター始めたころはガチで松本が日本一だと思ってたよ懐かしい
思い出やわー
770名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 13:24:57 ID:XqWyhHmI0
スレ違いだけど
山本もそこまで上手く無いだろ。
なんであんなに高い位置にいるか謎
つかメタルギタリストに上手い奴なんて居ないだろ
771名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 22:38:33 ID:LZ4WsCWPO
山本恭司かい?
ジャパメタ創世記からのギタリストだからひいきにされてるだけだろう。
デビューが現在ならば糞ギタリストとして片付けられるだろうな。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 23:06:29 ID:XqWyhHmI0
その山本がメタルギタリストのトップ扱いだからね。
メタルギタリストの器が知れてるだろ。
松本たいしたこと無い以前にメタルギタリスト自体対したこと無いからな。
高崎にしたってジャズのが早弾きのが全然難しいからね

山本や高崎より松本や山本のが個人的にまだ聴ける
まぁwどんぐりの背比べだけどなw
773名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 23:07:24 ID:XqWyhHmI0
あ、山本じゃなかったw
高中正義ね
774名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 12:46:37 ID:T/7/2ywlO
>>772
ジャズの速弾きのトップってジョージベンソンとかパットマルティーニとかか?
速弾きだけならシュラプネル系にも余興でそれ風に弾ける奴いっぱいいるよ
高崎とか山本はメタル界でもテクニックは全然トップなんて言われてないので、他ジャンルの方、勘違いされないように
775名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 21:49:25 ID:LjyXqxPD0
つか、>>764にMG使ってる奴居たことに今気づいた。
776名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:13:44 ID:qm8J7FIwO
要は巧いと思ったらそれでいいんじゃねの?
777名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:58:53 ID:4wrbRcqO0
取り合えず日本のメタル(笑)ギタリストにたいしたことある奴なんていないよw
778名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 00:40:26 ID:IWc7RG7jO
日本のメタルギタリストってどれも個性がないよね?
なんか洋ギタリストのあからさまな真似ですよみたいなの多い気がする。

高崎はまぁ両手タッピングの第一人者という点とかで評価高いけど、
歳のせいかかなり劣化しちゃってるし。

Syuとかもそんなに凄いの?
洋でのアレキシやトリヴィアムとかと比べてみると…
779名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 12:40:18 ID:XDiJ1eNoO
今の時代、海外にもオリジナリティーあるやつはいないよ
それは別として、日本人でもテクがある奴ってのは有名どころにはいないが、むしろアマチュアにはいるよ 知られてないだけで…
だけど日本で有名になるバンドってやっぱジャパナイズなバンドが多い
なぜならリスナーは日本人だから
国内で有名になって海外進出って図式がまず有り得ないくらい独特の臭さがある
歌謡曲、アニソンに影響された独特のメロディーだろう
テクと音楽性を区別して言えばそんな感じだろ?
780名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 02:10:40 ID:djMLSQhFO
age
781名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 02:36:34 ID:+Bs/M67HO
>>770-771
自演乙
782名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 12:08:47 ID:8WrOnq0r0
自演?自演じゃないだろwww
これだからメタラー(笑)は困るwwwwww
山本恭司ごときを本気で上手いと思っていそうだから怖いwwwwww
783名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 13:54:40 ID:djMLSQhFO
おれ>>771だけど自演なわけないじゃん
784名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 15:08:56 ID:RHEphHBH0
>>781

>>770>>772は自演だけどなww
785名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 15:16:15 ID:kVipXt8JO
↓このスレの結論
786名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 15:43:44 ID:e1OB7smuO
ギターよりボーカル
787ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/05/13(日) 18:20:31 ID:RHEphHBH0
788名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 18:26:11 ID:bwilE6np0
表面的なテク重視の厨房が集まるスレはここですか???
789名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 19:17:27 ID:8WrOnq0r0
>>787
糞ヒドスギwwwww
邦楽メタラーはこんなんで満足してんのかw
これと同じくらい酷い山本(笑)や高崎(笑)でwwwwww
790ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/05/13(日) 20:03:50 ID:RHEphHBH0
B'zヲタが松本を山本、高崎と同格に仕立て上げようと必死のご様子w
791名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 20:10:28 ID:Nr/VddJ20
>>787
おまえの演奏を聴かせてくれ
792名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 20:11:42 ID:8WrOnq0r0
糞メタラーテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
本気で崇拝してそうで怖い怖い(笑)
逆だよ逆
山本や高崎は松本レベルしかないって事wwwwwwwww
いや山本はテクニック的にそれ以下か?(笑)
>>771が正論wwwwwwwwwwww
793ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/05/13(日) 22:45:10 ID:RHEphHBH0
>>791
はい?
>>785に対して「これが結論」と松本の動画を出しただけですが何かwww

意味分かるかい?
「B'z松本より安定感があるギタリストなんていね〜よ」(このスレの趣旨)の結論として
↓↓↓
これが結論ですwww
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto
と、松本は安定感が無いという答えを動画付きで出しただけなんですが?
それが何故「演奏聞かせてくれ」になるんでしょうかねえ???
そこについて筋が通るように説明してくださいよwwwww
794ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/05/13(日) 22:46:49 ID:RHEphHBH0
>>792
文体が俺みたいでとりあえずクソワロタwwwww
795名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 22:47:42 ID:e1OB7smuO
お前ら静かにしろ!!!!!!!!!









