重戦機エルガイムはヘビーメタル

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>249
mk-2にはティータが乗っているという話ですよね(裏設定)
ラキシスが乗っていれば強いのは間違いなさそう。

永野版エルガイムってイメージ的にFSSの後の話みたいな感じですね。
(関係ない話だと思うが)


確かmioが歌っていた主題歌(エンディングも同じかもしれないが)の
バック・ミュージシャンは凄いメンバーが参加していたと思ったけど?
>>248
たぶんBOCと間違えてるんだろうなあ・・・
|
    |  ('A`) ヒトリキリジャカナシスギルカラ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
エルガイムの後番組がZガンダムだったのは悲劇。
Z放映が決定してからのエルガイムは手抜きのオンパレード。
257>>何が手抜きだったんだ?前半とストーリー性がかなり変わったところか?
30数話あたりから大分変ったような気がするが。
誰か〜背中掻いててくれ〜
一人きりじゃてがとどーかな〜いから〜
一人きりじゃ届かないから〜
蛆湧いてる・・・膿のようさ・・・
正確悪い奴が一匹紛れ込んでるな。
TELL ME WHY!
CATCH MY SOUL!
ぜにげば
MIOさんの歌った曲だけ、かき集めたCD出してくれると嬉しいが。
夢、よりも鮮やかに〜
オ〜ラロォ〜ドが〜開か〜れた〜♪
>>267
去年C3というイベントで、ダンバインからエルガイムから
片っ端から持ち歌歌ってたよ。
相変わらずパワフルな声してた。中国地方で音楽の仕事してて、
たまにバンダイのイベントで呼んでもらってる・・・そんな話もしてた。

今年はC3はキャラホビという名前にイベントの名前が変わって
ついでにMIOも来なかった。
234 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/09/14 15:20:12 ID:???
ヘビメタ板でBOAをボア扱いしている時点で226は逝ってよし!

早くこれの意味を教えろ。

粘着だな〜
友達いないいんだろうなw
Say Mk-II〜金の砂時計
Lonely way こーのーぼーくのー
Lonely way おーもーうーままー
くーちびーるがー♪痛みーをーこーらーえーてー♪
>>272
お前アニヲタの癖にそんなこと言ってていいのか?
どうせ髪の毛油っぽい友達ばっかだろ?
うわ〜スゴイ粘着君だ。
276、俺でよければ友達になってあげようか?
>>277
なってやれよ。
それで結局BOCの間違いで良かったのかね?
>>274
俺、それいつもMDに入れてる。
イントロ格好いい。
12 名前: 名無しさん@そうだ帝都にいこう 投稿日: 2000/11/12(日) 09:32

もともとはSF(サイエンス・フィクション=空想科学小説)の中のジャンル名です。
SFの中でも特に科学に重点を置く一派をそう呼んでいます。
代表的な作家ではアーサー・C・クラークがそうですね。
60年代には既に使われています。日本ではそれらは『ヘヴィメタル』とは呼ばれません。
『ハードSF』と呼ばれています(『HSF』などと省略することは絶対に無い)。
そしてブルー・オイスター・カルトやホークウインド等のスペイシーな(宇宙的な)
サウンドを持つバンドが「まるでヘヴィメタル(小説)のような音・・・」から転じて
現在に至るのです。上記のバンドたちのアルバムにはSF作家のマイクル・ムアコックが
たまに参加していたのも無関係ではないと思います。
ここで面白いのは時代を下るごとにバンドたちの音がまるで形容詞に迫るかのごとく
「さらにヘヴィネスに、メタリックに」変化して行ったことでしょう。
米国のSFコミック雑誌「ヘヴィメタル」を映像化したアニメ映画「ヘヴィメタル」の副題は
「なんたらサイエンス・フィクション」となっております。
あれはSF小説の方のヘヴィメタルなんですね。
17 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/11/14(火) 18:23

 ブルー・オイスター・カルトの作詞者で、Born to be Wildの作詞もしたサンディー・パールマン
(彼はパティ・スミスの夫でもあった。その後パティはブルー・オイスター・カルトのキーボード奏者(名前忘れた)と結婚)の造語。
氏のインタビューをまだ若き「ミュージックライフ(シンコー出版)」で読んだが、
「マーシャルのアンプを通したレスポールの音」が基本とのこと。
一説には同じくブルーオイスターカルトの作詞者であるリチャード・メルツァーとも聞いたが。

