【Blackmail】MEGADETH Part10【the Universe】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
公式サイト
http://www.megadeth.com/

前スレ
【99 Ways】MEGADETH Part9【to Die】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1097541105/l50

過去スレ
(〔:‥:〕) M E G A D E T H (〔:‥:〕)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042761394/
(〔:‥:〕) MEGADETH 2 (〔:‥:〕)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049255758/
MEGADETH/メガデス 3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1055476837/
【リマスター】MEGADETH【最高】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1087182604/
【CCCD Sells】MEGADETH part2【ButWho'sBuying?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1090577946/
【CRUSH!】MEGADETH part6【CRUSH'EMI!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1092482385/
【デイヴィー】MEGADETH part7【デイヴズボーン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1095053859/
【CCCD System】MEGADETH part8【Has Failed】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1096281376/

yoyuuno2getto!!!
3!3!3!3!
4horsemen
スレタイカコイイ
>>1
乙!
>1乙
新譜結構いいんちゃう?
新譜サイコー。皆も買うがよい。
正統派メタルとしては傑作
メガデスとしては良版
スラッシュとしては否定されるだろうなあ
>>9
今更メガデスにスラッシュを期待してる奴はいないだろ。
スレタイも新譜もイイ(・∀・)
何作目からスラッシュ値が落ちてきたの?
個人的な意見でいいよ
3.4
RIPまではギリギリ、スラッシュに入れるか。

今では1、2を争うほど好きなアルバムだが、
カウントダウン初聴で思いっきりズッコケタ人間だったりする。

他に同志は居らぬか・・・
Rust In Peaceがスラッシュの完成系でこれでスラッシュを卒業したのだと思う
tp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52791182

出品カテにワロタ
Rust In Peaceにはスラッシュと呼んでも差し支えの無い曲も確かにあるが、
3rdからから既にスラッシュからの脱却が始まっていて、
普遍的なメタルへのアプローチが4thから始まっていったという感じじゃないかな?
だからメガデスの掲げていたインテレクチャル・スラッシュとしての完成は既に
デヴュー2作目にして成していたと思うのだが。
デヴューってw
19(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/11/07 08:27:36 ID:???
>>1


新譜イイヨー
折れもスラは4作までだな。
ヘッドバンキングしやすい曲がスラッシュと勝手に定義している。
カウントダウンから急にリフの刻みが少なくなったからね。
曲もインスト主体から普通の歌モノになったし。

それにしても、ムスはどういう意図でカウントダウンみたいな
シンプルな路線に進もうと考えたんだろう。
当時のインタビュー読んだこと無いからよく分からん。
単にスラッシュに飽きただけなんかな。
そりぇやーやっぱり売れるためだろ?
過去のインタビュー読んでいても
あのアルバムはどの位売れたとか売れなかったとか
かなり気にしているのが伝わるし。
我々が評価している初期作は中期に比べて
売れていないから、自然とそうなるものしかたないか。
Rust In Peaceが一番売れたアルバム?
新譜は、わたくし的には5曲目までが完璧というか最高。
それ以降は段々テンションが下がる。悪くはないけど。
くわえて7曲目のBlack In The Day は微妙な曲ですな。
格好良いような、ダサイような・・・

やっぱSomething I'm Notで流れに水を差されてしまうな。
もっと歌メロに起伏があればいいんだけどなあ。
ヴァースばっか延々と繰り返してる曲って印象しかない。
26名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/07 12:37:43 ID:izsmLtJF
リマスターの1stキリング・イズ・マイ・ビジネス日本盤買いました。
音質が格段に良くなってて感動したんですが、
カヴァー曲の「ピー音」が気になります。海外盤はどうなんでしょうか?
27もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/07 12:39:19 ID:alIrVwRd
海外盤もピーですよ。
28名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/07 12:49:11 ID:izsmLtJF
そうなんですか。どうもありがとうございました。
でもかなり良いですね。感動的なくらいに。
>>23
一番売れたのはカウントダウンだっけか
リマスターのカウントダウンに入ってるタイトルトラックのデモ聴けば
RIPみたいな難解なリフが入ってるんだよね。売れるためにシンプルにしたんだろうね。
スラッシュに飽きたとも言ってた気がする
もし、いつかムスがラストやカウントあたりから現在に至るまでの音楽性を含めて
インテレクチュアルスラッシュメタルに戻ってきたら、凄いモンができるかな?
できない
もうメガデスもメタリカみたく大きく方向転換しないとそろそろマンネリだよ
イングヴェイ・マルムステインみたくなってねえ?
>>28
DUDES収録のThese Bootsは音良し、ピー無し、勢い増しのベストテイク。
ブートなら簡単に手に入る。
36名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/07 19:20:23 ID:mgSWAuDv
次作ムスのソロなのか?マジで?
1990年のRIP発表時には既にスラッシュシーン自体下火になりつつあったと思う。
1992年にはグランジの台頭で、もうより速く!より重く!なんて時代じゃなくなってたし。
>>36
デイヴはそういってる。
今作も契約の関係上メガデス名義にしたけど、ほんとはソロとして出すつもりだったらしい。
で、今回のツアーはメガデスのフェアウェル・ツアーだってさ。
>>36
トニー・アイオミみたいにソロ作の筈のアルバムがレコード会社都合で
バンド名義になってしまう事も有り得そうだけどな。
>>39
MEGADETH-フューチャリング・デイヴ・ムステイン-
みたいなもんか。
でもそういう意味でも似てるよな、SABBATHとMEGADETHは。
リフマスターの中心人物以外は流動的、というか。
意外と次作以降も、メンバー次第によっては
MEGADETHの名前で存続する気になるかもしれないね。
レコード会社変わらなければソロ名義は無理じゃない?
ロゴの件といい、メガデス君(VIC)の件といいレコード会社側からの
要請だったんだし。
42名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/07 20:42:42 ID:OKKXdVmR
今のメガデスのジャンルって何だ?
>40
それってやばくなったら黄金期のメンバーで(MEGADETHの場合RIP〜CRYPTIC?)
再び集結して集金ツアーしちゃうってこと?
>>42
新譜聴く限りもう正統派でいいような気がしてきた。
>>42
ムスメタル
カウントダウンからは正統派だ。
もしくはムスメタル

今度、マーティが新宿来てなんかやるらしいけど行く人いる?
>>21
飽きたらしい。
>>40
ありえなくはないなw
その為にはムス以外のメンバーが
まずソロで成功していないとなw

>>46
何やんの?それにもよる。

マーティさんといえばマーフィさんと一緒に
FIREWINDのニューアルバムにゲスト参加していますよ
4948:04/11/07 23:34:15 ID:???
間違えた。上のは>>43へのレスな
マーティさんといえば教則DVDが出るそうですが。
>>50
詳細キボン
↓参照
ttp://www.martyfriedman.com/

しかし
「99 Secret Lead Guitar Phrases」
いいタイトルです。
53もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/08 03:18:23 ID:GgKctEda
ラトルヘッドをコピってみたぜ♪
54名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/08 03:36:25 ID:AC60O4Tg
LIARの後半って、どこで呼吸してんだよ。
公式HPにニックの脱退した理由について書かれたメッセージがアップされたよ。

ニックはゆくゆくは戻ってきそうな予感。
56名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/08 21:15:38 ID:fb2+fD0M
やっと新譜買ってきた。

感想:ムステインの才能はとっくに枯れ果ててんのね。
>>56
そんな事ねえだろ。
今更、買ってきてなんなんだよ。何回聴いたんだよ。
昔、スラッシュ時代、Die dead enoughみたいな曲は無かったろ。
まだまだ新しいモノが作れる。それはいい事。

大体、才能って10年やそこらで枯れるモノじゃないと思う。
>>56
そんな事はみんなよく分かってるって。
信者は違う!って言い張るだろうけど。
新譜なんてつまんなくって最後まで聴けないよ。
才能うんぬんの話をすれば、まぁ過去の作風の寄せ集め(集大成)だし、
カウントダウンの時のような全米2位にまで押し上げるアルバムではないよ。


でもいいんだ。
俺はムスのシニカルな歌声と冷淡なリフが聴けただけで満足さ。
>>57
>>才能って10年やそこらで枯れるモノじゃないと思う。

別にムスがそうだと言ってるわけじゃないが
枯れる奴は10年も持たずに枯れる。
>>59
その肝心のリフにキレもコクも無いわけで・・・
なぁ?これって今までのボツ曲大放出ちゃうん?
集大成か・・・いい言葉だね。w
>61;「今までのボツ曲大放出」
なんかそれ意外と当たっているような気がする。
折れは新作結構気に入っているだが
なんかこうデジャブみたいなものを感じるのは
そういう理由かも知れん。
寄せ集め感が強いのはBlackmail the UniverseとKick the Chairのせいではないかと。
何か取って付けたように初期のスタイルに戻ってみましたって印象がある。
新作の聴き所はむしろ近年の正統派HM路線を順当に進化させた中盤以降にあると思う。
結局ソロになると言っても、名義がメガデスか個人かの違いだけなんだろうな。ジャケに平気な顔でVICがいそう。
>>63
同意
Truth Be Toldで闇の中で光明を見た
ScorpionとTruth Be Toldが好き。
一番パッとしないのはSomething I'm Notだな。
前のアルバムのWhenもそうだったけど、メガデスの私怨がらみ罵倒系の曲って
駄曲になりがちかも。(ダイアナがらみ除く)
67名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 00:23:11 ID:yhrvqQ+u
リマスター盤買いたいんですけどCCCDなんですよね?
CCCDってあんまりわからないんですけど評判が悪いらしいのですが
音の劣化とか悪影響はあるんですかね?
68名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 00:27:27 ID:MCQEECe7
>67
へたするとCDプレイヤー壊れるよ
故意に判らない程のエラーが含まれているので負荷が高くなるんだよ
壊れても誰も保証してくれないがそれでもよければどうぞ
輸入盤のリマスターはCDDAとCCCD両方ある。
HMVとかamazonのサイトだったらCCCDにはそう表記してあったはず。
CDDAってのは従来のまともなCDね。
71メタラー ◆HRMkthrVYU :04/11/09 01:09:44 ID:???
>>61
多分、ミキシングとかの問題だと思われ。
ライブだと切れ味ある。と良いなぁ。
ブラックメール ザ ユニバースはデモ段階ではキレ味あった。
新作のサウンドプロダクションはリスクみたいなんだよね。
あの音作りでちゃんとメタルやったらこうなったって感じの。
バランス的にギターが前面に出てない曲が多い。
Truth Be Toldは往年のインテレクチャルスラッシュメタル(死語か?)を感じる。
あの掛け合いは思わずうなってしまう、ムス健在なり。
ぜんぜん健在じゃねーだろ、
おめーはどこに耳付けてんだ
一人でうなってろ
かわいそうに・・・釣られちゃって・・・
いまどき釣りとか書くのは流行んねーんだよタコ
いまどきタコとか書くのは流行んねーんだよ
まあまあ
素直に喜ぶもの、落胆するものもいるが
心の底ではMEGADETH大好きなわけだし。
またーりいこうや。
>>77
新参2ちゃんねらーが増えたせいか、
最近とみに後から釣りだった事にする奴が増えたよ。
だから「釣り」は流行ってないけど「後釣り」には流行の兆しが…。
MEGADETH名義で最後と言うことで、今までのアルバムでベスト作るとしたら何がいいかなー?

Killing Is My Business... And Business Is Good!
Rattlehead
Wake Up Dead
Peace Sells
502
Holy Wars...The Punishment Due
Hangar 18
Tornado Of Souls
Skin O' My Teeth
Train Of Consequences
She Wolf

んー後期からはえらびにくいなぁ…
というかやっぱRust In Peaceが一番好きだ


>>81
好きにしろボケ。
>>81
ベスト100でも、ベスト200でも勝手に作れ。
そのかわりもう書き込むな。

200曲あったっけ?
>>84
お前、81?
数えてみたら?
違う
言いだした奴が数えろよ
>>81
リスク全曲いれろ
>>84
気になるんなら勝手に数えろ。
どうやら88は必死に数えたようだ.
90名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 18:47:25 ID:Bkn/sj0s
ホーリーヲーズ
ギターひきながら歌うって信じられん
>>89
どうやら89は図星だろうといいたいようだ.
>>64
>>ジャケに平気な顔でVICがいそう。

わろたw
本当にありえそうだから恐い。
新譜は買いですか?
だめだ。メガデス厨は話にならん
>>82-83みたいなやつしかいないのか?ここは
わざわざ2chなんかじゃなくて、友達とわいわい喋りながら作ればいいじゃんよ。
このスレに限らず、ベストだか、10選だか作ろうぜってのはほぼ「帰れ」って喰らうのが常。

友達がいないってんなら、俺でよければ親身に相手してやるけど。
The Scorpionハマってきた
自分のベストさらして誰が興味持つんだっての
とはいえ>>82-83ほど排他的なやつもそうはいまい
>>98
スルーすればいいのにわざわざ煽るあたりに性格のよさが表れてるよね
自演Z
>>98
過去ログ読め
何度、同じ話題をループしてることか…
メガデス厨じゃなかろうともこのスレはこれまで見てきたろう?

