HELMET

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
マジいいバンドだな、大好きだ
2名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 07:34:07 ID:l6Faot3+O
今だ!2ゲット!!
3名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 07:40:43 ID:ACcXwSE8O
サインはヘルメット
4名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 08:43:38 ID:rAd+h2jCO
ハゲレット
5名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 09:40:07 ID:FpY71K8uO
ゴルメット
6名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 09:57:39 ID:TXboKZob0
復活作だけ持ってる
たしかSoulflyがカバーしてたよな
7名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 10:16:51 ID:zeuvEV9f0
パンテラやプロングより66倍いい
8名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 11:35:29 ID:Mt54z5kNO
知らない人はベストをどうぞ
9名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 13:38:16 ID:qktvCBFw0
いいバンドだけど、メタルかね ヘルメットは
10名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 14:29:34 ID:Toi8d6LV0
今の若いもんはこんなイイバンドを知らないのか・・・
11名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 14:39:16 ID:z8zVGhnwO
良いバンドだった。過去形でしか語れません。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 16:23:06 ID:thny9xO20
ミーンタイムでミキシングエンジニアに勝手に音を分厚くされたので
そのままへヴィロックになってしまったという幸か不幸かよくわからないバンド
13名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 20:07:14 ID:eD8HYDazO
ごめん、そろそろ風呂落ちするね。
14名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 20:17:00 ID:QC0Hbj090
ミーンタイムは神
15名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 00:01:59 ID:Baa4mOKhO
MEANTIMEだけしか持ってないけど結構好きだ。
1stも欲しいけど中古で見て以来忘れてた。
16名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 00:49:05 ID:9VLa9f7SO
2nd.「BETTY」まではガチですよね!
17名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 21:04:55 ID:jsQOPk450
それは3rd。けど確かにいい。結構スラッシャーとパン寺みたいなのが好きな人に
受けてたよな。漏れもはまった。
18名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 21:06:33 ID:xsORHT5I0
2005年のロックライブ?だかってのみたけどものすげえかっこいいw
19名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 22:19:15 ID:jsQOPk450
生で見るともっとすごいぞ。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 22:20:27 ID:xsORHT5I0
>>19
おれだって見れたらみたいさ・・・
MEANTIMEはほんと最高。
年代的に回りに聴いてる人ダレもいないけどな。19だし。。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 22:22:22 ID:if3j2Rgq0

HELMET(音源試聴)
http://www.myspace.com/helmetrocks
22名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 22:26:32 ID:WX7wgBmr0
MEANTIMEはほんま最高!
映画ジャッヂメントナイトのサントラでHOUSE OF PINEと
1曲参加してるの曲もあなどれんぞ。
SLAYER&ICE−Tの1曲とで買う価値あり。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 11:56:43 ID:nQxyAVpbO
SOULFLYのMEANTIME(カバー)には心意気を感じた。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 21:21:12 ID:63g3fsZd0
ヘルメット
25名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 06:13:56 ID:Oq3uyzqy0
26名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 01:43:35 ID:OOWqP25s0
27名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 01:57:39 ID:IO3CvXLY0
ライブアルバム出してくれないかなあ、絶対買うのに。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 18:21:32 ID:mY95f+lGO
今日超久しぶりにAFTERTASTE聴いたみたんだけど、意外とかなり良かった。
29名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 18:31:21 ID:1Z6tGWZC0
>>20
オレも19だ!まだMEANTIMEしか聴いてないが・・・
つーかあれが評価高すぎて他聴くのが不安だ
30名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 20:24:17 ID:Puh+/Tzp0
1stと3rdは結構気に入ると思うよ。それ以降評価分かれる。漏れはイマイチ。
31名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 18:17:40 ID:8TkJTYio0
>>30
3rdってbettyだよね?今度聴いてみる。サンクス
32名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 02:41:29 ID:NOVyYPtjO
えっ
33名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 18:12:18 ID:m1tfmHqC0
1stのStrap It Onってどう?ミーンタイムとベティー持ってて両方気に入ってる。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 19:57:18 ID:UokRSSDD0
なら買え。荒削りさならその2作品に負けん。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/10(水) 04:12:02 ID:REOAUUpy0
Strap It Onかっこいいね。Make Roomの終盤の急展開にはしびれたね。
あと初期音源集のBorn Annoyingもかっこいい。
あれに入ってるカバー曲はアレンジが普通過ぎて面白みにかけるかもしれんけど、
Strap It On収録曲にも似た雰囲気をもつ荒っぽいBorn Annoyingや
Takenがいいし、ヘヴィなギターリフがないとこが、
いかにもシングルB面ならではといった感じの
いびつなポップ曲Geisha to Goもいい。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/10(水) 17:05:57 ID:+fkDh1kn0
FBLAとかもな。リアルタイムで聴いた衝撃思い出すと今でも鳥肌たつよ。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 01:00:41 ID:3/6JK9hd0
FBLAは無印もミーンタイムに入ってるIIも
両方好きだ。無印の方はうっすらと入ってるカウント数える声
が静と動を上手く演出してるよね。
ネットやるまで知らなかったけどBettyってレコードだとCDと収録曲違うんだよね。
まだHELMETをよく知らない人には参考になる、
海外サイトのディスコグラフィーページ↓
ttp://www.helmetband.com/discography/disco.html
38名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/15(月) 19:43:13 ID:evgJta32O
このバンドってファーストだけ聞いたら
ハードロックって思う人はいなさそう
ひたすらジャンクだ。インザミーンタイムのアルビニプロデュースバージョン聞きたい…
39名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/15(月) 20:23:06 ID:rD4itINq0
ほんとイイバンドだよな、ペイジ・ハミルトン大好きだ。
ジョン・ステアニーのドラムはよく手本にさせてもらった。
40名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 03:09:53 ID:QjSO0QzT0
FBLAIIの後半のドラムフレーズはかっこいいよね
41名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 14:29:42 ID:JiSx1XB70
活動期間は短かったが衝撃はかなり大きかったよな。
42名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/17(水) 08:03:20 ID:sWBoNoAr0
その割には書き込み少ないな
43名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/17(水) 22:08:05 ID:p4m7not/0
>42
みんな糞メタル聴いてんだって
44名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 01:25:44 ID:nyeTBzeyO
>>43
復帰作の事かぁぁああああ
45名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 03:27:39 ID:EbQXgntb0
今年の夏に新作が出ると言うのに。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 03:40:31 ID:CIXC82o50
マジで?
47名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 06:56:47 ID:NHXCGGUW0
サイズマターズは曲はそれ程でもないけど、ペイジ
のボーカルはかっこいいと思ったよ。
初期は叫んでてもなんか声が弱そうだったけど、
強そうな感じの声になってたんで。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 10:12:28 ID:fXuoGjfkO
ペイジのソロアルバムとかは出ないのかな?
もう出てる?
49名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 11:07:55 ID:FTarbEFM0
サイズマターズの最初の曲、スマートはかなり気に入ってる。
50名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 11:36:55 ID:EbQXgntb0
>>46
warconと契約して、夏には新作出すって聞いたよ。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 11:43:37 ID:FTarbEFM0
>>50
ウヒョ〜、楽しみだ。
Betty聴くかあ
52名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 18:23:56 ID:CS5mihaS0
全盛時に匹敵するイムパクトあるのかな?
53名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 22:27:49 ID:EbQXgntb0
神のみぞ知る。
サイズマターズ買いですかね?
54名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 22:34:05 ID:3j7qh8qg0
>>53
ミーンタイムや他の作品に比べるとかなりの違い。
受け入れるも受け入れられないもあなた次第。
ただ↑にも書いてあるけどペイジの声は凄くイイ。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 06:31:59 ID:hbeXWNQh0
サイズマターズはサビのギターが、コードジャカジャカして
リフって感じのフレーズじゃないから、そこで好みがわかれるかも。
初期の曲でいうと、Bad Moodがもっと遅くなって音がニューメタルっぽくなった
ような曲が沢山入ってるっていうとイメージしやすいと思う。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 18:01:04 ID:rDxKH1700
ありがとうございます。ちょっくら買いに行ってきます。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/25(木) 06:58:10 ID:M01Jorv4O
アイアンヘーッ!!!
58名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/25(木) 17:49:45 ID:+xiuGTvc0
やっぱロックだとヘルメットが大好きだわ
はやく新しいのでないかね〜
59名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 12:26:10 ID:SXByLsFp0
サイズマターズでの声は好きなんだけど、
Youtubeで見た近年のロックアムリングのライブだと
声が出てなくて悲しかったぜ。
>>57
ここの部分とか、もうちっと頑張ってくれ〜〜〜って思った。
60名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 12:45:30 ID:rbLIBJzf0
ようつべの話を軽々しくしないほうがいいってのに
61名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/29(月) 02:50:04 ID:JzS9ofbk0
おお、youtubeしばらく見ないうちに
ビデオクリップが増えてるじゃないか。
UnsungとMilktoast以外のビデオ見たのたぶん
初めてだわ。
62名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/30(火) 15:28:15 ID:wVFcDc4o0
Strap It Onの頃のヘルメットみたいに、ジャンクを感じさせつつもキャッチー
なバンドで若手のバンドっていないかな〜。
知ってる人いたら教えてくれ。
63名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/30(火) 21:52:04 ID:u5f6wBJ3O
↑日本のバンドだけど、ディスコトーションはいいと思う
64名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 02:51:48 ID:0fgWzO4q0
新曲聞けるよ。

tp://www.purevolume.com/albums/warpedtour2006compilationtour/warpedtour2006compilation
65名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 17:32:26 ID:5mR2NOzz0
monochrome期待age
66名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 17:33:05 ID:jupeKjzM0
このバンドに出会ってからヘルメットが物足りなくて聴けなくなった俺がいる
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1148996215/
俺の中の音楽遍歴一気に変わったな
ちょっと寂しいけど明日ブックオフに全アルバム売りにいくわ
67名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 17:36:50 ID:5mR2NOzz0
Bury meってGandhiん時の曲って知ってたけど、
every single wordの事だったのか。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 17:37:51 ID:9jUUq0My0
歌い回しがちょっとメタリカのジェイムズっぽい
69名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 17:39:00 ID:9jUUq0My0
68はBury meの感想ね。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 17:39:07 ID:5mR2NOzz0
>>68
似てない事は無いけど、あんなに粘っこくないな。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 17:41:22 ID:5mR2NOzz0
新メンバー2人の経歴知ってる人いたら教えて
72名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 18:38:04 ID:az7RT4E8O
>>71
またメンバー変わったと?
73名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 18:43:49 ID:kRfiKP+nO
フジ来てくれ〜
74名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 18:50:10 ID:9jUUq0My0
Frank BelloやJohn Tempestaはもういないみたい。
新ドラマーのMike Jostは、Helmetオフィシャルの
掲示板ではこのセブンってバンドのMike Jostと同じ人という
情報があるね
ttp://www.myspace.com/sevenrules
あとこの人はAdairというバンドでも活動していたんだとか
ttp://www.myspace.com/adair
75名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 22:12:46 ID:5mR2NOzz0
新メンバーにかわって、
乾いた音に戻ってくれる事を期待しつつも
新曲聴く限りそれはなさそうだと思ってしまう。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 23:20:14 ID:uAXov2uj0
>>59の言ってるロックアムリング2005の映像、このドラマーは誰?
77名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 23:27:50 ID:5mR2NOzz0
>>76
テンペスタ

復活してからAftertaste以前の曲はキー下げて歌ってるのは
年なのか、ブランクなのか。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 23:29:44 ID:uAXov2uj0
>>77
やっぱテンペスタだったか、ありがとう
79名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 22:40:03 ID:dbtKqNBD0
ほしゅ
80名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 23:03:03 ID:MwngGbhDO
何げに国内盤で再発されてるな。
MeantimeとBetty。

まあユニばーさんが毎年のようにやってる安売りのやつだけど。
81名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 16:38:06 ID:rRATqAZz0
ベティはライブトラック付きの限定盤使用で
再発してくれたら買った。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 23:15:31 ID:lX6foGZMO
また札幌来てくれよ
83名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 23:23:03 ID:L5ZN//n70
今度の新譜に2曲入ったから、Gandhi期と再結成後の未発表曲は
カバー抜きでall the accidentsとout of nowhereか。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 07:59:13 ID:n6qwHqej0
>>82
お 前 は 俺 か !



