メガデス対メタリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
メガデスに1票!
2kamo
時期によってやってる事違うしそんな短絡的な評価は下せません
あたしゃ認めないよ
4名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/01 23:30:42 ID:/sCvSxYF
売り上げ: ○メタリカ VS メガデス●
ライブ:  ○メタリカ VS メガデス●
演奏力:  ●メタリカ VS メガデス○
ルックス: ●メタリカ VS メガデス○
5名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/01 23:31:50 ID:/nPZhfB6
メタリカは糞
メタリカはメガデスを相手にしてないでしょ。
おれはもちろん、メガデスが好きだけど。
メガデスは夢を壊さなかった
メガデスに一票!
メガデスはファンが望む事を理解しようとする姿勢が好き。
リスクという失敗はあったが、ファンが不満を示せば理解してくれる。
対し、メタリカは天邪鬼というか態とファンの望む事の逆をやってる?
こういうところがメガデス>メタリカだ。
98:04/11/01 23:37:56 ID:iH3CI5rH
>>7
同意、要はそこが重要
>>9で結論が出たので終了
両方大好きだけどどっちかというとメタリカかな
12名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/01 23:39:36 ID:/sCvSxYF
どっちも好きで全部CD聴いてるけど
どっちかっていったらメタリカだなあ
13名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/01 23:39:54 ID:7xru5gQJ
このスレのまとめ
「〜に一票」、もしくはそれと同等の内容が書かれているレスのみ集計

メガデス 2
メタリカ  0


メガデスの勝ち。
この手のスレ定期的に勃つな
終わるの早すぎw
16名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/01 23:42:11 ID:/sCvSxYF
スレイヤーに一票
僕はクマ太陽
18名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/01 23:44:10 ID:abYdwI8w
メタリカはいつまでたっても歌メロ駄目。ライドザライトニングあたりはカッコイイけど。 メガデスはほとんどのアルバムが聴ける。メガデスに一票。
ルックスでもムスよりジェイムズのほうがイカス
メタリカに一票だな。プロデューサーを買えればロードやリロードは普遍的な
土の匂いのするアメリカン・ハードロックに生まれ変わる。
セイント・アンガーもできるし、ロードもできる、という懐の深さは凄いな、と。
何よりも深みを増したジェイムズの声でBLSみたいな音楽やサザンロック
をやって欲しいとも思う。

メガデスは・・・メガデスだ。それでいい。新作は良い。ただ、次があるかど
うかは判らない。
メタリカに5000票
ヴォーカル: ○メタリカ VS メガデス●

敗因:スネ夫声
>>20
メタル好きは土臭くレイドバックなものを求める事は少ない。
だから今のメタリカはカッタルイんだよ。
その点メガデスはリフが小気味良くてツインリードギターがピロピロで
メタラーが如何にも聴きたがるメタルで最高なんだよ。
24名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/01 23:53:23 ID:Pslcgw0g
ジェイムズは、なんかぶさいくだ。デイブのほうがギターもうまいし。
ギター弾いてて面白いのはメガデス
ジェイムズぶさいくか〜??
普通に男前だと思うぞ 足長いし
スレの伸び: ○メタリカ VS メガデス●
28名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/02 00:00:09 ID:bDGBRzwp
どっちも最高のメタルバンドだと思うけどな。それでいいじゃん。
メタリカはせいぜい四枚目まで。
メガデスはリスク以外全て好き。
性格のよさ:     引き分け
・理由
METALLICA→ジェイソン虐め
MEGADETH→ムスちゃんがギターケースに飛び掛った犬を(ry


31(;´Д`) ◆rhjS.p8kXM :04/11/02 00:28:23 ID:xqWgf6jP
パペッツまでのメタリカに3000点
それ以降マイナス5000点
>>20
陶酔しているところを水を差すようで悪いが
セイントアンガーで懐が深いって言うの?
むしろ懐のポケットをひっくり返して糸くずが出ちまったように思うが
大ファンで傾倒しきってるところを悪いが
●The Four Horsemen VS Mechanix○
最新作の出来はメガデスに軍配が上がると思うな。
St.Angerは正直イマイチだった。
System has failedはかなり出来のいい作品に仕上がってると思う。
>>4でいいんじゃない?
このスレタイ見た時はてっきり

2 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 04/11/01 23:26:42 ID:???
ゴジラ対モスラ
3 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [age] 投稿日: 04/11/01 23:27:30 ID:???
ツチノコ対カッパ

とかやってみんなで遊んでるのかと思ったよ。以外とまじめなんだな!
以外と>意外と

駄レス&誤字スマンかった。 まあ、サタンだからな。
折れもメガデスのスネオ声だめだー
ジェイムズはメガデスの歌を歌っても普通にカッコよさげ
ちんこどっちがデカいんですか?
自分は
●ジェイムズVS









○荒矢かと思うんです。
でもカークの珍毛萌です!!
ジェームスの髭と足の長さに萌!!
メガリカの1人勝ち。
俺はメタリカとかメガデスじゃなくてジェイソンが好きだ
エバデスが一番凄いです。
ANTHRAXが最強
46名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/07 21:26:03 ID:kAA1olAV
ジェイムズVSデイブは?
ヴォーカルスタイルは二人とも別々だからなあ・・・。
一般的に言うとジェイムズの方が上手いんだろうけど・・・。

ギターはムスティンだね。これは間違いない。
>>39
それはない・・・。

Hangar18とかをジェイムズに歌わせたってダメだろ。
メカニックスやFFFならまだしも。
メガデスのバッテリーは笑える。
どのアルバムに入ってるのかは知らない。
>>49
あれはかなりシドイ・・・
デイヴの声は個人的にかなり好きだけど、あれには萎えた。
>>49>>50
MXで落としたやつだろ
それはニセモノ。メタリカのトリビュートに入ってる別のバンドのやつだよ

52名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/07 22:59:08 ID:mgSWAuDv
Nothing Else Matters VS A Tout Le Monde
前者の方が泣けるのでジェイムズの勝ち
53名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/08 00:39:51 ID:G5ZF1dj7
スピード  メタリカ(パペッツまで)>メガデス

リフ    メタリカ<メガデス

ソロ    メタリカ<メガデス

歌     メタリカ>メガデス

カリスマ  メタリカ>メガデス

てとこかな?
ロードとかリロードでメタルファンにそっぽ向かれても、時代に迎合したとか
言われても、メタル不振の現代で、何度つまづいても頂点に立てる力は
やっぱメタリカのが上だな。


やっぱメガリカだな
折れはリフはメタリカのが好きだしデイヴのがカリスマ性あると思う
つうか今このふたつ比べるの無理があるよ
今のメタリカはエアロとかVHとかACDCと比べるほうがしっくりくるし
メガデスはスレイヤーとかパンテラとか(ry
ここまで

売り上げ: ○メタリカ VS メガデス●
ライブ:  ○メタリカ VS メガデス●
演奏力:  ●メタリカ VS メガデス○
ルックス: ●メタリカ VS メガデス○
性格のよさ: ▲メタリカ VS メガデス▲
スピード  ○メタリカ VS メガデス ●
リフ    ●メタリカ VS メガデス ○
ソロ    ●メタリカ VS メガデス ○
歌     ○メタリカ VS メガデス ●
カリスマ  ○メタリカ VS メガデス ●
スレの伸び: ○メタリカ VS メガデス●

6対4でメタリカ優勢
57名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/08 10:15:42 ID:CIFrfaJ2
ルックスもメタリカだろ。
曲のバリエーション ○メタリカ VS メガデス ●
かな?
メタリカはさすがにジャンル変えて来ただけあって色々な曲がある
ライヴごとに選曲がえらく違うこともあるし
メガデスも少なくないけどメタリカにはかなわん

もちろんメガデスも好きですよ
59名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/08 11:12:33 ID:AC60O4Tg
ライブ:  ○メタリカ VS メガデス●
演奏力:  ●メタリカ VS メガデス○
ルックス: ●メタリカ VS メガデス○
性格のよさ: ▲メタリカ VS メガデス▲
スピード  ●メタリカ VS メガデス ○
リフ    ●メタリカ VS メガデス ○
ソロ    ●メタリカ VS メガデス ○
歌     ●メタリカ VS メガデス ○
カリスマ  ○メタリカ VS メガデス ●
スレの伸び: ○メタリカ VS メガデス●
ジャケットはどっちだい?
性格のよさ:訂正

 ×メタリカ VS メガデス×
ここまで

売り上げ: ○メタリカ VS メガデス●
ライブ:  ○メタリカ VS メガデス●
演奏力:  ●メタリカ VS メガデス○
ルックス: ●メタリカ VS メガデス○
性格のよさ: ×メタリカ VS メガデス×
スピード  △メタリカ VS メガデス △
リフ    ●メタリカ VS メガデス ○
ソロ    ●メタリカ VS メガデス ○
歌     ○メタリカ VS メガデス ●
カリスマ  ○メタリカ VS メガデス ●
スレの伸び: ○メタリカ VS メガデス●
曲のバリエーション: ○メタリカ VS メガデス ●

スピードは、初期ならメタリカだが今は・・・なのでタイに。

依然6対4 メタリカ優勢
リフもメタリカな希ガス。
ルックスはフロントの顔勝負でメガデスでよし。
てか過去の作品はおいといて
今のメタリカは終わってるからな・・
>>60
俺はジャケはメガデスの勝ちだとおもう

売り上げ: ○メタリカ VS メガデス●
ライブ:  ○メタリカ VS メガデス●
演奏力:  ●メタリカ VS メガデス○
ルックス: ●メタリカ VS メガデス○
性格のよさ: ×メタリカ VS メガデス×
スピード  △メタリカ VS メガデス △
リフ    ●メタリカ VS メガデス ○
ソロ    ●メタリカ VS メガデス ○
歌     ○メタリカ VS メガデス ●
カリスマ  ○メタリカ VS メガデス ●
スレの伸び: ○メタリカ VS メガデス●
曲のバリエーション: ○メタリカ VS メガデス ●
アルバムジャケ:●メタリカ メガデス○
リスクのジャケットは糞笑ったからな。
METALLICAはロードのジャケットがカークの精液だっつーのが気に入らない。


どっちも糞



終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メタリカは売れ線狙い メガデスはヲタ狙い
69名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/08 20:54:14 ID:6Rd0JNn2
下2つ追加

売り上げ: ○メタリカ VS メガデス●
ライブ:  ○メタリカ VS メガデス●
演奏力:  ●メタリカ VS メガデス○
ルックス: ●メタリカ VS メガデス○
性格のよさ: ×メタリカ VS メガデス×
スピード  △メタリカ VS メガデス △
リフ    ●メタリカ VS メガデス ○
ソロ    ●メタリカ VS メガデス ○
歌     ○メタリカ VS メガデス ●
カリスマ  ○メタリカ VS メガデス ●
スレの伸び: ○メタリカ VS メガデス●
曲のバリエーション: ○メタリカ VS メガデス ●
アルバムジャケ:●メタリカ メガデス○
PVの出来: ○メタリカ VS メガデス●
ライブでの女性ファンのおっぱい晒し率: ○メタリカ VS メガデス●

8 VS 5 メタリカ依然優勢
どうしたメガデス厨?プゲラッチョw
おまえら2ちゃんねるの力でムステインをメタリカに加入させよーぜ
今はどっちも糞
カバー曲の出来: 〇メタリカ VS メガデス●
カバーはメガデスだろ。
ヲタの痛さ: ○メタリカ VS メガデス●
歌詞の出来: △メタリカ VS メガデス△

どっちも深そうではあるが、よくわかんね 
メタリカってまだメタルなんか
78名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/08 21:51:17 ID:BGmwqp0N
スレイヤーを忘れるな!
四天王比べるのって面白い。
メタリカだけダメなやついる。
Tシャツ: ○メタリカ VS メガデス●
商売の汚さ: ○メタリカ VS メガデス●
キャリア: ○メタリカ VS メガデス●
したたかさ: ○メタリカ VS メガデス●
ハゲ: ○メタリカ VS メガデス●
>>77
今のMETALLICAはマッタリカ。
84名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 00:26:40 ID:PC5eCQFD
長髪: ●メタリカ VS メガデス○
入れ替わりの早さ: ●メタリカ VS メガデス○
タイトルの長さ: ●メタリカ VS メガデス○

85(*`3´*)メガオ ◆P.7JmegaoU :04/11/09 01:37:07 ID:/cBrTzjy
メガデスが最強だ。
ラストワーズはムスにしか書けない名曲だ。
kill 'em > Killing
Ride < Peace sells
Master > So far so good
Justice < Rust in peace
Black > Countdown
Load < Youth
Reload < Cryptic
St.anger >Risk

87名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 03:24:22 ID:QWy2COcq
>>86は池沼だな。これが正しい評価。
ライドとピースセルズに関しては微妙なところだと思うが。

kill 'em < Killing
Ride < Peace sells
Master < So far so good
Justice < Rust in peace
Black < Countdown
Load > Youth
Reload < Cryptic
St.anger < THE SYSTEM HAS FAILED
メガデスはメタリカの曲をプレイできそうだけど
メタリカはメガデスの曲をできそうかって言われたら-・・・

メタリカは好きだけど、言い訳や建前が多くてげんなり
最近なら明らかに
ライブ:  ○ メガデス VS ●メタリカ
だろう。メタリカ全盛期ならともかく。
>>87
オhノレ
>>86-87
枚数じゃなく発表年で考えるもんだ。

Kill 'em < No life
Ride > Killing
Master < Peace sells
Rust > Justice > So far
Black > Countdown
Load < Youth < MD45
Reload < Cryptic
Garage > Risk > World
Anger < System
92名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 09:59:11 ID:QWy2COcq
>>91
こいつも、ろくな耳もってないな。訂正しとく。

Kill 'em < No life
Ride < Killing
Master < Peace sells
Justice < Rust < So far
Black < Countdown
Load < Youth < MD45
Reload < Cryptic
Garage > Risk > World ←ここだけは心底認めてやる。
Anger < System
93名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 10:03:25 ID:QWy2COcq
なんだ、やっぱりどう考えてもメガデスが上じゃないか。
ほんと、メタリカって糞だな。一応CD持ってるけど、今となってはメタリカ
なんて聞いてると吐き気がする。初期のジェームスのボーカルなんて聞くに堪え
ない。歌が下手なだけじゃなく、声質から言って糞。
メタリカのCD見てるとムカムカしてくる。
ロードとガレージ以外、全部叩き割ろうかな。マジうぜー。
どう逆立ちしてもかなわないメガデスファンが必死で見苦しいです
売り上げ: ○メタリカ VS メガデス●
ライブ:  ○メタリカ VS メガデス●
演奏力:  ●メタリカ VS メガデス○
ルックス: ●メタリカ VS メガデス○
性格のよさ: ×メタリカ VS メガデス×
スピード  △メタリカ VS メガデス △
リフ    ●メタリカ VS メガデス ○
ソロ    ●メタリカ VS メガデス ○
歌     ○メタリカ VS メガデス ●
カリスマ  ○メタリカ VS メガデス ●
スレの伸び: ○メタリカ VS メガデス●
曲のバリエーション: ○メタリカ VS メガデス ●
アルバムジャケ:●メタリカ メガデス○
PVの出来: ○メタリカ VS メガデス●
ライブでの女性ファンのおっぱい晒し率: ○メタリカ VS メガデス●
知名度: 〇メタリカ VS メガデス●
カバー曲の出来: 〇メタリカ VS メガデス●
ヲタの痛さ: ○メタリカ VS メガデス●
×メタリカ VS メガデス×
Tシャツ: ○メタリカ VS メガデス●
商売の汚さ: ○メタリカ VS メガデス●
キャリア: ○メタリカ VS メガデス●
したたかさ: ○メタリカ VS メガデス●
ハゲ: ○メタリカ VS メガデス●
長髪: ●メタリカ VS メガデス○
入れ替わりの早さ: ●メタリカ VS メガデス○
タイトルの長さ: ●メタリカ VS メガデス○
96名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 10:20:46 ID:QWy2COcq
キルエムやマスター聞いてるとマジで吐き気してくんだよ。あんな糞、ほんと聞いてられない。
ライドは曲は悪くないが、ボーカルが糞以下。
だからなに?わりたきゃわればいいじゃん。誰も止めないよ。
98名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 10:42:20 ID:QWy2COcq
だからなに?ハァ?メタリカは糞だって言ってんだろ、カス野郎。
99選曲してください:04/11/09 11:04:32 ID:6Gf4vVtx
メタリカのボーカルのhetfieldは声が変わりすぎた。
昔は普通にシャウトしてたけど今は音をはずしてるし
声が低くなったし。
100選曲してください:04/11/09 11:05:52 ID:6Gf4vVtx
けど、そんなメタリカが大好きです。
メガデスは聞く気になれない。
スラッシュメタルやってた頃はメタリカの方が好きだが、
脱スラッシュ路線に変わってからはメガデスの方が好きかな。

新作に関しては両者引き分けかな・・・。
両方好きって奴はいないのかい?
>>101
俺もスラッシュの頃はメタリカのほうが好き。
メガデスはインストだらけでフュージョンだもん。
新作はメガデスだな。
メタリカはただでさえ曲が長いのにソロを排除したから冗長で聞いてられない。
3分で済む曲を8分かけてやってるように感じる。
メガデスの曲は上手く弾かないとすげーダサくなるから
メンバーの力量が大切
ソ−ファーやワールドがいい例
105名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 14:19:35 ID:X7AtucwW
メガデスの方がソロとか曲の展開がドラマチックだな。
メガデス好きだけどメガデス儲嫌い
メタリカのリフ最高
kill 'em < Killing
Ride < Peace sells
Master > So far so good
Justice = Rust in peace
Black = Countdown
Load = Youth
Reload = Cryptic
St.anger = THE SYSTEM HAS FAILED
メガデスのリフは最高
そこらのメタルやHRの頭の悪そうな一本調子のリフとは違って
格好いい。

