【良質】  ☆☆THE CULT☆☆  【HR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(;´Д`) ◆RATTHMGwxc
HRとしてのTHE CULTを語りましょう。
話題の中心はELECTRIC以降で。敢えてポジパン時代は除いて。
洋楽板でパンク野郎が荒らして、結局そのままなくなりましたからね。


リマスターも出たし、語るにはいい機会ではないでしょうか?
最新活動状況も交え、ブート情報なんかも交換しましょう。
ちんぽかゆかっこいい
93 名前:(;´Д`) ◆RATTHMGwxc [(;´Д`)sage]投稿日:04/11/15 01:03:54 ID:???
【告知】

また日本に帰りたいです。







死体でいいから。
また知りもしないでホラふいてんのかよ、キチガイパー糞は
5(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/15 16:17:02 ID:uL+vQ2W4
LED ZEPPELINは好きか? AC/DCは好きか?
O.K.Let's work together!
>>1
あまりにも音楽性が変わったためか
CULTスレは荒れやすいね。
このバンドスレは伸びないよね。「SONIC TEMPLE」なんか最高なのにね。
PUNK色がこのバンドのいい味になってるけど、昔のポジパン時代はあまり好きになれないんだよね。

8kiruppe:04/11/15 23:58:15 ID:???
ヽ(´Å`)ノきねんかきこ
9(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/16 00:43:26 ID:???
パンク野郎がこっちに来ないことを祈りましょう。来ても無視ということで。

ソニック〜はSWEET SOUL SISTERが激しく好きです。
アメリカナイズされたといっても、あのメロ・リフは英国バンドしか出せないんですよね。
隠し味のキーボードが影のある哀愁を漂わせていますね。
向こうのスレは酷かったよね。
俺が「SONIC TEMPLEが最高傑作だ」って言ったら、「初期を否定するな」って烈しく噛み付いてきたんだよね。「ポジパン時代からの全てのカルトを愛さなきゃ本当のファンじゃない」とかね。
また時々、変なオバハンが出没したりしてさw
紙ジャケ買った?
12(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/16 02:41:19 ID:FjzQ+qDB
そそw「メタル板からきてます」って言ったら、「キモメタラーくんじゃねー!」
「HRのカルトはカルトじゃないんだ」とかめちゃくちゃw
「俺はポジパン時代からずっと聴いてる」って言ったら、
「出た、厨房!メタラーがポジパンから聴いてたからって自慢すんな」って言われた。

今メタリ場でSONIC TEMPLE唄ってます。
13(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/16 02:43:08 ID:FjzQ+qDB
>>11
まだ買ってないけど、リマスタースレできいたら、
かなり音質向上してるらしくて、もうオリジナルを聴くことはないってことでしたよ。
でもね、中には良い人もいて、最新アルバムを詳しく説明してくれたりしたなぁ。
買って聴いてみてって言われてたんだけど、未だに買ってないんだよね。中古屋で未だに1900円なんだよね〜。ちと高すぎのような気がして………。
ディープなファンには怒らせそうだが、
カルトのベストは最高だったな。
これだけ隙(糞曲)の無いベストも珍しい。
アルバムとしてはやっぱり「ソニックテンプル」がいいね、
あれが一番メタラー受け良いんじゃないか?
16(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/16 04:32:20 ID:x2oAc18I
楽曲のクオリティーが高いのはソニックが一番ですね。
一番メタリックだから、この板の住人にはウケがいいでしょう。
ボブ・ロックを起用したのは、キングダム・カムに次いで2番目でしたね?
プロデューサーを上手に起用するのも、彼らの特徴の一つかも。

サウンド・プロダクション的にはELECTRICが一番好きです。
リリースされたときには衝撃的だったです。
LITTLE DEVILやLOVE REMOVAL MACHINEは良くギターを弾きました。
サウンド・プロダクション的にはBEYOND GOOD AND EVILだろ。
>>17
それそれ、薦められてて聴いてないんだよね〜。良いのそれ?「THE CULT」アルバムと方向性は同じだと聞いたんだけど。
>>13
そうなんだぁ、全部買わないとな。

>>18
BEYONDはSONIC・CEREMONY系のHRサウンドでモダヘビ意識した感じ。
20(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/16 12:10:09 ID:HfYe2UQF
>>18>>19
どっちもアマゾンだったらまだ売ってるよ。
僕もリマスター買わないと。
21名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/16 17:16:31 ID:YGkFmTIR
ファイヤウマン アメリカンホース、NYC、青戦士、1曲目とか好きだった。
雑な書き込みでスマソ。厨上等
22ウィー ◆ImWTkXoP.g :04/11/16 18:15:42 ID:5Z6Ft5ru
オレはエレクトリックが好きだな。 でもビヨンドはいいぞ。
俺もエレクトリックが一番好きだな。 でもビヨンドも悪くない。
>>パー糞
個人的にはどっちでもいいと思うんだけど、
お前バンドスレでは固定で書かないんじゃなかったの?

