【復活】MINISTRY / ミニストリー【新作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
Houses Of The Mole 発売中!

OFFICIAL : http://www.ministrymusic.org/

Discography :
1983:With Sympathy
1985:12" Singles
1985:Twitch
1988:The Land Of Rape And Honey
1989The Mind Is A Terrible Thing To Taste
1992:Psalm 69
1996:Filth Pig
1999:Dark Side Of The Spoon
2001:Greatest Fits
2002:Sphinctour
2003:Animositisomina
2004:Houses Of The Mole

SIDE PROJECT : Revolting Cocks , LARD , 1,000 Homo DJ's , Pailhead , Acid Horse , P.T.P
>>1
乙!
>>1
乙!
初めて買った作品はダークサイド〜です。
>>1
Z!
スレたったばっかりで申し訳ないが
FILTHPIG〜ANIMOSITISOMINAも嫌いじゃない。
ミドルテンポでダラダラと反復するのがたまらん。
7ヽ(゚()゚)ノFREESPEEDIN':04/07/28 00:37 ID:UDJuZfP+
きねんかきこ!
8名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/28 00:42 ID:3wTlR+aA
こいつらやる気あんのか無いのか判んねー
大好きなんだがよ
9(U´Д`)ワンワン ◆CVomb8W9.. :04/07/28 00:49 ID:???
(U´Д`)記念ワンコ
新作で分かったことは
ポールは要らなかったってことだな。
とにかく、Psalm 69が好きならHouses Of The Moleを聴いてくれ。
Filth Pig以降が嫌いだからって聴かなかったら絶対損。
明日買うぞー!ヽ(`Д´)ノ
どんな感じよ
「Psalm23」や「No"W"」という曲があることからも連想されるように
Psalm69の頃に戻ったような感覚を覚えるアルバム。

少なくともここ数作の中では出来はいいと思うよ。
1513:04/07/28 01:20 ID:???
そうか。金あるし明日買ってくるかね。
dクス
Psalm69   Houses Of The Mole
「N.W.O」→「NO"W"」
「T.V.II」→「"W"TV」
「Psalm69」→「Psalm23」

新作ってゆーか、「Psalm69」をリメイクしたっていう表現が
しっくりいくようなアルバムだね。
17kiruppe:04/07/28 01:52 ID:???
ヽ(´Å`)ノきねんかきこ
前にMERZBOW/AUBE/マゾンナのライブでアル見かけた。
糞バンド
20もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/07/28 04:07 ID:WIXGx8ZM
くれ
NINとどっちが凄い?
ここで2曲だけ試聴できますね
カコイイかもw
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A017226/VICP-62797.html
うむ。かっこいい。
おまえらリフはかっこいいからそれでスレイヤーやれ!って言ったら
本当にスレイヤー作っちゃいましたみたいなアルバムだ。
With Sympathy
 買わなくていい。マニア以外にはすすめない。
12" Singles
 未聴。
Twitch
 ギターが入りはじめる。でもメタラーにはきついかもしれん。
The Land Of Rape And Honey
 Twicthをさらに聴きやすくした感じ。
The Mind Is A Terrible Thing To Taste
 Thieves、Burning Inside等名曲がはいってる。Psalm69の次はこれでもいい。
In Case You Didn't Feel Like Showing Up (Live)
 ライブ盤ではこれがおすすめ。6曲しかないが全曲勢いある。
Psalm 69
 MINISTRY屈指の名盤。初心者はこれ。
Filth Pig
 ReloadやLay Lady Layは嫌いじゃないが、アルバム通して聴くのはきつい。
Dark Side Of The Spoon
 基本的にFilth〜の延長線。速い曲もあるけど、あまり聴かない。
Greatest Fits
 A.I.のサントラWhat About Us? とSupernaut(サバスカヴァー)は一聴の価値あり
Sphinctour(Live)
 普通に良いんだが・・・スタジオ盤とやってることが同じような気がする。
Animositisomina
 やっぱりFilth〜。でも小慣れてきた分、リフがヘヴィでかっこいい。

初期なら Psalm69、The Mind〜
ライブなら In Case〜
停滞期なら Animo〜

まあベストから買ってもいいか。
26名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/28 09:27 ID:NB0dtlWF
S.O.D.がLive at BUDOKANでThievesカヴァーしてたな。
Static-XもBurning Insideカヴァーしてた。
27名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/28 10:46 ID:2XQoKlpS
スフィンクツアー買ったけど すごく演奏うまいね
新作買った!
久々に猛スピードで爆走するMINISTRYが帰ってきてくれて嬉しいよ!
しかし「NO"W"」で幕を開けて、以降の曲の頭文字は、全部“W”。
アルはどんな意味を込めたのかな?
じえんすれ
>>21
どっちもどっち。終わったバンドであることは間違いない。
音楽的にも94年頃で完全に止まってるし。
31名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/28 11:08 ID:SOA6y2Sq
これから買いに行くぞー!ヽ(`Д´)ノ
LARD>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MINISTRY
〉〉32
>>32
まあ今のミニストリーと比べたらそりゃそうだけどね…
35名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/28 12:12 ID:0sXJ9QrO
>>28
ケースからCDとってその下見ればわかる。
>>25
確かに俺もDarkside〜は余り聴かないな
FILTH PIGだとBrick Windows辺りも個人的にはいいかな。
No.W は、
rock against bush vol.1 の中で一番好きな曲だな〜。
HOUSES OF THE MOLE を買ってみるか。
>>37
櫻井のアルバム買った方が良くないか?
>>37
同感
>>38
同感
櫻井のアルバムは全然。期待してなかったけど凄い良かったな
>>41
かなり良いアルバムだよ
桜井のアルバムってどんな音なの?ジャンルは?
>>43
インダストリアル/ニューウェーヴ

面子が豪華。フィータスとかコクトーツインズとか。
櫻井の歌も結構ハマッテル。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00024Z6FI/
桜井桜井っていうからだれかと思って見てみたら、
バクチクやん。本当にそんなにいいの?
ちょっと音の想像がつかないのとバクチクのイメージで…。
>>45
BUCK-TICKとは全然違う。フィータスの曲はまんまフィータス。
どの曲も書いた人そのまんま。歌ってるのが櫻井ってだけ。
どうせならインダストリアル総合たてろよ
というか洋板に有るだろインダススレ
MEGADETHスレでミニストリーネタはほかでやれと書いてる奴は
何故、MEGADETHスレでミニストリーの話題が出るのか分かってないのだろうか。
MEGADETHファンも世代交代が進んでるって事かな・・・喜ばしいことだが、なんか寂しい・・・。
>>49
気持ちはわからなくもないが、スレ違いだったからしゃーないだろ。
>>49
GN'RスレでNINネタが(ry
>>49
わかってるつもりだけど、それ以上の理由がありそうだからきっちり教えて。
昔からのMEGADETHファンはみんな知ってそうだから教えてね。

まさか答えられないって事はないよね〜。
MegadethがSEでMinistryを使用したことから
メタラーの間での認知度が急上昇したってことでしょ?

そのおかげで
インダストリアル・メタルをやるバンドも現れてきたし。

なになに、それだけ〜??
それは多分みんな知ってるさ。
たったそれだけの理由で
あんな利いた風な事書けるんだ。
世代交代がどうのって。

>>49
プププ
5553:04/07/29 15:02 ID:???
>>54
ごめん。俺は>>49じゃないです。
おそらく、そうなんじゃないの?と思って>>53を書いただけなので、
ほかにも理由はあるのかもしれない。
>>55
ムステインがファンだからじゃねえの?
リミックスもやってもらってるし。
ツアーもしたことあるよね>ミニストリーとメガデス
世間的にはメタリカ>メガデスだけど俺はメガデス>メタリカだと思う。
比較ネタは荒れるからやめろ

アニモシティシモニアっていいな。
>>59
ハァ?全然良くないし。耳鼻科行ったほうがいいよ。
メガデスネタは他でやれ。

もうくんな。
じゃあメタリカを語ろう
>>21
NINは糞。新しいことも何一つやってない。
MINISTRYの足元にも及ばない。
NINって後から出てきた割には何かね・・・

あげ
68名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/31 00:49 ID:LN0jzs84
やっぱり詩篇は名盤でござる
NINとMINISTRYでは、向いている方向が違うからなぁ。
NINの一派としては、マリリンマンソンの方がMINISTRYに近いのでは。
「Ministry / Houses Of The Mole」
ttp://club.mp3search.ru/album.html?id=15132

メアド(フリーメアドでOK) でアカウントを取れば
アルバム全曲全編を低音質だけど試聴可

昔に戻ったってホントかなぁ〜と心配な方は是非試聴を。
個人的お勧めは
No "W"
Waiting
Worthless
Warp City
Psalm32

とにかく激しいの
72名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/01 00:25 ID:U/hFMu80
新譜から5曲サンプルあり

http://www.melodicrock.com/minibytes.html
Psalm 69とFilth PigとDark Side Of The Spoonしか聴いたことなかったから、
新作はなんか意外だった。
もともとこんなバンドだったのか?
>>73
Filth PigとDark Side Of The Spoonだけしか聴いたこと無いなら意外と思うかもしれないけど、
Psalm 69聴いたことあるなら、そこまで意外のではないのでは?
新作はPsalm 69と同じような感じだし。

Ministryの音は、大雑把に
1.「The Land Of Rape And Honey」まで
2.「The Mind Is A Terrible Thing To Taste」、「Psalm 69」
3.「Filth Pig」〜Animositisomina」
で分けられるのかな。
新作はまた2の時代に戻った。
新作本日購入。
ところで質問なのですが、No W のイントロ部から使われてる
あのコーラス、何かの映画で聴いたような... 思い出せない orz
教えてエロい人。
76名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/02 06:40 ID:nMidWH+1
>>75
オルフのカルミナ・ブラーナ。
セリオンがカヴァーしたりもしているよ。
>>76
おお〜なるほど。
早速セリオンも試してみます、サンクス。
セリオンディアス?
79名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/02 23:14 ID:Akk9OQcm
いつのまにか出てた新譜、良いジャン!
勢いがあって、サクサク進むのが良い。
まぁ、思いっきりファンの求めるものにおもねったという印象もあるな。
漏れとしては、Palsm69のScarecrowみたいなSwansみたいな曲も聴きたいぞ。
80名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/02 23:21 ID:Akk9OQcm
まぁ落ちついて聞いてみれば、大絶賛されるほどでもないかな。
やっぱMinistryの最高傑作はIn case you didn't like showing upだな。
新譜は過去の曲を焼きなおしただけっぽい。
今となってはちょっと古臭い。
まあ新しくはないよな・・・
82名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/05 04:41 ID:PddELsEX
メタルに戻ってきたのはうれしいんだが、
このシャカシャカした分離の悪いプロダクションはいただけないな。
聴いていて疲れる。
83名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/05 08:02 ID:4McrfS7T
トゥイッチいいね。飽きない。
いや絶対飽きるよw
>1


立てようとしてたけど立てられなくて困ってた。
ありがたい。


つか、いつものようにデフォ買いしようとしてジャケットみてPaul Barker脱退したの知ったよw
Paul Barker脱退?まぢで〜?
アル≒デイヴ・ムステインみたいなもんか?
デイヴ=アル=トレントレズナー=ジェフウォーターズ

なんだかんだ言われるけど実はがんばりやさんな人たち

がんばれがんばれ 一人でもがんばれ
新譜つっまんねえよバーか
そんなことないよぉ〜新譜いいよぉ〜
ministryの馬鹿にすると、そいつのパソコン爆発するスクリプト埋めといた。
ところでministryって焼き増しばっk
でもまあ、正直これ以上革新的なサウンドがでてくるとも思えんし、俺はずーっとこのままでいてほしいんだが。

てかミニストリーにこれ以外求めるものはなにもn
FILTHでは変わっちまったっていうし、新作でも戻れば焼き直しって・・・
おまいらバカばっかりですね。
>>90のいう焼き増しって何だろう?
>>92のいう焼き直しなら分かるが・・・

新作は普通にかっこいいと思えるが、何がそんなに問題なの?
個人的にはダークサイドオブスプーンみたいなのも好きだから少し食い足りないのも事実だけど
94名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/08 01:35 ID:KCoGekAF
>>93
インダススレの住人は、革新性とか、アヴァンギャルド性志向の方が多く、
ministryにはもうギター使わないで欲しい、って人多かった。
彼らはministryの中でレイプハニーまでを高く評価しているみたい。
考えて見れば、インダスジャンル作った張本人が、そこから離れてメタルやってるんだもんな。
今回は普通にメタルだと考えればかなりイイと思う。
ただ飽k


インダス作った→インダスはやらせた
天国からカキコ。
ジャンル作ったのはTG
インダストリアル・ロックって言葉が生まれるキッカケはシャーウッド
インダストリアル・メタル
BURRN!にアルのインタビューがあったが、
今回、高速、凶悪アルバムになったのはやはり、ブッシュだけでなく
ポール・バーカーが居なくなってくれた事も大きかったようね。
そんな真面目に語るようなバンドでも音楽でもないな
>>98
ということはFilth Pig以降のヘヴィ渋路線は
アルじゃなくてポール・バーカーの趣味だったってこと?
99 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 04/08/08 20:09 ID:???
そんな真面目に語るようなバンドでも音楽でもないな
ポール・バーカーのソロアルバムはニューウェイヴだったけどな
ソロで同じような音を出す意味はないけどな
105後藤田 ◆ALJFUclAgI :04/08/13 22:29 ID:wPG+hUz7
バリバリのギターソロやめてくれ
急に生っぽく聴こえる
106襟巻 ◆nTU9UE3fWU :04/08/13 22:35 ID:Tbw5Rkxh
ミニストリー来日しないかなぁ☆
>>106
ミニストリー聴くのか。意外だな。
>>102
詳しく教えて。
何に似ていますか?
109襟巻 ◆nTU9UE3fWU :04/08/13 22:39 ID:???
聴くよ☆☆
110後藤田 ◆ALJFUclAgI :04/08/13 22:41 ID:wPG+hUz7
詩篇の時の来日めちゃくちゃやる気なかった。
>>110
俺もリキッドルームへ見に行ったが、ライブビデオもあんなもんだったよ。
あれが奴等のスタイルなんだろう。ノリノリのMINISTRYなんて逆に見たくない。
112後藤田 ◆ALJFUclAgI :04/08/13 23:03 ID:???
>>111 ってかね、短すぎです。
>>112
なら最初から短すぎって書けや!糞が!
そんな怒るなよ〜
昔インタビューで「ライブは嫌い」ってはっきり言ってたな
チルボドのNeedled24/7みたいなフレーズが入った曲聞いたんだけど結構良かった。
CD買ってみようかな。
MINISTRY新譜、23・69トラック目に曲が入ってるね。
23トラックは1トラック目の別verみたいだけど、
後半のギターソロ(?)がカッコイイっす。
FILTHPIGとDARKSIDEOFTHESPOONマンセーな香具師いる?
>>118

FILTH PIGは一番好き
おれはダークサイドが一番好き
デブ女燃え
What abaut us? 好き
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ           
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/            
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
Mr・ビーンが見回りに来ています。


プリンセス・テンコがイリュージョンにダークサイドの曲使ってた。
125名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/22 02:29 ID:kOowiQyE
つまんねーよ、ミニストリーって。( ´,_ゝ`)プッって感じだよ。
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
127名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/22 02:49 ID:kOowiQyE
>>126  ( レ⌒)        ( レ⌒)     |\   /}     く~~~7  
   |\_/  /へ_   |\_/  /へ_   \\_//      ~|/,,_    . 
   \_./| |/   \  \_./| |/   \    > /     /~___、 \  
     /  /| |~ヽ ヽ  /  /| |~ヽ ヽ  / ∠__  | /   !   | 
    / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~   ~) \|     i  | 
    | |  |   /  / / | |  |   /  / /    ~ ̄ ̄フ /       |  !
    \\ノ  く  / /  \\ノ  く  / /      /~/        ノ /  
     \_∧」 / /    \_∧」 / /     (  <         / /  
         _/ /         _/ /      \ \      ノ /  
       ∠-''~          ∠-''~           ~`-ニ>  ノ/   
>>127
      _  _
     / / __| |
    /   ̄    ̄ ̄|
   /  /i二ニ|  |二二!
   |二|/_/  |___
  / ̄ ̄_    ___|
  | ̄ ̄ //|\ \__|
   ̄ ̄/ ./ /\\ \
   / / /   \\ \
   | ̄|/      \|二i
    ̄
   __| ̄|__| ̄|_
  /__  ___  _|
  |__ |  |__|  .|_|
      |  |   |_|
      |  |__|_|_
      |_____|
      |_____|
    ____
   /___  |
   |___/ /!
       /  ̄\
     / /|二\\
    / //  .\| |
    | ̄|/    / /|
     ̄    / / /
        / //
        | ̄|/
         ̄
129名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/22 02:56 ID:kOowiQyE
>>128
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
>>129
                             ,,,,,,、
         ,,ー、                 ,i  ,l
     _ ;;,,,,.,i  y                ,l゙  il
   「 ̄       ゙̄y              l゙.  ゙゙ー―,,,
   .゚゙ー―>    .:--"           ,,,ll゙’,,,ー--,、   ゙゙゙lii、            ,i゙’ ゙!i. ,,iz,_,,
      ,l゙  .,,y  |              ~ ̄   ,l 」―ll゙~゜            ,l″ 'lll゙゜  ゙li、
  .゙!l ̄ .,l゙   l゙  l   ゙! '! l,, ゙l,、 ,ll゙゙ l     ::l′,l゙     +〜--ヘ〜-: ___」 .'li、      ,i!
   ゙!〜゙  _ii~ l   ゙l ll  ̄ .,,,ll°,l゙   ,,:l゜  ,ll゙                .'!i,     ,,ll゙’
        \  l′   ` .,,,,,,/ .,,,l゙  .,,,ll’ _,,, l゙゜                  '゙ll,,、 _,,,l゙″
         ~ ̄      l,,,,,,,,,,,, ;lll゙゜   ゙゙゙゙゙゙゙°                      ゙゙゙゙゙
なかなか新譜を買う気がおこらん
なんかメタリカの新作みたいに勢いだけでも賞賛に値する
曲自体はまだ聞きこんでないからなんとも言えないけど
メタリカの新譜はクソだったじゃんよ、、、
あんなの勢いがあるとは言えないし、、、
134名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/28 18:39 ID:IPf6RNor
ミニストリーって、今まで全く聴いたことがなく、ニューアルバムの一曲目と二曲目を
試聴して結構気に入ったのですが、全体通して、こんな自分にとって買う価値ある
と思います?
>>134
Psalm69買ったほうがいいかも。
Psalm69とかMind is〜とかそろそろリマスターしてくんねぇかな
ショットガンメサイアさいこー。
うん
139kiruppe:04/09/03 08:16 ID:???
ヽ(´Å`)ノのーこいずみとわーぷしてぃかっちょえええーーーー
140名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/05 12:13 ID:z9K0Cr5g
あんだこれ? 23 と 69 まで待たされるぞ
>>140

馬鹿には聞こえない仕様です。
142名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/05 22:06 ID:fPwzQeNP
うげぇ まじっすか?
うん
来日マダー?
漸く買ったよ俺。
脱退した奴がだるい曲つくってたわけか。
154名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 22:32:20 ID:mWlnrlFm
以心伝心キタ━━(´Д(○=(゚∀゚)=○)Д`)━━!!!!!!
ケミニストリー
今日LIVEのDVD見かけたんだけど内容はどうなの?
教えてエロい人!
157名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/25 23:56:02 ID:wg0QrHz8
新譜の感想期待age
>>156
Sphinctourの事かな?このユニットの特徴なんだけどライブはアルバムよりかなり生っぽい感じ。
インダストリアル系バンドというか普通のヘビーネス系バンドのライブみたいだね。
でもミニストリー独特のアグレッションが好きなら十分楽しめると思うけど。

>>157
過去レスを読め。と言いたい所だけど、「Psalm69」が好きなら気に入ると思う。
久々に分かり易い攻撃的なアルバムだよ。
159名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/26 03:53:57 ID:7fVueM4X
『IN CACE〜SHOWING UP』っていうステージと客席が金網で仕切られてる例のあれ見たことある人に聞きたいんですけど…どうですか?     
>>157
近年の迷走はナンだったんだろう?ってな具合に詩篇チックな雰囲気が充満してます。
曲数的に微妙ですが、詩篇の頃のサウンド好きならアリでしょ。 >>158さんとカブってますが。

>>159
狂っていて最高ですよ。

>>159
映像は面白いんだが、フェイクっぽいのが萎える・飽きる。
収録できない曲などをカットしまくって
ブツ切りにしたせいで尺が足らず、ああいう構成になったのかも。> In Cace…

金網ツアーは、オーディエンスショットの海賊盤ビデオを探すのも一案。
カットされなかった曲やいろんな人が出てくるから結構おもろい。
おれが持ってるビデオはRevolting Cocks , Pailhead の曲も演ってるぞ。
そういやPailheadってどうなの?すげー気になる。
165名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/01 20:00:58 ID:ROf/+D3t
今月US発売のベスト盤っていうか関連作品集みたいなのにも入ってるなPailhead。
Side Trax , Early Trax って2枚出るんだな。
Side Trax は買いだけどEarly Traxはいらね〜な
新譜やっと買ったけどイマイチだな
確かに曲調ってゆーかマシンビートで少し昔に戻ってるぽいが音の作りが最近のモヤンとした感じだし曲自体がつまらなさ杉
MINISTRY史上で最低の出来かと思う
スプーンよりマシじゃね?
ていうかサンプラーのセンスがダサくなってるような気がする。
あれだったらビアフラに歌って欲しい
>>169
サンプラーのセンスはバーカーの方があったような気がするな。
アルが曲作ってんじゃないの?
STATIC-Xのバーニングインサイドはどうでつか?
微妙
>>175
この板の住人にはSide Traxしかお勧め出来ない。
177名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/10 14:14:01 ID:Ih362PKU
なんとなくFilthpig買ってみたけど良さがわからなかった。
変則的なリズムでダラダラしてて一曲もまるまると通して聴けない。
このバンドってこういう曲を作るバンドですか?それとももっと気持ちいい
テンポで激しい曲多いアルバムとかあるんでしょうか?
最初に聴くなら「PSALM69」だよ。

まずはこれ聴いて再度判断して。
だな。それでも無理だったら新譜聴くしかねぇ
いやPSALM69でダメだったら新譜も無駄になる可能性高し。
新譜がPSALM69より勝ってるのは若干の音質の向上くらいかな?
それだって時代的なものだしな。
TWICH〜詩篇69までのギターレスからメタルに変わってく過程がおもろい。
やっぱ1stは除名されるのかwインダスと考えなかったら普通に聴けるけどな1st。
というかエレポップだっけ、1stって
聴いた事もそうだが売ってるのも見た事無いけど。
昔ワゴンセール漁ってたらみっけた。しかも初ミニストリーでしたよ、ええ。
185名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/11 01:28:11 ID:Q5SQpO19
詩篇69や新譜もいいがマインドイズ(だっけ?)の
シーブス〜バーニングインサイドが最強なのでこれだけでも聞いてみるがよろし
>>185
それがメガデスのライブでかかったのが、
多くのメタラーがミニストリーを知るきっかけだったな。
ミニストリの難点は音が軽い事だなぁ
昔のとかスラッシーなのに軽すぎてもったいない
1stは別としてレーベルがワーナーの時までは好きなんだけどな
サンクチュアリに移籍してからはなんかだめだ・・・
リヴコの再発を機にLARDとか他のでも集めるかな
なんかいいのありますか?
ほんとリマスター出して欲しいもんだ
ついでに"Produce Trax"も作れば良かったのにね。
1000 Homo DJ's とか再発されないのかなぁ
円月殺法保守
もう終了っすかここ?
口が裂けても ニ とはいわん。
199名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/23 05:13:18 ID:5mHzN3IF
あげておこう
はじめてミニストリー聞きました!
NINが大好きなおらでも聞けました。
The Mind Is A Terrible Thing To TasteとPsalm 69を聴きました。

Psalm 69にはBPR5000に使われてるっぽい曲も入っててマジびびった!
とにかくすげぇっす。NINには勝てないけど。
煽りか?
煽りレベルにも達してない
203200:04/10/23 16:37:09 ID:???
>>201-202

純粋な感想を書いただけで
煽ってないんですが
そういう風にしか捉えられないんですか?