うちの子が起きちゃうじゃねーか
796名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 23:19:36 ID:8WrOnq0r0
メタルとか聴いてて恥ずかしくないの?
797名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 02:17:47 ID:NbELLldGO
メタル以上にB'zみたいなダサい歌謡曲聞く方がずっと恥ずかしい
798名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 02:59:30 ID:25cjJtd10
>>793
リテ糞(笑)かよ
799名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 03:02:40 ID:/w5KNx+CO
B'z結構好きだが確かに安定感はそんなにないだろうし劣化してるのもよくわかる
世界で五本の指てのはファンのひいき目な俺から見てもわろたよw
しかしもう安定感はないで結論出てるのになぜ今だにこんなにも熱い議論が交わされてるんだ?
ちょっとスレ違いになるけとラルクのケンの演奏も凄まじいよw
800ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 06:14:19 ID:B3H5kuj40
エアロパクってるくせに
所詮松本はこんなもんよ
よくも一緒にライブなんかできたな
パクった2曲エアロの前で演奏すればよかったのに
残念だったが日本の恥に思えた

801名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 06:50:18 ID:oq+w5IOA0
>>793
ギャーハハハ!!ヘタクソ!ド下手クソ!
速弾きや誤摩化し方なら高見沢の方が全然上だ!

安定感ならDAITAの足下にも及ばねー。

あんな大舞台で・・・侍なら切腹ものだぜ!
802名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 06:56:03 ID:Co7IzwoQO
目糞鼻糞
803名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 08:36:48 ID:oq+w5IOA0
>>802
それは違うな。あのプレーはギターやらないど素人が見てもド下手クソだ!
見てて恥ずかしかった。
っつう事で
DAITA>高見沢>>>>超えられない壁>>>>松本
804名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 08:53:46 ID:oq+w5IOA0
松本もっと練習しろボケカス!
805名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 18:01:36 ID:jpSvRkFYO
今更遅いだろもう。
「CD通りの演奏が上手いギタリスト」として頑張ってもらうしか

まぁ、時々CD通りにすら弾けてないけどね(^^;)
806名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 20:51:09 ID:ad14FVcN0
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto

    m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
807名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 01:45:32 ID:zecmWRuw0
>>806

2分55秒からのソロひどい

5分2秒からのソロもっとひどい(笑)
808名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 05:13:45 ID:CboBo2z30
松本もこれくらい弾ければいいんだがな。
注:途中で弦切れてます
http://www.youtube.com/watch?v=n9dQVO3BRrY
809名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 13:42:03 ID:oxxbmRNdO
モト冬樹>松本
810名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 14:16:50 ID:uvtbpwJ+0
志村けんに似すぎ。
811名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 14:35:52 ID:gk094JL20
>>808
切れた後はアーミングでごまかしているのか?
それとも、もともとそういうフレーズなのか?
812名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 17:01:52 ID:XvrIUufm0
813名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 18:48:42 ID:GpdLqMWn0
814名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 21:16:16 ID:B0HTnM/i0
さんまのからくりテレビ出演の並木瑠璃ちゃん9歳
http://www.youtube.com/watch?v=p71EUr-T-PY

松本とどっちがうまい?
815名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 21:59:41 ID:CboBo2z30
>>814
ちょっと驚いたわ・・・。
816名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 15:32:20 ID:WXJQbYzb0
もとベイ・シティ・ローラーズのエリック・フォークナーがダントツだよ。
だって、エリックはライブじゃレコードを流して弾いてるフリをしていた
だけなんだぜ、しかもスタジオミュージシャンが弾いたヤツでだ。
それでもファンは熱狂し、誰一人文句を言う人間はおらず、失神者続出。
なんせレコードにあわせて踊るだけだから、エフェクターもチューニングも
クソくらえだ。ジミーペイジ、リッチー、インヴェイも松本もエリックに
比べればガキだね。ロック史上、ステージでレコードにあわせて演奏してる
フリをして、あれだけ観客を熱狂させ、全米ナンバーワンとなったギタリスト
はエリックのみ。おまえら一度エリックのギターを聴いてみろや!
つうても、そもそもレコーディングなんかやったことない人なんだから、
プレイそのものが世の中に存在しないんだから無理か。まあ、とくにかく、
そいうこで、エリック・フォークナーのすごさがわかったか、オマエら!
817名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 17:58:52 ID:PDhLCUB2O
ブラッドはおろか、ジョーペリーより下手になってるとは思わなかった
818名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 01:16:26 ID:weUPgWUj0
>>816
それビートルズもやったことあるぜ
「どうせこいつら(観客)キャーキャー言ってるだけで音楽なんか聴いてねえんだ」っつって
ただヤツらの場合はレコードも流さず口パクアテフリやったんだけどな
それでも客の黄色い歓声で全く気付かれなかったらしいが
819名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 01:23:13 ID:eENMn+Au0
なんでもあり!それがロックの本質じゃないか。大人になれよ。
820名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 08:01:51 ID:hLIfy9cv0
>>818
テメーは朝鮮人か? デタラメいいやがって