927 名前:(;´Д`)ハァハァ ◆NULLPOBEd. 投稿日:04/09/29 02:32:44 ID:???
新参コテハンがマジレスします。
僕がコテにしたのは、ニセ者がいっぱい出てきたから。
また、名無しで自演扱いされてイヤだったから。
キャラ的に名無し粘着が出るのは仕方ないと思っている。
わざと怒った書き方をして、モニター前ではニヤニヤ笑っていることも多い。
あんまり頭にはこないね。
コテにするのは勇気がいった。叩かれるのを承知だからね。
バンドスレとかではあまりコテを名乗らない。荒れるから。
でもメタリ場でもマジ話してるときも多いよ。勉強になっていいね。
コテだと質問とか情報交換なんかははるかにやりやすい。
ただコテで音楽の話をしても、必ず粘着されるのはウザイ。
ネタの時ならかまわんが、マジ話のときはこまるね。
バンドスレ立ててるけど、そこでは名無しです。荒れるのイヤだから。
コテ側から言わせてもらえば、粘着するならコテ名乗って欲しいね。
誰が誰だか分からんからね。
俺は名無しで粘着したことはない。コテハン叩きに興味なかったし。
以上とりとめのない文章だが、時間の関係上これまで。
書き逃げになるが、後は各々自由に解釈してくれ。
んじゃノシ
25(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/16 21:10:09 ID:???
レス数50越えたらまとめて削除依頼出しますから、荒らしはスルーして下さい。
>>25
自分の以前の発言を指摘されたら荒らし扱いですか?
27名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 23:41:03 ID:LpYeJEYI
エレクトリックさいこ〜!
初期ガンズはすっぽり、この頃のカルトを意識したっていうかパクってるよね。
たぶんカルトが出てこなければ、ガンズって普通のLAメタルやってただろうな。
で、ハードロックなのにメタルよりハードでヘビーって感覚はグランジの元祖みたいな
所もあるし、本当に偉大なバンドだよね。
28(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/18 23:47:21 ID:XzGGeWi5
>>27
グランジと一緒にしないで下さい。グランジ嫌いなんです・・・
グランジというと悪印象があるのかもしれないけど
>>27はグランジ=ヘヴィロックという感じで使ったんじゃないの?
>>29
ノイローゼだから許してやってほしい。
俺、
「SONIC TEMPLE」>>>「ELECTRIC」>>「THE CULT」>>>>>>>>>>「CEREMONY」
(「FAR〜」は未聴)
ってな感じなんだが、「CEREMONY」ってなんか土着化し過ぎてて間延びしてない?意外と人気あるのをいつもかなり不思議に思うんだが……。
俺の中で「CEREMONY」はHR化以降で一番嫌いなアルバムなんだよね。
ベストアルバムだけ持ってるんだが、
2曲目のギターの音色とかが
MISSIONに似てると思った
MISSIONがワカンネ
>>32
2曲目って何て曲?

>>33
Missionは有名なゴシックバンド
一応、聴いておいて損はない。
が、俺はそんなに好きではないけど。
35皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/19 21:23:45 ID:timIfFcK
MISSION良いよ。CHILDRENは立派なハードロックだから、受け入れやすいと思う。
プロデューサーはZEPのジョン・ポール・ジョーンズ。
カルト好きなら大丈夫だと思う。

次作のカーブド・イン・ザ・サンドも個人的には好き。
カルトはグランジ
37名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/19 23:56:08 ID:dxE1ywIn
>>36
はいはい、知障くん、自作自演は止めろよ。ぷぷぷ。
ぷぷぷ。
>>34
えっとシーセルズサンクチュアルって曲ですた。
この手の曲好きならミッションのカーヴドインサンドは良いと思います。
SONIC TEMPLEは何度聞いても飽きない。こんなアルバムは珍しいよ。
炎女のプロモのビリーダフィーがカッコ良かった。
節操が無いバンドと言われようが関係無いや。
カルトはElectricだけ。
Rick Rubinがいい仕事をした。
薦められてた「BEYOND GOOD AND EVIL」今日買ってきた。
ハードさが増してそれはいいと思ったんだが、どうにも曲に捻りがないような気が……。
あとこのバンド特有の溜めとダイナミックさが足りないね、あっさりし過ぎ。
どうしても「SONIC TEMPLE」と比較すると一枚も二枚も落ちる。もう無理かなぁ。
43名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 21:56:19 ID:cha318Vh
>>42
難聴の人はカルト聴かないで
そんな言い方しなくてもいいんじゃないか?
>>42氏は、別に煽りで書いているわけじゃないでしょ。
45皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/22 23:03:54 ID:VGaz/hUf
BEYOND好きだけどなー。カルト節炸裂って感じで。
このくらいのヘヴィネスなら許せる。キャッチーな曲は少ないけど。
俺にとってカルトは、SWEET SOUL SISTERとかSWEET SOUL ASAILAMとかの
湿り気のある曲がカルトらしいと思うんだけど。

BEYONDのサウンドプロダクションがメタリカのロード・リロードに似てない?
プロデューサー同じだし。
46皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/22 23:10:15 ID:VGaz/hUf
カルトの楽曲の基本路線は、根本的にスピリット・ウォーカーやサンクチュアリからあまり変わらないと思う。
大きく変化して聞こえるのは、サウンドプロダクションのせいだと思うな。
大雑把だけど。カルト節があればカルトなんだよ。

エレクトリックとザ・カルトはちょっと異色だけど。
基本は変わってない。
47:04/11/22 23:14:45 ID:wsAYDTCS
知ったかウザい
48皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/22 23:21:47 ID:VGaz/hUf
>>47
やかましい。カルト知らないなら来るな。
49:04/11/22 23:30:04 ID:wsAYDTCS
ハァ?
サザン・デス・カルト時代からのリアルタイムファンですが?
50名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/22 23:35:24 ID:NuWB/Spe
パー糞には荷が重すぎたんだよ
もう休め(;_;) 君を見てると痛いんだ…
51皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/22 23:35:44 ID:VGaz/hUf
>>49
パンクスですか?ここはパンクス禁止ですよ。