Meantime 借りパクされたんで再発買いました
85名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 10:43:20 ID:DkMgSxAnO
aftertasteが最高傑作!って考えの人いる?
俺がそうなのだが
86名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/07(水) 04:50:53 ID:+r2UfKH10
最高傑作とは言い切れんが、
一番聴いてる。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/07(水) 04:58:59 ID:VOMYFIzoO
>>85


ポップさとヘヴィネスの極み
88名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/07(水) 05:24:57 ID:0VlN68oD0
アフターテイストの2曲目って、曲がフェードアウトするのが
はや過ぎないかい?
89名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/07(水) 11:13:31 ID:zduMLBAU0
そんなこと言われても
90名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 18:14:14 ID:o2PyCj9xO
俺もそう思った
そしてあの曲、異様に明るいような気がする
91名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 19:17:16 ID:klIFuidl0
フェードアウトというと、Renovationもそうだけど
ベティに入ってるTicのフェードアウトもがっくりきた。
ズンズンいってるところからFBLAIIのように
ど〜んと盛り上がるのかと思ったら
そのままフェードアウト(´;ω;`)
アフターテイストだとボーナストラックのCompleteが好き。
ベティ収録曲にも通じる物を感じる。
92名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 23:08:49 ID:Bsna4emx0
renovationはあれで上手く次の曲に繋がってるからきにならないけどなぁ。
Milquetoastのフェードアウトはかっこよすぎ。
93名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 23:50:38 ID:o2PyCj9xO
なんでこのバンドこんな低評価なんだろうな。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 23:50:59 ID:JMbSg24O0
このマイナーさ加減が好き
95名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/09(金) 00:09:01 ID:Ys9OCj6J0
そうなんだよ。
メジャーにならんところが良いんだよ。
9693:2006/06/09(金) 01:56:29 ID:lIG3cFpXO
言われてみると確かに今位の評価がいいのかもね。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/10(土) 07:51:36 ID:fB8PlQcqO
今aftertaste聞いてたけど
これ最高すぎ
98名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/10(土) 08:22:57 ID:156wWxU00
aftertasteも意外と評価されてないけど、
ファンの中ではかなり人気あるよな。捨て曲が無い。
99名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 00:50:27 ID:t790VRxRO
aftertasteは初期のリフ+コードジャカジャカみたいな曲が失われてないねがイイ
100名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 01:00:33 ID:ishyoaWv0
100
101名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 18:38:30 ID:debGwjzw0
aftertaste?
HELMETといやmeantimeしかないだろ〜。



と思い聴きなおしてみると・・・意外といいね。
102名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 23:20:01 ID:t790VRxRO
俺も最初は
「こういうのをヘルメットがやる必然性はないだろ〜」
と思いながら聞いてたな<aftertaste


今は最高傑作だと思ってる
103名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 23:24:07 ID:Jjj/+ZTV0
Meantimeはほんと一日中聴いてられる。
これプロデュースした人天才だよ。
104名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/12(月) 00:16:36 ID:yC7qR1hv0
in the meantimeだけアルビニで
他はhelmetがプロデュースしてんだよ、これ。
105名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/12(月) 20:18:54 ID:GqVuUqvQO
ハミルトンはin the meantimeを自分でプロデュースし直したはず。
それでアルビニがキレて二人の関係は決裂したらしい。
アルビニプロデュースバージョン聞きたかったなー…
106名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/13(火) 00:13:29 ID:2SJY9NOm0
>>105
あ、そうなんだ。
でも一応録音はしたってクレジットはされてるね。

in the meantimeじゃないけど、
turned outのアルビニデモだったらもってるから、
よかったらきけば?

ttp://up.viploader.net/src/viploader29252.mp3.html
107105:2006/06/13(火) 03:39:03 ID:i3sSZdiIO
おぉー!!!
俺携帯だから聞けなかったけどありがとう!
今度PCある時ゆっくり聞きます。
108名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/14(水) 22:01:50 ID:yLirJWcHO
strap it on最狂
meantime最高
aftertaste崇高
109名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/14(水) 23:03:30 ID:0zAsAjmG0
たまにはbettyの事も思い出してあげてください。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/14(水) 23:28:35 ID:kERnPCNL0
bettyは散漫な気がする
硬さも鋭さも減って残念だった
111名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 01:53:56 ID:I74fqP4FO
bettyはサイケちっくな感じがいいお
112名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 02:30:21 ID:ym4DokNY0
Bettyは2曲目がベスト
113名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 03:24:14 ID:kU4CMaOE0
bettyは聴く優先順位は割と低めだけど、
Milquetoastは好きな曲ベスト3曲には確実には入る。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 21:29:16 ID:Jo32l2v10
aftertasteって漏れはダメだった。bettyは好きだけど。


115名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 22:33:18 ID:Y2cx3CXcO
全く話題にも上がらない

size matters
116名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 22:38:43 ID:9n6p7sxK0
クラッシングフォレンカーズのドラムが好きでコピった。
同世代で知ってる人いないからむなしいだけだったな。
117名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 09:13:58 ID:dkO5mpNE0
リークキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
118名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 17:55:47 ID:6BurM60j0
JAJAJAJAJAAAAAAAJAJAJAJAJAJAJAJAJAJAJA
119名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 21:48:29 ID:dkO5mpNE0
http://www.purevolume.com/helmet
http://img.photobucket.com/albums/v489/mmarino/monochromecover.jpg

Swallowing Everything
Smartに似たリフと上下に揺れるVo.。
ちょっと地味。今までのアルバムの中で一番インパクトの無いリードトラック。

Brand New
アップテンポ。IronheadとCrisis Kingを足した感じ。
Gソロがイカれてて燃える。

Bury Me
ダウンビート中心の曲。
Warped Tour V.A.版とは若干アレンジが違う。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 21:49:41 ID:dkO5mpNE0
Monochrome
Vaccination系。もうちょっと歌ってる感じ。

On Your Way Down
ちょっと明るめの曲調。Gソロ割と長め。

Money Shot
録りなおしてる。ボーカルちょっと声低め?

Gone
流れる様な軽快なサビ。それ以外はザクザクリフ。

Almost Out Of Sight
スローテンポ。Enemiesぽい。

Howl
1分ちょいのギターだけの曲。

410
ザクザクノリノリ。

Goodbye
前半はグーッバーイ ソーローングの繰り返し。
後半はギターノイズ(ソロ)が2分位入ってる。
このあとIn the meantimeとかに雪崩込んだらかっこよさそう。
121名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 21:51:05 ID:dkO5mpNE0
リーク聴いちゃったけど、ちゃんと買おう。
Size mattersっぽい音は若干減って昔にちょっとだけ戻った感じ。

Purevolumeで3曲聴ける。
122名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 23:51:32 ID:AkAWuRj10
>>119
乙です
123名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 01:36:11 ID:JPope79BO
昔に戻った感じか…期待しよう。
フジ来ないかなぁ
124名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 03:53:28 ID:QcoeS/xY0
今回ギターソロがかっこいいね。荒々しくて、過去のアルバムと
比べると時間が長い。ペイジの歌い方が随分と
粘っこくなったな〜。
>>121
俺はもったいない気がしたから途中で聴くの止めた。
楽しみは正式リリースまでとっておくよ。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 17:54:43 ID:1yzC8c1Y0
>>124
俺も2回しか聴いてない。
ボートラ何入るのかなぁ。
しかしGソロかっこいいね。
Driving nowhere並だ。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 18:22:15 ID:AesGm7FV0
思うんだけどベティ以降ってリフ展開とリフ構成がシンプルすぎる
やはりmeantimeみたいな変拍子絡めつつ、少しくらいの歪さが無いと
つまらないな
127名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 19:20:19 ID:Ev/Fv38SO
「Driving nowhere」カコイイネ
128名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/19(月) 23:56:36 ID:Ik8r79JOO
俺はストラップイットオンあたりまで回帰してもらいたい
129名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 02:41:55 ID:Tj/trTmK0
バンドが新譜出すって言うだけで幸せだ。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 02:34:46 ID:RHRw7wR3O
ドラムは前任の方に戻ってきてもらいたい
131名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 03:02:54 ID:1vbrknQsO
テンペスタの事かああああああ
132名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 11:20:06 ID:gBqDu/LI0
ミーンタイムのジャケットって何が写ってる(あの人が何をしてる)のか
わかんない。誰か教えて下さい><
133名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 03:38:03 ID:wp1XN52oO
俺も分からない
134名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 23:17:47 ID:mlvWUnEmO
消防隊?
135名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 21:07:37 ID:mrF8BKtx0
このスレでミルクトーストいいって言う人が数人いたから聴きなおしてみたら
おれも大好きになった。
136名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 21:29:12 ID:vei49fzbO
いいよね
137名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 23:44:02 ID:2b7vMPG8O
なんかベティだけ買いそびてる…
138名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 00:24:09 ID:XoTkaLYo0
ミルクトーストの第一印象はよく無かった。
イントロかっこいいけどサビどこだよ?みたいな感じだった。
後半がかっこいいよね。
139名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 00:35:11 ID:/sjrK9d10
>>138
後半ヤバイ、ライブバージョンもヤバイ。
140名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 01:32:30 ID:2Ds0MStd0
別に良いけど、Milquetoastだからw
aftertasteの曲も後半に行くにつれて加速していく曲が多いよな。
141名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 01:36:31 ID:/sjrK9d10
なんでミルクトーストって名前なんだろう。
S.O.Dのミルクみたいなものなのか。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 01:48:58 ID:2Ds0MStd0
ミルキーイイイイイイイイイイイイイだっつーのw
143名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 01:53:03 ID:XoTkaLYo0
ワロス
全く気がつかなかった
144名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 01:58:04 ID:/sjrK9d10
え?わかんねえw
どういうことだ?
そんな歌詞あった?
145名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 05:14:39 ID:MTLJTwEG0
milquetoast は、ミルクトーストで合ってるぞ。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 06:04:54 ID:4PNmGK2HO
milkytoast
147名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 08:10:28 ID:2Ds0MStd0
milktoastっていう曲もあったはず。
バージョン違いで。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 11:21:00 ID:7bcc+t5i0
Milqeutoast ミルクトースト

Betty日本盤より
149名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 11:53:03 ID:7LoEnOXy0
クロウのサントラのはmilktoastだよ
150名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 17:00:04 ID:XoTkaLYo0
Milquetoast(Milktoast)の発音記号確かめるために辞書ひいちゃったよ。
発音をカタカナにするならミルキィトーストじゃなくてミルクトーストだね。
今まで勝手に食べ物のトーストの種類かと思ってたけど、臆病者とか
小心者みたいな意味なんだね。いや〜勉強になりました。
151名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 02:16:14 ID:ZUYlTgbl0
ジョン・ステニアーの使ってるスネアってなんてやつかわかる?
あの音凄く憧れる・・・
152名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 21:13:43 ID:pXt9y7EzO
流れに乗り遅れたが、Biscuits For Smutのシングルに入ってるのもMilktoastだな。今まで綴りの違いに気付かなかった…。
153名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 03:29:04 ID:c7R9S0F20
ステニアーはどうやってあんな音出してるんだろうな
154名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 04:14:19 ID:kgPX+VeNO
あんなスゴいドラマーいねー
155名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 01:32:09 ID:Y1Wh697vO
あのドラムはヤバ
156名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 23:48:09 ID:DhzotgxU0
国内盤の情報は一切ないなぁ。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 00:02:13 ID:O78T/VYcO
なにげにベストも国内盤ないよな?
158名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 06:51:56 ID:Ah0QUQ1s0
ベストは国内盤要らんだろ。
159名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 21:57:21 ID:huYHA5GaO
新作早くしてくれ
160名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 06:54:30 ID:4h1Dx6Z1O
盛り上がらない…
161名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 10:43:50 ID:R1W4ttT80
こんなもんなのがいいんじゃないかっ!
162名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 20:59:11 ID:reP1wjPW0
ソウルフライがミーンタイムカバーしてるよな
ぜんぜんヘボいカバーだけど。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 01:18:45 ID:nsVfB0qP0
DEFTONESのSINATRAはカバーていうか完コピだけど
好きだ
164名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 02:28:25 ID:N86veKKt0
雷図のyouth to youthって曲で
耳にタコができるまで聴いたヘルメットパンテラコーンで知った太くて熱い期待をくれた
って歌ってるw
165名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 20:52:33 ID:gFHjSJPZ0
空耳じゃなくて、実際の歌詞?だったら痛すぎるな。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 01:58:52 ID:vFrsfU/o0
耳にタコって盗撮大好きタシーロ思いだした
167名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 22:37:11 ID:RN9hFwpPO
それはミニにタコ
168名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 03:02:24 ID:NCnohUi90
169名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 09:23:01 ID:uudzLC8N0