ライブ時、ファンが黄色い声でキャーキャー騒ぐだけで
演奏をまともに聴こうとしなかった為ビートルズのメンバー達は失望し(当時のPAの設備の問題もある)
「レコードかけて口パクアテフリしてても客は分からないじゃないか」
「もうライブ活動はやめてスタジオアルバムだけに専念しよう」
と思い1966年にライブ活動を止めた…ってだけで実際のライブ時に口パクなんてしてねーよ
821名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 17:21:15 ID:eENMn+Au0
そういや、某プロのヘビメタバンドのベースに「なんでエフェクタ使う
のやめたんですか?」て聞いたら、「いや、あんなもんつかったり、なんか
音的に難しいことやってもさ、あいつら(ファン)全然わかんねーからさ、
意味無いのよ」って言うてましたな。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 17:31:25 ID:mriSrStK0
あっそ
823TAK:2007/05/17(木) 18:11:52 ID:L94cj86I0
お前ら素人にギターの何がわかる?俺はなあ・・・実力があるから
ギターで飯食えてるの。まあ素人に何を言っても無駄かな。
824名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 18:47:20 ID:PWg2TfPh0
>>823
やめて、アンチB'zさん
825名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 19:20:53 ID:eENMn+Au0
>>823
ちなみに年収、何千万くらいか教えてください。
826TAK:2007/05/17(木) 21:05:25 ID:L94cj86I0
>>825
あのな・・・自分で調べろ。 あとな例のエアロ競演時の俺のプレイ
だが、あれはエアロに気を使ったんだよ。お前らは謙虚さというもの
が全然わかってないな・・・・
827名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 21:13:19 ID:Lc56GFsCO
いろいろ大変なんすね松本さんもww
まあ素人の戯言と思って聞き流してくださいよ
俺ら素人にどうこう叩かれるうちが花だと思ってさあww
828名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 21:22:55 ID:7LugLKgU0
会報とかの口調に似せるとか、せめて一工夫欲しい
829名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 12:07:18 ID:Yo3Jl3Fd0
ここでジメジメウジウジ言ってるだけの何の取り柄もないクズ
口だけ大将のイモ引きよりは生きてる価値あるよ
830QQ:2007/05/18(金) 20:44:24 ID:jTQZysc90
俺ギターやってないからなんか細かい所は全然分かんないけど、結局松本って上手いの?
俺のギターやってる友達は上手いって言ってたから上手いってずっと思ってたけどどうも
ここのスレ見ると下手って言われてるし。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 21:25:22 ID:SDX3p1/h0
>>829
誰が?
832名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 21:49:43 ID:N6tpDgJZ0
>>830
上手い下手なんて人それぞれの主観によるから。
俺も上手いと思う。テクは並だけど、なかなか趣のある旋律を奏でてるからかな。
ただ彼一筋ってわけじゃない。他にも自分にとって上手いと思う人は沢山いる。
833名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 22:15:09 ID:GVg53+WP0
>>149
田川ヒロアキ凄すぎてワロタw
834QQ:2007/05/18(金) 23:37:58 ID:jTQZysc90
>>832
じゃあやっぱ結構上手いってことか。
ただやはり日本で一番じゃないってこと?、一応ここや他の掲示板見た限りでは
【世界レベルの人>>>松本>>>その他平凡な実力のギタリスト】
っていう感じかなぁとは思うんだけど。
835名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 23:52:27 ID:2uvNWuKZO
洋楽派から見たら、松本のテクニックと言うより音楽の方に問題あるのでその辺でテクと音楽性がゴッチャになってテクも叩かれるんじゃない?

もちろんテクが一番なんてとんでもない話だけど
836名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 00:19:13 ID:UprQSUZV0
>>834
日本で一番って何を基準にしたらいいか分かんないだろ。
やっぱギター弾いてない奴って一番に囚われてるのかね。
松本は俺にとっては上手い部類。昔はね。

>>835
あ〜、パクリ問題か・・・。俺も洋楽聴きたくってるけど、B'zも洋楽も好き。
837名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 00:27:45 ID:b3y/tq4/0
一応、Gibsonからシグネチャーモデルの発売が認可されるってのはギャグじゃ通らないことだと思う。
人によりけりな含蓄以って言うと、まぁ「それなり」の、「ある程度」の技量はあるギタリストってことなんじゃない?
838TAK:2007/05/19(土) 00:38:12 ID:JBAM99WF0
俺はね・・・巧いって言われるギタリストよりいいねって言わ
れるギタリストでいたいわけなの。
839名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 00:59:19 ID:m/UtqZ+eO
昔はうまかったなぁ。それでもテクニック面は並だけどさ。
まぁ松本にテクニカルなプレイを求めるもんじゃない。あのギターの音色や泣きのフレーズが彼の持ち味でしょ。あのぶっとい音はたまらないな。
今はあえて早弾きとかしてないよね。今の時代ギターがピロピロうるさい曲なんて世間が求めてないし。
だからソロやTMGで好き勝手やってると思われ。
今のB'zは今いるファンを大事にしつつ、新しいファンの獲得も頑張るから楽曲的に微妙なんだよな。
すごい大事な事だけどね。これからどうなるんだろ。
840名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 01:06:12 ID:UprQSUZV0
>>839
B'zデビュー前とかテクもあったなwまぁ、並だが。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 01:23:21 ID:m/UtqZ+eO
840 確かにw今の松本しか知らない人はビビるな。
並だけどw
842名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 01:29:29 ID:0o7c7vmx0
あの音が好きってのは人の好き好きだから別に構わんけど、
ぶっとい音って言うのかあれ?エフェクターで膨らましただけの単なるドンシャリじゃね?
ギターでぶっとい音ってSRVとかバディガイとかああいうのを指すと思ってたけど。
843名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 01:39:34 ID:cXVv7JTNO
>>842
SRVは異常だろW
844名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 01:53:24 ID:m/UtqZ+eO
説明足らなかった。すまん。松本の音作りが好きって意味だよ。
まぁ用するにあれだ。松本はレスポの音の艶っぽさや太さを音作りとピッキングニュアンス等でうまく表現するのに長けているって伝えたかった訳。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 06:54:29 ID:6bT572Uj0
記憶があやふやなんだけど、一時期ミュージックマンのエディヴァンヘイレンモデルとマーシャルの5150使ってなかったか?
そのまんまやがな!と思った記憶があるんだが
846名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 08:12:39 ID:UprQSUZV0
>>845
そんな時期あったよ。

