【DVD来日】WHITESNAKE part9【マダー?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
オフィシャルサイト:
http://www.whitesnake.com/

過去スレ:

初代スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042021624/

【ウタッテ】WHITESNAKE part2【トキオ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049189100/

【集金】 WHITESNAKE part3【ナツメロ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1058856997/

【サーペンス】WHITESNAKE Part4【再現す】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1064064846/

【アーユーレデー!】WHITESNAKE Part5【アウアウアウーッ!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1064328024/

【We Wish】WHITESNAKE Part6【You Well】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1064755029/

【研究員】WHITESNAKE Part7【テーマは脳】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1080159132/

【冬やっぱり】WHITESNAKE Part8【犬捨てられない】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1108727351/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 20:48:25 ID:1FztYhoi0
>>2
コロッケでも食ってろ、デブ
3名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 20:50:07 ID:Wid1tuep0
削除依頼出しました
4名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 20:56:57 ID:qkwLwrYL0
とりあえず乙
5名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 21:13:30 ID:hYz4mhqT0
あーびっくりした。重複したかと思ったよ。
てかさ〜。
前スレ適当に埋めるならせめて新スレ立ててからにしてな。

>>2
おう・・・最近ビールの飲み過ぎで下腹が気になってきたぜ。
178cm で 70kg 超えたらカッコ悪いよなw
6名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 22:35:28 ID:WmkCMzgbO
1さん、乙さんQ!
7名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 23:36:36 ID:jhKlm7Xw0
カム・テイスト・ザ・バンド>>>>>白蛇全部
8名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 23:40:52 ID:e5fZhixN0
>7
だから何でよ?
9名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 22:36:19 ID:XaX3Wom40
前回来日した時、ダグがテレビで世良正則のバックで弾いてた音源拾った
でもその時テレビ見てなかったから、
どこがダグでどこがマーティかわからん
10名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/22(月) 00:15:49 ID:cEAfd20i0
2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 22:29:06 ID:2tl5hUo70
おい、DVDはいつ発売か教えやがれ


3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 01:50:37 ID:1IZWxzdr0
3年以内には出して欲しい。


4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 15:25:37 ID:uR6ZOd4c0
来年の来日までには出るだろ・・・


5 :元祖日刊クソスレファンファン ◆icWSBV2TmM :2005/08/20(土) 15:30:44 ID:HeW4cinUO
来年来日するんだ?


6 :デビカバ:2005/08/20(土) 21:35:15 ID:0+xa9Nm70
>>5
いちおうその予定だけども・・・・・
11名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/22(月) 01:00:39 ID:hjm2xPUo0
>9
っていうか、世良にギター2人もいるか?ってのが最大の疑問。。。
しかもマーティーにダグってあり得ない組み合わせじゃん・・・・
ある意味、見ておけばよかったかも。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/22(月) 08:36:46 ID:7jQu1IBI0
ヨッチャンと鮎川誠の2人の時もあったな。
13名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 18:28:58 ID:iuITCYwFO
あげてみた
14名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 21:27:40 ID:f5+ZzGTU0
>>11
ロイZも参加してたので、トリプル・ギターだったんだがw
15名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 22:58:00 ID:7eH5ENuq0
ダグだけの話題だったらこっちいって・・・・・

  『カル』LIONだ!オラ〜!『ダグ』
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1081572307/l50

最近人が少ないようだから、喜ばれるでしょ。 w


16名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 22:17:28 ID:j76SHmIg0
>15がつまらんことしたばっかりに、
誰もいなくなっちまった
17名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 23:03:33 ID:7TIYkEbb0
>>16
だったらおもろい話題提供してー
18名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 23:56:56 ID:j76SHmIg0
>17
外人のインタビュー風に会話するスレ 第二話
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1116776001/l50

725からカヴァが出てます
もう腹筋切れるかと思うくらいワラタよ
19名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 04:06:23 ID:EanDLssS0
>>18
読んじゃったよ、もう明け方4時じゃん。。。。
笑った、笑った。。。
けど、あれがデイヴじゃなくデイヴィッドだったらもっと良かったのにな。
デビカバは絶対デイヴとは呼ばせないからな・・・・
20デビカバ:2005/08/27(土) 01:02:50 ID:hiQKSatE0
I have been assured that the DVD production company believes
they will be able to release the WS DVD on Oct 25th...
21デビカバ:2005/08/27(土) 01:04:27 ID:hiQKSatE0
とりあえず、米版・英版は10月25日にリリースという話になったようですな!!!
そこから日本語版の製作が始まって、日本語版のリリースは年末か1月?
ちょうど来日にぶつかるようになるような予感!!!
22名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 14:27:48 ID:ki5BgmRG0
お蔵入りじゃなくてヨカッタ!
23名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 22:11:03 ID:aWAtNQaW0
とりあえず、黙って聴いてみてくれ

ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up71496.mp3
代表曲のデモ音源。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 19:03:05 ID:WXelMyRX0
デヴィッドって低学歴なんだよね
25名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 13:07:38 ID:gq/IJxMj0
>>24
なんだと!
26名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 20:34:11 ID:L7/+0cjn0
っていうか、イギリスで音楽やってるやつは貧困層ばっかだろ。
アメリカで黒人がのしあがるためにボクシングとかアメフトやるように、
イギリスでは音楽がのし上がる手段。一昔前の話だけど。

ジェネシスがいいとこの坊ちゃんグループだっていうんでデビュー当時話題になったくらいだし。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 22:19:06 ID:bXdM/LkK0
そうだね。
ベッカムだってその(元)奥さんだって富裕層じゃないもんね・・・。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 18:55:19 ID:7z99RqcL0
DVD日本でも10月25日に発売になるのですか?
29名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 19:42:19 ID:I/3CPpf30
ライヴのみのDVDだから安い洋盤買ったほうがいいよ
30名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/02(金) 02:18:44 ID:j3vdeJls0
奥菜恵と離婚した例のIT長者が高校時代にホワイトスネイクの
コピーをバンドでやってたと言ってた。今週の週刊文春の対談で。
32歳だからサーペンス世代だな
31名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/02(金) 13:25:21 ID:vw0+2nzN0
ライブDVD, 初回限定盤はライブCD付きになるって話だったけど、それはどうなるだろか・・・
32名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/05(月) 21:33:22 ID:sUlLt/lT0
sage
33名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/06(火) 23:00:13 ID:PobeLEjY0
なんか話題ない?
34名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/08(木) 13:30:00 ID:ICwOPqLi0
ユーライアのブログおもろいで。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 01:21:31 ID:JRHc+uG2O
Now You're Gone
Fool For Your Loving
ってヲタ達の間ではどんな評価受けてるんですか?
36名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 04:07:30 ID:c0fX4JGA0
・THE MOB
KING'S Xのダグ・ピニック(b,vo)、元WINGER/現WHITESNAKEのレブ・ビーチ(g,vo)、
NIGHT RANGERのケリー・ケーギー(ds,vo)、WHITESNAKEのTimothy Drury(key,vo)
というランナップによるスーパーグループ・THE MOBは、デビューアルバム「THE MOB」を
11/7に欧州でリリースする。プロデュースを手掛けたのは元WINGERのキップ・ウインガー。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 13:35:43 ID:V6qnIPNC0
キップも入っちゃえばいいのにねぇ。
そうすれば、ウインガーも楽しめると。
38名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 15:30:51 ID:fc7UdrUB0
バンド名は変わるかもしれないってレブが言ってたよ!


だってみんなリンチモブを思い出すって言うんだもん〜 byレブ
39名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 15:32:01 ID:fc7UdrUB0
311 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2005/07/06(水) 01:54:09 ID:???
The Mobのサンプルが4曲聴けます。
Kipもコーラスで参加しているように聞こえるね。

http://frontiers.netlab.it/Default.aspx?tabid=70&pl=T


40名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 21:19:43 ID:QlgbTIjD0
>>35
ナヨァゴーン ババババーン は知らないが
Fool…は旧バージョンは評価高いんじゃないか
Vaiのバージョンは評価がすっぱり分かれているというか
slip…自体がなあ
41名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 21:38:25 ID:U0ofNqys0
>>35
俺はかなり好きだ
42名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 22:13:29 ID:0XZrd+Sg0
>>35
前者はメロディが綺麗だから好き。
後者はライブで時々凄まじいキレがあるから好き。
43名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/10(土) 00:06:58 ID:E7k04QAk0
NOW YOUR GONE浴びるほど聞いた。メロディアス&米ロック的で
これ聞かせれば大概の人HRカコイイ!!!って言えるんじゃないのか。 
つうかグレイテストヒッツはかなりツボ。
FOOL FOR〜ニューバージョン、重くてヨシ。
Aメロのデビカバの声 カコヨー杉。

・・・でもジャッジメントは受け付けない・・
44名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/10(土) 00:07:37 ID:E7k04QAk0
ageスマソ
4535:2005/09/10(土) 00:30:14 ID:hukLWSLMO
そうなんだ。自分WHITESNAKEの曲1つも知らなかったんだけど聞いてみたくて、Greatest Hits買ってみたんだ。
それでその2曲が気に入ったの。とくにNow You're〜が好き。Still Of The Nightも割りと好き。
WHITESNAKEもHRも全然詳しくないけど、とりあえず踏み込む一歩としては良かった!
でもJudgement Dayも好きなんだけどこれは不評みたいだね…
46名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/10(土) 01:12:57 ID:q6F3OLsM0
なんでかJudgement Dayはデビカバがこだわってて、
コンサートでも♪らいとにんぐすとらいく〜♪のところで
ドラムとキーボード以外のメンツを横一列に並ばせて
見せ場!にしてるんだよね・・・・
なんでそこでなのか毎回疑問だけど、ぜったいセットリストからは
はずす気ないよ、この曲は。。。。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/10(土) 02:06:53 ID:hqIjcoKf0
>>46
ライブではお決まりの曲なの?
48名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/10(土) 03:14:55 ID:u8GzYiu80
COVERDALE/PAGEで来た時の"Still of the Night"もおもろかったよ
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:48:43 ID:FcRKZcNR0
>>45
IDにWSおめ
50VEGAS♯:2005/09/10(土) 22:32:42 ID:E7k04QAk0
しかしBURN歌ってた頃とだいぶ声変わってて、しゃがれたって言うのかな?
ブルース志向であの声になったのかなー。
いい感じ。
なんかパープルのVO、カル・スワンかデビカバか、
どっちか悩んだらしいよ、リッチー。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:06:55 ID:hGipiFNZ0
ん?カル・スワンって年いくつ?
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:43:17 ID:xMuqZHe30
あの当時、カルはDPに、ダグはDIOに入っていれば、もっと良い人生送れただろうにね。
LIONにこだわりすぎたね。残念。。。
カルなんて今じゃもう音楽から足洗っちゃってさ、そんな男にかけたダグの人生も無駄だったね。
ダグの人生も無駄足と裁判とトラブルと。全部自分で引き起こしてる事なのに、いつも人のせいにするからね。
いいことないだろうね、この先。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:16:05 ID:hGipiFNZ0
だがら74年当時いくつなの?
デビカバかカルかってことは74年のことだよなぁ。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:26:26 ID:IE4wB3640
1989年(?)にギランを追いだしたときの話じゃないの。
カヴァデールが候補にあったのは知らなかったけど。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:06:44 ID:kfSdfQyk0
うむ、SLAVES〜発表前にジミ・ジェイムソンやテリー・ブロックらとカルの
名前が挙がってたのは記憶にあるわ。
つか全米制覇後、SLIP〜発表前のカバがPURPLEに戻るわけないし、
74年の話ならまだカルは10代だろうし、音楽活動自体してたのか?
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:17:22 ID:tQY95zjh0
74年じゃないでしょ。
デビのディープボイスに惚れたリッチーが、
無理やりダイエットさせて加入させたんだからさ・・・。

つーか、どんなダイエットしたんだろ。
激しく気になるぞw
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:20:13 ID:Kg3b1nX30
どこかでカヴァの学生時代の写真を見たけど、
メガネをかけた小太りガリ勉だったような気がする。

パープル加入にあたってルックス重視だったリッチーによりダイエットと斜視を直す事を厳命されたはず。

あの写真を見た限り学生時代はどう考えてもモテたとは思えんな。
その反動でLovehunterになったのだろう。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:47:26 ID:XQFolhTF0
4〜5年前にZEPP FUKUOKAで白蛇のライブを見た。
カバーデイルペイジを代々木で見たときより高い音は厳しそうだったけど、
やっぱりデビカバは歌が上手いって思ったな。
それと、白蛇の曲は歌いやすいんだろーか、ZEPP FUKUOKAは大合唱大会だったよ。
楽しかったな〜。
で、来年来るってほんとスか?
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:50:40 ID:tQY95zjh0
>>57
Lovehunter 激ワロスwww

音楽で人生が180°変わった恒例だね。
今も十分渋いし。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:50:50 ID:JUSvOKmL0
>>49
あんがと
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:24:04 ID:LYcyV6O70
>>56
クスリ。アンフェタミン(覚せい剤)で強引に痩せた。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:30:44 ID:tQY95zjh0
>>61
まじっすか!!
当時、アンフェタミンって合法?
63えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/09/12(月) 21:25:03 ID:06mdXrfu0
♪ひーあごーあげーん、おんまいおおおーん
 ごいんだんじ、おんりろーら、ねばのぉーん
 らかっでぃふた、らわずぼぉーんとぅ、うぉーくろぉーん
 あらっぶ、めーあっまっまぁーいん
 あいん、うぇいっしん、のもーたぁーい♪
64名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 00:27:32 ID:d+dK3E9Q0
>>62
釣られるな
65名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 09:31:40 ID:HE5hIFqA0
それよりやっぱ今一番痩せられるのは人毛醤油だろ!
66名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/14(水) 14:53:25 ID:VdocZZpO0
JPのおまけの南米ツアーも終わるわけですが、一部ではさらにアメリカツアーをするかもという噂。
デビカバはすっかり自分専用のデラックスバスでのツアーに慣れ、アフターショーにちょっと愛想振りまけば
ものすごい大金をもらえる"meet and great" の甘い汁が忘れられず、さらにさらにアメリカツアーをしたがっているという訳か。
これじゃもう正直DVDの発売なんかどうでもいいし、新譜なんか出す必要もないし(もともとほとんどやる気なかったわけだし)
ほんとただの懐メロバンドのドサまわり。
日本になんて来ないで北米回ってたほうが、たとえ小さい会場すらソールドアウトにできなくても、本人の儲けはいいのかもな。
あ〜あ、なんだかな。
67名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/14(水) 22:32:23 ID:bYkVS5tm0
なんてスピリチュアルな発想なんだろう。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 12:51:05 ID:hnsSBs8X0
>>66
思い込みを元にしたネガティブな発想。
69名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 13:30:20 ID:clLF6u0N0
>>66
かなり事実をもとにしたデータもあっての願望を悲観的に表現した発想。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 19:19:29 ID:pmTf2wo00
今の小泉自民党ってサーペンスでメンバー一新したWSと似てるね。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 19:32:24 ID:+AWnMytp0
>>70
LOL

ところで、最近WS.comからのニュースレター来てる?
なんか急にぱったり来なくなったのはうちだけ??
72名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/20(火) 01:28:11 ID:xmbFqMVS0
age
73名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/20(火) 02:47:00 ID:ZCPBR/3D0
抵抗勢力=ジョンサイクスを切って
言いなりのデヴィカバチルドレンをそろえた…
74名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/21(水) 17:26:19 ID:W9fyTKq90
でも抵抗勢力の方が実力(=作曲能力)があった。
'88当時のDCの言葉
「子供は好きだが子供と一緒に仕事したくない」
で、15年経って再会してもその感情はかわらいようだったから
相当根深いんだろうね。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 08:38:18 ID:B4A+lcqs0
>74
  でも抵抗勢力の方が実力(=作曲能力)があった。

これは、あなたの主観でしょ!
76名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 11:09:45 ID:oLVo0bRS0
主観ってw
結果が証明してるじゃないか。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 11:14:08 ID:GappZYyC0
>>76
WS後のサイクスの仕事を見るとそうでもないぞ。
カバ+サイクシーで堂珍&川畑があったのは大いに認める。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 12:16:12 ID:B4A+lcqs0
>76
全然証明していないじゃない
夢でも見ていた?
79名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 13:44:16 ID:oLVo0bRS0
74はオレじゃないけどw

WSが売れた結果であって、サイクス自体の購買力のことではないよ。
まんせー野郎ではないが、サーペンス以前・以降見たら歴然としてるじゃん?
80名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 14:13:31 ID:B4A+lcqs0
>79
意味がちょっと判らないんだけど
81名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 14:14:22 ID:fnSbMoh70
【購買力】
1 物を買うことのできる財力。
2 貨幣の、財やサービスを購入することのできる能力。貨幣価値。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 15:14:10 ID:B2t0+Xfu0
>>75
それこそあなたの主観でしょ。
まあ、個人的にDCとの間に最も堂珍&川畑が合ったのは
ひょっとしてメル・ギャレーじゃねえかと思ってるんだけど。
でも'83のLIVEでダサいツナギ着てMisterytedで恐ろしくヘタな
ギターソロ弾いてたからなあ。
83名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 15:20:53 ID:oLVo0bRS0
えらい堅苦しいやっちゃなーお前らw
使い方は間違ってはいないぞ、変用してはいるがね。
・サイクスに付属している購買力(独自のお客)
購買力が駄目なら、購買層でもいいよ。

>>80
突っ込みはいいから、あなたの考察が聞きたい。
カヴァ風に解説ヨロ。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 15:30:14 ID:B4A+lcqs0
>>82
Misteryted ?
何それ?
85名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 15:33:12 ID:B4A+lcqs0
>>83
 ok ok やっと意味が判った。

 でも、実力(=作曲能力)の部分はそうかなという印象。
86名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 16:21:48 ID:fnSbMoh70
>>83
よけいにわけわからん
つーか>>79は全くの意味不明
サーペンスがサイクス、カヴァ両者にとって飛び抜けた成績だけに
どっちともとれん
明らかな誤用でも言い張るし。。。日本人?
87名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 16:31:59 ID:fnSbMoh70
考えてみたら>>79の意見なんてどーでもよかった
誤用だらけのオレ語で細かく説明されても困るし流してくれ
すまん

>>85
あんた凄いわ
88名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 16:47:47 ID:oLVo0bRS0
なんか虫の居所が悪いみたいね、
2レスも使われてけなされちゃった、てへw

ちょうどいいや「類推」も調べといて。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 17:00:33 ID:oLVo0bRS0
「購買力」という単語を擬人化してみたんだよね。

確かに独りよがりな単語選択だったね。
すまん
90名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 18:34:00 ID:LQ1vR3Up0
Misterytedにワロスw
91名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 23:39:05 ID:k+4BHK6v0
レス伸びてるからバースデー祝福メッセージかと思いきや…
92名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 23:52:03 ID:KQeCKp1J0
・George Lynch
「トミー・アルドリッジ(ds:Whitesnake)、マイケル・アンソニー(b:VAN HALEN)と
共に新しいプロジェクトを結成する可能性がある」とコメントした。
93名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 23:53:14 ID:onYwN95v0
>>91
バーニー・マースデン・トゥー・ユー♪
94名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 23:47:05 ID:CNWZyF5+0
イズディスラブのクリップのギタリストって誰?
95名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 03:50:05 ID:qNlZ3tsR0
>>94
ヴィヴィアン・キャンベル
96名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 04:16:35 ID:HGiXMkBJ0
でかいのがエイドリアン・ヴァンデンバーグ
97名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/27(火) 22:29:35 ID:ZWQZBpXO0
DVD、11/25リリースだってよ。
98名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/27(火) 23:35:27 ID:NFrNR2e40
やっとヨルンの吹き替えが終わったか
99名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/28(水) 00:00:01 ID:9UywCbM70
>>98
ちょwwおまwww面白すぎwwwww
100名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/29(木) 18:18:17 ID:dEZWH7PQ0
ヨルンじゃうますぎるんでね?
101名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/30(金) 23:40:14 ID:YO3R3tA90
とにかくヴォーカルはきちんとスタジオで再録して差し替えて欲しい。
生カヴァは聴くに耐えない。
102名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/01(土) 01:13:11 ID:WRLmdRpO0
>>101
そんなにダメなの?
103名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 03:57:58 ID:SQ8/sRwl0
かなり
104名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 08:31:56 ID:4nUru++20
>>101
ばかなことを
105名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 12:13:53 ID:kKzr1HWG0
ゲイリー・バーデンみたいにな。
106名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 15:05:31 ID:oeSVDM8D0
WHITESNAKEのDVD、11月リリース

 『AFM Records/Soulfood/CHS』は、長らく延期になっていたWHITESNAKEのDVD
「THE ROCK & ROLL, RHYTHM & BLUES SHOW」の欧州でのリリースを11月25日に決定しました。
ttp://www.blabbermouth.net/whitesnakedvd.jpg
このDVDは昨年10月のロンドン、ハマースミス・アポロでのショーを収めたもので、収録曲は以下の通り。

