■■■■■FAST BLACK METAL■■■■■
ファストブラック専門スレ
2
イク島ヒロシ 「逝く逝く逝く逝くゥゥゥゥっっっっ!!!」
先ず、ファストって何ですか?
>>1 本スレ自体過疎ってるのに必要ねぇだろボケ。
まず「ブルータルブラック」と「ファストブラック」の違いが知りたい。 代表的と言われるMARDUKやDARK FUNERALもサイトによってブルータルだったりファストだったりするからようわからん。
>7 感じたとおりでいいんでない? おれはなんとなく「重さ」で分けてるけど。 例えば、MARDUK、DARK FUNERALはファストで BELPHEGORやFUNERAL MISTがブルータルって感じだな。
ファストブラックはとにかく速さを求める ブルブラは暴虐的な印象 遅いパートも普通にあるが ファストはあまりない でいいのですか?
>9 そうだね。 ブルブラの方が幅広いね。 BEHEMOTHやARKHON INFAUSTUSみたいなもろにデスメタルちっくなのも ブルブラとおれは理解している。 ファストでもさらに突き詰めると ただWARみたいなひたすら疾走してるだけのと スウェディッシュなほんのりメロディ入ってるのとで 分けられるかもね。
例えばダフュネの2ndはファストってかブルータルと言える。 SETHERIALの3rdはブルータルってか2ndと言える。 MARDUKは戦車ジャケはどっちかっつーとブルータルだけど、最新作はファストって感じ。 まぁ身も蓋も無い事を言えば、その人の感じ方次第じゃないか?上記も全部漏れの勝手な意見だし。
間違い SETHERIALの3rdはブルータルってか2ndと言える。 訂正 . SETHERIALの3rdはブルータルってかファストと言える。
ぎゃくにおっそいやつでオススメある?
このスレ的なおすすめファストブラックメタル選作ります marduk plague anjel 1349 beyond the apocayipse がとりあえずよかった
15 :
7 :05/03/03 17:59:20 ID:???
>>8-11 色々意見ありがとう。
まあ自分の主観で考える事にするよ。
>>14 この二枚は俺も好きだよ。特に後者は最高。
どれ買っても損はさせません。超オススメです。 ちなみにブルブラ(オレ基準)も混在してます。 1349 1st AD HOMINEM 1st DARK FUNERAL 2nd MARDUK 5th END STILLE 2rd DARKEND NOCTURN SLAUGHTERCULT 3rd FUNERAL MIST 1st BELPHEGOR 4th ARMAGEDDON HOLOCAUST 1st ASTRIAAL 1st CADAVER INC 1st CRIMSON MOONLIGHT 1st KEEP OF KALESSIN 2nd SANGUIS 2nd HANDFUL OF HATE 3rd IMPIETY 3rd SUMMON 3rd PANCHRYSIA 1st REGIN OF EREBUS 2nd SETHERIAL 3rd BLACK ALTAR 1st BLOODROSE 1st ASMODEUS 1st ISEGRIM 1st NEPHENZY CHAOS ORDER 1st THUNDERBOLT 2nd TSJUDER 2nd UNLORD 1st
>13 遅い方も紹介。ちょっと前に本スレでも書いたんだけど、その改訂版。 Abyssic Hate、Angantyr、Black Funeral、Blut Aus Nord、End、 Forgotten Tomb、 Forest、Krohm、Mütiilation、 Nargaroth、Nocturnity、 Ondskapt、Xasthur、Wigrid BURZUM、SHINING、NORTT、SILENCER、DRUDKH、WYRD。
プリブラじゃねーか。
>>17 そのテのバンドは「速い」とか「遅い」とかいう次元を超越していると思われ
17のジャンル分け無茶だな
DARK FUNERAL 2nd ???????? ファストブラック??
>18 プリブラは除いた方がよかった? でも遅いのってだいたいプリブラしか思いつかん。(´・ω・`) 「遅いブラック」ってどういうのを想定しての質疑なんでしょか。 SHININGとかFORGOTTEN TOMBのような自殺系は プリブラでもなんでもないからぜひ聴いてみて。 FORGOTTEN TOMBは2ndが超オススメよ。 おっと、ファストブラスレなのに遅いブラの話しちゃ 思いっきりスレ違いだな。
ファストなのにモーニングやサクラメンタルがでてない
どうせならこのスレ、ブルータル、ファストブラックって感じにしない?
26 :
初心者 :05/03/07 01:24:34 ID:???
>>16 もっと純粋にファストブラック限定でしぼったらどうなりますか?
本スレだけで十分だと思いますが… 分家スレはどこも衰退の一途だし… あ、できればTENEBROSUSも入れてやって下さい(・∀・)
本スレだけで十分? すぐに叩きたがるアホと仲良くしろと? なんで本スレはあんなに性格ゆがんだ馬鹿ばかりなんだよ
ファストブラックはどうしようもねえがーなー
イモータルがないじゃないか!
>26 前にも言ったように、人によってジャンル分けがあいまいなので 一概にコレがファストだ、とオススメするのは難しいんですよね。 とりあえずいろいろオフィシャルでサンプルを視聴したりしてみてください。 >27 寡聞にもTENEBROSUSは知りませんでした。今度買ってみますね。 >28 ええぃウザいわぁ!いちいち泣き言ぬかしおって。 本スレではおまえらのためにみんなして シンフォブラのオススメ挙げてくれてるんだぞぅ! それにも関わらずなんたる暴言か!痴れ者めが! >30 たしかに4thまではやかましいくらいに速いですけど、 IMMORTALをファストブラックというのは、なぜかあまり馴染みません。 あまり細分化してなかった時代の作品だからでしょうかね。
全レス厨め
IMMORTALは、初期はトゥルーブラック、後期はブルータルブラックって感じかな?
IMMORTALがブルータル化したのは3rd以降からだと思う。 5th以降はブルブラというよりはメロデスみたいな感じになった。
IMMORTALってどの作品がオススメ?
バリンイザノー
38 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :05/03/11 22:54:15 ID:z0o8+AHe
フューネラルミスと教えろ
ASMODEUSのドラマーのツーバスとタム回しはやばいな。
ツーバスならドラコとタメはれるんじゃない?
いや、ドラミングが全体的に安定してるからドラコ以上かもな。
>>38 現MARDUKのヴォーカルが在籍している(していた?)バンド。
ちょっと汚い音質のブルータルブラックってところかな。
変なSEとか所々にいれてきて、なかなか個性的な事をやっておられるよ。
40 :
初心者 :05/03/12 23:33:08 ID:???
おい蛆虫 名盤揚げろ!
THE LEGIONも入れてやって下さい あとI.C.E.とか(・∀・)
>41 ん〜、どっちもいまいち。(・∀・)
THE LEGIONも買った当時は結構聴いてたが、すぐに飽きたな。
エミルは凄いがリフがつまらんしね。ヴォーカルも一本調子だし。
イモータルは全部揃えて買う価値ありますか?一気にどこかで注文しようかと 思うんですが
>45 価値なんてものは自分で決めるもの。 おれにとっては宝物、きみにとってはゴミ。 おれにとってはゴミ、キミにとっては宝物。 そんな例がたくさんあるのがブラックメタル。 参考までに言うと、Immortalはおれにとって宝物だ。
>>46 あなたにとってのIMMORTALの中での最高の宝物を教えて下さい。
自分に合わなくても決して恨まないから。
>47 それぞれタイプは違うけど、 メロウな部分が活きてる2ndと 一番最初に手に入れた5th。かな。 どちらも捨てがたい。
>>48 Thx!
どっかで試聴してみて良かったら買います。
リヴァイアサンのswはファストですか? ベルフェゴルは全部いいですか? マーダックはプレイグエンジェル以外認めません anaalはライブのときどうやってるのですか?メンバーは二人だけらしいですが イモータルは解散済みですか? ダフネは日本が好きなんですか?ボートラたくさん入っていたから
stabbing the dramaって途中で女の人のアナウンスが入っているのは俺だけ じゃないですよね?
>>50 ちょっと五月蠅いよ。
IMMORTALは解散済み。
DFは日本好きかどうかは知らんけど、決して嫌いではなさそう。ただ日本について詳しくはないとの事。
ボートラは3rdの前に出たミニアルバムに入ってた曲を全部入れてるだけ。
BELPHEGORっていつ新譜出したんだ?たまたま見つけてびっくり
どこで見つけた?
ヘルに入ってたと思うが
こんなスレがあったのか、全然知らなかった。
>>47 私は3rdを推します。速いけど根底でしっかりメロが鳴っているから。
>>53 え、5thのこと?4thは3rdのブルータル路線より若干メロ目になったけど、
最新作はどうなんだろう?
3月に出た新譜だよ
SETHERIALの2ndと4thってどう?
60 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/03/25(金) 20:58:18 ID:UgTirxCs
じゃあどれが一番いいのさ!?
>59 2ndは3rdと同様にカコイイよ。 4thは音質に少しメリハリがついたせいか コレまでの作品と比較して、びみょーーな違和感を 感じたが、まあ気にする必要もないかな。 ファストブラとしてじゅうぶんカコイイ。
いいよね
SETHERIALは1stがいいな
>>64 同。1stの禍々しさは3rd以上に好き。2ndは音質がイマイチ好きじゃない。
>>64 あの寒々しさがいいね。個人的に1曲目が最高。
音小さいのが難だけど。
1st引っ張り出して聴いたけど なにげに10分以上の曲が2つも入ってたのね。 1stはうっすらなkeyがアクセントとしてとても効果的に活きてる。 個人的に薄いkeyの入ったファストブラはものすごくツボだな。
Setherialの1stってリマスターとか出てるの?
>68 出てないよ。 別に必要もないでしょ。
BLASPHEMYとかBLACK WITCHERYとかはどうよ
>>69 音質はいいんだが、音がやけに小さくない?
そっとボリュームをあげるんだ。 それで済む。
>70 ファストブラックというには、ちょっと荒々しすぎると言うか 洗練されていないというか。毛色がまったく違うな。
74 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/04/06(水) 01:06:19 ID:YId0CR54
>>72 アルバム単体で聴くなら良いんだけど、自分で作るブラックのオムニバス作るときにちょっと困るかなと。
そういえば、IN BATTLEってバンドにSetherialのメンバーがいるらしいんだけど、 IN BATTLEとSetherialではどっちのが速い?ちなみにSetherialは1st、3rdなら持ってる。 あとオススメも教えてくれたら頼みます。
>>73 あそこら辺のブラックってなんていうカテゴリーなんだろうな
ブルデスとかゴアに近い感じの
>77 ディスクヘルなんかだとブラック・デスって言ってるんで おれはそれでなじんでる。 コンセプトはブラックだけど、音はデスメタル。 って感じだね。
地獄って値段がいまいち安くないし
まぁFUNERAL MISTがダントツでかっこいいわけだが
>>80 ぶっちゃけ買う価値あるのそれとmardukとdark funeralとあとblackmoonのやつだけだよな
最近だとBELEFがオススメ!
ASMODEUS視聴できるとこってある?
84 :
83 :2005/04/23(土) 20:17:05 ID:???
ディスコグラフィーにサンプルあったのね・・・ 今まで全然気づかなかった
85 :
sage :2005/04/24(日) 04:25:19 ID:0v8xlnO7
INFERオススメ(・∀・)
86 :
85 :2005/04/24(日) 04:26:28 ID:???
sage入力間違えた…orz
ASMODEUS(・∀・) イイ!
SETHERIALの1stは究極の極寒ブラックメタル。
1349が秋か冬に3rdアルバム へるふぁいやー を出すんだってよ スタジオ入りはもうしてるらしいけど
>>89 マジで!?楽しみでしょうがないな。
個人的に2nd路線を希望。
あとはヴォーカルをもっと前に出して凄まじく。
>>77 WARBLACKじゃない?
BEHERITも含めて。
>>80 かなり禍々しいよな。
SEで好みが分かれそうだが。
>91 戦争や戦いをテーマにしてないと WARブラックとはいえないだろ。
なんか勢い的にウォー!って感じならWARブラックで良いんじゃない?
ユニオンでMARDUKのバッチゲット
>>57 そか、じゃ青いジャケは前作になるんだな。
いろいろオススメがあるようですが、私はファスト系だとFuneral Mistに止めを刺すかな。
良い意味でアングラ臭ぷんぷんだから。
tommyfebruary98
99 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/05/10(火) 23:53:18 ID:X+BSo+UC
おちちゃいやん ところでバーンのチャートを見たんだけど ベルフェゴルってけっこう売り上げはいいんだね
100 :
100 :2005/05/12(木) 15:56:48 ID:???
100
やっぱり俺はファストブラックでは1349の2ndをあげるかな。 去年買ってからずっと聴いてる。
102 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/05/17(火) 07:00:37 ID:3cpPPc2O
1stの方がはやいっしょ。>1349
>>102 いや速さの事ではなくて、俺が2ndの方が好きだから書いたの。
1349はブラック特有の邪悪さがまったくないので聴いててつまらん。 しかも音が分厚くないのでちょっと速いパンク聴いてるみたい。 1stの1曲目だけ聴けば十分。あとはイラネ
>ブラック特有の邪悪さがまったくない んなこたーない。 パンクっぽいってのは同意だが。
106 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/05/17(火) 15:37:18 ID:CXL2xUdM
108 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/05/17(火) 20:53:36 ID:3cpPPc2O
んー確かにね、、歌詞もあんまり説得力ないし。 んでも声はブラック特有のものをかんじるんですけれども。 あーわっかんね。おたくらそういうのにくどすぎる
しかし2chってのは、なんでもかんでもケチ付けたがる奴が多いな。バカみたい。
おまえがな
m9(^Д^)プギャー ↑この顔文字バカみたい
●腐女子・ウザい女2ちゃんねらは言葉のセンスが鬱陶しい! ・一人称は「漏れ」二人称は「おまい」「もまい・藻舞」「おまいさん・もまいさま」を愛用。 ・叩きたいレス相手を「あなた」呼ばわりし、慇懃無礼でも気取る ・「( ´∀`)σ)´Д`)」「(=゚ω゚)ノ」「(・∀・)人(・∀・)」「(´・ω・`)」 などの馴れ合いに発展するAAが好き。OTL,or2も多用。 これらを何処でも構わず使い、うざがられるのが分からない。 ・2ch語、AA多用の上、自分達の住んでいる板でしか通用しない用語を他板でもばらまく。 ・「おおむね同意」「禿げ上がるほど同意」とやたら意見や嗜好の一致を強調する。 「>○○ あなたは私!?(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ!(以下延々と自分語り」と人の意見にかぶさってくる。 ・でつ、まつ、しませう、〜しる!、〜オモ、〜希ガスなどの 変な語尾を使う。煽るとき文末に大量の「w」を入れる。「〜(ry」を多用。自分の意見に自信が無い証拠。 ・〜と思ったよ、大好きだ、そう?〜と思うけど。、そうか?〜じゃね?(〜だが?) ・内容ではなく「〜なんだあー。へぇー」など言葉尻で嫌味っぽさを表す ・論理で反論できないとき(それがほとんどだが)、なぜか赤ちゃん言葉を使いだす。幼児並の知能を体現。 ・片仮名は95%半角・「〜だが。「〜かと。」「〜じゃね?」 といった、漫画のキャラのような言葉づかいで男になりすましたつもりになっている
1349買いたいんだけど、いまいちリキ入れて探す気になれないんだな。 送料込みで$15以上は絶対払いたくないってやつ。 俺とよくチャット状態の人もそのあたりのバンドがかえって鬼門だったりして。 中古じゃ見ないし、店頭の新品は高いし、そんなレアでもないから気合入れてゲットする気力が出ない、と。
手に入りやすいもの程後手に回るな
でしょ。もう後手後手に回っちゃって。 1349あたりだとブルデスディストロが$10ぐらいで売ってたりして狙い目なんだけど、 俺が買いたいと思ったときに売り切れてたりするんだよなぁw
後はMCDだけ買えば制覇するんだが MCDだけで海外発注出来ないし 他のと一緒に注文しようと思うとなかったりな THAにでも入ったら買っちまうかな
MCDだけ持ってて、Red Streamで安かったような覚えがあります。 もちろんブルデスも含めたまとめ買いです。送料サービスしてくれることもあるみたい。 MCDのみってことは、アルバム2枚とも持ってないっちゅ〜こっちゃw アマゾン使うにしてもケイマン諸島から送料いくらかかるのかわかんない。
欲しがりません勝つまでは 鬼ブラストならGRAVELANDがお勧め キラキラなシンフォならBEHERITの1st これマジお勧め
あに言うとんじゃ! Gravelandでブラストしとんのは最近出たMCDだけじゃろがっ! Beheritがキラキラシンフォ?ドロドロオールドスクールじゃろがっ! 俺は遊び場が削除人のおかげであぼ〜んされて機嫌が悪いんだ、すまんこ。
FUNERAL MISTのMCDと1st買った。 1stはSEがくどすぎる。#4のイントロとかマジ最悪。
#4のイントロはABIGORも使ってたな
123 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/06/02(木) 23:18:03 ID:IDjvCoxT
FUNERAL MISTってドラム打ち込みなの?
