【DVD発売!!】DREAM THEATER part36【ドミニシもね!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チャーリー・ド名無し
前スレ:【ドミネタ】DREAM THEATER part35【歓迎】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1096029389/


公式:http://www.dreamtheater.net/

関連スレ
+Liquid Tension Experiment+
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1054397643/
ドリムシの「ジェイムス・ラブリエ」が可哀想でならない(過去ログ倉庫)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1072940501/
        
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   ポーミアンダー ポーミアンダー!
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
2get
ライブCDのCDが袋に入ってて扱いづらいな
>>1
だからその関連スレURL間違ってるんだって

関連スレ
+Liquid Tension Experiment+
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1054397643/
ドリムシの「ジェイムス・ラブリエ」が可哀想でならない
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1072940501/
ヴィタリ・クープリとジョーダンルーデス
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1082003408/
>>1
おつ
61:04/10/21 02:32:40 ID:???
>>4
フォローマリガトウ!

music4に書き換えてリンク先が繋がってるか確認したってのに
肝心のテンプレのほうを直してなかった。.....on_
マリガdクスコ〜♪
マリガdクスコ〜♪
        
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   ポーミアンダー ポーミアンダー!
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━

>>1
shine
10名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/21 08:51:08 ID:PBtxABFx
伝説のロッカー投票がデリられてるんですけど。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/gommi/TOP.html
別にいいだろ
ドミニシがコージーと並んで伝説のロッカーてことで
>>1乙おつおつぱい


過去ログ張らないと起こられちゃうりょ〜♪
このまえの僕みたいに〜♪
米尼でリージョン2売ってるね。
14.99ポンド=約2940円。
>>16
英尼だった。スマソ
まあリージョン2でもPALやさかい。
国内版でもそのうち2800円で買えるようになるだろ
PALだとフレームレートが低い代わりに解像度が高いんだよな・・・
まぁ真のドリムシファソなら、国内盤・米盤・EU盤・台湾盤・韓国盤と漏れなくゲットしないとな!!
武道館
客が写るがキモイな、やはり。
鏡を見てるようでなんともこっぱずかしい。
>>22
AwakeのWOWWOW放送ライヴよりはマシだろ?
いくら10年近く昔とはいえ客みんな中国人みたいだもんww
半年くらい前にNHKでやってた昔のKISSのライブなんて、客がみんな
座ったまま手拍子してたもんなぁ。w
>>23
西洋人から見たら日本もチョソもみんな一緒だから安心しる
ポケモンは日本だっけ
27名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/21 23:11:15 ID:G0IQDbGK
http://www8.plala.or.jp/kousaten/ahosaka.jpg
俺はいつもこの人はジョーダンに似てると思ってしまう。
みんながあまりにもドミニシドミニシ言うもんだから、
ドミニシが動いてる映像を見たくなって、ブートDVD買ってきちゃったじゃないか。。。

俺、負け組み?勝ち組み?
頭だけかYO
>>28
その映像を見てドミの素晴らしさを感じることが出来たら勝ち組
デレクのソロもソロソロでつよ
32名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/21 23:44:33 ID:5rYVb9Sw
ブートDVDってどこで買えるの?
D&D
D・V・D
35名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/22 00:34:53 ID:aeAgivxn
⊂d・V・b⊂⌒`つ≡≡≡ズサーー
今回はうるさい画像処理じゃなくてよし
メトロ2のDVD、マイキーのカット割りは各々の見せ場をちゃんと分かっていて
素晴らしかったが、特殊効果は確かにウザ気味だったな。
作り手としては色々小細工するのが楽しいんだろうけど
観る側としては逆さ吊りなんていらねぇよ〜
test どみ
マイキーの特殊効果は画面をじっと観てる時に
はいるから少し酔ったことがある
特殊効果を背景に入れて演奏画面サイズ小さくなってたから
普通に最初から最後まで1画面〜4画面でビッシリ演奏で詰めてほしかった
特殊効果ってドミニシの顔アップのコマが数分ごとに入ってるよね。
このスレってドミニシの名前だせば、どんなつまらんことでも
受け入れてくれるからある意味初心者に優しいなw
お前らここでしっかり学んでいきなさい(プゲラ
>>42は反面教師に最適です
てゆーかギターの音がちいさくね?
RushのDVDほどじゃねーべ
ドリムシのスタジオ録音のCDは
ギターが大きいからちょうどいいじゃんw
実際のライブもギターとドラムだけうるさいです
4828:04/10/23 08:40:40 ID:???
ドミニシが動いてる映像観た。('89年のライヴ)

感想:
画質が悪いんで、あんまりドミニシの動きがよくわからなかったが、
あのカーリーヘアのヴォリューム感は満点。
とりあえず拳でリズムを取る動きがステキだった。
あと、タンバリンパフォーマンス有り。ラブはこれに影響を受けたに違いない。
素晴らしいです。

俺の中の人の感想:
メトポリ1が入ってて感動した。この頃から半分ぐらいできてたんだ。。。
DREAM THEATERは何気にこの頃が一番熱かったんじゃないか?
最近のライヴより面白かった。
そして、後にドミを解雇してラブ入れたのは大正解だと思った。
しかし、「THE KILLING HAND」だけはドミじゃないとダメ。(これだけはマジで。)
>>48
ドミが歌うMP1聞きてええ!!!
前になんかのブートのおまけかなんかで聴いたけど>ドミが歌うMP1
大して記憶に残ってないな
予想通り歌えてなくて裏返ってた感じ
お前ら、武道館DVDとドラクエ8どっち買う?
>>51
そもそもプレステなんか持ってない罠
最近のドラクエなんて中古か、知り合いが買ったのを回しプレイでいいな
ドミクエかぁ・・・金ないなぁ
地震じゃー!!
56名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/23 19:17:22 ID:JpZ52iVY
>>48
その2曲うpきぼん
ドミニシクエストw
ドミニシクエストT〜天空のハイトーン〜
地震でガクガクだったけど、>57見てワロタw
みんな余震に気をつけよう
いつも心にドミニシがいれば何があっても乗り切れる希ガス
ドミニシクエストU〜伝説のロッカー〜
てんくうのハイトーンがだいちをゆるがした!!
へんじがない
ただのどみにしだ
天空の塔の頂上で・・・
>>62
>>85をハナから嫁!
┏どうぐ━━━┓
┃ ドリムシ  ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  ぽぉとのい         ┃
┗┃  ぺとるうし        ┃
  ┃  まいあんぐ          ┃
  ┃  るうです        .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  らぶりえ .       ┃どみにしをすてますか?. . . ┃
  ┃→どみにし.   .     ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>65
ワラタ
>65 おまえ、叙情に溢れて最高だなW
>>65
ケヴィン、デレクはもう捨てちゃった後でドミは残ってんのか?
ドミニシクエストV〜悪霊のポートノイ〜
1stを聴きこまずに評価してる香具師は反省な
WDADU>6DOIT>TOT>FII
I&WとAWAKEはどこに入るんだ。
>>71
先頭に素直に二つ並べればいいじゃん
ACOS>>>>>>>>>>>>>>>>>他全部
んなあほなw
>>69
悪霊の〜はUと思われ
ドミニシクエストIV〜選ばれしドミニシ〜
ドミニシクエストY〜幻のドミニシ〜
ドラゴンクエストVIII〜空と海と大地と呪われしドミニシ〜
ドミニシの血液型はなんだろう?
D型
P型と相性が悪いんだな
DVDって結局いつ発売になるんだ?
今まではinfinityが信頼できる主な情報源だったけど、
最近更新してないから、よく分からない。
83名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/25 08:37:36 ID:LBbcXhYr
ドミニシクエストIII〜そして伝説へ〜
84名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/25 10:04:21 ID:mI9sYW0n
ドミニシオブジョイトイ
先週HMVで11/24って聞いた
86ドミニシ:04/10/25 14:27:19 ID:???
今更ながらルーデスのソロ買ったよ
個人的に前作の方が良いとホモッた
87ドミニシ:04/10/25 14:29:06 ID:???
You can make a fortune in lies♪
武道館DVD、US輸入盤(リージョン1)が格安だけど
なんかサラウンド音声に不具合があるの?
買おうか、日本版待とうか悩み中なので
持っている人詳細教えて下さい!
ドミニシ ヒルU 〜最期のドミニシ〜
謎のドミニシ城
ドミ丹
92名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/25 20:09:02 ID:VPdS0boM
>>86
どんな感じなの
ピアノメインの癒し系とか?
ドミニシ少年の事件簿
>>92
ハァ???
ハァ???
ってのは文字化けで
ドミニシって書いてあるに違いない。
どうなってんのこのスレ?
みんなネタばっかじゃねえかよ!
にやにやしてばっかりいないで
しっかり汁!!
毎年秋になるとドミニシ祭り
後はチェンジオブシーズンと1stでオリジナルアルバムはとりあえずコンプだ
ドミニシ秋のネタ祭り
>>98
1st後回しにしてんじゃねぇよドミ様に誤れ
秋の新ファッション・ドミニシアフロ
秋の味覚 ドミニシ
※このスレッドの9割はドミニシで出来ています。
※ドレミの歌の五割はドミニシで出来ています。
3年B組 ドミニシ先生!
※当店で使われてるネタは、100%ドミニシ共和国産です。
ドミニシ共和国国家斉唱!
>107
| | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   You can make a fortune in lies♪
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
>>108
今日は歌が耳から離れそうにない♪
                       人          +
                      (,c,)        +
               ト、              ,イ
               (_c)  ,/\___/ヽ  (c_)
                     / ''''''   ''''''::::\
      +     __    | (●),   、(●).:|           +
      +     -<_9)   .|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|   __
                   |   .´トェェェイ` .::::::|   (6_>‐
                 \   |,r-r-| .:::/
                __  `ー‐`ニニ´‐―´  __
       +         ( '9)       __       ('9 )              /777
                ツ     ('9 )      ヾ、     +      と´  |
             +           Y                     〉 ノ
                    m n _∩                 / /
 m n _∩     +          ⊂二⌒__) ∩_ n__ /\___/゙i  ,/ ,/
⊂二⌒ __)    /\___/ヽ.  \ \ ( _⌒./:::::::''''''   ''''''\/  /
   \ \   /''''''   '''''':::::::\.   \ \./|:.、(●)、   ,(●)|  /   +
     \ \  |(●),   、(●)、.:|  ./\ .\|::::. ,,、ヽ( ,_、)ノ,,   | ,/
      \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /\  |:::::::. ´トェェェイ`. ... |./
        \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /  .  \\:::::. |-r-r,|  //
         \\  |,r-r-| .::::://         \`―‐`ニニ´ー´ /      +
      +      \`ー`ニニ´‐―´ /          ヽ  ・    ・ |
           / ・    ・ /             )         /

ドミニシばんざーい
111ドミニシ:04/10/26 00:49:40 ID:???
You can make a fortune in lies♪
もうこのスレどみぽ。。。
ドミガッ
114:04/10/26 01:43:42 ID:EPvKwy3P
風の谷のドミニシ
ワリタ。 ハイレベルやのう〜
どこが
千とドミニシの神隠し
天空の声ドミニシ
>116
パッと見で本物を思い浮かべてしまったところ。。。
シしか一致してないのにね。そこが可笑しかったんだよ。

これでOK?
>>114がハイレベルだとしたら>>118はウルトラスーパーデラックスレベルだな
121横っ飛びするドミニシ:04/10/26 04:39:09 ID:???
ttp://elvis.rowan.edu/~jorchard/majesty-afil.asf

初心者の為に張ってみよう。
と言うか、これを見て1stを再評価した訳だが。
>>121
スマン登場直後に吹いちゃった
>>121
スマン決めのポーズでまた吹いちゃった
Majestyってかなり昔のだなあ
出番が来ると待ってましたとばかりに飛び出してくるドミニシかわいい。
ちゃんと歌えてるじゃん
いやホント、いい声してるよドミニシ。
まさにスカイハイトーンだよ。
最近は朝晩寒くなってきてドミニシが恋しい季節になりましたな
127名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 07:33:40 ID:EPvKwy3P
俺が寝る前に書いたルーデスがハイレベル扱いされてた。

ドミニシの宅急便
ドミニシの墓
となりのドミニシ
天空の城ドミニシ
ドミニシの動く城
耳をすませばだけは難しいという事実発覚
午後は○○
  おもいっきりドミニシ
ドミニシはネタ扱いされてるけど、
普通にうまいと思うオレは既に洗脳済み
130名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 09:33:45 ID:pbNnkcRe
そんなことより、ドミニシのヘアースタイルが
カーリーヘアなのかアフロなのかが気になる。