大佐最高
メタリカのが最高!メガデスダメデス。
お互い現時点で比較すると、メガデスの勝ち!
メガデスのリフのほうがキャッチーで耳に残るよね。
キャッチーって書くとまたアホが噛み付いてくるかもしれんが事実。
113名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 20:22:53 ID:hBj5I1iP
リフだけでも聞けるのはメガデスかな。
メタリカは歌要るね。
アルバムに必殺の曲があるのはメタリカのが多いかな。
Kill'em〜Blackにはできはどうあれ1曲は必ずあったからね。
ライブでSt.Anger聞いてノリノリだった奴多いでしょ?
その辺はメタリカのが上と思われる。

114名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 20:30:00 ID:tIsDdp/I
メタリカは曲が長くなったのでライブで疲れる。

メガデスはその点、楽だ。
St.Angerは何であんなに冗長な曲ばっかりなんだろうな。
全体で30分は削れると思うんだけど
なら削ってどっかにアップしてみろよ
>>66
あれはカークの精液じゃないんだって。
カークがアイディア出しただけらしいよ。
メタリカでまともなジャケってないと思う。
メガデスはカウントダウンのジャケが怪しくて好き
ジャスティスは名ジャケじゃん。
ブラックアルバムもなかなかの名ジャケだと思う。
S&Mも良いね。
結論:分化前のNO LIFE 'TILL LEATHERが最強
メガデスはリスク精神がまだまだ足りん!
メガデス最高!
20歳の時、「Hanger18」を俺のギタ−師匠に目の前で弾かれた時にはぶったまげた!
その後に、メタリカの名前忘れたがドキュメントを3日連続で見せられてHMの道へ
ラウドネス(TAIJI&マサキ加入時)Welcam to the Slaughter House(だったかな?)のLiveビデオを1週間鑑賞させられ洗脳終了!w
それから、DeathMetalをかじりカ−カスやナパ−ムデス・ディセクション・デス・カンニバルコ−プスを聞きまくっていた。
そして、お決まりのコ−スでロン毛&バンド活動。
才能が無いことに気がつき挫折(泣)
あれから11年、31歳になった今でもMETAL聞きまくり。
METALに開眼させてくれた「MEGADETH」に一票!
長文すまそ。
ジェイムズは今は渋いけど、若い頃はなんか変な顔してたな
ジャスティス〜ブラックのころのジェイムスは普通に男前だった
あの髭と長髪が
メタリカとメガデスをまともに比較できるのは1stだけだとオモタ
そもそも根底に流れる音楽がモーターヘッドとサバスでまるっきり違うし。
鼻の下が長いやつはひげはやすといいかんじになるんだよな
馳浩もそれで髭伸ばしたって言ってた
127名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 23:41:02 ID:RvZj7NHj
ムスティンは昔から男前だったなあ
128(*`3´*)メガオ ◆P.7JmegaoU :04/11/09 23:41:40 ID:LipTReNq
ムスの姉ちゃんに燃え
ムステインは自分らしさをつらぬいてるところが男前だと思う。
ジェイムズって堂々としているようで実は流されやすいのかなと思うこの頃。
今なんてジェシー・ジェイムズルックだしね
130名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 00:08:27 ID:d7ftCEpI
メタリカはジェイムズよりラーズのが権力強いと思われます。
ジェイムズは流されやすいらしい。ONE作ったのも誰かに戦争系の本渡されて
はまって書いたらしいし、Blackがあんな感じになったのもアリチェンとかパンテラに
影響されてって見方が強いらしいからな。
St.Angerはスリップノットの影響?
シーンへの影響力
メタリカ>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>メガデス
なのは確かだな。
各メンバーの技量はMegadethが断然勝ってると思うけど
1Bandとしての大きさはMetallicaの勝ち。

良くも悪くもMegadethはDaveのバンドだと思う。

メガデスは音楽性広げるにもあのボーカルの音域と声で制限されてるっぽい
134名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 02:27:20 ID:koslbEWP
ムスの声がなかったらメガデスじゃねーよ。
っていうか俺にとって、メガデスの一番の魅力って何?って聞かれたら、ぱっと
思い浮かぶのはムスのボーカルだよ。曲の良さはもちろんなんだが、曲のよさだけ
では飽きずに十年以上も聞いてられないと思う。
とにかく、俺が言いたいのはムス声最強!ってことだ!
肝付兼太が最強なのか・・・
ここ最近から「スラッシュ」に手を出し始めて色々聞くようになったけど、
メガデスはダメだなぁ〜・・・ラストライブのDVD見たり、初期の作品を聞いたりしたけど全くダメだった

個人的にはやっぱメタリカが好きです。
>>129
>今なんてジェシー・ジェイムズルックだしね
確かに、よく着てるねWest Corst Choppersのシャツw
まっ流行ってのもあるし、ジェイムズ自身があの辺の車・単車が大好きだしね
陽の当たる場所を歩いてきたメタリカを僻んでる様にしか思わない。
メガデスファンは何かにつけてメタリカと比べるんだよなぁ。
139名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 04:20:33 ID:4A7qtlZI
メタリカVSメガデス=ラーズVSムスって気がする
>>138
クビになったギタリストのバンドってだけなのにな。
実際比べ物にならん
結論








モーターヘッド最強
142:04/11/10 06:59:05 ID:???
確かに。
いやいやS.O.Dしょ
>>130
スリップノットもソロ弾き始めたし、次のアルバムではカークもソロを弾いてくれんかなあ。
あと、ムステインがヴォーカルをやってるのはラーズの陰謀。
145名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 12:12:41 ID:82te99Z5
次はラップをやるかもしれない可能性は?
146名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 15:14:03 ID:NZUEN5EN
ACCEPT
四天王の中でメタリカの次に売れてるアーティストってSLAYER?
ANTHRAXが一番だけどな
>>140
いや、メタリカにいた期間は結構長いんだぞ。
本当はカークの代わりになるはずだったんだよ。
というか、ムスが今もいたら最高のバンドになってた気がする。性格以外は。

カークは上手いけど・・・・、ムスと違うタイプだし・・・・。
>>147
スレイヤーはゴールドディスクが精一杯だったような。
スラッシュでプラチナをとったのはメタリカとメガデスでけでは。
152147:04/11/10 21:07:08 ID:???
>>151
レスありがとうございますm(_ _)m 総合売り上げランキングはこんな感じであってますか?(四天王の中でのランキング)
1、ANTHRAX
2、METALLICA
3、MEGADETH
4、SLAYER

ANTHRAXが一番って本当ですか?聴いたこと無いのでどのくらいいいバンドか知らないのですが・・・
自分の好きなアーティスト(SLAYER)が最下位だと悲しい・・・・w

>>152
俺もそんなに詳しくはないけどアンスラックスが一位ということはないと思う。
メタリカは大体のアルバムがプラチナディスクでブラックが1000万売れたし一番では。
メガデスは5枚目がダブルプラチナ、6枚目がプラチナ、7、8枚目がゴールドだったとマーティが言っていた。
スレイヤーは音楽性が大衆向けじゃないから売れてないことは誇りに思っても悲しむことではないと思うよ。
メタル好き=メガデス好き

メタル好き&流行好き=メタリカ好き


結論:まんこ
155147:04/11/10 22:22:00 ID:???
>>153
やっぱりメタリカが一位ですよね!大体のアルバムがプラチナってすげぇぇぇぇぇぇw
かなりためになりました!ありがとうございます!
マスターは好きだけどそれいがいは好きになれない。良くも悪くもメタルの伝説をつくったバンドだなメタリカは。
世間一般市民にメガデスのアルバムは貸せない
ジャケとボーカルの声で、まず引かれる。
メタリカはとりあえず1st以外はおすすめできる
素朴な疑問:メタリカってバンド名の由来はなんなの?
159名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 00:02:10 ID:36JSIq2k
>>157
俺は1〜3までだな。メタリカは。
4枚目からは聞いても4曲目くらいまで。
逆にジャケはアレだがメガデスはリスク以外はクールではないだろか?
>>158
メタル+アメリカじゃなかったかな
>>160
マジカ。そんな単純だったのねん
ラーズの友達が考えてたバンド名の候補の中からラーズがちゃっかり頂いたってわけ
メガデスは政治家のパンフレットに書いてあった言葉DETH
どーでもいいがメタリカは小文字でもいいけどメガデスは大文字じゃなきゃ
なんかしっくりこないよね
リマスター前の1stジャケ
四天王の影響力という点ではメタリカとスレイヤーが抜きん出てるのでは?
スラッシュの「裏と表」みたいな言い方する人も居るし
時点でメガデスとアンスラクッスが同率ないしは、アンスラが頭一つ出てるぐらい?
今のエクストリーム系考えたら確かにスレイヤーの影響はすごいな。
メガデスは影響は弱いが好きだって奴は多いね。
やっぱりかなわないのか、メタリカには。
でも初期のメタリカの基盤作りにムスはかなり貢献してるはずだが?
METAとMEGAは近すぎる。
影響力なら有名かつ先陣を切るMETAがどうしても大きい。

アンスラの影響力はMEGAなんぞ到底及ばないほど
大きいはずなんだが悲しいかな売れない。
メジャードロップの屈辱は目を覆いたくなる。
168名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 09:16:29 ID:p/7mMlw+
メガデスに一票。
メタ梨華より曲が完成してると思う。
169名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 09:22:22 ID:5cufWrkh
アンガー以外はメタリカのが完成度高い曲多いと思うが。
>アンガー以外

え?
171名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 10:16:11 ID:+AOCTk9g
ムスの下手なボーカル、なんかファンのためとか言って正直そうで、後から違うこと言う
ムスはカリスマ性ももはやない!
メンバーチェンジが少ないってことはやっぱりファンにとってはカッコイイ。
ダイアーズイブ・スイートアンバー大好き!
誰か>>171を翻訳して。
173名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 11:24:31 ID:jPjpfwnj
トムは7時に起きます。
>>169
んなアホな。
>>172
「メガデス最高」だってさ
GUNG-HO!!
>>155
いや、メガデスもプラチナ多いよ。

>>166
貢献してるどころか、キルエムってかなりムスっぽいじゃん。
本当にデビュー直前に解雇されたみたい。可哀想・・・。
178名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 20:24:20 ID:TG1Rwy53
そりゃむかつくよなー。気持ちはわかるぜ、ムス。
しかもかなり計画的にやってたらしいからな。
正確にはレコーディング初日の朝に解雇。
たたき起こされ、駐車場で言い渡された。
「酔っぱらいやジャンキー騒ぎはウンザリだ。お前の運転で死ぬのもゴメンだ」

後にジェイムズは「兄弟のように仲が良かったから別れは辛かった」と語り、
ムスも「立ち去るジェイムズが涙ぐんでいたのを覚えている」と。
>>179
ラーズ最悪だなw 解雇したうえでリフも盗用だもんな。
むしろラーズ解雇でポールボスタフとかが加入してたほうが凄いバンドになった気がする。
クレジットしてたら盗用とは言わないわな。
ムスも相当メタリカのリフ使ってるからお互い様な感じだな。
ジェイムズと仲良かったんだ。
知らなかった。

つーか、元メタリカの肩書きはともかく、よく這い上がってきたよね。凄いよ。
気になってるんだけど、FFFってMOTORBREATHの完全なるパクり?
それともリフはムスなの?
183名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 20:42:02 ID:TG1Rwy53
契約ではメタリカはムスのリフとか曲とか使わないってことらしかったんだが・・・
そういや、映画のSome Kind of Monstersでもムスのシーンをラーズが
勝手に使ったとかで裁判やるとかやらないとか
曲の契約したって話あったか?
映画の方は契約したそうだが
仲悪かったのはジェイムズとじゃなかったなのか?
ムスがVo取るようになったのはラーズの助言だと聞いたが。
186メタラー ◆HRMkthrVYU :04/11/11 23:05:09 ID:???
>>182
クリプ発表時に、リフはニック・メンザが書いたって
言ってた気がする(゜д゜)
それよりもモトサイコのリフのがキニナル・・・
187名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 23:13:09 ID:rYz0Qvur
カークは関係ないよな。
てか、今考えたらムスの後任がつとまったてのがすごい気がする。
キルエムの時はソロ、キィーキィーうるさかっただけだしな

メガデスのライブは原曲に忠実すぎて迫力も無いしつまらん
とくにエレフソンのコーラス、やる気ねえー
>>181
自分の書いたリフしか使ってないみたいだけど。
クリフエムオールに出てくるメンバーのインタビューでジェイムズとムスの距離感や
ジェイムズの盛り上がらない顔が今みても笑える。

ライブでもムスがしゃしゃり出てる感がするし目立ちまくって
俺が俺がだったんだろうな当時からムスはw
パクリを糾弾したSandmanまでパクるなよ
大体メガデスvsメタリカとか言いたがるのはメガデスファン。
それは>>192がメタリカファンだからw
 
アンスラックスはもっと評価されてもいいと思わないか?
新譜のセーフホームとか一般にも受けると思うんだけど
それにヌーメタルの下地を作りあげたと思うし
196名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/12 01:38:37 ID:VJh64pG6
アンスラックスはいいよね。ほんと、リンプとかの原型になったバンドだよな。
ジョンブッシュに変わってからは良くも悪くもない感じの地味なバンドになっちゃったが。
>>188
忠実を期待してるんですが
アンスラックスは一発屋のイメージがあるんだけど。違うんか?
199名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/12 02:00:03 ID:VJh64pG6
セールス的にはどうか知らんが、昔のアンスラックスはスラッシュだけじゃなくて時代を先取りしていて、
聞いていて新鮮だったよ。
姫邑院優我退散
>>198
アンスラックスとのコラボは欧米では実際影響力がかなり大きかった

まっ、同業者のケリー・キングから言わせると「(スコット・イアンが)ただの流行モン好き」と切り捨てられていたが・・・
202パチンコメタル魂 ◆AJ.rCFeYrk :04/11/12 05:16:33 ID:uJ837YyG
デイヴが元メタリカって時点でメタリカの圧勝やろ
アンスラ対ニュークス
>>202
意味不明
>>196
>アンスラックスはいいよね。ほんと、リンプとかの原型になったバンドだよな。

LEEWAYの方が影響力大きいと思う。BIOHAZARDやRAGE AGAINST THE MACHINEも
LEEWAYに影響受けたと言ってたし。
206名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/12 09:46:37 ID:yKKttKVy
アンスラックス(チャーリー&スコット)は評価されるべきだな。
S.O.D.もマスターピースだ。
S.O.D.と言えばダンリルカ。
GAME OVERは神盤!
>>207
でもダン本人はNuclear Assaultは納得できなかったみたいよ。
209名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/12 11:19:47 ID:9wX5Qu91
ちゃんと聞いてないのも手伝ってるけどアンスラックスって他の四天王に比べて
何かパッとしないというか。恐怖のスラッシュ感染しか聞いてなかったらやっぱり
良さってわからないのだろうか?
ちなみにメタリカ・・・マスターオブパペッツ
スレイヤー・・・レイン・イン・ブラッド
メガデス・・・ラスト・イン・ピース
でありですか?
メガデスはキリング〜だろ。
PEACE SELLSこそ神盤じゃないか。
RUST IN PEACEも悪くないがなんかクリーンだし、曲ももう一歩。
KILLING IS MY BUSINESSも神盤だがやはり音がイマイチ。
リマスター盤でもギターの音の悪さは隠しきれない。
>>209
アマングザリヴィングはその3枚のアルバムにも劣らないぞ。
ジョンブッシュになってからもSTOMP442は90'sヘヴィネスの隠れた名盤だし
最新作も楽曲が充実。売れてないけど。
つか何でレインインブラッドなんだよ。
>>214
Seasons in AbyssなOK?
アンスラックスはかなりいいね
EXODUS、S.O.D.、NUCLEAR ASSAULTは4大スラッシュに匹敵する。
Death Angel追加せれ。
>>217
だったらオーバーキル、テスタメント、ポゼスド、トラウマもって事になってキリが無くなるから
やっぱり匹敵しないw
後続は良いとこ取りが目立って曲が良くてもオリジネイターの凄味がない。
>>219の中で凄味があるのはオーバーキルだけ。
小粒だが。
アンスラックスは聴いた事無いけど、他の四天王と比べてどういう魅力があるのかエロイ人教えて。
四天王は当時特に人気のあった4バンドってだけだと思うが。
ビッグ3いつの間にやらビッグ4
アンスラックスはプログレで言うとジェネシス辺り。

ピンク・フロイド -> メタリカ
キング・クリムゾン -> スレイヤー
イエス -> メガデス
225名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/12 22:26:18 ID:qaS0XpLP
メタリカはスピード遅いよね。
>>188
メタリカの方がCDに忠実やん。
飽くまでも良曲に限った話だが…
メガデスはユース以降も良曲の出来に関しては以前と劣らず。
ただし1作品中の良曲数が、それ以前と以降では違う(かなり)。
けどなんだ、良曲があるだけ幾分マシってなもんだ。
メタリカの場合は黒アルバム以降、良曲が少しもなくて寂しい。
へヴィーメタルに戻るまではメタリカを支持できないね。
メガデスを少しは見習って欲しい。
セイントアンガー全然駄目だ。
「デイヴは物事を考え過ぎるし、マスコミに煽られやすいとこがあるが、根はいい奴だ。」

鋭いな、ジェイムズ。
アンガーマンセー
230名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/12 22:58:25 ID:qguK54Li
実際、黒アルバムどう?
俺は売上の割にはあまり対したことないと思うんだが?
個人的にブラックよりかロード、リロードの方がすき
232227:04/11/12 23:01:36 ID:???
多少言い過ぎた。
メタリカは黒アルバム以降も良曲あれど、「メタルな良曲」に欠ける。