なんでそう思ったんだろうか
ディスクヘルのMCDの紹介文に「生っぽいドラムもGOODです」って書いてあったから
加工してないっぽいっていう意味合いなんだろう
Fast Black最速はどのバンドだと思う?
曲内容をわけて考えるならオランダのSauronなんかは速かった
苫小牧のdayly haunt
IN BATTLEとSETHERIALってどっちが速い?
IN BATTLEかな
In Battleって印象的なメロあったかな?
GHOUL
134 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/06/18(土) 01:00:11 ID:tlOcwklW
n
SvartsynもDark FuneralのDr.がいるだけあって速かったと思うが、 でもアルバムによって出来不出来に差があったような。
Svartsyn新譜もう出たんだっけ?
いや、知りません。過去に出たHis Majestyとかその辺の話です。
SVARTSYNは特にお気に入りでもない( ´_ゝ`)フーンブラックだけど なんか1st以外は全部持ってたわ。 SVARTSYNよりはSVARTKRAFTをおすすめしたいね。 ・・・速さについては対極だけど。
そういやSvartsynの1stって聴いたことないな(入手むずいか?)。 Svartkraftは未聴です。フィンランドだっけ? どんな音なんだろ?遅いのかな?
>139 あれ、意外だな。 ペカは当然持ってると思った。>SVARTKRAFT 察しのとおりフィンランド産で 音はまんまBURZUM系だね。4thあたりの。
>>140 いえ、持ってません。どんな音かも知らなかったし。
自分で情報収集もしないし、PaganismのBBSも見なくなってるし。
あ、待てよ、そこで話題になってたTorturiumは買ったな。
SVARTKRAFTってAZAGHALのメンバーが絡んでるやつだっけ。 彼も色々やってるよな
Azaghalって昔は地味で最近はスラッシュ臭いからあんまり好きじゃない。 むう、見送って中古落ちを待つべきか>Svartkraft
144 :
130 :2005/06/25(土) 04:34:56 ID:???
IN BATTLE欲しいけど売ってない…。orz 海外なのに日本より品揃え悪いってどういうことよ。
>143 べつにAZAGHALの影もないから安心しる。 >144 お住まいはどちらか存じないがお茶の水ウニオンのあるぞ。
>>145 安心した。
>>144 SetherialのHell Eternalにくらべリフにフックがないような。
買うなら1stの骸骨ジャケが良いそうです(舟ジャケは私も未聴)。
147 :
144 :2005/06/28(火) 04:51:52 ID:???
一応米国在中です。本土ではないけど…。 In Battleは骸骨ジャケが欲しいんです。 Setherialの3rdより音は軽いけど、さらにぶっ飛んでるって聞いたもんで。 そういやBlack Metal Radioで聴いた記憶があるな。
>>147 うほ!ハワイでつか?
In BattleのそれがRed Streamにあったら、配送は国内便扱いなんかな?
149 :
144 :2005/07/01(金) 04:48:24 ID:???
>>148 喜び杉。w
一応国内だろうけど、送料かかりそうな悪寒。
BEHEMOTHってブラックなの? あと、ユニオンで中古でよく出てるようなのでお勧めのはありますか?
>>150 Sventevith,Grom,Pandemonic Incantationsまではブラック
Satanicaでデス寄りに その後は全部デスメタル。
>>148 ハワイにBM扱ってるお店なんてなさそうだもんなw
サンフランシスコのヘイト・アシュベリーあたりだとあるかも知れないけど。
店は日本が充実してるのかな?ニューヨークですらメタルはたいした品揃えじゃなかったよ。
>>150 1stと2ndの2枚組みがいいんじゃないですか>Behemoth
CHAOTICAってやつか・・・・ 尼で品切れか・・・・・今度ユニオンで探してみる
>>153 中古だと2枚組みなのに1,500円ぐらいで落ちてるの何度か見たけどね。
そのときは倍以上の値段で買った自分が泣けてきたw
初めてお茶ユニいった時(旧店舗時代)何か忘れたけど
新品で買った直後、2階の中古コーナに
300円で落ちてるのを見た時ほど泣けたことはなかったよ
>>148 送料とか込みの価格表示のお店とか、やっぱworld扱いなのかな?
ところでハワイでタワレコを覗いた時、俺が住む
県内のタワレコよりはブラック系置いてあると思ってしまった
8年位前だけど
俺の家の近くのタワレコはデス系はたくさんあるのにブラックは一枚もない エンペラー、クレイドル、ディムボガーすらない にも関わらずナイルの新譜は発売日に入ってるし・・・・・ わけわからねえ
デス系は置いてる所増えてきたけど、ブラック系は少ないんだよな…。
アスモデウスのアルバムって ほぼ全曲爆走してて最高に好きなんですが、 これと同じようなバンドのアルバムありますか?
>>155 俺もそんなこと何度かあったよ。あれは本当に泣けてくるねw
タワレコやHMVで買うことも少なくなったな。デス・ブラック系は皆無になった。
Megadethのリマスター再発ぐらいか。
Asmodeusは1枚持ってるかも知れないが、仮に持っててもどんな音か印象にないや。
タワレコよりツタヤの方がデス・ブラック系あるような気がする
>>159 Dark Funeralの2nd、Setherialの3rd
>>161 うちの近所のツタヤはデス、ブラックはほぼ皆無。
確認したのはMorbid AmgelのHereticくらい。
Setherial1stと2ndリマスターして欲しい
ウチのむすめが 女王の教室見て、くやしくて泣いてた
INFERNALのデビューミニアルバムが最高です
Setherialってあの編集盤じゃどうして1st以前の曲なのに1stCDより音がいいんだろう?
>>169 Dark Funeralとのカップリング持ってるけど、それも速かったはずだ。
>ぺカ INFERNALのデビューミニとDFのカップリングに入ってる曲は同じ内容じゃなかったっけ?
IN BATTLEの骸骨ジャケの1stがどこにも売ってない…。orz
>>171 なんか僕の文章が変だったようで、カップリングしか持ってません。
確認までしてないが中身は同じだったはずだ。
>>172 おかしいな、町田ユニオンで最近再発されたやつを見た覚えがあるけど。
175 :
172 :2005/08/02(火) 04:56:06 ID:6ffiRSO20
>>174 それって通販とかで頼めるのかな?
東京に住んでないもんで、通販じゃないとキツイんですわ。
176 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/08/03(水) 14:55:01 ID:+wkgJYDg0
funeral mistぐらい邪悪なのある? MINIアルバムは買いですか?
Naer Mataronの2nd、3rdはなかなか邪悪
なるほど、探してみる
>>175 THAさんとか国内の通販ディストロ使ってはいかがでしょうか?
ユニオンも通販やってるはずだけど、ああいう店舗持ったところは家賃・人件費その他経費が
かかるからCDにもそのぶん上乗せして値段が高くなりますよ。
>>177 1stフルがお気に召したら「買い」でしょう。
>>178 Naer Mataronは3rdから化けたって教えてくれた人がいますが。
ただ、2ndは持ってても3rdが未聴だからなんとも言えません。
181 :
172 :2005/08/08(月) 07:27:13 ID:X3VksKyp0
SETHERIALのHELL ETERNALほど邪悪で激しいファストブラックを知らない。 あったら教えて。 リフもヴォーカルも音圧も凄まじすぎ。
Anaal Nathrakh
>>181 あるいはアメリカのRed Streamあたりを使うとか。
>>182 僕も知らない。が、Anaal NathrakhはSetherialの3rdを期待するとコケる恐れはある。
デジタルサイバー系ですからね。
>182 ( ・∀・)つ「FUNERAL MIST、BELPHEGOR、TRIUMPHATOR、INFERNAL WAR、TSJUDER」
>>185 どれも(FxMistとTriumphator除いて)それぞれスタイルが異なるな。
Tsatthoggua(スペル正しいか自信ない)あたりも入っていいか。
すると、いかにSetherialのHell Eternalが唯一無二かってことになるのか?
初期のImmortalとかはどうだろう 激しさがちょっと足りないかな?
188 :
182 :2005/08/10(水) 04:33:02 ID:/q31Wod+0
>>183-
>>187 いろいろとありがとう。
ANAAL〜は2ndを持ってるけど、ヴォーカル以外はそこまで激しく感じなかったな。
まあ気に入ってはいるけど。
FUNERAL MISTは邪悪さではSETHERIALより上だと思うけど、激しさでは劣る気がした。
SETHERIALが凄く激しく感じるのは音質のせいだろうか?
音質と緩急のつけかたじゃない? でもドラムは今聴き返したらかなり速い部類かもね FUNERAL MISTはSEとかで曲が途切れたりするのも激しさを感じない原因かも
>188 ANAAL〜は1stこそ本領ですよ。2ndは平凡化してます。
>>190 やっぱりそうか。。。。
公式で1stの曲を一曲試聴したらもの凄かった。
ほかもみんなこういう曲なのかな?
>>191 試聴できたのって4曲目だっけ?
1stではあれが一番激しいよ。
>>192 Pandemonic Hyper Blastってやつ。
4曲目だったと思う。
やっぱりあれが一番凄いんだね。
まあ他のも聴いてみたいから探してみるか。
>>188-189 Setherialの2ndだけど、音の悪いBMに慣れたらかなり良く聞こえる。
4thなんて比較の対象にならないくらい!
それでも3rdや1stを先にすべきバンドではあるが。
>>194 2nd探してみます。4thはある店で試聴したけどイマイチだった。
俺のSETHERIALに対する印象はこんな感じ。(かなり主観入ってます)
Nord...→究極のコールドブラック
Hell Eternal→究極のブルータル(ファスト?)ブラック
MARDUKの9thとFUNERAL MISTのヴォーカルって一緒の人なのに全然殺気が違うな。 前者は期待してただけにちょっと残念だった。 後者はエフェクトかけまくってるからあんなにヤバイ事になってるんだろうか。
197 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/08/27(土) 14:08:46 ID:0Xq9Bawf0
邪悪さを求めるならABIGORの1st
>>195 僕は4thが出たとき試聴したら割と良く思えたんですよ。
それでも今は亡き本厚木ユニオンに800円で落ちてたの見たときは見送ったんですがね。
その後、どこか忘れたけど手ぶらで帰るの嫌さに1,40円か1,600円で買ったら金損した気になった。
で、私のSetherialの印象もあなたと全く同じです。
2ndは中古で1,000〜1,200円ぐらいでしたら迷わず買ったほうがいいでしょう。
横浜・町田・淵野辺あたりのユニオンだと、買い逃した場合、次までかなり時間かかります。
他の、例えば新宿や御茶ノ水ですら2ndはそうしょっちゅう見るもんじゃないと思う、勘で言ってるけど。
>>196 わかるな〜、それ。まあFuneral Mistってちょっと前までアングラの帝王みたいな存在だったからねえ。
>>197 しばらく聴いてないが、んな邪悪だったか。
オーストリアだとBelphegorが邪悪だけど、その邪悪さの質が違うんだろな。
1349のニューアルバム完成 発売は10月の4週目らしいです!
200get
>>199 かなり楽しみだ。
だが、個人的に1st〜2ndが超名盤だっただけにちょっと不安もある。
アメリカのほうが発売早かったよね?
TriumphatorとFuneral Mistの歌い方って同じような感じでしょうか? Funeralっぽい感じだったら買おうかな。
Funeral Mistっぽいと思うよ 音はMARDUKぽいけど
マーダック直系はべるふぇごる
小我姉蛾那 しょうがねえがな 小母姉蛾那 しょうもねえがな 小我姉蛾那蛾那 しょうがねえがながな 小母姉蛾那蛾那保意保意 しょうがねえがながなほいほい 小母姉蛾那乃旅人呼 しょうもねえがなのたびびとよ 小我姉蛾亜那亜 しょうがねえがあなあ
小母姉蛾那乃旅人呼 しょうもねえがなのたびびとよ 小母姉蛾那 小母姉蛾那 しょうもねえがな しょうもねえがな 壱番小我姉蛾那化 いちばんしょうがねえがなか 小母姉 母音母音 しょうもねえ もねもね 保意保意 蛾那蛾那 ほいほい がながな
訂正 小母姉蛾那蛾那保意保意 しょうがねえがながなほいほい →しょうもねえがながなほいほい
訂正されても読んでないから
208 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/09/01(木) 22:29:17 ID:Hd0SafH30
>199 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最高な情報サンクス
>>207 ひでえこと言ってるなw
一応読んだけど。でも訂正もクソもないやねw
どっかでFUNERAL MISTを試聴できるところない?
小母音獲琶那 しょうもねえわな 小我音獲 しょうがねえ
Black Metal Radioに流れるまで待ってみるか。。。
214 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 14:48:31 ID:iJRKrzeM0
age
FUNERAL MISTの1stは5曲目がカッコいいな。
>>215 だよな。その曲と4曲目以外はあまり聴く気が起こらん。
>>216 他も良い曲あるけど、SEが長すぎるような。
まあこのSEの使い方がこのバンドの個性なんだろうけど。
218 :
まこっち。 :2005/09/20(火) 09:18:19 ID:NZnONB5A0
あげ
FUNERAL MISTって演奏へたくそだから聴く気にならない
ワシだがや! Funeral Mistは長いSEが雰囲気あっていいんだがや! 演奏が下手だとは思わないぞなもし!BMの範疇ではマシなほうじゃろ!
Funeral Mistは特別上手いって事もないけど、全然下手じゃないやん。 あと最近のペカタソは言葉がおかしいのが気になる。チーン。
携帯さんの影響と思われる。
223 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/09/23(金) 15:30:24 ID:VCa+fFt80
emperorの1stのような金切り声で歌ってるファストブラック教えてください
224 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/09/24(土) 00:23:55 ID:P6BCivMD0
イーサーン声のファストブラック・・・ けっこう難しいリクエストだね・・・
>>223 金切声までいかないけど、The Legionの1stとかSetherialの1stとか、あとAsmodeusの1stとかかな?
Behexenなんか金切り声じゃない?
難しいリクエストでしたか。答えていただいてありがとうございました
>>221-222 ワシだがや!携帯さんの影響だがや!
金切り声たらSatanic Warmasterじゃろが!ド変態が!
>>229 なにが?「だがや!」をやめれっちゅ〜の?
