【宇宙的】クトゥルフ・メタル【恐怖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダゴン
お前らが知ってるクトゥルフメタルをどんどん挙げていけ
2 【53円】 【中吉】 :05/01/01 01:52:41 ID:???
m9(^Д^)プギャー
3禁22日目(゚∀゚BiTch) ◆JI13UwSeYo :05/01/01 01:58:28 ID:dSOeBBPv
ラヴクラフトは面白いよな
メタリカ
Ride the Lightning(1984)
"The Call of Ktulu" 
Master of Puppets (1986) :
"The Thing That Should Not Be"
5禁22日目(゚∀゚BiTch) ◆JI13UwSeYo :05/01/01 02:00:35 ID:dSOeBBPv
MORBID ANGELの1stにイアイア言ってる曲がある
NILEも1stでイアイア言ってた。
7禁22日目(゚∀゚BiTch) ◆JI13UwSeYo :05/01/01 02:08:12 ID:dSOeBBPv
VADERもクトゥルーについていろいろ語ってる
CRADLE OF FILTH

Midian (2000)
"Cthulhu Dawn"
思いっきりクットゥーーールーーードオオオオン!!!って叫んでる

Lovecraft & Witch Hearts (2002)
タイトルにLovecraftと入っている

Nymphetamine (2004)
"Mother Of Abominations"
Cthulhu Dawnの続編らしい
クトゥルーメタルって何?
Therion

Beyond Sanctorum (1992)
"Cthulhu"

Lemuria/SiriusB (2004)
"Call Of Dagon"
11 【1933円】 :05/01/01 03:02:22 ID:???
にわとりメタルだ
クトゥルットゥー!
12 【1672円】 :05/01/01 03:04:10 ID:???
ハイセイダのクトゥルオブセインもあるよ
RAGEを忘れちゃ困るぜ
The Crawling Chaos カラオケで歌いてー
14 【大凶】 【91円】 :05/01/01 04:16:26 ID:0+mjDLSO
15姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :05/01/01 04:17:11 ID:0+mjDLSO
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ うっしゃー大凶と好きな数字の91今年はいいことあるぜぇぇぇぇ♪
 ←〜∪ ∪
NILEの2ndで無名都市をテーマにした曲があったな
DAWN OF RELICは、アルバム一枚全部それ系からネタ持ってきてた希ガス
at the mountain of madnessってそのままタイトルに出来るよな。
RAGEのサウンドチェイサーの歌詞は狂気山脈をアレンジした内容だった
アレンジというかかなり大幅な改造だけど
バンドのテーマとしてクトゥルーやってるのは喪鼻炎くらいしか知らん
「クトゥルー神話体系」読んだ。
正直、ラヴクラフト以外あまり面白い作家がいない
わたしの手腕ではその恐怖を匂わすことさえ不可能だ
DAWN OF RELIC

"One Night In Carcosa" (1998)
"Lovecraftian Dark"(2003)

バンドのテーマがラヴクラフト作品。音はミドルテンポ主体のメロデス。
2ndではコスプレバンド、Battleloreの女性VOをゲストに迎えている。
MEKONG DELTAのTHE MUSIC OF ERICH ZANN
オーガスト・ダーレス
ロバート・ブロック
菊地秀行
栗本薫の「魔界水滸伝」

なんかは面白かった。

クトゥルーと呼ぶべきかはアレだけど諸星大二郎、ベルセルクなんかの漫画も面白かった。
うろつき童子
そういえばTESTAMENTの「うろつき童子」って曲あるな。
>>26
菊地秀行イイネ!
つか面白いの書いてるのラヴクラフトと菊地秀行くらいだな。
あとはただの真似か短編物で1,2作品面白いものがある程度だ。
>>26
ダーレスと魔界水滸伝が面白いというのはかなり珍しいな。
>>28
海外ミュージシャンにうろつき童子好きな人多いからね。
アイアンメイデン
Live After Death (1985)

ジャケ絵の墓石にこう書いてある↓
“That is not dead which can eternal lie
Yet with strange aeons even death may die”
H.P.LOVECRAFT
>>26
>諸星大二郎

クトルーちゃん最高!!!
ラヴクラフト自身の作品よりスミスやブロックの方が面白いと思う
テケリリ
おぐとろど あい ふ
>>34
ブロック面白いか?
38メタルギア:05/01/02 09:34:21 ID:Uy8fqBCM
荒木飛呂彦にラブクラフト作品をコミック化して欲しい
39!omikuji!dama:05/01/02 10:35:01 ID:???
ブルー・オイスター・カルトの3rdでしょ、なんといっても。
>>38
荒木の絵は構図が見にくいから嫌。
>>37
さぁ?別に面白いと思わない相手に熱弁振るう必要無いし。
みんな小説ではどんな作品が好きなんだ?
官能小説
アーカム計画はけっこう好きだ>ブロック
クトゥルフじゃないけど「サイコ」なんか昔映画を見たときは怖かったな。
アッシャー家の崩壊
DARK MOOR