01. Burn
02. Bad Boys
03. Love Ain't No Stranger
04. Ready An' Willing
05. Is This Love
06. Give Me All Your Love
07. Judgement Day
08. Snake Dance
09. Crying In the Rain
10. Ain't No Love
11. Don't Break My Heart Again
12. Fool For Your Loving
13. Here I Go Again
14. Take Me With You
15. Still of the Night
107名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 18:46:17 ID:cnnB7mnB0
Snake Danceって何だ?
108名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 18:52:11 ID:DoLT8Irm0
>>107
音楽に合わせてカバがクネクネと踊るヤツ。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 08:44:07 ID:gIJ9E69L0
>107
ダグのソロタイム
110名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 14:03:49 ID:eA3i40g+0
買わなくてもずーっと同じ曲目ライブでやっていそうw
何とかならんのか。
111名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 15:05:45 ID:LUqs4YFe0
>>110
DCはずっと昔からそう。
文字通りのパッケージショウで
スポンティニアスな要素はなし。
というより、いわゆる「バンド形態」でないから
その日の気分でセットリストを変えるってことは
万が一DCがやりたいと思ってもできないんだよ。
雇われ人たちが曲覚えてないから。
そのへんは勘弁してあげるからさ、
ステージではインナーイヤーモニター使ってくれ。
もしかしたら使っててあの音程だったりして。
112名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 18:16:19 ID:WO0eHEaS0
じゃあ、歴代のギタリスト集めて「バンド形態」してライブすればいいよ。
きっといっぱい客が来るよ。
113名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 18:54:13 ID:NUduz0nF0
歴代のギタリスト集めたら「バンド形態」じゃない
114名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 22:36:18 ID:A8o/3q0m0
ヨルンランデとムーディー、マースデン、マーレイが仲直りして、
ペイスとロードを三顧の礼をもって迎え入れれば問題は全て解結する。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 22:41:24 ID:rOrIQu9C0
>>114
ヨルンもライブ音源聞いた限りじゃ大したことねーけどな。 > ライブ
116名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 22:50:52 ID:yyfgyOA60
その大したことないレベルに今のカバは遥かに及ばないわけで。。。
117名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 07:19:30 ID:FY89EYCT0
・DIO
ロシアツアーの最中に腕を負傷し、痛み止めを飲みながら
プレイしていたクレイグ・ゴールディー(g)が治療に専念するため、
10/6にオランダのEindhovenで行うショーでは元DIO/現WHITESNAKEの
ダグ・アルドリッジが代役としてギターをプレイすることを発表した。
その後の欧州ツアーにも帯同する可能性がある模様。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 08:31:38 ID:GiQCrj410
>>116
そんなことはない
119名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 11:17:48 ID:wM7jA2UO0
盲信者乙。
120聖モグ ◆iorIk7S3cA :2005/10/05(水) 13:18:34 ID:WEMpdA4M0
デビカバって、今何やってるんだろうね。
WSのCDも再発されないね。
121名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 16:28:17 ID:XJDSctYT0
ダグ日銭で食いつなぐか。
122名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 19:28:16 ID:QTh6o/3A0
>>121
そんな哀れみを買うような表現しないでくれ・・・。
彼は今が一番輝いているはず?なんだがな。
123名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 00:07:52 ID:v3cH39830
もいちどカヴァ&サイクス組んでくれよぉ
俺なんか二人が並んでるだけで興奮するんだからさー
124名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 00:28:14 ID:iM37Cc0P0
ムステインがメタリカに加入するくらい有り得なそう。
今はそっと胸の奥へ思い出として取っておこう・・・・・・
125名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 02:32:17 ID:7Itmks350
DCクビにしてジョン・サイクス入れれば
VoとGの問題がすべて解決するよ。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 08:34:24 ID:FvV7x++n0
>125
それではwhitesnakeではないだろ.
127名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 11:46:17 ID:c6Zo//rz0
1994年ぐらいに発売されたGreatest Hitsってリマスターしてありますか?
128名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 16:28:34 ID:ZMuKE1v60
>>122
日銭稼いでるから輝いてるんだろ。
少なくともクリエイティヴな輝きではない。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 22:12:23 ID:XuvTS8/G0
>>127
されてます。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/07(金) 15:31:47 ID:fRhZN5pI0
>>127
されてません。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/07(金) 19:35:18 ID:2Vgi05Cl0
>>127
されててもされてなくても大して変わりません。
132名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/07(金) 20:40:07 ID:01XdNePv0
133名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/10(月) 16:39:45 ID:cwWymOg20
>>116
おまえ、一昨年のライヴ生で観てねーの?
ヨルンランデ?おいおい、お話にならねーよ。w
134名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 08:47:18 ID:Q6J9095o0
>>133
そーそー
135名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 09:34:34 ID:Nx4BYzqX0
>>116が答えないようだから横レス

>>133-134
ヨルンランデも生で観た?
去年〜今年のブートじゃカヴァは全然ダメダメで
The Snakesのライブ盤のが凄かったけどなぁ
136名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 12:17:26 ID:Q6J9095o0
>>135
>>去年〜今年のブートじゃカヴァは全然ダメダメで

耳悪くない?
137名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 12:29:15 ID:Nx4BYzqX0
良い方だよ
138名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 12:35:03 ID:Q6J9095o0
"The Snakesのライブ盤のが凄かったけどなぁ " ????????????????????
139名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 12:48:00 ID:Nx4BYzqX0
The Snakesのライブ盤のが凄かったよ
140名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 16:09:29 ID:Q6J9095o0
あれはあれで良いぐらいの評価は肯けるけど、凄くはないと思う。
存在感がほとんどない。
今も昔も含めてWhitesnakeのコンサートに行ったことあるの?
141名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 16:16:14 ID:LvTaUuoA0
コンサートか・・・40代?
ほとんど邦楽しか聴かない人?
142名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 16:33:00 ID:Q6J9095o0
40台
言葉には無頓着だから(邦楽はほとんど全く聴かないかな)
143名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 16:39:26 ID:ALcOBba30
まあ、どっちにしても88年と94年は糞だった。
144名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 17:19:33 ID:Q6J9095o0
88年? 94年?
145名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 18:31:58 ID:20DWDBwV0
あ〜、ヨルンランデだったらインギーのブートDVDで観たよ。
カバが100点とするとヨルンは75点はあげてもいいかな。
まぁ俺の中ではヨルンなんてワン・オブ・ゼムのボーカリストだけどね。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 19:53:39 ID:8zTLMVma0
83年までのカヴァが100点だとすると
84年のカヴァ=90点
85年のカヴァ=75点
88年のカヴァ=85点
89年のカヴァ=70点
94年〜現在のカヴァ=50〜60点
SNAKESのランデは80点くらいか

なんでもいいけどage厨ウザすぎ
147名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 21:57:08 ID:ozx1uZqT0
サーペンスアルバス収録前に鼻か喉だかの手術を受けて
それが成功してボイストレーナーについて発声練習したら
今までより高音が出るようになって、うれしくなったんだろうね。
楽曲が中低音重視から高音重視なものにシフトして、
過酷なツアーもあって声帯をやられちゃった。
中低音の艶がなくなっちゃったよね。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 00:34:00 ID:JzLp5BZV0
DVDのジャケがチープすぎる
素人ブートじゃねーんだからよ
149名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 09:36:11 ID:IXVea2dx0
>>SNAKESのランデは80点くらいか

だから!! この感覚がおかしい!!
150名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 09:37:27 ID:IXVea2dx0
ちなみに スターカーズのDavidは何点なの?
151名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 16:40:39 ID:ChtWx1wd0
>88年のカヴァ=85点
この高得点が理解できねー
152名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 17:33:34 ID:JzLp5BZV0
>>151
理解できねー言われてもな
シャウトスタイルに変わってからのカヴァでは一番声が出てるツアーだと思う
高音も張りがあるし、後年と違って滑らか
以前、代々木で歌ってないと言ってたヤツがいたが、客に歌わせてるパートが
多いからといって調子が悪いわけじゃなかろう
出してる声があまりに充実してる
客の声を拾わないサウンドボード音源だから気になるのか?

>>149-150
ウザイと言ってるのにageるヤツに答えるほどお人好しじゃない
153名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 18:55:19 ID:RjuilStq0
>>150
アレはつまらんアコライヴだよな。
バンデンバーグ期はホワスネで一番つまらん時期だよ。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 21:49:39 ID:pjPiI3150
>>153
お前の書き込みがこのスレで一番つまらん時期だよ
155名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 23:56:29 ID:LnoYoNeE0
でも実際エイドリアンは魅力ないなあ
156名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/13(木) 01:16:10 ID:Blk5p2ys0
>>153
>>155
同意。
vaiの方がまだ良い。
でもslip〜ってエイドリアンの作曲だったね。
すこし矛盾すまそ
157名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/13(木) 03:11:58 ID:a4W3QvTX0
ぶっちゃけRestless Heartがつまらないだけだ
Vandenvergは良かったし
158名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/13(木) 07:24:14 ID:OZcn1cQr0
細工すが一番!
ダグにも期待したいが、新作はでそうにないな。
作曲能力はいまいちだが、プレイヤーとしてはいいんじゃないか?
ブートのDVD見てるけど、忠実に細工すのプレイを再現してるし。
159名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/13(木) 08:23:59 ID:S7y+fNpt0
>>アレはつまらんアコライヴだよな。
君はDCを本当に知っているのか?
160名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/13(木) 19:35:38 ID:vRrOupy20
今オフィシャルHPでパープルのカリフォルニアジャムが見れるね。
ビデオになってるやつと同じだけど。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/13(木) 20:42:47 ID:j4PiZh0s0
>>159
おまえアレだろ、今ヤフオクにstarkers in tokyoのDVD出品してる奴だろ。
必死だな。w
162名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/13(木) 22:10:51 ID:O1fnjwVB0
>>161
バレましたか。w
163名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 08:35:00 ID:g9jf/KXW0
>161-162
人間として最低
164名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 11:08:23 ID:VFO9Shsc0
半年ROMってろ
165名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 13:05:50 ID:g9jf/KXW0
一生ROMってろ
166名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 16:59:44 ID:I92JqU/90
スミマセン。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 14:19:32 ID:A69r7kCM0
公式サイトのカリジャム映像をmpegとして保存するにはどうしたらいいですか?
曲名を右クリックで対象をファイルに保存だとできませんよね?
168名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 14:44:13 ID:I4nH40nQ0
>>167
いったん保存してからmpegに変換する必要があるね
169名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 14:49:06 ID:1wVzbhWKO
それはどうやるんですか… urlを取り出すことは出来ましたがそのurlを表示させて対象を保存にすると保存はされますが再生できませんでした…
170名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 15:01:44 ID:1wVzbhWKO
カリジャム以外の動画は成功したんですが…
171名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 20:46:08 ID:BEDwQshb0
チープアンナスティー
172名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/16(日) 01:51:48 ID:6DnSPCza0
あんなヘボライブ保存するに値しない。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/16(日) 09:51:18 ID:eWBgO3WD0
ホワイトスネイク初心者ですが、SLIDE IT INっていくつかヴァージョンがあるそうですが
どのヴァージョンが良いのですか?UK盤・日本盤とUS版は曲順が違うそうです。
買おうと思ってるので、どれかお勧め教えて下さい。
174名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/16(日) 10:54:48 ID:I0kUeelx0
オリジナルはUK・日本盤。
US盤はリミックス盤。

US盤ではニール・マーレイがベースを差し替え、ジョン・サイクスが
ギターの一部の差し替え、オーバーダブしてます。
その他、全体的なサウンドも違い、一部エディットされた曲もあります。
カヴァデールのソロ〜初期WSにこだわる人にはサウンドの近いオリジナル盤が好まれ、
それ以外の人にはリミックス盤の方が人気があります。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/16(日) 17:55:28 ID:4pQeP6+60
>>170
素直にDVD買えよw
176名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/16(日) 22:21:05 ID:xlWQqn9o0
DVDは知り合いに貸したら部屋の何処にあるのかわからなくなったらしく、見つかるかもしれないから買うのはもったいないと思って・・・。
ちなみに、動画再生中に右クリックのプロパティでURLを取り出し、こぴぺして自らのメールに送り、
それを右クリックで保存したのですが、その保存されたファイルを再生しようとしたら
「ファイルを再生できません。ファイルが別のコンピュータに存在する場合は、ネットワークに接続していることを確認してください。
パスを入力した場合は、そのパスが正しいことを確認してください。それでも問題が解決しない場合は、サーバーが使用できない可能性があります。」
という文が表示されて再生できませんでした。
どうやったらちゃんと動画が再生できるように保存されますか?
177名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/16(日) 23:20:11 ID:49w13fsC0
GetAsfStream使って落とせたわ。
178名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/16(日) 23:27:35 ID:4Gmw5ceK0
1990年のmonsters of rockのブートを落とせたと思ったが、crying in the rainだけが入ってねぇ…。
持ってる人いたらupしてくださらんか…。頼んます…。
179名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 15:53:06 ID:7I5v+4bn0
if(ミッキー・ムーディー > ジョン・サイクス)
180名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 23:23:55 ID:t1qxzyC20
else
  ノ;
181名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 21:31:42 ID:qnzcOkPI0
HPで今度はヴァイ時代のslide it inがupされてます。
ブートで観たことあるやつだけど
182名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 08:37:56 ID:qF7GMbam0
hard & heavyのやつだね
183名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 12:58:40 ID:2HE6zRs90
>>181
DCもそんなことやってる場合じゃないじゃんねえ。
184名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 23:33:03 ID:+LllUlTG0
エイドリアンのソロのあいだに律儀にバッキングを弾いてるヴァイ。
なかなか見られない構図です
185名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 00:13:51 ID:qAB1ffK30
・WHITESNAKE
ライヴDVD「IN THE STILL OF THE NIGHT」は
1/27にリリースの日程が延期された。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 00:30:46 ID:IUWUZdGJ0
あーあ・・・
187名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 05:34:10 ID:mn3PyYKe0
またか、、、
188名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 09:05:14 ID:l6pbuwhu0
こんなに待たされるのはslide it in以来だな
189名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 11:35:25 ID:dJrJrghW0
>>185
え?何そのDVD?
8月に発売される予定だったのは知ってるが、それは知らないな。
いつのライブ?
190名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 11:49:13 ID:y8pIzxDl0
>>189
同じ。
191名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 03:46:44 ID:YSp9Et8D0
ジェシカがまた妊娠したそうです。デヴィッドも大喜び。
192名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 21:57:41 ID:6q0WYDsq0
おっさん元気だなー
193名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 22:32:18 ID:Wtxbl6wa0
え、近親相姦?
194名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 00:24:24 ID:yrax5pJZ0
あれ??嫁じゃなくて娘かスマソ
そうだよなーもう無理だよなー
195名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 03:21:19 ID:W1sfilq80
いや奥さんはまだ40歳だから産もうと思えば産める。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 10:26:22 ID:fk0SfOC+0
デイヴィッド・カヴァデールってもう孫いるんだね
197名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 10:53:12 ID:vN5DaCtn0
昔ジェシカと飯食いに行って「若い女と上手いことやりやがってコノコノー」
みたいなこと言われてカバが激怒したらしいが、アンタ勘違いされても仕方ない気がするぞ。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 19:26:46 ID:XLK82VXpO
ジェシカって何歳?
カヴァはあの渋い声で激怒するんだろうか。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 19:41:26 ID:2bgjHAIX0
かん高い猿シャウトで怒ります
200名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 19:52:53 ID:HjPgRUN+0
デビカバもリチャードもジョンも孫いるんだよな。ロックという言葉と裏腹に、なんか微笑ましい
201名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 22:37:34 ID:I30DxLL30
ディオは子供いるのかな?彼こそ遺伝子を後世に残してホスイ
202名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 23:59:11 ID:XLK82VXpO
ロードって孫いるの!?かなり遅くまで独身じゃなかったっけ??
ペイすは?
203名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 16:54:05 ID:yKg7Anjk0
Doug Aldrichが再びDIOに復帰!
ttp://blog.livedoor.jp/rockshow_jp/archives/50143945.html
204名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 17:21:22 ID:O+wNMrJT0
じゃあ、後任は誰になるんだ?
レブがリードに昇格でもするんだろうか
205名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 19:11:51 ID:4l24tOWh0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 サイクス!サイクス!
 ⊂彡  
206名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 19:19:50 ID:N2OViJgs0
PAK松本!
207名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 19:49:05 ID:DkvFiOcAO
掛け持ちするに2000点で!(苦笑)
208名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 19:54:20 ID:+5LZskwg0
そこからディオとカヴァのデュエット企画発生に500ペリカ
209名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 20:16:06 ID:JtkhTCLY0
またカバに呼ばれたら戻ってきそうだがなあ。
じゃなきゃエイドリアン復帰とかで落ち着きそう。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 20:34:52 ID:sxCjZUHw0
>>206
カスじゃんw
211名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 20:40:57 ID:N2OViJgs0
エイドリアンはないな。駄作を世に送り出した一人だし、もう売れないでしょ。
サイクスならサーペンス2で売り込みが出来るはずだし、ヨーロッパと日本は
売れるんじゃない?
212名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 21:58:03 ID:UvU3BepS0
DIOってダグに怒ってたんじゃないのか?ワカラン
213名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 22:05:13 ID:JtkhTCLY0
売れるも何もアルバム出す気あるんかい、カバは。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 22:32:55 ID:N2OViJgs0
DIOはがっかりしただけじゃなかった?ジミー・ベインが怒ったんじゃ?
でも、今はルディだから戻ったんじゃないの?
カバのところにいてもアルバム作りそうになかったからDIOに復帰したんじゃないの?
215名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 23:46:01 ID:zUuNDV3M0
ウォーレン・デ・マルティニがいるじゃん。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 12:28:27 ID:k+2Fo+fh0
217名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 12:35:21 ID:6qTF5yFq0
WHITESNAKE版のミストゥリーテッドって、どのアルバムで聴けるんですか?
218名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 12:50:34 ID:C+Q+N0qR0
ダグ、怪我したクレイグの代役だって聞いたが。
219名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 12:54:20 ID:R4dhmJTc0
>>216
GJ

>>217
LIVE AT HAMMERSMITH
220名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 13:32:55 ID:PE07yHy+0
デヴィッド、声出てるのかどうか、いまいち分からんかったな
あと今更だけど、ダグって上手いなぁ
221名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 17:24:19 ID:M3V7fmV20
>>216
やっぱBURN歌ってるデビカバはかっけえな
222名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 22:51:32 ID:AcwlUvSn0
ダグはまだ正式なDIOのメンバーではないらしい
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=43332

すれ違いだけどDIOのDVDのダグ、かなり凄い。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 00:53:35 ID:OeGi7w5g0
ギター弾きとしての才能はあるんだよな〜
作曲能力は乏しいけど
224名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 18:38:33 ID:lfhzyIva0
ギター弾きは便利に使われてるだけです。
だから「再びDIOに復帰」なんかじゃなくて
「DIOに再就職(orDIOが再雇用)」が正解。
225名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 19:18:16 ID:QJGq6Ugp0
WSのブートでダグのギターは昔のサイクスに近かったが、レブはこれといって特徴はないようにきこえた。
サイクスのBad Boy Liveのギターよりダグのほうが良いと思った。
でも、元々はサイクスのパートを忠実に再現してるだけだけどな。
226ヴィヴィアン・キャンベル:2005/10/28(金) 19:32:34 ID:Se/JpDKq0
あいつ、ゴールディーやダグの事は許すのに、俺の事は許してくれねぇんだよな...
227名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 19:59:37 ID:tLAeLv1c0
>>226
現在進行で悪口言いふらしてるくせに何言ってんだ
228名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 11:51:52 ID:NnkmGZGx0
Judgement Day聴くとマリオを思い出す。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 01:41:43 ID:i1CQ8dZk0
カシミールだろ
230名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/04(金) 12:00:12 ID:2UO28aS40
レブの新バンドTHE MOBの話しはここではスレ違いでしょうか?
231名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/04(金) 16:02:13 ID:oYLBnzkH0
レブの話ならウィンガースレへ行ったほうがいいんじゃないの?
モブはキップも絡んでるし。

WINGER
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1095332707/l50
232名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/05(土) 16:19:44 ID:B8YbOuFa0
Chroniclesってどうなの?リマスターとかじゃなくてただのリパック?
出してるのがGeffenだからどっちもありえるんだよな。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 07:26:49 ID:A9TeFhOI0
DVD
234名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/07(月) 05:26:21 ID:osk8ShAE0
レブ・ビーチ参加のTHE MOBのサイトがオープンしたので貼っときます。

http://www.rebbeach.com/mob/
235名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 23:15:16 ID:lqxqLah00
レブの日本語公式サイトもできたようなんで、貼っときます。

  ttp://www.rebbeach-japan.com/
236ツーバスドコドコ:2005/11/13(日) 00:03:42 ID:stsu/tOgO
質問です!
1987年のサーペンス・アルバスの頃は第何期ですか?
237名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 12:05:33 ID:F7Qwxsj00
>>236
アルバム製作時は第8期くらいじゃないかな?
その後のツアーメンバーが第9期だから。
(参考文献:B!2003.04)
238名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 21:44:34 ID:0TyEFbMW0
>>237で正解
(参考資料:1987ヴァージョン付属のファミツリ)
239ツーバスドコドコ:2005/11/14(月) 07:38:05 ID:DJzWFUnnO
>>237>>238
ありがとうございま!スッキリしましたわ!
240聖モグ ◆iorIk7S3cA :2005/11/14(月) 09:19:53 ID:SSBjA67m0
>>237
すごいなww
241名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/14(月) 17:07:54 ID:drd5KuJF0
242237:2005/11/14(月) 17:18:19 ID:IW5PWmrN0
>>241
ありがと。すごい詳しいね、このページ。
と、なると、おいらが読んだB!のWS特集の第○期うんたら〜の記事は
全部(途中からか?)間違ってるって事になるなぁ。
ついでいうと、今現在はベースが変わったから、第17期なわけね・・・・
すごいね。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/14(月) 18:37:56 ID:gW0HppTg0
再結成パープルも第5期か第2b期か分かれるしな。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/14(月) 19:08:17 ID:oYetAVbx0
歴史のテストにでも出るのか?
第何期とか言ってるヒマあればペットボトルの1つでもつぶしてろよ、ニート。
245名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/14(月) 21:42:20 ID:m27nVj/q0
>>244
いーじゃんか、ほっといてよ。
こうゆうマニアックな会話はファン同士じゃなきゃできないし、
それが楽しいだからさ。へへ
246名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/14(月) 21:48:04 ID:VRsEZ1YN0
>>244
腐してるお前も世の中の為に何の役にも立っていない。
目糞鼻糞、乙w
247名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 19:35:36 ID:yHtMD/hB0
WHITESNAKE
  ↓
NEETISHAWK
  ↓
Neet is Hawk !!!