バカか!
>>81
現時点ベストはこうだろ
1. Wake Up Dead
2. The Conjuring
3. Peace Sells
4. Devil's Island
5. Symphony Of Destruction
6. Bad Omen
7. I Ain't Superstitious
8. These Boots
9. Last Rites/Loved to Deth
10. Killing is My Business...And Business is Good!
11. The Skull Beneath the Skin
12. Chosen Ones
13. Looking Down the Cross
14. Mechanix
15. My Last Words

103名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 18:24:09 ID:RQVhKV5X
ツアーが終わったら解散
歌詞集、自伝に2年
新譜は少なからず06年以降

つまらん!ムスよ、立て!
いまは立っとるやん
>>102
もういいから…
アイアイアイ〜
107名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 22:43:33 ID:Pbu9JtZo
詩集、日本語版出して欲しいなぁ。

なんかみんなsomething that I'm notが嫌いなようだが、俺は好きだな。
最初聴いた時は捨て曲かと思ったけど、聴いてるうちに単調なリズムにハマってきた。
8曲目という配置もいい。ちょっと一息って感じで。
多分これライブ映えする曲だよ。
あげてしまった・・・スマソ。
>>107
ハイハイハイ〜

だからなに?
既出ネタ書いた奴を叩く書き込みばっかり
バカじゃん
たいした話題提供もしないで
107みたいな書き込みのほうがよっぽどいいよ
>>111
ここは仲良しクラブじゃないんで…
悶糞が名無しで暴れとるのぉ
megadethの新譜のtabパワタブにあるね
megadethはやっぱ面白い
>>112
仲良しクラブじゃなくても最低限のマナーは持とう。
>>115
マナーって何?
ネチケット
ライブでやってほしい曲
旧譜からはLooking Down the CrossとFive Magics
新譜からはTears In a VialとTruth Be Told
なんかバーソで日本来るっていってたような?
2ちゃんに毒された厨は、少しは悔い改めろってこった
??
??
123名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 00:40:23 ID:JOAVQc2Q
>>119
来たいと言ってたね。お引越しのゴタゴタが済んだら来るんじゃない?
>>115
別にマナーに反する書き込みってなくない?
ローカルルールに反してなきゃおk
つまり115はちんげってことね。
やけに静かだね。
メガデス対メタリカスレもいいけど、ここにも集まれ!
■MEGADETHが11月7日にオハイオ州クリーヴランドでの
ライヴ前のサウンドチェックで「Coffebreak Concert」と題し4曲を披露した。
その音源がWMMS100.7のサイトで公開されている。
1.Die Dead Enough ttp://www.wmms.com/buzzaudio/Die%20Dead%20Enough.mp3
2.Symphony Of Destruction ttp://www.wmms.com/buzzaudio/Symphony.mp3
3.Trust ttp://www.wmms.com/buzzaudio/Trust.mp3
4.Kick The Chair ttp://www.wmms.com/buzzaudio/untitled.mp3
肉またやめたの?
バソによると・・・
イーカゲンニシロ!!!
ニック加入してからライブやったの?
131大谷洋平:04/11/14 10:18:37 ID:j7OSiSzq
肉…
132名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/14 13:08:53 ID:gapBiEpi
kick the chair!
133名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/14 13:58:29 ID:zESlDPyu
>>128
なんか迫力ないライブだなあ。Kick The Chair も
ライブよりCDで聴く方がいいワ。ムステインの声弱々しくなってるし↓
>>133
ムスの声はやばいね。専属のヴォーカルを雇った方がいい。
演奏はほんと上手だね。ハモリもかっこいい。Kick The Chair はソロの終わりで聞こえ辛いとこがあったけど。
Nick the chair
>>133
ドラマーが結構良い働きをしてるね、ほぼ無名なのに。
ジミーの事もあるし、知名度=実力の裏付けでないことを改めて痛感。
>>133
その音源で新ギタリストは飽くまでも前任者のソロを役割上なぞるのと
ムス’sソロのハモる部分を援護するのに徹している為、
個性面は未知数だが腕は悪くない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大デッド否フ。なんかすごく嵌って来た!
>>128
トラストってイントロにあんなU2風なサウンドの
ギターフレーズあったっけ?
なんか、アレンジが気に入った。
141名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/14 18:17:57 ID:txRFALFW
>>128の音源保存したいけどどうやればいいの?
>>141
HTML書けない人は
右クリックして保存したいのならGoogleで検索ワードにURLそのもの(頭をhttpにして)をいれて検索すれば
ハイパーリンクで表示される
>>141
がんばって聴いて。今i-tuneで聴いてるけどいいよ!!
いくらサウンドチェック時とは言え、このKick〜はダサすぎる
それほどの難曲なのか、このドラマーがショボイのか
>>144
ドラムはショボくない。
難易度が高いの方かもな。
Die Dead Enough、やっぱいい曲だね
147139:04/11/14 22:01:15 ID:???
>>146
確かにいい曲だ。
トラストにも通じる悲壮感、シニカルさを感じる。
最初にメガデスどっと混むで聞いたときは???だったが。
スルメみたいにだんだん味が出てくる感じだ。

あと、PVのデイブも相変わらずかっこいい。
(椅子に乗っかって駄々こねてるみたいなアクションしてる
ところ以外はw)
148名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/14 22:16:30 ID:EH6Uf4/l
>128聴いたが、Symphony Of DestructionとTrustは
まだマシじゃないか?
新譜の曲は歌い慣れてない感じがする…
音外してるし(;´Д`)
149名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 00:07:53 ID:AbObqLYd
>>128
GJ!
ネ申決定
150名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 01:47:35 ID:V1+JTX1p
>>128
これはサウンドチェックだから、喉に負担かけない程度に軽く歌ってるんだよな?
本番でこれだったら、いくらなんでも酷すぎるぞ・・・。
151メタラー ◆HRMkthrVYU :04/11/15 02:27:59 ID:???
>>128
ぐじょぶ!!!
TRUST かっこいい(´д`)
System Has Failed!!
ラストライブDVDのHOLYWARS、とんでもなく格好いいんだけど、デイヴの腹に目がいってしまう(;´Д`)
顔や体自体は細いのに、腹が出てる・・・・。
お持ち帰りできます
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
>>153
3人目のこどもがお腹にいるんだよ。
エレと別れてシングルマザーでつか?






どうやらこれが今の日本を代表するロックだそうですw
ヲタいわく海外で通用する初めての日本人ロッカーだそうですw

http://www.o-re-sa-ma.com/






今更ながらMD.45買ってきたけど普通に良かった。
やっぱムスの弾くフレーズって魅かれるわ。
159名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/16 18:47:40 ID:Q/qiZpwQ
キリングマイビジネスって買った方がいいですか?
>>159
ピースセルズが好きなら気に入る、まあ買っとけ。
>>159
つい最近リマスター買った。買わないと損だと思う。
162名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/16 19:20:32 ID:Q/qiZpwQ
>>160>>161有難うございますm(_ _)m買ってみます
見事に釣られたわけだが
164名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/16 21:40:37 ID:C28Mk0Gd
新譜結構評判いいんですか?
リスク聴いてガッカリしつつ新譜の出来を気にしている友達がいて、
誕生日が近いのでプレゼントしようかなと思うんだけどもどうだろう…?

自分はメガデス聴かないので、ここの住民のアドバイスを貰えたら有難いです。
>>164
新譜はCDを8cmにくりぬいてプレゼントすると喜ぶかも。
166164:04/11/16 21:45:36 ID:C28Mk0Gd
>165

即レスありがとうございます。
半分だけ良いってことかな…?
プレゼントしろ!
タダなら文句ナシだわな。
169164:04/11/16 21:55:11 ID:???
皆様レスありがとうございました。
いずれにしても「やめとけ!」って感じじゃないみたいですね。
さっそく明日買いに行ってきます。
>>リスク聴いてガッカリしつつ新譜の出来を気にしている友達がいて

ワールド聴いて無くて良かったねもっとがっかりするだろう
自分の知り合いはユース〜買って叩き割ろうとしたが
もったいないのでブクオフに売ってきたと言ってました。
キリングはまだ持ってるし好きだそうです。
ユース〜好きなんだけどなぁ・・・(・ω・`)
メガデス流叙情メロディ(?)という点では一番だと思う。
即効性は無いけど、じわ〜っと染み込んでくる好盤。

個人的に、最後のVICTORYは蛇足だと思う。
173もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/17 03:03:49 ID:RBkEJn6L
VICTORYは他よりテンポが速いだけ。
>172
前半同意。個人的にはメガデスの中で一番頻繁に聞くアルバム。
I Thought I Knew it Allで悶絶してる俺は珍人なのかな?
もんちゃん、ホントにメガデス好きだねえ。
もんちゃんギターの練習はどーした?
エルビスコステロとか好き。
178メタラー ◆HRMkthrVYU :04/11/17 14:28:52 ID:???
>>174
オラも大スキ。
でも雑誌でムステインが、
エレフソンが作詞に関わっててこの曲は大嫌いだ
って言ってて切なくなった。
>I Thought I Knew it All
歌モノ路線に入ったMEGADETH屈指の名曲だと思うよ。
大事に扱われてるA TOUT MONDEよりもずっと心に刺さってくる。
良かった、I Thought I Knew it All を好きなやつがいて。
ライブでやったことあるのかな?
>>180
少なくとも日本では無いね。多分海外でもないだろね。
Breakpointもエレフソンの作詞だけど、ライブでやったことないね。
182名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 22:26:24 ID:7+6ufIVk
アルバムなら「メガデス」が一番いいよね
ピースセルズ
ユース〜ならキリング・ロード、ブラッド・オブ・ヒーローズが好きだな。
特に前者のイントロのユニゾンリフは秀逸
ユースならヴィクトリーが好き。
ギターバトル突入前のハモった所が好き。
どうやら来日も決まったようだな
ユースならファミリーツリーが一番好きだな
ユースならアディクテッドトゥカオスが好きだな
189もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/18 00:30:57 ID:6UaMmEsO
ユースは良いアルバムだよ。
190名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 00:32:51 ID:I9om8swl
ユースの音は耳に心地よい
トゥー ル モンドは歌詞が最高
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n     グッ゙!! ./ /_、_   / ノ'    
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_    マイビジネスグッ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
worota
結局RISK以外はOKということでしょうか?
>>194
OKというか及第点。
たとえば、カウントダウンが「優」ならユースは「良」、ワールドは「可」ぐらいの落差は覚悟したほうが。
リスクも質だけは「優」の「不可」
ワールドは折れ的にはかなり傑作に聞こえてしまった。
RISKの後だったからか?
アルバムでなくて曲のカウントダウン、デモ版の方がカッコイイと思う。
でもイントロで何度かガクッとなる。悪い意味でなくて、歌い出しの関係で。
実際にテンポも速いしカッコイイ
5thのデモはシンフォニーとかもかっこいいよね。ソロの後が特にいい。
たぶんシンプルでソリッドにするために削ったんだろうね。
>>197
タイトル曲がなあ・・・・。
いや、いい曲はあるよ。だけど,だめぽな曲もある。
RETURN TO HANGARの後半は間違いなくカッコイイし、DREAD〜もカッコイイ。
Coming homeも綺麗。PROMISESは綺麗。1000 TIMES GODD BYもなかなか。

でもパっとしない。なんでだろう。周りの評判とかもあるけど。
202名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/19 19:40:12 ID:tX4piPkM
197
ギターの音は一番好きカモ・・
ギターの音は一番嫌いカモ・・
良いリフが無い、ギターソロがつまんない
何度聞いても良さが分からない

DREAD〜なんかどこが良いのか全然わかんないよ

はっきり言って俺がバーンの記事書いてれば0点つけてたよ
>>203
音がニブい。
ジューダスのジャギュレイターのときの印象がそうだったんだが、
とにかくリフが鈍い。
>>203
DREAD〜嫌いか?
SHE-WOLFみたいなのはどう思う?バレッツみたいなのはどう思う?
雌狼はマーティのインストバージョンのほうが好きだった
207名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/19 21:41:01 ID:4Bb3rJCr
203はDREADが嫌いという時点でメガデスのファン止めろやカスが
誰がメガデスのファンでもいいだろm9(^Д^)プギャー
>>203は、どうせ昔のメガデスは良かった・・とか言い出す
懐古厨なんだろうが、スレが荒れるからああいう発言は
やめて欲しいもんだな
210名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/19 22:05:22 ID:A19DSBpX
ドレッド嫌いなら結構嫌いな曲多そう
DreadもShe Wolfもあんまり好きじゃない。嫌いってほどでもないけど。
新譜はもっとこう、アタックの強い音で録ってほしかったかなぁ。
メロスピ駄目なタイプ?
通を気取る奴らがケチつけそうな曲ベスト5

1位 シーウルフ
2位 ドレッド
3位 トルネード
4位 ハンガー18
5位 リターン
同率5位 ヴィクトリー

理由:泣きの疾走曲だから
新譜もう飽きた
215(*`3´*)メガオ ◆1fmeGAOWws :04/11/20 00:19:15 ID:K0PxDcVW
スキンオンマイティ〜ス♪
らるへ〜♪
217名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 01:54:35 ID:+VvyWQ9P
>>213
ハンガー18をそこへいれますか。そうですか。
218名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 01:57:44 ID:+VvyWQ9P
俺が嫌いなメガデスの曲

マイラストワーズ
理由:ベタでダサダサ。恥ずかしい。

シーウルフ
理由;まぁ同じような理由。
219213:04/11/20 02:24:20 ID:???
>>218
予想が見事に的中(笑)
面倒くさいからリストを半分にしたが、
本当はトップ5じゃなくてトップ10にする予定だった。

1位 シーウルフ
2位 ドレッド
3位 トルネード
4位 ハンガー18
5位 リターン
6位 ヴィクトリー
7位 カウントダウン
8位 マイラストワーズ
9位 メリージェーン
10位ダーケストアワー

皆さん、これからも頑張って通ぶって下さい!
では!
220名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 02:25:35 ID:o3SD1Owj
オレもシーウルフは微妙(ダサ…くないか?)
スウェッティンバレッツも…皆好き?(ベストにはスキンオーマイティース入れてほしかった)
上位5位がメロスピに聴こえて仕方がありません。
そんな僕はやっぱり通ですか?
>>218
>>220
通一級認定!

>>221
通二級認定!
6位から10位まで平気なのは未だメロスピと決別出来ていない未熟者
通を気取るメガデス厨がケチつけそうな曲

メタリカの曲全部
>>218
My Last Wordsが嫌いだって?
恥ずかしいのはオマエのセンスと顔だろ
   _, ,_
m9(^Д^)ノ  プギャー!
   ( へ)
  く
これらの曲を嫌いといえば誰でもメガデス通になれる!

1位 シーウルフ
2位 ドレッド
3位 トルネード
4位 ハンガー18
5位 リターン
6位 ヴィクトリー
7位 カウントダウン
8位 マイラストワーズ
9位 メリージェーン
10位ダーケストアワー
下品な声ですね
SHE-WOLFは純粋にカッコイイと思うけど。
RUDEに入ってるヤツ聴けば?速くなってるし、ソロも大量だし、格好いいぞ。
スラッシュっぽいリフとカッコイイメロディが両立してるしね。ダサくないよ。
メロディアスなのが嫌いなのってちょっと不思議。

DREADは好きだけど、サビに力がないよね。
でもギターソロ前の「ダダダダダダダダダ!」の連発がカッコイイと思う。


Die Dead Enough、サビで女性コーラスが入ってるよね?
あれが凄くいいと思うんだが、ライブでは無いんだろうなあ。
>>227
今のメタラーはグルーヴィな音楽にコンプレックスがあるからね。
メロディアスなモノは嫌いと言わなければならないという、
半ば強迫観念に囚われてしまっている。
230名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 16:06:24 ID:vrnoT1Ks
らるへ〜は、はっきり言ってメロスピ
あれがスラッシュならスレイヤーはデスメタル
実際2nd辺りはデスに通じるものがあると思うぞ
以下の曲がイマイチ好きじゃない理由
シーウルフ・・クサ過ぎる
ドレッド、リターン・・・過去の名曲の二番煎じっぽい
スウェッテイングバレッツ・・・飽きた
ヴィクトリー・・・数合わせのおまけ曲っぽい

トルネード、マイラストワーズ、ハンガー18、ダーケストは大好き。
それぞれ、如何にもメガデスらしい名曲だと思うので。
>>232
同意

新譜のTears In A VialとBack In The Dayも苦手
234もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/20 17:34:24 ID:jYAlmA/9
Die Dead Enoughも苦手だ
>>225
逆に「これらの曲を好きといえば〜…」もリストアップしてもらおうか。
236203:04/11/20 17:41:08 ID:???
俺シーウルフ好きだよ
ワールドとリスク以外は好きだし。新作も良かった
後追いファンの俺が昔は良かったなんて言わないよ
>>233
Back In the Dayは同意。She Wolfと似たような理由でイマイチ好かん。
Tears In a Vialは好きだけどな。前半と後半で曲調と歌詞がシンクロしつつ
オチがついてる感じ、よくできてる曲だと思う。
ドレッド=トルネード+シーウルフ÷2
トルネードとはギターソロが同じコード進行な点と
新ギタリストの名刺代わりという2点で類似。
シーウルフとはクサメロで類似。

