【トニー】Sonata Arctica Part 13【カック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆JensAGOwxo
前スレ
【ブート出まくり】SONATA ARCTICA Part 12【原宿】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1057250235/
過去スレ
※※ソナタ・アルクティカ※※
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/989/989495933.html
Sonata Arctica PART 2
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/994/994390741.html
★☆★☆★☆ SONATA ARCTICA III ★☆★☆★☆
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/998/998130827.html
四代目(スレタイ不明)
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1010/10109/1010916969.html
五代目(スレタイ不明)
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1021/10218/1021824426.html
六代目(スレタイ不明)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1036750090/
七代目(スレタイ不明)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1043077613/
【メロスピの救世主】SONATA ARCTICA part8【再光臨】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1045828507/
【やっぱり】SONATA ARCTICA part9【ソナタ節】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1046937884/
【SONATA】骸骨剣士part10【ARCTICA】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1048349183/
【極光奏鳴曲】SONATA ARCTICA part10【第2章】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1048350744/
【来日中】SONATA ARCTICA PART 11【明日は原宿】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049965437/l50
オフィシャル
http://www.sonataarctica.com/

公式日本サイト
ttp://www.sonataarcticajapan.com/

HM/HR この曲を聴け! SONATA ARCTICA
ttp://www.hvymetal.com/artist/435.html?435

お疲れ!!お土産!!
ttp://homepage2.nifty.com/mortal-eden/image/gaikotsu.jpg
872 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/04/30 04:55 ID:???
トニーカックって相当な力量なんだね。バーーんに書いてあったよ!


873 名無しさんのみボーナストラック収録 04/04/30 05:26 ID:9fSTul5/
カックキタ━━━ヽ(∀゚ )人( ゚∀)ノ━━━ !!

おまえのとーちゃんカックカック

つうかなんの力量やねん!


874 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/04/30 05:29 ID:???
トニーカッケはヒンランド人


875 名無しさんのみボーナストラック収録 04/04/30 06:48 ID:9fSTul5/
カッケはビョーキ
5kiruppe:04/05/09 12:59 ID:???
ヽ(´Å`)ノきねんかきこ
糞スレ記念パピコ
7名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/09 17:28 ID:n2jdNRS4
トニーカックイイ(・∀・)
919 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/05/01 01:21 ID:???
歴史的名曲はアバンダンサクリファイスエクスプロイデッドエレジー


920 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/05/01 01:48 ID:xjAuvvm3
カック


921 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/05/01 01:57 ID:???
カック之進


922 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/05/01 05:19 ID:???
エンデイィング・ジス・チャプターも名曲


923 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/05/01 07:50 ID:???
>>919
どこら辺がそう感じますか?
そこまで凄いとは思わないので
説明御願いします。
947 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/05/01 22:37 ID:???
本当の名曲はデストラクテブ・プライベレイター
1stのエンディングだ


948 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/05/01 22:39 ID:???
英語の成績悪そう


949 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/05/01 23:13 ID:xjAuvvm3
>>948は英語の成績はいいが、会話は全く出来ない罠


950 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/05/01 23:19 ID:???
罠ってどういう意味なんですか?よく見かけるんですが。
トニー・ザ・タイガーage
SilentJealousy
}{age
13名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/10 00:41 ID:bwMHsGzc
スレタイ良いね!
14名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/10 00:59 ID:DVxGUINk
ソナタって世界中で大人気なんかと思ってたけど、実は、海外では
そこそこなバンドらしい、、、
売り上げの半分は日本で、一般的にはストラトの弟分らしい存在。。。

ま〜あのドラムとベース見てる限りは否めないかな。。。
メロも日本人向けっぽいし!
日本で売れなくなったら消えr(ry
>>14
今更何言ってるの?w
16名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/10 02:17 ID:bwMHsGzc
1000 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 Mail: 投稿日: 04/05/10 02:01 ID: bwMHsGzc


ボバーーーン 遠藤
ソナタって世界中で大人気なんかと思ってたけど、実は、海外では
そこそこなバンドらしい、、、
売り上げの半分は日本で、一般的にはストラトの弟分らしい存在。。。

ま〜あのドラムとベース見てる限りは否めないかな。。。
メロも日本人向けっぽいし!
日本で売れなくなったら消えr(ry
>>17
そうだったの???
ソースは?
>>18
ソースは>>14
そうだったの?じゃねーよ氏ねよ無知
>>14>>17
お前ら国際情勢に詳しいんだな!
Sonata Arctica - Victoria'S Secret Wolf And Raven Live In.mpg