233227:04/11/12 23:06:04 ID:???
どっちにしろアンガーはなぁ…
アンガーマンセー
アンガーが賛否両論を起こさせる時点で、メタリカは未だもって健在なのは恐ろしい・・・
なんだかんだでアンガーが良いと言う人もチョコチョコ居るという事実

オレはもう一つだが・・・曲を短くコンパクトに纏めて、プロトゥールズにあまり頼らなければ
もっと食える様にはなると思うのだが
こんなスレが立つとは思わないでもなかったわけだが


立ってたか
メタリカファンはメガデスと闘う気さらさらないわけだが。
>>236
スレ隊はメタリカvsメガデスの対決ネタだが、
だんだん四天王&スラッシュの冷静な検証という有りそうで無かった流れになってきて
イイ感じだなw
>>235
確かにそう思う。
ジャスティスみたいにリフのパーツが多い訳でもなく、ソロもない。
なのに長く演奏されても極めて退屈。
けどコンパクトに纏めれば変わる。
あとドラムとギターの音を普通にすればメタルと呼んでも大丈夫。
FranticとかSt. Angerは(・∀・)イイ!感じ
>>239
それはそうだと思うし、アンガー全否定ではないけど、
肝心なのはそう「メタル」にしなかったという今のメタリカのセンスだと思う。
良くも悪くもSlayerが、今となっては「完璧に勝ち組」だな

「逃げ切った」というか、脇目も振らずに職人に徹したというか
後期の重さと初期の速さが混ざったところに好感がもてる
244名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/12 23:39:33 ID:qaS0XpLP
Slayerはいいね!
現状
スレイヤー=スラッシュメタル
メガデス=へヴィーメタル
アンスラックス=アンスラックス
メタリカ=チクチクチクタク
>>245
フランティックティックタック♪
この部分がなんとも幼稚
Vo.&Gt.ジェイムズ・ヘッドフィールド
Gt.デイブ・ムスティン
Ba.ダン・リルカorトム・アラヤ(どっちかと言えば卑怯だが、ダンを押したい)
Dr.デイブ・ロンバート

             これで文句ナイだろ?
と、いうかこの四天王のバンドが、そろそろ年だしここいらで
四つ巴の「クラッシュ・オブ・タイタン・ツアー」して欲しいねぇ〜
本当に最後に花火を上げるというか、オレ達に最後の夢を見させて頂きたいものです(・∀・)
(本当は仲が良いと言うか、よいライバルとして認め合っているからなぁ〜グチグチ言い合いつつもw)
ジャスティスまではメタリカの方が好きだった。
でもブラックからは裏切られっぱなし。
ホーリーウォーズのリフが身体を突き抜けてからはメガデス命になった。
それから14年余り、新譜が出るたびにメガデスは、裏切らない範囲で
サプライズをくれる。俺にとってムスは神だ
漏れはどっちかっていうとメタリカ派だが、正直1st〜ブラックまでのサウンドはやってること同じで
たいして変化ないような気がする。
むしろメガデスのほうがアルバム毎にガラッと音の雰囲気が変わってる。初期の話ね
251名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 00:34:15 ID:dn44Ki00
>>248
このバンドちょっと、いやかなり見たいな。
BaをアラヤにしてDrにチャ−リー・ベナンテはどう?
スラッシュ・ドミネーションの四天王か。
会場はやっぱドームか?
252名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 00:39:51 ID:dn44Ki00
>>250
キルエムとジャスティスはかなり違うと思う。
キルエムはリフと速さで押しまくるアルバムだったが、パペッツくらいから
曲調にも幅が増えたし、より締まっていったと思える。
ジャスティスは限界に挑戦したって感じるな。
でも、クリフが生きてたらジャスティスもかなり変わってたんだろうな。
それでジェイムズとムステインとアラヤで交代で曲歌ったら感動してウンコもらすね
そんな仲良し同窓会みたいなキモイとこ
アラヤには顔ださんでほしい
>>248
Voはベラドナがいいな。
アラヤってなんか、昔と顔変わらないね
ベラドナはなんか笑える、大好きだけど。
>>252
2ndだってFade To Blackがあるし、2nd〜4thには連続性があるよ
1stだけやけにNWOBHM臭い
そこがいい
Kill Em Allはリフといい、メロディといい、ムステイン臭がプンプンしとりますがな。
Kill'em Allが一番好き
>>248
ダンはそのメンバーとじゃ合わないだろ。
メタリカ嫌いだとも言っていたし。
クリフで。
クリフのベースツマンネ
slayer>metallica>anthrax>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>megaなんとか
265名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 13:12:56 ID:2e+PuODx
パペッツのアルバムだけはほんと気に入ってる、これしかもってないけど。
これは何度聞いても飽きない、そんなに聞き込んでいるわけじゃないけど。
266名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 14:25:48 ID:fddA+GPy
メタリカ=メジャーで毒気を抜かれてしまったが影響力die
アンスラックス=スラッシュから撤退
スレイヤー=最強!!
メガデス=良くも悪くも平均点

てのが現在の四天王では?
267名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 14:41:45 ID:2iZV3ku9
メタリカはスレイヤーの半分ぐらいの速さなのに、スラッシュの代表格みたいに思われてるよね。
メガデス嫌いな奴らってメロディアス路線とか正統派とか嫌いだろ?
ラストインピース、パワースレイヴ、ペインキラー、メタルマスター
といったメジャーな作品を素直に受け入れられない連中。
そういう偏屈な奴らがスレイヤーを聴くと言ってみるテスト。
メガデス好きな奴らってメロディアス路線とか正統派とか好きだろ?
ラストインピース、パワースレイヴ、ペインキラー、メタルマスター
といったメジャーな作品を素直に受け入れられる連中。
そういう素直な奴らがメガデスを聴くと言ってみるテスト。
メガデスはメロディーがちょーくっせー
メガデス嫌いな奴らってメロディアス路線とか正統派とか嫌いだろ?
ラストインピース、パワースレイヴ、ペインキラー、メタルマスター
といったメジャーな作品を素直に受け入れられない連中。
そういう偏屈な奴らがスレイヤーを聴くと言ってみるテスト勉。

>>270
でました、スレイヤーヲタw
無理してメロディー無いのを聴いてる自称硬派の捻くれ者www
メガデスは聴いてて爽快感が無いからヤダ
もうメガデス対メタリカなんてそっちのけですね
>>267
速ければスラッシュだと思ってるバカ発見。
276名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 16:27:32 ID:FSeLzwFu
スラッシュ=鞭打つ
つまりロブ・ハルフォードがスラッシュ
277馬の骨 ◆Pb.ZwWm99U :04/11/13 16:28:45 ID:/0Bda+iU
テイチクみたいなスレハケーン♪
四天王って誰が決めたんだ?
売上
メタリカ スラッシュメタルに起承転結を持ちこんだ。ドンシャリな音を広めたのもこいつら。
スレイヤー よりダークなスラッシュメタル。デスメタル系への影響も大きい。
アンスラックス ラップやハードコアも織り交ぜた前ノリメタル。スラッシュといわれれば?だが、楽曲の幅は随一。
メガデス よりテクニカルなスラッシュ。ソリッドかつクールなリフと歌メロが持ち味。

って感じで個性的、かつ売上で四天王(BIG FOUR)と呼ばれる。ような気がする。
281名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 18:45:57 ID:5tNovR7W
アンガーがキルエムにあたるものとすると次のアルバム期待できん?

 メ タ リ カ も う ネ タ 切 れ 無 理 
283名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 19:53:29 ID:2iZV3ku9
>275
速くなければればスラッシュじゃない。
メタリカは名声だけを売りに今後も活動を続けるのか…。
デイヴかクリフのいずれか抜きではマトモなメタル曲を書けないのかね?
そんな事ないよな?
少なくともジャスティスの時にはそれが出来てたもんな。
ジャスティスは2人の協力を得られない惨状の中での尽力作???
今の腐った方向性はボブロックの指図が元凶???
金と名声による堕落。

誰かじゃなく本人達の意識の問題。
スラッシュ四天王ってメタリカとスレイヤーとアンスラックスとあとなんだっけ?
>>286
メタルチャーチ
ボブ・ロックから離れないジェイムズがいたい。
それに比べたらラーズのあけすけさが救える。
カークは簡単に東洋思想を持ち出して欲しくない。
ロバートは知らない。
でもカークを除いて子持ちだし喜んで家庭生活を優先するでしょ。
ボブロックはムステインがメタリカ壊滅の為に送り込んだスパイ
290レオ ◆Yk1G7sFwlI :04/11/13 20:21:04 ID:ibqICiNG
メガデスの新作聴きましたが、1.3.7はなかなか良かったですが
他は正直イマイチでした。
前作、前々作よりは良かったと思いますが…。
>>290
メガデスは良い曲がどの作品にも最低1つはあるからな。
但し、RIPの頃の「良い曲だけ詰め込んだアルバムを作ってやる!」
みたいな意気込みは今は無いね。
292名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 20:35:16 ID:GKTR5PY6
St.Angerはあれで良いと思う。
ただ、ソロをつけてジャスティスの次に出してくれてたら問題なかったんだよな。
四天王の中で唯一、レギュラーチューニングを貫いてる(ユースアネイジア除く)
メガデスは違った意味でリスペクト!
メガデスには良い曲の割合が高かった頃の時点に、
メタリカには良い曲が書けた頃の時点に立ち返って欲しい。
294レオ ◆Yk1G7sFwlI :04/11/13 20:43:02 ID:ibqICiNG
その通り!(藁
メタリカはメタルマスターまで戻っていただきたい。(藁
メガデスは、Cryptic Writings で少し戻ってくれたと思ったのですが…。(^_^;)
>>224

ピンク・フロイド -> メタリカ(カリスマメンバーの脱退に見舞われ、今では音楽性も変わって冗長な曲ばかし。知名度とシーンへの影響力は絶大だが昔からのファンからは愛想を付かされてしまった)
キング・クリムゾン -> スレイヤー(歴史は長いが未だに音楽に対してストイックな姿勢崩さず、ある意味勝ち組。若手ミュージシャンにリスペクトされる事多し)
イエス -> メガデス(メンバー入れ替わりすぎ・・・)
>>294
Cryptic Writings?
いやいや、あれは違うだろ。全然戻ってないじゃん。速さの事?
新譜はカウントダウンあたりまで戻ってるけど。
>メタリカはメタルマスターまで戻っていただきたい
無理。クレジットこそ少ないがアレの曲はクリフの影響下にある。
しかし、真性メタル道には戻ってほしい・・
298レオ ◆Yk1G7sFwlI :04/11/13 20:52:35 ID:ibqICiNG
あのアルバムは後半は素晴らしい出来だったと思いますよ。
>>286
てすためんと
300レオ ◆Yk1G7sFwlI :04/11/13 20:53:38 ID:ibqICiNG
>>298>>296へのレスです。
>>286ぬーくりああそると
>>300

>>296じゃないが、後半に良い曲が幾らあってもな…。
人は大抵、前半でアルバムを評価するからね。
クリプとワールドはそこで評価を大いに落としたと思う。
303レオ ◆Yk1G7sFwlI :04/11/13 21:02:06 ID:???
うん。それもわかる。
やっぱりスタートから畳み掛けて欲しいもん。
>>303
新譜も曲順によっては同じく酷評を受けてたかもな。
>>287
>>299
>>301
あんまりいい加減なこと言ってんじゃねーよ
>>286
フォビドゥン
306レオ ◆Yk1G7sFwlI :04/11/13 21:14:05 ID:???
そうかもしんない。
漏れはまず一通りいい曲探す派なんだけど、やっぱり始めに
おとなしめの曲が多いと不安になる。。
四天王とか三羽烏って括りは日本だけじゃなくて
世界でもこういう認識なわけ?
メガデスの氷河期は曲順が原因。
メタリカの氷河期は曲が原因。
yes
310ぼすたふ:04/11/13 21:19:15 ID:???
スレイヤー、メタリカ、エクソダスがなかったらフォビドゥンはなかった。どんな音楽をやっていたかも想像できない。
ニュークリアのLive,Suffer,Dieは衝撃だったなー
Hang The Pope
スラッシュ魂を貫き通すスレイヤー。
正統派としてジューダス、メイデンの道を歩むメガデス。
こいつらはリスペクトに値するし、応援したい。
だが、今のメタリカは曲調がゲイだ。
ゲイでもいいけど、わきあいあいなメタリカファミリーがいやだ
音楽以外で人の関心を惹き付けようとするメタリカは最早、芸能人と同然。
オジーと同じ過ちを犯した。
スレイヤーとメガデスの面々は未だにミュージシャン。
メタリカはブリトニーやバックストリート・ボーイズと同じ。
赤面ですわ。
スレイヤー、メガデス最高!!
みんな、アンスラックスは何処へ・・まゆげ君が泣いてるぞ。
スレイヤー、メガデス最高!!
メガデスファンが1曲だけ選ぶとしたらどの曲がキラーチューンなわけ?
やっぱホーリーウォーズ?プゲラッチョw
>>317
ノットマン・グッズがブームになればアンスラックスも知れ渡るんじゃないか
>>315
単にスター性がないだけとちゃいますの。>メガデス
スター性のない偉大なミュージシャンなどおらんよ。
>>319
メタリカファンだったら迷わずOops I Did It Againを選ぶところだろうが、
メガデスファンはベストと思える曲に恵まれてるから、簡単には選べない。
メガデスもカウントダウンの時はメインストリームに
上がってきたんだけどねぇ・・・このまま消えてしまうには惜しいな・・・
メガデスのメンバー基準は顔の作りだそうですよ
メガデスのメンバーはたしかに美形だけど、なんか軟弱
>>325
ニックメンザの筋肉やばいぞ。
ラーズなんて贅肉の塊、きっと秒殺だな。
スレイヤーをだしに使って正当化しないで欲しいね
一緒にされちゃ迷惑
ラーズは本当はラード
ただ中傷合戦
まるでムスのようなスレだな
メガデスのメンバーって実質ムスだけだろ
残念!メガデスの名前は新譜で最後ですから!
メタリカはカコイイ人に限っていなくなる。
ブサバンドw
それはジェイムズの自己中のせいと思われ
メガデスは好きだが、メガデス厨は痛い香具師が多い
専用スレ見れば一目瞭然
カークの顔には珍味的カッコよさがある。
呼び名がメガデスじゃなくても某バンドみたいにメタルを辞めなければ良し。
>>335は三上博史ファン
人気ピーク時(カウント〜ユース)はメタリカへの愚痴を控えていたムス 
なかなかカワイイやんけ
339名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 23:13:30 ID:7j+7DZ27
メガデスは顔で人選んでたよ。
ラスト・イン・ピースの時がベストな気がする。
アンスラックスはスコット・イアンをリスペクト!
スコット・イアンと昔虚人にいたシェーン・マックは人種の壁を超えて激似
スコット・イアンが段々ノットマンに似てきてる。
メガデス最高!!
343名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/14 01:55:09 ID:6OPFep28
スリッペのヘレティックアンセムのドラムソロはスレイヤーのアンジェルオブデスの
オマージュだ。
よってスレイヤー最強!
リック・ルービンとかがケツ叩いて「メタル」なアルバムを作らせたら
まだまだイケそう・・>メタリカ

そろそろボブ・ロック節はネタ切れ
そろそろも何も元からボブ6が邪魔
>>327
うるせえ。ケリー・キングもジェフ・ハンネマンもカーク以下のヘタクソだろうが。
ハーモニクスとかで変な音出しとらんときちんと速弾きしてみろや。
カークって上手いのか・・・・・・・・・・?
>>347
カークは上手いねえ。しかしスレイヤーの二人はカーク以下だ。
>>348
間違えた。上手いねえじゃなくて上手くねえ
>>348-349
まあオチツケやと。
344>>ジェイムズが頼り切ってる間は無理っぽくない?…あんなにかっこよかったのに(個人的にはアンガー前まで)どうしちゃったんだよ。
ラーズが画策して何とかボブ・ロックと手を切ってほしい。
ハモの臭ソロでも弾けって?
オエッ
とスレイヤーヲタの>>352が申してます。
無理も無い。
下手糞ギターがハモっても不協和音になるだけだもんなw
メガデスの様なハーモニーがビューティフルでギターソロがパーフェクトな
バンドに対する僻みの顕れですねwww
そういやメタリカもジャスティス以降ハモったソロやらないな。
今でもやってるのはメガデスだけか。
スレイヤーは蚊帳の外、とw
ス レ イ ヤ ー に ハ モ っ た ギ タ ー ソ ロ は 無 理
結論
メタリカ=ハモったソロ出来るけど何故かやらない
メガデス=ハモったソロ出来るから遠慮無くやる
スレイヤー=ハモったソロ出来ない、やれない
slayerだってハモりくらい出来るだろ。
エッ糞でさえ出来るんだから。
メロスピヲタが発狂してますねw
ドラムの下手さならメタリカが四天王でダントツだな。
ドラムのうまさならチャーリーだと個人的に思ってる
>>356
スレイヤー=ハモったソロやれない。恥ずかしくてw
スレイヤーの二人は下手なのかもしれんけど
ライブでもスタジオ盤と同じように弾くよな。
363名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/14 13:02:02 ID:iVub0GCH
Kirkにも是非見習ってもら(田各
364名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/14 13:18:42 ID:OlOjYTWN
スレイヤーはスケール無視のソロだからハモレないんだろ。
メガデスはハモリが四天王の中では1番綺麗だし、そこが緊張感やドラマ性に
つながるから好き。
シーウルフのハモリは最強
結論
メガヲタ=メロスパー
>>365
初期が聴けないんだろう多分
メガデス好きだって言いづらい流れだね。
>>353>>364みたいな奴と同じだと思われたら恥ずかしい。
メロディアスじゃなきゃ下手なんてバカ丸出しだよ。
メタリカもメガデスも好きで新譜出るたびどっちも買うけど
やっぱSt.Anger > SYSTEM HAS FAILEDだな
メガデスのほうは無難すぎて新鮮味もないし
現状はメタリカのほうがバイタリティに満ちてる
>>334に物凄く同意だな
メガデスをちょっと貶すような事を言うとすぐに信者が否定するくらいだしな。
売り上げ メタリカ>メガデス>スレイヤー>アンスラックス