 ブルーオイスターカルトは、日本では「ゴジラ」の色物としか扱われていないが、
キッスやブロンディより前の純粋なニューヨーク出身ロックバンドで、メロディアスな名曲も多い。
「死神」はビルボードでもトップテンに数週間チャートインの名曲。
タイトルはすごいが、「死に神なんかおそれないで、一緒に旅立とう」というメロディアスな曲。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ピザ鯖HM/HR板過去ログ倉庫から「ヘヴィメタルの語源って何?」スレより抜粋。

どうやらマイクル・ムアコック→サンディ・パールマン経由で伝わったと思われ。
ステッペンウルフのあの曲もそうだったのね。
だいたいの人は知ってる話題を今更・・・
このスレの200前半くらいに妙に無知な奴がいただけの話だろ。
だから俺が友達になってやるから。
死ぬぞ。
285雷鼎:04/09/19 23:09:44 ID:???
ZZでマシュマーが死ぬとは思わんかった。
あとキャラも。プルもプルツーもか。
よくここまで美味しいキャラ殺せたなー。
286名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/20 00:00:57 ID:ucJPG0jl
殺しの冨野
287名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/20 00:07:57 ID:+8EYfkn4
zzは富野原作じゃないけどね
富野以外に誰が原作だってんだよ、また勘違い野郎がひけらかす・・・
>>281
あのアニメのサントラもすごい面子だったな。
ディオ在籍時のサバスとか。
ZZは最初若手に任せていたんだけど
収拾がつかなくなって後半陣頭指揮をとったらしい
>>287
ま、どうせ逃げて2度と出てこないだろうが・・・
一応聞く。
お前はもしかして、あの小説が原作だなんて思ってはいまいな?
美しさは罪…
微笑みさえ罪…
.   ,___ \ >>1の富野です。                 /      【ALL KILL】
   .|./ '-\この度は、うちのガンダムヲタクが迷惑 / ,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;,,  ノ(
 ,,/,,'_    \を掛け、小生としては、自らの至らな/ -―=====-、 ⌒   /ヽ
 .l i∠_-’,,,,,,__,,,,\さというものを今更のように痛 /  /.i  ::..       ゝ‐--//´`ヾ.、
└t‐┐-.lュ‐‐‐'''''´|\そもそも、小生が、ガン  / }二. {{   ..-==・==-  |.r'―l l ⌒ | }
 l´`j´ /ュ     |  \ダムという幻想を  / ノ ̄ ヽ   ::..      |l   ! !⌒ //
 | l  .iュ      |   \∧∧∧∧∧∧/   リ:..   ヽ、._ :::....  _,ノ'   ゞ)ノ/
..l"j,,|___i==----、 |    <      富 > ̄ ~.i::::..  ´ヾ   ̄ ̄ ̄●    i/‐'/
  ゛l.. | /"""゙\|    <      野>i:::::. ヽ:::::::::,、_ノ            l、__/
 ,-┘-/-------`   < .  ス    > !:::::  `~´    ヽ::::::         |  |
──────────< 予 レ   >──────────────
  jr三ミ__r;三ミ_ r-,   < 感 の    > __《_》_|
  ,iヾ二ノ ヽ二 ノ ゞ)  < !!!!      >ヽ(____>
  l  r、_,っ、   し  /∨∨∨∨∨∨\ ノ从ハ)从〉      キン キン
   !  rrrrrrrァi! ノ /            \ヽ.リ´∀`§へつ キングゲイナー♪
   ゝ、^'ー=~''"' ;, /    ガンダム?    \ヽ@_X  .|
     >、__,r i/    バカジャネーノ?    \  ヽ丿 ))
   r´:::::::::::::::/                     \  |つ
  ./:::::::::::::::/                        \
>>293
ワラタ
>>293
黒いバラの花 棘があるように

歳がばれる・・・
このスレ人格破綻者がいるね
>>291
そうだよ。知らなかったの?
いくらなんでも釣りが下手すぎるだろ
>>297
し、しらなかった・・・・
300姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :04/09/22 21:54:22 ID:???
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ 300get♪
 ←〜∪ ∪
える、がいむっ!
302雷鼎:04/09/27 23:47:48 ID:???
新宿のトレーダーのテレビにエルガイムが映ってたぜ。
ギャブレイくんがアシュラ乗ってマーク1と戦ってた。
やっぱいいなぁ。
ZZの小説はあれはあれで俺は良かった。

>>293
Z劇場版まだっスか?
―――――――――――――――――――――
  ーっ  /T\ 「 ̄ヽ ヽ  / 「 ̄ヽ | 十
 .___.. V / .|__/  V  |__/. レ〆

     見られたものではないので

.ロココ   ーっ | 十 |  ヽ | 十 十 十十 /
. 目 つ  (  レ〆 し. . .レ /   十 |_ レヽJ
. ハ                  ○ヽ
―――――――――――――――――――――