KILLSWITCH ENGAGE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
http://www.killswitchengage.com

マサチューセッツからNWOAHMを発信する
奇跡のメタルコアバンドKILLSWITCH ENGAGEのスレッド。

関連スレッド、および類似バンドなどはこちら。>>2-5あたりに。
2名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/31 22:15 ID:lYDCZDBL
一部では、マサチューセッツ出身のへヴィメタルの影響の強いメタルコアバンドを
LAバンドをもじってMAメタルと呼びます。転じて、メロデスっぽいバンドを指す人もいるようです。

MAメタル総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1089389550/

ニュースクール/メタルコアをいろいろ知りたい人は
有志の方が作ってくださったこのサイトを見て入門してください

http://www.geocities.jp/newschool_2ch168/index.html

次は>>3-6あたりに類似バンド集を。
3名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/31 22:16 ID:lYDCZDBL
☆☆類似バンドを知りたいあなたへ☆☆

■MAメタルを生み出した伝説のバンド すべてはここからじまった
AFTERSHOCK メタリックなハードコアに邪悪さとメロディを取り込んだ音。

■AFTERSHOCKから派生したKsEの兄弟バンド
 もはやアメリカ代表バンド
SHADOWS FALL 国内盤あります。
_http://www.shadowsfall.com/

■人気絶頂!国内盤もあります。
AS I LAY DYING メロデス+へヴィなメタルコア+キャッチーなウタメロ 今、大人気
_http://www.asilaydying.com/

■MA最終兵器。国内盤あります。
UNEARTH  ゴリゴリメタルコア+ケイオス+メロデス
_http://www.unearth.tv/

次は>>4-8あたりにつづきます。
4名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/31 22:17 ID:lYDCZDBL
■KsEの天下を打ち崩すか?狂熱のメタルコア 国内盤あります。
GOD FORBID メロデス+メタルコア+デスラッシュ+ウタメロ+練られた展開
_http://www.godforbid.com/

■ドイツから世界へ 国内盤あります。
CALIBAN (3rd以降)ジャーマンスラッシュ+ゴリゴリメタルコア+メロディ+ウタメロ
_http://www.calibanmetal.com/ 

■日系ボーカルMatt率いる若き精鋭 国内盤ありあmす。
TRIVIUM  メロデス+ウタメロ
_http://www.trivium.org/

■アメリカの奇跡 究極のメタルバンド 国内盤ありません!!!
AVENGED SEVENFOLD 熱唱+メロデス+ケイオス+ゴリゴリパワーメタル+クサメタル
_http://www.avengedsevenfold.com/
あーあパート3のはずなのに1に戻ったよ・・・
6名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/31 22:20 ID:lYDCZDBL
以前はSHADOWS FALlと合祀(w されてましたんで
分離して心機一転です。
過去ログ知ってる方はよろぴこおねがいします。
7名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/31 22:33 ID:lYDCZDBL
パート1はオレがたてたスレのことになると思うんですが
パート2がたって、それが終わって
KsE/SFのスレでしたっけ?
前スレのkse sfスレがパート2
てかSFの新作が出るタイミングでスレからSFをはずすなんて正直考えられん
これ落として合同スレ立て直そうぜ
10名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/31 22:39 ID:lYDCZDBL
SFとKsEじゃ全然違うからなー・・・。
兄弟バンドって話だったら
ALL THAT REMAINSも入れとけっつーはなし。
ていうか時期的にsf単独スレたてろよ!
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
              r!''ーv     z¬v
      \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
       ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
     _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __
  =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
     __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
     ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
     ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
     .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }
       ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|
   il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ
   〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア
    ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′
    \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″
               .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^
                 .゙¨′   ゙'┘
13kiruppe:04/09/01 02:51 ID:???
ヽ(´Å`)ノきねんかきこ
14名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/01 14:28 ID:WEJepNBG
UNEARTHは好きなんで


age
15名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/01 21:21 ID:ObaA9Ff/
UNEARTHの国内盤は明日発売だが輸入盤が半額だぞ、と
忠告しておこう!

そしてSHADOWS FALL1とCALIBANの新譜をぶっつぶすんだ!
KsEに降りかかる火の粉ははらわねばならぬ!!
16莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/09/01 22:06 ID:???
MAメタル総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1089389550/l50

こっちのスレはイマイチ盛り上がってないね。対象となるバンドが多すぎるとダメなのかな?


17名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/02 16:49 ID:4bwGxheM
http://www.shadowsfall.com/

いよいよ新譜発売ですね!
18名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/02 16:50 ID:4bwGxheM
19名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/05 22:54 ID:83nMbwoY
バイオハザード2のCM見てたらキルスウィッチの
THE END OF HEART ECHEが流れてたねん
演歌
>>19
01. SLIPKNOT - Vermilion
02. KILLSWITCH ENGAGE - The End Of Heartache
03. LACUNA COIL - Swamped
04. A PERFECT CIRCLE - The Outsider (Renholder Mix)*
05. RAMMSTEIN - Mein Teil*
06. DEVILDRIVER - Digging Up The Corpses*
07. CRADLE OF FILTH - Nymphetamine*
08. CKY - Escape From Hellview
09. DEFTONES - The Chauffeur
10. THE CURE - alt.end
11. H.I.M. - Join Me In Death
12. DEMON HUNTER - My Heartstrings Come Undone
13. THE USED - Just A Little
14. THRICE - Under A Killing Moon
15. 36 CRAZYFISTS - Bloodwork
16. COLD - End Of The World (acoustic)*
17. ROB ZOMBIE - Girl On Fire (Resident Renholder Mix)*
18. MASSIVE ATTACK - Future Proof
22名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/06 00:08 ID:iy9U2aBU
DEMON HUNTERが入ってる!
そこまで人気なんだなー。意外。
なんでクレイドルが・・・。
24名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/06 00:19 ID:iy9U2aBU
アメリカは今、プチゴスブーム。
ゴシックメタルだけじゃなくて
とにかく黒くて暗くてお洒落で死にそうな人が
受けてきているんだよ。
そういや目の周りの縁取りを黒く化粧してるニュースクーラー多いね
ちょっと昔もそういうのはやったじゃん
27名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/06 19:08 ID:m38cJN3Y
02. KILLSWITCH ENGAGE - The End Of Heartache
  
ア ビッド フェアウェル のほうが・・・
28名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/06 19:16 ID:m38cJN3Y
The End Of Heartache かっこいいか?
29名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/06 19:21 ID:ApaSXQdC
The End Of Heartacheの唄は演歌
30名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/06 20:25 ID:m38cJN3Y
演歌萌
31名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/06 20:58 ID:m38cJN3Y
age
The End Of Heartacheイイと思うけど
あの切ない感じが。
33名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/06 23:02 ID:m38cJN3Y
万村は入ってないのか
落ち目だからな
35名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/07 13:35 ID:R3vb3cut
age
スレ3つもある・・・
37名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/07 18:25 ID:/gP657ix
はってくれ
HEAVEN SHALL BURNってバンドのCDを買ってみたんだけど、KsEとメロデスを足して2で割ったみたいで中々イイ
39名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/07 20:10 ID:T988C4Np
うんうん。個人的にはKsEと似てるとは思わないんだけど
初期のメロデスっぽい感じと
ミドルで邪悪に荘厳に広がってくリフがカッコイイよね。

HsBをKsEッぽくしたバンドでa traitor like judasってのあるよ。
1st fullが廃盤になっちゃったけどね・・・モッタイネ。
見かけたら買ったほうがいいよ。
>>38
一番新しいアルバム?
>初期のメロデスっぽい感じと
仄かにメロデスっぽいねーっていうバンドは最近よく見かけるけど、
これはよりメロデス色も強い感じでイイ

>一番新しいアルバム?
antigoneっていうタイトル。
タワレコの新譜コーナーに置いてあったから新しいアルバムだと思う。
貼ってある店員のレビューをあんまりよく読まずに適当に買ったら当たりだった(w
42名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/07 22:58 ID:nbAr7wr2
>>41
最初に買うならどのアルバムが良いかな?
その系統で他にお薦めあります?
AS I LAY DYINGとかUNEARTHってのもKsE系統?
43名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/07 22:59 ID:/gP657ix
UNEARTHはメロメロゴリゴリしたスラッシュメタル
メロデス後進国のアメリカにしてはかなり頑張ってるバンドだと思う。
45名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/07 23:08 ID:/gP657ix
ああ、すまんスラッシュってのはちと違うかな
>最初に買うならどのアルバムが良いかな?
ああ、>>41=38で、HEAVEN SHALL BURNは初買いなのです。
ちょっと検索してみた感じじゃ既にこのバンドを知ってた人にとっても
antigoneの評判は良いっぽいのでこれから買っても問題なさげかと。
HEAVEN SHALL BURNはいいけどだれるんだよなぁ
個人的にはDemon Hunterを勧めたい。
Unearthが聴きやすいんじゃない?
DEMON HUNTERって良いけどKsE系というよりか全体的にヘビーロック寄りなバンドのような。
UNEARTHが気に入ったならAGONY SCENEもイケルと思う。
同じようにアダムのプロデュースだけど、AGONY SCENEはもう少しメロデス寄りかな。
50名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/10 05:03 ID:2bCldYz7
KsE好きなら、やっぱUNEARTHでしょ!
新作、最高でないかい!カッコ良すぎてシビれまくった!
そして、ACACIA STRAINの新作(3750)も凄くシビれた!
AFTeR SHOCK系のイーブル・コア的な音も好きな俺にとっては、この音にもヤラれてしまったwこういう音を俺は求めてたのよ!
元VoのToby(Adam先生の兄貴)が、ゲスト参加してるってのもオモシロい!
EATの記事に2代目ASって書いてあったけど、これ納得w
トリプルギターにシビれちゃいなさい!(おすぎ風)
UNEARTHってちぃーっとばっかしスラッシュ色が強かーねーか?
52名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/10 16:53:17 ID:Zwvzbo17
UNEARTHってなんて読むの?アンアース?
YES
あにゃーす
2nd、いまだに飽きがこないな
56名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/11 18:32:21 ID:/mI6fVP5
アンアース、あ、あ、ア、ンアース
ウネアレスだよ
ウンイアスでも可
59莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/09/11 19:07:55 ID:???
UNEARTHの2nd良すぎだよね。
1stは俺的にはイマイチやったけど、今回のはマジでイイ。
日本盤も出たことだし、そろそろKsE・SFばりにブレイクしてほしいなヽ(´▽`)ノ
暗明日 orz
61名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/11 20:01:25 ID:/mI6fVP5
メロデス後進国のアメリカにしてはかなり頑張ってるバンドだと思う。
>>52
アイスドアース
ツマンネ
ダニアース
65名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 15:48:05 ID:Ce2W8XaQ
ツマンネ
66名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 16:47:01 ID:qlJyb0Np
もうすぐSHADOWS FALLの新譜が出ますね。
全力でぶっつぶしますよ。
まずCD店でかたっぱしからハナクソつけてまわります。
理由?そんなもんないぜ!
68名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 19:50:55 ID:qlJyb0Np
http://www.metalhammer.co.uk/caliban.html

やべぇ、その前にCALIBANつぶさねぇよ、マズい!!
こんなカッコイイなんてゆるせない。
KsEの3rdよりカッコイイ奴はゆるさない!!
>>68
すげえ全曲視聴できるじゃん
70名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 20:05:35 ID:qlJyb0Np
すげーよ。
でも前作までの面影がどんどんなくなってるね。
カオティックで無機質なへヴィネスと
エモーショナルなボーカル。歌うめぇ。
これ、ほんとに楽器やってるメンバーがうたってんの?

とにかくオレとしてはKSEの3rdより好みだから
潰さないとマズイ。ハナクソじゃ足りないな。
71名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 20:13:38 ID:Ce2W8XaQ
kseのサードってハートのやつだっけ?
そう
CALIBANもカラオケメタルになったんですか?
74名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 20:30:11 ID:Ce2W8XaQ
ファイルが古いか間違っています
75名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 20:40:44 ID:qlJyb0Np
>>73
うん。まぁ、メロディを重視したKsEの3rdとくらべると
へヴィな攻撃性を重視してるみたい。

>>74
ふつーに聞ける。
所々モロにKsEっぽいなwかっこいいけど。
でもチョット悲壮感が薄れたかな。。。
77莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/09/12 22:18:51 ID:???
うん、カッコイイねコレ。前作より聴きやすくなったね。ジャケもカコイイや。

そういえば今日、calibanとheave shall burnのスプリット買ってきたんさ。
こんなのあったんですね。知りませんでしたわ。さてゆっくり聴きますかね・・・
http://www.ferretstyle.com/artist.php?id=61
このバンドSFみたい
79名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/13 00:32:00 ID:G8CWXY7U
全然違うよ。CD買ってみ。

そういや、日本でferretのCDがRRから出るようになったんだっけ?
今更BNOが出てて吃驚した。
>>78
404ですが。なんてバンドだったの?
>>79
あまり使われない略使われてもなんのことかさっぱりだよ。
82名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/13 02:16:56 ID:G8CWXY7U
バンドはtwelve trivesだよ。
ferretはアメリカのレコード会社
RRはロードランナー
83もんぴヘッド ◆QTz1/AAwwQ :04/09/13 02:41:18 ID:NQ5IMMa3
まじキャリ晩やばいっすね
84名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/13 03:23:55 ID:PKZKcIWL
まじアンアースやばいっすね
BNOは?
86名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/13 18:27:21 ID:XU0TZxq9
boys night out
元gradeの人のバンド
screamo系
Calibanベースが歌ってるみたいだけど3rdと同じメンバー(ベース)なの?
88名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/13 23:33:00 ID:J6iZ9Wv3
スラッシュメタルマン
89名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/15 22:52:59 ID:/y84/LoE
MyLastSeranadeのPV見たときと今のヴォーカル違うのよね。
何があったの?めんばちぇんじ?
90莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/09/15 22:54:10 ID:???
めんばちぇんじですよ。
91名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/15 23:00:07 ID:/y84/LoE
あのカコイイやつの代わりにスキンヘッドか…
ドスの聴いたシャウトまた聴きてぇな
ヲレ新しい奴歌うまいしけっこう好きだったけど
あんま魂に響いてこねエな。
前の奴スゲエかったって最近気づいた
93莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/09/15 23:13:04 ID:???
ハワードとジェシー、どっちが上っつうのは比べにくいけど、俺はジェシーのvoの方が好きだわ。

ジェシーのシャウトはなんか切羽詰まった必死感(?)みたいなのが感じられて、すごく好みだった。
今なんかニューバンド組んで活動してるみたいだけど、どうなってるんでしょね。
94名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/15 23:14:09 ID:/y84/LoE
歌うまいよね。でも唄ってるときの顔むさくるしいよね。
ギターも変わったの?
95名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/16 00:00:02 ID:/WGZhvwf
>>93
それ、すげぇよくわかる。
ジェシーの方が、感情入りまくってる歌い方というか、緊迫感や壮絶さ、みたいなもんが滲み出てたというか。
心の底から訴えているようなスクリームっていうのかな?
そういう感じが良かったね。
このバンド聞いたことないんだけどどんな音?
オフィシャルに音源あるよ
2ndの頃のダートラと3rdの頃のソイルと3rdの頃のインフレを足した様な音。
99莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/09/16 00:14:49 ID:???
>>94
えっと、あのときからは変わってたかな?
KsEって結構めんばちぇんじ多いからイマイチ把握できてねーやw