顔     メガデス>スレイヤー>アンスラックス>メタリカ

口の悪さ メガデス>スレイヤー>メタリカ>アンスラックス

性格の悪さ メガデス=メタリカ>スレイヤー>アンスラックス

ハゲ    スレイヤー=アンスラックス>他

スラッシュ スレイヤー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
>>371
売上には性格の悪さが大事ってことだね。顔のよさは関係ないみたい。
まゆげ アンスラックス>>>>>>>>>その他
ANTHRAXはなんかスゲー楽しそうなんだよな、いやっほーう!とか言ってそう
チビ アンスラックス>>>>>>>>>その他
アンスラックスの代表曲ってなに?
メタリカでいうBATTERYみたいなキラーチューンある?
もし次スレたったら、対決!スラッシュ四天王(とその周辺)スレ
とでもしてはいかがか?
がんほー!!
>>376
GANG-HO辺りじゃないかなぁ?
Indian
Gaught In A Moshが一番アンスラ「らしい」と思うがどうか。
実はGot the Time
ワラカッコイイのがGUNG-HO
普通にカッコイイのがIndians
アンスラらしいのがCaught In a Mosh
384名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/14 15:07:54 ID:ghsOGom3
今年のポルトガルで行われたロックインリオ見たが、7万人の前でジェイムズが
野太い声で大観衆をあおるのはまじかっこいい!!ムスが大観衆の前であおる姿
が想像できねえ。
このスレに感化されて作ったスラッシュ四天王コンビレーションアルバム

Gung-Ho / ANTHRAX
Angel Of Death / SLAYER
Mechanix / MEGADETH
Creeping Death / METALLICA
Caught In A Mosh / ANTHRAX
Raining Blood / SLAYER
Holy Wars...The Punishment Due / MEGADETH
Master Of Puppets / METALLICA
Indians (Live) / ANTHRAX
War Ensemble (Live) / SLAYER
Hangar 18 (Live) / MEGADETH
Battery (Live) / METALLICA
>>384
メガデスはライブ映えしないからな
ニック・メンザってドラムうまい?
389名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/14 16:22:28 ID:NHMkTG0e
>>388
手数は多いよ。
確かにメガデスがスーパーアリーナとかでやってるのって想像できねーな。
よくて渋公だろうな。
>>390
メガデスは演奏が激上手いのでパフォーマンスが地味でも許せる。
ジミーが居た時以外はw
しかし「Live」となると圧倒的にメタリカのほうが凄い。
売り上げン云々より、これで今まで演ってきたようなもん

演奏が生で演奏が上手いのと、Liveが良いとはまた別
この板のメガヲタの醜さが良く見えるスレですね。
90年前後なら頷いてもいいけど、今はひどい。
カークはまああんなもんだろ、しかしラーズは最近特に酷い。
さらに加えてジェイムスの歌声が素のまんまでやるきなさすぎ。
>>371
おいおいハゲ部門は最近ラーズがブッチギリそうだぞ。
スレイヤとアンスラは剃ってるけどラーズは天然だからな。
メタリカはたしかにメタル辞めちゃったけど
今のメガデスのぬるぽメタルよかアンガーのほうがアグレッシヴだ
>>395
カークもお忘れなく。ジェイムズも兆しが
ドラム缶や木魚を叩いたようなドラム音がアグレッシブに聴こえるw
>>395
毛根が死んでるので剃ってる可能性高し
>>397
ジェイムズはこれ以上進行しないよ。
それは植えてるから
つーかメタリカファンから言わせてもらえば、メガデスなんかと比較してほしくない
メガデスが今演ってることってメタリカが20年前にやってたことでしょ?
禿隠しのスキンはまぁいいとして
某アクセルさんや某リアリさんみたいに被ったら終了〜
植毛疑惑のあるジャイムズピーーンチ!
今のメタリカがやってるのはヌーメタバンドの尻舐めるようなことなんだけどね。
>>401
馬鹿曝しあげ
>>402
疑惑じゃなくて確実ですが
えっカークって被ってるんじゃないの?S&Mのボーナストラックでさあれだったのに
>メガデスが今演ってることってメタリカが20年前にやってたことでしょ?

確かにそうだな。
曲調はそれを踏んでいるのを認めるよ。
ただ、メガデスの方がよりメロディアスでテクニカルという追加点を除けば。
メタリカにもあの当時の音を再び目指して欲しい。
>>402
それよりジャイムズって誰よ
とジエンでつっこんでみる
ジェイムズ・キャメロン
セイントアンガー最高じゃん!
ここには支持派いないの?
まあ確かにあれは解雇厨のおっさんとキモメタラーにはやっぱ合わないんだろうね
>>410
方向性は別に嫌いじゃない
ただ単純に楽曲の質が悪い。そうロドリロド以下
>>407
今さら80年代のサウンドで新譜だしてもかなり寒いぞ
>>412
寒くてもいいから俺はそういうのが聴きたい。
だからメガデスに流れる。
メタリカは完璧さを追求しないタイプだからな
セイントアンガーはあの助長さと雑多さが逆に良いと言ってみる
>>414
それで本当に良いんだな?
>>415
とりあえずアンガーは俺にとっては満足
駄目な人は駄目ってわけでいいよ
アンガーで聴けるのは1stカットのタイトル曲だけだな
あとは聴くに堪えない
セイントウンガー
アンガーいいぞ
蒸し返すようで悪いが
メタリカ=今のメタル、ラウド系に影響
スレイヤー=エクストリーム、デス系に影響
アンスラックス=ヌーメタルに影響
メガデス=メロパワ、メロデスに影響(わずかに)
だからメガデスは嫌がられるのでせうか
メガデスが新譜で全曲RIPのような曲調でやってたら賞賛してたかもしれんが(あくまで現在ね)
あれじゃあなあ。
その点、メタリカは冒険してる。それは評価したいよね。
>>420
嫌がられているのはメロスパーだけ
メガデスとアナイアレイターはハーココアな人にはNGワードくさいね
メタリカ&メガデスの本スレよりもコッチのほうが盛り上がってきているとは・・・
四天王絡みのハナシに移行してきてから、おもしろくなってきたなこのスレw
425もやし:04/11/14 19:31:37 ID:???
例え軟弱と言われようがメガデスとアナイアレイターは良い。
スレイヤーはどの曲も一緒に聴こえて退屈。
メタリカはブラックまでOK。
>>420
アンスラックスは最近のラップヴォーカルのミクスチャーみたいなのにも影響与えてるだろ。
スラッシュとラップの融合みたいなクロスオーヴァーのパイオニアだし。
あとメタリカが黒メタで完成させたサウンドって元はアリチェンとかサウンドガーデン等の
グランジだよな。だからラウド系ってメタリカの影響って言っていいのかね?
進歩しなきゃいけない、変わったらいけないってもんでもない。
アンガーもシステムもすげー気に入ってるよ。
どっちもその前がダメダメ過ぎただけなんだがw

特にロドリロドがいいとか言ってるヤツ。
何曲かマシってのならともかく、絶賛するヤツはメタル聞くの止めろ。
目障り。
ちゃんと聞いてないてけどCaught in the moshが今のリンキンとかの元祖らしいな。

>>427
どっちも前のがしょぼかったから、多少マシになっただけなのに帰ってきた!!
みたいな見方をされるんだよな。
でも、St.AngerもSystemも俺は好きだな。
全体は?でも血が騒ぐ曲はどっちにもあるからな。
>>426
黒盤を「グランジ」と呼ぶ人が何故か多いですけど、あれは純然たるメタルだと思うけど
今まで極端な音楽ジャンルであった「メタル」に普遍性を持ち込みつつも、しっかりメタルなアルバム>黒盤

>ラウド系ってメタリカの影響って言っていいのかね?
つーか、アレでメタリカが『HEAVY METAL』って音楽を完成させたでしょ?現にアレが世に出てからラウド系に及ばず、
メタルシーンにまで影響を及ぼしたのだから。聞くところによるとデスメタのバンドまで影響があったとか無かったとか・・・
B!の受け売りではないが、メタルという音楽は、黒盤以降以前でハッキリ線引き出来るでしょ
440 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 :04/11/14 18:02:09 ID:???
Master Of Puppets が傑作ってよく聞くけど、アンガーと比べると
やっぱ微妙だな
>>429
そうなんだよな。どっちも最高傑作なんかじゃねーがそれでもいいんだ。
長く聞いてりゃ全部が傑作なバンドじゃないのは分かるはず。
アンガーもシステムも最悪のフヌケ状態からだいぶマシになった。

ロドリロドだって全部隅々までゴミってわけじゃないが、
あのフヌケに戻れとか言ってるヤツはメタル聞く耳持ってねー。
メタリカを含めて、メタリカくらいのキャリアがあってしかも全部傑作なんてバンドは、どこにも存在しない。
スレイヤーは全部傑作か全部駄作じゃね?
>>433
全部名作のベタランバンドは流石にいないな、同意。
けどメタリカは名作を4枚出してから後は空回りな作品の連続。
メイデン、メガデス、ジューダスは浮き沈みがあるんだが、
メタリカは沈みっぱなしなのが心境を複雑にさせる。
あと数年で良い作品を出さずに20年を迎える事に。
祝!名作なしの20年!
モーターヘッドは全部傑作かもしれん
>けどメタリカは名作を4枚出してから後は空回りな作品の連続。

お前の主観だろ
439436:04/11/14 20:12:35 ID:???
なわきゃねーだろ!
>>437
禿同
AC/DCの駄作はどれだ?
>>438
主観というか真実。
>>442
という事は>>442の主観は全て真実と、 ( ´,_ゝ`)プ
メイデンに駄作なしと思うのはオレだけの価値観
>>441
駄作はボールブレイカーって言う人が多いが、俺的にはあれも悪くない。
ボールブレイカーはかな〜りイイでしょう。
スイッチかな?蝿かな?
メタリカは四枚目までという意見は実際に多い。
>>447
大衆の意見が多いというだけで、それが真実とは限らないが?
売上見れば大衆は4枚目以降なわけだが。
売り上げ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
大衆言うなら仕方ないじゃん
>>449
しょうがない、メタオタは自分達=大衆と思ってるから。
メタオタは自分達≠大衆で、自分達=体臭と自覚してないのが多い。
俺は体臭バリバリで尚且つ目タリカは4枚目までと思うが。
何にしろ良いアルバムなんて自分の感性で選ぶモノなんだよ。






























だから最強はモーターヘッド
>>453
禿同
メタリカは4枚目まで
メガデスも4枚目まで
高見山は2枚2枚
モーターヘッドはザラザラしててしんどいな個人的には。
だがそれがいい
ヴェノムは?
2枚までじゃないの?
ヴェノムって聴くとどうも「は〜いジャガーで〜す」ちゅう千葉テレビかなにかの古い番組思い出す。
>>460
千葉の皮革屋の社長だったよな。
最近またファイト2千葉キャンペーンのCMに
出てるんだよな〜>ジャガー
メガデス対メタリカと問われればエクソダスが正解
なんだかんだ言ってもメタリカの一人勝ち。
メタルかどうかに拘らなければ、メタリカ圧勝
所詮売れた者勝ちですから。
まぁでもメタリカとて安泰ではないよね
次のアルバムもUSでコケたらかなりヤバいっしょ
結論:四天王全ての要素を持つパンテラが最強
パンチラにはかなうまい。
>>468
禿同
しかし既に解散してるので最強だっただな・・・
ブラックアルバムが狂ったように売れ、ずーっとツアーしてたのが決定的な勝因だろうな。
アルバムは売れ続け、世界中が生のメタリカを体験したのはデカい。
一度あそこまで耕せばあとはどうでも。

カウントダウン出したところまでは追いつく可能性があったが、ツアーキャンセルでミソがついた。
そこからはどうがんばっても差は開くばかり。
>>467
リロードより売れてんじゃなかったっけ?
正直メガデスがいなかったらメタリカ聞くの止めてたと思う
今では対決で聞くのがオモロイだけ
エンタメプロレス感覚
>>472
リロード300万
アンガー200万
リロードはロードの続編とあってエレクトラとしては上出来の数字らしい
アンガーは発売直前の盛り上がりからするとカナーリ期待はずれの数字とか
カークにギターソロ弾かせなかったのは遠回しなリストラ勧告だったりして。
ジェイソンはジャスティス勧告から10年持ったわけだが
アンガーは16週でtop100から消えてしまったんだよな。
これは4th以降最速。因みにメガデスの新譜は2週で消えた
>>477
>因みにメガデスの新譜は2週で消えた
ゴメン3週ですた
メタリカのこういう陰湿さというか無神経振りがなければ諸手を挙げて好きになるんだけど
ラーズから陰湿さを取り除いたらラーズじゃない。
どっちも過去の栄光で食ってるわけだ
ピークの低い方が落ちるのも早い
スラッシュ入門にはTESTAMENTの新録ベストかSLAYERの5thを薦めてる。
メタル入門でもPAINKILLER。

METALLICA、MEGADETHはそれより売れてるかも知れないけど
これがメタルだよ、とは言えなくなった。
アンガーの売上推移 US
初動41万1位 2週目36万2位 3週目14万3位
直前で発売日が5日繰り上がったので3週目
に大幅に落とす。

システムの売上推移 US
初動4、5万18位・・・あとは・・・ゴメンワスレタ ま、でも3週は
top100内
アンガーの売り上げはDVDの功績が大きいのでは。ついてなかったらどうなってただろうとは思う。(自分がそのクチなんで)
それほど関係ないのでは。(デッキ持ってないクチなんで)
>>484
DVDイラネ派 PCで一回 プレステ2で1回
計2回しかみてないわ
>>483
売上的にはメガデスはメタリカの1/10か・・・
やってらんねーよなムス
メガデスのは新規ファンを獲得できるアルバムじゃねえもんな〜
ムスは無理に過去のサウンドに回帰しないでもっと違う方向でいってもらいたいものだ
もうメタリカ超えるのは諦めたんじゃないか?
>>487
最高到達点争いでは
カウントダウン200万(US) ブラック1400万(US)(更新中)
現時点では1/7です
メガデスも消滅のカウントダウンに入ったからな。
悲願成就ならず。今のライブの音源ちょっと聞いたけど何か迫力が感じられなかった。
ムスも普通のパパになってしまった。よってメタリカの勝ち!
40過ぎたおっさんらにパペッツ2を作らせるのはやっぱり無理だろ。
>>491
ライヴ前のサウンドチェックだよ。ライブ音源とは違う。
ムスの声がひっこんでるのも本番じゃないからでは。
最近は、メタリカのライブもダメダメだからな。
メタリカとメガデス一緒にライブして欲しい。そして、
メタリカもメガデスも全盛期の勢いを取り戻して欲しい。
メタリカが一番凄かったと言われているのは
3rd前後あたりにかけて(クリフ存命時)と言われてるが
本当に凄い時はやっぱりブラックの時!91年ぐらいのLive(アルバムツアー)とも一番脂がのってた時期
売り上げ&アルバムの出来といい、今までの他のメタルバンドを寄せ付けない勢いだった。

他の3つのバンドはさすがにそこまでは至らなかった・・・
現にあそこまでメタルに興味のなかった人間まで巻き込むぐらいの「作品」は、メタルバンドではメタリカしか作ってない!
LIVE SHIT見ればすべてがわかる。
そしてメガデスのライブがいかにしょぼいか身にしみてわかる
生糞の演奏はよくはないだろ。
あのころの雰囲気伝える映像にやられてるだけ。
まあなんにせよ売り上げが全てを物語ってるよ
1500万枚っていうのはハンパな数字じゃない
↓500おめ
500ゲトー
>>497
生糞の演奏が最高でメガデスより上手いとは一言も言ってましぇん。
502494:04/11/15 00:44:29 ID:???
91モンスターオブロックぐらいが最強!本人達の気合の入りようが違うし(ウン十万規模でのLive)、
演奏も脂がのってキレ・冴え共に凄い!
他のバンドや、トリのAC/DCを明らかに喰ってしまってのも解るぐらい、スゴい。
(東欧諸国でもメタルと言えばダントツで「メタリカ」だったことも大きい。)
生糞って何??
>>503
メタリカのCD+DVDのBOXセット『Live:Shit』直訳して生糞
これを持ってないとファンとして認められないくらいのマストアイテム
ライブ:
メタリカ>スレイヤー>アンスラックス>メガデス
BlackツアーよりJusticeツアーの方がずっと、ず〜っと良かったよ。
んでもって、Masterツアーで来日したときのブート聴いたら、これがもう
鬼気迫るもんがあるのね。クリフ亡くなってまだ間もなかった頃だし。
去年久しぶりにライブ観たけど、昔の曲を楽しそうに、されどあくまで
適当過ぎない程度にちゃんとやってて、あれはあれで楽しかった。
91年のときより良かったよ。

91年に観たメタリカ、あれはメタリカじゃなかった。
なんか随分と大味な商業ハードロックバンドだった。
メタリカのライブが最強だったのは89年までだな。
507名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 01:03:52 ID:2EUcOMRK
それにしてもジェイソンの脱退が悔やまれる
鶴次郎はまあ上手いけどさあ…やっぱジェイソンだよ
86年はまともな音で聴いたことがないからなぁ
89年最強説に支持するね
91年はぬるい
LIVE SHITのWHIPLASHでのジェイソンの
咆哮を聴いて勃起しますた!
JUSTICEはちゃんとしたミックスで聴きたいな。
ベースとドラムをなんとかしてほしい。
メガデスは90年が最強だな
86〜87年も良いけどやっぱまともな音で聴いたことがない
88年はダメダメ
90年より92年以降の方がしっかりしてるけど勢いが足りない
でも91モスクワはしびれまくった。あれは本人達の気合いがちがうから特別。
この流れを見ていると、冷静に見て明らかにメタリカの勝利だな。
          メタリカ>メガデス
時間帯によっては逆の結果になったりしますがw
>>513
流れ見ないと勝敗解らないような対決じゃねー
516名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 01:52:27 ID:V1+JTX1p
メタリカのほうが上だなどという奴は厨房です。
働いたら負けかなというやつはニートです。
518名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 02:09:48 ID:JVelbt6L
「メタリカはメタルの教科書であり、生きた伝説だよ」
マーティ・フリードマン談

これを本心と受け取らずに私怨と感じる奴は馬鹿だね。
でもマーティって早くからムステインにエレフソンを外させようとした人でしょ
>「メタリカはメタルの教科書であり、生きた伝説だよ」
まったくもってその通り。サバスなどから始まったメタルというジャンルを、メタリカが完成させた
521名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 02:15:50 ID:V1+JTX1p
>>518
だからこそ、メタリカが上だという奴は厨房なんだよ。
ま、深すぎるかな、君みたいな消防には(プ
一年のベストアルバムに例のアホBOXセットを挙げるジュニア
3大リフメイカーとして自分とアンガスとジェイムズを挙げるムス
メガデスはなんだかんだメタリカを認めざるを得ないんだろうが
逆はあまり聞かないな
眼中無いんだろうが
523名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 02:22:16 ID:JVelbt6L
>>521
消防以下のお馬鹿ちゃんは黙ってれば?(ゲラ

深すぎるかな〜??wwwwwwwww
524名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 02:24:51 ID:V1+JTX1p
>>523
ちょっとマジレスしますが、くだらない煽りに、さらに重ねてかぶせてくる
のやめてもらえませんか?
こういうときは、もうちょっと違う方向性で煽ってください。
525名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 02:27:33 ID:JVelbt6L
>>524
ちょっとマジレスしていいですか?