847名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 09:59:50 ID:6bT572Uj0
>>846
おおありがd、やっぱそうか
848名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 11:36:56 ID:JVPSVEmBO








849QQ:2007/05/19(土) 14:20:06 ID:lMmx4v4e0
つまりテク自体は並だけど、音の表現力に優れてるって事?
850名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 14:24:16 ID:tHen3QSB0
>>808 ギターは上手いんだろうけど このライブどこで盛り上がればいいのか全然
わからない。
ギターの上手さを語る奴は多いけどこのバンドの魅力を語る奴はだれもいないなw
851名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 18:02:12 ID:IbNHslGp0
鈴木茂
852名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 19:22:21 ID:fWLqYSa+O
安定感はともかく、俺は松本のギターサウンドとけっこう激しいビブのかけ方が好きだ。
853名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 22:10:28 ID:I3BME72nO
好きか?
俺は結構嫌いだぞW
854名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 04:52:12 ID:aYcrkF4b0
そこは主観の違い。
855名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 09:28:59 ID:Be/8zKtw0
スクエアもしらんのか
やっぱB’z好きはアホばっかだな
856名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 09:34:04 ID:huGQuDzw0
志村好きだよ。
857名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 10:40:06 ID:mNk9XdX70
>>855
いきなりどうしたw
858名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 12:39:45 ID:DaWoJ7rF0
>>857
このスレは”安藤スレ”に誘導するために立てたみたいだな
>>2とかいきなりだし
859名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 14:17:35 ID:w4hEWrq40
>>855
B'z嫌いだがスクエア知らん。
860名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 15:45:40 ID:+L2f/S6aO
安藤は過小評価されすぎで松本は過大評価されすぎ


どっちも素晴らしいギタリストなのにね
861名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 17:23:05 ID:qcGLnhwfO
>>859
聖剣伝説を知らんのか
862名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 18:02:07 ID:w4hEWrq40
>>861
この曲だけは知ってる。聖剣伝説もこの人たち?
http://www.youtube.com/watch?v=vTQXIkcUipM
863名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 18:56:55 ID:yJDH8KCVO
なんだかんだで松本は巧いな
864名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 20:49:00 ID:mNk9XdX70
B'z、松本好きだけど安定感があるなんて全く思ったことないな。
DEAD LINE聴いた時に「え、これ松本!?巧い!」と思った。
865名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 23:32:31 ID:ctlvC+4OO
>>837
最近ギブソンは厳しいんだよ。
ジャパンマネーを獲得するために松本さんに目をつけたんだよ。
866ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 01:50:48 ID:ibClEldG0
パック松本(笑)
867名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/21(月) 12:30:02 ID:F9lngPvJ0
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto

これ松本似の志村けんでおK?安定感ねえなあ
868名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/21(月) 12:37:44 ID:/eK622M20
このスレ”安藤”でレス抽出すると超笑えるなw
869名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/21(月) 16:21:16 ID:fslkcE570
俺は、鳥が好きなのと志村ファンなので、ニワトリの鳴き声みたいな歌い方する
稲葉さんと、志村さんそっくりな松本さんを同時に見れるB'zは、凄いお得感があ
るんだよなー
870名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/21(月) 17:29:14 ID:jcP4qmJa0
松本は浜田麻里やTMでギター弾いてた時の方が良かった
871名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/21(月) 18:13:45 ID:dNv5oKia0
日本で一番収入の安定しているギタリストではあるな
872名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/21(月) 23:52:50 ID:3/sborubO
たしかにそういった意味では安定どころか毎日ボストンバッグに溢れんばかりの札束をお持ち帰りしてるwww
873名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/22(火) 00:42:22 ID:aR7sj57T0
日本一収入の高いギタリストではあるだろうけど、安定はしてるか?
874名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/22(火) 08:46:05 ID:U/eR7jNf0
出せば売れるんだから安定してるといえば安定してるんじゃないか。
CD買うことが完全にお布施みたいになってるからな
875名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/22(火) 10:22:15 ID:BwIhfgxgO
俺も金と割り切って音楽性下げるかな
老後のためにw
876名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/23(水) 23:45:52 ID:X3u1rZpwO
勝手にどうぞw
877名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 00:29:43 ID:rlBXa5sS0
割り切っただけで稼げるならどんなにいいか。
878名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 03:42:14 ID:Un2af01w0
松本もっと練習汁!
879名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 16:51:57 ID:ykqDLZ4QO
何か痛いスレだなwww