>>95
おお、同じ気持ちの人がいると嬉しいねぇ。
ハワードもいいヴォーカルなんだけど、そのへんはジェシーの方が良かったよな。
あと歌詞。ジェシーの書く歌詞はマジ良かった。
メタル系の歌詞であんなに共感できたのはKsEだけッス。

>>96
簡単に言うと、「ハードコア+北欧メロディックデスメタル」。
でもそれだけじゃ終わらない魅力がKsEにはあるよ。新世代メタル、NWOAHMですよ!
10096:04/09/16 00:21:45 ID:???
>>97
ありがとう。早速オフィ行って聞いてきた。
なんつーかアメリカじゃなくてふっつーの欧州メロデスって感じ。あとたまにメイデン臭いね。
でも気に入ったよ。明日買ってみる。

>>98
まさしくそんな感じだったw
ダーケストアワーはもろだけど
kseはさほどパクってないだろ
影響は間違いなく受けてるだろうけど
102名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 00:39:49 ID:22wkx2Q5
ksey
103名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 03:50:35 ID:SospALDp
Arsisのドラム・・・・・
オイオイ、スクリームのパートが・・・。

これってしゃーないの?w
The End Of Heartacheってラルクっぽい
これバイオハザード2用のプロモだろ?
うむ、まさにこのバージョンがバイオハザードのエンドロールで流れてた。
新ボーカルは歌はさておき画的にいただけないな。
110名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/18 02:33:43 ID:6Y2Yw8Q2
The Dillinger Escape Plan
111名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/18 03:14:10 ID:vfMuqo6Q

(・∀・)ディリンジャー・エスケイプ・プラン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091714116/
ハワードのほうがいいよ
どっちでもいい・・・
アダムがツアー一緒に回る36CRAZYFISTSのヘルプでベース弾くみたいだね
ほんと器用なヤツだよな、IFのイエスパーみたい
36crazy fistsはニューメタルながら、ウタメロがかなりエモーショナルで
twelve trivesにも通じるところがあるね。
ウタメロだけならKsEにも通じるかな。
アダムのにーちゃんが歌えばよろし
ベースなんてギターが弾ければ誰でも弾ける楽器だからな
ドラムもうまい
ちなみに、UNEARTHのKEN SUSIとエモバンド組んでるんだよねアダム。
歌がうめーんだ、KEN SUSI。
ttp://media.milkandcookiesrecords.com/byw_burnyourwishes.mp3
burn your wishesってバンドね。
UNEARTHのギターのKEN SUSIさんがボーカル&ギターで
アダムがギター。
これが、カッコイイんだ・・・。エモ+メタルだけど、いわゆるエモメタルとは違う。
KEN SUSIってなに?日本と関係あんの?
>>122
無いと思う。
日本と関係あったらSUSIなんて名前つけない(w
フレディVSジェイソンの時のWHEN DARKNESS FALLSは良いアレンジだったのに、今回のはイマイチだね…
>>123
前にもそのレスみたな、逆に関係あるから付けるとか考えないのか?
例えば日本人とハーフだからそれをみんなに知ってもらう為にとかさ。
本名じゃなくてもいいわけだし。
アメリカ人ハーフが
自分のことをアピールするために
KEN ジャンクフード って名前をつけることがあり得ると
君が思うなら、あり得るだろうね。俺にはあり得ないと思うね。
それに、寿司は英語で書くと、SUSHIですからね。
あとさー、SUSIって苗字は実際にアメリカにあるんだよねぇ〜

君は、客観的なデータもなく、推測にばっかとらわれすぎだよ〜
おそらくドイツ系移民がルーツだろうねぇ。
>>126
データ厨のくせに俺にはありえないと思うねって推測で言ってるしw
矛盾しすぎだよ
しかも寿司がジャンクフードってw
あれ。
ちょっとオカシイのにひっかかっちゃったかな?
ゼロから百までデータを出す必要はねぇだろうよ。
すべて推測なのがチンカスだ、っつってんの。

SUSIはアメリカに実際にある苗字です。
お寿司は英語でSUSHIです。

これだけだしゃ、十分だろう。
ジャック・ヴィルヌーブに似てますね。
禿ヌーブ・・・。
132712:04/09/19 17:38:31 ID:???
>>128は完全に文盲だな。寿司がジャンクフードなんてどこにも書いてないし。
あと4行目とそれ以降は話が変わってるんだから、矛盾もしてない。
もういっぺん小学校からやり直してきてね。
「生きているのか、それともただ呼吸をしているだけなのか」
134名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/19 20:44:10 ID:20yuZGoH
loop
>>133がうまいこと言った!!
136名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/20 14:36:34 ID:K9krZPzy
あぁあ
137名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/20 18:01:30 ID:g2ZZjQpV
いぃい
>>135
2ndのタイトルだぞ
139名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/20 21:28:28 ID:K9krZPzy
今日アンアースかいました!!今回のはやばいっすね
>>138
知ってるよだから「うまいこと言った」なんだよ
141名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/21 21:22:12 ID:p2Vs971Y
SHADOWS FALLの新譜出たけど、当然無視したよな!?

KsEの3rdを超えていると言われていて
名作との評判も高いだけに
徹底的に 無視しましょう!
盛り下げましょう。
キモイ
143名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/21 21:37:19 ID:85asTjIr
144名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/21 21:38:02 ID:p2Vs971Y
なんでさー、おまえさー、直リンしなおすんだよー。
病気かー?箱庭療養中かー?
>>139
Demon hunterはもっとやばいよ
146名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/21 21:53:32 ID:p2Vs971Y
UNEARTHとは全然タイプちげーなぁ・・・
Scars of Tomorrowもヤバイよ
Disarmonia Mundiがばやいよ
149名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/21 22:34:34 ID:p2Vs971Y
メロデスいらね。
SOTさーいこーう!
つうかこの手のバンドはぶっちゃけ遅れてきたメロデスじゃん、ぶっちゃけ。
151名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/21 22:42:58 ID:p2Vs971Y
まぁ、ぶっちゃけそーだけど、それだけでもない。
アメリカ人って流行遅れだよね、ダサッ(プッw
やっぱソロがないとなあ・・・。

概ね好きなんだけど、大好きです!とは言えない。
やっぱソロがなあ・・・。
154名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/22 00:17:59 ID:r9QsM0Gj
ギターソロ好きなら、元SFのボーカルがいる
ALL THAT REMAINSがいいよ。
155153:04/09/22 01:10:34 ID:???
>>154
あんがとう。早速チェックしてみまっす。
>>141
余計聞きたくなった!
>>153
ソロがない分モッシュパートがある
ギターソロなんぞ楽しみにするような輩がなぜこの手を聴いてるのか
俺はそっちのが疑問だ・・・
159名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/22 03:14:11 ID:ZuxN7FP3
うん
160名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/22 04:00:25 ID:qtCDcW4H
KsEシンプルだけどギターソロあるやん。無いのもあるけど。
中途半端にソロなんか挟まれるとせっかくの激情パートが萎える
162153:04/09/22 10:30:48 ID:???
>>158
もともとメタルが好きなんだけど、たまたま聴いてKsEすげー気に入ったのよ。
んでソロを期待すんのはお門違いとわかりつつも・・・期待してしまう。
曲自体はかなり好みだからいいソロ決めてくれたらもう完璧!
あ、あくまで個人的嗜好ね。

SFも好きだけどちょっとヤボったい印象がある。
今日新譜買って来るす。
メロデス聴いて「これでデス声じゃなかったらなぁ」とか言ってるのと同じレベル
164名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/22 11:55:44 ID:r9QsM0Gj
別にいいんじゃない?
個人の好みなんだし。
そこまで批判しなくても
批判?>>163は同じレベル、と言ってるだけでしょ。
166名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/22 12:14:20 ID:r9QsM0Gj
人をレベルづけするのは
批判と同じだよ。
高くつけようが、低くつけようが、ね。
167名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/22 12:14:57 ID:r9QsM0Gj
あきらかに、自分より高い「レベル」とは考えてなさそうだし。
168163:04/09/22 12:30:06 ID:???
欲するのは勝手だけどナンセンスの域に踏み込むかもな、って意味だったんだけど。

たださ、逆に153を擁護して163のレスを叩くと、メロデスがデス声じゃなかったらな〜と
思ってる人達をバカにしてるようにも読めてしまうんだが。「個人の好み」だよな?w

>>166
それは君の自分勝手な解釈だろ?w
じゃあ逆に、レベルって言葉をそこまでネガティヴに捉える根拠を示してみ。
いちいちageんなや
、ね。
が果てしなくキモいんですがどうしたらいいですか
てか普通にギターソロありのメロデス聴きたいなら
北欧のメロデスバンド聴けばいいじゃん
だね。
173名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/22 18:56:57 ID:r9QsM0Gj
>>171
君はKsEをメロデスとして聴いてるの?
メロデスと変わらない音楽として?

俺はKsEはメロデスとは違うと思ってるし
ギターソロ欲しいと思ってる奴も
メロデスとは区別して、その上で欲しいんだろうに。

信じられない・・・
KsEを馬鹿にしているとしか思えない!
>>173
うんこっこ
175名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/22 19:08:49 ID:r9QsM0Gj
KsEがうんこっこだと?
信じられないね。まったく、コレだからメロデスオタはキライだ。
cardinal sinの復活や、DESSECTIONがもうすぐ復活シングルを出すということで
興奮していてもおかしくないのに、サウンドホリックから出てるメロデス抑えてる
俺はマニアでしょ、みたいな、中途半端なメロデスファンぶりが鼻につく!!!
176名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/22 19:51:00 ID:ndjp/wWN
チョッパー
>>175
レロレロ
178名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/22 20:06:50 ID:r9QsM0Gj
なめてんじゃねぇぞ。

鼻についたハナクソをなめようって魂胆か。
>>178
君おもろいなぁ
kse好きだから安心しな
それよりグレンの新バンドが気になるよ
グレンって誰だ?ユングストロームか?ヒューズな訳はねえよなw。
dessection
182名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/23 05:43:41 ID:Pzi5QT8Y
KsEを生で3回程、観て思ったことだが、このバンドのファン層は大きく分けて2つに別れているように感じる。
欧州のシンフォニック・メロデス系(チルボドetc)や、メロ・スピ系(ソナタ、ドラゴン)なんちゃら、とかいうのを好み、ピロピロギター&ギターソロが長い程イイ!
そして、キーボードも入っちゃっててもOK!と感じているBURRN愛読系でメタルから流れて来たヲタ系メタル君(見た目、容姿ですぐわかるw)
音は、シンフォニックなのをより好み、クッサ〜いメロをより好む。
HCの要素やモッシュ・パートなんかのHC臭が入ってくると嫌がるタイプ。
基本は、ヘドバン可能なスピード重視で、モッシュなんて絶対NGみたいなタイプw
183名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/23 05:59:30 ID:Pzi5QT8Y
一方、エクストリーム音楽ファン系(ニュースクールHC系&ユースクルー系、モダヘヴィ系、コア系)を好むファン。
基本的にモッシュ・パート大歓迎、ヘヴィなパート無しなんてありえない系)
比較的今風のカッコしてて、フジロックやサマソニやBFなんかで、よく見られる感じのファン。
LIVEは楽しく暴れたい的な基本的にノリ重視って感じの。
モッシュ&ダイブで盛り上がるみたいな。
何を今更…
185襟巻 ◆nTU9UE3fWU :04/09/23 08:06:48 ID:???
あたしはモッシュパートとファストパートが、スパッとうまく切り替わるよーなのが大好きです
186名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/23 16:22:12 ID:Z5sDVaEs
あはは、
kseのPV落とせるサイトってある?
>>187
urbanchaos
>>188
ъ( ゚ー^)
新譜も出たし、同系統だしCALIBANの話をしようよ
191名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/24 18:39:10 ID:QwAIMK/j
CALIBANはあまり好きじゃない
>>187
>>104で既出じゃん
>>192
もう過ぎた話じゃん
194名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/24 20:25:36 ID:OGxn9rUp
CALIBANよりSFの新作はどうなんだよぉぉぉぉぉぉ
>>194
何だか地味。でも聴き込むとよくなるかも。
悪くはないと思う。・・・多分。
196莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/09/24 23:54:49 ID:???
俺はSFの新譜イイと思うぜー。
前作まで気になった「もうちょっと曲を練った方がいいんじゃ・・・」って点が、かなり改善されたように思うよ。
全体的に聴きやすくなったとも思うし。カッコイイギターソロも結構あるよ。

頑張れシャドフォ
(´з`)ノ ダーッ
CALIBANは狙いすぎのあざとさを感じる。
デス声のヴァースと泣きメロのサビをそれぞれ別につくって適当にくっつけたみたいな。
もうこういう手法も新しくないから、もう少し引き出しの多さを出して欲しかった。
良作ではあるが飽き易く、惜しいなーっていう感じ。
UNEARTH買ったんだけど、いまいいち掴めない。
お勧めの曲top3とかtop5とか書いてくれる人い
ませんか?次回聞くときの参考にしたいので。
買ったんだからてめえで聞き込めやうんこ野郎死ね
>>199
低脳杉。
201198:04/09/25 11:53:07 ID:???
そうか、評判よかった割りにぜんぜんよくないから
聞き込み足りないのかなぁとか思って、棚に眠らせ
る前にもう一度聞こうかと思ったけどいいや。
俺にとってはつまらないということで決定。値段と
いう点ではいい盤だった。早くもMAメタルの限界と
飽和を思い知らせてくれた。
202元祖・悪摩鯉 ◆hDgA0pXO6I :04/09/25 12:01:12 ID:???
飽和状態=絶頂期
というならこの系のオンガクはまさに今が旬!!間違いござぁません。
腐る前にききまくるぜぃ!!個人的にmaでははas i ray dyingのforeverがいまんとこ神。
まぁ、似たようなの多いしね。
俺もKsE聴いてから色々漁ったけどアンアースはどうも…
プロデューサーがアダムだっけ?>アンアース
悪くもなかったけどすぐ飽きた。

SF新譜は結構楽しめてるんだけど。
CALIBANはどうなんだろ。
AS I LAY DYINGって良いんだ?
前見かけた時に見逃してた。
キルスウィッチみたいなタイプ?
205204:04/09/25 12:14:42 ID:???
すまん。Metal bladeで試聴できた>forever
あー、これ格好いいわ。買ってこよう。
206元祖・悪摩鯉 ◆hDgA0pXO6I :04/09/25 12:21:53 ID:???
アヒャ☆ヽ(@u@ .:;)ノ
207名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/25 15:48:33 ID:ZThvggtf
アヒャ☆ヽ(@u@ .:;)ノ
アヒャ☆ヽ(@u@ .:;)ノ
アヒャ☆ヽ(@u@ .:;)ノ
アヒャ☆ヽ(@u@ .:;)ノ
SFってDVD付きどうだった?
通常盤よりいいのかな
他人にお勧めとか聞いてる時点で終わってる
ニュースクールハードコア(笑)
>>204
キルスイッチみたいな歌メロはない
ギターはメロメロな部分もあるけどビートダウン/モッシュパートがかなり多いよ。