かくいう俺も当時からのリアルタイムファン。
52:04/11/22 23:37:15 ID:wsAYDTCS
まあ、いわゆるポジパンって言われてたわな。
ファットマンは名曲だよな。
53アメリカ:04/11/22 23:38:40 ID:hkWFMJKo
エレクトリックとソニック以外は聞きにくいなぁ。
特にセレモニーはやり過ぎ。インディアンブームとかに乗っかったのかな?
ダンスウィズ〜みたいな映画に影響で受けたのかな?
普通にロックしてくれればそれで良いのに。
ソニック・テンプルって評判高いけど、そんなにイィか?
俺は、エレクトリックからの退化だと感じたぞ。
55皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/22 23:45:27 ID:VGaz/hUf
>>52
ポジパン時代にカルトの名前を出しても、誰も知ってる人がいなかった悲しい思い出があります。

>>53
セレモニーに関しては似たような感覚は当時抱きました。
楽曲自体ちょっとレベルが下がる感じがしましたね。
もうちょっとブリティッシュテイストが欲しかったです。
外人ですか?
57皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/27 15:22:04 ID:toFV3NGn
BEYOND〜はキャッチーではないけど、捨て曲が1つもない。
かなり完成度の高いアルバムだと思う。

特にTHE SAINTは俺好みだな。
58ウィー ◆ImWTkXoP.g :04/11/27 15:44:03 ID:VYFU5WAo
ライヴDVDもいいぞ
>>58
それ欲しいんだけど売ってないんだよね。
>>58
いつのライブなの?
61名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/27 18:53:25 ID:oyAsGnO5
ライヴDVDはイアンがフェイクしまくりで萎え〜
62馬の骨 ◆Pb.ZwWm99U :04/11/27 18:59:29 ID:???
セレモニーみたいなアルバムって他にありますか?
ちなみにエレクトリックとかソニックテンプルみたいな剛球一直線のロケンローはちょっと苦手です。
だったらカルト聴くなよボケ
>>62
> ちなみにエレクトリックとかソニックテンプルみたいな剛球一直線のロケンローはちょっと苦手です。

あれが剛球一直線に聞こえる人なら
何を聞いても変わらないと思います。
65馬の骨 ◆Pb.ZwWm99U :04/11/27 21:11:40 ID:???
セレモニーは好きなんですけどね。
他にもゴスっぽいジャケのを何枚か見かけたので興味があったのですが。
少しでも影のある音ならOKなんですけども無いなら仕方ないですね。
66馬の骨 ◆Pb.ZwWm99U :04/11/27 21:52:13 ID:???
>>64
改めて聴いたら全然剛球一直線じゃないですw
随分前に聴いて自分には合わないと思ったきりでしたから・・。
あれを剛球一直線と言ってしまうとTHE 69 EYESとかそうなってしまいますね。
とりあえず週末はソニックテンプル聴いて過ごします。スレ汚しスマソ
67馬の骨 ◆Pb.ZwWm99U :04/11/27 21:58:09 ID:???
ホントにスマソ・・・
そこまで謝られるとなんかこっちが悪いことしたみたいだw
>>67
そんなに気にスルナ
70皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/27 23:29:09 ID:XOqsA7tY
>>馬
ポジパン時代のカルト聴いてみてはどうだろう?一応ゴシックロックだからさ。
DREAM TIME と LOVE ね。今は一般ショップにおいてないかもね。
LOVEは最近リマスター出たきがす。

ミッションも気に入るかも知れないな。
お薦めはCHILDREN と カーブド・イン・ザ・サンド。
HOLLOW MANとかGO WESTとかかなり好き。俺はやっぱり初期のが好みかな。
ミッションはつまらんのでお薦め出来ない
>>63>>68
お前、以前から居るんだろうけど、いかにもカルトの全てを知ってます、みたいな横柄な態度が鼻につく。多分、大した事ないんだろうけど。
人それぞれ違う感性を持ってる、という寛容な受け止め方出来ないのかね?自分の感性に溺れすぎだな。見てて不愉快だから、もう来るなよ。
せっかく落ち着いたというのに
また燃料投下せんでも・・・
>>73
> 人それぞれ違う感性を持ってる、という寛容な受け止め方出来ないのかね?

どうしてこういう言い方をするかな?
人それぞれ〜を徹底するなら
>63の態度が鼻に付くか付かないかも人それぞれであり、
逆にそんなことをイチイチ偉そうに指摘するあんたのほうがよっぽど鼻に付く、
って思う人もいるかもしれんだろ。
他人に講釈垂れる前に自分が寛容な受け止め方をしたらどうだ?
76皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/28 00:33:11 ID:3eyr9PGh
ここはカルトスレです。ケンカはよそでやって下さい。
喧嘩上等。いつでもかかって来いや!
いや
喧嘩はやめて。
>>75
永遠のループ。
君も同じように講釈を垂れてる。寛容に考え、スルー出来なかったのか?
>>75は、>>63に書かれた内容をどのように寛容に受け止めろと言うのだろうか?
あと、>>63>>77なんだろ?終始スルーだなw
>>80
ああ、聴くなという人もいるんだな。
人それぞれだな、うんうん。
って受け止めればいいじゃん。
そのくらい寛容じゃないんなら偉そうなこと言うなってこった。
82皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/11/28 01:19:34 ID:3eyr9PGh
お前ら取りあえずソニック・テンプル聴いて気を落ち着かせろ。
エレクトリックでもいいから。

聴き終わったらメタリ場で思う存分やれ。ここでするな。
83アメリカ:04/11/28 01:24:55 ID:5aPWHvw6
>>82
エレクトリック.......練習しなくても、弾けそうな、ギターとベース。
ソニックテンプ.......練習すれば何とか弾けそうな、ギターとベース。
>>81
ふ〜ん。
と、アンタの人間性を疑いながら納得しとくよ。
85馬の骨 ◆Pb.ZwWm99U :04/11/28 13:27:35 ID:???
>>69
ストリングス入りの曲にグッきてたのでw

