【Black】KAMELOT 5【Halo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
スレタイ思いつかんのでシンプルに。


オフィシャル
http://www.kamelot.com/

Knights of Eternity -KAMELOT JAPAN-(日本語)
http://kamelot.hp.infoseek.co.jp/

KAMELOT Archives- Japanese Edition(日本語)
http://alfa.cside5.com/kamelot/indexjp.html

Part1(?)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1033532384/
Part2(?)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1047561707/
前々スレ
【悶絶ライヴ】KAMELOT 3【映像化キボンヌ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1056886065/
前スレ
【待望の新譜】KAMELOT 4【来日確定】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1083776073/


イベント関連は>>2
21:05/02/18 10:01:53 ID:???
イベント関連

来日公演(with SILENT FORCE)
4月19日大阪・クラブクアトロ
4月21日東京・恵比寿リキッドルーム
4月22日東京・恵比寿リキッドルーム

=KAMELOT(vo:ロイ・カーン)トークライブ&サイン握手会=
2/23(水) 19:00START
タワーレコード新宿店7Fイベントスペース
問:タワーレコード新宿店 03-5360-7811

2/25(金) 19:00START
HMV横浜ビブレ イベントスペース
問:HMV横浜ビブレ 045-313-3101

=KAMELOT(vo:ロイ・カーン)サイン握手会=
2/24(木) 17:30START
上新電機ディスクピア日本橋店6Fイベントホール
問:上新電機ディスクピア日本橋店 06-6634-1161
4(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :05/02/18 10:08:24 ID:???
ありゃりゃ、【黒ヘイロー】KAMELOT 5【賛否両論】で立てようとしたら一足遅かった…

ところでエピカとヘイローの2枚組みにして
出したら面白かったのではと俺は思うのだがどうだろう?
>>5
いや、今作と比べるとエピカですら軽く聞こえる。
音作りのレベルが違いすぎてエピカが安っぽくなる。
メロディが弱くなったとか言われるけど、
これまで3枚同じ作風で通してきたから、また同じ構成で来たらそれはそれで叩かれただろうな。
reviewサイトなんかでも、変化とか、次はちょっと冒険をとか言われてたから、
ヘビーなアルバムになって、それでも前作からのストーリーを壊してないんだから
傑作でしょ
順調に進化していると思われ
どんどん退化してる糞ナタとは大違い
なんやかんや言っても今作は名作までとはいかないが良作なのは間違いない
10名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 12:10:09 ID:p4lKkLAL
新作の曲はライブで盛り上がらなそう
>>10
確かにー
おれは、センターと、フォーエバーと、フォースレガシーをやってほしいなー
まぁEpicaと黒ハロの完全再現ライブやりたいとメンバーは言ってたが
金かかりすぎるからむりぽとの結論だったよ。
今回も新作から4つか5つ+過去のベストセレクション詰め合わせライブだろうね

まぁソロアルバム云々もあったが
何より2本作られるというビデオ作品に期待。
それ撮り終わったら次のアルバムだろうね。
もう早くも次は自由にやりまくれるアルバムが作りたいといってるし。
そんな、とんでもないライブ、いったいいくらかかるんだろ・・・
でも、みてみたいぞ。
14名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 15:01:16 ID:Px8s9IEX
目新しさを求めるならメタルなんて聴かないで
無調音楽でも聴いてろ。

>>13
ドラクエの町の人みたいな語りだなw
CDは持ってるだけじゃ意味がないぞ
ちゃんと聴かないとな
>>15
どこが?(・∀・)
あなたのきゃめろっとのしーでぃーと、わたしの
らぷそでぃのしーでぃーをこうかんしてよ
ねんがんのBlack Haloを手に入れたぞ!
ラプソディーみたいな扱いはされたくないな
あれは意味がわからん。サビとか特に
21名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 16:31:17 ID:2ea1f0Il
もうラプソの話題はいいよ・・・
22夜神月:05/02/18 16:47:37 ID:???
僕好みのキャッチーなフレーズがないよ。クサメロとかメロスピ的とかそういうんじゃなく、
耳に残るメロディが少ないんだよねー。気に入ったのはマーチオブメフィストぐらいかな。
今回の売りは、ダークで繊細でプログレッシブ流れらしいけど、
そういうメタル聴きたいんなら、メロブラのDIMMU BORGIR聴いた方が何倍もいいよね。
だからシャグラットのゲストは万歳だったな。イェンスの部分も悪魔的な響きがあったし。
B!ではトーマスが「今回のメロはすごくメロディアスだ」って言ってたけど、EPICAと比べたらそういう感じはしない。
よく言えば難解、悪く言えばメロの煽情力が落ちてるんじゃないか? center〜みたいなのを一曲入れるだけでも違ったと思う。
今回のはDT好きな人には受けるかもしれないけど、メロパワ・メロデス好みの人には不評なんじゃないかな。
これからKAMELOTはこういう路線で行くのか? だったら僕はサヨナラだな。歌詞だってラプソよりレベルが高いとも思えない。
まあ亀信者は僕の発言を自由に叩いてくれ。でも僕も亀信者ではあるけど。
最後の一行で予防線張りやがったなw 姑息なヤツだ。
ハロウィンでいうところのダークサイド的なアルバム
25名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 17:12:14 ID:WYt/sA01
音はいい。
2曲目はいい。

しかし退屈な曲が多過ぎだ。
どうしてもそっちやりたきゃメタルやめろ。
26名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 17:19:50 ID:ieS7wh3y
別に今までのような曲が作れなくなったわけじゃないんだろうし
むしろ新たな可能性を開いていった亀にはより期待が高まるんだが
次はおもいっきりやりたいって言ってるらしいし
これはこれとして楽しみ(ていうかむしろイイ)
俺は次のアルバムこそ亀の本当の実力が開放されるものになると思うんだ
>>24
ダークライドな
スマン、間違えた。
>>26
おう、同感だな(・∀・)
おれも、次回に期待してえ
お前等この程度で盛り上がらなそうとかメロディが弱いとかダークだとか
とことんメロスピヤロウどもなんだな

普段メロスピは聴かない俺にしてみればこんないいメロディを臭くなくそこまで大仰でなく
素晴らしいVoが歌ってくれてるこのアルバムは十二分にイカシテルぜ
大体When the Lights〜とかSoul Societyとかかっこよくメロスピってるじゃねぇか
ちなみにオレ的にはThis Painが響いてるね今のところ
俺もメロが弱いとはまったく思わないな。
わかりやすい歌メロ展開が減ったってだけだろう。予想がつきにくくなったというか。
俺は別にストレートなメタルアルバム、とか考えずに
亀の作りたいものを自由に作って欲しいと思うけどね。
歌詞でラ糞ディに劣ってるか?
こっちの方がはるかに哲学的で現実的だ
お前はFinalFantasyでもやってろ
亀ファンにうるせぇのがひとり居やがるな
大幅に路線が変わったわけじゃない
だいたい典型的メロパワばっかやってたら飽きられて
それこそラプソやソナタみたいに衰退していくだけだ
メロパワバンドも何かオリジナリティが無いとやってけない時代だからな
>>22
あえて突っ込むが

>今回の売りは、ダークで繊細でプログレッシブ流れらしいけど、
>そういうメタル聴きたいんなら、メロブラのDIMMU BORGIR聴いた方が何倍もいいよね。

おまえは恐ろしいほど頭悪いな
Castle of Paganにレビューが載ってるが
なんか2chで言われてる内容をそのまま転載したみたいなレビューだ
えぇぇぇこのバンド米産だったのか!しらんかった。
じゃ米ツアーは春からDisturbedと組んでメロディックメタルを知らしめよ
ミドルテンポチューンがつまらないプログレメタルみたいだ。
テクニカルで緊張感があるが、肝心の唄メロにフックが無いところがね。
どちらかと言えば疾走、アップテンポの方がメロ弱くないか?4、14なんか退屈
ミドルはロイの熱唱が堪能できて出色の出来なものばかりだと思う。
メロスパーが戸惑い始めてる
イイヨイイ(ry
40名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 20:25:19 ID:WYt/sA01
ボーカルに執着する奴は北島三郎か歌謡曲でも聴いて
さっさとメタル卒業しろ。
メロスパー疾走厨どうこう以前にメロが使いまわし感満載でダメでしょ今作は
新鮮さの全くなくなったマンネリアルバム
43名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 20:31:08 ID:WYt/sA01
>>32
そうだな。
生も死も取扱うメタルの歌詞ほど哲学的な芸術はない。

マンコが舐めたいだの穴にいれたいだのしょんべんくせぇ幼稚な歌詞が聴きたけりゃ
おれんじれんじ聴いたりモーニング娘でシコシコしてなさい。
逆に今作の歌詞安っぽく感じるんだけど
哲学なんて高尚なレベルじゃないわね
安っぽいってこたぁないだろ。
発想としては安易なテーマだとは思うけど
あえて難しいことに取り組む姿勢こそ重要だ。
素直になれ。
KAMELOT言われても〜
47名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 20:36:55 ID:WYt/sA01
>>44
おまえこの歌詞聞いても胸を打たれないのか?

In Flames - Bullet Ride Lyrics

Do you feel anything at all?
Do you hear steps at the door?
Do you reckon the smell of....?
It's life-the the dark that binds you

Frigthened by your own smell
Bitternes will run you through

Silent screaming
Turning, twisting the alphabet
Frantic eyes
Awaiting the answer
Splinters of a poem
Fragments of what you used to be
Habitual and gullible
Run-down memoirs is all that's left


あーわかったわかった。
はやくモーニングむすめの新曲買いに逝かなきゃ売り切れちゃうぞw
>>47
君はまだ高校生くらいだろう
そんな程度で心打たれるって安っぽい感性ね
なぜIn Flames
逆だよ。色々経験をした人は、簡単な言葉の後ろに何かを見るのだ。
51名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 20:40:17 ID:WYt/sA01
姑息なIDだな。
???だってw

さっさとモーニングムスメ聴いて寝ろw
歌詞の深さならソウル聴いてた方がまだ余程心に響くわ
まぁテーマが高尚なだけでファウストの時点で作り物っぽいのは確かだわな。
バンド自体まだ若いし大した経験もしてないから本の影響なんだろうけど
火星年代記をテーマにしたロイヤルハントのアルバムは中々深いと思った
なんつーか、このアルバムはキャメロットにしかできない音楽だと思うけどな。
嫌なら聴かなきゃいーじゃん。
プログレだとかジャンル分けって全く意味無いから。

特に>>22みたいな、良いものを悪く批判することで自己顕示したがる馬鹿ってまだいたんだな。
一行一行読むたびに、”そんなのお前だけじゃない?”みたいに思う部分が。
いやどう思おうが個人の自由だけど、自ら感受性のなさをあらわにしちゃって痛すぎですから。
自分が勝手に期待して期待にそぐわなかったらすぐ悪口言うのは
ちゃんと彼らの表現したいものを理解してない証拠じゃない?
メロが使いまわしって・・・いったいお前は何を聞いてるのかと
なんかさーそういうこと言うヤツって特定の数曲だけリピートして
他はほとんど聴かないみたいな痛い人連想しちゃう。
4thじゃThe Fourth LegacyとUntil Kingdom Comeだけしか聴かないヤツとか。
>嫌なら聴かなきゃいーじゃん。

それを言っちゃあ終わりだ。
「〜が〜だから良くない」といった意見もありでしょ。
ファンサイトじゃないんだからさ。
58(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :05/02/18 21:21:10 ID:???
>>22みたいな自分の感じたままの意見は重要だと思うけど。
むしろ、悪口書くなとか言うやつらのほうが盲目で問題だと思うな。
なぁ、前作と同じメロディーが出てくるのはわざとじゃないのか?
>>59
わざとだろ。
Karmaのフレーズも出てくるよね?
>(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 良いこと言うねぇ!
あんま盛り上がってないね
ドリムシとかとは買ってる数が全然違うんだな・・・
>>1 遅くなりました、スレ立て乙!全角で大満足です
65(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :05/02/18 23:52:02 ID:???
>>62
いえいえ、どうも(・∀・)
>>64
どう見ても半角ですが…
握手会ってチケットないと参加できないの?
トークライブだけチケなしokらしい
握手会は必須
ゲェーーチケ持ってねぇ〜orz
しゃーないな、一目見んとしてするなり…
エピカも持っていってサイン求めちゃ駄目かな
ダメじゃないに決まってるだろうが
とにかくcdもってきゃ
「あぁーcdかってくれてるんだなぁ」ってのが伝わるし
タワレコの引換券には
「サインはCDにしますので当店で買ったCDもってこい」
てこと書いてあるんだよなぁ。
でもEPICA買ったのHMVなんだよなぁ

いっそFourth〜もKarmaも持っていってみんなサインしてもらおうかな
つうか、サインは一人1枚だろ。
>>71
いくらなんでもそりゃ図々し過ぎだろ
確かに図々しいがロイへのアピール次第だという気がしないでもない
多少の会話くらいはする時間あるんだろうから、やるならその分の
時間を削る方向で臨めばいいんでね?>>71

でも会場の空気は嫁
いくらなんでも71は冗談だってば…
マジレスの応酬をされると正直申し訳ない気持ちになる…
勘弁してくれ スマソ

俺だって今回買ったアルバムしかもっていかんよ
皆条件は同じだろ。
ロイ様はどんな香りがするのだろうか
Khan(って、表記上はファミリー・ネームだけになったん?)唯我独尊の「夜露にそぼ濡れ歌唱」から滴り落ちる変な汁の量が、これまでになく多め
無断転載イクナイ
ってか、今までのように
1曲目インスト→2曲目疾走だったらみんな酷評してただろう
1曲目も3曲目も最高だ。
全編が聴きどころって感じ。今回
81名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/19 18:19:47 ID:eUGjJbvA
http://www.hvymetal.com/artist/240.html?240
the spellとforeverの差がありすぎないか
この曲を聴けならしかたがない
東京公演のチケットを先行予約で手に入れたのに、
4月から遠隔地への転勤の内示が出た俺が来ましたよ。



いったい俺が何をしたって言うんだ・・・
泣くがいい、声をあげて泣くがいい。
>>83
イキロ

でも、俺もチケットを買ったはいいが、仕事で確実に行けるかどうかはまだわからんからな。
Memento Mori凄い!
>>83
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

>>84
同じく。
出張が入らない事をひたすら祈るのみ・・。
>>82
あのサイトのランキング見てみ。キモスパーの巣窟だ。
システムというかサイト自体は凄く良いのに住人のレベルがクソ過ぎ。
亀のページの見事な盛り上がりの悪さといったら。

でも下のほう見てると、どうやらここの住人がいるようだ。
某掲示板ってここのことだろ?w

てなわけでここについては専用のスレがあるのでそちらでどうぞ。
初めてキャメロットのアルバムを買った。
まあ代表曲を聴いたことはあるんだけどね。
ファンはキャッチーな楽曲が減って賛否両論みたいだけど、
おれは先入観なく聴けたからとても楽しめたよ。
これだけの力作なのに、ファンは、彼らに期待するものとは違う路線だといことで
多かれ少なかれがっかりするっていうのは、かわいそうだね。
90(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :05/02/20 02:53:36 ID:???
てか万人が納得するアルバムをつくることは無理。
むしろ初めて聴いた人に好評で嬉しい限りだぜ!
>>89
期待するものというより、メロディが弱いことにがっかりしているんだけど。
キャッチーうんぬんじゃなくて。
インストパートのクオリティはかなり高いんだが。
メロが弱いというよか、最近の過去作を聴いた人にだけ分かるマンネリ感。
これが一番の問題だ。最初に出たアルバムがこれなら手放しで大絶賛してるわ。
ストラトだって新譜だけ初めて聴けばそれなりに新鮮なんだから。
94名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/20 08:39:29 ID:6Bs34RDy
↑の言うとおり、確かにどうしても今までのForever、Karma、Don't You Cry
The Spell、Center of the Universe、Farewell ・・(略)
とかの名曲の数々に比べたら繰り返して聴きたい衝動に
駆られる曲が、今のところ少ないかも。
おれの場合たぶんみんなよりメタル聴く耳ないしEpicaですら
最初聴いた時「すげぇ」とは思いつつ完全に良さを把握するまで
結構時間かかったから、とりあえず飽きるまでBlack Haloも
リピートしまくってみる。
Mement Moriのメフィストとヘレナの掛け合いみたいなああいう場面
すごく好きだな。もっと掛け合ってよとか思ってしまったり。。
独りよがりな長文スマソ
メロが弱い、って意見がこれほど多いとはマジで驚きだ。
俺はこれほどメロディアスなアルバムって無いと思うくらい気に入ってるんだけど・・・。
マンネリってのもいったいどこを指しての話なのかマジでわかんね。
Serenadeいらなくないか?Memento Moriの後にこれがくるとなんか萎える
前回からの続編ということがそもそもわかっているのに
マンネリだと言い張る香具師。
むしろEPICAからだいぶ色合いは違うと思うのだが。