漏れは勿論アフロ派。これはガチ。ブートで確認済み。
又ノレ木°
力゛シ
>>127
ドミニシの恩返しが抜けてる
ドミニシのまんぐりがえし
135名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 12:47:45 ID:6gOrpUUC
>>134
ヌいた。
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   ユーキャンメイカフォーチュンインラーイズ♪
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━

ユキャメキャフォーチュンインラーイズ♪
ドミをはずせば
139名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 15:14:51 ID:IyUGNpAL
キルドミニシ
ドミニシとの遭遇
ドミニシの惑星
DVDにはもちろん銀の水筒を持ったラヴリエが映ってるだろうな
中身はもちろんハイトーンが出る秘薬ドミ二汁なんだが
ドミニシとジェフ・テイトって似てね?
>>129
お前は何も分かっちゃいない
ドミニ神はうまいだとかうまくないだとかの次元じゃないんだよ
もう一回一から勉強し直してこい
143名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 17:08:41 ID:4Xn2Wb4P
更に言えば、もう神すらも超越してる。
宇宙そのものと言ってもいい。
あらゆる万物はドミニシより生まれ、ドミニシに還るのだ。
無為・・・

ドミニシとは何かを超越した存在なのだ
>>121
ありがとうありがとう。CD-Rに焼きますた
ヒカルの碁4巻はYTSE JAM
ドミニシもラスト以外はほぼ歌えてるし、演奏も上手い。
でも何か見てると恥ずかしくなるな、こっちが。
>>147
俺のPC環境古くて>>121の動画が見られなかったんだけど、ドミニシって楽器もできるの?
横っ飛びカコイイ
>>121
こりゃドミニシはカメラマンも兼任してるな。
ドミニシのカメラワークもスバラシイ!
葡萄完のカメラもドミニシが担当してればいいのに
ここですか?ボーカルがずっと変わらないバンドのスレは
あやまれ!ドミニシに謝れ!
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    ドミニシにあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
コリンズにもあやま〜れ
ここですか?カメラマン兼ボーカルがいたバンドのスレは
>>121
登場直後に、画面指さして大笑いした。。。
しかし、予想外に歌うまいなドミニシ。こりゃ再評価もするわ。
ステージはどっかの音楽室ですか?
そしてペトの鼻は整形ですか?

あと、ドミニシは「アフロ」じゃなくて「カーリーヘア」だと思う。
アフロは腐るほど存在するが、「カーリーヘア」という言葉がしっくり来る髪形をしてるのは、
ドミニシぐらいだろう。
「カーリーヘアってどんなの?」と聞かれたらドミニシの写真を差し出すことにする。俺。

そして、ネタ無いときはひたすらドミニシなんだな、このスレは。
ここですか?ドミニシのドミニシによるドミニシのためのバンドのスレは
だからドミニシはネタじゃないと何度言えば・・・
そんでドミニシは何の楽器をやってるんだYO・・・?!
気になって夜も眠れないジャマイカ!
誰もドミニシが楽器演奏してるなんて言ってないだろうが。
161名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 22:45:04 ID:O4P6M9PD
>>156
音楽室ってあんた・・・
まあ間違ってはないんだけどどう見てもスタジオだろう
>>130
>>156

アフロでもカーリーヘアーでもない。
あれこそが「チャーリーヘアー」です。

文句がある方は>>167までどうぞ
ドミの本業は振付師
ペトルーシってあんなにギターを持つちちが高かったか?>>167
165名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 23:38:21 ID:O4P6M9PD
持つ乳?
俺は167じゃないがやつはいつだって高い。
高くて、アキレス腱を伸ばしながら、マシンガンピッキングを連発する。
ピックをもつ指は人差し指と中指と親指だ。
ださくてライブは見てらんない
>>121
87年ってデビューする前だよね。時代を感じる映像だな。
マイアングは4弦のスティングレイ使ってたのか。
1st時点でマイアンはまだ4弦だった。
そして前髪が揃ってた。
まともなドリシムスレないの?
最近はまともな話したくてもドミの嵐で流れちまうからな
またネタスレ隔離して本スレ作るか?
ドミ西のレスの全てがネタってわけじゃないしな
スレの流れが気に入らないなら個人サイトでやれば?
>>170
マジェスティ時代の話がまともじゃないってか?
じゃあオメェルールはイラネ
ttp://dreamtheater.jp/freecgi/EasyBBS.cgi?id=0
所謂「まとも」な話したいヤシはここでも逝けよ
>>170 ダルシムならゲームかキャラ板だな
まずいな、ドミニシは頭のあたりがとてつもなく火に弱そうだからダルシムには勝てないだろう、、、
ドリシムスレってよりはドミニシスレだな
ドミニシにしたってネタレスばかりじゃねえか
つまりドミネタスレ
某国は将軍様万歳〜とか言ってネタかと思ったら本気なんだよね。
まあ、このスレの住あsdかl;t;l
ドミニシのどこがマトモじゃないんだ?言ってみろ
ラブたんのことをきかれて「あいつは俺の仕事を盗ったんだ」とか言ってるところ
お前らvoがドミニシの
Dance of EternityとかerotomaniaとかStream of consciousness想像してみろ
ドミニシが嫌いな奴なんて、ネタじゃなしに殆どいないと思うけど
つまらんネタをわざわざ書くからウザがられるんじゃないの?
メモ帳にでも書いて自分で見て笑ってりゃいいのに
>>184
でも、面白いと人にも分けてあげたくなるでしょ?
で結局ここに投稿しちゃうわけよ
つまらんならスルーすればいいだけじゃね?
187名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/27 13:09:55 ID:P6BH2IjZ
いやと思うやつはドミニシをNGワードにすればいいだけのこと
ドミニシがDTに復帰したときに全レスあぼーんになる罠。
そんなことは未来永劫有りえない罠
ドリムシの音楽は「ドミニシソラシド」と言うドミニシ音階で構成されています
たすけて、ドミえもーん!!
>>190
「ニ」ってどんな音なんだろう?
きっとドミにし(ニシ)か出せない魔法の音符なんだろうな〜
磨き上げた歌声は
 その髪型に現れる


 チャーリー・ドミニシcoming soon
>>193
CDの帯に使われそうな名文句ですな
>>192
日本語(イロハニホヘト)だとニがDの意味になるんじゃなかった?
だからドミニシソラシドってことはFがないってことか・・・
ファじゃね?
ドレミファソラシド=ハニホヘトイロハだから、ニはレ(D)。
大はずれしちったw
この速さなら言える。
ポートノイ=ジャイアン
ペト=スネオ
マイアン=しずかちゃん
ラブリエ=のびた
ジョーダン=出来すぎ君
ここまでは決まっていた。
そして・・・・・・・・・

ドミニシ=ドラエモン!
何を今更。
問 次の○に適当な文字を入れなさい

ド○○○シアター
203名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/27 19:40:09 ID:P6BH2IjZ
リーム
みにし
ぬるぽ
>>200
ケヴィンとデレクは?
>>202
ドミーニシアター
ここの住人は、
検索するとパナソニックの製品が引っかかることを経験済み
に3000ドミ。
ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
 ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
 ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
 ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
 ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
>>187
ただ普通にドミニシの話してても、頭悪そうなネタのせいであぼーんされる事になるだろ
a fortune in liesは普通にイイと思うんだけど
>>210
いきなり何の話だ
武道館のonly a matter of timeを聴いてから
ドミニシ版聴いたら(・∀・)イイ!!じゃないか!再認しますた
>>209
まぁ>>190 >>200 >202とか見てもリア厨レベルだしね。
書いている本人は下らなさに気付かず>>185の様に思ってるんだろう。

立てられる奴が>>171の通りに立てるしか…
もしくは次スレまで放置して流れを変える
改めて1stを聴くと、いかにも80年代っぽい歌い方だな
曲の構成は今でも十分通用する思うけど
どうもお疲れのようだね・・・
なんか必死にドミニシを話題から排除しようとしてるヤツがいるな
ユキャメキャフォーチュンインラァーイズ
ド〜はドミニシ〜のド〜♪

The killing hand もかなりカコイイ
ドミニシが「サァークリファーイス」とか言ってるところがイイネ
>>213
まあ我慢しなよ、予定どうりにDVDが発売されてれば
こんなことにはならなかったんだろうよ・・・orz

ところでジョーダンのサイトで見れるDVDのCMみたいなのけっこうかっこ(・∀・)イイ!!
あいかわらずマイキー映りすぎですが
>>202
リクーム?
>>216=文盲
>>222
恋は分盲
おいおい、ドミニシが観覧車って叫んでるよ!
ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
 ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
 ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
 ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
 ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
 ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ
226216:04/10/27 22:33:44 ID:???
え、なに?オレに恋してるヤツがいるって?
219ワロタヨ
ドミニシは確かにネタ扱いされてるされてるけどファーストは普通にいいと思うよ
インストメドレーのytse jamの盛り上がりや、フェイクだったけど大阪公演の
fortune in liesのイントロの歓声はすごかったし、やっぱりみんな
好きなんじゃないかな?

×されてるされてる
○されてる
スマソ
>>225がベースのネックに見えるのは俺だけだろうか?
231名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/27 23:37:13 ID:P6BH2IjZ
>>230
練習しすぎ
>>230
マイアング?
233名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/28 00:26:36 ID:Iye5ZIIq
フジでoverture1928流れage
ACOSでちょっとやってたけどカバーアルバム出してくれないかなあ。
DTがやるメタリカとかディープパープルとか聞いてみたい。
235名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/28 01:49:02 ID:qYq38lQf
>>230 俺はシとドのところがフレットに見えるぞ!w
>>235
随分ぶっといネックだなw

>>234
いきなり花を折ってもうしわけないけど
ドリムシが、ディープパープルやるとなるとあんましパッとこない・・・
クィーンもそうだな。いや、何やってもしっくりこない。何故か。
アングラが他のバンドの曲をやっても愉しくないように。
訂正
ぱっとしなそう
クィーンもそうだったな
>>234
オフィブーで我慢しる
メタリカみたいに他人の曲だろうが完全に自分色に
染められるくらいの個性があればカバーは面白いんだろうけど
ドリムシはそこまで行かないのかなあ。

俺はPerfect Strangerとか結構楽しめたけど。
Peruvian Skies→Enter Sandmanの流れとかも好き。
確かにPeruvian SkiesのHave a Cigar & Enter Sandman入りライヴヴァージョンはかなり萌えるね
昔あれ聴いてからフロイド聴きはじめた記憶がある
前スレだか前々スレだかにAnother Dayを素人が歌ったやつとか貼られてたみたいだけど。
そういう個人でDTのコピーしたmp3とかって他にないかな。黒沢氏みたいなの。
新作が出るまではそういうのを聴くのも面白そうだし。
242名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/28 09:11:02 ID:KPzTFix8
>>121
これを家宝としたいので、ローカルに保存する方法 or 動画のURLを教えてください。
243名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/28 10:26:36 ID:v44gUZzj
>>242
普通に
244242:04/10/28 11:27:22 ID:???
ぐぐったら、asfって拡張子はWindows Media Playerがあつかう香具師だったのね。
はじめてみる拡張子だったんでストリーミングなのかとオモタ。
早速落として家宝にします。
245名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/28 11:51:10 ID:v44gUZzj
もうない
246名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/28 13:22:31 ID:yQmAkHPT
なぁ、ぶどかんDVDは通常盤は発売済み?
初回限定が11/24発売??
247名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/28 13:50:39 ID:MYKkHYuL
amazonで武道館の輸入DVDを買ったのだが、
間違えて引っ越す前の住所で注文してしまった・・・orz。
今頃その家の新しい住人は、いきなり謎のDVDが届いて
困惑しているだろうなあ。
>>247
ないすぷろもーしょん
>>247
乙乙。超乙
ACOSを聴き返してみたんだが
ツェッペリンの曲がいちばん苦しそうだ<ラブ
ロバートプラントがレベル高いってことか?
251名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/28 18:22:17 ID:qYq38lQf
新譜は春らしい。
もっと曲練れや!!!!!
春かよ・・・早いな
>>251
どっかの大御所バンドみたく出る出るって何年も言い続けるよりはいい
ペトのソロはほとんどそれに近い罠
>>251
でもプログレ色強めるんだろ?どうなることやら・・・。
じゃあインプロ系プログレ=クリムゾン
つまり今までになく理恵 on LTEという図式が強くなる悪寒
そこでタンバリンですよ!!!!!!!
そう、ラブリエはタンバリニシャン。
ジェイミー・ミューアに対抗しる
なにぃ?ラブリエに尻出せってのか?それはイイ案だッ
プログレっぽくなるのは歓迎だな
261名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/28 21:54:54 ID:v44gUZzj
>>247
それでかー
急にDVDが来たから何事かと思ったよ
ありがとう、感謝してるよ
女子高生ですがドミニシってなんですか?
>262
君はまだ知らない方がいい
世の中には知らない方がいいものがたくさんあるぽ
>>262
合い言葉みたいなもんだ。
初体験の相手はドミニシにするべきだな
ドミドミ詐欺