>>70黄帝
ポヂパン時代ですか。
確かにシスターズとかと同列で語られることも多いですね。
リマスター再発を機に買ってみます。
ミッションについては、そもそもシスターズが好き、
と言えばその流れでわかってもらえるハズw
パー糞は名無しで必死だなw
87銀の泪 ◆YQjy/NZ9Ro :04/12/10 03:29:24 ID:???
ところで、椎名林檎スレは削除されてしまったの?
88皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/12/10 16:48:02 ID:???
されました
89名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/14 20:39:22 ID:q9cqkDfm
32歳、ガンズやハノイをリアルタイムで聞いてたのに
CULTは最近始めて聴いて好きになりました。
2001年のライブDVDってどんな出来ですか?
まあ、メンバーみんなおっさんでしょうけど、ライブは
良いのでしょうか?買おうか迷ってます。
>>89
32歳でハノイがリアルタイムってすごいね。
俺がハノイを知ったのは丁度ラズルが死んだ頃・・・orz

91皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/12/14 22:17:42 ID:???
>>89
迷わず買いだよ。新旧の名曲のオンパレードだけど、昔の曲も全然違和感がない。
今なら値段もお手ごろ価格だし。

おっさんでも格好いいモノは格好いい。
92ぽん太:04/12/14 23:50:20 ID:wP4lf/dO
>>89
ぶっちゃけねぇ、イアンはフェイクしまくりだし、
ハッキリ言えば酷いライヴ。の一言。
これはいくらファンでも厳しいね。
93皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/12/15 00:46:56 ID:???
>>92
あのくらいのフェイクであれば、スティーブン・パーシーと比べ(略
どっちも糞って事だね
95皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/12/15 01:15:30 ID:???
>>94
貴様ほどではない。
>>95
お前は間違いなく糞だけどね。
自分でパー糞なんていかれたコテハン付けてんだからw
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc :04/12/16 03:17:07 ID:???
後で削除依頼出すから。
バンドスレは荒らさないで。
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106銀の泪 ◆YQjy/NZ9Ro :04/12/18 17:22:31 ID:1ub6bIcD
ところで、主さん、THE CULTは今も活動してるんですか?解散したんですか?
やってるんなら「BEYOND〜」に続く新作に期待したいんですが……。
解散じゃなくて活動休止中なんじゃない?
FIRE WOMAN好き
ぴろりーろーぴろりーろーぴろりーろーぴーろーりろ
Player誌で特集記事があったね。
>>110
詳しく
ソニックテンプルを題材に
カルトのヒストリー、レコーディング方法やビリーのメインギター、奏法などの
分析・解説。
やっぱり誰が聴いても代表アルバムは「Sonic Temple」になるよね。
「Electric」も良いが一曲一曲の作り込みでは足元にも及ばない。
114名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/28 12:25:58 ID:f0X9eL64
DVDのクリップ集がいいね
間に余計なコメントとかインタビューとかないし
その曲のジャケットがバーンと出てきて曲が始まるのもいい
115権瑞:04/12/28 12:42:51 ID:VKe2ke6F
“荒らして君”がいるな。
儂は大人じゃけ、見逃しちゃる。
>>113
釣れますか?
>>116
自分と違う意見の奴は全部釣り扱いかよ。めでたいバカだな( ´,_ゝ`)プッ

うん。
個々の好みは抜きにして、
Sonic Templeは代表アルバムにふさわしい内容だと思う。
119皇帝JOE襟夫 ◆RATTHMGwxc :05/01/14 03:32:02 ID:nOqr9SWA
ちょっと保守しとくわ。
俺あんまり来られないから、住人さん管理頼みます。
>>118
うむ。
あのジャケだけでも合格だね。
121皇帝JOE襟夫 ◆RATTHMGwxc :05/01/14 04:46:49 ID:nOqr9SWA
>>120
俺は初回盤缶ボックスもってるよ。
ジャケのビリー格好いいよね。

ELECTRICのジャケもカルトらしくて好きだな。
その時の音楽性が、そのままジャケに表れてるよね。
>>121
缶ボックスの中身って何?
俺も缶ボックス持ってたけど、中身は?っていうとスポンジと「SONIC TEMPLE」のCDだけ。
要は、金属の外装ケースだよ。どっか行っちまったけど……。
そういやそんなボックスあったな・・・
落ちるぞ
ageとこう
127ウィー ◆LJgILfdTn. :05/02/13 13:51:55 ID:RwSPGmg9
ELECTRICがいいな
128しねうんこて:05/02/13 13:59:38 ID:???


6 名前:ウィー ◆LJgILfdTn. :05/02/13 13:52:27 ID:RwSPGmg9
藤原紀香いいな


7 名前:しねよカス :05/02/13 13:55:39 ID:???
ウィーはこの板の生ごみ兼うんこコテ
129名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/13 14:10:51 ID:GCQYpvsi
今さらエレクトリックを買って全編初めて聴いた(代表曲だけは
貰った編集テープを持っていて既に聴いてたけど)。
このドライさ、埃っぽさ。AC/DCみたいですっごくかっこいいなあ。
このギターの音はグレッチとマーシャルなのかな?
落ちないでねage
(・∀・)チャオベイベーヘー!
ソニックテンプルの日本版は紙ジャケしか無いのでしょうか?
あるある探してみ。残念ながらあれだけの名盤が中古ショップで500円なんだよなぁ。納得いかん。
>>132
値段は関係ないでしょ
アホが物の価値を知らんだけだよ
セレモニー以降聴いてないんだが
今でも曲調とかに大きな変化はないの?
>>134
セレモニーとは大違いだねぇ
ソニックなんかが好きなら最新作なんかとっても気に入ると思うけど
最新作といっても数年前のものだが
136134:05/03/17 01:21:26 ID:???
>>135
ソニック、エレクトの2枚は大好きだから
ひさかたぶりにカルト買ってみるよ
サンクス
前身バンドのサザンデスカルトをみつけたけど
ポジティブパンクっていうらしいので躊躇してる
参考意見ください
>>136
何を隠そう俺は最新作(ビヨンド〜)が一番好き
気に入ってもらえたらうれしいよ