 OTL 
248名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 20:50:11 ID:/wrDzM5I0
どこで笑うのか教えて!
249名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 21:36:01 ID:exWhVm2o0
Would I lie To You ってローリングストーンズの曲みたいだ
250名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 15:17:18 ID:Pn5acBA9O
ストーンズには合わんだろ〜。
251名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 19:19:31 ID:fACL1PQq0
ライブDVD、結局どーなったん???
252名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 20:01:40 ID:gzXPKZjf0
発売中止だってさ
ブートで我慢しろや
253名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 22:37:00 ID:zhuv4/t60
来年の2月6日にリリースってサイトに告知してるよ。
254名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 22:50:39 ID:+Wi7NGsK0
レブ参加のTHE MOBの国内盤発売が発表になりましたよ。キングレコードから
来年1月25日発売予定。ボーナストラックあり
255名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 04:04:37 ID:8Bd415Kn0
256名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 20:05:48 ID:e86FqfMI0
ねたナシ
sage
257名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 18:36:43 ID:sL1qpFUI0
258名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 22:22:10 ID:8F92AckM0
正直雇われギタリストのプロジェクトなんぞ興味ない
259名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 23:45:15 ID:X/2zTrFg0
それより、DCの書き込みによるとLAでまたDVDの編集作業をしていたようだけど、
確かもう出来上がってたんじゃなかったけ?
発売延期になったのをいいことに、またさらに手を加えて、自分を裏切ってまたDIOへ
行った雇われギタリストの出番を削ったとか??W
260名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/30(水) 17:37:41 ID:gK6spZ250
無駄な変な書き込みはやめましょう。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 11:17:20 ID:x1JfV9jTO
カバちゃんは結局HRやりたいのか?ブルースロックなのか?今イチ優柔不断だよな〜 レストレス〜路線ならそのままでいってもらいたいのに、今のツアメンはもろHR、
262名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 13:30:03 ID:YEgviVfp0
ちやほやされてお金が欲しいんだよ。
良い曲も多いが、やっている事に一貫性が今ひとつ薄い気がする。
263名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 16:43:19 ID:clp49alY0
トミーが「DCはリーダーの器じゃない」って言ってたっけな
264名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 17:44:56 ID:Zt9MUqKG0
その人間的な不完全さ,不器用さが一番の魅力なんだよ!
265名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 18:00:32 ID:x1JfV9jTO
っでDCはどうしたいのだぁ?でぶビーチを入れた瞬間カバはバカだなとガックリきて冷めたよ!もう梅でもインギーでもあとタッピング好きならタッカン、ヴァン、誰でもいいじゃん(*^_^*)
266名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 18:09:51 ID:JIeCeToA0
ずいぶん前にエディと組むって噂があったよなぁ
もうエディかゲイリー辺りとでも組まないとインパクトないな
267名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 12:08:15 ID:j96du0IE0
エディって…メイデンの?
268名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 16:16:39 ID:tx2AIq5P0
むしろ、ゲイリーって誰よ?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 19:06:10 ID:EVWiPgIb0
エディーといえばヴァンヘイレン
ゲイリーといえばムーア
リッチーといえばブラックモア
エリックといえばクラプトン
270名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 08:13:06 ID:7Sm+ZFd6O
M.シェンカーと組んで欲しい
271名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 08:46:45 ID:8Ouxp8td0
中身がSaints & SinnersのRock Breakout Years: 1987ってアルバムがでてるけど、
購入した方、詳細を教えてください。視聴を聴いた限りでは、音質が良くなっている様な
気がしたのですが。
272名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 10:41:13 ID:QcTxBBvZ0
>>268
ヴァンヘイレンのボーカル
273名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 14:19:41 ID:g+fqjWCe0
274蛇男:2005/12/03(土) 15:00:52 ID:jMNtjSuaO
うーん。ダグでは役不足の感有りかな。プレイヤーとしては申し分無いが、コンポーザーとして弱いような。
サイクス、トニー、カーマイン、ドンを引き入れるべし。

ツインはサイクスがいる以上無理だし。

Pはマーティンバーチと言いたいトコだが、ボブで行きたいですね。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 18:40:08 ID:rjeYgtrm0
やく‐ぶそく【役不足】
[名・形動]

1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。

2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。「そのポストでは―な(の)感がある」
276名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 03:14:44 ID:BqJetfoA0
>>275
間違った言い方で使われてる方が浸透してるんだからいちいち突っ込まんでよろしい。
277蛇男:2005/12/04(日) 03:21:13 ID:Yqz6POeKO
何か気に触る事でも言ったかな?俺。
こうやって書き込んでるのも間違いを訂正されそうだ。俺はもう書き込まないよ。では。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 03:28:31 ID:qdZi6uUV0
やっぱ、サイクス在籍時がいいよな・・・
サーペンス〜のCrying in the Rainとか今でも感涙ものだもんな。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 04:15:20 ID:Xxt2L1fC0
やっぱ訂正=叩きと思うんだな
280名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 07:11:10 ID:V1dKPWsC0
オフィスデポのコピーがデビカバの歌詞みたいで笑える

What You Need
What You Need To Know
ハァハァハァハァ・・・・トキオー


281名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 12:10:41 ID:UQbCkQvc0
>>263
でも正確に言えばDCはリーダーじゃなくて「オーナー」だろ。
雇われている以上、文句は言えねえんだよ。
282名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 16:58:32 ID:0eMCA4/A0
>>268
ヴァン・ヘイレンの、と言うよりエクストリームの…
つうた方が判り易い?
283名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 13:02:59 ID:UFGXgWfl0
ゲイリーバーデン
284名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 14:32:29 ID:xf1kd+E50
285名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 14:40:32 ID:HZxKI1NG0
「It's Time To Shake With The Snake 〜 Whitesnake 愛のテーマ」
っていう、今回のツアーのために書き下ろした新曲
286名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 15:04:06 ID:HXeqIZ3o0
>>283
書こうと思ったけどやめた
287名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 18:58:43 ID:Ow5SCvDi0
>>285
え、新曲????
まだ動画見れてないんだけど、"Take Me With You" じゃないの?
288名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 20:29:48 ID:x91seg+F0
>>284=>>273でしょ?
Take Me With You で確定です。
289名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 21:56:52 ID:xf1kd+E50
>>285>>288
どっちが本当??
290名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/06(火) 01:53:50 ID:Wkt7kRBM0
291名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/06(火) 09:52:02 ID:Uwnu5Qt/0
ところでカバーデイルって一曲目歌う前に
XXXX song for you!!! って言ってるけど
なにソングフォーユーって言ってるの? These?
292名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/06(火) 13:33:15 ID:/g6I+djg0
Here's
293名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 09:09:36 ID:sSSNceVA0
Here's song for you!!! でどういう意味になるの?
君たちのために今から歌うぜ みたいな感じ?
294名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 11:33:35 ID:rBDuNODb0
ちっとは自分で考えろ
295名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 12:23:19 ID:P1lfCfNW0
Here's song for ya
296名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 12:34:23 ID:w6qlV5E60
さてここで問題です。

どちらが正しいでしょうか?

a) Here's A song for ya.
b) Here's THE song for ya.

297名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 16:16:12 ID:jmMr7mvM0
以前BURRN!のライブレポートで「Is song for ya!」って書かれてたのを読んで
どっちなんだよ?って思った。
298名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 15:33:16 ID:TJVv6iV50
age
299名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 00:25:57 ID:xu1tkaSf0
すいません、質問ですが、夏の間しょちゅうきてたWSニュースレターみたいの、
ぱたっと来なくなりましたけど、それってツアーが終わったから?それとも
ただ単にうちだけリストからはずされたとか?(それも理由がわからんが・・・・)
アクティヴだったプーさんが静かになると気になります。
300タカユキ:2005/12/10(土) 13:26:07 ID:tQ3hStHoO
300ゲット!
301名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/11(日) 21:54:14 ID:1F3iGICM0
デビカバの整形前って、イングウェイがデブった時に似てると思うひといませんか?
302名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/11(日) 22:09:55 ID:vm1/PC2/0
>>301
イングヴェイは今もデブ
303 名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/11(日) 22:46:14 ID:RWWHtnGg0
>>302
結構痩せたらしいよ
304名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 00:47:07 ID:vrXcDkzo0
>>302
写真撮る時に口をすぼめるのは、
なんていうか、見苦しいと思う
どうせデブなんだからあきらめろっての
305淫具ウェイ:2005/12/12(月) 04:55:57 ID:rdcjHPgF0
前:デブ/豚
現在:細身のデブ/痩せた豚
306補足:2005/12/12(月) 04:56:50 ID:rdcjHPgF0
まぁ、豚にしちゃ随分と前足器用だよな。
307名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 14:20:32 ID:aIM7cKWR0
Starkers in Tokyo のヴァンデンバーグの使用ギター、知ってたら誰か教えてください。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 01:08:46 ID:8Z+dCqCJ0
>>307
ヤングギター1997年9月号の本人インタビューによると

YG「使用していたギターはすごく新しいマーティンのようですが、
   最近買ったものですか?」
AV「1年ぐらい前にアメリカで買った。ギターショップに行って、
   20本ぐらいあったアコースティック・ギターを全部試してみて、
   一番音が良いヤツを選んだんだ。」

とのことです。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 01:16:28 ID:Pe4/EGyQ0
そういや、ヴァンデンバーグって、
今何してるんだ?
310名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 01:21:50 ID:xpKd13LG0
絵を描いてるんじゃなかったっけ?
311名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 02:59:30 ID:Pe4/EGyQ0
音楽活動はしてないのか?
首がどうかしたんだよな、確か
312名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 12:32:09 ID:LyjJ2TJt0
Manic Edenで活動中
313名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 13:55:49 ID:HrDd6nC/0
ヴァンデンバーグ再結成の話はどうした?
314307:2005/12/13(火) 17:31:10 ID:qxJkb9J40
>308
どもでした。マーチンだったか・・・。ちょっと意外だな。あの胴鳴りは35かなぁ。
315名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/14(水) 19:04:57 ID:ZL62LYhBO
初心者が聴くにはベストとグレイテストどっちがいいのさ?
316名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/14(水) 23:38:34 ID:z807nPTx0
BS2のロック誕生50年でDon't Break My Heart Againのクリップが流れたぞ。
317名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 07:07:49 ID:glqqQga00
初めて見た。
318名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 20:10:00 ID:1eXXLrFT0
昨日俺もそれ見たよ
319名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 20:31:42 ID:ZniAruz90
俺も実況しながら見てた。
メタルで異常に盛り上がってたのに、HIPHOPになったら
急にイラネ、とかウゼーとかの嵐でワロスw
320名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 21:39:09 ID:4Fvg9gc70
今日「LIVE IN THE HEART OF THE CITY」買いましたよ。DP時代のMIGHT JUST TAKE YOUR LIFEとMISTREATEDのライヴヴァージョンが2曲が収録されてるので良いですね。
321名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 22:51:09 ID:C6uXksqX0
それは厳密に言うと違う音源なんだがな・・・
322名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 00:54:10 ID:IZu3ysD40
age
323名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 01:59:30 ID:5nQqmEJQ0
>>316- 319
大晦日の昼に再放送やるぞ。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 02:42:30 ID:I2OVHERG0
でも、あの番組って期待してみると肩透かしくらわない?
325名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 15:33:36 ID:WucFsSqu0
DavidがBBSで来年会いに行こうと言っているOld Mateってのは、やっぱりJon Lordかな?
326名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 18:07:50 ID:KHJGDTX80
ネタが無いのでWSだけ盛り上がってない。

なんか悲しい。来年は派手に活動してくれ!

327名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 18:22:25 ID:E6U+/t1Q0
>>325
さい糞じゃなければ誰でも良し!
328名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 21:10:20 ID:RLwqcfo70
グレン・ヒューズがゲストでWHITESNAKEのライヴに飛び入り参加しデビカバと一緒に往年のDPナンバーを歌う


 

 ・・・という夢をみた。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 21:17:04 ID:Un/xV5Cl0
>>325
富墓林
330名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/23(金) 15:02:09 ID:8x9FOYbH0
age
331名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/24(土) 23:43:40 ID:X9SK49PX0
DVDのプロモが公式で見れるよ。
http://whitesnake.com/media/dvdpromo/promo.html
332名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 00:02:09 ID:FtYyxHgD0
白蛇のアルバムでソルジャー・オブ・フォーチューンを演ってるのはどれで聞けますか?
333名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 00:16:18 ID:olLaskv+0
アコースティックバージョンならスターカーズイントーキョーで
エイドリアンのアコギ一本をバックに限定客(関係者)入りライブで唄う
カヴァデールが聞けます。
カヴァデールの声はなかなかいいんだがエイドリアンのギターは
アレンジ・プレイともにいまいち。
334名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 00:31:28 ID:QV1oVLIp0
>>333
サンキュ。今現在でも入手できるかな?ちょっと探してみるよ
335名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 01:06:52 ID:rt1zLzgd0
336名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 01:44:29 ID:0ZWz4goW0
>>331
そのプロモで流れてる曲は何て言うんですか?
337名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 02:16:12 ID:TssXH3z40
まとめて>>284辺りへ戻ってください。
338名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 09:07:55 ID:62PSM6Wa0
上尾です
339名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 21:32:14 ID:YOKRp0dI0
340名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 22:05:57 ID:pTBDT0ae0
>>339
ファイルの方のパスください
341名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 23:48:55 ID:FODOQx/h0
>>340
>>339を墨から墨まで見れば分かるぞ
342名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 00:37:41 ID:g+81Nlu20
すみません。
入力しても解凍出来ません。
お願いします。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 01:01:34 ID:UFx1ywld0
解凍してもファイル自体にパスが掛けられてるから開けない。
344名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 01:07:33 ID:cV/XGJck0
ファイル自体を解答する際のパスって何?
345名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 09:23:07 ID:KiW+lfoC0
>336
曲はtake me with youで キーボードソロの部分はshe's a womanから挿入。
ギターソロの部分は、何となくDon't Mess With Meみたいな感じ。
346名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 12:48:05 ID:DK6ie7sF0
WS.comのDVDのプロモのファイルをダウンロードやっとできたのですが、
ウインドウズメディアプレーヤーではファイルを開けないと言われてしまいます。
どうやったら見れますか???(切実・・・)よろしくご指導下さい、エロい人たち・・・・
347名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 15:53:13 ID:CQga3xbU0
iTunesかQuickTime使え
348名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 15:54:12 ID:CQga3xbU0
>>339
聴かせる気がないのか?
349346:2005/12/26(月) 18:07:42 ID:/7h1u+AS0
>>347
ありがTON。観れました。
しかし、誰かも言ってたけど、カメラワークが・・・・
あんなにしょっちゅう切り替えなくていいよって感じ。
編集しすぎ。プロモ用に作った別バージョンであることを願う。
全編あの調子じゃ疲れる。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 20:50:55 ID:1IoXFfWK0
>>349
あまりにもスウィッチング激しすぎて
それ見続けたディレクターが心臓発作を起こした。
スウィッチング多用でアテレコの目くらまし。
351名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 21:11:31 ID:Y+Do6tSj0
>>339のパスに余計なスペース入ってた。
スペース入れてBurnで解凍できるはず。
352名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 22:27:06 ID:nMbZgJj10
聴けたよ、ありがTON.
けど演奏してるのは誰?ギターへたくそだな・・・
353名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 22:31:49 ID:EL0R3ROi0
>351
どうりで…
354名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/26(月) 22:47:09 ID:TRNYFwPB0
355名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/27(火) 00:21:18 ID:IllcfS9x0
>>352
多分ロニー・モントローズ
356名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/27(火) 00:22:03 ID:HASQ5UGC0
ダグ・アルドリッジ、ミニ翻訳機をゲットして本格的に2ちゃんねるに参戦宣言!
357名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/27(火) 20:46:06 ID:AJzUa6PT0
>354
こんなの出てたのか。面白そうやな。
おれが買って報告してやるよ。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/27(火) 21:23:25 ID:dfK+pl0e0
>>355

おぉ、ステファン・ベルグレンとドゥギー・ホワイトの
2人のヴォーカルのやつだな。

俺は結構楽しめたぞ!


PC視聴が可能ならPAL盤買うといいよ。
こっちだとボーナスCDとDVDが付いてる。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/28(水) 10:22:53 ID:AEpnX78D0
皆知ってると思うけどオフィシャルで色々DLできるよ
コージー在籍時のライブとか
360名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/29(木) 16:44:58 ID:VWqpc0GbO
ビデオで出回ってる奴ばかりや。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/29(木) 20:11:14 ID:wn6w4mmu0
Cheap An' Nastyの人気の無さに涙
362名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/29(木) 21:52:11 ID:u7+0kXEx0
Rioの画質は画期的じゃね?
363名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/30(金) 02:12:24 ID:C4G8PCAxO
ガバメントの曲もあるな。
364名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/30(金) 08:43:42 ID:PLf5adJQ0
>>363
う〜ん  Deep Voice !!
365名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 12:03:40 ID:TNE6ucdA0
デイヴィッドとマイケル・シェンカーが一緒に何かやってくれたらいいのに
366名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 15:46:16 ID:2okXJQiX0
ビール(アサヒスーパードライだったかな)のCM曲に
"Here I Go Again"が使われてた!
あれ歌ってるの本人かな。新録ぽかったけど。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 17:24:14 ID:Qi0DkdYR0
>>366
今見た、新録ぽいね、声は本人だね。
368名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 17:34:57 ID:+i/lo0m90
http://www.asahibeer.co.jp/superdry/
ENTER→メディアギャラリー→TV-CM→さらなる鮮度へもっとうまい樽生へ篇
でCMが見られる
369名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 17:41:07 ID:0hOHKA4D0
>>368
これ、本人?
370名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 18:12:14 ID:4mvD07y/0
なぜかCMが見れん
直リンURLきぼん
371名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 18:34:57 ID:ytTRHk000
>>367
>>368聞いたがカヴァじゃないぞこれ。誰かがCM用に歌ったやつだろ。
372名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 18:55:17 ID:VNGP/WpF0
本人じゃないけど、雰囲気は似てるね。誰かな?
373名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 19:03:08 ID:0hOHKA4D0
青木秀一(笑)
374名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 20:14:40 ID:KfDO0HLI0
和田アキコ(笑)
375名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 21:02:33 ID:lqsBZWmc0
ヨルン・ランデ
376名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 22:32:24 ID:aIHOPJOB0
高谷学
377名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 22:34:05 ID:JavIR52X0
わかった!Richie Kotzenだ!ついでにギターも弾いてると思う。
どうだろう?何回も聞いてるうちにそう思ったが…
378名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 22:48:42 ID:JavIR52X0
高谷学って誰?
379名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 23:02:01 ID:5dSEAy0V0
松崎しげる
380名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 23:08:56 ID:lqsBZWmc0
高谷学っていうのは、広瀬和生氏が好きなヴォーカリストで、ブラックモアのコピーで有名な梶山章とも組んだことがある。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 23:48:51 ID:JsoyQqiA0
確かに声質リッチー・コッツェンぽいな。
ギターのオブリとか本当にそうなら全編聴いてみたいや。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/02(月) 13:41:07 ID:GIs8IKaoO
昨日何かの番組でギャンブラーのキーボードソロが流れてたぞ。
チャンネル回してたらたまたま流れてたから何の番組かは全く覚えていないが…
383sage:2006/01/02(月) 16:49:38 ID:rX9otSsf0
>377 
アサヒのHPにのってたよ、Richie Kotzenだね
384名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/03(火) 14:22:31 ID:aZg5L60r0
>>332
遅レスだが、
アルバムじゃなくてオフィシャルビデオだけど、1983モンスターオブロックの、ミストゥリーテッドからの流れでソルジャーオブフォーチュンが一番渋い。
なにせ、声が絶好調期で、バックがジョンロードのキーボードだし。

同じくオフィシャルビデオで1984スーパーロックでもやってるけど、これはCryin in the rainからの流れなので、キーを落としてある。
しかもキーボードがサポートメンバーでショボイ。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/03(火) 23:37:34 ID:VS9J69vc0
DVDとCDって別々にでるのか?
thehighwaystar.comより。
386名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/04(水) 21:38:10 ID:jK/154LF0
日本のお店でも米/英盤のDVDって予約できるんでつか??