・「ドミドミ、ドミだよドミ」などと偽りお年寄りから金を騙し取ること
267名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/28 22:52:03 ID:v44gUZzj
「東京ドミストーリー」

ドミニシが東京で成功を収めるまでの話
「ドミーニシ、セックスしよー」は名言
主題歌のフォーチュンインライズがたまらん
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     怒怒怒怒  / あー、オレオレ、次のレコーディング辞退するから。
    ∬∩・。・∬<  
□……(つ   )  \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \___________
Live at Budokan(DVD-R1)今日届きました。
すげーよ。スクイーズ収録。
とりあえず90インチの画面で見てみたが、
今までとは違った構図でラブ理恵が大迫力。
ラブたんの肩のあたりにぼんやりともじゃっとした毛の塊が見えてなかった?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
久々に来たらなんだこのスレ・・・
心眼で糞レスを排除して見ろ
>>156
俺はアフロだと思うんだが。
ドドドード・ドードド
ミミミーミ・ミーミミ
誤爆かと思ったw
スカイハイトーン真拳
ドミグラスソース
ハンバーグ定食ですね。
和風ソースとドミソース、どちらにいたしますか?
ワフゥ
>280
ラブソースは無いんですか?
>>282
ラブジュースがどうしたって?
>>280
ごめん。今和風ソースで食ってきた
>>283
誰もそんな事言って無いけど
今、この曲を聴け!を見てショックを受けた。

332Point ANOTHER DAY
250Point METROPOLIS PART1
・・・
37Point YTSE JAM
34Point FORTUNE IN LIES

IMAGES AND WORDS (129)
METROPOLIS PT.2 : SCENES FROM A MEMORY (85)
・・・
WHEN DREAM AND DAY UNITE (11)

もうどみぽ
やっぱ2ndの曲って人気高いんだな
>>287
高いっつうか、2ndしか聴いてない奴も多いんではないかい?
>>286
IP変えて連投じゃないの?
ちょっと前まで(1年以上の間)下位の投票数はほとんど今と同じで、2ndの曲は100〜200の間だったのに、
いきなり一位・二位だけが異常に上がりすぎ。(アルバムのランキングは殆ど変わってないけど)
1254Point  EAGLE FLY FREE (HELLOWEEN)
930Point  EMERALD SWORD (RHAPSODY)
842Point  CARRY ON (ANGRA)
822Point  NOVA ERA (ANGRA)
755Point  SAN SEBASTIAN (SONATA ARCTICA)
725Point  BURN (DEEP PURPLE)
671Point  BATTERY (METALLICA)
666Point  SILENT JEALOUSY (X (X JAPAN))
634Point  PAINKILLER (JUDAS PRIEST)
603Point  NEEDLED 24/7 (CHILDREN OF BODOM)

1位 MASTER OF PUPPETS (METALLICA) (182)
2位 ST.ANGER (METALLICA) (162)
3位 KEEPER OF THE SEVEN KEYS PART 2 (HELLOWEEN) (150)
4位 HATE CREW DEATHROLL (CHILDREN OF BODOM) (147)
5位 REIGN IN BLOOD (SLAYER) (140)
6位 IMAGES AND WORDS (DREAM THEATER) (129)
7位 APPETITE FOR DESTRUCTION (GUNS N' ROSES) (116)
8位 SILENCE (SONATA ARCTICA) (115)
9位 BLUE BLOOD (X (X JAPAN)) (111)
10位 VALLEY OF THE DAMNED (DRAGONFORCE) (110)
最早何もいうまい
こんな順位を上げて喜んでるヲタもいるって事だな
>>285
(;´Д`)ハァハァモット...
ってか曲単位で評価するならやっぱ2NDがわかりやすいんじゃね?
メト2とか新譜はアルバム単位で評価されてるってイメージ。
まぁあのサイトの連中はヘンなのも多いからわからんけどね
awakeからの曲が信じられないくらい評価低いな・・・
>>294
ごめん、俺DTのアルバムの中でAWAKE一番嫌い。特にVOICES。
>>295
俺、世の中でお前が一番嫌い。
lifting shadows〜好きだなぁ
>>290
様式美とかメロスピが好きな連中が多そうだな、そこ。
299名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/29 23:50:17 ID:3GPlHw36
>>295
俺も
>>290
こんなサイトの評価などどうでもいいな
オレはLearningとVoicesが好きでたまらん
FIIとToTは駄作。おいらは認めない。
それ以外はそれぞれ肉汁がしたたりおちる
ような良さがあるからな〜どの曲かなんて選べない。
awake一番好きってのは少数派か・・・。
VoicesというかA mind beside itselfが好き
Awakeって敬遠されがちだけど、聴きこむほど味でてくるよ。オレもそーだったし
306303:04/10/30 04:20:17 ID:???
305
はげしくどうい。
こんな真夜中に自作自演ですか。
ネタニマジレス
308
はげしくどうみ。
アワケさいこー
Awakeは最高です、バカにする奴は許さん!!!氏ね!!!



Six〜にはがっかりした。オペラ風コンセプトアルバムって
なんで2作続けて同じ色のアルバム作るんだよとおもた。
MP2を2枚組にして欲しかったよ。長くてダルいしdisc1イラネ
どこが同じ色なんだ
あまい、アレはDisk1も楽しめる内容だぜ!
けどToT出てからちょい浮き気味なような・・・
Awake最近調子のりすぎ、DTの作品で
一番名作の歌謡曲だからって
調子のりすぎ、まじ氏ね
激しく同ミ
>>312
>disc1イラネ
オパーイ星にでも還れ
319295:04/10/30 13:35:21 ID:???
THE SILENT MANも6時もSPACE DYE VESTも好きなんですがねぇ。
>319
そんでなによ?
http://www.musicnet.co.jp/uv/uvw05b_artist.html
今回は「ドリーム・シアター!!(笑)」が出てこなかった('・ω・`)
どり虫の歴代ヴォーカリストって
@クリス・コリンズ
Aチャーリー・ドミニシ
Bジョン・ヘンドリクス
Cスティーヴ・ストーン
Dクリス・シントロン
Eジェイムス・ラブリエ
という事で間違い無い?他にも誰かいたの??
>Bジョン・ヘンドリクス
これ誰?
ジョン・アーチの間違い?
じゃあジョン・アーチはなんで入れないの?
ライブやってないから?
基準が分からん
ハァ?
おまえ頭悪すぎ
オーディション受けただけだからだろ
正直ドミニシ以外どうでもいい
はげどう
はげどみ
理恵が歌う1st聴きたいってヤシよくいるけど、ドミが歌う2nd聴きたいってヤシはあんまいないよね
ここにいる。
ドミにダークネスのボーカルと対決させたい。
>>330
死ぬほど聴きたいぞ!!
ガチで勝負したらドミニツの圧勝は間違いない
被雇用者に過ぎないラブが
独立したドミに勝てるわけが無い
むちゃくちゃな理論だな
シウバとジャクソンどっちが勝つかね。
ボビー
339322:04/10/30 23:13:16 ID:???
>>324
サンクス、知らなかった事も載ってて楽しく読めますた。

>>325
確かにBやDを認めるならジョン・アーチをリストに入れてもいいかもね。
アーチを入れなかったのは、単にVo候補に挙がっただけで
オーディションは受けてないと思い込んでいたから。
>>303
まったく同じだよ^^
特にマイキーがバックコーラスで参加している曲があまり好きではない。
FIIは先入観を捨てて聴けばイイ曲がたくさんあると思うけどな。
特にバラード系は。

ToTはアルバムを通して似たような雰囲気の曲が大杉&ペトのソロがウザい。
しかしながら、一曲ずつ聴いてみればなかなかだとは思うけどね。
そこでまたピロピロですよ
ToT←泣くな
>>341
FIIはたしかにバラードはいい
でも根本のアレンジが薄っぺらい
みんな、そろそろAwakeは聞けるようになったみたいだから
そろそろFIIでも広めますか?
メタル餓鬼のお守りは大変だな〜。
FIIとかの話題書いてんのせいぜい3人だから
>>345
いいや。awakeはケヴィンの存在が大人のビター味
見たいな感じだが、FIIは広めなくて良い。
確かにアルバムは他より劣るような気がするけど、ライブで聴いたらいい曲多い>FiI
ドリムシ史上唯一の捨曲"You Not Me"を外して"You Or Me"にすればFIIはまぁまぁ聴ける
Hollow Yearsも似たようなレベルの捨て曲だと思ふ
>>350
まず武道館聴け。
話はそれからだ。
穴りーは捨て曲
353名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 10:21:10 ID:cLJJFSbY
THIS DYING SOULのほうが完全に糞だと思うけど。
あんな曲に11分も使ってほしくなかった。

次のアルバムもラブリエ目立たず
インストパートやたら長いって感じなんだろうな。
期待できね。しかも作曲・録音の同時進行。。。
ドリムシは完全に終わったな。
>THIS DYING SOULのほうが完全に糞だと思うけど。
ハァ?
おまえ頭悪すぎ
FIIのどこにそんな曲が入ってんのかと小一時間(ry
↑うっさいハゲおまえが市ね
>>270
どこで買ったか教えてください。
今時アマゾンも知らないのかと小一時間(ry
358353:04/10/31 11:06:12 ID:cLJJFSbY
>>354 FIIの話というよりは糞曲のことについて言っただけだよ
↑だから空気嫁っつっとんのやハゲが
>>357
いや、アマゾンは「通常3〜5週間以内に発送」って
書いてあったから、違うかなと思った。
どのくらいで届くもんなんでしょう?
アマゾソの発送可能時期を真に受ける香具師は厨房
やばいぞ、ここ30レス近くドミが出てきてない!!!
窒息してまうー

ドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシドミニシ!!!!!!
(=^O^=)プハァ
>>360
じゃあ>>270は3〜5週間くらい前に注文したんだろ
364356=360:04/10/31 12:06:12 ID:???
アマゾンで注文してみた。レスくれた人どうもです。
「配送予定日:2004/11/5 - 2004/11/8」らしい。
ん?武道館行ってないんだけどHollow Yearsそんなに良かったのか?
あの曲はどーなっても良い曲になるとは思えん
>>365
相変わらずクソだよ。
Hollow Yearsが糞曲とかいってるやつは耳鼻科逝った方いんじゃね?
どーせメタル以外の音楽はウンコだとか平気でのたまってんだろ?
おまいらみたいのがこーゆージャンルの印象悪くしてんだよ
>>367
とりあえずお前はこのスレの印象を悪くしてるわけだが
2chはこのくらいで丁度いい
そうかそうかw
これだけ糞曲の話題が出てんのになんでScarredが出てこないのよ?
あれさえなければAwakeの評価はもっとマシになってたはずだよな。
>>371
釣れますか?
釣りじゃないぜ、俺はいつだって本気だ。
Hollew YearsはFIIで一番嫌いな曲
ScarredはAwakeで一番好きな曲
ScarredはAwakeの本質
AWAKEで一番、space dye vestが嫌いだ・・・(´Д`;)
FIIはメロディはいい曲がおおいけど、
メタル万歳でなくても、アレンジがドリムシに合ってないと思ふ。
その分ライブでは化けるんじゃない?武道館のHollow Yearsはイかった。
今回のHollow Yearsもだけど、この前のLines In The Sandもシビれた
あとTrial Of Tearsがあんなにいいとは思ってなかった
最近、歳のせいか激しいメタルな曲聴いてると疲れる。
んだからここの所FIIをよく聞いてるな。
息抜きでたまに聞くといいアルバムだと思う。
糞すぎて魂まで抜けるぜ
>>380
そこでBurning My Soulですよ。。
>>379
そんならToTはきついでしょ?
ポップスの風味を足してやっていくセンス、
というか柔軟さがあれば、この先もっといいアルバム作れるんだろうけどなぁ・・・

詳細は分からないけど
今回は「プログレよりで」みたいに、既存のモデルを追いかける感じ、
「形ありき」で、入っていってほしくない。
383名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 18:24:18 ID:cLJJFSbY
AWAKEはLIFTING〜が最高
384名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 18:25:44 ID:cLJJFSbY
↑LIFTING以降の曲って意味ね
バァ〜ニーンマァイソォ〜!!は田舎臭すぎ。FIIで唯一いらない曲だと思うぜ、俺は。
スペースダイヴェスト、単体では嫌いじゃないが、
アルバムの中では浮きまくってるので、いつもスキップしてる。
そこでHell's Kitchenですよ
>>321
まったくもって毒気が足りないな
やつは何時からこんな日和った発言をするフニャチン野郎になっちまったんだい?
おれも1stからリアルできいてる36歳だけれども、
今では一番リアルで聴かなかったFIIが一番きくし心地よい。

俺は1stしか聴かない
無論、俺だって。
>>389
確かに心地よいって表現が一番あってるなFIIは。
New MillenniumとかJust Let Me Breathの綺麗なユニゾンは
聞いててほんとに心地いい。
心地よく黄昏られるのはWDADUとドミニツ
いや〜 DVD買ってきたよ。
すっげぇ映像が綺麗。妙に天井が広いからすげぇ広く感じる
本編はもちろんだが、ツアー・ドキュメンタリーが凝ったつくりで楽しめた

言うまでもないが 当然 買いの方向で!
たとえ糞DVDだったとしても惰性で買い続けるのが宿命
お前達はポーの思う壺。
その金で奴はアイスクリームをたらふく食べている。
続けるのがドミニシク命
長男:ドミニク
次男:ドミノス
長女:ドミニカ
三男:ドミニシ
     dwango
       ×
     dmingo
>>1-399
着メロは当然ドミ時代?