人マネながら「偽物もなかなかやるな」と言われたんに…
泣くなペカ。
>>231 泣いてないよ。
ファストったら、Naer Mataronの新作かな、デジパックのやつ、あれなかなか速かったような気がする。
誰かが良いって勧めてくれたんだよね。
現在デス声には食傷気味だが、それはなんとか乗り切れた。買って損はしないと思います。
Naer Mataron新作出したんだ?今回も買いかな。
>>233 白塗り二人の白黒ジャケの2ndはつまんなかったけど、
何枚目か知らんがDisciplineって最新のは悪くなかった。
たぶん4枚目じゃないのかなあ。
235 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/09/30(金) 18:57:53 ID:R/nDsLv00
CADAVER INC好きな人いる?
邦題が激痛なバンドですか?
>>235 パンクバンドがB級スラッシュに変わってるwww
1349とCadaver Inc.どっちも苦手なんだけど、両者に共通点あるか? バカっ速いこと以外に。 Cadaver Inc.は音作りが好かんというのもある。
Cadaver Inc.て御茶ユニ中古ではデスメタルコーナーに置いてあるんだなー
>>240 俺もあの音が好かん。
特にCADAVER INCが。
批判は禁止の方向でお願いいたします。
俺はプレイ具エンジェルが好きなんですよ。 だってファストブラックの最高峰じゃないですか! あのスチールインフェルノといいタイトル忘れたけど静かなアレから 一気になだれ込むアレとかめちゃいいですよ! パンツアデビジョンも人気あるみたいですけどちょっとこっちんが ブラスト早いですし。 るしふぁ〜いんせくとぉぉぉ
前のマーダックのヴォーカルはどれだけ曲が速くてもマイペースで ゆっくりと歌うのが好きになれなかった。
さて1349のhellfireですがアメリカ版がリリースされました。 ヨーロッパ版は24日にリリースされます。
MARDUKのPLAGUE ANGELも好きだけど、TRIUMPHATORのWINGS OF ANTICHRISTの方が好きだな。 後者の方がヴォーカルとリフが禍禍しいから。 でもドラムはPLAGUE〜のが好きかも。
PLAGUE ANGELは4曲目の歌詞が面白い。 何気にセリフの部分まで韻を踏んでるんだよね。
個人的には戦車ジャケが一番好きだけど、World FuneralよりかはPlague Angelの方が全然良いね。 そういやエミルの骨折は直ったんかい?
>>248 俺も4曲目好き。Mortuusは感情表現上手いと思う。
>>249 個人的にWORLD FUNERALは3曲目とタイトルトラック以外あまり思い入れはないね。
エミルの骨折はもう少し時間がかかるもよう。
ちなみに俺は4thがベスト。
251 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/10/05(水) 12:12:28 ID:4j+BE3bKO
俺も4thが一番好きだな。 戦車の奴は全体的に単調で、途中で飽きてくる。 最近の2作も悪くはないけど、なんか昔のに比べて遅い曲がつまらなくなったと思う。
フロストってアレンジめちゃうまいね サチリコンはどうなったべ?
>>251 確かに遅い曲はつまらなくなったね。
初期の頃はテンポ遅くてもいい曲多かったんだけどな。
なんか手抜きに感じしてしまう。
MARDUKは戦車と3rdが好きだな。あとはあんまり印象に残らなかった。
3rdも良いよね。裏名盤って感じだ。
8th、9thでいえばCASTRUM DOLORISとDEATHMARCHは面白かったな。 7thの遅い曲は全く印象に残ってないわ。
でぃんてぃきてぃ でぃんてぃきてぃ でぃんてぃきてぃ でぃーでぃーでぃーでぃー ってアレンジの部分がいいね steel infelno
>>256 遅い曲の中では、DEATHMARCHは結構好きかも。
途中でボーカルが咳き込むのが素敵。
>>242 BMBMしてるリフですらあの音作りじゃグラインドに聞こえちゃいますよね。
260 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/10/20(木) 11:49:58 ID:u28WUftv0
TRIUMPHATORの1st買ったんだが、最高じゃないか、コレ。
耳なし方位地
>>260 メンバーに重複あるから当然だが、Funeral Mistに通じるもんがありますよね。
FxMxのほうがプリでアングラしてるから好きだけど。
264 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/11/14(月) 20:55:35 ID:h55/B/oa0
保す
さっき見つけたんだけどskyforgerって良いね。 スレチだったらごめん
>>265 NSかと思ったら違かったね>Skyforger
確かラトヴィアのペイガン系だったような。
保守
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< I am インスパイヤd by devil !!!!!!!! ( ) \___________ | | | (__)_)
hosyu
俺いままでUS大陸産の(ファスト)ブラックって聞いたことなかったけど、 カナダのFrozen Shadowいいね。 1349でフロストがもうほんの少し足がんばってみました、みたいな音だ。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< Grimfaug! ( ) \___________ | | | (__)_)
>>270 北米産というとどちらかといえば
Blackwitchery、Morbosidad、Conqueror、Revenge
あたりの暴走ブラックを特長とするイメージだね。
Frozen Shadowsは北欧タイプだよね。
FROZEN SHADOWSの2ndは4曲目みたいな寒々しい曲をもっと入れて欲しかった。 せっかく物凄い寒々しいキーボードいれるセンスあるんだし。
274 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/11/27(日) 13:38:45 ID:3MA6a7KV0
シンフォ系でファストなのオススメて下さい(´�ω�`)
シンフォって基本的にどれも速いんじゃね?
>>274 DodheimsgardのSatanic Artだけ聴けば十分
それシンフォじゃねーと思うよ!
シンフォ+ファスト=メロスピでおk
279 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/11/27(日) 18:28:59 ID:CoxjN5nh0
ASMODEUSは是非聴くべし。
>>274 シンフォまでいかないかもしれないけど、FUNERIS NOCTURNUMの1stとか。
stormloadは違うだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
283 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/12/04(日) 16:42:14 ID:gcVBMkCc0
初期sarcofagoとかvonは駄目か?
駄目な訳ない
シンフォでファストなら Crionics、VesaniaやEclipseを買えばよろしい。
リンボニックアートの1st以降なら打ち込みブラストで シンフォなアレンジ
287 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/12/06(火) 23:26:51 ID:2tJ2cRT70
SWEのWATAINっていいのかい?
まんまスウェディッシュだな。かなりイイね。 しかしLIVEPICが凄いな・・
hosyu
291 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/12/14(水) 01:06:52 ID:/q+s9wiG0
1349のヘルファイヤーのジャケかっこいいね
1349は俺周りじゃ好評だけど、イマイチ俺はハマれなかった。 決して駄作じゃないんだけど、猿のように聞きまくった1st、2ndに比べるとちょっとな〜。 ジャケは一番好きかも。
1349,22768404704-9483736495038161537494504を聴いたんだけど 歌詞カードよめまへん あとどうして裏ジャケのトラック番号がああなの?
>>293 ヘルファイヤーの曲番号が
11〜18という表記になってるのが気になってるのかな?
ANOREXIAのスレなくなってる…orz ANOREXIAの話題はこっちでおk?
>>297 そういやそうか
スマソ、シンフォスレ逝ってくる ノシ
なるほど…ANOREXIAはシンフォの方か ということはNAGLFARはここでいいんだな 納得(´・ω・`)
300 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/12/22(木) 00:50:57 ID:+ZH9q4bB0
300get
sigrblotってFAST?
>>299 をーい変な納得するな、Nagfarはメロブラだ。
ドラムが速いからってリフや展開等を無視してファストと思ってはいけません。
とりあえずMardukやSetherialから聴いて、そのなんたるかを知りなさい。m9(・∀・)
>>301 Sigrblotはファストってか典型的スウェディッシュBMでしょう。
メロデスに片足突っ込んだ高い演奏力と楽曲の構築美がありますね。
>>303 ん、Crystalliumデス寄りになったんか。
ぶっちゃけ1番速いのって何? 1349の1st?
Necrophobicのbloodなんたら ancientのなんかのアルバム あいまいでごめん、スレ違いかも
>>305 う〜ん、そのあたりかな。
あまりマニアックなファストブラックを知らないからなんともいえないけど。
過去レス読んでASMODEUSの1st買ったけど全然合わなかった…orz あれファストブラックか?
1349は輸入盤しかないのでしょうか?
ASMODEUSはDARK FUNERALの劣化コピーにしか聞こえないや
311 :
309 :2005/12/25(日) 01:08:51 ID:Vw5kxfkk0
尼で調べたら輸入盤しかないみたいね… 輸入盤を買うことにしますた
ユナイテェ―――――っガボゴボゴボ…
THE LEGIONの新譜の曲聴いたけど、ヴォーカルとドラム変わったのかな? 前作とスタイルが違うみたい。
tsatthogguaのtrans cunt whipっていうの聴いたんですが、 なぜこれほどのバンドがDisk Hellのサイトで、 GOODとか、かかれてないのかが不思議です。 これはすばらしいのにGOODとかかれてないバンドとかありますか?
>>315 自分で調べればわかるじゃないか
人を使うな
>>315 感性は人それぞれだお
自分が良いと思ってるならそれでいいじゃないか
318 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/01/10(火) 04:16:39 ID:j/qT5Q/f0
957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/09(月) 09:41:49 ID:6IpHFr670
せっかくの祝日にこんな糞番組聴いて過ごす最下層たちwww
962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/09(月) 12:12:11 ID:6IpHFr670
書き込みすくねーw
977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/09(月) 16:19:33 ID:6IpHFr670
>>968 IPでも抜きたいのか?
魔族の諸先輩方、1349と似た系統のファスト教えてくれ。 フロストのイカレたドラムにメロメロっす。
321 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/01/22(日) 19:07:38 ID:gHUcA+ri0
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 メタル!メタル! ⊂彡
322 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/01/23(月) 11:34:31 ID:3xivW/qB0
>>320 マーダックのプレイグエンジェルが激お勧め!
323 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/01/23(月) 12:40:30 ID:3+ciFHw9O
ブラックは速くてもバスドラだけだったりする リフは平坦かワンパターン だからイマイチ体感速度が速くない
それはメロスピだろw
四六時中聴きたいジャンルではない
326 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/01/23(月) 13:51:21 ID:3+ciFHw9O
あとはアルバム通してリフのワンパターンが厳しい というかブラックのリフ自体がどれも似通っている
>>320 Frozen Shadows 1st, 2st
Immortal Hammer spilitst
後者はドラムだけならっていう感じかな
Utik Omiによる凶悪ドラムはFrostに通ずるものがある、
かも。
>322 >327 おお、魔族の先輩達、ありがとう。 早速買って俺も魔界へと飛び立つよ ノシ
I.C.E.やThe Legionみたいな冷たいファストブラック教えてください
The Legionみたいなのキボンヌ
>>329-330 冷たいファストブラックといえば、Setherialの1stとFrozen Shadowsの1st。
The Legionとはちょっと違うけど。
The Legion系ならAsmodeusの1st。
>331 asmodeusの1stのタイトル教えてください ここ見て買ったんだけど、何かサイコビリーっぽい3人組だったんすよ
>332 Phalanx Inferna
>333 サンクスです。 やっぱ間違えてたか・・・ あれ? ゴミが入ったかな? 涙が止まらないや・・・
お前の存在自体ゴミだろ^^
Setherialの3rdが神格化されてるが個人的には1stの方が(・∀・)イイ!! あの冷たさはそうそう真似できるもんじゃないね。
1stは音小さいのがなぁ… と、編集ソフトを手に入れるまでは思っておりました
>328っす MARDUKキタコレ(゚∀゚) ヤバいっす。 FROZEN SHADOWSのBLACK BEASTってのDVD付きだったんだけどあってます?
339 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/01/28(土) 12:57:34 ID:TPgvccXb0
FROZEN SHADOWSはBLACK BEASTって言うアルバムはリリースしてないよ。それは同じレーベルの GARWALLって言うバンドのアルバムだよ。HMVの通販サイトに間違って載ってるみたいです。 俺も間違って予約したけど、調べたら違ってたので、キャンセルした。
>339 はい、HMVで買いました。 開封済みだけど返品できるかな。
341 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/01/28(土) 14:56:35 ID:TPgvccXb0
>>340 FROZEN SHADOWSのアルバムじゃないのを間違って載せてるのはHMV責任だから、開封してようと
HMVには返品を受ける義務があるんと思うけどな。
とにかく、交渉してみれば。
>341 親切にどうもです。 強気で交渉してきます。
>開封済みだけど返品できるかな。 出来るよ。 実際やったし出来た。
>>337 まったくもって同意。
3rdも好きだけど、やっぱ1st。
1stほど冷気があるアルバムはいまだに出会ってない。
EMPERORの1stよりもさらに冷たい。
>>337 編集ソフトどこで手に入れたの?
345 :
344 :2006/01/29(日) 09:32:19 ID:VU7WS1m+0
あと、SETHERIALの2ndってもうちょっと音質がまともだったらもっと評価は上だったと思う。
俺もSETHERIALの1st好き。 1曲目と2曲目はホント名曲だと思う。
>>346 俺もその2曲大好き。
#2の途中のブリザードリフがたまらん。
>EMPERORの1stよりもさらに冷たい。 そもそもEmperorの1st自体そんな冷たい感じしないんだが・・・ Isvind辺りを引き合いに出すなら分かるが
>>348 そう?シンセの音とかもの凄い冷たいんだが。
すみませんSETHERIALってなんて発音するんですか?
セテリアルかセゼリアルかな。どういう意味かは不明。
354 :
351 :2006/02/04(土) 11:07:04 ID:J+mbEZiL0
>352 353 セテリアルでいいようですね ありがとうございました
横文字をカタカナ語にする程難しいこたねーわな
#WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v #WDCdhu@v
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか? 日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。 はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。 売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、 国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。 機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、 関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。 なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。 のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。 できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。 不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、 買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、 運用される資金はすべて軍事行動向け。 動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を 推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。 進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
皆さんは「裏2ch」を見たことがありますか? 見方は 1.このスレの書き込みの名前の欄に #WDCdhu@v と入れる。(裏ドメイン名) 2.E-mail欄に、metal と入れる。(カテゴリー) 3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。 それから書込みボタンを押してね。 4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればばOK 5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。 うまく行くと、目的のページにつながります。 6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方が サーバートラフィックの都合上つながる確率が高いようです。
昨日やっと1349の1st届いたよ。 1st>3rd>2ndの順に好きだな。 SATYRICONもこんな感じ?
SATYRICONは3rd>2nd>1st 4th,5thは除外 1349のような音楽を期待しない方がいい FASTなパートもあるけど、ミドルテンポが主体
>361 サンクス 昨日3rdの再発盤?注文したんでホッとしますた
iTMSに1349のHellfireが登録されてて驚いた。 日本版出てなかったよね?