SFの新作買ったけど凄いイイ!演奏上手い、特にギター滅茶苦茶上手いね。
クリスアモット彷彿させたわ
ニューメタル勢を馬鹿にするだけあるね。
212204:04/09/25 19:52:22 ID:???
>>211
ありがと。
明日にでも買ってくる>AS I LAY DYING
SF新作は俺も買った。イイね。
ヌーメタ勢バカにしてたのは知らなかったけど、なんかあったんだ。
つーかニュータメタルの定義ってどんなの?SLIPKNOTもそんな風に言われてたけど
つうかモッシュパートやらビートダウンやら単語の意味がわからん俺・・・
語感から想像するしかないのか
>>212
ニューメタルって基本的にギターソロがないじゃん
それで奴ら(ニューメタル勢)はソロいらないから弾かないって言ってるけど弾けないからないんだろって馬鹿にしてた
あ、でも彼らにとってSLIPKNOTはデスメタルであってニューメタルじゃないみたい

>>213
そのまんまだよ、疾走してたのが急にスローになってリフが小刻みになる部分
215212:04/09/25 21:01:43 ID:???
>>214
あー、なる。
てっきりニューメタ勢全体のレベルがどうとかだと思ってた。
SFはしっかり入ってるしね。thx

けどSLIPKNOT=デスメタルでその他モダンヘヴィネス=ニューメタルって、
そこまで主観で変わるのかw

>>213
ビートダウンは>>214で言って貰ったみたいな感じで、
モッシュパートはたとえばあれだ、KORNのShoots And Ladders中程あたりみたいな感じ?
俺もあんま意識して聴いてないけど。説明になってなくてスマソ。
2年くらい前のインタビューだけど
流行の音楽だからって演奏もできないのにすぐ契約できるなんておかしいとも言ってた
ニルヴァーナでギター覚えたやつがどこまで腕が伸びるんだ?って
ちなみにSFのジョナサンはランディローズのファンらしい

でもコテコテのニューメタのHOTWIREとは友達らしいし発言にちょっと矛盾感じるよねw
ローズがギターヒーローのアーティストって、こっちの分野にもいるんだな。
SFのソロは好きだし技術面でしっかりしてるからなんか納得。
カートはカートでメタリカとかあのあたり嫌ってたけどw
主張面でだった気がするけどヴァンヘイレンとかも嫌だったんだっけ。
>流行の音楽だからって
流行っつーことで増えてきてはいるのかな。
この手の買い出した時にジャケ買いやって痛い目見た事多い…

>HOTWIRE
あー、わかる。
雑誌とかでも一回目、二回目で主張変わってたりニューメタ系嫌いだって言ってたのに
そこから好きなアーティスト挙げるのもいるしw
ttp://www.43urban.com/special/sound/ckb078.ram
ビートダウンつったらこの人たちでそ。
ttp://www.43urban.com/discography/sound/ckb078.mp3
の方がいいんでね?
ramウザくてプレイヤー入れてない人もいるし
このバンド知らないけど。
220213:04/09/25 23:48:55 ID:???
>>214
>>215
サンクス
ビートダウンは何となく判った・・・モッシュパートは曲調が激しめに変わるところ?
こういうのって雑誌とか読んでれば判るのかね
ビートダウン=モッシュパート
古いけどMETALLICAのライドザライトニングで、
Fight Fire with Fireのイントロから切り替わったくらいの重いパートも「モッシュパート」って
言ってたような気がする
パンテラみたいなミドル以下のテンポで重いのがそうなんだろうけど。
ほかのだとスクリーミングからの転調で盛り上がるのがそうだって言ってるのとか見たことある。
A THOUSAND FALLING SKIES
THE AUTUMN OFFERING
この2バンドはメチャクチャいいぞ
いやぁやっぱKsEいいなぁ
3枚とも。
メロディが最高だ^^
>>222
腕ぶんぶん自然にモッシュしたくなるパートの事
ヤニ持ちながらだけは勘弁。
226213:04/09/26 17:45:31 ID:???
つまり盛り上がる所って感じか
説明サンクス。技術的にどうとかだと判らない・・・
ストップアンドゴー 
MAメタルは基本的にAt The Gates+Soilworkな音が多いけど、これ以外で良いのってある?
アカジアストレイン
230名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/26 21:29:37 ID:0hgva9J4
サイレントエッジッての買ってきました
聞いてみたけど、プログレッシブメタルだね。
ドリムシ系をメロディ重視にした感じか。
ANDROMEDAと近い音楽性?
あれにくらべると攻撃性は無いけど。
232名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/26 23:01:45 ID:rf0337Ud
シャドフォの新作ギターはかっこいいんだが歌メロにインパクト足りない気がするな・・
その一方でkseはバランスとれてる。
まあ個人の主観で比較すんのはナンセンスなんだがおまいらはどう感じますか?
歌メロ重視のバンドじゃねぇしな
SFはコア寄りのメタルでKsEは中間。スラッシュなギター聴きたいならSF。
メロ聴きたいならKsEだろうけど俺はSFが好きかな。
キャリバソもかっこよかったけど。
AS I LAY DYING好き
236名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/27 16:48:06 ID:c32oG0Zm
CALIBANの新譜の国内盤はもうでてるの?

このジャンルと違うかもしれないけど、BEYOND HATEが好きだ
国内はまだだよ。
確か29日。明日行けばあると思う。
238名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/27 17:27:41 ID:c32oG0Zm
>>237
ありがとう。
てっきり出てると思ってました。明日探します。
>>234
今回のアルバムでSFちゃんと聴くの初めてなんだけど
まさにリフの嵐って感じでカッコよかった
240元祖・悪摩鯉 ◆hDgA0pXO6I :04/09/27 21:18:33 ID:???
beyond the embraceはここでいいんでしょうか?
ギターが3人いる奴?
他のバンドはメタルコアスレで話せばいいじゃない
んだな
244名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/27 23:05:58 ID:c32oG0Zm
最初の方で紹介してたバンドもKsEとかと全然関係ないと思うんだが
245莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/09/28 01:17:18 ID:???
細かいことは(゚ε゚)キニシナイ!!

it dies todayイイぜ〜
最初のほうのバンドはね
KsEみたいなバンドいませんかー、って言うから
MAつながりや、メロデス入ったクサイメタルコアを教えといた。

>>245
いいぜなー!
247元祖・悪摩鯉 ◆hDgA0pXO6I :04/09/28 19:00:32 ID:???
>>241
そうです。ボーカルが痩せた越前屋俵太みたいな人。
アレはサスガにニュースクールではない希ガス。

as i lay~の次に好きです。
248名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/28 20:19:23 ID:lyi0ahVv
まざーふぁっかぁ
今年出た有名どこの新作の個人的順位
Caliban>>KSE>Unearth>>>>>ShadowsFall
250名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/30 15:17:54 ID:N8UcU+cI
THE END OF HEARTACHのプロモ見てたら曲が
新録バージョンだった。
アルバムの収録曲とちがってた

そんだけ
アンアースつまんねー
テレ東実況板にDarkest Hourのスレ立てといたよ
>>249
俺的順位KSE>LambOfGod>>>>ShadowsFall>>>Caliban>>>Unearth
まあどれもDemon Hunterにはかなわないがな
ATREYU>>IT DIES TODAY>>>>>KsE
ランク付けなんてどーでもいいと思うが 、ATREYUはスカイラークにも劣ると思う。
おとらねーよ馬鹿野郎!
PUFFY=ATREYU>>>IRON MAIDEN>>DREAM THEATER
おいてめぇどさくさにまぎれてドリームシアターバカにすんなよタコ
ドリームシアター(笑)
ドリムシドミニシ
おまんこ
age
shadows fallの新作ビルボード20位だよ
工エエェェ(゚д゚;)ェェエエ工
265名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/02 15:48:07 ID:hcmTE659
LOST EDENとkseってたいばんしてたんだ
266莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/10/02 17:33:24 ID:???
ホンマや…こりゃ快挙だよね?
ttp://www.billboard.com/bb/charts/bb200.jsp
267名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/02 17:56:12 ID:hcmTE659
ハァ?
新曲のPV見たけど華がないよ
PV?(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ
270莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/10/02 18:04:28 ID:???
ありがとうございます
キャリバンキモかっこよくてイイ
シャドフォ・・・こんなバンドだったか?メロないじゃん
SFの今作はメロは少ないが、イントロとソロが最強。
SFはフツーに巧いからなぁ。キャリバソより好き。
275名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/03 00:57:31 ID:aKy/pBfn
>>shadows fallの新作ビルボード20位だよ

うそ〜ん(−−)
凄すぎ。
276莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/10/03 01:10:45 ID:???
これ系のバンドでアメリカで一番人気はshadows fallなのかね、やっぱ。

こんな感じ?
shadows fall>KsE>>>その他諸々
>>270
CALIBANのドラマー、一瞬アンダーテイカーに見えた。
>>277
現時点では、
SF>KsE>>>>>>LOG>>>>>>>>その他もろもろ
てな感情。
ヘッドバンガーズボールツアーを回った三組が人気ってところか。
ATREYUも人気なら負けてないぜ。
LOGあたりとは同じくらい人気あるだろう。
ただし真性メタラーからはゲイだfagotだ言われるんだけど。
280名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/03 15:40:25 ID:EIwZYfOF
KsE>>AVENGED SEVENFOLD>AS I LAY DYING>>SF
だな。個人的に。人気ならGOD FORBIDなんかも売れてね?
Demon Hunterも情けで入れてください・・・
282名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/03 22:05:24 ID:kxFAy+Sc
なんかここ最近の加熱ぶりは80年代にLAメタルに対抗してっつうか、反動でスラッシュメタルが出てきたのと同じような感じするけど
今は、ニューメタル?はあ?っていうような奴がこの手のバンドの支持層なんでしょうかね?
残念ながらヌーメタとメタルコア、ニュースクは区別されてません、日本以外では
いや、アメリカでは区別されてるよ。
少なくとも、ハードコアの内部にいる人はそう思ってる。
一般ピーポーは知らないけどね。ニューメタに乗っかった奴のうちの
軽い奴(メロコア聴いててもおかしくないやつ)とかは区別しないだろうね。
真性メタラー的にも区別されてないんだけど。
286名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/03 22:36:21 ID:kxFAy+Sc
283
バリバリ区別されてんじゃないか?
今年のオズフェスのメンツなんか以前みたいなヌーメタル色排除されてきてんじゃん
まあアメリカのリスナーでも流行乗っかるとそういう区別はなさそうだが実際どうなん?
283のいうようにヌーメタルの延長としてこれらのバンドが受けいれられてるのか?それともヌーメタルにうんざりしてた奴らが増えてきて今に至るのか?
>>285
真性メタラーは
人気のあるメタルはぜんぶニューメタルですんで。
>>286
半々ではないかな?
80年代も軟派メタル嫌いのスラッシュ好きだけで一時代を築いたってわけではなかろうし
289名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/04 07:20:43 ID:aRkRQA/p
メタルスライムヘッドバンキング
290莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/10/04 23:34:32 ID:???
スラッシュメタル勃興期にこの手のメタルを喩える話が出てきましたけど、
このシーンから次世代のスラッシュ四天王みたいなのが出てくると、俺は思ってるよ。次世代メタル四天王っつうかね。

とりあえず四天王入り確定はshadows fallとKsEかな。
これからもっとイイバンドが出てくることに期待!

290 :莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/10/04 23:34:32 ID:???
スラッシュメタル勃興期にこの手のメタルを喩える話が出てきましたけど、
このシーンから次世代のスラッシュ四天王みたいなのが出てくると、俺は思ってるよ。次世代メタル四天王っつうかね。

とりあえず四天王入り確定はshadows fallとKsEかな。
これからもっとイイバンドが出てくることに期待!
KSEは売り上げはともかく、内容的には落ち目。
SFとKsEとavenged sevenfoldと、あとなんだろうな
強烈な個性とかパワーとか持ってるのは。
36 Crazyfistsってのは?あ、スレ違いか。
でもそもそもSFもスレ違いだしなw。
KsEはROSE OF SHARYNだけ近作で一番耳に残ってるなあ。
SFは演奏テクで全体的によかったんだけど。
バイオハザードで知った初心者なんだけど、どのアルバムから買うのが良いかな?
>>296
サントラに提供されたあの曲を気に入ったんなら、素直に3rdから入ったら良いかと。
んで2ndは確かにVoが違うけど、3rdを気に入ったんなら同様に問題無い内容だと思う。
ちなみに巷では、よりメタリックな2ndの方が評価は高い(・・・のかな?)。
こっちから聴き始めるってのも十分アリ。

あと1st(輸入版のみ)だけど、2ndと何曲がダブってることと現在のスタイルとは若干違う
ことから、評価は真っ二つ。
今のメタリックかつエモーショナルな音に比べると相当ラフだけど、個人的には好き。

1st 「Killswitch Engage」(2002)
2nd 「Alive Or Just Breathing」(2003)
3rd 「The End Of Heartache」(2004)
>>297
サンクス。3rdから買ってみるよ。
ジャスティンてBlood has been shedだと結構熱いプレイするけど
KSEだと淡白だよな
>>299
俺も思った。
Blood has been shedがすんげぇ好きだったから、
加入したの知った時は相当期待したんだけど・・・。
まぁソツなくこなしてるから問題は無いんだけどね。
ROSE OF SHARYNのプロモ見ると淡々とドラム叩いてるよねぇ
KSEのCDのミックスって個人的には結構好きなんだけど
ドラムの音だけはカチッとしてて打ち込みっぽく感じるんだよなあ。
それだけ正確って事じゃないですか
リズムじゃなくて音の話
ああ、何となく俺も思った。
試聴で聴いたときにドラムで敬遠しかけたクチ。
306名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/05 22:20:06 ID:zPoZDPfe
avenged sevenfoldってなんて読むの?
オベンジョ シャベンジョ
ROSE OF SHARYNってPVあったんだ。
オフィにあるよ。。。
Calibanってリズム隊変わってたんだな
そういえばExtremthedojoで競演した時CalibanデニスとKseアダムが酒飲み対決して
負けてたなアダム
311名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/06 17:14:05 ID:d0AFwi+7
↑そなんだ・・
>>309
ども。
314名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/09 13:15:51 ID:Urdezznh
↑イィね^^
315名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/09 13:38:54 ID:Urdezznh
316名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/10 12:16:38 ID:+7tgOOIr
パオ
http://www.roadrun.com/video/showVideo.aspx?fileID=536
triviumのプロモ。やっぱキレイな声しとるなー。来日したらいいなー。
318名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/10 16:50:52 ID:+7tgOOIr
triviumってカコイーなー
ボーカルさるがんせきのヤツに似てる
まだ18歳くらいなんでしょ
>>318
確か山口県出身。
test
322名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/12 18:33:59 ID:ELSV7rTy
このスレたててなんだけど
CALIBANは新譜でKsEを余裕でけちらしちゃったね。
けちらすって・・・
この手のバンドはほとんどやってることは同じじゃんか。
もっと革新的で内容の濃い作品作ってから言う言葉じゃんそれ。
324名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/12 19:03:37 ID:ELSV7rTy
クオリティと攻撃性とウタメロのよさで勝ってるからねCALIBAN。
圧倒的!!
325名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/12 19:10:04 ID:ELSV7rTy
KsEは2ndはまごうことなき傑作だけど
3rdだったらCALIBANのほうがスゴイね。
326名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/12 19:56:06 ID:sxX1vMIj
ルックスの面でも勝ってるからねCALIBAN。
ルックスはアダムの勝ちじゃろ
328名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/12 20:17:05 ID:ELSV7rTy
アダムは悪くないが、やっぱ
アンディーの大きく透き通った目に
僕のハートはイチコロなわけで。
髪の毛伸ばしてたモード系のころもよかったし
今のワイルドなアンディーもよいわけで・・・