マジレスするとドミ時代はインストのアレしか無いんだよね(´・ω・`)
デレク&ドミニシ
>401
「ザ」が抜けてる
ドミニシ倒し
ドミ殺しのラブ
>>400

たしかに。
つい最近までそんなだったような気もするw
和音なんてしゃれたのもなかったし おれは見つけられなくて
チルボド入れてたんだ・・・
ブドカンちゃんと聴いたらラブそんなに悪くないね。
HollowYearsでのバックコーラスが随分ましになってる。
TrialofTearsって中間のピロピロバトルをカットすればいい曲なのにな
ファンもピロピロ嫌いなんじゃん!
速弾き自体が問題なんじゃなくて、その内容が最近はイクナイ。
もっと口ずさめるくらいメロディアスでもイイのだ。
じゃあメロディアスでイイピロピロってどれよ
Take The Timeのユニゾンとか?
マイキーとペトの独りよがりにならないように
プロデューサー付けた方がいいんじゃないの?

ケヴィン・シャーリーって今ミックスしかしてないんだっけ。
FIIみたいにプロデュース参加して暴走する2人をうまくコントロールして欲しい。
>>411
既出
もう外部の人間がプロデュースに関わることはまずないと思う
↑またFIIみたいな駄作が出来るだけ
やはりここはプロデューサーとしてドミニ氏の降臨を(ry
ひさしぶりに聞いてみたら
AC/DCの『Back In Black』にはピロピロが1回しか出てこなかったぞ

やはり、ピロピロに頼らない曲作りをお願いしたい。
よさそうなプロデューサーを探そう。そして今こそ冗談の格上げを。
なぜAC/DCと比べる必要があるのか理解に苦しむ・・・
416名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/01 20:05:38 ID:zQnWbl4d
↑空気読め
AC/ドミニC
サンダー!!(ピロピロピロピロピロピロピロピロ・・・)
サンダー!!(ピロピロピロピロピロピロピロピロ・・・)
ピロピロもかまわんが、俺はドミドミ鳴ってる方がイイ
AWAKE&FIIの良さは楽器やらない厨房には解らんと思う。
>>420
俺ギター10年にベース3年に、DTM5年やってるけど
FIIの良さなんてわからん。
422名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/01 21:15:00 ID:VaqGvfcW
>>420
俺楽器ギター、ベース、ドラム全て5年以上やってるけどAWAKEはエロマニ以外はわからん
FIIに関しては全く
オレは Awake=I&W>ToT>... って順で好きかな
評価分かれるとこだろうけどダークな雰囲気の中でゾクゾクするスリリングな展開がたまらん>Awake,ToT
何年やろうが本質の理解が出来てないってことだな
>>421,422
ソナタアークティカでも聴いてろ。
>>420
むしろ逆な気がするんだがのー。
FIIは楽器やってる奴こそ文句たれたくなる気が・・・
自分はFIIが一番好きなんだけどなぁ、やっぱりどれが一番好きかなんて
個人の好みかと
428422:04/11/01 21:36:54 ID:VaqGvfcW
要するに好みの問題だろ?
自分の好きな音楽が全てみたいな考え方はまるで厨だぞ
俺の中では

ToT>SFAM>I&W・・・だし
>>422
あちゃー。余計なこと書かなきゃ良いのに・・・
>>448
>自分の好きな音楽が全てみたいな考え方はまるで厨だぞ
こういう風に思ってる奴はいないとおもうよ
ひとまずおちつけ
FIIはNew Millenniumが痛すぎる
俺はギター5年、ドミニシ6年
ドミニシ一筋30年
〜プロデューサー ドミニシ〜
ドミニシ4000年の歴史
さすが韓国イケメンスターのドミ様だな。
そーやってすぐドミに逃げるんだからw
FIIもドミニシが歌うと化けるぞきっと
>>420
楽器やら無い俺はAwakeが一番好きなんだよね。

君のわけのわからん御推測はここに否定された。
言い返す言葉を失った時は

ドミニシ
はいはいよかったね
振り返ればヤツがいる
やーーーーーー
ケビンにプロデュースして欲しい
1.ケヴィン・シャーリー
2.ケヴィン・ムーア
3.ケヴィン・ジェイムズ・ラブリエ
4.ケビン・クローン
>>439
>楽器やら無い俺はAwakeが一番好きなんだよね。

それが普通だと思うよ
>正直ドミニシ以外どうでもいい

それが普通だと思うよ
>>444
ここは思い切ってブライアン・イーノあたりに・・・
つか、他の畑から連れてこいよ ゴラァ
小林武史なんかはどうでしょうか?
>>450
なんでお前俺の名前知ってんの?
ストーカーだろ?あー、こわいこわい。
Devin Townsend に仕切ってもらうといい。

ピロピロ始めたら「プギャー!!そんなんいりませんッ!」って檄が飛ぶ。
ペトポト派の糞コーラスにマジ切れして200回は録り直し。
ドラムのパワーが足りないということでジーンホグランに交代。
「お前は雇われか?」の一言にぶち切れしたラブがデヴィンに「ハゲ!」と暴言。
しかし同郷カナダの同士として話が少し弾む。
Devinは確かにおもしろいかも・・・
Soilworkのときもいい仕事してたし
Devinにまかせたら今よりもモダン・へヴィネス傾向に走るぞ。Soilworkの時みたいに。
>>454
モダンヘヴィネスな音が生まれて15年経った今もそんなくだらない事言ってるの?
Devinいいんじゃないか?聞きたいかもw
ツインヴォーカルなんて巧妙にも期待。
Soilworkに関して言えばデヴィンの4thからいい方向に行ったと思うよ
オレが1番好きなのは3rdだけど
モダンへヴィネスってよく分からない
Devinみたいな高速なアレンジをするのも、そう言うの?
読書の秋
勉強の秋
ドミニシの秋
>>458
あれは違うな
いわゆるグランジ経由のグルーブ重視のこと
>>460
なるほどサンクス。
>>460
グルーブって書かれるとグローブの仲間かグループの訛りかって感じだな
>>462
おれは巨峰が好きだ。
>>463
オレはドミニシが好きだ
ドミニシって巨乳なの?
ドミニシはグルーヴが好きに違いない

けきょく、ふつうはリンキンやニッケルバック、
広い意味でとったら時期的にDevinもモダンへヴィネスに入る
ってことでFAかね?
レスが伸びてると思ったら、またこんな流れかYO!w
468ジョン・マイヤング:04/11/02 09:58:07 ID:???


     音楽をカテゴリー分けすることほど愚かなことはない。

>>466
チェスターはMTVに出た際にドミニシに敬意を表したらしいぞ
>>452
タウンゼンドがぶち切れキャラなのにワロタ
>>467
だってネタないもん
来年春or夏リリースに向けてスタジオ入りしたらしいけど
そんな早く出さなくていいから練ってくれ
473名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/02 17:03:20 ID:TG8Q8ncb
クッキーが落ちてたんだよ
474ドミニシ:04/11/02 17:19:19 ID:???
は?
デヴィソは意外といいかもよ

オーシャンマシーンとかちょっとプログレっぽかったし
おれもイイとおも

Soilworkが一皮向けたのもデヴィン氏の影響おおきいし
それでも、今のペトポーには新しい人材との交流が必要
と言っても外部プロデューサーはもう無理ぽ
何で外部プロデューサーだめになったの?
ジャイアンが嫌だと申しております
ケビンが駄目すぎたからでしょ
ケ ピ ソ
もういい!小室プロデュースしかない!
ドミニシジャングル with T
ドミニシカーリーwithT
with D
長男のドミニクも参加してくれるの?!(・∀・)
487名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/03 00:15:04 ID:p8LWJnA4
2000/2/26
ラブリエ声良く出てるね。めずらしー
>>438
あんた誰?
489420:04/11/03 01:27:51 ID:???
>>439
Scarredが一番好きだったら、おまえセンスあるよ。
490439:04/11/03 01:55:59 ID:???
2番目に好きだがオメエの態度は気に入らない
どうでもいいのか、あっさりした気性なのか、、(w
>>490
はあ?なにお前ケンカ売ってんの?
ウチのパパ、チャーリー・ドミニシに言いつけますよ??
>>492
ドミ子?
>>489
この曲だけ最後まで聞いたこと無い。
scaardを最後まで聴いたことがない・・・?
人生損してるな・・・最後の超笑えるSE聴かないで墓に入るなんて・・・
>>493
まじかるドミニシ子?
>>495
>>最後の超笑えるSE

詳しく。男女比とかどうなん?
メンバーはどっちを支持してるの? (ブッシュ、ケリー)
ポトは次期大統領もへヴィだって言ってたから、
多分グラスプリズンのチャイナパート・マイオングが当選
>>498
多分ライブドアを支持してたんじゃないかな?
おまいら、それじゃ無効票ですよ
マイアングは楽天支持派。
503ホリエモン:04/11/03 13:16:21 ID:???
Q.明日は勝てそうですか?

A.勝てるんじゃないですかね。
 心配していませんよ、心配してもしょうがないですし、
 私は元々楽天的な性格ですから・・・ (¬_¬ ).。.:*・゜
blind faith最高だな
↑らいぶばーじょん?
>>505
いや、オリジナルの。
ライブバージョン聴いたことねえや。
メトロポリスのDVDってたくさん種類があって
値段もマチマチだけどみんな同じなの?
今売ってるのは3000円くらいだけど
もっと高いのあるよね?
あとオクでやすいのが出てるんだけど
これってコピーモノ?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8644871
海外DVDソフト
>>507
DTSとDolbyってオリジナルにはないよw
ほんとの意味で海賊盤だな
しかし一応サラウンドにMIXされてるならちょっと興味ある
買ってみて報告汁!!
>>506
ラブがGソロ後のヴァースをオクターブ上げて歌ったりって感じ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j  
       ゞ彡ゝ、        /
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、

 ミ
  ニ
   シ
   シ



 ミ
  ニ







音程差を再現するとこうなるな
>>509
だよね、正規版は音声2chだよね。
DTS怪しいよなあ。。。
単にDVD-Rに焼いただけって訳じゃなさそうだけどね。
後ろの方からドミニシの声がするんだろうな。
さすがサラウンド!
武道館の輸入盤DVD買ってるやしはあほ。
5.1サラウンドがおかしいのに、「New Millennium」の途中からリアの音が全然出ない。
輸入盤だから問い合わせる事も出来ないしな。
US盤 DVD Budokanには不都合がありますってマイクのサイトにも書いてあるじゃんか。
不具合があろうがなんだろうがファンなら(ry
>>516
>5.1サラウンドがおかしいのに、「New Millennium」の途中からリアの音が全然出ない。
貴公の文章もその5.1サラウンドに負けない位おかしいようだな
519名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/04 07:06:54 ID:oyu4tGgY
>>513
よく分からんが見た瞬間何だか懐かしいものを感じたww
>>509
正規版の音声はDolbyステレオじゃなかったっけ?
今手元にDVDなくて確認できないけど、あの内容でLPCMってこたーないでしょ?
>>520
是非回答お願いします。
LPCMだったら激しくイヤなので。。。
せめてドルビーデジタル5.1であってほしい
522名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/04 10:52:53 ID:yG5HsDz6
俺も今確認できないがDolby 2.0だったはず
サラウンドじゃないことは覚えてるしあの収録時間でLPCMはありえん罠
まぁここはもうごたごた言わずに全国6億7百4万人のドミニシファソのために人柱となれ>>507
Dominici2.0って何?
>>523
ヤツがDTに在籍していた頃のレベルはまだその程度だった。
しかし今や前人未到の???にまで達しているという噂だ。
あぁ、一体何があの怪物をそこまで巨大化させたというのだ。。。
>>516
なんだこいつw
>>518で揚げ足とられてるけど更につけたさずにはいられん