発売日記念 age

Monochrome をアメリカの towerrecords.com で購入するとサイン入りブックレットが付くそーです
http://www.towerrecords.com/promo.asp?page=Helmet%20Autographed%20Copy%201
CD は 1 枚 $13.99 だけど、日本までの送料を考えるとやっぱり割高だね

ちなみに 1 枚のみ購入の場合は送料込みで $25 で約 3000 円
数量を 2 枚にすれば $41 になるから 4800 円くらいになる ( 1 ドル 117 円で計算 )

とりあえず、おれはほかの CD と合わせて 2 枚で注文しといた
170名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 00:05:59 ID:zXx7B5SvO
あ、なに?もう発売してるの?
171名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 13:42:40 ID:rPHpfKrg0
出てるよ。
日本盤を俺は待ってるのでスルーだけど。
172名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 23:57:09 ID:1kVst8IvO
ピッグデストロイヤーがミーンタイムをカバーしてるね♪激烈で好き!
173名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 00:50:40 ID:1OUA6Snq0
輸入盤のあの黄色いケースださいなぁ。
174名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 09:08:39 ID:wvfUxDiVO
あの人は白い布を両手で引っ張って何してんのかな

175名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 21:59:22 ID:ulX/GVUQO
ヘルメットのジャケってほとんど謎。。。
176名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 00:05:35 ID:ogYKCJL8O
ベティはかわいい♪
177名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 05:51:10 ID:c5EoZSjr0
>>132
あれってチェルノブイリの原発事故で
復旧作業してる人の写真じゃね?
178名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 02:16:24 ID:dCATz/WrO
MEANTIMEは名盤
179名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 02:39:03 ID:bodRU0TUO
AFTERTASTEは名盤
180名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 06:36:44 ID:ES794HPi0
ギターでヘルメットの曲コピーしてるんだが
ミーンタイムとかリフは簡単なんだがノイズとかフィードバックとか
不協和音とか小技がコピれんな。むずい
181名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 11:44:45 ID:Gw7OMRJVO
IRON HEADも途中のテンポアップとかカッケエクスタシー!
182名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 21:46:46 ID:dCATz/WrO
アイアンヘッドは、ギターの切れ味が中々難しい。
アルバムでは、MEANTIMEが一番コピーするのが楽しいわ。
183名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 23:35:40 ID:spnKeztdO
ドロップ‐D!
184名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 00:06:33 ID:UkUxXZHl0
Iron Headかっけーなぁ。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 01:14:17 ID:jFXZ4bivO
オレも好き
186名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 21:55:39 ID:NEWbeTe1O
unsungには負けるけど
ironhead好き
187名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/05(土) 21:30:40 ID:Z7Sr4h/VO
せっくきぅ! ろーこんばっ!

すてきぃらぅ! うぃずまぃろーあたっ!

れっぴぉっ! どぅうぉらへぅ

わくまいりっ! あっふぉだぅざたぅ〜ん!
188名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 13:14:57 ID:H8J7jVf5O
アイアンヘーッ!
189名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 06:41:50 ID:7+HM9uNZ0
新譜聴いたけど楽曲の質もアフターティスト並だな
190名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 13:26:54 ID:dOtQ58bzO
えっ
191名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 03:09:49 ID:5WXtLyZu0
駄作ってことか。聴いてないけど
192名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 03:56:19 ID:pQ+eldbKO
良作ってことだべ。
193名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 17:45:54 ID:hP+KHaXU0
日本盤、レーベル変わったから出ないかなと思って、
輸入盤買ってきた。やっぱ良いなぁ。
194名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 18:12:11 ID:hP+KHaXU0
195名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/17(木) 19:18:48 ID:PawE5yQ7O
国内盤…
196名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 17:06:15 ID:0+hWzG4jO
国内盤あきらめた
197名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 19:48:52 ID:o14jYM7V0
ラックで眠ってたベティ取り出して聴いてるけど
まさに今こんなんが聴きたかった…!
198名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 03:45:49 ID:3GxnE4gc0
>>194
亀レスだけどいつの?音いいね。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 13:45:19 ID:92FdFX4oO
ビョークのカバーやってるの?
200名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 04:39:23 ID:NkCte3Ue0
やってるよ。
ひたすらガキガキピーピーのノイズとシンプルなパワーコードだけの構成で。
これぞヘルメット感じで好きだね俺は。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/03(日) 13:11:30 ID:9QxZU0tnO
保守
202名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/04(月) 21:12:42 ID:9Xm6TuhvO
新作の話全然聞かない
203名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/04(月) 22:13:06 ID:5JQSAVzA0
あげ。さがってきた。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/06(水) 02:39:37 ID:1KiUtVujO
ホデーッ
205名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/06(水) 11:11:38 ID:MxH49DzH0
Rock Am RingのDVD発売してくれよマジで
206名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/06(水) 14:57:30 ID:LZ1Kf9EnO
204
それ何の曲だっけ?
207名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/06(水) 17:32:00 ID:ZoY/yk180
たのむからまともにレスくらい付けられるようになってから来てくれ
208名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/07(木) 03:26:38 ID:N4WldaszO
志村、アンカー!アンカー!
209名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/07(木) 03:57:37 ID:8MGw64CI0
こういう素晴らしいバンドのCDは全て新品で手に入れたくなるな
210名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/07(木) 20:03:12 ID:0EkNQpea0
俺は全てダウンロード派
211名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 21:26:56 ID:xf0HG4K9O
コンフィデース
212名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 02:34:16 ID:4WgxhOteO
>>206
in the meantimeのhold itって所

ベスト版って音質良くなってます?スルーしちゃってたんだけども…
ジャッジメントナイトに提供の曲のために買っとくかね。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 09:33:01 ID:CQPpme9T0
HELMETで音質気にするとは・・・
214名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 11:17:52 ID:4WgxhOteO
アルバムによっては、音量が小さかったりするしなぁ。もっと低音も出てほしいし。まぁそういう意味でね。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 11:38:38 ID:CQPpme9T0
それ音質じゃな(ry
216名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 12:05:12 ID:4WgxhOteO
え?音質で良いと思うけどねぇ。色々ひっくるめてリマスターと言う事で。
他に何か専門的な言い方でもあるんですか?
ペイジが音いじっててくれれば買いなんだけどなぁ。別バージョンとして。
217名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 17:54:19 ID:Ef2a04VXO
クイックサンドを語るのはスレ違い?
218名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 17:58:57 ID:cdnCZlRsO
クイックサンド(・∀・)イ━━ネッ!
219名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 21:31:44 ID:AX7Ksams0
マッドカプセルのデジ犬なんかリフとかヘルメットっぽい。
あんとき確かヘルメットの前座してたな。
220名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 22:08:43 ID:23ma5fkA0
>>214
良くなってるよ、ベスト、2回くらいしか聴いてないけど
221名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 23:08:15 ID:4WgxhOteO
>>220
ありがとう。買ってみます。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 23:33:54 ID:gIGds80t0
よくなってないだろw
223名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 03:57:16 ID:4j+PvMS9O
マッドは一時期かなりヘルメットだったね
でも変拍子とか全然使わないから
個人的にはOUT
224名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 04:22:39 ID:U9KAo1IQ0
MEANTIMEはジャケ、ケースの内側、曲の充実加減、10曲36分という手軽さ
どこをとっても問題がない完璧すぎるアルバム。
これをこえろなんて無理な話。
225名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/12(火) 07:25:25 ID:PGTbcNt3O

226名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/12(火) 07:37:00 ID:Qoo4lIfz0
ASSUCKの2ndは15分でグラインドコアのマスターピース
227名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/14(木) 22:08:34 ID:ZN9+iWAS0
アフターテイストもいいな
228名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/14(木) 22:19:46 ID:ZN9+iWAS0
PUREとMilquetoastの二曲はヤバイ、両方かっこよすぎ
229名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/19(火) 20:56:20 ID:AzoPifEv0
BORN ANNORYINGよいうアルバムを手に入れた、これって貴重?
230名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/22(金) 18:19:01 ID:mcKH+KotO
うん
231名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/28(木) 00:06:26 ID:9O8yOqW2O
MONOCHROMEの2曲目、BRAND NEWのPHのギターソロ絶品だな、オイ!
232名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/05(木) 11:50:55 ID:BUB/twdkO
保守
233名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 18:02:35 ID:zKxgsTfFO
なぜ来日しない?
234名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/15(日) 03:11:51 ID:nvEricKwO
国内盤は出ないのか?
235名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/15(日) 05:21:10 ID:p5+sHR3K0
アメリカ国内で初動 5000 枚だったから
日本盤が出ても数百枚しか売れないと思うよ。
そこまでリスクを犯して売るとも思えない。
欲しい人はすでに洋盤買っているだろうし。

クリス・トレイナーもやめちゃって
ペイジのソロプロジェクトになってしまったしねぇ。
来日も難しい状況だね。
236名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/15(日) 05:56:26 ID:q5dM61ZNO
クリス・トレイナー辞めたんだ…
237名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/15(日) 14:33:11 ID:p5+sHR3K0
http://www.rockmymonkey.com/interviews/06/10/Helmet.php

このインタビューを読むとバンドに金がないのが原因みたい。

The difficult thing is that, as we get older,
people have responsibilities in their lives,
and I don’t expect them to be there at my beck
and call for the salary that I’m able to pay them.

It’s hard. It’s hard. Chris has a daughter.
Mike Jost was on the tour, his girlfriend was pregnant.

クリスとしては娘を育てるためにもっと金になることを
しなきゃイカン!ってことなんだろうね。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/26(木) 04:25:55 ID:HjPW1sV9O
239名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/26(木) 10:07:51 ID:hcdRWklS0
アフターテイストの10曲目のドラムソロかっこええ
240名無しさんのみボーナストラック収録:2006/11/01(水) 22:01:32 ID:Jv3Nauis0
新作は包装がちょっとかっこいいね。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2006/11/05(日) 01:00:02 ID:wHIIcz4i0
ジョン・ステニアーのスネアの音(MEANTIMEのような音)はどうやってだすんだろう?
裏も表もひたすらカンカンに張ればいいのかな?
242名無しさんのみボーナストラック収録:2006/11/10(金) 11:17:37 ID:9Puna/3p0
HELMETはやっぱ「betty」が最高。
数年前まではmeantimeだけのバンドだと思ってたけど今meantime聴くとなんだか色褪せてしまってあんまり感動しなかった。betty聴いてて311やデフトーンズってもろにHELMETに影響受けてるなと思った。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2006/11/10(金) 12:34:40 ID:zV5M0XJEO
ぴ〜が〜ギョ〜
ぴ〜が〜ギョ〜
ぴ〜が〜ギョ〜
ぴ〜が〜ギョワァ〜〜ン…!

ズーンズ ダドー ダドーダー
244名無しさんのみボーナストラック収録:2006/11/13(月) 00:29:01 ID:7MWDESax0
ROCK AM RINGのベースってフランク・ベロ?
245名無しさんのみボーナストラック収録:2006/11/20(月) 12:35:53 ID:j8rzAabX0
おそらく
246名無しさんのみボーナストラック収録:2006/11/20(月) 12:36:27 ID:j8rzAabX0
あげとく
247名無しさんのみボーナストラック収録:2006/11/20(月) 20:28:45 ID:rUas9A/JO
UNSANEの方がかっこいいよ。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2006/11/20(月) 22:04:31 ID:OLohEtz60
初期ヘルメット>UNSANE>今のヘルメット
249名無しさんのみボーナストラック収録:2006/11/23(木) 04:52:05 ID:3FkGYa/B0
ペイジのてっぺんはげ
250名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/01(金) 02:36:06 ID:al7bT/2bO
シナトラ
251名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/01(金) 04:35:11 ID:/uvDn9hBO
ベティのリフ、音の間、
リズムのうねり、
ハマったら抜け出せないお!
252名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/09(土) 14:21:33 ID:biAjkGwbO
カッケ―
253名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/09(土) 15:35:39 ID:mky9cA3e0
最高にクール
254名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/09(土) 16:46:58 ID:todRTfko0
>>241
あれはミックス段階でコンプかけて音をブリブリにしてるのよ
255名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/10(日) 15:21:35 ID:bQPfu//jO
MEANTIMEはネ申
256名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/10(日) 15:45:18 ID:bEIPcWAb0
>>254
そうなの?
無理なのかあの音は・・・
257名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/10(日) 16:18:55 ID:UrMb7i97O
SAW3 のサントラに入ってる
258名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/15(金) 01:35:11 ID:Xg5XbZ/m0
>>242
デフトーンズのドラムは特に影響受けてると思うなあ。微妙にはずすとことか。
二人とも大好きなドラマーなわけだが。
259名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/15(金) 16:06:56 ID:+tvZ+YPZ0
微妙に外すって感覚がわからないんだが、どんな感じ?
260名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/16(土) 02:30:02 ID:wQDmpCk8O
聴いてるほうにも分かり易くて、なおかつドラマー的にも美味しい部分のハズなのに、
盛り上げないでごく簡単に済ませちゃったりするところありませんか?