>>137
エレクトリック以降とはかなり違うけど
イアンの歌が好きな人なら問題ないよ
久しぶりにLOVEをひっぱりだして聴いてみた
ギターの音色に少しだけポジパンの名残があるけどブリティッシュHRとして聴ける好盤だねえ
140名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 00:20:38 ID:???
(・∀・)ソルジャブルーフー!age
141メイデン姉さん ◆BOTEz0Z0zM :2005/05/04(水) 18:41:30 ID:M2TDQnsf
ヽ(;゚∀。)ノすぃーそーすぃすたぁ☆
ヽ(;゚∀。)ノ早く活動再開して☆
142名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/04(水) 19:24:49 ID:???
ぼくソニックやエレクトリックよりセレモニーのほうが好きなんですけど
earth mother for youとか聴くとチンポがたちます
なんかイアンのネイティヴアメリカンへの愛情があふれてて雰囲気があって良いんだよね
エレクトリックってなんか無味乾燥だし ソニックはちょっと80’臭すぎるし
143名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/05(木) 18:25:59 ID:???
>>142
> ソニックはちょっと80’臭すぎるし
この意見には納得いかんが

> エレクトリックってなんか無味乾燥だし
これには超納得
144メイデン姉さん ◆BOTEz0Z0zM :2005/05/08(日) 02:07:27 ID:3NPBoWjK
ヽ(;゚∀。)ノエレクトリックは渇いたサウンドが良いのですが☆
145ウィー:2005/05/08(日) 02:10:59 ID:Bl/J1Uwl
エレクトリックいいな
146名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 19:43:15 ID:7ftKZjgC
保守
147名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 19:42:17 ID:???
このバンドで一番つまらないアルバムってソニック・テンプルだよね?
ふつーのハードロックじゃん。全然カルトじゃない
148名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 02:26:54 ID:???
>>147
つまらないアルバムなんてない。
149名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 21:36:18 ID:???
>>147
あんた、ポジパン時代の初期を崇拝する相当な歳の人か、にわかでしょ?普通のHRって何を基準に?
「SONIC TEMPLE」は傑作。なんでその後のアルバムについては何も言わず、このアルバムだけ貶してる?聴いてないかw?
時々変なこと言い始める奴いるね。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 14:03:01 ID:V7bU6Ei1
正直セレモニーはやりすぎだったよね。あそこでもう一回、ソニックではなく、エレクトリックに
戻るか、むしろパンクに戻っていたらカルトはすごいバンドになっていただろうね。
151名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 22:12:25 ID:???
セレモニー好きだけどな
152名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 23:02:20 ID:rM2X1V28
153権瑞:2005/05/18(水) 23:13:39 ID:C9UXTcW3
へんなのに惑わされずにエレクトリックの路線でずっといってりゃ90年代に神になってたな、
154名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 23:20:47 ID:???
Beyond good and evil は感動的な名作だと思うけどなぁ
155権瑞:2005/05/18(水) 23:39:11 ID:C9UXTcW3
再結成後のはかっこいい
プロデューサーがボボ・ロックだから最初あまり期待してなかったけど

ゴス時代を含めてこのバンドでいいて思うのはSOUTHEN DEATH CULT時代のコンピとエレクトリックと再結成後のやつくらいかな、個人的な感想だけど
156147:2005/05/19(木) 00:48:25 ID:???
>>149
サザン・デス・カルトからのファンだけど?
はいはい、その後のアルバムね。
セレモニーは地味だけどカルトらしさという点ではソニックより10倍マシ。
ザ・カルトはもうカルトじゃなくって別の音。さいなら〜
ビヨンド〜は文句なし。
普通のHRってのは、カルトの他のアルバムと較べてって意味。
一番好きなのはLOVEだけどね。
ELECTRICは別格。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 01:20:59 ID:???

単純にソニックが一番売れたっていう理由だけで否定してる人でしょw
158バディトー姉さん ◆RATTHMGwxc :2005/05/19(木) 01:25:19 ID:iy716Lm5
ヽ(;゚∀。)ノお姉さんのおっぱいに免じて仲良くしなさい☆

>ザ・カルトはもうカルトじゃなくって別の音。さいなら〜
>ビヨンド〜は文句なし。
ヽ(;゚∀。)ノこれだけ同意☆
159権瑞:2005/05/20(金) 10:38:38 ID:GG3OAZKI
よし、
お姉さんの乳房に免じて仲良くしよう

で、新しいお題『誰にカルトの新譜をプロデュースして欲しい?』
儂は、スティーブ・アルビニ。
160名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/20(金) 18:15:51 ID:???
マサ伊藤
161名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/20(金) 20:43:25 ID:???
ブッチウォーカー
162名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/20(金) 20:46:11 ID:???
ブルーザーブロディ
163名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 13:38:01 ID:???
どうも変化に対応できない堅物がいるんだよなぁ、このバンドのファンの中には。
164権瑞:2005/06/03(金) 12:34:45 ID:4veQeEeJ
>>163
このスレストッパーめがあっ!
165名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 14:37:34 ID:???
そろそろ「ニヤリッ」来るか。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 15:02:40 ID:???
もう一度リック・ルービンで
167名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 15:07:32 ID:???
俺もリック・ルービンに一票
168名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 23:31:21 ID:???
ダグ・ファーナスで
169ナスラルマイナ:2005/06/05(日) 23:43:52 ID:TeJfgMRh
俺もリック・ルービンに一票
170ザ・タイガーV世 ◆vibHi04Eac :2005/06/06(月) 00:06:06 ID:q2svk20A
168 カンナムは関係ないだろ
171名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 05:16:14 ID:???
俺もエレクトリックのシンプルなR&Rが好きだなあ
でもメタル板的にはソニックの仰々しさが良いわけ?
俺もあのアルバムは退化と感じたなあ
嫌いでは無いんだけど
172バディトー姉さん ◆RATTHMGwxc :2005/06/18(土) 01:09:31 ID:vUBpRY31
ヽ(;゚∀。)ノ私のスレを誰か他の人が仕切ってるー 。・゚・(ノД`)・゚・。

