【Wティモ】ヘビメタさん Part12【来襲!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
790名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 21:51:09 ID:KJv8UXtk0
みんなでテーブルに座って物食ってるからね…orz
そのあと全員で大暴れだし…
あれがヴァイキングメタルだと思われるとかなわん
791名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 22:13:13 ID:mcroBAK/0
じゃあアイアムバイキングな人がヴァイキングメタルって事?
792名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 22:21:53 ID:cSD8MTSq0
まだエインヘリヤルとかのがいい>バイキング
793名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 22:35:48 ID:/LooDHh+0
歌詞はかけらもヴァイキングじゃないよなあKorpiklaaniは
794776:2005/08/25(木) 22:58:10 ID:jkC6VYAd0
>>780
マジで趣味合うな。

ドラゴンとドレスが出たとき、もしドラゴンを選んでたら
ラプソディーが紹介されてただろうな、と勝手に予想する俺・・・。
あと、ドレスを選んだらゴシックメタルだと睨んでたんだが違ったなw

ブラックメタルでPV作られてるのってディムボガ、クレイドル、
エンペラー、ディセクションなどのメロブラ、シンフォブラ系だけだよね。

>>782
すみません、教諭。

>>783
俺はCDも持ってるけど俺の同世代だと知らないやつ
のほうが多いだろうなと思って書いたんだよ。

>>788
久武のTシャツがコルピクラーニだったのは既出?
第一回目もそうだった。
http://www.tv-tokyo.co.jp/heavy-metal/images/pf_hisatake.jpg
795名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 23:11:44 ID:PdHrQnO20
10月30日(日)Shibuya O-West
ルーク篁
ゲスト:DJ HUNGER[DJ] MOMO[Bass] 真矢[Drum]
【OPEN/START】17:00/17:30
【料金】\4500(税込)ドリンク代別
【一般発売】9月25日(日)
796名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 23:50:53 ID:IMoRhwZ60
バイキングもドレスもドラゴンもインギー思い浮かんだ。
797名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 00:01:55 ID:h1jkvUnU0
こんなサイトが出来てるんだが・・・w
ttp://hebimeta.s160.xrea.com/
798名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 00:02:07 ID:6jN1JzBl0
じゃ、一番ださいのがインギってことで
799名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 00:02:44 ID:zI2ZSHmV0
>>794
そういえばラプソディっていうかシンフォニックメタル系は
今のところ紹介されてないよね?

あと、わっかりやすいメロスピも未紹介な気が。
最近のメタル事情は知らんのだけど、ソナタアークティカ
なんて1st〜2nd出した頃にはだいぶ注目されていたように
記憶しているんだが。

久武、マーティ、他の誰か、いずれにしても誰かしらの趣向が
紹介されるバンドに大きく影響してるような気がする。
なんていうか、古典&王道好きで、軽めな印象のメロスピや
既に別ジャンルといってもヨサゲなシンフォニックメタルは嫌い、
みたいな人の趣向が。

、、、そういえばブラインドガーディアンも未紹介か?
800名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 00:06:57 ID:pqfACuEj0
ウドはいつになったら出てくんだ
801名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 00:11:27 ID:h1jkvUnU0
ウド鈴木ってメタラーだったの?
802名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 00:16:56 ID:OMak9eet0
さすがにそっちのウドじゃないだろう
803名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:16:46 ID:LvQ7bE2v0
ヘビメタさんって、結局ハードロックばっかだったな
804名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:20:24 ID:6DhzI/HP0
で、セーソクはいつ出んの?
ダメならキャプテンでもいいけど。
805名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:29:59 ID:WR5QGH1f0
みんなの歌、マーティーのギターがほとんど聞こえなくなかった?
俺のテレビ(モノラル)が悪いだけ?
806名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:30:52 ID:6N/CZDqK0
みんなの歌?
807 :2005/08/26(金) 01:33:40 ID:/CCTO5kb0
メロスパーうざい
808名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:42:35 ID:kNeVRKdA0
>>803
メロスピはハードロックでもメタルでもありませんからw
809名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:42:58 ID:zI2ZSHmV0
>>807
そうは言ってもさ、バイキングメタルみたいな超局所的なものは
紹介されてるのに、好き嫌いは置いといてヒトツのカテゴリとして
認識されているメロスピが全く紹介無しってのはどうかと思うんだが。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:47:24 ID:j+x8QLqOo
>>784
マーティーはハロウィンが嫌いなのではなくて、ウ゛ァィキーが嫌いなんじゃなかったっけ?