ところでジェシーのDRIVEだっけ?どうなったんだろ。
なんでこう、舞い上がってる奴って自分の脳内決着をわざわざ発表したがるかね。
>>330
坊やだからさ。
何それ
333名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 06:45:45 ID:Bdn5EIiR
>>330
君みたいな、オトナ気取りを釣るためですよ。
まんまとひっかかりおった。

いるんだよね、ちょっと必死気味にほめると
「やれやれ。ガキの喧嘩がはじまったぜ」って
言わずにいられない自称オトナがさ。必ずいるんだよ。
334名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 06:52:59 ID:Bdn5EIiR
過剰に勝ち負けをつけて煽るのは話題を作るのに
一番良い方法。
トゲのある発言のほうが注目を引くのは
たしかなことなんで。
実際、オトナ君もレスせずにはおられない。
ちょっとしたテクニック。

ただ、こうやって書くと、今度は
「自己弁護必死だな」となるわけで、スレが
どうでもいい方向に行ってしまうから
ネタバレはすべきじゃないんだが
ネタバレをしなければ、多少喧嘩気味にスレが流れても
「ああやって、文句をつけてみたものの
 あそこまで言うならCALIBAN聞いてみるか、いや聞かないべきか」と
もんもんとして、そのうち買ってしまう、という人も出てくる。
問題としては、しつこくCALIBANを褒め続けると、相手にウンザリ=CALIBANにウンザリ に
つながってしまうので引き際が肝心だ。実際、KsEに関しては、「またKsEかよ」現象が起きていますので。
二行目まで読んだ
336名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 07:06:28 ID:Bdn5EIiR
あ、でもアダムよりアンディーのが好きなのはマジ。
薔薇族廃刊がくやまれる。

客観的な表現をすれば
KsEが3rdでクサメタルになったのにくらべ
CALIBANは過剰なメロディはとことん省き
かつてない圧倒的で邪悪でカオスを放つブルータリティと
緩急自在の展開にキレイなウタメロを上手く調和させている。
クサメタル化したKsEにかつての「ハードコア」を感じられないことに
辟易している人間にとってはCALIBANの新譜のほうがハードコアに感じられるだろうし
メタルにメロディよりもブルータリティを求める人間にとってもCALIBANの新譜のほうが
好まれるとは思うね。
「薔薇族廃刊がくやまれる。」まで読んだ
338名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 07:09:53 ID:Bdn5EIiR
がんばったね!君の努力は無駄にならない。
ただ、途中であきらめてはならない。3年かかっても読みきってくれ。
僕のレスにはそれだけの価値がある。
現代音楽シーンへのアフォリズムに満ちている!
アフォリズム?
340名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 08:06:51 ID:Bdn5EIiR
Certainty... Corpses Bleed Cold カッコイイぜ。
ブルータリティと美しいウタメロのバランスが最高。
やっぱ、ウタメロを導入したのに、CALIBAN至上かつてない
ブルータリティも同時に成し遂げて ウタメロ導入=ヌルメタル化 
ってのにはあてはまらないところが良い。彼らの中では
最も凶暴かつ美しいアルバムだね。

アフォリズムってのは啓示とか教訓とか、そんな感じかな。直訳すると。
>過剰に勝ち負けをつけて煽るのは話題を作るのに
>一番良い方法。
デムパ
>>333-334
すごく縦読みクサイ文章なのに縦読みじゃない…
出たよ後釣り。
でも発表したがりなのには変わりないじゃん。
必死で予防線張ってるけど、見苦しいだけ。
またスゴイのが湧いてるな・・・
>>336
CALIBANも十分クサメタルですけど
>>334
荒れるだけ、とは考えなかったのか?自称策士クンよw
まぁガキかオトナかで二分してる時点で(ry
347名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 12:44:57 ID:38YL8U9F
まぁおちつけ。もうアンアース一番でいいじゃん・・。
348347:04/10/13 12:58:11 ID:ISX17+W9
ま、所詮
アンアース新作>>>>>>>(越えられるわけがない壁)>>>>キャリバン新作>>>>
KSE2ンd>>>>>>>>>>>>>>KSE3rd
ってこった。レベルの低い言い争いやってろやお前ら(プップップケラw
349名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 12:58:59 ID:Bdn5EIiR
>>345
いや、新譜聞いた?
クサメタルをどう定義するかによるかな。
メロスピみたいなクサいメロディーがつまってるのが
クサメタルじゃないの?(メロスピは好きだよ)
まぁ、ウタメロはあるから、若干クサいけど
あれをクサメタルとは呼ばないんじゃないかなぁ。

>>347
UNEARTH良かったね。
CALIBANの新譜といい、UNEARTHといい
期待以上のものができあがって良い年だ。
>>349
KsEがクサメタルなら十分クサメタルと思うけど
Calibanの歌メロも結構鼻につくし
347 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/10/13 12:44:57 ID:38YL8U9F
まぁおちつけ。もうアンアース一番でいいじゃん・・。


348 名前:347 投稿日:04/10/13 12:58:11 ID:ISX17+W9
ま、所詮
アンアース新作>>>>>>>(越えられるわけがない壁)>>>>キャリバン新作>>>>
KSE2ンd>>>>>>>>>>>>>>KSE3rd
ってこった。レベルの低い言い争いやってろやお前ら(プップップケラw
352名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 13:16:34 ID:Bdn5EIiR
>>350
まぁ、たしかにウタメロはクサイね。
ただギターメロが抑えてあってブルータリティに
焦点あてられてるから。まぁ、主観の問題かな。
自分としてはKsE2ndはクサメタルじゃない。

http://media.roadrunnerworld.com:8080/ramgen/Caliban/2.rm?usehostname
>>352
ちゃんと流れを見てよ
誰もKsE2ndがクサメタルなんて言ってない
もういいよ君の自己流分類は。だから何なの?
355名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 13:23:26 ID:Bdn5EIiR
CALIBANの新譜もクサメタルでいいや。とにかくいい作品作ったんだよ。

>>353
いや、誰も言ってないのは見てるよ。
ただ、僕の主観の基準を言っただけさ。
自分でも微妙な問題だなぁ、と。
よくよく考えてみると、CALIBANの新譜のウタメロはクサイね。
356名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 13:26:04 ID:Bdn5EIiR
だから何なの、か。
それはCALIBANのことも
話題にしてあげてくれよ、ってことかな。
もはや前作で過去のファンの大半からは見捨てられ
新規ファンにはKsEの亜流、メロデス系の新しいバンド?みたいな
空気で捉えられ・・・そんなCALIBANが不憫でならない・・・
KsEは3rdが出るだけでお祭り騒ぎなのに
CALIBAN渾身の4thは話題にのぼらない。
>>354
はああああああ?????
じゃあ普通に話題振れよ。他にやりようはあるだろうに。
これじゃ単なる自己チューの押し付けじゃん。叩きが増えてかえって印象悪くなる。
359名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 13:33:32 ID:Bdn5EIiR
ドイツ原理主義集団CALIBANとしては
話題のためなら手段は選ばないよ。

ほかにやりようがある、って、自演で盛り上げろっつーことかな?
UNEARTH最強、みたいな強烈なキャッチフレーズでもあれば
別だけどさ・・・
正直CALIBANの場合は「KsEのモノマネだろ」的な
負の印象をもたれているようだし。
>>355
ごめん。ID見てなかった。
3rdでクサメタル化したって言った本人だったのね。
まあ2ndはクサメタルじゃないな
いや、別にCALIBANのスレ立てりゃ済む話だろ?w
そこまでの気概があるなら>>1になって頑張って盛り上げろや。

おまいさん、パワーの使い方間違ってねぇか?w
362名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 13:44:02 ID:Bdn5EIiR
「認知されてないバンドのスレッドはたてたところでだれも来ない。」
これはHR/HM板の定説なんだよね。

これをどうやってもりあげるかと言うと
とにかくバンドの名前を目立たせるという手法をとるしかない。
KsEフォロワーと思われているバンドの名前を目立たせるには
「下克上戦法」しかない。下手に出ると、なめられる。

そうすると、あのウザイ野郎がスレたてやがった。
どれ、おかえしに荒らしてやるか、とスレを訪れる。
口論を交えて、スレが回転する。
すると、今度は「アレ?人気スレッドかしら。」と思って
訪れる人間が増える。
結果的にCALIBANリスナーが増える。
最初は荒らしていた奴も
「あれ?この胸のトキメキは何?あたいCALIBANのことが
 好きだったみたい!」って素直になるわけですよ。

この方法は、おそろしいほど効果的なのだ。
363襟巻 ◆nTU9UE3fWU :04/10/13 13:44:27 ID:7UAjnCia
キルスはかっこいいでいいじゃん
CALIBANのスレ、前にあったけど・・・?
そもそもなんで出発時点が喧嘩腰なのかが分からん。妄想好きなんだね。
>>362
ま、お手並み拝見ということで。ていうかアッサリ手の内晒すなよw

とりあえずやっかいなのが迷い込んできたぞw
366名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 13:52:14 ID:sA07Hzwm
聞いたことないんだけどいいの?
>>366
早速キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!






・・・これでいい?
368名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 14:02:02 ID:Bdn5EIiR
>>366
驚愕のブルータリティーだよ!
KsE?比べ物にならないね。
うねる重低音!機関銃のように刻むスラッシーリフ!
時にミドルテンポでひきずりまわす
東京タワーをぶちこわすゴジラ(ガメラでもよし)の
ようなモッシーなパートの合間をぬってあらわれる
ビューティフルなウタメロは、まるで大嵐の中渦巻く
積乱雲の合間から差し込むやさしく、美しく、神々しい光のようだよ!
369名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 14:03:33 ID:sA07Hzwm
今オフィシャルサイトからビデオ見ようとしてるんだけど、
全然反応がなくって...。
もう少し待ってみます。
370名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 14:05:45 ID:Bdn5EIiR
ttp://www.roadrunnerrecords.co.uk/shared/downloads/Caliban/Caliban-TheBelovedAndTheHatred.mpg
これを右クリしたら良いと思うけど、この曲だけ聴くとKsEみたい。
371名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 14:07:37 ID:Ukfpggas
ttp://www.metalhammer.co.uk/caliban.html
ここで全曲聞けるよ
372名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 14:15:46 ID:sA07Hzwm
聞けた。ありがとう。
年なのかな?もうこういうのは聞けないな。
FFの方がいいような気がします。
どうでしょうか?
373名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 14:19:06 ID:uEVYEyBF
calibanあんまよくなかったお^^
375名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 16:08:44 ID:7tNKx9fu
1st買った。メロデスじゃん。デスラッシュ寄りなのを想像してたのに。
キャリバン最強説
普通にキャリバンよりKSEのほうがメロいい
だーくしーどさいきょう
379名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 18:24:12 ID:Bdn5EIiR
give me the lightまでなら持ってるよ。
あれいいよね。あれ聴いたらメタル観かわるよ。

ダークシードってまだやってるの?
キャリバン最強説
SF新作最強でイイジャン。
もう全部好きだから争うな乳首マシーン共
キャリバン最強説
>>383
乳首マシーンなんてこのスレにいません。
出てってください。
ちょっと待てお前達

D A R K E S T H O U R 最 強 伝 説

Calibanはリフが単調すぎる
SFの新作を先に聞いたせいもあるかもしれんが。
Caliban、メロディの質は上がったけどリフに関しては前作の方が良かったような。
キャリバン最強説
キャリバンって初めて聴いたけど、ボーカルいいねぇ。あの
キャリバンっつー宇宙刑事いたっけ?
いない。
>>390
シャリバンならいた
>>392
ギャバンだろ?
シャイダーだな。
シャリバンもあったって!

シャイダー
シャリバン
ギャバン
このへんは覚えてるもん
意表をついてジライヤとか
まぁ正解はサイバーコップだけどな。
>>397
フォローありがとう
俺も検索してた
ttp://www2.plala.or.jp/gavan/gavan0.htm
ハァ?何言ってんの?
獣神ライガーに決まってんじゃん!
スピルバンを忘れるとは許せん
サンバルカンだから
カラー戦隊ものだとデンジマンだな、ダントツ
>>402
イーグル!シャーク!パーンサー!
405名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/14 17:10:12 ID:0pFVXREE
私EDGEOFSPIRITで。
これ見てるとこのスレのだいたいの世代がわかるなw
ゴーグルファイブ!
なぜパンサー、黄色キャラはカレーが好きで大食漢なのか?
みんなが変身してもう出動してんのに出遅れるんだよな。
>>406
悪ぃ俺KSE聴かないんだ
411名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/14 17:17:37 ID:Z2FAV/3s
>>406
某有名フラッシュのおかげで10代も知ってる予感。
すいません、オッサンでKSEもCALIBANも好きです。
ハーコーは若者の音楽であり、シーンも健全でなければならないんだ。
それに年寄りは加齢臭やらなんやらの臭いで臭いんだ。
年寄りは家で古くせえメタルでも聴きつつ、子供にイスでも作ってやれや。
>ハーコー

( ´,_ゝ`)プッ
ハマコー
>>413
なんちゃってニュースクーラーが ( ´,_ゝ`)プッ
ハーコーの何がいけない?
本場の発音を日本語に表しただけだぜ?
これだからオッサンどもは臭いんだよ。
あんた幾つよ?
13歳
それじゃみんなおっさんですね
>>416
それはお前のことじゃないのか?
にゅーすくーるなんて聴いただけでHC聴いた気になってんじゃねえよ。
その程度の煽りに乗るようじゃ社会人はつとまらんのよ。
まぁ何だ、頑張れよ ノシ
>>421
おめーはパンク板に行った方がいいんじゃねーか?
ニュースクールスレといいさすがDQNの巣窟だな、この手は。
さて本来のサンバルカンの話にもどろーぜ
>>425
バルカンスティック!!!
ここはいい釣堀ですね
428名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/14 18:35:42 ID:LNoqys5E
メロスピスレ並
>>429
ならば自分で私設掲示板でも作ればいい
意味分からん
>>431

【基地外】Rhapsody【隔離用】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1092552034/
このスレと何の関係があるんだ?
おっさん読解力なさすぎ
何がしたいの?
436名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/14 19:32:07 ID:sWwj1/Ih
戦隊シリーズのCD持ってっけどバトルフィーバーのテーマが最強だな。
ウィンスペクタ-のOPが最強
ブルースワットとかは世代違い?
ウィンスプクターの次はまじかる☆タルるートくん
440名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/14 20:35:31 ID:2SZgEQjM
Darkest Hour は最強。
キャリバン最強説
442名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/14 21:31:42 ID:85PzabsB
こ  の  ス  レ  伸  び  す  ぎ
キ ャ リ バ ン 最 強 説
このバンド、イケメンがいたら凄まじい人気だったんだろうな。
今の面子も味があるっちゃ〜あるが。

DEMON HUNTER 最 強 論!

