【いつも】DREAM THEATER Part.45【賛否両論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
新譜も出だし熱く語りましょう。
2名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:32:19 ID:???
3名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:32:23 ID:???
ドミニシさん('д` )
4名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:32:42 ID:???
ばばあ
5名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:33:03 ID:???
6名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:33:54 ID:???
7名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:34:32 ID:???
8名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:35:35 ID:???
関連スレ:
ドリムシの「ジェイムス・ラブリエ」応援スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1109782404/

【ミュング?】John Myung Part1【マイアング?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106653417/

DREAM THEATERをコピーするスレ3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106929151/

ヴィタリ・クープリとジョーダンルーデス
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1082003408/

こんなドミニシさんは勘弁してください!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1113221249/

タンバリン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1079188867/
9名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:35:47 ID:???
関連スレ in 洋楽サロン

【町田さんは】〜Dream Theater〜【プログレ大好き】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1118066188/
 
10名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:38:07 ID:???
関連スレ追加:
+Liquid Tension Experiment+
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1054397643/
11名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:39:51 ID:dcrHz1RF
本スレあげ
12名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:39:56 ID:???
ライブバージョンのほうが良いと思う曲を挙げろ!
漏れは「Take Away My Pain」はライブバージョンがイイ!
13名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:40:17 ID:???
>>12
そんなもん全部じゃい
14名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:56:23 ID:???
>>12
HOLLOW YEARSとTRIAL OF TEARS
前者はDVD見て初めて良さがわかった。後者はオリジナルよりもテンポを上げた感じが更に良い
15名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:04:05 ID:???
>>12
ACOS
16名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:14:28 ID:/oE6YrLL
前スレ>>952のMetropolisパート1.5くらいの奴、俺も気になる。
過去に20分くらいの激しく音質が悪いバージョンは拾ったんだが。
17名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:18:36 ID:???
>>9
神スレ乙!!
18名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:21:04 ID:???
>>9
なにこの糞スレ
19名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:28:08 ID:???
DTって新譜からの曲はほぼCD通り演奏。
完全に再現してるよ〜凄ぇ〜って思えた。
The Dance Of Eternity, In the Name of God とか。

でも、今回はそういうのなさそう。
それにコピーしたいと思わせる曲もない。(前作はいっぱいあったけど、変則チューニングが邪魔してる。)

昔の曲は多少アレンジ変えたり、他の曲と組み合わせたり、それなりに楽しめる。
When Images and Words Unite, Instrumedley, Caught In A New Millennium とか。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:32:54 ID:???
妹がドリムシにはまりはじめた
21名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:36:42 ID:???
俺のドリチンにもはめてやろか?
22名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:38:49 ID:???
歌メロが最近にしてはマシ・コンパクトにまとめた。

これだけでも俺は今回のアルバムに◎
23名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:39:22 ID:???
ネットじゃ何とでも言えるよなぁ(^_^)
24名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:41:37 ID:???
繰り返し聴いてると段々染みてきたな。
最初の印象はどうあれ、聴き込むとやっぱりDTだね。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:43:57 ID:???
新作マジでつまんね。
6doitあたりまでは自信をもって「1番好きなバンドはDT」って言ってたのに今じゃとても言えない。
あぁ、帰ってきてくれ、俺の好きなDTよ
ジョーダン脱退→デレク再加入してくれたら楽しめそう。
AWAKEとPlanet XのLive from ozが今の俺の神盤
デレクがプラネットXの要素を持ち込んで歌メロはFIIが理想だ。

と無駄あがき
26名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:46:26 ID:cKCgZPuP
>>12
んなもんパニアタに決まってるでショーがッ!
27名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:53:25 ID:???
先走った!orz。7、8曲目は本当スルメだね〜、やっと良さがわかってきたw。1〜6曲は…(ry
今、エンドレス・ループで聞きまくってます(3時間ほど)。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:54:10 ID:???
>>23
ネットじゃなくても何とでも言える
29名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:54:17 ID:???
名前だけ知ってて、こないだ初めてレンタルして聴いた。
トレインオブソート。次はどれがいいと思う?
やっぱ出たての新譜買うのがいいかな。
30名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:57:43 ID:???
あぁ、次は1stだ
31名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:00:33 ID:???
>>29
どう聴いていっても知ったこっちゃないが、IMAGES AND WORDSと
METROPOLIS 2がいわゆる名盤扱いされてる事は憶えとけ。
自分は I & Wからリアルタイムで聴いてるから、今のDTからスタート
した人が歴代のアルバムをどんな捉え方をするのか想像できないもんで
順番に聴く以外はどれがいいかはわからん。
32名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:02:53 ID:???
MP2のどこが名作なんだか・・ヤレヤレ
33名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:04:58 ID:???
>>29
トレインオブソートが良かったなら、AWAKEがいいかな?
34名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:05:35 ID:???
好き嫌いなんてどうでもいい
35名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:06:40 ID:???
まあ、ファンの間では名作と呼ぶ人が多いんだよ。
俺はトレインから入ったが、I&WとMP2000は両方好きになれた。
バリウムは正直神なんだけど。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:08:49 ID:???
未来人キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!
ってPart.2000も続く程DTメンバー生きてるのかw
37名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:09:45 ID:???
DVDとごっちゃになってるな。
38名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:10:28 ID:???
Metropolis 2000の何がおかしいんだ?
君のうちにはDVD見れる機械がないのか?
39名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:12:33 ID:???
ファッション板高校生専用スレで我らがドミニシが話題に!?
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1117788477/l50
40名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:14:24 ID:???
DVDのはMP2000じゃなくてM2000にならない?
41名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:15:16 ID:???
なるほど
42名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:16:08 ID:???
ウルトラマンでもやって来そうな感じだな。
M2000
43名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:16:41 ID:???
やって来ない
44名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:17:16 ID:???
>>32
ツンボうぜぇ失せろ消滅しろ
45名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:19:45 ID:???
>>40
略すとM2kでいけるな
46名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:22:48 ID:???
MP2は悪くはないんだけど何故かあまり聴きたくならないんだよなぁ…。
なんでだろ?
47名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:24:57 ID:???
      ____
     / ヽ //  丶
    /;; 、、ww//w   ヽ 
    ;::::/⌒    ⌒ヾ;  ヽ
    ミ│       ミ∴∵|  /最低のアルバムに
     ; |        ヽ∵│  \  なるぜ。
    ^| ⌒   ⌒   |∩|
    ; |((・)| (・))   |:6│
    : |  /      γ/
     |  し       y 
     | iii;;;;;;;;iii   / │| 
     ヽiii  iii   /  │
      iiiiiiiiiiiiii /
48名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:26:36 ID:???
>>46
名曲が無いから
49名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:38:31 ID:???
>>48
鋭い意見ありがとう。
ナタリアは?
50名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:49:53 ID:???
MP2はコンセプトがダサすぎなんで恥ずかしくて聴いてらんない
51名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:53:06 ID:???
輪廻転生はナウいよ
52名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:53:35 ID:???
MP2厨ってコンセプトアルバムってだけでありがたがってる幼稚なのが多そうwww
53名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:54:14 ID:???
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
54名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:54:37 ID:???
>>49
私はピロピロしてる禿よりむしろ目! 
あのエロおやじの目が今にも私を犯しそうで・・ゾクゾクしたわ〜
55名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:55:22 ID:???
>>44みたいなやつ?
56名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:57:14 ID:???
>>54
ネ申
57名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:58:14 ID:???
>>47
誰?w
58名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:58:58 ID:???
メタラー=ガキっぽい=とりあえず速さを求める=ある意味ピュア
=大人社会ではそれは通用しないので迫害されやすい
59名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:02:12 ID:???
>>58
おまい自体がガキっぽい
60名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:02:36 ID:???
Octavariumの試聴がネットのどこにもない?..どーして?
never enoughという曲が気になってるんだけど、あきらめてレコード屋に行くか。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:03:26 ID:???
>>51
「ナウい」って言葉自体がナウくないw
62名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:06:44 ID:???
>>60
さわりだけ聴いたとしてもどんな曲だか分からないかも。
気になるなら買ってみたら?高いもんじゃないし気に入らなきゃ売ればいい。
63テロメア:2005/06/12(日) 23:07:41 ID:Nh9ePEz4
SIEGES EVEN 新婦のレコーディングが終わりました。
64名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:08:04 ID:???
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < >>61 いつかお前も気付くはずだ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \______________
65名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:09:39 ID:???
66名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:12:27 ID:???
コンセプトがダサいとかで否定してる奴は音を聴いてないな
67名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:18:48 ID:???
ほとんどのレビューサイトではI&WだけじゃなくMP2も高得点だな
ブルルンで高得点だった影響もあるだろうけど
68名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:20:08 ID:???
今回はライヴでビックリさせる戦略だろ
これまで騒がせといてwwwwwwwww
69名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:22:05 ID:???
アルコール依存12章の曲が完成するまでに
ドリムシの体は持つのか?あと3枚アルバムださないと間に合わないぞ
8年近くかかるんじゃないだろうか?俺30過ぎる…orz
70名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:23:31 ID:???
MP2は名盤。
ただし名盤ゆえに聴きまくってしまう。
だが聴きまくると飽きる諸刃の剣。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:24:18 ID:???
mp2なんてもう2年は聴いてないな
72名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:25:00 ID:???
EZTにさっそく新曲の生演奏が・・
73名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:27:31 ID:???
でもライブでSfaMの曲やられると結構萎えるよな
74名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:30:04 ID:???
ライヴのThe Spirit Carries onは泣けた
75名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:34:39 ID:???
M2kが出た時のツアーは感動した。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:38:20 ID:???
>>72
本当かよw
77名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:44:58 ID:???
そういえばI&W何年も聴いてないな。
I&W教えてくれたのはバイト先の大学生。「最近はこんなの流行ってるんスよ」と貸してくれたのがI&W。
当時メタルに絶望してたオレには衝撃的だった。夜勤明けで眠いのに、あと一周、あと一周と聴きまくった。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:46:17 ID:???
>>72
何故か新規登録できないから、トレントだけどこかにupして!
79名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:47:21 ID:???
ラーニングトゥリブは通学途中に何百回聴いた事か
キーボードはわかるんだが他のパートの譜を公開して欲しい。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:48:04 ID:/1nGKXBP
禿のセンスなんて芋臭炸裂じゃん
デレク再加入して都会的なアルバムを作って欲しい
81名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:49:54 ID:???
>>79
ラーニングトゥリブってなんでスコア省略されたんだろね。バンスコに著作権がどうたらこうたら書いてるけど。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:50:10 ID:???
EZT復活したの?
アドレス教えて
83名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:53:59 ID:???
>>80
> デレク再加入して都会的なアルバムを作って欲しい
>
wwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:01:05 ID:???
ドミニシ再加入して宇宙的なアルバムを作って欲しい
85名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:05:41 ID:???
>>61
その突っ込みはナウくない
86名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:07:17 ID:???
ここはナウなヤングにバカ受けのインターネットですね。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:16:12 ID:???
禿げの代わりに入れるとしたらヴィンス・ディコーラがいいな。
冗談と同じくらいの歳だからバンドの若返りは出来ないけど。
88名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:17:58 ID:???
DTファンにお勧めのキーボーディストを教えてください
89名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:34:01 ID:???
国分太一
90名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:38:14 ID:???
>>89
上手いのか?ニコニコ営業スマイルでなんちゃって弾きの天才だと思ってたんだが
91名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:41:50 ID:???
国分もいいけど、えなりには勝てないな
92名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:42:18 ID:???
>>88
奥本亮とか言ったらミーハー扱いですかね?
93名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:45:59 ID:???
やっぱり次はミステリアだろ

ttp://www.mistheria.com/video/mistheria_fullvideo.WMV
94名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:52:18 ID:???
次期キーボードには奥本亮とニール・モーズがW加入です。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:58:23 ID:VWukczjj
きたろう
96名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 01:39:54 ID:???
Neal&RyoはDTの曲弾けないだろテク的に。
Vince Dicolaなら俺も見てみたい。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 02:50:59 ID:???
>>87,>>96

作るフレーズはジョーダンとも似てる感じだけど、メロのセンスは全然上だよな。
THREADのアルバムの最後に入ってる組曲が(゚∀゚)イイ!!

ttp://www.artist-shop.com/newlabel/thread.ram
ttp://doaneperrypage.de/thread_rs-1.mp3
ttp://doaneperrypage.de/thread_rs-2.mp3
ttp://doaneperrypage.de/thread_rs-3.mp3
ttp://doaneperrypage.de/thread_rs.mp3
98名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 04:57:25 ID:???
漏れは聴いたことがないんだが禿のソロアルバムってどんな感じなの?
それによっては禿が元々センスなしなのか、DTでは本領発揮できていないのか、
はたまたジャイアンが禿を活かしきれてないのか見えてきそうだが。
99名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 05:35:10 ID:???
>98
DTらしいというような曲はほとんど無い。
最新作(3rd)は単純に何でも出来すぎて凄いとしか言いようが無い。

1曲目はビッグビートっぽいし(一番かっこいいと思う)、3曲目は曲調が二転三転してエンディングはすでに何の曲かわからないような
終わり方するし、4,8曲目のバラード系もなかなかいい(キップウィンガーの渋ヴォイスもあってる)。
リキテン的ピアノやタブラの怪しげな音色がかっこいい7曲目、捨て曲と感じるのは5曲目くらいかな。

2ndはかなりおとなしめなプログレというかそんな感じ。スルメアルバム。
1stは未聴。再発されたらしいから聴いてみたい。
100名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 08:28:52 ID:???
100バリウム
101名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 09:21:43 ID:???
2曲目は多少DTっぽいじゃん
102名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 10:47:01 ID:???
やっぱ俺がいないとDTはダメだな
103名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 11:12:23 ID:???
>>74
拾ったセッションライヴのThe Spirit Carries onは泣けた
ツインドラムの動きが揃ってるトコがカコイイ
104名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 11:50:07 ID:???
>>102=ドミニシ
105名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 12:30:08 ID:???
やっぱキーボードは俺でなきゃな。エロ禿はダメだ。ダメだ、あれは。
106名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 12:49:09 ID:arQp2rhJ
OCTの1曲目とTOTの2曲目ってサビ同じだな。わざとか?
107名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 12:54:25 ID:???
ただのネタ切れでしゅ
108名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 13:00:48 ID:???
>>98
DTライブの禿げのソロタイム聴きゃセンスがあるのかないのか一発だろ
あるわけが無い
109名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 13:39:03 ID:???
>>105
ダリナンダアンダイッタイ
110名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 13:46:08 ID:???
>>Neal&RyoはDTの曲弾けないだろテク的に。

マジレスさせていただくと、Nealはどうか分からんが
Ryoは、DTの曲を楽々と・・までは言わないけど、
大半の曲は本気を出せばプレーできると思う。
同じくVince DiColaのプレーは見てみたい。


111名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 14:47:11 ID:???
>>106
その釣りつまんないよ
112名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 14:53:04 ID:???
今回のアルバムて何かラッシュとかが今新しいアルバム作ったら
こんなん出してきそうな感じだよな。DTらしさがあまり感じられない
113名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 14:59:44 ID:???
ドリムシが作ったから批判されるけど、他のバンドだったら良盤っていわれるだろうな。期待が大きすぎる。でも次作に期待しちゃう。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 15:07:24 ID:???
元々RUSHに憧れてたから終着点は同じってことか。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 16:00:09 ID:???
おい!おまいらお勧めのペト公のギターソロを教えろ!
ちなみにおいらは“Lie”のソロが好きだ!
116名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 16:16:57 ID:???
ラッシュってテクのひけらかしみたいなフレーズある?
117名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 16:22:41 ID:???
>>115
俺もlieのソロ好き
過去にコピろうとした事があるけど無謀な事に気付いたw
118名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 17:15:59 ID:???
>>115
スカードのソロの一部分
8:15〜のまったりスレーズ
119118:2005/06/13(月) 17:16:54 ID:???
訂正 スレーズ→フレーズ
120名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 17:18:41 ID:???
Lieいいよな。俺はLearning To Live、Erotomaniaも好きだな。
121名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 17:44:28 ID:???
エロマニ4:30〜5:24のOliver's Twist
122名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 17:52:25 ID:???
もうツアーやってたのか
10日と11日のフェスの音源出てる
123名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 18:06:48 ID:???
Time Crunch久々に聴いたらよかったなぁ。ゲストもいい味出してるし

DTのほうも次あたり電子音取り入れまくるんじゃない
124名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 18:34:55 ID:???
>>122
何を演奏してる?
125名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 19:08:17 ID:???
>>115
エロトマニアの1回目の短いソロはメロディアスでイイ!
126名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 19:13:25 ID:???
1回目じゃなかった。3:24〜からのやつでつ↑
127名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 20:03:57 ID:???
MP2は猛烈に嵌って嵌りまくってそして徐々に飽きていく
俺にはそんなあるばむだったよ・・・
128名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 20:10:27 ID:???
同意。で、久々に聴くと懐かしさを味わえるアルバスなんだよ。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 20:11:49 ID:???
6/10
Intro : Supertzar
The root of all evil
A fortune in lies
Just let me breathe
Never enough
Endless sacrifice
Panic attack
Peruvian skies
Pull me under
The spirit carries on
As I am
Metropolis part 1 - The miracle & the sleeper

ちなみにペトがみすりまくってる。
ポーもはしりまくってる。
ラブリエはアンコールのメトポリ以外はほぼ完璧。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 20:12:41 ID:???
>>128
さーぺんす
131名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 20:18:35 ID:???
6/11
01. Overture
02. About To Crash
03. Learning To Live W/ Extended Jam
04. James Speech
05. Never Enough
06. Endless Sacrifice
07. James Speech 2
08. Sacrificed Sons
09. The Spirit Carries On
10. About To Crash (Reprise)
11. Losing Time / Grand Finale

encore:

12. Metropolis Part One
音はこっちのほうがましかも、10日のなんかゴロゴロいってる、雷?
132名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 20:44:58 ID:???
っていうか後半はオーディエンスの声が大きすぎて
ほとんどラブタンの声が聞こえなかった・・
133名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 20:56:10 ID:???
その裏でやってたコンサート
6/11
01. Dominici Speech
02. Dominici Speech 2
03. Dominici Sleep
04. Dominici Speech 3

encore:

05. Dominici Speech 4

134名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:00:13 ID:???
ステージ上で寝るってなかなかプログレだなwwwwww
135名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:00:48 ID:???
>>133
歌えよ!
136名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:06:33 ID:???
ラブリエの高音歌うときのフニャフニャした発音がさらに悪化してる・・
137名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:12:19 ID:???
エロトマニアでのケヴィンの音色センス凄い。メロも凄い。
Gを完全に食ってる。
138名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:37:53 ID:???
禿同
139名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 22:42:07 ID:Vi+fUWTi
新作の1曲目にthis dying soul入ってない?
ガイシュツ?
140名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 22:43:17 ID:???
>>139
驚愕の新事実
141名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 22:57:19 ID:???
おまいらが買ったアルバムは
OctavariumというバンドのDreamTheaterというアルバムである。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 23:04:20 ID:???
>>139
マ、マジで!!!????
143名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 23:17:14 ID:???
>>137
エロマニは正直あんまり好きじゃなかったけど
最近じっくり聴くようになったら一転してfavoriteになった。
144名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 23:42:30 ID:???
this dying soulって何?
145名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 23:43:51 ID:???
ちょっと訊きたいんだけど、「Space-Dye Vest」ってライブでやったことあるの?
全然ライブ向きの曲じゃないよね、これ。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 23:44:29 ID:Bh0i7VIF
>>145
ない。
147名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 23:57:43 ID:???
禿が加入してからインプロ度が増して曲にまとまりがなくなった気がする。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 00:00:14 ID:???
>>147
気のせい
149名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 00:04:07 ID:???
ケビンをはじめとした全てのプレイヤーの調和、化学反応
mixのよさ。awakeが最高であると何度出ているんですか。当然だろ。

もう2度と出ませんね。奇跡ですよ。話は変わるが
たまにはブルースでも聴きましょうよ。変拍子ばっかだと頭も変拍子になりますよ
150名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 00:04:56 ID:???
それでいいじゃない
151名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 00:10:39 ID:???
John Lee Hooker なんてどうですか。煙草をゆっくり楽しみながら。
スレ違いなんて野暮なこといわずに。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 00:11:24 ID:???
スレ違い
153名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 00:12:33 ID:???
それは悪ぅござんした。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 00:30:44 ID:???
 ここの住人はシャドウギャラリーもう聴いた?
最新作、買う価値あると思うよ
155名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 00:58:22 ID:???
ケビンはもういないんだよ、きみたち。
つかケビンはDTが嫌になって出ていったんだろ?じゃ戻るわけないじゃん
156名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 01:07:18 ID:???
>>131
ワロタ
スピーチってあんた・・・
157名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 01:08:29 ID:???
>>129>>131
GJ

つぅか案の定こいつら、まだ全曲覚えてないな。
158名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 01:29:17 ID:???
ジャイアンってよく走るよな
159名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 03:16:01 ID:???
>>157
もう記憶力のエクササイズだよね!
160名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 04:12:49 ID:???
Never Enoughの開幕一分でプレーヤーの表示時間が減っていって、
0になったらまた増え始めるんだが、アレってどうやってんだろう。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 04:18:59 ID:???
どうもこうも、そういうプログラムをデータに組み込んでるだけじゃないの?

つーか昔からこういうのあるじゃん。
カウントダウンの部分の時間が長いから少し新鮮な感覚があるだけだと思われ。
162名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 11:11:31 ID:???
新譜発売されたばっかりとは思えない落ち着きっぷりだな…
163名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 11:26:17 ID:???
100周くらい聴いてる。洗脳されきったかも。
164名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 12:19:51 ID:???
        
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   ハロー イエーズ
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━

165名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 12:35:04 ID:???
音が相当悪いので曲が良くとも聴き込むに値しない
166名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 13:22:47 ID:???
悪い言うほど悪くもない
これで悪いのなら大昔の名盤なんて聴けないな
167名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 13:33:22 ID:???
>>162
もう新譜発売から2スレ消費されてるわけだが・・・
168名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 13:40:43 ID:???
>>167
たったの2スレでしょ?
発売直後の1週間で落ち着くのは早くないかい?
169名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 13:43:56 ID:???
>>168
2スレっておまい2000レスだぞ?
一週間でそれだけ消費するスレはこの板じゃそう多くはないぞ
170名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 14:14:06 ID:???
今回の新譜発売に関連して、
MUSEのアルバムが世界で、何万枚かは売り上げがupしたに違いない
マイキーが公言しているお陰で・・
171名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 14:16:14 ID:???
>>168
新譜発売から1weekで本スレ以外でこれだけ伸びてるのってあるの?
HR・HM板内でみても45スレあるのってそうないけど。

>>170
俺も貢献してる
172名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 15:11:00 ID:???
パニアタのリフってLTEのパラダイムシフトのリフとそっくりな気がするんだが
♪  ♪  ♪  ♪  ♪ ♪
 ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪ ♪
って感じ
あとペトソロがグラスプリズンの後半のソロの入りに
そっくりだと思った。
既出だったらスルーしてくれ。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 16:24:45 ID:???
そろそろ沈静化してきたな
174名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 16:32:51 ID:???
>>172
あのテロロテロロテロロテロロテッテというやつだな。
俺もそう思った。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 16:45:02 ID:???
あんまりFIIって話題にでないね
176名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 17:10:46 ID:???
>>172
あの曲こそglass prisonの続編に相応しいと思ってた
あのシリーズって、テクと変拍子の嵐だと思ってたんだが
前編通して1つの曲ってカタチで、MP2や6DOITみたいに緩急を付けたんだろうけど。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 17:31:13 ID:???
>>175
オレは結構好きだな。Hell's KitchenのソロやPeruvian Skiesなんかは特に。
Hollow Yearsはバイオリンで弾くといい感じ。
178名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 17:36:55 ID:???
FIIはいい曲あるが全体通してインパクトが薄かった
179名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 18:14:40 ID:???
おいおい、TRIAL OF TEARS忘れてねーか?
180名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 18:15:56 ID:???
お前ら New Millennium nituitekatareyo.
181名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 18:16:20 ID:???
ここで聴くべきじゃないかもしれないけど
HR/HMで最高の音質っていうとどんなアルバムがあるんでしょ
182名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 18:17:24 ID:???
>>180
さやわかでほどよいヘヴィ具合、(・∀・)イイ!!
183名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 18:23:14 ID:???
Just let me breathe,Lines in the sandはすごい好き

特にJust〜のソロとラストは痺れるんだが
184名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 18:24:05 ID:???
>>180
無駄に長い気がするからあんまり好きじゃない。
アルバムのオープニングの曲としては弱いだろ。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 18:26:22 ID:???
マイアングにはもうちとスティック弾いてほしい。
マローンみたいに。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 18:30:00 ID:???
ビローン
187名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 18:32:22 ID:???
べローン
188名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 18:35:15 ID:???
あろーん
189名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 18:38:22 ID:???
ポローン(半ズボンの裾から
190名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 19:00:36 ID:???
>>181
アワケじゃん
191名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 19:02:38 ID:???
FIIは良い曲はそこそこあるんだが、駄曲が酷すぎるから評価低い
192名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 19:35:02 ID:???
最高の音質っていったらシャーリーの神ミックスが聞けるFIIしかないと思うが。
New MillenniumやJust let me breatheのユニゾンが本当に綺麗で心地よい。
193名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 20:54:05 ID:???
ドリムシファンが重複スレを立ててる件
194名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 20:54:18 ID:9GwNCNc8
MUSEのドラマーってDOMINICとかって名前じゃなかった?
195名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 20:56:59 ID:???
それはまだ公表しちゃだめだ!
196アメリカ人 ◆66U9/Iz89w :2005/06/14(火) 20:57:29 ID:zeNUNSng
新譜の話はこっちに移行してくださいね

【8】DREAM THEATER新譜専用スレ【5】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1118749901/
197名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 20:59:57 ID:???
ドミニク・ハワードね。
ドミニシじゃないよ。彼もいいドラム叩くよ。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 21:02:24 ID:9GwNCNc8
パワード・ドミニシ
199名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 21:17:53 ID:???
>>192
禿同、良い耳持ってるな
200名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 21:23:14 ID:???
>>156 うpした人がやってるんだよ。
たぶんそいつもラブタンファンなんだろう。
ジャブリエが出てくるとどこでも凄い声援だし。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 21:25:33 ID:???
ジェイムス・シャブズケ?
202名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 21:26:42 ID:???
アワケ聞いたけどカスじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラプソの方が格上だって事がバレバレwwwwwwwwwwww
203名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 21:53:48 ID:???
wが多いな
204名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 21:56:01 ID:???
Never Enough
205名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:20:02 ID:???
>>203
それは>>202がVIPPERという人間のクズだからです
206名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:20:46 ID:???
ばいぱー
207名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:23:45 ID:???
なんかカックイイ
208名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:27:13 ID:???
ヴィッペル
209名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:29:27 ID:???
相手にするなよどんどん来るぞ
210名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:32:59 ID:???
ラブリエは出だし好調の模様
211名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:40:28 ID:???
        
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   バーニングマイソゥル
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
212名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:42:18 ID:???
ジャイアンのファッションセンスをどうにかしてくれ

http://www.gigantour.com/flash.html
213名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:56:48 ID:???
40前のコンバースに乾杯
214名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:58:44 ID:???
215名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:02:10 ID:???
デレクはケヴィンの後に入ったから批判されてたけど
禿げの後に入ってたら絶賛するね俺は。
FIIのKeyサウンドは今思えば素晴らしいものだ。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:06:58 ID:???
FIIは音作りが気に入らん
ポワポワフワフワしすぎ
217名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:11:14 ID:???
逆にミレとかトライアルの浮遊感大好きなんだけど
218名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:17:13 ID:???
で、明日も目覚まし時計はscarredのマイアングのハーモニクス
なんでよろしく。
219名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:23:48 ID:???
>>215
それはなんとなく同意
でもMP2の時のハゲはハゲにあらず
ここ3作のハゲはイラネ
220名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:25:46 ID:???
6DOITも禿じゃないけどな
221名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:53:46 ID:???
バーソのレヴューで「前作は気を入れて聴かないといけない云々」みたいなこと書いてたけど、禿同。立ち読みだけど。
神盤TOTの次としては蛸は地味杉。FIIの次なら神扱いしたんだろうけど。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:59:43 ID:???
Hell's Kitchen
Lines In The Sand
Just Let Me Breathe
Trial Of Tears

ジョーダンが絡んでたらとてつもない名曲になっていた。
これ事実。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:00:03 ID:???
叩かれ続ける禿、、、、なんかカワイソ
224名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:01:15 ID:???
>>222
お!禿が喜びそう!
225名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:06:38 ID:???
ヘッドフォンで聴くといい音なのに、スピーカーで鳴らすとひどい音になるのは仕様ですか?
226名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:07:52 ID:???
SCENES FROM NYではミレニアム、ブリーズなんかもやってたけど、
冗談のキーボードソロはスタジオ版のデレクver.と比べてどうだった?>CD聴いた人

俺はDVD版しか持ってなくて未だに聴いてない・・・。
227名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:08:07 ID:vB6UVYKY
>>222
その4曲を禿にやらせたら台無し
228名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:09:56 ID:???
>>225
スピーカーが悪い
229名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:12:20 ID:???
>>228
それは言わない約束。
230名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:14:05 ID:???
もしくはアンプが悪い
231名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:14:39 ID:???
>>230
それも(ry
232名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:15:37 ID:???
もしくはオレが悪い
233名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:17:22 ID:???
デレクやケヴィンが作ったソロを台無しにする糞禿。武道館ライブのポーミアンダーでピロピロやられたときは殺意さえおぼえた
234名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:19:33 ID:???
いや、農薬だらけの輸入モン買ったオレが悪い
235名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:31:41 ID:???
>233
ソロを改悪という点では、俺はそれをデレクに対して感じたけどな
ケヴィンのソロはやはり別格
236名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:33:16 ID:???
>>233>>235
両方に同意
237名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:38:32 ID:???
>>226
全然だめぽ
238名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:40:24 ID:???
藻前らは本当にケヴィンが好きでつね
239名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:43:56 ID:???
やっぱ1stの布陣が最強だな
240名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:46:13 ID:???
藻前らは本当にドミニシが好きでつね ?
241名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:55:26 ID:???
やっぱり禿とはLTEにとどめておいた方が良かったんかな。
LTEでは禿はスゲーと思えるんだが、やっぱりDTには合わんのかね?
242名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 01:01:48 ID:???
まあそういうことだな
うまいけど合わない
243名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 01:05:24 ID:???
億タンバリン有無聴き込むとやっぱりDTだなって感じ。
でもDT好きにとっては薄味なのも確かだな。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 01:16:15 ID:???
歌詞カードの裏を見てマイアングは一人で何やってんだと思った人の数
245名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 01:43:29 ID:???
禿が凄すぎるからジャイアンとスネちゃまが禿に遅れをとらないように頑張ってる結果が裏目に出てる気がする
246名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 01:58:59 ID:???
マイキーは目立ちたがり屋さんだからな。
デレク解雇の理由も「自分より派手で目立つから」とかそんな理由だったらヤだな。w

でも今回のアルバムはマイキーもペトも肩の力がいい具合に抜けていて良いな。

それはそうと、現時点でのアルバム内ベストソングはSACRIFICED SONS。
ジワジワ来るな、この曲。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 03:12:43 ID:???
>>246
元々ジャイアンは禿を入れたがってたんだが、当初は叶わず。
で、ツアー要員だったデレクが加入。
力点を経てますます禿に加入してもらいたくなったジャイアンはデレクを解雇。
デレクは禿までの繋ぎだったらしい。

うろ覚えだがどこかで見た情報ではこんな感じだった。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 03:19:43 ID:???
ジャイアンが禿入れたいと本気で思ったのはLTEやり出してからだった希ガス。ケヴィン脱退後のオーディションで禿が加入しなかった理由は何でだっけ?
249名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 04:00:02 ID:???
ハゲがKURZWEILの仕事やその他プロジェクトなど忙しくてツアーを嫌がった。
年齢差もあったので「やっぱ、や〜めた」。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 04:06:34 ID:???
デレクは怒ってるんじゃないのか?
「あの毛むくじゃらめ!今度あったらドラムスティックでボコボコにしてやりたいよ」とか
251名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 04:06:52 ID:???
年齢差の問題は解消してないのになんで入ったんだろ?
252名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 04:07:43 ID:???
デレクにとっては今の方がやりたいことやれてていいんじゃないか
253名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 04:19:24 ID:???
デレク「今度会ったら俺がジャイアンを演奏するよ。この警棒エフェクターで奴のいろんな悲鳴を奏でてやるぜ」
ジャイアン「!!!!!!!!!!!」
254名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 05:28:16 ID:???
ジョーダンはドリムシのメンバーみんなに子供が出来たから加入した
とか訳わからん事いってたぞ
255名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 06:01:25 ID:???
3人とも持ち味があっていいキーボーディストだよ。
ただしあの頃のケヴィンは別格。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 07:04:25 ID:???
だからケヴィンのフレーズをデレクのグルーヴ感でジョーダンが弾けばいいんだろ!
257名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 08:12:46 ID:???
ライブでのケヴィンの半ズボン、スニーカーっていうダサくね?
あとソロパートもなんかだるそうに弾いてるし。


けどソロフレーズは歴代一。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 08:15:57 ID:???
DT入る前のジョーダンってどういう経歴の人なの?(ジュリアード出身とか大体の情報は知ってるけど…)。携帯厨で調べる事が出来ないんで以前所属していたバンドとかの情報を教えて頂けると、ウレスウィーレス!!
259名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 08:47:35 ID:???
>257
ケヴィンはうつむいてひたすら弾く、って感じだったからな
その点ジョーダンはニコニコして楽しそうに弾くから、見てていいなとは思うのだけど
260名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 09:46:08 ID:???
>>258
9〜18歳ジュリアードでピアノを学ぶ
19歳〜41歳 八百屋でバイト
42歳 DREAM THEATERに誘われ加入
261名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 10:22:05 ID:+O3NXwFd
>>260
ちょっと違うな
9〜18歳ジュリアードでピアノを学ぶ
19歳〜41歳 ハルフォードのおっかけをしながら、八百屋でバイト
42歳 DREAM THEATERに誘われ加入
262名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 10:23:35 ID:???
>>254
子供がいるいないでオフの取り方に違いが出るからじゃないの?
子供ができれば精神的年齢差がかなり縮まるだろうし。ポーはいつまでもバカだけど・・・
263名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 10:58:11 ID:???
>>261
ちょっと違うな
9〜18歳ジュリアードでピアノを学ぶ
19歳〜41歳 ハルフォードのおっかけをしながら、魚屋でバイト。この頃から魚顔になっていく
42歳 DREAM THEATERに誘われ加入
264名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 12:23:35 ID:???
>>320
出張で札幌行ったときに、すすきのに買いにいったんだよ。
フリーではいったら、付いた嬢が元AV女優でさ、そこそこ有名だった奴。
その時にすすきのはフリーでもクオリティ高いなと思ったわけです。


265名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 12:30:02 ID:???
何この誤爆
266名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 13:22:37 ID:???
320に期待だな。

デレクはDTにいた事で名前も売れて、今は結構好きにできる立場になったからよかったんじゃないの?
解雇された当時はいろいろ思う事もあっただろうけどさ。
267名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 13:55:31 ID:???
円満解雇じゃなかったの?結構揉めたのかな。
268名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 14:30:34 ID:???
何かライブの後に解雇告げたらしいが、デレク以外のメンバーはデレク解雇して禿入れるってことを事前に知ってたみたい
269名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 15:19:49 ID:j6IxvErx
で、おまいらは新婦を難点付けますか?
270名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 15:26:16 ID:???
マイアンとラブ理恵はデレク解雇の事知らなかったんじゃなかった?
271名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 15:35:47 ID:???
ポーが勝手に話進めてそうだな
272名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 15:36:47 ID:???
>>270
デレクにはライブ後に解雇を伝えたらしいが、理恵とマイアングにはライブ前に伝えたらしい。
ライブタイムとライブ淫東京のDVDでジャイアンがそう言ってた。
273名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 15:38:23 ID:???
ケヴィンは空気作るのが上手。
ピロピロも出来るけど、少ない音数でも”間”を含めて聞かせてしまう技を持ってた。
"The mirror"の"Lie"に入る直前の音とか、たかだか4音なのに雰囲気を持っていた。