観た。
23名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/11 02:02 ID:gJd3huP+
漏れも見た
俺漏れも
ソナタって世界中で大人気なんかと思ってたけど、実は、海外では
そこそこなバンドらしい、、、
売り上げの半分は日本で、一般的にはストラトの弟分らしい存在。。。

ま〜あのドラムとベース見てる限りは否めないかな。。。
メロも日本人向けっぽいし!
日本で売れなくなったら消えr(ry
>>25
うそをつくな
27名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/13 23:53 ID:/dc7Vfep
Armageddon Over Wacken 2003
収録曲…8th Commandment
買った人いる?



なにそれ?
http://www1.odn.ne.jp/rocks/release4-4.htm
ここの上から五番目
30p4109-ipad508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:04/05/16 03:03 ID:YgBW0xmn
トニーカッコかと思ってたけどトニーカックなんだね。
トニー・カックォ
トニー・ガックン
33名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/17 22:36 ID:qIgq8m07
結構高い声にトニー・・・あんなヒゲ面だったのかorz
34名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/17 22:43 ID:qIgq8m07
高い声『の』でした・・・
35p6228-ipad90marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:04/05/17 23:48 ID:tPUg1Pih
カックンマックン
>>トニーカック
とにかく新譜の曲を書く書くー
\[゜∀゜]/
質問なんですが、あなた達はやっぱりアニメ好きなんですか?
別に
40名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/18 04:02 ID:Pi5eCSn4
好きっていえば好きだが、
美少女系とかマニアックなんは興味ない。
            >>38
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( ●3● )  |
             |
>( ●3● )      J
     >( ●3● )
            >>38
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( ●3●)
             |
             J   >( ●3● )
                    >( ●3● )
43名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/18 18:57 ID:kJ8I3WlU
San Sebastianサイコー!
記念真紀子!
ノノ∧\\
ノl ・∀・l   サシャゲルストナー
  \ /
 / ̄\ 
ノl ´Д` l\ ヤニ
ノ\ω/\
このバンド一番いらないのが、ギターなんだよね
キーボードで十分補える
なぁ1stアマゾンで買おうと思うんだが日本語版と英語版なんかちがいがある?
ここがいい!とかなんか特徴あったら教えてください。
48(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/05/21 20:15 ID:???
日本版英語版って言ってるあたりが厨の臭いがする。
>>47
マジレスしとくと輸入盤は何一つ勝ってない。(値段以外)
ボーナストラックのある日本盤を買うべし。
>>48
厨だから今頃1st買うのです。
>>49
ありがと。そうするね。
are
糞バンドさげ
「サンセバ」カラオケ入ったよ記念sage
54名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/27 16:26 ID:XoeRNBWc
昨日カラ館行ったら、となりでマークボールヅがサンセヴァ熱唱してたよ
キー3つ上げて歌ってたよ
55名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/27 18:57 ID:y0URHWzE
>>22
どこで観れんの?
>>55
MXかny。MXの方が見つかりやすい。
1週間も粘れば落ちてくるんじゃない?

ほんとにカラオケ入ってるし・・・
57名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 05:49 ID:GT2rkYQf
ほんとにマークボールヅ歌ってるし・・・
nyの話題は嫌悪感持ってる人が多いのでどうかと。
59名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 12:44 ID:/xQT1d1Z
今飯食ってるから言うが、The gunのI wanna help yaってところが
腹減ったー に聞こえる
60名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 15:02 ID:7tQ9xCKo
ジョイにサンセバ入ったぞ
マジで?????????
これからバイトだけど終わったらヒトカラだ
ウホホ
62名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 16:27 ID:RzaeWDAU
スレが死んでるけど、もしかして人気無くなった?
ソナタでおすすめアルバムなんかない?
64! ◆SeR5FuaEjc :04/05/28 17:08 ID:42ONgPck
>>63
サクセサー
65名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/29 00:43 ID:HbGJ3EQz
>>63
まだ見ぬ4rdアルバム
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のオケ屋行ったんです。オケ屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで歌えないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「サンセバ入曲」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、サンセバ如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
サンセバだよ、サンセバ。
なんかマークボールズとかもいるし。オケ屋で録音か。おめでてーな。
よーし今からサンセバ歌っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、インギーの新譜やるからその席空けろと。
オケ屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った奴の歌なんか聴かずに
自分の曲を検索する、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。メロスピ厨は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の部屋の奴が、エメラルドソード歌ってるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、エメソーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
カイハンセンみたいなヘナチョコハイトーンで何がエメソーだ。
お前は本当にエメソーを歌いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ファビオのフサフサ髪に憧れてるだけちゃうんかと。
オケ屋通の俺から言わせてもらえば今、オケ屋通の間での最新流行はやっぱり、
チルボドのニードル、これだね。
ニードルド1/24。これが通の歌い方。
ニードルってのはデス声が多めに入ってる。そん代わりハイトーンが少なめ。これ。
で、それにハモリ効果デラックス。これ最強。
しかしこれをやると喉から出血する危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、サンセバのデス声バージョンでも歌ってなさいってこった。
サンセバ如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