俺は松本好きだけど、ここのスレ見ると信者たちがカオスでキモスww


てか、アンチも、信者も、自分の意見押し付けすぎ。自分が好きならそれでいいじゃん
880名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 16:56:42 ID:C0Q1IcA4O
いいですよお〜
ただのひとりごとw
881名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 17:14:23 ID:yexsruGh0
882名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 18:55:49 ID:uB4rmSiNO
>>356>>371
過去レス読んでたら松本信者の見苦し過ぎな言い逃れ見付けてワロタ。

例のエアロと共演した時の下手っぷりはヲタさえほとんどが認めてるのに…
技術が売りのプロはアドリブなんか弾けてあたり前なのに「レールに乗った演奏は上手いからいい」ってどういう理屈だ!?w
しかもあがり性だからってなんだよ…wこれじゃ
「松本は頑張ってるから許してあげて」みたいなのと大して変わらないな
883名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 20:55:20 ID:VXb+OT9V0
>>371
まず安藤さんと比べるなよwPAKじゃ演奏能力も作曲能力も勝てんわ
資産額はPAK最強だろうがなw
884名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 21:34:39 ID:rlBXa5sS0
松本は技術が売りだったのか・・・
885名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 21:57:55 ID:/4CIPh630
>>884
今気づいたのか?
886名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 03:34:32 ID:6WQ+O/tX0
確かに収入は安定してるな
887名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 10:12:30 ID:X7LZFwg+0
松本が凄いのは作曲能力だろう。
あと、演奏自体は上手いと言う事。
だが、演奏に関してはカリスマ性はない。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 13:00:29 ID:iXJdjXs0O
その作曲能力さえアンチにかかればパクりの一言で片付けられる始末
889名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 13:06:07 ID:/MvKWgLG0
作曲能力だって?パクリ能力の間違いだろwww
890名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 13:44:27 ID:LhJZ+LS50
あ、ホントだw
891名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 14:47:47 ID:GJaIw5iZ0
パクリ能力 ○
収入     ○
ギター演奏 △
ルックス   ×
892名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 18:02:52 ID:8D0lwlmWO
>>891
パックをなめすぎ。
収入は◎だって!!
893名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 22:34:20 ID:fz1jMpAJ0
ここの議論いつのまにこんなに低レベルになったんだ?
894名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 23:30:48 ID:iXJdjXs0O
もとから大してレベル高くないだろw
895TAK:2007/05/26(土) 15:10:30 ID:t4MA9VSd0
僕の年収は、君達の生涯賃金に値するよ。君達も僕ぐらい稼ぎたいなら
何か偉大なる人をパクればいいんじゃないかな。君達が言うようにパク
れば簡単に売れるんだろ?(笑)
896名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/26(土) 15:14:26 ID:0WUxCDoaO
>>895

具体的にはいくら程でしょう?
897名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/26(土) 15:39:40 ID:CBPQ48OCO
アンチのレベルの低さにワロスw
898名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/26(土) 16:01:26 ID:tGQbgDMu0
長者番付では納税額が毎年大体1〜3億くらいだったな。
年収だと5億前後か。
899PAK:2007/05/26(土) 16:05:55 ID:xla8IozJ0
やあPAKだよ。

信者諸君には凄く感謝してるんだ。
何を演ってもどんなにクソでも盲目的にCDを買い続けてくれるからね。
君達のおかげで莫大な不動産をもてたしクソ高い酒を飲める(笑)
フェラーリを転がしてる時はいつも感謝の気持ちでいっぱいさ(爆笑)

今後もちょろっとパクって軽る〜く金を稼いでいこうと思ってるんでサポートよろしく!
900名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/26(土) 16:22:34 ID:LIdUfW2o0
>>899
ハイ
901名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/26(土) 16:25:43 ID:L59xvOCBO
買い物途中にフェラーリ運転しながら大人買いしたエアロなどの洋楽CD聴いてパクリリストを作成
家に帰ってテレビ見ながらワイン飲みながらパクリリストをつなぎ合わせば完成