>NINには勝てないけど。

こういうことをいちいち書く必要はないってこと。
好みが逆の人もいるわけだから。

それが煽りだと思われたんだろ。
205名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/23 18:12:47 ID:YtjWquA2
>>200
場の雰囲気をよめない工房
Psalm 69の時点では確実にMINISTRYの方が上だったけどな、
あの頃のN.I.N.はMINISTRYの過去の曲の安っぽい焼き直しにしか聞こえなかったし。
その後は完全に方向性が分かれたから、比較する事に意味は無いだろうね。
Ministryと比較とかどうでもいいけど、インダストリアルってジャンルで全米2位までいったのはNINだけじゃないか?
ランキングとかもどうでもいい
マジで餓鬼か?
売れたからNINの方が上とか思ってるのか?
それは単に売れたという事実だけであって、
そこに上下はない、勝ち負けも無い。
音楽はスポーツじゃないんだぞ。

こんなこと言うヤツがウタダの全米デビュー作の
売り上げ不振を煽ってたりするんだよな

>>206といい、実に都合がいい解釈をしている
ある時までは勝ち負け、その後は比較のしようがない、と

ヲタの過信とはいえ、本当にアホなカスばっかりだね
>>209
何故にそういう風にしかとれないわけ?w
優劣とかの話しは関係なしに、ただ事実を言ってるだけじゃん。低脳過ぎ。
火種の書き込みがアホでカスだからしょうがないんじゃないかな。
>>211
NINには勝てないけど=インダストリアルってジャンルで全米2位までいったのはNINだけ

って事なのか? 
悪いけどそれこそが低脳の発想だと気付いた方がいいよ。
くだらない煽りあいこそが低脳
どっちも低脳とかってわざわざ書き込んでる奴も低脳だよね
>>213
>NINには勝てないけど

これを切り捨てろ。

>インダストリアルってジャンルで全米2位までいったのはNINだけじゃないか?

ただ純粋にこれを言いたかっただけ、理解できたか低脳君?

>>215

>>215
217名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/24 00:36:34 ID:UxjfPZPB
>>216
ようするにGLAYとかもチャートのTOPに上るから素晴らしい音楽だ
ってことですよね?
>>217

日本と一緒にするのはどうかと思うよ。
あっちはオリコンなんかと違って、レベル高いからね。
おまいら釣られすぎ
>>218
プ
厨学生?
>>219
ここまでやると釣りとは言わない言わせない。
妙に伸びてるなと思ったら
頼むから218みたいな外国のチャートはレベル高いっていう
アメリカンコンプレックスを捨ててくれ。本当に馬鹿に見えるぞ。
てか本当に馬鹿だろ?
なにこの釣堀('A`)
433 :水先案名無い人 :04/08/04 00:06 ID:yJAkYqX+
■ 釣り宣言を行う漁法の意味 ■
釣り師が書き込んだレスは「マジレス」ではなく、
「疑似餌」であることを、ギャラリーに納得させなければならない。
それが失敗した場合、釣り師の主張は、以後、雑魚の戯言として扱われる。

解読が簡単な挿入型の疑似餌を利用する場合、釣りとしての市民権を得て
いるため、上記の心配は不要だが、その分見破られ易い。
高度な疑似餌は解読されにくいが、独りよがりな解読ルールの疑似餌や、
反則技に近い疑似餌は、釣り師による解説が必要になるため、魚に反撃
の機会を与える事にもなりかねない。

疑似餌の解読難度と、その内容(煽りっぷり)のさじ加減がこの漁法の
醍醐味であるといえよう。

▼ 個人的見解 ▼
ネタは餌、宣言は釣り糸と針
宣言のないネタは鯉に餌撒いてんのと一緒
自分言葉で言えカス
ネコミミモードデス
よくわからないけどココにも針垂らしていきますね。
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
 J レ し レ J J レ し し J J レ J J

ミッションコンプリート
そうなんです!
実際俺もNINのほうが好きだけどな
実際俺はどっちも好きだけどな
おれもー^^
なんだこのスレ
こんなミニストリーはいやだ

アカペラだ
>>235
練習用釣堀スレッド
238名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/02 11:32:41 ID:ELQe8s73
12"single を買ったけど、どうでもいいなこれ
240名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/02 12:00:15 ID:JUnZapDN
>238
なんだかWWEみたいだな。ツマンネ
やるなら本気で殴って欲しいな。てかアル太ったな・・ ジョナサンみたい。
ジョナサンかっこいいよ
ブッシュ再選。
244名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/04 12:05:41 ID:JrInZzOq
あんなしょうもないライブパフォーマンスするからだ
詩篇のあとのリヴコの3rdはわりといいな
246名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 14:24:51 ID:bNhYR5mF
誰か出てるアルバムを順番に並べてくれ
247名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/20 22:26:38 ID:hgXh+sPj
オフィシャルみろ
>>246

サイドプロジェクトの話か?
Ministryの話なら>>1をみれ
このバンドのCDは、メタルのコーナーに置いてあるんでしょうか?
ユニオンで探してみたんだけど置いてなかった・・・。
200-220のレスでファンが痛いグループだというのは分かった
251名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/03 14:48:57 ID:1XFGm2qP
200-220のレスでNINのファンが痛いというのも分かった
どのファンも痛いもんは痛い。こればっかしはどうにもならん。
詩篇69の後、急激に失速してるのはアルがマリファナでラリってたからですか
254名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/10 23:30:50 ID:jE5CYK89
ミネアポリス公演のブート(04.10.07)を購入。アル、相変わらずなんで一安心。
>>253
失速してるかもしれんが、ミドルテンポでがんがん押すから俺は好きだぜ
FILTH PIGの良さがわからないヤツはカス
doui
グランジ好きなんでFILTH PIG辺りが逆につぼだが
スフィンクツアーのDVDはいろんな公演場所の映像
切り張りしすぎてて見ずら杉。
結局、完全復活はなかったわけか(´・ω・`)
260名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/12 21:36:11 ID:+z2T24xe
おおおお、映画A・Iで「What abaut us?」やってる
ケミストリーかとオモタ
262名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/04 20:13:18 ID:OB68EFVU
保全アゲ
263名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/17 02:20:00 ID:/9/OMrAd
定期アゲ
ミニストリの新作聞いたが個人的には評判ほどでは・・・って感じだった
やっぱりこのbandどうも音圧が物足りないわ
ちゃんとCDを2枚重ねて聞いてるか?
いやマジで音ペラペラじゃね?とくに中期
>>266
アフォか。音がペラペラだからいいんだよ
えええなんだそりゃ
昔の作品の音質が(流行的な面からも)軽く聴こえるのは当たり前だと思うが。
NINの新作流出してるorz
271名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/04 02:52:21 ID:hyQM53J8
MINISTRYはライヴ観てナンボやろ!
う〜ん…それは微妙。
オリビアニュートンジョンの郵便受けに小便保守。
274115:2005/03/23(水) 22:10:57 ID:???
詩篇の一曲目はCDで聴いて「なんだかな〜?」って思ったけど
ライブで聴いたらあまりの音圧・迫力で凄かったよ
275名無しさんのみボーナストラック収:2005/04/06(水) 00:07:06 ID:???
DARK SIDE OF THE SPOON最強!
と逝ってみるテスツ
276名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 23:31:41 ID:???
バッドブラッフォ!!!!!!!!!!
277名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 20:31:21 ID:???
リビンシーズンアムベディバッ゙ディコマンティサナミグランソウサナミボゥンセブディテキトウラビィ!!!
ギブルウェース!!!!!!
リライトゥヤティー!!! リライトゥヤティー!!!
278名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 00:27:07 ID:???
279名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 22:18:04 ID:???
強姦と蜜の国もいいねage
280名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 18:27:23 ID:???
TWICH並のEBMの名盤はなかなかないな
当時のLIVEが見てみたい
281名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 08:13:31 ID:???
Tシャツ欲しい・・・。
282名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 04:46:29 ID:???
 
283名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 20:36:21 ID:9yVl8TaU
EVIL DOER TOURって、デトロイトやニューヨークの音源は出ていますが、他の場所の音源って出ていますか?
ニューヨークのラストのjesus built my hotlodのvo…グタグタでした。
284名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 03:08:34 ID:???
俺が持ってるロラパーザのブートはクソだったな
メンバーどこにいんだよ?どれがアル?って感じ。音質もウンコ
285名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 12:44:10 ID:???
>>281
オクに出てるよ。
286名盤さん:2005/06/10(金) 22:37:35 ID:???
LARDはもうやんないのか?
287名盤さん:2005/06/10(金) 22:59:35 ID:???
ジャケ以外は大好きだけど。。。POWEROF〜のジャケは気持ち悪すぎ
POWEROF〜とTHELAST〜を血迷ってリマスターしてくれないかな。。。。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 14:01:24 ID:???
289名盤さん:2005/06/21(火) 22:00:55 ID:WGqqoYSJ
age
290名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 22:10:05 ID:???
LARDの曲ってライブでやったことないよなぁ
サービスでやってくれてもいいのによ!
291名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 22:31:28 ID:YTj/PSJO
ビアフラがいないとサマにならないからでわ?
292名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 22:24:28 ID:???
Pailheadはやってたのにな
293名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 00:59:23 ID:I7+j3g6K
まさかの再来日しねぇかな
294名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 10:10:45 ID:???
何回来日したの?
295名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 02:42:00 ID:???
生で聴きてぇおANIMOSITYとかWHAT ABOUT US?とか
最後に来日したのが95年だからもう10年来てないな…
296名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/18(月) 16:31:49 ID:???
最近Psalm69でハマりました。次はどのアルバム聞くべきでしょう?
HR/HM板でアレですがメタル自体はあんまり聞きません。(ラムシュタインぐらい)
重暗いのが好きです。
297名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 10:17:28 ID:???
新作かライブアルバム
298名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 03:31:25 ID:QTT9BMTR
単独無理なら、フェスのヘッドライナーで呼べ。N部さん、検討して下さい。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 09:29:31 ID:WKl15fNP
THEIVES!!!!!
300名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 14:50:23 ID:???
SODがカバーしてた
301名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 19:50:46 ID:???
>>296
重暗いのが好きなら「FILTH PIG」とか「DARKSIDE OF THE SPOON」とかも良いかも。
個人的はあんまり好きじゃないけど。
302名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/29(金) 07:02:33 ID:???
296がミニストリーには詩篇以外ろくなアルバムがないと気付くのに
それほど時間はかかならないだろう
303名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/29(金) 18:50:06 ID:???
The Mind Is(ryは良いんじゃない?
304名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/31(日) 23:30:26 ID:???
とりあえずギターレスだけどTWICHは神盤だろ
305名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/01(月) 21:23:36 ID:FxSIxVIV0
レイプ&ハニーもな
306名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/13(土) 23:52:15 ID:b/6nNH600
昔は物凄かったなぁ・・・
307名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/21(日) 23:46:26 ID:XQxpkSQd0
No 'W'のバックに使ってる合唱って自作?
308名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/30(火) 06:09:07 ID:ztd+CR2dO
揚げ
309名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/30(火) 23:28:53 ID:0tOyvSVF0
rantoligyって国内盤発売されるの?
310名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/30(火) 23:31:05 ID:4D5G9dvv0
311名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/08(木) 01:51:15 ID:YL4Ct0Kc0
312名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/08(木) 12:08:38 ID:6onFuelHO
age
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:25:43 ID:54yNGdGIO
安芸
314名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/23(金) 20:13:36 ID:CvvthiCQ0
315名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 01:21:46 ID:NijVKNTBO
保守
316名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 08:28:39 ID:zjaXvf580
保険
317名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 00:14:25 ID:Op2Me7PCO
the great satanアゲ
318名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 22:50:12 ID:VD0XoZQG0
新作の歌詞全部面白すぎ。「人生は最低だ。まるで呪われた家での暮らし。」
なんて45歳のオサ−ンが歌ったら重みあり過ぎ。
319名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 23:12:49 ID:zO3lRcobO
45歳っておっさんかな?人によると思うけど。
人によっては20代後半でおっさんの香具師もいるじゃん
320名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 23:15:15 ID:8U62OeUE0
>>319
>45歳っておっさんかな?人によると思うけど。

( ゚д゚)ポカーン
321名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 23:42:00 ID:CfpyeJ0h0
>>319
( ゚д゚)ポカーン
322名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/18(火) 07:02:09 ID:3nXp7wvEO
たしかに人によると思う。ポカーンな香具師は気の毒だよね。
323名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/18(火) 07:31:36 ID:7507JMos0
かっこいいおっさんでいいじゃないか。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 13:48:17 ID:BR7wPJ1a0
久々にフィルズピッグ聞いた。
チョーかっけーな。
買った当時はいまいちだったんだが。不思議なもんだ。
325名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 07:03:19 ID:a1u6Hx/b0
ストナー系とか聴ける人だったら
フィルスピッグは結構好きだと思う。
326名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 01:44:44 ID:oPh+1oUDO
PRONGのTOMYとPAULが新作に全面協力&ツアー参加だってな
随所で話題になってるのに本スレは超過疎w
327名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 02:43:38 ID:lNuzLbLJO
アル、凄い創作意欲だ。素晴らしい。
328名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 03:14:34 ID:ZEVEJZRc0
>>326
Killing JokeのPaulって言った方がしっくりくるかもw
329名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 04:18:46 ID:oPh+1oUDO
>>328
zilchのベーシストとも言っておこうかw
にしてもすげぇよ、春にはリリース予定らしいし。ギアが入りっぱなしだな。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 04:43:35 ID:ZEVEJZRc0
アル、どの位頭髪ヤバいんだ?
落ち武者はほぼ確定だろうが・・・。
331名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 15:30:25 ID:9I62xyZGO
ミニストリー聴いてみようと思うのですが、オススメ教えてください。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 20:17:54 ID:DtYojw/60
一番新しいのと昔のアレ
333名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 20:34:08 ID:9I62xyZGO
アレとは?
334名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 21:08:52 ID:oPh+1oUDO
HOUSES OF THE MOLЁ
PSALM 69(邦題 詩篇69)
GREATEST FITS
これら以外は初めて聴くにしては音がマニアックでキツイかも、
335名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 21:44:18 ID:9I62xyZGO
ありがとうございます。
探してみます。
336名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 21:50:38 ID:psm2nDJw0
意外と6曲入りライブがよいかも
337名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 21:55:34 ID:9I62xyZGO
ライブ盤から入るのも良さそうですね。
逆にこれはやめとけ!とか、これは駄作!とかってあります?
338名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 23:19:26 ID:21SLvqpL0
俺は好きだけどウィズシンパシーは薦めないよ。
もし遡っていってトウィッチ好きになれたら
きっと聴く音楽の幅がぐっと広がると思う。
339名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 02:27:54 ID:iGtxgzNcO
とりあえず、FILTHPIGとDARKSIDE OF THE SPOONは玄人好みの異色実験作だから控えておいた方がいいと思う。
340名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 09:24:11 ID:lOEx7mlg0
FITSでFA
341名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 20:20:59 ID:osXBIP42O
>>331
THE MIND IS A TERRIBLE TO TASTEはおさえとけ
Burning Insideが入ってるから
いきなり詩篇69でもいいけど冷徹ビートとメタルギターの応酬に面食らうかも
342331:2005/12/04(日) 22:39:28 ID:pjp3nNh2O
皆さんどうもありがとう。
一応メタル系は幅広く聴き込んでるんでそれなりに耐性はあるはずです。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 15:37:27 ID:9ObpmG0b0
レコーディングメンバーにTommy VictorやらPaul Ravenやらが参加してる、っーことは、
次のアルバムは「The Mind Is・・・」や「DARKSIDE・・・」路線になるんか?
ならば超ワクテカなんだが・・・
344名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 21:12:23 ID:ruHWiTfjO
次のアルバムに収録されるthe great satan聴いたけど
あれだけ聴くとHOUSES OF THE MOLEとあまり変わらなそうな気ガス
やっぱ製作に加わってるメンツがいつもより豪華だから期待はしちゃうな。
ところでPRONG聴いたことある人誰かいます?どんなのか気になる
345名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 23:54:34 ID:NCHdb5mB0
>>344
そんなあなたに

つΨ   Ψ  PRONG  Ψ   Ψ
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1109035106/
346名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 03:25:52 ID:yhlUmjhe0
単純にスラッシュアルバム作るメンバー固めだけみたいだな
347名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 10:50:06 ID:PTm8oqNc0
>>346
Tommyはスラッシュ風味の過去があるが、
Ravenは違うんじゃね?
348名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 00:12:24 ID:uIQihUHMO
ministryとは芸風違うけど、PRONGもイイ音だと思うよ。
349 【大吉】 【333円】 :2006/01/01(日) 01:52:03 ID:v/Ar0l3cO
↑今年の新譜の出来。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/01(日) 02:58:28 ID:Kne/qpys0
>>349
年明けからぐっじょぶ!
351名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/02(月) 19:20:49 ID:ygEIvvrf0
フィルスピッグがベスト。
紙片はメタル野朗御用達って感じ。
352名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/02(月) 22:22:09 ID:ifo/l27E0
俺はレイプアンドハニー
353名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/03(火) 02:15:34 ID:JYT8FXDGO
N・W・OとJUST ONE FIXが神曲過ぎる。
つーことで俺は詩篇。次がTWICHかな
354アル・ジュール・ゲンセン:2006/01/10(火) 19:59:05 ID:/iLnw52rO
新譜をつくりましたが、どう見てもPAILHEADです。本当にありry
355名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/13(金) 02:44:10 ID:oKd4oR3+O
ひょっとしたら今年のツアーでPRONGの曲とかも演るかもな
セットリストがすごいことになりそうだ…頼むから日本に来てくれ
356名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/14(土) 10:19:21 ID:HA117U6a0
>>355
俺も切に願う。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/15(日) 03:59:29 ID:NR2iZ7X90
ちゃっかり今回のグラミー賞にノミネートされてるMINISTRY
358名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/15(日) 15:42:32 ID:dHWO6J/N0
割と人気がまだあるんだな
359(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2006/01/19(木) 19:31:58 ID:r6F1dwAe0
Psalm 69を780円で買いました。
初ミニストリーですが、なかなかよいですね。
初期のミニストリーはかなりインダストリアルと聞いたんですがほんとですか?
かなり興味出てきました>初期
360名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 22:03:49 ID:iAxz+g5rO
インダストリアルになるのは2ndのTWICHからでつ。
2ndから5thの詩篇69までは名盤だと言われていますが、
好みによってまだ主軸がEBMだった2nd、3rdはうけつけなかったりします。
個人的には2ndから5thまではどれも新境地を開拓した名盤だとオモう。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 01:46:31 ID:u4D0NjST0
メタラーならMINISTRYは4TH以降だな。
でもインダストリアルに興味があるなら当然2nd、3rdも必聴盤。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/30(月) 20:58:25 ID:CmisNRfGO
保守
363名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/31(火) 09:16:49 ID:JeYxIzFdO
アルはガンズなんて糞だとかいいつつ、Tシャツがガンズだったりする粋なオヤジ
364名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/31(火) 09:17:56 ID:JeYxIzFdO
アルはガンズなんて糞だとかいいつつ、Tシャツがガンズだったりする粋なオヤジ
365名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/31(火) 19:32:49 ID:KN/OyfiT0
>>363
あれはジョークのつもりかと思っていたんだが・・・
366名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 02:00:59 ID:b4hOtTSz0
新作『Rio Grande Blood』出るね、別ユニ、リヴォルティング・コックス『Cocked and Loaded』
も。
ミニストリー来日してくれよ。。
グラミー賞ノミネートしてんだね。グレートサタン。
ポールのバカは今何してんのかなぁ。
じゃおやすみzzz
367名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 07:10:49 ID:byR9YXHq0
レヴォコの新作サンプル貼っとく
http://store.ministrymusic.org/popupjuke.html
368名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 19:58:27 ID:jwgkqkJv0
なぜ、ミニストリーがグラミーを逃したのか。私はここで議論する必要があると思います。
間違いなく来年は今年発売予定のアルバムでグラミー賞を取り『アル、よかったね。涙』『いやぁ〜照』となると思いますが。
ま、勝手に盛り上がってる自分自身とアルに乾杯です。
サマソニ来い!
369名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/10(金) 02:26:35 ID:QCspHhnm0
>>367
なんかもう完全にEBMじゃなくなってるなww
しかし、年に2枚も出すとは今年がメジャーデビュー20周年だからか
相当力入ってるみたいだねアルおじさん。十年振りに来日汁!!
370名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/10(金) 03:25:07 ID:FuJjbF+K0
>>367
バウハウスのカヴァーもあるんだ〜
371名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/10(金) 07:12:45 ID:mB3t7BVC0
REVCOゲスト:Jello Biafra (Dead Kennedys), Gibby Haynes (Butt Hole Surfers), Rick Nielsen and Robin Zander (Cheap Trick), Billy Gibbons (ZZ Top), Stevie Banch (Spyder Baby), and Phildo Owen (Skatenigs)

スケートニグス懐かしいなw
ビアフラ参加してる曲もろLARDだしw
372名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 00:16:27 ID:dOMeU/gm0
知ってるだろうしどーでもいい事だと思うけど、
ポール・バーカーのユニット、Pink Anvilを発見しました。
アルバムHMVサイトで視聴したけど、全部インストだけど俺微妙に買いたくなった。


373名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 01:41:50 ID:innGKn0A0
age
374良スレ糞スレ発掘隊ф号:2006/02/17(金) 23:19:02 ID:/4dJQ4f00
やあ(´・ω・`)ショボーン 、あげとくよ。
375名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 20:52:36 ID:TOvs8eZ80
今回MINISTRYのドラムてスリップノットのジョーイてドラムらしいです。
今度のアルバムも喧しそうですね。
サマソニ来て欲しいね。
376名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 20:55:37 ID:TOvs8eZ80
知ってるポいね。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/23(木) 12:29:16 ID:lbtejeY60
378名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 14:58:41 ID:vAffEpJs0
新譜は神でしたよ
379名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 21:26:03 ID:0h6mPTOAO
PRNNGのCLEANSING+詩篇69だったら神盤
380名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 00:23:13 ID:laPuHWe+0
早く聴きたいーーーーーーーーー!
381名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/27(月) 01:12:51 ID:TEMhvDkWO
国内盤の発売日は決まったの?
382名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 13:08:27 ID:cF6awHc30
Rio Grande Blood (・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!