しかし俺にとってはケヴィンは既に元メンバー。
いいアルバムをありがとう、とは思うがDTに帰ってこなくていいよ。
戻る気はさらさらないだろうが。
性格的にバンドが向いてなさそうだ。
274273:2005/06/15(水) 15:59:59 ID:???
NYで落として聴いたけど
275名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 16:01:52 ID:???
611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 13:44:30 ID:???
ドリムシの話題を出す時は必ず語尾に「NYで落として聴いたけど」と付け加えること。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 16:04:25 ID:???
>.273
そうそうケヴは空間の使い方が上手。
ていうか、1st2nd3rdの頃は曲のどこを切っても各楽器が重なる和音は
ジャンルを超えて曳きつけられるものがあったし
各パートのメロだけを追ってっても飽きが来ない面白さがあり本当に奇跡だった。
4thの頃まではこの奇跡は多少残ってたが5th以降は皆無に近くなって
単に演奏能力の凄みやメロの良さがDTの魅力となってしまった。

それでも、DTから離れられない。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 16:09:46 ID:???
いま6:00聴いてるけど、やっぱリフすげえ。
まあ昔のことばっかり振り返っててもしょうがないな。

新譜は新譜でかなり気に入ってきたよ。
アルバム全体で考えるとバランスが取れててイイ。
2,4曲目はこのスレでは不評みたいだけど、あれらの曲があることで
ToTみたいにしつこくなってないのは好感が持てるよ。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 16:10:48 ID:???
>>274>>275
できればラプソスレに一生閉じこもっててください。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 16:24:04 ID:???
ある意味過去の分かり易いメロディックプログレロックに帰結した部分があるのは分かった。
その影響か初期に比べてリズムワークやアンサンブルがかなり大人しいのが退屈に感じる理由だな・・
4曲目はやっぱ何度聴いても後期YESを聴いてるみたいで嫌な気分になるし
280名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 16:54:16 ID:???
>>279

バンドの影響土壌を知りすぎることってのも考えものだな。
(別にDT基準で聴いてるわけではないだろうけど)
後期yesもMUSEも聴いたことの無い不勉強な俺には素直に楽しめてるよ。
ミューズって聞いても薬用石けんしか思い浮かばねぇ。

まあマイキー曰く、今作のタイトル曲は昔のプログレを知っている人ほど
言葉遊びが楽しめる仕様になってるらしいけどね。
281名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 17:07:47 ID:???
初期YESに思い入れの強い人が90125を初めて聴いた時
落胆するか、プラスに受け入れるか、それと似た状況に感じた。
DTの場合それほどの音楽的変化でもないんだけどな。アプローチの仕方という点においては。
282名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 17:28:27 ID:???
ここ一年ずーっとドリムシに夢虫(むちゅう)
283名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 17:54:47 ID:???
オリコン初登場10位。
TOP10入りは、1994/10/24付の『アウェイク』以来、10年8ヵ月ぶり、通算2作目
だそうな。
ど〜でもいいけど。
284名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 17:58:03 ID:???
やはり、前の作品が分かりやすいと次作は売れるようだな。
285名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:10:45 ID:???
>>283
国内版だけで1週間で2万枚強売ってるけど
輸入盤買ってるヤシもいるだろうから
その倍くらい日本で売れてるのかなあ
286名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:10:51 ID:md/2VXkq
ドリムシ聴いて1年の高Aです。
まだアルバムは2ndと4thしか持っていませんが、
3rdと6th,8thならどれが一番いいでしょうか?
5,7thは個人的に好きな部類に入るのですが
気にいったものはあと回しにしようと考えています。
287名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:12:35 ID:???
3rdって書いてあるじゃん。訊くまで無い。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:13:33 ID:???
ジャケがメタルメタルしてないからメタラー以外の客層にも受け入れられやすかったのかも
289名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:13:57 ID:???
改めてデレクと禿のキーボードソロタイムをじっくり聴いてみた。
デレク…純粋に退屈。ツマンネ。
禿…テクニック的には確かに凄いけどそれだけ。やっぱりツマンネ。
ケヴィンはどうだったの?
290名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:14:14 ID:???
またMステランキングは改竄なんだろうな
291名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:14:57 ID:md/2VXkq
やっぱそうですかぁー
学校でドリムシ(プログレ)聴いてるのは僕だけなんで、
なかなかきけなくて・・・
292名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:18:10 ID:???
高校でプログメタル聴くやつなんて周りに一人も居なかった
当時はハロウィンとストラトのコピーバンドやってたしw
293名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:21:13 ID:E7oQq+uK
表に出さないだけで潜在的にいるよきっと。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:22:21 ID:2/HOZD/t
awake最強だな
295名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:23:21 ID:???
都会に住んでる高校生は音楽に詳しい子が多かったりするんだろうな…
近くにデカイCDショップもあるだろうし。
田舎に住んでた漏れはラルクが全てだった…ドリムシなんて存在すら知らなかった。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:27:19 ID:???
山梨県の高校生でドリシムを聞いているやつっている?
297名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:27:43 ID:???
俺が初めて知ったのはMP2
99年にマサのラジオで特集組んでてリスナーからの絶賛のハガキを紹介しまくってたな・・
当時の俺にはどこがいいのやらサッパリだったけどその後I&WとAWAKEを中古で買って見事に嵌ってしまった
298名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:29:32 ID:???
俺は今でもMP2はサパーリだよ
299名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:31:04 ID:???
>>295
漏れは田舎在住だが高校の時からドリムシ聴いてたよ。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:36:57 ID:???
俺が高校生のとき、クラスに5人くらいドリムシ聴いてた
301名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:37:13 ID:???
高校の時は日本ファルコムのゲームミュージックしか聴いてなかった・・
302名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:38:33 ID:???
校長がドリムシ好きだった影響で校歌がメトロポリスだった
303名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:40:43 ID:???
冗談はよせ
304名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:42:05 ID:???
校歌でメトポリPART1なんてやったら変拍子連発フレーズで生徒がコケまくるぞ
305名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:43:54 ID:???
というか長杉だろw
306名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:45:10 ID:Wttxhrnf
校長がドミニシだったんだよ
307名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:45:42 ID:???
K-1の選手入場テーマに Overture 1928
結構合いそう
308名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:46:50 ID:???
そういや今日ザ・ワイドでエロトマニアのイントロが流れたな
ちょうどその時AWAKE聴いてたからあせった
309名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:47:53 ID:???
音楽の先生がドリムシファンだったからクラス合唱はアナザーデイだった
310名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:49:43 ID:???
ドリムシで一番難しいヴォーカル曲ってなんだろう?
上手く歌えるかどうかじゃなくって、ただ単純に難しい曲。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:52:00 ID:???
Innocence FadedやThe Glass Prison辺りはムズいと思う。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:52:34 ID:???
メトポリpart1のソロ手前のハイトーンは?
フォォオオオオオオオオオオオオオって感じの。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:56:19 ID:???
無知な質問でスマソ
ドミニシとラブリエが仲良くハモってる曲ってないですかね
314名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:56:25 ID:???
俺は中2の時にI&Wに出会ってドリムシにはまった。中高ではドリムシどころかメタル、いや洋楽聴いてる奴なんていなかった。
315名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 19:02:25 ID:???
>>313
MAJIRESUすると 無い。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 19:03:23 ID:???
学生の頃はアンビエントとドラムンベースに嵌ってたよ
317名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 19:04:10 ID:???
エアロとかならいると思うぜ。
318名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 19:07:04 ID:???
新作の一曲めのルートオブオールエビルの錆びがジスダーインソールに似ている件について
319名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 19:10:05 ID:???
ドミニシについて
320名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 19:24:05 ID:???
語るのは今後禁止
321名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 19:24:54 ID:???
>>313
オフィシャルブートの1st再現ライブ
322名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 20:12:12 ID:???
>>321
あのメトポリはマジで鳥肌立つ。
2人がハモる部分聴くと涙が浮かぶ。
DVDもホシ〜。
323名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 20:42:04 ID:???
ケヴィンはソロ嫌いなんだよ
324名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 20:43:44 ID:???
>>322
禿堂!
ハモリもいいがデレク・ペト・ジョーダンのジャムも俺は好きだ。

デレクの気味悪い(鍵盤の上で手がムニャムニャ動いてる)ライブパフォ見たかったらDVDはいいぞ。
鍵盤を客席に向けてるスタンドもデレクらしくて面白い。
デレクとペトが肩抱き合って楽しそうに演奏しているシーンもある。
俺にとっては最強のメトポリだな。
325名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 20:59:01 ID:md/2VXkq
まぁ学校でメタル聴いてるやつはたくさんいるんですけど・・・
あと僕ゆらゆら帝国ってバンドも好きなんですが、それもいないです。
さみしいですよ。話合わないのは・・・
326名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 21:30:33 ID:???
>>324
それ聞いたら見ないわけにはいかないな。デレク厨のくせにチェックしてなかった。
オフィブのDVDてエアーズにも置いてあるかな?
327名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 21:50:36 ID:???
>>326
なさそうだね。

ここの品揃え、いいな。
ルーマニアの完全版とかNY/MSGとか、ヤベーのが転がってる。
328名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 22:23:43 ID:???
>>327
ないか…。
通販してみます。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 23:19:14 ID:???
>>324
あのメトロポリスは最強ですね。
ドミのコーラスもイイ!
330名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 00:29:48 ID:5gfdxFX9
2チャンのノリってどういういみ?
331名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 00:39:46 ID:???
どこの誤爆だ
332273:2005/06/16(木) 00:43:38 ID:???
やっぱラプソ最高だな
333名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 00:46:05 ID:???
冗談はよせ
334名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 00:49:18 ID:???
         巛彡ミミミ彡彡
         巛巛巛巛巛彡彡
         |:::::::::        | 
         |::::::::  ___、 ,_,l
         |:::::::   =・ニ , 〔・={
         |(6  `   _ 」 }     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | l  ┃' ー-=-'┃   /
         |  、  ┃ ⌒┃!  <  >>330 呼んだかい?
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/    \ 
    _,;-'"´´`ヽ、` - 、,  ̄ ノ``-;,_  \________
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´    ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i 
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄     ノ   |  
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y  ノ
 ト、l イ        / d g e r s /____|
   ヽ、      ノ    |      /|____,,ゝ
    \__/     |     5 | |    |
335名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 00:52:51 ID:???
>>285
オリコンの売上枚数は、1〜2年前(ToTよりは後)から輸入盤の売上枚数も
含めるようになったと思うんだけど・・・記憶違いだったらスマソ。
そういう話は確実にあったが、結局実施されたかどうかまでは知らない。

でももしそうだとするなら、>>283
>TOP10入りは、1994/10/24付の『アウェイク』以来、10年8ヵ月ぶり、通算2作目
は、FII〜ToTで輸入盤の売上枚数を加えていればTOP10入りしていたかもしれないのであまり意味ないね。
特にMP2以降はボートラらしいボートラが付いていないので、
国内盤を買っていた人が輸入盤に流れるようになったこともあるかもしれないし。

まあ、チャートなんてどうでもいいんだけどね。
336名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 01:06:27 ID:???
オタクバリュー無の1曲目のエンディング部分と
8曲目にたびたび出てくるテーマが同じなのは既出?

それから8曲目の18:45あたりから聞こえてくる
曲の断片みたいなのが何の曲なのかがよく分からん。
理恵ガナり過ぎ。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 01:10:31 ID:???
だがそこがいい
338335:2005/06/16(木) 01:14:34 ID:???
どうでもいいと言いながら追加

>なお、アルバムチャートは03年12月から輸入盤の売上を加算しています。
ってオリコンに書いてあった。
339名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 01:44:53 ID:???
だれかシアターマグカップ要らないやつ売ってくれ
500円くらいまでなら出す

340名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 02:09:04 ID:???
>>336
8曲目→1曲目のつながりだけでなく、1曲目→8曲目と繋げて
永遠に繋がっていくということなんだろうか。

ということは次の来日セットリストは
1.The Root Of Evil
2.OCTAVARIUM
3.The Root Of Evil
4.OCTAVARIUM
5.James SPEECH
6.The Root Of Evil〜

の繰り返しだな。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 02:13:23 ID:???
ドリームシアター聞いたことなかったけど興味あったので
昨日最新作買ってみたんだけど、あんまり評判良くないんだね・・・。
もっと事前調査していくべきだった。とりあえず聞き込んでみるけど。
342名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 02:29:01 ID:???
>>341
I&WとAWAKEとMP2から聴くともっと楽しめると思うよ
343名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 03:03:27 ID:???
>>342
その三つが人気ですか。
AWAKEが良い!って良く見る気がするので
とりあえずそれを買ってみようかな
344名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 03:04:27 ID:???
>>341
これから過去の名作を初めて聞ける楽しみが残されているのが羨ましいよw
345名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 03:29:53 ID:???
俺もMP2はどうもな〜
輪廻っていうテーマはいいんだけど、その内容が何か幼稚だ・・・
346名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 03:43:29 ID:???
>>345
禿同。
ジャイアンに「火の鳥」を読ませたい。
347名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 04:44:50 ID:???
このジャンルに慣れてない人が最初に聴く場合I&Wに嵌る確立が高いと思う
AWAKEはちょいマニア向けだけど独特のダークな雰囲気が性に合えばかなり嵌れるな
348名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 04:49:49 ID:???
ジョーダン好きの者ですが、
彼にソロアルバムを出してもらうにはDTに居てもらった方が
色々と都合が良さそうなので我慢してくださいな。
349名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 05:25:21 ID:???
AWAKEの音質でI&Wやれば俺的最高傑作
350名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 05:31:50 ID:???
1stが全然評価されてねーじゃねぇかー
俺は1stがイチバン好きなのに・・。
351名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 05:45:14 ID:???
1stの良さは皆十分に分かってるって
352名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 05:47:26 ID:???
ドミニシが居るだけで最高傑作と名高い
353名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 06:22:06 ID:???
うちの学校は皆オレンジレンジオレンジレンジばっかだ。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 06:27:44 ID:???
オレンジレンジは別に特別嫌いじゃないが以心電信聴いてると嫌な気分になるよ
355名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 06:34:29 ID:???
僕らはいつも以心電信 二人の距離繋ぐテレパシ〜
うおおおおおおおおおおお イライラが止まらねぇ(メルヘヴン)
356名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 06:55:00 ID:???
ニューアルバムのPanic Attackの05:47~あたりの部分、悪魔城ドラキュラのBGMに使われてそう
357名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 07:59:15 ID:???
>>347
っていうか一昔前まではこのスレでもAWAKE派は極少数だったしな
358名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 08:23:21 ID:???
むしろ悪魔城ドラキュラの使いまわし
359名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 08:33:28 ID:???
8曲目以外なんだか飽きてきてしまった気がするけど、聴き込みが足りないのかな?
360名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 09:03:05 ID:???
修行が足りない
361名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 09:40:21 ID:???
俺もそう思う。今回はスルメソングはあんまないようなキガス
362名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 09:43:56 ID:???
ここ3作同じこと言わせて貰うが
練りが足りないんだよ
363名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 09:47:29 ID:???
重厚さを期待すると肩すかし感はあるけど、まぁこれはこれでいいアルバムだと思う。
ライブ楽しみだなぁ〜やっぱり1曲目はTHE ROOT〜かな。
364名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 09:48:33 ID:???
初めてフォーチュンインライズ聴いた時は衝撃だったよ。
それまでビーズだのグレイだのラルクがかっこよくてテクあると思ってた俺にとっては。
365名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 09:55:16 ID:???
君がどのような決意をしようとも
君は輝くだろう
366名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 10:16:03 ID:???
>356
むしろドラキュラは6曲目
367名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 12:00:01 ID:v/EXjbMt
デレクが脱退した時点で、俺の中でも世間的にも

このバンドは終わったな。
368名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 12:07:28 ID:???
んなこたぁない
369名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 12:16:18 ID:???
冗談はよせ
370名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 12:39:17 ID:???
はぁ〜。デレクとヤりたい…。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 12:40:47 ID:???
ジョーダンルーです
372名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 12:45:07 ID:???
俺が高校生のときだった。それまでポップ系ハードロック(BonJovi Scorpions)に嵌ってた。
同級生にマニアな奴がいて、デビューしたてのDTの1stを薦めてくれた。
・・・衝撃的だった。こんなに無名な、たかが新人のバンドでこんな曲演奏するのか!!と。
プログレもメタルも好きだったけど、両方の要素を持ったバンドなんて無かった。
当然どこにもCD売ってないから、輸入レコード扱ってるレコード屋に注文しないと手に入らなかった。
2stアルバムずっと待ってたが、風のたよりでドミニシ脱退したと聞いた。
惜しいバンドを失ったな、と寂しかった。
それから、しばらくしてまたDream Theaterの名前をラジオで聞いた。
復活したのかと、うれしかった。I&Wがかなり評判になっていた。
正直、I&Wを聴いた時には、既に1stでかなりの衝撃をうけていた後だったから、改めて衝撃はなかった。
俺にとっては衝撃度では1stが一番。
Dream Theaterを教えてくれたマニアックな同級生はネ甲!!