気持ち悪いので死んでください
 .,-'ニil゙,~ヽ,,,,、    〔ヽ,,,,,_.v-,,、   ,,,_,,,,―〜.              / ノ_
 .|. ゙ヽ‐`,,-ー,`'i、 ,,,,ノ .,,- l!ソ、`i   ‘ー,,,,,--7             ,,,/ ,,,y∠-,,、
┌″ .il二,/ |  ゙'┐ .l゙  ゙l 'ミ"'゙   .,/ソ'″       ,,-‐''〜 、  ゙ーi、 .,l゙゙,!、,,,,,,,丿
: ‘'''''i、 ‘ミー--‐′  l /,,--┘ ゙l   l゙.l゙        く,,_,,/゛゙,! ゙l   / ,l゙//
   ヽ ゙i     / l.くニ-  `'i、  ゙l,`―ーー'''"''',     ,,,,,/ ,ノ   l゙ .,i´l,゙'―¬'i、
    ゙-ノ     `ー'゜ `ー-‐゙'''゙   ゙''―――''"     `'''ー''"    ヽ┘ `''―-ー'゙
527名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 02:28:22 ID:V1+JTX1p
>>525
あらら、まったく横道にそれちゃいましたねぇ。
528名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 02:29:19 ID:JVelbt6L
深すぎるスレですね
529名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 02:29:58 ID:V1+JTX1p
うむ、それで結論にしておこう。
メタリカスレってよくこんなかんじにぐだぐだになるよね。
同じれんちゅうだなさては
>>520
>サバスなどから始まったメタルというジャンル
同意しかねる

>メタリカが完成させた
全く同意できん
532名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 03:13:54 ID:V1+JTX1p
>>531
同意しかねるや、同意できんでは、全く意味がわかりません。
そうはっきり、反対意見をもっていることを主張するのであれば、具体的に理由を
言ってみてくださいよ。
サバスがヘヴィミュージック全般に多大な影響を持ってるのは確か。
ただメタルに限定されたものじゃないし、音楽そのものもメタルとは思えない。
それでも「しかねる」止まりなのはメタル神が「サバスはメタルの源」と主張し、歌ってもいる。
納得できないが神には逆らえん。

メタリカ後も多様なメタルが生まれてる。
完成してない。
スラッシュに限定してもスレイヤーの3rd、セパルトゥラのARISE等々、より濃密な作品が大量にある。
メタリカは一時期先駆者で今は成功者であっても、いちジャンルにピリオドを打てる存在じゃない。
しかもロードリロードはメタルですらない。
535名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 06:53:02 ID:2EUcOMRK
メガデスは10年後も聴いてる自信無いな
いい歳こいたメガデスファンっているの?
いい歳っていくつだ?
俺はメタルの源はサバス、ジューダス、メイデンにあると思う。
そして、それに影響を受けた当時の若手がメタリカとかであるわけで。
メタリカは先駆者というよりはスラッシュと現代のメタルの定義を造った、
ということで完成はさせてないが、貢献者である。
で、その初期を支えたムスもやっぱり偉大であると。

当時の若手メタリカが影響受けたのは
MOTORHEAD、DIAMOND HEAD、SAVEGE、SWEET SAVAGE。
後はパンク勢やSAXON、ANGEL WITCHが好きだと言ってたが、
JPやIMをプレイしてたって話は知らないな。
BSをやりたがったのはジェイソン。
MERCYFUL FATEは1stレコーディング直前から聴き始めてた。

クランチリフのことを言ってるなら最初に始めたのはEXODUS。
まぁあれだ、モーターヘッド最強
MAIDEN、PRIESTの影響が強いのはSLAYERだな。
自分で言ってるし、曲やメロディにも現れてる。
SABBATHは直接じゃなくANGEL WITCH経由でムステインへってとこか。

シーン全般で言えばAC/DC、PISTOLSが大人気だな。
MAIDENと言えばMETALLICAよりOVERKILLのD.D.が有名。
改めて考えてみるとSABBATHに影響受けてんのはスラッシュ世代より上なんだな。
ずっと後のグランジ世代まで穴が空いてる。
542もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/15 10:56:37 ID:0K0YUi63
スタンがーって幼稚園児みてえ
チクタクチクタク♪
543520:04/11/15 12:22:04 ID:???
>>537
全くもってその通り。
「スラッシュ」自体はそれまでのメタルの音楽としての「速・重・激」の完成形だった。つまりメタルという音楽のエクストリーム(究極)
現代にも繋がるエクストリームメタルは未だにこの域を出れない。あくまでもスラッシュをより先鋭化・極端化しているだけとも言えよう。
メタリカはその「スラッシュ」から、もう一つ上の定義を提示した(つまりブラック)、これが現代メタルのスタンダードになった。

未だにこれを超えるぐらいの、新たな定義は「メタル」からは出てきてない・・・
スラッシュをより先鋭化・極端化してんだから「速・重・激」の完成形じゃないじゃん
545544:04/11/15 12:24:37 ID:???
スラッシュが完成型じゃないじゃん、ね
>>543
ブラックはパンテラの影響をうけたんじゃないの?
>>543
それヘンだよ。
同じように「スラッシュは従来のメタルを先鋭化・極端化しただけ」と言えるし、本人達もこう↓言ってる。

「ダイアモンドヘッドの曲をモーターヘッドスタイルでプレイしたらメタリカになる」
「メイデンやプリーストをハードコアパンクのスピードでプレイしたのがスレイヤーさ」

メタルを完成させたのはプリースト、メイデン、ダイアモンドヘッドでメタリカじゃないってことになるよ?
548557:04/11/15 13:02:52 ID:???
あれ、言い回しが悪かったかなぁ〜・・・スマン

メタルを完成(スラッシュ)〜新しい定義(ブラック)させたのは「メタリカ」と言いたかった。

>>546
メタリカ自体は、そこまでパンテラにシンパシーを感じてなかったと思われる・・・
91年前後だとカウボーイは出てても俗悪は出てない。カウボ-イ自体はまだスラッシュの延長線上で、
本当のパンテラ節が提示されたのは俗悪から。
デヴュー以降、メタリカが影響を受けたバンドはアリチェン&C.O.C.
549543:04/11/15 13:05:49 ID:???
↑543って入れるの間違えてました
ブラックアルバムでグルーヴが流行ったには流行ったが、ことごとく失速したよーな。
結局メタルにブラックアルバムのグルーヴは残らずじまい。
どこがスタンダード???
>>548
スラッシュ=メタル完成型が無理ありすぎ
>>520
おおむね同意。パペッツがメタルの完成形。パペッツ以後はメタルの尻尾みたいなもんだ。
553543:04/11/15 13:18:02 ID:???
今でこそ、00年代に入ってきてグルーブではなく、若手メロデスなどの「速い」ブームが来てるだけのハナシ。
現実に、それほど速い曲は持てはやされていなかったはずだが?>90年代
>パペッツがメタルの完成形

( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
ブラックアルバムをスタンダードにしたメタルバンドってどれよ?
そこそこ成功してるヤツでさ
さっきからタイトルが出てこない
ゴットスマックとか有名じゃね?

流行に流行ったラップメタルとかも結局はブラックアルバムの曲の
リフにラップ乗せただけのような曲とかばっかだし。
キッドロックがSad But Trueのリフそのまんまにラップを乗せてた曲があったが
あんなカンジ
メタルか?
>>552
パペッツはケツの穴って事か。
559名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 15:46:48 ID:V1+JTX1p
メタリカは3年くらい聴いて飽きた。
メガデスは10年聴いてる。
俺はメタリカの4th・メガデスの3rdを15年間聴き続けてるけれど飽きていないがな。
クラシック音楽と同じように、いつまでも古さを感じさせることなく聴き続けることのできる
素晴らしい楽曲の作品だと思っているからだろうな。
>>560
メタリカの4th・メガデスの3rdって共に音質ショボショボだな。
俺は当時からサウンドが好きになれなかった。
ひょっとしてお前ショボ音フェチか?
>>561
ショボ音フェチなのかどうかはわからんが
クリアな音は苦手で、ノイズィな音の方が好きなのは確か。
>>555
クリード/アルターブリッジはメタリカっぽいリフが出てくるな
妙に543のレスに納得してしまう自分が鬱だ・・・

気分転換にメガデスを聞こう
>562
その2枚ノイジーどころかスカスカて感じだけど
リフはかっこいいけど
566名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 19:37:56 ID:2EUcOMRK
>>512
91年のモスクワって野外のやつ?
今手に入る?
567名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 19:40:13 ID:2EUcOMRK
メガデスはパンテラのダレルをもう一回勧誘汁!
>>566
ムスより存在感あるから喰われちゃう
速いバンドなんて80年代にも掃いて捨てるいた。
速いだけで言ったらマイケルジャクソンのビートイットのギターソロなんて最速の部類じゃねーの?
掃いて捨てるほどいた。
>>565
スカスカに感じる人もいるんだな・・・。ちょっとビックリ。
やっぱ聴く人それぞれ、千差万別なんだね。
たしかにジャスティスとソーファーは音薄いわ。
残念。
何気にRiskが好きなメガデスファン三十路越え
Sevenとかオレ結構好きなんだけどな
もちろんKillingからリアルタイムフリークです
俺はメタリカが一番だけど
全盛期:メタリカ>スレイヤー>メガデス>アンスラックス
現在: メガデス=スレイヤー>メタリカ>アンスラックス
これは素直に言えるわ
メタルやってないとな
>>571
音の悪さは本人も認めてる
両方とも
>>574でFAがでちゃったか...。
どの時代でもファンを裏切らないスレイヤーが最強だな
578もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/15 21:26:19 ID:0K0YUi63
メタリカは次いつ出すんだろう・・・
579名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 21:34:41 ID:2EUcOMRK
メタリカはもう次はバラードでいこうよ
マジな話、この板のメタリカファンは
今のメタリカを「メタル」というジャンル内でみてる?
581名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 21:41:02 ID:2EUcOMRK
>>580
そんなの聞くまでもないでしょ?
みてないよ。メタルはブラックまで。
それでもアンガーは好き
今のメガデスのぬるぽメタルよか多少マシ
カークは自分の存在意義について悩んでないのかな。
リフはジェームズの考えたのを弾いてソロはやらしてもらえない。
メタリカ>>>>>>>ガンズ>>>>>>>>メガデス

ぐらい
585名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 22:21:33 ID:X2RQhvsy
音質ならブラック・ロード・リロードはまぁ良い感じだったんじゃないか?
その代わり、ジャスティスくらいまでの冷徹でジャリジャリッと切れ味のある
”メタル”な音は聞けなくなった。
St.Angerは曲はまぁ好きだが音が何か違和感ありありだ。
メガデスはあまり音に大きな変化はないね。レギュラー貫き通してるし。
でも、カウントダウンからジャリジャリ、ゴリゴリじゃなくて
割とどの周波数も平均的な
メジャーな感じの音になってしまったのは否めないと思うけどね。
まぁ、四天王の中でメタルを貫いてるのはスレイヤーだ。
それは間違いない。

586名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 22:23:19 ID:C3CxKf9T
間違いない!!
>>585
マスターまでで徐々に上がってきたサウンドが、
ジャスティスでガクっと落ちてると思うんだけど。
クリフの死が作用してるのか知らないけど
意図的にベースを聴こえなくしたり、
ドラムサウンドの酷さはキルエム以下だと思う。
>>583
カークが文句言ったら即、首だべや
たぶんメタリカにいられるだけ幸せだと思ってるよ
技術はそれほどでもないのにサトリアーニやヴァイよりも成功者だもんな
ヴァイはオレ的にはナンバー1だなここだけの話。
ここらでアンケート。

Q1:あなたはメタリカ派?メガデス派?
Q2;メタリカで一番好きなアルバムと曲は?
Q3:メガデスで一番好きなアルバムと曲は?

煽り抜きで答えてくれ
>>588
独裁国家メタリカ
>>590

Q1:どっちも好き。どっちかっていうとメタリカ
Q2:ブラックアルバム、Creeping Death
Q3:キリング、Wake Up Dead
自演?
カークの評価はソロアルバムを出してからでいいと思う。
だって今まで自分の思い通りの曲を作ったことないんだもん。
カークはメタリカの中和剤。バンドには一人は必要なタイプ
596名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 22:50:50 ID:X2RQhvsy
>>590
Q1:どっちかというとメガデス。ギター弾きなんでメガの方がむずくて楽しい。
基本的にはどっちも好き。
Q2:Kill'em All。Damage Inc
Q3:Rust In Peace。Holy Wars... The Punishment Due
>>595
普通は中和剤無しでも良識のある大人ならうまくやっていけるんだけどな。
世の中を舐めてる糞ガキが二人もいるからな、メタリカは。
有限会社メタリカ
会長:ラーズ
社長:ジェイムズ
平社員:カーク
雇われ人夫:鶴次郎
元・幹部:クリフ(死亡)
元・幹部補佐:ムスティン(クビ)
元・雇われ人夫:ジェイソン(逃走)
カークはヴァンヘイレンで言うマイケル。ボンジョビでいうブライアン。
プリーストでいうイアン・ヒル。
いるとなんとなく落ち着く。
元・雇われ人夫:ジェイソン(逃走・失業保険生活中)
こんなクソ会社に雇われたら逃げたくもなる罠。
メガデスファンってさ、エレフソンいなくなってもたいして話題にならんよなw
>>600
VOIVODに就職したから失業保険は止められた。
メガデスも十分に馬鹿ワンマン社長の糞会社だと思うけど。
>>603
ありゃ、次の会社もスピード退社したところまでしか知らなかった。
それはよかった。
>>590
世間一般的に成功したのはどう考えてもメタリカだけど、個人的にはメガデスの方が好き。


クリーピンデス、3rd。


メカニクス、1st。
607もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/15 23:15:48 ID:0K0YUi63
Q1:メガデス
Q2;キルエムオール。ライドザライトニング
Q3:ソーファー〜。クラウンオブザワーム
メタリカの糞上層部は商才はあるからね。
>>602
そりゃ昔からムステインのワンマンバンドだからね、メガデスは。
エレフソンがいなくなり、今や完全にソロプロジェクト化してるのは少し寂しいけどさ。
メガデスは固定メンバーがいない時点で会社としてどうかと。
結局インヴェイとかと一緒でただのプロジェクト
>>607
クラウンオブザワームって聴いたことないな
なにに収録されてるの?
>>602
もともと、エレフソンってそんなにキャラ強くなかった気がする。ムスと名前同じってだけでJr.とか呼ばれてたけど。
それに、ムスがいればメガデスはメガデスだと思う。それだけムスの個性が強いからなのかもしれないが、エレの脱退は驚きはしたものの、惜しいとか痛いとかは思わなかった。


ところで、HMVのメガデスのユーザーレビューって何であんなにイタタなんだろうな。恥ずかしい。
>>590
Q1:メガデス
Q2;パペッツ・バッテリー
Q3:カウントダウン・マイラストワーズ
614もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/15 23:25:43 ID:0K0YUi63
>>611
ユースアネイジアのボートラ
本スレより話がマターリして弾んでるのはいかがなものか!
>>614
dクス。日本盤のみか、どうりで聴いたことないわけだ。
>>611
いちおうマジレス