Byzantine
前のドラムは結構イケメンだった。今は真面目に大学行ってるらしいぞ。
まあ黒人、ドイツ系、アイリッシュ、ベースは南米?ってのも面白い。なかなか臭そうなバンドだな。
448名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/15 13:00:15 ID:w8xtNoeI
どんな臭いがするの?
ジョエルってドイツ系だたのかー
>>449
アダムでっせ。
451名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/16 20:34:40 ID:mt5jaK7r
ウィダークネスフォオオ〜
トゥーエターニティーイ
453名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/17 00:28:41 ID:RE9pEJec
ウルサイコープリーズミー
イゥウォーンビーアローン
セレネェ〜
ブリィーーーズラァァァァァァァイ
ヴォォォォォォォォォォォォォォォォォォォイ
ハワード乙
アーウィルビー
ハードロック/ヘウ゛ィメタル 俺はこの曲にノックアウトされた
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1095947318/95-
461名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/18 00:58:16 ID:GKZVYRYn
test
アダムはロシア系
463名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/18 04:16:58 ID:wGZ8A259
眠いから寝る。ブリィーーーズラァァァァァァァイ
ヴォォォォォォォォォォォォォォォォォォォイ


464名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/19 04:29:27 ID:D675KXk+
ピロシキ、トカレフ・シバレエンコ
465名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/20 21:45:15 ID:tAJ06YDC
ベタなメロデスだな
ジャスティンってワンバスだたのか
>>466
> ベタなメロデスだな
ツーバスでバキバキに決めて欲しいところが弱いからもどかしい
470名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/22 04:04:39 ID:tTEnq8P1
ふむふむ
471名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/23 19:53:37 ID:dbH/GMvD
dd
Shadows Fall の War Within のDVDに収録されてる曲名教えてエロい人
と思ったら専用スレ立ってたのね。スレ違いスマソ
474名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/25 16:58:57 ID:8LekwXlI
huhuhu
475名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 07:27:15 ID:lRbo2Aed
476名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 09:41:52 ID:PgIlJpzG
burn your wishesだよ。
KEN SUSI 歌うまい。
477名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 17:51:40 ID:Fiz3GqI2
へぇーー!
478名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/27 18:30:19 ID:da71TYhC
俺burn your wishesのCDほしいのだが、stm売り切れになってて買えないんだよな・・・
479名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/27 22:26:30 ID:30HRCjkd
>>476
HOOBASTANKのボーカルに声が若干似てる気がする
あなーすさいきょう
481名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/29 08:30:48 ID:z+Gfj4gm
ミルクか






    親    の    コ    ネ    か    じ    り







みこみこなーすさいきょう
484名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 21:25:03 ID:0v69tzwH
モッシュ画像ってないかな?
今ラストセレナーデを再生中
明日にはウニオン逝き
486名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 21:52:53 ID:ds9/xoFg
飽きたら売る。すばらしいリサイクル。
>>486
いや仕方なく。。。金欠なもんで
489名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 22:27:53 ID:ds9/xoFg
そうなんだ。
でも600円くらいにしかならんよ。
490名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/01 18:54:23 ID:C1i/Ogf9
http://www.metalinjection.net/tv/index3.shtml

オープニング後にメガネの人がでてくるときのBGMの詳細教えてもらえませんか・・
>>490
眼鏡をかけた人がソファに座ってる冒頭のシーン?
DIECASTっていうバンドのFire Damageっていう曲で、
最近出したばっかりの新譜から。かっこいいよね。
Century Mediaのサイトでこの曲は落とせるよ。

違ったらすまんよ・・・。
492名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/02 11:59:51 ID:u/etTEkf
http://www.myspace.com/handtohan
lifeforceと契約したバンド
ぬるめでエモメタルっぽいけど
ウタメロがKsEっぽいかも。
493名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/02 16:36:35 ID:BVfDgTAm
ありがとうございます!

なかなかヤバイですねw
494名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/07 17:31:09 ID:tMGm3X7p
ポー
metal bladeから再発されたif hope diesはかなりいいぞ
496名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 00:42:26 ID:F9VbLQj7
俺はas hope dies派
497名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/09 00:44:17 ID:RsFMrl6V
俺もAs Hope Dies派
復活するんだっけ?
何気にミニもいい。
hopeとかdieとか多すぎ
Dispair after Hope, Hope after Dispair
503名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 00:43:56 ID:lZYxlj4C
if hope ムービーワラタ
このバンドのジャンルって何ですか?
メロデスmeetsニューメタル
506名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/13 21:44:23 ID:rImTluvr
メロメロ
ジェシーの歌詞はちょっと難しすぎる
ジェシーの歌詞いいよなあ、インタビューでも言う事が普通と少し違ってた。
微妙に変拍子
http://www.sonicmania.net/

来日決定記念あげ
うわ、まじだ
ソニックマニアってサマソニ系列?
そうだよ。クリマンだから。
しかし微妙な面子だねえ、エクストリーム、ヘヴィ系が他にもいるならともかく
(SOADくるなんて話もあるが)これに1マソ出してKSE目当てで行くって人いるのだろうか。
どうせならDOJO11か12に来てくれれば良かったのに。もうDOJO規模の人気ではないか。
514名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 17:08:12 ID:ae4U+SB+
ソニマニの話の途中悪いですが新譜の日本盤ボートラいいですか?
2/7のDOJO12はかなりの確率でSHADOWSFALL演奏中にKsEのメンツ飛び入りだろ。
今頃気づいた。Declarationの1:46〜のデス声もジェシー?
>>514
そうでもない
何このラインナップは・・・
関係者地獄に落ちろクタバレ消えろ
519名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 18:51:23 ID:ae4U+SB+
>>517
ありがとうございます
見事なまでにKsE以外どーでもいいメンツだな
KSE以外にはマーズボルタがちょっと興味あるぐらいだな
他はいーや。つーか知らんバンドばっか
俺もマーズボルタとKSEが同じ日だったらチケット買ったんだが。
マソソソ・マソソソ
KsEと同じ日のVery Special Guest はたぶんVelvet Revolver
クリマン糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
526名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 22:34:31 ID:vxqF5CbY
KsE浮いてるなぁ
527名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/15 23:43:41 ID:9ouxTNr9
浮いていようがなんだろうがKSEのためならなんのその。
もちろん見に行く。
っていうか今年もソニマニ行ってサマソニにも行ったがなw
とりあえず行くからには楽しんできます。
KSEでは暴れる。
5日DOJO、6日ソニマニ、7日にまたDOJOか。
2月はきついな。体力も金も。
KSE初心者(公式サイトとPVサイトでしか聴いたこと無い)なのですが
ソニマニ参戦予定なので予習して行きたいと思っています。
3枚中一枚しか買う金が無いのでKSEのライブに詳しい方
定番の曲が多いアルバムを教えて貰えませんでしょうか?
2nd
俺も2nd。alive or just breathingってやつな。
だが3rdも買え、アマゾンなら1500円位だから。曲知らずに盛り上がれないのは寂しいぞ。

1stは録音が糞なのと2ndと曲がかぶってるので必要なし。やっても1曲か2曲だろう。
532531:04/11/16 16:25:55 ID:???
おっと、新譜はここで聞けたんだった。
ttp://www.flashenhanced.com/killswitchengage/
4月の来日の時はまだリリース前だったからここで曲覚えて行ったんだよ。
でも気に入ったら買えよ、著作権に敬意を払うんだ、分かったかこの野郎。

それとサビとフックの歌詞はばっちり予習してけよ、♪ディッスィーズマ〜イラ〜スセレネェ〜
♪オ〜プンヨ〜ア〜イズ ってな感じでシンガロングだ、分かったかこのウンコたれ坊主が。 じゃあな。
^^
534529:04/11/16 21:42:58 ID:???
>>530,>>532
真摯なMother fuckerな方々レスありがとうございます。
視聴サイト超感謝です。お金があれなので2ndを買って3rdはネットで
勉強していこうと思います。
今の所1000円くらい生活費削ったら浮きそうなのですが
それはA PERFECT CIRCLEの新譜に当てようと思います。
来月小遣いが入ったらamazonで3rdも買おうかなと思います。
あと>>531さん、シンガロングじゃなくてシンギングじゃないでしょうか?
どうもありがとうございますた。
KSE出る日のスペシャルゲストがSlipknotだったら迷わずチケ買うんだが
他にマリマンだけじゃなぁ・・・
>>534
3rdはここで全曲視聴できるhttp://www.flashenhanced.com/killswitchengage/#
3、4、7曲目は絶対やるとおもうから覚えていけ
537534:04/11/16 21:49:31 ID:???
>>536
そのページは531さんに教わりました。
丁寧にありがとうございます。
3.4.7曲目ですね。チェックしておきます!
538531:04/11/16 22:13:47 ID:???
>>534
おぅネギ坊主、そいつはいい心がけだ。
APCの新譜は俺も買ったがカバーばかりでいまいち煮え切らないぞ。
Passiveという必殺曲があるから買って損になる事はないが。

前の来日の時は3rdから他に1と9もやったぞ。1は今回もやりそう。
それからシンガロングとは合唱の事だ、分かったかこのコロ助が。
539534:04/11/16 22:46:14 ID:???
>>538
ネギ和尚さんありがとうございます。
APCのPassiveはウケが(・∀・)イイ! みたいですね。
期待大です。カバーばっかりっていうのはちょっと寂しいですね。
3rdが出るって記事見てうぉぉ!って思ったんですが。
(2ndまででメイナードはAPCの活動を休止するって聞いたことがあったので)
KSE-3rd、M1とM9ですね。チェックしておきます!
シンガロングと言う言葉は今日まで知りませんでした。勉強になりました。
今日はカラオケでSlipKnoTを思い切り歌ってきました。
People=Shitな感じです。
unko
the end of heartacheってやるのかな?
ブート聞いてるとクリーンボイスのとこ結構危ない感じ
クリーンの割合のほうが多いこの曲はきついんじゃ
542名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 00:53:29 ID:eSX6q78a
ソニマニでkseと同じ日にアトレイユだってさ
ソースは自分で調べな
別にKSEのスレだからどうでもいいちゃどうでもいい
ガセ
アトレイユなんざお呼びじゃない
546名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 09:57:40 ID:olDFqSxw
ほんとにATREYU来るのー?
よかった。よかった。
547名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 11:50:17 ID:4BzSdCSc
548名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 00:24:48 ID:IwTHBRWj
>>548
こういうの聴くとKSEの2ndの各曲がいかに素晴らしかったか改めて判るね。
ってか、ゲイン高過ぎ。EQ通さないと音割れてるw
>>548
なんでメロデスから足ちょっと出したレベルの奴らのスレで
激情系を出すのかよくわからん。
親切なつもりかもしれないが、>>549みたいのがたくさんでてくるだけだぞ。
551名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 08:51:21 ID:BAPhREKX
これならいいべ、I KILLED THE PROM QUEEN
http://www.handofhoperecords.com/sounds/iktpq_goodbye.mp3
>>551
(*´∀`*)ギターのリフ、ダサッ
KsEのほうがだせえよ。
EDGE OF SANITYのthe masque聴けよ!
kse、そのうちフジロックとかにもでそうだな
でねーよ、ダセーしクサいもん。
同じメタリックなのでもalexisonfireやhopesfallなら出るかもだけど。
alexisonfireってメタリックか?
かなりIRON MAIDENしてんじゃん。
エモロック+メタル+ハードコアじゃろ?
558名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 21:51:37 ID:0Hv0OTpN
>>557
黙れカス
おまえはおとなしくメロデスきいてりゃいいんだよ。
おまえはおとなしくメロデスきいてりゃいいんだよ。
おまえこそおとなしくメロデスきいてりゃいいんだっての
おkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
チョット前に上で3rdのリンク紹介して貰った者です。
毎日ヘビロテで聴いてます。凄く(・∀・)イイネ!!
段々好きになってきました。バイオのPV観た時は
「ウホッこのスキンヘッドなんかださめ!」て拒絶反応でたんですが
声は聴きやすいいい声してますね。
早くセカンド買って来ようと思います。
誠に申し訳ないが2ndはそのハゲじゃないのが歌ってんだわ。
でもまあ著しく違う訳じゃないから平気だと思うよ。
ウホッいいスキンヘッド
ハワード好きはいないのか?orz
声は好きだけど
どっちもかなり上手いボーカリストであることは間違いないが

デス声ならハワード、戦車のようなパワフルな感じで良い
ジェシーのデス声はギャンギャンしてて喉悪くしそう、いや、現に悪くしたんだけどさ。
クリーンはジェシー、3rdのコーラスでも際立ってる。
ハワードも上手いけど高いところにいくと少し苦しそうで頭打ちな感じが。歌詞もジェシー派。
どっちもかなり上手いボーカリストであることは間違いないが

デス声ならジェシー、魂が籠もってる感じで良い
ジェシーのデス声は別にただのデス声って感じ。
クリーンはハワード、発声が豊かでソウルフル。
ジェシーは説得力あるけど上手いとは言えない。歌詞は知らん。
旦那、ジェシーが一人多いですぜ・・・
ハワードのデス声は別にただのデス声って感じ。

に訂正しとけよ、あぁ?
seemless聞いたが、KSEの美メロあってのジェシーって気がした。
ハワードの歌詞のほうがわかりやすくていいな
ジェシーのもいい歌詞なんだろうけどちょっと難しい
この手のバンドってADVISORYマークが付いてないよな。
fuckfcufkcufkcufjiodhouhgaowogeraivfpwhihrozghiow
>>574
あれよく見るけどどんな意味があんの?
過激な歌詞とか?
4文字言葉が使われてるとついている
578名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/23 16:34:16 ID:zp3lBUlL
先週アメリカ・ロードアイランド州のプロヴィデンスにて行われたイエーガーマイスター・ツアーでの
KILLSWITCH ENGAGEのライヴに、前任シンガーであるジェシー・リーチが飛び入りで参加しました!
彼が現シンガーのハワード・ジョーンズとツイン・ヴォーカルを組んだのは
最新アルバム『THE END OF HEARTACHE』収録の“Take This Oath”をプレイしているとき。
新旧の存在感溢れるふたりのフロントマンが同じステージに立っている様子を収めたフォトがありますので、
チェックしてみてください! KsEは、ソニックマニア'05での来日が決定しています。MAメタルの真髄を教えてくれるはずです!

