HR/HMの名盤を挙げて1000まで行くするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
529名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/30(金) 09:18:34 ID:vxlBhqW40
----------------------
アーティスト: RAGE
アルバム名: BEYOND THE WALL
ジャンル: ジャーマンメタル
参考までに一言: THE MISSING LINKもいいけどこちらも是非
        (ミニアルバムですが)
----------------------
530名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/30(金) 21:49:17 ID:575ordvR0
【アーティスト】BLANKEY JET CITY
【アルバム名】BANG!
【ジャンル】R&R
【参考までに一言】メタラーでも楽しめるかも。
★★★★★★★のイントロはその辺のメタルバンドよりよっぽどクレイジー
531名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/30(金) 21:56:45 ID:4nOcmDDLO
>>527
少なくとも前期は典型的なHR。
後期もJPPを除けばギリギリライン上だと言えなくもない。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/30(金) 22:20:39 ID:4nOcmDDLO
ごめん
やっぱ後期はポップよりやね…
533名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 01:00:43 ID:3l0WLkyH0
----------------------
アーティスト: ORANGE RANGE
アルバム名: musiQ
ジャンル: ハードロック
参考までに一言: 名手NAOTOの演奏はどこかインギーを思い起こさせるものもある。
         ドラムがKATCHANなら将来的にMSGクラスは狙えたかも。
         ボーカルが押尾学に代われば間違いなく現代のAC/DCだろう
----------------------
534名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 07:47:46 ID:1pZJDUoi0
【アーティスト】GASKIN
【アルバム】END OF THE WORLD ('81)
【ジャンル】NWOBHM
【コメント】少々マニアックかもしれないけど、これは名盤。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/17(火) 15:13:07 ID:cwjnTDCy0
【アーティスト】板垣 恵介
【アルバム名】バBAKIキ-SAGA-
【ジャンル】SEX
【参考までに一言】男が雄であるために、
          避けて通れないもう一つの
          真剣勝負。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/17(火) 16:06:04 ID:wcyKTpMAO
>>528バックヤード・ベイビーズの2nd、ハイブリット・チルドレンの5nd。
537名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/17(火) 16:17:36 ID:ygtviZCdO
>>527
つまらんいちゃもんつけるな。
538名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/18(水) 01:03:37 ID:c7Iwdjw30
---------------------------
【アーティスト】:LED ZEPPELIN
【アルバム名】:LED ZEPPELIN
【ジャンル】:HR
【参考までに一言】:HRの古典。
全てはここから始まった。
---------------------------
539名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 12:51:43 ID:MTXlKF7Y0
【アーティスト】:JOE SATRIANI
【アルバム名】:The Extremist 〜極〜
【ジャンル】:インストロック
【参考までに一言】:出た!ご存知サトリアーニ師匠。
超絶テクと巧妙な曲構成、絶妙なメロディでインスト
ロック史に金字塔を打ち立てたこの作品。
一曲目、ドラムに続いて響くギター一音で歴史を変えた。
540名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 09:33:22 ID:beGQcVR+0
アーティスト:METALLICA
アルバム名:MASTER OF PUPPETS
ジャンル: スラッシュメタル
参考までに一言: この人達のこのアルバム聴いてから以降、
強烈な重さと極太さを体感できるCDに未だに出会ったことがない。
何処に行くでも一度も手放したことのない宝盤です。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/29(日) 02:03:54 ID:4SvqUprGO
オジーオズボーン:ノーモアティアーズ
542名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/29(日) 03:00:06 ID:IWNAFakOO
音でいくなら
ア☆メタリカ
タ☆ガレージインク
強烈なサウンドだった
543名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/29(日) 03:16:26 ID:SUAwEup+0
>>500
tokyoでのライブビデオでオナニーしたって言う女性いたヨ. 友達の嫁ハンw

こないだの一瞬再結成ツアーは行ったけどスゴかったよ。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 03:52:01 ID:4QphpIBcO
あげ
545名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 10:22:58 ID:fxtTcSKE0
【アーティスト】:TONY MACALPINE
【アルバム名】:MAXIMUM SECURITY
【ジャンル】:インスト
【参考までに一言】:凄まじい完成度
546名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 22:30:51 ID:6xHiCbSvO
【アーティスト】:STEVE STEVENS ATMIC PLAYBOYS
【アルバム名】:STEVE STEVENS ATMIC PLAYBOYS
【ジャンル】:HARD ROCK
【参考までに一言】:スティーブはもちろんだけどペリー・マッカーティ(Vo)もいい!