リターン=ハンガーpt2
曲名も歌詞もギターの2人がソロを弾く順序もほぼ一緒。
心内ではメロパワを聴きたい願望があっても嘲笑が怖くて聴けない、
そんな人たちが聴いても笑われない唯一のメロパワ=メガデス。
メガデスがデビュー当時にスラッシュを名乗ってくれていなかったら、
今頃はメロディーの在るメタルを全然聴けなくなっていた筈。
メガデスはスラッシュを肩書きにしているが実質的にはメロパワ。
仮に今世紀にRIPを引っ下げデビューしいてたら、今頃メロスピ同然の
ピロピロギターのクサメロバンド、と烙印を押されてた可能性もある。
ほんと、「スラッシュ」とか「ハードコア」を名乗っておくだけでも
後のキャリアの助けになる事が分かる。
キックザチェアもギターソロがクサいね。
ソロ前までは無理してスラッシュしてくれてるんだが。
メガデスはメロパワじゃないし・・・
クサいメロディはあくまでメガデスの極一面でしかないからね。
メロディのある曲が多いが、その中にはクサメロもあるよって程度の。
スラッシャーが聴く事を許される唯一のクサメロバンドだからメロパワなのは

内緒!
ここはスラッシュということで円く治めてくれないとな。
さもないとメロのあるバンド聴けなくなるから。
もうこれ以上暴くな!
ぶっちゃけメロパワを恥ずかしいと思ってるのは2ちゃんねらーだけだろ
245名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 21:46:42 ID:QtYK7A0Y

やばい、BLACK MAIL〜かっこ良過ぎ
もともとHMって俗に言うくさいメロディーでできているジャンルだと思う。
メロスピ嫌いなんていう奴は、いまさらなにを思う。
所詮、ジャンル分けはナンセンスなんだけど。
意味不明
CR-X
でぃでっててぇーーでででーででぃでっててぇーーでででーで
でぃでっててぇーーでででーででぃでっててぇーーでででーでででで
Something I'm Notの歌詞の内容ってどんな感じ?
輸入盤だからわからんのです
このスレに東芝EMIのリマスター買った香具師いる?
>>250
ピースとソーファーとカウントダウンは買った
>>250
MD45以外全部買った。
253もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/22 07:54:09 ID:JD0NUReL
CCCDを買ったのか?
>>238
Return to Hangar は Hangar 18 といくら同じ構成であろうと、
曲のクオリティとギターソロのクオリティは比較にならないほど駄曲。
Return to Hangarは後半はカッコイイ。
いいかげんに駄曲扱いしすぎ。・・・俺も前半は劣化コピーのカスだと思うけどさ。
後半はスピード感があってhangar18後半よりも好き。

ラストライブのReturn to Hangarはムスとアルが交互に弾いてるのが格好良かった。
アルのギターソロは好きになれない
ドレッド・・・のギターソロはマーティが弾いてるのかとヲモタヨ。
259名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/22 23:36:46 ID:lYmIFcT5
メガデスらしい速い曲の時のマーティとアルのプレイはさして変わらん。でもブレッドラインとかのプレイはアルはやらないよね。マーティ良い
>>259
ブレッドラインのギターソロはムスだよ
>>253
何をどもってるんだ
アルアルよ
あるのかないのかどっちなんだ
>>261
爆笑した
おまいセンスいいな
Returnは中盤のハモリソロ辺りからは良いんだが・・・前半がね。
メタリカ対メガデス対スレイヤー対アンスラックスのスレは、
一箇所に全スラッシャーを集める事によって
それぞれの本スレを落とさんとするメロスパー軍団の陰謀














だったら怖いな
>>264
オマエはセンスない。
ってゆうか幸せだな。
みんな四天王統合スレばっかに書き込まないで
各バンドの単独スレにももっと何か書いてくれ!
メタルの火を消さないためにも!
269名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/23 22:56:40 ID:XVBtenXM
ピースセルズのひげダンスみたいなベースラインがかっこいい!!
OK! では書くが
新譜にはキラーチューンが無い!
繰り返し聴きたい曲が無い!
無理してリピートしてたら
Die Dead Enoughが1番まともな曲に聴こえてきたw


駄作認定。
271もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/23 23:17:07 ID:kgyXaSzx
いきなり「OK!」かよw
もん糞は新譜で好きな曲あるか?
新譜はキックザチェアばっかし聴いてしまう。
高く付くシングルだ。
>>269
本気で好きなのか、バカにしているのかどっちなのだろうか…?
繰り返し聴きたいキラーチューン
=Die Dead Enough!!!!!!!
ってゆうか、サビを一緒に歌うと浸れる。
あとPVもカッコイイ!!!!!!!!!!!!

逆にキックザチェアってそんなにいいかね?
なんか古臭いスラッシュソングにしか聞こえない。

確かにたいした曲は(ダイデッド以外)ないかも。
ってゆうか、それぞれのリフとかは良く聴くとイイモノ
があるが、どうも歌メロが凡な気がする。
新譜の目新しいところといえば、どっかで聴いたことがあるような手法が多くて萎える
余程寛大な気分の時じゃないと浸れないんすけど
そんな気しませんか?気のせいですか?

>Die Dead Enoughが1番まともな曲に聴こえてきたw
同意しとく。
自分はこの新譜が初メガデスだったけど、キャッチーでもどこかのマーケット狙いというような
おもねっている感じはなくて(主観でごめん)いい作品だと思ったよ。
Die Dead Enoughの歌詞なんてこの人が経験してきたことを知ると、内側からにじみ
出てきたような詩だと思ったし、ぐぐっと引き込まれる。
これがきっかけで過去の作品も聴いてるし、逆にこれからどういう作品を出してくれる
のかが楽しみなアーティストの一人になった。
>ピースセルズのひげダンスみたいなベースラインがかっこいい!!
こっちも同意しとく。

>無理してリピートしてたら
これも同意しとく。

新譜は良くないわけじゃないから聴いてしまうんだよね
>>277
初メガデスには素晴らしいアルマムだと思うよ
それはわかる。いいアルバムなんだってことはよくわかる
よーくわかるよ
もうちょっと乾いた作風/サウンドにしてほしい。
〜CTEまでのような。
ちょっとウェットな感じがするね。
Die Dead Enoughみたいな曲って今までメガデスにあったか?
>>281
あったと思うよ
結構「らしい」と思った
最初聴いた時に自分はこういうメガデスも好きなんだと思ったよ
なんだっけな?
な?>>270
ドレッド・・・っぽいといえなくも無い気もしないでもないかも知れん。
なるほどね。オレはなんだか異色と思ったが
Die Dead EnoughはTrustと同じタイプでしょ。
"COLD,COLD,SWEAT"の部分のPVのムスがクール。
サバストリビュートVol.2でネヴァーセイダイをカヴァーしてたが
あれっていつのころのメンバー?
異色でいいんかもしれない
思い出せないということはリスクかもしれないから
>>285
曲調は違うけど、クール&シニカル&悲壮感あふれるところは相通ずるものがある。
Die Dead EnoughとTrustはかなり似てるな
291メタラー ◆HRMkthrVYU :04/11/24 00:38:58 ID:???
>>287
ムステイン、エレフソン、マーティ、ジミー。 だと思った。
>>291
サンクスコ。リスクのころね。
今TRUSTとDIE DEAD ENOUGHを交互に聴いてるよ
オールモストがあまり好きじゃなくて久しぶり
ぜんぜん思いつかなかった。歌メロとか似てる
TRUSTの最初のドラムをDIE DEAD ENOUGHの頭にも付けてほしい気がしないでもない


294名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/24 02:35:40 ID:Wsp+fziy
マイキングダムって、セットザワールドアファイアそのまんまじゃんか。
ニューラインナップ ライヴ4曲 DOWNLOAD FREE
http://www.wmms.com/buzzaudio.html
>>277
うそだー。初メガデスって人がムスの経験してきたこととか
そんな内面まで知ってたりってのは考えにくいけどな。

>>289
それらしいこと言いたいだけでしょ。
298名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/24 04:48:43 ID:dqsF5aBK
>>297
興味を持ったら調べる方法なんていくらでもあるでしょ。
自分はこれまで他の板でメガデスが何かと比較されるのを知る程度だった。でもこのアルバムがきっかけで
今のメガデスが今どういうことしてるのか知りたいと思ったからオフィシャルの掲示板に登録した。
実際ライブを見に行った人たちの盛り上がり様を羨ましく思う。
300名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/24 07:11:52 ID:UxYxszB3
THE SCORPIONってLOOKING DOWN THE CROSSに少し似てるよね。
301名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/24 10:24:33 ID:Wsp+fziy
>>300
全然。
>>301
代弁、ありがとう
>>299
プ
304名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/24 15:26:16 ID:UxYxszB3
CROWN OF WORMSに2バージョンあるの最近知ったんだけどユース版よりトレインのシングル収録版の方がメチャかっこいいね!
>>275
いやいや、キックザチェアーも格好いいぞ。
曲調はスラッシュっぽい正統派だけど、歌メロも格好いいと思う。
サビの「キックザチェーアッッッ!!」も力強い。
まあ俺もDie Dead Enoughが新譜で一番好きだよ。試聴の時から好きだった。
イントロからサビまで、凄い好き。でも、ギターソロの前とか、ちょっと俺はダレちゃうかな。
でも、最後のあいあいやー(だだだだだん!)あいあいやー(だだだだだん!)ってとこ好き。


kill the kingって何に収録されてるんですか?
この曲カコイイ
Capitol PunishmentとかRude Awakening
capitalって似非ベストみたいなのですよね?
どうも手を出しにくい…
rudeはDVD持ってるんですが…う〜む
309メタラー ◆HRMkthrVYU :04/11/24 19:49:43 ID:???
似非ベストって言ったら
スティル アライブですよね・・・・。
嗚呼、貧乏学生悲しきかな…
kick the chaireは何も考えずにカッコいいと思えるけどなぁ
kick the chairは闇雲にフラッシーなだけで面白くも何ともないんだよなぁ。
でもさ、時代性を考慮すれば新譜って良作といってあげていいんじゃない?
今までのアルバムでは最速で飽きが来たかも。新譜。
今まで好きじゃない曲ってのはあっても、どうしようもなく嫌いな曲って
無かったんだよ。自分にとってのメガデスは。
でも新譜にはそのどうしようもなく嫌いな曲が2曲も入ってる。
どうひっくり返っても好きにはなれないタイプの曲。

Back In the DayとSomething that I'm Notだけ飛ばして聴くことにする。
>>313
その2曲があるからAが素晴らしく思えるのに。
>>305
>でも、最後のあいあいやー(だだだだだん!)あいあいやー(だだだだだん!)ってとこ好き。

同意のあまりにワロ太w
変な意味で新譜が面白くなってきた!
どこかで「バカボン」の空耳があるよ
探してみ
>>314
機種依存文字読めない
317289:04/11/25 01:04:41 ID:???
>>297
悩みがあるなら、何でもいいな。聞いてやるから。
ピースセルズのメガデス君AA見たい
>>318
ほれ。
  ⌒
[(●―●)]
 |||
こうだったかな? 
 ⌒
[(●―●)]
§|||§
>>320はビミョーに踊ってるっぽいな
322名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/25 11:16:31 ID:mihGog92
新譜いいね。俺も最初はがっかりしてた派だけど、
ジワリジワリと来るよ。今ではいくつかのフレーズが頭から離れないっす。
die dead enoughのイントロとか。something〜とか。mice〜とか。
そう思ってST.Angerももう一回真面目に聴いてみたけど、
意外に聴けたりするんだなこれが・・・。ライバルスレにメタリカネタスマソ。
BLACKMAIL THE UNIVERSEのウッハーウッハーが頭から離れないっす
Die Dead Enoughがクイーンズライクっぽいという意見はスルーですかそうですか
>>280
それは俺も同感。やっぱギターの仕様を変えたのが大きいと感じた。
メイプルスルーネック&SH-5からマホガニースルーネック&SH-4だもんな。
それが音にストレートに出てる感じ。もうちょっと締まった芯の強い音にして欲しい。
珍しいパターンだなぁ。普通は逆の人が多いんだがね。何年も爆音に晒されていると
耳が悪くなって(主に高音が聞き取りづらくなる)、だんだんトレブリーな音になってい
きがちなんだけど、デイヴの場合はだんだんモコモコになってきてるという・・・。
あーいきゃんきっはいーえのうー
Die Dead Enoughは名曲やのぉ

といっても新譜の中ではこれと1曲目しか聴けないがw
Die Dead Enough より Of Mice and Man のほうが断然イイ

アイヤイヤイ〜♪
アイヤイヤイ〜♪
ワラタ
>>330
おぼっちゃまくんの歌みたいだ。
金で解決?hぁいやいやい〜orz
MD45のムス歌盤はいいな。
改めてダイデッドのPVみると、43歳のオッサンのアイドルプロもだな、こりゃ。
いや、実際にカッコイイからいいんだが。
国内盤に入ってるPV動画ってmpg?それともDivX?
画質いいなら買いなおそうかと思ってるんだけど
買ってないけどmovじゃね?
MPEG1
画質はあまりよくないね。
まあオマケと思えば耐えられるけど。
>>336-337
d
んじゃ後々DVDとかで出たら買うかな
33954=70=76 ◆g/aAkascw. :04/11/27 18:59:49 ID:???
そろそろ次の話題いってみよ〜!!!
でも国内盤に入ってるPVは日本向け仕様で海外でオンエアされてる
バージョンとはちょと異なるんだよね。
全部で3パターンあるんだっけ。どっか過去レスに書いてあった。
どっちにしろムスしか出ない
いまさらだけどBack In The Dayすげー(・∀・)イイ!!
サビが早口だよね
俺はティアーズ・イン・ア・ヴァイアルにはまっている。
やだ。Back In the Dayってあれ、メガデスじゃなくてもいいじゃん。
あまりにも臭い。臭すぎる。
じゃメガデスでなきゃダメな曲ってなによ?
EZOのパクリ曲が1曲あるな
348名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/28 04:09:45 ID:ym5EZh9U
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11229637
ジャケがカッコイイ。オク見てたら、シングル結構色々でてるんだね。
中身というか、ジャケに惹かれる・・・。
>>345
もうメガデスはやる事やったんだからいいじゃん。
そんな事言ったら、クリプ以降なんてほぼ全部(ry