早めに売れば?今のうちならまだ多めにお金返ってくるよ
まぁマンセーマンセー言ってろとも思わんがな
ただ押し付けるような言いかただけはやめれや
しもた、途中で書き込んじまった…
しかも微妙に文章の意味つながるし…

前回からの続編ということがそもそもわかっているのに
マンネリだと言い張るのがいるけどさ、どうなんよ。
むしろEPICAの続編というには色合いはちと違うと思うのだが。

早めに売れば?今のうちならまだ多めにお金返ってくるよ
まぁマンセーマンセー言ってろとも思わんがな
ただいろんな意見あっても良いが
このあと押し付けるような言いかただけはしないでくれや
漏れは3000円近いお金払ってよかったと思ってるよ


こう書くはずだったのに。
カコワルイ漏れorz
俺は絶賛派だけどお前の書き込みだけはいただけない。
マンネリ感を感じてたとしても誰も駄作だとは言っていないわけで。
(ま、中には”封印”とかいう奇天烈な発想をする人もいるみたいだが・・・)
売れば?とかそういう書き込みこそ押し付けだ。

賛否両論は結構なことだと思う。否の意見があってもだからと言ってファンが離れるなどして
今後のKamelotの活動の支障となることはないと思うし。
キラリと光るメロは入ってるんだけど、Karma、Epicaに入ってる曲のように、曲のどの部分を切っても
メロディアスな作りというのは減っているね、確かに。
それは展開が複雑になったからなんだけれども、それを指して言うなら確かに減ってはいる。
が、それはKamelotが、そう作ろうとしてそう仕上がったものなので、受け入れろよ御前ら・・・
というのが印象なんだけどなぁ。
次はこの路線じゃないと名言してるんだし。
こうして見てるとホント人によって感じ方が違うんだな。
悪く書く人も逆に言えばそれだけキャメに期待してたってことだし
皮肉ではなく、それだけの耳を持ってることをちょっと羨ましく思う。
先の売れば発言も、キャメを好きだからこそなわけで。
Epica好きな俺的にはまだ微妙にEpicaを超えてないんだけど、十分幸せ
曲順のマンネリは克服されていると俺は思うが、違うかい??
>>101
君の心の広さには感服するよ
Interlude 2以降の盛り上がりはさすがだけど、Interlude 1〜2の間の3曲が俺はドつぼ。
ロイ・・・あんたの歌唱力はすげーよマジで。This Painのヘヴィさも激しく萌える
>>102
うん、本人達も曲順は考えたらしいし、インスト→疾走→ヘヴィ系・・、
みたいないわゆる典型的な曲順ではないよね。
逆にそれに戸惑ったりもするけど。気に入らなかったら自分で並べ替えればいいし。
今までになくダークな感じで、こういうアルバムが1枚くらいあってもいい気がする。
毎回前進しようとしてる姿勢は好感的。
俺QUEEN好きなんだけどさ、オリジナリティを保ちつつ
新しいことに挑戦してる感じはなんか共通点あるような気がする。
>>104
え・・?萌え・・
Memento Moriで後はまったり終わるのが普通と思っていたら
Serenadeという曲を持って来た意外性はマンネリじゃないだろ
決してマンネリ化はまだしてないアルバムだ!
>>106
そこは流せ
メタルバンドにありがちなマンネリを打破する。彼らのポテンシャルは高いね
まぁ新譜で盛り上がるのは良いんだが、ライブに備えて予習(てか復習か)
してるかい?<ALL

A FEAST FOR THE VAINで拍手のところとか、きっちり全員合わせろよー
ズレチャウトかっこ悪いぞ〜
>>107
Memento Moriのあとシットリ終わるのはセオリー通りだとしても
決してマンネリとは言わないだろ。
っつーかあの退屈なリフ始まる曲の配置が必然だったか疑問だ。
なんか彼らみたいに人生かけてすごい音楽を創造してるのって、うらやましいな〜
The Black Halo買ってからこれしか聴いてない。こんなの久しぶりだよ。
やっぱKamelotは俺の一番好きなバンドだ。
>>112
>>113
全く同意
黒ハロ聴いた自分は、もうKARMAを通して聴くことはできないと思う
結局今回ダメって言ってる奴はただのメロスピ厨か
>>116
そうとも言い切れないとは思うけどな

一気に情報量が増えておなかいっぱいになりやすいんだと漏れは思う。
それにしてもこの音の抜け方はほんといいな
亀のアルバムはどれも音がいい(クリアーって意味な)とは思ってたが
メロディはいつになく旧作の焼き増しっぽいのが多いと思うがなぁ。
その辺がマンネリって言ってるんじゃないの?
作風はマンネリでもないと思うよ。
メロディに新鮮ささえあれば、同じ作風でもマンネリには感じないはず。

それを差し引いても名盤だと俺は思う。
だからどのメロディがだよ
なんか今作の否定派のポイントはその一点に絞られて層だな。
揃いも揃ってメロディメロディ
kamelot好きが他に気に入りそうなメタルってないですか?
自分はキャメで初めてメタルを知った人間なんで他のバンドが全くわからない
ボーカルラインが複雑だから一緒に歌いにくいってだけで
メロ質は下がってないっしょ
>>115
ちょっと同意
前作のメロディ引用はわざとじゃなかったのか?
マンネリとか焼き増しって言う人もいるけどこういうメロスピ然としたスタイルを
やってる時点で最初からそうじゃんか。て気がするんだけどなぁ
旧作は気に入ったからそういう事言わないだけなんだろう?
だいたいこういうメタルの90パーセントはパクリ、マンネリで成り立ってるんだし。
>>120
亀の何が好きかによる
ForeverやKarma辺りだけリピートしてるんだとしたら
Rhapsodyの1stとか行ってコイ
>>120ということでみんな好きなバンド挙げようぜ
Dark Moor
Within Temptation
Rhapsody
Sonata Arctica
Angra

>>122
わざとの部分とそうでない部分含めて言ってるんじゃない?
好きなバンドと今作の感想を合わせて載せたら
おのずと賛否の起きている要因が見えてくるかもな
つーかだいたいみんな同じような趣味だろうから、かぶってても書いてくれると
120のためになるんじゃない?
つっても今回のアルバムみたいに所詮人それぞれの好みがあるけど。
>>117
抜けもだが、分解度(解像度)がすげぇ
129120:05/02/20 16:13:59 ID:???
>>124
epicaです。友達に薦められて聴いたら良かったんで。新作はまだ聞いてません
>>125
サンクス、参考にします。まずはレンタルで視聴しようと思います
それで気に入れば購入。
ヤバイ、大阪公演は平日かorz
>>129
ロイヤルハントのパラドックス聴いてみな
132名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/20 19:00:06 ID:DrTiWgnu
シークレットスフィア
ラビリンス
サイレントフォース
トワイライトニング
ノクターナルライツ
アットバンス
ラストトライブ
が好きです
メタリカ
メガデス
レインボー
テン
トゥーダイフォー
バーズム
が好きです
メロディアスかどうかといえばメロディアスなんだが、
フックが無いんだよ。3、6〜9曲目ね。
10〜12曲目は超ドラマティックで素晴らしい。
マジか。もう俺にはフックが何のことを指す言葉すらわからなくなってきた。
まぁ、色んな意見があるよね。
俺は新作にまったく不満はないよ。
それにEPICAよりこっちの方が良い曲が揃ってると思う。
これで万全の体勢でライヴに望めるな。
137名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/20 21:16:27 ID:DrTiWgnu
メロディアス→ドラマティックにシフト
>>120
前に挙がってたNightwishていうのはどうなんだろ。
DCバンドよりこっちに来て欲しかったって書いてあるってことは
方向性とかは似てるんじゃん?

といいつつ漏れは聴いたことないんだけどね、このバンドは
相当な聴き込みが必要な作品だな。
20回目くらいでようやく良さが分かってきた。
全面的にマンセーではないがな。
140名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/20 21:22:50 ID:DrTiWgnu
そんなに似てないが・・・。
サイレントフォースでよかったと思うよ。
似てはいないけど、俺はNIGHTWISHが良かったな…
142名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/20 21:38:50 ID:F32dKfL2
Nightwishとは共通する部分はあるがVoスタイルが全く違うので別モノ、われはクサメロキラーチューンがないので逆にコンセプト作として何度も聞き込むにつれ毎回前に聞いた時とは新しい発見があったりして楽しい
143名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/20 21:49:17 ID:DrTiWgnu
われってなんですか?
まだあのバンドの名前が出てこないなw
新譜買いました。

まあ、ジャケだけは良いですな。
内容はウンコ。

つーか、ロイってそんなに歌うまいか?
うん、うんまいよ。
うまいなんて人それぞれの基準がある
声がいろっぺーのよカーンちゃんはね
>>145
釣られねーぞ
149ペリカヽ(´ー`)ノ  ◆MH1.tkSS6c :05/02/20 22:46:13 ID:???
新譜なかなかツボに入らない 聴きこみが足りないです(´ー`;)
来日公演は行きますねヽ(´ー`)ノとろしくね参加汁シト 
>>144
MASTERPLAN?
151名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/20 23:13:25 ID:jtH/ynPK
>>144
trf?
クルセイダーだろ?
キャメロットが解散してもクルセイダーが後継いでくれるな
>>144
After Forever?
Virgo?
Shaman?
Zonata?
ゾナタは解散したのでは
てかレンタルする前にネットで試聴推奨。
俺はクサメタラーじゃないけど
ttp://www.xametal.net/とか結構有名どころの音源が揃ってる
trfはTRFになったのでは・・
VANDEN PLASだろ
Garnelyus?
DRAGONFORCE?
>>157
後期のTRFはスラッシュだろ
何で子猫の話題?
163名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/21 00:30:36 ID:O16Alrop
5回くらい聞いたが・・・・
微妙
なんかもひとつやな
さらに5回くらい聞くかw
ナンダカンダ言ってもヘヴィな雰囲気が苦手な人は何度聴いても受けつけないよな
>>160 キターーーーーーーーーーーーーーーー
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
なんだ〜w
>>152-153
超期待してるんだけどCDはいつ出るの?
バンドの編成はツインVoってことでいいのかな?
>>167
2005年以内には何とか
という話らしい
正直今作を「難解でぼやけている」といい、
批判の対象にするのは、まるで的を射てないような気がしますし、
聞いている音楽の幅の偏狭ぶりを露呈しているようなものでは、と思います。

マイティ 2005年2月16日(水)15時41分


何こいつ?痛杉。
>>169
お前の方が痛いと思うんだけど
クルセイダーに興味を持ったんですが、
サンプルを聴けるところありますか?
>>172
即レスありがとう。
サンプル聴く限りでは、男性Voがちょっと弱いのと構成が消化不良なのが残念だが、
クサいメロディやツインVoは面白いので、期待したいね。
というかキャメの劣化コピーぴたいな雰囲気が漂ってる
っつーかこんなもんがKamelotに近いバンドのように思われてる時点で
ちょっとアレだな。全然違うショボバンドやん・・・。
これ気に入ってる人が新譜を批判してるんだとしたら笑うぞ。
他人の感性は短絡的に判断できんよ
メロディのフックってこういう臭メロのことをいうの?
・メロがマンネリ
・ヘヴィなフレーズに頼りすぎ
・キャッチーな曲が少ない
新譜に批判的な人の意見は大体こんなの
6〜8曲目がダメって考えられない。
そういう人って今まで亀の何を聴いてきたんだろう。
他人の感性にいちいち口出さない
>>179
ドコドコ
単に疾走してないとダメな人はキャメなんて買わないからさ
いや、The Fourth Legacy、Until Kingdome Come、Foreverしか聴かないってヤツもいるよ。マジで
新譜からでも2、4、11、14しか聴ける曲がありません!ってヤツいるんだろうな・・・。
別に疾走曲にしか魅力を感じないからといって非難する気もない
キャプテン和田の好みではなかったとだけ書いておこう
新譜が好きじゃない人をけなすのはいかがなものか。
一部の妄信的なファンだけだと思うけど。
ま、そういい始めればなんとでも言えるわな。
カーマ以降のアルバムものすごい好きで買った当初嵌るんだけど
10回も聴かないうちに満足してしまって殆ど聴かなくなるなぁ・・
特に飽きたってわけじゃないと思うけれど、なんというか聴く気にならないというか。。
洗練されたものほどそんな感じ。
無駄に聴きすぎて飽きてしまうよりいい印象のままで封印したいのかもしれない。
分かる人いないかな?いないだろうなぁ・・
んー 俺はKamelotの作品に関しては気が狂うほど聴きまくるせいで
飽きがくる(と言っても数ヵ月後だし、その後も定期的に聴き続ける)
って感じだから正直ワカメ・・・。
最後にまたSoul Societyが流れるのは正直萎える。イラネ。
The Hauntingがすげー気に入ってきた。最初にサンプルとして流した理由がわかった気がする。

今回のアルバムって聴くたびにお気に入りの曲が変わるから不思議だ。
飽きが早くても駄作ってわけじゃあないからな
何度も聴く気にならないというのは俺も一緒
ドリムシのMP2もそうだけど作業しながら気楽に聴けるタイプでなくて
あの歌詞世界に浸りたい気分の時だけに集中して聴くのがいいな。
楽しい気分の時にあえて聴こうとは思わない。
精神状態によっては確かに聴きたくならんわな
キャプテンは気に入ったCDレビューの最後に!を付けるから
そこで判断できる
ラジオの曲紹介でもすぐにわかるな
どっかでボーカルが目立たないだか埋もれてるだか
そいういう内容の書き込みがあったと思うけど自分も少しそう感じたな。
なんかカーンの高音ってのどにかかった細めの声で、今回はそれが顕著な気がする。
そのせいで周りの音に埋もれてるんじゃなかろうか。
Kamelotが気に入った初心者に薦める、この5枚

Queensryche / Operation:Mindcrime
Dream Theater / Metropolis Part 2: Scenes from a Memory
Angra / Temple OF Shadows
Rage / Welcome To The Other Side
Black Sabbath / TYR
Renaissance / Scheherazade And Other Storys
初心者に勧めるって言っておいていきなりコンセプトアルバムかよ
ルネサンスまで入れて自分のプログレ好きをアピールその腐った性根
公開オナニーなんざ誰も見たくねえんだよ猿
200名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/21 11:33:48 ID:z/PFQUli
とりあえず北島三郎にforeverを歌ってもらいたい
201名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/21 11:52:08 ID:XhoVrFEm
最近、BURRN!の小澤に触発されたレスが多いな
>>198
5枚と書いておきながら6枚薦めてるのはなぜ
MP2やオペマイは初心者向けじゃないだろ
テンプルはまぁいいかもしれんが
ここはロイヤルハントのパラドックスが一番だとうだよ
204(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :05/02/21 12:50:43 ID:???
作戦名精神犯罪や都市2はたしかに初心者にはキツイよな。
>>191
同意。
RAGEはユニティかサウンドチェイさーで良いんじゃない?
つーか無理にRAGEを勧めんでもいい気がする。
とりあえずDTのメトポリUとアングラのTEMPLEがてっとり早い
メタル初心者でも他の音楽をいろいろ聴いてりゃMP2くらい余裕で楽しめるって
結局感性の問題だから初心者も上級者もないと思うよ
>>207
そう言わずに聴いて貰うのもイイ
新作ヘヴィ、ヘヴィって言うけど、前作までだったらどういう曲がヘヴィなの?
ミドルテンポだからヘヴィに感じるだけだろ
というか、普通にDrが前作までより、音圧強いですが・・・
Drだけ別所でマスタリングしたってのも効いてるかもね
>>213
EPICAでいうとD・I・Mあたりもヘヴィな部類に入るのかな?
メロが弱いとかミドルが多いとか、そういう意見があるのが驚きだな
むしろそのミドルに良曲が多いし、音質完成度とも歴代最強級だと
思うが・・メロスパーに受けが悪いだけか?
217名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/21 23:18:55 ID:++u6JdBC
>>195
キャプテンは「必ず時代が来る!」なんて言っておきながら時代が来た確率5%だから気をつけろ!
受けが悪いとメロスパー扱いかよ。
今回の疾走曲はアルテミスなみの駄曲
何故唐突にB級メロスピのアルテミスが
疾走曲という単語を好んで用いる段階でキモスパーケテーイ
レビューサイトで曲単位の情報調べてMXやnyで一曲一曲落としてろ(プ
>>221
妄想厨キモッ
223メロスパー:05/02/22 01:37:07 ID:???
>>221
言われずともキャメの遅い曲は駄曲ばかりなので毎回そうさえてもらっているよ
正直他人の評価なんざどうでもいい
荒れるような話題振りはやめれ
>>221
思いっ切りつまらん釣りだな。
カーンヲタ以外はこのスレに来るな!
ラプソスレの連中が来るより余程マシだろうが
>>221
>>223
>>228
君ら同類
ダルイ展開だね
学生が多いのかな。
>>221
やめれ