1349は日本版出てないよ。 もうちょっとしたら出そうな気がしないでもない。
365 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/02/15(水) 07:19:09 ID:Q3B94Ejl0
IM KOREA IM THINK THESE: master hammer
やあ(´・ω・`)ショボーン、あげとくよ。
>>快人キンタマンさん Funeral Mistの「Devilry」は買いですか? 前Funeral Mistにとどめ刺してもらうとか言ってたんで。 あとAsmodeusはバンドが二つあってびっくり。注意しないといけませんね。 Australiaのやつとどっかの国のもうひとつ。速黒は前者だけど、 なんというか、も
>367 偽asmodeus買った俺は負け組。 たしかポーランドのサイコビリーだよ。 FUNERAL MISTまだ手に入る? パソないからアマとHMVしか見てないけどないんだよね・・・
>>369 サンクス
FUNERAL MISTって1枚しかCDだしてないんだね。
やたら名前聞くから2〜3枚は出てると思い、『FUNERAL MISTの1stと2ndありますか?』ってメールしたら
『2ndはまだ出てません』 って返事来たよ。
と言うかデモがやたら多いからな、あのバンド
結成してから1st出すまでに10年近くかかってるもんな。 ようやっと日の目を見たというか、なんつーか。 いまや俺の中ではマニアックと肩を並べる神Voだよ。
>>370 Norma Evangelium Diabolijから2枚CD出てる
少しは調べ方を学習しろ
P2Pで拾ってる人もイパーイいると思うんだけど、 このジャンルに強いのは何だろう? オイラはBTとか・・・
買えよ愚図
>いまや俺の中ではマニアックと肩を並べる神Voだよ。 確かにAriochの声はすごいな。 Mardukではちょっとショボイけど。
あげとく
>>376 おいおい、その名を出したら誰も買わなくなるじゃないか。
伏字使ってくれよ・・・。
soulseekってクラブ系ばっかじゃん ブラックメタルには適さないと思うが・・・
382 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/03/05(日) 17:19:56 ID:8FYxSPy30
あげ
>>373 Devilryは元々MCD
Noevdiaの再発はMCD+DEMOの構成だから実質アルバムじゃない
Mardukいっちゃったから活動やめたのかと思ったけど まだやってるみたいねFUNERAL MIST Necromorbusがいつの間にか消えてるけど
Funeral MistアマとHMVで探したけどなかったな(´・ω・`)メジャーデビュー…してるよな? ヘルは高いしなぁ…
おまいさんの言うメジャーデビューとは日本デビューのことを いっておられるのかい? その場合答えはNOだ。
いや、向こうでだよ。 インディーズ(?)だったらアマとか置いてないからさ みんなヘルで買ってるのかい?
BM買うのに尼とかHMVなんて選択肢ははじめからない
インディーズでも普通にアマゾンにあるが
永田
物にもよるだろうけどアマゾンやHMVとくらべたらヘルって安いほうじゃないか? ほとんど1980円だし
店員乙
まじか
消費税+送料代引き込み450円 1枚だけ買うと2520円だからアマと大差なし
P2Pならフリー
アマゾンは割引使えるからもう少し安い 品は少ないけど
割引なんかある? 輸入盤はHMVが比較的安いように思われ ダークスローン1400ちょいだったし ヘル送料高須('A`)
さちりこんのしんぷしちょうできないの?
400 :
Mr.400 :2006/03/18(土) 22:12:24 ID:Eg+JSZ1r0
400もらったよ…( ̄ー ̄)
デススペルオメガ(;´Д`)ハァハァ
なんかファストじゃなくなってきてねーか
元々ファストブラックってイメージがない
つーか、2NDなんかミドルテンポ主体じゃん
405 :
402 :2006/03/19(日) 07:21:12 ID:HmVglSnd0
いやいやいや、スレ自体がファストじゃなくなってきてねーか
保守上げ
おまえさぁ
カスジャンル
ネ申の子羊
カミジャンル
>>402 ドラムが速いってだけで
ファストブラックって思ってる人が
いるんじゃない?
俺は速さで感じてる
415 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/03/24(金) 00:50:37 ID:GORjiWFF0
5月にざいくろんの新譜がでるよん
ジャンル自体が手抜き(版で捺したように曲のパターンが似通っている)で、 構造上体感速度がファストになりづらいことが明らかになってきた臨終間際のジャンル =ブラックメタル
>>417 てかもうzyklonはブラックですらないよな。
2ndの時にもう本人たち(特にサモス)が
「俺たちはデスメタルがやりたいんだ」っつってたし。
しかしBehemothのようにはいくまい。
ファストってすぐあきるだろ
422 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/03/24(金) 19:34:09 ID:3w43wUit0
ザイクロンの新譜すごいよ。 「だやぼりこー!!!!!!!!」
まぁぶっちゃけざんくろんの新譜全部聴いたけど、
一曲目で「オオッ!1st系に戻ったか!?」と一瞬思ったが、
全体的にやっぱ2nd系だった。でもまぁ2ndよりはいい。
そういう意味で期待していい。
そして
>>415 、422共々スレ違いスマソ。
424 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/03/24(金) 21:01:59 ID:3w43wUit0
horxu ullei uag ov noc deuee colil hetes t inds isve
もっとわかりやすいラテン語でお願いします。
そういえばダーフュネスレ落ちたね
かといってまた立てるのももういいかなって思う。 新譜でた直後も大反響っていう感じではなかったしな。。。 またひたすら過疎りまくりになる
yie notes rux bogner nev hetes casa vye
430 :
426 :2006/03/28(火) 17:59:37 ID:+FJ6XF//0
誰も書いてくれないから自分で書いちゃったよ。
お前等ホントにダフュネの1stが名盤だと思ってるか?無理してないか? ありゃカスだろ
ファストブラの大半が糞
>>433 どるきゅたんとゴゴたんに嫌われたらHN変更するつもりでいたんだけどな。
次は「ギャッハーおめ吉」にしようかしらん?トリップは「OMEKO」でw
速いの苦手な人もいるんだな。
>>435 苦手っつうか、飽きたってのはあるなあ。
速いの嫌いな香具師はBM聴くな。
こんなやつがいるなんて
>>437 ブラックをなんだと思ってるんだおまいは。
速さだけがブラックメタルの醍醐味ではないが、速さ否定するのはどうかと思うよ。
>>440 いや、誰ひとりとしてそんな否定とかしてないと思うんだけど??
ところで、ポルトガルのLUX FERREがオススメだよ。
アホみたいな速さでいて、キレの良いリフを刻みつつ
それでいてチリチリしたアングラ風味が満載でよし。
>>441 (・∀・)イイ!! 公式から何曲か聴いてみた。
マーダック風のダークフューネラルだね。
1349の日本版ってどこから出るの?ぼーとらは?
お父さんみたいなお母さん、 みたいな。
日本版出るのか?いちさんよんきゅー
hmvで調べてみたらホントに出るのな。 発売予定6月てwww ブランク1年かいww CDエクストラとあるからSculptorのクリップじゃね?
新譜じゃねーのかよ!
FUNERAL MISTは1stフルよりもミニの方が良いと思うのは俺だけ? ヴォーカルは1stの方が表現力豊かだが。 決して1stがダメなんじゃなくてミニの方が曲が良い希ガス。
MARDUKの前のボーカル、Legionの声がショボイとか言ってる香具師マジ氏ねよ。
自身で良いと思えるならそれでいいじゃない
>>449 今日Devliry初めて聴いたよ。
まさにFuneralMistって感じでどちらもかなりイイ感じだが、
とっちかっつーとミニの方がよりファストブラックらしさはあるね。
だがやはりCircle of Eyesにはかなわんな。
Circle of Eyes怖いよな。 聴いてると本当に精神に異常をきたしそうだ。 だけど、俺はPerdition's Lightの方が好き。 リフがたまらん。
FUNERAL MISTのSALVATIONはあらゆるブラックメタルのアルバムの中でも邪悪さではトップクラスだと思う。 ファストブラックだけでなくね。 SORTSIND、SILENCER、MUTIILATIONなどの極悪プリミティブとかも聴いてきたけど、これらより邪悪で怖いと思った。
ASMODEUS新譜出たねえ。今回は曲に起伏があって さらにかっこいいぜえ。
俺も気に入ったよ。これいいわ。激速で重い。
460 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/04/10(月) 16:32:49 ID:5z73xyoy0
あげ
>>459 レコーディング前に前のドラムAshrakは辞めてるから、
今回叩いてるのはおそらく新ドラムのMalthusだね。
Dissectionの新譜Reinkaos聴いたけど・・・全然アレですね ファストじゃないね
元々ファストブラのカテゴリーじゃないからねえ。
>>461 Ashrak辞めちゃったのか。
あの鬼のようなツーバスが好きだっただけにちと残念。
>>462 DISSECTIONは…もう……だめぽ。
465 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/04/12(水) 12:05:05 ID:IdXdHe8u0
ダフネ 1349 マーダック ベルフェゴル セテリアル くらいしかこの手のバンドは思いつかない
ダフネはカス
>466 激しく同意してやる
批判されてるうちはまだまだ
TRIUMPHATOR CRYSTALIUM MOR DAGOR ってもう解散してます?
>>470 TRIUMPHATORは活動中止してるだけで、解散はしてないと思う。
何故か最近1stアルバムが再発されたし。
CRYSTALIUMもまだ健在なはず。
一番下のバンドは知らないです、スマソ。
MARDUKの9th買うよりは、TRIUMPHATORの1st買った方がいいな。
>>471 情報サンクスです。
TRIUMPHATORのWING〜は名盤ですね。
MOR DAGORはBELPHEGORのTORTURER(Dr)在籍のドイツ産バンドです。3rd以外未聴だけどなかなかいいです。
1349を買って凄く気に入ったんですが 1349みたいにメロディック?なものって他にないですかね?
デススペルオメガ
funeral mistのsalvation やっとゲット。 半ば諦めてたから喜びも一入なんだが、ジャケハンパなくキツイね・・・
>>477 俺はジャケ絵というより、
ジャケの文字でイキそうになったよ。
カタカナで書くなと仕切りだす奴は何なの?
465 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:2006/04/12(水) 12:05:05 ID:IdXdHe8u0 ダフネ 1349 マーダック ベルフェゴル セテリアル くらいしかこの手のバンドは思いつかない 475 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:2006/04/13(木) 13:45:10 ID:IdXdHe8u0 デススペルオメガ 479 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:2006/04/14(金) 01:37:53 ID:IdXdHe8u0 カタカナで書くなと仕切りだす奴は何なの?
>>474 メロディックなファスト系好きなら、とりあえずスウェディッシュ産を探すのがいいかも。
デススペルオメガとかよく恥ずかしげもなくファストとして出せるな。 いやデススペルオメガは好きですよ。ブラックのカテゴリとしては。
480 ウザ
何方かasmodeusの他にAshrakが叩いてるバンド知りませんか?
>>479 カタカナや全角英数使ってると厨房認定されて
まともなレスつかねえからやめとけって
言ってやってるおれの優しさがわかんねーの?
考えの浅いやつだね。脊髄反射で反発しやがる。
>>484 ないと思うよ。
じゃあ日本盤出してるレコード会社に文句言って来い カタカナ表記で書くなってな おまえが一人ぐだぐだ言ってるだけだ 気に入らないならカタカナ禁止のスレ自分で立ててそっちでやれ お前のためのスレじゃないから仕切りたいんならそっちで 好きなだけ仕切れ
洋楽までアイウエオで並べてる店もあるよな 探し辛いんだよね
喧嘩すんなyo
>>486 だから脊髄反射で反発してんじゃねーよ低脳クズが。
真性の馬鹿は相手の言葉を吟味せずにすぐ反発しやがるな。
まともな馬鹿なら謙虚に言うこと聞くもんなんだがな。
みんなに相手にされない恐れがあるから、使うの止めといた方が
いいって言ってやってんだろ?
ネットやってりゃわかんだろが。厨房の大半はどういうわけか
全角英数やカタカナ駆使してんだよね。誤解されたくねえだろ?
>>488 どういたしまして。ドラマー変わったけどAsmodeusの新譜も
すばらしい出来だよ。全体的に重さが増した感じだね。
正直1stのドラムは軽く感じてたから。まあこれはドラマーのせいじゃないけど。
>>490 喧嘩を売るなら住所と名前くらい書けネット弁慶
お前が先に文句を付けてきたんだから
Zyklonはここでいいですか? Disintegrateっての聴いたんですが
>>490 馬鹿は突然馬鹿なこと言い出しても
自然だから楽でいいよな〜。頭使わなくてさ。
どっちも厨臭い
>>491 そっか、今回重くなったんだ。
前作は好きだったけど、音の軽さが気に入らなかったな。
>>493 ZYKLONはかなりデス寄りのブルータルブラックってとこかな。
ほとんど、デスメタルといってもいいけど。
でも荒れるよりマシだからどんどん語ってください。
>>443 まじで…昨日新譜買ったばっきりじゃねぇか…
>> こりゃ凄いな。正直たまげた。 ところでキンタマンはFUNERAL MISTのMCDと1stどちらが好み?
弓月先生がおっしゃるファストブラックの最高傑作、IMMORTALのBATTLES IN THE NORTHを買いました。 悪くはないけどそんなに激しいとは思いませんでした。さすがは弓月先生ですね!
私怨乙!
懐かしいなあ弓月。まだいるんだ。 Immortalは大好きなバンドだけど、ファストブラックの最高傑作とかいうのはどうかと。 そもそもファストブラックにカテゴライズされてないと思うんだけどね。
Sons Of Northern Darknessを久しぶりに聴いたらなかなか良い
ttp://up.nm78.com/data/up070495.gif BM本スレでbmpじゃ見る気しないってヌカす奴いたから、gif形式で再うp。
>>500 実はWin98の時にも出してた。色は忘れたけど。XPじゃ初めて。
Funeral Mistは1stのほうが好きですね。あの過剰なSEもいいし、曲も1stが優れてると思います。
ところで、弓月さんはどこに出没してんのかな?
ImmortalではBattle In The Northがいちばん好きですね。
速いだけじゃなく、根底にしっかりしたメロがあるから。
俺も1st派 funeral mistのドラムって速いとは思わないけど、なんかカッコイイ
俺は気分によって変わるけど、ドラムだけなら1stの方が好きかな。 でも1stには、個人的超名曲PERDITION'S LIGHTがあるからどっちも捨てがたい。 ドラムがかっこいいのは激しく同意。 体感速度はそうでもないけど、良く聴くとやっぱ速く感じるなあ。 あとフレーズが好き。
>>452 のCircle of Eyesが気になりググってたらウイルス踏んだ・゚・(ノД`)・゚・
俺の様にはなるんじゃないよ…ってそんな間抜け此処には俺だけか('A`)
ググってウイルスて・・・・
510 :
452 :2006/04/19(水) 03:28:42 ID:eT4jECiR0
>>508 念のために言っておくけど、Circle of EyesはFMのSalvationの中の一曲だよ。
そういう名前のバンドは知らないし、スパイウェア混入のサイトとかではないよ。
はい、バンドだと勘違いしてたPC初心者です。 良い教訓になりました。 半年ROMります。 本当にありがとうございました。
512 :
快人キンタマン ◆MANKO9Cg6g :2006/04/22(土) 23:56:05 ID:db7UG9WL0
私キンタマンは2chから永久撤退します。 今までどうもありがとう。さようなら。 #.c?C`ItA
またメタリ場でなんか馬鹿やっちゃったのかね? キンタマンの移り気の速さはホント、ファストブラックにふさわしい。 ええ、今嘘をつきました。
やあ諸君、漏れが腐れオマン太だ! 半年前に2chメタル板に来て、新参者だから半年間ROMって、ついにコテハンデビューさせていただく。 興味あるジャンルは(若干気持ち悪いタイプの)ニューウェイヴ。 さっきまでNew Model ArmyのThe Ghost Of Cainを聴いてて、今はGene Loves JezebelのPromiseがBGM。 前者はSepulturaがChaos A.D.でThe Huntをカヴァーしてたな。オリジナルもめっさかっけえ。 しかし気色悪いニューウェイヴってなかなかないもんだな。 新品で買ってばかりいるから、お金がかかってしょうがないよ。 2chの音楽系板でそれ系の話ができる場所はどこかねえ? 今はメタラーを廃業してるが、ちょっと前まではデス・ブラック系ばかり聴いてた。 メタラーとしての出自も正統派やスラッシュから来てるので、君たちと語り合えると確信する。 それじゃみんな、夜露死苦な!
>>513 メタリ場で馬鹿やったってより、サタスレに誰かと和解して、その記念に撤退するって言ってた。
でも同じHNのトリップ違いがメタリ場にいたなあ。
TRIUMPHATORの1stいつの間にか再発されてるね。 しかもボーナストラック付で。 >>腐れオマン太 よろしく。wwwwwwwww
>>516 夜露死苦!