作曲はすべて片手間で済んじゃうわけねw
902名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/26(土) 18:15:08 ID:LIdUfW2o0
>>901
ハイ
903名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/26(土) 23:06:31 ID:axzHe2AYO
>>897
ヲタのレベルの低さには笑いを通り越して泣けてきますがなにか
904名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 01:07:12 ID:QLHeregU0
>>903
アホか。文面からして今更ここにはヲタなんていないと思う。むしろアンチでもヲタでもない
メタラーが面白がって糞なネタ書いてるだけどとしか思えない。
905名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 05:13:38 ID:Y6cEPmPGO
>>904
尊敬するPAK師匠がネタにされて許せない気持ちはわかる。
だがスレタイを読め。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 08:22:08 ID:ufHoGAA/O
結論…安定感とは金のことだったw
907名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 10:07:01 ID:QLHeregU0
しかし、この糞スレがここまで生き延びるとはなw1000逝きそうだぜ
908名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 10:54:45 ID:Zp4J7ScnO
>>904=散々妄言吐きまくってたB'zヲタ乙(笑)
909名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 10:59:55 ID:cy4LTXSM0
松本秀人という事で
910名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 14:27:06 ID:bw7Tk2fUO
もう余裕で一生食ってけるくらい儲かってるよな。松本って
911名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 15:06:02 ID:6BYlB5HW0
就活中の俺には、どうみても松本は勝ち組にしか見えん・・・
912名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 15:18:50 ID:PQSmgB1J0
>>911
そりゃあ勝ちだろ、適当にギターかき鳴らしてりゃ信者から金が転がり込んでくるんだから
913名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 17:07:10 ID:QLHeregU0
>>912
稲葉もな。
914名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 00:14:59 ID:NKCGaSfZ0
B'zヲタは勝ち組なの?
915名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 00:37:04 ID:n23Fwxw90
>>914
良くも悪くも普通の人が多い気がする
916名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 00:38:57 ID:V2BxB0rZO
っていうか人生それだけしかないの?
917名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/30(水) 18:29:25 ID:uGdEQXPhO
>>914
あくまでB'z自体が勝ち組なだけで、
それのヲタってだけで勝ち組になってるつもりな奴らは困るよな
918名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/30(水) 19:05:29 ID:FRMGjgzs0
>>914
パクリで勝ち組に金吸われてる時点でもう
919名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/02(土) 09:23:15 ID:pI3WSZaOO
松本スレってよく伸びるな。

ここまできたら1000逝こうか
920名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/02(土) 09:47:44 ID:nxJwzLZQO
ビーズ臭さ。
921名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 14:29:11 ID:bHs7BA5a0
松本を叩く奴って自分がギター弾けないから嫉妬してんだよな
922名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 14:32:42 ID:r91j5EHO0
松本を褒める奴こそ真のメタラー
923名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 15:23:14 ID:O+zHmrgMO
(*■∋■*)
924名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 16:50:37 ID:Aoex3SEyO
>>921
なんと香ばしいことか
925名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 21:05:29 ID:WsHCwczA0
松本は上手いだけでつまんない。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 22:58:55 ID:Aoex3SEyO
その上手さも並以上とは言えないし。
927(`■∋■´):2007/06/03(日) 23:14:31 ID:O+zHmrgMO
口だけだと、何でも言えるさ
928名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 00:35:43 ID:m5T8gJQ20
>>921
凄い、凄いよオマエ
たった1レスでビズヲタの地位を底辺に落とした
こんなレス、他のどんな一流ギタリストにもありえない
929名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 00:37:12 ID:m5T8gJQ20
アルディメオラを叩く奴って自分がギター弾けないから嫉妬してんだよな
930名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 07:18:50 ID:BaAylAp60
その理屈で言うと松本を絶賛する奴って自分もギター弾けるから違いが解るんだよな
931名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 08:58:53 ID:M6Er0zCQ0
松本さんを下手とかいってる奴って松本さんよりギター上手いの?www
932名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 09:18:03 ID:I8alSpJJ0
上手いよ
933名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 10:41:29 ID:SqADZXYnO
932 こうゆう奴って大体下手だよw録音した自分の音を聞いて初めて力不足だと思い知るタイプ。楽譜上ならやってる事は簡単だよ。てゆうか音を追うだけなら大体みんなできるの。インギーだろうとさ。早弾きに特化した奴って松本みたいなギタリストに苦戦する。
934名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 11:44:06 ID:B0KDJFlBO
「こうゆう奴」とか「てっゆうか」とか使わない方がいいよ。
頭悪そう。
935名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 12:11:46 ID:V0qC0D+vO
まあ 松本は容姿があれだからギターには力を入れてもらいたい



と、通りすがりの俺が言ってみる
936名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 12:28:45 ID:m5T8gJQ20
>>931
通常こういう流れだと、みなスレタイのアーティストに比べてド下手なのはガチ。

ただ松本に限ってはかなり微妙かもしれない。
松本自体が技巧派ではないし、不安定な部分も多い。

松本より巧いやつがここに沢山いたとしても、まったく不思議じゃない。
937名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 13:04:27 ID:RSKP8SKN0
>>936
けど松本の大昔の曲、レガート部分がホントに難しいよ・・・。
938名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 13:10:12 ID:SqADZXYnO
レガートって場合によってはフルピッキングより難しいからね。奥深いよな。
939名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 15:24:48 ID:B0KDJFlBO
>>931
ガキだな。
「曙を雑魚っていう奴って曙より強いの?」
「安部総理批判してる奴って安部総理よりいい政治できるの?」って言ってるのと同じようなもんだぞ?
940名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 15:46:06 ID:m5T8gJQ20
>>938
そりゃどんな奏法だって突き詰めれば難しい
そんなのはみんなわかってると思うぞ
941名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 15:47:12 ID:m5T8gJQ20
>>939
うーんちょっと違うかもな
なぜならここには松本より巧いヤツ、実際にいそうだから
942名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 16:32:34 ID:o/T7CL/6O
>>931
ていうか、素人と比較しなきゃ松本の優位を証明出来ないのかよ。