ヽ(;゚∀。)ノついでに保守☆
173名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:57:19 ID:???
>>172
バカですか?
おまえのスレにいつからなったんだよ
立てたらおまえのか?シネ
174権瑞■GonZui:2005/06/23(木) 19:54:54 ID:eCmKaAQ7
>>172
このスレストッパーめがあっ!
175名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 20:07:28 ID:7/89CPP2
>>171
ボブ・ロックの大味なプロデュースがいいんだろ、多分。知らないけど。
アメリカ受けを狙った普通のハードロックアルバムって認識だよ、ソニックは。
他の人はどう思ってるか知らんが。
176名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 21:07:47 ID:???
目下の最新作「ビヨンド・グッド・アンド・イーウ゛ル」
が一番好きっす。
特に冒頭3曲と「ニコ」が最高。ボブ・ロックもイイ仕事してると思う。
ドアーズOfThe21stCenturyのライウ゛DVDもかっこよかった〜。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 02:19:49 ID:HK9WL2Ww
俺は泥臭くイアン節出まくりのセレモニーが一番好きだがな
178名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 12:46:23 ID:???
「セレモニー」のスウィート・サルベイションが好きなんですが、
ソウルフルな女性コーラスは無いほうがいいと思う‥
再発盤の広瀬のライナーは、いかにも「思い入れ無し」って感じだった。
179名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 13:34:01 ID:???
広瀬にカルトが理解出来るとは思いません
180名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 16:42:12 ID:HK9WL2Ww
>>179
禿同
あんな能無しのライナーいらん!
181名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 17:40:06 ID:???
下山の声を、アクが強すぎるとか好悪分かれると書かれた時は
「メタル界ではハルフォードやディオのような、一般にはキワモノ的な個性の強いシンガーが最高とされているのに、
下山だけをポップ・シンガー的物差しで評価するのは間違い!」
とムキになってたのに、イアンについては「ねっとりしながら太い声は好き嫌いが分かれるところだろうが」だってさ。

興味ないならライナーなんて引き受けるなよ。
182名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 20:23:45 ID:qPEWJ2BS
シンコーミュージック系のクソ評論家どもの
ライナーはすべて糞!
読む気もしない
183名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 08:44:19 ID:NRK/LRuZ
イアンが再結成ドアーズ加入って本当なのか???
184名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 20:09:16 ID:???
>183
ずっとツアーしてたし、サマソニで来日もしたよ。
「L.A.WOMAN LIVE」というDVDが日本でも出ていて、2980円とリーズナブルなのでお勧め。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 16:50:04 ID:lsDZdRHj
>>184
ファンなのに知らんかった…
これじゃファン失格だ(泣)
情報ありがとん。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 21:59:59 ID:VMOekyCB
イアンあげ
187名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 22:04:38 ID:???
いやん・・・
188名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 22:05:27 ID:1+X9HZId
「L.A.WOMAN LIVE」はお勧め出来ません!
189名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 22:05:40 ID:qgFQg94O
久しぶりに見たら183が一瞬去年のレスかと思ってしまった
スマン
190名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 18:24:53 ID:nsR6ZM34
ビリーあげ
191名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 15:24:43 ID:???
あげちゃ、イア〜ン
192名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 20:54:46 ID:btj1Qars
ビリーのギター良いなぁ。英国人のHRギターはペイジにしろ誰にしろ
フニャフニャで弾きすぎる所があるけど、ビリーはそれをあざ笑うかのように
弾いてないよな。音が少な過ぎ。リルデビルのライブバージョンなんて
ずーっとカッティングしてるだけなんだよ。そこが良い。おしい人を亡くした...
193名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 21:53:06 ID:vgV41iXR
えっ??
ビリー死んだの!?
194名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 22:24:53 ID:???
死んでなんかないよね?
195名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 22:49:39 ID:???
サマソニが懐かしいなぁ。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 17:31:40 ID:8HyN2EQx
Cardboard Vampyresにいるよ。
197名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 19:29:56 ID:qF+cB4LW
なんだ、ホッとした。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 21:07:59 ID:YyO/aArq
「ドアーズ」名称使用を禁止=再結成バンドに対し−米地裁

 【シリコンバレー22日時事】米ロサンゼルス上級裁判所(地裁)は22日、
1960年代を代表する米ロックバンド「ドアーズ」の再結成バンドに対し、
ドアーズ名の使用を禁止する命令を下した。
 元メンバー2人は2003年、「21世紀のドアーズ」としてコンサート活動を再開。
これに対し元ドラマーのジョン・デンスモア氏と、カリスマ的人気を誇ったリードボーカル、
故ジム・モリソン氏の遺族は、ドアーズ名の使用差し止めを求め提訴していた。 
(時事通信) - 7月23日17時1分更新
199名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 12:39:26 ID:1MNTZuw5
ビリーと二人でまた新作作らないかな。
ドアーズも嫌いじゃないけど俺はカルトが聴きたいんだよ。
200 ◆RATTHMGwxc :2005/07/27(水) 12:44:03 ID:7CM9I4rG
200
201バディトー姉さん ◆RATTHMGwxc :2005/07/31(日) 19:20:46 ID:QNOlCWki
ヽ(;゚∀。)ノ保守☆
202名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/02(火) 20:58:41 ID:cAkm47s30
みんなイアンのソロアルバムとかホーリーバーバリアンズ持ってる?
203名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 08:52:34 ID:IGUQWasbO
>202
入手できない。。