ん、もしや再発もんってミニの曲が入ってるの?>Triumphator
高いなw 中古で落ちるのを待つか…
>>オマン 再発版はミニの曲と未発表曲が1曲、そしてライブバージョンの曲が一曲はいってるそうだ。
Triumphatorの1st再発版リマスターされてるね。 なんかサウンドのレンジが広がった分低音の迫力がおちた気がしてちょっと残念。
Asmodeusの2ndの曲聴いたけど、これドラムヤバイな。。。。 ヴォーカルもドスのきいたアッティラっぽいがなり声になってるし前作よりいいかも。
個人的にAsmodeusの新譜はInfernal War以来のヒットだ。
最高速もAshrak並みだしね もう少し高速パートが欲しかった・・・
Asmodeusの新譜どこで売ってる?
hoshu
527 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/05/13(土) 00:51:59 ID:OZZyNRHx0
Asmodeusの1stは神盤
>>527 ちょっと言いすぎだな。
改めて聴くと全体的に軽い。
FUNERAL MISTとTRIUMPHATORの1stは神盤
Asmodeusの新ドラマーのブラストとツーバスの速さはブラック界最速ではないだろうか?
>>520 ありがとさん。ミニは中古で見たこともあるけど、結局買わなかったからなあ。
533 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/05/20(土) 21:54:20 ID:QlRUMr6vO
SETHERIALのNORDを買うのに迷ってるオレに素晴らしさを説明して下さい
試聴して素晴らしく感じなければそれで終了。 Regain Recordsに説明求めるのもいいかもね。
「カタカナで書くな」厨うぜえ メロデススレでも同じこといってた
>>533 曲が10分以上の曲が2曲入ってるけど、展開が練られてるからダレにくいし、とにかく寒々しくてカッコイイ。
ドラムもメチャクチャ上手くて、激速ってわけじゃないけど、フレーズが凄く好き。
録音ボリュームが小さいのが唯一の欠点。
>>535 いや、おれじゃないよ。メロデス聴かないもん。
一ヶ月も前の粘着やめてねw
厨乙。
541 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/05/22(月) 01:09:44 ID:y03bgYDV0
>>535 いや、おれじゃないよ。メロデス聴かないもん。
一ヶ月も前の粘着やめてねw
厨が一人から二人になっただけ。
おまえもなー
荒らすなYO
このジャンルのライブ盤で何かいいのない?
マダクのライブ
ライブ盤ってメジャーどころしかないよね mardukとかdark funeralとかさ
>>549 MARDUKのWARSHACUは良かった。オススメ。
>>550-552 サンクス。参考にさせてもらった
音の分離がちょっとアレだけど最高だった
MORTUUSの声で抜いた(;´Д`)
あとDARK FUNERALのライブ盤も良かった。ドラムの音軽いのが気に食わないが、選曲が良い。 特に3〜4曲目の流れは最高。
ザ ドーーン ノーモー ライゼェ〜ズ
Let me hear your scream!! Hail!!!!!!!! Hail!!!!!!!! Hail mmmmurder!!!!!!!!←ここで勃起した
559 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/06/14(水) 21:56:52 ID:pzUGyJX/0
ヘルファイア 89点
Asmodeusの2ndどこにも売ってね〜。
>>561 どうやら日本ではAmazonとHMVしか在庫が無いっぽいね。
他はアメリカの通販サイトでは置いてないし、あとは直接ヨーロッパから取り寄せるしかないか。。。
レス、ありがd。
ノルウェージャンが好き
Asmodeusの2ndキタコレ!
565 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/06/30(金) 16:09:51 ID:4+f1YtYp0
k
566 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/07/02(日) 13:28:22 ID:l1foadycO
SCREAMIN'DAEMONかっけぇぇ ダークフューネラル系かな
567 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/07/03(月) 00:44:45 ID:WwRgZ67G0
plague angelがファストブラの頂点
568 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/07/03(月) 05:03:16 ID:Ii+tRIGN0
>>567 マーダックのアルバムのことかな?
たしかにスピード感は凄いもんな。
スウェーデンのブラックメタルって音が少し軽いような気がしなくもないけど。
569 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/07/03(月) 14:55:45 ID:9hBFMyXk0
どの曲も練られていてかっこいいしね 似たり寄ったりが無くきちんとリフが耳に残るし
Funeral Mistのような音質だったら尚良い
Plague Angelそんな疾走感あったんだ。一度しか聴いてないからなあ。 Panzer Division Mardukは30分足らずのうち全編ブラストしてたけど、体感速度はそうでもなかったっけ。 いいアルマムだとは思うけど。 Funeral MistのSalvationってあの薄さが独特の邪悪さを醸し出してるよね〜。
俺はPlague AngelよりもSalvation派だな。
「ファスト」ブラックとしてみるならPlague Angelの方が上だろうけど。
>>571 Salvationでは何曲目が好きでつか?
Ariochカッコヨス。
1349て サーティフォーティーンナインて発音するですか?
あっバカみてぇだ 3049みたいですね サーティーンフォーティーンナインて発音するですかね? イチサンヨンキュウて発音したら笑われるですか? 連投スマソ
>>576 日本語読みで 一 三 四 九で良いんじゃね?
俺が友人とメタルの話するときはいつもこの呼び方使ってるけど。
マーダック、ちょっちアルバム多杉! このスレ見てPlague Angel買ってマーダックにハマったのは良いけど アスバム全部買うのはしんどい。買わなくて良いアルバムって有る?
Mardukなら3rdのOpus Nocturneか4thのHeaven Shall Burnが代表作でしょ? でもPlague Angelとは違うし、アルバム毎に音楽性違ってるような。 6thのPanzer Division Mardukも30分足らずのアルバムのうち全編ブラストしてるが、 体感速度はそんなにないし。5thはそこそこ速めで、寒々しさがあるかな。 次買うとしたらHeaven Shall Burnですかね。ブラストも多い。 (どんな音か覚えてないが)1stだけは買う必要ないと思いますが。
>>579 俺もまずは4thのHEAVEN SHALL BURNを推薦。
リフがそのへんのメロディックブラックより遥かに練られており、名曲満載。
音もそんなに悪くない。
ただ9thとヴォーカルとドラムが違うのでその点は注意。
2nd、3rdは曲が良いものの、音質がショボめ。ヴォーカルも4th以降のLegionやMortuusと比べる弱いかな。
5thは後半がややだれるけど、ブラスト度高いし、邪悪でちょっぴりメロウでカッコイイ。
6thはオマン太も書いてあるようにひたすらブラストしてるが体感速度は遅い。でもリフは中々カッコイイ。
1stは未聴だがブラックというよりスウェディッシュデスっぽいらしい。
7thは外してもいいかな。8thもタイトル曲以外はイマイチか。
個人的な格付けは4th>5th≧6th≧3rd≧2nd>8th>7thってとこかな。
2nd〜4thを探すならボーナストラック付のリマスター版が出てるのそれが良いかな。
やはり4thってとこに落ち着きますか。 曲単位だと3rdのMaterialized In Stoneってやつが一番好きなんだけど。 Iron Maidenみたいな3連のミドルテンポなリズムで速くはないですが。 それに匹敵する遅い曲が4thにあれば神盤となったのになあ。 4thじゃ2曲目のInfernal Eternalってのがいいですね。ブラストしてます。 思い出したが4thはムソルグスキー「禿山の一夜」みたいなリフが多いな。 6thは全然速く感じないブラストで、でもノートリガーであそこまで叩くのは「凄い」らしい。 リフはカッコイイけど、ブラックメタルてかグラインドに近い質感かな。 個人的な格付けは、何年も聴いてないんで忘れちゃったw ぶっちゃけPanzer Division Mardukで終わったバンドだと思います。
Heaven Shall BurnなぜかPCで読込めない・・・
Osmoseもんってパソで読めないんじゃなかったっけ? 俺のパソは何故か東芝のコピーコントロールCDでも余裕で読むけど。 試しにOsmoseもん読ませてみよっかな。
Osmoseもんは色々持ってるけど 拒食症とHeaven Shall Burnだけ読み込まないね 拒食症は色々いじくってたらなんとか読み込んだけど Heaven Shall Burnだけは無理だた
586 :
580 :2006/07/17(月) 20:20:38 ID:qcpqloqv0
おお、こんなにレス付いてる。Thanks! PCで読めないのを覚悟した上で次は4th買ってみるよ
俺はHeaven Shall Burnだけ読み込める 他のOsmoseものは全部読み込めない・・・・ 見てみるとHeaven Shall Burnだけ普通のCDDAで他のは全部SACDだ。 ちなみにSACDは全部読み込めないかと言うとそうではない。 ピンクフロイドの狂気はSACDだが普通に読み込めた。 所持してるPC全部で試したけど結果は同じだな。 Heaven Shall Burnが読み込めないって人のはもしかしてSACDなのかも
今試してみたら、FORGOTTEN TOMBのSONGS TO THE LEAVEはSACDだけど普通に読み込めた。 問題はOSMOSEにあるのかな? ちなみにNOKTURNAL MORTUMのNECHRISTをPCに入れると異常音を発する。 危険すぎて、すぐに抜き出した。再発盤は大丈夫だったけどね。
俺もHeaven Shall Burn読めるぞ。Panzer Division Mardukも。 以前CD2WAV32の設定を少し変えたこともあって、読み込みは遅いようだが。 ついでにPink Floydの狂気5.1chサラウンドリマスター輸入盤も読めた。
Nokturnal MortumってThe Endから出たやつ?今度試してみっか。 ブルデスでIncarrionってバンドのがあるんだけど、そこのレーベルから出たやつ、 全部ぶぉ〜んって凄い爆音パソから出すよ。
Anorexia NervosaのDrudenhausも読み込んだな。 ブラックじゃないけど、ExciterのBlood Of Tyrantsも読んでる。 それより意味不明なBMレーベルのCD-Rのほうがよっぽど読まないわ。 一晩中読み取りさせて全然取り込めなかったことすらある。 それだけドライヴに負担かけたのに、現在もOsmoseもん平然と読むのは凄いやw 増設するなら、やっぱりPlextorのドライヴが読み込みにエラーなくていいですかね?
Nokturnal MortumのNeChristは普通に読み込めるな。 ところで、いまPanzer Division Mardukをン年振りに聴いてんだけど、こんなカッコ良かったっけ? 昔初めて聴いたときより音圧とかスピード感大幅アップして感じる。 F. Andersonのブラスト途中の「チチッ!」ってハイハット音は、もう芸として確立されてるね! このアルバムがBMじゃないって意見もあるけど、俺は改めてBMなんだと強く感じた! しかしLegionって辞めたんか。Plague AngelのVo.は別人だったんだ?全然気付かんかったw
Panzerだが、他にもBassのライン結構凄いよな!あ、ベーシストも脱退したのか?
>>579 こんなこと言ってますが、でも、買うならHeaven Shall Burnをオヌヌメします。
Panzer〜もこんなに体感速度あるなんて気がつかなかったけどね。
コレでまたBMの血が復活しそうじゃ!通勤中は作ったばかりのHeaven〜もせ聴くぜ!
よ○○○線沿線の人、騒音撒き散らすぜ、ごめそw
逝ってきまつ、ばいちゃ!
>F. Andersonのブラスト途中の「チチッ!」ってハイハット音は、もう芸として確立されてるね! 禿同。彼のドラムはブラストばっかだけど、こういう細かさがあるから大好きだ。 新ドラマーのEmilはFredrikより速くて上手いと思うんだけど、Fredrikの方が印象的に残るんだよなあ。 >3rdのMaterialized In Stone 俺も速くない曲では一番好きだ。昔は速くない曲もカッコよかったんだけどな〜。 >しかしLegionって辞めたんか。Plague AngelのVo.は別人だったんだ?全然気付かんかったw 声明らかに違うじゃん。w ちなみに9thのヴォーカルはFUNERAL MIST、TRIUMPHATORのARIOCHな。
5、6年前のBM本スレじゃFredrik Andersonってかなり評価されてましたからね。
ブラストに乗せた閉じたハイハット音はもちろん、オカズにも「らしさ」があった。
当時の話だけど「トリガー無しであそこまで叩けるなら凄い方だろ」だった。
テクがもっと上の人間は現在いくらでもいそうだけど、あそこまで個性確立した
人物はあんまりいないのではないだろうか?
Plague Angel聴いたとき、ブラストに「チチッ!」がないのが、何か重要なもん抜けてる
気がしたのを思い出した。たぶん一度しか聴いてないけど、いかにFredrikのドラムが
印象的だったかを物語っているだろう。
Vo.はFuneral Mistの人だったなw B!のインタビュー読んでたんだけど、忘れてたw
ま、3rdのMaterialized〜はメロが印象的ですやね。ライヴ盤にも収録されるわけだ。
でも4thに1曲だけスローなのがあるけど、悪くないがMaterializedと比べると落ちるな。
ドラムに限っていうなら7thも良いかもしれない。あの閉じたハイハット音全開だからね。
曲も悪くはないと思う。CDのジャケが甲冑写真のだったら、もっと印象良くなったろう。
レコードと違ってCDのアートワークはなんかダサいんだよな。
Legionはビデオ見ると確かに華のあるフロントマンですな。
それより、あのセット確か茶水ユニオンにて定価で買ったけど、最終的にアウトレットで
1,200円まで下がってたぞw 限定版なのに誰も買わなかったという悲惨は事実があったw
>>579 あ、7th(タイトルはDance Macabreだったかな?)は後回しでいいですよ。
3rdはともかく、4thはリマスターじゃなくても、かなり音が良いです。
買った当時はペラペラで音良くないって思ってたのに。
てかプリブラ聴き過ぎて俺の耳がおかしくなったのかもなw
佐々木やら弓月のように、やたらLegion、Fredrikを酷評する奴等もいたけど、おれはLegionとFredrik大好きだな。 B.WARのベースラインも良かったし改めMARDUKは凄かったと思う。
>>595 特にブラックメタル界では派手なパフォーマンスする人少ないからね。
Legionみたいに飛び回ったり髪振り回してると見てる方も楽しい。
まぁ、黙々としてるのがブラックメタルらしくはあるのだけど。
個人的には声質でもLegionの方が好き。
Funeral MistではAriochもいいけど、こちらでは割と普通だと思った。
確かにLegionみたいな派手なタイプは珍しいよね。 あのねちっこい声も大好き。 AriochはFUNERAL MISTやTRIUMPHATORでは凄い声出してるけどMARDUKのスタイルはちと物足りない。
今日FUNERAL MIST中古で買ってきた いいねこのSEが醸し出す世界観
Light to see...
佐々木さんが誰かついこないだ知ったw
で、弓月さんって今何してるん?
Fredrikのオカズが「らしい」っても、逆に言うとワンパターンでもあるな。
ところで何年も前だけどMardukが来日したとき逝った人います?
2枚組みライヴじゃ三軒茶屋のライヴハウス前の写真があったような。
>>600 の買ってきたやつはきっと1stフルだな。あのSEが独特の暗黒世界を
表現してると思います。
で、
>>601 って何を意味するの?
ライヴ行ったよ。 茶水でサインも貰ったしw BOX SETのCDには古い曲のリレコとかDeathride(Panzer〜のメドレー)とか、 けっこう好きな曲が入ってて好きなんだが。
>オマン太
弓月はブログをひらいて色々レビューしてるけど、誰もコメントをつけていない。
>>601 はSALVATIONの5曲目の歌詞の一部だろう。
>>603 羨ましい。。
MARDUKのメンバーはいい人らしいけど本当?
>>603 あ、茶水ユニオンでサイン会ありましたねえ。逝ってないけど。
確かその頃は路地を入るあそこじゃなくて、現在地に移転してたのかな?