Psalm好きな人、Darkside好きな人、Mind好きな人、ProngのCleansing好きな人、
それぞれ満足できそうな出来ですよ!
すげーな、40歳超え25年選手のオサーンが2名もいるのにここまでやるとは・・・
チキショウ!ライブ早くみてぇ。。。
こうなったら夏、海を渡るかな。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 21:52:15 ID:GF4iMwZfO
Rio Grande Bloodの発売まで後2ヶ月か
それまでリヴォコの新作ヘビロテでしまくるか(-.-;)y-~~~
384名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 22:27:58 ID:epd7FbYu0
僕はね毎日ラントロジーとモールとトゥイッチとテイスト聴いてるよ。
好きなのだけね。
つかね、その辺の店で売ってないからアマゾンで他の注文中。
Rio Grande Blood 早く〜!
385名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 22:31:17 ID:epd7FbYu0
そういやポールバーカーのユニット・Pink Anvilここでサンプル聴けるよ!
高音質で。
http://www.ipecac.com/bio.php?id=19
386名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 12:50:16 ID:l4UhL2L0O
イペカックって、あのパットンのレーベルから出してるのか。
387名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 15:53:31 ID:dvUjJ2hQ0
そうみたいだね。パットンとバーカーてミスマッチだよね。
つか、イペカックで日本人がレコ契約してる方がもっとミスマッチか。
西のイペカック、東のアルケミー。
388名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 00:02:28 ID:1CJdKBpM0
サマソニにメタリカ出るからミニストリー出る確率ちょっと上がったかも!
みんな〜ワクワクしよう!
389名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 08:30:02 ID:Frenvngd0
>>388
スケジュール的にムリだと
390名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 11:06:45 ID:fykdIPtf0
>>389
いやわかんないよ。7月20日までライブって発表なってるけど
その先まだ発表されてないから。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 14:22:26 ID:Frenvngd0
>>390
そのあと7月31日からヨーロッパツアー始まる。
日程も出てる。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 21:24:20 ID:oWwXPajK0
>>391
すげーガックシ!
つーか何で来日してくんないの?ミニストリー。
おかしいってゼッタイ!!
393名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 23:00:51 ID:oWwXPajK0
今ミニストリー弾いてたらベース角ぶつけてボディが割れた。
まじでショック。。ハァ。。
394名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 02:03:57 ID:FpY71K8uO
age
395名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 08:58:49 ID:0iu3eKU40
キリングジョークでレイヴン フジロック来るんだろ?
396名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 19:32:29 ID:xurIpDQd0
>>395
うん。多分。
個人的に連絡とって確認しようとしてるんだけど、
電話に出ねぇんだよ。おっさん。
確認後報告するで、しばし待たれぃ。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 18:21:21 ID:KQEFWTJe0
つーことはMINISTRY本体も日本寄って来るね。
やったーー!
398名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 18:32:21 ID:Jbp+WXax0
>>397
へ?MINISTRYは関係なくて、フジに来るのはKillingJokeだよ
399名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 19:43:03 ID:KQEFWTJe0
だからアルちゃんも『何レイヴン日本行くの?じゃーMINISTRYも行って
遊んじゃうよ。LOVE-JAPANへ全然行ってないから。』てなるかもしれないから。
1%の確率で。
400名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 20:06:26 ID:FX4iqjXN0
レイヴンつれてかれたMINISTRYは
違うベーシストをつれてツアーするのかな?
401名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 00:10:20 ID:vK1q4r0z0
>>400
ギリギリでツアー日程被らないみたいだよ
402名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 00:41:58 ID:k5bTxwie0
ちなみにね、
レイヴンのxンxがZILCHのオフビデオで瞬間無修正で見えるから
気をつけてね。
403名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 00:57:42 ID:k5bTxwie0
ちなみにね、
ここにいっぱいMINISTRYのビデオみつけたよ。
http://youtube.com/results?search=MINISTRY&search_type=search_videos&search=Search
404名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 00:58:44 ID:k5bTxwie0

既出だったらごめんちゃい。
405名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 13:59:12 ID:uopliTui0
Rio Grande Blood のアルバムジャケットみたけど、
めちゃめちゃブッシュだった!
406名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 18:10:01 ID:vQXAJuHTO
またかww確実にリードトラックにブッシュのサンプリングがはいってるな
407名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 20:41:52 ID:OFPvUZiC0
今年は当たり年だから売れるなきっと。
ずっとブッシュがやってればずっと売れるな。
コイズミもコーラスで入れときーやアルさんよぉ
408名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 21:30:50 ID:LGiP8qJ50
近年のミニストリーてアルバム一枚につき何枚売れてんのん?
409名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 06:10:52 ID:+Hd6+s3I0
Houses Of The Moleってチャートインしなかったんじゃない?
410名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 09:56:42 ID:MUpdTI+tO
TOP200に入らないなんて有り得ないだろ。それとも日本の事をいってるのか?
411名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 13:53:32 ID:W2Ew01170
何で周りはあまり盛り上がらないの?国内外問わず、MINISTRYに。
セールス結果っていうのは人気を反映してるんだろうけどさ。
こいつらマジ!最高なのに。そんなにフィルスピッグ以降でガッカリしたかって感じ。
ある意味本当のファンだけが残って俺は嬉しいけど。
けどね、離れていった奴らにカウンターパンチを浴びさせたいね!
412名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 15:49:18 ID:+Hd6+s3I0
Wikiが正しいかわからないけど
http://en.wikipedia.org/wiki/Ministry_%28band%29
413名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 17:58:30 ID:whyEJe8BO
今はギターサウンドに頼り過ぎて打ち込みスラッシュメタルになってるけど。
アルバム毎に違う要素を取り入れていくスタンスは面白かったよ。
全盛期の頃みたいに斬新な音をつくり続けるのは無理かもしれないが、
今回の新作もなんか期待しちゃうな。とりあえずリヴコ買っとくかな
414名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 19:43:58 ID:Fvgb4OrzO
新作の輸入盤って、もう発売済みなんですか?!
415名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 19:47:13 ID:09LI5Hz60
リヴォルティング・コックス
新作出てるならおしえてよ!
もーも〜!
416名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 19:48:20 ID:09LI5Hz60
リヴォルティング・コックスは昨日新作出たみたい!
MINISTRYは新作まだみたい。5月!
417名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 20:06:54 ID:09LI5Hz60
>>412
Houses Of The MoleがDid not chartってどォーーいうコトよ!
嘘だ嘘だ嘘だーー!!!

嘘でしょッ^^....
('A`)
418名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 20:33:41 ID:09LI5Hz60
あのね、Wikiの信じられないんだけど。。ショックで。。
まままままじかよー!どうしたんだよアメリカ国民よ!
おめーら何聴いてんだよっ!NINかMMか?元祖MINISTRY聴けよ!
MINISYRYなんかNINのスペルもMMのスペルも入ってんだぜ?
どーしたんだよアメリカ国民よ!いや、アメリカ!!
みんな大好きな最近流行の壮絶ギターも噛んでるんだぜ?
日本人がMINISTRYを罵倒するのはまだ許せても(いやんw だけど)
、アメリカ国民よどーーしたんだよ!
ひどい、、ひどすぎる。。。。
本当に素晴らしいものをアメリカはわかってると思ってたのに、
おら、がっかりしたよ。。
バカバカー!
419名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 20:52:29 ID:6nkJvbD30
200位以内にはいらないとか何枚売れたんだ?
420名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 03:31:53 ID:Nyt9FzzjO
肩を並べる大御所SKINNY PUPPY、KMFDMも売り上げに関しちゃ
そう大差はないんじゃないか。影響を与えてフォロワーを大量に生んだ
パイオニアとしての評価はメチャクチャ高いけどね。
まあ、インダストリアルっていうジャンル自体売れ線とかけ離れてるし。
当の本人たちは売れることに関して無頓着だし。
ただ、世界中でヒットした詩篇がどのくらいだったのかは知りたいな。
421名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 15:47:34 ID:DykqojQi0
AIに出てたよね?
422名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 16:27:54 ID:pWQ9cpce0
出てたよ〜!何でMINISTRYだったんだろね。
よかったけど!
サントラには収録されてないけどねぇ
423名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 23:52:55 ID:89IWJHTy0
サマソニの日ミニどっかのフェス出てんじゃん。。
もーぜってい来なそう。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/10(金) 00:51:11 ID:PLx7dj0g0
>>422
本来映画の監督をするはずだったキューブリックが
MINISTRYを好きだったから
425名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/10(金) 01:07:55 ID:JpzbAICdO
リヴコって国内盤発売されてるの?
426名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/10(金) 15:53:17 ID:JDM3vGol0
国内盤は出ないよ。

つかみんなラントロジー買った?
音もリマスターされて良かったよ
427名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/10(金) 17:45:03 ID:dHMNig8LO
買いますた。ANIMOSITYはこっちのがイイね。
未発表曲とアップデートMIXはイマイチでした。
428名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/10(金) 23:05:58 ID:8YvtWa1L0
MINISTRYのオフィシャルサイトでRevolting CocksのPVが一曲うpされてるぞー!
アニメじゃ!
429名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 10:18:18 ID:1+qWbh4x0
REVCOの新作メチャいいな
LARDと合体して最高作作り出しちゃった感じ
430名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 12:32:49 ID:zTrfJvIf0
Fire engineのPV見たけど
何か夢に出てきそうな内容だ…
ギターの腕がいきなり増えるとこが地味にキモかった
431名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 12:36:08 ID:1+qWbh4x0
iggy popバージョンもどうぞ
http://www.r-rec.com/shopping/detail.cgi?n=24223:2
432名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 14:45:09 ID:mSHMzvEA0
>>431
iggy popバージョンてこのファイヤーエンジンはiggyのカバー曲なの?
433名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 15:04:46 ID:1+qWbh4x0
83年にアルジュールゲンセンがIGGYに書いた曲です
そのカバーですね。
おそらく最近のニューウェーブブームに便乗して
カバーしたんでしょう
434名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 20:13:51 ID:5WcrPMid0
>>433
> 最近のニューウェーブブーム
そうなのか?
435名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 00:20:20 ID:JHRbf+tS0
DEVOとかポリ何とかてのが流行ってんでしょ?
であれニュー何とかてんでしょ?
だから便乗てことなんでしょ?

ぜんぜんレボコ、ニュー何とかじゃないんだけど。
ニュー何とかといえば、グリーンデイの別ユニの
ネット何とかてのが好きだよ俺。
けどね、ジェロー何とかの方が好きだけど、
CD買ったら演説ばっかしなんですけど。
インストだと思い聴いとります。
436名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 00:20:49 ID:JHRbf+tS0
DEVOとかポリ何とかてのが流行ってんでしょ?
であれニュー何とかてんでしょ?
だから便乗てことなんでしょ?

ぜんぜんレボコ、ニュー何とかじゃないんだけど。
ニュー何とかといえば、グリーンデイの別ユニの
ネット何とかてのが好きだよ俺。
けどね、ジェロー何とかの方が好きだけど、
CD買ったら演説ばっかしなんですけど。
インストだと思い聴いとります。
437名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 00:32:10 ID:PTPyQvnA0
>>434
ディスコパンクブームとかね
その影響でルーツのニューウェーブ系がいろいろと注目されてる

IGGYPOPバージョンのfire engineにしても
打ち込みベースのエレクロR&Rだから
いまのブームに照らし合わせても面白いな
438名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 01:23:47 ID:ZMclANbi0
>>437
ありがと。
あー、そっち系のヌーウェーブか。
JokeとかJDとかPILとかの方面のこと指してるのかと思ったんで
へ?、と感じた次第。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 01:59:13 ID:PTPyQvnA0
>>438
いい作用働いてそこらへんまで掘り下げて聴いてる人もいると思うよ
PILなんかはレディオ4とか注目された時、かなりルーツとして
紹介されたからね。
ギャング オブ フォー等の再結成もこのブームの一環と思う
440名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 20:19:24 ID:kD/xHVqy0
今CD屋でみかけるhouse of the moleってほとんど帯に改訂盤って書いてるけど違いって何?
441名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 22:10:33 ID:NH/+wpk0O
ブッシュのサンプリングが一部検閲されとる。
442名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 02:01:04 ID:9bEPSAT20
新作に期待!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
443名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 00:06:20 ID:aR2VWRZb0
ミニストリーの新作ジャケット、ハケーン☆
ブッシュが大変な事になってるよ!!
http://www.fkpscorpio.com/meraluna/kuenstler.asp?nummer=133627
444名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 03:09:08 ID:o5VaEGMl0
Pink Anvil、通販で買いましたが、
店によって曲数とジャケットが違うので注意が必要です。
11曲入ってる方がオリジナル?だと思うので
10曲がいいか11曲入ってる方がいいか、
買う時は色んな所みて購入しましょう!
以上Pink Anvilに対するお知らせでした。
445名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 08:05:05 ID:+vUfoLZq0
madってこのバンドに影響うけた?               
比較して聞いてみたら中々面白かった。
446445:2006/03/15(水) 08:06:55 ID:+vUfoLZq0
いい意味でね。
447名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 14:27:12 ID:2absV+7z0
mixi内のコミュニティーでMINISTRY等の情報交換等交わされてるので、
mixiに興味ある方いたらメール送ってね。招待メール送るので。
*ココには書かないでね。もち入ってから自分で好きなコミュ探せます。
[email protected] 迄。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 07:04:41 ID:+77lKzq30
はいはい
新作サンプル来ましたよ
http://store.ministrymusic.org/
449名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 08:40:19 ID:VQPMUocM0
もっと音を汚してくれ
450名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 11:37:47 ID:cVZ+INEA0
当たり前な事をここで吐いて悪いが、
MINISTRYの基準が69アルバムの標準から
発表されてるのがわかるね。
新作聴くたんびにアルの事が好きになる
ワクワクが止まらない!!
>>448
ありがとう!
451名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 12:05:41 ID:cVZ+INEA0
myspaceのここでも鳴ってるみたい。
行ってみて。
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=11898988
452名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 12:09:20 ID:cVZ+INEA0
あ、違ったごめん!泣
453名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 20:40:19 ID:2zinEh5JO
国内盤の発売日は決定してるの?
454名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 21:36:38 ID:sLVdTH0d0
まだ決まってないけど、国内盤は出るね毎回。

つかね、ビアフラまた参加してるね。
いっそバンドメンバーになりゃいいのに。
455名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/17(金) 00:16:01 ID:irGEpoW+0
>>454
そりゃRevcoだ。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/17(金) 01:02:57 ID:COj30iMB0
ピッキングハーモニックス多用がトミーらしいw

まぁ、でもちょっと新作にはがっかりしたわ
レヴォコの方が良いかも
457名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/17(金) 04:11:42 ID:irGEpoW+0
>>456
サンプル短いけど、うぉ!めっちゃトミーやん!っていうのがあるなw

まだフルで聞いてみなきゃなんとも言えないんだけど、
もっとれーぶんのベースがぶぉんぶぉん入ってるかと思ってたんで
今んとこはちょっと物足りないかも。
期待を込めて買ってみよう。

458名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/17(金) 11:25:09 ID:FiGcPsEZ0
サンプルの最初の1、2曲聴けないのって俺だけ?
459名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/17(金) 13:03:15 ID:JF6b9QXr0
>>458
俺も聴けないよ。
短か過ぎてよくわからなけどギターリフがトミーっぽい!?のかな
輸入盤発売まであと一月半か・・・待ち遠しいな



460名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/17(金) 21:55:14 ID:IiJokUmR0
MINISTRYのグッズがオフィサイトで売ってるけど、
カード無いから買えないし、あっても何か心配。。

なのでどっかであのグッズ買えるとこ知りませんか〜?
461名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 00:44:03 ID:DpM0sWDY0
>>460
一応ググってみたら?
Tシャツくらいならどっか通販で見つかるかもよ?
かなり割高になってるとは思うが。。。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 03:40:31 ID:UQ4o54K50
>>461
有名所の通販ショップで売ってるのは知ってるんだけどね、
あのオフィサイトにあるのって売ってないじゃんじゃん?

でさぁ、オフィサイトでDrumhead Autographedて売ってるじゃん?
あれって本物のサイン入ってるドラムの叩くトコの奴みたいなんだけど、
あれって、すげー欲しくない?
あれさぁ現地の人って欲しくないのかなぁ。。
50%オフってなってるけど、そんなに売れない物なのかなぁ。
大体$20.00って安いのかも、日本円でどの位なのかも、$20.00の呼び方もわかんないけど、
欲しいと思わないのかなぁ。。
俺もーすげ〜何か欲情しちゃうんだけどな。。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 03:46:58 ID:UQ4o54K50
あとさぁ
何かサイン入りのCD売ってるじゃん?笑
あれサインコピーかもしれないけど、あれも何か欲しくない???
なんかすげーあのオフィサイトが意地悪に見えてくる。。

なんか、、悲しくなってくる。。
あのオフィサイトで買った人いるのかなぁ。。
いたら羨ましすぎる〜
464名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 04:41:59 ID:DpM0sWDY0
>>462
オイオイ・・・。(;・∀・)モチツケ!
$20.00=にじゅうどる=¥2500相当だよ。
あれが売れない、というか半額セールになってる理由は、
・アルたんのサインが無い(!)
・旧メンバーのサインが半分(これといってネームバリューに欠けぎみ)
だからと思われ。
CDやその他のサインは本物。あんな少数ロット、コピーするほうがカネ掛かる。
販売促進のためのサイン入りの物品の販売はよくあることだよ。
それにあそこはアルたん自身が運営に関わってるストアなんで、
アルたんの家に前々から余ってるもんとか、
サイン付けて売れるんなら、片付くし換金できるしで一石二鳥じゃん。

もしどうしても欲しいんなら、カード持ってる友達に前金渡して代わりに買ってもらって
お礼に軽く茶でもおごってやったらいけるんじゃない?
カード使うにあたっての安全性だけど、あのサイトのセキュリティーは、調べてみたところ
しっかりしてるし、システム運営を委託してるALL ACCESS TODAY って会社も
アーティストのサイトでのチケ・物品販売とか専門にやってるとこだから、ヘタな事は起こらないかと。
俺なんか、EYEHATEGODのサイトでカード使っていろんなもん買ったが、
モノは2週間後にちゃんと届いたし。それこそあいつらの物品なんかそうそう日本に入んないから大満足。
1年たったけど何も変なことは無い。安心すれ。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 05:39:26 ID:UQ4o54K50
>>464
マジあありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そうかー!カード持ってる友達に頼めばいいのかぁ〜
思いつかなかったよー、ありがとう!!
Drumhead Autographedのにアルのサインが入ってないのは別にいいんだ。
生を感じたいんだぁ〜!!
つかねぇ。。(売ってんならアルも書いてくれりゃいいのにねぇ笑

セキュリティーの事も調べてくれてありがとう!嬉しいです!!
それにしてもアルって太っ腹だねぇ〜。
もうそういう人間性もMINISTRYを愛してる464さんも大好き!!chu♪
もちみんなも!
こんな深夜にレスありがとうです、感動です!
いや〜同じMINISTRYを愛する絆って本当に素晴らしいですね。。涙
ありがとう!464さんchu♪chu♪chu♪chu〜♪

俺ももーカード作っちゃおうかなん♪
466名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 05:43:38 ID:UQ4o54K50
あ、つーかさ
新作のアルバムもサイン入りで売るのかなぁ〜
もー興奮しちゃうね!
467名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 05:47:49 ID:UQ4o54K50
夢がモリモリ  思い出しちゃったよぉ〜☆ポッ
468名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 21:49:37 ID:VfgTo5R80
オレはメタラーじゃないのでよくわからんのだけど、
ファースト聴いてエレポップ道に走ったわけです。

で、こいつらがその後エレポップを捨てて
なぜ急にハードな方面へ行ったのかがいまだに謎なわけです。

ファーストを作った当時のアルの真意が知りたい。
ほんとにやりたくてあのテの音楽をやってたのか。
469名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 22:06:35 ID:1W/aKf2p0
多分DAFとかに未来派的な電子音の愛し方を教わっちゃったんだよ
470名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 22:09:49 ID:ZO6Fw8uP0
あるたんはカントリー大好きだよ
471名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 22:30:32 ID:IJ1hT5ACO
キリングジョークの影響もあるよ
メタルギター大量導入する前にPAILHEADやってるし
472468:2006/03/18(土) 23:32:04 ID:VfgTo5R80
DAFの影響は、ファーストのライナーの写真みて「もしや」とは思ってました。

でも何の12インチだか忘れたけど、裏ジャケで
帽子かぶって前髪たらして、ほとんどニューロマというか
ジュノンボーイみたいなカッコしてたのに、急に暴力的になっちゃって
「?」だらけだったんです。

あれは「やらされてた」わけですかね。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 02:12:33 ID:hesL82e20
アルたんはファーストアルバムの事を過去の汚点と思ってるらしく、
インタビューなどでその辺りを茶化されることが激しくイヤ、だとか。

>>471で話題が出たんでなんだが、
フジに出る予定のキリングジョーク、どうも4月に予定されてるヨーロピアンツアーはれーぶん抜きになるそうな。
MINISTRYでの活動と折り合いがつかんのだろう。
恐らくフジにもれーぶん抜きで来るだろうから、当初ははるばる苗場まで行こうかと思ったが止めた。
MINISTRYの来日、いつになるかわかんねーし、
いっそのこととっとと国外遠征しようかと真剣に考える今日この頃。

>>465 (;・∀・)モチツケ!
うまく買えるといいな。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 02:54:44 ID:/Sagtvre0
・「ジュノンボーイみたいなカッコ」をアメリカでしたため、
マッチョで保守的な人たちにホモ野郎と激しく罵られた。