>>385
CDは初回限定盤のみのおまけだと聞いてたけど。
けど、いろいろCDの発売予定があるらしいので、別のやつかな??
387367:2006/01/05(木) 00:55:30 ID:N8ZczWLJ0
うおーーーーーーーーー知ったか恥ずかC。
風邪気味で耳の調子が悪かったんですよ。

ってことにしといて、スマソ。
388サンダー:2006/01/05(木) 07:34:07 ID:sAsv9gbzO
CM CD化してくれ ギターはアレンジしてるな
389名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/05(木) 10:25:03 ID:k2+rp8Hp0
CMは最初の数秒は本物かとおもたけど
すぐに別人ってわかったよ。
カヴァはもっとしゃがれてる。
390名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/05(木) 13:14:59 ID:n2H0jl2h0
メニケッティかと思ったよ
コッツェンの声知らなかっただけに
391名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/05(木) 15:59:20 ID:iNja0g0Q0
>>386
輸入盤を扱ってる店なら出来るよ。
特にタワー、HMVあたりが無難かと。
ただ、リージョンコードは一応調べといた方がいいよ。
人によっては、買った後に再生出来んって事になりかねんから。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/05(木) 18:40:38 ID:idL3RZk/0
スレ違いだけど、最近のCMってオリジナル曲を使わないのが
多いのは、著作権か何かの問題?
393名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/05(木) 20:11:21 ID:kpbgAIcT0
・WHITESNAKE
彼らの歴史を網羅したコンピレーションアルバム
「THE DEFINITIVE COLLECTION」が2/7にリリースされる。
394名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/05(木) 20:18:30 ID:dUIK4sCK0
まーたベストかい
395名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 00:58:53 ID:U8lIFknY0
スーパードライCMの声、ほんとにコッツェンなのでつか?
396名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 01:12:58 ID:NOu8ezZj0
397名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 12:17:17 ID:puwd58iS0
昔「スチュワーデス物語」でダンスパーティーの踊るシーンがあって、
その時流れてたのが"Guilty of Love"
398名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 15:05:45 ID:ORDw/m/s0
ところでこっつぇんて誰なんよ?
399名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 15:27:28 ID:wwwWB8RN0
ぐぐれ
400名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 15:29:20 ID:Qj4BnrMO0
>>398
コッツエンって昔CCの後にポイズンに入ったギタリストなんだけど、
そこで同じバンドのドラマー・リッキーの奥さんを寝取り、首になった
いわくつきの人・・・・・・・・
401名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 15:37:37 ID:wwwWB8RN0
Mr.BIGでもソロでもなくポイズンかよw
402名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 16:06:33 ID:X3r0wn3V0
>>401
VIPPERなIDでつね
403名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 16:33:36 ID:C4MmHHeg0
つか、コッツェンとカバで何かやればいいのに。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 18:45:45 ID:GBf29fO/0
>>403
で、気が付けばカヴァのマイクがダミーになってると
405名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 20:09:20 ID:11GqoLeu0
>>397
ドジでのろまなカヴァ
406名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 22:52:58 ID:HrsTS+3aO
リッチーだったのか…数秒経つまで別人だと気付かなかったort
煮てるなぁそれにしても
407名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 23:23:21 ID:ONjO55jk0
>>391
タワレコとHMV両方覗いてみましたが、WHITESNAKEで検索しても
DVDが見つかりません。
探し方が下手なのかなぁ〜・・・
408名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/06(金) 23:42:17 ID:VpfuZOZt0
DVDの流出版みたけど、絵と音が全然あってないな。
ただ、サウンドトラックはかなりカッコイイ。
409名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 00:06:51 ID:Nqmcluic0
流出版?
公式サイトから出てるプロモ用の
"Take Me With You"じゃなくて??
曲は何?
410名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 00:20:07 ID:+GxZgiD80
>>407
だってPAL規格だよあんた。
PALなんだからしてタワレコやHMVで売るわけないじゃん。
たぶん並行輸入で宿レコが売ると思うけど、
それ以前に、お宅のDVDプレイヤーorPCでPAL-DVD見れんの?
うちのは一応世界対応だけどね。
411名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 00:23:20 ID:3fsCOhO40
>>409
1.BURN
2.BAD BOYS
3.LOVE AIN'T NO STRANGER
4.READY AN' WILLING
5.IS THIS LOVE
6.GIVE ME ALL YOUR LOVE
7.JUDGEMENT DAY
8.BLUES FOR MYLENE
9.SNAKE DANCE
10.CRYIN' IN THE RAIN
11.AIN'T NO LOVE IN THE HEART OF
12.DON'T BREAK MY HEART AGAIN
13.FOOL FOR YOUR LOVIN'
14.HERE I GO AGAIN
15.TAKE ME WITH YOU
16.STILL OF THE NIGHT

BURNにはSTORMBRINGERが、
CRYIN' IN THE RAIN にはドラムソロが入っている。

聞く限りでは完全にサウンドボード収録でかつ演奏はスタジオ等で補正していると思われる・・・
とにかく絵と口があってない希ガス。BRUNでトミー・アルドリッジが叩きまくる姿はカッコイイ。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 00:24:41 ID:3fsCOhO40
ブルンじゃなくてBURN
413名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 07:10:35 ID:kBdR7QNz0
>>410
世界中で発売になるのにPALだけなわけねーだろが!
アメリカ人はアメリカのAMAZONとかで予約してるが
それもPALだとでも言うのかよ。
自分のDVDプレーヤーが世界対応だって自慢したいだけだろ
ばーか!

414名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 11:08:45 ID:+GxZgiD80
>>413
ここにはPALって書いてあるぞ、ばーか。
http://www.noblepr.co.uk/Press_Releases/soulfood/whitesnake.htm
415名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 11:27:12 ID:pSyCYdVT0
>>414
おまえホントに正真正銘のばかだぞ。おまえがリンク貼ってるところは
UKサイトなんだからPALに決まってるだろ。
だいたい、おまえどの国がPALでどの国がNTSCかわかってんのか??w
416名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 14:06:52 ID:AXcWjCNX0
>>407
前回のリリース中止の件があるので、取り扱いに慎重になっていると思われる。
417名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 16:22:17 ID:/gZog3NF0
去年の夏、最初に発売の話が出てたときは日本語字幕版も出るって話だったよね?
それってどこの会社から出るんだったっけ???
前にアマゾンで予約してたら、発売中止だからってキャンセルのお知らせきたじゃん?
もう日本側にはリリース予定の会社がないって事なの?
418名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 18:41:51 ID:CFHZzZWn0
最近のライブもいいが、やっぱ84年あたりのライブ映像をを出して欲しい。
419名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/08(日) 00:14:51 ID:bpyYXY/v0
>>418
つ「スーパーロック'84」
420名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/09(月) 00:47:57 ID:FJciKmG70
スーパーロック84といえば、準備運動(?)をするコージーの姿が印象的だ。
コージーが亡くなった直後に持っているブードビデオを見直していて
コージーのスーパーロックの勇姿を見て涙が出たのを覚えている。
421名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/09(月) 22:23:36 ID:E6O3mV5b0
スーパーロック84 ナツカシス…

当時中学生だった俺は、親父と一緒に観に行った。
大阪南港の糞暑さが一番記憶に残っている。
422名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 01:40:59 ID:oIWDMNE10
>>421
俺は西武線に乗って西武球場まで見に行ったよ。
たしか出演者も専用電車で西武球場までいったんだよね。
423名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 04:19:20 ID:uckghF2zO
あの頃ってやけにサイクスとコージー、ベタベタしてたよな
424名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 04:20:26 ID:d19A4t2P0
84年か
当時2歳だったけどあの時のことは昨日のことのように覚えてる
425名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 11:21:29 ID:MokFQJol0
424はウソツキス
懐かし話もいいが、DVDはいつ出るんだ
426名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 13:06:25 ID:8QAX7AD80
>425
国内版は春頃(3-4月)だろうな。
427名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 20:12:08 ID:uwPQQyO40
スーパーロック84はやっぱ現在入手困難なの?DVDで出し直してほしいんだけどな。
428名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/11(水) 10:35:58 ID:wjlgZrDL0
>>427
俺はブートDVD化されてるやつを買った。LDから落としたものだろう。
オマケとしてサーペンスのクリップ3曲を収録したクリップ集「トリロジー」と
Slow An Easyのクリップが入ってた。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/11(水) 20:50:49 ID:K+/aeyG30
そう言えば昔アサヒビールのCMでgive me more timeが使われたよな。
80年代後半頃の話。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 03:16:36 ID:a6TR7mKm0
スーパーロック84といえば、最後のメンバー紹介の時に、カバが「コージー・パウエル!」って
紹介したときに、スティックを持った右手を上げて振るコージーの姿がすきだ。
431名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 12:11:23 ID:7zp6Kmam0
スレ違いだが、この時のMSGのレイ・ケネディは最低だったな
432名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 12:49:37 ID:Pdk3ZQNq0
出美化場の声にしか聞こえないのだが
433名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 16:52:50 ID:hz6JJyuk0
2/8に発売のDVDはリージョン1デシタ。

>>427
オフィシャルでは無理です、権利関係がメチャクチャで。
第一LDはなんたって「東宝ビデオ」の発売ですからね。
434名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 17:59:49 ID:p1HnHURs0
>433
やっとamazon.jpに予定入ったね。
とりあえず嬉しい。
435名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 20:03:38 ID:XUMgg8w90
>>433
そう言われてたレインボー出たじゃん。
436名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/13(金) 13:41:20 ID:Ai4ktrxE0
レインボーが東宝ビデオたぁ知らなかった
437名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/13(金) 15:18:54 ID:VNSe9yDj0
>>434
でもリージョン1だから気をつけてね。

>>435
初メディア化じゃん。
以前東宝ビデオがLD出してたWSとは事情が違うんだよ。

>>436
そういうことです。禿同。

結局良い子は国内発売を待つしかないわけです。
全世界対応DVDをもってれば別だけどw
438名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/13(金) 15:57:43 ID:+reINJVf0
10分ぐらいでリージョンフリーになるじゃん♪
439名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/13(金) 19:03:47 ID:oL/3yGHr0
アマゾンのリージョン1表示は実はフリーだったってのがよくあるよ。
HMVでも発売予定出たけど、今のところはリージョンフリー版が
入荷予定なんだと。
でも最近のモトリーの例(リージョンフリー予定⇒実は1でした)が
あるからやはり油断出来ん。
440名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/14(土) 11:19:01 ID:pYQBa/om0
やっとDVD発売だ!!!
2月7日発売
Live In The Still Of The Night
ボーナスCD付き♪
441名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/14(土) 16:00:49 ID:El3D28RKO
やっとマイケル富岡が見れる
442名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/14(土) 19:17:29 ID:TFS2AJcr0
>>440
永かったな…。けどジャッジメント・デイはいらね。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/14(土) 21:34:54 ID:iTLm7UJ30
アウ!アウ!アウ〜
444名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/15(日) 00:15:53 ID:8oq+hi1yO
>>443
町の皆さんのご迷惑になるような悪さは控えましょう。
445名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/15(日) 01:00:34 ID:m3XzbWVV0
おまけのCDの方、もうちょっと曲入れてもらいたかったね。
ま、おまけだからしょうがないけど。
日本盤の情報分からんけど、違いは字幕が入るくらいなのかな。
ボートラとか入るわけじゃなきゃ輸入盤買うけど。
446名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/15(日) 16:30:53 ID:E1VZ84dd0
あの〜FOOLFORYOURLOVEINGって2曲あるじゃないですか??
スティーブヴァイ方はギター難しいやつで、もういっこの方簡単なほう
あるじゃないですか?それぞれどのアルバムにはいってるか教えて下さい。
本家盤とリメイク盤がどっちだか・・・さっぱり・・・スティーブヴァイのほうがリメイク盤でしたっけ?
447名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/15(日) 16:33:18 ID:E1VZ84dd0
あげてスマソ
448名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/15(日) 16:42:18 ID:6zji+TLs0
>>446
オリジナルver.(ジミい)
「Ready and Willing」収録
リテイクver.(ケバい)
「Slip of the Tongue」収録
449名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/15(日) 16:46:23 ID:E1VZ84dd0
>>448
ありがとうございます。
ちなみに、ギターが簡単なほうはどっちですか?
450名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/15(日) 20:35:45 ID:ViNs1kVi0
READING,PA 7.23.2005買ったよ。
師匠相変わらず若い。歌上手くてかっこよかった〜
451名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/16(月) 18:44:03 ID:fEUY93qu0
WSがハマースミスのライブをリリースするのは2回目か?
やはりハマースミスといえばWSだよな、モーターヘッドよりも。
452名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/16(月) 19:27:54 ID:lA2ueKmZ0
今日、Boot DVD 「Creep into Readinng」買ったんだけど、2005年7月 Sovereign Center収録
オーディエンスショットだけど、画質よかった。
BurnとStormbringerが入ってたからつい買ってしまったけど、Goodでした
今、Bad Moon Risingにいた人がGuitar弾いてるんだね。十数年経ったけど、
変わらず池メンだった

453名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/17(火) 03:18:49 ID:ETZPYCGC0
Readingのブート凄いわ。あそこまでのアップが映るオフィシャル物もそうないやね。
まあもうすぐオフィシャルが出ると、そっちばかり見ることにはなるだろうけど。
454名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/17(火) 10:15:18 ID:ARMRTUgj0
>>453
それって去年の7月のフィラデルフィアのブートのこと?
あれ、カメラワーク最悪じゃん。確かにアップあるけど、
アップを狙いすぎて誰も映ってない時間多すぎ。
しかもアンコール、一曲まるまる画像ないしね。
あんた、宣伝したいだけ??
455名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/17(火) 11:11:58 ID:OER1u7oq0
私は4月の国内盤まで待ちます。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/17(火) 16:23:23 ID:hprSWfgY0
>>454
アンタの見たものと同一内容か知らんけど
Readingのやつはオーディエンス物のブートとしちゃかなりのもんだろ。
もしあれ見て文句言ってるならブートなんか買わない方がいいと思うが。
宣伝?アフォらしい。オフィシャルの映像出るのにわざわざやるかよ。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/17(火) 16:37:04 ID:thFAJBqV0
>>456
かなりのもんの基準がわからんが、WSの2003、2004、2005年のツアーのブートは
ほとんど持ってるけど、とても「かなりのもん」からは程遠いの思ったのはあくまで私見だから、
もちろん意見の相違があるのは解かってるけれど、けど、もっと見ごたえのある画像のブートも
あるよ!とは言いたいな。
まぁ、要は何が見たいかによるとも思います。デビカバだけが見たいなら、アップで映るほうが
いいけれど、他のメンバー目当ての人やステージ全体を見たい人にはクロースアップで固定して
ずっとアンプしか画面に映っていないブートじゃ、ちょっと見ごたえはないという評価になるでしょう。
458名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/17(火) 18:31:21 ID:4SlGBOMq0
最初に聞くならどのアルバムがいいのよ
459名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/17(火) 18:37:38 ID:hzEosQbd0
>>455
国内版の発売情報、どこで??
46085:2006/01/18(水) 00:04:17 ID:SN1oS/XN0
>>458
Slide It Inがオススメ
最初にサーペンス・アルバス聴くと初期のアルバム聴いた時に
「全然違うじゃん!」って思うかもしれないから
461名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/18(水) 00:04:51 ID:IVpJOw380
名前欄消し忘れ…orz
462名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/18(水) 08:35:38 ID:cw9WnV9E0
年末にスカパーで録画しておいたフレディーマーキュリーの追悼コンサートみたいなのを
みたら、スティーブヴァイがサトリアーニとブライアンメイといっしょにLibertyを弾いていた。
豪華だなと思ってみていたら、リズム隊はブライアンメイつながりでコージーパウエルと
ニールマーレイだった。2曲目はFor the Love of Godで、これはwhitesnakeのソロタイムでも
やっていたな、まるでwhitesnakeの時間差編成みたいだなと思いながらみてしまった。
しかしながらキーボードはリックウェイクマンだし本当に豪華だ。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 02:27:57 ID:+QpTnxV50
>>462
うpキボン
464名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 12:07:42 ID:dIK1NCxt0
>>462
Fマーキュリー追悼ではなくて91年にやった
'92セルビア万博開幕前年の記念イベントですよ。
http://www.musicair.co.jp/program/title/s-live.html
465名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 13:13:16 ID:52AX3hG/0
あ 本当だ!
もう自分で何を録画したのか覚えていないものだから。
失礼しました。ありがとう!!
466名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 13:32:50 ID:L2e2iKMB0
ミュージックエアかあ。昔みてたけど、いいライブやるがなにぶんレートが低くて画質が悪い。
467名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/20(金) 01:19:47 ID:+qBg0Rll0
それはミュージックエアどうこうってゆーより古い時代のライブだから仕方ないんじゃない?
468名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/20(金) 14:09:44 ID:kCpR3UUCO
ずっとサーペンス・アルバスをサーペンス・アルバムだと思ってた
469名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/20(金) 16:29:17 ID:9wXr10ia0
PAからメールきたね。
470名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/20(金) 16:59:53 ID:DuTpLWgt0
471名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/20(金) 21:20:14 ID:L8UP9J120
472名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/20(金) 21:24:37 ID:glRq8uzr0
473名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/20(金) 22:12:44 ID:QqQ+Rbo80
Too Many Yearsが一番好きだ。何度聞いたことか
474名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/20(金) 22:56:59 ID:/6tf73Y50
名古屋が生んだ究極の様式美バンドRACHEL MOTHER GOOSE!!!
絶好調発売中の新譜「SIGNS」は奇跡の名盤!!!!
全メタルファン必聴!!!!!
475名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 00:38:34 ID:PjVlevuH0
471の顔が見てみたいぜ。けっ
476名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 12:26:00 ID:MEaXzTZg0
>>473

>Too Many Years
>Too Many Years
>Too Many Years
>Too Many Years
>Too Many Years
>Too Many Years
477名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 12:59:19 ID:39gOr1Wy0
カヴァにとって too many tearsだな。
ついでに、聞くじゃなく、聴く。
478名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 14:40:20 ID:IU8X0Ft20
>>475
だな。
しかしヒマだったから両方ググってみたら
「アルバム」の方がヒット件数多かったよ・・・orz
479名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 15:45:55 ID:xSsaglvD0
サーペンスアルバスはラテン語でホワイトスネイクって意味。
480名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 23:00:18 ID:gR+Dzz9D0
>>479
ラテン語なのか
どおりで辞書でググっても出てこないはずだ
481名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 23:45:23 ID:6xmAvbT/0
482名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 00:14:31 ID:jCtJPrAU0
サーペンスアルバスは駄作。大嫌い。
すぐ飽きる曲ばっかりだし、
これがホワイトスネイクだ!ってサウンドでもないし、
ヴォーカルがカヴァーデイルである必要も無いような曲ばっかり。
それなのにこれが代表作です、みたいに言われて、
「サーペンスアルバスしか聴いてないけどホワイトスネイクってカッコいいよね!」
って言う奴が多すぎ!
しかもそういう奴に限ってLove HunterとかReady An'Willingとか聴かせると
「この頃はまだサウンドが完成されてないねw」とかしたり顔で言う。イライラする。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 00:20:58 ID:eyO58hNH0
coverdalepageが好きな自分ってorz
484名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 01:22:11 ID:MZNN2JcW0
Whitesnake>>>>>>>Coverdale/Page>>>Led Zeppelinな俺
485メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/01/22(日) 02:27:01 ID:jJHxNwRY0
>>482
まぁあれはジョンサイクスのアルバムなんで
君よりメタル聴いてると思うけどあれは世紀の大傑作なのは皆が認めるところ
君が少数派ってだけの話だよ
486名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 02:51:10 ID:ob62eKhN0
>>482
気持ちは判るし、決して少数派ではないと思うよ。
私も昔のアルバムが好きです。渋くて一聴しても、決してアルバム全体としては
客観的に第一印象は良くないけど、聞き込んでからの発見,快感はすばらしいものがあり
ました。これは、サーペンスアルバスのようなとても第一印象の良いアルバムか
ら入った人にはなかなか判らないだろうと思います。でも、決して駄作ではない
と思うんですよ。全米で800万枚も売れたことは、それだけの影響力があった
ということですし、一応、過去の曲の歴史も継承されていると思います。また、たぶん
サーペンスアルバスから入って過去にさかのぼり、以前のアルバムのすばらしさを
理解している人もいると思います。難しく考えずにそれぞれの良さを楽しみましょう。
こういう私も、485の人のようにwhitesnakeに対してメタルという言葉をつかう人には
とても頭に来てしまいます。でも、まあ、頭を冷やすことにします。
ちなみに私の一番好きな曲はtime and againです。
487メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/01/22(日) 04:30:07 ID:jJHxNwRY0
>>486
っていうかさぁ、サイクスのあの歪ませ具合はどいう考えてもメタルだろうよ。
初期のブルーシーなHRと別もんなんだからよ。
誰も初期をメタルなんて思ってなねーよ、唯のブルース系HRなんだからよ。
しかしあんな中途半端なもん聞かせられるぐらいなら俺はZEPPELINのほうが
100倍いいね。好みの問題なんだよ分かった?低脳さん
488名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 04:38:21 ID:oQadiiwN0
485,487:超低脳で良識を持たない下品なリスナーの典型
489名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 04:44:11 ID:ob62eKhN0
>>487
誰も初期をメタルと言われたとは思っていないよ。
初期であろうが後期であろうが自分の好きなものに対して
メタルと表現されるのに抵抗がある年代なのだというだけのことです。
低脳と侮辱されるのは大変遺憾ですよ。
490メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/01/22(日) 04:44:27 ID:jJHxNwRY0
>>488
リスナー(笑)だって
バカじゃねーのお前w
491メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/01/22(日) 04:46:28 ID:jJHxNwRY0
>>489
っていうかよくお前文章読んでみ?
お前より「メタル聞いてる」と思うって言っただけで
誰もWHITESNAKEには言及してないんだけど(笑)
そこが低脳って事だよわかった低脳さん?
492名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 04:48:30 ID:oQadiiwN0
>>490
ほら、その反応。やっぱり下品だ。
493メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/01/22(日) 04:50:08 ID:jJHxNwRY0
>>492
で?お前はどこが上品なの?
上品な人はこんあ時間に2chなんてしませんよ
バーカw
494名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 04:55:10 ID:ob62eKhN0
>>491
よく読んでいるつもりで、そういっているように読めるよ。
それに487でもしっかり
サイクスのあの歪ませ具合はどいう考えてもメタルだろうよ
って言っているでしょ。
でも、気持ちは判りましたので、ここらでやめましょう。
495メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/01/22(日) 05:05:22 ID:jJHxNwRY0
>>494
はぁぁぁー?
だから別物として考えてるって書いてんだろうがw
アホかお前
サーペンスはメタルだが初期はブルーズ系HRだってよ
なにそれお前別物として考えられないからサーペンスもメタルと呼ばないでとか言いたいの?
死んだほうがいいなお前みたいな80才の老人見たいなこと言う頭固いハゲは
496メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/01/22(日) 05:11:29 ID:jJHxNwRY0
>>494
>よく読んでいるつもりで、そういっているように読めるよ。
>それに487でもしっかり