Shadowland (1999)
"The Call"
タイトルのThe Call とは、もちろん The Call of Cthulhu のこと。

Between Light And Darkness (2003)
"The Shadow Of The Nile"
ナイアルラトホテップについての曲。

今年三月に出るという新譜Beyond The Sea にも"Through the Gates of the Silver Key"
などラヴクラフトな曲があるようだ。
>>42
俺はやっぱりラヴクラフトの小説が好きだな。
話自体はチープでも、あの余人に真似のできなさそうな形容過多の文体が何とも言えない。
ラヴクラフトはメタル!!!
その救いのない暗黒混沌の宇宙観はメタルの音楽性を表現するのにこの上なく相応しい。
「吼えるように、唸るように、咳き込むように」発音するという邪神の名はまさにデスメタルのためにある。
メタル界にラヴクラフティアンが多いのは当然のことなのだ。
ラヴクラフトと日本の伝記小説って何か似てる。
死体安置所にてはなんか日本の怪談っぽい
はっきりいってダーレスとかの便乗物の方がマンガみたいで面白い。

ラブクラフトの話なんて偏屈とか変人が
勝手に怖がって自滅するギャグ小説になってる。
(大仰すぎる装飾過多文が笑いを加速させる)
別に笑えやしないけど、あの文章は非常に読みづらいな
でもラヴクラフトに影響を受けている人間って、メタル界に限らず色んな方面にいるよな。
あの異様に大仰な文体に、笑ってしまうか真剣にのめり込むかで評価が180度変わるんだろうな。
■BAL-SAGOTH
"King Of Barbarian Metal"を自称するイギリスのバンド。色物度NO.1
Vo兼作詞者のバイロン・ロバーツはR.E.ハワードやラヴクラフトの大ファン。
バンド名はハワードの"The Gods Of Bal-Sagoth"からとっており、
この名前はラヴクラフト作品との繋がりもある。

●A Black Moon Broods Over Lemuria (1995)
"Hatheg Kla"
インスト。
"Enthroned In The Temple Of The Serpent Kings"
"Shadows 'Neath The Black Pyramid"
歌詞中にDAGONが出てくる。

●The Power Cosmic (1999)
固有名詞は出てこないが、バイロンが言うには歌詞の超宇宙的な視点は
ラヴクラフトにインスパイアされたらしい。

●Atlantis Ascendant (2001)
"The Dreamer in the Catacombs of Ur"
曲中に以下のような呪文の詠唱が。

Cthulhu! Ki-ka-Mu! Zi Asag! Azathoth!
Cthulhu! Kaimanu! Man-Taru! Apsu!

Gilgamesh, Nippur, Shubniggurath, Anak, Kulnia, Ur, En-Eridu...
Gilgamesh, Molok, Utu, Shuruppak, Anak, Kulnia, Ur, Eridu....
メタル自体も、見方によっては装飾過多な音楽と言えるだろう。
感性の合わない人間には笑われる音楽である。

その意味でも、ラヴクラフトはメタルなのである。
>>55
微妙に説得力がある気がしないでもない
■ROSAE CRUCIS
イタリアのパワーメタルバンド。
MANOWARやGRAVE DIGGER、BLIND GUARDIANなどの影響を受けているらしい。

●Worms Of The Earth (2003)
R.E.ハワードの"大地の妖蛆"を題材にしたコンセプトアルバム。
歌詞中にBlack StoneやR'lyeなどが散見される。
むかしブラガにハマってた時、漏れはスティーヴン・キングの作品を片端から読み漁ってた。
そしてキングの何かの本で「主要なホラー小説はほぼ例外なくラヴクラフトの影響を受けている」と
書いてあったのを見たのが、ラヴクラフトに興味を持つ切っ掛けだったな。
バルサゴス
バルサミコ
ミコミコナース
62禁26日目(゚∀゚BiTch) ◆JI13UwSeYo :05/01/05 19:53:26 ID:???
セクシャルバイオレットみこみこナース