YOUTHANASIAの日本版ボートラ。
ボートラの割にはかなりカッチョイイ曲。
618617:04/11/15 23:29:00 ID:???
ケコーンした

それに日本版て・・・OTL
>>617
dクス。メタリカファンの俺もユースはかなり好き
有限会社メガデス
会長:ムスティン
社長:エルフ(倒産にともない不当解雇)
アルバイト:その他大勢
621名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 23:41:03 ID:CGy6AcVW
今ジェイソンが戻って(鶴には悪いが)
ジャスティスみんなで再録したら買う?もちろんBass音アリ
メタリカ:香田
メガデス:高遠
スレイヤー:今井
アンスラックス:郡山
>>621
まずボブ・ロックをどうにかして欲しい。Justiceまでボブ色に染めないでくれ。
そしたら買う。
>>621
メタリカは過去の音源に手を加える真似なんぞせん。
しかし、正直ジャスティスはリマスターして分厚いサウンドに調整してほしい。
そしてら120%買う。
すべてラーズが悪いんだよ。
626主観だが:04/11/15 23:51:31 ID:???
ルビカンテ:スレイヤー
バルバリシア:メガデス
スカルミリョーネ:メタリカ
カイナッツォ:アンスラックス
>>625
らしいな。
ジャスティスは鶴かボブロックがベースだけ弾き直して
リマスタすりゃいいんだよ。 今更ジェイソンいらね
おお!アラヤとキングがムスに喧嘩売ったぞ!ソースはblabbermouth.
塚、元々はムスが始めたんだけど。
>>628
クソロックのベースなんていらねーよ。
>>590
Q1:メタリカ
Q2;マスター マスター
Q3:カウント シンフォニー
632ゲーヲタですまん:04/11/15 23:55:24 ID:???
アラケス(血を流せ):メタリカ
ビューネイ(あわれな虫ケラども):メガデス
フォルネウス(アビスを知れ):スレイヤー
アウナス(定めじゃ…):アンスラックス
朱雀:スレイヤー
青龍:メガデス
白虎:メタリカ
玄武:アンスラックス
ボブロック=ネ申♥
でも鶴ってホントはファンクやジャコが好きらしいのになんで
いつもメタルやってんだろ?
>>635
趣味を仕事にしたら息抜きが出来ないから。
ヒョードル:メタリカ
ノゲイラ:スレイヤー
ミルコ:メガデス
ハリトーノフ:アンスラックス
そりゃ本質はジャズヲタなのに
メタルから離れられないプレイヤーは星の数ほど居るのと同じ
>>636
ラーズのNWOBHMセンズリに付き合わされるほうが疲れると思うんだがな。
キング&ザック&ダレルVSムス!ムスピーンチ!
>>639
だからこそ息抜きが必要。
金銭だけで考えたら多少疲れたってメタリカは魅力的。
東京:メタリカ
大阪:メガデス
福岡:スレイヤー
名古屋:アンスラックス
あー、ラーズムカつく。見てるだけでムカつく。
ドラクエ:メタリカ
FF:メガデス
ウィザードリィ:スレイヤー
テイルズ:アンスラックス
>>644
かなりわかりやすい
アンスラはロマサガでもいいな なんでもアリって感じ
ブリトニー・スピアーズ:メタリカ
アヴリル・ラヴィーン:メガデス
クリスティーナ・アギレラ:スレイヤー
ヒラリー・ダフ:アンスラックス
FF:メタリカ
サガ:スレイヤー
聖剣:メガデス
クロノ:アンスラックス
>>598
ボブ・ロックは特別顧問って感じかな。勿論ラーズ、ジェイムズと同格の取締役で。
くにお:メタリカ
りき:メガデス
ごだい:スレイヤー
ごうだ:アンスラックス
>>646
上手い
ガンダム:メタリカ
ゲッターロボ:メガデス
鉄人28号:スレイヤー
マクロス:アンスラックス
>>620
元・幹部:マーティ・フリードマン(雇われから幹部にのしあがるも経営方針で社長と対立し解雇。)
藤波:メタリカ
長州:メガデス
前田:スレイヤー
ライガー:アンスラックス
三沢さん最強:メタリカ
川田:メガデス
小橋:スレイヤー
田上:アンスラックス
マサ:メタリカ
サカイ:メガデス
シブヤ:スレイヤー
アリシマ:アンスラックス
ソニー:メタリカ
東芝:メガデス
日立:スレイヤー
松下:アンスラックス
ヤバイ。例えシリーズおもろい
スレ立てる?って俺立てれないけど…
659名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/16 00:36:14 ID:L3iFjPSR
ソドム:蝶野
デストラクション:橋本
クリエイター:武藤

PS:メタリカ
X箱:メガデス
GC:スレイヤー
DC:アンスラックス
豊田:メタリカ
本田:メガデス
日産:スレイヤー
松田:アンスラックス
>>660
納得。
ソニー:メタリカ
セガ:メガデス
任天堂:スレイヤー
カプコン:アンスラックス
>>661
メタリカメガデス逆。
ワグナス:メタリカ
ノエル:メガデス
ダンターグ:スレイヤー
ロックブーケ:エクソダス
クジンシー:セパルトゥラ
ボクオーン:テスタメント
スービエ:アンスラックス
巨人:メタリカ
阪神:メガデス
中日:スレイヤー
広島:アンスラックス
WinMX:メタリカ
Winny:メガデス
Napstar:スレイヤー
Gnutella:アンスラックス
ロッテ:メタリカ
森永:メガデス
明治:スレイヤー
グリコ:アンスラ
マイセン:メタリカ
ラッキー:メガデス
マルボロ:スレイヤー
フィリップモリス:アンスラックス
スーパードライ:メタリカ
一番搾り:メガデス
エビス:スレイヤー
モルツ:アンスラックス
アサヒ:メタリカ
キリン:メガデス
サッポロ:スレイヤー
サントリー:アンスラ
明朝体:メタリカ
ゴシック体:メガデス
偕書体:スレイヤー
ぽぽる:アンスラックス
ジャンプ:メタリカ
マガジン:メガデス
サンデー:スレイヤー
チャンピオン:クイーン
フェニックス:メタリカ
ゼブラ:メガデス
ソルジャー:スレイヤー
マリポーサ:アンスラックス
ビッグボディ:アナイアレイター
ZEP:メタリカ
DP:メガデス
サバス:スレイヤー
FREE:アンスラックス
ツマンネ
みんな必死にガイシュツじゃないの考えてる悪寒
ドラゴンボール:メタリカ
聖闘士星矢:メガデス
北斗の拳:スレイヤー
キン肉マン:アンスラックス
KING CRIMSON:メタリカ
YES:メガデス
PINK FLOYD:スレイヤー
RUSH:アンスラックス
長瀬愛:メタリカ
早坂ひとみ:メガデス
蒼井そら:スレイヤー
森下くるみ:アンスラックス
>>679
メタリカとスレイヤーが逆のような気がする。
清水アキラ:メタリカ
栗田貫一:メガデス
コロッケ:スレイヤー
ビジーフォー:アンスラックス
ちんこ:メタリカ
ちんぽ:メガデス
男根:スレイヤー
ペニス:アンスラックス
江戸川乱歩:メタリカ
夢野久作:メガデス
小栗虫太郎:スレイヤー
中井英夫:アンスラックス
(゚∀゚)メタリカ
(´∀`)メガデス
(゚д゚)スレイヤー
(´・ω・`)アンスラックス
Windows:メタリカ
Linux:メガデス
Unix:スレイヤー
Mac:アンスラックス
VB:メタリカ
Java:メガデス
C++:スレイヤー
Delphi:アンスラックス
13日の金曜日:メタリカ
ハロウィン:メガデス
エルム街の悪夢:スレイヤー
スクリーム:アンスラックス
VHS:メタリカ
ベータ:メガデス
パンダ:メタリカ
コアラ:メガデス
ラッコ:スレイヤー
アシカ:アンスラックス
691名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/16 01:16:17 ID:xb8Xh+Gc
だんだん不毛な議論になってきたな…
アンスラックスがオチっぽくなってないか?
東京ディズニーランド:メタリカ
としまえん:メガデス
富士急ハイランド:スレイヤー
西武園ゆうえんち:アンスラックス
メガオ:メタリカ
もんもん:メガデス
千影:スレイヤー
ウィー:アンスラックス
ドラえもん:メタリカ
キテレツ大百科:メガデス
パーマン:スレイヤー
プロゴルファー猿:アンスラックス
696もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/16 01:57:42 ID:o/2PqzKg
そろそろネタ止めて普通に語ろうぜ。

メガデス最高ー!!
>>696
少しはギター弾けるようになってきたのかい、もんちゃん?
>>697
練習よりストーキングに忙しいらしい
699もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/16 02:29:43 ID:o/2PqzKg
メタそる聞いたら作曲やってみたくなったよ。
そのためにはギターテクが必要だね。
頑張るよ。
700ゲトー
701名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/16 02:32:24 ID:Bqnr49fu
テクはなくとも曲はつくれる
筋肉をつければ速くなれる
>>598
カークすらヒラかよw
ボス:メタリカ
やまさん:メガデス
ごりさん:スレイヤー
ジーパン:アンスラックス
705名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/16 15:13:54 ID:qGVNl/s4
アンスラックスのメンバーが一番友達になれそうw
水鉄砲しようぜとか言ってきそうだなw
雲のジュウザ:メタリカ
炎のシュレン:メガデス
山のフドウ:スレイヤー
風のヒューイ:アンスラックス
水戸黄門:メタリカ
すけさん:メガデス
かくさん:スレイヤー
はちべえ:アンスラックス
>>707
嘘つけ。アラヤ&キングとムスがクソラーズ&チンカスヂェームズに
従うわけねーだろ。
>>708
消しゴム:メタリカ
消しゴムのカス:メガデス
鉛筆:スレイヤー
シャープペンシル:アンスラックス
フランダースの犬:メタリカ
アルプスの少女ハイジ:メガデス
母をたずねて三千里:スレイヤー
あらいぐまラスカル:アンスラックス
スニーカー:メタリカ
ローファー:メガデス
ブーツ:スレイヤー
サンダル:アンスラックス
もうネタはつまんねーからさ。ちょっと情報収集がてらに
ブラバー覗いてくるわ。ムスとキングが殴り合いしたとかいう
ニュースあるかもしれんし。
英語分かる奴これちょっと読んでみ。

ttp://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=29219

またムスがメタリカについて発言してるけど、これって本心?それとも皮肉?
>>712
メガデスとスレイヤーって同じ場所で10日と11日にそれぞれ公演したって…今までのはネタ?みたいな。嫌いじゃないけどね。

ttp://www.globephotos.com/dynevent-action-nl.do?eventid=89277&hmessage=SLAYER+AND+MEGADEATH+IN+CONCERT+AT++ROSELAND+BALLROOM%2C+NEW+YORK+CITY+11%2F11%2F2004
ムステインは相変わらずかっこいいね。ジェイムズ、ラーズ、カークより年上なのにずっと若く見えるよ。
>>714
同じ日じゃないってのがミソだろ。同日だったら楽屋は
壊滅状態だっただろうさw
ムスティンいつまで解雇のトラウマ引きずってんだ
>>713
要するに、ニックは準備不足でろくに叩けなかったから、
グレンの兄弟のショーンを使うことにしたってことか?
ムスがメールしたみたいなこと書いてたし。
だったら、脱退じゃなくて解雇じゃん
>>649がよかった
        .´   `v^)     __________
       〈(ハ从ノlハミi((.   /
        l人´д`l从 )) < ギター侍の良さがまったくわかりません
         /  y/  ヽ(   \
        (⊃ ⊂[_ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (ノノノ | | | l )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         .´   `v^)     _______________
        〈(ハ从ノlハミi((.   /
         l人´д`l从 )) <  切腹には、それなりの大義名分が必要なのです。
      ザクッ/ y┃  ヽ(   \
       Σ(m)二:;⊂[_ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (ノノノ |ヽ゚・.゚・*: .。.:,...
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

720名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/16 20:24:20 ID:CnD5hnYe
カリスマ:メガデス
神:スレイヤー
普通の人たち:メタリカ
誰それ?:アンスラックス
>>720はメタル聴いて3ヶ月
ぼちぼちスレイヤーの新作が聞きたいなっと。
>>706
糞ワロw
ヒューイってあれだろ、出てきたとたん死んじゃったヤツだろww
724名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/16 21:55:17 ID:tP3sn4df
ベガ:スレイヤー
サガット:メタリカ
バルログ:メガデス
バイソン:アンスラックス
巨人:メタリカ
阪神:メガデス
中日:アンスラックス
広島:スレイヤー
ロッテ:エクソダス
他にネタはないのか?
ガンダム:メタリカ
イデオン:メガデス
ザンボット3:スレイヤー

ダイターン3:アンスラックス

1号:メタリカ
2号:メガデス
V3:スレイヤー
ライダーマン:アンスラックス
ゴジラ:メタリカ
エビラ:メガデス
ガメラ:スレイヤー
ジェロニモン:アンスラックス
ネタうざい
おやじ メタリカ
おかん メガデス
俺   アンスラックス
弟   スレイヤー
地震  メタリカ
雷   メガデス
火事  スレイヤー
オヤジ アンスラックス
くめひろし:メタリカ
ふるたちいちろう:メガデス
きむらたろう:スレイヤー
いしはらよしずみ:アンスラックス
ウタダひかる:メタリカ
くらきまい:メガデス
浜崎あゆみ:スレイヤー
鬼塚ちひろ:アンスラックス
東京タワー:メタリカ
大阪タワーー:メガデス
京都タワー:スレイヤー
名古屋タワー:アンスラックス
>>733
メガデスはどちらかといえば筑紫哲也
737名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/16 22:54:55 ID:tP3sn4df
>>730
スラッシュ四天王の各位置づけを真面目に議論してる所です。
ネタじゃありませんよ。
王貞治:メタリカ
野村克也:メガデス
金田正一:スレイヤー
長嶋茂雄:アンスラックス
>>731-732はネタ
>>738
それは違う。

王貞治:メタリカ
張本勲:メガデス
金田正一:スレイヤー
野村克也:アンスラックス

アンスラックスなんて所詮月見草。
メタリカは向日葵も可。
メタリカ     キムタク
メガデス     香取
スレイヤー    稲垣 
アンスラックス  草薙あるいは中居
それぞれの持つ個性を理解してないとただの各付けになっちまうな
ビートルズ:メタリカ
ツッェペリン:メガデス
ストーンズ:スレイヤー
ザ・フー:アンスラックス
ソフトバンク:メタリカ
楽天:メガデス
ライブドア:スレイヤー
やふー:アンスラックス
オンジエッジ:ラーズの生え際
いかりや長助 メガデス
志村けん   メタリカ
加藤茶    スレイヤー
仲本工事   エクソダス
高木ブー   アンスラックス
>>745
本質的な部分を理解してないよーな気がする。
いかりや長助からメタリカを外したいなら、メガデスではなくスレイヤーにするべきだ。
747ニッ!:04/11/16 23:13:16 ID:???
メガデス     ジョン・クリース  
メタリカ     グレアム・チャップマン
スレイヤー    テリー・ギリアム
エクソダス    テリー・ジョーンズ
アナイアレイター マイケル・ペイリン
アンスラックス  エリック・アイドル
>>746
いや、ムスがラーズやジェイムスよりも年上なのと
志村の圧倒的人気を踏まえた結果。
簡単にまとめちゃうとこうだろ?

@メタリカ → 大衆的。安心感抜群。
Aメガデス → @と真っ向対峙。より高度で複雑。一部の強い固定ファンを持つ。
Bスレイヤー → 玄人向け。昔から一貫したスタイル。
Cアンスラックス → 遊び心満載。他3つとはちょっと異質。
>>644>>660>>686>>687が的をえてる。
ドラエモン:メタリカ
すね夫:メガデス
ジャイアン:スレイヤー
のびた:アンスラックス
>>749
Cアンスラックス
聴いたことないけど、面白そうだね。今度きいてみるよ
せんし:メタリカ
とうぞく:メガデス
ぶどうか:スレイヤー
あそびにん:アンスラックス
松井:メタリカ
イチロー:メガデス
野茂:スレイヤー
新庄:アンスラックス
>>751
スネ夫とジャイアンはハゲドウ
他は
メタリカ→しずかちゃん
アンスラックス→出来杉
のがいい
俺ならこうするな

ジャイアン:メタリカ(力で押し切るところ。あとジェイムスの顔)
出来杉:メガデス(能力は凄いけどイマイチ活躍できないところ。映画とか)
ドラえもん:スレイヤー(安定感と期待を裏切らないところ)
のびた:アンスラックス(雑草魂と潜在能力)

のびたの潜在能力は凄いよ。
貴乃花:メタリカ
若乃花:メガデス
千代の富士:スレイヤー
高見盛似の妹:アンスラックス
758名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 00:39:43 ID:gcj4D4x4
ブッシュ:メタリカ
フセイン:メガデス
金正日:スレイヤー
小泉:アンスラックス
ジェイムズ:メタリカ
ラーズ:メガデス
クリフ:スレイヤー
カーク:アンスラックス
アラヤ:メタリカ
ハネマン:メガデス
キング:スレイヤー
ボスタフ:アンスラックス
761名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 01:39:54 ID:U1XL37qr
スター・ウォーズ:メタリカ
スタートレック:メガデス
エイリアン:スレイヤー
ET:アンスラックス
ジャンプ:メタリカ
マガジン:メガデス
チャンピオン:スレイヤー
サンデー:アンスラックス
763名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 02:01:54 ID:nMt6qnjw
正常位:メタリカ
騎乗位:メガデス
立ちバック:スレイヤー
A F :アンスラックス
>>763
ガンホー!
765名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 02:43:34 ID:E0U+Pv/U
UFO:メタリカ
バゴーン:メガデス
ペヤング:スレイヤー
一平ちゃん夜店:アンスラックス
ジャスコでつくってるやつ:最近のメロコア(SUMとか)