>>223
死ね

>>227
おいおい
kamelotのこと何もしらんけどとりあえず有名人(知らん人)と握手できるらしいんで
予約冒険して買ったんだけど・・・失敗したー!!どーしよ、握手の人にすごく悪い気がする
>>232
だからやめとけって言ったのに。
カーンと握手したいなんてホモだろ単に
カーンの解雇キボンヌ
替わりにダニエル背面飛び入れろ
バイの漏れから見て、カーンに男色の気は全くない。
残念だが、こっちの人間は見抜く目はあるぞ。
男もいけるようになって3年過ごせば見分けくらいつく

だからといって「あの方」は一般人から見てもわかるけどな
237120:05/02/22 02:37:41 ID:???
どうも120でレスした者ですが
薦められた曲のうちラプソディーとアングラを借りてきました。
ラプソディーは意味がわかりませんでした(すみません)
アングラはカッコよかったです
キモッ・・
おまえらMERCENARYってどう思う?
何とも
>>240
じゃ黙ってろ
↑唐突に関係ない話題出して冷たくあしらわれ切れる厨
何それ?メロデスだっけ?
デス声は興味ないねぇ・・
>>237
意味がわからないにワロタ
理解不能なほど濃いのかやっぱw
ラプソスレの連中に見つかったら終わりだぞ!
>>237
レンタルでラプソなんてあるの・・
レンタル屋使った事ないからマニアックなメタル系がある事自体驚きだ。
>>243
二人VoがいてEvergreyみたいにうまい奴が歌い上げてるんだぜっ
ドラマティックメタルなのさ。かっこいいよ
店によっては全くないけどね。
つか、めたる界発展のためにも買いなさい・・
>>236
マジでこのスレにそんなやつ居たのかよ・・
認めるしかねぇだろ
居るものは仕方ない。
おれもゲイバーで稼いでいたクチ
カーンもそのクチっぽいよな。
平井けんと似たオーラを感じる。
あの髪型、声、髭の濃さは間違いないな
カーンの腰使いたまんねー
おめぇら同性愛板にけぇれ
同性愛KIMOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
あたしゃ認めないよ 絶対認めない!
女日照りならおれのケツの穴貸そうか?
カーンはホモじゃないと思うけど女装趣味とかありそうだよね・・
なさそう
260ペリカヽ(´ー`)ノ  ◆MH1.tkSS6c :05/02/22 08:09:04 ID:???
初KAMELOTなんで前回のセットリストとか教えてちょ
最近のセットリストも知りたいでつヽ(´ー`)
俺がキャメに求めるのは神々しさだ。メロディや展開がどうのといったものではない。
>>260
インターネットっていうのを始めればすぐ調べられるよ
便利だよ。
>>249
世の中5人に1人は同性愛者というデータがあるから
1人くらいいてもおかしくないだろ。
別に金払ってCD聴くのにゲイもレズもヘテロもあるまい

>>260
グーグルでなくてもYahoo!で検索かけるだけでも出てくるぞ

まぁ今回のライブからはドリムシのライブみたいになるのかな?
皆黙ってひたすら聞き込んじゃうっていうような。
ペトルシが「盛り上がれよテメーら」と
必死こいてあおっていたなんて聞いたけど。
「When The Lights Are Down」「March Of Mephisto」「The Hunting」「The Black Halo」
この4曲はツアーで必ずプレイするってBurrnのインタビューで語ってたな。
デス声パートは誰がやるんだろ?トーマス?

あとEPICAのKeyじゃなくてイェンスが一緒にきたりとか?
全曲やって欲しいくらいだ。今作を通して聴きたい。
できればEPICAもだけど・・・
女voで参加してた人も日本に連れて行く、見たいな事も行ってなかったっけ??
楽しみ
>>258
GAMMA RAYの前座でCONCEPTIONの時、黒いスカート履いてたよ。
まぁ、前身黒で極めてたから袈裟みたいなモンか・・・。


>>265
イェンスは来ない。

デス声はD.C.が頑張ってやるらしい。
亀の女性Voの2人を乗っ取る予定。
カーンはスコットランドの民族衣装のスカートがとっても似合いそう
「When The Lights Are Down」「March Of Mephisto」「The Hunting」「The Black Halo」 に加えて@
「SoulSociety」やってくれると新譜ではまぁ完璧かな。

後は旧譜のツボを抑えて欲しい。

【Karma】からは、Forever/ Wings Of Despair / Karma /Across The Highland /Fall From Grace

【Epica】からは、Center Of The Universe / Farewell / A Feast For The Vain /Lost & Damned /Ways To Epica

辺りは必須で。バラードはDon't you cryって意見多いだろうけど、個人的にはコレじゃなくても良い。
一番好きって訳じゃないし。
曲の繋ぎにあったバラードで行って欲しい。
Across The Highland / A Feast For The Vain

激しくイラン。新譜からもっといっぱいやってくれ
っつーかアップテンポの曲だけかよ要望は
個人的にはLunar Sanctumやってほしい。
なんかこの曲って名前挙がったためしがないけどみんな好きじゃないのかな
The Spellは外せないだろ
Across結構好きなんだけどダメかー?
A Feast For The Vainは展開めちゃカッコ良いと思うけど。拍手のSEがライブでどうなるか怪しいけど。

WanderとかThe Spellもやって欲しいけど。上のでもライブ映えする曲は今回初キャメな自分としては
外されると悲しい・・・
カーンには上目遣いと腰ふりでおれを悩殺してほすぃ
4thからだと、The Forth Legacy / Nights Of Arabia / Lunar Sanctumかなぁ。Untilは外してみた。
Don't you cryは100%ある。
前回のライブでのカーンの気合の入った歌い方(ステージから移動したり)を考えると
彼らも相当思いいれある模様
ハアハアさせてくれ〜
クネクネキボンヌ
>>276
A Sailorman's Hymnもみたいなぁ・・・。
これ生で歌われたら泣いてしまいそうだ。

新譜からのAbandoned、Moonlightも激しくみたい。
もー全部やっちゃってくれ亀
Abandoned、Moonlightも確かに観たいんだけども。
5、6の削られる曲を考えると、ンーなんだよね。前座付だから、セットリストそんなに多い
訳じゃないだろうし。
Silent Fotceも好きだから良いんだけど。
Memento Moriもありそうだな。
前座付きのライブではとてもじゃないけど時間が足りない。
なんか新作悪くはないんだけど、一曲一曲が印象に残らないな

で、なんでかな〜と考えたら、エピカみたいに導入部分と曲部分が別トラックにされてなくて、ほとんど繋がってるから曲としての区切りがわかりにくい
ってのが原因なのではと思った

だから、アルバムの流れとしては印象にはあるんだけど、何曲目が何とか全然わからない
サントラ風にするのはラプソ系はじめとして結構あるけど、亀の場合ちょっとそれが中途半端なのかも
全体的に音色も似てるし

曲はいいけどね
プログレ系とか、もっと訳わからない、全然何処で曲が変わってるのか判らないのも多いけど、
これは判りやすい方だと思いますよ
亀はプログレ系じゃない
コンセプトアルバムならこんなもんだろ。
エピカみたいにSEで小曲があるの?
あれあると萎える
亀がプログレとは誰も言ってない
俺はあの小曲はどれもすごく好きなんだけどな・・(汗)嫌いな人もいるんだね。
で、新譜も小曲あるよ。
>>288
うん、俺もプログレではないと思うよ。
プログレと言ってしまうと、転調とか変拍子を多発してるイメージあるもんね。
少なくともそういうのはない。
表現が難しいけど、展開が凝ってる・・って言えばいいのかな??
音の重ね方やアレンジが凝ってるということ。
さらに、今回はセンターオブザユニバースのようなありきたりなメロディ展開をわざと避け,
ダークな進行にしているので、結果としてメロディのフックは後退して聞こえるんだと思う。
特にソウルソサエティのサビ。

ちなみに近くに環境があれば、高級ホームオーディオか高級ヘッドホンでの試聴
を強くお勧めする。
音数の多さとその絶妙な組み合わせはメロディの弱さを補って余りある。
そうそう、音響システムによっても全然変わるんだよね。
最近のオーディオは低音重視しすぎて中音域や高音域がかき消されたりするから
もしかしたら安いオーディオだと聴こえにくい音があるかもね。
確かに高めのヘッドホン使うだけでも全然違うのは俺も体験したことあるよ。
>>291
あぁ、後半部分は同意。ハイエンドに耐えうるメタルって少ないんですよねぇ。
センターオブザユニバースが、決してありきたりとは思わないけどね

小さなSEですら、凛と存在してて位置が感じれてほんと凄い
カーンさん来ましたよ〜。
さっき見かけたよ〜。
みなさん明日から会いにいきましょ〜。
そうだぞ。おまいら明日新宿でカーン襲来だぞ。
亀、何回か聴いてたら、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
今回、ダメかっていったの前言撤回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
297名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/22 22:53:52 ID:1NdMw9Od
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


とっくに来てるがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ごめん、あげちゃた
今作は全曲満遍なく聴ける。
そういえばB!誌で、コンセプトものはこれで終わりって言ってますたね
次はKarmaみたいなのに戻るのかな?
むしろ4thに……
いや、もっと前なのでは?
むしろコンセプション
フォース以前じゃ今のファンがついてこない気ガス
フォース以前、まだ聴いた事ないけど、ぶっちゃけどーなの?
This Painとかかなり最初ずっとスルーしてた曲とかまで、どんどん良くなってキタ
なんだこのアルバム・・・
超スルメ盤
307名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/23 00:29:07 ID:OrCKOfNv
3日前友達に誘われて黒ハロを買ってみた
初亀だ。
もう、よすぎ。QUEENSRYCHと同じような統一感を感じるよ
早速ライブチケット買っちったYO

ってかどこが駄作?信じられん。
スピード系ゴリオシがいまいち好きじゃない俺としてはまじツボ
4thは名盤、3rdはプロダクションでちょっと損してる良盤……まあ、3rdから4thの進化が劇的すぎたな。
1st、2ndは聴いた事ない。
4thはKAMELOT好きなら買って損は無い。
309名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/23 00:38:08 ID:k9gWkBG/
>だから、アルバムの流れとしては印象にはあるんだけど、何曲目が何とか全然わからない

同意
なんかみな同じ曲に聞こえる
印象が薄いてゆうか
微妙
4thって不思議と決まった曲しか名前が出ないけどかなり佳曲揃いの名盤だと思う。
Karmaだって日本盤の出る遥か前、輸入盤で入手した人の声(って言っても2chだけど)では
前作の方が良かったっていうのが結構多かったのを覚えてる。
Burrn!の92点の影響も多少はあるのかしらんが、日本盤が出てからそういう声は
ほとんど聞こえなくなってしまったけど。
>>306
やっぱこのスレの人はもともとメロスピ耳の人が多いんだな。
俺はThis Painがまず真っ先に耳に残ったけど
>>306のレスだけでメロスピ耳とか言っちゃうおまいのレスが一番アレ
>>312
ッルセェチンカス
よく洗ってきましたカリの部分を
315名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/23 08:52:05 ID:hz/lPA33
>>307
プロダクション込みのトータルの完成度で言えば神盤
早い曲が少ないのが不満なヤシがゴネてるだけ
そもそも速い曲だけ聴いて勘違いした香具師が
亀にあーだこーだ言ったところで説得力がないよ
こいつらはこういう音楽性のバンドだよ。

速い曲だけ取り上げて勧めてるレビューサイトも悪いと思うがね。
まぁそんなサイトの情報鵜呑みにするほうもどうかと思うが
このCDは、ちゃんと1曲目から連続してきいてかないとダメダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!な

前みたいに、2曲目だけを最初に・・とかやってると、良さがわかんねー感じだ。
ロイカーン、今日クルゾ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
速めの曲しか聴きません、ってタイプの人は
今後Kamelotの作る音楽についていけなくなってくるんじゃないかな。
いやー今後どうなるかはトーマスに聞いてみないとわからないっしょ。
ストレートな疾走曲はどのアルバムもだいたい2〜3曲ぐらい。
たしかに個々の疾走曲が持つインパクトは絶大だが、このバンドに疾走曲ばっかりを期待するのは間違いだと思う。
そもそもメロスピにカテゴライズする事自体が間違ってる。
疾走曲はなくてもいいけど
Don't you cryのような曲は期待してる
疾走曲がなくなる、ってのはそれはそれで困る
今作くらいのバランスが一番いいなぁ。

今回はプロダクションも楽曲も完璧だけど、それ以上にロイの歌唱があまりに驚異的でビビった。
低音もエロエロすぎてたまらん
おまいらロイと握手するときなんて言う?
I love you
ってか今日はロイ歌うの??
次からはテンプレにこれも加えなきゃね。
http://kamelot.jpn.org/kamjapan/
翻訳の手間が省けてありがたい。
だれかロイのヒゲ剥いてきてよ
皆様は黒ハロ以外にアルバム持ってく?
329306:05/02/23 15:29:21 ID:???
ぉ、なんか煽られてますね。
発売当初の否定派がかなり多い空気の中、プロダクションの出来の良さや、前作と方針は違うが良い
アルバムだとずっと推奨してたんだけどなぁ(苦笑

私の場合は速い遅いよりも、高音のストリングスがおっそろしく綺麗に入ってたりしたらそれだけで
その曲を注視しちゃったりするので人と基準結構違うかも。オーディオも趣味だしー
後ドラムだけ聴いたりとかするし。
何故かThe Painは気に入るのが遅かったんですよね。ただそれだけー
人それぞれだから気にするな
むしろ自分の感性だけを正当化してる奴のほうがおかしい
てか、This Painですね(訂正
ROY KISS ME PLEASE
>>329
330の言う通り気にしすぎ。このスレにいる人はあなた含め皆かなりの耳を持ってる。
だから”俺はみんなとは違う”と思わせるような書き込みは単なる自己顕示だからやめとけ。
やべえ。寝坊した。
今頃、関東在住のここの住人は、
こぞってトークライブか……。
いいなぁ。報告よろ。
ROY FUCK ME
ぅあ゛━━
サインも早めに頂けて
幸運にも歌も聴けて
運良く質問までできたというのに







握手してもらいわすれた……
サイン貰うだけ貰っときながら最低な香具師だ漏れって…
超ウチュだ氏のうorz

叩かれる前に謝ります
正直空気読まん質問スマンカッタです
しかも緊張しまくりで声裏がえってマジキショイ声になっちまったし…

ロイは二曲歌いました
(他所のイベント楽しみにしてる方のために曲名は下の方に書きます)、
飛行機が遅れたそうで喉の調子も悪く、
音量のバランスが悪くてせっかくの声が薄くなっちゃってますた





(曲はABANDONEDとEPILOGUEですた、長文スマソ)

サイン会逝ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>330
激しく同意。
新譜の良さが分からない香具師はメロスピ厨とか言って、
俺はお前らと違って良さが分かるぜみたいにアピールしているのはかなりイタイね。
感性なんて人それぞれ。
ロイ、おつかれだったYO!
でも生歌うたってくれてヨカタ
>>339
おれも同意するぞ!
型にはめたがるオタってうぜえ
糞だったとかいう発言がないだけ、まだいいんでねーの?
ってかんな話題いちいちぶり返すお前らが一番うぜえよ
( ´∀`)∩オマエモナー
おまいらトークショーの話はしたくないとですかそうですか
トークショー逝ったヤシ何人うちに帰って来てんだ?
おれんち新宿の近くだから、もうウチなのだが?
おまえは自分の家が新宿の近くだとアピールしたいだけちゃうんか
ばれたか(・∀・)ノ
イベント行ってきたよ。
まぁ、ああいう場所だからサウンドがグダグダなのはしょうがないよね。
最初はライヴと違ってマターリ歌うのかと思ってたら、まったくそんな事はなくて
気が入りまくりのパフォーマンスで、多少のマイナスは気にならなかったよ。
握手した手にある液をつけていたやついる?
ほんっきでキモイ・・・
ロイ様・・・ハァハァ

はぁはぁはぁはぁ・・・
はぁはぁはぁはぁはぁ・・・
はぁはぁはぁはぁはぁはぁ・・・
はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ・・・
ロイ様・・・日本までの飛行機の中で何してたのかなぁ??・・・ハァハァ・・
空港で飛行機待ってるまでの間になにしてたのかなぁ?・・・ハァハァ・・・
飛行機に10時間前後乗ってたわけだから、日本に来てからやっぱ髭とか剃ったのかなぁ・・・はぁはぁ・・
電車遅れたから最初からいけなかったんだけど飛行機遅れたの?
なんかロイ眠たそうだったね。
でも歌うとなるとプロモードだった、さすが。
後ろのほうだったから通りがかりの人が
「誰…?」とかいってるのばっかり聴こえた。

でもあの歌で気に入ってくれると良いね。
店員さんも初めて聴いた人ばかりなんじゃないかな?