1stマンセーの人たちは、多分俺と同じようにDTとめぐり合ったんだろう
373名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 12:51:47 ID:???
ネ甲ってなんだよw
374名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 12:58:54 ID:???
裸っぽいW
375名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 13:01:50 ID:???
和田誠も1stに衝撃を受けて未だに最高傑作だ!とか言ってたな ラジオで
376名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 13:03:12 ID:???
どのアルバムも凄いが
初めて聴いたアルバムは、俺にとってDTの神盤。
他のバンドとは、やってるレベルが違う
377名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 13:06:09 ID:???
ただの焼き回しバンドだけどな。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 13:06:18 ID:???
RUSHを聴いてた俺にとってはそんなに斬新とも思えなかった
379名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 13:07:33 ID:???
おまけに2stて…。

プログレ好きとか言いながらボン・ジョヴィ聴いてんのもな。

突っ込み所多すぎ。
380名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 13:16:00 ID:???
>>372
昼間っから大漁じゃないかw
良かったな
381名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 13:52:18 ID:???
俺が嵌ったきっかけはI&Wのジャケ買いよ
絵の知的な雰囲気に誘われて。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 14:09:08 ID:???
やっぱり「IMAGES」&「WORDS」ってタイトルからして幻想的だよね。
歌詞カードにも作曲=IMAGES、作詞=WORDSって洒落てて
目をつぶって聴くと情景(IMAGES)が浮かんで雰囲気に酔ったもん。
その後改めてジャケ見てさらにアルバムの世界に嵌りまくり。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 14:14:41 ID:???
2ndって、レコード会社は「Dream Theater」というアルバム名にしたかったらしいな
Images&Words で正解だな
384名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 14:18:31 ID:???
ジャイアンや禿のソロタイムはもう飽きた
ベースソロをやれ
385名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 14:20:37 ID:???
アカペラソロも聴きたいな。
386名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 14:28:06 ID:???
彼女にI&Wのジャケ見せたら「何これ、センス悪っ」と言ってたが。
387名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 14:34:01 ID:W6TsB+dr
アーチスト(w)のポートレートがジャケだと思ってるんだろうね。
HM/HRは伝統的にアルバム単位で勝負してきた感があるから
ジャケに凝るのは頷けるんだが。
388名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 14:39:48 ID:???
今回のジャケは良いと思いまふ
389名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 14:41:49 ID:???
前作のジャケよかった
あの雰囲気がそのまんま内容だったし
390名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 14:42:50 ID:???
I&Wはダサいな。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 14:46:35 ID:???
MP2からジャケはかっこよくなった。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 15:35:31 ID:???
6Doit は一番やだ
すぐ飽きる。ジャケットな
393名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 15:43:32 ID:???
1stのジャケはドミニシがセクシーだったよな。
394名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 15:51:45 ID:???
わき毛がたまらなかったな
395名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 16:02:04 ID:???
Falling into Darkness
396名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 16:27:43 ID:???
諸悪の根源のイントロのリフもディスダイインソオゥだったのね。
今頃気付いた・・・・・orz

デデデデ デンデデンデデン  デデデデ デンデデンデデン ビャー
397名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 16:33:20 ID:???
>>336
>それから8曲目の18:45あたりから聞こえてくる
>曲の断片みたいなのが何の曲なのかがよく分からん。

おそらくSACRIFICED SONSのAメロっぽ。
398名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 17:12:56 ID:???
>>347
俺は同時に聴いてAWAKEに最初ハマッタ。Voicesを毎日聴いていた。
399名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 17:14:47 ID:???
These Wallsのサビのコード進行って

Am → C → F → F G
Am → C → D → D Em

だと思うんだけど、最後のEmの部分が何となく気持ち悪い。
(歌メロではbackっていう歌詞の部分。音はG。)
別に音が濁ってるわけではないと思うんだけど、何でか分からない・・・
400名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 17:17:35 ID:???
AWAKEは最初イノセンスフェイデッド、リフティング・シャドウ〜みたいなメロの優しい曲が気に入って
そればっか聴いてたけど時間経つと徐々に他の曲も聴けるようになってったな。
やっぱ自分もI&Wの呪縛ってのが濃かったように思える。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 18:56:31 ID:???
I&Wはハマりやすくて抜け出しやすい
AWAKEはハマりにくいけど、一旦ハマると抜け出せない
402名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 19:24:54 ID:???
WD&DUは抜け出しやすい(ドミニシが
403名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 19:27:09 ID:???
オフィブーってこれの事か
http://www.ytsejamrecords.com/asx/dvd001.asx

ヤバイ。ドミ様が直立不動でスカイハイトーンしてるとこ見てたら欲しくなってきた。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 19:30:36 ID:???
ツースト
405名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 19:56:13 ID:???
ドミニシの声は起伏がないのでツマラナス
406名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:06:04 ID:???
「5 Years In A LiveTime」の“Space-Dye Vest”が流れるとこを見てたら何だか悲しくなってきた。
407名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:12:33 ID:???
408名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:13:17 ID:???
亀レスですまんけど、
俺のクラスにもドリームシアター知ってる奴いるってわかったときは
びっくりした。学校でも聞いてるやついるかいないかだと思ってたのに意外だったな。
まあそいつはPCに何枚か入れてるだけらしいけど。
ラプソディー聞いてるっていう噂を聞いた上の学年の人は
肩をはるかに超すロン毛をゴムでくくってるチェックシャツ早歩きの
すんげー気持ち悪い人だった。
409408:2005/06/16(木) 20:16:14 ID:???
そしてラプソを聴いてる奴は俺だった。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:17:57 ID:???
>>408
工作乙。くだらないから。
411名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:27:06 ID:???
ラプソスレの住人に微妙に目つけられてるよ
あははh
412名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:29:25 ID:???
>>410
あっそ。良かったね。
413アワケ厨:2005/06/16(木) 20:31:04 ID:???
俺の好きな愛聴アルバムwwwwwww

ドリムシのAWAKE(アワケ) 同じくTOT 
ラプソのパワーオブ龍炎
ライチのPROMISED LAND(プロマイズトランド)
LUNASEAのIMAGE(イマゲ)
初期YES
フェイツウォーニング
スパイラルアーキテクト
ドリームテイル
初期派ロウィン

wwwwwwwwwwwwww
414アワケ厨:2005/06/16(木) 20:32:36 ID:???
おいおいおいラプソスレの住人は荒らすなよwwwwwwwwwwwwwwww
俺もラプソスレ荒らすのやめただろwwwwwwwwwwwwwwww
妙な工作はやめて平和に仲良くやろうぜwwwwwwwwww
415名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:34:35 ID:???
w使いすぎ
416名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:37:12 ID:???
アワケ厨=デブヲタ
417名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:42:13 ID:???
聴く音楽で選民意識持っちゃダメだよみんな
418名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:46:29 ID:???
アワケってなに?
419ラプソスレ住人:2005/06/16(木) 20:48:23 ID:???
みんな仲良くやろうよ! 
な!
420名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:48:29 ID:???
421名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:49:33 ID:???
ラプソスレの住人でもなんでもいいが
ドリームシアターの話以外は勘弁してください
ドッピオとかとぅりりりとかいうのはやめて下さい。
422名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:50:31 ID:???
トゥリリリリリ
トゥリリリリリ
423名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:51:19 ID:???
>>420
疾走曲あるの?1490円って10円値上げしろよ・・・
424名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:51:28 ID:???
どうして厨ってこういうくだらん話で盛り上がるんだろぅ?
受験勉強でもしろ。
425名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:53:22 ID:???
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 
        |    /       
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
426名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:53:41 ID:???
>>399

あ、俺もなんか違和感あったよ。
その部分のEはメジャーコードなのかねぇ。
キーボードのリフをよく聴きとれてないから断言できないけど。
427名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:53:59 ID:???
>>399

あ、俺もなんか違和感あったよ。
その部分のEはメジャーコードなのかねぇ。
キーボードのリフをよく聴きとれてないから断言できないけど。
428426:2005/06/16(木) 20:55:04 ID:???
連投スマソ
429名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:57:43 ID:???
jelly jamのCDや公式ブートってどこで買える?
輸入盤扱ってる店に普通に置いてあるもんですか?
430名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:57:58 ID:???
>>423
疾走曲を求めているうちはまだ良さが理解できないと思うぞ・・
431名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:01:57 ID:nwnL0/lu
おいおい今新盤聴いてるが2曲目は名曲じゃないかこれ
432名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:06:04 ID:???
>>343
I&Wにしとけ。CDをトレイに突っ込んで5曲目をヘッドホンで聴く。
それか思い切ってイキナリM2000のDVD。
実は俺もMP2は余り聴かない、というのはDVDが凄杉だから。
昔の人がパープルの「live in japan聴いたらmachine head聴けなくなった」
ってのと同じ。言いすぎ?
433名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:10:34 ID:???
新作は色々と批判されてるけど、俺は悪くはないと思う。
パクリとかそういうのは確かにそうだと思うけど、せっかく買ったんだから楽しんで聴いてるよ。
434名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:12:48 ID:???
「Take The Time」って断然ライブバージョンの方がいいよね!
435名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:18:49 ID:???
俺はスタジオがいい。
ラーニングトゥリブのライブVERが個人的に最高。
436399:2005/06/16(木) 21:36:31 ID:???
>>427
メジャーなのかな?G#の音は聴こえて無いみたいだけど・・・
ちなみにその部分と重なってる部分のkeyの音はBだね。

とにかく何度聴いてもワカランですわ。.....orz
自分以外にも同じ事を感じた人がいるから気のせいではないと思うんだけどね。
437名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:39:22 ID:0JcLewUH
>>432>>435
禿同
438名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 22:27:23 ID:???
solitary shellは禿がいい仕事した!感動した!!
439名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 22:31:42 ID:???
やべえ。武道館DVD注文したけどMP2000もほしくなってきた。財布がかなりのダイエットに成功しそうだよママン。ふぉぉー!
440名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 22:32:52 ID:???
DVDイラネ
441名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 22:54:12 ID:???
ぺトのCDがまだコネェ-
442名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 22:59:05 ID:???
なんでわざわざ買いにくくするのかな。
発送奥さんだし。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:01:10 ID:???
ドミDVDをゲット汁
444名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:01:14 ID:???
>>336では無いが俺も気になってたから、そこんとこ(8曲目18:40ぐらいから。ブックレットでいくと W INTERVALS)
だけ聞き込んでみたんだが、各歌いだし (ここのパートは歌う、っつーより「呪う」か? で、最後絶叫w)
の前にそれぞれ、root(s) 、 second、 third、〜、って声が入ってて、続く歌詞が1曲目の内容、2曲目の内容、・・・
ってなってるから、なんか曲の断片がうっすら聞こえるのは、それも、それぞれリンクしてると思うんだが。
でも、聞き取れない所もあってなんとも言えん感じ。

他になんかわかったら書きこみよろ。なんだかんだいいながらも、貴重な情報源だしw
445名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:02:40 ID:???
>>442
>>発送奥さんだし
奥さんって何?
446名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:07:07 ID:???
447名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:08:47 ID:???
ペトの嫁さんが請け負ってるんじゃなかったっけ?
448名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:10:27 ID:???
>>445
ぺトの奥さん
レナ・ペトルッチが発送してるらすぃー
449名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:19:23 ID:???
>>447
>>448
ありがとう。何か変わった事してるんだね…
450名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:21:24 ID:???
その方が儲かるからね。
レコ会社経由だと金入ってこないしな
451名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:35:02 ID:???
レナはかなりグラマラスだぞ。
452名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:36:28 ID:???
These Walls って The Great Debate の続編なの?
同じリフが出てくるけど・・・
453名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:49:38 ID:???
レナもミュージシャンだっけなぁ
454名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:50:12 ID:???
EL&Pにも諸々の曲があるがtake a pebble。
これを聞いたときのいいようのないむせぶ感動をAWAKEには覚えた。
両者のアプローチこそ違えど何か脳裏に焼きついてしまったというんかな。

重いメタルじゃんよ。つうレッテルを差し引いてもやはり深い。
日常のさまざまなシーンにさえこれらの曲の風景をあてはめられるんだ
455名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:51:46 ID:???
アワケ聞けねぇじゃんwwwwwwwwww何これwwwwwwwwソナタの方がはるかに上だwwワロスw
456名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:01:02 ID:???
真性メロスパーには10年早いと思うぞAWAKEは
俺も元メロスパーだしなw
457名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:08:18 ID:???
>>455
 自分の好みが分かって良かったね。
458名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:11:02 ID:???
メロスピに目覚めて5〜6年程度の頭じゃ理解できません
459名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:22:19 ID:???
DTに目覚めて5〜6年程度の頭じゃPoS理解できません
460名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:23:41 ID:???
AWAKE好きだけど頭の2曲はいつも飛ばして聴いちゃうな。
なんか曲自体に魅力がないんだよね。聴いててたるくなる。
ラブのガナり声が苦手っつうのもある。
3以降は完璧なんだが…。
461名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:23:44 ID:???
理解とかそういうもんじゃない
462名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:25:18 ID:???
POSスレ落ちた?
やたらと持ち上げられる割には書き込み少ないんだよな。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:26:31 ID:???
あんまネタがないんよ
464名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:26:33 ID:???
俺はPoSをあんまり音楽とは思ってないッス
音楽とかいう範囲超えてもてる
465名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:34:52 ID:???
>>444、禿同
俺も所々聴いたフレーズが出てくると思ってたよ。OCTAVARIUMの16:00〜DANCE OF ETERNITYやACOSのTHE DARKEST OF WINTERS、聞きようでは19:56〜FINALLY FREEや6DOITのLOSING TIMEなんて気もする。ま、この手法はドリムシが良くやるから結局は何とも言えんが…
466名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:49:44 ID:???
メロスパーでI&W好きが多いのはツーバス連打が結構入ってるからか
467名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:56:38 ID:???
The Answer Lies Within、初めは退屈な歌だと思ってたのに
聴けば聴くほど良くなってきた。
3:30あたりのストリングスとピアノの絡みがたまらん。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 01:50:09 ID:???
oct全曲飽きた
最短記録更新かも
ハゲの引き出しはMP2で既にスッカラカンになってたんだな
あの時は新加入としてのプレッシャーがあったとか言ってたけど
毛髪の件といい出涸らしになったんだろう・・・
マイキーがoctで3部作のひと区切りになるみたいなこと言ってるけど
音楽的にこれ以上の進化が望めないと断定するには気が早いだろうか?
音は益々酷くなって耳障りなだけで不快になってしまったのは痛恨の極みだ。
褒める所がゼロに等しい。DTとは思えないほどに酷い。
とりあえず音を詰め込むだけ詰め込みましたぁみたいな幼稚な作品。
構成やメロディはひたすらパクリのオンパレードで閉口と言うかもう笑うしかない。
これ以上醜態を晒す前に解散するか 最悪死ねと言いたくなって来た。
これほど殺伐とする立て読み不可の長文マジレスしたくなるほどダメぽなoctとDT
469名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 01:51:58 ID:???
殺伐もなにも内容のない長文だね
470名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 01:53:38 ID:???
これ以上醜態晒す前に早く解散しろに関しては禿同。
471名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:06:44 ID:???
>>468
解散祈る前にCD捨てれ
472名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:23:51 ID:???
確かに新譜すぐ飽きた
スルメ盤かと思わせて数十回聴く頃には完全に嫌気がさしていた
MP2の頃から技術のひけらかしっぽい単音の羅列みたいな即興フレーズが多かったけど
今回のパニックアタックでの速弾きフレーズなんてもう・・
相変わらず曲の構成やアイデアは上手いと思うけどね
プロダクションを含めアルバム全体から醸し出す雰囲気に初期の個性的なDTオーラを感じなくなった。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:25:08 ID:???
じゃあ皆で新譜でフリスビー大会しようぜ!
474名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:26:52 ID:???
アワケのどこがいいんだかわからない
475名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:27:08 ID:???
>>464
waros
476名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:27:16 ID:???
俺は曲は好きだけどプロダクションがとにかく気にいらん
何でセルフプロデュースなんだよ・・
477名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:29:17 ID:???
>>474
5000回くらい聴けば分かるね
DTの魅力の全てが凝縮された超名盤だからな
ソナタやラプソディに洗脳された感性ではまだ無理かもな(苦笑)
478名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:30:27 ID:???
なんだこの流れは・・
ラプソスレの工作員大活躍の巻か?
479名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:31:11 ID:???
早く寝ろ
480名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:33:06 ID:???
今和田のラジオ聴いてたらパニックアタック流れた
とって付けたかのようなベタ褒め攻撃
481名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:34:44 ID:???
>>480
なんて言ってた?
482名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:37:29 ID:???
>>481
「メタル界で真のアーティストと呼べるのはドリムシだけだといってしまえる程凄いバンドだ」
みたいなこと言ってた
483名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:38:15 ID:???
>>464
俺もその哲学的な重ーいテーマから薄々とは感じてたけど、BeLiveのDVD観てコイツら完全に逝ってるなとおもた
単なる1バンドのライブとは到底思えんw
484名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:39:57 ID:???
>>482
そりゃいいすぎだろ
485名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:55:58 ID:???
プログレッシヴ=斬新さ、革新的な楽曲は過去の先駆者達〜DTでやり尽くした感がある。もう新鮮さだけを彼等に求めるのは酷な気もする…。だからこそ新譜には、曲を『練る』という事に重きを置いて欲しかった。(最近のアルバムには、これが目立ち杉)
486名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:58:45 ID:???
今の時代革新的といっても混沌か変態的なもんしか浮かばないな
487名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 03:02:44 ID:???
化石メタル
488名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 05:13:08 ID:???
ドリムシの新キーボードに抜てきされる夢見た
いきなり練習なしでライブ出ろってペトルーシに強制されるし何だよ一体・・
489名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 05:21:17 ID:???
ヤツが抜ける事の暗示か
490名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 05:40:01 ID:???
俺にとってDTはデレクが脱退した時点で終わってる。

それ以降もそれ以前も認めん。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 05:44:55 ID:???
>>488
俺もそれ元旦に見た。
 
この夢見た奴でバンド組もうぜ
492名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 05:49:42 ID:???
ものすごいZ級ドリムシになりそうだなw
493名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 05:51:04 ID:???
演奏の下手さからくるリズムの脅威的なズレを「これが新世代の変拍子だ」といって誤魔化し続ける
494名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 05:53:24 ID:???
完全なる混沌を表現するには極限にヘタクソな方がいいかもな
495名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 05:58:34 ID:???
全米36位というのはいい結果なのかな?
496名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 06:00:17 ID:???
かなりいい方
多少売れ線を意識したメロディを出した影響かもな
497名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 08:50:38 ID:m+8cqAGA
ドリムシ批判するやつこのスレくんな
498名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 09:29:59 ID:???
InWを買った。当時のBurnで高得点だったのが理由。
ライチのEmpireも同時期くらいだっけか?
それまで聞いていたジャーマンメタル系に飽きたのが理由だったけど
なんか自分がインテリっぽい気分に浸れる音楽だった。

Awakeが出た10年くらい前は分からないまま毎日聞いてた。
3年くらい経っていきなり何かが降りて来た。

SFaMも1年くらいかかった。
耳のチャンネル合うのに時間がかかりすぎで
いつもTourを逃してた。

今回はいかなくていいか。
たぶん10年後位に行きたくなるかも。
499名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 09:32:09 ID:???
聞き込むごとに味が出てくるならわかるけど、
そんなに聞き込まないと理解できない音楽ってのは
ちょっとどうだかな・・・
500名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 09:38:50 ID:???
>>500
聞き込まないと理解できないっていうより
聞き込むたびに新しい発見があるから
つまりは
「聞き込むごとに味が出てくる」ってことだろ。
501YOSHIKIファソ:2005/06/17(金) 10:22:16 ID:???
新譜批判してるのはプログレコンプのメタラーだろう。
多分TOTとかAWAKEが大好きなんじゃないの?
こういう低脳がいる限りこのスレは荒らされ続けるんだろうなぁ。
502YOSHIKIファソ:2005/06/17(金) 10:23:22 ID:???
長い曲、変拍子、転調、泣きメロ・・・ドリムシは立派なプログレだ。
大体こういう分かり易い要素作ったのはプログレ側の責任だしな。
プログレ第一世代は真の意味でプログレッシブだと思うが、「ああ言う音楽をやりたい」と
思った第二世代以降は、全部ジャンルとしてのプログレ。
ドリムシはそれにHR/HMの要素が混ざっていただけの話し。
503YOSHIKIファソ:2005/06/17(金) 10:24:14 ID:???
722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 08:07:03 ID:???
おまいらTRANSATRANTICとTHE FLOWER KINGSとSPOCK'S BEARDにNEAL MORSEを聴いてから判断しろよ。
この作品の良さが解るから。

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 08:17:36 ID:???
>>722
ジェネシスやフロイドをリアルで聴いていたオヤジとしては、
今回のアルバムは、かなりツボを心得ていると思うんだが・・

これだけ新譜に対して批判がこれだけあるというのは、
ドリムシがこれまでの作品でオリジナリティを確立していた証拠だと思い、
ビッグ・バンドになったんだなあ〜としみじみ感じた
504YOSHIKIファソ:2005/06/17(金) 10:24:45 ID:???
623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 07:42:36 ID:J3XxYVVB
ヘビメタ受けーAWAKE、TOT
プログレ受けーOCTAVARIUM、FII



624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 08:11:39 ID:???
ToTのプロダクションがAWAKE並だったら俺は絶賛するな
別に音が悪いわけじゃぁないけどね
スネアやハットの音が好みじゃない


625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 08:12:22 ID:???
I&W MP2 6DOIT2枚目好きな俺は?