758にも同意。

初めて買ったメタルはメガデスだった。だから一票。
でもメタリカも大好きだあ!!
767名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 03:19:09 ID:kc1P9OeE
ボーカル:メタリカ 
ギター:メガデス 
ベース:スレイヤー 
ドラム:アンスラックス 
ラウドネス:メタリカ
アースシェイカー:メガデス
バウワウ:スレイヤー
エックス:アンスラックス
ツマンネ
もはや比較・分析そっちのけか
>>730:メタリカ
>>726:メガデス
>>770:スレイヤー
>>730:アンスラックス
まちがえた
>>730:メタリカ
>>726:メガデス
>>770:スレイヤー
>>769:アンスラックス
メタリカ    レッド
スライヤー   ブラック
メガデス    ブルー
エクソダス   イエロー
アンスラックス ピンク
聖矢:メタリカ
紫龍:メガデス
氷河:スレイヤー
瞬:アンスラックス
775774:04/11/17 15:25:34 ID:???
訂正

×聖矢
○星矢
改めて聞いてみたらジャスティスって名盤だな。音が改善されたら。
>>768
ANTHRAXをエックソごときにたとえるのはやめてくれ・・・・
>>741
メタリカ   キムタク
メガデス     香取
スレイヤー    中居
アンスラックス  草薙あるいは稲垣

と思う
779名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 19:54:08 ID:gcj4D4x4
モーニング娘。:メタリカ
平家みちよ:メガデス
ゴマキ:スレイヤー
あやや:アンスラックス
780名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 20:06:52 ID:U1XL37qr
ヘンデル:メタリカ
バッハ:メガデス
スカルラッティ:スレイヤー
Fクープラン:アンスラックス
781名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 20:14:40 ID:VCeiVS5i
将来のレッドツェペリン:メタリカ
将来のディープパープル:メガデス
将来のブラックサバス:スレイヤー
将来のユーライアヒープ:アンスラックス
>>779
ゴマキ、あややが逆
キモ
2001年宇宙の旅:メタリカ
時計仕掛けのオレンジ:メガデス
フルメタルジャケット:スレイヤー
シャイニング:アンスラックス
メタリカ    悟空
メガデス    御飯
スレイヤー   べジータ
アンスラックス ミスターサタン
  
もう出尽くした感じだな…
787名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 23:54:10 ID:gcj4D4x4
ジェイムズ・キャメロン:メタリカ
スタンリー・キューブリック:メガデス
デビッド・リンチ:スレイヤー
ティム・バートン:アンスラックス
788名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 00:02:38 ID:bbXfmqcI
方向転換
四天王の中で最速の曲やったのはどれだと思うよ?
俺はメタリカのバッテリーだと思う。
速さならさすがに四天王ではスレイヤーだろ。
Morbid Angelの方が速い
791名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 00:19:52 ID:I9om8swl
>788
バッテリーよりクリーピングデスのほうが速く感じるなー
それでもAngel Of Deathより全然遅くないか?
792名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 00:22:29 ID:1Qscv42z
メタリカは一番遅いよ。
幽助:メタリカ
蔵馬:メガデス
飛影:スレイヤー
桑原:アンスラックス
794名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 00:25:24 ID:I9om8swl
どれもスラッシュチューンならほとんど変わらんね
ファイトファイヤの方がバッテリーより速いな
796名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 00:30:49 ID:I9om8swl
ライブならWhiplashが一番速い
>>791
俺も"Angel Of Death/Slayer"に一票 ノシ
Angel Of Deathは途中でテンポ落ちるね
よってGung-Hoが最速
海南:メタリカ
翔陽:メガデス
陵南:スレイヤー
武里:アンスラックス
>>788
Dyers Eve で METALLICA
単純にBPM・テンポが最速>Slayer

しかし、体感速度は>Metallica

って、言ってもスラッシュはBPM云々より(バカみたいにBPMが速けりゃイイって思ってるヤツも多いが)
いかに「リフを刻む」かが命!
そりゃそうだな。すでにスラッシュは最速なジャンルでもなんでもないんだから
リフ云々だったら初期穴井
久しぶりにきたら四天王を何かに例えるスレになってるなw

>>785
ライバル意識してる事もあってべジータはメガデスだろ
それで、スレイヤーはピッコロあたりでいいんじゃないか?
805名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 11:32:21 ID:tmmmTQQu
>>790
「Blessed Are the Sick」のツーバスは笑いが出るくらい凄いな!
あの人テロライザーの時はワンバスだったんだろ?ありえねー
807名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 16:32:51 ID:4vMu1AkY
>>793
懐かしいな−、スーパーファミコンのもゲームも好きだったよ
メガデス良いんだけどなー、やはりボーカルが・・・ ショボイ。
俺はあのスネオ声好きだけどな
80年代4強

シュガー・レイ・レナード :メタリカ
トーマス・ヒットマン・ハーンズ :メガデス
マーヴェラス・マーヴィン・ハグラー:スレイヤー
石の拳 ロベルト・デュラン :アンスラックス
リーバイス:メタリカ
エドウィン:メガデス
ラングラー:スレイヤー
スラックス:アンスラックス
812名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 23:06:41 ID:1Qscv42z
スタローン:メタリカ
ジャッキー・チェン:メガデス
シュワちゃん:スレイヤー
ジェット・リー:アンスラックス
このネタで一番難しいのはアンスラックスの扱い方だな。
誰とでも仲のいいアンチャンてとこか?
>811
メガデスにジーンズといえば、Leeなんだけどな。
ピッチピチのストレッチスリムね。
815名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/19 00:02:30 ID:EM4rPIbF
マクドナルド:メタ理科(不味いけど、元祖ってことでなぜか大衆に人気。経営方針もコロコロ変わるし短命な新商品乱発しすぎ)
モスバーガー:メガです(味もピカイチが、メジャーになりきれない。ポリシーあるが客待たせすぎである意味身勝手)
ロッテリア:刷れイヤー(一見地味だが実は結構上手いことやってる。マックの後追いのようでいて地味にレストラン形式もあったり不器用なようでいて器用)
ドムドム:餡スラックス(実は草分け的存在。忘れられているが、こってりマヨ派には熱心な信望者がいたりする)
誰とでも仲良さそうだが、辞めてった連中とはほとんど疎遠だし
どーでもいいみたいな発言をしてたな。仲良いのか?
>>814
あのね。そういう意味で位置づけしてるわけじゃないのよ。
>>816
仲良かったら辞めないだろ。
>>818
あー、悪い。アンスラックスね。
ベラドナとかスピッツ辞めたのは都会派と田舎者の違いだってよ。
そりゃ難しいよな
820名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/19 00:33:49 ID:Os1QYBno
ストII:メタリカ
餓狼伝説:メガデス
鉄拳:スレイヤー
DOA :アンスラックス
>>819
東京という街の成り立ちが如何に不自然なものか感じさせられる話だな。
そーいや、あれからベラドナとか辞めた人間って何してんの?
リルカはニュークリア・アサルトやって辞めたそーだし、
後の連中って話ほとんど聞かないな。
メガデスも初期のジェフ・ヤングとかチャックとか何してんだろ。
ジェイソンは元気か?
誰かアンスラックスとスレイヤーの代表アルバムを教えて。メタリカとメガデスしかわからないもんで
肉まん:メタリカ
カレーまん:メガデス
あんまん:スレイヤー
ピザまん:アンスラックス
>>823
ジェイムズが謝ってた
>>824

Ride The Lightning / METALLICA
Peace Sells / MEGADETH
Reign In Blood / Slayer
Spreading the Disease / ANTHRAX

これがそれぞれのマストピース
代表曲(キラーチューン)はこれで異論はないか?

Battery / METALLICA
Hangar 18 / MEGADETH
Angel Of Death / SLAYER
Gung-Ho / ANTHRAX
メタリカはパペッツかキルエムもお勧め
MEGADETHはHOLY WARSだろ
HOLY WARSかHANGAR 18で意見が分かれそうだな
一番これがMEGADETHだ!っていう「らしい」のはPEACE SELLSだと思うが
>>828
ANTHRAXはMADHOUSEの気もするが。
スラッシュ対決で選ぶとするとやっぱGung-Hoかな
メガデスはHOLY WARSだな
メガデスはコンクリん中のゴキブリが好き。
>>828
疾走厨乙( ´,_ゝ`)プ
ベラドナ在籍時Anthraxでフツーに

全曲 / Spreading the Desease
Indians / Among the living
Who Cares Wins / State of Euphoria

それ以降該当曲なし
Got The Time、I Am The Law、Antisocial、Caught In A Moshはどうした
>>835
誰でも厨房よばわりしたくなる2chに毒された馬鹿発見( ´,_ゝ`)プ
まぁ、スラッシュバンドのキラーチューンなら速くて当然だわな
というか本当の疾走厨ならHangar 18は選ばんだろ。
>>828
メタリカはマスターが最高だろバカ
というか本当の疾走厨ならBatteryも選ばんだろ。
メタリカ:
メタルの枠を飛び出したモンスターバンド。スラッシュの一つの定義を作り上げる。
パペッツやジャスティスの長い曲はドリームシアターらに影響を与え、
ブラック以降は現在のメタル、へヴィロックに影響を与える。
メタル不振の現代においても揺るがぬ底力を発揮、その一挙手、一投足に
注目が注がれている。
名盤「Ride The Lightning」「Master of Puppets」
代表曲「Battery」

メガデス:
元メタリカのデイブ・ムスティンのワンマン・カリスマバンド。
当時のスラッシュに持たれていた「馬鹿っぽい」という偏見を打ち破る
「インテレクチュアル・スラッシュメタル」の創始者。
他の四天王にはない、ジャズの影響にある音数の多いリフと、ドラマティックな
ツイン・リードが魅力。
それは直接的ではないにしろ、メロパワ、メロデス勢に影響を与える。
バンド内の人間関係の破綻や、音楽ビジネスに嫌気がさし、
現在のツアーを最後に終焉予定。デイブ・ムスティン=メガデス。
名盤「Peace Sells」「Rust In Peace」
代表曲「Hanger 18」「Holy was...」

メタリカもメガデスも「失敗作」の烙印を押されたアルバムがあるにもかかわらず
また、頂点に返り咲いたことは興味深い。

スレイヤー:
エクストリーム系の帝王にして、初期からのアティチュードを貫き通している
スラッシュ最強のバンド。
メタルの持つ負の側面である、背徳、暴力、悪魔崇拝を体現している。
四天王最強のスピードはデス、ブラックメタルに多大なる影響を与えた。
四天王の中でもほとんどメンバーの変更を行っていないことも特徴。
名盤「Reign In Blood」
代表曲「Angel of Death」「War Ensamble」

アンスラックス:
すまん、詳しくはしらん...
アンスラックス:
時代の悪戯、何かの間違いでスラッシュ四天王に数えられてしまった不運なバンド
アンスラックス最高だぞマジで。聴いたことないやつはとりあえず聴いてくれ・・・
メタリカ、メガデス、スレイヤーで三大スラッシュメタルバンドってことになっていれば、
アンスラックスはテスタメントやオーヴァーキルみたいな位置付けだったと思う。
そんなに有名じゃないけどスゲェスラッシュメタルバンドがいるんだぜ!みたいな。
アルバム「恐怖のスラッシュ感染」だけは傑作。
ぶっちゃけ、この四天王自体「勝ち組」だろ?

その他の同期や後発スラッシュバンドがボロボロな現実を目の当たりすると・・・

>>843
メタリカの名盤に「ブラック」を入れ忘れているぞ!
でもモダンなアプローチをしたのは四天王でアンスラが一番早かったんだよな。
現代ロック史で考えると重要度はかなり高いだろ。
>>850
今、再評価を下すとしたらその通りだと思う。

アンスラック:
初期にメタリカ、メガデス、スレイヤーと並んでスラッシュメタル(スピードメタル的でもあるが・・・)の名盤を生み出したバンド。
しかし、早くからメタルバンドとしては希有の「ストリート感覚」を打ち出したり、課外活動のS.O.D.、PUBRIC ENEMYとのコラボなど現在のシーンに繋がる影響を及ぼした。
スラッシュの範疇よりもモダン・クロスオーバー化を促進、加速化させたという意味で評価されるべきバンド。
(スレイヤーのケリー・キングからは「ただの流行りモン好き」と揶揄されていたが)
インタビューなどでのS.O.D.やPUBRIC ENEMとのコラボに影響を受けたという若手ミュージシャンは実際に多い。
本国アメリカでの人気・Live集客力はまだまだ根強い。
ちなみに他の3バンドとは違い、N.Y.出身(東海岸)である。
名盤「SPREADING THE DISEASE」(スラッシュ感染)
代表曲「Gung Ho」「Bring The Noise」

アンスラックはコレでイイかな!?
852851:04/11/19 18:53:47 ID:???
↑「アンスラックス」をアンスラックと間違える致命的なタイプミスを犯した・・・
許して!
はっきりいって、アンスラックスが一番歌唱力あっただろ。ベラドナの頃ね。
ドラムもすごかったし、ギターも良かった。バランスの良さは一番いいだろ。
今は何考えてるのかわかんないけどさ。スラッシュ感染聴けばわかるよ。
決して、他の3バンドに劣らないよ。

>>853
ベラドナのボーカルも含めて、きれい過ぎるのが欠点といえば欠点かなー?
アンスラックスといえば「AIR」。
Gung-Hoの間奏おもろい。
857名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/19 19:33:15 ID:Z5/DXQH4
815は的確な評価だ。
858名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/19 19:40:04 ID:Os1QYBno
>>815は上手いね
音とビジュアルのイメージだけで

メタリカ:ラオウ
メガデス:シン
スレイヤー:カイオウ
アンスラックス:アイン
俺はアンスラックスはsound of white noiseしか聴いたことないな。
st.angerにギターソロを足したような感じでやたら長い曲が多かった。
ソロがある分聴いてて楽しかったが。
アンスラはメロスピ臭が一番強いな ヘッコぽい
スラッシュはヴォーカルも楽器やってるイメージが強い
メタリカファン:ソニー製品を好みゲームはPSのみでドラクエ信者でせんしを仲間にし
マックが好きでビールはアサヒで漫画はジャンプだけ買ってドラゴンボールが好きで
AVは長瀬愛で抜き、SEXは正常位で、Windowsユーザーで巨人の松井ファンで
モー娘と宇多田ファンでスターウォーズが最高のSF映画だと信じて疑わない人
誰か他の3つも>>863のようにまとめてくれ。
メガデスファン:その他大勢になるのが嫌でちょっと通ぶってみたいお年頃なため
周りで流行っているものをあえて避け、俺ってインテリ〜って思っちゃってる人多数。
スレイヤーヲタ:ゲームの面白さ、楽しさは高度なグラフィックやリアルな音響にあるのではないと主張し、任天堂ゲームキューブを購入。
ドラクエでは魔法はいっさい使用せず勇者と武道家のみのパーティで構成する。
PCもGUIが主流の世の中であえてUnixのコマンドを叩く。試験会場には鉛筆を持参
さらにFFよりサガ派。ZEPやパープルには興味無しのサバス狂。漫画は北斗の拳を全巻所持。なぜかチャンピョンを毎週読んでいた。
映画は、戦争映画とデビッド・リンチ作品を好む。ややアレな人。
デビッド・リンチ占。
携帯会社のCMに出て携帯流行らした人→メタリカ
何か見たことない形の携帯持ってる人→メガデス
最近テレカを持ち歩くようになった人→スレイヤー
10年前から携帯使ってる人→アンスラックス
アンスラックスは初期のベスト選曲の
セルフカバーアルバムが今日だか昨日だか出たよ。
いや、誰も触れていないもんで一応・・・。
>>869
出たの一昨日な
>>861
メロスピ臭はメガデスだろ。
アンスラックスのギターはリード1人、リズム1人だけど
メガデスはツインリードでピロピロだからな。
前にもあったか?
まとめてみると・・・
メタリカファン:要するに王道。
メガデスファン:王道嫌い。でもその路線は好き。
スレイヤーファン:偏屈。こだわりが強く頑固。
アンスラックスファン:流行り物好き。姿勢は柔軟だが、長続きはしない。
メガデスってサイバーCRXのCMソングになってたよね?
874名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 02:06:50 ID:AIDnduXO
メタリカの系譜・・・
Kill'em All→
勢いとパワーでゴリゴリ押してた若いあん畜生どものスラッシュの基礎。
ムスの影響強し!
Ride The Lightning→
勢いとパワーはそのままに、曲つくりにもバリエーションを持たせた名盤!
Master Of Puppets→
スラッシュを認知させた歴史的名盤!パワーで押すだけでなく静と動を
巧みにコントロールするすべを、このアルバムから身に付ける。全米26位。
・・・And Justice For All→
自分たちの限界に挑戦した感がある、プログレ風味のアルバム。
歌詞の内容もダークな色合いが強い。音質もチープに感じられるが
曲全体のレベルは前3作にも劣らない!全米7位
METALLICA→
1500万枚を売り上げたモンスターアルバム!特徴であった速い曲が一切なくなり
新たなへヴィさを提示した。また、メタリカ初のラブバラード
Nothing Else Mattersを収録。現代のメタルの基準をここで作り上げた!!



