ヘビーメタル ルーツ探求の旅

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 00:57:44 ID:nPgjWma30
もう話題がHeavy Metal Kidsに移ってるから、その話にしてくれ。
そのバンドのこと知らずに話ができないなら、しばらく発言を控えるとかね。
933名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 00:59:03 ID:mKr9pt3H0
あらあら
また逃亡ですかw
934名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:14:46 ID:nPgjWma30
リロードお疲れさん。
何10回もしたことだろうよ。

ほかの人に迷惑だからな、もうこのスレ終りなのに無意味な争いは。
やはりHeavy Metal Kidsのことは知らんかったみたいだな。
それも聞いてみたらいいんじゃない、一応名前はそのものなんだし。
935名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 01:30:07 ID:/6JlOMmR0
↑迷惑なのはお前も一緒
936名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 03:38:04 ID:ZzXfd1qk0
Heavy Metal Kids は、日本では、74年の8月25日に発売されたようで
当時の音楽雑誌を見たらワーナー・パイオニア(株)の新譜広告に
同日発売の他アルバムと一緒に載ってた
ちょっと面白いので、この盤の惹句を以下に紹介
※カナ表記は原文のママ

ヘヴィ・メタル・キッズ

鋼(はがね)のサウンドを叩き出す奴ら。
ヘヴィ・メタル・キッズ、デビュー!!

ロンドンが贈る最後のハード・ロック・グループ、遂に登場。
かっこいい品の悪さとヘヴィー・メタリックな情熱、あふれる血のたぎり、
これぞロンドンの切札!!

ロンドンの名門クラブ "マーキー" がヤードバーズ、ローリ
ング・ストーンズたちに続いて、久しぶりに折り紙付きで送り
出した筋金入り5人組ハード・ロック・グループ。ツェッペ
リンのロバート・プラントやハンブル・パイのスティーヴ・
マリオットを彷彿とさせる迫力のあるリード・ヴォーカルと、
高度なテクニックで爆発するパワフルなギターワークは凄じ
い。ワイルドなステージとキュートなルックスはスターグル
ープの資格充分。

●ヘヴィ・メタル・キッズ登場
ハンギン・オン/ハードで行こう/同じことさ/ラン・アラ
ウンド・アイズ/これでお別れ/プレンティ・オブ・ウィメ
ン/ネイチュア・オブ・マイ・ゲイム/カインド・ウーマン
/ロックン・ロール・マン/これでお別れ
P-8482 \2,300
937名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 07:16:41 ID:Si9poXqL0
ヘヴィ・メタル・キッズなんて別にルーツでもなけりゃ何でもない。
普通のハードロックバンド。
ここで語っても意味なし。
938名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 08:52:46 ID:nDsv9/Ad0
論争に熱くなるのは結構だが、人の音楽の聴き方とかを否定するのは
やめようぜ〜
ドン引き
939名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 11:10:52 ID:ZzXfd1qk0
>>937
ここでっていうけれど、このスレは

> 60年代後半から70年代にかけてヘビーメタルサウンドの基礎を作った
> バンドは沢山いるように思えます。

という知見から立ったスレだからな
その頃にすでに普通のハードロックバンドだったのなら
それなりに寄与した可能性もあるとまずは考えてよいだろう
その可能性を否定するにはそれなりの根拠を示せばよい
そしたら、このスレとしては意味あるよね
940名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 11:59:21 ID:Bt+yhcivO
アイアンバタフライ
ホークウインド
GUN
とか?
六十年代のラウドでタフなバンド(個人的にメタルに近いと思っている要素っす)て発祥がサイケだったりパンクや現音だったりで今聞いても余りメタルとつながり難いと思う。
しかも当時リスナーからヘヴィで刺激的だと評価されても今の人が聞いてもそういう反応は得られないかも知れないという訳で上記は違うと言われるのも無理ない話でつが…

金属的な質感とかドライブ感だけの見地で言えば上記のバンドが妥当かと…
941名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 17:27:38 ID:gxuTjzgj0
バッハがルーツてことで終了!