>輸入盤だから問い合わせる事も出来ないしな。
>US盤 DVD Budokanには不都合がありますってマイクのサイトにも書いてあるじゃんか。
そのマイクのサイトにRhinoの問い合わせ先が書いてあるから俺は問い合わせて交換したけど?
なんで問い合わせる事が出来ないのか激しく不明なんだが君の英語力がないからってことでFA?
無理して輸入盤購入→不良品トラップ→英語で文句書けないヽ(`Д´)ノウワァァン
DQNはおとなしく国内盤買ってろ
>>525
Rhinoに問い合わせても返事が来ないんだけど・・・
メールにはなんて書いた?
>>516
5.1サラウンドなんて要らんし、安くて早く手に入るから買ったけどな。
528名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/04 14:20:54 ID:HZ+7r7u/
http://hp4.0zero.jp/37/racer/
(・∀・)イイ!
>>528
こんなレスでageるでない!
516って・・どっかのDTのファンサイトで書かれてた内容のコピペに近くないか?
馬鹿まるだしだな。w
上の方でサラウンドとかLPCMとか言ってる香具師共に一言。
もうね、ばかかとあほかと。
おまいら今までどの耳かっぽじってドミニシきいてきたのかと。
ドミの声ならMIXとか音声圧縮なんてもんは関係なし。

 素 で サ ラ ウ ン ド & (天空の) 高 音 (質)

とりあえずおまいらはそんな価値のない情報交換してる暇があったらまず1st一万回きいてみろってこった。
しかしドミニシの生声を再生することに固執するあまりに
再生装置に金がかかりすぎる諸刃の剣
再生装置に数百万もカネかけるのなら、ドミニシに数百万払って目の前で歌ってもらうよ。
ドミニシ貸切リサイタルが数百万って、、ナメすぎ
それっぽっちじゃモジャ毛一本送ってきてくれるかどうかだろうな
535名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/04 17:14:04 ID:biBzw2C7
Now the time has come聴いたけど、感動した。
ドミニシやるなあ。
>535
なぜ今更w
どっかにうpされてたとか?
>>534
モジャ毛って ど っ ち の 毛 だ ! ? ! ?
>>537
ドミだったら ど っ ち で も よ し
ドミニシはワキガ
スメルズ ライク ドミニシ スピリット
ドミニシはグランジもいけるのか
>>537
多分ドミ毛のほうだよ
TOTの発売から約1年
各々それなりに聴き込んだろうから、ここらへんで評価をどうよ?
まぁまぁ
TOTなぁ
なんだかんだでたまーに聴いてるけど
やっぱ引き付ける部分がない。
なんかダラダラと曲が続いてるだけって印象。
当初は糞だったアズアイアムが辛うじてノリがあるって感じだが
いかんせん曲自体がつまらんのはどうにもならい。
そしてピロピロしかない芸の無さでさらに萎える
発売から15年経っても色褪せないドミニシのスカイハイトーンについての評価をどうよ?
最近ビデオみてからアズアイアムジャイコデスが神ソングに進化しました
>>497
どこかで見たせりふだな
>>545
全く逆だな
おれは最初に聴いたときからAs I amだけがどうしょうもない捨て曲と判断して
今に至るまでその判断はかわらんがなあ
武道館買うまでWD&DUちゃんと聴いたことなかったんだけど武道館の
Only A Matter Of Timeにかなりはまって何度もちゃんと聴いてみた。
いままでネタ&例の動画だけでドミニシ最高とか言ってたけど普通にいいと思った
少なくともOnly A Matter Of Timeに関しては声合ってるよね、見事に外してるけどw
特殊なパーマ=ドミの毛
実は1stのB!のレビューは酒井が高得点付けてるんだよな。
何点だったっけ。89だっけか
>>552
当時からドリムシのよさに気付いてる奴
ってあんましいなかったんじゃないか?って思う
Ayreonでのラブ、Opethのミカエルに完全に食われてるじゃないですか!
>>553
当時からドリムシのよさに気付いてる奴
ってあんましいなかったんじゃないか?って思うけど
ドミニツのよさに気付いてる奴はたくさんいた。
当時はとにかく凄いボーカルの居るバンドって認識だったんだが
数年間音沙汰が無くて復活したと思ったらボーカルが代わってた…orz
当時の認識→すごいVoがいるバンド
現在の認識→すごいVoがいたバンド
何がすごいのかってのが問題だけどな
うん、ネタじゃなくドミがすごいってことだけは間違いない
>>554
Opethってデスでしょ
それに食われてるの?
>>560
静かなパートではマリリオンみたいに歌ってる。
そしてそれがまたすごい哀愁と説得力と求心力。
ラブのうそ臭い歌がばれてしまっている。
>>561
ふ〜ん、デス声と使い分けてるってことか
普段コワモテの男が急にやさしさを見せるみたいなもんだな
ラブは人間臭さを感じない歌い方、あれがいいと思うんだけど?
ロックオペラの主人公役で人間臭さを感じない歌い方がいいのかよ・・・
武道館DVD待ちきれないからメトポリ2000のDVD買ってきた
高域ではThe Quillのマグナスに食われてるし。
使えねぇなラブ、ルカッセンはなんでドミを呼ばないのか
ドミを入れたら他のヤシも何もかもドミ色に染まってしまうからな
ドミ色に染めて♥
やなこった
ここの住人は既にドミ色に染まりきっているんだ。間違いない・・・残念!!
>>569
どこみてんのよ〜!
AWAKE聴いてると宇宙の果てに一人ぼっちな気分
Kevin天才
>>571
あれが最後だもんな…
ちなみに、クロマとかソロは買ってるかい?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00067GLKA
うん、もうこれとか楽しみ過ぎて今から失禁しそう
うおおぉぉぉもう黒巻ー出るのかよ!!!!
しかも限定盤かよ!!!!
なんで誰も話題にしないんだよ!!!
thx>573
Invaderでのラブの殺傷力はずんごい
クロマキー聴いてるとケヴィンは離れるべくして
ドリムシを離れたんだなーとか思うね。
ドミニシも然り
いや、ケヴィンは自主脱退だけどドミニシはクビだからw
まぁ他のメンバーがその才能に嫉妬して追い出した訳だが
激しくドミ。
自分より能力のある人間がいつも付近にいるのを彼らは
許せなかったようだ。
そんな言うわりに、ここではI&Wが人気なかったなw
ジョーダソしくドミ

   ||

禿げしく同意
I&Wは人気とかそーゆー作品じゃねぇだろ
完璧と言っておく
ドミニシは才能とかそーゆー歌手じゃねぇだろ
孤高と言っておく
アフロじゃねぇって言ってんだろ
カーリーヘアと言っておく
いやアフロだ
ドミにカーリーヘアなんてオサレな語感は不釣合い
ドドドード・ミーニシ
やはり 
       ドミニシ真奈美 
                   これが最高だった
587名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/05 21:36:24 ID:Yng0/E7L
>>574
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00067GLMI
どうせならデレクの方も宣伝してやれよ
ゲストは今回も似たような豪華面子だな

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00065Y8UW
ニールの新譜もう聴いたやついる?
ドミの新譜はいつでるの?
>>588
ニールのはもういいや
この手の楽曲はお腹いっぱい
>>589
ミスった>>587だった
ドミニツの人を引き付けるパワーが>>590のアンカーミスを誘ったのだ
な、なんドミニシ〜!!
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
         鬱鬱 鬱鬱鬱 鬱鬱
         川川  鬱   Uミミl  
       ノノ)          U 从    
      ( i从〓〓      〓〓从  
     从从-==-・      -==-・从  
     从从        l       从)   
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)   
    (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人) 
     (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
    (人人| ∴!        !∴|从人)  
    (人人人_______ 人人ノ

・・・・・オレを忘れてないか?・・・・・
594364:04/11/06 08:42:23 ID:???
アマゾンからメールが来た。>>361の通りだった。

「Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保
できておりません。」だって。
注文履歴を見ると、いつの間に「配送予定日: 2004/12/7 - 2004/12/23 」
になってる。○| ̄|_
普通にアマゾンにアクセスするとまだ「通常1〜2週間以内に発送します。」
になっているから、これから買う人は注意した方がいいかもしれない。
ドドドド・・・・・ドミニシちゃうわ!
┣¨ ┣¨ ┣¨ミニツ
>>594
悪いな。おれもアマゾンに10/31にオーダー入れたけど11/3には家に届いてたよ
31だけどまだ着てない(´・ω・`)ショボーン
362 名前:名盤さん 投稿日:04/10/31 02:37:20 ID:lG3b0GGe
洋楽板的にはDreamTheaterって
あり、なし?

363 名前:名盤さん 投稿日:04/10/31 02:39:29 ID:GUoIsTyy
なしっす
洋楽的にはフツウに無しだと思う
いや、ドミニシとか好きだけどね。
367 名前:名盤さん 投稿日:04/10/31 10:43:38 ID:GudYjKNA
>>358
サラ・コナー?

>>362
ありだとは思うけど、神の音楽だとか言うのは無し。
>>599
洋楽じゃないもんな
全宇宙楽だから
>>587
いまアマゾソ見てきたけど、ニールの新譜は日本盤だけ2ディスクなの?
米盤もEU限定盤でさえも1ディスクだってのに。ナゼに日本を優遇?

とりあえずデレクの味噌路地のほうは注文してきますた。
ホントは惑星Xの新作が早く聴きたいけど。
武道館のライブDVDって輸入盤のは516が書いてるけど、5.1サラウンドで「New Millennium」の途中からリアの音が全然出ないのでしょうか?
もしそうなら英語力自信ないんで国内盤待つしかないのでしょうか?
>>603
ニールの限定盤2CDはRadiant Recordsで買えるよ
ttp://www.radiantrecords.com/catalog.asp?Item=196
国内盤はこれにベルアンが10円コピーみたいな解説と帯つけるだけ
例によって高杉

デレクの方は12月だけどアヴァロンが国内盤出すらしい
ttp://www.dereksherinian.com/disc-dsmythology.html
ドミンゴ!
ここまで伝説的なドミニシに何故AAが無いか理由を考えてみろ
偶像崇拝禁止
大阪弁とアイヌ語の違いみたいなものだろ?
DTヲタにはAA作る能力がないからだな
>610
何だとゴルァ!!(AAry
ジョーダンにソロで来日してほしい奴いないのか?
まじちょーみたいんだけど・・
じゃあ結論は>>608ってことで
>>611
ワラいかけたけど全角に萎えた
ムステインに殴られるドミニシ
上のほうに出てた勝手にレヴュするHPをじっくり見てみたんだけど
あそこの奴らって疾走してれば高評価なんだね。あげくには
「俺が良いって言ってんだから、この曲嫌いって人は聴覚障害でない?」
とかいってるしさ。
そりゃもう8割がメロスピ厨ですから。
あと、あの評価からはどういう曲なのか全然わからんな。
618603:04/11/06 23:58:26 ID:???
>>605
>味噌路地の国内盤
アマゾソでも予約やってたけど、解説いらないし早く聴きたいから輸入盤にしたよ。

ニールたんの新譜限定盤の件もサンクス。
本人のサイトで試聴してきたけど、殆ど前作と変わらないね。
ちょっとギターが強調されたっていうくらい。今回はUS通常盤でいいや。
ttp://www.nealmorse.com/news.asp#one
マイキーのレコ風景ムービーも見られるね。なぜか同じような内容のが2つあるけど。w
Chroma Key未聴なんだけど、どのアルバムがオススメ?
>>619
どのアルバムっつっても2枚しかないからな
どっちも同じような感じ
調度新譜もでるし興味あるならそれから聴いてみれば?
ちなみにプログレメタルみたいの期待してるなら全然違うからやめた方いいよ
どむぃにC
リポビドミニC
>>614
何が全角なのかいまいち分からんけど
兔に角って言いたかったんだろう
クロマキーの新作のDVD付きってPS2でも見れるの?
ところでメトロポリスパート2ってどうなったの?
5thアルバムはタイトルだけ残って曲は削っちゃったんでしょ?
は?
アルバム自体が「part2」なんじゃないの
メトポリ2デモバージョンみたいな音源昔どっかでDLしたな
音質悪かったし大して面白くなかったよ
ぶっちゃけメトポリ2はあんまいらね
アルバム1枚さいてまで出す必要なかったんじゃないの?
10分と80分では比重が違いすぎ。1→2の話も無理やりもってきたって感じだし
MP2最高傑作派は多数派
出来悪いとは言わんけど、わざわざ"MP2"にしなくてもよかったんじゃない?
確かにアルバムの展開とかMP1に似てると思うけど


それよりもOperation:Mindcrimeにそっくりかと・・・
バラードがピンクフロイドに似てるよね。狂気
スケールでかくていいじゃんか。
オペマイには全然似ていない。
狂気には似てる。
635名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/07 11:05:45 ID:N610xyII
ドラムが年々ボジオ意識して来てるよ・・・
オレも初めてメトポリ2聴いたときは展開がオペマイと一緒やんおもたぞ
出だしはモロ、中盤〜後半らへんも
OP:mindcrimeには全然似てないと思う
オペマイの方が硬くて無機的な感じ。
歌はラブよりジェフ・テイトの方がうマイキがする。
>>620
え、じゃあどんな感じなの?
黒巻きは暗いポップスだよ。
スペース大ベストが毛瓶の曲だと言うのがよく分かる感じ。
>>504
おれも最近そう思うんだよ。
「何をいまさら」と思うかもしれないが。

名曲ですね。
>>639
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ

(・∀・)ラヴィ!!