アツくなりきらないヘルメットの、あのひとつ覚めてるへヴィネスの肝はドラムスにあると思います。

ツマンねえとかダサイとか言う人もいますけど…?
261名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/16(土) 03:28:55 ID:Wy+FsRtI0
ああなるほど、これは言葉じゃないね。
感覚でわかるものだ。
262名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/18(月) 01:05:26 ID:sbSVw1uJ0
ロックアムリングのベースとギターって誰か分かる?
ペイジとテンペスタはわかったけどベースはベロじゃないし誰なんだろう?
ギターはクリス・トレイナーかな?
263258:2006/12/18(月) 03:13:38 ID:q/vdI1wB0
>>259
ああすまん、言い方が悪かったか。
タメが効いてるっていったほうがよかったな。
そのタメがあの独特な、俺にとって最高なグルーヴをつくってると思うんだ。
まあ俺楽器なんもやってないし感覚で物言ってるから違うかも。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/21(木) 22:24:13 ID:TG6RMy970
微妙に外すといえばMeantimeの冒頭リフ。
すごく単純なんだけど上手く弾けない。
昔1ループ毎にリフ一音分だけカットして3/4の公倍数でピッチ
合わせてるんじゃないかと疑ったくらいだけど、ライブ音源で聴いたら
普通にやってるから凄い高度なアンサンブルだと思った。
まあ俺便器なんて舐めないしビートの間隔が常人とずれてるから違うかも。
265名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/22(金) 03:14:00 ID:zZkx1dcAO
〉高度なアンサンブル

楽器弾きながら追い掛けて行くと良く分かりますよね。
気持ち良く弾いてるのに音源と地味に合わなくなってきたりして。
MEANTIME並びにあのアルバムの収録曲は、リフやタイミング等が、単なる反復からは微妙にズレて+そして合って聴こえるんですが、
あれはアンサンブルなんですね。凄いです。
266名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/22(金) 03:58:52 ID:Jk4tiUhQ0
ペイジのギターテクは相当なものなのかな?
267名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/22(金) 04:31:18 ID:SVI2IMSb0
音楽理論の知識も凄いしバカテクで
変則リズムの難解さとか満載だけどあえてシンプルに聴かせてるって感じなんじゃね?
268名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/22(金) 06:01:58 ID:zZkx1dcAO
バンド全体の音色は単調だしギターソロはやたらヒステリックで、明らかにメタル的な色気は足りないんですが…
その意匠たるリフが微妙に伸び縮みしてるんですよね、無慈悲に高い演奏力と殺伐とした音色にのって。

かなり昔、某タカサキアキラ氏がギターソロについて、『ヘルメットもアウトプレイ、でも(音楽を)わかってるヤツのアウトは違う(オレはわかってる)』
みたいな発言をしていたと思うんですが、ペイジの音楽歴や触れこみについて知らないんだろうな、と思いました。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/22(金) 06:07:08 ID:zZkx1dcAO
バンド全体の音色は単調だしギターソロはやたらヒステリックで、明らかにメタル的な色気は足りないんですが…
その意匠たるリフが微妙に伸び縮みしてるんですよね。繰り返しの回数やタイミングが微妙にズレていく。無慈悲に高い演奏力と殺伐とした音色にのって。
これはかっこいいと思いました。

かなり昔、某タカサキアキラ氏がギターソロについて、『ヘルメットもアウトプレイ、でも(音楽を)わかってるヤツのアウトは違う(オレはわかってる)』
みたいな発言をしていたと思うんですが、ペイジの音楽歴や触れこみについて知らないんだろうな、と思いました。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/22(金) 06:07:48 ID:zZkx1dcAO
ごめんなさい加筆です↑
271名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/22(金) 11:43:58 ID:vf/oWsFJ0
>>270
もしかしていつかのヘルメットスレにいた拍子とかやたら詳しい人かな?
めちゃくちゃためになった。
272270:2006/12/22(金) 21:57:55 ID:zZkx1dcAO
恐らく違うとは思うんですが、あのアルバムの演奏は全員目を見合いながら一発で録ったような絶妙なスリリングさを感じます。
とにかくリズム感が凄い。

四人だったメンバーが途中一人抜けてたと思うんですが、ああいった手錬れ連中の中じゃしょうがないんじゃないでしょうか。
ペイジは当然ですけど、ベースもいい。あんな独特なドラマーに合わせられる人はなかなかいないと思います。
ドラムもいい…でもBATTLESじゃ物足りないです。確かにあの音は鳴ってますけど。

>>271
自分はその人とは違いますよ。
273名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/22(金) 21:58:58 ID:kn+wkQrT0
クリストレイナーのバックコーラスいい味だしてるなあ
274名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/24(日) 11:01:53 ID:/RHwHbCE0
ペイジは天才
275名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/25(月) 17:44:33 ID:LWrvy7G20
Exactry What You Watedがかっこいい
276名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 10:31:09 ID:beRZ8a9r0
ステニアー復帰きぼん
277名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 21:02:28 ID:ZRUNu0r1O
ステニアー復帰同意。
久々に1st聞いて、このバンドはリズム隊が大きな位置を占めてたんだなと思った。
ボグダンのブニブニしたベースとステニアーのタイトなドラムの絡みが絶妙でした

278名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/28(木) 08:59:23 ID:D6TLa+u00
今までヘルメットの何を聴いてたんだコイツは
279名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/28(木) 09:37:27 ID:DzNjQpgp0
モノクロームの日本盤出ないんだな。
てかブートがほしい。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/28(木) 10:41:42 ID:DzNjQpgp0
pureってめちゃくちゃ好きな曲なんだけど声出てないと激しくダサイなw
281名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/30(土) 11:03:21 ID:OUBhfxka0
テンペスタも好きだけどね、ステアニーのスネア欲しい・・・
282初心者:2007/01/03(水) 09:37:30 ID:n81btW87O
ミルクトーストPVのドラマ―神がかかってる…これは誰?
初心者ですまない。
283名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 12:57:12 ID:XLAraTNX0
昔の曲を半音さげて歌うのがちょっとあれだが、
やっぱ昔の曲ライブで聴くといいな。
284名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 19:27:29 ID:WrfwQC540
>>283
今は今のよさがあるな。
アイアンヘッド、ミーンタイム、アンサング、ミルクトースト。
この辺はもう言葉が出ない。
285名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 09:47:28 ID:4vINMxKx0
Turned Outってものすごい曲だよなこれ。難しい。
286名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 19:38:33 ID:rpafd3GtO
燃える
287名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/09(火) 19:50:11 ID:GHmeymsM0
アイアンヘー
288名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/09(火) 23:05:02 ID:Y6zykhip0
あげとく
289名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 17:26:39 ID:8WIsISXL0
Driving Nowhere、なんでデモバージョンみたいな終わり方にしなかったんだろう。
かっこいいのになぁ。
290名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 21:04:30 ID:7yNg4pm70
>>289
何に入ってる曲だ?
291名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 12:31:57 ID:wKJBJ4y50
>>290
羊 10
292名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 13:24:26 ID:VT5y2AcV0
>>291
ああこの曲か!サンクス。普通にアフターテイストにあったな・・・
終わり方に関しては俺はどっちでもいいかも。聞きなれちゃった感もあるから。
しかしこういったデモ版はどこで手に入れてるの?
293名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 14:14:16 ID:wKJBJ4y50
フェイドアウトした後にまた戻ってくる感じが最高なんだけどなぁ。
公式BBSうろうろしてたらどこにあるかわかるよ。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 14:23:33 ID:fxPRpaBv0
フェイドアウトしたら戻ってくる感じといえば
ANNIHILATORのReflesh The Demon思い出すな。これと全く同じ手法だ。
うろついてみる。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 19:53:49 ID:Dw1DBdem0
おまいらDOWNSET.も聴いてやってくれ
296名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/15(月) 17:17:49 ID:ZUYxnoax0
Bad Mood
297名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 21:57:18 ID:iKikejgp0
ホデー
298名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 13:50:15 ID:lZ0NoUr/0
ブートがほしい
299名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 18:56:03 ID:cH6BiYvv0
何年のが?
300名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 23:52:20 ID:1ezQygny0
HELMETもいいけど同時期のQUICKSANDの方が燃えた
301名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 12:49:10 ID:zxlgz4Wi0
けど2ndからメ路コアみたいになってない?
302名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 00:59:16 ID:2y0Hb6NB0
ベティーってスネアのチューニング曲ごとに明らかに違うよな
303名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 17:54:01 ID:/2WiuTBi0
ターンダーゥ!
304名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 19:32:38 ID:NigcXI6k0
俺はORANGE9mm。クリス・トレイナーがいたバンドで
凄くカッコイイと思うが評価が低いのが残念。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 23:12:00 ID:ay032V2YO
当時《注目のヘルメット・フォロワー》と紹介されてたんで聴いた16(シックスティーン)。
そーとーつまんなかった。サーファー雑誌fineの記事当てにしたのがそもそも…なんだけど。
306名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/24(水) 01:37:55 ID:2qIxCfon0
寝る時はいつもミーンタイム
307名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/24(水) 02:40:41 ID:5phQxR5I0
昔パンテラのフィルがヘルメット絶賛してたね
308名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/24(水) 21:19:45 ID:j5JRxdwW0
>>307
俗悪は影響うけて作ったって公言してたはず。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/26(金) 01:47:35 ID:JSLg4ObI0
ホデー
310名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 22:08:06 ID:EVSe+vb/0
確かに地獄のカウボーイのイントロのリフはミーンタイムのイントロのリフに近いよね
311名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 03:12:37 ID:KDrLLxgz0
俗悪にカウボーイズフロムヘルは入ってない
312名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 09:20:25 ID:yDZyr5Ck0
ホデー
313名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 01:13:14 ID:fL1ahIwfO
アゲー
314名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 22:54:57 ID:J3rEQ9/A0
ホデー
315名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 14:52:18 ID:RhhwZMZS0
ホデー
316名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/05(月) 23:10:10 ID:oyIzIN3q0
ホデー
317名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 23:20:09 ID:1pUbrH/O0
ホデー
318名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 19:42:20 ID:N10sv1m8O
今SNAPCASE聴いてんだけど、このバンドも相当HELMETに影響受けてるよなぁ。
初期のNEWSCHOOL HARDCOREバンドは、大体HELMETの洗礼浴びてるね。
319名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 22:00:06 ID:gXCCwbsv0
ヘルメットは何から影響受けてるんだ?
320名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 22:01:48 ID:LkHFrz+RO
ペイジはジャズとかクラシックの勉強してた
321名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 22:10:50 ID:b23NUdnb0
BIG BLACKの影響は受けてそうだな