サンセバ如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

サンセバ如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

サンセバ如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

サンセバ如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

サンセバ如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

サンセバ如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

サンセバ如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
>>66
(・∀・)イイ!!
>>67
一箇所だけ惜しかったな。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のオケ屋行ったんです。オケ屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで歌えないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「サンセバ入曲」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、サンセバ如きで普段来てないオケ屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
サンセバだよ、サンセバ。
なんかマークボールズとかもいるし。オケ屋で録音か。おめでてーな。
よーし今からサンセバ歌っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、インギーの新譜やるからその席空けろと。
オケ屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った奴の歌なんか聴かずに
自分の曲を検索する、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。メロスピ厨は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の部屋の奴が、エメラルドソード歌ってるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、エメソーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
カイハンセンみたいなヘナチョコハイトーンで何がエメソーだ。
お前は本当にエメソーを歌いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ファビオのフサフサ髪に憧れてるだけちゃうんかと。
オケ屋通の俺から言わせてもらえば今、オケ屋通の間での最新流行はやっぱり、
チルボドのニードル、これだね。
ニードルド1/24。これが通の歌い方。
ニードルってのはデス声が多めに入ってる。そん代わりハイトーンが少なめ。これ。
で、それにハモリ効果デラックス。これ最強。
しかしこれをやると喉から出血する危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、サンセバのデス声バージョンでも歌ってなさいってこった。


>>70
調子に乗るなハゲ
>>71
調子に乗るなハゲ
73名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/29 13:33 ID:PwjWFGwM
サンセバマンセィ
74名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/29 13:36 ID:tB1uoJd1
カラオケのサンセバのソロはショボい
生演奏でもしてろ
分かった
77名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/02 22:39 ID:QIxr5fnf
>>74
おまえの歌はもっとしょぼかったのではないだろうか
うまい
カッコよりしょぼい奴なんてそういないって
あの声域は素人の俺には無理
ソナタって世界中で大人気なんかと思ってたけど、実は、海外では
そこそこなバンドらしい、、、
売り上げの半分は日本で、一般的にはストラトの弟分らしい存在。。。

ま〜あのドラムとベース見てる限りは否めないかな。。。
メロも日本人向けっぽいし!
日本で売れなくなったら消えr(ry
あの声域は生カッコにも無理
CDのカッコの中の人も大変だな
Tony-Yo Gakk