(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ

(゚∀゚)ラヴィ!!
MP2を初めて聞いた時には
ツェッペリン臭を感じたよ、ジョーダン効果かなと・・・

クイーンズライチ、今朝ラジオでかかかってビビった
>>643
朝からなんてものをかけるんだw
QRはMindcrimeの続編作ってるらしいな
みんなやめといた方いいと思ってるだろうけど
ドミニシの政
>>642
当たらずとも遠からずってとこだな
(゚∀゚)ドミィ!!
土味爾髭 太郎
>>643
HOMEなんてカシミールそっくりだしね。
>>629
ストーリーの無理矢理っぷりについては禿堂。
1って歌詞も曲調も「紆余曲折はあるけど将来は決して暗くない」感じだったけど
2のバッドエンドが…すげー違和感があったよな
黒まきてっきりプログレ寄りかと思った
別にプログレだと思うけど
HMでもプップでもジャズでもクラスィックでもない
ttp://www.mikeportnoy.com/media/audio/Dream%20Theater/Live%20in%20Tokyo/solo.mp3

マイクのページってmp3そのまま転がってるんですが。
MP3じゃんか!!


てビクーリさせるな
ただのサムプルだろ
LTEなんか発売当時から2曲ノーカットで垂れ流してるけどな
>>649
Strange Deja Vu なんか移民の歌まんまだもんな
このバンドネタをどっかから持ってきてアレンジしてばっかだもんな。
でインスピレーションだとか意識してやったとか言ってる。
聴いてる奴もそれを言って擁護してるし。
結局オリジナリティも作曲能力も無いだけだろ、と。
有名なところでは坂本龍一がなんか言ってたな

簡潔に言うとアーティストはパクってナンボだろ?www
元ネタが有名でなくて万人が知らないとパクリにならず
>>659
それが一番悪質なパクリだろ
パクりだから糞!なんて言ってたら
バッハまで遡っちゃいますよ
そうだな
平均律12音階使ってる時点でみんなバッハのパクリ
アチャー
初めて平均律12音階を使って作曲したのって、バッハが最初だったのか。勉強になった。
そこでBWV565ですよ。
サウンドが気持ちよければ製品価値として問題ナシ。
とりゃ
>>649
同ミ。俺もおもた。
アラブかインドか随分とオリエンタルなふいんきの曲だなぁって
それだったらYtseJamの方が先じゃね?
>>663
厨学ん時音楽で習わなかった?
「ドリムシ聞くなら、ラッシュとメタリカ聴いてりゃいいや。」
と思ってる奴いんのか?>>657は思ってそうだな・・・
>>657はラッシュにもメタリカにも無い
ドリムシにしか無い魅力を忘れてるな




・・・そうあの男だよ
つまりはドミニシの存在 それに尽きるな
673びょ〜びょ〜MarkU ◆ymk0ObmmvI :04/11/08 17:05:53 ID:???
( ´∀`) びょ〜びょ〜
674びょ〜びょ〜MarkU ◆ymk0ObmmvI :04/11/08 17:06:30 ID:???
( ´∀`) びょ〜びょ〜
>>671
オオオオォォォ!!ドミから鱗!
目からドミニツ
まじかるチャーリー・ドミ子?
http://w4.oekakies.com/p/hrhmita/14.png?914
キモいもん貼ってんじゃねーよ帰れキモヲタ
>>678
メタオタな時点で君もキモヲタだから安心汁
ドミオタはキモくない
681名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/08 19:36:50 ID:fZJijy14
俺は中3のときはマシンガンズオタ。
高校からはドリムシオタだけど、
別にクラスで疎外されてないし、女子も普通に接してくれるけど?
正直大阪厚生年金のライブ行ったとき不潔っぽい人多かったけどw
でも女の人はそれほど変じゃなかった印象がある。

 必 死 だ な 

と言うのをどうしても我慢できなかった
スマソ
つーか、>>677の元ネタがわからん
>>681
ドリムシファンは年齢層が広そうだな
大阪にもいるか?ライブに来てる社会人カップルはうらやましいぜ。
不潔っぽい人ってのはメタルTシャツ着てる奴?
あれが生粋のメタラーなんだから許してやれ
安室ヲタのダルダルみたいの
686名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/08 20:19:56 ID:fZJijy14
>>684 ってか子供連れのおばさんとかもいました。
不潔っぽい人ってのは並んでるときに後ろの人が息クサかったんで・・
>>686
お気の毒に、その人も悪気はないはず。年食うと皆臭くなってしまうからなw
そう言えば、ライブん時、口臭には気を付けて行こうって話で盛り上がってた記憶が・・・
おばさん?私生活を覗いてみたい気もするけど・・・怖ゎ
武道館いったけど、リーマンらしき人、カップル、長髪のいかにも系、いろんなひとがいただよ
まあ一万人ちかくいればいろんな人がいてもおかしくないか
>>688
アフロで80年代の遺産みたいなルックスのガイジンはいなかったか?
ドリムシ聞いてる女の子に萌え
80%以上の確率でメガネブス
女子高生ですがドミニシが好きです。
>>689
いたいた、「ちけっとカイマス」とか書いてあるダンボール片を
持ってたような・・・(−−;
>>692
ネカマで童貞ハケーン
         / ̄\
       .r ┤    ト、          (´`)  ∩
       |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
       |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|
       |    __)_ノ           ) ノ
       ヽ___) ノ             (_ノ⌒ ̄   (⌒)
         i⌒ヽ       ______        ノ ~.レ-r┐
         |    〉     /∵∴∵∴∵:\      ノ__ | .| ト、
      / ̄ヽ ノ      /∵:(・)∴∴.(・)∵:ヽ 〈 ̄   `-Lλ_レ′
      |  ノ_/、/⌒i  |∵∴/ ○\∵∴::|   ̄`ー‐---‐/´)
     / ̄ヽノ i /   i. .|∵:/三 | 三ヽ∵::|       i´ヽ/ ノ   
     |   i   |⌒iノ/  |∵:| __|__ │∵:|      / ノノー―‐┐
     `ー ´;ヾ `~'  i   ヽ∵|  ===  │:/    ―イ ´ノ  ーーイ
      `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   \\___//            (、 ̄´
       〈 ___ノ i    〉    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
         ヽ      /                i (⌒  ,ヽ
         `ー /^‐━,                        ヽ_( ̄ ̄  ,)
           /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
          /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
         ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
         |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |
         ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
          ヽ、      ノ  .(_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                         |  | |  ⌒ヽノ
                         ヽ_ノ \_ノ

James LaBrie - Vocals
↑ちょっとワロタ
なんであの写真あんな気合入ってんだろね
ああ、FIIのブックレットのヤツか。w
あれを見ると幼少の頃に見た北斗百烈拳とかペガサス流星拳を思い出す。
ACOSだったはず
>>698
ダイヤモンドダストな気がする
百烈張り手だろ
あの画像からは今のヒゲ面になることは想像も出来なかったなぁ
髭もうないじゃん
土味爾髭。
>>695-696
すげぇワラタw
真ん中の顔をラブ理恵のAAに変更できたら完璧と言っておく!
あのAA結構デカイからな
オリジナルの手は全部パーだしな
James TaNarie
James LaNasinn
James Hasegawa Rie
713名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 18:27:58 ID:hws+9AmN
またHMVから発売延期メール・・・
12月1日に変更だと orz
もう今年中には出ないんですかね
多分本国の5.1ch修正盤すら届いてないんだろうな
■■■ハイトーンヴォイスで一番は誰?■■■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1096892157/

おまいらのネ申と称する、ドミニシの票が少ないぞ!!
1人だったが・・・
ま、まさか!ドミネタは全てソイツによるもなのかっ?!!1
>>715
( ´_ゝ`)
>>715
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>715

                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |

/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/

|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |

/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
6doitのディスク2が良くなる季節になりました
おまいらのルージングタイムはいかがですか。
曲のアタマがずれてますか、そうですか。
正直6doitのdisk2は一回しか通して聴いてないな
721名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 21:37:53 ID:QUGZ9bGL
DVD何故出し惜しみするのか?
CD売るため????
DVD予約→CD出たから買いたいけどDVDまで我慢→延期→まだ我慢→さらに延期→しょうがないから先CD買う

絶対狙ってるな
高等民はその前にアマゾヌで買います^^
劣等民は日本盤発売まで待ってレコード会社に多額のお布施をします^^
6doitのディスク2はかなり好きだけどなー
次のアルバムは三枚組らしいね
>724
俺も、毎日聞けるぐらいだ
disc1の方はあまり聞かない
俺はグラスプリズンだけは相当聴きこんだけど
他はDisc2含めてほとんど聴いてないな
俺は、disc1で聞くのはthe glass prisonとblind faithだけだなぁ。
grate debateはたまに聞くけど、misunderstoodとdisappearは・・・(´Д`;)
disc2はabout to crashからsolitary shellまで。こっちのほうがよく聞く
まぁ好みの問題なわけだが漏れはMisunderstoodマンセー
6DoITで一番DTらしい曲だと思う
solitary shellってかなりアレっぽいけどな
>>729
いっしょだ。お前Awakeは好きだよ。
>>730
アレってなんだ?(サッカー板だとアレックス・・・
>>731
ご親切にどうもw
Live At Budokanの輸入版CDってIDタグムチャクチャじゃねーか
修正面倒くせぇ orz...
>>730確かにアレだな・・・
CDにIDタグが存在したとは初耳だ
>>723
国内盤待てないから輸入盤買って特典のために国内盤も買っておまけに1個ずつ余計に保存用まで買い揃えちゃう俺って何等民?
>>737
ドミニ市民
739名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 01:55:38 ID:3Nd+jTfz
これさぁ2002年のルーマニア公演の画像なんだけど・・・
http://210.189.163.171/u/8791/0_181
どう思う?ラブリエは認められてないのかな?
・・・何も見えん
741チャールズ・S・ドミニシ:04/11/10 02:45:03 ID:???
見るんじゃない、感じるんだ!
あのクレジットがドミニシになってるやつね
前も話題になってたな
震度ミニッ (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
おいおい、HMVから武道館DVDの発売延期のお知らせが来てるよ(苦笑

12月1日だそうな。この件含めて4回は来たな、メール。延期が3回、発売日当日出荷無理1回。

あ〜もうどうでもよくなってきたな〜(゚Д゚)y─┛~~予約したの8月だぜ、おい?
オレももうどうでもよくなってきたな〜 他に買いたいCDたくさんあるし
とりあえず借りて、また安くなったら買おっと
今日、大阪行く人レポキボンヌ。
↑なんかあるの?
ペトの来日
750名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 15:32:11 ID:h3S46aZT
何しに来るんですか?
大阪のどこですか。
血又珍助の応援にでもやってくるんですか?
751名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 15:43:42 ID:h3S46aZT
マジ、、延期ですか?これって販売戦略なの、何かのトラブル
HMVは延期のお知らせが来るのか。
AMAZONは何のお知らせも来ん。
おまけに発送予定日が10月23日−27日とか不親切なもんだ。
752名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 16:53:49 ID:b1/jUjQh
>>750
心斎橋クラブクアトロだよ。
BOSSのイベントだった気がする。
入場料は無料(ドリンク代500円必要)
たしかマ−ティ・フリ−ドマンも出演するような…。
あいまいな情報でごめんなさい。
私も行きたかったのですがバイトが…。
行った人はぜひレポをよろしくです。
753名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 16:58:58 ID:b1/jUjQh
752です。
張り忘れてました。

ttp://www.roland.co.jp/event/
ついにキター(・∀・)