626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 08:19:03 ID:???
>>625
叙情メロディ派じゃないかな


627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 08:24:27 ID:???
構築美メロディ派


628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 08:26:28 ID:???
同じバンドのファンでも結構好みが分かれるものだな
505YOSHIKIファソ:2005/06/17(金) 10:25:19 ID:???
714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:58:46 ID:dXyZ/tf7
8曲目の13分くらいのところ
マリリオンみたいなのが最高にいいね

この曲、全体的にTAとか
スポックスビアード的な感じがしてそれ系が好きな人はグッドよ



715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:16:21 ID:dFiz5IcY
>>714

俺もTAは好きだからあの周辺は気に入ってるよ。
17分38秒あたりのダレ風なのかは分からないけど、あの部分が凄く輝いて聴こえるなぁ。
あのジャズロック(?)っぽい感じの部分。
もっと展開して続けて欲しいけど、あっと言う間に終わっちまうから残念。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 11:09:51 ID:???
>>505
スマンが荒らすのはやめてくれ。
507名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 11:12:19 ID:???
脳ない者ほど多く語りたがる。
508名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 11:15:27 ID:???
>脳ない者ほど多く語りたがる。
ずばり>>498とかそうだな。
509名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 11:15:45 ID:???
荒らし云々言うなら毎日タンバリンスレageてるバカなんとかしろよ
510名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 11:16:59 ID:???
認めたくないものだな。低能ゆえの過ちとは。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 11:46:52 ID:???
>>509
そーゆーアホはほっとけ。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 11:59:38 ID:???
Octavariumの24分よりSix Degreesの42分の方が短く感じる
513名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 12:19:05 ID:???
新譜聴きますた
I walk beside you以外うんこですた
514名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 12:21:39 ID:???
I Walk Beside Youが糞だろ
515名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 12:40:15 ID:???
>>513>>514これがマイクのいう「みんなは満足させられない」
のわかり易い例だよな。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 12:42:27 ID:???
>>512
楽しい時間はあっという間に過ぎるよね
517名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 12:43:35 ID:???
おい!もまいらドリムシの曲の中で一番好きな歌詞は何だ!?
もれは「Learning To Live」が好きだ!
518名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 12:48:06 ID:???
ドミニシサンバパート3かな
519名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 12:54:42 ID:???
ドリムシよりドリムシのファンの方が難解だ。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 12:58:37 ID:???
うまいな。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 13:17:33 ID:???
新譜が聴きやすく飽きやすいのは
どっかで聴いたメロばかりだからだと思ふ
522名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 13:25:29 ID:???
というかオクタヴァリウムはやっぱドリムシっぽくない。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 13:49:53 ID:???
おいおいっ!!すごい発見。
新作の1曲目の歌メロが、なんとToT(ry
524名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:15:21 ID:???
世間一般でドリムシらしいアルバムっつったら結局何になるん?
やっぱI&Wなのかなあ?
525名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:30:19 ID:???
>>524
変拍子+ピロピロユニゾン+ラブ理恵の悲哀感=らしさ
526名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:41:41 ID:???
アワケ
527名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:44:29 ID:???
YOSHIKIファソとやら
お前はキンクリもフロイドも聴いてないだろ。
528名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:49:03 ID:???
色んなタイプの曲をやる。当たり外れはあるけど。
これがあいつら”らしさ”じゃない?

I&Wをそう感じるのは、単に出世作だからでしょ。

つまりは一番好きなアルバム。
529名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:50:06 ID:???
プログレだから良い、悪いってそんな価値基準はナンセンスじゃないか
つまらんジャンルの棲み分けなんぞに拘らずにDTにしかできない音楽を追求すべきだよ
530名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:50:32 ID:???
そういやバソ!誌でジャイアンがフロイドの狂気がどうとか言ってたな
531名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:52:18 ID:???
細かい事に拘りすぎじゃないの
DTを神格化してるファンが大杉
最初から単なる技術が高いだけのメタルバンドなんだから。
532273:2005/06/17(金) 14:54:46 ID:???
まあ童貞にゃわからんな。DTの良さは。
533名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:54:53 ID:???
禿同
kissにむかってせいきまつに似てますね。って言ってる様なもん
534名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:56:56 ID:???
俺10代の童貞だけど良さ分かるよ普通に
535名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:57:46 ID:???
俺メロスパー童貞だけど良さ分かるよ普通に
536名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:57:51 ID:???
8曲目オクタヴァリウムの最後に出てくるテーマ部分て
KANSASのなんて曲そっくりなんだったっけか?
CD屋KANSASのコーナーの前で固まっちまったい…
537名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 14:58:53 ID:???
つーかDTは技術がテクニカルなだけでかなり分かり易い部類
理解なんぞ必要なし
本当の理解が必要なのはフロイド
538名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 15:06:02 ID:???
各メンバーの能書き=DTらしさ
539名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 15:15:17 ID:???
旧譜買って来た
今から聴きまくる
540名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 15:22:34 ID:???
>>536
the壁。
よく言われるフロイド、ジェネシス、カンサスの元曲知っているが
似てると言われてあ〜っと思うほどでそれほど気にならない。
というより、あんまり似てる似てるって意識すると
8variumの魅力が味わえなくなる。
他人の意見はあくまで他人の考え。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 15:35:28 ID:???
別にドリムシがプログレだろうとただのテクニカルメタルだろうと興味ない。
好きだから聴いてるだけ。
542YOSHIKIファソ:2005/06/17(金) 15:35:29 ID:???
>>527
俺小室も好きだからキンクリもフロイドもEL&Pやイエスにジェネシスとか聴いたことある。
新譜好き
543名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 15:45:00 ID:???
新譜良い。聴いてると旅に出た気分になれる。ただそろそろVoは変え時かもな。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 15:45:11 ID:???
>多分TOTとかAWAKEが大好きなんじゃないの?
こういう低脳がいる限りこのスレは荒らされ続けるんだろうなぁ。

ToTとAWAKEを並べて語っている時点でAWAKEを大して聴き込んでない事が分かるよ。
展開の緩急でメロディの美しさがかなり強調して表現されているのに「ダーク」「ヘヴィ」な印象しか持てないならまだまだ。
ToTこそが一番本当の意味でダークでヘヴィな作品だな。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 15:50:51 ID:???
俺もToTだけ唯一重苦しく感じたよ。
新譜も違う方向性を見出していて悪くない。つーかDTで嫌いな作品ないわ。
AWAKEは確かにそのダークな展開は合間に出てくる叙情メロの美しさを惹き立てる効果が強いように思う。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 15:53:21 ID:???
DTはアルバム毎にそれぞれの魅力があるしな
547名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 15:57:56 ID:???
むしろ分類するなら俺は「I&W、AWAKE」「6DOIT、ToT」サイドだと思うけどこれも個人の感性の問題だから一概には胃炎が・・
ダークでヘヴィな音だけが単純に好きならAWAKEの中でも#3や#9みたいな叙情的な曲が駄曲に聞こえるのかな。
548名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 16:04:22 ID:???
俺はToTだけがどうしてもダメだわ。好みに合わないんだろうね。
8はまだ聴き込み中だけど概ね気に入った。
飽きが来るのが早そうなヨカーンはするけどね。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 16:09:35 ID:???
斬新さがまるで無いしな。
550名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 16:10:55 ID:???
俺は1stとFIIが駄目だなぁ。
1stは、なんか青臭くて聴いてられないし、FIIは個人的には難解すぎる。
551名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 16:14:29 ID:???
FII俺は逆に分かり易すぎて苦手・・
552名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 16:31:09 ID:???
ScarredのGソロは神
553名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 16:33:18 ID:???
禿同。あとLieもな
554名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 16:39:22 ID:???
例えばDTが突然活動休止になるとする。
で、10年後に復活の新譜を出したとしても

「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 待ってました! 10年待ったかいがあったよ....」


という感動が薄そうなのがDT。
555名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 16:39:38 ID:???
I&Wを聴いた当時は何て進化したメタルなんだろうと思った。
けど次のAWAKEでメタルとかプログレとかジャンルに括りつけて聴くの馬鹿らしくなるほど驚いた。
それ以来、DTがどんな方向性を打ち出そうとも驚かなくなった。
いわば「Dream Theater」そのものがジャンル。
その中で好みの曲かどうかっていう話ならアリだと思う。

新作がヘヴィじゃないとかいうヤシはメタルの範疇でしか音楽聴けないんだろうなあ。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 17:08:54 ID:???
>>532
おまいずっと俺(273)語ってるけど誰だよ?
気分悪いな。
557名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 17:36:15 ID:???
558名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 17:42:35 ID:???
>>540
The Wall に関しては「似てる」じゃなくてほぼ「同じ」。
The Wall は A 、Octavarium は F だけど。

> というより、あんまり似てる似てるって意識すると
> 8variumの魅力が味わえなくなる。
には同感。

っていうか俺の場合、「似てる」って部分も楽しんでたりするけどね。
559名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 17:43:53 ID:???
>>557
乙。HAKENハケーン。
セットリストには8varium見当たらないけど
continuumどこで使ってるのかな。
560名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 18:10:55 ID:???

禿のシンセがオアシスになってる!!
561名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 18:18:10 ID:???
>>524
I&Wは逆に特殊なアルバムという気がする。
6DoITが何でもありという感じで、一番最大公約数的だと俺は思うのだが。
AWAKEも、メタリックな面とメロディアスな面が共に色濃く出ていて、らしいかも。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 18:28:03 ID:???
マジ驚き。
OCTの1曲目とTOTの2曲目ってサビ同じ。
563名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 18:31:51 ID:???
>>556
ラプソスレのやつに違いない
564名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 18:32:34 ID:???
サビまで気づかない奴ってイントロは聴いて無いんだろうか
565名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 19:01:37 ID:???
それも、わざとだって知らないんだろうか
566名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 19:12:44 ID:???
>>562
チャック・ベリーやエルモア・ジェイムズとかのCD聴いてみ?

タイトルと歌詞が変えてある同じ曲がいっぱい入ってるから。
567名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 19:30:34 ID:???
>>557
乙!

ラブ理恵もだいぶ老けたなぁ(´・ω・`)
つか冗談のTシャツテラワロスwwww
優勝、全力てwww
568名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 19:50:47 ID:???
>>562は書き方からしてネタ

たまにマジで書き込んでる奴もいるな
569名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 20:19:29 ID:???
マジで書き込んだ奴の一人は俺。

速く再来日して欲しい。
禿頭とラブリンの薄毛を拝みたい。
570名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 20:31:51 ID:???
同じじゃない?とかマジで考えてる奴は
MP2聴いたらどうなるんだろう。同じだらけだぞw
571名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 20:34:30 ID:???
俺は集中して聴く時はAWAKEかTOT。
普段流して聴くならFIIとかが多い。

つまりDTが好きなんだと思う。
今回のも音質がちょっと違和感感じた位で、まぁ好きです。
572名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 20:55:36 ID:???
>>560
ある程度予想はされていたがな。
K2600が2000年発売でそろそろ更新の時期といった感じだったから。
573名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 21:08:21 ID:???
DTのアルバムって一番最初に聴いたときにはピンと来ないが
メロが大体頭の中に入り出して聴くと何とも言えない快感がジワジワくる。
新作ではNEVER ENOUGHが一番キてる。

574名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 21:22:50 ID:???
>>560,572
オアシスってリボンコントローラついてないよね?

個人的にはないほうが良い気もするが、
MP2の曲でリボン使ってるフレーズはどうすんだろ。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 21:26:05 ID:???
アワケ以外
576名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 21:37:12 ID:???
新譜聴いた。

・・・もういい、何も言わん。所詮その程度か。
さっさと解散しろ落ち目の駄目バンド。
577名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 21:41:21 ID:???
>>576
別に解散しなくてもお前が聴かなきゃいいだけだろ。
そんな下らないことを一々ここに書き込むな。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:02:32 ID:???
俺はかなり気に入ってるんだが>新作。
TOTのときはほんと魅力のないメロディーでおまけにやたら
楽器だけの演奏が長くてガックシだったけど。
かっこよかったらいいんだけどね〜インストパートも
579名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:07:30 ID:???
オベィヨ〜 マスター!!
580名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:10:19 ID:???
ToTはEndless SacrificeとStream of Conciousnessが印象に残ってるなぁ。
581名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:14:12 ID:???
エメソが印象に残ってます
582名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:14:36 ID:???
ピロピロが大幅に減っただけでも良かった。
そしてラブリエが歌メロ作りに積極的に参加したことで凄く歌い方が
イキイキとしてるし、なにしろそれらのメロ自体がイイ。
ついついハモリパートを歌いたくなってしまうよ。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:22:56 ID:???
漏れはもう新婦100回は姦したな
584名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:25:01 ID:FGRqYzA/
オクタ聞いてたら、なんとなくスティクス聞きたくなった…。 ハードな曲とメロディアスな
曲のバランスが少々悪いような気がした。 I&Wの頃の透明感がなつかしぃ〜。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:28:37 ID:???
1〜4曲目だけだとラブリエのソロと本当に変わらんな。
特に3、4
586名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:55:57 ID:???
そろそろこの辺でドミニシが復帰するほどのインパクトが欲しいね
もうマンネリ杉
587名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:06:23 ID:???
I&W,Oct > AWAKE,SFaM,6DoIT(DISC2) > WDADU,ACOS > FII,6DoIT(DISC1),ToT

新作ヘビロテ中
588名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:07:46 ID:???
ToTはくだらん
589名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:08:49 ID:???
>>588 CAUGHT IN A ババア
590名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:14:07 ID:???
ToTって顔文字じゃん
591名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:15:01 ID:???
広瀬みたいに

The Root Of All Evil ↓
↑← Octavarium ←

ってマジに思ってた奴もいるからなぁw
592名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:15:25 ID:???
アワケ以外認めない
593名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:34:39 ID:???
このアワケ者が!!!
594名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:34:59 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
595名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:38:02 ID:???
禿のシンセといえば、デレクと禿が楽器フェアでオアシス弾いてる映像見たよ。
素人目にも禿の方が上手いw
596名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:40:01 ID:???
みんな耳が肥えすぎだな。これ以上いい作品はできませんってぐらいじゃないと納得できないなんて。
ファンだったら少しぐらいの捨て曲許してやれよ。
597名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:42:09 ID:???
禿、やっぱりオアシスにチェンジしたか・・・
.kurzweilはあの国になっちまってから
サポートが悪いしな
598名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:58:57 ID:???