Tony-Yo Gakk
Tony-Yo Gakk
Tony-Yo Gakk
Tony-Yo Gakk
85名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/03 11:23 ID:n60CIlUP
>>84
Vaiキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
86雷鰰 ◆/n.34tEXcM :04/06/04 20:56 ID:0BhNPRTJ
新譜はReckoning Nightというタイトル
ニュースがあるとマメに知らせてくれる雷鰰萌え
雷鰰はただのxametal.netコピペ野郎wwwwwwwwwww
>>88
プ
>>89
本人自演オツ!!!!!!!!!!wwwwwwwwww
91名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/06 04:29 ID:NqVAE8GY
マークボールズがサンセバって本当?
音源とかあるの?
カラオケ屋逝って来い。
93名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/06 05:38 ID:0x1RLJh3
>54 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 Mail: 投稿日: 04/05/27 16:26 ID: XoeRNBWc
>
>昨日カラ館行ったら、となりでマークボールヅがサンセヴァ熱唱してたよ
>キー3つ上げて歌ってたよ
誰がなんと言おうとソナタがNo.1だね
あのメロディーにかなう奴はいない。
完璧だからな
ツーバスドコドコに文句つけたのどいつだこら?あっ?
あのテンポだから最高なだよ、わかったかおい?
匹敵するバンドはいないね。
まあ、いっぱい他にもいいバンドはあるよ。
CELESTY・DORAGONLAND・SUPREMEMAJESTY・INSANIAとかな。
所詮ソナタには及ばないがな。
INSANIAいいと思うんだけど、以前「過小評価されているバンド」スレで
名前だしたら「つまんね」で一蹴された。
ド演歌だった1stから比べると2nd、3rdとだんだん良くなってきてると思うんだけど。
ただ、2ndの2曲目Aメロが1stの2曲目Aメロそのまんまだったのには笑った。
INSANIAは2ndのLAND OF THE WINTERSUNをもせで持ってたが
安売りしてたので我慢できずに買ってしまった
最後のクワイアに乗せてのサビの合唱は泣ける
この曲は個人的にメロスピで5本の指に入る(かもしれない)

7・8・9のハロウィン3部作がなかったらもっと評価は高かっただろうに
しかしそれだけにこの3曲も良いんだよな
聴いててなんか後ろめたい感じになるが
コイツラの良さがいまいち・・
>>94
なんのアルバムがいいかおしえて
99名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/08 12:27 ID:NJu6XQrY
>>98
トレンチコートマヒア
正直冬心は史上最強
サイレンスってアルバムが評判いいが買い?
ってか、こんなクソバンドよくいつまでも聴いてられるね。
メロスピなんかすぐ飽きるだろ。
釣りじゃなくまじで
ソナタはメロスピの域を超えてるよ。
真のメロスピはドラゴンフォースとかヘブンリーとかスカとかマンティコラとかだろ。
何でもメロスピに括っておけば安心できるようだな(アハハ
そこまでソナタを崇拝してるのか・・・
漏れもsonataは別格だとおもう。
ドラフォとかヘブとかスカとか全部まとめてイラネ派だけどsonataだけはイイ!と思う。
>>105
女メロスパーって珍しいね
107名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/08 20:23 ID:OZ0BLkq2
フォナタアークヒカ
108名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/08 20:34 ID:Ss9muPXK
フォーチューンアークティーキングチカティーカ
109名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/08 21:20 ID:U6V5pyCQ
>>105
お前ドラゴンフォースを馬鹿にすんな!!!
ドラフォまで突き抜けてると笑えるからアリだな
ストームウォーリアーまでメロスピとか言いかねんな。
今はジャーマンメタルもメロスピの一言で片付けられちゃうからな。

でも、正直ソナタで聴いて飽きないのは1stだけなんだよな。
2nd、3rdは楽曲のアレンジが安直すぎるから聴いていて飽きやすい。
雰囲気とか曲自体は良いのに。
そうだそうだ!ドラゴンフォースはいいぞ
おまえらもう ソナタアキテキタだら?
>>111
俺は3rdマンセー派で、1st2ndはメロのフックがありすぎて飽きるんだけど。
3rdはスルメ盤だな。abandonedのサビとかcageのソロとか
victoria〜champagneとか、部分的にハッとさせてくれるのが好き。
1stだとfullmoonは未だに良く聴くけど。人それぞれだな。
誰か3rd最強説支持する人いない?
童貞だけど小学生の頃からムケてた俺は絶対損してる。
なんかもう黒くなってきてるし
ごめん誤爆・・・
今学校帰りにSilence買ってきた、いまから聞いてみよう。
聞いた感想
サンセバは期待通り!
1曲目からウェブアレジーへの入りがたまらん
ウルフがカナリ気に入った!
あとこれって14曲目がザ・パワー・オブ・ワン?13がリスペクト?
おしえてください・・・
焼いたCDRじゃなければ、ジャケットかライナーみればわかるじゃん。
焼いてないCDRでもわかるんか?
尼ZONEにリスト載ってるし
中古で裸CDだけ単品で買ってきたっていう苦しいイイワケは無しな。
哲学者ソクラテスは「無知の知」を知ることにより自己の本質を解いた。