AC/DCとか好きだって言ってた
トリビュートに参加してるZEPには影響受けてるよな
322名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 22:39:11 ID:gXCCwbsv0
メタルは?
323名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 22:58:13 ID:wlL/0bxa0
ホデー
324名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 02:13:27 ID:cv3ajma00
サバスのカバーやってたよね
325名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 02:23:17 ID:3IXU2SN1O
JUDAS PRIEST好きらしい。
326名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 02:25:18 ID:JmjG8C2H0
なんかスラッジ、ストーナーっぽいところあるよな
327名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 11:51:30 ID:gy8JBF420
アルバムとしてみたらミーンタイムが最高だけど
曲単位でみればベティのほうがいいな。
I Know,ビスケッツ、ミルクトースト、ロロ
328名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 19:41:45 ID:0QU5xAmRO
「ニュー・ヨーク発。ソニック・ユースとブラック・サバスの合体。」との紹介とモノクロのレコードジャケットしか知らなかったし、
その音源の凶しさから『髭ボーボーでヒッピー崩れのインテリ・ハードロッカー』を想像していたが、
Player誌に掲載された『金髪クルーカットにTシャツ+半ズボン+ハイカットのバッシュを身に付けESPギターを掻きむしるペイジ・ハミルトン』の現代風西海岸ルックに唖然として、
「どーにもこーにも気が狂うくらいにレッド・ツェッペリンが好き」
との発言にレッチリのビデオFunky Monksの1シーンとの絶妙なシンクロニシティを感じてツェッペリンを聴いてみたら
期待したほど面白くなかった。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 21:41:12 ID:vzfyHzQU0
>>328
ZEPにヘルメット的を求めるなら
フィジカルグラフティを薦める。
鬼リフの宝庫
330名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 23:26:22 ID:Rpi08F1e0
ペイジの世代的にはLAメタルとか速弾きギターヒーロー系だよな
331名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 04:45:17 ID:yraGysUh0
ホデー
332名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 13:19:23 ID:4AKmPCqt0
>>329
ペイジはツェッペリンマニアを公言してる。雑誌で作品ごとの評価してんの見た。
初期HELMETに影響が濃いな。
repetitionのメインリフなんかの、ズレてるような気がするんだけど収まってる所とか。
4/4のドラムに3/4のリフを刻み続けるカシミールのアンサンブルの妙はHELMETも到達出来てないと思う。
そんなにツェッペリン聴いてないけど。

HELMETは最近の2枚はなんだか恐くて聴いてない。
after tasteは良盤だったけど、ギリギリ。
なんだか温かみを感じてしまう方向性が気に食わない。
醒めてなきゃダメでしょ。
333名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 13:49:03 ID:4AKmPCqt0
オレ30手前なんだけど、10年くらいこの手の音から遠ざかってたから最近どんなん流行ってるのか分からん。
誰か教えて。
toolの新作が良かったんだが、古いのはいまいちだった。
quicksand、melvins、jesuslizard、16とか押し入れから引っ張り出して聴き始めた。
334名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 14:07:30 ID:xMK6Bw3D0
>>333
A7XとかKsEとかTrivium辺りじゃないか?
335名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 14:51:40 ID:yraGysUh0
>>333
スレを私物化しないでほしい。
30手前ならそのくらい言われなくてもわかると思うが・・・
336名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 16:23:15 ID:4AKmPCqt0
>>335
すまんね。
HELMETって当時はジャンルがよく分からんというか、色んなやつが聴いてたイメージがある。
べティはテクノ好きからも結構受けてたし。
最近のメタルとかコアとか追い掛ける気力は無いけどこの手のあれば聴いてみたいってオヤジは結構いると思ったんだが、
うざがられるのは当たり前だよね。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 16:46:19 ID:yraGysUh0
>>336
あやまるなよ!どうみてもウザイのは俺だろ!
338名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 17:14:51 ID:LfZwZSbN0
何この流れ。和んだw
339329:2007/02/09(金) 19:49:25 ID:nWdDNvAp0
>>333
HYDRA HEAD周辺を聴いたら気に入るかもね。
多少流行ってる
アンダーグラウンド気質なヘヴィー/エクストリームロック

ISISとかJESUとか
340名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 21:13:33 ID:UG6GtJ71O
CAVE IN / UNTIL YOUR HEART STOPS (HYDRAHEAD RECORDS HHH666-031)

これは98年に録音された作品だが、HELMETが手をつけた『熱狂/音響の解析』を個人的に強く印象付けられた。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 21:32:19 ID:H96uy34nO
>>339-340
その辺はちょっと湿り気がありすぎないか?俺的にはPOISON THE WELLあたりのが近い気がするが。

ああ、でもTOOLがアリならISIS、JESUもアリか。
342名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 22:00:09 ID:UG6GtJ71O
積極的に勧めた訳では無いが、湿り気というニュアンスは分かる気がする。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 22:14:34 ID:UG6GtJ71O
全部ばらしてから、骨組みと筋肉と腱を所々繋ぎ変えてあるが、ミテクレは割りと普通の皮を被せた様な音>HELMET
344名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 23:37:34 ID:4AKmPCqt0
>>334
Triviumをネットでちょっくら聴いてみたが、デス声が・・・
>>341
ISISもデス声が・・・

他もチェックしてみる。
HELMETぽい音は多いけど、大抵太鼓がダメなんだよな。
どうでもいいけどべティの2曲目が一番好きだ。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 00:10:36 ID:/mghy12WO
REFUSEDとかはどうなんかね?
346名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 05:50:41 ID:nLfTh7yt0
ストーナー好きみたいだしそっち系にしたら
High on Fireとか
347名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 16:19:25 ID:Ddawse2o0
ホデー
348名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 13:09:42 ID:Kw0bTLbn0
ホデー
349名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 00:25:54 ID:tjQ9DaEL0
the bleachのit's me god辺りはどうだろう?
但し絶望的に暗いサウンドだ。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 21:21:02 ID:6//JPx1U0
ホデー
351名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 23:51:11 ID:Egn2/0QR0
しつこい
352名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 01:42:58 ID:rBQEzeeY0
ホデー
353名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 13:26:17 ID:d+gaZJ+c0
そこでShellacですよ。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 11:45:23 ID:zlFlTB4Z0
ホデー
355名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 22:53:45 ID:rAyqvQ8CO
shellacはいいね!
356名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 01:43:54 ID:n2RQ/OYW0
ぎゃぼー
357名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 22:00:18 ID:xUofrblW0
358名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 11:17:14 ID:6t+QPBrt0
ホデー
359名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 03:37:33 ID:sLEy/dWu0
ホデー
360名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 13:23:37 ID:tPFnGw000
オーストラリアツアーのフライヤーちょっとフロイドみたいだな
つか、ついでに日本来いよ。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 19:58:06 ID:AdYAOTqz0
日本来ても人集まらないだろw
362名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 20:51:32 ID:rOPbbquIO
行くぞ
363名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 03:40:30 ID:1zpHma6a0
ホデー
364名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 07:00:11 ID:PGh9PV3U0
面白いと思ってる?w
365名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 12:50:01 ID:nACLFcCsO
アトミックファイヤーボール好きな人いる?
かなりカッコイイよ!
366名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 13:18:47 ID:YTawM21H0
>>364
保守してるんだろ
367名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 06:27:06 ID:EjtqncHt0
ホデー
368名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 13:25:00 ID:d7TsWxq00
ホデー
369名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 17:30:11 ID:mB3NYRxOO
やってるな
370名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 01:20:10 ID:QepnUOAt0
strap it on 買ってようやくわが家にHELMET3枚目
さすがにmeantimeやbettyには劣るなあ
371名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 01:23:44 ID:OmnXjdfA0
それは良いことだ。おれはなぜかアフターテイスト2枚持ってる・・・持ってないのはベストだけか。
ジャッジメントナイトサントラがない・・・
372名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 02:47:46 ID:YqRsohDA0
ジャストアナザービクティムで俺はヘルメット好きになったよ
373名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 18:59:58 ID:B5N+0CiM0
>>371
俺もAftertaste2枚持ってる。国内盤と輸入盤。
Completeは聴きたいが、無音部分の無いCrisis Kingも聴きたくて。
当時はパソコンもってなかったからなぁ。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 03:48:50 ID:LzBg054YO
>>372
ジャストアナザー最高だよな!
375名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 17:29:10 ID:89pPG+/B0
ホデー
376名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 20:07:12 ID:sqiZjaFH0
ホデー
377名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 11:26:10 ID:ijUCY5pP0
ナッノアーマーヒーロゥー
378名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 11:29:41 ID:PNkrnK5k0
アイノー!!
379名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 15:08:40 ID:O/Uw0p+20
ヨリオリワァ~ン
380名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 23:40:47 ID:ejJ5T4+5O
aftertaste最高
381名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 03:01:14 ID:9tX276fPO
テイコーン!
382名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 21:33:34 ID:NPlwENNU0
ホデー
383名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 10:13:59 ID:/zOMjuPf0
ホデー
384名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 19:24:15 ID:43lEktpQ0
ヘルメット!ヘルメット!
385名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 22:13:15 ID:mrq5ZwpIO
いつ来るの?
386名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 18:30:02 ID:0bSjNxRK0
>>379
ワロス
確かに聞き覚えが
387名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 21:37:27 ID:2uuk3OjM0
キーッ!
388名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 03:27:08 ID:FDM2X82N0
前から思ってたんだけどペイジって赤いギター(ESPホライズン)似合ってないね
389名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 04:35:41 ID:lBba1Xav0
ホデー
390名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 08:22:48 ID:MJ9ipKXUO
>>388
ホライズン使ってたんか
意外だ
391名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 17:35:56 ID:QfVZjTmd0
>>386
わかってくれたかw
392名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 21:35:57 ID:opzPWu9Q0
アイアンヘー
393名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 12:27:52 ID:pOAGRkZG0
イグザクリィワッチュウォンテッド!!!!!!!
394名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 21:34:09 ID:Pl9AOfEkO
アフターテイストどんな感じ?
近所のブクオフにあるから迷ってるだが
395名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 21:40:52 ID:90sb9FzmO
いいよ
396名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 22:21:05 ID:4BUc9VxyO
買え
397名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 22:25:55 ID:3NK6F/zB0
迷わずさっさと買った方が良い。
398名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 17:08:45 ID:ybHWG5+NO
アフターは新譜で聴いた時よりも今聴いた方がよかった。
399名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 23:54:43 ID:VUt2k7s30
ホデー
400名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/01(日) 00:52:47 ID:9nEYH7SjO
>>394
アフターテイスト=ヘルメット
401名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 20:11:50 ID:IGjhOzUJ0
studio voiceかなんかでhelmet「strap it on」が上げられてた
何故だ?slayerも「divine〜」だったし…
絶対アルバム全部聞いてないチョイスだと思ってしまった。
ロックの50枚みたな企画。うろ覚えだけど
402名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/05(木) 13:27:47 ID:T8DmO3pR0
slayerのDivineは隠れ良盤だがずれてる。
helmetのチョイスもずれてるなぁ。
403名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 02:22:44 ID:4IKffsln0
ホデー
404名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 03:56:31 ID:9BKnj50FO
さぼんな
405名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 10:57:52 ID:Nv/dQyDs0
ホデー
406名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 23:44:31 ID:X7krp7Vo0
ミーンタイムの再発版ってリマスターされてる?

っていうかミーンタイムって赤ジャケじゃなかったっけ?
407名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/13(金) 20:16:35 ID:U5YmFOho0
ホデー
408名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/14(土) 22:58:59 ID:7CpoUNF10
ホデー
409名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/14(土) 23:03:21 ID:9nUBV2PwO
もしペイジ・ハミルトンとベティ・ペイジが結婚したらペイジ・ペイジになるなんて妄想するのは俺だけでいい
410名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/14(土) 23:49:55 ID:qsVcaqBlO
ラウドパーク出演決定!