Keeperでアメリカ進出を果たした際、向こうの文化、音楽(特にスラッシュ)をボロクソ言っていたのを根に持っているらしい。
811名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:48:57 ID:0n/We60X0
メロデスを紹介したのにメロスピを無視するのはおかしい
断固抗議する
812名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:49:44 ID:IO5iFdxL0
ストラト紹介されたじゃん
813名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:51:19 ID:WgQijU+x0
まにあだぁ〜んす♪ウケタw
814名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:54:27 ID:0n/We60X0
>>812
今のストラトはメロスピとは呼べない
815名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:55:42 ID:IO5iFdxL0
>>814
たとえばどんなバンド?
ソナタアークティカとか?
816名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:56:42 ID:pqfACuEj0
ドラフォならとりあえずネタにはなるだろ
マーティにケチョンケチョンにされそうだが
817名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:59:18 ID:0n/We60X0
>>815
SKYLARK、DARK MOOR、SECRET SPHERE、DRAGONLAND、
FAIRYLAND、HEAVENLY、FALCONERあたりを是非取り上げて欲しい
818名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 02:02:55 ID:IO5iFdxL0
>>817
でも多分番組側としてはストラトもメロスピとして紹介してると思うけど・・
819名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 02:05:22 ID:0n/We60X0
>>818
北欧メタルとか言ってたような・・・
820名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 02:06:09 ID:i1x3fMub0 BE:123386437-##
Ninja magicなら出てくれる
821名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 02:15:15 ID:zI2ZSHmV0
そういえばマーティがつんくと仕事したいとか言ってたかと思うけど、
モーニング娘。の曲をメタルアレンジしたりしたらどうかと思った。

企画名はムスメタル。
一文字違いということで、折角だからデスメタル系で。
ヴォーカルはトモコDEATHあたりを引っ張り出してくるってことで。

っていうか、デスメタルじゃマーティがどうこうする話じゃないか。

まぁ、それ以前に、ありえないわな。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 02:17:02 ID:IO5iFdxL0
ムスメタルは同人でどっかやってたな
823名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 02:23:28 ID:EBF4wJBe0
>>821
ttp://www1.j-speed.net/~no13root/remix/remix.html
こんな感じになるんかね
824名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 02:52:43 ID:EfEIWN1g0
メロスピは誰か来日すれば紹介してくれっかもね

>>821
ありえなくはないんじゃね?同じテレ東だし
825間亜定:2005/08/26(金) 03:04:37 ID:HvZBnqVA0
いつも現代音楽を聴いていた。だから、その方向に進まないとガッカリ。
今回のアルバムでは未来的な部分もあるし、おかしな融合をしている部分
もあるよ。五曲目とかね。
826シンコー:2005/08/26(金) 03:05:10 ID:HvZBnqVA0
Cheer Girl Rampage ?
827間亜定:2005/08/26(金) 03:06:30 ID:HvZBnqVA0
そう。日本人ならどこから影響を受けた曲か分かるかもしれないけど、
アメリカ人は「一体どこから影響されたの?」と不思議がるんじゃないかな。
828シンコー:2005/08/26(金) 03:07:33 ID:HvZBnqVA0
日本の音楽?マーティ得意のジャパニーズ・スケール系って訳ではないよね。
829間亜定:2005/08/26(金) 03:08:42 ID:HvZBnqVA0
ハッキリ言えば、つんくのプロデュース方法w 彼のやり方は不思議だよ。
色々な音を重ねても、それが全然邪魔にならない。それどころか、曲が
スムーズに進むんだ。殆どの人は音を重ねると、曲を大きなゴミにしてしまうw
だから、普通はシンプルな方が聴きやすいよね。でも彼のプロデュース方法なら
音を沢山重ねても信じられないくらいに面白い。何を重ねても曲に合ってるから、
聴くのが凄く楽しいんだ。僕もそれを目指した。
830名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 03:12:49 ID:IO5iFdxL0
へぇ〜
831マーティ:2005/08/26(金) 03:15:27 ID:CyWmKnCj0
メロスピわぁ本当にださいと思います
832どらムスメ:2005/08/26(金) 03:16:54 ID:SxPxcCQ30
えっ?間亜定食さんて本人?
なんか言葉遣いが実にそれっぽいぞ。
833名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 03:17:59 ID:IO5iFdxL0
コピペじゃね?
834どらムスメ:2005/08/26(金) 03:19:42 ID:SxPxcCQ30
だな。新古ーのインタビュー記事ぱくりか。でも831もそれっぽいと言えばそれっぽいな。
公式サイトに質問してこよっと。「2ch見てますか?」ってwww
835名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 03:25:24 ID:wG9gvRa90
マーティかわいいよマーティ
836名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 04:16:02 ID:yIi9sVqW0
837名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 04:23:18 ID:/CCTO5kb0
>>836
なにその萌える絵ふざけ(ry
838名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 04:41:04 ID:i1x3fMub0
ttp://www.martyfriedman.com/downloadable/MartyFriedman0336.jpg
変なオッサンがマーチーの隣に
839名無しさんのみボーナストラック収録