つまりメロスパーも自分が無知だと悟る事、自己の探求をすることにより
メロスピは神の音楽に昇華するのである


私は、「美旋律を速さを愛し求めること」=「メロソフィア」こそ
メロスパーらしい生き方であると考える。

エメラルド
ソナタってメロスピ?ジャケットとかだとメロディックパワーメタルに
なってるけど2chだとメロスピっていわれてるしどっち?
ぶっちゃけ、
メロディックパワーメタル=メロスピ(メロディックスピードメタル)
だと思っても問題なし。どっちも似たようなもの。
主よ、一つ願いを叶えてください 私を気にかけてください
私は忠実な下僕でした 偽りのない、つつましい
諦めたんです、自分に属していたものを
自分の貪欲を諦めたんです 反省によって
わかったんです、自分自身であることに

*私は今、まるでユダのよう、だめになっています 自分がなってしまったものを 恥かしく思います
 一生の恐れを、指輪として身にまといます 貴方のご厚意に浴することができるなら、王も殺します

私は壊れない 私は死なないとおっしゃいました
わかっています、でも あの言葉が、私を傷つけるのです
主よ、一つ願いを叶えてください 同情を与えてください
人間になりたいのです・・・・・・いつか

(*くりかえし)

嘆願します、もう行かせてください 主よ、私は貴方が本当に憎い
どうして夜眠れましょうか 私が全霊をあげて泣いているのに
みんなと同じようになろうとしました 心を開いて
でも私が与えなければならなかったものは 嫌悪に終わったのです
権力に魅了され 優美さに打ち負かされる
一輪の黒い花 人類の終わり

誇りを持って、今、自分の信仰に向き合います 王と女王は今、正装安置されています
一生の恐れを、指輪として身にまといます 貴方のご厚意に浴し、私は王を殺したのです

悪夢を見ます 狼が鳥を食べているのです
生命の臓腑を皿にのせ 私は食べるのです・・・・・・
目に映るものに興味を抱き あのロールシャッハ試験を私にかけてください
誘惑的な獣の美を 見たことはありますか
>>126
サンクス
じゃあソナタはメロスピってことでいいんだな
ウェブアレジーカッケーな
>>127
Wolf&Raven最高!!
3rdがとらのあなで流れてたのが笑えた
やっぱオタうけいいのかねー
まあ格闘とメロスピは切っても切れないみたいだからね
ただ、メロディックパワーメタルでもスピード曲を殆どやらないバンドも居るんだな。
その辺で使い分けるしかないと思う。ソナタは典型的メロスピっしょ。
そもそもメロスピといえばソナタがまず最初に挙がる程だと思うけど・・
>>130
そういうお前もry
ミドルテンポの曲が楽しめるのは1stなんだよな。
2ndと3rdは速いのと、遅いのと、いまいちな曲って構成だと思う。
ソナタはメロスピの域を超えてると思う


103 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:04/06/08 17:15 ID:???
ソナタはメロスピの域を超えてるよ。
真のメロスピはドラゴンフォースとかヘブンリーとかスカとかマンティコラとかだろ。
何でもメロスピに括っておけば安心できるようだな(アハハ
日本語の歌詞が紹介されているサイトってありませんか?
>>137
ちゃんとCD買え、厨房。
>>137
日本のクソPOPよりマシなんだから買えよ
140名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 04:33 ID:Uyi4IaEt
バタフライイングペニシリン
ヘンカクリンゲンベリ
ストームウォリアーは十分メロスピだと思うけど・・。
そもそもハロウィンのスタイルを基本に疾走曲の多いバンドはメロスピだろうよ。
定義なんて無いんだけど一般メタラーから見るとジャーマン系は大抵メロスピなんだよ。
今更ながらカラオケでサンセバ歌ってきました。
早すぎて結構息切れしたし、高音部分とかはキー下げなきゃ無理だった。
あとギターソロ長すぎ!一緒に行った人の事を思いやるなら、
ギターソロ入ったら即終わらせた方がいいと思います。早送りしても長いし。

次はANGRAのNOVA ERAに挑戦してくる!
メタルは得てしてソロが長い
ガンマレイとかフルで歌う奴はいやがらせ
メロスピの定義って早弾き&リフはジャカジャカジャー、キラキラキーボード、無理のあるハイトーン、ルート弾きのベース、ツーバスじゃないの?
今はメロパワとメロスピを同義で使う人が多いか。
定義なんてどうでもいいと思う。
俺の中ではHELLOWEENもGAMMARAYもメロスピ。というか代表格。
なんとなく力強かったらメロパワ
ブラガもレイジもメロスピとか言う馬鹿も結構いるからなぁ
今のヤツの認識だと、速かったら何でもメロスピなんだろ?