ところで頑張ったんですけど↓これ、どうでしょうか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1100263647/191
まぁ とにかくパー糞は死ねって事だな
コズミックではないな
おどろおどろしいのとはちょっと違うって。
悠久の時を経て〜とか
太古の昔から今なお同じ姿をとどめる巨石建築に響く〜とか
あぁっ! 窓の外に黒い影がっ!とかの
時間や空間を感じさせるものでないと
初期ラヴクラフトとBURRN!の人らを混ぜたみたい
67禁27日目(゚∀゚BiTch) ◆JI13UwSeYo :05/01/06 19:20:48 ID:???
書いてて全然コズミックになってないことは感じておりました。
今年1200の密室で1200人が殺される
バルサゴスのVoバイロンは大学生のときラヴクラフト作品についての
論文を書いたくらいのラヴクラフティアンだそうな。
ラヴクラフト読んだことないけど、このスレ見てたら↓のサイトの管理人はラヴクラフティアンなんじゃないかと思えてきた。
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~monga/indexx.html
ただのエロ絵・小説サイトじゃん
宣伝?
いや、何か過剰な表現がね…。わざとらしくて逆に萎えるっつーか。


うん、ごめん。俺が悪かった。
■CELTIC FROST
伝説のスラッシュメタルバンド。

●The Morbid Tales / Emperor's Return (1984)
"Morbid Tales" 歌詞にYog sothoth が出てくる。
"Nocturnal Fear" 歌詞にAzag-Thoth が出てくる。
ヨグ                                         
アザ                                                
ナイ                       
クト              

                 アザトース
                   │
       ┌────────┼────────┐
       │          無名の霧         闇黒
      │            │            │
ナイアルラトホテップ   ヨグ=ソトース─┬─シュブ=ニグラス
                          │
                        ┌───┴───┐
                   ナグ         イェブ
                      │          │
                  クトゥルフ      ツァトゥグァ
>>51
最近小説も漫画も内容的には大して変わんない気がしてきた。
漫画でも小説でも、クトゥルフ関係は意外なところで目にするよな。
■SAMAEL
スイスのゴシックメタルバンド。

●Worship Him (1991)
"Rite Of Cthulhu"
インスト。
79名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/13 18:02:12 ID:Sg0wQxS8
■人間椅子
まだまだ現役“文芸ロック”

●“黄金の夜明け”から「狂気山脈」
 “頽廃芸術展”から「ダンウィッチの怪」
  歌詞は「言葉を借りただけ」で内容は独自の物?
80禁35日目(´し`狂) ◆JI13UwSeYo :05/01/14 06:44:34 ID:???
今月号のB!のレビューにNECRONOMICONってスラッシュメタルバンドがあった。
50点だった。
>>80
ネクロミコンのアルバム聴いてないから何とも言えないが
50点ってのは酷いな。少なくとも俺の知ってる曲達はカッコいい。
>>81
日本じゃなくてドイツのNECRONOMICONだぞ。
根暗の離婚
根暗ロリコン
暗めのメタル好きな人に薦めたいHPL作品、をリストアップしようかと思ったが
主要な作品はどれもこれも当てはまる気がしてきたorz

とりあえず「猟犬」は必読。デスメタルを字で書いたような小説。
そういや明日、創元のラヴクラフト全集の7巻が出るな。
うはっまじだ
買ってくる
狂気山脈ってなんかプログレっぽい。
「彼らもまた、人間だったのだ」という一文を読んだとき
頭から滝のように一気に血が引いた覚えがある<狂気山脈
High On Fireの新譜にラヴクラフトの短編を題材にした曲が2曲あるらしいぞ。
>>85
たしかに当てはまるなあ。
逆に当てはまらない作品を探す方が難しい。
92名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/12 21:34:10 ID:HXmZ/5Lz
クトゥールーって中近東の神かと思ってた。
俺も最初はそういう神話や民間伝承が本当にあるのかと思ってたな。
94名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/19 05:54:27 ID:KMdmEyhx
■HIGH ON FIRE
マット・パイク率いる米国随一のストーナー/ドゥーム系メタルバンド。

●Blessed Black Wings (2005)
"The Face of Oblivion"
「狂気山脈にて」を歌詞の題材にしている。

"Cometh Down Hessian"
「猟犬」を歌詞の題材にしている。
95('A`)・・・of Fate(8日目):05/02/19 09:54:08 ID:???
クトゥルー神話ってどれから読めばいいのかわからない。
ラブクラフト全集1と永劫の探求
いきなりラヴクラフトより、別の作家から読んだ方が取っ付きやすいと思う
妖神グルメ
やっぱり基本中の基本「クトゥルフの呼び声」から読むのが良いような気が。
ラヴクラフト全集の2巻に収録されてる。
100('A`)・・・of Fate(0日目):05/02/20 03:40:17 ID:???
>>96-99
dクス
とりあえずラヴクラフト全集と別の作家のを買おうかと思います。
別の作家だとやっぱオーガストダーレスかな?
うろ覚えだけど銀の鍵だか時の鍵だかの話が面白そうだった気がする。