メタラーは明日から自慢できるぞ。
942名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 17:46:08 ID:plALApwI0
俺の祖先は大名だったんだぞーと
恥ずかしげもなく自慢できる人でつか?
943名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 18:51:25 ID:0gskOwGh0
大名なら自慢にもなるが・・
30年後の子供たちが「メタルのルーツはメタリカだよな」とか
言ってんだよきっと。「いやじいちゃんはBOCって言ってる」とか
やってるんだよ。ここは後世のためにレインボーにしとこうよ。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 19:19:23 ID:plALApwI0
なかなかワロス。いい光景だ
945名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 22:19:31 ID:Si9poXqL0
>>939
ハァ?お前何言ってるの?
Heavy Metal Kids聴いたことあるならそんな台詞出んはずだが(苦笑)
知らんなら黙ってROMしとけ。
946名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 01:13:09 ID:0+Xq2M960
Heavy Metal Kidsといえば、あのFreeは当初その名前でデビューさせられそうになったとか。
彼らのデビューは68年だから、BOCよりずっと前のことになる。
現代的なHMの意味とは異なる視点でのHMという意味では、BOCよりも先にそう呼ばれそうだったということだから、
やはりFreeもメタルの歴史を紐解く上でははずせないバンドということになるね。

ブルーズの要素が強いここは否めないが、白人によるブルースロックのヘヴィな部分は充分に持ち合わせているので、
その系統の元祖・祖先的な存在としてその視点にて、聞いてみる価値は充分にあると思うよ。
この秋、ポール・ロジャースが来日することだし。
947名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 04:57:04 ID:ygpnRHTy0
>>945
曰く普通のハードロックなんだろ?
おまえの言う「普通のハードロック」って聴かなきゃわからないものか?
説明がなんの説明にもなってないことを自分で証明してるようなもんだ
そんな証明より説明不足を補足してもらえんかね
948名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 05:19:46 ID:xgRolpjW0
結局いっつも喧嘩腰なのねこのヒト
949名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 07:42:56 ID:JSid5h5v0
聴かないでどうして解るんだ?w
アホ杉w
950名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 09:19:30 ID:WJut+ofm0
喧嘩腰=自分の余裕の無さを露呈
951名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 23:54:18 ID:4o+/nCUK0
無駄な煽り=論破され必死さを露呈
952名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 08:39:19 ID:oW/wqVp8O
香ばしくなって参りました。

つか、やめろやお前ら。
どっちもガキ過ぎ。
953名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 23:39:40 ID:6kCrymek0
↑お前が一番餓鬼
954名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 06:43:00 ID:3GeMrAzh0
喧嘩腰だったり無駄な煽りしたり
虚勢張っていれば自分の意見が通ると思ってるのかね〜
残念な子だ
955名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 08:54:10 ID:SZan0SfW0
いい加減やめろや
956名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 20:02:25 ID:FXFnr5bu0
JUDAS PRIESTのSAD WINGS OF DESTINYはブリティッシュハードロックってよか
メタルにしか聞こえないと思うんだがどうかな
ロブ歌唱要素の先入観じゃないのか?って意見もあろうがやっぱちがう
この80年代以前あたりのメタルか否かってブルース臭の過多ないし有無
長尺曲における展開・インプロの質が判断基準になるんじゃないかと思うんだが…
このアルバムは年代のワリにメタルっぽいんじゃなくて十分にメタル
957名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 20:27:29 ID:Vso53C120
URIAH HEEP、QUEEN、YESもメタルと思うかい?
958名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 20:40:01 ID:p2iLCfIk0
SAD WINGS OF DESTINY・・メタルだね

URIAH HEEP、QUEEN、YES
メタルなわけないだろ
なんだよYESって・・見当違いも甚だしいw

959名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 21:08:41 ID:Vso53C120
その違いは?
960名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 22:15:50 ID:ImHmurnQ0
>ブルース臭の過多ないし有無
>長尺曲における展開・インプロの質

だけを基準にするならYESも十分メタルになっちまうな。
>>957が言いたいのはそういうことでないの?
961名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 22:21:21 ID:Vso53C120
そういうことだよ。
燃える朝焼け、安息の日々までメタルと言うなら
同意はしないが納得はする。
962名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 23:57:17 ID:Hi8sGSc/0
ヒープはデビューした70年であのサウンドだから、充分にメタルの元祖系と言えると思うよ。

Queenは一貫してメタリックなサウンドを出していた時代はないから、メタルとはあまり関係の無いバンドだね。
I want it allとかややメヴィな楽曲もあるけど。