写真
http://www.roadrunnerrecords.co.uk/shared/pictures/KillswitchEngage/17-jesse.jpg
579名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/23 16:49:29 ID:ta2AjG8m
549 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/11/18 04:43:18 ID:???
>>548
こういうの聴くとKSEの2ndの各曲がいかに素晴らしかったか改めて判るね。
ってか、ゲイン高過ぎ。EQ通さないと音割れてるw

>EQ通さないと音割れてるw
は?こいつ馬鹿で知ったか決定
ジェシーしょんべん我慢してるの?
>>578
うわ、見てえ。ジェシーちょっとカッコよくなったね。
♪オ〜プンヨォ〜アイ〜ズ♪のとこ大好きなもんで。
582名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/23 20:54:37 ID:NbZK3fkr
ハワード大好き〜w
seemlessのMP3を大分前に聴いたときに思ったのは
QOTSAに似てるなぁでした。
>>582
俺もQOTSAに似てると思った<seemless
584名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/23 21:09:01 ID:8nZKQdhC
549 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/11/18 04:43:18 ID:???
>>548
こういうの聴くとKSEの2ndの各曲がいかに素晴らしかったか改めて判るね。
ってか、ゲイン高過ぎ。EQ通さないと音割れてるw

>EQ通さないと音割れてるw
は?こいつ馬鹿で知ったか決定
585名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/23 21:10:59 ID:jFGtQhBw
ジェシーのが良かったと思うな…。ハワードは何か英語自体が変な感じなきがする。ふぉ〜ゆあ〜のとことか。あれが鉛ってやつ?
オフィのMY LAST〜のPVが見れないわけだが。
Burn Your Wishesの公式サイトってないの?
めちゃめちゃ気に入ったんだが
もうツインヴォーカルでいいじゃない
589名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/26 18:45:22 ID:g6SOcN5J
ソニマニキャンセルになったわけだが・・・
なったね
おめでとう
http://www.sonicmania.net/
バカだな、フェスは宣伝の絶好のチャンスなのに・・・
KSE糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソニマニみたいなうんこフェスに出て厨房ファン増やすのも微妙だしいいんじゃない?
見たかったけどさ・・
>>593
厨房ファンしかいないバンドに何の心配だよ
haihai
>>594
暇な奴だな
クリマンお得意の
発表→チケ発売後キャンセル
ですかあーそうですか
598534:04/11/26 19:58:41 ID:???
クリマンさん漏れの立場はどこに?
3rd買ったのに・・・聴きまくってるのに・・・
Mansonよりも期待してたのに・・・
DOJOみたいに単独公演を待つか・・・
そういえばビーフェスは??
赤字で出来ない。
(ブルを)助けてください!

インペリウムとリチュアルのCDは国内盤で買うようにしてるが
そろそろマニアックなんじゃなくて、売れそうなのも手がけたらいいのに。
エモとか、blood axe色の無い、バーンでも受けそうなメロディックメタルコアとか。
>バーンでも受けそうなメロディックメタルコアとか。
バーンは広告をカラーで1P入れないと取り上げてくれないよ

例)シャドウズフォール
へー。
今知ったよ。
痩せっぽちハンサムボーカルからハゲゴリラに変わったのか。
ゴリラ君、すげぇ身体してんな。ケンカしたらアホほど強そうw
見かけのわりにキレイな声してるし。3枚目も聴いてみよう。
アホって強いのか
今日2nd買ってきました。どうせソニマニ来ないけど
ファンになりましたよ。ソニマニがきっかけで良い音楽に出会えて良かった
バイオ2のエンドオブ聞いたら
アルバム版と微妙に違ってやんの。ザケんな。
>>606
ジマ?
どゆ風にちがうんよ?
スクリームパートがない
全部歌メロで占めてる
ふざけんなって感じだよな。
まぁ、バイオみてる連中なんて
メロデスに「これで歌声が普通だったらなー」って言ってる
メロスパーと同レベルってコトだ。
ああ、てことは、
オフィシャルにあるバイオ2の映像使ってるビデオ(エンドロールで流れた?)
バージョンはマイルドなのね。
611名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/01 21:12:45 ID:PybHpmIk
life to lifelessのダダッダダッてところは何拍子?
手拍子
>>612
プギャーッ(寒
   ∧ ∧  >>613
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/


.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-e――――
  ~<⌒/⌒ヾ-、_ 
 /<_/____ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
615名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/01 23:39:52 ID:PybHpmIk
life to lifelessのダダッダダッてところは
背表紙
>>616
m9(^Д^)プギャー
5拍子
6
おまいらほんとつまんね
周りからよく言われるだろ?あんたの言うことつまんないって
愛と勇気だけが友達さ
友達いません。。orz
624名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/06 23:40:43 ID:BGURm0ti
気になるんだけどボーカルは1stはハワードで2NDは白人で3RDはまた
ハワードでいいのかな?
なんだと
1stも白人のジェシーだよ
627名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/07 02:08:49 ID:Wj13Ne/w
でもジェシーってうる覚えだが音楽性の違いとか音楽から離れたいとかでやめた
んじゃなかったっけ??3rdにも参加してるしseemlessでも活動してるのだが・・
出家してバンドが続けられなくなった
God FrobidのGone Forever聴いたけど
MAメタルと言うより普通のデスメタルに近くない?
>>629
とりあえずスレ違い
>>629
マルチしてんじゃねえよハゲ!
>>631
スレ違いだから相応のスレに移動したんだろがボケが
634アダム先生:04/12/08 03:56:59 ID:h7Sir24Z
KsEが来ないソニマニなんて、全く興味ナシ。
チケット買わなくて良かった。ふぅ〜(汗)
そのかわり、Dojo.vol.11&12、HATEBREEDの3連チャンで燃え尽きるさ!
それにしても200枚以上エクストリーム系のCDコレクションを色々と聴いてきたけど、いろんな名盤と言われてるアルバムの中でも、KsEの2nd『ALIVE〜』が、いかに名盤中の名盤かが、すごくよくわかる。
気づいたら、この2ndアルバムばかりヘビロテしてる自分がいる。
不思議なんだけど、何回聴いてもこの2ndは飽きないで、もう2年近く聴き続けてる。
奇跡的名盤ではないかと思う。


>>634
200枚以上エクストリーム系持ってるって何持ってるんすか
ヌーノベッテンコート
KsEの2ndは超名盤だね、空気からして違う。
でも3rdはショッパイね。これは聴けたもんじゃない。
しょっぱくねーよ、はげ
3rdはPOPですな
http://www.roadrunnerrecords.com/artists/KillswitchEngage/showphoto.aspx?photoID=8140
この雑誌欲しいんだけどメタル専門店とかに輸入モノで売ってるかなあ
>>634
2ndが名盤なのはまあ同意するが、ありゃもはやエクストリーム系じゃないと思う
2ndは曲はいいがボーカルが・・・
ボーカル最高じゃん。
seemles微妙
ぐらみーしょうのみねーとおめでーと
3rdはメイデン風演歌←けなしてるわけでわない。
>>645
またまたそんな冗談を
http://www.grammy.com/awards/grammy/47noms.aspx
かてごりーじゅうばちのみねーとおめでーと
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650age:04/12/08 22:24:05 ID:s0l5HvgG
>>648
うひょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
651名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/09 00:07:04 ID:3LqMEFZQ
>>642
はぁ〜??
2ndは、何と言ってもジェシーの歌唱力が一番光ってるし、際立っているんだろうが。
サウンドの叙情性と攻撃性のバランスも絶妙だし、バック陣の演奏に負けないジェシーの壮絶な鬼気迫るヴォーカルも最高にシビれる!
ジェシーの歌唱力が最大限に活かされたアルバムだろ。
個人的には、ハワードよりもジェシーの方が俺好みだな。
確かにハワードもうまいのは認めるけど、3rdを聴いた限り、ただ『うまい』と感じるだけだった。
ジェシーのように壮絶さとか、底なしの感情を前面に押し出したような鬼気迫るようなリアルな感情は、全然伝わって来なかった。
それは、リリックの違いからくるものだから歌い方の感情表現はヴォーカルによって違ってくるのは当然だけどね。
まぁ、ジェシーの書いたリリックの方が、よりリアルな現実問題を見据えた歌詞だから、自然に感情を込めて訴える感じが滲み出てて当然なんだよね。
それと、誰もが現実に抱えているような問題を扱っている点は共感できたし、リリックを詩的な表現にして訴えている点は、ジェシーの書き手としてのセンスも感じる。
過去のジェシー在籍時のKsEのインタビュー記事を読むと、ジェシーの言わんとしている事が、凄く良く分かるよ。
俺、その記事のジェシーのインタビュー記事読んで、KsEのファンになったようなもんだから。

楽曲ももちろんだけど
なんつっても歌詞がいいよね、2ndは。
3rdはベタなんだよね、歌詞もボーカルも、曲も。
2ndの歌詞は意味不明
3rdはわかりやすすぎ
またどうでもいい話題になっとるな
655651:04/12/09 00:57:19 ID:3LqMEFZQ
3rdもクオリティーは高いのは分かるけど・・・
何て言うのかな。
3rdは、2nd程インパクトがないんだよね。
全体を通して聴いても、『まぁ、いいんじゃない』程度で、また何回も聴きまくるってことにはならなかったな。
2ndが凄すぎたっていうのもあるんだろうけどw
sage
657莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/12/09 01:13:32 ID:???
>>655
俺もその意見に近いよ

3rdは同じような曲調が多すぎるように俺は思うんだ。
一曲一曲のクオリティは相変わらず高いのに、アルバムを通して聴くとなんか刺激が足らん
まあ、いいアルバムであることは確かなんだけどね。

3rdの曲は何か散漫な印象を受ける
oasis>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>kse
汚い声でわめいてるほど感情が伝わってくると
>>659
度肝を抜かれる煽りだな
>>661
クソワロタ

2ndの訳詞置いてるとこない?輸入版買ったもんで。一気に興味わいてきたよ。
前にジェシーのインタビュー読んだけど確かによかった、バーソだったと思うけど
編集者がタイトルを読んで「身につまされる思いです」とかいってたな。

3rdは前半ばかリ聞いてる。後半の曲がイマイチ。2ndはいわずもがな名盤。
3rdのボートラは糞
英語読めよ。
難しい単語は出て無いぞ。
しーくみーーーーこーーーみーーーあいびーうぇいてぃーーん
FORSAKENとか分からんよね
KsE聴いて初めて出会った単語。
らいとぅらいふれえ〜ええ〜す
でぃすいず まいらすせれねぃ〜〜〜〜〜〜〜ぃ。
669名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/09 23:04:47 ID:8g2Kp7DD
2ndも後半イマイチ
3rd 糞
2nd 屁
1st 馬糞
2ndのボーナストラックと1stの8曲目In the Unblindって曲は同じ曲ですか?
まだ1st,2ndともに持っていないんですが、同じ曲なら2ndは輸入盤
1stは来月デモ4曲入りで再発されるものを購入する予定なので教えて下さい。
いいアレンジになってるから2NDは国内盤買え

それはそうと1stが再発だってーーー?
しかもデモ4曲ぅーーー?
改めて買いなおすか
673671:04/12/10 10:49:02 ID:???
ありがとうございます。では、国内盤買ってきます
Killswitch Engage will reissue their self-titled debut album on January 11th via Ferret.
The new version will be remixed and remastered by guitarist Adam D and will include their original 4-song demo.
らしいです。 1stは、こっちを買う事にします。でも、これだとIn the Unblindもまったく同じ感じになってるんでしょうかね。
>>627

tp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A6%A4%ED%B3%D0%A4%A8&kind=jn