そもそも俺がそう言ってるのは。俺が>>485でいった事に対してお前が>>486で勘違い
した後だろうがよ
時系列も組み立てられない低脳は黙っててくれない?
497名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 05:20:24 ID:ob62eKhN0
>>495
その通り。
だから、そういう年代だと書いていたでしょ。
それに、頭を冷やしてもう一度読んでほしいんだけど、
私は決してあなた個人を攻めたつもりではないのだけど。
486での表現が少しきつかったかもしれないと思って、その後の文章で
私がただそういう年代なのでと補足したつもりでしたが、どんどんあなたの
言葉は汚くなってしまったですね。とても遺憾です。
489で書いたとおり、私はメタルという言葉にとても抵抗を感じています。
私にとってwhitesnakeの音楽は、前期であれ後期であれ、DCの歌詞を通して
精神的に接してきたものであり、神聖なものなのです。そこのところをご理解ください。
486の書き込みで誤解を与えたことについてはお詫びいたします。
これで終わりにしましょう。
498メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/01/22(日) 05:30:00 ID:jJHxNwRY0
>>497

>485の人のようにwhitesnakeに対してメタルという言葉をつかう人には
>とても頭に来てしまいます。
              ↓

>私は決してあなた個人を攻めたつもりではないのだけど



番号で名指しにされてますが何か?
頭固い割には随分とご都合主義な言い訳しますね。
まぁ面倒なんで止めるが一言
そんな醜態晒すなら番号で名指ししないで初めから絡まないでねw


499名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 05:40:23 ID:ob62eKhN0
>>498
メタルという言葉を使うのはあなただけではないでしょうが、
あなたを例にさせて頂きました。
そこが誤解を与えた部分と認識しています。
500名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 05:49:11 ID:GJjQ7lfGO
そもそもなぜメタルと言う言葉を毛嫌してるんだ?
逆にメタラーの反感を買うよ
501名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 06:05:31 ID:MZNN2JcW0
変なヤツ
502名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 06:09:40 ID:oQadiiwN0
70年代からのファンの中にはこだわりのある人も多いだろうよ。
DCもメタルという言葉は嫌いといっていたな。
メタルと言われるとジャンルが限定されてしまったような感じがする。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 10:46:27 ID:v2EKTCMq0
         ____    
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   糞スレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
504名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 11:12:10 ID:cZcYcgUA0
とりあえず糞コテうざい。
さっさと出てけ。
つーかウィー以外にもコテハンいたんだな。
505名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 13:32:08 ID:+kVyjhOv0
ってかサーペンスアルバスはメタルじゃないと思うけどな。
確かに海外じゃメタルで括られると思うけど今の日本じゃあれはハードロック。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 13:44:51 ID:4D3RTSIS0
サーペンスアルバスはメタル。
フラッシーなギター、高音シャウト、獅子舞衣装、どう考えてもメタルです。

初期ってブルースHRというにはあまりブルージーでもない。
ありゃただのHR。
507名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 17:03:14 ID:lrPGIuib0
確かにメタルではないと思うね。
普通のロックとも違うという意味ではハードロックだと思うけど。。。
508名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 17:18:22 ID:EanCdxmB0
ジャンル分けせんと音楽も楽しめないのか、オマエらは。
憐れなヤツだなw
一生やってろw
509名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 18:23:04 ID:89uY8RlT0
いつになくすごい数のレスついてるから
来日でも決まったのかとオモタら…
510名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 20:21:34 ID:VGF+Z2wN0
わざわざageてカキコしてる奴にいちいち構うおまえらアウアウアウーッ!!
511名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 20:29:21 ID:zd/Zw5nb0
オフィでDVDのデモ見たけど
あまり落ち着かない編集ですね。

512名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 14:52:47 ID:fB3qyzGT0
>511
画面の切り替わりが早すぎだな。
かえってストレス溜まるよな。
513名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 15:47:26 ID:IupOIxhr0
カット割り早くしないと吹き替えがバレちゃうだろ。アウアウアウ!
514名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 16:24:09 ID:I7rpoA7K0
確かに落ち着かない編集だが、かなり良いと思うな。
もう3週間弱で発売だっけか。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 17:49:18 ID:REQ9iXOA0
>>513
そういう冗談はやめようよ
516名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 18:03:57 ID:gXUijoH10
そうだ
時間かけて一生懸命吹き替えたカヴァに失礼だぞ
517名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 18:09:04 ID:qBWicoRY0
吹き替えはリッチー・コッツェンですか?
518513:2006/01/23(月) 18:20:46 ID:IupOIxhr0
>>516
ごめん(´・∀・`)
519名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/24(火) 12:16:25 ID:doUxJtPS0
>514
曲単体でのPR VIDEOなら、あの様な編集でもいいけど…

全編あれだと、ちょっと疲れないですか?
スコーピオンズの最新DVDがあれと似た編集だったので
見るのに、かなり疲れましたよ。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/24(火) 12:25:24 ID:WpbZm0uA0
渋茶でも飲んでろ、ジジィw
521名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/24(火) 14:21:16 ID:rOt7Z3U+0
池沼が何か言っておりますが。
522名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/24(火) 20:37:19 ID:hccNTrWE0
ジジィだから今夜はレミーマルタンでLovehunter
523名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/24(火) 22:10:03 ID:3XoAXHBL0
ホワイトスネイクのラブハンターとスコーピオンズのヘルキャットは
俺の選ぶアホすぎて感心してしまう2大曲だ
524名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 02:53:52 ID:CE8MTwVM0
俺は愛の狩人、お前に忍びよるぜ。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 07:04:04 ID:RMehbGhk0
もうすぐ発売になるDVDに付いてるCDはリマスター盤?
526名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 08:42:30 ID:EeihLJnY0
初出しにリマスターも糞もあるかボケ。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 18:30:54 ID:IYeTqZoK0
>>2562
我慢汁でも妊娠の可能性があるというのと一緒ですね!?
528名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 20:09:56 ID:r5fyk7390
なんのこっちゃw

DVDはカリジャムの完全版(?)と一緒に買いますかな。
529名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 21:35:18 ID:1PzNYVsy0
B’zの衝動! とかいう曲はstraight for the heartのパクリですね。
530名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 22:08:00 ID:uY6d0QCO0
>>529
松本さんがパクるわけないだろ!!!!(激怒)
531名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 22:09:47 ID:ltocrVSe0
>>529
だろうな
532名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 22:35:37 ID:0hTWbeWh0
B'sはいろんなのの派栗で有名じゃんね〜
533名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 23:32:23 ID:btWlKO+D0
>>529
え?どこが似てる?
教えて
534名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 23:43:52 ID:CE8MTwVM0
俺はお前のまじない師、愛の医者。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 00:27:53 ID:ARY4TNFn0
  527 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:2006/01/25(水) 18:30:54 IYeTqZoK0
>>2562
  我慢汁でも妊娠の可能性があるというのと一緒ですね!?
536名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 02:13:30 ID:NsF7VZGxO
ダグは昔、二井原のソロアルバムに参加      マーレイはVOWWOW    てか白蛇の歴代ギタリスト順番に全部言えるかな?
537名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 02:19:12 ID:cnC8txw70
去年くらいだったかな、CSでチャーのライブを放送してて
たまたま見てたらバーニー・マースデンがゲストで出てたよ。
538名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 11:34:52 ID:ARY4TNFn0
>>536
無駄に空白多すぎて見にくいぞ携帯野郎。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 15:23:44 ID:NsF7VZGxO
538 無駄な空白が少なくて見やすいぞパソコン野郎
540名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 16:07:49 ID:99q+AzGW0
>>538
改行を覚えてください
541名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 20:45:03 ID:hTfABi6l0
>530
松本さん…orz
542名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 21:41:23 ID:Rm2F3DTv0
>>540
お前アホだろ。
>538 程度の文面/文字数で、いちいち改行する必要があるのか。

>>539
お前はアンカーの打ち方とsageも覚えろ。
携帯からだからなんて事は言い訳にはならんぞ。
少なくともここは携帯利用者専用のスレではないからな。
543名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 22:34:05 ID:NsF7VZGxO
542言い分はよく分かったしっかり覚えるから責任を持って教えろ。判りやすくだぞ!
544名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 01:57:22 ID:UY1vxq8k0
前から薄々感じてたんだが… このスレ厨房多くね?
545名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 02:42:21 ID:dxaJyYZYO
あんたを含めてな。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 14:12:52 ID:0f2kq7gT0
DVDもう発売になった国あるのな。

さて世界中で何人の人がこのDVDを観て心臓発作を起こすか
楽しみだなW
547名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 16:27:49 ID:WnqFLjTo0
サーペンスアルバス買って気に入って、
昔も良いよと言われて、Ready n' willing買ってこれまた気に入りました。

次には何買えばいいですか?
548名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 16:39:36 ID:sFdm9W/k0
サーペンスアルバム。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 17:04:20 ID:5HsWmH28O
スカイラーク全部
550名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 18:22:10 ID:uD6UCtSh0
DVD、リッチー・コッツェンの吹き替えに
ライブドア株1000株
551名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 19:42:21 ID:FRLzsuUH0
RitchieBlackmoreが2年前の来日公演で
ソルジャーフォーチュンを演奏した件
552名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 20:25:05 ID:6s8Z83x00
>>547
「SLIDE IT IN」か「COME AN' GET IT」「LOVE HUNTER」かな。
ライブ盤もオススメ。「LIVE...IN THE HEART OF THE CITY」。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 20:47:04 ID:UsR4Vr0F0
>>549
つまんねーんだよボケ
554名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 22:55:10 ID:Xrgi8xLC0
dcはシ以上の高音を出すとき不安定だよな

まーいまさら逝ってもしょうがないことだが
555名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/28(土) 17:24:06 ID:hiKGI4Rp0
トゥナイ トゥナイ トゥナ〜イ ハッ!
556名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/28(土) 18:03:02 ID:Titk28uu0
世良正則ですか
557名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/28(土) 19:23:51 ID:M4PS52oH0
今夜こそおまえを〜落としてみせ〜るっ!
558名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/28(土) 21:54:33 ID:YqmbhKiSO
かなりイタイな…
559名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/29(日) 20:19:01 ID:PzEqwUol0
サイクスが解雇された理由をkwsk
560名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/29(日) 20:27:09 ID:KneQyqSu0
うーん、燃料としては弱い
561名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/30(月) 08:28:54 ID:ojHu/HXD0
>>555
All or Nothing ?
562じんひろ:2006/01/30(月) 09:18:17 ID:uG0dEV+y0
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺はこんじや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
563名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/31(火) 22:37:45 ID:aplaVjH90
ソルジャーオブ音痴
564名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 00:00:17 ID:uUBkmaUL0
>>All or Nothing

俺は好き♪
ジョン・ロード翁のソロをサイクスのギターソロの差し替えれば最強
565名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 00:15:55 ID:2a2DD1Ev0
訂正
 ×ギターソロの
 ○ギターソロに 
566名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 01:42:13 ID:mAmBs3uj0
は?全然最強じゃねーし。つーかこのまんまで十分。
567名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 02:10:50 ID:iZF9jxNJ0
All Or NothingとかGive Me More Timeとかライブで聴いてみたいわ。
今まで演ったことあるのかね。
568名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 13:20:27 ID:qxw0stHT0
>>567
アフリカではよくあること。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 15:29:31 ID:2bnfv4zn0
>>568
ムルワカ乙
570名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 17:30:09 ID:eUkpnVpP0
571名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 19:43:49 ID:KsSTXE470
>570
宿レコと言えばメタル。
あそこのマダムは無敵!
572名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 23:42:27 ID:aiKu4FEZ0
HMVで予約したけど、いつ届くかな!?
一緒に同日発売のCDも予約しちゃったけど、そのせいで
届くの遅くなったらヤだな。
573名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 23:43:28 ID:aiKu4FEZ0
あ、イク。ふぉ〜〜〜〜
だって。IDが。w
574名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 20:34:15 ID:uDKAJhvf0
DVD早くこないかなー!!
575名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 20:46:36 ID:pK2JdlRj0
おまけのCDは初回のみ?
576名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 23:13:30 ID:3jVX0Q240
>>575
そう!
577名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 20:16:40 ID:wCKw2H/H0
dクス
後回しにしようかと思ったが買うか
578名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 22:36:12 ID:xI4v4Zc00
日本語字幕付きはいつ発売??
579名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 23:12:25 ID:TnAAgEob0
580名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 23:14:04 ID:00dxL4Lq0
日本限定でダグの代役にジョン・サイクスが内定。
581名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 00:08:09 ID:Ohyr40dGO
研究員… 研究員… 研究いーーん!
よおぉーし来いテーマは………

脳〜!
582名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 00:27:01 ID:Q26SqUKM0
>>580
ありえん。
実現したら目でピーナッツ噛んで鼻でスパゲティー啜ってやるよ。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 01:15:21 ID:Ohyr40dGO
>>582
勢いまかせで、デタラメな事を言うのが君の悪いところだ。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 01:25:14 ID:39/T4Ec/0
5月来日本当ならモロにパープルと被るな。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 12:24:38 ID:EZnnwRPB0
DVDに来日公演!
これはたまらんのぉ〜
586名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 13:52:20 ID:8ivTrAL60
ごっつあん。
行きます。
587名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 14:11:58 ID:SpQDAa//0
>>584
前座パープル。メイン白蛇。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 17:09:44 ID:A82MW2I30
DVD日本盤は来日記念盤として出るのかな。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:28:17 ID:CrF56Vd30
北海道来るんなら間違いなく俺は見に行くぞ
590名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:35:21 ID:HSNS/BZz0
前回国際フォーラムだったよね。
できればフォーラム以外でやってほしいなあ。
591名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 07:40:43 ID:uhIzVUJ10
本当に来日すねのかね?
DVDの日本盤4月に出るらしいから、それと絡めれば十分ありうると推測できるが。
となると、やっぱ1曲目は「BURN」だよね。
ウドーかクリエイティヴマンか・・・。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 07:52:35 ID:BTCaxlBK0
セットリストガラっと変えて欲しいなあ…。
BURNはやって欲しいがジャッジメント・デイとかいらん。
テイク・ミー・ウィズ・ユーとかやってるから初期のレアな曲を期待できるかもしれん。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 12:23:09 ID:1EYww80t0
パープルのライヴにDCがDVD持って飛び入りするのが理想
594名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 12:26:11 ID:mTdh3XV30
>593
そして『BURN』をヤッてくれたら
最高なんだが…
595名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 12:43:29 ID:707AAu6kO
まだ日程は未定なんだよね?
596名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 19:39:22 ID:rTsmvqR60
591 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 本日のレス 投稿日:2006/02/06(月) 07:40:43 uhIzVUJ10
本当に来日すねのかね?

         ↑
     ( ゚Д゚)/ ?
597名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 21:52:15 ID:6QybJ/MyO
HMVからたった今メールきて7日発売のDVDはリージョンフリーじゃない為予約がキャンセルされましただって!予想どおりになってしまった
598名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 22:11:38 ID:y9xI6lh40
========== 再生不可商品 ==========
【注文番号】
【商品番号】
【Artist】Whitesnake
【Title】Live In The Still Of The Night (+cd)

突然のご連絡、大変申しわけございません。ご注文頂いておりますこちらの商品(DVD)に関しまして
日本国内のDVDプレーヤーで再生不可能な商品であったことが判明致しました。
誠に申訳ございませんがこちらの商品のご注文をキャンセルとさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しました事を謹んでお詫び申し上げます。
誠に申しわけございません、何卒ご容赦下さいますようお願い致します。

================================================
HMV E-Commerce カスタマーサービス
599名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 22:12:53 ID:C1tV/hC10
ああ、どうりでHMVでDVDのページが消えてたのか。
相変わらずダメだなHMVは。
モトリーでも同じことやらかしたし。
600名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 22:39:09 ID:TBSkNRhy0
俺もキターーーー!!!
601名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:07:45 ID:vJpMWRC90
まぁ日本盤発売の布石だから喜ぶしかないか・・・
2,000円は高くなるけどw
カヴァたんたら、商売上手
602名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:17:04 ID:OCjEYwgx0
尼からは連絡無いな。
603名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:37:07 ID:m+o2J0/80
WS.comでまつりキター。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:42:18 ID:ODzD2ASS0
HMV、注文の履歴からも抹消したね。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:46:34 ID:m+o2J0/80
つーか、みれるかみれないか、なんで発売日当日になってからじゃなきゃ
わかんねーんだよ。
本来なら、今日発送してるはずだろ〜〜〜??
まったく、なんてこったい。
もしかしたらパソコンでなら観れるんだろ??
606名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:48:32 ID:QTfSSa8s0
>>598
でもこれって発売はされるってことですよね?
再生できないってことはリージョン1orPAL?
607名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:53:39 ID:m+o2J0/80
去年の夏、日本語字幕版を予約してたけど、発売延期になったじゃん、
そのとき「発売中止の為」って連絡きたんだよね。
その後、日本語字幕版の話で具体的な事を聞かないから、本当に
発売になるのか不安なんだけど???
608名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:32:16 ID:77IWaC8r0
>603
すまぬが祭りの様子をくやしく!
609名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:37:49 ID:/jnJwmEi0
>>608
ゆきとるながほぼ同時にHMVからメールきたーーーー!!
と、書き込みしてるだけだよ。
610名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 06:26:18 ID:7cEDPnIr0
アマゾンには今のところはっきりとリージョンフリーと明記してるんだけどこれもキャンセルになるのかな?
611名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 09:19:38 ID:fu2+E9EE0
PAがリージョンフリーは存在しない。
そうしらされてるとしたら、それは間違い!
と、書いてたね。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 14:48:37 ID:eafYm/Sn0
アマゾンはリージョン1でも売るから、一度確認取るんじゃね。
613名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 15:28:29 ID:gqDwMdFs0
アマゾンはリージョンの訂正とかしないよ。
ユーザーレビューによく「騙されました」とか書いてあるw

逆のパターンもあるけどね(リージョン1と書いてあるけど実はフリー)。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 18:21:40 ID:EgoeD9QN0
また延期か〜
615名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 18:37:59 ID:BRx3l1O20
410だが。

>>413、415
ざまみろ。リージョン1じゃねえか。
漏れはもうPAL盤入手してガンガン観てるぞ!
といいたいとこだが、1回観ただけでもう勘弁である。
あれはひどい。ひどすぎる。なにがライヴだ。ふざけるな。
皆さんは国内盤まで首を長くして待って、
それでもってガッカリしてくださいな。
616名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 19:57:52 ID:YHGr1ne/0
例によって飛んできました
617名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 21:49:34 ID:8PUaATUSO
メルギャレー復活希望
618名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 22:24:23 ID:x3q5rNeJ0
で、アマゾンで予約した人はブツは受け取ったんですか?
619名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 22:27:22 ID:jZeZ9+y50
まだアマからも発売されてませんよ。
620名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 22:46:44 ID:aucA+kZj0
まあ素直に日本盤待ちますか。
どうせ5000円くらいするんだろうから、何かオマケ付けてほしいもんだが。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 23:12:34 ID:ShZrOAvV0
オマケねぇ……

「コンニチハー ジャペーン アイシテマース らいぶデアイマショー ゴキゲンヨー」
とカバが喋る映像が特典
622名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 23:30:16 ID:2zKru1Jw0
PALの奴でも映像特典あるからそれに字幕付けるだけだな
623名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 23:38:51 ID:DNCXb+1L0
もうそれほどファンじゃないからDVD延期でもかまわん。
来日しても今回は行かないと思う。
なんで毎回毎回ほぼ同じセットリストなんだろう?
624名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 23:46:25 ID:4eDkZJxc0
>>615
こんな粘着質なやつ初めて見たwww
記念カキコ。
625名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 00:07:03 ID:ARJze6km0
俺の買ったブートはひどい・・・
Vo.がデヴィカヴァじゃなく、ヒトミゲンキだった・・・
でもうまーーー。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 11:03:31 ID:YwR0CtuO0
>>623
それはね、あのバンドが本当の意味で「バンド」ではないからですよ。
契約書でガチガチに縛られてるから、スポンテニアスな状況なんて
発生するわけがない。
627名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 19:54:46 ID:uC3b8SBA0
ちょいと、アマゾンでDVDを予約した人たち、届きましたか?
それともキャンセルされてましたか?
628名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 20:07:48 ID:Qqf1xHl10
アキバとかでリージョン0にできる怪しいプレーヤーが山程売ってるから
どうしても見たいならどうぞ。
629名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 20:17:34 ID:1NiYofrP0
国内版はいつ出るんだ?来日がマジならそれまでに出ないとまぬけだぞ。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 20:30:40 ID:DUzMpci70
>>628
リージョンフリーのDVDプレイヤーなら普通に家電量販店でも売ってると思うけど
631名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 21:00:25 ID:1PgnFtix0
来月らしいよ。聞いた話だけど。。
632名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 21:51:18 ID:ARJze6km0
オイラの住む香港では、HMVに入荷の予定すらない!!
あわてて尼UKにオーダーちまちた。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 08:44:50 ID:/NiS//5I0
なつメロCDのほうも発送延期だって?!
しかし、災難続きだな。オフィは相変わらずまつり状態で
デビカバあやまりっぱなしだし。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 09:36:08 ID:Eyayl+kE0
稀代の名曲“Judgement Day”のリミックス集、
その名も「Remix of Judgement Day」の発売が決定!
ブレンダン・オブライエン、ボブ・ロック、デビッド・フォスター、
マット・ラング他有名プロデューサー12名がリミックスした豪華絢爛な1枚です。
WHITESNAKEの数ある名曲の中でも最も人気のあるこの曲がバンド投票により選ばれました。
ヴォーカルのデイビッド・カバーデイルのコメント
「私の最高傑作がこのような形で再びアピールできて非常に嬉しいよ。
 いろいろな色を楽しんで欲しいね。」
予約特典として「Slide It In with・・・」という名のコンドーム(オカモト製・6個入り)が付きます!
これは外装に歴代メンバーの顔写真入りが入った特別仕様で
ジョン・サイクス、ヴィヴィアン・キャンベル、メル・ギャレー等プレミアものの特典です!
請うご期待!