でもDie Dead EnoughやTrustはムス声と雰囲気が合ってると思う。
>>345
メロディ拒否症候群患者キター!!!!!
351もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/28 13:34:26 ID:EcGrHwbK
アイヤイヤー、おさ〜るさ〜んだよ〜♪
352 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:04/11/28 13:38:21 ID:cK5YJ58f
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
もしドラムがおでぶちゃんのままだったら
Truth Be Toldのライブ演奏メチャクチャだったろうな
ええ〜。今までメガデスの曲で最もメロディがクサかったのってShe Wolf
あたりだと思うんだけど、Back In the Dayのクサさはレベルが違うと思う。
ニューアルバムはコーラスも全体的にクサイのがいただけないな。
でもDie Dead EnoughとかTears In a Vialとかのメロディは全然OK。
355名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/28 18:12:57 ID:cK5YJ58f
つーかShe Wolfぐらいのメロディが臭いって、ほとんど無臭の世界で話してるね。
まあ、メガデスだからだろうけどさ。
デイブ・ムスティン大佐ってもしかしてムスカ大佐からきてる?
なるほど!やっとわかった。
Back in the dayはクサイと言われ、Kick the chairは焼き直しと言われ
ムステインは一体どうしたらいいんだろうな・・・
>>358
別にムステインはムステインの好きなようにやってくれればそれでいいよ。
ただ、例えファンでも気に喰わない曲は気に喰わないわけで。
ムステインは天才だと思うし、今までこんなに長きに渡って自分の耳を
満足させてくれたミュージシャンて他にいなかったし、尊敬してるけどね。

>>356
違う。バンド内でGeneral(大佐)って呼ばれてたから。>youthanesiaの頃
>>359
俺は「The world〜」から入ったファン(!)なんだけど、ここを見てると
ケチをつけるために新譜をチェックし続けてる人が多いなあと思ってさ。
まあ2ちゃんでこんなことを言っても仕方ないし、彼らの不満も
「ムスならもっとやれる!」と思っての事なんだろうと思うんだけどね
新譜はやっぱキックザチェアーに限るよ!
原点回帰の曲であり、焼き直しではないと思う。
カウントダウンで方向性を変えなければ
こういった曲が入ったアルバムを作り続けたろうし。
この曲で喜べない人は、ムスが何を書こうと喜ばないんじゃないか?
>>359
おぉ、それで将軍とも訳されてるってわけか。
しかしジェネラルに大佐って意味もあるとは思わんかった。
ムスカって誰だ?
ラピュタに出てきた人じゃない?
メロスパーの次はアニヲタかよ
うっさいハゲ宮崎映画は見てない方が少数派だろ
日本だけで6000万人以上が見てる?
そりゃないんじゃ....
氏ね低脳年寄りとガキまで数に入れてんじゃねーぞ
ガキが一番数稼いでるだろ
ったく真性アニヲタだったのかよw
マスでもかいてろ童貞アニヲタで何が悪いんだよ
アニヲタメロスパーの上に童貞か
悪いとはいわん
世間の冷たい風に耐えて強く生きろよ
ありがとう俺頑張るよ
確かにキックザカンクルーのソロは昔のメガデスを彷彿とさせるな。
Back in the day が臭いのは
あまりにもメイデンぽいから…
>>355
キモスパーは去れ
376名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/29 21:32:15 ID:tcEHhlvO
新譜を買って車で聞いていたとき
ちょうどガソリンスタンドへ入ってCDを止めた。
再出発するとき、カセットデッキに入っていたメイデンの「seven son〜」を
間違えて掛けてしまっていたが、本当にメイデンに似ているな〜と感心すること
しばし2分、気がつかなかった(これ実話)。
カセットデッキがついてるのか
懐かしいな
オフィシャルの掲示板からひろってきた。↓
Megadeth in Detroit - 11-17-04

ttp://www.randomjunk.com/megadeth/Megadeth.html
歌ヤヴァイ
>>378
神!
thx!
>>378

GJ!!
382名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/30 16:05:16 ID:6ogFE8nF
>376
メイデンにも似てるがブルースのソロアルバムのほうが
もっと似ている。
アクシデントオブバースとか
もうデイブはシンフォニー〜みたいな曲は書けないのだろうか?
サイコトロンとか。
>>378
神様ありがとう!
>>378
神!(*^ー゚)b グッジョブ!!
メガボックスをかいました
金出して買ったブートよりいいよこれ。

ネ申
>>378
うはwwwwwwwおkwwwww

HPにこれだけの曲をうpろーどしてくれるムス様って太っ腹だなぁ
さすがメガデスは演奏うまいなあ!
378GJ!!!!!!
ムスじゃないほうのギタープツプツ途切れるね
何か変な感じ
>>390
たまには素直に喜べ!
ハア?は無しだぞ
演奏うまいかぁ?
>>391
申し訳ない
痛く感激してます
帰ってきてくれたムスに感謝しております
HA?
ドラム新譜で叩いてる人と同じ?デミグラスソースじゃないよな。
>>395
新譜はカリウタ、ライブはショーンて人よ。
デミグラスソースはもーーーー結構!だよね。
Woooo!
Tired
398395:04/12/01 02:58:41 ID:???
>396
サンクス!ショーンて人、デミよりいいね。
来日したらTrain of〜やってほしいなー。
399名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/01 03:40:48 ID:31ksY5oJ
兄弟を従えた状態の今のムステインは、オレ的に山本恭司とかぶる
400名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/01 03:58:45 ID:X36s3wI8
セットザやってるとは
カリウタ、中島みゆきの新譜でも叩いてる
ムステインってMC上手いね。新たな魅力に気付いて益々気に入ったよ。
上手いって言うか若々しい。典型的な一白人少年って感じする。
メタリカはもっとオヤジっぽいし。
symphony〜のあとのMCはワロタよ。この煽り上手め!って思った。
ありがとね。神。
Trustがえらくかっこいいんだが。
>>402
もしよかったら訳してもらいたいんだが
>>378
hangar18、ムスの声が弱々しい・・・。
ルードみたいにネチネチしてないよ・・・・。なんで??
放送用だからじゃねーの?
407名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/01 23:21:41 ID:B8AileTL
初めてライブVersionのトルネード聴いたけどカッコいいな。
Symphony of Destructionは短い普通のヴァージョンなんだ。
ちょっとがっくり。
NINMIXをマネした、ムス様曰く狂った様な展開が好きだったんだけどなぁ。

しかし、トラストがカッコえー!ハンガーもめっちゃヘヴィ!
でもリターントゥハンガーは無いのか。ちぇっ!
なあよ おれはニックがいなきゃ認めめーyp!
410バイキル子 ◆HRMkthrVYU :04/12/02 01:02:42 ID:???
>>408
狂ったような〜はエレかマーティも言ってた気がするな。
>>378
ドラムぱっとしねぇなぁ。
Trustまじで鳥肌もんだな。ストリングスが前に出てるからかな?
このドラムはデミグラスソースと正反対だな。
オカズは地味なのに、ハイハットの刻みがめちゃくちゃ上手い。
シーウルフがセットから外されたのは意外。
クリプ発表以来、欠かす事がなかったのにね。
サムシング〜よりこっちを入れて欲しい。
サムシング〜はあまり好きじゃない。

新譜からはキックとダイデッドの2曲は今後とも定番化して欲しい。
スコーピオンとバックインザデイはたまにはいい。
とにかくサムシングは退屈。
今後の日程はシーウルフかマイラスト〜に入れ替え希望。
新加入のグレン、曲によっては凄く巧いね。
>>390の指摘通り、キック〜のギターソロでデイヴとのハモリに失敗したが
(別日のライブ音源でも同じ箇所で苦戦してた)、
ハンガーとトルネードの2曲でマーティやクリスに負けぬプレイをしてる。
この2曲に関しては見事(昔、散々コピったのかな?)!!
来日までキック〜のソロの練習を積んで欲しい所だが、基本的には歓迎!
あとセットザワーのギターソロは失敗の部類かな・・・。
来日いつごろになりそうか?
>>404 じゃ大まかな展開だけ。8割弱しか聞き取れなかったんで許してね。
何度も聴きながら眺めてくれれば臨場感も伝わると思うよ。

symphony 終了後、ラヂヲのアナウンサーが
「デイブが再起不能の神経損傷から戻ってきた」ようなあらましを述べた後のムステインのMC

全く良い夜だ今夜は。俺の最近の状況をお知らせしよう。
(今夜のデトロイトまでに)実に長い旅をしてきたんだ。
LAに始まり、サンフランシスコに飛び、でオールドブリッジ、・・・、NY,でLAにとんぼ返り、
ウー、とんでもない強行軍だ。
聞いてくれ、最初はな(この最初は恐らくメタル全盛期の意味だと思われる)、
『BIG 4』ってのがいるって言われてたもんだ。(つまりメタル四天王)
でもな、そう呼んだ奴等は大馬鹿者だ。そいつらは数を数える事も出来なかった、
何故なら、実際には『(BIG) 5』だったからだ。じゃそれが誰だったかというと、
先ず俺(俺達って言ってないところが悲しい・・・)、次にスレイヤー(数人の信者が奇声を発する)、
でアンスラックス(歓声6割,ブーイング4割ぐらい)、あと・・・エクソダス。(歓声5,ブーイング5)
そして・・・・METALLICA〜〜。(ブーイングの嵐!!)

見ろ、みんな、俺達(メタラー)が団結してる限りだ。
紳士淑女のメタラー達よ聴け、俺達が団結している限り、
誰も(現在のポップロックシーンを指していると思われる)俺達に肩を並べる事なんて出来やしない。絶対に。
メタルシーンは・・・(聞き取れない、俺が出て来てからは最強だみたいなことを言ってる)
人々がメタルの時代は終わったなんて言うのは勝手だが、それは正しくなんか無い。
メタルは単に地下に潜っただけだ。で・・・(聞き取れない、まだまだ現役だみたいな感じ)。
良く聴け、今俺が言った(メタルはダサいって言ってる現代のポップな)ガキ共ってのはな、
自分の音楽のルーツ(HM)が何だったのかを忘れてやがるのよ。(客大歓声)
今のは別に単なる妄想じゃねーぞ。次の曲は『Back in a Day』チャララチャララ・・・・(歌詞も参照されたし)
>>416
>>390が言ってるのは演奏がどうこうじゃなくてギターのトラブルで音がたまに出なくなるってことだと思うぞ
>>419
ウホッ、(*^ー゚)b グッジョブ!!
他の所もキボンヌ
>>419
訳が上手だね。
訳以外のとこで訂正するとしたら
(今回のツアーはエクソダスが前座?として回ってる事もあるし)
ムスはエクソダスを評価してあげたかったことで
観客も歓迎してるのでブーイングではないんじゃないかなってこと

で、最後のおちがメタリカ、でブーブーブー と。
ムス格好いいなあ
ホーリーウォーズの2分33秒あたりでアンパンマンっていってない?
美肌ないん
やばいマジでこのハイハット気持ちイイ!
特にAngryとTrustとSymphonyなんてもう絶品だわ〜
何気にSET WORLDのソロを完璧に再現してみせるムスは凄いと思う。
グレンのソロが機材トラブルでパニクってるせいもあるけどw
♪ Don't remember where I was〜
I realized life was a game ♪
429バイキル子 ◆HRMkthrVYU :04/12/02 22:35:03 ID:???
人生はゲームだって気づきました。
430名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/02 22:40:13 ID:LAvXMk8k
ラストライブが何故カッコいいなぁ
バスどらの音がパキパキいってないのがいいと思った。
ハンガー18のソロが速くなってくのってワザとやってないか?
何故カッコいいなぁ
>>419 ウーワラタ
>>427
セットザワーの第1ギターソロは、元からムスのパートだと思い込んでた。
あれってジェフヤンのパートだったのか。
ムス、必要とあらば相方のソロも再現してしまうんだね。
そういやムス、マーティのソロもビブラートやCho等のニュアンスを除けば
ほぼ再現出来るって言ってたよね(最近のヤンギでかな?)。
こうやって見るとムスは忙しい男だな。
1)作詞、作曲の95パーセントを手がける
2)リフを弾きながら歌う(これが一番しんどそう)
3)ギターソロを弾く
4)相方が機材トラブルに見舞われれば、その部分まで弾く
ここまで頑張る人間に苦言を呈す奴は非人間だ。
どうでもいいよ
>>433
10年以上も弾いてないソロなのに、よくできるなって話じゃないの?
後のグレンのソロが混乱してるから余計に巧く聴こえると。
確かにライブ音源はバスドラがペチペチしてるね
デミグラスソースより何十倍もいいんだけど
俺はやっぱりニックに帰ってきて欲しいな〜
特にライブではそう思うよ
デグラッソのことデミグラスソースっていつまでも言いつづけてるやつ、いい加減に
しとけ。元の名前よりも長ったらしくなってて鬱陶しいだけだし、何より寒い。
今まであえて黙ってたが、ずーーーっとその呼び方してるが、いい加減きづけよ。
>>437
デグラッソさんこんばんわ
>>437
ハロー! デグラッソ www
今まで 「あえて」 黙ってたって、なんか理由があったの?
かわいそうに…
>>437
きっと自分が思いついた時にはもう使われてたから癪にさわってしょうがないんだね。
次はガンガレ!!
デミグラスソースもいいが肉まんもいい。
じゃあデミグラで。
>>437
ケツの穴の小さい奴だな。
デミグラ、デミグラいってるやつは、たぶんオヤジギャグ覚えたての
「35歳独身(童貞)」とかなんだろう。
微笑ましいじゃねえか。
>>441
肉メンの方がいいよね!
445初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/03 15:56:08 ID:???
久しぶりにこのスレにもカキコするかな。
メガデスは最高、最速、最強!!!!!!!!!!!!!!
447初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/03 16:01:50 ID:???
クリックして大丈夫なんだろうな?
ラストライブのシーウルフの、ジミーのドラムソロは、ドラマーさんから見て凄いの?
ギターしか出来ないからよくわかんないんだけど。凄いんだろうけど・・・あのソロ、曲が一気にテンションダウンしてる気がw
今更な話でスマンが、俺はBREADLINEのギターソロが1番好きなんだよね。
で、最近中古で買ってきた最近のB誌のムス様のインタヴュー読んでたら・・・
この曲にはそんな悲しいエピソードがあったのね(涙)
読むまでずっとマーティが弾いてると思ってたのに・・・
今までよりもずっとこの曲に哀愁がプラスされてしまい、さらに大好きになってしまった。
しかし解散に繋がる悲しい曲。マーティごめん。
>>449
リズム感は悪くないんだろうけど、ソロのフレーズの組み立て方が激しくバタ臭いというか
鋭利なヘヴィメタルに突然もっさいロカビリー的なフィーリングを捻じ込んできやがった
という印象をもった。
>>450
詳しく
どんなエピソードがあったの?
453メタラー ◆METAL/fqcI :04/12/04 00:48:37 ID:???
記憶を頼りに適当に書くと
最初マーティーがソロを弾いたが、
プロデューサーが納得いかなかったらしく
ムステインにもソロを弾かせてみた。
でムステインのソロを採用した。

マーティーにしてみると
突然ソロが差し替えられててショック・・。

その後、マーティーがスタジオから居なくなったあとに
ムステイン一人で作った、インソムニアがアルバムに収録されたりがあって
ポップな路線に行きたかったマーティーが怒った→マーティー脱退
454名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/04 01:10:56 ID:dLkQr3JU
>>447に同意だな
>>449
あのソロは最悪ですね
ノリもキープできてないと思うし
テンポチェンジも気持ちよくないとこでするし
手数が多いのはわかるけど
聴いてて気持ちよくないし、うまくない