あと楽屋裏でムフフはどうなったの??
飛行機が5時間だか遅れたらしいし、おそらく今日来てすぐタワレコに来たんだろうから、
もしかしたら丸1日寝てないとかゆっくり休んでないとかじゃないのか??
眠たそうにしてたのは仕方ない。それなのにあの声、あのオーラは凄いよね。
バラードも目閉じてずっと集中して、緊張感がすごかったっす。
わがままを言えばDon't you cryが聴きたかった。
メガネのロイ様・・・はぁはぁ・・・
オスロの空港で5時間足止め→12時間のフライトだっけ?

今日のイベントでKAMELOTを知らなかった人が一人でも興味を持ってくれたら良いね。
偶然通りかかったところで生ロイの歌声。それが出会いだったりしたら幸せ者だな。
いったらロイだけでなくトーマスもいるじゃん




と思ったら通訳さんだった。
あれはキングレコードが用意した通訳なのかな
>>358
元BLINDMANのルイス・セストさんでは?
行ってないからわかりませんが、よく通訳とかもやってるみたいですし。
イベント行ってきたんだが、ロイの見た目のイメージが今まで思ってたの
と大分違ったなー 想像以上に優男だった。眼鏡かけてたせいもあるかも
しらんが気の良さそうな兄ちゃんってカンジだった。

あと笑顔が素敵でした(*´Д`)
ロイの体、声(*´Д`)ハアハア
新譜の売れ行きが良く反応も良いといっていたが
オリコンのウィークリー30には入ってなかったよ。
前回は入ってなかったけ?(年間売り上げが確か1万枚強)

まぁ売り上げ気にするようなバンドではないし
そういうジャンルでもないけどな。
ウィークリー30の下位が7千枚弱だから
それよりは売れてないことになるけど
それでも企業側としてはOKなんだね。
3000売れれば取りあえず赤字にはならんだろう。
「売り上げ好調」とは言いがたいが。
3000で良いんだ?!音楽CDってずいぶんリスクが少ないんだね。
昨日のタワレコの手売りはどのくらい出たんだろ?
今まで売れた分とこれからの横浜HMVと
大阪のショップでの手売りで元は取れそうだね
もとを取るだけだったらカーン達死ぬけどな・・
デジパックとかプレゼントのキャンペーンのこと考えると結構厳しい状況かもね
今頃は大阪でイベント中か。参加した人は後で報告よろ。
おまいらヤフオクに出品しすぎですよ
トークいってきたけどロイって背高いね
話も面白かったし生で見れたのがなにより嬉しかった
カラオケでロイがA-haのTake On Me歌ったって言ったのは笑ったなぁ。
って言うかめたんこ聴きたいわw
東京で唄ったって聞いたからちょっと期待したんだけど、
ほんとにサイン握手+トーク会だった。

近くで見たロイは写真より男前。
今日はめがねかけてなかったよ。
凄いまじめな人だと思いました。
ロイに彼女いたんだ。
ゲイじゃなかったわけだ。
>>369
A-haの歌メロは意外にロイの歌声に合ってるんじゃないか?
シングル発表されてない曲には結構エセプログレっぽいのが多いし。
新譜買った。
なんじゃこりゃって程ドラマティックさバリバリだね。
展開にプログレ的難解さは皆無だけど今までのような
ストレートな作風じゃないしヘヴィなリフ使いやメロが多いんで
賛否両論だろうな・・
ソウルソサエティみたいなティピカルな曲がもっと欲しかった。
物語の深い世界に合わせた作風と受け取るとまぁこんなものかなって気も。
生歌聴けなかった地域は残念だね。
ロイは東京はお疲れの模様だったけど、ちゃんと一人一人の目を見て、笑顔で接しててかなり素敵だったよ。
厚底のブーツ履いてたけど、確かに背は高いし体も鍛えてそうだね。
なぁなあ、大阪ではどんな質問が飛び交ったんだい〜?
>>372
というよりロイの声にはかなり合いそう。
次のアルバムにカバーで入ったり…するわけないか

ロイでもカラオケ行くんだね。
>>375
Q.Can You Rememberの女性とその後お会いする機会はありましたか?
A.あったよ。あれは一応実話を元にした歌なんだ。
 でも今回は会う時間が無さそう。

Q.ロイは何ヶ国語喋ることができますか?
A.まず、英語とノルウェー語が基本。
 ちょっと喋れる程度で良いなら、スペイン語とかも喋れる。
 だいたい5ヶ国語くらいかな。

Q.知っている日本語はありますか?
A.「ゲンキデスカー?」「ワカリマス」

Q.ノルウェーの民謡とか、ちょっとで良いので歌ってもらえませんか?
A.うーん、すぐには思い浮かばないなあ。ごめんね。

Q.日本の歌で知っているものはありますか?
A.ごめん、無い。実は普段、あまり音楽を聴かないんだよ。
 読書とかハイキングをしたりするんだ。

Q.カラオケに行く機会はありますか?
A.一年ほど前にノルウェーで行ったよ。
 A-haのHunting High and LowとかTake on Meとかを歌った。


こんな感じだったかな…?他にもいくつかあったかも。
うろ覚えなので間違ってたらスマソ
Q.日本の歌で知っているものはありますか?
A.ごめん、無い。実は普段、あまり音楽を聴かないんだよ。
 読書とかハイキングをしたりするんだ。

ワロス
おう、なんか、東京のより、面白い質問が多いな〜
東京のは、なんかマニアックすぎて、おれ的には、イマイチだった。
あ、でも、ボーカルでどんなトレーニングしたかとか聞いたヤシえらい(・∀・)
今でもメンバーと住んでんの??とかいらんよ
住んでたらそれこそアレだろ
トゥーレが今何をしてるのか聞いて。横浜の人
>>379
周りの人は司会の人が「大声で仰ってください」って言われた瞬間に
「つばが飛んできそう」ってな感じで顔を手で隠したりすごく嫌がってたんだよ…
そりゃ飛ばないように気をつけたけどさ…
隣のカップルの表情が非常に冷たくて怖かったです

メンバーと同居の質問の人は
Kamelotのメンバーだと勘違いしてたみたいだったね。
カーマの頃までトゥーレと同居してたんでしょ、確か。
バーソのインタビューで言ってた。
訳さないでくださいね、に少しワラタよ
カーンの話ばっかだな。
俺はむしろカーン脱退させてもうちょい普通の歌唱で聴かせるシンガー雇ってほしい
カーンは歌い方に癖が強くてネチネチし過ぎだ。

>>383

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



カーンの歌声は確かに人選ぶよ。
俺は好きだけどああいうネチっこいのダメな人多そう。
和田も付き合いから多少褒めてるけど本来ああおいのは好きなタイプではないらしい。
まぁこのスレの大半はカーン好きみたいだしいいんじゃねの?
kamelotとカーンとの融合の結果が示されてるしね。
みんなはボーカル誰が好き?
俺はカーンも好きだし、ああいう中性系の・・Dark Moorのエリサ、キンバリー、
現Vision DivineMichele Luppiあたりが好きだ
>>375
>>377に加えて

Q.呼ばれたいニックネームはありますか
A.ロイでもロイ・カーンでも、単なるカーンでも構わないよ。

Q.ノルウェー語を喋ってください(質問じゃないけど)
A.当然聞き取り不能。
( こうして大阪に来れていることの喜び、
 そして最初の挨拶をノルウェー語で繰り返したらしい。)

まだあったかも。
司会者からの質問もあったけど、これは共通かな?
トーマスたちは今何をしていますか、とか。
あと東京などほかの地方の問答もまとめて教えてほしいな。
>.呼ばれたいニックネームはありますか

惜しいな。
ロイ・S・カーンのSは何の略だったのか聞いて欲しかったな。
これから行く人、誰か聞いてくれないかなぁ?
>>383
別をあたりな
ロイの他ではミケーレ・ルッピとロベルト・ティランティが好きかな。
こういう系の曲を歌うシンガー、ではね。正統派パワフル系ではまた他にいろいろいるけど

でもやっぱりロイがダントツで好きだー!
393(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :05/02/25 21:36:50 ID:???
Titta Taniが好きだ。
394名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/25 22:06:34 ID:XNbKrUdN
ファウストの作家にエピカとヘイローの2枚組みを聴かせたら、
親愛な、そして穏やかな笑みを浮かべて、
「アホか、お前らは」
と言いそう。
ごめん、自分で言っておいて鳥肌が立った。
ごめん、sage忘
横浜でAbandonedとEpilogue歌ったよ。
お客さんからの質問で日本で食べた物で何が美味しかったですかとか、なんか
そんなような質問あったんだけど、弁当って答えてた。しかも駅弁とコンビニ弁
だって。
ファウストって完全版は数千ページあるらしいね。ロイ様とかトマスは全部読んだのかしら…。
今日のサイン入り写真欲しかったな。
じゃんけん二回ともあっさり負けちまったよorz
>>396
駅弁とコンビニ弁

もっと良い物食わせろよ…
「アホだろ、お前ら」
と言われたメンバーの面々は、
「俺たちは確かにアホだが、お前だってアホだろ?」と。
ファウストの作家は少し黙ったあとで、
「私もアホだ、立派なな」と。
そして大団円。
立派なな
402名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/25 22:31:44 ID:cFBmRO2N
A-haってなんですか?
あ、忘れてた。さっきオリコン(雑誌の方ね)見たら、新譜がTop50に
入ってたと思う。少なくとも5000以上売ってる。
>>402
Take On Meって曲知らないか?
つっても、俺もコレしか知らないが。
Take On MeってコカコーラのCMの曲?
<Take On Me
♪ぱらぱら〜ぱっぱっぱっぱ・ぱらぱら〜
って曲。昔あったパラパラダンスの語源になった曲。
サビでて〜いくお〜んみ〜と歌った後に(てぃおんみっ)という合いの手というかコーラスが入る曲。
>>402
ノルウェー出身のポップバンド。
デヴュー曲のTake On Meがいきなり全米で大ヒット。
ロイにしてみれば当時の地元の大スターだったんでないの。
しかしTake On Meから20年たっちまったか…
ああ、確かにTake on meはカーンの声と合いそうだ。
ってかカーンが歌うとセクハラ判定食らうだろ。

ハァァァァ〜〜〜〜〜〜♪フ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↑♪
ワムのセクシーバージョンもきぼん
ファビオも歌ってたな・・・
新譜どんな感じかこのスレ見てもいまいちわかりません!
へヴィ?ってなんですか?ハルフォードみたいなかんじですか!?
午前中から買いに行こうか迷ってたらもう3時ですよ!
おれは、そんな蛇な感じがしなかったなぁ〜
前作より、ちょっとプログレよりになって、即効性がうすれたかなー
center of the universeみたいに聴きやすい曲ばっかりが、入ってる感じじゃないから、
最初は、取っ付きにくかったけど、
あとから、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!になるよ
気長にクルのをまとう(・∀・)
っつーのが、おれのカンソー

>>412
キャメ好きで、今まで聴きこむことで音楽を好きになってきたタイプなら
聴き込む事で良さが分かってくる。
でもメロの即効性ばかりを重視して求めてきた方には全くお薦めできない。
ヘヴィっつーか、”重い”って表現の方がいいかも。色んな意味で。
415414:05/02/26 16:19:53 ID:???
あ、これは俺個人の感想だし、決してメロ重視の人を非難してるわけじゃないです。
文章下手ですみません
416名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/26 16:59:35 ID:GOpVhrM2
>>390
フルネーム → Roy Saetre Khantatat。S[ae]tre はaとeがくっついてる奴。
MEMENTOって言葉がわからなかったので調べたら、重かった・゚・(つД`)・゚・

《ラテン語》なんじは死を覚悟せよ;死の警告.
〔名〕(複me・men・to mo・ri)〔U〕〔C〕(頭がい骨など)死の象徴.
うーむ。色んな意味で重いわけだ。
419名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/26 18:48:42 ID:DH663veR
ロイ・カーン予想図
                     _,,,,,,,,,,,,,,,,,_
                       /;;;::::.... . . ...::;;;\
                   /;;::... .    .   . ....::;;\
                  l::::.... .   .       . .....:::l
                   i::.. .  .    .  .    ..::i
                    ;:.   .   .    .    .:;
                     :. .    .       .      .:
                      .          .           .

                     <●>  <●>

                      .          .           .
                     :. .    .       .      .:
                    ;:.   .   .    .    .:;
                   i::.. .  .    .  .    ..::i
                  l::::.... .   .       . .....:::l
                       |;;;;;:::::.... .   . .   . ....::::;;;;;|
                      |;;;;;;:::::..... . .  . ......:::::;;;;;|
                     |;;;;;::::::.... . .   . . ....::::::;;;;;;|
                    l;;;;;;;:::::..... .. . . . ......:::::;;;;;;;|ヽ.
                   :人;;;;;;;::::::..... ... . .. ... ..:::::;;;;;;/ ヽ
                _/  `ー-、;;;;:::::.. .. . . ...::::;;;;-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \;; :... . ...:::;;;;;-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
この題材取り上げたのは本棚に入ってた彼女のゲーテの本を読んで面白かったから
つー理由らしいね。もしこれがグリム童話だったら曲調も変わってたかね。
>>419
あの声からこれとは、凄い想像力だなw いや、ワロタけど
422414:05/02/26 19:25:58 ID:???
本は本棚に入ってるのが普通だろう。。きっかけなんて問い詰めたらどれも小さなものばかりじゃない。
大事なのは彼らにファウストを理解する感性とそれを音で表現する創作意欲があったことだと思う。
ってかキャメ盤ファウストでなんでアリエルが主人公なのか未だにわからず
>>416
Conception時代はKhantatatという表記だったんだっけ?
でも、これでカーンと読んでたんだから、tatatは発音しないのだろうか?
424412:05/02/26 21:48:15 ID:???
あ〜どうしよどうしよツタヤ12時までだよ〜
とりあえず買いにいけ。
よく言うだろ?「買わないで後悔するより、買って後悔しろ」って。
とはいっても、まだ出たばっかりだけどなw
そんなに悩んでるなら今日はやめといたら?
とりあえず、視聴できるサイトで、視聴してみれ(・∀・)ノ
ヤフーのアルバムランキング
15-ザ・ブラック・ヘイローキャメロットKICP-10472005年2月16日
わーい(´∀`)
おっそんなに順位上がったんだ。とりあえず売れないよりは安心。
412、買ったら報告しろよな!
412はヤフオクで買えば?
ハルフォードみたいなかんじですか!? ハルフォードみたいなかんじですか!?
まぁまぁ。
>>431
とりあえずもちつきたまえ。
ロイ様って何歳なのかなぁ。知ってる人いる?
あのさ、悪いんだけど「様」ってのよせ
一人で言ってる分にはいいがここではよしてくれ
永遠のセクシー30代
>>428
ttp://music.yahoo.co.jp/rock/music_charts/planet/weekly_f.html
これだね。わーい(´∀`)