547名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 08:26:44 ID:6/uGSExz0
【アーティスト】:由紀子ちゃん
【アルバム名】:肉じゃが
【ジャンル】:手料理
【参考までに一言】:由紀子ちゃん可愛い!
548名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 08:33:24 ID:3E2sZFewO
age
549名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 11:30:17 ID:nyWwBjWF0
【アーティスト】キャンドルマス
【アルバム名】ナイトフォール
【ジャンル】デブ
【参考までに一言】泣ける。死にたい。
550名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 11:50:20 ID:3aw8TaEx0
【アーティスト】:Frank Marino & Mahogany Rush
【アルバム名】:Live
【ジャンル】:ハードロック
551名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 23:34:43 ID:PNmEW7/30
【アーティスト】DIO
【アルバム名】HOLY DIVER
【ジャンル】ミゼットじいさん
【参考までに一言】スタンダペンシャウ!
552名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 03:40:05 ID:qTHD3Xq+O
【アーティスト】dream
【アルバム名】Dear...
【ジャンル】NWOJHM
プロデューサーに浜崎あゆみ(浜崎歩バンド〜CREA)などを手懸けたMAX松浦を迎えた1STにして最強のアルバム!!
長谷部優のデス声に橘佳奈と松室麻衣の超高音シャウトが重なり、それまでアンダーグランドなムーブメントだったNWOJHMを世界的に有名なものにした。
捨て曲無しの本作はそれまでのロック、パンク、ハードロック、メタルの全てを吸収したブルージーでパンキッシュな作品でGUNS N ROSESの再来と言われているが彼らの代表作のAppetite For Destructionに売り上げ枚数こそ僅かに及ばなかったがメタラーの評価は高い。
特に壮絶なヘロイン体験を歌った「カトレア」、攻撃的なギターリフが特徴の「Movin on」、2000年代最強のロックアンセム「Heart on wave」はメタラーじゃなくとも必聴だ。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 04:05:42 ID:qTHD3Xq+O
dreamは数々のライブを経て飛ぶ鳥を落とす勢いで、とうとう本作をリリースした一年後にE.L.Tのオープニングアクトでのツアー中にオリコン一位に輝いた。
それまでのdreamはメンバーのドラッグ癖や“現代のモンスターオブロック”と名高い「a-nation」での観客圧死事件などのイメージばかりが先行していたがオリコン一位になることで多くの人がdreamのロックバンドとしての才能を認めた。
ミクスチャーにも挑戦した「Our days」やグランジ色の強い「STAY〜now Im here〜」などが収録されている2NDも名作だがHR/HM的にはやはり1STだろう。
その後バンドの核の松室麻衣がドラッグ問題などで解雇される。dreamは残りの二人が新たなメンバーを迎えて今だにシーンのトップを走り続けている。
一方の松室のソロとしての十年越しのプロジェクト「Japanease Democracy」は未だ発売されず松室は故郷の中津に引き籠もっている。
先日、新作について松室は「既に26曲できていてその中から13曲入れることになると思う」や「クイーンみたいな曲にもチャレンジしていて今までのdreamのファンには理解できないものがあるかもしれないが何曲かは気に入ってくれるはずさ」と語っている。
金銭トラブルなどで裁判でバトル中の元メンバーの事を聞かれると「優とはもう十年も口を聞いていないけどとてもいい奴さ。佳奈とはこの前連絡をとったりしてたまに連絡をとっているよ」とも語った。
いずれにしてもこの新作がHR/HM界だけじゃなく音楽界に大きな衝撃をあたえることは間違いない。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 05:37:07 ID:y12qjPMrO
【アーティスト】:MILES DAVIS
【アルバム名】:BITCHES BREW
【ジャンル】:JAZZ
【参考までに一言】:カークハメットもトムヨークも、
高崎晃も隠れてこっそり聴いてたりする名盤。ミュージシャン
として一応顔も名前も売れた人間が、さらに一ランク上に
行きたいと思った時に聴くアルバム。
555名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 05:48:13 ID:ZF3jfwVt0
メタリカのAnd Justice...が好きなんですが
あのアルバムで、まったくベースが聞こえない理由を
よければ教えてください
556名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 06:28:17 ID:rtcXkjBx0
ジェイムスとロブの気まぐれでしょ
557名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 09:09:05 ID:6D4XaIC90
【アーティスト】:ハルフォード
【アルバム名】:ハードコア・エクスタシー(ブートレッグDVD)
【ジャンル】:ブートレッグ映像
【参考までに一言】:ロブのオフの映像も満載のプライベート&シークレットライヴ。
プレイの激しさが増していくのに従って、ロブの高音スクリーム
「オゥオゥオゥ、オォォォォァァァァァァァウゥッ!!」
のテンションが上がっていくさまは必見だ。
558名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 11:38:05 ID:VarM9zkx0
【アーティスト】:system of a down
【アルバム名】:ヒプノタイズ
【ジャンル】: メタル
【参考までに一言】:スラッシィのギターと東洋的なパート
          奇天烈だけどかっこいい
559名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 17:23:48 ID:Y9W8PknC0
【アーティスト】:VOW WOW
【アルバム名】:V
【ジャンル】: Metal
【参考までに一言】:Vも良いが、これこそ良質なアルバム。
          人見がシャウトしまくり、厚見が重厚な世界を醸し出す
          Neilはでしゃばりすぎず、キョージもそこそこ切れている。
          ウマーな作品!!