そしてソロ明けの曲への戻りがかなり最悪

デミグラスソースより肉麺の方が安心して聴ける
メタリカのThe God That FailedてDawn Patrolに似てない?特にイントロ。
メガデスを聴き始め日が浅いので今まで知らなかったんだけど
Dawn Patrolの妖しい雰囲気のほうが好み
457初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/04 09:49:02 ID:???
>>449
>>455
けど展開上あのドラムソロは入れない訳にはいかなかったんじゃないかな。
デイヴとアルのギターバトルで後半、転調し捲る高速ユニゾンあるでしょ。
あの部分でキーがCm→Dm→Emと1度の間隔でポンポン変わっていく。
そのあとEmからCmに強引に戻してムス単独のギターソロを経て
例のジミーソロに移行する訳だが、ここでジミーソロを挟まないと、
前途のムス単独ギターソロとツインハーモニーのギターソロのコード進行が
被ってしまい、同じコード進行が延々と続く結果となってしまう。
ダレないように一回流れを敢えて切る必要があった訳だと思う。
ジミーのパートで唯一ホッとしたのはギターソロに戻る前のカウントを
ミスらなかった点。「カンカンカンカ」のカウントを「カンカンカンカン」
にしてしまってたら、ギターソロに戻れずに曲を終わらせるしかなかった。
ドラマーに委ねる部分は相当デカイから、心の中で「ミスしないで〜!」
と合わせる方はハラハラしながら願うわけよw
458450:04/12/04 11:08:21 ID:???
>>453
あ、代わりに書いてもらっちゃったみたいでスマンとです。
大体、そんな感じだよね。
で、出来上がったのを聴いてる時にジュニアがマーティに向かって
「このソロ最高じゃん!」みたいな事を言ってマーティが
物凄く悲しい表情をしたそうな・・・。

ちなみにトラストのソロとかもマーティのは消されちゃったんだよね。
ムス様曰く、プロデユーサが俺とマーティの仲互いをさせたと。
ムス様は、B誌のインタヴューで「マーティは良い奴だ。戻ってきて欲しい」って
言ってるのを読んでちょっと悲しくなったさ。。。
459初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/04 12:49:57 ID:???
トラストのソロはマーティじゃないの?
ライブではマーティーが弾いてた気がしたから、
スタジオ版もそうかなと思ってた。
違うんだって。
ムス様がそう言ってるから間違いないと思われ。
ソロの件はよくあること。(脱退の理由の)氷山の一角に過ぎないよ。
大佐はいつも他人のせいにするな。
メタリカを追い出されたのは性格に問題があったからだな。
463初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/04 13:33:27 ID:???
性格が悪いと思われてる奴が実はマトモで周囲が狂ってる場合もある。
デイヴのみならずインギーもマトモかもしれない。
常識を疑え、と。
「オレが最高責任者」と言いつつ、「悪いのはオレじゃない」。
日本の経営者よりタチが悪いなw
465もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/12/04 13:47:36 ID:ZPda/SUu
>>463
一般常識になっていることでもおかしなことがあり、
それを指摘すると逆に変人扱いされるみたいな感じか。
「ボクは悪くないもん。○○君がやれって言ったんだもん」
小学生カヨ

「聞いてなかった。秘書が勝手にやった」
政治家カヨ

常識に捕らわれないのと無責任の違いも分からないのか?
467初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/04 13:53:49 ID:???
>>465
そう、そんな感じ。
多分デイヴもインギーもマイケルシェンカーも悪くない。
きっと周りが狂ってる。
周りが狂ってるのがロックさ
多分小学生も政治家も欠陥自動車隠した社長も悪くない。
470初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/04 14:06:14 ID:???
周りが狂ってて、それを上手に動かすのがロックってか
金と知名度で有望な新人を使い捨てるのがロック
ムスやインギーは無器用っていうか、バカ正直な印象がある。
473初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/04 14:24:15 ID:???
クレイジーピーポーの多いロックの世界でメンバーチェンジをせずに
アルバムを一枚作るだけでも気の遠くなるような作業のはず。
ムスとインギーは凄いよね。
他は何枚も作ってるんだからもっと凄いんだね。
話を戻すとトラストのソロは明らかにマーティ。
ムスが真似できないって言ってた、こぶしビブラートが効いてる。
476458:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!
トラストのソロは明らかにムス様が
弾いてるよん。音で分かる
ムス様言って恥ずかしくないの?
そうなのか?
フレーズ的にはデイブが発想できそうなモノを
超えてる気がするけど。>トラストソロ
マーティは他の元メンバーに比べれば、速さとか
のテクニック面はイマイチだけど、フレーズの構想力
はすごいからね。
480もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/12/04 16:42:26 ID:ZPda/SUu
>>466
あたかも一部始終見てきたかのような言い草だな。
何に対して切れてんだちみわ?
481名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/04 16:43:58 ID:ILr/oOBV
今頃新譜買ったけどすげーよ!
482もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/12/04 16:47:21 ID:ZPda/SUu
BREADLINEのギターソロって当初マーティが弾いてて、
レコード会社がOK出さなかったんだよ。
で、マーティが帰った後ムスが弾き直して、それでもOKが出なかったら
マーティにもう一度弾いてもらう予定だったんだけど、
ムスのソロにOKが出ちゃったんだよね。
マーティはその辺の詳しい事情わかってなかったんじゃないかな。
483トラストソロ:04/12/04 16:54:09 ID:???
聞いてみたけど、
4:02のとこなんかモロマテお得意の演歌フレーズだし、
4:08〜は演歌スケールの早引きじゃんか。
よって、マテに決定!
マーティ日本にいるんだからここに呼んで来いよ
>>457
うん、ピロちゃんの言ってることは読んでてわかったよ
ギターのコード進行で一度切る必要があったって事だよね
でもね、ソロの中身がだめだったって思うんだ

それとね、カウントだけどカンカンカンカンって4分を4つでしょ?
最後の4分の裏から入るか次の表から入るかはギター次第じゃない?
だから カンカンカンカン と カンカンカンカ のカウントの違いが
わからないんだよね。

もし誤解してたらゴメンね。
486まーてぃでーす:04/12/04 17:02:37 ID:???
はーい。みなさん。まーてぃだよ。
あれはボクガヒイテイマス。
ーーーー終了ーーーー
ってゆうか、みんなデイブのソロプレイヤーとしての力量を
買いかぶりすぎでは?
俺は唯一「インマイダーケストアワー」の1stソロだけは
すごいと思ったけど、あとはどうだろう?
トラストソロの最後の部分はムスには弾けないんじゃない?テク的に。
まさかデイブとマーチーのソロを
聞き分けられないやつらがいんの?

なあ。俺も信じられん。
デイブのはめっちゃストレートやんか。
TRUSTのはヒネリ入っとるやろ。
どう聞いてもマーティやんか。
お前らまとめてバーンの2004年8月号を
100回くらい読み直せ!って458が言ってる
うpすりゃみんな認めるだろ
そりゃまた必死だね
493458:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw
>>478
ムス様って言い始めたのは確かせいそくかキャプテンだったと思う。
ソレで慣れてしまったから仕方ないのれすw
494458:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!
ワクワク
つーかおまえらはマーティとムス様の
違いすらわかんないわけ?
まーてぃーはちぢれげです
ダッセー(プ
499名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/04 18:25:21 ID:dLkQr3JU
コアラのマーティー
500名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/04 18:25:52 ID:gGlzFySe
500
今聴き直したが明らかにムス様だわこりゃ
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???

それでも、マーティは最後にわざわざピトレリに曲の弾き方を説明してあげたんだよね。
偉いわ。
偽者か
>>487
・・・デイヴは、"ギタリスト兼ヴォーカリスト"
上手いと思うよ。

ラストライブとか、DVD見たことある?
ライヴとか見て、結構ムス様がソロ弾いて、バッキングをマーティが弾いてる曲が多いのにはビックリした。
上の人の言うとおり、ムス様はギターめちゃくちゃに上手いよ?
>>502
どーゆう事?って、お前が勘違いしてただけだろ。そんだけ。
てか、トラストについて語ってるくだりがうぷされてないじゃん。
歌を言い訳にすれば上手い、と。
ババァが吠えるスレですか。そうですか。
「歌いながら弾いてる!すごーい」程度の認識なんだろ?
ギター弾いたことないと見たw
>>508
はあ。そうじゃなくてね。

普通に上手いんだよ?
マーティが来てからは引っこんでたけれど・・・。

つーか歌とか関係無しに。ハンガーシリーズの後半とか見ればわかるでしょ?
もともとメタリカのギターだったんだから。
だから、メタリカにいたままだったら、カークと同じようにギターだけのはず。
まぁ下手じゃないけど、
マーティに比べると数段落ちる印象だな
・・・デイヴは、"ギタリスト兼ヴォーカリスト"
つーかマーティとタイプ違うだろ
ムスは弾きまくり男

なんかムス、歌のせいで過小評価されてないか?
鋼鉄野郎にありがちな
「俺の方が楽器やっててわかってるんだ!素人め!」てなケンカになってきたね。

ホント、子供だよね、メタラーはw
素人レベルのど下手くそでもなく、超絶技巧派でもなく
上手いとも下手とも言える中途半端なギターってことですね?
目糞鼻糞
>>511
メタリカのギターだった頃のソロ、聴いたことあるか?
マーティはもっとカラフルな音楽を求めていたらしいけど、ムステインの音楽
もわりとどの楽器も引き立てられてのっぺりしてないあたり(そこがもどかしい
人もいるんだろうけど)、自分の場合はその爽快感があって癖になる。んでもっとこれからも
音楽を作り続けて欲しい。
上手い下手なんてこのクラスになったら関係ねーだろ
まさかおまえら自身と比べてんじゃあるまい
少なくともマーチーとの違いくらいわかるだろうな
マーティ、今何やってんの?日本いる事意外情報無いや。

関係無いがポーツ・ギルバートがオレンジレンジとかいうガキバンドのマキシのB面で
ギターを弾き捲ってるらしいんだけど、誰か聴いてない?
ギターを理由にヘンな声を容認され、
歌を免罪符に下手なギターも許されるムス。
ポーツって誰だよ、俺・・・。
ポーツ・ギルバート
お前がポーツなのか?
ポールですた。タイプミスだよー責めるなっての・・・(凹)
ムスを下手っつってるヤツって・・・正気?
ダリル・ホール&ジョン・ポーツ
で、TRUSTのギターソロはデイブムステインとマーティフリードマン のどちらが弾いているのですか?
ポーツ牧
ポーツポジション
>>530
話の流れを総括すると、ポーツ・ギルバートさんが弾いてるという事になりますた。
もしやと思ったらやっぱりいた

ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7571/cdnikki199909.htm
9月14日
GET OVER IT / MR.BIG
ポール・ギルベルト先生が抜けて、リッチー・コッツェンが加入しての新作。
ポールはレーサーXに専念してりゃいいんだよ
↑誤爆だろ?そうだろ?え?
わざとだろ。
こんなナンパ野郎の話はいいよ
ムスがトラストでのマーティのソロをむちゃくちゃ褒めちぎってたじゃんか。
ライブでもマーティが弾いてるし、フレーズもマーティ節全開だしさ。
ボールとは違うのだよ、ボールとは!
>>472
お前は二人の親か師匠か?
542初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/04 21:25:41 ID:???
>>522
正気じゃないね、そこのキミ
543475:04/12/04 23:02:20 ID:???
>>502
マジで頼むよ。あれがマーティじゃなかったら耳鼻科に逝くところだったw
つーか502=458なのか?
もしそうなら、言ってることが全然違うじゃねーか
マジで頭おかしーんじゃねぇの?
Stoped for a 502, next time it's gonna be you!
>>544
ポーツ・ギルバートに釣られてた事に気づけよw
みんなメガデス好きとか言って以外に素人であることがわかった。
デイブのプレイとソロイストの聞き分けがつかないなんて。
バクソの記事の件は読んでないから知らんが、ホントにそういって
いたのなら、勘違いだろ。
デイブのいうことを全て正しいと思い込むな。
・・と素人さんが仰ってます
>>547
勘違いしてたアホがひとりで言い張ってただけじゃなかったか?
結局インタビューの証拠もなくって、アホが訂正して終わり。
550初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/05 16:32:05 ID:???
おれも一度だけデイヴとマーティーのソロの区別が付かなかったことが。
それはレコニングデイのギターソロな。
なんかプレイがネバっこくてマーティーかと思った。
なんかコブシ効いちゃってるもんで。
551475:04/12/05 16:42:29 ID:???
B!のマーティ日記にもトラストのソロについて、
どんな新しいフレーズを弾いてもデイヴもハフも気に入ってくれなくて
仕方なくいつものマーティ節でやったらOKが出たらしい。

でも、本人としては不満足だったようで
Vortexのほうが奔放で自分らしいって書いてた。
>>550
あれは俺もLive Traxを聴くまで気づかなかった。。
鋼鉄野郎は知識でケンカするの好きだよな。
自分が何も出来ない音楽ヲタなんだからだろーなw
特に>>547 >>549みたいなのはイタい。
君たち、彼女いないでしょ?w
聞き分ける感性が知識?
不思議な人だね
そーゆう頭でっかちな反応がイタいって言うんだよw
柔軟な頭なら何を言わんとしてるか位解るだろーが?
幼稚園児か、おまえは?
要はインタビューの知識合戦挑んだつもりが恥かいただけなんだろ?
上塗りみっともないぜ
>>556
待て待て!俺は上で知識合戦してた奴じゃねーてのw
ムスが!マーティが!って言ってるのを見ててバカだなぁと。
イヤなら別の話題にすればええのに。と傍観してたよ。
何かファン同士の蔑みあいが見ててイヤだなぁと思ったワケよ。
で、釣りに走った?
わけわかんねーヤツだな
文句カキコしたら釣りかよ?ホント>>558 のがワケわかんねーよ。
アンタ、しつこいよ。いちいち突っかかるなよ、ウゼェヤツだな。
ナニナニ?>>476=502がヒス起こしてんの??
みっともねーな
さっさとあやまって、次の話題にでもいけや
漏れの方が知識が多くてスンマセン
563547:04/12/05 18:48:58 ID:???
>>553
オマエこそ彼女いるのかよ?
残念ながら俺はいない。
妻・子は一匹ずついるがな。
つまんねえええええええええええ
イマドキ珍しいほど典型的な奴だねw
次の話題言ってみよー☆
もう必死でしょ
まあみんな落ち着けよ。
一人の記事勘違い野郎のせいで、どれだけのレスを
無駄にしているんだよ。
な、建設的に運営しようぜ。
>566
だったらオマエが話題振れよ猿脳
うーんむずかしいな・・・σ(^_^;)
じゃ、あえていうけど、ムスと窪塚って似てね?
最悪
禿同。。最悪!
1000TIMESガイシュツだな。
>>570
その顔文字もキモいし、話題も最悪で共感できない。
もう二度と来るな。
うわっなにこの恥ずかしい展開
うわっなにこの恥ずかしい展開
577初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/05 19:32:16 ID:???
みんな熱くなるのも無理ない。
メガデスは熱いからな!
うわっなにこの恥ずかしい展開
579初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/05 19:33:14 ID:???
「お前は寒いけど」、という返しは無い方向でw
お前は寒いけど
581初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/05 19:35:43 ID:???
言われたw
うわっなにこの漫才みたいな展開
>>476=502
584553:04/12/05 19:42:54 ID:???
あーあ、インテレクチュアル・スラッシュが聴いて呆れるね。
ファンがこんな馬鹿しかいないって知ったらムスは発狂すんじゃね?w
お前らと一緒にされたくないから俺もうファンやめるわ。
じゃーねー
ノシ
>>584
ノシ
(・∀・)ノシ
インテリってインテレクチュアルだと今気づいた
御前ら止めてやれよ。