 
635名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 10:49:13 ID:j9s6bTb40
なんでJudgement Dayやねんw
636名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 12:13:57 ID:CP2ljWPK0
デビッド・フォスターのがおもしろそう。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 12:55:43 ID:3em2lLxV0
>615
"PAL" 方式で "地域コード1" なんて所あるの?
本当にそんな盤買ったの?
638名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 14:38:21 ID:8cfUirz20
639名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 15:39:40 ID:OkIlqG6w0
昨日ブックオフにCoverdale/Pageが19枚あってびびった
お前ら売りすぎ
640名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 17:25:16 ID:U0nX6W020
>>637
そんなとこあるわきゃない。>>615はリージョンの意味とPALとNTSCの知識がない
正真正銘のアフォだから、ほっておいて。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 17:30:22 ID:lDsJ7nLr0
一つ考えられるのはamazonとかで売ってるのとは別のPAL盤を欧州から輸入したぐらいか。
もしくは欧州に住んでるか。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 19:19:03 ID:gSLiS6HR0
多分、アフォはPALを買ったんだろうけど、やつの問題点は
リージョン1がどこの国対応で、それがNTSCであるという点を解かってない。
ドイツやイタリアはかなり早く出荷されてるからね。
どれでも観れるDVDプレーヤーがあるから、知識は必要ないというわけだ。
643名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 21:26:39 ID:RRjvHP+9O
ところでさぁ
来日って5月なの?
9月なの?
644名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 21:30:58 ID:EjFbkIFl0
クリマンに聞け。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 23:28:52 ID:YZuhx5T40
今日タワレコに行って聞いてきたよ
入荷する予定だったけど直前にリージョン1だってわかって入荷取り消したって
646名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/10(金) 01:52:14 ID:leM12wwZ0
>>643
DCが言うには日本からツアーをスタートさせるから「5月」でしょう。
けど、まだ確認待ちだそうですよ。
またセーソク余計な事ラジオで言ってねーだろーな!!
はっきり言ってオーストラリアのツアーが確定してこないと、
日本に来るのも確定とはいえないような・・・・・
647無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 00:04:42 ID:1eNwErH+0
呼び屋クリマンなの・・・
ウドーじゃ無理かねぇ
648名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 00:18:49 ID:VTGV8LT00
元々白蛇25周年とデビカバのデビュー30周年の流れでツアー始めたのに
その際のライヴDVDのリリースに伴いさらにその発売記念のツアーってのも・・・。

ここまできたら同じマテリアルで引っ張るだけ引っ張って集金するんだろうね(W
649名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 01:36:39 ID:EhMFOkWe0
>>647
ウドーは落ち目を招聘しませんから。
650名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 01:54:50 ID:qRTbP4Of0
本家パープルやTOTOはウドーなのか
651名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 02:40:00 ID:EhMFOkWe0
>>650
モーズパープルも最初はキョードー。
客が入ると分かってからはウドーが横取り。
652楽天チケット:2006/02/11(土) 10:33:31 ID:CZri73gu0
東京国際フォーラム ホールA
2006/05/21[日]

パシフィコ横浜国立大ホール 
2006/05/14[日]  
653名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 11:21:27 ID:xZLN44w00
>>652
決まったの?ソースよろしこ。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 11:24:59 ID:TwElHjci0
楽天チケットって書いてあるよ、653。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 11:41:28 ID:edO1S1G60
クリマンサイトには何もアップされてないようだけど・・・・
656名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 11:49:46 ID:/4u05p2FO
とりあえず
マジネタ
キタ━━(゚∀゚)━━!

あとチケット発売は3/5からっす。

福岡でも見たい・・・。
657名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 12:14:41 ID:V1PdqmDB0
★ Whitesnakeの来日公演が決定! David Coverdale率いる、Whitesnakeの約3年ぶりとなる来日公演が決定しました! 現時点で入っている公演情報は以下のとおり。

5/14 (日) 横浜:パシフィコ横浜・国立大ホール
◎ 開場 16:00 / 開演 17:00 / \8,000(全席指定)
チケットの一般発売:3/5(日)〜
(問):Creativeman 03-5466-0777

5/21(日) 東京:国際フォーラム(ホールA)
◎ 開場 16:00 / 開演 17:00 / \8,000(全席指定)
チケットの一般発売:3/5(日)〜
(問):Creativeman 03-5466-0777

658名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 12:17:22 ID:Y03FuNG50
クリマンサイトに詳細うpされてたよ。
ttp://www.creativeman.co.jp/060106pages/white.html
659名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 12:18:26 ID:o0kCERjk0
だから北海道も来いっつーの
660名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 12:22:55 ID:Y03FuNG50
仙台まで下って来いや
661名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 12:23:54 ID:bm48IRxp0
随分前に北海道に来たな。
662名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 12:26:43 ID:V1PdqmDB0
きっと14日から21日の間で大阪、名古屋と回るんだね。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 12:52:32 ID:xZLN44w00
>>654
サンクス!
664名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 13:11:11 ID:wWVro0lv0
●WHITESNAKE

5/09(火) ZEPP FUKUOKA 19:00
5/10(水) 広島郵便貯金ホール 19:00
5/12(金) 名古屋市民会館 19:00
5/14(日) パシフィコ横浜 17:00
5/15(月) 浜松アクトシティ 19:00
5/16(火) グランキューブ大阪 19:00
5/18(木) テルサ新潟 19:00
5/19(金) ZEPP SENDAI 19:00
5/21(日) 東京国際フォーラム ホールA 17:00

全公演共通:\8000

http://www.creativeman.co.jp/060106pages/white.html

招聘:クリエイティブマン
665名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 13:22:30 ID:edO1S1G60
いや〜決まりましたね。
ダグも来るんですね。てっきりDioへ行ったのかと思ったら。
666名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 13:32:02 ID:QzQtIE3d0
ヨッシャ福岡キターー!!!
667名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 13:38:32 ID:RJPHum4V0
ZEPP SENDAIキターー!!!
668名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 13:53:40 ID:TwElHjci0
パシフィコ横浜キッタ--!!
横浜住民うれぽー
669名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 14:01:30 ID:RAaLd3020
なにこの前回ツアーDVD販促キャンペーンツアー

だから発売延期について「ビジネスの問題だ」って言ってたのか。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 14:15:07 ID:VhPs8Nlu0
来日するんだ、嬉しい
俺、メタル系のライブ行ったことないんだけど、どうふるまえばいいの?
普通のライブと同じ?
それともウヒョー!って叫びながらメロイック・サインとかやんの?
ついていけるかな……
671名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 14:24:24 ID:dRME1RLX0
札幌来ないのかよ…orz
672名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 14:39:58 ID:8zzcKMEH0
>>648
同じメテリアルでいいんだよ。

新曲がないというのが一番嬉しいことなんだから!
673名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 17:42:31 ID:x9AuHZ5B0
福岡と仙台は羨ましい。

東京と横浜の会場は5000人は入る所だよ。
近くで観たいよ。
674名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 17:44:25 ID:L/uT4/lR0
>672

その通り。
エイドリアンでも、グレイグもいい曲書けなかったし、
ダグの作曲能力がXなの周知の事実だからね。

デビカバの歌も出来損ないのターザン状態だけど。
でも行く。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 17:46:04 ID:L/uT4/lR0
あ、グレイグはDioだったな
レブの作曲能力は期待できると思うんだが。
676名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 19:27:35 ID:P2aht8Hd0
>>670
もちろん、スタッズのびっちりついたリストバンド、ベルト着用。
シャツならボタンをはずして胸毛全開、もしくは黒のメタルTシャツ。
メロイック・サインや中指を立ててアピールは当たり前。
もしスタンディングなら前の女のTシャツをめくりあげ、乳をもむ!
オープニングのBurn!はヘッドバンギングで!
デイヴィッドのトークには”Fuck off!”と叫ぶ。
ま、この辺は基礎かな。
677名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 19:41:44 ID:RJPHum4V0
ライブに行くにあたっての必聴アルバムを教えていただきたい。
678無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 20:20:02 ID:Hv/3tbny0
トミーおじさんのドラムソロ!
679名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 20:44:27 ID:u3qcHAVv0
あのクソつまんねードラムソロやったら絶対ブーイングしてやる。
東京国際フォーラムで赤っ恥かかせてやるぜ、アルドリッヂ・・・
680名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 21:04:27 ID:/4u05p2FO
677の方へ
サーペンスアルバムは必聴ものです。
681名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 21:55:38 ID:+Auo8fni0
>>680
ネタでつか?
682名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 22:06:23 ID:Y03FuNG50
>>681
おいおい、いくらサイクスが嫌いだからってそれはないだろ。
サーペンス・アルバムは間違いなく名盤だよ。






683名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 22:26:39 ID:q8WzvmC70
>>652
会場が横浜国大のキャンパス内にあるのかとオモタ
684名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 23:13:31 ID:eSMvhh0Z0
今チケットの値段って8,000円くらいが多いの?
自分にはちょっと厳しいorz
行ける人たち、楽しんできてください
685名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 23:22:46 ID:yy0dnN/+0
U2やストーンズに比べれば安いもんだ・・・と仕方なく納得してますわ。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 23:26:40 ID:pEqfO2sq0
>>682
W!!
けど、相変わらず笑えない人、多すぎっ。
687名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 00:14:48 ID:GioQaFaL0
誰か英語できるやつ、公式BBSでカヴァに日本公演で
Standing In The Shadowsをやって欲しいと頼んでくれ!
大好きなんだよあの曲。サイクスヴァージョンなんか特に。
688名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 00:28:26 ID:mFEL8uWH0
Play "Standing In The Shadows"!!!!!!!!!!!!
でいいじゃん。

別にやってほしくもないから書き込まないけど。
689名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 00:54:47 ID:FgtoDUKA0
Judgement Dayやらないでくれ〜って言いたい
690名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 01:07:35 ID:I5JEi5HX0
現在の基本的なセットリストて、どんな感じ?
691名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 01:14:54 ID:04Ru7ZRC0
>>686
今時これをネタにする時点で笑えない。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 01:18:54 ID:dtjPb3/h0
今回の日本限定でいいからギターはサイクスにならない?
それならば¥15000出しても行くぞ。
693名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 01:32:17 ID:/7+ksW1S0
>>687
ゆきかるなかやすださんに頼みなよ!
694名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 01:37:04 ID:NHMYNCEs0
>>692
じゃあベースはグレン・ヒューズがいいな!
ドラムはやっぱコージーでしょ!
日本ならイタコとかいるし、よべるんじゃない?
695名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 02:09:06 ID:+BU+E18DO
5月来日決定だって。マルコは来ないってさ
696メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/12(日) 02:11:20 ID:RWY4kWUN0
ダグのサイクス再現度はどんなもんやねん?
697祝!:2006/02/12(日) 02:12:27 ID:+BU+E18DO
ラヂオで酒井 康も言ってた
698名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 09:53:20 ID:jLOH9eKA0
だから
ウタッテトキオ

699名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 09:59:44 ID:CU7ug4xrO
でしゃばり丸子が来ないだけでも前回のツアーより期待できるな
700名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 10:30:28 ID:2vI11VEwO
>>699
ベース誰が来るの?
701名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 10:37:21 ID:HzuwoYrM0
>>696
完コピ

っつーか、ダグはめちゃくちゃ上手いよ。
702名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 10:59:21 ID:hbse11X0O
追加公演あるかな?前回はあったよね
703名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 11:01:25 ID:GioQaFaL0
ニール・マーレイが来ないかな?無難にトニー・フランクリンあたりかも。
704名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 12:25:27 ID:Y9W8PknC0
サポートメンバーとして、元VOWWOWのNeil MurrayとRei Atsumiが参加するって
マジですか??
705名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 13:28:51 ID:PIkF47/40
白蛇来るんならパープルのチケットなんて取らなきゃよかった・・・orz

4月のTOTOのチケットも取ったし

こりゃ白蛇も行くしかないな
あとはどうやって嫁を説得するかだ
706名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 13:52:22 ID:FgtoDUKA0
■David Coverdale (Vo)
■Doug Aldrich(G)
■Reb Beach (G)
■Timothy Drury(Key)
■Uriah Duffy(B)
■Tommy Aldridge(Dr)
707名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 15:48:24 ID:M937Vtex0
>705
それはひどいよ。
パープルは無視かよ…orz

708名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 17:11:50 ID:L0xL+tPr0
良かった、パープルもTOTOもスルーしといて
白蛇は2Day参戦するぜ!
709名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 17:56:29 ID:uR3qaYMV0
広島の会場はクアトロくらいでいいんじゃないかな?
ジューダスのときは案外入っていたが、G3のときは結構空いてた気がする。
まあ〜前回、広島はスルーされてたんで県外に行かなくてすむけど。
710705:2006/02/12(日) 18:03:52 ID:RVThOi9E0
>>707
パープルも行くよ、チケット取ったし新作は気にいってるし。
でも白蛇が5月にくるとわかっていたらパープルやめて>>708のように2day参加のほうが良かった。
711名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 21:46:03 ID:L0xL+tPr0
ローソンのloppiで取るかぴあのステーションで取るか
どっちがいい席取れるかな
712名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 22:21:40 ID:ik9H8rKg0
超楽しみなんですけれど、前回の来日に行かれたかた、
デヴィ・カバの声ってヤバかったですか?
かなり衰えてしまったという状態なら覚悟していきますが・・・。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 22:26:35 ID:FgtoDUKA0
>>712
声の衰えは年相応。
なにが萎えるって、サビを全然歌わねーんだ、あのジジィw
Bad Boysしかり、Is This Loveしかり。
「ウタテートキオー」
714名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 23:02:33 ID:ik9H8rKg0
>>713
ありがとう。
おーのー、それは・・・・orz
715名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 00:29:54 ID:URAh0lzI0
>>712
最新ツアーの国内版DVDが出るだろうからそれ見てみればわかるよ。
たぶん修正されてるだろうが。
716名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 01:44:33 ID:pfvDQrVX0
前回と同じセットリストかな…!?
もしそうなら、行くのやめる。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 07:04:17 ID:usiphW440
>>715
ありがとう。
リリースされたら、見てみます。
しかし、なんで歌わないんでしょうね・・・?
718名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 07:43:06 ID:HXD+q0BEO
今回のベースはブリトニーだかアギレラだか、あの辺のベース弾いてたって聞いたが…
719名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 11:26:57 ID:1P9PXBX10
今回のベースはハイテクな若者
720名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 11:56:45 ID:SsVuU6qx0
コニチワ、コンバンワ
ウタテ!ファーックオカー!
が聴けるw
721名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 17:56:38 ID:QSBhoTZ10
やはり北海道公演は無いんだな・・・・
722名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 18:11:17 ID:HXD+q0BEO
>>721
頑張って仙台まで来なさい。ちなみに前回は当日券で入れたぞ。
723名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 20:17:35 ID:tSrORhfy0
DVD見たけど、完璧に音を加工してスタジオアルバムみたいになってて
凄いな。LIVE映像使ったプロモビデオみたい。
デビカバ高音出まくりだし、見た目も10年前より確実に若くなってるし。
顔なんかテカテカw

いろんな分野の、技術の進化を痛感したよ。
724名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 20:25:42 ID:qAJKF8JU0
>>716
俺は逆に、前回と同じセットリストだったら何回でも観たい。
唯一いらないのはJudgement Dayだけだから。
>>712
確かに衰えたのかもしれんが、それを無理矢理なシャウトで
カバーしてたんで、かなり熱いライヴだった。
風邪を引いていた、って情報もあったっけかな。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 20:41:39 ID:ksPLdMCt0
それにしても「スライド〜」「サーペンス〜」中心の選曲でよく20年近く持ってるね。
もうキッスみたいにニューアルバム作らないで懐メロバンドに徹した方が良いかも。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 20:47:58 ID:cHen/qTe0
もう徹してるような・・・
727名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 21:54:05 ID:lqFLtv8s0
ウイングスオブザストームやってくれねーかなあ。
やらねーだろうなー。
ギャンブラーも聴きてえなあー。
けどやらないだろうなー。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 23:14:37 ID:URAh0lzI0
Ain't No Love In The Heart Of The City をやるくらいなら
他にやるべき曲があるだろって思ってるの人は多いんじゃない?
729721:2006/02/13(月) 23:29:34 ID:usiphW440
>>724
シャウトはしてくれるんですね?!
もう、シャウトもしない、キー下げる・・・とかだったら、泣けてしまう・・・・と思っていました。


730名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 00:14:29 ID:+uYhv7nzO
>>728
あれは昔からみんなで合唱する為に必要な曲なんです
731名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 00:38:06 ID:IEtY6+H90
デイヴィッドの"歌"が聴きたけりゃ、家でCDを聴いていれば良い。
白蛇のライヴは、ウタテトキオー!を聴くためにある。
たま〜に変な日本語を言い出すから注意したほうがいいな。
デンシャオトコとかフォー!とか言わなけりゃいいんだけど。
732名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 09:57:54 ID:2gj2ydER0
今回のシャウト候補

コニチワ コバンワ アネハー!
トウヨコイン!I never gonna stop!


733名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 12:06:03 ID:8LOKDKjj0
>>728
君はX
734名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 17:02:04 ID:J4vEsYSG0
もうシャウトは聴きたくない。じっくり歌って欲しい。
スターカーズツアーきぼんぬ。
735名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 18:05:57 ID:tZwfr3rH0
Come Taste The Bandの曲とかやらないかなー
736名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 20:12:29 ID:+ly9QFS70
今回はレブにも少しソロの時間を与えて欲しいと思ってるのは
俺だけだろうか。テク的にダグより巧いと思うんだけど
どうでしょうか、お客さん。
737名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 21:28:46 ID:e07LpPmw0
いい曲書けないダグはソロタイムしか張り切るとこないんだからそれでいいじゃんw
レブは目立たないところできっちりしたいい仕事してるんだから。
738名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 22:45:13 ID:fDbNA1VbO
ダグ、ソロもつまんなくない?
739名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 00:18:53 ID:CcbRJgdo0
個性あるギタースタイルのレブよりもサイクシーの完コピが出来る
ダグをメインに据えた、ってのが正解だと思う。
740名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 07:21:25 ID:MvOLGSKG0
今回はあくまで25周年記念(だっけか?20周年だっけか?)の記念ツアーという建前なので、
>>739のおっしゃるとおり、奇抜なものより原曲に忠実に・・・・・
なので便利屋が好まれる。
そんな便利屋も他のバンドに『正式メンバー』というエサで引き抜かれそうになってるので、
今あわててご機嫌取りのため新曲をレコーディングするフリをしているけれど、
果たしてニューアルバムとして発売されるかは、ライブドアの株の行く末より不確か・・・・じゃないの!?
741名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 08:38:28 ID:4oJ9lx4g0
25周年記念ツアー????