なんて事にならんかなぁ〜www?
411名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/15(日) 17:35:40 ID:PoCFW8hf0
単独でいいよ。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/16(月) 03:44:40 ID:QFIPszb/0
ホデー
413名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/16(月) 04:53:49 ID:hfrKxLLT0
POISON THE WELLの新譜はヘルメッター的にどう?
414名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/16(月) 14:24:04 ID:rvtbScMW0
ピーゴーガー
ピーゴーガー
ピーゴーガー
ピーゴーガー....
415名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/16(月) 20:12:58 ID:Ctm/zeHt0
ドゥードゥどぅどぅーどぅどぅーどぅーどぅー!!!
416名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/18(水) 15:24:02 ID:B41WUu1g0
ワロタwww
417名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/18(水) 16:08:21 ID:hGVGuQnVO
いだみんたー!
418名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/18(水) 16:10:53 ID:mILGVYau0
>413
helmetに似てるとは思わないけど滅茶苦茶カッコいいと思う
419名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/20(金) 02:11:09 ID:CSyy9ZON0
ホデー
420名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/21(土) 15:34:56 ID:oP41YXG00
ホデー
421名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/22(日) 17:20:06 ID:YJh5rgml0
ホデー
422名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/25(水) 00:19:33 ID:6zrmVkmE0
ホデー
423名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/25(水) 22:53:58 ID:SUvoHGtFO
THE APEX THEORYには期待してたんだがなぁ…
424名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/27(金) 16:42:15 ID:gso57k1r0
ビピョ~
425名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 03:51:08 ID:UUOFYJ7VO
うわこんなスレあったんだHELMET大好きでよくきいてたなぁ
評価は低いけどベティとか中学生の時よく聴いてた。メルビンズとかファッジトンネルとかバークマーケットとかも。俺の思い出だ。
426名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 03:56:47 ID:2o0/UtlUO
【新生】melvins【四人組】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1160656661/
427名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 05:17:23 ID:nDXI6jzz0
>>425
そこに16、Soundgarden、Unsaneが加われば完璧
428名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 10:24:13 ID:UUOFYJ7VO
>>327 もちろん聴いてたけどあんまり好きじゃないんだよねその3バンド。しかもサウンドガーデンとか特に… 数字がバンド名に入るのとかも気持ち的にやだったし。わがまま言ってゴメン。ニューロシスとかアイヘイトゴッドとかの方が普通によく聴いてた。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 10:25:09 ID:UUOFYJ7VO
あっゴメン>>427
430+テロメア+ ◆hyteckw6cc :2007/04/28(土) 10:58:49 ID:ZO6WHDQZ0
ザ・ビヨンドの方が好きだけど3rdは音響ノイズ風のギターが良いな。
同じリフをあえて反復して気持ちの良いグルーブを出す所はウォリアソールに似てた。
まあ基本はレイジアゲインストザマシーンやバイオハザード関連の90年代初頭のハードコア

ここであえてHELMET+クイーンスライチ=EDWINDARE/CANT BREAK ME
431+テロメア+ ◆hyteckw6cc :2007/04/28(土) 11:02:57 ID:ZO6WHDQZ0
EDWINDARE/CANTBREAKME こうしないと検索出てこないしW。

ディプレッシブエイジの2NDもこのバンド好きに受けそうだな。

432+テロメア+ ◆hyteckw6cc :2007/04/28(土) 12:08:42 ID:ZO6WHDQZ0
DEPRESSIVE AGEは3RDの間違いだったe.
433名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 12:29:13 ID:UUOFYJ7VO
懐かしいバンド一杯出てくるね。ALMIGHTYとか聴いてる人いる?クランクとかパワートリッピンとかさ。
434+テロメア+ ◆hyteckw6cc :2007/04/28(土) 13:45:55 ID:ZO6WHDQZ0
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1173424
MIXIにDEPRESSIVE AGEのコミュハーケン 
10人参加wwwwwしかも管理人のページがヤバイ人W
435名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 14:57:52 ID:O8Es0LY60
お前はレスを一つに纏める努力をしろ
436名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 15:33:22 ID:LTB87BF30
>>428
そうかw
サウンドガーデンとか一番好きなんだがなあ。アイヘイトゴッドは好き、ニューロシスはあまり好きじゃない
似たような好みでもやっぱり微妙に違ってくるね

しかし数字がバンド名なのが気持ち悪いって感覚は良く分からんなw
437+テロメア+ ◆hyteckw6cc :2007/04/28(土) 16:31:19 ID:ZO6WHDQZ0
>>435
それは何、システムエンジニアとしての意見? 
トレブルもなきゃ精進できねーどwwwwww
438+テロメア+ ◆hyteckw6cc :2007/04/28(土) 16:32:57 ID:ZO6WHDQZ0
初期パンテラ風のリフやってるのってもうシフォニーXくらいかな?
439+テロメア+ ◆hyteckw6cc :2007/04/28(土) 16:34:36 ID:ZO6WHDQZ0
ノシw
440名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 19:21:44 ID:jzduEtXUO
>>433
CRANKとJUST ADD LIFEが好きだ
441名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/28(土) 23:43:59 ID:YdwqdShF0
日本でヘルメットぽいバンドはなかったね。
しいて言えばマッドカプセルのデジ犬ぐらいかな。
アスファルトビーチとかヘルメットしてる曲があるし。
442名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 00:22:27 ID:+mSxZ/IE0
と、フリクションを知らないコドモが言ってます。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 00:40:46 ID:Ix/SuYzE0
いや26歳おっさんやけどな
444名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 00:51:45 ID:1Ky9BDNa0
アフターテイストで来日して以来たぶん日本でライヴしてないよね?
>>441
アフターテイストで来た時、新宿リキッドルームで前座がマッドカプセルで彼ら目当てに見に来た多くの奴らはメインのヘルメット見ずに帰ってたからひいたよ。
邦楽しか聴かん奴らは好きな日本のバンドが影響を受けたバンドに興味を持たない聴く耳を持たない奴が多いと思ったよ。

初来日のFM東京ホールのライヴを思い出すよ。
めちゃかっこよかった。
そのライヴは当時FM東京でオンエアされた。
バカな奴がライヴ中にヘルメット被れって何回もでかい声で言って苦笑したな・・・。

ここ見て去年に新作出たの知ったよ・・・。
久々にHELMETライヴで見たい。
445名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 01:38:08 ID:p5eMgOb4O
ペイジハミルトンはスゲーよ。上でUNSANEの名前出てるけど、好きなやついる??
446名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 08:54:24 ID:AFRhKl/x0
出てるけどじゃなくておまえが出したんだろ
447名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 09:27:30 ID:gyHoj1s00
Unsaneの名前出したのは俺だが・・
こんな過疎スレで何煽ってるんだw
448名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 09:30:28 ID:AFRhKl/x0
サーセンw
449名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 09:36:41 ID:npnNUeX70
450名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 18:29:49 ID:p5eMgOb4O
>>449 随分とマニアックなの出したね〜
ジャケ好きだなこいつら
451名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/30(月) 03:55:42 ID:xCKvhoy+0
全然ヘルメットと畑違いじゃね?
452名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/30(月) 10:17:24 ID:soDl7kr40
>>441
DIG A HOLE
453名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/30(月) 22:39:15 ID:oL33elLVO
>>445
最高だよね
454名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 23:41:31 ID:h9LOyOkD0
ホデー
455名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 16:44:32 ID:tIpSNjpS0
ホデー
456+テロメア+ ◆hyteckw6cc :2007/05/03(木) 16:47:40 ID:+JUV5dGY0
さて次の曲は、キングスXでドックマン
457名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 01:01:51 ID:vF4okcsJ0
なつかしい。パンテラのダレルが大好きなバンド
458名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 01:35:49 ID:XBQ39mf/O
>>441
鐵男
カルトインセイン
アトミックファイヤーボール
459名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 09:39:23 ID:nnwUotGy0
ホデー
460名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 22:22:34 ID:UAdbPFIS0
プロングは好きでないの?
461名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 00:56:18 ID:Sjtpq1Nj0
trhsじhじゃおj
462名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 16:40:08 ID:YD7mwxmV0
ピョッピョオオオオ
463名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 16:56:28 ID:6Rb1u0dCO
アーンサーンワーン
464名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 00:44:44 ID:Oa/hzzssO
プロングのクレンジングが名作なってる意味がわからん… ベッグトゥディファーとかプルーブユアロングの方がかっけ〜
465名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 04:55:38 ID:B0PO4jR90
インダストリアル・ハードコア・スラッシュ
466名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 06:28:26 ID:kIS4IdsA0
>>464
スラッシュ風味がちょっとダサいからじゃない?
俺もその2枚好きだけどな
467名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 08:54:43 ID:xzUNdSEr0
今のプロングは新鮮味がなく落ちたね。
ああいうバンドは常に限りなく先鋭的なことをしていて欲しい。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 08:55:14 ID:xzUNdSEr0
あ、これヘルメットにもいえるけどw
469名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 12:12:20 ID:Oa/hzzssO
ヘルメットもアフターテイスト以来CD買わなくなった。
470名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 00:24:23 ID:Z4HBsq90O
買いな
471名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 01:31:33 ID:tLRK/1dg0
だれかペイジのインタビューのってるギター雑誌もってない?
472名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 06:35:50 ID:c4peV0kU0
ぶっちゃけベティまででいい
473名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 15:49:28 ID:uW7ehVWQO
ベティが1番好きだな俺は。ほとんどの曲がリフいいし。ロロとかヤバすぎ
ボーナストラックのパリアとかも
474名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 03:06:27 ID:obBQiT5XO
BETTYは、それまでの尖鋭さを保ちながらも、コマーシャリズムに対する身の開き様が絶妙だった。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 14:46:20 ID:dWI2ofF60
でも売り上げは全然だったという不思議なアルバム
476名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 16:46:50 ID:1g8xX0muO
ベティまでの人気でやってきてるバンドだとおもっている。
ベティのスネアの音はしびれた。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 00:08:49 ID:VJNvP1270
売れなかったの?

俺はミーンタイム派だけどな。

それにしてもバトルズのドラムは神がかってる
478名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 03:07:48 ID:jx7pKS9qO
新曲カッコいいね。ヘルメットのへも知らない若い友人に聴かせて貰ったよ。
あのドラムスは確かに停滞や凡庸さには堪えきれんだろうなwww>バトルズ
479名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 17:42:05 ID:3wkjVOPjO
>>438
ピッグデストロイヤーがいる(^人^)
480名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 06:04:28 ID:j70XgEbb0
481名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 13:15:24 ID:LzMRTpYr0
Money ShotのPVだせーw
482名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 17:11:44 ID:AitIteM9O
バトルズは違うのだ
483△テロメア△ ◆hyteckw6cc :2007/05/14(月) 18:37:18 ID:NThIhMIX0
クローのサントラのが一番。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 20:50:57 ID:o2ph3dL80
ミルクトースト
485名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 22:39:21 ID:tvl+V26NO
ジェームス・ブラウンの表紙に釣られて立ち読みしたら
ジョン・ステアニーのインタビュー記事が載ってた。
今月のドラムス&リズムマガジンを見てみましょう。
486名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 01:16:49 ID:66MQas3r0
ステニアーな
487名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 01:37:07 ID:7Fd1L3slO
クイックサンドと一緒に来日しやがれw
488名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 18:05:25 ID:xrZAYxfJ0
mixiでも同じ名前で最近現れたよ<テロメア
489名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 18:57:29 ID:PgAIaTtR0
ホデー
490名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/21(月) 15:12:26 ID:cTbKgr/w0
エビバデラ-ジュー
491名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/21(月) 23:09:32 ID:Y+a4vG/I0
>>490
ラージューデー
492名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/26(土) 05:37:09 ID:ty0VD0Vp0
ホデー
493名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/30(水) 23:20:06 ID:JBwupFIq0
ホデー
494名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/31(木) 10:58:05 ID:m5qmdeYJ0
マーネーショーオォー
495名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 23:19:59 ID:k+XGhp6n0
ホデー
496名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 23:42:31 ID:dgVErCQOO
UNSANE、新作リリース。
497名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 23:59:53 ID:BN+OASAa0
哀メロ増えててよかった
498名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 18:39:43 ID:46dij9e/O
ものくろーむ悪くないじゃん
499名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 22:47:30 ID:dkzd8B3r0
ホデー
500名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 23:56:49 ID:/8g071NA0
500(σ´Д`)σゲッツ!!
501名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 21:24:59 ID:HgHwypeE0
ホデー
502名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 02:46:05 ID:Kg3IHH4iO
PIG DESTROYERのイダミンターのカバーはイマイチ
まぁテンションの高いバンドだからバンドの性質の差があるけどさ
503名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 21:59:37 ID:4fq6P9dx0
ホデー
504名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 18:25:02 ID:TmRfkUmo0
ヨリオリワ~ン
505名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/22(金) 04:28:16 ID:jfgLtfiOO
アイアンヘーッ!
506名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/22(金) 05:45:44 ID:GVTl6Cbz0
ベティの、ライブがボーナストラックとしてついてくる
特殊ケースって、よく中古で売ってる黄色のじゃないよね?
507名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/27(水) 01:21:40 ID:7/hMvUBi0
ホデー
508名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 19:18:17 ID:piGsva7K0
ユーターンダッ
509名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 23:40:54 ID:xxgRzEuC0
アマゾンとかで売ってる2nd 3rdってリマスターされてるの? 
510名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 01:26:48 ID:nXJoOIrr0
>>474
発表当時は散々な評価だったんだよ
511名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 01:28:37 ID:nXJoOIrr0
>>441
Friction聞いてみて
512名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/05(木) 02:06:49 ID:U1BqSvqO0
ホデー
513名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/05(木) 08:32:33 ID:GDzUHOkjO