>>582
まさにインテレクチャル
これでやっと平和になる・・・かな?
本当に去る奴は黙って去る罠
うん、これでいつもの和気藹々とマターリを足して2で割ったような雰囲気に戻るだろうね
捨て台詞を残してもう来ないなどと発言する厨房は再度コソーリ覗きに来る習性があります。
>>476=502
>>588
インテリジェンスじゃねーの?
いやインテリペリだろう
σ(^_^;)インテリヤキ
この顔文字野郎はなんなんだ?
>>476=502再び
このスレマーティーが見たら、やめて正解だったと思うだろうね
ここですか?
聴かずに読んで語ってしまった人がいるというスレは
もーえーがなー!
>>601
違います。存在しない記事は読めません。
正解は負け犬が引くに引けないスレです。
さすがはムスのスレだな
マーティーの日本語力はこのスレを読んで文字の先にある俺達の愛まで読み取れるだろうか。。
607初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/06 09:54:44 ID:???
>>604
聞き捨てならないな、その一言
608名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/06 10:07:03 ID:vLHJgFCf
部屋の掃除してたらBURRN86年8月号が出てきたから読んでる。おそらく初インタヴューだと思う。名前は出してないけどカークは
ムカツク言うてます。マリファナ吸うたらやたらピンク・フロイド聴きたくなる言うてます。スタンリー・ジョーダンみたいに両手タッピング練習してるらしい、、。無理だった!?
609604:04/12/06 10:13:51 ID:???
えっすいません、どの辺が気に障ったんでしょうか。。
コテハンコワイヨウ(>_<;)
顔文字
611コテハン ◆zQSWiGWUZ6 :04/12/06 10:46:11 ID:???
顔文字むかつく。氏ね。
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
>>478
ムス様って言い始めたのは確かせいそくかキャプテンだったと思う。
ソレで慣れてしまったから仕方ないのれすw
粘着ウザいよ。もーええって
コレってマーティ???
ttp://homepage.ntlworld.com/robbiekhan/cupholder.htm
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
粘着うぜーよ
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
コピペ荒らしは通報対象?
こいつ、とっとと通報しようぜ
マジうぜー
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
476 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 15:39:45 ID:???
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!

493 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:15:11 ID:???
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw

494 名前:458[sage] 投稿日:04/12/04 18:18:43 ID:???
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!

502 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/12/04 18:34:19 ID:???
ほい。どーぞ。
ttp://magical.mods.jp/futaba/cool-w/src/1102152756636.jpg
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
639もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/12/06 12:53:18 ID:vrhex63v
粘着クラッシュエム!
640コテハン ◆zQSWiGWUZ6 :04/12/06 13:02:59 ID:???
とりあえずDIONでないことを祈ろう。。。
あーあ。見苦しいアホの次はコピペ粘着か。
どっちもヤダヤダ
こーゆう事するからメタラーはイタいって言われるんだよな。
マジでウザいから止めろよ!
呼び水やめろやアホが
そうだそうだ!!コピペやめろよ!!(●`ー´●)プンプン
おー呼んでる呼んでるw
デイヴと同じくらいファンも糞だ。w
>>646
お前が一番クソだ。
570 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/12/05 19:05:23 ID:???
うーんむずかしいな・・・σ(^_^;)
じゃ、あえていうけど、ムスと窪塚って似てね?

571 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/12/05 19:06:39 ID:???
最悪

572 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/12/05 19:07:14 ID:???
禿同。。最悪!

573 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/12/05 19:08:04 ID:???
1000TIMESガイシュツだな。

574 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/12/05 19:09:46 ID:???
>>570
その顔文字もキモいし、話題も最悪で共感できない。
もう二度と来るな。

575 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/12/05 19:17:29 ID:???
うわっなにこの恥ずかしい展開
649570だが(-_-メ;) ◆Ks96L9taUU :04/12/06 20:32:59 ID:???
おい、ムス返すな、いや、蒸し返すな!!
うわ、寒杉…
>>649
やっちゃったなおっさん
コピペ野郎よりわりーなこら
652名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/07 00:13:48 ID:iw507spk
とにかく話をすすめようゼ
じゃあネタ振るぞ
今月号のぶるるん!大爆笑だよねー
何が爆笑?
ニュースとか全然チェックしとらんかったが、今度はクリス・ポーランドと喧嘩してるのか・・・
ニックも結局リハ段階でクビだったっぽいな…
ムステインはまじで社会不適合者なんじゃないの。
独裁だしメンバー切りまくるし麻薬やるし。
楽器をやってなかったら今頃路上生活してて厨房にいじめられてるよ。
優れたバンドに独裁者は必要
メタ公の考え方は気持ち悪いな
660初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/07 13:05:37 ID:???
多分ムスじゃなくて周りが変なんだよ。
過半数が変で少数が正しい時もある。
でもメガデスの場合はムスが変
-----megadethとdave mustain bandはどう区別するんでしょうか?
D「どういう意味だ?」
663もっさん ◆W6tYxg4Xb2 :04/12/07 18:38:02 ID:???
デイブと云えば躁鬱系だよね 気づいているよ ほとんどはね
ケリーキングとトムアラヤがマジギレ
MEGADETHのMはムステインのMだ!
ジョンハーレル「・・・・・」
EはエレフソンでGがガルですね。AがアルでDがデグラッソ。
そうか、かぶるからマーティはクビなのか
今月号のジョンのライブレポートとムスのインタビューを読む限り、
新メンバーはライブアクトとしては頂けないようですな。
ジョンって何?
ジョンシューターハーレル(バソのアメリカのリポーター。ムスの友人でもあることが今月号で判明)
ぁぅぁぅ…
何の今月号に掲載されてたの?
あの〜。。。
メガデスの記事なんてバソしかないやろ!
そうなんだ
どうもそういった類のものには疎いもので
失礼しました
正確にはBURRN!ね。よろ。
>>672
プレイヤーとかヤンギにも載ったりするぞ
それもそうだね。スマソ
そこはなんとか理解出来てました
親切なエロイ人ありがとう
この板に出入りしてるくせにBURRN!知らんなんてありえんだろ
それもそうだね。スメソ
>>671のぁぅぁぅに萌えた。671はようじょ。だからバーンもしらない。
>>678
知ってるけどあんまりチェックはしてなかった
そっとしてやってくださいなorz
>>680
君はすご〜く幸せか、限りなく不幸かの、どちらかなんだろうな。
つーかネタだし
来日はいつになるんだろ?
分からんけど、新メンバー個性なさげだね。
ビジュもイマイチいけてないし。
はやくムスエレマテニクに戻らんかな〜。
そのラインナップもう一度みんと死ねんわ。
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね

ジュニアに「夫婦みたい」なんて吹き込んだのは
どこの同人ヲンナだ!!
新譜はBURRN!で何点だったか教えてくれませんか?
>>688
小澤:84 大野:90 奥野:93 山口:87
90点はねーよな。
つかあんなの全然参考にならん
692688:04/12/08 20:54:39 ID:???
>>689
ありがとうございます。
BURRN!にたよって正解だと思いますか?
ちなみにみなさんなら何点くらい付けます?
90点
クリプティック〜を100点とすると
85点くらいだな
あれくらいの出来で90点つけるなんて、かえってムス様に失礼だ。
ダイデッドの上出来ぶりを考えても、うーん、82点かな。
俺の中ではCTEが100点だ。
意外とリアルな点が出たなw
キリング100
ピーセー85
ソーファー83
RIP97
カウントダウン80
ユース76
クリプ70
リスク62
ワールド72
システム78
懐古厨か・・・
懐古厨ばっかり言ってる厨は懐古厨厨と認定。



ちなみに俺は2ndが大好き。
カウントダウンが80て。
俺に言わせればキリン〜CTEは全部100点。
それ以降のは総じて70点代だな。
で、システムは82点。
ただTRUSTは奇跡的な名曲なので、クリは
82点。
以上。
厨厨トレイン
スレ違い
キリング75
ピーセー98
ソーファー80
RIP100
カウントダウン95
ユース93
クリプ90
リスク30
ワールド15
システム50
駄スレになってまいりました!
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
MON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ねMON糞視ね
キリング95
ピーセー98
ソーファー83
RIP94
カウントダウン90
ユース81
クリプ80
リスク70
ワールド30
システム87
Sellsがなぜセー?
Killing・・・音は軽いけど気持ちいい。捨て曲なし。100点
Peace・・・ドラムが重いというか鈍い。捨て曲なし。90点
SoFar・・・エコーかけ杉。スネアうるさ杉。アナーキー嫌い。80点→リマスター90点
RIP・・・生々しいけど音の分離が悪い。捨て曲なし。90点
Count・・・今度は機械みたいな音。捨て曲なし。100点
Youth・・・mo3みたいな音。ドラム鈍い。捨て曲多い。60点
Cryptic・・・コーラスかけ杉。ドラム最高。捨て曲多い。70点
Risk・・・ポップすぎてギターが邪魔。捨て曲多い。60点
World・・・リフ最高。ドラムセンス最悪。モトサイコ嫌い。80点
System・・・ポップなのにリフもカッコイイ。サムシング嫌い。90点
×mo3
○mp3
ソーハー65てん
712名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/09 05:01:58 ID:oNSe3hp/
Killing・8
Peace・8
SoFar・5
RIP・8.5
Count・7.5
Youth・7
Cryptic・2
Risk・3
World・5
System・7 マーティー スグモドレ
格付け板にスレ立てれば?
>>706
なんか傾いてみえるのは俺だけか?
おまいのディスプレイが歪んでるんだろ
いや背骨が歪んでるんだろ
ムステインはインギーやリッチーと同じで境界性人格障害なんだよ。
自分以外の奴はみんな敵で、自分が失敗したら全部周りの奴が悪いと思い込む。
自分は何でも上手くいくと考えて、そうならないのは他の奴が悪いと考える。
まじで症例そのまんまだし。
分かり切ったことマルチで貼るな
719初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g :04/12/09 12:41:44 ID:???
>>717
その3人はマトモ。
その周りが変なんだろ。
 MEGADETHのデイヴ・ムステイン<vo,g>が、先頃
 「ケリー・キング<g>がSLAYER最大の弱点」と発言し、
 「MEGADETHにいた間にケリーは多くの新しいテクニックを学んだ」と
 語ったことについて、SLAYERのケリー・キングとトム・アラヤは「ふざけるな」と
 怒りを露わにした。イギリスの『KERRANG!』誌のインタビューで、
 ムステインの発言について問われたケリーは
 「ムステインに勝手に話させておけば、彼は自分で墓穴を掘っていくさ」と
 語り、トムも「デイヴィッド・エレフソン(元MEGADETHのオリジナル・ベーシスト)に
 対する態度を見てみるがいい。バンドが始まった時から
 ずっとバンドにいた人間に対してあんな態度を取るなんて、とんでもない」と
 語った。ケリーはまた「エレフソンがムステインを訴えていると耳にしたが、
 エレフソンが勝訴することを願っているよ」と語っている。
 ケリー・キングはSLAYERがデビュー・アルバムの「SHOW NO MERCY」を
 レコーディングした後、短期間MEGADETHのライヴに参加していたことがある。

スレイヤーすれから
ムスは昔からジェフの作曲能力を高く評価してたからな。
ケリーがAODを目指して作った6thのことも
「この駄作は奴が一人で作ったんだろ?ああやっぱり」って酷評してたし。
おい、ダレルとヴィニーが銃殺されちまったぞ。
ムステインなんかコメントするかな?

鬱だ
オフィシャルでもうコメントしてますよ。
>>723
翻訳ヨロ
Darrell Abbott RIP
Droogies!

There is nothing unique or clever to this post, and what I want to say has no doubt
already been said throughout the metal community, by countless others whom were
more closer to Darrell than me by now.

However, knowing he was murdered tonight, I wish to thank and remember Darrell for
his amazing life and the gift that he shared with me and so many other fortunates.

I pray for Darrell's family and friends; specifically for their healing, their peace, and their
understanding of this tragedy in this time of need.

I send my deepest heartfelt condolences to the Abbott family, to Darrell's friends, and to
the fantastic Pantera and Damageplan fans around the world.

We must never forget his life, and his gifts, his genius, his terrific personallity, and the
legacy he left behind to remember him by.

Darrell, I will see you in heaven and I, like so many more, love you brother.

You will be missed.