・当時の最先端の音楽を追って趣味を深めていくうちに、
上に出た名前やエイドリアン・シャーウッドに行き着いた。


この二つの要素が混ざり合い、ハードな音で闘う左翼になっていった・・・というのが俺のミニストリー神話。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 04:56:06 ID:c5S5WgQYO
前座のREVCO、MINISTRY、PRONG往年の名曲が聴けるすごいステージかもな
スゲー行きたいけど、海外はムリ…国内ならどこへでも駆け付けるんだけどな
476名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 18:32:44 ID:gOnu0/jX0
>>468
何かでみたけどあれ無理やりやらされたって書いてあったね。
アルに無理やりアレやれせる奴って誰?肝すわってるね。
絶対アル恐いもん。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 19:41:21 ID:yCbc4M/10
サイト更新せれてるよ。
メンツショットかっけー
プレオーダーで100何とかにはアル様のサイン?
くれや!
478名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 03:13:25 ID:h/7QjzFkO
10年の初来日公演見れた人は幸せものだよ
その頃、厨房だったしMINISTRYの存在知らなかったオレ
479名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 09:36:36 ID:uv8utd/Q0
俺も観れてないよ。
いつか日本で観れる時はみんなで暴れましょうね!
Sakyamuni Built My Hotrod よ!
480名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 10:49:39 ID:Aht2duCF0
そのナヨナヨっとしたアルたんの映像、
YouTubeにあるOver the ShoulderのPVで見られるよ。
http://youtube.com/watch?v=vQ6P3xMaDTQ
嘘みたいだけど上半身裸の
若い兄ちゃんがアルたん(まだアリスタの黒歴史を引きずってる模様)。

1988年のイメチェン(w 以前の写真は妙に少ないが
リヴォコ関係で見ると、やっぱりひげも無くツルツル。
481名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 13:31:42 ID:i7LmhOP/0
あの、つかぬことをお聞きしましゅが
プロデュース名のHypo Luxa/Hermes Panで、
ハイポラクサは読めるんですが次のは
ハーメスパンですか?エルメスパンですか?
あと何でこんな名前なんですか?
こういう細かい所もMINISTRY心をくすぐられます。
482名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 13:39:40 ID:i7LmhOP/0
>>480
プロモ後半の方でアルアルがスーパーマーケット内で唄ってる時、
アルアル汗かきすぎじゃないですか?
万引きして捕まった時の心境を思い出したんですかね。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 17:07:25 ID:h/7QjzFkO
曲の終わりでアルがクネクネしてるやつだっけw
>Over the Shoulder
やっぱ一番渋い時期はテンガロンハット、ドレッド、グラサン、髭のアルだな。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 18:26:46 ID:EDAz0uIB0
俺は警察みたいな帽子のがすき
あと昔の飛行機乗る人がかぶってたような皮にゴーグルみたいの
485名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 19:47:51 ID:Im15Amml0
>>481
米国人に聞いたけど、Hypo Luxa はヒポ・ルーザらしいよ。Hermes はわかんね。
486485:2006/03/20(月) 20:17:53 ID:Im15Amml0
ごめん、上のガセだった。
RevCo の Linger Fickin' Good の中で、
「ハイポ・ラクサ」、「ハーミィズ・パン」って言ってるわ。
487名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 21:14:09 ID:EDAz0uIB0
ヒポ・ルーザであってるんじゃないか?
488名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 23:13:40 ID:G+Mtb9uF0
>Over the Shoulder
EMIにいた頃のキャバレー・ヴォルテールみたいな曲だと思っています
489名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 17:19:55 ID:TJMJZhSx0
RevCoの新作いいね。

消防車速いぜ! 消防車遅いぜ!
消防車消防車ゴゴーゴー!

最高だ。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 18:17:12 ID:ZDj2HAMv0
The Mind Is 〜 の頃のChris Connellyは最高にカコヨカッタ、
とNever Believeに悶絶した俺が言ってみる。
今のコネリー、ホントにどうしちゃったの?ってくらい劇弱になってしもたの・・・。
不幸な出来事が彼をメンヘラーにしてしまったのだろうか。
Murder Inc.とか、いわゆるミクスチャーの始祖の一つとしてもっと評価されてもいいと思うんだが。
よく考えればインダス系でいうスーパーグループってやつだったんだよなぁ、あれ。(Pigfaceにはかなわんが)
Murder Inc.の2枚組みとThe Mind Is 〜 のリリースって大体同時期だっけ?
あの頃がコネリーの絶頂期だったのか。

あ、そうそう、アルたんの音楽性の変化過程だけど、
Twitch (1986) → The Land of〜 (1988) でちょっと激しさが加わったあたり、
同時期におけるKilling JokeのDemocracy (1986) → Outside The Gate (1988)と比べてみると
なかなか面白いかも。アルたんが多かれ少なかれとにかく彼らから影響を受けていたであろうことがよーわかるね。

実際にアルたんが英国インダス人脈の中の面々と交流を深めるようになったのは、いつ頃で誰がきっかけだったんだろ?
491名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 21:45:41 ID:MHNlVDDo0
あるたんがシカゴに引きこもってWAX TRAX!の
事務所辺り遊んでた頃に色々と人脈が広がったの鴨ね。
例のレヴォコ結成のいきさつとかもあるし。

バウハウスやらPILなんぞというカバーの傾向から見て
フールズメイトの読者だったとか(←絶対に嘘)

# Fire engine、湯村輝彦かとオモタ
492名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/22(水) 21:49:35 ID:3NO7m7oC0
関係ないですが
killing joke 発売されましたね。
ポールのベースはブンブン言ってるんでしょうね。
いまさらZILCHの本当の豪華さに気が付きました。
嗚呼活動みたかった。残念。。秀のバカァ〜
493名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 04:37:30 ID:GLqAChPC0
今さぁ、れーぶんと話したとこなんだけど、
先週アルたんのいるテキサスに入って、現在ツアーに向けてのリハーサル中なんだと。
で、*Killing Joke@新譜リリースしたばっか* に関してだが、
4月以降所々に予定されてるKJツアーには同行しない、との事。
誰がベースを務めるのかも(゚听)シラネ、だってw

もともとは、KJの新譜リリースが昨年末の予定で、それに伴うツアーもMinistryのツアーが始まる前には終わってるハズだった。
それに今年はJazが年明け〜9月頃まで個人の仕事で手一杯なため、それまで他のメンバーはお手すきになるよ、って話で
認識してたから、れーぶんとしては
KJ新譜レコーディング→RGBレコーディング→KJ新譜リリース&ツアー→MasterbaTour
という具合に、うまく両方が重ならないよう予定を組んでた。
RGBのレコーディングに加わり既にMinistryの活動に深くコミットしちゃってる立場にあるれーぶんとしては、
今頃になって「KJの予定が変わりましたよー、実は4月からツアーやりまーす」とか言われても・・・(;´Д`)、って感じなんだろね。
んで、本業のKJからの召集とはいえ、アルたんとの約束が先だったんだから、Ministry優先を貫いた、と。

「よりによって何でこんな時にKJが日本に行くんだ・・・しかも10数年振りに('A`) 」と愚痴っていたが、
「でもいいや、今年の終わり頃どーせMinistryで日本に行くから。もう具体的に(日本ツアーの)話出てるもん」と開き直り。

という事で、前置きが激しく長くなってしまったが(スマン)、今年内にMinistryは来るですよ。
494名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 11:15:24 ID:hs/71N7xO
>今年の終わり頃どーせMinistryで日本に行くから
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
495名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 12:55:08 ID:vM4tz8zY0
キャー
キャー
キャー
キャー
キャー
キャー
キャー
今嬉しさのあまりウンコちびっちゃった!
バンザーイ☆☆☆☆☆☆☆☆
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 15:03:28 ID:fYLu7k+D0
漏れもウンコちびったよ。先週。
497名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/24(金) 18:32:05 ID:ELOO2ZVb0
オフィにうpされてたけど、
ツアーメンバーとして、新たにJohn Bechdelの参加が決定だと。
黄金時代のProngメンバー中、これで4人のうち3人が入ったのか・・・。
何かCleansingの曲やってくれそうだな(*´д`*)

・Al Jourgensen - vocal
・Paul Raven - bass
・Tommy Victor - guitar
・Mike Scaccia - guitar
・Joey Jordison - drums
・John Bechdel - keys

って、今回のツアーメンバーすごすぎwww
ライブで悶絶死するかもwwwwww
498名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/24(金) 19:39:44 ID:Ql3V4ph60
俺はフツーにProngやってほしいが・・・。
499名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/24(金) 20:56:37 ID:ELOO2ZVb0
>>498
今のProngで単独に来日して欲しい、って意味?
500Mr.500:2006/03/25(土) 19:17:04 ID:S52sWBc30
500もらったよ
501名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 01:37:30 ID:tBHPAUFb0
501ゲット!
でも狙うは503!

嗚呼ほんとに早く新作出してよー。
出来上がってるんなら明日出せばいいのに。
ただでさえ毎日同じCDのMINISTRY聴いてノイローゼなってんだから。
嗚呼もう思わず気になったミスターバングル注文しちゃったよー。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 02:17:06 ID:HWxb7cyWO
期待し過ぎるとANIMOSITY〜の時みたいに肩透かし食いそうで怖いけどね。
ところで、長いキャリアの割にREMIXされてる曲って意外と少ないよね?
トリビュートはカヴァーだから違うし、ラントロジーを抜かすとNWOくらいか。
聴いたことないんだけど限定盤でKMFDMがMIXしたらしい。聴いてみてー
503名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 02:26:29 ID:HWxb7cyWO
そういやOver the ShoulderとRELOADがあったか。連投スマソ
504名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 17:30:09 ID:Kny5DczJ0
RevCo、昔のビデオは細切れながらも見たことあるけど
1991年の↓
http://www.lastsigh.com/photos/revco.htm
は是非見てみたいなあ。バカすぎ(w
505名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 19:34:30 ID:BFCPocAb0
REMIX聴きたいけどねぇ〜
AIが興味ないんじゃない?
ZILCHのは良かったけどね
506名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 23:46:32 ID:tVUw0ong0
>>504
そのツアーのビデオ AIRSに売ってるよ
俺持ってるw
507名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/29(水) 00:58:45 ID:jYKzv10L0
新作良くね?サンプルしか聞いてないが
508名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/29(水) 09:05:25 ID:hTxBkclN0
いいと思うけど俺は前作のほうが好きかなー
509名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/29(水) 15:16:40 ID:rd5nZ56Z0
てゆーか、お店でMINISTRY置いてないのやめてくれる?
取り寄せでも10日以上てどーいう事?
それ日本盤よ!
果てしなく呆れるわ。
510名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/30(木) 08:44:01 ID:EWLjeD51O
RevCoの8と9、アルの作風健在だね。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/31(金) 00:30:52 ID:+9vTrmpr0
>>507
同意。
自分を含め、メタル方面から来た人とかのウケはよさそうだね。

>>509
どこの店かにもよるねぇ。ローカルな所だったらそんなもんだと。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/31(金) 21:20:57 ID:QKdME/Q60
ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい
ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい
ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい
ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい
ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい
ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい
ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい
ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい ばにぎさーい

ってのが好き。
513名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/32(土) 05:45:23 ID:r25C6AB/O
JUST ONE FIXとDEAD GAYのリフは最高だな。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/32(土) 06:28:34 ID:r25C6AB/O
訂正
DEAD GAY→DEAD GUY
515名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/32(土) 23:32:30 ID:LxAV9CGy0
俺はねぇ〜なにかなぁ、、
やっぱTwitchの一曲目のJust like youかな。
あの最初のブィーーンてのが好き。
ちなみにリマスターされたの買った。
音が近年以上に分厚くて凄く良かった!
1988年のThe Land Of Rape And Honeyと1989The Mind Is A Terrible Thing To Tasteも
リマスターして欲しい!
あれほぼ毎日聴いてるから。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/32(土) 23:38:02 ID:LxAV9CGy0
つーかね、
Psalm 69 も Filth Pig も Dark Side Of The Spoon も Animositisomina も Houses Of The Mole も
全部リマスターして!って感じ。
With Sympathy はアルが嫌いみたいだから、じゃー俺も別にいいよんって感じ。
どうせならバーカーにリマスターさせて
モトサヤにおさまりなさい。
俺バーカーも好きだから。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/02(日) 04:37:11 ID:F3M702wEO
TWITCHのリマスターされたやつというとTWITCHEDのことか。
自分も持ってるが、あれはひどいよ。シングルのALLDAY入ってないは
WHERE YOU AT NOW?〜CRASH AND BURNの高速EBMメドレーも入ってないし
未発表verの曲につらせて買わそうっていう魂胆があるな。意外とせこい
それから何があったのかは知らんが、金輪際ポールはMINISTRY及びサイドプロジェクトに
参加することはないらしい。アニモシティシモニア制作時に自分の父親が亡くなったのと
妻子ある身故、アルバムつくるために合宿するような生活に無理があった
ていう風にアルは語ってたが、ほんとうにそうなのか…
518名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/02(日) 11:24:23 ID:60N+3LDR0
RGB・既にアルバムプロモが流出しちゃってるけどってHMVのレビューに
書いてあった。。





うpして!
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 10:09:58 ID:Su7dpOXy0
"Twitched"は"Twitch"のデモバージョンが流出したもので、ブートです。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/03(月) 15:38:18 ID:gsSxrrM10
えっ!? そうなの?
521名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/03(月) 15:57:41 ID:y1Gx6cogO
知らなかった…普通に外資系CDショップに置いてあるし
522名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/03(月) 22:14:25 ID:ulGOfVfn0
HMVみてみたけどまだUS盤しか書いてなかった。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 23:33:08 ID:PDG5gTNE0
俺このスレ好きだ。
長生きだし。
新作出たら次ぎスレ突入かな
524名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 04:23:19 ID:cQlPkUsHO
89〜90年頃のツアーってSKINNY PUPPYのオグレがKEY担当だったんだな
ツインドラム、トリプルギターもこの頃か、生で見たかった…
525名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 17:42:03 ID:mCVYZ/CT0
今回のメンバーも豪華だから絶対来たら行くぜ!!
526名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 18:02:58 ID:mCVYZ/CT0
*MINISTRYを成分解析してみました!
http://tekipaki.jp/~clock/


MINISTRYの成分解析結果 :

MINISTRYの61%は微妙さで出来ています。
MINISTRYの26%は大人の都合で出来ています。
MINISTRYの7%は気合で出来ています。
MINISTRYの4%は砂糖で出来ています。
MINISTRYの2%は魂の炎で出来ています。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 19:22:23 ID:mCVYZ/CT0
Al Jourgensenの成分解析結果 :

Al Jourgensenの58%は夢で出来ています。
Al Jourgensenの34%は愛で出来ています。
Al Jourgensenの5%は税金で出来ています。
Al Jourgensenの1%は嘘で出来ています。
Al Jourgensenの1%は回路で出来ています。
Al Jourgensenの1%は厳しさで出来ています。
528名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 20:00:31 ID:YgOqPf3j0
それ異様に嫌がるやついるからやめたほうがいいお^^;
529名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 13:40:36 ID:KXAJ4YSI0
>>526
>>527
うわああああああああああああああああああああやめてくれええええええええええ
530名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 17:14:59 ID:229TveEyO
保全
531名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 06:10:04 ID:qmtmARty0
El Pasoでリハーサル中のれーぶんからメールがきましたよ。

日本、オーストラリア、ニュージーランドを束ねたオセアニアつあーは、
ヨーロッパつあー終了後の 今秋 ですと。

詳しい日程は調整中だと。。。

わかったら報告するですよ ミ=゚ω゚彡ノ
532名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 17:24:15 ID:Dtjgrr4q0
>>531

533名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 18:48:18 ID:hnnrK0oDO
来日公演か。楽しみだな
なにしろ実現すれば10年振りだからな、なにがなんでも行く。
534名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 01:00:33 ID:JQ8ekXn+0
>>531
どこのどなたか存じませんが、いつもありがとな。
今年さまそにとふじに行けなくなって(´・ω・`)ショボーンな俺だったが
アルたん軍団が来てくれるんならフッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
535名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 23:43:07 ID:iXELwZyc0
アメリカでライブやんないの?
日本住んでるからどでもいいことだけど。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 04:12:22 ID:BAcPEQLJ0
|・∀・` )ノ ィヨウ
詳しい日取りについての連絡がきますたが、
果たしてこんな早々にバラしていいものだろうか・・・

・・・アゥゥ。 
まぁいずれはフツーに判ることだし・・・
今リークしたことが呼び屋さん・バンドの損害になるとは思えないし・・・
フェスへの出演とかじゃなくて単独公演についてのことだから、
他のバンドに影響するとかっていう恐れもないし・・・

エーイ、言っちゃえ。
でも!念のため、他のスレに転載したりはヤメテぷりーず。
このスレを自発的にちぇっくしてるMinisrty好きさんたちの特典ってことにしといておくれ。



ではいくよん。

花の都 October 14th and 15th
そば入りお好み焼きの街 16th
また○○か!の街 17th
しゃちほこシティー 18th


(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
537名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 09:45:09 ID:8y8AAmhi0
うがぁ!
その日程じゃ友達の結婚式のために沖縄行ってる時と被るじゃねーか!!
ケコーン式行くの断ろうかな・・・
538名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 10:31:15 ID:WuUdVJQP0
さ、みんな準備入ろう!

*点検項目
@MINISTRYティーシャツを着て行く為に事前購入準備したか?
ALIVE予定日はちゃんと空けて確保したか?
BCD・DVD観てテンション↑て予習・妄想はしたか?
C当日マーチャンダイズ買う為の現金は用意したか?
D反ブッシュか(怒りは持ち合わしているか)?

以上がLIVE予定日迄に最低行っておくべき5項目である。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 10:33:46 ID:WuUdVJQP0
>>536
536さんありがとうございます!
540名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 01:17:34 ID:Jkve65kj0
ホークスタウンにも来て下さい・・・
541名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 03:54:12 ID:En9am0gf0
>>536さんの書き込みへのレスは、俺を入れて4人だけ・・・なの?(;・∀・)
それだけしか反応ないのかよ!?カナシス・・・
もうすぐ新作出るっつーのに・・・
首都で2回とカープタウンなんかでやって、ちゃんと集客できるのか心配になってきた。
何で関西エリアに集中してんだろうか。
九州エリアに一日あってもいいような希ガス。
アルたんの希望かな、カープタウンは?平和公園に行きたいとかで。
542名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 22:44:06 ID:rdVhOGNl0
>>541
このスレへ書き込み少ないだけでしょう。
だって俺ミニストリー今年来るって友達に言ったら「行く逝くぅ〜!!!!!!!!!!!」キャーキャ〜の
嵐だもん!

燃えるよ俺は。10年ぶりを晴らすよ!
知らない奴ももう周り全員強制参加!w
集合集合大集合!
543名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 02:18:57 ID:0stqC0Ox0
>>542
厨臭くてキモイ
544名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 02:59:42 ID:dxduittn0
>>543
(〃´Д`)コレコレ。ソンナコトユワナイ。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 09:39:29 ID:5mZUThXw0
前の席陣取ってアルの帽子取ったら二度と来なくなりそうだからやっぱ帽子もらうのやめとく!笑
546名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 11:16:58 ID:dxduittn0
>>545
そんなことやったら殺されるwww
547名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 12:47:41 ID:rQg+aQlvO
凄い盛り上がり様だな
プロモーターに感謝!
548名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 15:28:32 ID:kgM9ZBn+0
前座アルも好きなMASONNAで宜しく。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 19:53:21 ID:ZJYWH8040
新作日本盤だけまだ決まってないんだけど
550名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/17(月) 20:24:11 ID:XWlUGbaR0
Revolting Cocks も共に来日するんですかね。
551名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 18:59:44 ID:pKnbUnXs0
>>547
>凄い盛り上がり様だな

そうか・・・・・・?もっと書き込みがあってもいいもんじゃまいかと思ってるんだが。
このスレ見てる人少ないんだな。
552名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 07:24:28 ID:DcQzcdmx0
あげ

今日送られてきたオフィシャルからのメールによると
8/17にヨーロッパツアー終わるから
>536の情報は信憑性あるな〜
うひょー
553名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 11:48:55 ID:960605nh0
来るね。。。。。
アル男のパワーを感じる。。。。。。。
脳電波受信中・・・・・・・・・
554名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 20:04:02 ID:OdBiJ28w0
オフィサイト見て!!!!!!!!!!!

ツアーにJAPAN≠フ文字が!!!!!!!!!!!!!!!!
555名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 22:34:28 ID:jOb97z/pO
うおおお!!!!待ってましたぁー。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 22:44:13 ID:5OEhHWmd0
>>554
ハレルヤー(n‘∀‘)n゚・*:.。..。.:*・゜☆ ゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜n(‘∀‘n)ハレルヤー

>MINISTRY World Tour May - October 2006
>US/Canada, Europe, South America, Mexico, Japan, Australia.
だって!!!

すげー!!>>536の情報と一致じゃん!

>>536!あんたネ申!!