HelloweenやGamma Rayはメロスピの基礎を築いたバンドの一つだが、
少なくともメロスピではなくジャーマンメタル(またはメロパワ)だ。
ソナタは間違いなくメロスピ。メタルと呼ぶには音楽が軽すぎる。
>>149
それが正しい見解だと思う。Gamma Rayやブラガまでメロスピって呼ぶ風潮があるせいで
例えばAt VanceやStormwindのような疾走色の強いバンドまでメロスピって言葉で括られる
わけのわからない現象が起こる。
でもプロダクションによって簡単にギターとかドラムの音は
軽くなるからなあ。某サイトで評判のEpicloreなんか149の理屈で言ったら
メタルですらない。メロスピだろうがメロパワだろうがジャーマンだろうが
いいと思うものはいい。それでよいのではないか者共よ?
元々正しい定義なんてないんだから。
和田誠曰く、すべて垣根無く「ロック」で括るのが理想的。
オレもそこまでではないけどメロスピ、メロパワの垣根は取っ払ってもいいと思う。
>>151に概ね同意。
Stormwindのウォーオブトロイはメロスピ全開だとオモタ。
まぁ最近の若手ネオクラはメロスピとの境界が曖昧になりつつあるな。
ナーニアやメドューザなんかはネオスピと勝手に呼んでいる。
曲で分けるのがいいんでないの?
バンドだと誤解を招き易いから。
スピクラ
俺としてはソナタやダークムーアをネオクラと呼ぶ奴がいるのが許せない。
157名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/14 10:32 ID:Skv38JE8
ダークムーアはネオクラです
そんなことよりsilent voicesの新作が楽しみな恭子の頃
トニー・カッコ
160名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/14 17:39 ID:Skv38JE8
カッコ・トニー
カラオケのサンセバスチャンは音の外し方も酷ければ歌詞の間違いも酷い。
どうやったらイントロのキーボードフレーズの様に簡単な音を聴き間違えるんだ?
つかJOYは歌詞も耳コピか?洋楽全般でミスってる。
>>161
アルバムに入ってるやつだからじゃないの?

黒木瞳と共に生きよ。私と共に生きよ
(トニー)
(ヤニ)
(トミー)
(イェンス)
(ヘンカ)
(ヤン)
(ソナタ)
167名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/15 10:49 ID:ibAGUe/7
ヤン・ルバック
トム・アラヤ
トミー・カッコ
>>169
合体させんな!
171名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 02:01 ID:kruYAgF6
ヤニ・ポルティモ
ヘンカ・ヨハンソン

明らかにパワー↓
173名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 03:05 ID:kruYAgF6
アンディー・キスク
174名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 03:06 ID:kruYAgF6
マイケル・ハンセン
175名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 03:09 ID:kruYAgF6
インゴ・カッシュ