Dave Mustaine
特別なことや気の効いたことは何も書けないし、俺がここで言いたいことは
既に間違いなくメタル界のあちこちで、俺よりもっとダレルに近しい間柄の
ヤツラによって語られているようなことだ。

とにかくダレルが今夜殺されたと知った今、俺はヤツの驚異的な人生と今まで
共に分かち合った宝物に感謝し、記憶に留めたいと思う。

俺はダレルの家族と友達のために祈る。
彼らの心が癒され、安らぎ、この悲劇を彼等なりに乗り越えていけますよう。

アボット家の人々、ダレルの友人達、世界中の素晴らしいパンテラおよび
ダメージプランファンの皆に、衷心よりお悔やみを申し上げます。

俺達は彼の人生とその贈り物、天賦の才と猛烈な個性、彼が遺した遺産を
忘れてはならない。

ダレル、天国で会おうぜ。他の連中と同じく、俺もお前を愛してるぜ。兄弟。

寂しくなるよ。

デイヴ・ムステイン
RIPってなに?
>>727
Rest in Peaceの略
Rest In Peace 安らかに眠れ
>>727
Rest In Peace
「故人」とか「冥福を祈る」とかの意味で使われる
サンキュー
ケコーン
733名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/09 21:56:57 ID:Ifthq5Nu
Rust In Peaceだよ馬鹿。
発言者がムスだぞ。気を利かせろ。
あーあ、いっちゃった・・・イタタタタ
アタタタタターオワッッタァァァ!
オフィシャルのどこにコメントある?
Megadeth Forums-----> Site Announcements ----->Dave Speaks
ってとこ。今日だけで二回も書き込みしてるよ。
ムスは人格自体は普通だろ。ダイムバックについてのコメント見ても、わかるだろ。
>>726の翻訳してくれた人、いいね。ムスらしい。
>>726
GJ!
Dawn Patrolかっこよくないか?
ムスはイヤな奴であっても精神異常じゃないからな
恨みもないのにバカなことは言わないだろうよ
Megadeth Forums-----> Site Announcements ----->Dave Speaks
There are no posts in this forum.なんだけど…俺だけか?
初めに登録した?登録しないとその画面しか見えないよ。
登録確認のメールが届いてから、それの中のアドレスにアクセスしたら登録完了だったと思う。
弔辞を述べる前にクリスマス用のメッセージを書いていたからしばらく
デイブからのポストはないかもしれない。
>>743
サンクス。やっぱそうか
そういえばムスはアボット兄弟をメガデスに誘ったことあったっけな。
746名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/10 19:20:28 ID:JLUWBwRg
一番好きな曲はアングリーアゲインな私が最近ハマッてる曲はプロミシズです、、独り言ごめんなさい 切腹!
>>746
それ俺も凄い好き。あのアルバムのハイライトだと思ってる
>>746
いいぢゃないか
>>746
最後のギターソロがカッコイイと思う。
詞も絶望的でいい。バイオリン、日本人らしいんだけどホント?
メガデスのオフィシャルもトップがダレルになってる。
初期のメタリカをかっ飛ばせキヨハラ君に例えると...
清原…ラーズ
秋山…ジェイムズ
石毛…クリフ
工藤…カーク




桑田…ムステイン    ←ココ!
落合…ケリー・キング
星野…トム・アラヤ
>>746
うほ、俺のほかにangry againが一番好きな奴は
いたのか
>>745
あー、そういうことあったんだっ。知らなかった。
エルフソンのコメントに
ttp://www.f5theband.com/News/NewsList.aspx?i=23
ダレルを「ラストインピース」アルバムの前にメガデスに誘ったと
いう風に書いてあって、そんなことあったっけ?て思ってたんで。
>>753
そんとき、アボット兄弟は当然セットでの加入が条件だったんだけど
メガデスには既にニックがいたからこの話は流れたらしいよ。
>>754
もし本当にメガデスにダレルが入ってたらもっとメガデスは面白くなってただろうな・・・。


お前らMouth for the warみたいな曲とHoly warsが合わさったら最強だと思わないか?
メガデスのリフをあの爆重サウンドで暴れるのか・・・
面白そうだが、一回聴けばおなか一杯になりそうな気もする。
正直イラネ。マーティが加入してくれたおかげで数々の名演が産まれた。
サンクス、ゴッド。
フィル・アンセルモがやけくそにぶち切れてオーバードーズとかに
なりませんように。
つか、レックスと一緒にヴィニーを見舞ってやってほしいよ。

ダレルの追悼文読んだけど、エレフソンは記憶力がいいね。
ダレルとの想い出、随分昔のことを鮮明に覚えてるみたい。
何年か前本出してたけど、彼は意外と文才があるように思う。
しかしパンテラが解散してたのも知らんかった。
メタルを離れて約7年たつが、いろんなことがあったんだろうね。
しかしブラックメールって公式サイトでリフだけ公開されてたときは
「なんてクールなんだ!!!」って思いっきり期待してたけど、でき上がったの
聞いたら以外に凡だった。もうちょっと練って欲しかったな。
ブラックメールってアル、ジミー在籍時のブートに
新曲リハーサルってタイトルで入ってたよ
お、Becoming
この曲好きだな
>>762
誤爆ですので、お気になさらず
>>755
ムスの声がダレルにリフに負けちゃうよ、多分。
ムスの声は本人のリフが似合うからねえ
765名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/11 20:21:19 ID:taLyfYHr
つか、ダレルが死んだ位でギャーギャー騒ぐな!
766もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/12/11 20:31:28 ID:Mwx7jNv4
>>758
その文はどこにあるんですか?おしえてください
『システム・ハズ・フェイルド』がここで2004年度ベストアルバムの1位に選ばれたよ。
ttp://www.themegalith.com/editorials/beast_of_2004.php
>>766
エレフソンが自分のバンド(F5)のHPでダレルへの追悼文書いてるんだよ。
上の方にリンクあったと思うけど。
タイトル:HR/HM板 Dimebag Darrell追悼看板選出投票所
 
12月9日、凶弾に倒れたギタリストDimebag Darrell氏を追悼する
看板を決めるスレです。

○本スレ 
HR/HM板 Dimebag Darrell追悼看板選出投票所
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1102774709/l50


投票よろしくお願いします!
リマスタ版キャンペーンのB賞来ました(*'-')♪
771名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/13 17:16:31 ID:ZKiSzJzt
リマスターラスト買った。マジ、やられた。

無駄金使わされた。カスだった。
あっははははは!マヌケ〜wwwwww
皆さんが思うメガデスの曲でコレは変態って奴、何になりますか?
教えて下さい、そのアルバム買ってみますんで・・・。
  ↓  ↓
1stと2ndの曲半分以上が変態ちっく。
MTVでダイムバッグ・ダレルの追悼番組の司会をデイヴが務めたもよう。
>>773
正直メタリカとかアンスラックスみたいにノレる曲はあんましない。

いい仕事してますね〜・・・ってリフと演奏を味わうのが楽しい。
>>773
ライヴヴァージョンの狂った「狂乱のシンフォニー」が好き。
後半の展開、頭おかしい♪
778771:04/12/14 02:56:22 ID:LC0TOPR4
俺の大好きなテイクノープリズナースが、とんでもなく糞になってるのにえらい衝撃をうけた。
他にも色々言いたいことはある。
リマスターラストは封印してなかったことにしようと思っている。
779771:04/12/14 02:57:07 ID:???
あ、ちょっとだけIDがクールだ。
>>773
俺はMARY JANEかな。(「So Far,So Good...So What!」収録)
フフフフォーゥ♪が聞けるだけでも由とする。
781もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/12/14 11:42:19 ID:SEcfRjzR
フフフフォーゥ♪はリマスターのみだろう
>>746
おまいは俺か。両方、聞きまくってた時期がある。
hook in the mouth(に限らないけど)ってライブだとテンポがさらによくなって
ムステインのボーカルもさらにねじれまくっててすごい癖になる。
マーティがいた頃ノライヴ音源出して欲しいなぁ。。。
モンスターオブロックのとかきぼん!
まだ足りないのか?
LIVE TRAX1と2だけだよなそういや。
2の方は質の悪いテイクを勝手に発売されたとムスは怒ってたが
MEGADETH... LIVE!やCyberArmy Promo、シングル、コンピ等々…
かき集めれば30テイク以上出てるぜ。
>>773
キリングイズマイビジネスの1曲目。

>>775
蝶ネクタイをしてジャケット着て、マイクを持ってる大佐を想像して萌えた
DAVE MUSTAINEがDIMEBAGのように生きることを誓い
各方面に謝りたいというメッセージをポストした。
全文とソースはココ。
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=30272

「Dimebagはなんて素晴らしい生き方をしただろう。彼から学ぶことが沢山ある。彼は沢山の友人を持った幸せ者だ。」とした上で、
自分がそうしてこなかったことに言及し、それぞれにあててメッセージを送った。

「SLAYERとMETALLICAの面々へ:過去のことを謝りたい。誤解を解きたい。いつ話し合えるか是非連絡を下さい。」

「これまでに一緒に働いたバンドメンバーとマネージャーたちへ:君たちにも謝りたい。」

「MEGADETH/METALLICAのファンのみんなへ:これまでの22年言いつづけたような馬鹿げたひどい事は金輪際言いません。」

「世界中のメタルファンへ:俺はDimebagを見習ってもっとDimebagのように生きようと思う。もっとフレンドリーに。もっと君の人生にも関心を持って。
誓うよ。」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

どうなってんじゃ!!
791名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/14 23:29:42 ID:s+F1bDoz
マジっすか!
そしてムスの音楽性は再びヌルい方向に
なんか逆に怖いな・・・・。急にラプソディとかソナタみたいな音楽やり始めたらどうしよう・・・・。
ここまで唐突に掌を返されるとかえって不快というか不安というか…
そんなのムステインじゃないやい
いや、でも確かにきのうオフィシャルのDave Speaksでそういうカキコしてた。
まぁ最近元メンバーと訴訟合戦したり、ラーズを腐す曲書いたり、インタビューも
人の悪口ばっかりで完全に孤立した感じで、少し痛々しくすらあったからなぁ。

正直昔ラーズって読めなかった
798名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/14 23:49:14 ID:6LbYqNOl
ちょっとちょっとムスティンの心が読めないのは俺だけですか?
過去の暴言などを謝るのはいいんだけど
「俺がメガデスなんだ」という気概だけは持ち続けてほしい。
すばらしいことなんだろうけど、なんか素直に喜べないものがあるな
それだけダレルの死は大きかったのかな
>>789
多分近い将来『大人は嘘吐きだ』と思う日が来る。
友人の多かったダレルが羨ましくなったんだろう・・・多分。
意外にかわいいやつだな
さすがムスティン。クールだぜ
>>802
それあるかも。
様々なアーティストがダレル追悼を表明してるのを見て、もし自分が死んだら…と不安になったのかもね。
誰だって死んでからも唾吐かれるような人生は送りたくないもんな。
これを機にジュニアとの関係を修復してメガデスを続ける、なんてあるかも。
807名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/15 00:53:25 ID:7M+HxOIv
デイブはまた気が変わるよ。
>>807
そうだよな。
他人の悪口を言わないムスなんてムスじゃない。
メタリカに嫉妬しないムスなんてムスじゃない。
バンドメンバーを大事にするムスなんてムスじゃない。
なんか歌がうまいオジーなんてオジーじゃない、みたいだw
軽薄な奴だなあムステイン。分別盛りの大人が。充分解ってはいたが、単なる気分屋じゃねえかよ。
なにを今さらw
最近のムスは空気を読んだ発言をしようとしてはずしまくってる感じだのー
孤立してんのは自業自得なんだから開き直って悪役に徹すればいいのに
813名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/15 02:51:42 ID:wSKrYLwJ
今頃こんなこと言ったって誰も相手にしない。
笑い者になるだけ。情けないぞムス。
814名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/15 03:54:27 ID:0j+sNve7
俺は生粋のメガデスファンだ。
深い失望を味合わされた。
マジ勘弁してくれ。
こんな事言うくらいなら、
その前にお前がステージで銃殺されて死んだほうがまだクールだ。
犯人と大して変わらないヤツが出たな
816名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/15 04:28:39 ID:w7t51Vk4
ていうか俺なら>>789の宣誓文にこうレスを付けるけどな。










デイヴ、あんたには無理だ・・・。
これで今後はSomething I'm Notを聴かずに済みそうだなw
もともと重度の鬱病持ちだけに心配だよ…。
下手したら恐怖心で二度とステージに立てなくなるかも。
819もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/12/15 10:41:54 ID:ModYy1oh
どうせムスの気分屋発言でしょ。
そんな簡単に生き方を変えられるわけがない。
スレイヤーに煽られたらすぐ元に戻るよ。
もしまた売れたら生意気になるのかな、また売れたら…
>>818
「待てよ・・・俺も誰かに撃たれやしないだろうか?」と想像した時に
今までゴミみたいに扱ってきた連中の顔が
ものすごい勢いで脳裏に膨れ上がってきたんだろうな。
別にミュージシャン仲間に悪く言うやつらがいたって俺達が大佐の死を悼んであげるからいいのにね!
ここはひとつ、同類のアンセルモに反省を促す為に、
デイヴが一足お先に言ってやったと好意的に解釈してやろうではないか。
お前なんかいらないんだってさ
ステージに立つのが怖くなったという理由でツアー中止。
kornのマンキィじゃあるまいし
ム ス ワ ロ ス
>>789
おいおい・・・。

でも、エレフソンと仲直りして、メンザと、マーティ(ピトレリも可)を戻して、仲良く来日してくれるなら嬉しい。そしてこれからもメガデスを続けてほしい。
それができんのならいままでのままでいいわ。新メンバーには悪いけど、君らにメガデスは似合ってません。
聴いた上で言ってんだよな?
>>784-787
むしろジェフ&チャックのライブが聴いてみたい。
↑聴いたよ。てか、ユニゾンはずしてるし・・・。
てか俺は、昔のメンバーばっか見てたから、なれてないからかも
ミスってるから辞めろってことか
似合ってないねえ
だってメガデスって完璧なイメージあるんだもん。
観客が驚くくらいのギターバトルとか、もの凄いヘドバンとか。
それでいてそれぞれ格好良くキメる余裕があるし。
クリス在籍時やマーティ加入直後のライブ聞いたことないのか?
かなりヤバいぜ。
それがまた格好いいんだけどな。
These Bootsのライブとか面白かった。
ラリったクリスが最初のリフを弾いたまま止まらなくなって
あげくにあのまったりしたソロを
スラッシュパートに突入してから弾き始めたりw
836もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/12/15 22:28:48 ID:ModYy1oh
普通に考えてマーティが戻るとは思えない。
メガデスにいたことでおかしくなってたんだから。
837(*`3´*)雷滅我悪 ◆1fmeGAOWws :04/12/15 22:33:08 ID:8A3WKuuY
ムス‥
今回の謝罪でどう出るのかは注目やけどな‥
ムスは改心してグッドガイになったのさ( o^,_ゝ^o)
友達いっぱい作るのさ。
だからマーティも戻るよ。 上手くいくよ。
Everything's Gonna Be Airight♪ 
839もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/12/15 22:47:10 ID:ModYy1oh
マーティはメガデスの音楽に嫌になったんだろ。
マーティの大嫌いな曲をライブでやる以上戻らないよ。
オフィシャルでムステインの使ってたギター売り出し中!!
マーティはムスの人間性が嫌いになったとは
言いづらくメガデスの音楽性を建て前にして辞めたのさ( o^,_ゝ^o)
マーティは相川七瀬にも飽きて今はウズウズしているよ。
また高速オナーニしたいのさ。
>>835
それは見てみたいな
ラリったクリス(・∀・)カコイイ!!
酔っぱらいのカラオケでも喜びそうな奴だな
>>839
マーティの嫌いな曲て?
Jrはいいとして、マーティ&ニックが戻ってきたりしたらもうたまらん事になりそう〜!
ぜひ、実現して欲しいなー。
B!で初期の曲にうんざりしてるとは言ってたな<マーティ
あんな左手のほとんど動かない単音リフはもう弾きたくないって。

まあ、J・ベッカーの病気のことも話してたから
ギタリストとして一刻も無駄にしたくないんだろうけど。
ラストインピースを超える作品を出してから解散して欲しい。
新譜、クリプ、破滅も良い作品だが、ラストインピースには到底及ばない。
マーティはRaining Blood1曲を除いてスレイヤーも大っ嫌いな人だからね。
やっぱスラッシュメタルをやるのはストレスだったと思うよ。
Die Dead Enoughを作り上げた今、ムスがマーティから得るものは何もない。
「再結成」の名目が得られる
メガデスはスラッシュというよりメロディアスなへヴィーメタルと思うよ。
マーティーの心境ね・・・きっと自分の曲を作りたかったんだよ。
結局は他人の書いた曲よりも自分で書いた曲を弾きたいのが人間の性だな。
マーティー、ニック、ジュニア、それぞれ自分で書いた曲をやりたかった。
マーティーとクリスはムスに次ぐ作曲能力の高さの為、独りでも何とかOK。
そういう意味でニックとジュニアは独りだと正直厳しいだろうよ。
ジュニアは作家、ニックは野生に帰れば無問題。
肉面座はコナンザグレート2に出てただろ。
肉面座ってワロタ
855名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/16 03:34:20 ID:sJS/QD2a
ムスは、過去に人間関係においてトラブルを起こしたことのある人物に、
ステージで演奏中に射殺される夢に毎晩うなされたんだろう。
生来のメンタル面の弱さと、元々あった死に対する恐怖からちょっとイカれちまったのさ。
>>846
> あんな左手のほとんど動かない単音リフ
これはメタリカのことじゃなかった?
ムスがメタリカ聴いてる時にマーティが放った一言。
あとマーティはIn my darkest hourが嫌いなんだよね
殺されちゃ元も子もないからな。
つくづく頭のいい男だ。
お前がバカすぎ
ポップ志向(しかもJ-POP)のマーティなんか要らない
マーティとTAK松本のコラボきぼん
うん、マーティはB'z方面だろうな
マーティのギタープレイは欲しいが、人格はいらない。
正直、B!の連載の末期などは、
メタル好きの読者に喧嘩を売ってるのか、って感じだったもんな…
別にマーティーいらなくない?クリスポーランド戻れば御の字だろ。
ガルが見たい
それだけです
イタコつれて恋
>>863
クリスのピロリロ速弾きはもういいんじゃないかな。
ドラゴンフォースのハーマンみたいでかっこよくない。
そのピロピロとムステインのギターが合わさるとかっこいい。
関係ないけどみんなFFFだのキックチェアだの、「メタリカっぽい」曲が
好きなのな。みんな「メタリカみたい」になってほしいの?