>>434
いくつだろうね。
コンセプションでの活動を考えると、結構いい年してそう。
ウィークリーで15位てさりげにいい順位だなー
よかったよかった。
ADFより売れてるんだな
洋楽オンリーじゃん
独尼で見た欧州盤は、
15.Bonus Track: The Haunting (Radio Edit)
16.Bonus Track: March Of Mephisto(Radio Edit)
日本盤とボーナストラックが違いますね。
でも日本盤だとエピローグ聴けるのが(・∀・)イイイイ…!!
Epicaを超えるにはあまりにハードルが高かったと思う。それでも超えて欲しかったというのは贅沢かな。
確かに名盤だが、プロダクションの良さも分かるけどもっと曲に力を入れて欲しかった。
なんだかこのアルバム聴いてて、ソナタの3rdに似た無難に逃げる臆面な消極性と
ストラトのElements1に似た満ちた後は欠けるしかない衰退の一面を見た気がするのは俺だけか・・
比較対象がアレな時点でもうダメだな
ライブではロイどうなん?
EpicaとBlackHaloはどっちが上か?ってのは、好みの問題だと思う。
自分はEpicaのしっとり感も好きだし、Haloのヘヴィさも好きだけど。
俺もそう思う。
個人的には明らかな差なんて感じないし、好みで言えば新譜の方が好きだ。
447412:05/02/27 20:50:52 ID:???
遂に買ってきました。
4,6がえがった〜というか帰りの車でまだ6までしか聞いてない
俺もそんなに言うほど雰囲気が変わったとは思わなかった
とっつきにくさもあまり感じないし。いつもどおりカコイイ!が第一印象

じゃ、いろいろと助言くださった方ありがとうございました。
>>442
おれも、最初聴いたとき、ソナタの3rdみたいになっちゃったなーって、ガカーリした
けど、ソナタのとは違って、おれは、聴いてるうちに結構好きになったなー
ソナタは結局、1〜2曲しか好きにならんかった。

外国の、ボーナストラックも聴いてみてーなー
糞ナタの3rdだけ好きな漏れは複雑な心境orz
俺はソナタ3rdは1年くらいかけてようやく好きになれたよ・・。
最初あのCDマジでうんこだと思ってたけど、全く別のバンドとして聴くと良いことに気づいた。
彼らに関しては3rd以降は別のバンドとして考えてるよ。
黒ハロとあれの関連はまったくないけど、メロディックメタル以外を重視して、クオリティアップを計ったっていう点は似てる気もする。
というか、そういう傾向のバンドが最近目立ってきた気がする。
黒ハロも十分良質なメロなんだけど、俺はキャメならもっとすごいのが出来たと思ってしまう。
非凡を為すべくして非凡を行うのは愚凡というらしい。
っつーかホントどうでもいいな。ソナタの話やめろや
>>449
まぁまぁ、みんなソレゾーレ( ´∀`)∩
メロスパーうぜー
ソナタなんて比較対象として論外
>>453
否定ヤローって、ウザー(・∀・)
ボー茄子トラックって、国によってみんな違うのが入ってるのかな?
>>455
基本的に、日本盤、欧州盤デジパック(>>441にあるのはこれ)、欧州盤通常版(おそらくボートラ無し)
US盤(ボートラ無し)の4種類だと思う。
国別に出る可能性も無くは無いと思うけど、そこまではわからん。
米アマゾンで日本盤が売ってるけど33ドル99セントだよ。
しかし、高すぎw
まぁ、US盤は13ドル99セントだけど。
通常版には、茄子ついてないのか。 なんでだろ。
日本版のがえーな。
米のファンは、日本版も買っちゃうんだろうな〜
>>444
アルバムが気に入ったのならライブは必ず行った方が良い。
アルバムがそれほど気に入らなくてもライブは見る価値があり。
個人的意見だけど、前回のライブ見た人の大多数の意見だと思う。
生のKHANの歌は神懸かり的。特に調子が良ければ。
今回のプロモでも、新宿は来日直後でイマイチだったけど、
横浜は筆舌に尽くしがたいほどの素晴らしさでした。
百聞は一見にしかずだな
じゃ千聞ならどう?
>>461
マジレスでスマンが、「百」というのは中国語では「無数の」という意味。
「百聞は一見に如かず」というのは中国の故事であって、
「何回聞いたとしても一回見るのには及ばない」
即ち、「実際に見てみなければ分からない」という意味になる。

つまり千聞でも同じ。
うがー横浜の聴いてみたかった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
チケット買ってきたーよ
キャメロットもサイレントフォースも大好きなんで
個人的には最高の組み合わせだ
>>462
激ワロスww
466名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/01 01:11:33 ID:iHmyBgcT
ジューダスがあるから今回は無理かな
ブラックハロー!!!!
>>464
皮肉でもなんでもなく、正直、羨ましい…
俺がKAMELOTと対バンして欲しいバンドとはこの先も実現しないだろうな…
今回は国内盤出るかなぁ?それさえも怪しい。
もったいぶらずに言えばいいだろw
荒れるからヤダw
いい感じな陰湿さですな
サイレントフォースも中々好きだ、新譜を聴いて評価がかなり変わった。
でもKamelotの曲数が減るなら確かに要らない。そう思うくらい特別だ・・・
473名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/02 00:42:05 ID:KSaQBpYE
サイレントフォースだが、これダメか?
http://www.noiserecords.com/downloads/[email protected]_One_Lives_Forever.mp3
いや、相当好きだって。
DCクーパーだぞ?でもって新曲はいいのばかりだっタ。
まぁキャメの曲が減らなきゃ普通に嬉しい
実はDCクーパーと聞いてピンと来ないほどにファン層の低年齢化が進んでいる。
全盛期の人気っぷりを知らない人は増えてるかも
Royal HuntのParadoxのころは凄かったからなぁ。

でもSilent ForceのD.Cはイラネ。なんかそれほど上手くもないし。
当時の人気はやっぱり曲のよさもあったんだなとオモタ。
>>476には同意できないな
スレ違いだから詳しくは言わないが
生ロイが見たくて北海道から飛ぶことにしました。
今からかなりドキドキしております…
チケ買ったけど、1日目売れてないね〜。
479名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/02 06:03:48 ID:S+qNswTx
北海道から・・・すげーな
>>473
おれ、初めて聴いた。イイ(・∀・)!!
いいの教えてくれてあんがと( ´∀`)∩
こうやって新しい発見をしていく事って大事だよな。
そのための前座制度だと思うんだよ。
亀だって、未だに偏見だけで聴かれていないこともあるだろうし。
ライブ行くのって初めてなんだけど、
こういうのって、一日目と二日目どっちが盛り上がるもんなのかな?
前回は二日目のほうが盛り上がったんだったけ?


漏れ今回一人で行くことになりそう。
一人で行くのは初めてなんだよなぁ…メタルの場合はそういう人は多いの?
何を中学生みたいなことを・・
知り合いが隣にいると気恥ずかしくて盛り上がれん。
俺はいつも1人。
暴れるには一人が最高!
ライブハウスを汗だくで出たとたんに寂しい風がふくが・・・
俺も一人が好きだなぁ。やりたいほうだいで。
特にKamelotのライブは集中してみたいので、近くに知り合いがいると
正直邪魔になってしまう。
今年のプログパワーでCONCEPTIONが再結成するみたいだな。
http://www.progpowerusa.com/
正直、ビックリした。
初めてKamelot買いました。
最高ですねこれ^^
>>488
おいおいマジかよ!!
しかもANGRAと同日ってのがすげえな。めちゃくちゃみてえ!!
この復活が変な方向に盛り上がらないことを祈る。
492名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/02 21:17:53 ID:S+qNswTx
>>488
カーン抜きか
今更CONCEPTIONが再結成する意味はないと思うんだが・・・
>>492
ロイ抜きのわけないだろw
ロイとトゥーレあってのCONCEPTIONだしな。
トーマスがソロ・アルバムやる間暇だし、とかじゃない?

それよりOrphaned Landが見てええぇぇ。
>>488
コンセプション再結成するのか
嬉しいなぁ
トゥーレのギター大好きだ
497ペリカヽ(´ー`)ノ  ◆MH1.tkSS6c :05/03/02 22:52:26 ID:???
サイレントフォースいいですよね〜 2日間とも行こうかしら♪ヽ(´ー`)ノ 
まだチケ買える?
さて日付も変わったし、サイレントフォースのひな祭り聴くかな。
500
501名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/03 00:41:58 ID:fDy4XSLd
サイレントフォースファンがこのスレを乗っ取ります
ひたすら自演ってことか?勘弁してくれ
自演とは言ってないっしょ。
まあ、この辺でD.Cの話題は控えるとするか。
亀ネタもそれほどないわけだけど・・・
>>488
亀バージョンというか
現在のロイの歌声で「Cardinal Sin」と「Parallel Minds」聴きたいんだよねぇ。
俺は当時のちょっとハスキーなロイの方が
Conceptionの曲は合うと思う
Silent Crying〜Parallel Mindsの流れは最強。

本当はこの間の東京のイベントで
コンセプション時代の曲をカバーしたりとかは考えたりしましたか
とか聞こうと思ったが空気嫁間違いナシだと思ってやめたんだよなぁ。
聞いとけば良かった。
507だったらKamelotがヘビメタさんに出演
>>495
アングラ、オーファンドランド、コンセプションが一同に見れるとはな。
俺もオーファンドランド見れるなら2,3万でも出すよ。
日本でもプログパワー見たいなイベントやって欲すぃ
>>507
「ヘビメタさん」って何だよw
と思ったら、4月から始まる新番組らしいな。
時期的に来日と被るし、いいかも。
どんな番組かよく知らないけど。
510名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/03 23:00:35 ID:WRKHaEv7
掛け持ちなんかできるのかよ
俺もバイト掛け持ちしてるよ
今一昨年のライブのブート聴いてるけど
やっぱ最高だったなーあのライブ。
今回も楽しみだ!!待ちきれねー!!
ブートは一聴の価値ありだね。
俺は行ってないけど確かにベストな選曲だよ。
次の来日もあんな感じでお願いしたいね。
選曲を薦めるのと、ブートを薦めるのでは意味合いが違う。
定期的にブート版をあちこちで振りまくやつらは、ヤフオクで売ってるやつの
自演かと勘ぐってしまう。
ごめん。恥を忍んで質問する。
ブートって何?
「ブート」でぐぐれ、と書こうとしたが、それだとPC用語ばかり検索されるので
「ブートレッグ」でぐぐってみれ。
>>514
人間不信になりすぎ
518名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/05 02:30:41 ID:lLaNpV/I
大阪のライヴは今回、先行予約無いのかな?ひょっとしてもう終わった!?
黒ハロ、魂社会エディットバージョンで蒼涙を流しています
>>516
サンクス
Silent Forceは糞すぎだろwww
kamelotと一緒にすんなやwwwww
485は まさに俺だ
521はスルーで
まったく聴いたことも無いのもなんなので、SILENT FORCEの新譜を買ってみた。
DCのVoを聴くのはParadox以来だけど、やっぱ良いね。
ライヴでも普通に楽しめそうだ。
キャメだけ神格化して他バンドと優劣競わせて貶すような人は来て欲しくないよなぁ・・
でもSFは駄目だろ。
どういう風に駄目なのか分からん・・
普通に上質の正統派メタルだと思うんだけど。
まぁ楽しめない人はそれだけ損してるってことで
おれさっき、色々ロイカーンでぐぐってたら、
横浜のロイカーンイベントにたまたま通りかかって、
歌と曲が気に入って、思わず買ってファンになったっていう日記を見つけた。
そのヒトは、普段をJ-popを聴いてるだけの人みたいだった。
やっぱ、あれをきいてファンになる人がいるんだな〜( ´∀`)
激しくURLキボンヌ
>>528
ハァ?
まぁまぁ
MILLENNIUMのためにSIEGE PERILOUSを買うのはもったいないですか?
>>533
「The Expedition」という手もあるぞ。
>>530
ウRL出そうかと思ったけど、
フツーの個人サイトだからなー
アンチとか、バカオタに荒らされたらかわいそうだから、やっぱ書けんわ。
スマソ(´д`)
PRIMAL FEARも一緒に来たら良かったのにな。
日本でプログパワーみたいのやるとしたら

JUDAS PRIEST
ANGRA
KAMELOT
PRIMAL FEAR
SILENT FORCE
EDGUY
SONATA ARCTICA
ELEGY

って感じがいいな。
メロディックメタルなんとかってイベント名になりそうだな
それとElegyってもう解散してなかったっけ?
>>536
それじゃ”Prog”の部分が抜けてるじゃないか。
プログレ・メタルとパワー・メタルが揃ってこそProgPowerだから。

ANGRA
KAMELOT
PAIN OF SALVATION
PRIMAL FEAR
SYMPHONY X
ICED EARTH
A.C.T
VAN(ry

こんな感じだったら2万出しても見に行くんだが。

しかし、ProgPowerの主催者も良くやってると思う。
これと殆ど似た感じのバンド構成で2000人位のキャパで2daysだろう。
当然のことながらすぐにソールドアウトになるが、それでも今の雰囲気が良いから
キャパを増やすことはしないらしい。
日本じゃまず無理だよな。そんな酔狂なプロモーターもいないし。
キャパが、キャバに見えた(・∀・)
EDGUYイラネ
kamelotイラネ
お前イラネ
これにORPHAND LANDがついてきたら3万だすね。
lくAme|0t
>>543
Orphaned Landが日本に来たら奇跡だよなぁ。
546名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/08 21:21:41 ID:V9slliZW
DGM出せよ
547(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :05/03/08 21:42:17 ID:???
激しく同意
だな。DGMくれば最強
ってかEDGUYなんかいるかー!
LAST TRIBEが見たい。
あんまりプログレメタルっぽくないかもしれないけど。
エドガイ万歳
Shadow Galleryが来て欲しい...
552名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/08 23:28:41 ID:LQAjhapS
メタル界のエロテロリスト、ロイカンオブジョイトイ(´Д`)
カーンよりすごいと思うボーカリストを教えてください
同等に声に魅力を感じるボーカリストならゲイリー・ヒューズ、徳永英明
ガルネリのYAMA-Bとか凄いと思うなー。あとはVision Divineのミッシェルとか
556553:05/03/09 04:25:56 ID:???
>>554
>>555

サンクス。色々いるもんだね
ガルネリはさすがにネタだろw
ガルネリウスのYAMA-B出すなら、まずその前にダニエルだ。
ヨハンリーヴァの哀愁満載ズレズレ爆走ヴォーカル
Kamelotの日本のファンサイトって、どこにあるんだ?
さがしたけど、わかんねかった
ううんオフィシャルじゃなく。普通のファンがつくったサイトって、ないのかな?
>>558
ハゲマントことダニエルハイメン??
>>555
Vision Divineはミケーレ・ルッピじゃねぇの?
そうとも言う
カーンって前スキンヘッドのことあったよね?
>>563
そう。ありゃ良いボーカルだ。
>>567
なにっ(・∀・)そりゃマジか?
kamelot(・A・)イクナイ!!
そんなことはない
>>567
サッカー選手じゃないzp!
>>570
オマイシツコイ(・∀・)
>>553
メタルじゃないけどジョシュ・グローバンかなぁ。歌唱力はカーンより上。でも、声の艶と色気はカーンの方が上。
めちゃくちゃ言ってるなwww
声の艶や色気を含まない「歌唱力」がカーンより上のボーカルは、
世の中に掃いて捨てるほどいる。
KAMELOTwwww
wwwwTOLEMAK
>>553
マジレスで、石川さゆり。
>>553
自信を持ってフレディ・マーキュリー
同感だな。
俺が上手いと思うボーカルは、カーン以外はフレディ、ロブハルフォード、ジョージマイケルくらいのもんだ。
>>576
禿同
ロブってうまい部類に入るのか
ただ奇声張上げるオサーンとしか見られてないと思ってた(俺はジューダス好きだけど)
オサーンではなくオネエだ
ハゲたターミネーターみたいなオッサンがオネェ声なんだもんな・・・
安田大サーカスの声と顔のギャップがあるヤツに似てるな、ロブハルフォードは。
エドゥ・ファラスキ vs ロイ・カーン
オフィシャルサイトでThe Hauntingのメイキング映像見てきたが
トーマスやドラムを乗っけた回転台を必死に手動で回してるADのニーチャンにワラタ。
588名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/11 00:05:31 ID:lhbuSZ8j
judaspriest=神

kamelot=天才

てな漢字

天才ってまたベタだなーw
天才はカーンだけ
まぁそうむきになるなって(・∀・)
ふと思った。

安田大サーカスの奴がペインキラー歌ったらすごくね?