・・・ってことは、もう来日公演情報スレに日程貼り付けてもおっけー?まだダメ?
557名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 00:17:28 ID:GhIjLzKw0
来日めでたいのでMINISTRYから正式な No W P・Video を観ましょう!
http://www.youtube.com/watch?v=OileODM7LAU&search=MINISTRY%20
558名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 10:04:38 ID:igOcd1iQ0
リオ・日本盤は2006年07月05日です
2ヶ月遅れですね
559名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 10:44:28 ID:gCH2ii8cO
何人入るかな?
560名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 11:44:18 ID:igOcd1iQ0
>>559
来日ライブですか?
10年ぶりってだけでも、かつて離れていった人達もちょっと観てみたいなって思うだろうから、
初来日位入るんじゃないですかね。
俺は行きます!
561名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 13:38:40 ID:3mqCJ/Ff0
>>560
初来日ではどれぐらい入ってたの?
FilthPigの時だよね?
そんとき海外にいたから行けなかったのが今でも悔やまれる。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 17:41:17 ID:XPXZQLv40
>>561
リキッドルーム満員じゃなかったかな?
三日間共最前列に居たから後ろの方の様子判んない。
563名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 17:47:58 ID:gCH2ii8cO
メンバーが凄いから人入りそう?
564名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 19:21:40 ID:3mqCJ/Ff0
>>562
サンキュ。
リキッドで3回もやったんだ!へー。でもやっぱり満員か。
今回はドコだろうね。新木場とか台場とかはやだな〜。交通が不便で。
AXて広かったっけ?
565名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 20:44:15 ID:gCH2ii8cO
つか東京のみとかだと最悪!
566名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 21:48:43 ID:VG5+CscY0
名古屋、大阪も行くでしょ。
あと広島??
567名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 00:44:10 ID:d0+TGwNK0
俺は三日前にハマッタよ。
もちろんLIVEに行きます。
568名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 13:47:21 ID:zCJiYTjz0
>>567
ちょwwwww三日前てwwwwwwwww
569名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 00:11:42 ID:sifi+tZR0
あ〜発売まで一週間切った。
もちろん輸入盤で購入。
日本盤まで待てるはずない!!
嗚呼5月2日が待ち遠しい〜
570名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 00:13:33 ID:sifi+tZR0
『Rio Grande Blood 』 Ministry

1 Rio Grande Blood (04:24)
2 Senor Peligro (03:38)
3 Gangree (06:00)
4 Fear (Is Big Business) (04:51)
5 Lies Lies Lies (05:16)
6 Great Satan (03:09)
7 Yellow Cake (04:35)
8 Palestina (03:18)
9 Ass Clown (06:42)
10 Khyber Pass (07:31)
571名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 10:24:40 ID:5aTAMSQUO
輸入盤て発売日に普通に買えたっけ?
地方の外資系CDショップだから心配。
572名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 21:31:04 ID:oMR9F1n10
>>571
予約すればすぐ届くでしょう!
外資系なら発売日にあると思うけど。
573名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 00:08:47 ID:KaYO/2ia0
何故かアマゾンたっけーなー。
俺は他に買う物あったからHMVのロック3枚購入割引価格ので予約した。
574名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 17:11:06 ID:q3vEr+XO0
HMV
ご注文状況
ご注文履歴 ご注文の追跡 商品の履歴 ヘルプ メインサイトに戻る
CD Ministry / Rio Grande Blood Digi 2006年04月30日 商品入荷済み

なんだもう入荷してるのか
575名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 19:38:41 ID:MCAaUNtK0
え?
じゃもう店頭に置いてんの?
576名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 20:36:57 ID:q3vEr+XO0
発売日をちゃんと守ってるのなら店頭には出て無いだろうけど。。。
ちゃんとアメリカ発売日の2日には置いてそうだね
(通常の発売日1日前に置く!?)
577名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 00:23:23 ID:hFR4rYEB0
2年ぶりのニューアルバムか。サイクルが早いな。
中期のノリまくりの時位だな。
つーことはここら辺りでガツンとヒット点が来るってわけだ。
最近流行のヘビィロック絡みで。
まぁ、MINISTRYなんだからありきたり何か求めちゃいないがねー。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 02:15:34 ID:U63Ql1RZ0
洋楽板の来日公演スレの書き込み見てやってきました。
まさかMINISTRYスレがヘビメタ板にあったとは…。
中国地方民なので、カープタウン来襲はまじでうれしいんですが、
一体どこでやるんだろう? まさかクアトロ…?
579名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 07:28:07 ID:QmBUfXen0
>>577
サンプル聴く分には前作のノリと一緒のスラッシーな感じ

ジョーイ参加なのでセールス伸びるかもしれないな
580名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 09:35:34 ID:MGo4c058O
>>578
最近のミニストリーは真性のメタルだからね
581名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 10:06:42 ID:NrnoGQn00
ドラムだけ打ち込みよ。
582名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 19:38:51 ID:QmBUfXen0
いやw何年か前からほとんど生だよ
583名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 21:24:12 ID:/44gO9kV0
こんにちは、洋楽板から来ました。
MasterBaTourのメンツに関して、気になることがひとつ。
John Bechdelさんが必ず"North American dates"と加えます。
是非、日本で彼の演奏を聴きたいものです。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 23:02:24 ID:3F+3bYzi0
>>583 John Bechdelさんが必ず"North American dates"と加えます。

MINISTRYに詳しい方、解説お願いします。
John Bechdelさんは日本に来ないの?
585名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 23:07:51 ID:3F+3bYzi0
あーあと当日ニューアルバム買われる方、
どんなんか内容解説宜しくね!
俺HMVまで当日買いに行けないから。楽しみしとりまっせ〜
586名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 23:19:05 ID:BY8lDx/C0
みなさんゴメンなさい。
たった今New Albemを某ファイル共有ソフトで落としてしまいました・・・

バッキバキぢゃん!
曲は速いし!

ちゃんとCD買うんで許してね。
ライブも行くから。
587名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 23:47:20 ID:iR2fMxl40
>>578
イラッシャ?イ( ´∀`)ノ
このスレの存在を知らない人結構いるのかもな。
いろんなスレでミニストリーの話題が頻繁に出てるのに、
このスレへの書き込みがそんなにないあたりで。

カープタウンへは修学旅行以来行ったことないんでわからんが、
気になるのは江戸2回公演の会場ですよ。
効率上、同じ会場で2日だと思うが、2日続けて台場とか足が不便なとこはやだな。
近くはないが遠すぎでもない中途半端なエリア(近隣県)に住んでる俺にとって
終電逝っちゃう恐れを抱きながらライブ見るのはとことんツラス。
今まで泣く泣くアンコール前に退場を余儀なくされた事幾度。
出来れば渋谷とかであることを願う。。。

>>579
ジョーイ見たいからライブ行こう → やっぱ一応曲知っとかないと・・・ → アルバムお買い上げ =アルたん( ゚Д゚)ウマー ってか?
588名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 23:55:35 ID:RE7iEAQM0
太鼓がスリップノットのジョーイって知らない人も参加してるって事も知らない人が多いと思う!
もう発売って事も。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 00:10:08 ID:hXMBpjPp0
>>588
録音はMark Baker。
ちなみに、公式サイトでは一度も「SLIPKNOT」と記載されていないと思います。
Uncleも微妙なのかも。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 00:50:37 ID:gNQOHiom0
会社の帰りに新宿のタワレコで新譜を見つけたので早速購入。
いま聞いてる。すげーいい出来だぞ、このアルバム。

アルバムの構成も、速い曲は前半と後半に固め、中盤には
ミドルテンポの曲を配置してバランスよく最後まで聞き通せる
作りになっているのね。昔とは大違いだ。

今回Gリフが妙にカッコいいなと思ったら、Tommy Victorが
かなり作曲面に関与してるのね。てっきりレコーディングに
雇われとして参加しただけと思っていた。いい仕事してます。

作風は「The Mind〜」と「Psalm 69」の中間のような感じか。
Ministryは「Psalm 69」以来全然聞いてなかっんだけど、
こんないいアルバムを作ってくれるとは驚いた。
お勧めの曲は1、2、3、7、9曲目。ちなみに隠しトラックあり。

あと、質問なんだけど、前作の「House Of The Mole」も
スラッシー(「Psalm 69」や「The Mind〜」みたい)なの?
591名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 01:34:37 ID:WqYYwJpd0
>>590
House Of The Moleもスラッシーですよ。
アルはパンクって言ってますけど。
Rio Grande Blood まだ買っていないので新作と比較できませんがってももももー購入したの?やっぱ前日に売ってるのね。。
House Of The MoleはPsalm 69を呼び覚ますほど、近年まれにみる速さでした。全体の勢いも。

そーですか、新作すげーいい出来ですか!
もう興奮して寝れない夜迎えてます!
朝なったら走るぞ渋谷に!!
592名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 04:41:49 ID:DJRO5q710
>>591
ちくしょ〜、俺なんか>>590の話聞いてコーフンしながら布団に入ったら、もう起きた。。。
レコ屋開店まであと5時間半もあるじゃねーか・・・orz

>>590
テンション沸騰させるレビューさんきゅー。
俺も昨日の夜ゲトしにいけばよかった・・・。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 11:47:53 ID:YRrokCsz0
こりゃ今年グラミー取るわ!!
594名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 11:51:52 ID:YRrokCsz0
ライズライズライズライズラライラーーイズ
ラーイズ
ラーーイズ!!

音がブズゴォンブズゴォン言ってるぞ!!
595名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 12:09:36 ID:DJRO5q710
開店一番にゲットして、ソッコー帰宅し、今聴いてるところだ!!!!

スゲェェェーーー うぉぉぉぉーーーーー

近年でダントツの出来じゃねぇか、コレ?! アルたん凄いよ!!!!

Mind Is・・・ で当時死ぬほどツボった俺だったが、このアルバムにも同じようなものを感じる!
トミーのピッキングハーモニクスに悶え死にそう。プロング好きにはたまらんな 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ベースいい感じに野太くキテます!! 久しぶりだよ、こんなトキメキ(死語)!
ベイカー抜けたと聞いたときにゃこれからどうなることかと思ったが、今となっては全然オッケーだったなw
さすがアルたんが召集かけたベーシスト。トミー同様、非常にいい仕事してるやね〜。

うぉぉぉぉーーーーー来日公演が10000倍wktkになってきましたよ!!
東京2日ともはもちろん、有給取って旅行がてら広島でも見ようかなぁ・・・。


全然話は逸れるが、オフィのボードに張ってあった「ジョーイ誕生日パーティーw/アルたん軍団」の写真
ttp://www.joey-jordison.co.uk/party.htm
レイブンの着てる「東京」「大会」のTシャツが気になってしょうがない・・・w
596名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 13:30:50 ID:4+3kiffW0
>>591
「House Of The Mole」もスラッシーなんですね。
よっしゃ探して聞いてみよう。

>>592
参考にして頂けてなによりです。
597名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 15:21:59 ID:a2OsBsPf0
前作より激しい
598名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 15:49:22 ID:/ZJS9N8w0
http://www.megaforcerecords.com/index.htm
でLies Lies Lies 高音質で聴けます。探してね。
599名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 18:30:14 ID:rn7Y9XBw0
今日外資系店舗行ったら売ってないの。
取り寄せになっていつ入るかわかりません。2ヶ月間は継続発注されますが。
だって。
なので素直に通販で買います。。




今家で聴いてるみんなへ。。。


くそーーーーーー!羨ましいぞ!コラー!!
600名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 20:04:53 ID:9O7MQX0+0
136 名前:名盤さん[] 投稿日:2006/05/01(月) 21:24:03 ID:NIQJeH2i
ニューアルバム全曲フル試聴キターーーーーーー!!
ttp://music.aol.com/songs/new_releases_full_cds

パールジャムのスレにあったやつだけどここでMINISTRYも聴けるぞ!
601名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 20:33:49 ID:9O7MQX0+0
まだ聴いてる途中だけど、やべぇ!鼻血でそうだw
国内盤まで待てねぇなこりゃ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:35:32 ID:qBPLEIZp0
全曲リキ入ってるから、続けて聴くとちょっと疲れるね。
一本調子とかではなくて、近年の最高傑作なのは間違いないが。

そのせいか、最後の曲の「ぁうーあー」がやたらにおかしい。吹いた。
603最高出ました!:2006/05/02(火) 21:37:04 ID:wcaJ278A0
最高出ました!
最高出ました!
最高出ました!
最高出ました!
最高出ました!
最高出ました!
最高出ました!
最高出ました!
最高出ました!
604最高出ました!:2006/05/02(火) 21:50:43 ID:wcaJ278A0
ヤバイ出来だなぁ〜コレ。
まじその辺のヘビィロック勢やらインダストリアル勢やらを殺してる!
ついについに切れたぞアルが!

こりゃ来日も大変なことなるぞ!
605名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 22:41:36 ID:YZBWcnMZO
すごい評判いいなぁ。早く聴きてぇー!!
しかし地方の外資系CDショップはなにやってんだ!
10年振りの来日で記念すべき年だってのにほんとわかってない
早目に尼で注文しとくべきだった。発送まで5〜7って…
ゴールデンウィークおわってるじゃん。(-.-;)y-~~~
606名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 23:26:08 ID:Kcepv9oR0
これはパンクスラッシュインダストリアルって呼べばいいのかな。
同胞他者を圧倒。
最近の、僕達インダストリアル系でーす☆ってのを
いかずちでも喰らえぃ!て言ってる感じ。
かる〜くPsalm 69 もHouses Of The Mole も超えちゃったね、
Rio Grande Blood は。
凄まじい
607名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 23:27:12 ID:Ir4T5yZF0
>>595
この人らのTシャツかな?
http://www.tsuboi-suzuki-wada.com/
608名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 01:46:43 ID:7oaLwYLs0
プロング?
609名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 13:03:40 ID:bkW+GtlN0
今年は25周年記念の年?
610名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 13:23:29 ID:IFbgg/XU0
>>609
それは去年。だから去年ラントロジーが発売された。
611名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 15:52:32 ID:bkW+GtlN0
>>610
スマヌ、忘れてました。

未確認情報ですが、サプライズがあるかも。
アンクルはサービスが良いということで。
公式サイトをマメにチェックしませう。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 16:19:57 ID:BUA4QFbr0
>>607
いや、おそらく名古屋在住のタトゥーアーティストのSABADOさんがデザインしたものと思われ。
欲しかったんで覚えがある。

しっかし新作すんばらすぃ、いや、ほんとに。
個性が濃いメンバーを揃えたのがプラスに出てるみたいでよかった。
最近のいわゆるスーパーグループってのが出した作品で、コレ!っつーのがなかったんで
ちょっと心配してたんだよな。
613名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 20:56:17 ID:qV+/AlzC0
アニモシモニアの実験性が消えた。
結局ダークサイドからの流れはなにもんだったのかなー。
69をよりハードにした作風になった。
間違いなくインダストリアルメタルの総軸になったけど。
ランド時代の音はもう期待しちゃダメなんだろうな。
むしろあの時の音を期待してる人の方が多いような気がするんですけど。
こんな凄いの作っちゃうと次にかかる期待不安は並みじゃないだろうなって
またピッグあたりの音になったりしてね。好きだけどさ。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 22:52:05 ID:e6v6qPoN0
久しぶりにミニストリ聴いたけどなんだかもう懐かしい感じの音だなあ
もうすぐディープパープルみないになるんじゃね?
615名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 23:33:47 ID:cTK0wV2F0
いやいや、45のオッサンのパワーに俺負けたよ。
45のオッサンに欲情してます
616名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 00:05:55 ID:IS0eim3J0
ギターの音色がもっと乾いて図太くなったらいいのになぁ
617名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 13:55:06 ID:koqJq5oD0
漏れはえぇアルバムだと思ふよ。
ちゃんとミニストリーに聴こえるし。
特盛りサーヴィスを楽しみませう。
618名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 23:42:18 ID:E9Evwh1G0
24時間以内に発送します。って出てるにかかわらず、
まだまだ発送されず悶々日々を送ってます。




発送もスラッシュなみにお願いします
619名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 12:33:33 ID:JpJxplcW0
何か本国では、スレイヤーっぽいとかどーのこーのって文句(?)が出てるらしいけど、
聞いてみて自分的にはそうとは思わないなー。
>>617も言ってるように、ミニストリーらしさがきちんと存在してる。

確かに「インダストリアル」っぽさを求めている人にとっては、メタル方面に寄った今回の作品は不評なのかもしれないが、
何かインダストリアル風の音って、NINの爆発的ヒット以降この数年であまりにも出回りすぎて、
全然新鮮じゃなくなった(世の中ではああいうのが普通の音になってしまった)ように思うなぁ。
だからアルたんが敢えてそこら辺に執着しない今回のような作風に仕上げたのも、何かわかる気がする。
それでもミニストリーらしさが出てるとこが、アルたん凄いなーと思った。

語っちゃって悪いんだけど、ここんとこミニストリーがパッとしなかったってのは、新鮮さが欠けてたからかなー、と。
Mind Is〜、とかPsalmとかを出していた頃の、世間の流れに投石するかような衝撃をもたらす作品が
ここ暫く無くて、何か燻ってた感じ。 だけど今回のは久々にキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!感がある!
聞いててスカッと晴れやか。
だから今回の音については、賛否あるけど、これはこれでありじゃないかなーと
620名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 13:48:09 ID:Z1ZGg5Dt0
何作ってもこんだけ賛否が出るビックバンドいないね。
それだけいろんな事できて面白いバンドなんだけど。
俺は有りです
621名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 16:30:32 ID:vAwG8m+A0
今回はメタル・モードということで
http://www.youtube.com/watch?v=AgeBjx1Pc5A



ぁうーあー
622名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 19:56:25 ID:xQfHbSUh0
スレイヤーより良いし。
623名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 23:43:40 ID:5hZLV5FyO
国内盤、検閲まみれちゃうか?!

#1から凄まじいね、今回も。アル、トミー最強。
624名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 23:53:46 ID:SOjSR7LI0
>>623
レイブンも入れてくれ。

プロングのクレンジングは、レイブンがいなきゃ作れなかった、とトミー談。
625名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 23:54:21 ID:SOjSR7LI0
>>624
うが!上げてしまったよ。ごめんな。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 00:28:45 ID:7iQ/hD5C0
( 」´0`)」 もーぶーりーさぁーちぃー


ところで、
日本盤のボートラって何でしょうね?
隠しトラックのこと?
627名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 01:21:36 ID:fTDBAvns0
>>626
きっとまた69曲目に・・・・・
628ぁうーあ:2006/05/06(土) 23:29:02 ID:DAoFow1C0
もうお腹いっぱいです
629名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 23:47:42 ID:Fhgl5AzoO
マジこのアルバムやばい
630名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/07(日) 00:15:37 ID:QIrIeZSQ0
最近輸入盤買うと傷つきばっかり引きやがる。             
revoの新譜も今回のministryも・・・
631名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/07(日) 18:45:38 ID:bFGDsban0
何でアレ新品なのに傷付いてるんだろうね。
たまに透明ビニールやらシールも取れてる時あるし。
632名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/07(日) 19:42:26 ID:6Lemb6cu0
札幌のタワレコ MINISTRY売ってねぇや。
ちっ!使えねぇ
633名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/08(月) 00:01:05 ID:sFZaUzF10
通販使いましょ。

その内置いてない店はしっぺ返し喰らうだろうなぁ〜
634名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/08(月) 00:27:42 ID:RmYzcTSH0
品切れ続出ということで。
635名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/08(月) 01:53:08 ID:9hJKZ3WK0
ねーよw
636632:2006/05/08(月) 06:53:48 ID:pkrqc+Eq0
revcoも売ってないんだわ
仕入れ担当、糖尿病になって死ね
637名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/08(月) 07:49:03 ID:Hrpudhlp0
>>636
なぜ糖尿病かwwwwwww
638名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/08(月) 12:27:50 ID:RmYzcTSH0
>>493
零文さんの最新の写真
ttp://vista.x0.to/img/vi4705818132.jpg
疲れているように見えます

その他
Mike Scaccia - 貫禄十分
Joey Jordison - 怯えた眼
John Bechdel - 万年好青年
Tommy Victor - 過去10年で最も凶悪

※危ないポプアプが出るとこなのでリンクは遠慮します
639名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/08(月) 22:59:01 ID:aBPrNgFk0
来日ライブ連チャン5デイズとかメンバー死なないのか?
特にドラム。
SphincのDVD観る限りアルはラリってる感じだから平気だろうけど
640名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/08(月) 23:00:40 ID:aBPrNgFk0
つーか今年に入ってからこのスレのノビが早くなったね。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/08(月) 23:43:20 ID:Hrpudhlp0
>>640
そら新作出るわ来日するわで盆暮れ正月が一度に来た状態っすから
642名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 00:28:57 ID:QgGftN1i0
来日も終わったら一気に過疎るなw
643名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 05:49:45 ID:iZraJO310
ハウジズ・オブ・ザ・モーレって発売してる国によって曲の内容が違いますが
どれを買えばいいんでしょうかPSALM 23て曲があるのとないのと
644名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 08:43:21 ID:3uXNtEHpO
最近売ってるのは検閲でブッシュ様の素晴らしいお声のサンプリングが一部アボーンだとか聞いたが。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 12:52:29 ID:qCgtcWFw0
PSALM 23入ってるのが正式のです
646名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 12:55:35 ID:qCgtcWFw0

公式サイトで
新譜のMP3が始まってますよ〜
647:2006/05/09(火) 12:57:03 ID:qCgtcWFw0
以前とは違う奴ね
648名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 17:48:02 ID:8PqNC84Y0
今買って来たんだけど、
中に変なプラスチックのカードが入ってたMINISTRYの。
日本盤じゃ付いてこなさそう。

でね、
なんで中のCDおさめるとこのぽっちが割れてるの?
たまにあるけど、それ引いちゃったよ。
トホホ
649名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 18:03:48 ID:8PqNC84Y0
いつも以上になんての、インダストリアルが効いてるっていうの?イイ!
いつも以上に音もイイ!
イイ良いずくめじゃじゃじゃじゃ!
650名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 19:43:56 ID:D83OHTYZ0
特典のカード、マスターカードにかぶらせてるのかな。
マスターバツアーと。
651名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 19:47:21 ID:jcVFeaa/0
>>650
マスターベーターじゃね?
652名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 20:16:20 ID:D83OHTYZ0
>>651
あ、そうかも〜。。。恥
653名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/09(火) 23:42:13 ID:z4zxbML10
S.O.D.みたいな曲あったな
654名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/10(水) 00:43:18 ID:nrU0ODaR0
>>653
2曲目?

俺はスカッシアがグレートサタンでしか弾いてないのが残念だった。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/10(水) 01:12:30 ID:R8Fy7sVG0
俺はスカッシアが日本製のギターを弾いているのが嬉しかった。
ttp://vista.x0.to/img/vi4719096998.gif


パクりますた(・∀・)
656名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/10(水) 12:35:59 ID:t3lT7g010
オフサイトで今年初めに注文してたけど、まだ来ないよぉー。
来た人いますか??

NEWアルバムのカキコが増える度にハァハァな状態っすよ…。
聴きてぇぇぇ!!!!!!!!!
657名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/10(水) 22:02:01 ID:QUdhqQHc0
>>656
Rio Grande Blood・・・・・・・・
凄く良いよ!!!!!!!!!
早く聴いて!!!!!!!!!(><)
658名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/10(水) 22:41:27 ID:QUdhqQHc0
思ったんだけど、
シングルカットは何になるんだろう。
1曲目と2曲目はありそうだな。
あとライズライズライズもパッケージシールに
表記してあったからあるのかも。

それともしないのかな。
659名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 01:19:19 ID:e3+EuHUI0
>>658
lies,lies,lies で正解。
660名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 02:02:02 ID:beAGvL+j0
つーか、ビデオの公開は何時だ?
661名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 11:47:09 ID:e3+EuHUI0
オフィBBSを見るところ、
ドラマーのJoeyに賛否両論ですなー。

SlipknotやMurderdollsを聞いたことないんだが、
彼のドラムの腕はどのような感じなの?
662名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 11:48:25 ID:AATE8uqs0
ここ最近結構うまくなってると思うんだが
663名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 12:25:24 ID:Q8JfMabC0
Murderdollsだとジョーイはギターだけどね…

腕前はかなりのモノで、Slayerのヘルプとして入ったことがあるくらい
でも「Ministryのドラム」としてはどうだろうなぁ
過去の作品群のせいか、どうも「Ministry=打ち込み=無機質なドラム」ってイメージが強くて
個性が強いドラマーだと浮くような気がしないでもない

俺は歓迎派だけど
664名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 18:00:19 ID:eO136+jJO
タワレコでレヴォルティングコックス取り寄せしてもらってたんだけど、今日入荷したらしく電話かかってきた。女の店員が「革命的なちんぽ」入荷しました。って言ったときはかなりグッときたね。
665名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 18:41:53 ID:Pz86QLPw0
>>661>>662>>663
俺はレイ・ワッシャムがよかったなー

>>664
・・・
666名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 22:18:03 ID:e3+EuHUI0
>>664
・・・

>>662-663
そうか・・・。やっぱアルたんがそんじょそこらのあんちゃんにそう易々と任せっこないからなぁ。

アルたんのインタビューによると、JoeyはずっとMinistryの熱狂的大大大ファンで、
Ministryを聴きながら育ち、全曲熟知している、との事なんで、
彼にとっては正に夢が現実となった訳で、緊張しているだけなのかな?
まだ30歳になったばかりというし。

ドラムがクソ、っていう意見は、まだツアー開始して3日目くらいの時点でのことだしな。
次第にいつもの調子を取り戻すかね?