tp://ja.wikipedia.org/wiki/うろ覚え
マストドン買ったけどイマイチだあ・・・
>>675
すいません誤爆しました
677名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/11 20:26:34 ID:0e5Biba2
ここの人たちってギターソロは受けつけない派が多いですか?
別にどうでもいい派
メタリックなソロ大好き派
無いのは無いのでモッシング派
IRON MAIDEN、
チルボド2nd
arch enemyの2nd、3rd、
volcanoのvolcano
armageddonの1st
in flamesの3rd並みのギターソロじゃなければ
いらねー。
681677:04/12/11 23:18:27 ID:???
>>680
2ndみたいな作風でそこに挙がってるレベルのリードパートがあったら最強。
MY LAST SERENADEとかにリードパートあったらおお化けすると思う。
ジェシーもハワードもみんなが言うほどの違いは無い
君が違いがわからない、だけでしょ。
ハワードのほうが上
685名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/12 23:49:53 ID:6W15wzEe
明らかに違うとおもう。そのうえで、皆はジェシー派だと俺は信じてる。
ジェシー氏ね
俺はどっちも好きだぞ
ジェシーのほうが声荒々しくて好きだ
ハワちゃんはちょっと整いすぎかな
ジェシーに3rdの曲を唄わせてみたい
歌ってるじゃん。
>>690
メインで
改めて聴きなおしてみたが2ndのほうがいいな
ハワードは悪くないけどさ
逆にハワードに2ndの曲
あぁ、歌ってるか
ハワさんに一票
ハワードのちんちんって太くて長そうだよな
ジェシーは短小
俺は真性包茎だよ
3rdも2枚組みになって再発されるみたい
そんな馬鹿な
このバンドウニではPUNK扱いでびびった
シャドウズフォールモナー
だからメタルコーナーになかったのか。
metal hardcore festivalのDVDみていて
blood has been shedが始まってボーカルがどっかで見たことあるなって思ったら
ハワードだった
ほかにもバンドやってたんだね
しかしこうしてきいてるとハワードもそこらへんのより断然いいボーカリストだわね
703名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/19 02:22:24 ID:Hft4JqQH
ちなみにKsEの今のドラムもBHBSからひっこぬいた。
ハワードはね、BHBSにいるときが、一番輝いているんだよ。
頭が
LOST EDENて友人の親戚だ・・
気づいて!
それ、ほぼ他人!
utadaの愛称って俺のことだ・・・
butada
710名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/28 00:47:03 ID:42yCPme1
それにしても、ジェシーがKsEに戻って来てくれれば嬉しいんだがな・・・
アルバムのレコーディングでは、絶対にジェシーなんだけどな・・・
あの声質が俺好みなんだよな。
ハワードは声質が野太すぎて、個人的に苦手。
黒人特有のブッとい声帯が、繊細さを殺している。
やっぱり、ハワードのような声質だと、曲の最初から最後までスクリームしまくっているようなBHBSのようなブルータル・デス・コア系のバンドのヴォーカル向きなんだよな。
で?
白人マンせー
アパルトヘイト
2ndが新録再発されるからジェシー声もきけなくなるのだか。
近日中にFERRETからでるらしい、オーナー曰わく。
マジで?
1stも出るみたいだけど
それもハワードヴァージョンなのかな?
SELF REVOLUTIONの
2:50位からのリフがなんか
ルナシーっぽくて萎えるな。。。
そんなん言い出したらSoilworkとかもエックスの初期みたいで萎えるぞ
漏れはYOSHIKI信者だからいいけど
blood has been shed最高
>>718
1stだけなのかな
録り直したのはVoだけ?それともリマスターしただけか??
VOとりなおすんだったら2ndにしろよと
馬鹿かこいつら。どこに再録って書いてあんだよ。
リマスター&リミックスの意味も分からん消防か。
何度いってもわからないやつは結構いる
724名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/18 02:08:22 ID:8rdOk3vC
何か、KsEの関連ネタねぇの?
ソニマニをキャンセルして、何やってんだ?KsEの面子は?
どっかのツアーにでも出てんのか?
早く再来日してもらいたいもんだ。
見たくてしょうがねぇ・・・
また、Dojoシリーズあたりで見てぇな〜。
えぇ!?ソニマニキャンセルしたの??
そらぁヴェルヴェットがマンソンの前座って…
ブッキングおかしいから。
しかもマーズヴォルタもアジカンの前座の位置って…
2日目のヘッドライナーはグッシャー…
どこかは分からないが、kseが観れてたなんて…
何でこねぇんだよぉ
>>725
情報遅いな!VR発表前にキャンセルしたと思ったけど。
SLIPKNOT
KILLSWITCH ENGAGE
UNEARTH
でツアーするからキャンセルしたんだよね?確か
>>727
日本もそれで来て欲しかった、SKが10月末にきたとき。
個人的には最高の布陣
>>727
それなら納得だね。
年始のパワーロックでドージョーのライブ版セレナーデ流れたけど
最初SE使わないんだね
ジェシーの声が苦手で2ndはいいアルバムだと思ったけど途中で頭痛くなってた。
ハワードの声だと気持ちよくてKsEのかっこよさがよくわかってきた。
ソニマニ来てほしかったな。
732名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/20 02:03:22 ID:IbTsS6me
ハワードの声が苦手で3rdはいいアルバムだと思ったけど途中で頭痛くなってた。
ジェシーの声だと気持ちよくてKsEのかっこよさがよくわかってきた。
ソニマニ来てほしかったな。
面白いと思ってやってるのか
じぇしーかむばっく
3rdは曲がつまらなくて頭痛くなってきた
ジェシー厨うざい
3rd発売辺りにグラインドハウスFMにゲストに来たとき、2ndの曲かけ終わった後
アダムが酷い曲だなとか言ってたが3rdの方が酷い曲多いよな
>>737
3rdの曲かけた後も言ってなかった?ギャグだよそれは
>>737
ジェシーはいいボーカリストだと思うが過大評価なんじゃないか
アルバムどおり歌えたなら最高だと思うが、クリーンの部分が
実際は?なんでしょ。メンバーのインタビュー読むと。
life to lifelessのPVのジェシーがイケメン過ぎる
キルスィッチ初めて聴いたけどダセエな・・・・
あまりにダサい
きる巣ウィッチでそんなこといってたらもうどうにもなりませんよ
他のはもっとダサいからな
キルスィッチでダサかったら世のバンドはみんなダサいことになってしまう。
747( ゚∀゚)ゝ” ◆GATEroWcQQ :05/01/26 23:02:50 ID:BSHKL/Jt
KsEの1stの再発のリリース今日だと思ってunion行って店員さんに聞いたら
「発売中止だそうです」( ゚Д゚)ポカーン
ギャハハハそいつは傑作だw
>>747
http://www.ferretstyle.com/

輸入盤は出てるんじゃねえの?
750( ゚∀゚)ゝ” ◆GATEroWcQQ :05/01/26 23:25:22 ID:BSHKL/Jt
なるほど。
ロードランナーから日本盤出るとかいうのはなんでなくなっちゃったんだろ。

俺「え、延期とかじゃないんすか!?」
店員「中止らしいですよ」


仕方なくクリーターの新作買って帰ったよ。orz
>>746
よっぽどダサいバンドしか聴いてないんですね
クリーターなのかクリエイターなのか
>>750
2005年1月26日発売 クリーター「エネミー・オブ・ゴッド」 
事故品発生と印刷物回収に関するお詫び
http://www.crownrecord.co.jp/kreator-whatsnew.htm

そのクリーター、表示間違ってないか?
754( ゚∀゚)ゝ” ◆GATEroWcQQ :05/01/26 23:35:53 ID:BSHKL/Jt
>>753
確かにw
正しい表記の帯くれたよ。
クリーターか
756名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/27 02:23:57 ID:jR5tKO81
http://broadband.biglobe.ne.jp/asx/matsuken/pv.asx
新曲持ってきてやったぞ
>>751
キルスィッチより主観抜きで確実にかっこいいといえるバンド言ってみw
>>757
スカイラーク全部
slipknot
as i lay dying
BLACK SABBATH feat. Tony Iommi
matsuken sanba
おいおい、オメーラ。
ニルヴァーナとオアシスとレディオーヘッドが好きな
751が呆れ帰ってますよwww
>>756
いつからハワードは白人になったんだ
肌が白くなる病気ってあるじゃん
マイケル・ジャクソンもそうだろ
一人でたくさんレスしてる人がいるな
過大評価。
特にジェシー
769名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/29 08:34:06 ID:DEpsP03S
>>742
まぁ、ハゲゴリラに比べればイケメンだろw
つーか、普通にイケメンだよな。ジェシーって・・・
770名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/29 08:46:18 ID:DEpsP03S
評価なんて、人それぞれなんだから過大評価だろうが、過小評価だろうが、別にどうでもいいことだべ。
どっちも好きだけど3rdはハワードがじゃなくて曲がこってりし過ぎてるんだと思うが。
2ndの方が好き
曲は2ndのほうがいい曲多いよな
ボーカルはまあ人それぞれ
個人的にはゴリラのほうがいいけど
漏れも772に同意見
ボーカルはハワードの方が伸びやかでいいけど
楽曲の単調さが相まって2ndの方が飽きない展開でいいと思う
774名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/29 14:49:45 ID:??? BE:24521663-
おめーらゴリラって差別だぞ
ごめんごめん間違えた。ニグロだったね。
うはw
向こうはイエローモンキーって思ってるのと一緒だね
↓seemlesに飽き飽きしているジェシーが一言
ファッキンニガー
779名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/30 22:09:31 ID:wC2KOdpe
FIXATION ON THE DARKNESS
かっこよすぎ
何枚出てるの?姉ちゃんに5千円 ちぃ姉ちゃんに千円貰ったから二枚買えます!!!!
でもトリビュームも買いたいな
Alive Or Just Breathing と The End Of Headache だけ買えばいいよ
念のため突っ込んでおくが、The End Of "Heartache" な。
>>780
ちぃ姉ちゃんじゃないほうの姉ちゃんの名前おしえれ
>>783
マエストロ姉ちゃんだよ
>>781
「頭痛の終焉」か。
781ワロタ
787名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/05 05:14:19 ID:qmo6RXco
こことMAメタルスレは同じ話題になってないか?
KsEだけじゃなく、SFやonearthもこのスレなの?
初めてスレみたんだけど、両方で語ってるってことなのかなー
>>787
オナースにワロス
すまん、ウナースだったーー;
(´-`).。oO(ウナース・・・・?)
>>787>>789
マジレスしちゃうけどアンアースって読むんだよ
初心者ですけど、どの曲がオススメでしょうか?
失せろ
>>792
「ALIVE OR JUST BREATHING」の
MY LAST SERENADE
TEMPLE FROM THE WITHIN
>>792
岡村孝子の「うどんのうた」
2ndにはいってるほうのtemple from the withinって音はずしてない?
1stのほうはなんとも思わなかったけど
(´-`).。oO(ワナース・・・・)
よく似ているロゴのバンド、ハケーン
ttp://www.lockedinavacancy.com/
Killswitch来日しないかなぁ 知ったの最近なんで
4月のDOJO13はアトレイユとアンアースらしいね
>>799
ソニマニでキャンセルになったぶんサマソニで来るかもね
個人的には単独よりフェス系で見たいな
801名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/08 17:27:19 ID:pb8xTejx
サマソニでも何でもいいからこーいうバンドを野外で見てみたいな。
今年のサマソニがキルスウィッチ、シャドフォ、アズアイレイダイイング、アンアースを呼んだら神
803名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 01:47:06 ID:/4D2xH3O
早く観たくてたまんね〜。去年のDojoスペシャル以降、待ち続けてんのによ〜。
観たいの我慢できなくて、ブートDVD買っちまった。それで、しばらく我慢するべかな。
おっ!!!このDVDは、一枚で2度おいしいってか!?
前半がジェシー在籍時のLIVE映像だから、かなり貴重じゃないの!?これ!?
2002.6.6 CA,SANJOSEのLIVEだから、まだジェシー在籍時のLIVE映像のようだ。それにしても、ジェシー君は激しいヘドバンしまくるねw
でも、ヘドバンしても様になってる所がかっけえよな〜。イケメンで長身ってか。モデル並みのスタイルに、やや筋肉質。憎いね。この〜w首にぶら下げてる大きめ十字架ネックレスは、ジェシー君には欠かせないアイテムだね。トレードマークになってるのかな。
後半はVoがハワード君に代わってのLIVE映像だね。
2002.12.6 NY,ALBANYのLIVEだから、日本でやったBFの直前だね。
やっぱり、ハワード君は迫力が違うよね。ジェシー君にはないストロングさを持っているね。彼の筋肉は、まるで観客を威圧してるようだwう〜ん!!goodだ!!
まぁ、それぞれ違った魅力を持ったVoだね!俺は、どちらとも好きだ!
以上、レポ終わり!
>>803
レポっつーか宣伝に見える訳だが・・・。
2行目でやんなった。
そのdvdはどっちも完全収録か?
806名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/12 17:23:34 ID:PaqT38Po
this is・・・
My last・・・
オーナーニーィ!
blood has been shedの2ndって1曲目だけポッコリ浮いてるなw
this is・・・
811名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/12 19:23:43 ID:3Sqi4zkW
My last・・・
うんこ
813名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/14 03:04:06 ID:sCyTKyp4
3rdで終わったな
814名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/14 12:40:41 ID:lkFwRtJd
次でどうなるか楽しみ
禿げを首にしてくれ。そんでギターソロを入れてくれ。
ギターソロイラネ
干し首のもどし方
次作はジェシーに戻ってきてもらい
2ndを凌駕する激烈ボイス&デスラッシュばりのギターリフ





なら(・∀・)イイ
のにな...
おまえらそんなにハワードが嫌いか?
嫌いとちゃうが
KsEには会わんのとちゃうかと...
821820:05/02/14 16:10:09 ID:???
×会わん
○合わん

失礼しますた
ジェシー厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
ジェシーっていまバンドやってんの?
824アメショー ◆9Nv.OufoBk :05/02/15 17:13:42 ID:???
ウェンダークネス・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007OY3V6/ref%3Dnosim/hakarublog-22/250-8339592-4165830
すんません、この3rdのジャケは何なんすか?
>>825
ツアー記念のスペシャルエディション
7曲のボートラに、ローズオブシャリンとジエンドオブハートエイクのPV付きで2枚組みらしい
ボートラによっては買う価値あるな、輸入盤にしてはちょっと高いけど
さんくす
カッコいいジャケだ。
>>825
アフィリエイト…
メタルらしくギターソロを入れるべき
パンクらしいからw
ヘタにくだらんギタソロやと
終了してまうけどなw
UNERARTHみたいなソロ入れてほしい。
ってかアダムはソロ弾けるのか?
AFTERSHOCKを再結成してほしい
ウネラースワロタ
ここのギターってバークリー出身でギター講師もしてたんだろ。弾けるんじゃない?
ギターどころか
ドラムもまいうー
普通に弾けるんでね?
しかし、ありきたりなギターソロを入れるくらいなら無い方がマシ的な佇まいにメタルコア魂を感じる。
メインソングライターで3パート全部できるってインフレのイエスパーみたい
彼よりテクはもっとありそうだけど
ソロなんか不必要。
マイケル・アモットが一曲ぐらいゲストで弾いてくれたらいい
ゲスト参加ならSFのジョナサンがドリー夢。
ウッフン
ブリーズライフでソロあるよな
ソロはあってもなくても( ・∀・)イイ!
曲によってあってもいいかも
曲に合ったソロなら入れれば映えるかと....
中途半端なくだらんのなら無いほうがましでは...



ていうか弾けないんだろw
弾けてるじゃん
どこが
俺はソロはない方がいい派。
ベタなメタルにならんといてほしい。
ハードコア畑出身らしく男道を貫き通せ。
>>848
バカ
>>849
まぁそこまで頑なにならんでいいとしても、
今のスタイルを崩さんで欲しいとは思うね。
ソロ入りメタルが聴きたきゃ他にいくらでも
バンドはいるんだし。
このバンドに求めることじゃないよな。
でもハードコアバンドとかでもギターソロ普通に入れてない?
リップクリームもギズムも。
オールドスクールはそうだね
ここのスレ的にはシャドフォみたいな弾きまくりソロはNG??
シャドフォにはシャドフォの良さがあり、それはKsEもしかり。
シャドフォがソロを極力排除してKsEのようになる必要はなく、
KsEもソロを大胆に導入してシャドフォのようになる必要はない。

それだけ。
855がいいこと言った
おれはニュータイプなんだよな
ライブアルバムかDVDでも出さないかな。
次のアルバムはまだ先だろうし。
ライブ出して( ゚д゚)ホスィ…
なんだかんだでこのスレの伸びの速さを考えると、KsEはやっぱ人気あるのね
知り合いにひたすら聞かせて洗脳してます
まるでメタラーw
DVD見てぇな・・・
ライブアルバムいいね
だけどマサのラジオで流れたライブは酷かった
この手の音で決めまくりのソロとかリフならall that remains聴けば良いと思う。
歌メロも多少ほすぃーわけで
皆無の曲もあるが、多少ならあると思うんだけどな・・・for salvationのメロとかとても良い。
アダムプロデュース、ボーカルが元SFの人でそこそこ話題性もありそうだけどKSEとSFの
陰に隠れてイマイチ注目されてないね。
SFはもういいよ
SFはロンゲばっかでモイキー
870名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/24 01:56:10 ID:Q8KK1QTV
ハワードに痩せて欲しい
The End Of HeartacheのPV腹の贅肉が揺れすぎ
ヒョロイ体にゴス風メイクよりマシだけどな
ハワードが入ってからは
曲もパワフルなんが増えたし