       
>>815&>>872
で、一応の決着ですな。
スレタイの勝敗だが、どちらも勝者(むしろ四天王が)
876名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 02:24:38 ID:+VvyWQ9P
ハァ???何が決着だよボケ。
決着は明らかにメガデスの勝利だろ。
まぁ、そういうことだ。


メガデス>>>>>>>>>>>>> 終了 >>>>>>>>>>>>>>メタリカ
でました。みなさんこれがメガデス厨ですよ。
売上にあれだけ差があったということはメタリカに大衆性があってメガデスにはなかったということかな。
別にあってもなくてもかまわんが。
>>622で既に決着ついてるし
アンスラックス
ほかの3つと比べて知名度の関係上名前知ってても聞いたことない人も多く
今度買おうかな?と思っていても違うバンドのCD買ってしまい
いつのまにか忘れかける存在だが...信者もできない
名作もほかの3つと比べてもやけに人気が落ちるし
アンスラックス事件によりもしかして人気がでるか?と思えばそうでもなく終わる
しかしスラッシュ四天王の一つとして呼ばれていたこともあり
ほかの3つのバンドが揃うと名前がしきりに出されることで若干の知名度を抑えている
とアンスラ聞いたことない人はそんな感じに思うだろう
881名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 03:33:00 ID:O2UyJPvr
いち早くラップを導入したのもファンから見れば気に入らないのでは?
残りはラップは手ぇだしてないしな。
スレイヤーのStain of mindってラップじゃないよな?
>>881
スレイヤーはレーベルの関係から逆にHIPHOPの方がサンプリングしてたりしたな。
あとは映画のサントラでICE-Tとコラボレートしていたがあくまでスレイヤー流は貫いていた。
メガデスはメロディがいいよ。
ホテルカリフォルニアのギターソロはメタラーも認める神メロディ。
>>880
まさにそんな感じ。
アマゾンとか利用できない身としては中古でも探しづらいし。
ブクオフとかだとパーシスタンス、ストンプ辺りはやたら置いてあるけど。
アンスラックスのライブ映像だけはふれたことが無い
887名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 16:48:37 ID:Jyp579wR
アンスラは曲は他の四天王にも負けないが、やっぱり後出し感が否めない。
地味だ。スコットの眉毛はハデだ
SODのライブはめちゃくちゃカッコよかったな。
アンスラックスはミクスチャー系で毛色が違うってだけかと。
後出しってことはない。

それぞれ個性的な4バンドがいまだ現役で活動中、めでたいっつことでいいじゃん。
素朴な疑問。よくメタリカは比較対象に出されるけど、メガデス対○○、スレイヤー対●●、
アンスラックス対▲▲はどうなの?
>>889
やっぱりメタリカが頭一個以上空けて大きい存在だからな。
同時にスラッシュの創始者でもあるから他の3バンドと比べられるんだと思う。
メタリカがスラッシュのパイオニアであり基本だから。
他の3つはメタリカの拡張版
  ↑
随分、大雑把な分類の仕方だな、そりゃ。
メタリカシンジャってこれだから、困るよ。

あ、釣りですか、そうですか。
893名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 18:31:32 ID:wY9Qn0pm
890と891はメタリカファン。
>>892
分類じゃなくて>>889のなぜメタリカは比較対象によく出されるかに答えただけなんだが
それに基本と拡張ってどっちが上とか言ってるわけじゃないし。
>>891のメタリカが他よりメジャーだからって理屈は納得だけど
スラッシュのすべてがメタリカから始まったような君の物言いは随分と
乱暴すぎると思うんだよね>>894
>>895
そんなに乱暴でしたか。気に障ったのなら誤ります。
それに別に自分はメタリカ信者でもないしどれも好き





キモ。
エクソダスの方がメタリカより先にスラッシュメタルを生み出したという話、
どっかで小耳にはさんだ事あるけど、実際そうなのか?
>>896
言い返せなくなったら「キモ」か。


別に謝っていただかなくて結構です。お馬鹿さん。
また低レベルな煽り合いかよ。
メタリカ信者キモイですから
メガデス信者必死杉。
もういいよ、クダラネー貶し合いは。それよりももしメタリカが10年後も
続いていたらラーズとカークは完璧なハゲになってると思うんだが。アラヤも
結構ヤバそうだな。
239 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/11/20 20:09:19 ID:???
心内ではメロパワを聴きたい願望があっても嘲笑が怖くて聴けない、
そんな人たちが聴いても笑われない唯一のメロパワ=メガデス。
メガデスがデビュー当時にスラッシュを名乗ってくれていなかったら、
今頃はメロディーの在るメタルを全然聴けなくなっていた筈。
メガデスはスラッシュを肩書きにしているが実質的にはメロパワ。
仮に今世紀にRIPを引っ下げデビューしいてたら、今頃メロスピ同然の
ピロピロギターのクサメロバンド、と烙印を押されてた可能性もある。
ほんと、「スラッシュ」とか「ハードコア」を名乗っておくだけでも
後のキャリアの助けになる事が分かる。
まあ、ビートルズが最強なんだけどね。
昔はメタリカもハモリツインリードやってたんだけど。
>>905
今の曲調じゃあ使う余地がないもんなぁ。
またハモリやって欲しいんだけど、どう?
907名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 20:57:23 ID:HEYcL2ly
メガデスはメロパワじゃねーよ。
メガデスはバリエーションも豊富だし、スィープだけみたいなソロ弾かねー。
四天王の中では一番影響与えたろーが、決してメロパワじゃねー。

めろぱわとか意味不明なジャンルわけするのも我日本国だけですか?
めたりかさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお






























おえっぷ
>>908
Blabbermouth内では日本でメロスピやメロパワと呼ばれているジャンルを
パワーメタルという総称で呼んでいるらしい。
Blabbermouthでもユーロ連合人と日本人がその手のメタルの優位性を謳い
米英人のプライドを傷つける事が多い為、衝突がたびたび起きる。
要は、メタ板と同じで正統派VSメロスピの闘争が向こうでもある。
おれはメガデスやメタリカのようなアメリカ出身のバンドと、それに
メイデンやジューダスのようなイギリス出身のバンドが好きなクチなので、
我慢の限界が来てユーロ連合人と他の日本人に切れレスしたことがある。
>>897
スタイルという事ならモタヘやベノムになるんだろうけど。
メタリカだって最初から「俺達はスラッシュだ」と言ってたわけではないだろうし、
NWOBHをハードコアのリズムでプレーするというスタイルは何バンドかがやっていただろう。
ただ後にスラッシュメタルと呼ばれるジャンルをメジャーシーンに引き上げた
最初のバンドであるって事は確かだし、その辺からメタリカが始祖的に扱われるんだろう。。
>>911
レスサンクスコ。
モタヘとべノムがスタイル的には始祖、
それを受け継いでスラッシュという名で広めたのがメタリカということね。
ブラバーに書き込んでる日本人てそんなにたくさんいるんかね?
モーターヘッドかわいいよモーターヘッド
>>913
人数的には極少数、しかし言う事がメチャメチャ。
その中の1人がブラバーでグレイとかの話を突然始めて来て、
アメリカやイギリスのメタルバンドより売れてるとか言い放った。
前はmetallica.comのフォーラムに書き込んでたけど、最近の書き込みは中学生がなだれ込んできたみたいに
すごくつまらなくなって止めた。今はブートやライブの話が多いフォーラムを利用してる。
>>916
やっぱりアンチメタリカ発言とかわざわざ書いてくる連中とかいる?
いわゆるメガデス支持者とかでもなくて、
単純にスラッシュメタル自体を腐したい連中とか?
>>915
確かに実際日本じゃGLAYの方が売れてるよな。
売れてりゃいいってわけじゃないけど。
まあ自国のバンドが売れるのは当たり前だし
そんな事をわざわざ話題に出すほどなのか?
酷そうな状況だなw
919名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 21:48:58 ID:wY9Qn0pm
グレイやビーズは確かにアメリカやイギリスのバンドより良く売れとる。
なんでだろ。
>>919
日本語だから
>>918
本物のメタルを本物として認めたがらない現象、
躊躇いもなく言ってしまえばメロスパー現象で酷い事になる時もある。
首謀者はEU連合のナメクジ食う連中と、ごく一部の邦人。
>>921
メロスピは好かんけどエスカルゴは美味いよ。
>>917
自分はアンチネタは根拠次第で目を通すんでsheepでもアンチでもないと思う。
向こうでは「自称」メガデスファンの荒らしもどきが最近あったけど、それは別に無視すればいいことだから。
ただオフィのフォーラムで暴言じゃなくて「今のメタリカの方向性」に提案というのが行き過ぎてモデレーターに削除された人とか
がブートやライブ話中心のフォーラムにいるみたい。

自分が読んでいて疲れるのは、例えば「ジェイムズを大統領に」とか好きなランキングをベストランキングと
ごったにして主張するとか、クリフvsジェイソンvsロバートとか…。広がりがなくてすごく疲れる。これも無視すればいいことだけど。
ブートやライブの話が多い場所では、長年のファンがライブパフォーマンスの良し悪しを中心に話をしていて、カテゴライズに拘らないし
煽りとはほとんど無縁なんで、そういう話のほうが耳障りがいい、あくまでも個人的にね。
この板のメタリカ刷れも似たような現象だな↑後半部分
>>923
VSネタ一辺倒のフォーラムは確かに疲れそう。
VSスレ自体は好きだし、そうでなければこのスレにも来ないけどw
けどそれ一辺倒はつらい。
次スレは「メタリカ VS メガデス VS スレイヤー VS アンスラ」でよろしく
オレにとってのメタルはアイアンメイデン。だから何やねん。
ジューダスやサバス、NWOBHMやスラッシュメタルは紛れもなく
「 本 物 の メ タ ル 」 ! !

だからメロスパーと化粧ウンコどもは消え失せろ!
メガデス VS メタリカの決着は>>4でFA?
メタリカ>>>ガンズ>>>>>>>>>メガデス
比べるのもおこがましい
メガデスってそんなに言うほどうまいか?
>>931
なかなかの味だった
>>931
ギター初心者には上手く感じるんだろ。
934名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/21 03:41:37 ID:TLkj0lNX
アンスラックス聴いたことないやつはGot The Timeとりあえず聴け
アンスラのジョン・ブッシュはメタリカからボーカルになってくれって言われたんだよな
>>934
カバーだけどな
937ドレミファ名無シド:04/11/21 05:13:50 ID:mCrI7RLi
メロスパーって何?
938マジレス1号 ◆mpLIr5MAJI :04/11/21 06:16:40 ID:???
>>937
本物のメタルを紛い物扱いする人たち。

>>931
巧いよ。
技術に裏打ちされた良い曲を書く。
>>938
スラッシュなのにやたらリフがグネグネしてるよね。
ブリッジミュートでじゃーつくつく系のはあんまりやらないし。
おれはアンスラックス信者だ
941名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/21 11:05:51 ID:CveAWgrf
売り上げ: ●メガデス VS メタリカ●
実力:   ○メガデス VSメタリカ●
ライブ:  ○メガデス VSメタリカ●
演奏力:  ○メガデス VS メタリカ●
ルックス: ○メガデス VS メタリカ●
スピード  ○メガデス VS メタリカ●
リフ    ○メガデス VS メタリカ●
ソロ    ○メガデス VS メタリカ●
歌     ○メガデス VS メタリカ●
カリスマ  ○メガデス VS メタリカ●

942名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/21 11:08:27 ID:CveAWgrf
売り上げ: ●メガデス VS メタリカ○
の間違い
>>941
空しくならないんだろうか
944名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/21 11:23:42 ID:CveAWgrf
941だけど、スレタイの答えをいれただけだよ。
またメガデスヲタか
素直にメロパワでも聴いてろよ(p
メガデスはもはやマノウォーと同じ次元なのか。
メガデスはジャケからしてかなり痛いね。
メタリカ:SUM41
メガデス:アークエネミー
スレイヤー:クリプトプシー
アンスラックス:リンプ・ビズキット
949名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/21 15:29:51 ID:uYY7komA
実力の基準をテクで見るならメガデス。
バンドの集客力とか総合的な実力で見たらメタリカのが圧倒的に上だな。
迫力という点ではスレイヤー最強。
多分、アンスラックスのライブは楽しいと思われる。
↑メタリカファンは素直に納得するがメガデスファンは絶対納得しないだろうなw
>>948
SUM41はビッグインジャパンのバンドじゃん
952名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/21 16:19:32 ID:T8tq2M0C
>>950
メガデスファンだけど納得だよ。
メタリカの方が売れてるしライブの動員が多い以上バンドとしてのランクはメガデスより上でしょ。
それでもやっぱり聞いててイイのはメガデス。
これはもう好みの問題でしょ。
ただ、なんでかんでメガデスマンセー信者にはなりたくないけどね(w
メタリカとメガデスの売り上げに差が出たのは名前も要因の1つかと。
メタリカは正統派風な名前の為、ジャンル分け房の偏見を掻い潜れる。
メガデスはデスメタルを想させる名で、未聴の内に門前払いされ易い。
広瀬なんて最近までメガデスをデスメタルと想ってたかもしれないw
実際の音を聴けば前者がより過激で、後者がよりメロディアスなのに。
954俺ちゃん:04/11/21 16:36:42 ID:???
メタリカ メタルとアメリカ
メガデス 大量死
スレイヤー 殺人者
アンスラックス 炭疽菌

名前だけでいくとメタリカが大衆に受け入れられやすいな
アンスラは911によって意味がわかった人もいるだろうが。
実際に両者の曲を聴いてみると
メガデスの方が正統派っぽい「メタリカ」の名前が似合う曲調。
メタリカの方が過激そうな「メガデス」の名が似合う曲調(昔の話)。
この際、名前をトレードしてみたらどうだろうか。
956有田○生:04/11/21 16:46:20 ID:???
ええっ、!
メガデスはデスメタルじゃなかったのか。

>>954
>メタリカ メタルとアメリカ

・・・ネタ?
>>946
なんでマノヲーが出てくるのか
959名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/21 16:51:20 ID:N+dcdXiB
メタリカはmetallicの名詞形みたいなノリだと思ってた
>>956
何を今更…。
君は悪い意味でメガデスの売り上げに影響したと想う。
ハゲたのは罪滅ぼし。
>>954
エレクトロニカ=エレクトロニック+コニカ
エロティカ=エロティック+ソナタアークティカ
だとでも思ってるのだろうか
>>959
普通に考えてそうでしょう
てか前もメタリカ=メタル+アメリカとか言ってたアフォいたんだけど
同一人物じゃないよな。
「リカ」が同じだと言いたいんだろうが、
ricaとllica、RとLの区別がない日本人ぐらいしか混同しない
最後のcaしか合ってることにならない。
恥ずかしいからやめろ
アンスラックスはバンド名ほど威圧感ないよな。
メンバーの人柄もかなり良さそうな上に、音も優しい。
ナイス・リトル・メンに改名した方が似合う。
Megadethの綴りをMegadeathと間違え、
デスメタルと思い込んで聴かない連中も日本には多い。
勿論Megadethを聴かない人間は海外にもいるが、
上記の勘違いを理由に聴かないのは日本人くらいなもんだろ。
メタリカは女性ファン沢山いて、ショックだったが、メガデスも?
メガデス聴く女って嫌だ。ひくぞ。
968もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/21 18:36:48 ID:N+KglcXA
メガデスのライブでは最前列女だらけらしい。
どんなバンドもPはいる罠
>>967
メガデス聴く女といえばブル中野
972名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/21 19:51:31 ID:hC0Rf4Et
ほんと、メタリカってカスだよな。メタリカなんて、ムスの鼻糞にこびりついた
鼻毛みたいなもんだろ?
このスレのパート2はいらないね。
974名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/21 20:00:29 ID:hC0Rf4Et
そりゃそうだろ。メガデスが最高なのとメタリカが最低なのは自明のことだからな。
議論の余地ねーもん、こんなスレ。
975もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/21 20:00:49 ID:N+KglcXA
メタリカ聞いてる香具師って恥ずかしくないんか?
あんなベッタベタなもんwww
>>975
お前はこないだメガデスもメタリカもどっちもイイ!とか
言ってたくせに。
977もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/11/21 20:02:56 ID:N+KglcXA
ギャグだよギャグwww
本当にこの板のメガヲタってキモイな。
>>971
全盛期VIC-Tシャツ着てリングに上がってな。
というかイメージ悪すぎ、ブル痩せてブサイク度増したし。
日本語不自由だけどキニシナイ
当時抗争相手のアジャはメタリカTシャツ着るべき
だったよな。
S.O.D.がイチバン
次スレもなにも、メガデスはバンド存続できなくなって解散してるし。
アンスラのセルフカバーは良い出来です
ジャケットにもしっかり
『スラッシュ・メタル』と書かれてるのもイイ
アンスラ聴いたことない輩は今すぐ購入してガンホー聴く事
メタリカももうメタルじゃないし・・・
985名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/21 23:26:15 ID:ld362kNg
ライブ盤における客の盛り上がり方とか熱気がメタリカとメガデス全然違うんだよな。
メガデスも確かにすごいが、メタリカのが客の信者度が段違いだ。
ライブの前からメタリカコールがかなり起きるからな。
メガデスも好きだが、やっぱこれほどの力はないだろ。
悲しいがこれが真実。これが現実。
986名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/21 23:32:21 ID:SHdbPBxv
ふーん。
>>985
この板のメガ信はメガオを筆頭にに痛いのばっかりだから、
火に油を注ぐ事にしかならないよ。
>>985
ジャスティスか。。この最後のフレーズ好き。
989名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/22 00:36:20 ID:Zwi277i/
ライブにおける客の盛り上がり方で判断するんだったらサザンだのモー娘だのジャニーズ
だのビーズのほうがどのバンドより力があるよ。
990名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/22 00:40:17 ID:ktCfZC6z
ライブ版の歓声はすべてアフレコだから注意
実際あんなに歓声入ったらハウリングしまくりだよなぁ
アンチメタリカじゃないメガデス信者はいない
つまり何を言ってもお話にならない。
これが真実だ。
>>991
そのくせメタリカ聴いてるんだよな
俺は四天王全部好きだぞ
次スレいらね。
そろそろ1000だな。
996名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/22 02:47:24 ID:mXLyiX9Z
このスレおもろかったなー
997
998名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/22 02:52:28 ID:VaU8rDPs
1000dayo
999名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/22 02:53:02 ID:mXLyiX9Z
銀河鉄道
1000名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/22 02:53:49 ID:mXLyiX9Z
1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。