Yesはメタルというよりプログレそのものだから、ちょっと位置付けが難しい。
でも例えば、現代的なメタルの代表であるDream Theaterに多大に影響を与えていたりするから、一概にルーツとしてのけるわけにもいかない。
プログレとHR/HMは、いつの時代でも密接なつながりがあるから、細かいことなしにルーツの一端に入れたいとこだが、
BOCやサバス、プリーストやメイデンといったメインストリームとは関係のない流れになるね。
963名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/30(火) 00:11:47 ID:EbkhiPRV0
>>956はSad Wings Of Destinyをルーツじゃなく
メタルそのものと言ってるんだろう?
QUEEN、HEEP、YESもルーツの話じゃない。

運命の翼も含め、どれも極上のブリティッシュと思うが、
メタルとは思わない。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/30(火) 01:03:08 ID:fdWp6Ewt0
運命の翼ってハードロックの殻を抜けきれてないけど、
楽曲的には80年代以降のメタルと同様のスタイルをすでに持ってるな。
各楽器のサウンドさえどうにかすれば直ぐにもメタルと呼べる代物になると思うよ。
965名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/30(火) 01:20:41 ID:gKa/biT30
日本でクイーンはポスト・ツエッペリンとして大いに期待されたんだよ
ハードロックの救世主的な扱いだったね
ナザレスがポスト・パープル、プリーストの位置づけは明確ではなかった

966名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/30(火) 11:57:49 ID:hkGM3+whO
プリーストに関して言えば、今でいうメタルのスタイルが確立したのは82年の復讐以降なんじゃないだろうか?
英鋼あたりは過渡期という印象がある。個人的には、それ以前の70年代HRの匂いを微妙に残しつつも
新時代のスタイルを模索しているステンドクラス辺りのアルバムに、スリリングな魅力を感じる。
スレの趣旨からは多少外れる感想だが。
967名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 22:19:07 ID:EXT0bDC10
クイーンはドラムがイモだったから、今でも嫌いだ
968名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 23:15:27 ID:YAXdzzpu0
>>965
日本でポスト・ツェッペリンとして期待されたり、ハードロックの救世主的な
扱いだったというのは、いつ頃の話なの?
969名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 23:24:50 ID:rSf+Mcg10
QUEEN, ASEROSMITH, KISSで御三家だった頃ちゃうか?
ギターオーケストレイション、サウンド面での冒険、
ボーカルの存在感なんかは似てたかもだが
QUEENはもっとポップ寄り、グラム寄りだった気がする。
ZEPPELINの後がまなんて騒ぐとしたらMLくらいだろ。
970名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 00:04:42 ID:0QnMN4510
>>968
俺は965ではないけど、70年代後半にポスト・ツェッペリンやハードロックの救世主とまでは行かないまでも
KISSなんかと一緒に当時ちょっとしたブームになった事は確か。
そん時にその二バンドと大きく水をあけてエアロも多少人気があった。
971名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 00:14:21 ID:wbAH1wrx0
でも実際クイーンは英国じゃ70年代で最も重要なバンドという扱われ方じゃね?
972名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 00:26:30 ID:gD4+0SPS0
エアロとキッスは米国産だからな、プライドの高い英国なら当然の反応>最も重要なバンド

ハードロックの救世主といえば、正則的にはUFO、ジューダス、シンリジィだったよね。
973名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 10:21:00 ID:iFINdk1F0
70年後半あたりか
日本の場合、その頃のハードロックはミーハーのアイテムでもあったから
ジャパンが出てきたらそっちに流れていったような奴らの支持も含むね
974名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 13:09:35 ID:HcGKT7FyO
>>973 ガールなんかそうだな。
975名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 22:04:08 ID:9UEU7z9L0
なんのかんのともう直ぐ1000か。
9761:2005/09/01(木) 23:31:06 ID:BRS3rDzm0
次スレいりますか?

いろいろ勉強させていただきました〜
俺もこそこそと意見書かせてもらいましたが
楽しかったです。
977名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 23:33:09 ID:0ZL4j2+k0
>>965
運命の翼はアラン・ムーアのドラムがしょぼかったから、ダメポと思ったよ
978名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 23:33:59 ID:0QnMN4510
どうせ結論も出ないし、ここと同じ事をループするだけだろうから要らないんじゃない?
979名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/02(金) 01:06:42 ID:7HF4B/8h0
ずっとROMってたが、何気に勉強になった。
980名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/02(金) 01:16:27 ID:19LfAxvk0
そんな人らは、
【from 1960】英米ハードロック part4【to 1980】
にも行ってみましょう。
981名無しさんのみボーナストラック収録
そこのノリは臭いから嫌だ