そのBOXも長いこと聴いてないな…
>>604 え、ブログあるんだ?読みたいな…w
だけどココで晒すわけにはいかんから、自分で探さざるをえないだろなw
Bathoryとかでググればめっかるかな?w
そうかSalvationの歌詞の一節だったか>Light to see...
Mardukのメンバーについては、過去ログにフレンドリーだったと書かれていたような。
弓月さんがココ見てるかわからないけど、GISMの故Randy内田氏の死因ですが、 事故じゃなくて、癌です。Sakevi氏が傷害で服役中で、葬儀に出られなかったらしい。 良いサイトじゃないですか?
>>604 気さくな感じでしたよ。
ライヴ後も普通に路上でたむろってたしw
>>605 まだ路地の頃。
あの狭い通路を歩くのが醍醐味だったのにw
>>608 2枚組みライヴの写真が路上タムロw
そう、路地に味わいあったのw
ところで、私こと「腐れオマン太」は、今日を持ちまして2chより永久撤退させていただきます。
皆様、短い間でしたが、どうもありがとうございました。
#8WwAcm!%
名無しに戻ると言えばいいのに 最後まで素直になれなかったな
オッス!オラ、ちんぽマス男! バスも来ねような山奥の┣¨田舎で唯一人のメタラーやってたべよ。 昨日郷里からTokioに出てきただ、よろずく! いんやぁ〜、Tokioさ、めんこいオナゴがイッパイだべなぁ〜。 歩きながらオラちんぽおっ勃っちまっただよw オラ、Mardukみだいなブラストしちょる凄んごいブラックメタル大好きだべ! オメだつ、オラの仲間だ!
俺としたことが!あ〜うかつだった! いけねえ、いけねえw
こいつwwwwwwwwwwww コテハン変えるだけなのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマン太がトリップさ晒していだからオラ、奴の真似じてみよ思っだだけだべ!
なんか面倒なキャラ設定になってるな。
言い訳ワロスwwwwwwwwwwww
オメたつ、ユニオンさブラックヘビメタのCDさ沢山あっぺか?
オラ、一度行ってみたいだべよ。
>>616 30秒規制に引っ掛からないように、最後の2行書き足してたら、
名前欄変更するの忘れて投稿ボタン押してしまったんだよボケ!
ティビソビペッカッディッ! ティビソビペッカッディッ! ティビソビペッカッディ〜〜〜〜〜ッ!
Tibi soli peccavi Et malum corum te feciっていいたいんじゃね?
んだそら?ラテン語け? オラ、難しい言葉さ、わからんばい。
ラテン語だよ。FUNERAL MISTのIN MANUS TUASの歌詞。 ティビ・ソリ・ペッカウィ(ヴィかも) マルム・コルム・テ・フェシって景気良く韻を踏んでるから覚えやすい。
メンバーなかなか頭良いっぺなw じゃっどん、スウェーデンさ自国語と独語英語喋れるトリリンガル当たり前におるけぇのう。
まあ上のは聖歌か何かからの引用だけどね。 でもAGNUS DEIとか見るとある程度はラテン語使えるっぽい? ラテン語って死語だから、勉強する気がないと覚えられないと思うが…。 Ariochって声に似合わずインテリっぽい所あるのかもね。 DSOとFUNERAL MISTの歌詞は深いって言われてたし。
625 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/07/30(日) 13:44:26 ID:g8p+nULK0
割とこの手の音楽やる人はちゃんと勉強してやってる人も多いからね。 自分の想いとかを歌詞にするわけじゃないから哲学や宗教の知識も必要。 MAYHEMのMANIACも大学に通って哲学の勉強してたらしいし、 DEATHSPELL OMEGAとかも宗教、哲学を本格的に取り入れてるわけだし。 まぁ、サタンとか喚いてるだけの単純なバンドもいっぱいあるけどね。
どうせ歌詞聞きとれんしな。
歌詞なんてどうでもいいしな
オラだって日本国内でバイリンガルだべ! 標準語の東京弁と、オラが郷里さ方言だんべよ! オメたつ、オラが地元さ来たら、下手すっとニューヨークの街角より意味不明な会話流れてるだよ。 英語のほうがよっぽど理解しやすいだべな。 バチカンさラテン語で会話さしちょる話もあるけんどの。 日常会話で使ってるとこさ少ないべな(スイスの一部のロマンシュ語がそれに近いか)。 オラもラテン語の講座さ取って挫折したべ。教科書代ムダだっぺなw ブラメタさ、パンクと同じで、中産階級出のプチインテリ多そうだべ。
標準語と東京弁は別物だ
東京弁さ、「ひ」と「し」の区別つかんやつけ? 昔は東急沿線なんかで、駅員に「日比谷まで」と言ったら、 渋谷行きの切符を渡されたこともあったようで。 他に下町限定の言葉もあるようだしの。そら別物さなるべな。
おい、ぺカ。読みづらい。
ペカじゃなかって何度言わせりゃ気が済むばい? オラの地元、岩手の峠山さコレが普通だぁよ。
>625
ほー。そこまでちゃんとやってたんだ。2ndのコンセプトの時だろうね。
確かあのアルバムは前半が戦争と破壊で後半が混沌と秩序の再生だっけ?
まぁともかくAriochもManiacも聴く分には狂人の声にしか聴こえないがw
つーか俺は歌詞は気にしないんじゃなくて、分からないんだよな。
英語はある程度教育を受けてるから辞書があれば訳せるけど、
DSOみたいに神学や聖書、哲学の知識や行間を読む事を要求するのは無理。
全て理解できた上で「歌詞なんて気にしない」とか言ってみたいもんだ。
メタルの歌詞批評サイトとか出来ないんかね。日本語で。
>>630 近所に住んでるオバサンは「潮干狩り」を「ひおしがり」と言ってたなw
「網干狩り」って知ってる?w
ア〜ニュ〜スデエエエエエイァァァァァ・・・・・
AGNUSはアグヌスじゃないの? Gを発音しないのはイタリア語でしょ。知ったかだけど。
ム゛ン゛ディーッ!! ア゛ァァーーァァーーーニ゛ュス! デイ゛!!! デイ゛・・・デイ゛・・・デイ゛・・・
グェェェェェェェェェl−−−−ゴボゴボガラガラ
ラ゛ァァァ〜〜〜〜イ゛! パァ〜〜アディションズら゛ァァァア゛ア゛ア゛〜〜〜〜イ゛!
オメたつ、「網干狩り」の意味答えんかい!
ゥウィズディグニティイ〜! ゥウィズディグニティィィィ〜〜〜〜〜ァアッッッ!
ちんぽマス男=ペカが判明したら教えてやるゥァァアアアッッ・・・・
オメが言うとおりでエエがら、網干狩りの意味さ教えてくんろ。
>>643 そんな書き方じゃ駄目だな。
ちゃんと反省文っぽく書かないと。
すんまそん、「網干狩り」の意味さ、ご教示願いますだに。
教えてあげないよ _,∩_ _,∩_ _,∩_ (_____)ゝ、 (_____) y (_____) / :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ _./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_ // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\ . ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄ | | | | | | ⊂! !つ シ! !つ ⊂! !つ ジャン♪
オメ、おずらっちだべ? 神戸んやっつじゃろが?どして網干読めないだに? 降りたこつなかけんど、オラですら何度も通った駅だんべ!
ペカのせいで流れ止まっちゃったよ。
MARDUKとかはファストブラックだけど、ブルータルブラックとも言われるよね。 ファストだけどブルータルじゃないブラックとかあるのかな。
650 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/08/12(土) 21:11:31 ID:Ba3kPLvo0
1349とかはファストだけどブルータルとは言えない気がするね。
651 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/08/12(土) 23:38:17 ID:NctZIHDQ0
ATAKHAMA、SEAR、LUNAFIELDあたりがブルータルブラックな気がしますた。
ブルータルってのがよくわからん ブルデスもそうだけど、ブラックメタルやデスメタル自体が十分ブルータルだとおもうんだがね
ファストでメロが抑えめ、さらに音圧があれば ブルータルだと自分勝手に解釈してる。
お〜い、ペカよぉ、オメ、
>>646 で、おずらっちのマネさ、しちょったんけ?
オメ、流れさ止めたらあかんっぺよ〜。
655 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/08/13(日) 17:48:50 ID:mGCUvINd0
>>652 その中でもさらに激しさに特化したものって事でいいんじゃない?
例えばカレーもノーマルでもある程度辛いのが普通だけど、
その中でも特に辛いのを辛口、激辛といっていくような感じでね。
自分も音圧があるかどうかが判断の基準になる気がするね。
軽くて突っ走るのがファスト、音圧もあって重戦車みたいなのがブルータルといった感じ。
Satyriconの4thってまさにブルータルって感じだな。
Mardukは9thでブルータルからファストになったって思った。
>>654 お前が流れ止めてんだよ。w
SatyriconさRebel〜ブルタルだべな。Nemesisまで良かったけんど、メロ少ないのはオラ好かんべ。 Mardukさ、そげなブルかのう?強いて言えば6thのPanzerぐらいかな、ぞなもし。 FredrikのDr.さ、5thのNightなんたら(タイトル忘れたべ)ファストじゃないんかいのお。 それだけ体感速度少し速めだっぺな。 オラのせいにするんじゃったら名前間違えたらあかんべ!オラ、ペカちゃうだよ!
まさにSATYRICONの4thはブルータルとしか言えないサウンドだね。 個人的には1stのシンフォニックでフォークっぽい雰囲気が最高なのだけど。 MARDUKはブルータルというには少し違うような気もする。
んだ。オラがSatyriconと縁さ切った理由がそこんあっぺ。 Mardukさ他んやっつもブルブラに入れてるのおるけんど、理解さでけるだべよ。
ぬぬ?ブルータルブラック?基本的には演奏がデス調のブラックと捉えているな。
Arkhon InfaustusとかZyklonとかMyrkskogとかdisiplinとかいろいろその辺の。
あとなんかあったかな?パッと思いつかんけど。最近のGehennaとかもそうかな。
基本的に軽いブラックメタルの中でも、重量感あふれるリズムや荒々しさが
ブラックメタルにおける”ブルータルさ”のラインになると思うんだけど、
おれとしては
>>655 にまったく同意です。
つーかカレーで例えるのはおれもしょっちゅう使ってたなw
例えやすいよねソレw
FUNERAL MISTのSALVATION以上に凶悪、凶暴なアルバムはないのだろうか!?
663 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/08/22(火) 19:30:39 ID:MoGkmcmM0
ファスト系は基本的に爽快な物が多いからねぇ、 他に凶悪、邪悪を感じるようなバンドはなかなか思いつかないね。
だな。ブルータル方面へ踏み出した方がよい。
1349はファストなの?ブルータルなの?
両方かな
667 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/08/22(火) 23:24:18 ID:WAAuuie20
FUNERAL MISTのSALVATIONはSEがうざい
あのSEがいい。
669 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/08/22(火) 23:41:04 ID:MoGkmcmM0
1349はファストだけどブルータルとは言えない気がする。 本来の軽いブラックメタルのスピードをあげた感じだからね。 FUNERAL MISTはSEこそ雰囲気の演出に大きく関わるから自分としては必要。 単に突っ走るだけならこれほどの個性もないだろうし。
670 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/08/23(水) 01:20:36 ID:HuyUlLlfO
もっとアングラバンド聴けば 最凶なのはいっぱいあるよ でも ほとんどCDリリースしてないけどね DEMOや7incでFASTでGRIMなの多いよ 日本のショップやディストの人では手に入らないバンドが まだまだわんさかいるよ(`o´)
>>667 俺も最初はウザイと思ってたが聴きなれてたら必要不可欠に感じるようになった。
>>670 やっぱり上には上がいるんだね。色々聴いてみたいよ。
Triumphatorの1st再発版が、リマスター版なのに音圧が低下している件について。
673 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/08/26(土) 18:50:50 ID:VWPYkdV2O
TRIUMPHATORは NECROPORISとサイン交すのに 「THE TRIUMPH OF SATAN」って曲1つでサインを交してん そのきっかけになった限定50本PROMOを持ってるけど かなり低音が重視されてるよ 当時は素顔で3人組 直接コンタクトしたら 音質には満足してないって言ってたよ それと やたらとノルウェーのバンドを崇拝してたな
Triumphatorってアルバム複数出してたんだ? しかしリマスターが不評ってのもBMならではでつね。 Mutiilation然り、Sortsind然り。
キャラ間違ってるなお前
ん、ミクシに没頭してて、ふと2chのことが頭をよぎり、覗いてみたらレスが… で、キャラってどゆこと?
なまりが抜けてるさー
オラ、Tokioで田舎モンとバカにされただ!だっから標準語マスターしよとしちょるだぁよ! 時代の最先端・今風ちゅう意味で「ナウい」言うたら、今時のやっつさ、そげな形容詞使わなんだな。 都会でオラ、恥のかき通しだぁよ!
679 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/09/02(土) 13:23:13 ID:qHZaYTaz0
ドラムが人力で最も速いファストブラックメタルの バンドを教えてください。
>>679 Dimmu BorgirのPuritanical Euphoric Misanthropia
ThunderboltのInhuman Ritual Massmurder
Infernal WarのTerrorfrontとか
>>680 ファストブラで括っていいもんかどうかは分かんないけど、
今んトコ速さだけで言うとSportlov(つーかマッテ)かなぁ…。
人力じゃないファストブラックなんて有ったっけ?
>>684 えーと、ARMAGEDDON HOLOCAUSTとか…。
友達にMARDUKの6thで一番激しい曲はどれかと聴かれた。 非常に困った。
688 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/09/05(火) 14:03:53 ID:yIntE7lbO
今日アメ村のHEAVENに行きました!で、セール品のCD11枚買いました。ってかャベェ!11枚買ったのに6000円だよおぃ(>_<)もう閉店したサウスオブヘヴンの在庫処分らしい。ブラックとデス好きには祭りやでマジ666止まんねェ!!!無くならん内にジャケ買いだぜおぃ
サウスオブヘブン閉店したの!?
8月いっぱいまでの営業だった気がする
近くに移転だろ?ヘブンの中にデス系も置かれるんじゃないの?
>>691 サウスオブヘブンは閉店。
そしてその在庫は各地のヘブン、ヘルへ分散された。
693 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/09/06(水) 15:31:45 ID:AVv8UwywO
フロストのドラム目当てで、1349の3rdヘルファイアーを購入し大変気にいりました。 1st2ndも買うべきでしょうか?因みに、個人的にチープなサウンドプロダクションは苦手です。
>>693 3rdがお気に召したなら、2ndは押さえておいて損はないと思う。
チープなプロダクションが苦手なら1stは避けたほうがいいかも。ただ勢いは1stが一番かと。
695 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/09/06(水) 16:47:45 ID:AVv8UwywO
↑サンクスです。 財布と相談して、余裕あったら2nd聞いてみます。
MARDUKはフレドリクまでがブルータルでエミルからファスト、と勝手に解釈してる。 ファスト厨だけど戦車ジャケが一番好きかな。
MARDUKのヴォーカルはやっぱりLegionがよかったな。 AriochもFUNERAL MISTではいい仕事してるけどMARDUKでは割と普通。 それにライブパフォーマンスもLegionは派手で面白かったからね。 まぁMARDUKはファストで爽快だからFUNERAL MISTのような雰囲気では無いけど。
698 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/09/07(木) 01:13:51 ID:Ap/t0o5MO
みんな知ってるかな? MARDUKは ヨーロッパでは馬鹿にされてるよん 商業的な売り方が特に批判されてる 日本語で言えば オママゴト 俺がコンタクトしてる某ブラック系ファンジンのボスが 「糞」だとハッキリ書いてるよ DEMOバンドが クレジットに「死ねMARDUK!」って 書いてるよ
戦車ジャケのユニオン解説でもこれ以降は商業的になったとか批判書いてたな
>>698 まぁ自分がそれで聞きたくないなら別にいいんじゃないの?