ソロ前のシャウトとか完コピできそう。
kamelotに天才なんていないでしょーよ(・A・)
カーンはまだわかるような気もするけど、演奏は他のメタルバンドにも
似たようなの多いと思う
天才、最強、神
これらの単語を口にするようになった時、その人は立派なキモメタラーである
              
                           ロイ・S・カーン
演奏の技量は普通というかこれといった特徴もないけれど
ボーカルに合ったメロディを作り、歌わせるという点では
トーマスは天才級と言えると思うんだけど。
んなもんは、バンドとして当然だし(・∀・)
ある程度ロイが歌いながらアレンジしてるだろ。
天才を天に与えられた才能、と解釈するなら、俺たち1人残らず天才だ。
その分野でぶっちぎりのNo.1になった奴をそう呼ぶのなら、メタル界に天才なぞいない。
おれもテンサーイ(・∀・)ノ
オレオレ
バカばっか・・
なにせ紙一重だからな
最近注目度がより上がったような気がするよ
FMラジオでよくキャメロットライブの告知CM聞くよ
なぜジョン・ウエストが出てこないんだ!そう思わないか?
もういいよその話題は
たまにはリズム隊も語ってやれよ。
>>602
ノドを壊してもうダメポだから。
キャシーのドラムは凄いと思う
トーマスはもっとソロ頑張って欲しいと思う場面が
ちらほらあるけど、変に誇張しすぎても嫌だから
個人的に今のままでもまぁまぁ満足。
黒ハロのキャシーの写真はまるでバイハザのゾンビだな
いつの間に大阪決まってたんだ?
カーン誕生日オメ
昨日、筑紫のニュース番組でメタルが紹介されてたが
スタジオ全員失笑の散々な内容だった。
これで一般人の「メタル」を見る目が冷たくなるだろうな・・・

今年大学入学したばかりなんだが新しい友達にキャメを薦める場合、キャメロットは
ハードロックだという事にしておこう
今年はメタル復興の年になる、という前提で書くが、
最初はそんなんでも良い。繰り返し取り上げられるうちに、好意的になってくれれば
変な先入観持ってる奴に何聴かせてもあんまり意味無いな
まぁ別に日本で復興しないでも良いけど
今の世の中にメタルは流行ってほしくない
背徳的な世界観に影響されて血の気の多いガキが増えるのも困るし
PTAの目に触れて規制の対象にされるのも嫌だし

流行っても今流行りのパンクやラップみたいな扱いはまずされないと思う
デメリットばっか。
アレだな、ドラクエはレベル20くらいが一番楽しくて、
強くなりすぎると冷めてくるてやつ
どう考えても日本市場でのメタルはレベル10無いわけだが
個人的にこれだけハイレベルな音楽が売れてない現状が不思議。
まぁ、所詮はアメリカ追従国だ。アメリカでメタルが流行れば日本でも流行るし、
アメリカで流行ってないものは日本でも流行らないようになってる。
先月か先々月あたりに発売された某ギター雑誌のアレキシのインタビューで
アメリカではメロディアスな音楽はウケない、パワーのある曲がウケると語っていた
日本ではメロディックなものは流行りそうにないな・・・>>616のレスが正しいなら
>>616のレスが正しいというより普通分かってるだろ
エバネが爆発的に売れたのもアメリカ発だから
あんなん今更・・・
キドロックやらディスターブトやら゙ニケールバックやら
スリップノットも
Soul Societyの歌詞イイよ。

Human reason couters al ideas of Soul Society.
All for one and one for all, a flawless Soul Society.
Center of the universeのサビの部分で

センター オブ ザ ユーニーバーース

というフレーズが、3回目のサビでは

センター オブ ザ ユ↑ーニーバーース

という風に音程変わるところがせつなくて好きだ。
>>623
そこシビレるよな。カーンはメロディを崩しながら格好良く仕上げる才能があるよ。ただ同じメロディを繰り返し歌うわけじゃないから飽きが来ない。
コージーのドラムフィルみたいなものか。
というか音楽の基本?
The Expedition の Nights of Arabia の最後のサビ部分も最高だな。
カーンのボーカルメロには脱帽
録音しそこねた
キャメロットが話題になるためなら
カーンが酔っ払って女子大生の胸を鷲掴みにして世間の注目を浴びても(・∀・)イイ!!
ロイたつかまっちゃうからそれはだめだよ。
それなら中西議員の捕まったときのいいわけに
「Kamelotのロイ・カーンかと思った」って言ってもらった方がいいよ。
3:08 ABANDONED(LIVE2005)〜EPILOGUE(LIVE2005) / ROY KHAN
ANGRAライブも終わったし、次は亀に期待(・∀・)@大阪
さっき取ったチケ番が200番台・・・客入り悪そう?
東京2日目は発売当日に買っても200番台だったぞ…
ひょっとしてそれってぴあだったからだろうか?
>632
ぴあでは△表示になってるからそこそこ売れてると思うけど。
心斎橋クアトロって定員500人くらいだっけ?
予約キャンセル分をたまたま取れたとか。
>>632
RAGEの時は整理番号1桁の人が40人くらいいたから、心斎橋クアトロの
チケットの売り方の問題だと思う。
各社毎に1から売ってるんじゃないかな?
632ですが、以前公演前日に500過ぎた番号取った時あったので、
まだ全然売れてないと思ってしまいました。
失礼しますたー(´・ω・`)
>>631
悪い。これいったい何のことだ??
>>637
マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 53
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1108837528/
新宿のショップにあったんだけどKamelotの3rdアルバムって買い?
金に余裕ないから迷ってるんだよね。

Conceptionっぽいとはよく聞くけどどのアルバムに近い?
Parallel Mindsは結構好きなんだけど
あれはConceptionのアルバム4枚中でも異端とも言えるし。
>>639
同じく迷ってるままずっと買っていない。
ミレニアムは好きだけどライブ盤で聴けるしなー。
全体的に曲の練りこみが荒いというか、印象に残りにくい
でもロイが加入後に作られたバラードだけがレベルが一段上だった、という意味で
Conceptionの1stと同じ感想を持ったかな。

でもそれだけに、「Parallel Minds」同様に
ロイが作曲に全面参加するであろう次作は大化けする!という確信は持てた。
で、実際そのとおりになったし。
642641:05/03/14 17:21:32 ID:???
ごめん、ただ2千円前後の出費で迷ってるようならお奨めしないw
今じゃ俺もほとんど聴いてないし。
March Of Mephistのビデオ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
どこに?
カコイイな。
しかしカーンが怖い。リッパーかと思ったぞw
イイ!なんかアメリカでも受けるんじゃないかって期待してしまう出来だね
良いねぇ。北米市場でいけるかな。と僅かながらに期待してしまうぞ。

だけどもしかして「ビデオ2本の契約」ってPV2つってこと?
だとするとこれでそのうちの一つの契約は満たされてしまったことに…
THE HAUNTINGのPVも撮ってるよね?
これで全消化かな。

でも移籍して正解だったね。ポニーと更新してたら
ゴタゴタに巻き込まれてた。
何だ…DVDじゃなかったのか…
ポニーはそもそも「今後はメタル/ハードロックはやらない」
ってことだったから移籍を決めたらしいよ。
そりゃ勿体無い。今年からメタルが商売になることがはっきりし、右肩上がりになっていくのに。
と、希望的観測を述べてみました。
PV制作とDVDリリースは別の話。DVDは今回ツアー分含めて制作するはずだ。
653名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/15 05:22:37 ID:KsQSIyO8
FMのライブのCMでかかってる曲はなんて曲?格好いい
>>653
ザ・アナルストスクリマーって曲
>>653
Forever。多分。
おいおいおい…新譜今頃しみてきたぞぉーーーー!

そんなに熱心に聞き込んでなかったせいもあるけど、トータル10周ぐらいしてから滅茶苦茶いいな!
エピカこえたんじゃね?
March Of Mephistのビデオ見たんだけどさ、カーンと花嫁?が新人AV女優のデビュー物にありがちな男優とのトーク→Hみたいに見えるの俺だけ?
AVの観すぎじゃね
新人デビュー物には興味ない俺にはわからん。
ばかやろーあのういういしさがいいんじゃねえか
AVはもう秋田
生身の体が欲しい
>>657
ふざけたこと書くんじゃねぇ。
、と言おうと思ったがビデオ見たら確かにそう見えるので支援。。
更に次のビデオも来てますよ。
なんだ?いつのまにAVスレに変わったんだ??
新しいビデオ見て確信したわ……カーンのつのだ☆ひろ化がかなりの速度で進行している!
太ってきたなカーン

そして、亀は…正直…あんまりビデオのセンスがよくない!
クレイドルフィルスのPVかとおもた
炎の中で疼いてるとことかね
ロイ☆カーン
太ってきたかな?シンズクで見たときはそうでもなかったけど
亀は…正直…あんまり音楽のセンスがよくない!
ほう。どの辺にそれを感じますか?
スルー汁
673名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/18 14:36:27 ID:QoY3OdR4
もひとつやな
男前やのにVDではかこ悪いぞ
監督へたくそやな
そりゃ撮影用の台を手回ししてる撮影チームですからw
675名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/18 17:28:42 ID:QoY3OdR4
わざわざブサ男に演出する必要がるのかなw
メタル・バンドはやっぱりビジュアル面で難があるのか。日本のバンドとかと比べたら元々の素材は良いのが多いのにもったいない。まぁそれでもキャメはメタル・バンドの中じゃ見た目マシな方だよな?
すみません、ビデオが見れないんですけどもしかしてreal?
>>676
メタルバンドに不潔なイメージ持ってる人多いんじゃない?
髪はボサボサ、髭ボウボウ、格好もイケてないのが多すぎるし。

まぁ格好ばかり、口ばかりの日本のバンドじゃあるまいしメタルにビジュアルは
期待してないけど
カーン、本もんは、けっこうイイ(・∀・)!!男だったーよ。
あのままで、だせばいいのにな
>>677
自分でファイルの種類も判別できんのか。
いわゆる写真写りの悪いタイプなわけだ
カーンの髭はハァハァですよ
>>680
今どき全ての人がRealを使っていると思ってるヤシはドキュソ
>>683
そういう意味じゃねーだろ。拡張子みりゃいいだろってこと
あと、拡張子も非表示にさせてるヤツなんて論外な。そりゃただのバカだ
もうこんなじカーン
ま、ビデオは何故かRealだ罠。
680=684は答えるつもりないならはじめからスルー汁。
アメリカ人は、気持ち悪いものが好きらしいから、アメリカの感覚でとってるんじゃん?
>>687
同意だな。
カッコよさのツボが違うんじゃないかと思うね。
kamelotってギャグだろ?
689よ、同じ釣りでもお前みたいな熱意の感じられない釣りは大嫌いだ。二度と来るな
音楽はともかくジャケはギャグだと言われても反論できないな
メタルに縁のない人ならだが。
羽の生えたおっさんやら キモイSM女王マスクをつけた女とか・・・
「黒ハロ」のジャケは素直にカコイイ(・∀・)!!!!
同感
KARMAのジャケは素直にSM(・∀・)!!
メロスピのジャケは恥ずかしめで分かりやすい
亀のジャケはまだいいほう
亀の場合、人間が描いてあるから恥ずかしいんだよな
ルカのソロよりはまし
ソナタアークティカのジャケは透明感があって好きだな。
初期の方だが。
ライブ版とかね・・
700名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/19 23:49:35 ID:PCnR82A1
SOUL SOCIETY にすればよかったのに
あれじゃブラックメタルに間違われるよ
いいじゃん。ブラックメタルと間違えて入ってきたリスナーを一網打尽
アーティストの意思を尊重
キャメはメロスピだからあのジャケでいいんだよ。
ライブがあるので、どうせだからと2枚、黒ハロとエピカを買った。

エピカはオランダのゴシックメタルバンド「エピカ」のアルバムと、素で
勘違いして買った。
 おかしいなぁと思いつつ、今日まで気がつかなかったよ _| ̄|○
ライブがあるからどうせだからとSilent ForceのCDを買った。

そしたらオランダのゴシックメタルバンドWhitin Temptarionの「The Silent Force」と
素で勘違いして買った。

おかしいなぁと思いつつ上の書き込み見て気づいたよ _| ̄|○
>>704-705
ワロタ
ANGRAスレに書き込んだヤシは死刑
ライブのある4/22、仕事休めそうだ!!!!やたー!!
>>704-705
突っ込み所のあるつまんないネタ乙。
>>704-705
意味が分からん・・・
711名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 04:14:24 ID:jOMR1rht
ツアー始まったね
セットリストどんなんかな
712名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 12:25:02 ID:???
>>707
何を?
713名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 13:23:41 ID:???
613 :名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/20 22:34:06 ID:FDeKwRv5
さ〜てANGRA終わって次は亀ライブだな。

↑多分、コイツの事? >>707はアンチANGRAなのかも。
714名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 14:23:26 ID:???
つまんねえヤシだな>>707
715名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 14:24:15 ID:???
おっと、まちがってあげ散ったスマソ
716名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 17:12:26 ID:???
Angraスレに来るなってことだよ
717名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 17:23:57 ID:???
来る来ないは個人の自由だからな。
しかしスレ違いのカキコが住人の気分を害するのはよくあることだ。
マナーは守らんとな。
718名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 18:30:09 ID:???
ID:FDeKwRv5はチラシのうr
719名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 19:01:37 ID:jOa+cZ0g
さーてAngraのライブも終わったし、次は亀のライブだな。
720名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 19:19:53 ID:Jq4/tkgY
初キャメ楽しみ。
前回男女の比率どれくらいだった?
9:1くらいかな
721名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 19:35:26 ID:???
>>720
ライブではねーけど、新宿のイベントみたかんじだと、結構女多かったぜ。
722名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 21:22:51 ID:???
俺初めて聞いた時デビットボウイみたいの想像してたけど(映画ラビリンスの時の)
CD買ったら普通の顔だった
723名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 23:22:08 ID:aRN0W/lj
「きゃめ」って「めろすぴ」?(‘トロ’風)
724名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 23:23:48 ID:???
トロ風
725名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 23:39:16 ID:???
バンド単位でメロスピだとか決めつける気はないけど
フォーエヴァーやフォースレガシーみたいな曲はメロスピっぽいと思う。
ツーバス連打でメロディックだし。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 23:44:59 ID:aRN0W/lj
さいですか。この前、HMVで‘Black Halo'試聴して結構気に入ったんだけど、
そのまま買わずじまいだった。割とANGRAに近い雰囲気なのかな?
ANGRAは好きだけど、あまりコテコテのメロスピは好かんので。
727名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 23:50:04 ID:???
>>726
新譜ははっきり言って分かり易いメロスピを期待して買うと
発狂してCD叩き割るくらい違うことやってるよ。
ANGRAの新譜なんかよりずっとメロスピ色ない。
ややダーク気味でプログレ気味で耽美な感じの。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 23:53:37 ID:aRN0W/lj
>>‘ややダーク気味でプログレ気味で耽美な感じの。’
  イイですね、ソレ。やっぱ買おっ。
729名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 00:06:40 ID:???
とりあえずHaloやEPICAはコテコテのメロスピではないな
Karmaは結構微妙かも
730名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 00:07:21 ID:???
>>726
多分、おまいは黒ハロ気に入るタイプだと思うな