514名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/05(木) 10:57:31 ID:+TYWtLDYO
ヘルメットのスレあったんだ
てか、アフターテイストのあと活動してないと思ってて、アルバム2枚も出てるなんて知らなかったよ。
モノクロとマターズって、感じ的には、アフターテイストに似てるの?
それとも、他のアルバムとは全く違う感じ?
515名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/06(金) 00:47:51 ID:Cu0lnL5r0
全く違う感じだがどうせここにいるのは信者がほとんどだろうし、信者の俺から言わせて
もらえばいいアルバムじゃ。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/06(金) 08:49:59 ID:EFkUqaltO
全く違う感じかぁ。
微妙だな…
評価が別れるミーンタイム以外のアルバムも、俺は気に入ってるんだけど、
その、どれとも違うとなると、買うかどうか悩むな。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/08(日) 17:31:05 ID:o/x3XwgO0
Nunchukka Superflyの2nd買ったら
″The greatest record of ALL TIME ・・・period"
John Stanier - Tomahawk/Helmet

って書いてあった。
意外だったけど聴いて納得した。
518名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/10(火) 12:02:53 ID:B8yYQfkuO
he feels badいいなあ
ドラマーにはたまらん
519名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/10(火) 15:26:59 ID:JIhkJNGsO
モノクロームは良いよ
ヘルメット臭ちゃんとある
520名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 14:28:00 ID:nf5KpM480
ホデー
521名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 21:32:47 ID:Do62ppvS0
サイズマターズってSmartのAメロのドラムのオカズはやたらとかっこいいと思ったけど、
アルバムの他の曲ではドラムのフレーズが全くといっていい程耳に残らなかった。
Smart聞いて購入決めた俺は詐欺にあったような気分だったぜ。
モノクロームはドラムも存在感あってかっこいいね。
522名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/17(火) 08:38:17 ID:OCi8N2pgO
ヘルメットのドラムの音は影響受けたなぁ。
ああゆう重めのサウンドで、あのドラムの音って、ヘルメットが初めてだったから、
それ以来、ずっと真似してる。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/17(火) 12:27:34 ID:tH6PVzVJ0
524名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/17(火) 17:47:21 ID:dCYnvi1l0
ルゥー
525名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/20(金) 04:33:25 ID:O1xwVLQaO
ばとるすの人気は異常
526名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/22(日) 03:44:23 ID:4CAP9iRn0
バトルス単独5800円て随分偉くなったなあ。行くけど。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/22(日) 19:42:34 ID:UEYj+c3dO
俺も行くよ

てかHelmet来ないのかな
528名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/22(日) 22:44:10 ID:7rJeQ6s60
シェラックにジョン・ステイナーが参加したら面白そうだな
529名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 14:23:54 ID:bEQJallT0
ジョン・ステニアーです
530名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/24(火) 19:31:01 ID:d3G5JQxe0
>>528
SHELLACは今のままで良いよ。

バトルス単独は楽しみ
531名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/24(火) 22:34:57 ID:U7dSgmXe0
>>517
Battlesって結成したのいつだっけ?
結構似てる所あるからやっぱり影響受けたのかなーと思うわけだが
532名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/31(火) 00:21:27 ID:Xc7qSepYO
ホデーさぼんな
533名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/31(火) 01:13:53 ID:/M0z3JOWO
ヒョエー
534名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/31(火) 01:16:16 ID:Q3y79o0a0
ホデー
535名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/01(水) 23:42:04 ID:wMDLMYUAO
ベティの3曲目って、レッチリのギブ・イット・アウェイにちょっと似てない?
536名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/05(日) 00:54:47 ID:B+oSZSa4O
あー、ベースの音な
537名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/07(火) 19:45:55 ID:wp8IQrGD0
ホデー
538名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/09(木) 17:12:26 ID:nMwYYc0XO

 デ
  -
539名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/09(木) 17:36:26 ID:B3TQm+Kj0
ホデー
540名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/10(金) 10:45:49 ID:AbFuKYGq0
ホデー
541名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/16(木) 20:09:54 ID:6pf63UDfO
FBLAってどーゆー意味?
542名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/16(木) 21:02:55 ID:tEFmmGlH0
なぜかファブラと呼んでしまう
543名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/17(金) 17:09:46 ID:lW5GCob20
フューチャー ビジネス リーダー アソシエーション
544名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/18(土) 08:25:49 ID:0JbFyissO
>>543

dクス (´∀`)ノシ
545名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/20(月) 17:53:24 ID:Nbfbzg0U0
新曲カコイイな
546名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/24(金) 21:49:23 ID:4BXrXDrT0
helmet が bjork の"army of me"をカバーしてるの知ってた?
547名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/24(金) 22:01:38 ID:9rLKk4oQ0
>>546
さんざん既出
548名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/24(金) 23:21:32 ID:CpASjns6O
549名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/31(金) 01:48:52 ID:g8+i7qXr0
ペイジモデルのギターが欲しい。ESPの。日本では手に入らないのか?
550名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/31(金) 02:03:44 ID:vFE93Hhh0
>>549
昔からホライゾンだよね。俺は赤の一本持ってるけどハミルトンってシルバーのがメインかな?
オーダーメイドで指定すれば作ってくれるかもね。

あー、マジで日本来ないかなぁ。
ベティの時のオンエアー以来観てないから来てほしいな。
551名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/31(金) 16:21:32 ID:M3KmGwiA0
シグネーチャーモデルは販売されてるけど、輸入はされていない様子。需要なさそうだもんな…
ピックアップはディマジオ使ってるみたい。ちなみに海外のサイトから購入する方法知ってる方いますか?

本当来てほしい。ここ最近、改めて良いバンドだと実感してきた!
10年前のリキッドが懐かしい。
552名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/04(火) 02:09:42 ID:BnprRn9C0
ピーターメンジートのハンサム。今考えるとヘボかった。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/04(火) 06:06:53 ID:ZBiKn2Mq0
この前中古屋でunsungのドイツ盤シングル見つけたけど買っておけばよかった。
カップリングのライブ音源はベティの限定盤と同じのだと思ってスルーしてしまった。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/18(火) 04:39:40 ID:GhQklL+cO
ホデー、さぼりすぎだろ
555名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/18(火) 20:21:08 ID:fcWKZMqc0
ホデー
556名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/18(火) 20:31:24 ID:Eq5g+NnPO
AKIMBOってバンドもかっこいいのでヨロピク
557名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/19(水) 00:38:01 ID:XIbUTdxZ0
ジョン・ステニアー絶賛のNunchukka Superflyもな
558名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/19(水) 01:48:01 ID:6JsHpAEE0
かつてフィルアンセルモが絶賛してたバンド
559名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/19(水) 06:05:26 ID:NdtiHtaU0
してねぇしてねえw
560名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/19(水) 08:19:15 ID:NdtiHtaU0
いや、していた。
「かつてフィルアンセルモが在籍していたバンド」と見間違えた。スマ祖
561名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/19(水) 09:03:42 ID:8SF/VanR0
ホデー
562名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/20(木) 20:34:07 ID:WDl9XskO0
ホデー
563名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/22(土) 23:49:26 ID:KyQMMtaH0
ホデー
564名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/24(月) 22:21:30 ID:Yu10MrIR0
ホデー
565名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/27(木) 03:08:01 ID:7TBtIeve0
ホデー
566名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/29(土) 00:08:02 ID:vGOLPaJg0
prongの今年でた新譜がめちゃくちゃカッコいいけん聴いてみ。
567名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/29(土) 17:05:40 ID:p3pKCjeX0
ホデー
568名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/01(月) 08:18:53 ID:jn9d4uPo0
ユーターンダッ
569名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/03(水) 17:55:23 ID:MVvAdSzK0
>441
TLIZY
570名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/05(金) 03:17:11 ID:UTL8KnO60
ホデー
571名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/05(金) 09:34:50 ID:J/nFpDtl0
meantimeやbettyよりmonochromeやsize mattersが好きな俺は少数派?
strap it onももちろん好きだけど適度にポップで歌メロ重視な最近のHELMETの方が聴いていて飽きない。
何故かsize mattersの評価がボロクソで悲しい。
572名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/05(金) 10:06:31 ID:rQrDckfA0
tank最高
573名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/05(金) 12:45:26 ID:tXuuW1zV0
イナミンター
574名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/08(月) 19:19:03 ID:sZtAdfx40
ホデー
575名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/12(金) 09:01:00 ID:ooC0EA/qO
サイズマターズは駄目駄目だが
モノクロームはむちゃいい
576名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/14(日) 12:15:40 ID:Ahw3hnlz0
ホデー
577名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/17(水) 00:49:54 ID:pH2rXLKd0
Dragon Ashのベースの人やRIZEのjesseも2006年のよく聴いた一枚にHelmetのmonochromeを挙げてた。
90年代のニューメタルを聴いて育った人にはmonochromeは評判がいいね。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/17(水) 02:42:18 ID:dj1gjpEE0
俺も90年代のニューメタル聴いて育ったけど
2006年のよく聴いた一枚はイースタンユースの365歩のブルースだったぞ。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/20(土) 00:00:06 ID:EpnPvbBX0
そうか
580名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/20(土) 01:48:28 ID:SPZNXrjC0
581名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/20(土) 02:00:54 ID:Mv1Za4sl0
いや、誰も聞いて無いから
582名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/20(土) 02:29:31 ID:XG0Q8JXIO
ヘルメット、16、プロング、
クイックサンド、ダウンセット・・・


583名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/25(木) 20:59:36 ID:1xZNBiM+O
個人的には1stが一番好きなんだけど、音質が悪いのが悲しい・・・
584名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/27(土) 11:41:17 ID:k7qzck550
いややっぱミーンタイム最高!
最近のはいいんだろうか??
585名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/30(火) 23:12:52 ID:hrd8VbrB0
ホデー
586名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/05(月) 01:47:17 ID:KuvGmng50
ホデー
587名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/07(水) 01:03:12 ID:Ysikr7wXO
nハ_d
588名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/07(水) 11:00:01 ID:YeLnsrvC0
ドラービーンノーウェー
589名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/07(水) 13:27:17 ID:9HZ2JHbp0
最高傑作はジャムだけどね。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/11(日) 16:14:12 ID:jZYsMC0sO
FBLA
591名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/12(月) 02:52:25 ID:SoXHGwW1O
サイズマターズがそれほど悪くない…
592名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/13(火) 12:33:56 ID:u71qMfms0
最近のアルバムってどうなん???
593名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/13(火) 21:28:17 ID:CBBBzDDo0
ホデー
594名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/14(水) 15:44:16 ID:xNXZdsj70
ジャム最高だよな。
595名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/16(金) 08:53:48 ID:RB8UcEk1O
アフターテイスト聞いてモノクローム聴いた後だとサイズマターズも聴ける
596名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/21(水) 17:00:14 ID:xIw7QJ43O
とりあえずageとくか。
597名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/23(金) 16:11:14 ID:0SENwEma0
ああ、ジャムは最高さ。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/30(金) 02:15:17 ID:HJiE3QYZ0
Rolloがたまらん
599名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/05(水) 16:35:31 ID:j+1bSS810
こんなスレがあったとは…。
ほぼリアルタイムでアフターテイストまで聴いていた。
上の方にあった「新宿リキッド」の件、その場にいたよおれも。
前座のことはさておき、アンコールでのインザミーンタイム
〜アイアンヘッドの流れは生涯の最高ライブ演奏体験だった。
その前の週にはロリンズ・バンドでリキッドに行ったっけ。

で、新作も二枚出ていたのか。
HMVのレビューでは酷評だったけどチェックしようっと。
600名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/11(火) 08:26:47 ID:nnFvRtO30
600
601名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/15(土) 00:24:21 ID:mQX3OCdsO
ホデー
602名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 13:58:44 ID:zUaIAkGH0
ホデー
603名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/24(月) 13:36:11 ID:jN92BPQr0
ホデー
604名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/29(土) 10:54:51 ID:Aval1MHI0
ジャム良いよな。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/31(月) 02:26:27 ID:I+nnk0It0
AftertasteのD.サーディのファーストVer
って世に出てこないのかね。
俺、テリーデイト嫌いなんだよね。