742名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 08:52:13 ID:CCKopf7f0
>739
Davidはサイクスの完コピは望んでいないでしょ!
743名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 10:36:47 ID:THOD2Koq0
セットリストどうなの?
同じなら、前回行ってるので行かないけど…
Tシャツはほしいなぁ〜。
744名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 11:43:16 ID:DSbz3do40
一昨年だっけな??ブルーマーダーでトニー来たけど
相変わらずすごいドラム叩いてたぞ、まじでかっこよかった。
今回の面子見ると、やっぱい一番の楽しみはトニーだな。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 12:06:49 ID:l+fG5uDb0
カバ、サイクス、バンデンバーグ、マルコメンドーサ、アルドリッヂ
で新譜&来日希望
746名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 13:14:08 ID:zE1GKZvT0
>>744
一番楽しみなら名前間違えるなよw
747名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 15:15:56 ID:si4HjstT0
DVDでセンキュー ベリーマッチョ!!に聴こえて爆笑した。
748名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 16:46:27 ID:DSbz3do40
>>746
うひ。。。マジで間違えたww
749名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 17:33:24 ID:L0yaA6aFO
やっぱ初期のブルースハードロックが良かった
サーペンス以降(゚听)イラネ
750名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 17:44:58 ID:wntgE/dW0
いちいち上げてまで言うことかよ
751名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 18:33:57 ID:W0MSXlF2O
来日すんのはいいが
会場がきにくわん
Zeppにしろ
国際フォーラムもパシフィコもすきじゃねー
752名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 18:41:56 ID:Bsjw1f7J0
>>742
今回のメンバー結成時にデビカバは宿題として
各曲のオリジナルを渡し、
レブとダグは限りなく完コピしようと努力した。
と、2003年のB!のインタビューで言ってたけど。
確かダグが完こぴした上で自分の色を出したいみたいな事を
言ってたような気がする。

自分で好きに弾いていいよと言っておきながらウ゛ァイのプレイに
文句タラタラだったデビカバの話を聞いているものと思われ。
753名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 19:10:36 ID:CcbRJgdo0
メンドーサ来ないのかよ!
ルディザーゾはどうした?
754名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 19:32:45 ID:gmVCgpWe0
ここはデヴィッドカバーデイル&彼のバックバンドのスレですか?
755sage:2006/02/15(水) 19:45:18 ID:DpZ5r+nZ0
もうすぐ、トニーアルドリッチが秋葉に来ますよ。
756名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 19:52:29 ID:OYiazpsa0
平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様よりご注文いただいた2月7日発売『Title: Live in the Still of the Night (2pc) (W/CD) Ac3) IMPORT』の
入荷の遅れのためにご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

海外からの輸入商品につきましては、発売日後に販売元から供給元を通して空輸により入荷される関係上、
商品が発売されてからお客様のお手元に届くまでに数週間かかる場合がございます。こちらの商品は
現在のところ3月初旬に入荷予定となっております。
長らくお待たせしまして大変申し訳ございませんが、商品のお届けをお待ちいただけましたら幸いでございます。

また、お客様よりご注文承りました時点より、商品情報に変更がございますことをお知らせいたします。

変更前:リージョンフリー
変更後:リージョン 1 (米国、カナダ向け ※日本国内(リージョン 2)用のDVDプレーヤーでは再生できません)

この商品のリージョンコードは当初メーカーからリージョンフリーであるという情報を得ておりましたが、
リージョン 1にて発売されたことがわかりました。リージョン 2用のDVDプレイヤーではあいにく再生することができません。

万が一、リージョンの問題などでキャンセルご希望の場合に、発送作業開始前のご注文に関してキャンセルしていただくことができます。
キャンセルにつきましては以下のリンクにてご確認いただくことができます。

ttp://amazon.co.jp/cancel-howto

Amazon.co.jpでは、お客様に満足していただけるサービスをご提供できるよう努力して参りますので、今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。

誠に申し訳ございませんが、こちらのEメールは配信専用のアドレスとなっておりますため、お問い合わせ等のメッセージを受け付けることができません。お問い合わせの場合は、下記のURLからカスタマーサービスにEメールでお問い合わせください。

ttp://www.amazon.co.jp/contact-us/

Amazon.co.jp
カスタマーサービス部門
================
ttp://www.amazon.co.jp
757名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 21:03:19 ID:ofPvQzCi0
結局日本盤買えってことねw

DVDのセットリストからすると前回の日本公演でやらなかった
Burn、Ready An' Willing、Don't Break My Heart Again、Take Me With You
あたりは少なくとも今回入れてくるんだろうな。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 21:38:30 ID:yVunyu6b0
札幌はスルーですか。そうですか。
759名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 21:55:03 ID:OdiXcO6nO
どさんこ乙
760名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 22:25:14 ID:4Iozzzis0
リージョンなんて自分でフリーにすればいいだろ。
761名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 22:34:37 ID:u1U6X81Q0
>>756
いちおう、こんなメール送ってくるんだな。>アマゾン
よく「騙された」とかユーザーレビューにあるけど。

俺はホームシアター専用PCで見るからリージョンなんてどうでもいいんだけどね。
762名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 22:35:59 ID:u1U6X81Q0
おそらくリージョンの変更は、来日集金ツアーのせいだな。
来日記念DVDが売れなくなるw

まあ、もともとDVDのリージョンてのはそういうためのものだけど。
763名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 22:41:19 ID:4Iozzzis0
つか早く見ろ。シャウトの声量に笑えるぞ。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/15(水) 22:56:50 ID:urSvNCGb0
>757
早く見たければ本家タワーで買えばいいじゃん。
送料あわせて$29(カード決済)だった。

一週間くらいで到着したよ。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 01:07:32 ID:Y5klHwRk0
日本盤はCDなしでも6000円ってとこかな。
あほくさ。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 10:37:15 ID:TNVH4tJa0
>>760
>>リージョンなんて自分でフリーにすればいいだろ。
そんな事できるの?どうやるの?

>>762
>>まあ、もともとDVDのリージョンてのはそういうためのものだけど。
「そういうため」ってどういうためよ?
そんな訳無いでしょ。映画とかはどーなるの。
767名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 12:42:52 ID:8mCTSh5r0
つまんない釣りだな。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 13:07:15 ID:D0/MFIx40
>765
USでは本体が18ドルかよ。安いよな。
日本は何でもタケーヨ。
769ハイハイクマクマ:2006/02/16(木) 13:40:07 ID:n2iuvTC00
>>766
猛烈にアホだな。
ググれよカス。
770名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 17:17:49 ID:uEJwVroL0
まぁダグにジョンの完コピなんぞ出切る筈もなく。
またBURNで「やっぱり殿じゃなきゃ・・」って書かれるのが落ちだよ。
それよりは個性を出してちょっとアレンジした方が良いと思うけど。
なんて、俺はジョン殿のファンだからこう言いたいだけだがw
771名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 20:15:13 ID:kj7NsJGm0
さすがに音色まで真似るのは無理だがフレーズは完コピだったと思う。
細かいギターテクは知らんけど。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 20:34:58 ID:Dss7+V3VO
WHITESNAKEか、、、
あーゆーおばちゃんいるよね
773名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 22:43:08 ID:iTbkQxsv0
今後もう二度とライブでやらないであろう、
Slip of the tongue、Wings of the storm、Sailing ships(アルバムのロングバージョン)
がライブで見たい。

スターカーズにSailing shipsが収録されるって聞いて発売当時すごく楽しみだったのに
曲の途中でぶった切られていてすごく悲しかった。もう高音は出ないとは言えなあ。
'94年のツアーでSlip of the tongueを外したのも曲が嫌いというより
単に歌えないだけなんじゃないかと思ったあの頃。
774名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 23:07:15 ID:aEgwVxeV0
テクニックだけを見れば、サイクスよりレブやダグのほうが遥かに上をいってるんだけど。
775名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 00:39:39 ID:wU9uTBeo0
てくにっくとかあんま気にしないから
776メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/17(金) 00:53:57 ID:5/0jSHUd0
>>774
テクニックだけを見れば、ダグ、レブよりマイケルロメオ、キコ、ペトルーシのほうが
遥かに上いってるんだけど。
といって切がなくなる。
まぁサイクスとダグじゃそこまで大きな開きはないね。
二人とも古いタイプだしな。
まぁテクニックあってもつまんねーフレーズしか生み出せないようじゃ意味ないな。
という事でサイクスの圧勝でダグはゴミ。
レブはWINGER時代はまぁまぁで今知らね。DOKKENのは大したことないな俺には。
777名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 02:46:07 ID:dYjwelRq0
やっぱメル・ギャレーだな。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 06:34:18 ID:U+K4szHk0
ダグはゴミ!にもう一票。

ステージ上ではそこそこ見映えいいけど
ダグはやっぱり音楽的に底が浅いっつーか
結局は作曲能力の少なさ(無さ!とは言わんが)が
レンタルギタリスト以上にはなれない性な気がするお。
779名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 10:47:54 ID:aXUHEp2+0
しかし、見栄えとテクニックで現在は最適かw
780名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 11:20:58 ID:5Ot1EFGF0
白蛇は新作を期待するバンドじゃなくて、ショーでレジェンドを
味あわせるバンドに、とっくにシフトしてるだろ。
逆に作曲能力なんて関係ないよ。
781名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 11:31:40 ID:bxHSXh250
> 味あわせる
782名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 13:20:58 ID:UZgUDn1H0
そこでマースデンですよ
783名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 13:31:17 ID:Yqb5NYms0
バーニー・マースデン、今体形が凄いことになってるぞ。
彼一人でダグとレブ二人分。
784名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 16:33:30 ID:Df3yixy40
M3の情報は↓で
www.classicwhitesnake.com/
785名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 16:38:12 ID:QGhyVO0N0
なんでダグはこんなに叩かれてるんだ?
BMR、バーニングレイン好きの俺には切なくなるなあ。
786名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 17:31:08 ID:lBlm/mcS0
ダグは弾いてる姿が超かっこいいよ
LION時代は曲もそこそこ良かったよ
787名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 18:20:18 ID:5EkubMqz0
下手な新譜出されてクソみたいなライヴになるより
ベストヒットライヴの方が盛り上がるよな。
Take Me Eith Youとか演ってくんねーかな。
788名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 19:06:24 ID:xouTOmUw0
ダグはLIONの頃は好きだった
プレーは上手いけど作曲能力と言う点ではどうなんだろうかね
BMRは1stは良い曲もあったがそれ以降は・・・
BURNING RAINは聴いていないから機会があったら
聴いてみようかな


789名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 19:15:18 ID:4PlVYfwc0
ダグは作曲能力とかメロディセンスとかはちょっとね。
790名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 20:49:17 ID:ApB8h1ix0
ダグは作曲は全然ダメポ。ツアー要員でいい。

というか、新曲新譜なんてイラネーだろ。
往年のヒット曲で食ってる演歌歌手みたいなもんだ。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 22:15:44 ID:4kXRDPiA0
ま、ダグとトミーの兄弟共演が見ものだな
792名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 22:22:22 ID:ZbLuo76N0
兄弟なの?
793名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 22:26:00 ID:uz83qYrk0
仲は良いが兄弟ではないぽ。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 22:50:49 ID:bbfQcHAs0
ちないにアルドリッジ氏の単独スレがあれば誘導お願いしまつ。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 22:51:53 ID:bbfQcHAs0
質問でつ。キーボードのMの下にゴマがはさまってて、mがタイプできないのでつが、
どうしたらいいでつか?
796名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 23:17:21 ID:5Ot1EFGF0
キーボードクラッシュのまたとないチャンス
797名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 23:49:42 ID:wU9uTBeo0
ギターで壊せばギタークラッシュもできて一石二鳥ジャン、とマジレス
798名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 23:52:27 ID:c5GXNGOJ0
さっきFM聴いてたらHERE I GO AGAINが流れてきた。
キムタクのラジオだったw
799名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 00:28:11 ID:YAo7pyTW0
確かにキムタクにアイゴーは似合うなw
800名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 02:42:58 ID:Ehun3xRV0
ダグは作曲Mセンスあると思うけど。
BURNING RAINの1stはオススメ。
シンガーもいいし。
ライヴでスティル・オブ・ザ・ナイトやったけど、カヴァデールよりはるかに上手かったよ。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 02:51:39 ID:rj1W4T5u0
作曲センスがない人が生き残れるかよ、この業界でw。
BMRはカルの問題だろ。実際カルは業界にいないし。

バーニングレインはめちゃめちゃいいよ。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 07:52:39 ID:gZl2y9Tb0
ダグが組むボーカルはハイトーンばかりで
それが嫌いな人にはBMRもBRもカス。
デビカバが好きなここWSスレで評判いいわけない。
803名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 07:57:59 ID:gZl2y9Tb0
>>801
ダグが残れたのは起用な便利屋ギタリストでどんな糞仕事でも金のためにこなしてきたから。
決してBRが評価されてたわけではないし、今だってされてない。
なんとなくファンが増えて便乗してちょっと売れただけ。
804名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 11:07:27 ID:wgiHh4Sz0
ダグ叩きはダグスレ立ててやってくれ
805名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 11:44:31 ID:oLS/q2mj0
来日記念あげ
806名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 12:55:11 ID:rlEz/OUz0
栗万で申し込み済みなんだけどPRTの方が良い席出るかな?
807名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 14:20:38 ID:V1xRSN040
BMRは何の略ですか?
808名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 14:28:29 ID:Azu+yOYk0
カル ダグあたりと組み合わせてぐぐりやがれ
809名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 14:53:09 ID:bY8okDam0
>>807
ググれ。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 14:59:06 ID:ZCL7ZCCG0
B.M.レボリューション
811名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 15:07:24 ID:Q4aEoRfv0
ちょっと面白かった。
812名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 15:37:21 ID:w8g0zecx0
だめだ。くだらん。
813名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 16:07:15 ID:z21j/eTu0
Bat Man Returns
814名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 17:57:09 ID:YAo7pyTW0
>>807
ノノ⌒\< ブルー マーダ ラー
815名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 18:58:27 ID:pXWZEW9E0
PRTで先行
816名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 20:18:44 ID:CahbasNC0
BURNING RAINは曲がカスだったよな。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 21:03:58 ID:pBWgGIXu0
>>816
それ以上にお前がもっとカスだけど。
818名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 21:09:51 ID:z21j/eTu0
堪えの効かんやっちゃな
819メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/18(土) 21:15:01 ID:qXF5Vede0
ダグハゲドリッジは取りあえずLION時代は良かったと思っていて
BMR以降糞過ぎて聞くきも起きなかった為、BURNING RAINはシカトしてたんだけど、
どんなんよ?結構いいの?
たしかBRはぶるるんで80点ぐらいの平均点だったと記憶してるんだけど、
あの糞雑誌を参考にするつもりはないが平均点レベルの奴がたいして良くないのも
また事実なんだよな。
820名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 21:52:02 ID:CahbasNC0
だからカスだって
821名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 23:09:53 ID:3bLyvwbd0
>>802
カルのセンチメンタルヴォイスは
デヴィカバ直系と言われてたはずだが。
少なくともハイトーンではない。
キース・セント・ジョンもハイトーンちがうし。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 23:36:26 ID:rC/fKM+O0
だからダグスワンの話はそっちいってしてよ。
823名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 23:39:55 ID:GngihwZy0
>>755
アキバどうでしたか?
824名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 00:23:14 ID:WWd5GgVt0
ヒスみっともねぇぞ
825名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 00:30:38 ID:lHLkjQqq0
Who is ヒス?
826名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 01:23:58 ID:D7CdxdwC0
クズとキチガイしかいねーな。
827メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/19(日) 02:05:18 ID:H9+36rkr0
>>826
まぁクズと基地外の代表がお前なんだけどな
828名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 02:13:14 ID:Um4R9Yyr0
みなさんは公演どちらへ行くつもりですか、関東のかた。
やっぱりフォーラム??
829名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 02:19:33 ID:dAoyFxUw0
両方イクに決まってんだろ
くだらねーこと聞くんじゃねーぞ
わかったかハゲ
830名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 02:21:13 ID:40YabfaN0
折れはフォーラムだけ
最終日、声でるかなぁぁ?
831名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 02:21:43 ID:Um4R9Yyr0
はげてないよ、ふさふさだもん。
そんなつれない言い方しなくたっていーじゃんかー。
832メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/19(日) 02:23:57 ID:H9+36rkr0
>>829
お前口くさそうだなw
833名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 02:31:05 ID:Opl/m5x20
834名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 03:44:22 ID:Lh5bVhfq0
これでも聴いてもちつけ
傘7 4728
835名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 09:27:46 ID:hQDaMAKh0
ダグ結婚したんだ。
836名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 10:34:44 ID:PnLv8PB+0
トミー・アルドリッジのドラムクリニックへ行ったヤツ
報告よろ!!
837名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 10:54:53 ID:24yaof5O0
今日発券してきた。
パシフィコ前から10番代後半・・・orz
2分くらいで繋がったのに・・・
838名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 11:22:15 ID:Um4R9Yyr0
>>837
え・・・・パシフィコで?
なんか君のID微妙だな・・・・
839名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 12:32:11 ID:0b/25GuE0
>837
何分で繋がろうと関係ない。
前の方なんな無いんだから。
840名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 13:06:08 ID:runFWpTW0
パシフィコは9列目が一番前じゃなかたけ?
841名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 13:17:44 ID:iN9eU1PZ0
>>834
もうないよ〜
842名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 16:16:55 ID:wyBRKZRXO
チケット引き換えしにいくのが怖い
843名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 16:35:16 ID:24yaof5O0
>>838
えっ?
それって悪いってこと?いいってこと?

PRTでパシフィコは800枚って言っていたけど、
他に引き換えた人いないの?
844名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 19:18:05 ID:40YabfaN0
フォーラムも引き換えた人いないのかー?
845名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 19:30:21 ID:xsenjrDO0
>>844

開始1分以内、10-15列の間、そして60以降の右端ブロックですた。
3/5のクリマンを朝イチで押さえた方がいい席来そう。
846名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 19:48:36 ID:ZHwxZnF00
繋がった時間は全く関係ないってw
最後に全部シャッフルするんだから
847名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 19:50:59 ID:40YabfaN0
>844
アワワ
明日引き換えてくるけど、期待してたらアカンね…
848名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 19:51:47 ID:40YabfaN0
>845だったorzスマソ
849名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 22:41:13 ID:Um4R9Yyr0
>>843
確かプリーストのときは、9が一番前とかだったような、840がかき込んでるように。
真ん中だけだったかなぁ・・・・・あれはセットの都合だったのか・・・・

850名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 01:39:30 ID:GMqt+Wsw0
ジューダス・ブリーフ党
851名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 01:48:10 ID:Yln/OICb0
3点
852名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 14:52:02 ID:F2mSZPpX0
トミーのドラムクリニック良かったですよ。
パソコンを眼鏡かけて操作して、それに合わせて
叩いてました。カメラが正面、後ろ、足元と3ヶ所
設置されていて、通常のライブでは見れない部分が
見れて大変参考になりました。