うーんやっぱイイ、編集しまくりだけど

しかし日本語字幕もついてる輸入盤、日本盤の
いいとこは国内のプレイヤーで再生できるだけか、
お待ちの皆様ご愁傷さま(-∧-;)ナムナム
字幕はアイロン・メイデンとか多少おかしい部分があるから国内盤は修正してるんじゃない?
そのままだったらワーナー糞杉
>>755
修正する気はさらさらないに500万ドミ
( ´∀`) byo〜byo〜
くそぅ、TWICE IN A LIVETIMEの輸入盤に日本語字幕付いてれば即買いなんだけどなぁ。
国内盤は高すぎるYO!
なんでぼったくり商法になってしまったんだろうか
昔のライブ2枚組なんて良心的価格だったのに
昔はメタルはメジャーな娯楽だったけど今はヲタ文化だから
どんだけ高くても買う儲のみがターゲット
>>759
一言で言うとそれでも売れるから
DTってこのジャンルにしては日本ではかなり売れてるほうだからね。
ある意味で我々は足元を見られている。
さすがにメタリカ、オフスプリング、ボンジョビ・・・までは行かないよな?
それでも、固定の購買層からは確実に取れる、っていう計算か。
それがムカつくからおれは買わない
764名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 23:13:11 ID:KP6ZPM2H
BOSSのイベント逝ってきた。ペト様は使ってなかったけど、GT-8の世界初公開ってのがウリのイベントだったようだ。

通訳なしで、いろいろ説明をはぢめるペト様。

5曲やったのかな?曲のタイトルまでは覚えてないが、2曲目、3曲目、5曲目がよかった。

とりあえず、ソロアルバムはかなり期待できると思われ。
↑音源うpきぼん
766764:04/11/10 23:21:57 ID:KP6ZPM2H
ワリィな、音は盗ってない。

ペト様はタバコの煙が気になるらしく、ペト様が出てるときは禁煙!になった(藁

神戸コーリングとかいうサンTVの番組で来週ペト様のインタビューが流れるらしい。

漏れも忘れないようにしないと。

大村君は結構よかった。出番終わってから、ナゼかエフェクター、アンプ試奏コーナーにいた(笑)。

マーティーさん特別バンドは見てない。
アンコールはマーティーとペトの即興演奏。
1ダメージコントロール
2わからない
3ロストウイズアウトユー
4わからない
5グラスゴーキス
だったようなきがする3,4が逆かもしれないけど
>>767
ディレイは何使ってたの?BOSSだからDD6かな?
今回のツアーはセットリスト見る限り
大阪の一回目が当たりだったのかな
>>770
http://www.metalmethod.com/audio-video/x_Speed_Kills.wmv

なんかネタになればいいけど…ごめん。
>>769
俺は名古屋のセットリストがいいと思う。
チケット持ってたのに行けなかったから、くやしくて
急遽大阪2日目に行ったけど、個人的には外れだった。 
名電もACOSも嫌いなんだよなあ...○| ̄|_
>>770
わざわざ先生にご登場いただく意味がわからない。
Budo〜kan カナリ遅れて買ったが、、、う〜んTrial of tears う〜ん
期待外れと思ったのは俺だけか?

ACOSもそうだけどデレクじゃないと決まらないというか、まとまりがないというか…
所詮、禿げは禿げさ。
>>770
最後すごすぎて何弾いてるかわからん
途切れ途切れで見えないし
>デレクじゃないと決まらないというか
最近になってオレもそう思うようになった・・・
3人ともいいとこあるし、誰が一番好きってきかれるとむずかちいね
結局好みだしな
ジョーダンはメロスピ厨タコに
デレクはロックスター気取りバカに
ケヴィンは深みのある人間に
それぞれ好かれている感じ。
>結局好みだしな
777ゲッターには相応しくない発言ぽ
ちょっと間違ってるな
× ケヴィンは深みのある人間に
○ ケヴィンはピロピロ厨を見下して悦に入りたい人間に
ちょっと間違ってるな
× ケヴィンは深みのある人間に
○ ケヴィンは777に
こんなヤロウに777獲られるくらいなら俺が獲っとくべきだったぜ
ちょっと間違ってるな
× ケヴィンは777に
○ 俺はケヴィンに
777なんていうただの数字に執着するお前達は限りなくバカだ。
同じバンドが好きだというだけでもう恥ずかしい。バーカ
>>777-782
お前ら、寝る前なんだから笑わせるなw
>>783
別に777って数字はどーでもいいんだよ
お前みたいな知能指数50くらいのと一緒にされると困るから
外でDT好きだとか言いまくるのやめろよな
冗談は音色が多彩でいいけど、ピアノソロまでずっとピロピロやられると萎える〜 なんか暖かみが…
デレクはあの音とダイナミックな弾き方、ジャズちっくなアレンジがいい(Take The Time'95とか)
ケヴィンは黒巻き、Eve、Space-Dye Vestに代表される鬱路線がたまらん!

まあ個人的な意見ですが
787&rlo;どみにし&lro;:04/11/11 02:03:38 ID:???
もちつけ
↑それどうやるの?
>>788
もし親切にやり方を教えてくれる人がいても、
教えてもらった方法をすぐに実行してはいけません。
ほとんどの場合貴方は何らかの被害を蒙るでしょう。

                         [2004.11.11 伊藤正則]
正則キターーーーー!
丁寧語使うせーそくなんかいねーよ
× 正則
○ 政則
ttp://www.usen440.com/heavymetal/
>>792
グロ注意
踏んじまった。
ディズニーの食玩、名前がドリームシアター。
初めて見た時吹いた。
どんな人形だった?動物? (゚∀゚)ワクワク
ドミッキー
安藤美姫ニシ
札幌に来てくれ!
800ドミニシ:04/11/11 18:36:57 ID:???
800はオレのものドミよ!
879 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 02/01/18 19:07
おいっ!!!帰ってみてみたら俺の愛すべきdominici.comが落ちてるじゃないか!

880 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 02/01/18 19:11
ヤター!!ドミニシのHPフカーツしたよ!これで怒られないですむ(嬉

881 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 02/01/18 19:12
これをドミニシが見たらどう思うだろう?

882 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 02/01/18 19:14
すばらしい!1日で約1万もカウンターが増えてる。

883 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 02/01/18 19:20
なんだなんだ!?
ドミニシ.com祭りなんかやってたのか。
ヲチ板みたいだな。

884 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 02/01/18 19:21
行け!25000!
912 名前: Charley Dominici 投稿日: 02/01/19 00:06
Is it your doing if it thinks somehow that my homepage is strange?
Please stop such a thing!

913 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 02/01/19 00:12
>>912
Please come on!!!
Please sing!!!
You are best DreamTheater Singer!!!

914 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 02/01/19 00:14
Please Come Back Again

915 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 02/01/19 00:20
誠に残念ながら912は偽者だ。チャーリー・ドミニシのスペルは、
『Charey Dominici』じゃなく『Charlie Dominici』だ!
しかし、俺たちの気持ちはドミニシに再び音楽をやってもらいたいということには変わりない!!!

916 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 02/01/19 00:21
ドミニシドットコムが復活。

917 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 02/01/19 00:24
きーりん はぁ〜〜〜〜〜ん・・・
803名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 19:16:09 ID:tStbdEQV
12/1まで延期だってよ…
武道館DVD
デレクで一番好きなところは、
ライブCDonce in a live timeのytse jamで
ケヴィンがベルで弾いてたとこをピアノで弾いてるとこ。
806名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 20:50:17 ID:tStbdEQV
皆どう見るかって言う部分があると思うんだけど、
俺はドラマーなので、プレイヤーとしてみてるよ。
TOTまでコピーもしたので、分からないところがあったら言ってくれ。
じゃあスリーサイズから
808名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 21:07:36 ID:tStbdEQV
うん、それはそういう見方をしてるやつに聞いてくれ
809&rlo;志二ミド&lro;:04/11/11 21:14:08 ID:???
良くも悪くも流れ的にキーボードだからなー
>>808
じゃ質問、ポートノイって何がスゴイの?
かっちりし過ぎてて詰まらないと感じることがあるんだけど・・・
811名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 21:24:20 ID:tStbdEQV
単純な発想で行くと
ディムボガーとかスラッシュによく見られた足踏みっぱなしとかじゃなくて
手足のコンビネーションかな。
個人的にはMP1のベースソロに入る前とかに入れてる
タカタッタッ タカタッタッ タカタッタッ タカタッタッタッ タカタカ
って言うフレーズがすき。

エースフレーリーのソロでよく使う
トゥトゥートゥトゥートゥトゥートゥトゥートゥートゥー
に似ててすき。
>>810
どんな髪型にしても似合わないところ。
>>806
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089816657
こっちのスレの方がいいんじゃない
n
815名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 21:46:05 ID:3eKMkQ9A
>>806
質問
solity shellはテンデグリーズ見る限り
ツインセットじゃないときつそうだけど、普通のセットで叩けるの?

あと個人的に4枚目からグッとグルーブ感が増したと思うんだが、そのへんどうでしょうか。

ところで、オーヴァーキルのバックでゲストで叩いたみたいだね。
816名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 22:05:12 ID:tStbdEQV
>>815
いけんじゃない?
俺はやったけど、別に同じ音を出さなきゃいけないわけじゃないし。

個人的には5枚目で大きく換わったようにも見えるけど…
3-4
よりも
4-5
の方が大きく変わったように思う。
皆どう見るかって言う部分があると思うんだけど、
俺はシンガーなので、プレイヤーとしてみてるよ。
WDADUまで参加もしたので、分からないところがあったら言ってくれ。
>>817
今日だけは引っ込んでてねw
じゃあスリーサイズから
820&rlo;志二ミド&lro;:04/11/11 22:31:17 ID:???
良くも悪くも流れ的にドラムだからなー
821815:04/11/11 22:31:19 ID:???
>>816
まぁたしかに同じ音出す必要ないから
やりようによってはどんな形でも出来るね。

3-4より4-5か・・・・・。

あとポーミーアンダーのあの超有名オカズってやっぱり難しいの?
>>811
サンクス!MPのポートノイは目立ってるしオレも好きだ。
たしかにディムボガーは同じリズムが繰り返すから頭痛くなるな。
MP1のインスト後のハイハットが好き。
チチチチチーチー
超初歩的なこと聞かせて。
ドラムっていくつも並んでるけど、それぞれ決まった音(ドとかミとか)
持ってるんですか?演奏前に調節する?
皆どう見るかって言う部分があると思うんだけど、
俺はギタリストなので、プレイヤーとしてみてるよ。
TOTまでなんらコピーできたものはないorz
んじゃ俺も超初歩的な質問
ポーのツインモンスターを出来るだけ忠実に再現するとどんくらい金かかる?
827815:04/11/11 23:04:14 ID:3eKMkQ9A
>>826
どんくらい金がかかるかは失念したが
あの日系っぽい顔したドラムテクは40分くらいで組み立てる。
>>806
なにこいつ?しょうへい?
しょうへいはドラムヲタじゃなくてオーディオヲタだから
ホセだったっけ
831名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 23:47:50 ID:Ysq9fP+K
久しぶりにACOS聞いてるけど、やっぱこの曲いいわ。

しばらく聞いてなかったけど、また新たな魅力再発見。
あんまりかっこいいとは思わなかったフレーズも、
すべてかっこいいと思えるようになってきた。

この調子で、なじめなかった曲もどんどん好きになるのかなぁ。
>>831
そのとおし。

ACOSは初っパナのジョンペト第7弦で昇天。
IMPのラブリエは完璧すぎた
こんなんあがってましたけど
...And Justice For All My Loving (w/ Mike Portnoy)
ttp://www.beatallica.org/live/Beatallica%20-%20And%20Justice%20For%20All%20My%20Loving%20(live).mp3
>>824だけど、>>806さんは居なくなってしまったの?
ドとかミと書いてしまったけど、ネタじゃないので頼んます。
(そんな音階で決められた音まで正確には調節しない???)
>ドとかミと書いてしまったけど、ネタじゃないので
素直にワラタ
ベタリカ?
いちいちageんな
ビータリカだろ
すまんすまん、ちょうど帰宅時間だったんだよ。
寝る直前の書き込みです。
>>821
二箇所見受けられる。
Gソロ終わりのラスサビ前のだったら難易度から言ったら、そうでもないと思う。
あのフレーズは32分だけど、元のテンポがそうでもないので行ける行ける。
ソロ合戦のドラムパートは、拍取りがムズイだけで、フレーズとしては分解すればそうでもないです。

>>822
MP2はMP1のフレーズが随所随所に入ってるから聴いてて飽きないよね。
雰囲気が似通ってるのと、MPシリーズで括られてるのも上記が要因なのは言うまでもないけど、
武道館のインストメドレー、アレもやったけど面白かったです。

>>824
基本的に音程は決まっているけれど、ド〜ミ〜ソ〜とか。
でもマイクの最新セットは左が従来をモチーフ、右半分が実験的にセッティングと言っているけれど、
左半分も十分実験的だと思う。フロアがなかったりとかね。