松本はプロにしては下手だって言ってるようなものだ
943名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 16:45:17 ID:I8alSpJJ0
と言うか>>931みたいな発言は100%釣りだろwwww
真面目に答えるお前らかわゆすwww
944名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 17:03:53 ID:TxVEFvDQ0
正直な所、松本の顔そんなに悪いか?お前らよりは絵になってると
思うぞ。昔の顔とか男前だし。あとお前らより下手なんてありえな
いからww どんだけ自信過剰なんだよ。第一線で活躍してるプロ
が素人以下だと思えるお前ら幸せ者だなww もっと普通の神経持
った方がいいんじゃないww 
945名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 17:34:44 ID:m5T8gJQ20
http://www.youtube.com/watch?v=QUb8WHAqOto

でもこれ観ちゃうとなあ・・・
946名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 18:29:29 ID:abPArE/Q0
>>944
ツマンネ
センス無い奴が無理すんな
947名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 19:08:24 ID:Rm+GwLXyO
松本のプレイってジョージ・リンチっぽくない?
948名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 21:54:47 ID:o1kscv010
>>947
それって逆だろ!ジョージ・リンチのプレイって松本っぽくない?だろ!
949名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 22:21:25 ID:RSKP8SKN0
え、シェンカーじゃないの?
950名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 22:42:40 ID:SqADZXYnO
シェンカー、サイクスっぽいよね。一時期もろエディ意識してたけど松本はきっちりしすぎてるからイマイチだったよな。
951名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/05(火) 23:59:37 ID:QXKDPwIEO
松本ってストレッチフレーズあんま弾かないよな
952名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 02:05:58 ID:amfktH/AO
なんかの雑誌で見たんだけど松本手小さいらしいよ。低音弦で9F人差し指、12F中指、15F小指とかでも指離さないと届かないんじゃないの?w
953名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 02:07:32 ID:ns5bWFAlO
松本ってレガート得意な割にはあまり手がでかくないし、ストレッチ自体滅多にしないよな。

ジョージリンチやアランホールズワースみたいな外人のレガート名人なんか
総じて手がやたらとデカイし、並の人間じゃ物理的に無理なフレーズ弾きまくるのにw

てか松本って手が小さいせいか、レガートフレーズもマンネリしてない?
954名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 03:22:51 ID:amfktH/AO
確かにここ数年フレーズ体冒険してない無難な手癖ばかり。昔はペンタ主体でもかなり冒険してた。
最近良いと思ったのロンリースターズのソロ前半くらいかな。前半マイケルロメオみたいで久々にいいなって思ってたのに…。後半のトレモロでがっくしw
955名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 03:24:22 ID:amfktH/AO
フレーズ体→×
フレーズ自体→〇
956名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 04:59:20 ID:VJOXSh/OO
エディにシェンカー、リンチにアラホにロメオ・・・そしてPAK

メジャーリーガーとリトルリーグの小3
957名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 12:51:45 ID:HKKcTn580
松本ってその昔、メジャースケールの6弦〜1弦こなしてたんだな。
958名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 13:29:53 ID:KfbEf3Lt0
>>957
は?
959名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 14:20:01 ID:HKKcTn580
え〜っと6弦からの上昇速弾き。確かDメジャースケールだった。
960名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 14:36:17 ID:2Hp+X8UG0
このヒト大日本人とかいう映画作った人だっけ?
961名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 15:40:09 ID:KfbEf3Lt0
>>959
はあ?
962名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 16:03:58 ID:amfktH/AO
961 まぁ落ち着こうぜw
963名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 16:08:25 ID:KfbEf3Lt0
ナイスアンカー
964名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 16:18:40 ID:QEG216540
sa
965名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 23:53:22 ID:W6Q1ceXx0
http://www.youtube.com/watch?v=rBBCJ68mC4c

松本なんかより、コイツの方が凄いと思うよ。メクラだけど。
966名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 01:06:44 ID:K4XEnFsK0
ジェフ・ヒーリーじゃねえか!
「松本なんか」と比較する次元の人じゃないだろが。
967名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 01:26:55 ID:2GXH7zY/0
じゃあ日本代表の全盲ギタリストw
http://www.youtube.com/watch?v=wCaQLCIf4YI
968名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 02:44:37 ID:OEHsP+mkO
スライドと微妙なクロマチック絡ませるとこは緊張感あってリンチっぽいかも。
969名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 13:24:15 ID:Aq92d/yr0
松本を叩いてる奴はこれの ↓ 高見沢の部分を松本に置き換えて読め!