というわけで、
 一 度 く ら い s a g e ろ。
731名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 00:57:43 ID:???
sageを強要すな
732名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 00:59:01 ID:u40N1WnK
>>726
君なら心配ないと思うけど、まずビデオを観ると世界観が理解できて ど っ ぷ り はまれます。
ttp://www.kamelot.com/video/th/thehaunting.ram
ttp://www.kamelot.com/video/mom/marchofmephisto.ram
733名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 01:02:18 ID:???
realplayerアンインスコしちゃったから見れないんだよなぁ・・・
734名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 01:04:40 ID:???
realプレイヤは嫌い
いちいち変なアレが常駐してMSプロンプトで設定変えて消さなけりゃだめだから嫌い
あとスパイウェアの機能も持ってるから嫌い。
735名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 01:05:32 ID:u40N1WnK
ごめんMarchOfMephistを上にした方が良かったかな・・・
736名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 01:07:47 ID:u40N1WnK
>>733-734
プラウザ開きっぱなしにしてた。無視したわけじゃないことを弁護
737名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 01:12:34 ID:???
別に何でもいいよ
とりあえずライブ行けないのが悲しい・・
738名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 01:18:07 ID:???
>>734
禿同。もうrealmediaは役目を終えた感があるから
消えてなくなればいいのい
739名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 01:27:08 ID:???
安全なヤツに統一して欲しいなぁ・・あと拡張子も色々あり杉
740名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 14:03:59 ID:YiBT9CJG
何回見てもブサ男に見えるな
カーンかわいそw
741名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 14:09:10 ID:???
声だけでしょ
742名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 14:35:15 ID:???
ヘビメタさんがきっかけで
ヨン様ならぬロイ様ブーム到来とかなったら傑作なのにな
743名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 14:47:38 ID:???
 1 5 6 % あ り え ね ぇ
744名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 16:36:09 ID:???
しかしロイは色気がある大人の男って感じだな。メタルのボーカリストの中ではルックスが結構良い方だよ。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 17:47:42 ID:???
他がブーチャンなだけに…
746名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 17:52:31 ID:???
カーンにだったら掘られてもいいなんて一瞬でも思ってしまった俺は…
747名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 18:05:22 ID:???
メタル界隈は野蛮なの多いからな
ロイは品があるよ

掘られたかないが
748名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 19:12:45 ID:???
「掘る」なんて単語が頻繁に出るのはHR/HM板くらいだ
メタル=ホモの認識はメタラーに染み付いてるみたいだな
749名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 19:28:10 ID:???
以下ウホッ禁止
750名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 19:29:32 ID:???
カーンホモスwww
751名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 19:39:25 ID:???
HO/MOだらけのスレ
752名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 21:53:14 ID:???
ハードゲイパーチー
753名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 00:38:58 ID:???
そういう流れにするのやめようよ。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 00:42:12 ID:???
ロイ降臨
755名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 01:27:14 ID:???
新譜発売されて間も無いのに話題もつき
今に至るわけだが、ライブが始まればこの流れは収まるとオモワレ
756名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 01:52:49 ID:???
そしてライブの後は何事も無かったかのようにまたこうなると思われ
757名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 01:55:30 ID:???
まぁ、亀って元々が安定しすぎてるから新譜が不評で荒れることもないし、前作、前々作といいの作ってるから出来て当たり前な雰囲気だしで盛り上がらんよね

曲自体も相変わらずって感じで目新しさないし
758名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 02:00:56 ID:???
確かに上質は上質なんだけどなんかコンセプト3作聴いても予定調和って感じなんだよなぁ・・
俺としては意表を突くことやってほしいわ。
物凄い問題作作ってもそれはそれで批判の荒らしだろうけど
759名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 02:04:08 ID:???
物凄い問題作ってなんだ・・
全編デス声とか、ノリがスラッジだとか?
それはそれで聴いてみたいけどキャメらしさ皆無だと萎えるなぁ。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 02:06:16 ID:???
ロイが楽器(主にパーカッション)に専念したインストアルバムとか
761名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 02:07:18 ID:???
冗談はよせ
762名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 02:16:28 ID:???
いまさらモダンヘヴィでラップ満載とか
763名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 02:37:52 ID:???
モダンヘヴィだけは勘弁
それこそありがちな進化だと思う・・
764名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 02:49:23 ID:???
まぁ心配せずとも
普通にありえないから
765名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 03:24:39 ID:???
分からんよしかし
何がきっかけで変貌するか分からん。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 13:14:16 ID:???
路線変えてグレイみたいな音楽やれば
女の子にもてるよ。キャメロットは
767名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 13:49:48 ID:???
マノウォーみたいになれば、男にも受ける
768名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 13:54:23 ID:???
HR・HM板は4月からHF・AF板(hard fack・anus fack)に変わります。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 14:25:21 ID:???
いいよそれでも。
770名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 16:46:20 ID:???
モットホリターイ!!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
771名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 18:07:29 ID:???
いい加減つまらないんだけど
772名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 18:47:54 ID:???
そう?俺等最高に楽しいけどな
773名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 19:32:32 ID:???
うーん…進化か…
強いて言うならたまに使う「コーラス」「シンフォ」らへんを
もっと全面にだしてさりげないシンフォニックメタルになることとかか?
KAMELOTなら良い感じにアレンジしてくれると思うのだが。
774名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 19:42:11 ID:???
これ以上シンフォにされては困る

もっとダークでゴシックっぽい感じが欲しい

シンフォってだけで幼稚で安っぽいイメージになる
775名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 19:57:14 ID:???
オレはゴシックってだけでベタな流行のイメージだがなあ。
776名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 20:09:30 ID:???
おや・・・キャメロットの様子が・・・(タンタンタンタン・・・
おめでとう!!キャメロットはキャメロンディアスに「進化」した
777名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 22:13:47 ID:???
キャメって、シンフォって言ってもストリングしか使ってないじゃんさ、
サシャ&ミロもラプソ・キャメ・アングラはサウンドの棲み分けが出来るように
心がけてるからその点は心配ないと思うけどな。
黒ハロもバンドパートとシンフォパートが分離しすぎないようにしてるような気がした。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 00:11:58 ID:???
ヒロシです・・・
黒ハロ聴いた後にFourthLegacyを聞くと、違和感を感じるとです。
ヒロシです・・・
512MBのシリコンが亀で埋め尽くされてて、他のが全然聴けません!
779名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 00:35:53 ID:???
亀露頭。
780名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 01:02:48 ID:???
黒ハロ最高曲は13曲目
781名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 07:33:03 ID:???
RealPlayerがスパイウェアがどうのこうの言ってる人はスパイ機能を停止させましょう。
@HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunのtkBellexeを削除
 9x系列はmsconfigのすたーとからtkBellexeを停止
A再起動
B\Program Files\Common Files\Real\Update_OB\にあるrealsched.exeの名前を変更(動作停止)
(C\Program Files\Common Files\Real\Update_OB\にあるRealOneMessageCenter.exeを同様に停止)
既にご存知の皆様、失礼しました
782名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 15:16:53 ID:???
キャメロットの最高傑作はどう考えてもエターニティ
783夜神月:2005/03/24(木) 16:44:34 ID:???
今ごろだけど、ちょっと書き込ませてもらっていいかい?
僕は、>>22で当時感じていたことを書いた。それは、間違いなく当時
感じていたことではある。でもアルバムを聞き込むと印象が変わったよ。
それどころか今年の僕のNo.1アルバムになるかもしれない。何度も聴いて
思ったけど、それぐらい完全なアルバムだね。素晴らしいよKamelot。
信者の皆さんは、僕の>>22の意見は聞き込まないで書き込んだサンプルとして
晒すべきだね。ははっ。
ただ、やはりこのアルバムが気に入らないという人もいるだろうね。
そういう人も自由に書きこめる環境は、とても大事だと思うよ、リューク。
僕の言いたいのはそういうことさ。
じゃあ、またね!
784名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 16:47:04 ID:???
とりあえず長すぎて読む気せん
785夜神月:2005/03/24(木) 16:51:46 ID:???
>>784
ごめ
786名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 17:14:56 ID:???
キモい痛いウザイと3拍子揃った稀有なキチガイだな
787名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 17:20:47 ID:???
3拍子も何も、夜神月はラプソスレを荒らしてるキチガイコテだからな。
ここではまだ荒らしてないようだが。
788名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 18:43:03 ID:???
口調が気に食わない
789名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 20:03:16 ID:???
名前も気に食わない・・は言っちゃダメか(ビジュアル系ぽい)
なんつーかな、子供。これがマジの書き込みだとしたら本人が目指す
「〜かい?」的な口調は演出なのバレバレで恥ずかしいですから。
こんなことみんな分かってるんだけど、本人が騙せてると思い込んでる
だろうから指摘しておく。
790名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 20:10:58 ID:???
>>789
夜神月とかリュークとか、まんま、Death Noteネタやん。何故、誰もそこにつっこまへんねん。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 20:15:45 ID:???
Death Noteなんて読まないから
792名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 20:22:15 ID:???
Death Noteって何?
793名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 20:36:36 ID:???
なんでこんなネタで盛りあがらにゃならんのだ。無視無視。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 20:39:12 ID:???
確かジャンプに連載してる漫画じゃ…?
いつまで小中学生向けの少年漫画読んでんだ…orz
そんなネタ使って通用すると思ってる時点でマジひいた
795名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 20:39:37 ID:???
いいからスルーしる。本人か?
796名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 20:45:32 ID:???
大漁ですね
797名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 21:07:39 ID:???
”KAMELOT”ってどういう意味?
798名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 21:16:22 ID:???
アーサー王が何たら…、とか言うことらしいが
漏れ日本史選択だったから世史は知らん…
799名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 21:38:08 ID:???
>>797
元ネタはアーサー王伝説に登場する、アーサー王の宮廷があった都の名前”Camelot”。
KAMELOTがCをKに変えたのは著作権絡みだったと聞いた覚えがある。
800名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 23:46:46 ID:???
やったー ねんか゛んの ぶらっくへいろーを てにいれたそ゛
801名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 00:07:38 ID:???
春ですね
802名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 00:27:28 ID:???
春〜spring〜
803名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 00:27:29 ID:???
そうですね
804名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 08:18:04 ID:???
日本盤ボートラなかったら完璧だった
805名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 09:55:40 ID:???
同感…
806名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 13:18:29 ID:???
EPILOGUE好きなんだけどなぁ…
807名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 17:02:35 ID:???
ん? EPILOGUEの事だったのか。
てっきりRadio Editなやつかと思ってた。
EPILOGUEはボートラって感じしないな。
808名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 18:24:33 ID:???
>>800
そう かんけいないね
809名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 18:48:12 ID:???
買うのは当然、感想とか書けよ〜
810名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 20:11:18 ID:???
糞だった
811名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 20:55:30 ID:???
はいはい…
812名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 21:43:09 ID:???
メメント・モリ最高だな!
813名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 21:58:19 ID:???
最高だよね。個人的には曲単位のクオリティもだけどアルバムとしてすごいと思う。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 23:09:02 ID:???
1stはどう?他にロイカーン加入前のキャメロットの評価が気になる
815名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 00:32:08 ID:???
#1 March Of Mephisto

Aspirat primo Fortuna labori.
Fortune smiles upon our first effort.
幸運は私たちの最初の努力に微笑む。

me duce tutus eris.
Under my leadership you will be safe
私のリーダーシップの下であなたは安全である

vox populi vox dei.
The voice of the people [is] the voice of God
人々の声は神の声である

ad maiorem dei gloriam.
to the greater glory of God
神のより大きい栄光へ

ad infinitum.
to infinity, i.e., without limit
すなわち,限界のない無限へ,
816名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 00:32:39 ID:???
#5 dei gratia.
by the grace of God
神の優美によって 

sur sole nihil novi est.
There's nothing new under the sun
太陽の下に何も新しいものはない

ad aspera per aspera.
苦難から苦難へ

quaerite prime regnum dei.
Seek ye first the kingdom of God
あなた(たち)は(まず)最初に神の王国を求めなさい

ante bellum
before the war
戦争の前

memento mori.
Remember to die 
なんじは死を覚悟せよ
817名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 00:33:15 ID:???
#9 un assassinio molto silenzioso.
a murder much silent one
非常に静かな殺害
818名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 00:34:09 ID:???
#12 memento mori.

[helena]
victoria,non praeda.
victory, not loot
略奪ではなく勝利

memento mori.
Remember to die 
なんじは死を覚悟せよ

[mephisto]
una voce...
with one voice, unanimously
声をそろえて、満場一致で

volo,non valeo.
I am willing but unable
私は喜んでなくないです
私は自発的であるが、できないです
(↑訳自信なし)

dulce et decorum est pro patria mori.
It is sweet and glorious to die for one's country
その人の国(祖国)のために死ぬことは、甘美で名誉あることである

memento mori.
Remember to die 
なんじは死を覚悟せよ
819名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 00:38:41 ID:???
↑神降臨!!!
820名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 00:45:47 ID:???
拾い集めた文章ばっかなんだけどね(´・ω・`)
ほとんど、ラテン語のことわざが使われてるみたいです。
821名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 01:53:23 ID:???
>私は喜んでなくないです
ちょとワロタ
822名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 17:33:39 ID:???
>>814
よく言われてる事だけど、カーン加入以前はとにかくVoが弱い。曲はわりと良かったりするんだけどね。トーマスのGソロも今よりカッコ良かったような。
823名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 17:48:26 ID:???
>>822
サンクス。曲がいいなら購入してみる価値はありそうだ
824名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 18:35:26 ID:???
>>823
歌はかなり下手だからそこは覚悟して買うようにww
825名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 20:35:41 ID:???
  /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',       
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
       ヽ          ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ   /
       ヽ         ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´    l_〉ヽく  , ′
        ヽ        //;、_             人||__ヽ>'
          ヽ      ノ/,ィヽ ``      |     /  !j l
            \ , '´、>` |! \        !    /     !
826名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 23:27:56 ID:???
前のボーカルはミッドナイトっぽくて好きなんだけどね。
827名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 14:35:43 ID:???
俺も前のボーカルは嫌いってわけじゃなかったなぁ
828名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 16:21:08 ID:???
アマゾンで評判いいみたいなんでこいつらのアルバムを一枚買ってみようと思うんだが
一枚買うとしたら何がいい?
最近メタル事情に疎いんでね
ロイSカーンなんて名前懐かしいねえ
829名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 16:22:41 ID:???
>>828
1st
830名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 16:43:13 ID:???
>>828
4th以降
831828:2005/03/27(日) 16:54:16 ID:???
カルマ買ってみる
832名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 16:55:31 ID:???
正解だ おめでとう
833名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 17:55:48 ID:???
ありがとう
834名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 21:33:08 ID:???
自演乙
835名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 23:39:26 ID:???
ありがとう
836名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 01:33:47 ID:nMLkq92T
うほ
837名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 07:47:05 ID:???
またやらないか
838名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 16:21:02 ID:???
このバンド人気ある?
839名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 16:23:21 ID:???
このスレでは人気絶大だよ
840名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 21:44:25 ID:???
急に人いなくなりましたね
841名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 22:09:13 ID:???
ライブに備えて走り込みやってるんだよ。
842名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 23:44:49 ID:???
活気が無いスレだな・・・
相当人気も無い、一部のヲタクが好むようなバンドなんだろうな)
843名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 00:19:00 ID:???
んな四六時中盛り上がってもしょうがねーだろ
844名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 00:44:34 ID:???
ラプソやソナタスレみたいな悲惨な状況にはなりたくないしな
845名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 01:16:44 ID:???
いいバンドなんだが邦楽リスナーに比べファンが少ないから進行も遅い。
それに加えてアルバムが出るまでの期間も長いため新情報が発表されるまで
書き込みは少ない。この板はどこもそうなんじゃないかな?

余程の人気バンドじゃない限り。
846名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 01:36:53 ID:???
よく考えるとライブまで一月切ってるんだよな。
847名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 01:56:41 ID:???
カーンがうほっなのにひいてるんじゃないか
848名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 02:19:53 ID:???
違うだろ
ファン層が割かし大人でニート率が少ないから進行が遅いんだろ

メロスピ系の厨房スレが進行速いのは、幼稚でニートな餓鬼ばっかり集まってるから
849名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 02:23:37 ID:???
それが正解だろうな。わけのわからんネタでダラダラ続くこともないし。
ライブまで時間はまだあるんだし、そんなに書き込み多くなくても何も問題ないと思う。
850名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 02:25:41 ID:???
>>848
なんだそりゃ
851名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 09:38:18 ID:???
フォーザー
852名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 13:16:58 ID:w6/r/VxE
この前の大阪ファンクラブ?は60人くらいだから
ネット普及が1割として600人
近畿人口1000万としても
どう考えてもキャ目ファンて600x10=6000人くらいか?
どうよ?