560名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 08:32:01 ID:7F2e/cXP0
>>555
マジレスするスレで聞いたほうがいいよ
561良スレ糞スレ発掘隊ξ号:2006/02/17(金) 22:08:34 ID:/4dJQ4f00
やあ、あげとくよ。(´・ω・`)ショボーン
562名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 01:24:44 ID:Kn2qMM3F0
ネタレスがことごとくスベってるのには感動した!
563名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 03:19:29 ID:KQq5cuMj0
 
564名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 06:38:19 ID:ClVOr+Fq0
>>521
同意
これぞMEIDENの持つ攻撃性、ドラマ性、コマーシャル性が究極の次元で
融合した最強のアルバム。次点ナンバーオブ、パワーすれいぶ。









565名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 00:14:47 ID:xkfKw7AD0
>>34
同意
566名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/22(水) 11:32:09 ID:Busd1S9N0
30さんに同意して
アーティスト : THE CULT
アルバム名  : ELECTRIC
ジャンル   : ロック
参考までに一言: シンプル・イズ・ベスト
567名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/31(金) 22:55:07 ID:2XtUIs1p0
【アーティスト】:SMG
【アルバム名】:神
【ジャンル】: メタル
【参考までに一言】:タイトルの通り
568名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/32(土) 00:50:10 ID:Rsxk0UVV0
アーティスト :AT THE GATES
アルバム名  :SLAUGHTER OF THE SOUL
ジャンル   :メロディック・デスラッシュ?
参考までに一言:リフがカッコイイ。名盤。BLINDED BY FEAR 。
569sage:2006/03/32(土) 20:02:52 ID:A3QySsj00
【アーティスト】 DOKKEN
【アルバム名】BACK FOR THE ATTACK
【ジャンル】 不仲メタル
【参考までに一言】負と負の化学反応、ジョージ・リンチの怒り狂うギターは今聞いてもボッキします
570規制スレスレ:2006/04/02(日) 10:36:57 ID:wLt7+gPNO
>>567
MSG(マイケル シェンカ- グループ)だろ?
571シーサン:2006/04/02(日) 11:11:14 ID:3BMj/QwBO
マイケル富岡さいこー!!
572名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 22:50:09 ID:0UQ5pfKq0
【アーティスト】:UFO
【アルバム名】:現象
【ジャンル】: ハードロック
【参考までに一言】:
573名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 11:24:14 ID:A8rpyqYA0
【アーティスト】:EDGUY
【アルバム名】:HELLFIRE CLUB
【ジャンル】: METL
【参考までに一言】: テラヤバス!!
574名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 12:08:01 ID:Z26dp1+x0
ANNIHILATORのSET THE WORLD ON FIREは名盤!
この辺りだとまだ似てる曲は少ない
575名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 17:05:51 ID:xALYQTyRO
>>570
>>567は有名なコピバンのS.M.G.(サブ・マシン・ガン)のことを言ってるのでは?
576名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 10:19:19 ID:VoKP0hWkO
555それはメタリカのベース、クリフバートンが亡くなって、新しいベースが弾いてるからだよ。クリフバートンじゃないベースの音だから強調したくないらしい
577名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 14:16:53 ID:M3G5EZTb0
【アーティスト】:すかいらーく
【アルバム名】ハンバーグランチ
【ジャンル】: 肉類
【参考までに一言】: 値段に合った味と量
578名無しさんのみボーナストラック収録
【アーティスト】:ANNIHILATOR
【アルバム名】:ALICE IN HELL
【ジャンル】: テクニカルスラッシュ
【参考までに一言】: SET THE WORLD ON FIREは名盤だがこれも