892 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/06/06(水) 00:41:30 ID:yXW4q/FD
しかしド下手なのに、華やかなステージで沢山の拍手をあびて
ギターを弾く仕事が出来るなんて夢みたいな話だな

899 名前:名無しのエリー[] 投稿日:2007/06/07(木) 10:10:36 ID:/f3qxZRJ
自分よりギターが下手なのに‥という嫉妬と妬みコメントか
ギターを弾けないくせに自分の批評へのプライドが高く、
無意味に高いところからミュージシャンを評価するコメントの集まりなのであった。

909 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 12:15:40 ID:Z1p4XcmZ
>>907
>楽器やってる奴が集まってきて高見沢はネタにされ笑われ続けるよ
>あいつ自身が上手くならない限りいつまでも無くならない

それだけ存在感がある証拠ですね 
人気稼業はアンチや一般も騒ぐ側面を持ってるからね
ダメージを覚悟の上で新しい自分を押し出すのが高見沢のあり方
それで落胆する人は高見沢から離れればいいのだ

911 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 12:54:13 ID:Z1p4XcmZ
自分のステージに立つことが目的ですから
楽器弾きの話題にあがろうとあがるまいと 
ライブ活動 現実に実現できてますよ(笑)

ネタにならないかわりに、”自 分 の ス テ ー ジ に 立 て な い” ことのほうが問題です
まあ保険みたいなもんだな(笑)

キモアーム】激下手・高見沢俊彦【キモビブラート
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1164159678/
970名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 13:39:34 ID:Aq92d/yr0

自分よりギターが下手なのに‥という嫉妬と妬みコメントか

ギターを弾けないくせに自分の批評へのプライドが高く、

無意味に高いところからミュージシャンを評価するコメントの集まりなのであった。


971名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 13:47:32 ID:Aq92d/yr0

ス テ ー ジ に 立 て な い 連 中 ( 笑 )

972名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 19:25:59 ID:ZIYQ7m8x0
ギターが弾けなきゃギタリスト評価しちゃいけないのかよw
973名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 21:11:02 ID:u8nGkAWC0
安定感の無いギタリストが「安定感が無い」と叩かれる。
実に当たり前の事じゃ無いか?

打てないバッター、打たれるピッチャー、シュート決まらないFW、八百長ボクサー、
みな叩かれる。
実に当たり前の事じゃ無いか?
974名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 04:11:25 ID:mH5FfQoGO
ギタリスト云々じゃなく、人間として
「人の物を盗んで商売にしたらアカン」でしょう?
犯罪ですよ?
975名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 05:54:07 ID:1uysdcEO0
不安点な犯罪者という事で終了
976名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 08:01:24 ID:gWOrx6aUO
1000を目前に終了はないだろう
977名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 11:43:52 ID:JhLUl2Xj0
>>972
当たり前だろ、カスが。お前らみたいなシッタカどもの話
聞いてたらムカついてくるんだよ。俺の知り合いにもいる。
こういうやつらは洋楽厨でキモイやつww 
978名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 12:58:44 ID:p8QibrNc0
>>977
同意。俺の知り合いにも速弾きは単に早く弾いてるだけ、俺にでもできるとかほざいてる奴いたし。
無論、そいつギターなんて触ったこともないのにw
979名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 13:58:50 ID:gIvZ1nFBO
俺が好きなのは安定したプレイじゃないから松本は退屈だお
980名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 17:28:42 ID:gIvZ1nFBO
>>977
お前下手くそなんだろうな
981名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 17:39:18 ID:gWOrx6aUO
982名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 19:10:35 ID:tEzDLFbKO
983名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 19:14:49 ID:pHRz4AV80
前髪に気を遣ってください><
984名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 19:21:21 ID:tEzDLFbKO
985名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 21:25:23 ID:JhLUl2Xj0
>>980
シッタカ野浪よりかはうまいよ。 それとお前消えろ。
986名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 21:49:19 ID:gIvZ1nFBO
>>985
まずはお前のプレイをうp
話しはそれからだお(´・ω・`)
うpしないなら偉そうな口きかないで
大口たたく程、ちっちゃい奴にしかみえないから

つか、うまい人って他人のプレイとかにあんまりごちゃごちゃ口出さないよね
987名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 00:53:10 ID:ZNhZxGh+0
>>977
ほう、じゃあ伊藤生息とかはさぞかし凄いギタリストなんだねwwwwww
988名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 01:22:31 ID:6e352EdVO
知ったか発言して散々論破されまくったB'zヲタがキャラ変えて必死の抵抗w
で、>>503の説明はまだですかロッ糞松本信者さん?
989名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 09:05:05 ID:K83D2Czc0
>>986
事実を言ったまでだろw お前も洋楽厨のシッタカさん?
キモww
990名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 10:47:15 ID:HZuAbnh10
いやいやいや、扇風機maniaとか聴いてるとB'zがいかにクソかっていうのがよくわかる。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=SENPUKI_mania_0408
991名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 15:30:48 ID:i0FYNM51O
>>989
弱い犬ほどよく吠える


下手な奴ほど他人のプレイにうるさいんだよね(´・ω・`)
992ウィー ◆93r9fu3HVc :2007/06/09(土) 16:35:57 ID:Xv8XOlU90
揚げ足とって勝った気になってるやつが一番下手だったりするよなw

>>798
失礼な!これでもエムベ奏者ですよw
勿論アマチュアのな(笑)
993名無しさんのみボーナストラック収録
>>991
そこまで言うなら、あんたのプレイ聞かせてくださいよ。
今後の参考にしたいんで、頼みますよ。まさか、弱い犬
より下手なんてことないですよねww あんたがうpして
くれるなら、俺もマジでうpするよ。