でも、ジェシーの歌い方のが
「魂」感じてた...
>>872
ええこと言うな

禿げは歌唱力はあると思うが歌い方が一辺倒な気がする
>>873
そやけど
あんましジェシージェシーいうと

厨よばわりされてまうんやろなw
875名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/24 11:24:52 ID:RMyZg88p
My Last SerenadeのPVはジェシーやからこそいいんよな。
あれがもしハワードやったら笑ってしまう。
いつだったか長文かましてたジェシー厨は相当痛かった
>>875
でだしからブチかましまくり!!
あの強烈なシャウトは
ジェシーにしか出せんよね
ジェシー=ヨハン
ハワード=アンジェラ
まああのバンドのスレと比べりゃここが断然平和だよな
アクエネのボーカルはババーwww
でもギタリフはカコいい
>>875
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
        Λ_Λ . . . .: : :
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄  
      Howard Jones
ハワードジョーンズってアーティストのCDがあったからびっくりして手に取ったらまったくの別人だったという
ザ・ドリフターズ(ドリフターズ)
1964年結成。ハードコア・ダブ・ユニットの先駆けとして60年代後半のアンダーグラウ
ンドシーンを席巻。1967年、方向性の違いからリーダーIkariaとギタリストYasushiOno
が対立。Yasushiは当初メンバーだったG-Yoshidaらを引き抜き「ドンキーカルテット」
を結成。Ikariaは残ったChar(Dr.)、他バンドに在籍中のCo-G(G.)、Chu-Arai(Key.)、
Boo(G.)らを誘い「ドリフターズ」としてユニットを再編。69年にはビートルズの前座
を務めるなど華々しい躍進を遂げ、72年のアルバム「Gather 8:00」、翌年の「Zoom-Do
co Songs」でその地位を不動のものとした。その一方で、以前からフロア志向を公言し、
シカゴハウス・ムーブメントに強い関心を寄せていたChuがユニットから離れ、代替メ
ンバーとしてDJ.Kenが起用される。77年にはブリット・プログレッシブを強く意識した
問題作「Die Back Show」を発表、以後レイブを中心に活動。84年の東京レイブは、停
電による暗闇の中での五時間に及ぶアンプラグド・インスト演奏で伝説のアクトとなっ
た。1985年、Ikariaは「全てをやり尽くした」と言い残しユニットの活動を一時停止。
以降は散発的にユニットとしての活動を続けながら、それぞれのソロ活動が目立つよう
になる。DJ.KenとCharは「Cut&Ken」を結成、日本におけるノイズシーンを牽引。ハワイ
アン・フォーク・サウンドに強く傾倒していたBooはCo-Gと共にアンプラグド作品を幾つ
か発表した。リーダーIkariaは俳優業に転じ銀幕の舞台で活躍。ハリウッド進出も果たし
今後の活躍を期待されていたが、2004年に癌により死去。ジャパニーズ・アンダーグラウ
ンドの帝王と呼ばれた巨匠の死とともに、ドリフターズの40年の歴史にピリオドが打たれ
た。
>>875
だな、最後の涙拭くとこなんてハワードじゃ画にならん
バイオ2のEDで歌ったなんてフツーに考えりゃスゴイ事なのにブレイクしねーなー。
>>885
十分ブレイクしてるとおもうが・・・
887名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/25 15:51:16 ID:v0UumovR
ジェシーいいな〜〜 ハワードもいいけど 浮き沈みが激しい曲が好きなんでやっぱりジェシー派
Alive or Just Breathingは間違いなく名盤! やけどバイオ2のエンディングも最高やね〜〜いいとこどりしたい W
>>886
アルマゲドンのED歌ったときのエアロに比べたら全然だと思うが。
エアロその前から人気あったじゃん
比べるもの間違えてる世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwwwwww
891875:05/02/26 00:03:59 ID:N9R4Vmlr
あのPV観て買ったのにジェシー脱退ってCDに書いてあったから結構ショックやったな。
まあライブでの力強さはハワードの方がすごいとは思うけどね・・・
いい加減ジェシーのことは忘れろ
>892

次回のアルバム次第やで...

また演歌やったら許さんで(誰を)
KsEの曲がバイオ2の主題歌っていう噂をかなり前聞いたのに…
>894
その曲がエンディングでかかるやつ

アルバムバージョンとは違い
ショボイ「演歌」になっとんのwww
結局
ジェシーが築きあげてきた
「魂の叫び」を
クロはげが入って
みんな「パー」にしてまってんねんて...
>879
甘いな

これからむちゃくちゃ荒れるぜ

ジェシーvs禿ワード
でな
>>895
別にショボくないよ。
むしろアルバムバージョンの方が冗長に感じる。
PV見たけど、こっちのほうが断然よいね。
やっぱクリーンボイスだけじゃ良さが出ないな
ここを荒れに荒らそうとしてるやつが少なくとも1人いるな
みんなまんまとはめられるんじゃないぞ
なんや

結局のとこ
ジェシー派もハワード派も
仲ええんやな

KsEスレは特別なんやな

OK!OK!w
帰れ
  ∧,,∧
  (,,・∀・)  おまいこそ帰れ
〜(_u,uノ 
>900
だよね


    ↓↓↓↓↓↓以下、気色悪い関西弁のレスはスルーで↓↓↓↓↓↓
>気色悪い
は余計やて
  ∧,,∧
  (,,・Д・) 仲間はずれは嫌やよー   
〜(_u,uノ
なんかのサントラに新曲はいるみたいだけど
はよ4th出して欲しいわ
911名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/01 17:27:04 ID:L//gh46w
>ジェシーvs禿ワード

あー、なんかこういうアルバム作らないかなー
怪獣映画っぽいじゃん
912名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/02 06:57:25 ID:IBfzgaQP
俺は、初期からのファンなんだけど、3rdアルバムで演歌ちっくなメロウサウンドになっちまったのが、正直ガッカリだな・・・
2ndが、一番ハマッた俺にとっては、3rdは正直好きになれない。
とにかくメロウすぎるし、前作よりもキャッチーになりすぎちまったせいだ。
これはVoのハワードのせいではなくて、アダムが作った曲がメロウすぎるために、仕方なく演歌ちっくなヴォーカル・メロディーを歌っているハワードもちょっと可愛そうな気もするがな。
彼は、元々ハードコアタイプのVoスタイルが専門だし、スクリームしまくるVoスタイルの方が、彼のVoの良さが、より出ると思うし・・・
前作のような激烈サウンドにエモーショナルな魂込めたスクリームのパートが新作には、あまりないのも好きになれない理由なのかもしれない。
HCの要素も前作よりも薄れてしまったし、メタル寄りになりすぎたのも原因だけどな。
とにかく、次の新作では、2ndのようにアグレッシヴなHCパート主体の激烈ヘヴィ・サウンドに時折みせる叙情的な美麗メロディが、曲展開にちょこっと入ってくるようなバランス配分にして欲しい!
この、『ちょこっと』だけというのがミソなんだよな。この心に響くような美麗メロディがちょこっとだけ曲展開に入っているから、他のアグレッシヴなパートも活きてくると思うから。
俺の理想では、『7対3』くらいの割合だな。7がアグレッシヴパートで、3がメロディアスなパートって感じかな。
不満書きまくったら、いつのまにか長文になっちまった。
スマン・・・

どこがいいん?
914名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/02 08:06:45 ID:IBfzgaQP
質問の意味がわからん?
どこがいいん?とは、KsEそのものがいいのか?
2ndがいいのか?
君の質問が抽象的すぎてわからん。
それとも、KsEが嫌いという意味で言っているのか?
嫌いではないけどどのアルバムも微妙だった
916名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/02 08:10:13 ID:IBfzgaQP
まぁ、嫌いなら嫌いで、好き嫌いは人の自由だが・・・
>915
そんなおまいは
何ていうバンドがマンセーなん?
>>917
ドラゴンフォース
>>912
キモイ
920915:05/03/02 10:03:42 ID:???
ill nino
>920
イル・ニーニョ?

スペインと南米のミックスか....



なんじゃそら.....
おまえうざい

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

924名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/02 14:46:29 ID:TtaKd82b
てゆーかなんでオマエ好みのアルバムをKsEがつくらにゃいかんのだこの馬鹿
結論が出たので2nd厨・ジェシー厨はオナニーカキコを控えるように。
腕相撲ならハワードが勝ちそうだな
927名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/02 23:38:14 ID:uViDFpLZ
>>918
おめえ、典型的なメロスピ野郎だなw?メロスピ好きから、メタル・コアに流れてくる奴は、好きになれるはずがないだろw
>>919
メロスピ君がキモいって言ってるよw
キモい系ジャンルの本場、メロスピ君に言われるのもなぁ〜w
メロスピよりは、マシだと思うがw

928名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/02 23:54:12 ID:uViDFpLZ
>>925
何の結論が出たんだよ?おめえ、何の結論を求めてんの?
おめえが、他人の書き込み制限する権利なんてねぇよ!ボケ!
ジェシー厨だろうが、ハワード厨だろうが、2nd厨だろうが、3nd厨だろうが、人の好みなんて違って当然だろうが。
そんなのに、いちいち食いついているおめえの知的レベルの問題だろ。
うーん釣り不足
>いちいち食いついている

えーと・・・お前が、だよな?w
LIVESWITCH SEPARATION
>931
まあもちついて。。

この雰囲気と流れでは
アクエネスレと変わらんでしょw
迎春
>934
ウマー
(・ー・)オワッタナ・・・
>>928
3nd厨

訳してくれ誰か
3ndじゃなくて3rdな
↑のレスは928宛て
サンドw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちよっとぐれーの間違いで

程度の低い連中ばっかだな

ある意味天然記念物スレ認定だ!!

頭に血ぃ上らせて感情任せのレスをするから揚げ足とられるんだろうが。
書き込む前に自分のレスを読み返すぐらいの理性は保てや。
1000を前にして盛り上がってきたな
いい玩具が迷い込んできた
はいはいw
>ちよっとぐれーの間違い

ふつうなら誤字ぐらいスルーするって
内容自体が痛いから突っ込まれてるんじゃん
荒れる要因作ってるって事ぐらい自覚しろよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロス草原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワロス草原出現wwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwおkkkwwwwwwwwwwwwwww
まあ、この調子だと続きはないだろうな
どうせ糞スレだしな

このバンドの4THも危ういぜw
やっぱ某誌で高得点だとこうなるんだろなw
春真っ盛りだなぁ 外は雪なのに

そういやあちこちのスレで脊髄反射や妄想カキコの花が咲き始めてますよ
アーチエナミー ごんど
という事で。。。
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
(゚Д゚)ハァ?
954名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/12 21:29:34 ID:qyB9/Du9
秋にTaste of chaos tourで来日かも。
洋板の来日スレ情報によるとその前にmetalbladeフェスというのがあるらしいぞ。
metalbladeの所属が少ないしガセっぽいが実現したらかなりいい面子ですな。転載しとく。

METAL BLADE FESTIVAL
03,July
04,July
SHINKIBA STUDIO COAST

A LIFE ONCE LOST/BANE/THE BLACK MARIA/THE BLED/BLEEDING THROUGH/BOYS NIGHT OUT/BULLET FOR MY VALENTINE/CALIBAN/DARKEST HOUR/DAY OF CONTEMPT/EIGHTEEN VISIONS/HOPESFALL
IT DIES TODAY/KILLSWITCH ENGAGE/LOSA/PIG DESTROYER/POISON THE WELL/REMEMBERING NEVER/SCARLET/STRETCH ARM STRONG/TERROR/THROWDOWN/
TRIVIUM/UNDEROATH/WALLS OF JERICHO/WINTER SOLSTICE

and many more...


TRUST KILL/ROADRUNNER RECORDS/HOWLING BULLが主催らしいが、METAL BLADEってレーベル名?とりあえずキルスウィッチ、キャリバン、ホープスフォール、REMEMBERING NEVER、テラー、THROWDOWNは決まりらしい。
すげぇなこりゃ。
958名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/14 19:54:29 ID:YQC8IJO0
これがホンマやったらhellfest並かそれ以上の面子やな。
METAL BLADE JAPANが出来たからか?
960名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/14 20:29:25 ID:xXxr/9md
>>956
それ、ほんとならすごいよ!
roadrunner japanがtrustkillの
CD出すようになったから、ありえない話じゃない!
trust killはhellfestやってるとこだし・・・
ありえない話じゃない、マジで。本当だったら就職蹴ってバイトしよう!
>就職蹴ってバイトしよう!
>就職蹴ってバイトしよう!
>就職蹴ってバイトしよう!
>就職蹴ってバイトしよう!
>就職蹴ってバイトしよう!
962名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/14 21:23:23 ID:xXxr/9md
だって就職したら見れないじゃんか!
ガセだよ
>>962
ナイスIDw
内定どこ?
演歌…ワロス
でぃすでぃ〜すたぁ〜んす
966名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 11:28:56 ID:uxoYz73b
ボーカルのオッサンは100%ホモですな
舌のピアスはチンコ舐めるとき相手が気持ちいいから
よくアメリカのAV女がやってる
ハイハイ
968名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 19:24:54 ID:wAe4Il4w
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000006242&m=oversea
>ソニマニでのステージが記憶に新しいキルスウィッチ・エンゲージ

どこで見れたんだよ…OTL
969名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 19:29:30 ID:7dsKvnXK
うわ、すごいな。今の今までシークレッ扱いだったんだ!?
みんな口が堅いなぁ・・・
出てたんなら教えてくれればよかったのに!

なんつて!!!!!!
970名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 19:30:57 ID:7dsKvnXK
つか、アイアンメイデンがオズフェスに参加ってのに驚いた!
マジで?そりゃすげーフェスじゃないか。
>>968
わはは
キャンセル前のラインナップ読んだな
>>970
そんな石器時代に終わってるのにヘボイアルバム出し続けてる化石バンドが出るのが何がすごいんですか?
973名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 20:01:16 ID:7dsKvnXK
>>972
ん?アイアンメイデンは今まで一枚もヘボイアルバムなんて出してないよ?
きっと君が言ってるのは明和電気のことじゃないかな?
お兄ちゃんが抜けてからは全然だよね。
ボンソワール!
ジェシー厨だが。。

最近、3RDがよくなってきたよ

ハワードを楽器の一部として聴く様になってからだが
ゥエンダークネスフォオーーー
Fixation on the Darknesのハワードのバージョンなんてのがあったのか!
俺は片方のボーカルしか楽しめないような可愛そうなやつではないがこの曲はハワードが歌ってるやつのほうがいいな!
977名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 18:19:33 ID:cygztqwT
アイアンメイデンは好きじゃないな!キルスウィッチとはジャンルもちがうしぜんぜん違う。
キルスウィッチ好きな人でメイデンも好きな人いないんじゃね
978名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 18:24:00 ID:???
>>977
普通にいるだろ。
979名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 18:27:53 ID:???
KsEの3rdよりはtriviumの新譜のほうが断然いいね。
980名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 20:59:56 ID:???
>>979
俺もオモタ
981名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 01:40:41 ID:???
ジェシー氏ね
982age:2005/03/28(月) 03:05:53 ID:qIvNbKMY
トリビウムのGtVo日系ってマジですかね?
983名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 03:11:13 ID:???
>>982
なんか山口出身みたいだぞ。おかんが日本人だって。フーバスのVoみたいだな。
984名無しさんのみボーナストラック収録
983
ありがとうございます、18でデビューしたとか。