また瞼を真っ赤に塗ってほしいなー。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 12:32:14 ID:WKJPc1BU0
イアンのソロアルバムなかなか良いよ!
謳い方がLOVEのころみたいなのもあって、古いファンには楽しめる。
やはりLOVEとドリームタイムは凄い傑作だな。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 22:49:38 ID:GWGN11OW0
>>199
再結成ドアーズが、オリジナルメンバーの誰だかに
訴えられているとかいうニュースを耳にしたぞ。
その行方によっては、カルト再始動も有り得るかもよ。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 23:59:46 ID:WKJPc1BU0
>>205
俺はむしろドアーズよりもビリーとまた一緒にやって欲しい。
頼むよイアン!
新作作ってくれー
207名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/05(金) 10:37:49 ID:wSTceDJF0
どらどら帰ったらDVD引っ張り出してくるか
あのLIVEはほんまかっちょえがった
お約束の客の姉ちゃんのおっぱいベロンもあるし
208名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/10(水) 20:31:35 ID:EQ7ndUY+O
>207
「ライウ゛・カルト」って、DVDとVHSで音が違うような気がする。Rainの中盤あたりが。
DVD「LAウーマン・ライウ゛」の、ヒヤシンスの家が凄く好き。
209名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/18(木) 22:48:11 ID:PCVv3Vu30
保守
210名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/22(月) 12:30:04 ID:l5fC84Vm0
保守
211名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 18:21:00 ID:hKXvpbXJ0
She Sells Sanctuary のPVでベースを嬉しそうに弾いてる人
もの凄く気になるんですけど
Love Removal Machine のPVでベースを弾いてる人と同じ人かな?
212名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 20:26:31 ID:/7rijNRw0
ボーカルに華が無いのが難点だと思う。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/02(金) 00:43:03 ID:nG0u6lEi0
>>212
昔は華があったんだが。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/06(火) 10:20:38 ID:zMbKUzU50
当時マドンナが褒めてたアルバムって何だったっけ?
215名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/06(火) 12:20:36 ID:C7fl4NM1O
>>212
今はオーラというか、妖気みたいなのがあるんだが。
02年のレディング・フェスの映像は、同じ日に出たマリリン・マンソンやビリー・ジョー、NU METALの奴らとは一線を画す異様な存在感でかっこよかった。判る人には判る。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/06(火) 12:27:30 ID:tX7nW5Gg0
皇帝(;´Д`) ◆RATTHMGwxc

IDが RATT へヴィメタルになってますよ
217バディトー姉さん ◆RATTHMGwxc :2005/09/06(火) 13:02:39 ID:phUxgmmK0
>>216
ヽ(;゚∀。)ノIDじゃなくてトリップね☆
ヽ(;゚∀。)ノトリッパーで作ったのよ☆
218名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/06(火) 20:27:10 ID:HFUa7Mml0
ハートオブソウルのPVは華もオーラもスゲーあってめちゃくちゃカッコえーぞ。
まあもう10年も前の作品だがな。
イアンはやっぱ短髪は似合わん。
昔のように髪のばすべきだ。
219名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/07(水) 19:18:46 ID:42rsaT33O
最近は肩ぐらいまであるみたい。
で、ドアーズの曲で華麗にステップ踏んでた。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:35:43 ID:7Ne947kGO
>>211
ジェイミーでしょ。髪とか服がガラッと変わったから別人に見えるかもしれないが。
LOVE REMOVAL〜のPVでの、フリルのシャツにパーマヘアのイアンはちょっと…。今見るとイタいw
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:49:39 ID:7Ne947kGO
>>214
LOVE?
222名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 17:19:08 ID:nYLVuhEoO
結構、時流に乗っちゃうバンドだったよね。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 21:01:27 ID:HAlYyisR0
>>222
失敗作「The Cult」さえなければね…。
もしかすると今でも解散せず第一線でやってたかも。
イアンのソロもビリーのカラーサウンドも良かったし。
ビヨンド〜はもっと売れてもおかしくないアルバムだった。
224名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 00:08:11 ID:nYLVuhEoO
Painted On My Heartがアメリカのラジオでそこそこヒットしたらしいから、BEYOND〜もイケるかと思ったんだけどね。
良い作品だっただけに、残念だった。ジェイミーも戻ってくれていれば、もっとバンド感が出たと思うんだけど、いかにも雇われって感じの奴らとじゃあな・・。
225名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 01:08:49 ID:kcv4toOi0
ジェイミーとマットが戻って4人でやったらライブも盛り上がるのにな。
まあ無理だろうけど。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 13:26:41 ID:UFsd49boO
いま、オフィシャルで買える映像作品って、PURE CULTとLIVE CULTだけ?
PURE CULTに、もっとレア映像入れて欲しかったなぁ。初めてTV出演した時のやつ、笑ってもーた。
227名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 14:48:04 ID:kcv4toOi0
>>226
チューブに出演したやつね。
あれは今見るとかなりヤバイけど、当時はカッコ良かったんだろうね。
でもライブカルトの超地味な衣装のほうが俺は嫌だな。
逆に今ああいうギンギンなカッコしてカルト再結成したら絶対かっこいいと思う。
やっぱりロックはある程度派手さがないとかっこよくない。
228名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 15:26:34 ID:UFsd49boO
LIVE CULT、ビリーが全然動いてないような・・。9.11直後だったのも、影響あったかもね。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 16:55:11 ID:G+YencF30
今のイアンってでぶ?
230名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 17:28:41 ID:kcv4toOi0
>>228
あのビリー、前半はかなりやる気なさげに見えるね。
ベースがかなりヘンテコ。
やっぱジェイミーがいいよ。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 19:11:20 ID:UFsd49boO
昔、ジェイミーをアイドル視してたファンもいたと思う。
今なにしてるのか、知ってる人います??
232名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 20:18:11 ID:kcv4toOi0
ソニックテンプルの頃のジェイミーはスゲーかっこ良かった!
今はいずこへ?
233名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/14(水) 19:01:00 ID:x1k4SB6EO
・・誰も知らないようですな。
234名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 00:57:54 ID:QNChJeCb0
死んだとか・・・
235名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 13:31:05 ID:THkFUV7LO
瀧見憲司って人のCDと、幽遊白書のサントラにCULTが楽曲提供してるみたいなんだけど、持ってる人いますか?
どんな曲なの?
236名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/16(金) 21:53:39 ID:/s4ya6oPO
・・これも誰も知らないみたいですな。
237名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/20(火) 21:06:31 ID:YOtiYn+BO
イアンとビリーって結婚してるの?
238名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/20(火) 21:45:18 ID:6fco50WB0
イアンとビリーは結婚しないだろ?
男同士だもん。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/20(火) 22:31:27 ID:YOtiYn+BO
いや・・・
それぞれ奥さんやら子供いるのかな、という意味だす
240名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/28(水) 20:57:35 ID:bEaVXijG0
LAウーマン・ライヴのDVD買えるとこ知ってる方いませんか?
探してるんですけどどこも売り切れで…
後レアカルトって買えるとこありませんか?
ボツになったエレクトリックが入ってるらしいので聴きたくて…
241名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/13(木) 13:36:13 ID:gBXyjBw80
保守
242名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 04:06:05 ID:vfzgsjP+0
保守あげ
243名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 15:52:51 ID:yb8YD1DT0
保守ひゅうま
244名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 17:51:54 ID:ZZ0KYuwF0
保守あげ
245名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 10:32:35 ID:epmNETATO
私は、最近THE CULTにゾッコンになりました(*^_^*)どなた様か、THE CULTの着うたか着メロをダウンロード出来るサイトを知って居らっしゃる方、おりませんか?どうしても欲しいんです(^。^;)切実なんで宜しく御願い致しますm(_ _)m
246名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 02:49:55 ID:IJqsLFvi0
携帯はほとんど利用しないのでよく分からんのだが、