メガデスはあの唯一無二のメガデス節がいいんじゃないのか?
キリン〜、ピース、トルネード、シンフォニー、トラスト、ダイデッド・・・ソノタモロモロ

おれはあのデイブのか細い「爬虫類声」が好きだよ。
無理して「キックザチェア!!!!!!」とワイルドに歌わなくてもいいよ。
869名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/16 23:36:08 ID:fvRMrj+E
MEGADETH 「Video Hits」

Peace Sells
Anarchy In The UK
Hanger 18 (Short MTV Edit)
Symphony Of Destruction
Train Of Consequences
Trust

アマゾンで千円くらいの値段で発売されるんだとさ
1月11日発売
却下
871名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/17 00:31:06 ID:Kc2i6AzX
去年から洋楽にハマって最初はイマイチに感じたんだけど、今聴いたら凄くいい
と言っても視聴だけど。この一年で眠ってたHR/HM好きの本質が目覚めたようだ
最初に入るのは何がオススメですか?ベスト?でもせっかくいい時期にリマスターされたようだしそっちか
メタル初心者ならCountdown to Extinctionのオリジナル盤がお薦めかな。
で、慣れてきたらRust in Peaceのオリジナル盤か
Killing is My Business...のリマスター盤あたりを聴いてみて、
合わなかったらCryptic Writingsのオリジナル盤や、
新譜のThe System is Failedみたいなソフト路線を試してみればいいし。
>>869
値段高くしてもっと内容充実させて欲しかったな・・・
今は安い事に価値がある時代じゃない。
↓オススメ度
5.Countdown to Extinction(original)=メタル初心者向き
5.Killing is My Business...(remaster)=メガデス初心者向き
5.Rust in Peace(original)=メガデス初心者向き
4.The System is Failed=メタル初心者向き
4.Crypticd Writings(original)=メタル初心者向き
4.Peace Sells...(remaster)=メガデス中級者向き
4.So Far, So Good...So What !(remaster)=メガデス中級者向き
3.Youthanasia(original)=メタル初心者向き
3.The World Needs a Hero=メタル初心者向き
3.MD45(remaster)=メガデス中級者向き
2.Risk(original)=マーティ専用
オリジナル盤?音、ボーナスの点でリマスターの方がいいんじゃないの?
オリジナル盤にも比較して利点があるのん?
リマスターはCCCDなのが問題だな・・国内版派なので
まぁリッピングは出来るし、音質もんな大層な耳は持ってないからさしたる被害は無いが
MDにも落とせないCCCDってあるんだな
877名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/17 02:58:05 ID:Y6bdp5C6
BURRN!のインタビュー読んだが、クリスにも訴えられてるんだな。
ほんとめちゃくちゃだな。ムスの身辺は。
ちなみに、アルバム一枚はできかかってるようだぞ。
詳しくはBURRN!買って読んでみてくれ。
878名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/17 02:59:42 ID:Y6bdp5C6
>>868は知ったかの馬鹿だ。空気でわかる。
879名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/17 03:04:31 ID:Y6bdp5C6
>>875
残念ながら、リマスター&リミックスによりダサくなっているものが存在する。
>>875
4〜9枚目のリマスターは音のバランスが悪い
特にカウントダウンでは各パートのハモリが崩れてしまってる

ボーナスも大半がリミックスだからあまり価値はない
デモとリミックスの区別も付かないのか。。。
RUST IN PEACEは音自体は悪くないんだけど
Vo.を今の声で録り直した曲についてはフィーリングが台無し
>>881
ああ、カウントにはデモが入ってたな・・・でも個人的にはいらん
あれなら過去の未発表曲とデモを足したHidden Treasuresを買ったほうがいい
自分は今年メガデスにはまったので新しいものしか持ってないが、
昔からのファンにとっては今の声で取り直した。ってのは面白いものではないのか?
既に持ってる古いやつと新しいパターンの2種類聞けてお得な気がするのだが…
歌詞やアレンジの違うからタイトルが違うものの
ユースもクリプもボーナスはデモじゃないか
いらないのは同意だが、あれをリミックスと思ってるのか?
>>884
それほど大がかり違うものでもない。
元々台無しになるほど大したフィーリングじゃねーし。
つーか、刷り込みのレベルだよ。
始めに聴いたってヤツだろ。
80年代からリアルで聴き続けたオレにはオリジナルに愛着もなくはないが。
オジー1st〜2ndのリミックスほど大胆じゃない。
>>885
あんたもくどいね・・・>>883を見ればデモを理解してるのはわかるだろ
俺につっこむ余裕があるなら自分で説明してやってくれ
洋楽ファンってちょっと勘違いがあると、いちいち貶す香具師が多いねぇ。
やっぱ俺には雰囲気が馴染めないみたいだから帰るわ。

ノシ
捨て台詞を残す人は気になって戻ってくるそうですね。
最近のメガデスから入ったってことは好みが結構難しいかもな・・・
いつかカウントダウンが気に入った友人に
1〜2枚目を聴かせてみたらそっちは全くダメだったし
892名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/17 03:59:32 ID:Y6bdp5C6
カウントダウン気に入らない友人にキリングとソーファーかしたら、はまりまくりんぐだった。
まぁ、所詮人それぞれってことか。
デブムステン。
>>868
もうくんな。
要は正統派HM/HRの方が好みかプログレスラッシュの方が好みかの問題
896もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/12/17 11:37:14 ID:eES0NZe6
>メガデスはあの唯一無二のメガデス節がいいんじゃないのか?
>キリン〜、ピース、トルネード、シンフォニー、トラスト、ダイデッド・・・ソノタモロモロ

トルネード、トラスト、ダイデッドは意義あり。
メガデス節はアシュッズ、アングリー、バレッツあたりでしょ。
うむ。
898名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/17 13:50:07 ID:aOHqhB/+
うむ。
>>895
カウントダウン大好きでレストインピースいまいちな俺はプログレスラッシュ志向なのかな?
カウントダウンってスラッシュなの?
名盤だとは思うけどスラッシュ的なイキオイが足りないと思う。
それと、どっかで見た記事かライナーか何かに「人々がインテレクチュアルスラッシュを認知し始めた頃には皮肉にも彼等はスラッシュではなくなっていた」みたいな記事があったと思う。
人々が認知した頃ってのは恐らくカウントダウンの頃だと思う。
沢山売れたし。
スラッシュ的なイキオイが足りなくても名盤なら音楽としてはOK
Youthanasiaの評価が低すぎる
ホーリーウォーズのPVみたがニック・メンザのドラムかっこいい
ムスもかっこいいけど。
Youthanasiaはエレやマーティの反乱でMD45の曲が蹴り出されて
あまりにもメロウでゆったりしたアルバムになってしまった。(RISKほどではないが)
メガデスはクールな曲はとことんクールだが、そうじゃない曲は
とことんそうじゃない。
たとえば、トレイン〜とか。
ユース〜新譜までは捨て曲が多すぎると思わないか?
Trainは凄くクセのある曲だから大好きな人もいると思う。
あとユース以降は曲数が多い分、好き嫌いが分かれる曲も多くなる。
トレイン、わりと好きだけどな。
好き嫌いでいうと、ラトルヘッドは好きなのにFFFは好きじゃない。
やっぱり10代で聴いた曲の方が刷り込まれて愛着が持てるんだろうな、多分。
908名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/18 03:06:19 ID:DSvkdBAf
ユースではトレインが一番好きなんですが。

>>907
いや、FFFは普通にちとダサいと思うし。
このスレ的にはこのDVDは買いですか、買わないですか。
http://www.hudsonmusic.com/DVD/UDW1011.html
910もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/12/18 11:30:52 ID:UwvKQR34
FFFはダサいな。コーラスのギターなんかもう・・・
モーヲタブレス
>>909
ハハハ。このスレ的には絶対11は買うなって感じですね。

だってデミグラスソースが…。
>>878
>>894
理論立てて反論できないだろ?
未だにジミーを下手とかいってる奴がいたんですね
ルードを聞いてないんだろうね
>>914
ルード〜を聞いた(見た)からこそ言っている訳だが?
いや、厳密に言えばデミーはうまい。
だからこそルードのあのテンポつまみで遊んでるような
一糸乱れぬモタり走りっぷりが気持ち悪い。
狙いすぎてハズしてるみたな感じ?
ハンガーの後半のあれはワザとなんだろうか
デミグラスソースのプレイがうまい下手は別として、嫌い。
やつのドラムを聴いていて気持ちよく感じないんだな。
ていうかデミーって誰だよw
レコニングデイの走り方も気持ち悪い。
トレイン〜は原曲と同じ速度なのになあ…
ショーンは平凡だが気持ちイイのは確かだな
特にピーセルズのハイハットの刻みなんてノリノリで最高
>>868
俺もスネオ声はいいと思うが、FFFはリフが、まんまメタリカなんですけど。
つーかキックザチェアーってもろメガデスだろ。


Mortorbreathって、クレジットにムステインいなかったっけ?
いないにしても、CR発売当時のインタビューでは
「メタリカの曲にそんなのあったっけ?」的発言を一応してるし

1stアルバムはMetallicaと似たよーな雰囲気はある(いやむしろ逆か)けど
2nd以降はどんどん別物になっていってると思うぞ

>919
同意っす
リマスターキリングの後にキルエム聴くとショボすぎてな
Mortorbreath、クレジットにムスいなかった気が。

Mortorbreathはジェイムズ単独クレジット
つか、後にも先にも単独クレジットはこの曲だけ。
927926:04/12/18 22:16:51 ID:???
おっと、そういやPulling Teethもクリフの単独クレジットだったな・・・
ま、いっか
928868:04/12/18 22:19:03 ID:???
久々にキルエム聴いた。
やっぱモーターのリフはFFFだなw
それはともかく、なんかジェイムズの若いシャウトが微笑ましいな。
いい時代だったよ。ラーズもフサフサだしな。
奇遇だなー
俺もさっきキルエム聴いて今ライド聴いてる

うぃぷらーしゅ!!
930868:04/12/18 22:26:59 ID:???
やっぱムスのクレジットある曲はどこかメガデスの香りが・・・
しかしフォーホースマンはおっせーなw
ファントムロードはムスの曲とは思えないよ
This Was My Lifeのベースリフ
933868:04/12/18 22:42:47 ID:???
デーデーデーデーってクロマチックで下がる奴ね。
megadethって、プロモーターどこだっけ?creativeman?
>934
いや、ウド−だろ。でもなんで?

>931
ファントムロードのリフってすごくムステインらしいと思うんだが。
今更ながら2ndってメッチャクチャいいね。前からPeace sellsは好きだったけどWake up deadとかThe conjuringとかMy last wards
がカッコイイ事に気づいた。
おれはビーヴァスアンドバットヘッドが「ナインテナインウエイズトゥダーイ」とムスの
声真似して歌う香具師が好き。
正直、FFFを初めて聴いた時はMortorbreathじゃなくて
スレイヤーのShow No Mercyのリフが浮かんだw
>>936
俺はWake Up Deadが無かったらMegadethにはまってなかったと思う。
ってぐらい好き。一番初めに聴いた曲だし。
よく見かけるFFFって何?
sonomanma
Fight For Freedom
ってことか?
いや、Final Fantasy Four(C)だろ
ジミーのレコニングデイ嫌だ。ゆったり部はゆったりやれよ
それとエレフソンとピトレリのバックコーラス なめてんのか
>>944
Jrの音痴さはわざとじゃないよ。
かなり一生懸命であの音痴。
次の話題、言ってみよ〜!!!!!!!
>>935
公演の情報を早くgetしたいのです。
>>944
アルのバックボーカルってそんな駄目か?
ジュニアは異議なしだが。
ルードのコーラスは音量小さい上にところどころマイクが音取れてなくてかすれかすれになってる
950名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/20 22:45:47 ID:Za/hQjK/
たまにルードのバックコーラス いらなくね? って思う。シーウルフみたいなのは、必要だけど。アルはいいがエレが糞駄目
次スレ立てようと思うんだけどさぁ。
もうたてなくていいよ
953名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/21 17:26:26 ID:GtGFMhcL
【日本公演】 MEGADETH 11 【実現サセロ】
新着レス 2004/12/21(火) 17:25
1 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 04/12/21 17:15:46
前スレ
【Blackmail】MEGADETH Part10【the Universe】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1099743112/l50


過去スレ
(〔:‥:〕) M E G A D E T H (〔:‥:〕)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042761394/
(〔:‥:〕) MEGADETH 2 (〔:‥:〕)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049255758/
MEGADETH/メガデス 3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1055476837/
【リマスター】MEGADETH【最高】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1087182604/
【CCCD Sells】MEGADETH part2【ButWho'sBuying?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1090577946/
【CRUSH!】MEGADETH part6【CRUSH'EMI!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1092482385/
【デイヴィー】MEGADETH part7【デイヴズボーン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1095053859/
【CCCD System】MEGADETH part8【Has Failed】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1096281376/
【99 Ways】MEGADETH Part9【to Die】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1097541105/l50
2 名前: ノーブランドさん 投稿日: 04/12/21 17:17:02
わざとだな
こんなんでいいの?
誤爆ってんじゃねーよ
ちゃんとスレ消化しようよ。
ルードアウェイクニングのジャケ、よく観ると星条旗柄のトランポリンが用意されてるのなw
スレイヤーだったら棘のベッドを用意してそうだw
959名無しさんのみボーナストラック収録
>>958
ビルにかかってるただの旗なんじゃ?