詳しく
599名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:59:35 ID:???
詳しく
600名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:03:24 ID:???
ウニモグが101万円で落札されたそうだ
ほすぃ・・・
601名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:04:21 ID:???
俺は新作気に入ってるよ後、バックストリートボーイズも買いました
バックスとDTは共通点あると思う
602名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:09:50 ID:???
釣りにも程がある
603名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:17:13 ID:???
どっちも5人組ってことかね
604名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:21:19 ID:???
どっちも女子供に大人気









んなわけねぇか
605名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:21:24 ID:???
メロディアスなところ
606名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:23:03 ID:???
ラブリエの顔の大きさがブルータルな件について
607名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:41:38 ID:???
>>429
公式ブートって出てんの?
てかライヴやってた?
608名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:06:26 ID:F5snkfN3
BSBの代表曲を手がけたMAX MARTNは元メタラー
609名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:09:58 ID:???
BSBって何かとおもったけど裏道坊やのことか

あ、丁度CM流れた
610名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:21:39 ID:???
これだけ長い間良質な作品を出し続けているってことは評価されないんだね。メタルバンドにしてもプログレバンドにしてもそうはいないぞ。
611名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:22:24 ID:???
TOTは、5、6、7だけを聴き続けた結果、いつの間にか好きになってた

>606
むしろブルータルなのはジャイアンの仕打ち
612名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:23:59 ID:???
>>610
しょうがないよ
2作目であんなの出されたらその後も期待しつづけてしまうのがリスナー
そしてその期待は毎回裏切られている
613名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:30:31 ID:???
毎回裏切られても期待してるってことは
それだけの魅力的な作品を作り続けているということだろ。
1回裏切られたら次の作品くらいでファンやめるのが普通のバンドかもよ。
614アメリカ人 ◆66U9/Iz89w :2005/06/18(土) 01:36:36 ID:AbldYKv3
2作目はなんでこんなに神格化されちゃったんだ?
確かに当時は衝撃を受けたすばらしいルバムだったが、客観的に見れば年々誇大評価が激しくなってる気がするぞ
当時の衝撃と思い入れというエッセンスを捨て切れなければ
正直もうどんな作品聴いても2作目は超えられないってのが本音じゃないのか?
というか、いろんな音楽知りすぎて、衝撃を受けるだけの受け皿すらなくなってるんじゃないか?
615名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:37:06 ID:???
だな
確実にファンは増えてる
I&Wの一発屋というイメージは誰も持ってないハズ
616名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:40:25 ID:???
えっ、ワープロにしたの?
617名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:40:52 ID:HT/aYyQ1
今の艶の戻ったラブリエでMP2を再録してもらいたい・・・。
618名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:46:27 ID:???
むしろM2000のDVDを5.1chで再発
619名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:50:28 ID:???
M2000はラブリエ歌えてねーからなぁ。
音外しまくりで
620名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 02:19:19 ID:???
>>614
メタリカならマスター、よくてブラックアルバムまで。
メガデスならラストインピース、カウントダウンまで。
それと同じような感じなんじゃないのかね。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 02:22:55 ID:???
俺はAWAKE厨だけど新譜きにいったよ。
普段からメタルばっかじゃくポップスも良くきいてるから
今回の作風も受け入れ易かったのかも。
新譜の歌メロはここ数作の中では一番だと思うよ。
622名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 02:38:22 ID:???
>>620
同意
だが新譜発売の度に「今回はやってくれるか?」という期待感が
何故かDTにはある
623名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 02:40:02 ID:???
正直DTには別にもう期待して無いから新作の出来はまあ十分聴くに足るよ。
それでいいやって感じ。

DTにこれ以上期待するってのは、メタリカにマスターやジャスティス並みの作品を
作れってのと同じくらい無駄なことだね。
624名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 02:52:28 ID:???
2枚目が余りにも衝撃的過ぎたんだよ
初めて射精の快感を知った時の様にな
あの感覚をもう一度→→→無理
625名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 02:53:34 ID:???
もう全員、禿げ上がったおっさんだもんな
626名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 02:56:20 ID:???
オレはLOAD、RELOADも結構好きだけどなぁ。 アレはアレで味があるって感じ。
DTも新譜も含めて全部好きだし。
まぁそんなにこだわりが無いってだけかもね。
ギターで弾いて楽しけりゃそれでいいや。
627名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:00:47 ID:???
おっさんがクオリティの高い演奏できるのが評価できると思うんだが
年とってダメになるバンド多いし
バークリーやジュリアードなんかの音楽学校いって教育受けてたら
何年たっても演奏技術を安定できるもんなのだろうか
628名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:05:22 ID:???
X日本のヨシキは無茶のしすぎで病気になって末期はバラードばかりだったが
ポートノイとどっちがうまいの?
629名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:07:46 ID:???
ポートノイとヨシキを比べるなよ。
プレイのタイプがまったく違う。
純粋に技巧のみでかたったらポートノイのが上だろう。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:08:10 ID:???
何かアイディアないのに無理して曲作りしてる気がする。
アイディアがないなら、コンスタントにアルバム出さなくてもいいから何年か活動休止してプロジェクトとかソロで活動してもいいと思う。
息抜きとして色んな活動してるうちにまたアイディアが浮かぶかもしれないし。ドリムシのメンバーって禿以外はジャズこなせないからバライティーが少ないのかも。
631名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:11:50 ID:???
ジャズできんじゃねーの?
まぁジャズバンドになったらそれはそれで買うが
632名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:14:01 ID:???
ラブリエのジャズ聴いてみたい!
つーかラブはもっと視野を広くもっていろんな歌を歌ってもらいたいなぁ。

プロジェクトでもゲスト参加でもいいからね。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:15:39 ID:???
ポートノイがライブでやるドラムソロっていつも同じようなもんだからジャズ出来ないと思った。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:20:39 ID:???
学校でジャズ学んでたんじゃなかったっけ
635名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:30:17 ID:???
ジャイアンなら最低真似事くらいは出来るんじゃないだろうか・・・
636名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:37:59 ID:???
= = = = ジャズスレに変更しました = = = =
637名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:46:11 ID:???
ジョーダンがkurzweilじゃなくなったらペダルスイッチが
スムーズに行かなくなるとおもうが
とくにエンドレス(ryは大変だぞ
638名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:52:09 ID:???
>>628
無駄な動きの技術だけYOSHIKIの方が上
639名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 04:24:53 ID:???
実際プレイスタイルが違うと上手い下手なんて判断つかないよな
ブラストビートやらせたらデスメタルドラマーの方が上手いだろうし
640名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 04:58:37 ID:???
マイクは変拍子を正確にキメるテクニックがすげぇ
641名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 05:51:51 ID:???
もしマイクが髭を剃って髪を短くしてもっと痩せて性格が控えめになれば、
オレはもっとマイクのことが好きになれるんだけどなぁ・・・。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 05:52:11 ID:???
LETなんかジャズっぽいテイストあるんだと思うんだが。
ああいう実験的な所好きだな。

>>626
同意。
メタリカもそうだけど過去に固執せずむしろ音楽性を変えていったから
今まで生き残れたんだと思う。同じような事ずっとやっていたら
それこそ飽きられるし、とっくに時代の波に消えていたと思う。新しいファンも開拓できないしね。
エアロでいうとパーマネントバケーション以降の大衆路線みたいな。
643名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 06:24:29 ID:???
マイアングが5人いれば最高のバンドが出来るんだけどな
644名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 06:27:19 ID:???
ひとくちにジャズっつったって広すぎ
ストレートアヘッドな4ビートは形は出来るかも知れんがそれだけだろうな・・・
645名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 06:28:38 ID:???
あんなのが5人もいるライブは見たくないな…
646名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 07:38:15 ID:???
マイアングが5人のライブ
 ・みんなロンゲ
 ・MC無し(挨拶程度のも含めて)
 ・殆ど定位置から動かない
 ・やるきなさそう(に見える)
 ・公演後の歓声に対しても軽く拍手しながら時折うなづくだけ(武道館DVDではそうだった)
 ・パートはベースとスティックだけ

ある意味見てみたい。
逆にジャイアンが5人のライブは絶対見たくない。
647名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 07:49:09 ID:???
ちゃんとドラムやキーボードもやるよ!
648名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 07:49:48 ID:???
公演前は5人全員楽屋で腕立てふせww
649名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 07:55:31 ID:???
貞子が5人いるみたいで怖い
650名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 08:10:21 ID:???
おまえらそれよりドミニシが5人のライブだろ!
651名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 08:24:33 ID:???
頭髪多すぎて見えないYO!
652名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 08:30:15 ID:???
禿が五人で照明要らず
653名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 08:40:24 ID:???
>646
それでも昔はヘドバンもしてたし、髪の毛もブンブン振り回してたんだけどな
まぁペトだって動きなんて微々たるものだし、それがDTらしさなんだろうが
654名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 09:02:35 ID:???
バークリーはジャズをベースにした音楽学校じゃなかった?
655名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 09:10:00 ID:???
ジャイアンサイトでブドカンのドラムオンリーのDVD注文した
奴のドラミングって見てるだけで飽きないから今から楽しみw
656名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 11:47:13 ID:???
ペトルシがジャズやってるブート音源あったけど、何かジャズっぽいで終わっちゃうのはメタラーの証
657名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 13:21:19 ID:???
OSI活動再開らしいな。でもマイキーとケヴィンが参加するかどうかは未定。
658名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 13:28:15 ID:???
ていうか次回作は全曲ジャズ中心でいいよ。
659536:2005/06/18(土) 13:39:24 ID:???
いや俺が知りたかったのは
8曲目Octavariumの19:56からのメロディが
KANSASの何かに似てるって聞いたもので
だったらどう似てるかを知りたかったのです。
少なくともその部分はPINK FLOYDのthe Wallじゃないし
誰か知らん?
660名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 13:42:33 ID:???
>659
だからKANSASの「THA WALL」ってことじゃねぇのか?
アルバム「永遠の序曲」を買ってみ
661名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 13:43:15 ID:???
KANSASにもThe Wallって曲があるんだよ。
662661:2005/06/18(土) 13:43:33 ID:???
かぶった
663 :2005/06/18(土) 14:39:22 ID:/FlaL++3
ドリムシ、うちの大学の生協で洋楽ランキング3位かつ売り切れ
664名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 14:40:51 ID:???
マイアングは髪長くてウザクないのだろうか?
俺はあれの4分の1の長さでも鬱陶しくて切ってしまった
665名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 14:47:00 ID:???
どこがカンサスのTHE WALLなんだかわからん。
雰囲気だけじゃね?
666名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 14:51:58 ID:???
雰囲気パクるってのは一番汚いパクり方だぞ
667名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 14:55:19 ID:???
だから似てるかどうかは人それぞれの感じ方だろ
668536:2005/06/18(土) 14:57:14 ID:???
あ、そういうことなんですね。
みなさんありがとう
669名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 14:57:38 ID:???
>>574
リボンコントローラーは付いてる。
ただK2600のものに比べるとおまけみたいなもん。
そこはContinuumで何とかするんじゃない?

亀レスでスマソ。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 17:49:30 ID:???
新作いいよ。
FIIみたいな音作りの中にAWAKEのようなダークさがあり
TOTのようなヘヴィさもあり6DOIT(2枚目)のように曲をコンパクトにまとめてる。
まさに今までの総決算のようなアルバム。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 18:06:02 ID:???
チャーリー・ドミニシwithスーパーモンキーズ
672名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 18:25:32 ID:???
おいみんな忘れてないか!!COSを!!あれは神曲。メロディ、構成、全て完璧!!!
俺はいちばん好きだ
673名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 18:35:18 ID:???
COSってACOSのこと??
674名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 18:36:26 ID:???
↓暇だったから「奥田バリウム(エンディング) ≒ 壁(エンディング)」作ってみた。
//oekaki.s56.xrea.com/x/uploader/src/oe1370.zip

パスは >>671 を使わせてもらった。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 18:45:28 ID:???
一曲目のサビがthis daying soulの使いまわしな件について
676名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 18:48:11 ID:???
>>675
はいはい。分かったから幼稚園児はもう寝ようね。
677名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 18:56:22 ID:???
サビって・…
678名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 18:58:00 ID:???
learning to liveのサビは最高だな
あとthe dance of eternityの2番もいい
679名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 18:59:42 ID:???
>>674
そこまでメチャクチャ似てるわけじゃないんだね。
一曲の中であの程度(まあ、他の部分でも色々してるけど)ならオマージュの範囲内だな。
680名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 19:17:34 ID:???
こんなんアホくさくて聞いてられん
681名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 19:20:31 ID:???
The Spirit Carries Onの合唱が最高
682名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 19:37:29 ID:???
「A Change Of Seasons」の一番始めのところで観客が一緒に歌うところがたまらなく好き。
683名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 19:38:52 ID:???
>>680
じゃあ聴かなきゃいいじゃん。
何で聴くの?
馬鹿?
684名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 19:50:42 ID:???
問いただすまでもなく馬鹿だろ。
685名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 19:59:34 ID:???
いや、仕事かもしれないじゃん。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 20:39:27 ID:???
メンバーの誰かのマネージャーじゃないかな
687名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 21:47:29 ID:???
スタジオの清掃員だったのかも
688名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:05:06 ID:???
>>682
そーゆーの特にイタリアがすごいらしいよ
ってMP2000のDVDで誰かが言ってた
689名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:06:28 ID:nQ+RLdm5
ドミニシじゃない?
690名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:21:54 ID:???
>>678
アナザーデイのサビもたまんないよなー
あとエロマニはケヴィンの詩がヤバすぎ!ネ甲!
691名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:25:18 ID:???
またネ甲かよ!
692名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:34:16 ID:???
リストラされた人や、受験に失敗した人
脱退させられたドミニシやデレクに捧げる

The answer lies within
693名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:35:34 ID:???
>>690
どう見ても678はネタにしか見えないんだが
DOEの2番ってどこよ。
694名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:39:44 ID:???
>>688
ぶるるん!のライブレポートでセーソクが書いてたが、スペインはひどいらしいな。
695名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:41:32 ID:???
SURROUNDEDとかどこがサビかわかんない。
でも最高にさやかな曲
696名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:42:04 ID:???
ドリムシの曲ではそういうの多いよ
697名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:49:23 ID:???
マイアングの左手の指が綺麗だ。。
武道館見ててなんとなく思ったw
698名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:51:39 ID:???
FIIツアー終了時に解散する気だったのに、サイドプロジェクトやらやる内に
とりあえずカマとハゲを入れ替えて続けてしまって
グダグダなまま10年経ったと考えれば
今のDTが初期の頃のようなパフォーマンスを発揮しなくても当たり前かもね。
俺ももっと早く気付くべきだったよ。わざわざ発売日に一喜一憂してた自分がバカみたいだ。
創作意欲だけでなくアイデア面でも枯渇してたっていうのが結論だと思う。
699名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:54:05 ID:???
>>698
おまえは「バカみたい」じゃなくて「バカ」なんだよ。
下らないことをいちいち書くな。
お前の話なんて誰も読みたくないんだよ。
チラシの裏にでも書いてろ。
そして二度とここに来るな。
700名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:54:29 ID:hgtf67+G
サイドプロジェクトを切っ掛けに創作意欲やアイデア面に満ち溢れてるように感じるけどな。
特にジャイアン。
701名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:06:39 ID:???
残った分もサイドプロジェクトで使い果たした
が正解
702名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:13:33 ID:???
>>678>>681もネタと思われ
703名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:13:57 ID:???
クソスレ終了
704名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:14:00 ID:???
フォーザーイーノーセンスフェーイデー
705名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:24:35 ID:???
>>698
一喜一憂できたなら良いじゃん。
706名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:27:59 ID:???
TOTを聴いたんだが、やっぱりアレは特殊なアルバムだな。
707名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:29:53 ID:???
>一喜
発売日・タイトル・ジャケがアナウンスされて予約して店に行って手に取りレジに並んで
買って家に帰ってセーソクの有難い解説を読むところまで

>一憂
一聴からダメジャンの印象で何度聴いてもやっぱダメジャンのまま日々が過ぎていく
708名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:34:42 ID:???
駄作を作ったのだから批判浴びても仕方ない
進化をやめて今更過去の分かり易いプログレロックに逃げた時点で駄作
709名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:36:35 ID:???
いやー
マジで
710名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:38:32 ID:???
しかし安易にパロってるだけで往年のプログレファンからは見向きもされないだろ
今回はアイデアにしろ楽曲にしろ安易だ。深みを感じるとすれば当人の思い入れの強さだろうな。
711名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:41:04 ID:???
アンチに噛みつくから気持ち悪い流れになるんだよ
気に入らないなら好きに言わせとけ
712名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:49:32 ID:???
新作の5曲目の始まりのベースがいいね!
713名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:50:19 ID:???
>>往年のプログレファン
プププwwwwww
714名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:51:24 ID:???
デレクってゲイなの?
ビジュアルもちょっとプリンス入ってるし、
そう言われると納得してしまいそう。
715名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:52:06 ID:???
ドリムシスレはやっぱ厨の巣窟か
716名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:58:23 ID:???
前スレのFull Circleみんなわかった?
気になるからわかったら埋めてくれ

275 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2005/06/09(木) 19:06:18 ID:???
>>267
これらって、ポトも言葉遊びって言ってたから
しりとりや韻フミなんじゃないの?

 seven seize(of rhye):QUEEN
→seize the day:CARPE DIEM(ラテン語で「今を生きろ」)
→day tripper:BEATLES
→diem's ready:?(CARPE DIEMから?)
→(jack) the ripper owens:JUDAS PRIEST/vo
→owen wilson:映画俳優
→wilson phillips:female vocal unit
→phillip's supper(club):ラスベガスのレストラン?
→supper's ready:GENESIS
→ready lucy:?
717名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:58:51 ID:???
276 つづき sage 2005/06/09(木) 19:06:39 ID:???
→lucy in the sky with diamond:THE BEATLES
→diamond dave:DAVID LEE ROTH
→daves not here:バンド名?(http://www.davesnothere.biz
→here I come to save the day:?
→day for nightmare:?
→nightmare cinema:DTのパートチェンジバンド
→cinema show:GENSIS
→show me the way:PETER FRAMPTON
→get back:THE BEATLES
→back home:?
→home again:Doc Watson?
or(back home again:JOHN DENVER?)

277 つづき sage 2005/06/09(木) 19:07:15 ID:???
 flying off the handle:?
→handle with careful:?
→careful with that axe eugene→PINK FLOYD
→gene the dance:Gene Kelly?
→the dance machine:?
→machine messiah:YES
718名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 00:04:57 ID:???
肝心の楽曲が糞だから言葉遊びネタなんてどうでもいい
それともせめて糞な曲で楽しめなかった分をそれで補えと言うのか?
719名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 00:18:19 ID:???
言葉遊び考える前に曲をもっと練りなさいと
720名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 00:30:10 ID:Gjr39K5F
オクタはニールモーズやロイネストルトと一緒に仕事したことにより吸収してきたパワーを出した傑作。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 00:32:04 ID:???
dreamwarning2005(新規)
722名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 00:45:02 ID:???
サビとかAメロとか言ってそれが気に入らないとか言ってる奴ドリムシの曲
そんなに聴いた事ないんだろ?叩きたいだけって根拠が○わかり
723名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 00:46:41 ID:???
つうか新譜かなり気にいってしまった俺は難聴なのか?
そうなのか?
724名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 00:47:33 ID:???
>>723
好き嫌いに絶対は無いだろ
自信持て
725名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 00:51:53 ID:xBHF45b5
>>723
ここがヘビメタ板だから酷評されるだけ。
俺は新譜気に入ってる。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 01:00:23 ID:???
新譜嫌いではないんだけどドリムシだからこそ不満だな。
727名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 01:24:46 ID:???
>>721
それ漏れも気になった
随分太っ腹なヤロウだな
ままままさか本人?
728名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 01:29:09 ID:???
歌メロは増えたけど、そのメロがイマイチに感じる。
タイトル曲は気に入ったけど。
729アメリカ人 ◆66U9/Iz89w :2005/06/19(日) 01:34:13 ID:V+iJ24PR
【ネタバレ】ネタバレ嫌な人は絶対見ないでください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

共和国のパルパティーン議長(アナキンやオビワンの仲間の偉い人)

の正体は

シス(ダースベイダーの親分で黒い布を頭にかぶった白い顔のやつ)

です。

ちなみに、ベイダーはオビワンに両足を切断され、動けなくなったところを
溶岩のようなものがかかって燃えて、顔がぐちゃぐちゃになりました。
だからあの黒いマスクを付けたのです。

スターウォーズエピソードスリーより特別にお教えしました。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 01:41:41 ID:???
俺は閉鎖的で好きじゃないな新譜。
永遠にループするって時点で勘弁して欲しい。
MP2の逆でこのアルバム全部を1曲にまとめてくれw
731名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 01:43:18 ID:???
スターウォーズ1回も見たことない(´д`)
732名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:01:09 ID:???
ペトのソロ注文したんだが手元来るのに4〜6週間もかかるのか
733名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:02:42 ID:???
ラルクアンシェルにもAWAKEって曲があるんだね
734名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:13:56 ID:???
パクったな!
735名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:27:28 ID:HQmHMY3H
質問があります。セカンドアルバムの四曲目のサラウンドという曲なんですが
曲の途中で音が飛んでしまいます。シーディーに傷がついてるのかと思って
もう一枚買ったんですが同じです。みなさんのもってるシーディーはどうですか?
736名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:31:31 ID:???
セカンドアルバムの四曲目のサラウンドではない
737名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:32:24 ID:???
セカンドアルバムの四曲目はサラウンドではない
738名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:32:27 ID:???
何分何秒のトコ?
739名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:32:34 ID:???
>>733-734
クソバンドを引き合いに出すなキモヲタ共。氏ね。
740名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:34:17 ID:???
ドリムシ聴いてるぐらいで選民意識持つなって
741名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:37:59 ID:???
でもラルクはねーんじゃね?
確かベースは6弦弾いてるけどピロピロ高い音ばっかりだし、だいいちピックで弾くな!
742名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:39:13 ID:???
ピック弾きぐらいでガタガタ騒ぐなよ。
743名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:39:19 ID:HQmHMY3H
3分くらいのとこですが。ダッダッライッライッとかいってます。
744名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:48:25 ID:???
ドリムシって人気あるのな。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:48:56 ID:???
>>743
ワロタ
746名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:52:25 ID:???
>>743
ちょwwおまwww
747名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:54:21 ID:HQmHMY3H
それにしてもニューアルバム最高ですね
748名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:56:57 ID:???
新譜、退屈だよ〜
749名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:59:24 ID:???
新譜はタイトルトラックの13分過ぎからラブタンのシャウトの前までは結構好き
750名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 03:05:25 ID:???
あのラブ理恵キャンキャン吠えてる犬みたい。
751名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 03:34:48 ID:???