誰かが言ってることに影響されて自分の意見が揺らぐようじゃ大したこと無い。
個人の意見は人それぞれ。いいと思う人もいれば悪いと思う人もいるだろう。
何人かが馬鹿にしているだけでヨーロッパと一括りにするのはどうかと思うがね。
商業的だから馬鹿にする、マイナーだから讃えるというのはイメージでしか音楽を聴いていない証拠。
そもそも商業的にならない販売方法ってあるのかよ 原価割れで売るってこと? そういうくだらないこと批判するバンドはフリーライブ・レコード無料配布してんるんだろな
>>702 商業的ってそういう実際の収支の話じゃないだろw
音が商業的ってことでしょ。つまり、これまでの路線や信念を捨てて
聴きやすくとっつきやすい売れ線の音にしてきたってことだよ。
それまで先鋭的な音楽やってきたのが、急に路線変更してゆるい音になると
そういうこといわれたりするわけだな。
”やりたいことやってる”から”売るためにやってる”、つまり商業的になったってこと。
>>700 俺には7thが6thより聴き易いとは思えないんだが。
7thは良い曲もあるけど退屈で眠くなる部分もある。構成も変だし。
6thは全曲疾走ブルータルだから聴き易い。
俺は個人的にDEMOの頃からNASTRONDが好きなんだけど 彼らはライヴをしない なぜライヴをしないかと言うと 「ブラックは遊びではない」 「多くの糞バンドが自己陶酔しているだけ」 「ポスターになって町中に貼られているのを見てると商業的にしか思えない」 「古代宗教も学んでない奴らが語る外見だけの音楽」と MARDUK等のポピュラーバンドの名を挙げ批判し スウェーデンブラック内に派閥を生んだ 俺自身 MARDUKや今のDARK FUNERALのライヴを あちらの国で 観てきたが… 納得したよ
>>705 まぁ、そういう信念をもってやるのが一番いいんだけどね。
でも現実的な問題として食べていくために稼がないといけない。
仕事やバイトしながらやりたいようにやれば出来るだろうけど、
ある程度大きなバンドになってくるとライブもたくさんやらないといけないし、
他の仕事をしながらやるという事は難しくなってくる。
それにMARDUKやDARK FUNERALくらいのバンドになっても贅沢できるほど稼げる訳ではない。
ある程度は売ることを考えないとやっていけない。
IN FLAMESみたいにあからさまにアメリカの流行を意識したヘヴィロック化したりすれば
それは売れ線狙い、商業主義と言えるだろうけど、
MARDUKくらいでそんな事いってたら音楽産業なんて成立しない。
707 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/09/08(金) 03:01:07 ID:q4jjL1be0
Fastway?じゃないか・・。だれも知らんか・・・。
>>706 元々MARDUKがコマーシャルになったというのは、
あくまでブラックメタルシーンという限定された範囲での話をしてるわけなんだから、
そこでIN FLAMES持ち出したり、音楽産業がどうとかフィールドを広げて
問題点をぼやかし反論とするのはどうかと思うのだ。
難しいな…そもそもMARDUKにとってコマーシャルって何よ? スピードを速くすれば戦車ジャケ辺りのファンに媚びてると言われるだろうし 逆に遅くすれば聴きやすくして一般のメタラーに媚びてるとか言われるんだろうな。 結局MARDUKは何をやっても批判されるんじゃね?八方塞がりだな。
賛否おこるのは健全な証拠
ボックスセットとか多数のシングル盤の発売の事だろ
それなら枚数限定とかで購買意欲を煽る方がよっぽど商業主義だろ。
713 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/09/08(金) 14:13:14 ID:GBry/W2C0
まぁ、MARDUKのライブ盤も枚数限定な訳だが。
714 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/09/08(金) 18:47:03 ID:noxo57KU0
限定300枚とかって何がやりたいんだろうな そういうのに限って後で再発するし CD300枚しか作る金がないのか? 300枚以上作ると売れ残りそうだしっていう自信のなさ? ただ単に購買意欲UP? 買えた奴らがべた誉め→他の奴ら「うおー、どんなのか聴きてー」 →限定なので買えない→伝説化っていうの狙ってる?
参考までに言うと日本で1000枚プレスすると大体20マンかかる
716 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/09/08(金) 19:33:51 ID:3ow3c4+D0
色々あるだろうけど、余り知られていないマイナーなバンドなら お金が無いし、売れるかどうか分からないからってのもあるだろうけど 有名バンドが限定にするのは購買意欲をかき立てるためとしか思えないね。
MARDUKライブ盤の枚数限定なんかは よほどのファンじゃない限り買わないだろうってレーベル判断から 少数限定にしてるらしいけどね 限定カヴァーと通常カヴァー出して前者を少数限定にしてる場合は 購買意欲をかき立てるためだろうね 別にブラックに限った事じゃないけど
>>714 枚数少なくて伝説化とか結果論だよそれは。
自分がそのバンドマンだとしてさ、初めてCDプレスすんのに
「わざと枚数少なくして伝説作ろうぜ!」
とか言ってたらイタイだろ?天然ものの超自信家だな。
ここはファストブラックのスレなんですが・・・・。 商業的かどうかなんてどうでもいい。ただ速くて激しいブラックが聴きたいだけ。 ってことで、これ以降そういう話禁止ね。
↑うるせーバカ
>>719 話題に乗れないんなら失せろ。
誘導したければネタを振れ。
1st2nd出た当時は地味ブルータルブラックな印象だったけど 久しぶりに聴いたらAntaeusかっこいい こりゃNorma Evangelium Diaboliから出る新譜も期待
Chaos Omenは確かにファストでは無いね 4曲しか入ってないMCDなのが残念だけど 確かにOndskaptとかDimhymnタイプでかっこよかった
Hellacaustみたいに徹底的なわめき方のファストブラックが好みなんだけど、探してみてもなかなか無いもんだね。
>>727 おお、2曲もありがとう。やっぱRAWブラックになっちゃうか…音が。わざわざごめんね。
>>728 まあGanzmordは半分冗談だけど、
Bahimironは高品質だと思うよ。
MARDUKの6th並、またはそれ以上にブラスト頻度が多い作品ってあるかな? ちなみに、6thよりブラストが速いって意味ではないです。
Sauronってバンドがひたすらブラストしてるよ
Sauronか、初めて聞くな。 フレドリックばりのブラストバカなんだろうか。
In Aeternumが好き。
>>730 WARブラック系は基本的にブラスト一辺倒。いくらでもある。
が、その手のは好みではないので具体的なバンド名はなんとも。
そのまんま、WARというバンドあるけど、これもブラスト一辺倒。
そのWARブラックとは関係ないけど、Mater Tenebraは延々ブラストだよ。
おい!おまいら、 iTunes Storeにブラックメタルが増えてるぞ!
>>698 / ̄ ̄^ヽ / ̄ ̄^ヽ
l l ____ l l
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ,
/ l::: l::: ll | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ
l l . l !:: |::: l | | | | | l :::| ::! l l l
| l l |:: l: l . | | | | | l ::l :::| l :l |
| l . } l:::::,r----- l \ | | | / l -----、_::::::l } l |
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /. | | | ヽ ...........__ノヽ;;;;;;;ノ ::::l /
| | |
| | |
`ー'´
belphegor新譜キタ―――(゚∀゚)―――ッ!! ニュークリアに移籍だってよ。 10/31漏れの誕生日に発売!
DARK FUNERALの2ndを久々に聴いたが……こんなにブラスト遅かったっけ? Fredrikとかとあまりスピード変わらないね。 まあリフとボーカルは相変わらず素晴らしいがな。
739 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/09/26(火) 04:47:24 ID:/umnSouP0
ファイヴオートゥー! ビーストープレエエーーイ!!
歌詞カード無いから知らんかった たしかにそう言ってる
SSORCってどうですか? 日本のブラックメタルらしいですが
FUNERAL MISTの新作早く出ないかな〜。
MARDUKより激しいバンドは無い。
Legionの声量は正直凄いと思う。 ライブDVDのDarkness it shall beを聴けば分かる。
ア゛ーニ゛ュースデーイ゛!
セェェェイタァァァアアアンッ・・・・
アイア〜ムッワ〜ルフュ〜ネ〜ルァ〜ルッ!
750 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/10/04(水) 21:33:45 ID:2uhYEHSm0
ASMODEUSの2ND聴いたんだが、 ドラムちょっぱやじゃん! 粒が細かすぎ。
>>750 あれは凄いよな。なんか大御所ドラマー勢のいいところを取りまくった感じのプレイだ。
あのドラマー確か若い(23〜24歳)んだよな。
ヴォーカルもドスが効いててかっこいい。
Keep Of Kalessinの新譜は今年最強だと思うんだがどうよ?
個人的にはファスト・ブルータル部門だとAntaeusの新譜かBlack Godかなぁ 確かにKeep Of Kalessinもなかなか良かったけどね
超良作だとは思うけど弱冠ブルデスくさくなってるからなぁ。
>>752 KOKも悪くは無いけど、正直騒ぐほどではないかなと思った。
個人的にはAsmodeusの2ndを挙げたい。
Urgehalの新譜カコイイ
Keep of Kalessinの新譜はあんまりブラックっぽくないんだけど、逆に新鮮で面白かったな。 ドラムの人があんなに叩けると思わなかった。タイトで安定してるから耳に心地良い。 でもやっぱりドラマーはAsmodeusの2ndが凄まじかったな。化物だ。
ファストでサイバーなアナルの新作もそろそろだね
お前のケツの穴の話なんてどうでもいいよ
うほっ!
尻穴はドラムが打ち込みなのがちと惜しいな。 そういやBelphegorの新譜ももうすぐだな。楽しみで仕方ないぜ。
anaalはドラムにニコラスが加入したって大分前に聞いたけど、新作でも叩いてるのかな?
ライブの時にだけかけつけるんじゃなかった?
Keep〜新作は1st、2ndと比較すると別もん過ぎなのでオレの中では評価対象外・・・。 Asmodeusのパワーアップぶりはかなり好きだなあ。 Urgehalは正直前作の方が荒々しくて好みだったかも。 Antaeus新譜はまだ聴いてないけど、Black Godはかなりお気に入り。 他にもNecrophobic、Setherialの新作はそれぞれこれまでどおりのスタンスで良作。 聴いた回数で言えば、やはり今年のブル部門暫定最強はBahimironに捧げたい。
Keep〜の新作、最初はパッとしなかったけど、ずっと聴いてたら良く思えてきた。 2、3曲目とタイトルトラックが特に最高。
766 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/10/19(木) 23:47:13 ID:LHbAEVrT0
768 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/10/21(土) 03:50:18 ID:arUk6+BQ0
童貞アキバデブメタルを日々狩ってます! 1 :NO-FUTUREさん :2006/09/06(水) 19:46:25 ID:??? 233 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/09/06(水) 16:03:10 ID:0xHk2S9UO 毎日、虫ケラ以下の童貞アキバデブメタラーを、狩りという名目で駆除してるが、それ以上に増殖するからタチが悪い 気持ち悪いし臭いからかなり迷惑なんだが いくら童貞アキバデブメタラーがどうしようもないくらい雑魚でも、そう何匹も狩ってるとさすがに疲れる… そこでお願いなんだが、何匹も狩るのは疲れるしさすがに面倒になってきたから、童貞アキバデブメタラーは自分で命を断ってくれないか? つーか、むしろ断てよ 生きててもどうせ何の役にもたたないしな むしろ害虫のように邪魔で迷惑なんだからいいだろ? 早く鬼籍に入って、愛しいデブダレルに会いに行けよ
ANAALの新譜、 雰囲気が変わった、気がする。 コーラスっぽいの入っている。
770 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/10/23(月) 15:51:46 ID:qnp9Qx6+O
1349ってなんて読むんですか?
サーティーンフォーティナイン
772 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/10/23(月) 16:39:35 ID:qnp9Qx6+O
ありがとう! ちょっと長いっすね、1349を早口で言うのがファストブラックメタラーの証ですね サテァンホテナイ んーあっ
略さなきゃ気が済まんのか?
私の場合メイヘムならメヘですよ、略すの最高!
カエレ
776 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/10/25(水) 08:28:19 ID:kob/NUO10
いまいち。
778 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/10/27(金) 04:06:23 ID:fC9npHns0
いま3。
駄サイト。
781 :
神降臨 :2006/10/29(日) 23:50:38 ID:hsX9rwfj0
ごちになりまーす
Myrkskogの2nd買ったらあんまりにも凄まじくてちびった。 速さならタリムを越えたのでは?もっとドラムが前に出てたら最高だった。 かなりブルデスっぽいサウンドだからここで語っていいのか微妙だけど。
ミュルソッグとかミルクスコグって読んでます
785 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/11/02(木) 02:46:12 ID:f7HFaSoY0
nurupo
Myrkskogはデモまで
デス好きならいつまでもおいしい
やべぇ名前間違えた!
それから
>>781 の人、どうもありがとう。
790 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/11/05(日) 03:28:50 ID:IB/Ao/0E0
Myrkskogはデモまで
みゃーくすこぐ1st大好き^A^
792 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/11/05(日) 13:10:44 ID:IB/Ao/0E0
ミルクスコグじゃねーの?
ミルクスゴク
ブラックは激しいだけでよく聞くとリフが糞だからなー
そう思ってるやつはわざわざブラック聞かんだろ。
796 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/11/06(月) 00:33:46 ID:UzGPWvg50
そんなことはない
みゃーくすこぐのあの感じでkey & synthesizerを強めた音楽のバンドってない?
そんなことより
>>797 よ、Herr Halber Hoseでも聴け。
俺りゃ凄まじい衝撃受けたわ!
799 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/11/06(月) 08:17:53 ID:UzGPWvg50
ほう
>>794 俺はリフのためにブラックメタルを聴いてるのだが。
ワンパターンなリフが多いが、それが自分にとってツボなので気にならない。
むしろ色々なリフがでてくる方が嫌。
801 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/11/06(月) 10:43:30 ID:Sq3K7GER0
片目に亜っていいよね
マイルソーグ、マイルソッグ って聞いた
>>801 Catameniaはメロブラ。しかも超が付くくらいの。
805 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/11/07(火) 00:27:47 ID:TAgDmANd0
へえ
「へえ」じゃねっつの! あにが「へえ」だ。このすぐにでも壊れそうな板塀の家に住んでる奴が! HxHxHxのガテラルを超えた超絶凶暴ヴォイスは土塀も崩れるぜ!
ひぃ
フーン
そうか、おまいらが知らないバンドを漏れがライヴで体験したんで、やっかんでんだなw
810 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/11/08(水) 00:09:41 ID:n5I0VrNW0
はぁ
すまんこ!バンド名を間違えて書いてしもうた。 正確には、Herr Halfte Hoseだった。 意味はドイツ語の辞書でも引いて調べてちょ。
エッホエッホ!
Myrkskog以外のデス要素のあるブラックは好きじゃない。
スクープニュースじゃ! Herr Halfte Hoseが遂にタイーホ!マジ! 公務執行妨害容疑!暴行いや傷害までやってやんの! 相手が死んだら、殺人てか傷害致死罪が適用されるであろう。 (故意じゃないんだから、殺人罪にはならないよな?) いやはや、新潟であの凶暴パフォーマンスを目の当たりにして、 それから間もないのに逮捕だよ、凄げぇ〜な!
815 :
ヘルハマーちゃん :2006/11/10(金) 16:37:43 ID:HZ2y56EbO
816 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/11/11(土) 09:19:26 ID:1PgElYyXO
ヘルハマーちゃん削除された…?
817 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/11/15(水) 03:57:05 ID:s/W3lBR2O
だれかBEHERITのはなししようよ
>>817 ファストブラックじゃないじゃん。
本スレの方がいいのでは?