質問コーナーもありました。たいした質問は無かったですが。
その後一旦外に並ばされスティックを買った人のみサイン会。
トミーの写真入り色紙が用意されてました。
しかも番が来るころに通訳の人が名前のスペルをメモしてくれて
それをみてトミーが名前入りでサインをしてくれました。
女性には頬にキスしてたかな。写真撮影もOKでした。
トミーはとても謙虚、とてもフレンドリーな人でした。
853名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 14:56:10 ID:Wj1hhXzX0
amazon.jp販売再開されてる。
即発送だって。(リージョン1)だけど。
854名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 15:00:02 ID:F2mSZPpX0
写真撮影OKだったのはサイン会の時に
並んで記念撮影する分です。
クリニック中はもちろん撮影、録音禁止です。
誤解を招くといけないので…
後、女性全員にキスしたかもわからないです。
自分が見た人はトミーと知り合いだったみたいでした。
855 :2006/02/20(月) 16:00:38 ID:lTpQniUR0
judgment day見たいな曲LED ZEPPELIN にあったっけ?
無かったらゴメン
856名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 16:16:08 ID:Wj1hhXzX0
857名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 18:48:40 ID:bhwbLx8pO
発券してきますた
クソ席ケテーイorz
栗万先行が勝組か?
858名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 19:12:08 ID:k+9VRNlvO
855→カシミール
859名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 19:44:00 ID:0TbGPv100
クリマンの先行予約ってどうよ。。
この前某バンドのチケット取ったけど、整理番号最後から数えて10番くらいだったから、
WSに関しては他で取ろうと思ってたけど、一応振り込みしてみたほうがいいかな。
けど、もうだいぶ日にちたってるし、結局遅すぎかな・・・
いろいろなところでチケットとって、いい席選んで、あとは売っとばそうと思ってるさ。
860名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 20:05:41 ID:yrUTFHTB0
売れないで定価割れの予感w
861名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 20:06:22 ID:3HtNuVYo0
パシフィコもフォーラムもハコがデカすぎてなぁ
ぶっちゃけ、今のWSにこんなに集客力あるのか?
5日の一般発売でじゅうぶんだろ
862名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 20:57:08 ID:Vqai4ood0
>861
2年前のフォーラムはソールドアウトでしたよ。
863名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 21:16:42 ID:RRauF3R80
2年前にきたばっかりで、しかもセットリスト一緒っぽいとなると、
それこそ人集まんないジャンってわけ。
864名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 22:28:19 ID:+JYqkmkgO
フォーラムいらないから、スタンディングでやってほしかったのは俺だけですね、すいません。
865名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 23:52:52 ID:knbck8or0
今回ラジオで売りに出されたのはレブ側のみだったようでつね。
ダグ側はチケぴでつかね。
866名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 07:03:40 ID:7GmP5kIF0
>>865
そうなん?
867名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 10:10:16 ID:nig7+4It0
やっと名古屋の発売日が決まった!
行く相手いないから、一人だな。。。。
868名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 10:22:20 ID:bySBSzyh0
今回は行くの断念。
たぶん前回とセットリスト同じだろ。
新譜も出てないしサ。
869名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 10:39:22 ID:ODOkYSgI0
前回Burnやってたっけ?
870名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 11:07:57 ID:Pa5qS8yM0
前回Burnはオープニングにちょろっと流れただけじゃなかったか?
それとアンコールにTake Me With Youはやらなかったと思うが。
おれはTake Me With Youが好きだから、楽しみだ!!!
けど、やらなかったら激しく鬱だな・・・
871名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 11:17:05 ID:PKuYmXJM0
DVDの逆バージョンで、StormbringerのブリjッジにBurnはさんだら神
872名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 12:10:14 ID:nZQ6Gch20
Still of the Nightがいつの間にかBlack Dogになってたら神
873名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 12:28:43 ID:1eYk1RAX0
デビカバがいつの間にかリッチー・コッツェンになってたら神
874名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 13:58:20 ID:+Bs/Ke5X0
セットリストはDVD通りって考えておk?
875名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 14:06:15 ID:ODOkYSgI0
さぁ?
876名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 15:42:39 ID:zd7wszxk0
Ready An' WillingとDon't Break My Heart Againが外れて
結局Slide It InとSlow An' Easyに戻すという余計なことしそうな気も。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 15:56:50 ID:o8RLfgPY0
セットリストも大して変わらんだろうし、メンツも同じだし、前回行ったし、今回はDVD買う金に回すわ。
原資が限られてるんでね。
878名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 16:13:29 ID:ODOkYSgI0
メンツ違うし
879名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 16:21:39 ID:updsipe8O
マジレスするとベースなんて誰がやっても変わんねーよ
880名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 16:23:57 ID:ODOkYSgI0
そりゃ聴いてないんだろ
881名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 16:27:35 ID:gf6tPwdK0
細かいヤツだw
882名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 16:34:18 ID:ODOkYSgI0
ニールとルディ、マルコじゃ大違いっしょ
むしろ大ざっぱすぎと言いたい

今回は3人の誰でもないから迷ってるけどw
883名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 16:34:31 ID:uPjldZ9E0
今回は日本ツアーの後イギリス、ヨーロッパだし、セットリストは変えると思うが。
っていうか、マジ新曲なんて盛り上がらないものはやらないでほすぃい。
クラブ規模ならともかくフォーラムで初めて聴く曲でシ〜〜〜ンとなってるの考えただけで、寒い、痛い。
なんか公式でやたらと新曲!新曲とか言ってる日本人はちょっと黙ってろって感じ。
884名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 16:41:14 ID:ODOkYSgI0
新曲もかまわんが売り出してからにしてくれないとな
885名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 17:22:37 ID:uPjldZ9E0
>>884
そういうこと、そういうこと!
886名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 18:52:20 ID:ZYR3EErT0
むしろ未発売の新曲やってカヴァにはウタテー!!と言って欲しい
887名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 19:49:24 ID:jae2KS3m0
どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい
888名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 22:00:23 ID:z903RsVS0
デビカバー!
889名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 22:19:17 ID:te+abqfV0
>>887
どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください
890 :2006/02/22(水) 00:19:56 ID:BnaQhpdw0
>>858
ありがとう
891名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 12:10:04 ID:njZix0bw0
e+の前売り予約の受付が始まりましたが・・・
いったいどのあたりの席なのかな。・。・
892名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 12:33:10 ID:shgX2Hr30
>>891
e+は柱の影とか最右翼・最左翼・最後列がデフォなのは有名。
参加することに意義がある人しかあそこからは買わない。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 13:21:35 ID:dvWBlRyh0
e+で2列目Vo正面を取ったことがある
894名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 15:32:26 ID:rYhBz/As0
そうなんでつか。とりあえず抑えたというだけで、自分がその席で観る気はないんですけどね。
なんならキャンセルもできますもんね。
895名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 15:56:36 ID:mqfp03zT0
おまいらは何処でチケットとる?
896名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 16:54:34 ID:J+lNd6mO0
企業秘密
897名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 18:31:31 ID:bLqk4c1z0
メンバーからの手売り。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 19:14:42 ID:j/GaDVc/0
そうそう、たいこはもうチケさばきに日本に来てたぞ。
899名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 23:55:05 ID:Eow8TZIk0
イラン人から
900名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/23(木) 00:03:12 ID:L5yG4cTY0
少なくとも、ちゃんとインナイヤーモニター使って、
フェイクや客に歌わせてごまかさずに、
せめて70%くらいは音程を外さずにちゃんと歌って欲しい。
2日続けて驚異的なヴォーカルパフォーマンスを見せた
THUNDERのダニー・ボウズだって、毎回しっかりインナー使ってる。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/23(木) 14:30:51 ID:I7n5KVj90
902名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/23(木) 23:48:47 ID:9IPPgZyT0
>>901
ねえ、どうして二つあるんだか知ってる?こっちとどう違うの?
ttp://www.myspace.com/whitesnakeofficialmyspace
903名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 01:20:47 ID:+dYW7aYr0
今夜のEDDIE TRUNKのゲストがデビカバさんだ。
相変わらず明るい喋り方だ。
904名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 01:35:11 ID:J7z09Qjv0
ガーー!札幌こねえのかよ
905名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 07:29:58 ID:FQaUim5G0
>>900
サーペンスの頃からそうだったから、カヴァに歌唱力求めるのはもう無理。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 07:55:38 ID:TEWzZg3z0
その前からずっとそうだ
音程が正確だった事なんて一度もないんじゃないか
907名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 11:01:02 ID:WPYM98sf0
以前は音程の不確かさは声質で補って余りあったのだが、
しゃがれ声になってしまってからはもうだめ。チンポ芸だけのおっさん。
それでも04やカバペの代々木はまだよかった。
いちばんひどかったのは88代々木と97渋公。
81中サンとは別人でありました。
P.ロジャースなんていまだに全盛期なのにね。
DCも喉の衰えを自覚して彼のように禁煙してもらいたい。もう遅いか。
908名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 12:58:26 ID:qCQy8CoL0
喫煙していると肌の衰えも急激だなヤダヤダ
おれも禁煙しよ
909名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 13:13:43 ID:TEWzZg3z0
>>907
88代々木で一番しゃがれてた曲はどれ?
カバペ代々木でよかった曲はどれ?

「客に歌わせる」じゃなく「しゃがれ声」基準で。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 18:31:05 ID:HgzCNBmp0
裏でヨルンに歌わせる
911名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 18:55:37 ID:rQyzmsBU0
フォーラム、もし後ろの方の席だったら
デビカバは米粒くらいにしかみえないのかな?
前回行った人、左右にビッグスクリーンはありましたか?
912名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 20:36:14 ID:gcde8gDz0
ドーム以外でビックスクリーンなんて出会ったことないなぁ
913名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 21:01:04 ID:LLyKBUyj0
オフィシャルで聞けるAll Time in the WolrdとOh No! not the Bluesって誰の曲?
914名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 01:35:12 ID:59z1TfaQ0
>>911
そもそも国際フォーラムでスクリーンなんて聞いたことねぇよ
915名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 01:55:04 ID:vRzagqL20
>>912 >>914
そうなんでつか・・・
フォーラムってハリーポッターの試写会の時しか行ったことなくて、
コンサートなんてみたことないので、どんな感じなのかわからなくて・・・・
がっかり・・・
っていうか、いい席どうやったらとれるのかな。。。。
916名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 11:16:20 ID:253qSBGq0
>915
>897
っておまいコンサートって見たことないの?
917名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 12:29:07 ID:V5EXTllV0
フォーラムも色んなホールがあるだろ
918915:2006/02/25(土) 13:28:00 ID:TCwxpbS20
>>916
フォーラムのホールAでコンサートを見た事はないでつ。
前回のホワイトスネイク来日は行けなかったので。
けどコンサートはいっぱい行ってますよぉ。
919名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 14:12:10 ID:jpAKKKaY0
最近チケット買ってなかったけど、creativemanってところがやるんだ。
キョ−ドー東京はからんでないんだね。
920名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 16:50:11 ID:NTCorYGw0
>919
10年以上チケ買ってないんじゃないですか?
921名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 18:29:04 ID:jpAKKKaY0
最後に買ったのはブラックモアズナイトかな。
ジューダスとかメイデンいってるけど、友達に貰ったチケットだし。
毎朝新聞チェックしてUDOの発表があったら、始電で乃木坂の
公園に向かってた世代です。
922祝来日:2006/02/26(日) 01:01:26 ID:Is3jMwR20
ファーラム席トッタ人いませんか?
923名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 01:42:20 ID:LK7W+yck0
>>921
懐かしすぎて涙が出るわww
924名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 07:39:21 ID:BgADoZln0
>922
取りましたが何か?
925名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 13:54:23 ID:/S9U/h3J0
>291
UDOは徹夜禁止だった。徹夜組を監視する為に見回りしていた。
俺は友人と青山墓地に駐車して夜を明かす事がよくあった。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 19:31:15 ID:LVBMNFGc0
いまビールのCMでHERE I GO AGAINかかったよ!
アメリカンバージョンだったけど
927名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 20:02:27 ID:t6fd6FOE0
>>921
チケット買った後は必ずみんなで
当時珍しかったサブウェイのサンドウィッチを喰ってから帰りました。
928名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 21:02:46 ID:WnHjVy/t0
>>926
アメリカンバージョンって何でつか?工場バージョンじゃなくてって事?
歌ってるのはデビカバじゃないってわかってまつよね??
929名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 21:13:43 ID:9wdXxQwM0
キモい
930名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 21:41:50 ID:6iJ7crWa0
横浜あんまいい席じゃなかった・・・orz
931名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 22:20:19 ID:+4Mj12Mz0
>930
…元気だしなよ…(´・ω・)ノ(;ω;`)
932926:2006/02/26(日) 23:22:45 ID:LVBMNFGc0
>>928要するにサーペンスアルバム(wじゃなくて
日本でいう1987バージョン収録のポップでキャッチーなアレンジのやつだよ
声はあきらかに御大じゃなかったが・・・じゃ誰?
933名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 23:39:32 ID:pso9zMur0
検索もできない馬鹿な926へ

ttp://www.asahibeer.co.jp/fun/cm/
934名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 23:45:54 ID:ccbE/Fgl0
>>926
かなり前にここでも話題になってるけど、歌ってるのはリッチー・コッツェンだお。
935名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 00:36:30 ID:RBPoM8380
検索も出来ない>926が出たときいてやってきました。
936名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 00:47:32 ID:Qxz2M0N20
>>931
うううう・・・ありがと・・・・

937名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 01:04:22 ID:AlkirIsx0
(´-`).。oO(どう聞いたら1987バージョンだと思うんだろう?)
938名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 06:02:49 ID:R0uYL9uo0
>>926は普段このスレを読んでもいないんだろうからその辺にしてやれって(w
939名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 08:56:32 ID:2SrTsxGm0
>>926
遅いよw
940名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 16:11:08 ID:ztr4Q5zc0
クリマンと東京国際フォーラムって、最悪の組み合わせじゃないか
ま〜た長蛇の列に延々と並ばせる気か?
941名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 17:28:15 ID:40sm2+Yv0
並ばせる気ですが、何か?
942名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 21:48:34 ID:HkVreS62O
あそこは席の配列もイヤだ。自分の視界に必ず人が入ってステージがよく見えん。
まっすぐに近い配置で段差少ないし。
一体感もないのでノルことができない。
943名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 21:51:34 ID:9k5R/WSQ0
段差ありまくりだったような。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 23:52:03 ID:cvONk7nk0
名古屋が生んだ究極の様式美バンドRACHEL MOTHER GOOSE!!!
HR/HMの歴史に名を残す名盤「SIGNS」は絶賛発売中!!!!
すでに全盛期のイングヴェイをも超えたギターはまさに奇跡!!!!!
全メタルファン必聴、必携!!!!!!
945名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 10:47:34 ID:o9gCay9a0
>>937
アレンジはラジオリミックスだからしゃあないよw
初めて聴いたとき一瞬そう思っちゃったもの。
946名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 14:32:49 ID:nXWu7BDK0
ホワイトスネイクのライヴDVD、日本発売ようやく決定!
延期未定のままだったライヴDVD『Live...In The Still Of The Night』の国内盤が、
ようやく発売となります。
CD付初回限定盤・通常盤ともに4月26日の発売予定です。来日に間に合って何より。


http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8910#1134
947名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 14:43:23 ID:0K7VMNMY0
\4,500 ってなめてんのかよ(^-^)
948名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 18:32:14 ID:fItyh4H9O
間に合って何よりかよ…(-_-;)
949名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 20:17:13 ID:qKqjVjGU0
思ったより安いな。
日本語字幕いらないからやっぱりリージョン1でも輸入盤買うけどな。
950名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 22:43:08 ID:RY1YXPzk0
明日だな、e+のプレオーダーの結果は
いい席が当たりますように
951名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 23:17:58 ID:WDLXqvLs0
そろそろ次スレだな。

【ライブDVD発売】WHITESNAKE Part10【来日決定】
952名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 00:19:29 ID:i3tYDMQS0
【サビ】WHITESNAKE Part10【ウタテー】

【ダグ・レブ】WHITESNAKE Part10【ハゲ・デブ】
953名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 12:18:04 ID:WCwT5maG0
今度から毎年来るようになるよ、30周年とか孫が産まれたとか色々理由付けて。
954名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 14:04:39 ID:Sov8MH6U0
毎年来るなら色々セットリスト替えてほしいもんだわ。
955名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 14:12:12 ID:ifVwZUmw0
ライヴDVD見ながら彼女が、
「デヴィカバは年取っても若い頃と同じ声出せるんだね〜。節制してるのかなぁ。ホントに尊敬する。」
って感動してるんですが、どうしたらいいですか?
956名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 15:38:38 ID:7/4WwHb+0
イラマチオさせながら事実を教えてやれ
957名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 20:08:04 ID:yX8MNT/70
>>955
つ 3穴同時責め
958名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 20:57:10 ID:zzAPBAK00
>>955
お前のホワイトスネイクをスライドイットインさせろ
959名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 21:15:41 ID:bipimgwP0
>>958
スリップ・オブ・ザ・タンにマジレスカコワルイ
960名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 19:14:24 ID:IZRPDLFJ0
チケットとったらもうどうでもよくなった。
デビカバは黄色人種大嫌いの人種さ別者だし
今回の日本ツアーはリハーサルがわりだし
ついでにDVDの宣伝しようと、金儲けしか考えてないし。
961名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 19:41:38 ID:zd7dbMKC0
>デビカバは黄色人種大嫌いの人種さ別者
そうなの?
962名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 20:17:53 ID:by6hwi1e0
私もデビカバはカラードは嫌いだと思う。
金髪の女しか興味ないし。w
963名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 20:20:40 ID:AMCpRlgo0
何を根拠にそんなこと言ってるのか。
ルディサーゾなんてキューバ人だぞ。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 20:37:42 ID:zd7dbMKC0
マルコ・メンドーサも夕食だろ
965名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 21:34:36 ID:by6hwi1e0
じゃ、アジア人と黒人とはっきり言えばわかりますか?
音楽的にすぐれた才能があるなら日本人でも一目置くかもしれないけど、
本質的に好きではないと思いますね。
昔本人に直接あったことあります。
思い込みで言ってるのではありません。念のため。
966名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 21:37:49 ID:y2srKx9h0
マカパインを加入させたら神認定

パープルの追加公演ってフォーラムにぶつけた?
967名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 21:39:04 ID:zd7dbMKC0
>>965
kwsk
968名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 21:43:35 ID:AMCpRlgo0
>>965
カバがおまえを気に入らなかっただけじゃないのw
969名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 21:47:22 ID:jgCt42ss0
kwskってどういう意味?
970名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 21:55:08 ID:6eiTPx810
kawasaki
971名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 21:55:12 ID:3jxpwzUf0
>>969
Kaba Wa omae wo SuKanai
972名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 22:08:58 ID:by6hwi1e0
>>968
そう言うと思いましたよ。別にあなたに何か証明する必要もないので、
詳細を書く気もないですが。
973名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 22:09:35 ID:adwXI/sT0
>>969
Kari Wo Sawaruto Kimochiii
974名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 22:23:34 ID:T/naamRw0
そりゃ向こうだってボランティアでライヴやってるんじゃないんだから
有色人種が嫌いでも何でもいいじゃない
こっちは金払って、向こうがプロの仕事を見せてくれればね。
一昨年のライヴだってDVDと比べても手抜きなんて無かったし。
975名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 23:09:04 ID:AX0bPVTl0
スレ違いだが、昔マンハッタンで、BAD LANDSのライブを見に行ったとき
小さな箱のオールスタンディングでギュウギュウ詰め状態。
白人のややぽっちゃりのねーちゃんに軽く体が触れたら、かなり文句を言われた。
他の白人男性が当っても文句は、言わなかった。
人種差別されてるようで悲しく悔しかった。
ジェイクも日本人の血が入ってるのに。。。。。
976名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 23:56:49 ID:3APxBlmx0
>>965
じゃああんたは本質的に黒人好きかい?
977名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 00:53:43 ID:OoSkgLbj0
基本的に白人は人種差別激しいもんだろ
日本人が朝鮮人とか中国人に抱く感情と同じ
978名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 01:19:47 ID:O4xUmkvs0
このスレにわいているお下品なばばあ達のほうが  
よっぽど嫌いですわ。
979名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 02:18:51 ID:iMdz/E3m0
次スレだアウアウアウーッ!!!

【白蛇来日決定】WHITESNAKE Part10【ライブDVD発売】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1141319463/
980名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 02:23:36 ID:6ixHDNXo0
出るみたいだよ。
   ↓

WHITESNAKE BONUS TRACKS:

Bonus track details have been released for the Whitesnake
CD re-issues due to be released next month. The details are:

Trouble - Bonus tracks: Come On / Bloody Mary / Steal Away /
Ain't No Love In The Heart Of The City (all from Snakebite E.P.) /
When You Go Down For The First Time (previously unreleased).

Lovehunter - Bonus tracks: Belgium Tom's Hat Trick / Love To Keep You Warm /
Ain't No Love In The Heart Of The City /
Trouble (all from BBC Radio Session 29/3/79, andpreviously unreleased).

Ready An' Willing - Bonus tracks: Love For Sale (previously unreleased) /
Ain't No Love In The Heart Of The City / Mistreated / Lovehunter /
Breakdown (all from Reading Festival '79).

http://www.melodicrock.com/


981名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 02:30:20 ID:CVWNLzzUO
>>979
ドモアリガトッ
982名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 03:13:14 ID:X7DtmC4r0
ミスターロボット♪
983名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 07:15:52 ID:kBy6VChZ0
どもっ
984名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 08:35:00 ID:Pl6qnVmOO
ドモッ
985名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 12:10:51 ID:oRCqy7M/0
ホモッ
986名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 13:58:47 ID:yeajUIkj0
どもっ
987名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 14:47:51 ID:ufqSLh8r0
2ならジョン・サイクス復帰
988名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 17:50:56 ID:9OVqDFsV0
復帰してほしいと思ってないだろw
989名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 18:17:19 ID:ufqSLh8r0
989なら日本だけVoがゲイリー・バーデン
990名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 18:39:39 ID:DmdTUjmB0
>>989
それは勘弁してくれ
991名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 19:20:55 ID:JjPEWSJC0
991なら989取り消し。
日本だけVoがレイ・ケネディ
992名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 20:05:31 ID:DmdTUjmB0
>>991
それならまだゲイリー・バーデンのほうがまし
993名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 20:26:04 ID:4qA7w9ts0
2/28に朝7時からの電話先行で大阪チケットとった人いる?席どの辺でしたか?
994名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 20:59:56 ID:mh7U3g+A0
★来★日★決★定★
995名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 21:01:55 ID:BC35Qyah0
★来★日★決★定★
996名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 21:03:47 ID:og97lsuJ0
★来★日★決★定★
997名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 21:05:32 ID:N7EXmpDm0
★来★日★決★定★
998名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 21:10:12 ID:Ll2lnLbW0
★来★日★決★定★
999名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 21:11:35 ID:q+F+HqfT0
★来★日★決★定★
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 21:12:21 ID:OoSkgLbj0
ちんぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。