いやぁ、でも、どこの国でも人って同じなんだな・・・
「生身の人間なんだから常に完璧なわけないだろ、ちょっと生暖かい目で見てやれよ」
って奴と
「スリップノットなんぞにいるホモ野郎にゃムリなんだよ、とっとと更迭させろや(゚听)、ペッ」
みたいに煽りに煽りまくる奴の両方がいて、
最後には後者が「もまいら何様?文句だけなら猿でも言えんだよ」とか
「そう思ってんなら、直接アル本人の目の前で同じこと言え」とか言われて撃沈・・・。
667名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 23:25:51 ID:beAGvL+j0
>>663
MetallicA - 06/06/04 Download Festival, Donington, ENG
668名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 23:27:37 ID:UDb/S0km0
よし!
俺は来日の時ジョーイが仮面付けてたら剥ごうって思ったけどアルに蹴られそうだからやめとくと言いつつ
アルの帽子を剥ごうかな。
669名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 23:34:36 ID:e3+EuHUI0
>>668
だから、それは蹴られるどころか命を落とすとぞ、と何度(ry
670名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/11(木) 23:36:49 ID:e3+EuHUI0
あと、帽子好きのアルたんに
サンバイザーを上納するのも禁止で。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/12(金) 00:16:19 ID:m3psfscD0
よし!
じゃぁバカ殿のヅラ送ろう!これならアルも納得して被ってくれると思う。
伝統もあるしね。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/12(金) 14:47:47 ID:PBoQiWc90
来年は日本のフェス出そうだね
673名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/12(金) 17:31:13 ID:fzNSmFPZ0
だんだんアルたんが可哀想になってきたので、

以降、 被りモノ ・ ハゲ ・ ヅラ ・ フサ ネタ禁止。
674名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/12(金) 17:52:49 ID:+42xFPD00
アルたん人気者だな
675名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/12(金) 22:23:19 ID:qqhmaEEZ0

オフィサイトが更新されてて
リンク先からRio Grande Bloodのビルボードチャートが発表されてるよ!

なんと!!!!!!!!!!
続きはご自分で・・・
676名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/13(土) 03:37:58 ID:UxxD8mnO0
(;^ω^)・・・
677名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/13(土) 11:46:20 ID:umjTQpbD0
(|||   )y━・~~~
678名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/13(土) 11:56:32 ID:LTBW2iQq0
(- -)
679名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/13(土) 13:18:49 ID:hgC7XvI10
何だこの流れは?
680名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/13(土) 21:39:18 ID:9EaEe2M+0
上がるよもっと。
681名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/14(日) 20:36:42 ID:at/6VQaS0
毎日Rio Grande Blood聴いてます。
テンションあがりまくりです!
高速でバイクぶっ放したい気分なります
持ってないけど。
682名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/15(月) 23:28:52 ID:1n9mjAKV0
Land Of Rape And Honeyの日本盤て無いよね。
当時はあったのかな。ジャケットがヤバイのかな。
TwitchもThe Mind Is A Terrible Thing To Tasteも
あっておかしくないと思うけど。
ただの廃盤送りなのかな。
どっちにしろLand Of Rape And Honeyは今あってもおかしくないのに。
683名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/15(月) 23:58:09 ID:ukbucw0n0
>>682
その3つとも別に普通にあったと思うが<日本盤
まあ、廃盤なのかも知らん。
684名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 00:35:37 ID:Hfp7NLsW0
ワーナーから出てないかい?
685名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 03:07:37 ID:HWOYkOBEO
TMIATTTは日本盤が手元にある
686名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 10:56:22 ID:eJofH4GG0
>>682-683
うん、あったね。てかオレの全て日本盤だよ。
でも全て廃盤だね。
ministryワンプレスで廃盤になってるっぽ。
ワーナーからビクターに移っても、その伝統は続いてるのかな
687名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 12:31:03 ID:aq2dEqbO0
>>686
何で廃盤・・・?

そんなに売り上げが悪かったのかな?
688名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 18:01:34 ID:jxP6XfAQO
キャッチコピーがウケる>日本盤
脳天直下ソニックブーム、トランソニックな反射神経ww
689名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 18:41:20 ID:pI7ndq1Z0
当時の帯のキャッチフレーズ知りたいなぁ。
中に入ってるレビューとか。
持ってる人が羨ましい。
690名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 21:24:24 ID:HWOYkOBEO
TMIATTTは小野島がレビューしてる。歌詞対訳なし。
そのかわりアルとポールの関わったプロジェクトの文字羅列ディスコグラフィー付き。

ライナーはアル先生のインタビュー引用が多くてイイね。
筆者の主張も文の内容も古さを感じさせない。さすがインダストリアル。
691名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 23:07:29 ID:Y1k3LEkV0
>>690
すげー読みたい。レアですね。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 23:50:02 ID:c1qZD1rk0
レイプ・マインド・詩篇の3作は4,5年前に国内盤の廉価版が出てたような気がするのよ
廃盤になったのはMINISTRYがワーナーからサンクチュアリに移籍してからじゃね?
ちなみにオレの持ってるレイプの帯は「マシン・ジャンク・ビートにノイジーなギター・サウンドが加わった
ミニストリーWB/サイアーからのセカンド・アルバム」って書いてるわ。
693名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/17(水) 22:41:53 ID:zbfWG9F00
NINはもろ影響受けてるよね。
逆にMINISTRYはNINの影響受けてないけど。
正直思うけど、
インダストリアルでこんだけギターがガシャガシャ鳴って
目立ってるのってMINISTRYだけじゃない? 批判出そうだけど。
案外このRioGrandeBloodって今後影響力あるかも。
694名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/17(水) 22:55:02 ID:eXmFlNfp0
>>693
んだんだ。

同じくインダストリアルの起源に大きく関わったRavenも参加してるし、
メタルとインダスの合流点ということでは凄く重い価値のある
ProngのCleansingという作品を作ったメンバーがそっくりそのまま関わってる、っていうのも
何かアルたん的に意図があるように思えてなんねえ。
695名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/17(水) 23:02:33 ID:l9uQ3aNQ0
今作ってここじゃ結構評価いいの?
俺すっげー気に入ったんだけど
696名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/17(水) 23:34:07 ID:zbfWG9F00
>>694
Prong、聴きたい聴きたいと思いつついつも聴けてないけど
必ず聴こうって思ってます。最初のお勧めはどのアルバムですか?
いっぱいあって迷ってます。
スレ無くなってますし。

>>695
今作凄く評価良いですよ!
上の方のスレも見てみて下さい! 今作聴いたみんなも燃えてます!笑
697名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 00:44:02 ID:ZNP4gW3s0
>>696

MINISTRY(特に新作)好きなら迷わずCleansingだねぇ。
698名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 01:10:47 ID:lj9pgkDbO
>>696
上のレスにあるCleansingを聴くべし。名リフの宝庫

まあ、MINISTRYはインダストリアルメタルっていうジャンルを確立したパイオニアだし俺の中では別格だな。
TWITCH〜詩篇までマニアックな音だけど、一切妥協してない音づかいは神。
新作やリヴコも結構いいし、これだけメンツを集められるアルはまじでカリスマ。
699名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 09:07:46 ID:NBY4nxevO
エレポップ、EBM、インダストリアル、ドゥーム、スラッシュ・・・どんな音楽に手を出しても常に高レベルって凄いよな
700名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 10:13:10 ID:Pbj4S9ut0
今後はスラッシュ一筋なのかなぁ。

ちなみにMINISTRY管轄のサイトで告知あったよ。
http://www.godless.com/index2.html
何のサイトかいまいちよくわかんないけど
701名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 13:49:22 ID:DJmrXfbCO
俺は激しい曲の合間に怪しい雰囲気のインスト挟むアルバム構成の時のほうがいいなぁ
アルバム自体にすぐ飽きが来そう
702名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 18:35:29 ID:zplmduW80
ランド・オブ〜なら、日本語版持ってるな。
In Case You Didn't Feel Like Showing Up (Live) も持ってるけど、
これはライナーがどっかいっちゃった・・・。
703名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 21:15:08 ID:Elriv88F0
前から気になってたからDarkSideOfTheSpoonを借りて聴いてみたら
Bad Bloodが断トツで気に入ったんだけど次に聴くべきアルバム教えてくれ。
704名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 21:28:38 ID:JUfRef9l0
普通に詩篇69でいいんじゃないですかね?
705名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 22:00:38 ID:gTpOdLFp0
>>703
あえてMind is・・・ をオススメさしてもらう。
Burning Insideを聞かずにMinistryは語れまい。
706名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 22:40:57 ID:suINKxDB0
>>689
THE MIND IS 〜 「脳天直下ソニックブーム。」
IN CASE 〜 「攻撃の美学。」
詩篇69 「トランソニックな反射神経。」
Filth Pig 「脳味噌に効く薬ありませんか?」
以降キャッチフレーズ無し(Filth Pigでやりすぎたか・・・)
707名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 22:46:43 ID:gTpOdLFp0
>>706
ジャケがぶちまけてるからそのキャッチか・・・
なんとまあ発想力が乏しいとしか(ry・・・('A`)
708名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 23:28:57 ID:pXaDn9cS0
>>703
RANTOLOGYのBad Bloodをお薦めしよう。
最高にカッコイイ!
それかThe Land Of Rape And Honeyアルバムだね。

>>706
全部同じ人が考えてる感じだね。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 23:32:51 ID:pXaDn9cS0
>>702
ください。
710名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 23:50:34 ID:xDDmT0YU0
ベストはリマスターされてるから
オススメだと思うんだが、比較的安いし
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005KKCL/

むしろこのベストは最後に買うべきなのか
711名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 01:51:23 ID:YcERgCiU0
「So What」の神テイク収録ってだけでベスト盤は買う価値アリだと思う

個人的にはMINISTRYは詩篇よりマインドのほうが好きだな 甲乙付けがたいが
712名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 07:37:55 ID:eKKU4Y9R0
>>711
「So What」の神テイク

って何ですか?
713名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 09:37:39 ID:VdT4OREt0
>>710
リマスターされてるんですか!?
じゃ買おうかな。
>>712
ライブバージョンという事だと思います。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 11:06:30 ID:8NvBSOOO0
>>693
有名な話ですが、NINのトレントは、アルの取り巻きの一人でした。
証拠写真↓
ttp://www.prongs.org/ministry/pictures?cat=7&pic=111

どうみてもパシリですね。
715名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 12:26:16 ID:+fI1nUjT0
タンクトップに半ズボンって!
夏休みに遊びに来た親戚のガキかよ
716名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 14:46:45 ID:KmO4B7jOO
一時期トレントがドレットだったのもアルの影響か?
あれは似合ってなかったなー
717名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 14:57:07 ID:eKKU4Y9R0
>>713 どうもです。

>>714
ダッサーwwww 虫取り網持たせたい感じが・・・
718名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 15:01:10 ID:VdT4OREt0
>>714
アルもトレントも若いですなぁ〜
現在の貫禄ある方が断然かっこいいですね。
もうコンビ組む事はないのですかねぇ〜
719名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 15:56:55 ID:QQT8XSVH0
トレント野球部wwwwwwwwwwwwwww
720名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 23:05:54 ID:W/3BIPf70
おまいらはアルがProduceしたNINのGet Down Make Love好きか?

ところでSupernautはBestに入ってるヴァージョンより最初のヴァージョンの方がかっこいいね。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/19(金) 23:09:31 ID:fO8YjwZ90
>>715
すごいなw
スイカ割りやってそうだwww
722名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/20(土) 00:10:55 ID:3FvNnam70
>>720
聴いた事ないんだよね、聴きたいんだけど。
いいの?
723名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/20(土) 14:23:50 ID:yFusU45V0
新譜の評判がヨサゲなんでタワレコに行ったら置いてなかった・・・
 ”ちっ、田舎のタワレコは使えねぇーなー”
と思いつつ未聴のHouses Of The Mole買ったらカッチョ良すぎて驚いた。

田舎のタワレコ、チョットだけありがとう
724名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/20(土) 15:28:51 ID:Tfh+FB6Q0
>>723
東京でも置いてないよ。店でMINISTRY自体置いてるCD少ないし。。悲
どこでも関係ない感じ。通販だけが味方ですね。。

Rio Grande BloodはHouses Of The Moleよりハードでインダストリアルで
もっとスラッシーに発展してたよ!
725名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/20(土) 23:46:22 ID:ory08UDa0
個人的にはハウシスオブザモーレのほうがアプローチが明快だったな
新譜は「激速ダークスプーン」という感じ
726名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/20(土) 23:56:58 ID:QlRUMr6vO
確かに。
HOUSES〜はアル曰く『パンク』らしいからな。

しかしトレントとアルは見事に進んだ道が逆だな。
かたやロック界の貴公子、かたやメタル界の暴れん坊オヤジ。
727名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 01:23:57 ID:w5SOqVUv0
アキバと肝硬変て感じだな。
どっちもマニアックで極めてるな。
ま、狂人だな。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 10:08:44 ID:qa+XKHlc0
何で今回歌詞付いてないの?
729名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 17:31:26 ID:+5OhHnNK0
誰かP2Pに落ちてたデモ版聞いたことある奴いない?

俺は国内版の発売まで待ってるから、輸入版買ってなくて
正式リリースされた作品の音をまだ聞いてないんだけど、
両方聞いてみて、やっぱ正式リリースの音は全然違ってる?

デモ聞く限りだと、かなりSlayerのSeasons In The Abyssを彷彿とさせてて、
たぶんMinistryだと知らないまま聞いたら、絶対他のバンドだと思うような
何か全然Ministryっぽい感じがしないんだよね。。。

で、ここで新作の評判がすこぶる良いんで、あれ?と思ったんよ。

少なからずもここに書き込む奴らはこれまでMinistryの作品を聞いてきた訳だから
新作の評価にもそれなりの信憑性があると思うんだよ。
だからちょっと聞いてみたくなった。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 19:02:23 ID:Jwg9w/tY0
ん?今作は思ったよりもはるかに人間ぽく無い感じで
Houses Of The Moleの次作として違和感ない感じだったけど。。。

SlayerのSeasons In The Abyssを彷彿という方が違和感あるので
デモ版聴いたこと無いけど、音が違ってるのかもね。

・・・で、日本盤出るの?
731名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 19:36:09 ID:Q+9B0YjE0
7月に。
来日に合わせて。
アルさんが仁王立ちします。
レイブンの方が顔濃いけど。
732名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 19:38:41 ID:Q+9B0YjE0
つーかさ、
デジパッケージってMINISTRY初めてじゃない?
特典入りとかさ。
733名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 20:00:18 ID:+5OhHnNK0
>>730
れすさんくす。
そうかー。どうもリリースされたのは全然違うみたいだな。
はるかに人間ぽく無い感じ、と聞いてちょっと安堵した。
ほんとにSlayerみたいなんだよ。デモのやつが。
初めてワクテカしつつそれ聞いたとき、ちょっと落ち込んだぐらい。

よかった。では安心してwktkしながら国内盤を待つとしよう。

>>731
最初の2行は日本盤についてのこと?
あとの2行、日本語でおk
734名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 20:44:54 ID:asUhL9Z80
>>733
デモ盤じゃなくてプロモ盤だろラジオ局配布用の。
P2Pで落としたあと輸入盤買ったけど全く同じ。
確かに2曲目のリフとかはかなりSLAYERっぽいw
735名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 23:07:03 ID:6TDq53Wu0
>>733
うん。そうだよ。
736名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 00:13:40 ID:ZhS4Mdhg0
Lies Lies LiesはS.O.D.のUnited Forcesに似てる・・・
737名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 00:18:45 ID:QsCVETJi0
>>734
本国発売日よりだいぶ前に落ちてたやつなんだけど、
たしか今年の1月の終わりごろかな?
あれって完全な完成バージョンだったのか?
まあ190kそこそこのmp3になってる時点で音質はかなり劣化してるだろうが。

738名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 10:17:44 ID:QsCVETJi0
>>735
>アルさんが仁王立ちします。
>レイブンの方が顔濃いけど。
この2行の意味がワカラン
739名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 20:47:05 ID:CyBoYpu80
クロスビートでトレントレズナーが
影響を受けたアルバムにレイプ&ハニー挙げてるね
740名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 22:01:06 ID:PHITcWl10
>>739
初期Twitch、中期〜The Land Of Rape And Honey。以後ノイズ、今クラシック
て感じじゃない?

ぶん殴られそー
741名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 22:07:25 ID:R828eH7+0
正直新譜には期待してなかったんだけど


まじでいいな、今までで一番好きだ
742名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 22:27:41 ID:PHITcWl10
俺も。
743名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 00:10:53 ID:fz0i2R4T0
ライライライライラライラーイ センパイセンパイ!!!!
744名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 01:39:55 ID:qBPTjQSzO
個人的にスケアクロウ、デットガイみたいなミディアムテンポの重いナンバーも好きなんで
アルバムの中盤から終盤にかけてちょいちょい入れて欲しかったな
745名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 22:15:08 ID:B0TOwuYe0
センパイセンパイ
746名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 23:34:15 ID:E955GNYc0
NINもMMも素晴らしいけど、正直いつもこのバンドの旨味抽出で独自発展としか思えない。
747名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 00:38:21 ID:QOHLb41kO
>>746
オレはそうは思わないなー、90年代の頃のならまあ影響が透けて見えるが
748名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 02:32:16 ID:aKS27KhW0
>>747
いや、アルたんが作品出すごとに焦ってるくさいw
そんで、猛烈に追い越しをかけてくる、みたいなw
749名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 18:58:14 ID:mgtnorbR0
じゃあ、NINは次作でスレイヤーばりになるのかしら?
750名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 19:57:13 ID:MdFABFw00
NINってもう引退したんじゃなかったっけ
751名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 20:31:16 ID:QOHLb41kO
NINがメタルに回帰したら嬉しいな。
752名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 20:59:01 ID:lKxowZUd0
>>749~751
スレイヤーばりって事はないでしょう
ギターが鳴ってもヘルメットばり位でしょう。
NINにはギターサウンドより機械の音重視になって欲しいな。
MMは荒々しくなって欲しいな。
上二つは洗練されすぎちゃったなぁ。
MINISTRYは毎回変わるからなぁ。。
753名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 21:08:12 ID:lKxowZUd0

*オフィシャルサイトでラジオチャート出てるよ〜
上位ですがラジオチャートはどうなの?

*MINISTRYのmyspaceがURL変更、更新されてるよ〜
http://www.myspace.com/ministrymusic
754名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/25(木) 00:16:58 ID:MuXsFTc40
>>753
こちらがオフィシャル・マイスペ
2月から内容放置


13th Planet Records
http://www.myspace.com/13thplanetar
755名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/25(木) 00:20:10 ID:MuXsFTc40
>>753
ファン・ページが消失している件について(ry

_| ̄|○ 連投スマヌ
756名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/25(木) 07:20:08 ID:S0bwyMyG0
LA とアナハイム二日間Ministry / Revcoライヴ行ってきました。
死ぬほどよかった。Ministryは何度か見ているけど
まさかRevcoを生で見られる日が来るとは!
757名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/25(木) 08:49:23 ID:UpgRlfiz0
Revcoのライブってどんな感じなの?
758名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/25(木) 13:35:53 ID:tOjty2zl0
>>756
うがー!超ウラヤマシス!!!

新ラインナップの具合はどでした?
違和感とかなかったですか?特にベースとギター。

あとドラム一人を除いて高齢者w状態だけど、
パワーの衰え等は感じられませんでしたか?

感想なんかをぶちまけてくれたら大変ありがたいです!
759名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/25(木) 13:57:49 ID:2ZUQ0g/g0
760名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/25(木) 19:31:47 ID:iEhNf3Gx0
761名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/26(金) 21:31:16 ID:hS6t550j0
センパイx2って3曲目で言ってるね。空耳アワーに応募したら採用されるかもね。
762名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/26(金) 22:01:26 ID:f9DHSE7o0
上のほうに出てきてますが
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:13:41 ID:CiVTKwBS0
センパイセンパイは(5曲目だろ) "Surpise surprise" らしいけど、
わかっててもセンパイに聞こえる。

歌詞はココね↓
ttp://www.sureshotworx.de/index.php?pg=867&thsuresd=51e91c36ecd0977e50e16015cb3b4280
764名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/26(金) 22:56:03 ID:hS6t550j0
5曲目でつねごめんなさい。
FEARでも空耳あるよね。2;35辺りで。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 14:15:27 ID:x2EScESv0
Ministry Plots Final Disc
http://www.billboard.com/bbcom/news/article_display.jsp?vnu_content_id=1002576728

アルが答えたインタビューによると、MasterBaTour終了後
"Houses of the Mole" "Rio Grande Blood"に続くブッシュ叩き3部作の最終章
"The Last Sucker"を作ってMINISTRYの活動を休止するらしい。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 15:11:31 ID:T1ocxbk20
>>765
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
まじっすか!
767名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 15:20:10 ID:x2EScESv0
>>766
http://www.excite.co.jp/world/english/web/

>>765のurlをここで翻訳すると大体意味が分かるよ。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 16:13:28 ID:j0R/WhC00
ショック。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 16:48:38 ID:ge77rPuh0
次の鍵になるのが例文かもしれませんぬ
既に準備はできているのだが、本人が巡業中
ヤル気十分らしいのだが

ところで、新しい写真見た?
アル&ジョーイ=ジャズ&グロール
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 16:51:50 ID:g5/bcR310
げ!