        
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/    ダッダッライッライッ
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
752名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 03:34:56 ID:???
今久しぶりにI&W聞いてるんだけど素晴らしいな。
多少音が古くさい臭い感はあるけどやっぱいいわこれ。
つぎは泡家きこ
753名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 03:42:15 ID:???
6:00に6:00聴くとイイゼ!
754名無し募集中。。。:2005/06/19(日) 04:20:08 ID:???
ドリーム・シアターの新作がオリコン10位
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1119116449/
755名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 05:18:15 ID:???
ダッダッライッライッ ワロタ
756名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 05:18:49 ID:???
>>743
MP2のライブCDのJust Let〜でも音飛びするよ
757名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 06:08:27 ID:???
ダッダッライッライッ>何のことかやっとワカタww
758名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 06:16:06 ID:???
そういや最初にDT聴いたのACOSなんだがその時は変拍子が音飛びにしか聞こえなかったなぁ。
759名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 06:31:12 ID:???
変拍子が音飛びとかどんだけ音楽聴いてこなかったんだよ
760名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 06:51:35 ID:???
>>759
昔の知人にいたよ。
DT聞かせたら「こいつらリズム感無しだな」とか
「オレのほうが上手い」とか
ちなみにこいつは「ゆず」好きw
761名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 06:54:45 ID:???
ドリムシ程度でリズム感ないなんていうやつが居るのか・・
それじゃ螺旋アーキテクトなんて聴かせたらただの混沌とした雑音だろうな
762名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 07:02:41 ID:???
単調なノリのJPOPだけに傾倒してた人に変拍子なんてにわかには理解できんでしょ
763名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 07:56:42 ID:???
実際ドリムシのライブでも、勢いよく手拍子を打ったはいいが
拍子が変わるとズレまくる光景はよくある
764名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 08:34:47 ID:???
ダッダッライッライッは神
765名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 08:52:46 ID:???
俺も昔スパイラルアー鬼テクト聴いてチビたよ
おまいら何なんですか?ってw
766名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 09:02:57 ID:???
Watchtower,Meshuggah,Sprial Architectのツアーがあったら見たい
767名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 09:18:36 ID:???
>>749
禿げ上がるほど同意
>>743
Light to dark Dark to light Light to dark Dark to lightのことかww
768名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 09:28:49 ID:QYZQNR49
テクニックにしか魅力を感じない人
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118758289/
ここでなんか言われてるぉ^^
769名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 09:35:29 ID:???
テクニックしか魅力を感じないんじゃなくて、
テクニックにも興味があるといった方がしっくりくるなぁ
770名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 09:46:32 ID:???
ところで、何時かのドリムシkeyコピーお姉さんの話マダー?

新譜の感想とか、新譜楽勝でコピーしましたとか、
子供が踊りませんとか、旦那が気に入ったみたいとか  (・∀・)マダァ?
771名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 09:55:48 ID:???
>>770
いまごろOASYS買ってるんじゃないかw
772名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 10:19:24 ID:???
ドリムシは旧作→新作の順で聞くのではなく 新作→旧作の順で聞き込むべきである




ドミニシタンハァハァ
773名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 11:20:32 ID:???
>>771
それじゃ、富士通のワープロじゃねえかよ!
774名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 11:28:05 ID:???
×OASYS(オアシス)
○oasis(オエイシス)
775名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 11:33:29 ID:???
◎オアシズ
776名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 11:36:58 ID:???

初代鍵盤(K・ムーアね)が抜けただけで、ここまで糞になるバンド初めて見たw
1st〜AWAKEまではいい。
勿論最高傑作はI&Wだが。
まさかここまで初代鍵盤者がメロディの中核を担ってるとは当時思わなかったが・・。
俺はMP2ですら粕に聞こえるんだよね。
ただの楽器の達人な4人だけが取り残されちまった可哀想なバンドだなw
初代鍵盤が抜けた後のアルバム全部ゴミだし。
777名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 11:52:46 ID:???
                  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
                  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
                  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
                  |   レ |      |  レ|       || J |
             /^l .J      し         |     |       ||   J
      ,―-.y'"~"゙´ |.               |    し         J|
      ヽ    ゚ ∀゚ ゙':               J            ┌─┴─┐
      (ヽ       /) そんな餌に釣られないぞ!     │お菓子│ 
       ゙ミ       ミ   ハ,_,ハ                     └───┘
       ミ      ;ミ  ,:' ゚∀゚';  ハァハァッ!!!
       ゙ミ,,     ;ミ  ::と    ,っ   .ハ,_,ハ,,
        ゙ミ,;シ''~"゙ミ,ジ   ι''"゙''u   ミ" ゚∀゚ ミ ・・・・・・・・・
                          ゙''''''''''"
778名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 13:35:25 ID:jzJFSou4
DREAM THEATERに駄作無し。
779名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 14:28:13 ID:???
ダッダッライッライッ
780名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 14:33:37 ID:???
洋盤の方が音がハッキリしててイイ!ってDTのファンサイトに書き込みがあったんだけど
そんなことってあるのかね?
781名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 14:38:52 ID:???
シーディー
782名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 14:45:26 ID:???
ダッダッライッライッのガイドライン
HQmHMY3H氏
>>735
>>743←ここ
>>747
783名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 17:59:23 ID:7yYqg/up
いやぁ、マジで糞だ。
インプロに走って以降のインギー並みに醜い

お願いだからもう少し練って曲作って貰いたいものだ。
784名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:01:48 ID:???
>>お願いだからもう少し練って曲作って貰いたいものだ。
I&Wなら練られてるとか思ってないよな?
思ってるとしたらお前の耳のが酷い糞だが
785名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:05:34 ID:???
I&Wは練られている
時間をどれだけかけたかが問題じゃない
実際に練られた曲かどうか
786名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:07:05 ID:???
>>783
そんなことより、ラルクのアルバムに限定ストラップをパックする作業に戻るんだ
787名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:08:52 ID:???
>>785
理論的に解説ヨロ
788名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:09:08 ID:???
I&Wを神格化しすぎ
今聞くと幼稚なアレンジも多い
ケビンだけは別格だが
789名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:10:47 ID:???
じつは俺も最初聴いたとき音飛びかと思ったんだよ
>ダッダッライッライッ

みんなも正直にいえよな
790名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:13:25 ID:???
>>785
練られてるとか練られてないとか言うなら、
もっと具体的に話してくれんと単なる感覚や好みの問題にしかならん。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:14:02 ID:jzJFSou4
「練られた」を理解してない奴がいるな。そんな奴には新譜の素晴らしさが解からないのだろう。
まぁそういう輩はI&WとAWAKEだけ聴いて悦に浸ってろってこった。
792名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:15:46 ID:???
>>788
禿同
793名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:31:46 ID:???
97年発売のImages And Wordsってデジタルリマスターされてるの?
794名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:35:00 ID:???
うん。されてるよ。
ついでにボーカルもドミにしに差し替えられてる。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:40:56 ID:???
614 名前:アメリカ人 ◆66U9/Iz89w [] 投稿日:2005/06/18(土) 01:36:36 ID:AbldYKv3
2作目はなんでこんなに神格化されちゃったんだ?
確かに当時は衝撃を受けたすばらしいルバムだったが、客観的に見れば年々誇大評価が激しくなってる気がするぞ
当時の衝撃と思い入れというエッセンスを捨て切れなければ
正直もうどんな作品聴いても2作目は超えられないってのが本音じゃないのか?
というか、いろんな音楽知りすぎて、衝撃を受けるだけの受け皿すらなくなってるんじゃないか?


・・・・何気に正論なきもする
796名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:44:52 ID:???
>>795
どこが正論かw
2ndの神憑り的なレベルの高さは前評判無しの後追いで聴いた俺でも分かった。
何故評価されてるのか分からない人は単に審美眼に乏しいだけ。
797名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:47:52 ID:???
そりゃ言えてる
並の完成度じゃないからこそここまで多くの人に影響を与えてきたのだからな
798名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:49:14 ID:WHVmtzSp
>>795
だな。俺はI&Wをリアルタイムで体験しなくて良かったと思っている。
だってそれ以降のDTの素晴らしさが理解できない難聴になってしまう可能性があるからな。
I&Wも勿論好きだけどさ。
799名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:49:15 ID:???
理論的・具体的に説明出来ないってことは、
>>783,785,791みたいなのは練られた・練られてないって言いたかっただけか
800名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:50:48 ID:???
>>795
確かに2作目2作目言ってる猿は狭い人間だとは思うな
いつまでもレーンボー最高、ディープパープル最高言ってるようなもんだ
当時の斬新かつ最高レベルであっても、それがいつもでも最高であるわけないし
比べること自体ナンセンス
若者音楽は認めない80年代のオッサンみたいな考えだなw
801名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:54:22 ID:???
>>796-797

だからそれは当時の話だろ?
古くさ〜いとこもあるし音だって決してクリアとはいえないぞ
多分当時から聴いててそこで時間止まってるから違和感ないんだろうが、俺は多少なり古臭さを感じるよ
802名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:55:11 ID:???
>>800は時代毎のブームに惑わされて聴く耳のない猿
803名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:55:53 ID:???
>>801
彼らはその古臭さも前向きな評価対象にしちゃうから話し合う余地もない
懐古厨とはそういうものだ、ある意味宗教的
804名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:57:27 ID:???
何かにつけて「古臭い」なんて安っぽい表現を使う時点で音楽をまともに聴いてないことが分かる
古臭さを理論的に説明できるやつはこの中にいないのか。
805名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:57:27 ID:???
2作目は確かにいい作品だとは思う
でも俺も古臭く感じるな、ブルージーなギターやラブリエの高音の出し方とか聴いてて恥ずかしくなるw
806名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:57:44 ID:???
>>802
>>804

ほら来たw
807名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:57:56 ID:???
2作目2作目言ってる猿はビーヲタに近い臭さがあるな。
808名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:58:42 ID:???
「古臭い」は感性の問題で音楽の質とは何の関係もないのにね
分からない人達だ。
809名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:59:16 ID:???
>古臭さを理論的


なんだよそれ
そこまでして神格化したいのかよ
いいじゃん、「その時代の最高傑作でした」で、だれも2作目はダメですなんて言ってないし
なにをそんなにこだわってるんだか
810名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 18:59:55 ID:???







        ザ ・ 2作目
811名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:00:26 ID:???
リマスターされてたとは・・・買いなおしに行こうかな・・・
812名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:01:13 ID:???
フォーザーホローィェー
813名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:01:32 ID:???
2作目人間みたいに、たかが音楽に反論を許さない絶対的な固執をしちゃう

こういうとこがDTファンキモイって言われる由縁だろうな
814名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:02:55 ID:???
つーか新譜は駄作
815名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:03:52 ID:???
>>813
AWAKE信者のボンジョビ童貞オヤジこと低脳粘着質とかもそうだな。
キモイオヤジの代表格。
816名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:03:55 ID:???
俺は好きだ。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:04:15 ID:???
同じバンドのファン同士見苦しいな
何でこんなに厨が多いんだ。
818名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:04:41 ID:???
つーか新譜は傑作
819名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:04:42 ID:???
フォーザーテーィクザッターィム
820名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:05:24 ID:???
>>813>>815
ドリムシファンじゃない事はよく分かったから
さっさと幼稚なメロスピスレに帰れよ
821名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:06:17 ID:???
何がいいか悪いかは、俺たち個人が判断することじゃねぇ。
本当に重要なのは、自分の好きな音楽に出会えるかどうかだ
822名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:06:24 ID:???
聴く耳のないやつがブームに踊らされて喚いてるだけ
823名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:06:48 ID:???
>>820のような2作目=DREAM THEATERって考えてる奴もいるし
DTも大変だよなぁこんなファン相手にしてたら
824名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:08:46 ID:???
>>823
つーかオレはDTの作品はどれも好きだよ。
あんたみたいなクズスパーが無理して荒らしにくるのが気持ち悪いだけ。
で、もしDTファンだってならあんたの好きなDT作品挙げてみなよ。
825名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:09:41 ID:???
>>820
何でそこでメロスピが出てくるんだよw
ははぁ〜ん、さてはお前はボンジョビ童貞オヤジこと低脳粘着質だなw
俺はメロスピよりプログレやテクノを聴く回数の方が圧倒的に多い。
826名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:10:38 ID:???
DTを大して聴き込んでない厨房が無理して食いつかなくてもいいよ
827名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:10:38 ID:???
同じドリムシファンでも好きなアルバムが違うなんて当たり前んだから熱くなるなよおっさん
828名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:11:38 ID:???
なんて目糞鼻糞な流れなんだ
829名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:12:33 ID:???
DTファンが嫌いなものだから無理してファン名乗って荒らしにきてるのがみえみえ
830名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:13:33 ID:???
っていうかI&Wしか良くねぇだろうどう聞いてもw
何だ?AWAKEいいとか言ってる基地外ww
お前らの耳は臭いんだよ雑魚ゴミがw
この糞バンドが今も残ってる理由はI&Wの威光が今も影響を与えてるに他ならないw
I&W以外のアルバム無理に好きになろうとしてないうんこ鳥無視オタどもはよw
ばかじゃねーの?屑w
831名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:14:16 ID:???
ScarredのGソロとかは好きなんだけど、どうしても歌メロが好きになれない。
聞き込み不足ですか?
832名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:14:21 ID:???
>>830
キモスパー自演乙
普通につまらんよ
833名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:14:56 ID:???
>>831
聴き込んでも好きになれない人もいるよ
自分で判断しなされ
834名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:14:59 ID:???
DTファンが嫌われるのはボンジョビ童貞オヤジこと低脳粘着質なのがいるせい。
ボンジョビ童貞オヤジこと低脳粘着質は雷Xと似た人種w
835名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:15:51 ID:???
>>832
プッメロスピなんて聞かないしw
バカは見分ける能力もないみたいねw
プッダサッw
836名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:15:59 ID:???
嫌いなら聴かなければいいだけの話だろ。
いちいちカキコせんでもいいのに。
837名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:16:20 ID:???
>>834
はいはい分かったから
あんたみたいな煽りしか能のないキモスパーは雷Xさんのサイトで楽しいお仲間と
ドコドコいいながら馴れ合っててね
838名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:16:56 ID:???
I&W厨はどーせI&Wほど他のDTのアルバム聴きこんでないんだろ。
839名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:17:40 ID:???
単にDTファン嫌いなだけのDTに興味のないやつが切れて自演で荒らしてんだよ
840名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:19:28 ID:???
>>838
I&W以上に聞き込んでるよw
なんせI&Wはわかり易いから一回で良さがわるしねw
それ以外は何回聞いても糞なゴミ連発してくれて聞き込んでもゴミだったけどねw
841名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:20:24 ID:???
>>837
煽りしか能のないのはボンジョビ童貞オヤジこと低脳粘着質お前だろw
雷Xなんかボンジョビ童貞オヤジこと低脳粘着質と同じくらい嫌いだ。
俺は基本的にプログレやテクノを聴く。
あと辻希美はどうみても不細工w
842名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:21:59 ID:???
TOTもOCTも1回で良さがわかる良盤だ。
843マイキー:2005/06/19(日) 19:23:49 ID:???
喧嘩を止めて〜二人を止めて〜♪
私〜の〜為〜に争わない〜で〜♪
844名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:27:52 ID:???
最近はなんかもう似たような楽曲ばかりになってきてるよなあ。
そういう意味でやっぱ2ndは各収録曲の個性が光ってたなあ。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:29:25 ID:???
>>844がこの波乱に便乗して釣りをしているようにしか見えないのは俺だけではないはず。
846844:2005/06/19(日) 19:31:38 ID:???
>>845
えっ、俺マジメに言ってんだけど。
847名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:33:04 ID:???
おまえらわかってない。
2ndが神なのではない!
ケビンが神なのだ!!
848名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:33:06 ID:???
DTヲタもキモいがそれを叩く香具師はもっと痛いなw
テクノってなんだよプ
849名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:35:55 ID:???
テクノの魅力がわからない奴はDTの魅力に気付くのに大幅に損している。
850名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:38:38 ID:???
DTヲタもキモいが>>848のようなクズはもっと痛いなw
プってなんだよ、クセェだろ、ゴミw
851名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:41:03 ID:???
日本語出来ない奴多いなwwwwwwwwwwwwwww
852名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:53:46 ID:???
>843
その優しさをラブ理恵に回してやってくれ
853名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 19:57:00 ID:???
DTっていいね〜。
プログレ的でありながらもギターがヘヴィなのがたまらないよ。
ピンクフロイドとメタリカが同時に好きな俺にはうってつけ。
854名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:02:07 ID:???
You won't find it here
Look another way
855名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:02:23 ID:???
AWAKEは人力テクノ。
ここで叩かれまくってる禿だってテクノ好きからすればモダンテクノロジィーを駆使してて面白いと感じる。
856名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:03:52 ID:???
>>811
1ST以外のアルバムはリマスターされていないです
857名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:07:03 ID:???
私女だけどここの男達は理屈っぽくてキモチワルイ
858名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:09:32 ID:???
ハゲドウ・・・
859名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:09:59 ID:???
>>822
ブームって何だよ?
ドリムシブームなんかあったか?初めて聞いたぞ。
860名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:10:13 ID:???
って、一人称俺の人が男とも限らないんだろうけど
861名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:11:38 ID:???
>>857
掲示板だし皆にわかりやすく書いた方が良くない?
862名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:12:17 ID:???
AWAKEは深いよ
わからない人もそのうちにわかるようになる
863名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:15:37 ID:???
AWAKEの深さが解かる人間ならテクノの面白さを楽しめる素質がある。
864名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:18:33 ID:???
別にオマエラの評価なんてどうでもいいよ
865名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:19:31 ID:???
>>857
こんなところに来てる女のがキモチワルイ
866名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:19:35 ID:???
>>856
まじっすか。じゃぁ、ただの再発盤?
867名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:22:25 ID:???
ダッダッライッライッ
868名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:28:52 ID:HQmHMY3H
みなさんやっぱりドリーシアが大好きなんですね
これだけ論議されるというのは素晴らしいことですよ
869名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:30:41 ID:???
フォーザーサイレンマーン
870名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:31:38 ID:???
最近聞き始めたんですが、
Images and Words、MCAの2枚しか持ってません
次は何がいいでしょう
871名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:33:41 ID:???
>>870
もうやめとけw
872名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:33:53 ID:???
1stから聴いてけ
873名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:34:46 ID:???
うはwwwwwテクノ房ワロスwwwwwww
オリコンで釣られて買った香具師は多いだろうなー
874名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:35:52 ID:???
だっだらいらいってどの曲?
875名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:36:01 ID:???
>>868
神キタ━(゚∀゚)━!!
876名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:41:37 ID:???
サラウンドだよ
877名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:41:57 ID:???
シマンネ
878名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:44:19 ID:???
>>876
今聞いてみたけど・・・聞こえねーよwwwwwwwwwww
879名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:47:40 ID:HQmHMY3H
みなさんに質問です。ドリーシアにはイブという隠れた名曲があるときいたのですが、
オリジナルアルバムには収録されていませんよね?
シングルカットされた曲なのですか?是非聴きたいです!おしえてください!
880名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:50:42 ID:???
>>873お前は↓このタイプだな。