クイートッリス “ペカ”ーター ムーンディーッ、 アーッ グニュスッ デーーィイッ!デーーィイッ…デーーィイッ…デーーィイッ… なんて嫌な歌詞だ。。。
ブルートゥルルゥアヘエエエエ!!!!
821 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/11/17(金) 19:57:35 ID:0sFdr/G20
anaalの新譜はどうでした
良い尻具合だったお
>>819 世の罪を除き給う、神の子羊よ!!
だよな。
>>824 ガクのある奴がおるべな。オラ歌詞なんて読まんけんね。
“ペカ”
ペカちう死んだべ。奴はFuneral Mist好きだったべ。 オラ個人で奴の葬式上げるべ。葬送曲は「Funeral」Mistのアルバムだべ。
ほ
CADAVER INC.のドラマーが一番凄いと思う。
ZYKLONのDVD買ったんだが、Hammer Revelationの曲の途中で2層目に切り換えてるのね…。 曲の途中で止まるのは萎えるよ。
オッス、オラ、オメガ! HNはDeathspell Omegaから取ったべ。よろしゅう。
今回は面倒な設定は無いのか
ああ、メ○゛○の真似してるだけで済むしなw
Baal_Zebuth-We_Are_Sathanas-2006
Belphegorの新作尼で予約してたんだがまだ来ない・・・ 発売して1ヶ月経ってるのに・・・
konozamaで新作注文するとロクな目にあわないよ。
Handful Of Hateいいよ
イタリアだっけ?何か持ってたけど、どんな音か忘れた。 確かイタリアのディストロから仕入れたと思ったが、その後同じやつが どこぞのユニオンにて中古で凄まじく安く落ちてたの見て凹んだ。
マーダックは前のVOも今のVOも気の強い女みたいな ステージングだな ガッツポーズしてるのみ手も脇を閉めて女のするポーズじゃん!
何でVoのとこ全角なん? ワキ閉めてって、野郎のくせに全開が恥ずかしいのん? 石川の梨華ちゃんなんてワキ全開バリバリでポーズですよ!
また新参コテか・・・・呆れるな
それなら希望どおりに撤退してやろうじゃないか、ホレ。 #週路 コレで文句ないな。二度と来ねえよ!
狛江はアタシにいじめられるのが嫌だから逃げたのよ、きっと。
846 :
MKT :2006/12/04(月) 00:16:22 ID:SwcpFnHTO
初めまして。 Funeral MistとMyrkskogは何枚アルバムを出してますか?
やあ諸君、俺は青木凶作。ニックネームは「ウィー」。
茨城県牛久市在住。今年で35歳になる。
俺は毎朝、鏡に向かって自分地震に語りかけるのが日課だ。そうやって迎えた朝は実に清々しい。
例えばこんな感じだ。
おはよう、俺。
ゆうべも2ちゃんでいろいろ叩かれたが、本当は俺が正しいんだ。
俺はバカじゃない。利口だ。
俺はブ男じゃない。イケメンだ。
俺はハゲじゃない。ちょっと薄めなだけだ。
俺の口は臭くない。ちゃんと一週間に一回歯は磨いてる。
俺はモテないんじゃない。俺に似合う女がいないだけだ。
俺は普通だ!
まわりがおかしいだけだ!俺が正しいんだ!
憧れは・・・
身長195cm、金髪のサラサラロングヘアー、煙草はマルボロ
ジャック・ダニエルズをストレートで引っ掛ける。ギブソン・レスポールを弾きこなし
全身レザーとシルバーアクセで決めまくる・・・
でも現実は・・・
34歳になっても彼女の一人もできない、毎日母ちゃんの糞マズ弁当ぶら下げて
作業衣着て給料17万円でビルの掃除をする
惨めなハゲデブ親父なのであったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>843 また新参コテが来てやったぞ!
こてこてやなあ
マルドゥーク
ファッキンクリスマス
なんか書けよ
>>852 Panzer Division Mardukを通勤中に聴いたらさぁ、どえりゃカッチョ良かった!
ありゃ曲順も神懸かってるよな。
TENEBROSUSの2ndはすごくよかったのに あんま話題にならなかったってさゆがいってた
さゆって誰じゃ?サタスレのあいつか? Tenebrosusなんて推してたっけ?全然覚えてないや。
INFERNAL WARのTERRORFRONTはすごくよかったのに あんま話題にならなかったって小春がいってた
こはっピンク
858 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/12/22(金) 01:01:13 ID:H41uWbTw0
ぬるぽ
がっ
860 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/12/22(金) 11:08:18 ID:H41uWbTw0
最近話題ないね
じゃああげるな
>>853 Panzer Division Mardukで一番好きな曲は?
孫かな
>>862 6曲目のBlackdawnかな。
でも、こないだ通勤中に4曲目か5曲目のイントロ始まったら、
あんまりカッチョ良くて燃えたね〜。
4か5か忘れたが、アウトロもイントロと同じリフで終わるやつね。
ああ孫ね
孫が何かわからんが、 ジャッジャ〜〜〜ン!ジャージャジャジャージャ〜♪ のイントロから同じリフでブラストすんのが4曲目か5曲目。 おひさしブルデスに聴いたら、こげなエエ曲とは思わなんだ。
Panzer Division Mardukは5曲目のBEAST OF PREYが一番すきなの このアルバムは最初から最後までいっきに聞き通せるの
从*・ 。.・)か?
どうでもいいが曲タイトルだけ何ゆえに全角?
で、Beast Of Preyが
>>866 で書いたイントロのやつかな?
869 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/12/23(土) 22:48:31 ID:yo6+OtJa0
>>861 話題ないから何か盛り上げようとして上げるんだろ
狼住人もいるのか
そうかサタスレの道重ヲタは狼住人だったのか。
限りない未来arcadia 何の歌詞でしょう
873 :
867 :2006/12/24(日) 00:24:09 ID:ed3x/LJk0
>>870 俺は狼住人だよ
デス・ブラックメタルヲタでもあるの
お前は俺か!
875 :
さゆみ :2006/12/24(日) 00:58:57 ID:ed3x/LJk0
DARK FUNERALの3rdの1曲目が大好きなの
狼なんてここ何年も見てないや。梨華ワキスレが消えて以来ね。
877 :
さゆみ :2006/12/24(日) 01:11:07 ID:ed3x/LJk0
ULVERは3rdが一番すきなの1stは苦手なの さゆみもブラックメタルを歌いたいの
Ulverの1stなんて俺も持ってないし、聴いたことないな。 3rdは凄い音圧だと思いますが。
879 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/12/24(日) 01:20:15 ID:d0VlfBVZ0
そうですか
880 :
さゆみ :2006/12/24(日) 01:27:40 ID:ed3x/LJk0
GORGOROTHの3rdも最高だと思うの SATANIC WARMASTERもだいすきなの
しゃゆ写真集楽しみにしてるよしゃゆ
ulver1stはブラックっていうかメタルの名盤
諸君、メリー・クリトリス!俺のこと覚えているか? Gorgorothの3rdはDr.の音に耳を取られ、どんな曲だったか覚えてない。 Satanic Warmasterは1stの頃の豪快さを取り戻してほしい。 Ulverは3rdの次は1stって意見が多いな。
Gorgorothの3rdはリフも良いよ。
886 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/12/26(火) 21:56:01 ID:sDDDpZZ10
マーダックは前のVOも今のVOも気の強い女みたいな ステージングだな ガッツポーズしてるのみ手も脇を閉めて女のするポーズじゃん!
Funeral Mistの新作マダー(AA略
Mardukの方が人気あるしこっちをメインでやりたいんだ もうちょっと待ってね Mortuus
889 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/12/29(金) 02:45:43 ID:kne3QzEK0
ぬるぽ
891 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/12/30(土) 02:58:10 ID:gkYsz9lR0
INFERNAL WARのTERRORFRONTはすごくよかったのに あんま話題にならなかった
>>891 Infernal Warって最初の頃に出たやつしか持ってないが、それがTerrorfront?
ファスト系ならDemoncyの3rd、かな。
2ndまでのドロドロ邪悪路線とは180度変化して、やたらメロくなったが。
誰から教えてもらったか忘れたが、凄いブラストのDr.がリーダーらしいな。
>>888 Mortuusさん、貴方の声は正直Mardukにあっていません。
>>886 気の強い女ならワキを閉めるってこたぁないでそ?むしろ全開にするんじゃないかなw
>>893 そうか?俺はWarschauなんかかなりかっこいいと思ったけど。
Flesh be gone...
897 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/05(金) 00:11:25 ID:ZsViMcCA0
なるほど
既出かもしれんがBELPHEGORの新譜は国内盤出るみたいだね。
ヴェルフェゴルって読んでる
900 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/06(土) 14:50:17 ID:lYqyHiJD0
900
901 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/06(土) 23:20:20 ID:eWhyWu/F0
う゛ぇるふぇがーって読んでる
903 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/07(日) 12:29:07 ID:8C/oT5r30
faisunomore日本盤が出る
ベルファゴアって読んでた
べるふぇぐおらーって読んでた
BM聴いてるやつって絶対BMだな
雑談で申し訳ないんだが、ファストブラックって音楽の中で一番激しい思うんだ。 この板の人ってほかのジャンル聞いたりしてるの?
BoA
クラシックのロマン派メインで。 あと宗教音楽。
912 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/09(火) 23:49:29 ID:/5LFRMAT0
ハードコアパンクとゴシック聴いてます。
914 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/10(水) 15:22:49 ID:Rxg6RSN+0
ぬるぽ
>>914 ガッ!
(面倒くせえから、誰か俺の代わりに「ガッ!」しとけ!)
>>919 まさにw
Katharsisの新譜欲しいだぁよ!去年BM一枚も買ってないっぺ!
921 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/12(金) 06:22:59 ID:YqmoLHht0
その日は、
FUNERIS NOCTURNUMってグラインド並に速いですか?
マルチ乙
あ、やっぱマルチ駄目?w
926 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/13(土) 23:46:57 ID:x+VwRh5S0
Ulverの1stなんて俺も持ってないし、聴いたことないな。 3rdは凄い音圧だと思いますが。
927 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/14(日) 02:30:35 ID:P1eiUmU80
かもしれんがBELPHEGORの
そろそろみなさん的超速TOP5のバンドを教えてください。
マーダックとデススペルオメガとフーネラルミストとダークフューネラルは入ってると思う
Black God Infernal War Thunderbolt Dark Funeral 1349
931 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/15(月) 02:19:52 ID:aJ92qqjp0
前のVOも今
>>928 Dark Funeral 4th
Asmodeus 2nd
1349 1st
Marduk 9th
Myrkskog 2nd
ブラックメタルの人が着けてるスパイクのついた長いリストバンド(アームカバー?) ってどこで売ってますか?
>>933 五寸釘のは見たことない。マリズロックかUnionアクセサリ店
ブラックの白塗りって何塗ってんの?
バカ殿と同じやつ
>>929 930 932
ありがとうございます。
とりあえず参考にさせてもらって、ブラックメタCD初注文は
De Mysteriis Dom Sathanas
Mayhem
SCATTERED ASHES A DECADE OF EMPERIAL WRATH
エンペラー
プレイグ・エンジェル
マーダック
復讐の賛歌
ダーク・フューネラル
ヘルファイア
1349
の5枚にしました。
>>937 初めて買うんなら1349はまだ早いような…。
>>938 ブラックは初めてですが、デスならボチボチかじってます。(´・ω・)
940 :
さゆみ :2007/01/16(火) 01:02:12 ID:MihVRowt0
MardukはPANZER DIVISION MARDUKも最高なの ぜひ聞いてほしいの
さゆみさんの文章はなんか色っぽくて好き。
>>941 早朝ぬるぽ。
943 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/16(火) 05:16:17 ID:Qmx2DVW90
ブラックの白塗りって何塗ってんの?
>>940 この曲を聴け! でも評価高いですね。
今度買ってみようと思います。
ありがとう。
とさっそく注文してしまった。。 6枚で15000円。(´・ω・) 発想予定日28日。。アマゾン遅いですね。
946 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/16(火) 23:38:58 ID:Qmx2DVW90
高い
ブラックの白塗りって何塗ってんの?
948 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/16(火) 23:47:45 ID:Qmx2DVW90
ペンキ
おしろい
950 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/17(水) 00:04:08 ID:G/gYGURy0
小麦粉
かたくり子
952 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/17(水) 00:13:11 ID:G/gYGURy0
モルタル
生クリーム
愛
955 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/17(水) 03:53:39 ID:G/gYGURy0
雑談で申し訳ないんだが、ファストブラックって音楽の中で一番激しい思うんだ。 この板の人ってほかのジャンル聞いたりしてるの?
どっかで見た書き込み
デジャヴュ
あなたさえーあなたまでー
959 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/17(水) 15:29:41 ID:G/gYGURy0
960 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/17(水) 16:43:14 ID:M6QcvF/90
突然乱入すみません。 ブラック初心者なんですが、何から聴いたらいいかわからないのでオススメがあったら教えて下さい。
ログくらい読め
962 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/17(水) 16:46:41 ID:a6YyfVkEO
burzumあたりから入ったら?
>>960 Sunn O)))とか聴いてみるといいよ
どうしたんだよ・・・いつものお前らならmardukって言うだろ
ANAAL NATHRAKHの3rdをすすめてみる(´・ω・)
マジレスすると上に挙がったバンドの半分は地雷
DARK FUNERALの3rdあたりがとっつきやすいんじゃなかろうか
1349の1stに決まってるやん
973 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/18(木) 02:03:51 ID:PWD/lIis0
ANAAL NATHRAKHって、ちょっとエッチな名前で恥ずかしいな
アノールですよ
>>973 ANAAL NATHRAKHってのは昔からある言葉で、なんかの映画で呪文として唱えられた一部分らしいよ。
デスメタルにありがちな「アナル」=「肛門」みたいな下品な意味ではない。
でも肛門の意味も絶対に意識してると思うけどな。 メジャーっぽさが増した新作でさえ、 「小便と糞の間で俺ら生まれた」って曲があるし。 まぁこれも膣口の位置を考えれば哲学的なんだが。
「アナール学派」はどうなる
うほっ!よい学派*
981 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/19(金) 17:47:57 ID:cSEKP2JT0
960です。たくさんのオススメありがとうございました。 良い手がかりができて嬉しいです。さっそく聴いてみますね。 またこのスレを参考にさせていただくこともあるかと思いますが、その時はよろしくお願いします。
はい、こちらこそ宜しくお願い致します。
983 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/19(金) 18:04:51 ID:oLu6dMhe0
初心者の半分はうざいけどこいつはいいやつっぽいな だいたいメタル聴き始めた奴は他の板にメタルスレ乱立させて 「俺はこんな激しいもの聴いてんだぜ!」 って感じでアピールするし急に有名バンドを叩き始めたり典型的な ことするからな
985 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/20(土) 02:32:21 ID:e/F25Yg50
2chごときで何言ってんだ?
オマエモナー
987 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/20(土) 02:35:38 ID:e/F25Yg50
2chにいいやつなんかいないっつーの
次スレ立てるか、それとも本スレ合流かな? あと980まで進んだら、早く埋めないと、すぐスレが落ちますよ。
わざわざスレを分ける意義が結局見出せなかった
MARDUKのPLAGUE ANGEL買ったんだけど正解?
こうだくみの「バタフライ」買ったんだけど正解?
アイオンの死線の裁き買ったんだけど正解?
アイルのナース肉体改造カルテ買ったんだけど正解?
996 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/20(土) 19:32:59 ID:hufEJBvd0
998 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/20(土) 19:45:15 ID:hufEJBvd0
梅
999 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/20(土) 19:46:01 ID:hufEJBvd0
梅
1000 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/01/20(土) 19:46:31 ID:hufEJBvd0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。