半年前なら、まあ潮時かもっつう感じで冷静に受け止められたと思うけど、
コックスとミニストリーの新譜が傑作だっただけに、ちょっともったいなさ杉。

まあツアー途中で疲れて弱気になったんだろう、と受け止めておこう。
771名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 17:22:35 ID:T1ocxbk20
>>769
>次の鍵になるのが例文かもしれませんぬ
>既に準備はできているのだが、本人が巡業中
どゆこと?
バカな俺にもわかりやすくオネガイシマス
772名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 17:37:59 ID:1x7kKJ3G0
Paul Raven
773名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 17:50:08 ID:V8akIhE/0
Ministryの最高傑作って何?
774名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 18:05:07 ID:T1ocxbk20
>>772
それはわかったのだが、
それ以下の意味がわからないんだ。。。('A`)
775名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 20:27:39 ID:ge77rPuh0
>>774
公式サイトからリンクがありません
噂によると、アンクルと鴉の共謀企画らしい
もしかしたら、匿名活動かも知れませぬ
776名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 20:59:15 ID:jUzL5wUz0
プロヂュース業に専念するんでしょ。
777名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 23:22:04 ID:zpFWTQ1d0
今度の来日が最後になりそうな雰囲気だね。。
>>773
で鴉て誰指してるのよ。
匿名活動してもバレるでしょ。
778:2006/05/27(土) 23:22:49 ID:zpFWTQ1d0
775の間違いです、ごめさい。
779名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 23:32:01 ID:T1ocxbk20
>>777
おい(; ´∀`)
RAVENで辞書ひいてみ。・・・て俺でもわかったのに。

で、オフィボードをくまなく見てまわったんだが、
これからアルたんとRAVENが一緒にやるようなことは
特に書かれてないんだが・・・、それはひょっとして裏情報?>>775
780名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 23:55:47 ID:ge77rPuh0
>>779
公式フォーラムに告知がないのが不思議
でも、礼文ファンは知っている、みたいな
たぶん、秘密ではないと思う

ところで、KJとか聴く?
ここに極低音質WMAファイルが置いてあります
ttp://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file10643.36105.zip
アルおじさんより先にジャズ・パパが来日する予定です
お暇な方は是非
781名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/28(日) 00:01:04 ID:d6BVP1lO0
Yellow Cakeって曲、Killing Jokeそのものだね
782名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/29(月) 18:20:45 ID:VdHg6Lph0
気づいたんだけど、新譜インディーから出てんだね。
規制かかるからインディーから出してんのかな。
783名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/29(月) 20:26:24 ID:WhntfqTQ0
たぶんそうだろうね
784名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/29(月) 21:00:38 ID:DH6dmdPW0
なんかさぁ、次作のアルバムで休止って知ったら凹んじゃった。
力入ってんのはその為か?って感じで。
今度の来日が最後?みたいな雰囲気も漂ってるし。
溜息出ちゃう。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/30(火) 00:18:57 ID:OVSMDd3H0
>>783
つーことは日本盤はHouses Of The Mole同様曲差し替えがあるんだろね。
つーか今回全曲差し替えじゃん?
それかピーピー音入るやつ。
786名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/30(火) 01:19:20 ID:LvxGThzdO
まあ、詩篇69からフィルスピッグまでの4年間
ダークスプーンからアニモシティまでの4年間があったわけだし
今にはじまったことじゃない気がするけどな
リアルタイムで詩篇聴いてたヤツなんかは新作DNEEEEE!!とかやきもきしてただろうね
787名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/30(火) 02:45:06 ID:sjMQ7p290
そんな時は芸術鑑賞でマターリ
ttp://www.allenjaeger.com/
788名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/30(火) 23:41:05 ID:zeqp0rVN0
ちょっと!!!!!!!!!!!!!
http://www.bounce.com/news/daily.php/8000/

マジかよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
789名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 00:26:26 ID:XqQmri8u0
解散ですか?
790名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 00:52:54 ID:AUxaVitq0
あぁ、今年にはいってマッドにミニストリー・・・
好きなバンドが・・・
791名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 09:48:54 ID:UErBiCBp0
>>788
>>765-767とっくにガイシュツ
792名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 13:02:51 ID:GA5AwQOd0
空気嫁よ
793名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 20:43:30 ID:8osfN3GK0
Rio今日買ってきた
発売当初のレス見て期待がでかすぎたのかなぁ・・・
前作でせっかくまた面白くなりかけてたのに

豚以降音作りが単調過ぎる
794名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 23:24:59 ID:TO8Xjd9Z0
ラストサッカーはいつ発売されるのかな。2年後かな。その時も来日あるのかな。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 23:49:00 ID:XqQmri8u0
ブッシュの任期中でないの?
796名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 01:13:53 ID:3cPTJs/C0
日本盤のHouses Of The Moleって短期間にリイシューされてたと思うんだけど、
これって歌詞の差し替えなんてあったの?
んで最初に出た日本版は輸入版と同じなのかな。
797名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 18:42:46 ID:EQaQbqlg0
>>796
曲自体差し替えなって新たに違うの追加されたんだよね。
最初に出たのは輸入盤と同じですよ。
798名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 21:30:10 ID:KGgXLi9N0
ウィキペディアみたら次の新譜は06か07年て書いてあった。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 01:16:45 ID:BQP2LIc80
Houses Of The Moleが改訂版に差し替えられたのは、曲のサンプリングにクレームがついたからで、
ブッシュの声のサンプリングでも歌詞の問題でもないです。

ブッシュから訴えられたら、むしろ本望だよね。アルとしては。
800名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 02:58:18 ID:2TiZ4JWW0
訴えられたの?
801名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 03:04:19 ID:2TiZ4JWW0
間違えました(・∀・)

任期中にポップスターを訴えた大統領がいたでしょうか?
でも、任期満了後に訴えられたら、おじさん夫妻はどーするのでしょう?
802名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 08:12:54 ID:Xl4kIhTs0
>>801
マジれすだけど、
風刺漫画家だって訴えられてないからダイジョブなんじゃない?
803名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 17:41:59 ID:OSRBhf620
ねー、もう解散したら新しいバンドとかやらなくなっちゃうの?
804名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 23:44:50 ID:Ret9zk9b0
公人をサンプリングするのは構わないんじゃないの?
805名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 07:14:13 ID:LloOcOSw0
ムネヲとか?
806名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 13:20:55 ID:8PP8kVcoO
ミニストリ来日するの?
ここにいるヒトならHANZEL UND GRETYLおすすめ。
http://www.hanzelundgretyl.com
http://www.myspace.com/hunzelundgretyl
807名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 17:14:17 ID:Nqx5L9Mq0
>>797
なにィー 曲自体が差し替えられてるものが出てるんですか!
いかん、気になってきた・・・
808名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 17:23:43 ID:tjKPFhur0
10/14(土) 、15(日)
【千葉】幕張メッセ
出演:Slayer, Megadeth, Opeth, Killswitch Engage, Ministry, Hatebreed, Bullet For My Valentine, Lamb Of God, Backyard Babies, Within Tenptation
809名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 18:14:07 ID:0iWKGWzm0
>>808
何これ。
そりゃMINISTRYの文字が気になってますが。。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 18:17:21 ID:ekErptbtO
BEAST FEST?
811名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 18:19:31 ID:0iWKGWzm0
東京でのライブってこの808のやつじゃないよね?
単独で観たいんだけど。
やる時間が減っちゃうじゃん!
812名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 21:17:24 ID:MuDtYr0G0
ラウドパーク・フェス
813名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 23:14:33 ID:lX6foGZMO
すいません、脳味噌に効く薬知りませんか?
814名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 00:56:24 ID:AmxmJ4bD0
>>813
Filth Pig、いかがですか?
ダウナー系で、ヘロインを仕込んだ気分になりますが。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 01:20:15 ID:FMjjvohv0
東京10月14,15って言ってたのはフェスだったのか。
これじゃ大阪に単独観に行ったほうが良いな。
816名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 02:03:27 ID:WvGJnmVM0
フェス出演で来日して、東京以外で単独公演?
817名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 03:08:32 ID:AmxmJ4bD0
俺東京で単独やらないんだったら観に行かないわぁ↓
818名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 16:27:34 ID:WvGJnmVM0
RGB効果でトミーがハッピー状態みたい
来年春にプロングの新作、見たいなこと言っているが
ミニストリーの完結作はどーなるのでせうか
共存共栄でおながいします
819名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 18:35:54 ID:MzNt/Xdk0
535 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 17:57:47 ID:JM2p7M7n
出場決定バンド、整理中

SLAYER
MEGADETH
Killswitch Engage
ANGRA
MINISTRY
IN FLAMES
OPETH
MASTODON
BULLET FOR MY VALENTINE
WITHIN TEMPTATION
HATEBREED
BACKYARD BABIES
Napalm Death
ARCH ENEMY
BLACK DAHLIA MURDER
DragonForce
Lamb Of God
820名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 22:43:32 ID:nNdmd4z+0
ねえ。これってなんかのフェスなの?
821名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 22:45:41 ID:59rk4m9+O
822名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 22:53:18 ID:nNdmd4z+0
>>821
サンクスコ
823名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 23:59:49 ID:B92uCCry0
>>821
このLOUD PARK つーフェスは2日間にわたって行われるんだろうけど、
両日出るとは考えづらいから、もう1日のは単独ライブかなぁ。

だったら単独行くわー
824名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/05(月) 00:19:17 ID:DOufK6Ug0
ビデヲでたよ
825名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/05(月) 00:45:30 ID:Ix/i5EVG0
>>824
今みてきたLiesliesliesPV。
途中にレボコのPVみたいな漫画出てきたね。
もっと生黄金ショットうつして欲しかったな〜
826名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/05(月) 02:17:41 ID:7bUvxmNf0
>>823
だよなー・・・。
最初は単独2回やるもんだと思ってて
フェスの事なんか予想だにもせんかったから、
両方行こうかと決めてたんだが、
そのうち一回がフェスじゃなー・・・。

イベント自体の時間は長くなるし、よくわかんねー(興味無い)バンドも一緒に出るし、
肝心の演奏時間は短いし、会場はやたらだだっ広いし、
そこにいる客がMinistry好きな奴らばかりとは限んねーし(ライブ中、一体感に欠けるかと)

こうなったら強引にでも有給取って、東京単独1日と名古屋か広島あたりで1日見ようかと
計画をシフト中・・・。

もう今後来るかどうかわかんねーし、悔いのないように最高の思い出にするために
熱いMinistryファンだけが集まる会場で狂喜に溢れるライブが見てえよな。
827名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/05(月) 18:19:56 ID:1yC/bKNJ0
今日、Animositisomina買った。
誰じゃ良くないって言ったのは?
最高じゃんか!!
フィルスピッグ以降からの路線を踏んでる作品でミニストリー節炸裂!
ダークサイドオブザスプーンを出す前にこの作品作っとけばよかったのに〜って思ったよ。
ちなみにダークサイドのノイズ重低音も最高!
こんな重低音出すのミニストリーしか知らん!
フィルスピッグも最高!ハマってる
こうやってみると新作は1992年を引っ張り出した作品て感じ取れるな。
この新作をPsalm 69 の次に出してたらどうなってたのかな。

いやー今年の来日が待ちどーしくてしょうがない!
(フェスには行きません
828名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/05(月) 19:42:36 ID:1yC/bKNJ0
829名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/05(月) 19:44:38 ID:1yC/bKNJ0
これ2日間だけど日分けされてないよ。
単独ないの?
830名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/05(月) 23:32:44 ID:38Rd0C5A0
そうやな 聞き込んでるとなんとなく
「ANIMOSITISOMINA」→「RIO GRANDE BLOOD」 正統な流れ
「HOUSES OF THE もーれ」 異色作
という感じのような気がしてきた
831名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 00:48:03 ID:iAIWMthN0
>>828
まさかMEGADETHがSLAYERと同日に出るわけが無いと思うので
いずれ日分けされるでしょう・・・。
832名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 00:51:18 ID:kS3BCVuD0
833名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 00:56:13 ID:lG2SSvQp0
おじさんが赤毛だったのっていつ頃?
834名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 00:59:33 ID:GcmM4FXJ0
835名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 01:02:14 ID:GcmM4FXJ0
>>833
アルが髪を赤く染めてたのは03年だよ。
836名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 01:07:30 ID:lG2SSvQp0
>>833-834
ありがとう

詩篇でリタイヤした漏れが帰ってきますた
赤毛のゴーゴーガールがおじさんの嫁に見える
もう寝ます、おやしみ

※明日からチラシの裏に書きます
837名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 01:09:12 ID:lG2SSvQp0
>>835
スマヌ、レス番間違えますた
貴重な情報をありがとう
838名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 02:07:11 ID:X6YzXjvm0
>>836
赤毛のゴーゴーガール
はアルたんの奥さんだよね?
839名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 02:38:49 ID:CCQyB7Th0
アルさんは結婚してるの?
お子さんは?
840名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 02:59:28 ID:LYT9wQ0IO
ドラムがかのスレイヤー大大大大ファンのSLIPKNOTのジョーイだから確実にMINISTRY→SLAYERになると思う
ジョーイの希望で
841名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 09:10:51 ID:vWGMSwNu0
メガデスのボーカルがアルの事が大大大大好きで確実にメガデス→ミニストリーに
なると思う
メガデスの希望で
842名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 14:03:53 ID:wdDvx0/XO
>>819
他のメンツあんま聴かないな…
やるんならロラパー座みたいなのやってくれよ
843名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 18:43:51 ID:oHTznTHO0
>>841
そうなのか?初耳!
844名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 18:57:25 ID:oHTznTHO0
>>839
たしか2、3年くらい前に今の奥さん(42)とケコーン。
前の奥さんとの間にアンドレアというお嬢(23)がいる。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 19:26:50 ID:DhfpnS0X0
>>827
個人的にAnimositisominaは最高傑作
新作はまだ買ってない
846名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 19:38:44 ID:WQdhD9ot0
前妻はministryにも数曲、歌でクレジットされてるPatty Jourgensen
REVCOのアルバムにもレヴォルティングプッシーズ(笑)でクレジットされてるw
847名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 20:25:51 ID:Mza7rFnq0
>>842 どうせならMINISTRYをトリにすればいいのにねぇ〜
   正直悪いけど、スレイヤーにメガデスってひと昔ってイメージ強い。
>>843 前に雑誌で会ってみたい人でアルを挙げてたの俺も憶えてるよ。
>>844 女の子はお父さんに顔似るっていうけど、
   アルは顔整ってるから美人なのかもね。もし性格が似てたら・・・
>>845 AnimositisominaってThe Land Of Rape And Honeyが革新的アルバムって言われた様に
   このAnimositisominaも部類に入るアルバムだと思う。
   ややこしい曲構成とリズムの取り方にギターの入りと確かに実験要素が強い。
   この発展系のアルバムを聴きたかったなぁ〜。
   Rio Grande BloodはPsalm 69のインダストリアルにHouses Of The Moleを
   もっと過激にした感じだったよ。
>>846 考えてみたらJourgensenってみよじ他に聞いた事ない。オズボーンはよくいるよね。
   SphinctourのDVDに最後出てくるおじいちゃんはアルのお父さんかなぁ。
848名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 20:52:11 ID:MwnX7q9mO
MEGADETHとSLAYERが古いとか言われてもねぇ。
結成(と言うかアル一人でMINISTRYをはじめた)はMINISTRYの方がその二バンドより前ですけど。
849名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 21:52:09 ID:t2KiTfoK0
多レス(・A・)イクナイ
850名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 21:59:48 ID:oHTznTHO0
>>849
堅いこと言うなよ!(*´・∀・)σ)Д`)
851名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 23:38:59 ID:lG2SSvQp0
>>847
おじさんの性格ってどんな感じ?

1. みんなが知ってるおじさん(超既出)
ttp://www.joey-jordison.co.uk/party.htm

2. 社長になったおじさん
ttp://www.alternative-zine.com/interviews/en/64

1が経営者で、2がステージだったら困る


ところで、トミーの回覧板見た?
香具師曰く「MINISTRY TOUR IS GREAT!」
おじさんの会社は従業員の満足度も高いと見えるです
852名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/07(水) 01:57:13 ID:AqV41HAC0
好き嫌いは別にして、Ministryも充分ひと昔前のバンドだけどな。
853名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/07(水) 02:43:16 ID:/TEn+CGA0
寝る前に一言

>>536さんの情報について
花の都 14th and 15th → 14th or 15th と違うか?
二ヶ月前に零文から入手した情報なら齟齬があっても不思議ではないかも
呼び屋が総力を挙げて開催するフェスの裏で単独公演ってのも考えられん
それにしても、過密スケジュールでお楽しみ無し?
嫁の買い物に付き合うアンクルを銀座で目撃するチャンスはあるのだろうか?
漏れが心配するこではないが
854名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/07(水) 10:03:19 ID:gzPFr/PQ0
Ministryがメタラーに知られるようになったのは
Megadethがライブの客入れSEにThe Mind is〜をかけてたのがきっかけ。

LardのLast Temptation〜には何かMegadethっぽいギターが数曲
855名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/07(水) 15:53:43 ID:Gtlv2sFS0
>>853
実際どうなんのか確かなことはわからないが、
フェスのバンドらの中で、Ministryってちょと浮いてない?
バックヤードなんたらが浮いてるのとはまた別の意味で。

Ministryは見たいけど他のバンドに興味ない
→それだけの為にフェスまで行くのもたりぃ〜・・・
→セットも短いしそれだけの為にフェス料金でチケ買うのも・・・
→単独やれよゴルァ!

って奴は結構いると思う。
実は被ってそうで微妙に違うファン層かもしれんよ。

だから、無茶せずに中規模のハコでの単独なら十分イケルと思う。
あのフェスって、ブルがメインでクリマンは後ろ盾くらいなもんかと。
ビーフェスと同じ形態だし。
だから地方も入れてMinistryの呼び屋がクリマン本体なんであれば
業務的に十分まわっていけるかと。フェスは東京2回だけだし。
Ministryに充てられたセット時間も短いだろうし、Ministryの出ない日の
出演バンドの内容によっては、フェスを通しで見るよりももう一回Ministryを見たい
とおもう奴も出てくるかもよ?

ま、確かに間にオフ日の無い過密スケジュールではあるが・・・。
856名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/07(水) 18:50:18 ID:xIpAnQv00
東京の単独なかったら泣くね。
他の県はあるのに。
嗚呼他の県が羨ましいのー涙
857名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/07(水) 21:47:26 ID:nEjR6cytO
これを逃したらもう観るチャンスはないだろうな。
持ち時間が少ないフェスじゃ、代表曲聴けるかどうかわからないし
名古屋までなら行く覚悟です。
858名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 01:27:33 ID:5GUb2p430
しかしTOUR日程見ると本当にタフだな。もういい歳だろうに。
過労でぶっ倒れませんように…。
859名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 01:57:41 ID:rtRKoN3a0
860名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 02:35:27 ID:/u1l9dUn0
アルは昔、「ライブは大嫌い」って断言してたな。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 21:10:13 ID:LO0kUU+O0
>>860
漏れもそれを見た記憶があるです
しかし、零文の最近の発言によると、おじさんは変わったらしい
↓これを観る限り、「ライブは大嫌い」発言時代とは違うかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=AgeBjx1Pc5A
「Sphinctour」収録時代よりも数倍元気な気がするですよ
862名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 21:20:35 ID:LvxkUE010
なんか知らんがスレタイの復活の文字が物悲しいな
863名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 21:43:21 ID:QTVDKcuO0
アル、初来日の時は片手にマルボロ、片手にジャックダニエルズで死神のようだったよ・・・
864名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 22:01:55 ID:IlIY6Vc50
よし!
アルの為に樽酒お土産に持ってってあげようと思ったけど、
志村けんの昔のコントみたく庭先で血大量に吐いて『お父さ〜ん!』って叫ばれて
肝臓病で死なれると困るからやっぱやめよう
865名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/09(金) 23:22:11 ID:qmuA9Axp0
今日ワールドカップサッカー始まるね。
ミニストリーのラストサッカーももうじき開幕だね。
866名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/10(土) 00:15:37 ID:18AB+xEH0
アルはどこを応援するのかな?
キューバ系アメリカ人だからな。
867名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/10(土) 01:33:11 ID:7RaHHhzaO
そういやビアフラもキューバ系だったな
868名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/10(土) 02:39:26 ID:ftyBWfOPO
アメでサッカー見る奴なんているのかなぁ
869名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/10(土) 10:41:36 ID:6c4tw8LA0
とりあえず競技人口は多い
870名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/10(土) 13:04:34 ID:mXBhJsro0
新作の一曲目って全部の楽器アルがやってんだな
スゲw
871名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/10(土) 16:38:40 ID:6c4tw8LA0
打ち込みやん
872名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/10(土) 18:43:06 ID:/oxIwLkz0
おじさんの手作り
873名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/10(土) 19:35:36 ID:PKknXDZE0
トレントもビックリ!
874名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 00:54:53 ID:O+id4+xJ0
「Slipknot drummer sucked ass.」

誰か翻訳してクレクレ(・∀・)
875名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 01:18:40 ID:9lvm4SQK0
スリップノット ドラマー 吸った ケツ
876名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 11:47:03 ID:EpCLac+n0
つまりダメダメってことか。
やっぱインダストリアルをやるにはビートが生生しいのかな。
それともただの粘着か。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 12:42:16 ID:2bIUITE8O
実際、打ち込みだったら何倍もかっこいいと思う。
ギターもサンプリングで。
878名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 17:25:17 ID:O+id4+xJ0
( 」´0`)」 テッド師匠ォー
879名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 19:54:10 ID:1P269sJk0
ドラムはレイ・ワッシャムじゃなきゃ駄目なのら!
私はSphinctour-DVDみて綺麗な体だから、アン♪好きになったんだから。
ドラムだけで食べて行くってすごいわ!
880名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 21:41:46 ID:rZ4e9fHb0
ライブは生ドラムでいいけど、CDでは打ち込みにしてほしかった。
881名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/12(月) 00:27:43 ID:uejHV1Ir0
MINISTRYのギタリストで自殺された方名前何て言うんだっけ。
882名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/12(月) 00:59:35 ID:MCSb+Cch0
ドラムの彼、ヤヴァイかも知れぬよ
883名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/12(月) 02:29:34 ID:eLc5/Hih0
ここまでダメダメ言われるサポートも珍しいな。
彼はドラミングが速い。で、もち上手いってのがウリなんだろうけど。
メタリカでもサポートやってたけど、あん時は評判どうだったのかねぇ〜。
ミニストリーは高速な曲でもドラム=激しい+重いでしょ?
今回のリオグランデブラッドはドラム=速い細かい激しいの3つだけど、
彼のは速い。だけだったのかもしれないね。
けど可哀想だなちょっと。
884名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/12(月) 02:31:26 ID:eLc5/Hih0
↑訂正
今回のリオグランデブラッドはドラム=速い細かい激しい
+重いね
885名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/12(月) 02:31:56 ID:MCSb+Cch0
カナダ公演のセットリストを参照して下さひ
886名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/12(月) 20:39:51 ID:erZSqHZ50
打ち込みしか聴けなくなってるんじゃないか
何日本後半やってんだよぉぉぉぉぉぉぉぉー!!!!!!!!!!!!
何で3点も入れられんの?
何やってんの?
切腹もんよ!
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。。。。。。。。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/13(火) 03:14:15 ID:GYZsdVmi0
>>887
スレ違いです
889名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/13(火) 08:30:15 ID:JciG1b3h0
オタワでのライブ

REVOLTING COCKS - DO YA THINK I'M SEXY LIVE
ttp://www.youtube.com/watch?v=ps4NZOF1fqY

ぷっしー姐さん(って書くと「牛肉のお肉」になるのか?)も
居て宴会状態。これでJAPAN TOURやってよ。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/13(火) 23:10:45 ID:y6IyDZSy0
今日KMFDM借りてみた。
MINISTRYの方が性に合う事がわかった。
確かにKMFDMのピコピコ音響はかこいいが、アルのラリ加減が足らん。
891名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/14(水) 00:21:44 ID:eksbvKydO
MINISTRYは不安感を煽るような冷徹っぷりがたまらないんだよな
KMFDMにはない魅力のひとつだと思う。
まあ、気分によってはKMFDMのダンサブルでノリのいい曲もハマるけど
892名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/14(水) 22:20:42 ID:oj1msRg80
Ministryのドラムはタイトじゃなきゃダメなの。
マッドカプセルマーケッツのドラムみたいに機械的に叩かなきゃ。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/14(水) 22:26:34 ID:oqkf5HTf0
>>892
Joeyに言ってるのか?
894名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/14(水) 22:32:31 ID:6Yhcu+Zy0
要は打ち込みがいいってことだな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:30:13 ID:lq2rOQeD0
>>881

死んだギタリストは William Tucker。ラードやレヴコでドラム叩いてた Jeff Ward も自殺してる。
呪われたバンド、かも。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:54:53 ID:lq2rOQeD0
>>レイ・ワシャム好きの人

ミニストリー脱退直後のインタビューを発見したよ↓
ttp://www.markprindle.com/washam-i.htm

『誰のこととは言いたくないが…』とか言いつつ、思いっきりアルの悪口を言ってるのがおかしい(ページの真ん中あたり)。
ミニストリー脱退した奴は、たいがいアルをボロクソに言うね。
かなり性格に問題があるらしい。
897名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 00:55:29 ID:CYmEx0C+0
大体さぁボーカルって性格悪くて嫌われてるよね。
アクセル。まりまん。秋葉。ベルベットなんとか。アルちゃん?
いずれも個性強すぎだからB型かAB型だね
898名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 01:14:46 ID:HgNwKqHOO
ライナーに載ってたが、滞在先のホテルで暴れるらしいからな
マリファnの影響かな
899名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 01:36:29 ID:CI7VN0vL0
>>898
>滞在先のホテルで暴れる
誰が?