mp3のように、CDを取り込んで着うたのファイル形式に変換・転送できるような
ソフトってないのかい?
着うたダウンロードサイトを探すより、そっちのほうが良さそうなんだが。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/07(月) 05:07:53 ID:iZkb++3GO
[246]
それが、私PC持ってないんですよぉ〜っ(^^;アナログ人間な者で(^_^;)でも、アドバイス有り難う御座いますo(^-^)o誰か友達でPC持ってる人に聞いてみますv(^-^)
248名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/07(月) 05:14:46 ID:iZkb++3GO
何か、このスレあんまり人来ないですよねぇ〜っ( ̄○ ̄;)CULTってそんなに知名度と言うか人気低いの!?寂しいなぁ(;_;)~~~
249名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/07(月) 05:47:06 ID:lJidq//s0
>>247
頑張ってみてくれ

まあ、知名度って点では、今はかなり低いだろうな・・・orz
250名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 13:30:08 ID:2/VMijAR0
>>248
ファンはいるが、誰も>>10とかを相手にしたくないだけ!
251名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 12:02:49 ID:zn9uCccmO
[249]
そんなにCULTって知名度低いんですねぇ〜っ(-.-;)どうしてなんだろう(?_?)あんなに格好良いのに(>_<)
同じ昔のブリティッシュのバンドでもCULTより明らかにしょうもないバンドで未だに人気が有るバンドって沢山居るのにね¬_¬)

[250]
このスレはポジパン時代のファンは嫌煙されてる様ですね(^。^;)
私もソニックテンプルが@番好きなんで安心しました(*^_^*)
252名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 18:28:07 ID:CRx0QUa30
久しぶりにFIREWOMAN聴いた!
やっぱカッコイイね!
253名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 17:07:21 ID:M/SPD1PyO
>>240
http://www.sej.co.jpイアン・アストベリーで検索してください。近所のセブンで受けとれます。
254名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 17:13:09 ID:M/SPD1PyO
ちょっと間違えた‥
セブンHPから7dream.com行ってね
255名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 17:30:51 ID:a71ygVMV0
保守
256名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/23(金) 17:30:31 ID:D6asMNbn0
保守
257バディトー姉さん ◆RATTHMGwxc :2005/12/28(水) 00:13:47 ID:3vSi+hVE0
ヽ(;゚∀y━・~~~緊急あげ
258バディトー姉さん ◆RATTHMGwxc :2006/01/02(月) 00:53:21 ID:mv9HM5bC0
ヽ(;゚∀y━・~~~いやー>>1が新年のご挨拶だよ!
ヽ(;゚∀y━・~~~皆さん明けましておめでとう☆

ヽ(;゚∀y━・~~~DOORSを強制解散させられたイアンが再びビリーと活動する日も近いかも?
ヽ(;゚∀y━・~~~期待して待ちましょう。
259名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/13(金) 23:38:17 ID:724BsJnx0
@げ
260名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:32:41 ID:p68Xv10Y0
ソニックこめかみ
261名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/10(金) 20:53:23 ID:kG72CzX50
再始動?
3月にusツアーするみたいだね。
日本もこないかな。
あと新譜。
262名無しさんのみボーナストラック収録
>>261
そう思うなら掲示板の”日本も忘れないでよん!”スレにカキコしてこい!!
おれはまだだが。