TMNの「RHYTHM RED」はメタルだった。

このエントリーをはてなブックマークに追加
287283:05/01/09 23:25:49 ID:???
>>286
そうかもね。小室もインタビューで、「30代以上の人はとりあえずサザン買ってけ
ば安心って思っているかも。」って言ってたし。ミスチルは20代後半の人がとりあ
えず買っとけみたいな感覚でうけいれられてるかも。どちらもオーソドックスなス
タイルだし。

小室はNETOWORKで、あえて40代以上の人向けの歌詞を書いたっていってたよ。
でもあのサウンドでは40代は聴かないよね。昔のTMは10代向けの歌詞が多か
ったけど。

でも20代後半の僕がNETWORKの歌詞を読んで、おもしろいって感じたよ。
いま10代向けの曲をかかれては、きついもんがある。
オレは20代前半ですが、Screen of lifeの歌詞には寒気がした。
あれで寒気してちゃ他聴けないでしょw
290龍欝:05/01/10 10:15:27 ID:???
Presenceの歌詞は良かったけどな。
ただやっぱり小室みつ子先生に詞は任せた方が絶対良い。
EXPO TOURのWILD HEAVENが好きだ。
あの曲はサビが哀愁感がいいんだよな〜
あれってイントロ小室の音でてないよね
中2でTMにはまって
中3でラウストライブのビデオかって
高1でキーボかった
あれから9年か・・・、かなり上達したな
>>292
デムパ状態が悪かったんだろ。
>>294
いや本来音が出るはずなのに、トラブルで出てなかったっぽい。
小室、「あれっ?」って感じで後ろむいてステージの方に行ったから。
で途中から音が出て前にもどって来て弾いてたから。
間違ってる?
>>295
まぁ分からんけどな。裏方が失敗だったりしてな。
CAMP FANKS'89のJUST ONE VICTORYでも音でなくて
あわててる小室の姿が見れるな。
>>296
たぶんPA関係の裏方でしょうな。
> CAMP FANKS'89のJUST ONE VICTORYでも
ほほう、それは知らなかったです。
>>293
お前は俺か?
299龍欝:05/01/16 23:19:25 ID:???
RUNNING TO HORIZONやセイラを収録した
週刊少年ジャンプのアニソンベストが出たんだが凄いぞ。
男塾・燃えるお兄さん・ANGEL NIGHTという
前々から欲しかったが入手困難だった名曲を収録だ!
新キャプテン翼の曲も名曲だ。最高だよこのアルバム。
300姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :05/01/17 03:47:39 ID:???
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ 300get♪
 ←〜∪ ∪
>>299
燃えるお兄さんとRUNNING〜が同じCDに収録されるのか、凄いなw
302龍欝:05/01/19 19:43:52 ID:???
小室ってそんなに歌下手じゃない気がしてきた
「う」が入るから変なだけで
あと彼はどうやらハ行の発音がうまくできない模様
中学以来コムの歌声中毒になってしまった
>>302
超喉声の胸式呼吸ですがな。
305龍欝:05/01/19 22:08:54 ID:???
小室の歌うTHIS NIGHTのデモは犯罪
犯罪的にすばらしい?w
小室はヴォーカル修正しまくってるでしょ〜
THIS NIGHT...良い曲だね〜。
SAD EMOTIONやGIRL FRIENDもかなり好きだな。
俺はSAINT RAIN-雨に誓って-が好きだ。
beat blackという、過去曲の焼き直しアルバムが
きっと発売されると思っていました。
311ツマ ◆AXT/uuswxI :05/02/04 00:22:39 ID:1FEEmxyU
Self Controlまでは、一枚のアルバムとしてコンパクトにまとまってて聞きやすい。
それ以降は、トータルタイムが長くて、途中でダレてしまう。
プログレやテクノは聴けないタイプだねw
まぁ確かに曲多すぎるとダレるのも無理ないけど。
まぁ昔はメディアがレコード
って言うのが大きいのかもね
レコードといえばCAROLまではLP出してたんだよね。
他のアーティストのLPもA面、B面で曲別けてたんでしょ?
TMのCDでも当時LPだったやつは真ん中で区切りがあるよね。
レコードか、聴いてみたいな。
音いいんだろな〜。
CAROLは特にアルバムのコンセプトにあわせて盤もわけてるから
おれもほし〜
邦楽板TMスレの気持ち悪さはすさまじいな(w
あいつらオナニーレスばっか
単なるバンドに、何故あそこまで過剰になれるのか理解できんな
未だに現役で活動していて、楽曲的にも十分なものを出してくれてるのにねぇ
ここが本スレすか?
ぃ〜ゃ、邦楽板。
キモいよー。
暗いよーw
邦楽版は、もう何日もみてないよ。向こうはオバチャンが多いからかな?
いつかも、KEIKOのことをボロクソにいったりして正直ひくよ。
どうせ、トリビュートのことでゴチャゴチャといってんだろうな〜。
>>321
おぢさんでつが何か?
あっちはTMの本スレでありながら、隔離スレのようだなあ。
まぁ、あっちはあっち、こっちはこっちで、とやかく言う必要はないのでは。
ここにくるのは男が多いのかな?
325龍欝:05/02/13 23:09:35 ID:???
というかメタル板にこのスレがあることが何より素晴らしい。
世の中捨てたものではない。
リズムレッドのライブの前半の衣装って暑そう。
最近ニューオーダーってバンド知って聴いてんだけど、かなりTMに近いよね。
音とかやってること。
活動時期も近いし。
それはコムが(ry
パクってるって?w
でもどこにもニューオーダーに影響受けたって書いてないんだよなー
たしかにニューオーダーに影響を公言したことってないね。
YMOにすら音楽的には影響受けてないって言ってるもんね。
在り方や存在自体には影響受けたって言ってたけど。
でもTMの初期の音聴くとYMOっぽいしな〜。
332龍欝:05/02/16 23:44:45 ID:???
まあ
作詞・小室みつ子 作曲・木根尚登

YMOでもニューオーダーでもないわけだしモーマンタイ
いやまぁ様々な音楽やバンドに影響されて、それを取り入れていて○○風ってなっていても、
TMとして消化してるのがすごいね。
それはYMOやニューオーダーにも言えるし。
WORLD'S ENDを、久しぶりに演奏して欲しいな。
ウツソロのマニアックなTM選曲で期待していたが演奏されず。
今度のトリビュートで期待しよう。
>>334
でもあの曲はハモンドを弾く小室がいてこそナンボだと思うんだが。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