暴れるのがマリの影響なわけねーだろwww
マリはマターリニヤニヤ平和系だ
900名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 01:39:07 ID:CYmEx0C+0
酒に決まってる。
ダウナーのヘロちゃんは解決済み
901名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 01:53:47 ID:CI7VN0vL0
ライナーってどのアルバムのやつかな?
新作のだったら、現在も暴れる危険がある人、ってことになるが・・・。

今のツアメンが強面揃い(ドラマー除く)の上、暴れだすようなのはいないから
アルたん(=暴れる人と仮定)が無茶やったら即ぶっ飛ばしそう・・・www

ってか今はアルたん嫁がマネージャーだろ?
そんな嫁を困らすような行動すっかね?
902名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 02:00:17 ID:P1es8St/0
する
薬入るとそういうの関係ねー
903名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 02:08:42 ID:HgNwKqHOO
>>901
うろ覚えだがフィルスかダークスプーン

まあ、家宅捜索されるくらいだからいろいろやってんだろな>アル
向こうじゃ隠れて療養所で人工透析すんのが当たり前なんだろな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 11:26:08 ID:fufYy8SK0
Filth Pig 発売後のインタビュー:
『(クスリは)もうやめた。今は完全にクリーンだ。いい気分だぜ』

Dark Spoon 発売後:
『全部やってる。俺が小便すりゃビーカーも溶けちまうぜ(w』

こういう人は、たぶん一生直らない。
905名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 16:41:26 ID:CI7VN0vL0
>>903
あんがと。あの頃が一番逝っちゃってた時期だな、アルたん。
でも何にも出てこなかったようで>家宅捜索

人工透析ってすごい金かかるよ。あととてつもなく体に負担が掛かる。
ストーンズのキース(億万長者)がいい見本だけど、もう見た目ヤバくね?w
あんなのやったら、それ以降体力落ちて太れなくなったりすっから。

>>904
ワロスwww

でも今は赤ワインとタバコ(とマリ?)ぐらいで程々に落ち着いてるみたいよ。
つーか、もうブチ決まりながら創作活動こなす、っていう体力無いんじゃね?46だし。
あんまし若い頃から常時ブチ決まってると、だんだん年とともに疲れがひどくなって
若いとき程楽しくなくなってくるもんなんかと。

あと、ボーカルというかフロントマンに限らず、ジャンキーな状態にある人間って
大抵激しく自分勝手で、協調性が欠如してて、
後先の事をよく考えないでその場の勢いだけでアチャーな暴言吐きまくったりとか
人にケンカ売ったりするせいか、人間関係のトラブルは多いかもな。
そういう奴がクリーンになった時、
「あいつはいい奴になった」だの、「仲直りしてまた行き来するようになった」だの
周囲の人間が言い出すのはお決まりのパターンw
906名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 16:49:34 ID:AUObSI9Y0
     //
    /  /  
    /  /
   / ∩  _, ,_    
   / .|( `Д´)__  < 家宅捜索しても無駄ですよ!帽子の中にあるんだもん。触ったら殺すw
  // ヽ     ⊃ /  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    _______ 
  /         /  パタン
907名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 17:19:49 ID:wTweJ13b0
タイーホされたのはマイクさんでした
908名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 17:52:40 ID:wTweJ13b0
そんなことより、




日本盤発売延期?
909名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 20:28:01 ID:PrAvd5b70
>>908みたいですね。7/19になったようです。

あの、Houses Of The Moleってこのスレのどっかで「輸入盤と日本盤(改訂前)は
同じ」と書いてありましたが、輸入盤には「Psalm 23」等の表記がないのですが
これは日本盤のボートラなんでしょうか?それとも表記がないだけですか?
910名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 23:37:04 ID:BQr44ry40
>>909
輸入盤のPsalm23? Psalm32は入ってるよ。23は知りゃない。
ちなみに日本-改訂盤に入った別の曲は Rantology に入ってる。
911名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 23:48:24 ID:BQr44ry40
祝☆MINISTRYスレッド900越え ´^ิu^ิ`)ノ
900記念で
MINISTRYオフ会を渋谷でやりたい。
912名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 08:22:07 ID:Glsvt7Gi0
おじさんと香具師の仲が良くないらしいのだが
913名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 16:59:11 ID:FHGsBCll0
香具師てなんなん?
度々出てくるその愛くるしい言葉。
気になる
914名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 22:19:07 ID:naEmJgXt0
気にすんな
915名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 01:34:21 ID:kTQc5huNO
ヤシも知らないとは新参者かな。
916名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 14:05:08 ID:Gk2mhH410
香具師は露天商のこと。
917909:2006/06/17(土) 14:35:44 ID:+p0uqrM20
>>910レス遅くなりました。ありがとうございました。
918名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 19:01:31 ID:ZiWgIwSI0
>>912
奴、とはビクターのことか?
919名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 19:10:39 ID:Qk0jBNSS0
(・∀・) ダー
920名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 21:37:58 ID:AesGm7FV0
ヴィクターも相当性格悪いらしいからなw
921名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 22:12:36 ID:v6PScBY0O
新作日本盤出るの?今日買っちゃったよ…
メガフォースだからSODのDVDみたく日本盤スルーかと思ったわ。
922名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 22:15:44 ID:EVWnrjHLO
俺は余裕で国内盤も買うぜ!!
923名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 22:16:57 ID:v6PScBY0O
うはw禁断の二枚買いwww
924名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 22:52:56 ID:mULxvpP10
US盤と比べて日本盤は特典も特殊ジャケも無さそうだね。
そのかわり?にボーナストラック+曲差し替えがありそう!

俺も禁断の二枚買いwwwするわ!!
925名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 23:20:41 ID:zoGt3nn80
なんか新作にオンラインストアで50曲MP3がダウンロードできる
カードみたいなの付いてた?それでボーナストラック買えば損しなくね?






使い方わからんけど。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 23:38:24 ID:mULxvpP10
>>925
カード付いてた。これ特典なんだと思うけど、
一体何なのかがまったくわからんらんよね。笑
927名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 01:09:37 ID:rQ5V3Fg7O
輸入盤かうべきなのかな
デジパック大好きだから国内盤がデジパックでないならいやだな
てか延期する意味わかんね
928名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/19(月) 23:09:42 ID:G9jeUZNp0
しかしMINISTRYスレが900いくとは思わんかったな
929名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 01:19:42 ID:UD36V9OW0
>>928
やっぱ新作の出来に比例してるんじゃん?。最高だもん!
思ったけど何でNINとか次スレ突入いっぱいあるの?
そんなにいいか? ダウンワードは確かに今までなかった作りだと思うけど。
最近出たのは、う〜ん。。だったなぁ。聴かなくなっちゃうもん。
つーか何でみんなドラム生いくかねぇ。

930名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 04:09:57 ID:odC+RuxEO
NINはキャッチーなフレーズやメロがあってちょとポップ
商業インダストリアルだもんな
broken以外は通して聴くのがたるい。
怪しげな雰囲気の中狂ったような音づかいがキテるMINISTRYのほうが好き。
どちらも計算高さに裏打ちされた凝った曲つくるけどね。
931名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 14:18:06 ID:1CZ8Lb8R0
MInistryの新作も十分キャッチーだと思う。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 15:08:54 ID:32xQiF+j0
>>931
今回はアルのラリ加減がキャッチーだからね。
ヘロインやってないから・動作が速い、曲がどことなく明るい。
933名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 15:30:05 ID:wOVyfzTr0
嫁の副作用です
934名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 17:03:47 ID:TLHYam5e0
>>912
両者の間にRavenが存在してるんで、
まあ一応は彼のおかげでそこそこうまくまとまってるらしい、
とオフィ板の書き込みがあったw
935名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 18:24:43 ID:32xQiF+j0
今日キリングジョークの1st、キリングジョークを借りた。
2曲目のWardanceのイントロの咳き込み部分が気になりつつ、
ボーカルのノイズかかってるのはMINISTRYもよくやってるなと思った。
キリングジョークKMFDMより好き。
936名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 19:28:44 ID:/WrvUDoG0
咳き込み唱法(笑)はパンデモニウムでも聴ける

インダストリアルすきならパンデモニウムも聴いてみて〜
937名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 20:08:21 ID:TLHYam5e0
>>936
あと、Extrimities・・・のMoney Is Not・・・でもゴホゴホ ゲホゲホw
938名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 20:52:09 ID:/WrvUDoG0
>>937
お〜そうだった サンキュウw
それにしてもExtrimities・・・のメンバーは凄いね
ベースにレイヴン、ドラムにマーティンアトキンス
(現ピッグフェイス、ミニストリーのツアーにも参加)だもん
939名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 21:08:08 ID:BK4sRakM0
>>843
>>854さんが書いているとおり

それまでメタラーの間でMinistryの話が出ることは
ほとんどなかった。
940名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 21:15:22 ID:BK4sRakM0
>>925
>>926
eMusicのチラシ(カード)だよ。
mp3.comとかiTMSみたいなダウンロードサービス(ショップ?)
「登録したら50曲までは無料ダウンロードOK
それ以降はお金払ってね」ってやつ。
941名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 22:30:48 ID:z5lmWi3Z0
昔、RevcoのシングルでPILのPublic Imageのカヴァーやってたな。
そん時のドラムはマーティンだったのかな?
942名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 23:39:27 ID:wOVyfzTr0
>>941
「Beers, Steers & Queers (Remixes)」だっけ?
クレジットはなかったように記憶するです
マーチンは黄色ジャケのビデオだけでない?
943名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/20(火) 23:47:48 ID:/WrvUDoG0
publicimageはライブ録音だよね?
レヴォコのライブツアーメンバーにマーティンは加わったこと無いから
それは無いと思うよ。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 10:32:41 ID:iZjI+5uI0
Martin Atkinsが参加したのは1989年末〜1990年初のMINISTRYのツアーだけです。
PUBLIC IMAGEは、この時に
他のサイドプロジェクトの曲と共にセットに入ったはず。

ちなみにREVCOのシングルに入ってるSTAINLESS…とPUBLIC IMAGEは
1990年夏のREVCO USツアーの音源。

持ってないからわからないけど
Rykoから出てるYOU GODDAMNED…にボーナストラックで入ってる
STAINLESS…とPUBLIC IMAGEは、1991年のREVCO ヨーロッパツアーの音源、
って書いてあるがCD Universeの試聴レベルだと前述シングルの2曲と同じ希ガス。
945名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 13:44:27 ID:tqbr+4410
filth pig最高。
946名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 22:04:23 ID:A63rP0ij0
おれの持ってるMinistryのライブビデオ「Ministry Live in Dallas 1-28-90」で
Revco - Stainless , Pailhead - Man Should Surrender & No Bunnyをやってるよ。
947名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 16:47:29 ID:w2F2h9jz0
今日キリングジョークの最新作を買った。
本当はその前の黄ジャケの作品買いたかったんだけど、
店員が『それは1stの再発でしょう。』とか言いってニルバーナの欄も見るし。。泣

けど最新作も良いですよ!
あまり詳しくはないけど、こうゆのかキリングジョークはと。
音は強かったしズッシリと硬いです。
けど前作が聴きたかった。嗚呼アステロイド・・・かこいーーwじゃん?
948MINIファンからサッカーにこめて。:2006/06/23(金) 06:13:21 ID:EC7qOajr0
日本サッカー負けた。。
けどMINISTRYのラストサッカーはまだ。
生きてる限りダンスしようゼ!!
LOVE−JAPAN!
LOVE−ジーコ!
LOVE−MINISTRY!

949名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 07:39:45 ID:XX7V/U7uO
アメも負けた
950名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 20:35:42 ID:5c3nRcYW0
今日何気なくfilth pigかけてたらdeadguyがやけにかっこよく感じた。
951名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 04:15:34 ID:bjmDfFkm0
ウィップ&チェイン聴いてごらんよ。
すげーかっけーから。こんなのいないよ!!
952729:2006/06/24(土) 18:49:17 ID:fgE4DqDd0
>>729で新作がスレイヤーっぽい云々書いた者です。
国内版待ちきれずに輸入版買っちまった。

んで、毎日のようにガンガン聞いてるんだけど、
だんだん聞き込んでくうちに、>>729で書いたことは間違いだったと実感。

至る所に、あーやっぱMINISTRYの音だわ、これ、っつーもんがわかる。
Mind Is〜の時と比べて、曲がちゃんと曲っぽくになってるから
(ダブ系の作りじゃなくて、なんというか、メロ・サビなどのある作り)
最初聞いたときはちょっと あれ? と思っただけだったかも。
エフェクトのかけ方とかエコーの利かせ方なんかはやっぱりアルたんだった。

10月の来日がwktkだけど、フェス・・・・ちょ・・・・やだ・・・かも・・・
ホントに単独あってくれるのか不安だ。
953名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 01:07:44 ID:tKJRRqj50
オフィサが早くうpすればいいのにねぇ〜
つーかキリングジョーク新譜最高よ!
954名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 01:20:54 ID:QX7ggEl50
次スレのテンプレにこれ↓も入れてぬ
(呼び屋) ttp://www.creativeman.co.jp/
955名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 18:52:32 ID:MY6mAdtl0

*ミニストリーの次スレ作りました↓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1151228844/

956名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 19:06:17 ID:MY6mAdtl0
来日公演
LOUD PARK fes http://www.loudpark.com/
単独公演も予定されてます。

MINISTRYについては
wikipedia(USA版)http://en.wikipedia.org/wiki/Ministry_%28band%29
957:2006/06/25(日) 19:11:53 ID:MY6mAdtl0
次テンプレこっち書いちゃった。ごめす
958名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 20:54:21 ID:QX7ggEl50
>ID:MY6mAdtl0
モツカレー

ところで、誰かMinistryのファンサイト作る気ない?
現在、日本語ページが無いようなのだが
Gの漏れには不可能な話
959名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 22:59:09 ID:Gy7rHfXm0
あ、言い忘れた!

>>1
乙鰈〜。
960名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 23:00:21 ID:Gy7rHfXm0
ヤバス!
>>959は新スレに書き込むハズだたのに・・・orz
961名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 20:52:45 ID:LxthdIS/0
新作聴いてからHouses Of The Mole聴いたんだが…微妙かも。
新作はいい意味でシンプルで聴きやすかったと思う。インダストリアル向いてないのかね…orz
962名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 21:38:59 ID:6bee8zlQ0
Rantology好きです
963名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 21:56:19 ID:/sO47LO20
Raven愛してまふ
964名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 22:11:36 ID:TnIdxQHW0
Scacciaお気に入り
965名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 23:18:14 ID:OS56aIH40
さすがに飽きたようで最近やってないけど、
アンコールはスーパー納豆
希望。
966名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 22:33:24 ID:TWZOAv6z0
アンコールで69じゃなくてBADBLOODがいい
967名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 22:35:36 ID:TWZOAv6z0
つーかね、
10年ぶりに来るんだからひょっとしたら外国でやってるセットリストと
ちょっと違うかもしれないよね。
俺色んなの聴きたいよ。PISSにウィップ&チェイン、SSS、
968名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 23:31:04 ID:J4LlEjEb0
明日の朝9時だな。留守録しておこっと。

Ministry Interview
Tonight 8:00 pm ET
Politically charged industrial metal gods Ministry invade the SIRIUS Studios for an exclusive interview with host Mario in a tell-all that you have to check out.
Hear Al, Tommy, Raven and Paul go off on everything from cheap wine to the current administration to their latest ass kickin' release, Rio Grande Blood.
Currently out on the road with Al's alter-ego pet project
Revolting Cocks, Ministry have been leaders of the industrial rock world since they first hit the scene in the 80s, and after all these years,
all they want to do is have a great time rockin' out their brand of metal.
Hear tracks from both Ministry and Revolting Cocks, and thrash out to tunes from Prong, Slipknot, Killing Joke, Rigor Mortis and an obscure Al side project!
It's another Hard Attack slamming special that you can’t miss!

Rebroadcasts: Sun., July 2nd @ 3 pm ET & Thurs., July 6th @ 6 pm ET.
969名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 23:44:56 ID:vW8DgOa40
>Hear Al, Tommy, Raven and Paul

Who's "Paul"?
970名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 01:31:38 ID:r4A3SzNI0
Mikeの間違いか?w
971名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 17:44:42 ID:vuLT1GSo0
英会話聞き取り出来んと無理じゃ。以上乙
972名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 19:09:24 ID:dt6j1MNI0
>>968
|∀゚)y-~~ ナカーマ

Tommy Victor interview
ttp://www.angelfire.com/rock/e4/tommyvictor.html
973名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 20:36:12 ID:3I3DtNSO0
Mark Baker が、ジェンキン寿司にしか見えないんだけど・・・www
974名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 20:56:39 ID:dt6j1MNI0
>>970
JBですた

MINISTRY To Guest On SIRIUS SATELLITE RADIO Tonight - June 28, 2006
ttp://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=54329
975名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 23:18:25 ID:gbaR6+nI0
解散後、アルとバーカーのハイポラクサ/ハーメスパンの復活希望!
976名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 14:58:27 ID:D6msrtqc0
10月中旬に来るからハロウィンも近いと言う事で
オープニングはヘナヘナダンスと共にEveryday Is Halloweeを是非。

そうすればTWITCH命で彷徨っている人々も、きっと成仏できる (酷すぎ >俺)
977名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 23:25:41 ID:O8ExBoR50
おじさん達がファンとの懇親会をやるみたい
誰か逝く?
978名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 00:38:34 ID:Fh4ZnOxr0
>>977
何処で?
アメリカとか言うなよw
979名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 05:42:31 ID:j8OCSDYv0
こっち見てる?

LOUD PARK 06 Part.3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1150963621/
980名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 10:40:03 ID:0vWbWaDm0
10月14日土曜がフェスみたい。じゃ東京単独は15日か。
準備準備!!
981名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 20:04:03 ID:KX7jMCAG0
今回アルの髪型かっかいいよ!!
982名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 21:20:07 ID:HfRkf+kmO
アル閣下いいよ
983名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 00:20:34 ID:hRt4txMv0
嫁はハデ
おじさんはハグェ
984名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 01:02:54 ID:8Q391qqM0
音はハデ
985名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 20:32:34 ID:zNPBNGn2O
昔は「つまんね」としか思えなくて売り払ったFILTH PIGとDARK SIDE〜を中古で購入。
いや〜良いですわ。
コレの良さが理解できないなんて若かったなぁ。

一緒にIN CASE YOU〜も購入。最高!!
来日が待ち遠しい。
986名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 21:10:28 ID:hRt4txMv0
更新されますた

LOUDPARK06 ラウドパーク06
ttp://www.loudpark.com/
987名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 00:25:51 ID:Ci93iOd/0
LOUD PARK はみなさん行かれますか??
レス読んでるとMINISTRYファンは行かれる方少なそうですが。。
正直、もう観れないかもていう気持ちもありますよね。
つかですね、MINISTRY以外知ってても聴いた事ない。www
つか、MINISTRY好きな人はインダストリアルが好きなのか、
メタルが好きなのか、MINISTRYの存在・がやる事全てが好きなのか、、
一体どれがあてはまるんでしょうか。
初期中期後期とサウンドも移り変わってますし。
MINISTRYて何かどのバンドよりも複雑で面白いですよねー
988名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 00:28:02 ID:ITMgndNW0
JBに合いたい
それだけ
989名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 00:31:52 ID:M8PCk/So0
>>988
JBならFearFactoryでも来たら会えるじゃんかー。
990名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 00:58:32 ID:lEW0AH/p0
てか今年はサマソニにメタリカ来るから四天王が上陸するんだな
991名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 01:28:19 ID:TNOr4vMJO
四天王ってメタリカ、メガデス、スレイヤー、アンスラックスだっけ?
インダストリアルの四天王も呼んでくれ…KMFDMとかSKINNY PUPPYとかDIE KRUPPS
992名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 01:52:27 ID:n7S7h8bRO
SPK
993名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 01:57:54 ID:ITMgndNW0
TG
994名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 07:02:58 ID:TNOr4vMJO
挙げたのは比較的LOUD PARKに呼んでもよさそうな大御所
995名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 08:14:22 ID:vejC4qBA0
NITZER EBBが来日するから、ついで(wにFRONT 242辺りを呼んでおけば
ボディの四天王揃い踏みだったかもねー。って言ってもいまどきの客シラネー
996名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 10:07:10 ID:ntqX4z+CO
会場、シーン…
997名無しさんのみボーナストラック収録