>あとロック好きって先入観で物事を判断する人多くないか?
>アイドルロックシンガーだと頭ごなしに否定するが優秀なプロデューサー、プレーヤーで
>制作されため後でいろんな人に評価されると意見を覆したり。
いるいる自分の耳で評価出来ないロック好きリスナー。
ロックなんて餓鬼の道楽に過ぎないのに。
881名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:52:10 ID:???
は?お前何言ってんの?意味分かんねぇ〜よ童貞
882名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:53:57 ID:???
テクノ房はよく釣れるなw
しかも必死だから楽しい
883名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:54:20 ID:???
>>879
今度はどんなネタなんだ?
一応マジレスしとくとawake日本版のボーナスCDに収録されてる
884名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:54:35 ID:???
突然”童貞”なんて単語が出てくる辺り>>881は童貞コンプレックス丸出しw
885名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:55:22 ID:???
ヘビメタ房はよく釣れるなw
しかも必死だから楽しい
886名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:56:34 ID:???
変な煽りを相手にすると延々この流れが続くぞ。
論破すると粘着されるし、適当にスルーして言い返さないのを相手が「逃げ」と
とって満足させ、消えるのをマテ
887名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:56:40 ID:???
テクノ房ワロス
888名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:56:45 ID:???
>>879
さて、どこから突っ込もうかw
889マイキー:2005/06/19(日) 20:57:37 ID:???
喧嘩すんなって言ってんだろイエローモンキー共が!いい加減にしねぇとお前等の大好きなラブ理恵解雇するぞ!ゴルァ!
890名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:58:23 ID:???
スゲーGREAT DEBATEだな、この際言いたい事全部言っちゃえよ。つか1st〜7thまでは期待を裏切ったアルバムは無かった、でも8thの仕上がりはなんだ…って事で皆騒ぐんだろ?今更2nd、3rdを引き合いに出してる香具師も痛いが、それを叩くアンチもかなり痛い。だからスレが荒れる
891名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:58:59 ID:???
ヘビメタ房のボンジョビ童貞オヤジこと低脳粘着質ワロス
892名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 20:59:59 ID:???
いつからDTスレはこんなになったんだ?
893名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:03:33 ID:???
ボンジョビ童貞オヤジこと低脳粘着質は煽りはよくするくせに
自分が煽られるとすぐ顔真っ赤にして忍耐力が無いな
ボンジョビ童貞オヤジこと低脳粘着質みたいなのを俗にアダルトチルドレンという。
894名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:04:58 ID:???
テクノ房、もう荒らすなや
895名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:05:39 ID:???
ラプソスレの呪いだね♪
896名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:06:25 ID:???
ボンジョビ童貞オヤジこと低脳粘着質、もう荒らすなや
897名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:10:22 ID:???
ボンジョビ童貞オヤジっていろんなとこで目にするけどそれ何?
898名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:19:04 ID:???
>>897
ドリムシを叩くのはメロスパーと勘違いし、メロスピを徹底的に時には妄想を含みながら叩く。
5年前にクリスマスをボンジョヴィ聴いて泣くと暴露した辺りからその名は定着した。
そういう30過ぎのおっさん。余談だが彼はダブルユーの辻希美をあいしている。
899名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:19:51 ID:???
>>866
そのとおり
I&WとACOSは、再発されただけです
900名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:20:18 ID:???
>>890
>>つか1st〜7thまでは期待を裏切ったアルバムは無かった、でも8thの仕上がりはなんだ…って事で皆騒ぐんだろ?
自分の意見をさも全員の意見のように言うのはよせ。
おれはFIIとToTには裏切られたが、新作は禿加入後のアルバムで一番好きだ。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:20:38 ID:???
やたら "w" を乱用する、自分の意見押し付けメガネデブの相手すんのはもうやめてだ、
HQmHMY3H さんが質問なさってますよ。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:21:30 ID:???
>>900
禿同
903名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:22:03 ID:???
ちきしょう!>>794はネタだったのか!!
904名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:23:49 ID:???
>>898
サンクス。オモシロイ奴がいるもんだ
905名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:23:57 ID:???
I&WとACOSは値段が安くなって再発されただけ。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:27:54 ID:???
>>879
AWAKEの初回盤にシングルCDが付いてきました
それに収録されているのがEVEです
というわけで、聴きたかったら中古盤でAWAKEを探して検盤しましょう
907名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:31:09 ID:???
神(HQmHMY3H)には是非コテハンになってほしい
908名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:34:35 ID:???
ダッダッライッライッって普通はPull Me Underの終わり方の方が違和感感じると思うんだがw
909名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:38:17 ID:???
>>908
それはもう語り尽くされた事さ。今はHQmHMY3H様がアツい。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:39:08 ID:LpBpp1/p
>>900
だから最初に断っただろ。>900の意見はそれで良いと思う。俺は俺の意見を書いたまでの事
911名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:39:42 ID:CZcLspfC
当方メタル初心者。ラジオでパニックアタックって曲聴いたんだが、
これ滅茶苦茶かっこよくね?アルバム買おうかと思うんだが、
他の曲もこんな感じ?
912名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:39:55 ID:HQmHMY3H
私への反応レスポありがとうございます。やはり現在は入手できないみたいですね。中古ショップでさがしてみます。
ちなみにシブはどんな曲なんですか?今までオリジナルアルバムのなかではどの曲がいちばん近いです?
913名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:41:07 ID:???
>>シブ
テラワロスwwwwwwwwww
914名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:42:09 ID:???
反応レスポwwwwwwwwwwwwwwwww
915名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:43:52 ID:MzXUbArf
>>911
あれ気に入ったんならAWAKEが良いと思うよ。
916名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:43:54 ID:???
PVぐらい出してほしいよな。
917名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:45:01 ID:HQmHMY3H
訂正します。シブじゃなくてイブです。
918名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:46:42 ID:???
>>909
おいよくみろダッダッライライと同じやつだw
919名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:48:43 ID:???
ダッダッライッライッ
920名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:52:42 ID:???
ダーライ!
921名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:53:14 ID:???
>>912
しっとりとした、美しいインスト・バラードですよ。
Awake に収録されると一番違和感ないかなぁ。
入手するのは困難でしょうが、がんばって探してみてください。
922名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:54:02 ID:???
次スレはもうこれ以外許されなくなったな
【ダッダッ】DREAM THEATER Part.46【ライッライッ】
923名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 21:58:59 ID:???
>>912
曲でいうと Through Her Eyes (Metropolis PT.2 収録) のような雰囲気。
924名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 22:04:36 ID:HQmHMY3H
なるほどバラードなんですか、これは聴かない手はないですね。

それと私は神なんかじゃないですよ。私からすればみなさんがドリーシア宇宙大統領です。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 22:05:54 ID:???
>>911
今からゼロから体験できるヤシが、ある意味羨ましい。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 22:07:12 ID:???
おまえやっぱ神だよw
927名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 22:16:31 ID:???
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1119186795/
次スレ。
>>922は長すぎて出来なかったorz
928名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 22:33:52 ID:???
乙枯れ
929名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 22:53:56 ID:???
EVEはシングルTHE SILENT MANにも収録されてるよ。
930名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 22:55:55 ID:???
>>920
ワロタ 混ぜるなよ
931名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 22:57:06 ID:???
そろそろ次の来日日程が発表されてもいい頃合いじゃなかろうか
もうライブ盤は腹いっぱいだがナー(´・ω・`)
932名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:01:48 ID:yDZroiVC
イブ良いて言う人いるんだ〜なんだこのダサい結婚式かなんかでかかりそうな曲は!
て思って実際に式でかけたが その後捨てちゃったよw
933名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:09:36 ID:???
マイキーの言う通り12月来日なら7月、8月辺りにアナウンスかな。
934名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:10:44 ID:???
>>932
嫁さんを?
935名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:12:34 ID:???
俺も
大して聴いてないのにごみ箱にぽい・・・orz
936名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:20:18 ID:???
EVEはDT史上最高のバラードだろ
937名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:23:27 ID:???
EVE8cmだから聞けね('A`)
938名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:32:45 ID:???
俺EVEって聞いたことないわ
ギターソロとかある?スピリットキャリーズ的なやつ
939名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:41:21 ID:WHVmtzSp
>>938
基本的にアンビエントな感じ。テクノ好きなら楽しめるはず。
940名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:42:30 ID:???
DTヲタってテクノ好き多いのか・・・・
941名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:44:34 ID:???
何で多いと思うんだ?????
942名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:47:20 ID:???
つーかテクノも聴かずになにDT語ってるの?wって感じ
理解力のなさは聴く音楽の狭さからきてるんだろうなぁ
943名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:47:43 ID:???
テクノ好きなヤツが多いかどうかは知らんが、
テクノにハマる素質のあるやつはそこそこ居そうな気はする。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:47:50 ID:???
さっきからテクノって言葉が飛び交ってるんだが・・・
945名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:49:01 ID:???
荒れる悪寒・・・・
946名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 23:57:23 ID:???
アホが自演で荒らしてるだけ
947名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:03:46 ID:DZ3mrCQU
荒れてねーしw
テクノなんてDTMあれば誰でも出来ると勘違いしてる耳音痴な厨房が自演と思い込んでるだけ。
948名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:04:07 ID:???
>>942
テクノとプログレしか較べないのもどうかと思うけどな
あと、おまいが一言多いおかげで荒れる罠
949名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:12:31 ID:DZ3mrCQU
テクノとプログレを主に聴くと言ったのは俺、>>942は俺じゃない。
ついでに、テクノの魅力が理解できればジョーダンの音使いはそーとー面白いことに気付くよ。
950名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:14:11 ID:???
確かに俺のテクノ好きな友達が禿のソロアルバム聴いておもしろいって言ってたな
951名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:24:47 ID:???
>>949
まぁ具体例挙げてみろや
952名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:25:31 ID:DZ3mrCQU
>>951
何の?
953名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:26:35 ID:???
俺もテクノは嫌いじゃないけど、どちらかというとケヴィンのほうが
いいセンスしてると思ったよ。ソロ作とかOSIとか聴いた感じでは。
954名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:27:18 ID:???
>>952
どの部分のどういう音の出し方がテクノ的で面白いかとか具体例をだよ
955名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:28:25 ID:???
テクノ中心にプログレを語るのは池沼
956名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:32:13 ID:DZ3mrCQU
まぁ音色的にはオービタルやアンダーワールドに近い雰囲気だね。OCTとかテクノの美味しきを感じる構成で俺は好きだな。
俺が好んで聴くテクノはスクエアプッシャーやオウテカだけどそれとはフィーリングが違うって感じ。
957名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:33:32 ID:DZ3mrCQU
>>953
DT
脱退後のケヴィンの音楽はテクノリスナーにも受けそうだよね。
958名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:35:39 ID:DZ3mrCQU
テクノはプログレの亜流。
俺はプログレメタル→プログレ→テクノって感じでたどり着いた。
959名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:38:26 ID:???
テクノはすぐ飽きる
今ではたまにクラフトワーク聴く程度
960名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:41:52 ID:???
>>959
そういうのをチラシの裏という。
スクエアプッシャーとか全然飽きないよ。
961名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:41:58 ID:???
小室は偉大ですね
962名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:43:23 ID:???
>>960
それもチラシの裏だな
963名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:45:22 ID:???
>>962
お前は粘着質だな
964名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:46:04 ID:6uJx/5gs
あっそ
965名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:47:14 ID:???
つーかテクノなんてどうでもいいよ
966名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:48:41 ID:???
ラブリエの recognize〜♪の発音萌え @I walk beside you
967名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:51:35 ID:DZ3mrCQU
嫌テクノ厨は他ジャンルに偏見持ちすぎ。
テクノに限らず色んなジャンルを楽しめれば、ドリムシ聴くのがもっと面白くなるよ。
まぁ色んなジャンル聴いている人はDTよりPAIN OF SALVATIONの奥深さが感じとれるはず。
968名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:56:41 ID:???
969名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 00:59:43 ID:???
おれはDTもPOSも好きだけど。
「今の」DTではPOSと勝負にならんな。
970名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:00:12 ID:???
>>967
お前は自分の感性を過信し杉
テクノは飽きる、飽きない、好き、嫌いなんて無論人によるだろ
971名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:01:06 ID:???
つーかさっきからテクノを広めようと必死なやつうざいな
972名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:01:44 ID:???
DTってたまにテクノぱくってるよね
973名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:01:58 ID:???
テクノ房は主観的に物事を判断する香具師多いなw
974名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:03:29 ID:???
>>972
詳しく
975名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:03:42 ID:???
>>972
意味わからん
テクノはカテゴリなわけだが・・・
976名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:05:54 ID:DZ3mrCQU
>>968
BEは物凄く奥深いよ。
>>973
それは自分の世界に閉じ篭って「自分は絶対に正しい」と信じて疑わないお前みたいなヘビメタ厨だろ。
少しは自分の世界を広げろや。
977名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:08:50 ID:???
>>976
あんたジャズとかブルーズは聴くのかい?
978名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:09:10 ID:???
>>976
折れはヘビメタ房じゃないけどなw
979名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:09:37 ID:???
アワケまでが神、それ以降は糞だと思ってるやつらに何言っても無駄
980名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:10:18 ID:???
>>979
今はそんな話題じゃないw
981名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:12:06 ID:???
>>966
「れきぐなぁいず」って発音してるね。
The Answer Lies WithinでもDon'tを「どんく」って発音してるけど、
カナダ特有のものなのかねぇ。

それはそうと、この曲の1:57あたりが「小さいですチンポ」って聴こえる。
982273:2005/06/20(月) 01:12:38 ID:???
やっぱドリム信者はイタキモチイなw
983名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:15:19 ID:???
「少しは自分の世界を広げろや」
とか偉そうに言ってるやつがテクノとプログレばっか聴いてたらお笑いだな
>>949を見る限りメインがそれで他にも幅広く聴いてるみたいだけどなw
984名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:16:30 ID:???
地震だ
985名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:16:39 ID:DZ3mrCQU
>>977
ブルースは殆ど聴かないけどスクエアプッシャー好きなんでジャズは好きだよ。
バドパウエルとかビルエヴァンスとかオスカーピーターソンとか
クラシックもそれなりに好き。
986名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:16:41 ID:???
俺はドリムシ聴く前は音楽殆ど聴かなかったけどドリムシ聴くようになってからはメタルだけじゃなくてプログレ、ジャズも聴くようになった。
俺にドリムシ好きになるきっかけを与えてくれた家庭教師もドリムシファンだったが色んなジャンルの音楽聴いてた。
ドリムシファンはメタル以外は聴かないなんて奴は少ないと思うのだが。
987名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:17:20 ID:???
アワケのどこがいいんだファック
988273:2005/06/20(月) 01:17:27 ID:???
1000付近だから言えるけんど、やっぱAwakeが最高傑作。反論は認めない。
989名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:17:53 ID:???
285 :荒らし厨:2005/06/20(月) 01:13:03 ID:???
みんなドリムシスレにいって嘘でもいいからAWAKEを褒めまくれ
内紛で荒れて面白いぞ


ラ プ ソ ス レ の 住 人 必 死 だ な
990名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:18:26 ID:???


     ラ プ ソ ス レ の 住 人 必 死 だ な

991名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:19:21 ID:???
ラプソディの新譜は良かったぞ
あれはプログレの域に達している
992名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:19:41 ID:???
確かにテクノ房は偏りすぎだなw
993名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:19:47 ID:???
>>983
まぁヘビメタ専聴で「俺は他の奴らとは違うんだぜ」みたいな
妙な選民意識に浸る奴よりマシじゃないですか。
994名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:20:47 ID:???
盛り上がってるところ悪いけど

ToT買いました

最高です

AWAKEにもI&Wにも劣らない名盤です


ははは
995273:2005/06/20(月) 01:21:00 ID:???
TOT
996名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:21:10 ID:???
>>994
また釣りかよw
997名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:21:14 ID:???
>>986
BJ童貞オヤジくらいか
998名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:21:20 ID:i2ifNgZD
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .り り と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  り り う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  り り り  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .り り り   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   り り り  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  り り り  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     り り  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        り  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
999273:2005/06/20(月) 01:21:26 ID:???
273から1000へ
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:21:37 ID:???
awake
saikou
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。