HELMET BEST
1. In The Meantime 2nd「Meantime」
2. I Know 3rd「Betty」
3. Insatiable    4th「Aftertaste」
4. Money Shot 6th「Monochrome」
5. Birth Defect   4th「Aftertaste」
6. Rollo 3rd「Betty」
7. Gone 6th「Monochrome」
8. Speak And Spell 5th「Size Matter」
9. Better 2nd「Meantime」
10.Crisis King   4th「Aftertaste」

606名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 10:01:49 ID:CosttFBr0
ホデー
607名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/11(金) 17:55:03 ID:Hab1mT8F0
>>237をみると、なぜこんなにいい音楽を作ったバンドが
年取って苦労しなきゃいけないんだって思う
ほんとやるせないというか・・・・
608名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/11(金) 18:42:23 ID:GSw8Npxc0
いまだにMeantimeがこれだけ支持されてるってすごいな。
いまやブラックミュージックばっかり聴いてる俺もMeantimeはちょくちょく引っ張り出して聞いてる。
えらくミニマルで醒めた音にいまだに衝撃を受ける。

ところでEntombedのWolverine Bluesも当時良く聴いてたんだけど、ここに好きな方いるかな。
609名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/11(金) 23:12:49 ID:wFrHCS930
2ndのClandestineの方が好き
610名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 00:55:24 ID:T8e6OPo20
Wolverine BluesはHelmetに通じるものが。
Clandestineはしらない。
611名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 23:41:16 ID:xBQj3bTh0
aftertaste、微盤だと思ってたが寝かしたら良盤になってた

何聞いてたんだ、昔のおれ

612名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/23(水) 09:38:11 ID:zfRts3Xs0
ホデー
613名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/29(火) 22:17:22 ID:YIec89fOO
いい
614名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 19:46:52 ID:8cUg+NnK0
HELMET BEST

1.insatiable
2.birth defect
3.your head
4.sinatra
5.in the meantime
6.ironhead
7.unsung
8.compleat
9.i know
10.milquetoast
615名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 01:16:05 ID:5mPnPzf00
モノクローム800円だったが見送った
聴くのが恐い
616名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 23:50:12 ID:EoRRxyjo0
モノは好盤。少なくとも「サイズマターズ」よりは良い。原点回帰とまでは言わないが。
シングル「moneyshot」は名曲だと思う。ライブ見たい。誰かなんとかして。
617もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2008/02/20(水) 23:57:21 ID:R8+mzXeM0
aftertasteだけ持ってる。
618名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 05:49:17 ID:OqpYMP3m0
もんもん
619名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 08:17:31 ID:JfbJqji+0
>>616
それはないだろ
620名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 14:51:13 ID:/fYDOjCoO
モノクロームは良いよ
621名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 14:47:38 ID:x3Tvad5h0
こないだから押し入れのCDを整理してましてね。出てきたわけですよ。
中3の時MEAN TIMEが出てメタリカとかガンズ聴いてたオレには削岩機で脳天掘られるくらいの衝撃だった。
ファッションから何から変わった。当時はメタルとかダサくて嫌なんだけどエクストリームなロックは聴きたいわけ。
今はbattlesは聴いてるけど、helmetはaftertaste以降聴いてない。
helmetの脳汁ポイントと言えば、一見シンプルな音だが、拍子の違う太鼓とリフを執拗に続ける中で無視したように歌っちゃうって緻密な曲構成よね。

そんな非メタルオヤジの当時の鉄板をあえてメタル板の若い子に薦めてみる。
というかオナニー。


orange9mm「DRIVER」・・・こっちの方が「aftertaste」に近いか。helmetより直感的でノリが良い。リフはザクザク。
ここのメンバー確かaftertasteでギター弾いてんじゃなかったかな。出たの遅くて、この手の音飽きてたのとちょっと安直なんでほとんど聴いてない。
が、とっつき易いしそれなりに方向性はhelmet的。

jeasus lizard「LIAR」・・・そんなに似てないけど好きな奴は被る?アルビニ直系のエッジの効いたギターとヒネたヴォーカル。
実はライブ盤の「show」がスタジオ版よりかっこ良いのが多かったりして一番オススメ。

fugazi「repeater」・・・まあ、似てないわけだがポストハードコア?の大御所。歴史的名盤。
ネットも無い当時はユニオンでtoch&goやdischordのレーベル片っ端から買うしかなかったわけです。
ポストなんたらと言っても身構える必要は無い。多少複雑だがこの頃は基本攻めの骨太ロック。
ストレートエッジとか言ってるくせに来日のライブでは泥酔でゲロ吐いてた。
当時遊びでやってたバンドでコピろうとするが、ドラムが直感的で手数が多く無理ってんで断念。

melvins「stoner witch」・・・グランジ元祖の現役変態系バンドの比較的まともなへヴィロック盤。
前半は臭いくらいのメタル的なロックだが、後半はアンビエント。題名の通り喫煙者向け。
622オナニー:2008/02/22(金) 15:34:52 ID:x3Tvad5h0
quicksand「slip」・・・helmetのヴォーカル充実させて多少ギター2本を活かした感じ?リフとドラムのアンサンブルはhelmet並みにかっこいい。
ドラムのアプローチは微妙に違うが、正統派で都会的ながらも硬質でタメとうねりを効かせた絶妙な音は相当好き。
傷で途中聴けなくなってたんでネット買い直した。廃盤だがまだ新品安かった。
helmet好きは大抵イケルんでオススメだが、2nd「manic compression」は糞メロコアの地雷盤。

swans「cop」・・・初期helmetが影響を受けてるであろうニューヨークジャンクの帝王。
helmet的なロックとしてのアプローチでは無いので合わない奴も多いだろうが、無機質な暗黒世界ははまったら抜け辛い。

16「curves that kick」・・・分厚いリフにタメの効いた太鼓(レベルはかなり落ちる)は初期helmetに通じるものがあるが、何か決定的なものが欠けている。
helmet一派的な扱いを受けていてそこそこ人気あったが、デス声ぽい中途半端なヴォーカルも個人的にダメ。

neurosis「ENEMY OF THE SUN」・・・オレはこの辺聴いてモダンロックから離れていったわけだが、どんな音かって説明むずい。
轟音ギターと咆哮はあるんだがノル音楽では無く溺れるっていうか。いまだに新譜が出たら買ってしまう数少ないバンド。
全然違うんだろうけどなぜかhelmetとの共通を感じる。恍惚感とか。最初に聴くなら「Times of Grace」か最近のが良いかも。
いや、あまりに違い過ぎるか。

CAN「tago mago」「future days」・・・ジャーマンプログレ。ここまで来ると全く関係無くなってるんだが、
執拗に同じリズムを続ける事によって生まれる高揚感とかって、betty辺りに通じるもの無いですか?
まあ、ロック好きだったらいつか聴く事になるでしょ。helmet好きはヒネクレロックが好きなはずだ。
623名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 16:01:22 ID:YWbWWVe8O
QUICKSANDは2ndも良いだろ
624名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 16:08:58 ID:VaC1jC070
Quicksandの2ndは帯にメロコアとか書かれてるだけで、
内容は1stのSlipの延長線上にあるものだしな。
いわゆるメロコアとは全然別物だよ。
625名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 16:17:51 ID:YWbWWVe8O
>>624
「ブッ飛びメロコアでカッ飛びライディング」だろ。あれは笑ったw
個人的には2ndはスクリーモのご先祖様と思ってる。
626オナニー:2008/02/22(金) 16:34:02 ID:x3Tvad5h0
そうか。メロコアではないか。メロコア嫌いだったんで比喩的に使っちまった。
でも、slipとは大分色は違うでしょ。
さっきも聴いてたんだけど、曲自体は延長線上かもしれないが、アップテンポな曲が多くノリが全く違う。
slipのスタジオでコネて作ったような暗めの重厚感に比べて、音作りも雑で勢いで撮ったような。
まあ、slipがすげえ好きだったんで、当時の期待と違ったんだろうね。
aftertasteやfugaziのred medicineとかは変わり方に戸惑ったぐらいだったけど、これは拒絶しちまったの覚えてる。
627オナニー:2008/02/22(金) 16:47:05 ID:x3Tvad5h0
プロングとかも好きだったんだが見付からない。誰かに貸したかな。
628名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 17:02:16 ID:5VX58gF10
大して詳しくも無いのに見下し気味の文が腹立つ
629名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 17:09:04 ID:5VX58gF10
スマン初心者向けだもんな
630名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 17:17:45 ID:4JbK7Rc/0
SNAPCASEを忘れるな
631オナニー:2008/02/22(金) 17:25:51 ID:x3Tvad5h0
すまん。10年ぶりに出てきたbetty聴いたらすげえ興奮してしまった。
んで、slip買おうとしたら廃盤になってて、若いもんに伝えねばぐらい一人で盛り上がってた。
今更過去ログ見てたらほとんど上がってるし。
結構30過ぎも見てるのか。
というか、今やスレ2年も埋まらないくらい人気無いのか・・・。
632名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 17:25:56 ID:FP881Ig80
Barkmarket、Unsane、Beyond、Fudge Tunnel、Shihad(helmet+killing jokeだっけ?)なんかも
新しめならCandiria、Deftones、Traindodgeがいい
633オナニー:2008/02/22(金) 18:17:40 ID:x3Tvad5h0
Unsane辺りはよく聴いたけどdeftones辺りになったらオレはもうろくにへヴィな音は聴いてないな。
前に実家帰ったら弟の棚に置いてたあった。世代交代。
まあ、オレみたいのが世界中に大勢いて結婚もしてそこそこ金にも余裕出来た今くらいからじわじわリバイバルくるんじゃないのかな。
再始動が早過ぎたでしょ。正直今も新しいhelmet聴いてみるまではテンション上がらないかも。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 01:26:01 ID:vSHNasn00
SwansはCopよりFilth/Body To Body, Job To Jobの方がいいなあ
635名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 03:10:49 ID:8su6bPG90
当時は日本でもオールジャンルからの支持あって結構売れてたのに、
HELMET周辺いまだに覚えてるのなんて今や一部のオタクだけだな
昔と違って金掛かるもんでもないし、音楽は聴き続ける奴が多いと思う
他のもん聴いてるんだろ HELMET好きだったような奴は特に

16ってELECTRIC WIZARDに似てね?
636名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 13:50:03 ID:Y34zM2Zl0
新しいギタリストDAN BEEMANが加入したな
637名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 04:58:45 ID:rrttOKEO0
俺が書き込んでから誰もかかねーのかよw
638名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 11:47:49 ID:IM8SLXWM0
ホデー
639名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/22(土) 17:44:08 ID:yWkZ0QgFO
モノクロから入った新参だが新しいのは出ないのかね
ストラップ、ミーンタイム、ベティ/アフター、マターズ、モノクロときて次はどういうのが来るか?

携帯から失礼
640名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/22(土) 17:48:06 ID:TP54SSRQ0
>>639
出るとは思うけどね。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/22(土) 18:24:16 ID:yWkZ0QgFO
>>640レスサンクス
でもお金がないんだっけ?なんか解散とかはしないよな・・・折角復活したんだから

そういえば空耳とかあるかな

携帯から失礼
642名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 23:41:53 ID:8Ka6tjUs0
>>641おチビちゃーん!(better
643名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 10:28:03 ID:nn53xqkaO
次には期待してる
Monochromeが好盤だったから
Size〜でガッカリしてここまで持ち直してくれた
644名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 12:31:19 ID:WctHPJOcO
ヨリオリワ〜ン
645名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/04(金) 15:46:48 ID:IJNxxTZ90
a-geノ〜
646名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/14(月) 17:48:40 ID:WPxif9lwO
このバンドに本当に似てるバンドってないんだよなあ
一応似てはいても歪なポップ感が足りん
647名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 02:21:52 ID:+gzCrYFe0
I Knowの重厚なドラムは神
648名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 09:25:00 ID:Durcnmdg0
ま、全部神
649名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 00:36:40 ID:K+rDtZ+c0
最近ベスト買ってファンになりました。
マジでカッコ良いですね。アホみたいに毎日聞いてます。
名前は知ってたけど、今迄聞かなかったことに後悔
応援の意味もこめてMonochromeも注文してみた。
650名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 01:03:14 ID:I7RlzMit0
>>649
ま、ゆっくりしてけ

つ旦
651名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 23:09:48 ID:kgcPT/FA0
アジアツアーもやってくんねーかな
652名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 01:19:38 ID:gxktUe0B0
オシャレナへー!! お洒落な屁?
653名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 10:21:15 ID:hzSGOr+40
ユベラ
654名無しさんのみボーナストラック収録
土日の〜