>>826
すまん、TAMAとSABIANのカタログを見て算出してくれ…orz

>>828
しょうへいって誰だか知らないけど、違いますよ。
>>834
Helloweenの二番煎じじゃん('・ω・`) 
806じゃないけど、当然ドラムだって演奏前には「チューニング」するよ。
でも、他の楽器みたいに音程を細かくを調節するというより、張ってあるヘッドや
その場の音響等の状況に合わせて、「鳴り」や「抜け」のいい音にするのがメインかな。
ドラムは音程を合わせたからっていい音になるわけじゃないから。
人やジャンルによっては音程をしっかりする必要もあるとは思うけど、
ロックやメタルの場合は音程にはそうこだわらない人が多いんじゃないかな?
>>834
オフィうpなのにあんま音良くないね。でもGJ
打楽器の音程なんてそんなに気にすること無いよ。
ただ、絶対音感のある人が聴いたらチューニング合ってないと気持ち悪いかもしれないけど。
俺は相対音感はあるけど特に気にならない。
ちょっと控えめに言ったつもりだけど、>>841>>843のような人間が出てきたので、
俺も言いたいように言わせてもらう。

音源はそのあ曲にあった音。
邦楽なんかは曲によってチューニング変えたり、鳴りを重視して何度も緑り直したりするけど
DOREAM THEATERなんてIAW、MP2、TOT聴けば特に分かると思うけど、なんもしてないよ。

ライブに関して言えば、客に一打一打聞こえる音、これを最優先。
>>843
>俺は相対音感はあるけど
プッ
じゃあ相対音感ない人ってどの辺にいますか?
846843:04/11/12 03:13:07 ID:???
>>845
とりあえずオマエには無さそうだな。

出直してこい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%91%8A%91%CE%89%B9%8A%B4%82%C6%82%CD&lr=lang_ja
ポーは適当なんだ・・・w

>>845
相対って程度の問題でしょ
また知ったか合戦かよ
>>806のような人間が出てくるとろくなことがないな
また知ったか合戦かよ
>>817のような人間が出てくるとろくなことがないな
850848:04/11/12 03:32:40 ID:???
>>849
お前昨日から俺の改変コピペばっかすんなよw
>>848
藻前も>>846のリンクを辿るまでは相対音感について詳しく知らなかったくせに。
うん、知らないどころか興味すらなかったけど、、それで何か問題でもあるの?
>>844
絶対音感持ってる奴は、他のパート(guitar,bass,vocal...)が出してる音との和音で聞いてる
ってことでおK?
>>844
>DOREAM THEATER
Oが入ってるとドラえもんみたく見える
>>852
興味ないなら黙ってろよ。

>>853
絶対音感を持ってる人なら勿論出来るだろうけど、高度な相対音感の持ち主でも
出来ないことはないと思うよ。
856ドミニシ:04/11/12 04:23:12 ID:???
絶対音感を持っていたからこそ、俺はドリームシアターを辞めたのだ。
真夜中のドミニシってのもなかなかオツなもんですね
俺は鈍い絶対音感あるけどドラムと他のパートの和音がどうとか考えたこともない
ドラムがはっきり音程として聞こえるようになったらうるさくてしょうがないだろうな
>>858
>俺は鈍い絶対音感ある

俺もそんな感じだけど、確かに打楽器の音までが音程として聞こえてきたら
バンドなんてやってられないよ。
ホントに絶対音感ある人は、人が手を叩いたりしても音程に聴こえてしまう
らしいからね。つくづく持ち合わせていなくて良かったと思ってるよ。
絶対音感の話になると「俺も、俺も」ってヤシがたくさん出てくるよねww
なんか荒れてるなぁ・・・。
デレクの新譜でも試聴してもちついてください。
ttp://www.insideout.de/indexx.php?arg=AQcSBEtBQUyiAQ
>>860
まあそう僻むなよ。
別に僻んでないよ。
単純に面白いなぁと思って。
>>861
おお、なんか今回はアルバムのバランスがイイ感じっぽいね。
ダーク&サイバーな感じはちょっと薄らいでるけど、なんとも
デレクの新境地な感じの曲もあるし、輸入盤でも買ってみるか。
前作のボーナストラック(だったか忘れたけど)のデモ曲も
きちんと録ったんだね。

しかし凄いメンツだな。ホールズワースまでいるし。
デレクはいつも恵まれてるな。
>>853
絶対音感があればドラムの音だけで聴いてもどの音か分かる。

でも別に他のパートに合わせてチューニングする必要はほとんどないので
ドラム単体で好きなようにチューニングしていいと思うけど。
別にドラムの音程が和音としておかしいはずの音でも、不協和音には聴こえんし。
>>855
いつから音感に興味ないやつはレスしちゃいけないことになったんだよ。。
タムは音程取れるけど、スネアとかバスドラなんかは全然分からん。
>>866
興味ない話題にわざわざ口を挟むなって意味でしょ。
他に話題があればどんどん振ればいいわけだし。興味なければスルーが一番。
まあ書いた本人の考えがどうであれ、ハタから見たら>>848の書き込みは
タダの煽り(というより文句?)にしか見えないしな。
いちいち噛み付いてたらスレが荒れるだけだ。

・・・って、俺みたいな書き込みも感じ悪いか。イカンイカン。
スレが荒れる原因はレコ社がDVD延期しまくるからでつか?
>>861
ありゃ、アマゾソ見てきたら輸入盤はもう発売されてんのね。
国内盤の発売日まではまだ1カ月以上あるし、値段も1000円も違うじゃんか。
ボートラ無さそうだし俺も輸入盤を注文しちまおうかなぁ。
えらくスレが進行したんだな
もう朝だぞモマエら
>>861
う〜わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、もちついた。買お。
まあ、みんな、マターリしる
DVDが届けばきっと気も静まるさ(´-w-`)y-~~~~   ♪ミ【ブドカン】
                      ↑輸入組
>>865
一応、A=440とかに対応できるようにしないとダメだよ
きっちりミュートするBDとかスネアはまだしも(いや、それはそれでチューニング幅があるんだけど)
タムとかオクトバンとかは他のパートと合わせることが必須。

で、それができてないと、いきなり和音が汚く聴こえるようになる。
DTトリビュートでMP1をやってたバンドがひどかったっけ。
イントロでタムをひとつ響かせるところ、あの時点で×だった。
もちろん、曲全体も悪い意味でスリリング。
トリビュート、探しても出てこないよ(;´Д`)
廃盤でしょ
>>877
まだ売ってるよ。
海外通販ガンガレ。

http://cdbaby.com/cd/dreamt
つうかジスダイイングソウルって
どっかで聴いたと思ってたら、
burning my soulだったorz
302 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/10/05 21:16:37 ID:???
299で思い出したが、A passage to TorontoとかいうブートDVDで
曲のタイトルのクレジットがMy dying soulになってた。
やはりブート出す奴は魂も死んでいるのかと、大いに納得。
882871:04/11/12 19:18:58 ID:???
>>872
おお、サンクス。日本盤はボートラあるのか・・・。
でもライブでのキーボードソロに1000円払う気にはなれないな。
つーわけで輸入盤購入ケテーイ。

・・・しかし最近はCDもDVDも輸入盤ばっか買ってしまうなぁ。
>>882
(・∀・)ヒコクミーン!!!!
>>861
最後の曲は歌アリか。オジーかと思った。

888名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/12 23:22:21 ID:5s2M1Bp6
ペトルーシクリニック行ってキター
早くからならんだ甲斐あって、ベストポジションにでDAT+DPAで録音出来たよw

最後にマーティーフリードマンが登場したけど、
演奏がめためただったので出ないほうが良かったな
>>839>>841>>843
そうなんだ、細かいチュ―ニングしてるんですか・・・フム
近ごろヘッドホンで聞くようになったら、ドラムの音が目立って
響いた残りの音がシーとかホー゙ンとか鳴ってて、「もしかしたら?」と思って疑問に思ってたのです。
自分がやってたバンドではヘタレだったから、全くいじってなかったけどね。
さっそく休みに注意して聞いてみるよ・・・レスありがとうm(- -")m
>>889
それはエフェクトかけてるんじゃないかな?
>>888
うpきぼん
893892:04/11/12 23:59:03 ID:???
誤爆スマソ。
確信犯だろw
>>892
悪くはなかった
>>892
おお、イヴェントか。その曲が入っている1stはかなり気に入ってる。
その後の2ndと3rdがなぜかオルタナ方面に行っちまったのが残念だった。
kuroのところにAs I Amのコピーupされてた
BOSSのイベントでのぺトルー氏の一曲目 「ダメージ・コントロール」
http://up00.homelinux.com/up/trash-box/contents.jsp?file=20041113025144402.mp3

バイノーラル録音されてますのでヘッドフォンで聞くと効果的です。

>演奏がめためただったので出ないほうが良かったな

自分のGの音量をモットageてくれとスタッフに頼んでいたのに・・ね。


>>898
GJ!真夜中にもかかわらず乙です。

DTでもこういう爽やかかつ哀愁の漂う曲を演って欲しいね。
>>898
dクス!!!!
ちょっとこもってるけど安定してて聴きやすいねー
ぜひ他の曲もよろ

>>897
kuroとかってずいぶん親しげだな
友達?w
>>898
いいな。ペトにしては落ち着いた感じか?
>>898
グッジョブ!!
音(・∀.)イイ!
>>897-898
乙!
バイノーラルってまさかダミーヘッド持ち込んだわけじゃないよね?
>>898のリアルヘッド使用?
パラノーイド録音されてます
906898:04/11/13 08:59:09 ID:???
>>899、900、901、902、903
ども。
録音機はサブでパラで録っていたiriverのiFP795。
(メインはHiMDのNH1。)

>>904
OKMのOKMU RXSです。自分の耳に付けるやつ。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~tacsys/okm/okm.html

その他の曲もそのうちageてみます。

>>898
もう消えちゃってルーToT
深夜3:00から祭りかYO!!
いつもなら起きてるのに・・・orz
>>898さん次できればtorrentでうpおながいします
デレクといえば、black utopiaを先日買ったんだけど
俺には糞としか思えなかった。
デレクといえば、プリンスの兄なんだけど
>>909
そーだよな、ゲストすごいから中身もすごいような気にさせられるけど実際は大したことない
>>910 パーポーレインのプリンス?
BOSSの日のペトルーシ講議、僕も参加しました。
最後にマーティが登場し、「音量もっとあげてくださーい」と2、3回言ったにも関わらず
何故かドラムセットの音量がどんどんあがるという・・・。
でも間近でペ様を見れて興奮しっぱなしでした・・。

>>390タソ
同じスレの住人のよしみで全部あげて〜w
自分は会社帰りに参加しましたが録音セットを見事忘れると言うミスを・・orz
914390:04/11/13 15:22:12 ID:???
いや、だから俺は1stしか聴かないから
Glasgow Kissが聴きたいよ(;´Д`)ハァハァ
ペトのソロではあの曲が一番好き♪
俺も
・・・んで、ペトのソロアルバムはいつになったら発売するのよ?
BOSSの日ではソロアルバムこと何か喋ったのかな
919594:04/11/13 15:56:34 ID:???
結局10日に届いた。アマゾンわけわからん。
日本盤はいつなんだろうね。

DVDはボーナスマテリアルが良かった。
メドレーのマルチアングルは最高。
コメンタリー無いけど、来日のドキュメント映像が
たっぷりあって、構成が本編とは全く別なのもいいね。
・・・えっと、スレタイ見て、早速尼で検索してみたんだけど、

ライヴ・アット・武道館
リージョン 2 (日本国内向け)
定価: ¥7,350 (税込)
価格: ¥5,880 (税込)

Live at Budokan (2pc) [IMPORT]
リージョン 1
U.S. 定価: $24.98
価格: ¥2,769 (税込)

なんだ、この価格の違いは??????? 日本語版ボッタクリじゃねぇか。
もうそんな話題秋田犬
>>920
そうなのよ。
過去にもそのことが話題になって、既に輸入盤の購入報告もチラホラと。

『TWICE IN A LIVE TIME』にしても、輸入盤のほうが半分以下の値段で
買えるモンだから、フリーリージョンのプレイヤーを持ってる人は国内盤を
買うのがちょっとバカらしくなってくるのは確か。

ただし、後者は輸入盤だと字幕が無いので、国内盤を買うのもアリかと。
高いし、発売延期ばかりだし、久しぶりにこんなツッコミをしたくなった。



ドラクエかよっ!
ドしか合ってないし
ケヴィンとデレクのソロは好きだけど、ジョーダンのは何故かイマイチ馴染めない・・・乙
ダジャレと思われちゃったか・・・Orz
>>925
えー俺は好きだけどなぁ。
Rhythm of Timeは、買った当初は嫌いだったけど
10回くらい聴いてるうちによくなってきた。

冗談の激しい曲って、リフ(というかベースライン)に特徴あるから
それが合わない人にはダメなんじゃないかなぁと思う。