853名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 15:40:25 ID:???
>>848
他を叩いてキャメロットの株を上げようとしているレスにしか思えない
854名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 16:44:30 ID:???
叩き行為で相対的にも評判が上がることはありません。
855名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 17:25:29 ID:???
評判の上下は関係なしに
メロスピ厨房とKamelotファンは別格だって言いたげには見える
比較の仕方が極端 ニートに幼稚、大人とは・・・

メロスピもキャメロットも大好きな俺はショックがデカイ
856名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 19:19:48 ID:???
スレの質から判断すれば言ってることはもっともだと思うが
ソナタやラプソスレは酷すぎる。あんなことして楽しんでる基地外とこのスレの住民が同じなわけないじゃん
857名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 22:48:44 ID:???
カーンのAAまだ?
858名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 23:11:26 ID:???
見てみたいかも…
859名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 23:36:07 ID:???
子:マイフォーザー マイフォーザー

父:マイキーン マイキーン
860名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 01:15:05 ID:A78OOjap
BHて寝入りにいいよ
よく寝れる
子守唄やな
861名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 05:28:23 ID:???
>>856
ここの住人で残念だったなw
お前は頭が硬すぎる
ワロスwwwwwwwww
862名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 09:50:35 ID:???
>>859
シューベルトの魔王…?違ったらごめん、あれはマイファーターか
863名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 13:03:46 ID:???
マイン ファーター
864名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 15:13:09 ID:???
>>861
さすが図星を言い当てられた、引き篭もり無職ニート厨房w
朝の5時にそんな下らんレスを打てる程暇なのはニート以外いないからな
865名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 15:28:02 ID:???
>>864
おまいは分かっとらんな、こういう話題には、最後にレスした奴が悪者なんだぞ。
ニートがなんだって?くだらねぇ。やめろやこのヒッキーが。
866名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 15:36:31 ID:???
>>865
無職中年の説教ですか?w
867名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 15:46:45 ID:???
つーかキャメロット好きだけど俺の中では圧倒的に
ラプソ>>>>>>キャメ
ファビオ>>>>ロイカン
868名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 15:49:06 ID:???
もういいってその話題は
869名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 15:52:03 ID:???
そしてこのスレも糞スレへと変わっていくのでした…
870名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 15:55:57 ID:???
ラプソスレを敵に回すと終わりだゾ
871名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 16:07:06 ID:???
               rー=≡ミミミミミミミミミミハュ
              ィユニ彳ミ彡ミミミミミミミミミミミミ
           ,彳彡ミミミミミ彡ミヘミミミミミミミミミミミ
           /≡三彡ミミミミ彡ミミミミミミミミミミミミミ
          ム彡彡彡ミミミミミ彡ミミミミミミミミミミミミミ
          彡ミ彡彡巛彡ミミミ彡ミミミミミミミミミミミミミミ
          テ─フ/彡ミミ巛彡ミミ彡ミミミミミミミミミミミミ
          彡;≡三 /|i仆「|lト、{ヽ{〃ミハ》ヾミ彡彡ミミ
          彳li!7// |! ヒ、 ヽ=- ヽ ヽ  ヽk彡ミミ
             ト!i    ヽ       _  -z  ヾ彡ミf|
            ヒ|  zェュ 、,,    /r='' ̄     l/》ハ|
              {v|  ィ frユメ~   |  f kユテ,     レ /
           ヽ|  `   ミ     ミ  ´       ヒ」
             l|           |!             |
             ',     /  | ヽ     /   :|
              ',    /ヽ`ー'ー' ヽ      |_
              ヽ     _」_ _       /⌒)`ヽ
               ヽ  k-─ ─/     / /   \
                \  `ー'i一    /  /     \
                /\'゙'゙`゙゙`''゙  /   /         \
               /    `ー--─´    /          \
              个ヽ    |   /     ∠ _          ヽ_
872名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 16:48:51 ID:???
>>867
ホントアホだね
それをこのスレで言う事に何の価値があるの?

そんなつまんない煽りラプソスレでやってろよ
ほんと厨房だなおまえ
873名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 17:03:20 ID:???
874名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 17:09:06 ID:???
               rー=≡ミミミミミミミミミミハュ
              ィユニ彳ミ彡ミミミミミミミミミミミミ
           ,彳彡ミミミミミ彡ミヘミミミミミミミミミミミ
           /≡三彡ミミミミ彡ミミミミミミミミミミミミミ
          ム彡彡彡ミミミミミ彡ミミミミミミミミミミミミミ
          彡ミ彡彡巛彡ミミミ彡ミミミミミミミミミミミミミミ
          テ─フ/彡ミミ巛彡ミミ彡ミミミミミミミミミミミミ
          彡;≡三 /|i仆「|lト、{ヽ{〃ミハ》ヾミ彡彡ミミ     Rhapsody?彼らがなんだというんだい?
          彳li!7// |! ヒ、 ヽ=- ヽ ヽ  ヽk彡ミミ     僕のファンは君達みたいなかわいそうな人とは
             ト!i    ヽ       _  -z  ヾ彡ミf|   違うんだよ。誇りある私のファン達は逃げも隠れもしない
            ヒ|  zェュ 、,,    /r='' ̄     l/》ハ|   このロイ・s・カーンの名の下に君達の挑戦を受けるだろう・・・
              {v|  ィ frユメ~   |  f kユテ,     レ /
           ヽ|  `   ミ     ミ  ´       ヒ」
             l|           |!             |
             ',     /  | ヽ     /   :|
              ',    /ヽ`ー'ー' ヽ      |_
              ヽ     _」_ _       /⌒)`ヽ
               ヽ  k-─ ─/     / /   \
                \  `ー'i一    /  /     \
                /\'゙'゙`゙゙`''゙  /   /         \
               /    `ー--─´    /          \
              个ヽ    |   /     ∠ _          ヽ_
875名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 17:17:56 ID:???
和田アキコにしか見えねーよ
876名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 17:27:41 ID:???
ロイ(・s・)カーン
877名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 17:28:41 ID:???

ロイ(^s^)カーン
878名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 17:32:29 ID:???
          /⌒ヽ
 ロイ⊂二二二( ^s^)二⊃カーン
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
879名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 17:33:08 ID:???
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
880名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 17:34:10 ID:???
       ィtミミミミ彡ミミ;ミュ
      テミミミミミミミヘミ彡;ミ
     ミ彡ミミミミミ彡ミミミミ;ミ
     ミミ彡ミ《彡リ/ヽヘミミ             おのれ!Rhapsodyの手先ども!!
      7/ ヾヽ  _ =''.:.:ミイ           俺のソウルを踏みにじるつもりか!!
:       |! f tュ  l´ftュ メ:./fl           ファンがだまっちゃいないぞ!!
        l  / l:.:.:.:.:.:.:.:.l''´
       ',   ー-':.:.::.:.:/;L_
       ',   =-一:.:.:.:/フ\
         >、 `''゙.:.:,ィ'/;:;:;:;ヽ
       /;:;:;| ̄ ̄∠__;:;:;:;:;:;:;:\_
      ,へヽ;:;|  //⌒;:;\;:;:;:;:;:/⌒\
    /|!;:;:;:\l  //;:;:;:;:;:;:;:;:\/;:;:;:;:;:;:;:ヽ
    /;:;:|i //;:;;l|:. |!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/\
    |!;:;:|i〃;:)(l|:. |!)(;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:ヽ
:     |!;:;:|i!;:;:)()l|: li)()(;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:',
:     |i;:;:;|!;:;)()(l|:.|i)()();:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:',
881名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 17:46:12 ID:???
ラプソディがカッコワルイのは同意だけど
ちょっと煽りにのっかりすぎ
882名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 18:49:11 ID:???
>>881
ちゃっかりラプソ貶めるのはやめとけ
883名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 18:50:39 ID:???
みんな仲良くしろや
884名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 18:54:38 ID:???
        l  / l:.:.:.:.:.:.:.:.l''´ ラプソディか・・・ちょっと・・・ねぇ・・・フザけ・・ゲフゲフン
       ',   ー-':.:.::.:.:/;L_    いや、なんでもないよ。
       ',   =-一:.:.:.:/フ\     ん?私か・・・そうだなただの通りすがりと名乗っておこうか
         >、 `''゙.:.:,ィ'/;:;:;:;ヽ
       /;:;:;| ̄ ̄∠__;:;:;:;:;:;:;:\_
      ,へヽ;:;|  //⌒;:;\;:;:;:;:;:/⌒\
    /|!;:;:;:\l  //;:;:;:;:;:;:;:;:\/;:;:;:;:;:;:;:ヽ
    /;:;:|i //;:;;l|:. |!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/\
    |!;:;:|i〃;:)(l|:. |!)(;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:ヽ
:     |!;:;:|i!;:;:)()l|: li)()(;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:',
:     |i;:;:;|!;:;)()(l|:.|i)()();:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:',
885名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 18:56:03 ID:???
とりあえずキャメファンもラプファンも
荒ぶるマイティソウルをリセットしようや
886名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 19:05:18 ID:???
ラプソなんて鼻くそやん
887名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 19:09:29 ID:???
もんたよしのりさんですか?
888名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 19:10:14 ID:???
どさくさ紛れにカーンのAAが貼られているのがワロタ
889名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 19:37:06 ID:???
フォーザーカーン
890名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 19:53:57 ID:???
ベースの人リック・ウェイクマンに似てる
891名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 20:21:19 ID:???
今ここにキャメロットVSラポソディの決戦の火蓋が切って落とされようとしている!!!
       ィtミミミミ彡ミミ;ミュ
      テミミミミミミミヘミ彡;ミ
     ミ彡ミミミミミ彡ミミミミ;ミ
     ミミ彡ミ《彡リ/ヽヘミミ           ロイカーンの提供でお送りします
      7/ ヾヽ  _ =''.:.:ミイ           
:       |! f tュ  l´ftュ メ:./fl           
        l  / l:.:.:.:.:.:.:.:.l''´
       ',   ー-':.:.::.:.:/;L_
       ',   =-一:.:.:.:/フ\
         >、 `''゙.:.:,ィ'/;:;:;:;ヽ
       /;:;:;| ̄ ̄∠__;:;:;:;:;:;:;:\_
      ,へヽ;:;|  //⌒;:;\;:;:;:;:;:/⌒\
    /|!;:;:;:\l  //;:;:;:;:;:;:;:;:\/;:;:;:;:;:;:;:ヽ
    /;:;:|i //;:;;l|:. |!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/\
    |!;:;:|i〃;:)(l|:. |!)(;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:ヽ
:     |!;:;:|i!;:;:)()l|: li)()(;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:',
:     |i;:;:;|!;:;)()(l|:.|i)()();:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:',
892名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 21:03:15 ID:???
                 ィtミミミミ彡ミミ;ミュ
                テミミミミミミミヘミ彡;ミ        、ヽ l / ,
               ミ彡ミミミミミ彡ミミミミ;ミ      =     =
                  ミミ彡ミ《彡リ/ヽヘミミ     ニ= ロ そ -=
               7/ ヾヽ  _ =''.:.:ミイ     ニ= イ れ =ニ
               |! f tュ  l´ftュ メ:./fl n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,        l  / l:.:.:.:.:.:.:.:.l'':::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,     ,',   ー-':.:.::.:.:/;L|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き ロ ニ.   /|{/ ',   =-一:.:.:.:/| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ イ  =ニ /:.:.::ヽ、>、 `''゙.:.:,ィ' :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
893名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 21:51:44 ID:???
久々に来たんですけど、ここってこんなスレでしたっけ?
894名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 22:33:23 ID:???
ライブがあるまで当分この流れだろうね
895名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 22:59:26 ID:???
ヨーロッパツアーでは新作からは勿論ですが、
前回の来日公演では演奏しなかった曲が数曲
setlistに入っているようですから、
今からしっかり準備しておきましょう。
896名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 00:19:29 ID:???
メタルバンドのハコライブは耳のダメージが大きいんだよな
プリーストみたいに武道館でやってくれないかな
897名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 00:21:59 ID:???
耳栓汁
898名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 00:27:14 ID:???
聞こえねージャン
899名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 00:42:10 ID:???
ティッシュを詰めると程よい音量になるらしい
ロック雑誌の編集者は必須のテクだとか
900名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 00:44:09 ID:???
サンクス。そんなテクがあったとは知らなかった。
助かったよ。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 07:35:36 ID:???
>>872
ホントアホだね
それをこのスレで言う事に何の価値があるの?

そんなつまんない煽りラプソスレでやってろよ
ほんと厨房だなおまえ
902名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 07:42:56 ID:???
フォースレガシーでの大仰さや曲構成の妙はサシャ・ピートの手腕だけでなく
ラプソディからの影響が多大
キャメのメンバーはルカを尊敬しているらしいからね。
このスレでラプソをバカにするのはお門違い。
903名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 07:46:21 ID:???
何がワロスだ馬鹿野郎が
どこが面白いのかいってみろ
他のスレにまで出やがって
いい加減にしとけよ
首吊って死ね
904名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 07:49:53 ID:???
要するにキャメロットは上辺だけの上質を気取った厨房御用達バンドということだな
905名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 08:35:12 ID:???
あーあ。カスバンドの話題に触れたせいで荒れた。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 08:39:53 ID:???
>>902
キャメがラプソのことを尊敬していようが関係ない。
EPICAのルカのゲストプレイの酷さったらなかった。
907名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 08:59:21 ID:???
キャメをやたら神格化するキモファンが発端でしょ
ホント気持ち悪いファン多いなこのバンド・・
908名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 09:02:47 ID:???
ラプソがもっとましなバンドだったらこんな目にあわなかったのにな
909名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 09:06:07 ID:???
そもそもキャメとラプソではやってる事が違うしそれぞれいい面があるわい
ラプソヲタへのあてつけで比べて貶す事自体がナンセンス。
目障りならラプソをNGワードにするかスルーしとけ。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 09:09:23 ID:???
ラプソヲタの術中に完全に嵌ってるなこれ。
911名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 09:10:02 ID:???
218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 09:00:20 ID:???
キャメロットスレで暴れてる低脳ラプソヲタを連れて帰れよニートのクズども
912名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 09:12:25 ID:???
ゲラプーwww
913名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 09:13:46 ID:???
>>909
ラプソのいい面って何だ?
厨臭い事をいい歳したオッサンが堂々とやってることかwww
914名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 09:14:39 ID:???
マイティ・ウォリアー>>>>>>>>>>>>腐れメフィスト
915名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 09:20:12 ID:???
うるせークズ共
916ラプソスレから来ました:2005/03/31(木) 09:22:21 ID:???
キャメロットはなんだかんだで人気ないねぇ
ラプソの半分も売れてないでやんの
曲はそこそこいいのにVoがネトネトしたキモオカマ声だからかw
917名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 09:24:25 ID:???
自演うぜぇ
さっさと死ねクズ
918名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 09:30:24 ID:???
2chが酷い場所だとは思ってたけどまさかここまで凄いとは・・
919名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 10:10:37 ID:???
勝手にやってくれ。次スレになったらまたのぞきに来るわ。
920名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 10:14:04 ID:???
まぁライブまで別にどうでもええわ
情報が見たいだけであって良スレにしたくて書き込むわけでもあるまいし
921名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 13:34:33 ID:???
ここのみんなラプソとソナタ以外は何聞くの?
922名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 14:49:52 ID:???
ドラゴンフォース
ドラゴンランド
ドリームテイル
エデンブリッジ
ストラトヴァリウス
スカイラーク
ダークムーア
923名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 15:27:45 ID:???
ルカトゥリッリ
シークレットスフィア
ハイロード
インサニア
924名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 15:33:25 ID:???
トニカクメロスピオールオーケー
925名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 15:44:15 ID:???
メタリカ
スレイヤー
メガデス
アンスラックス
926名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 15:47:09 ID:???
921 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[age] 投稿日:2005/03/31(木) 13:34:33 ID:???
ここのみんなラプソとソナタ以外は何聞くの?
927名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 15:47:59 ID:???
エックスジャパン
928名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 16:09:20 ID:???
アニメタルかな
929名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 16:21:20 ID:???
クラシック
930名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 16:38:11 ID:???
キーン
931名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 16:38:37 ID:???
バリー
932名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 17:16:58 ID:???
ゴシックメタル
933名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 17:30:20 ID:???
ベリーズ工房
934名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 20:04:22 ID:???
すっかり良スレに成り下がっちまったな・・
935名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 20:28:45 ID:???
大阪ライブの前座誰ですか?
936名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 20:30:43 ID:???
イエローマシンガン
937名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 20:56:32 ID:???
ZONE
938名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 20:57:11 ID:???
再結成X
939名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 21:12:31 ID:???
Camelot
940名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 21:49:34 ID:???
書き込もうかと思ったけど、流れについていけないのでやめた。
941名無しさんのみボーナストラック収録
事の発端は誰だよ?いい加減にしてくれ