そして

カック オブ トニー
>>174
>マイケル・ハンセン

それで正解だぞ。
正確にはKai Michael Hansen。
177名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 14:07 ID:0m511k+6
アンディ・グラポウ
ヤニ・また来年
179名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 15:34 ID:0m511k+6
ヤニ・ガルネリウス
180名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 15:35 ID:0m511k+6
トルキ オブ ティモ
181名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 15:35 ID:0m511k+6
ヘンク・ヴァン・ダー・ヴァイカート
182名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 15:36 ID:0m511k+6
インゴ・パリー
183名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 15:36 ID:0m511k+6
アンディ フライ フリー
184名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 15:37 ID:0m511k+6
トムアラヤ フライ フリー
185名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 15:39 ID:0m511k+6
アンメルツ オブ ヨコヨコ
tomuaraya
187名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 18:01 ID:kruYAgF6
ヤニ・ヘイヤー
朕はカッコなり。
ゾナタ・アークエネミー
190名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 21:12 ID:3iHNchJu
ビューティーアンドザトニーカッコ
なんだこのスレ・・・
テーンプラッダーイーブーテンプラッダーウィー
193名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 03:13 ID:ee3GEaZt
ウルフ アンド 大谷礼ry
194名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 03:14 ID:ee3GEaZt
ローランド カツ
195名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 03:14 ID:ee3GEaZt
太田カッシュ
196名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 03:33 ID:ee3GEaZt
トニー アイオミ カック
197名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 03:34 ID:ee3GEaZt
センド ミー ア カック
お前ら、つまんないネタいくら並べても面白くならないから。
右へ倣えのくそレス、ご苦労さん。
199名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 10:20 ID:ee3GEaZt
プレイ ウィズ カック
200(OvO) ◆19nTAWq3ec :04/06/17 12:54 ID:???
ファインド ユア オウン カック
201名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 15:34 ID:PhNPCqy0
ソナタ・アーカック
202名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 15:34 ID:PhNPCqy0
カック オブ ジーダス
203名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 15:35 ID:PhNPCqy0
カッキング ハイ アンド ロウ
204名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 15:59 ID:PhNPCqy0
ドラゴンカック
205名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 16:26 ID:PhNPCqy0
ルカ カック
>>198
せめてデモくらい出ないと話すことがないんだよ
207名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 16:58 ID:PhNPCqy0
ファビオ カック
208名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 16:59 ID:PhNPCqy0
>>198
おまえらつーかよ、9割方俺が1人でやってんだ!
ジェイムズ ティベリウス カック
ヤリ=タイネン
211名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 19:53 ID:PhNPCqy0
カーク カック
>>198はIDを知らない馬鹿
新作ではVANISHING POINT とDEPESCH MODEカヴァーするらしいよ
とにかく
と仁鶴
ヴィクトリアズシークレット 5nd
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1075814542/
サンセバが聴きたくて買うんだけどサイレンスとサクセサーどっち選んだほうがいい?
少しは全体面も考慮したいんだけど・・
どっちもいいよ
サクセサーでいいんじゃない?US盤は1曲おまけ入ってる
それか、未発表曲&PV入ってるタカタルヴィでもいいし。
サイレンスも名曲いっぱい入ってるから全部買ってもよし。
どっちが好きかにもよるな
俺は断然アルバムverだけどここでは少数派なんだよな
221名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/18 17:13 ID:B7TfJ6OL
シベリアン カック
222名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/18 17:14 ID:B7TfJ6OL
エイジアン カック
223名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/18 22:55 ID:ma42qCSn
エィンシェント カック
224名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/19 00:15 ID:3qqhSwf5
トビアス カック
ネヴァダ カック
226名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/19 01:25 ID:3qqhSwf5
ロニー ジャームス カック
ルカ・カック
イングヴェイ J. マルムス カック
ヒザ カック
だれか、ソナタ弾いてうpしてよ。
弾ける人いませんか?最近ヤ二にはまったんだけど、カコイイね。
どっかにサンセバのギターコピーしてうPしてるサイトあったな。
またあれかよ
>>217
おれはまよってサイレンスかった、かなり気に入った。買ってみ!
>>217
俺はRespect The Wilderness(Silence収録曲)が一番好きな曲だったりするよ。
コピーサイト教えてください。聞いてみたいなぁ〜。
私、エクリプティカとウインター〜だけしか持ってません。
サイレンス買いですかね?あした買って見ます!
だけって後一枚でフルアルバムコンプじゃん。
その他はそれほど重要じゃないからパスしても問題ないよ
>>235
そうなんですか?
ウインター以降はオリジナルアルバム出てないんですか。
洋楽はあんまり詳しくないので・・・
あしたかいます。いい曲あるといいなぁ。
ちなみにBlank FileとMy land、Full Moonが好きです。
サイレンス楽しみです。
238237=235:04/06/20 00:08 ID:???
すみません。↑>>235へのレスではなく>>236さんへのレスでした。
3曲目しか気に入らない予感
あのー  ここが本スレでいいのでしょうか?
新譜は典型的なソナタタイプのアルバムに回帰して半分以上が疾走曲らしい。
キャプロクからの情報。ヤニの曲も入るってよ。メロスピファンにはあり難い話か。
ミッコのプロダクションあまり好きじゃないんだよなぁ。
表面的な完成度を重視し過ぎて音にエフェクトかけ過ぎだ。
もうちょい生音っぽい雰囲気を重視してやって欲しい。
サシャは結構いいんだけど。
じゃあEDGUY風ソナタがいいのか?
新譜いつの予定だっけ?
年末じゃね?今年中に出るみたい。Kamelotと同じくらいかな。
前作も同じ時期に出たしな
2年後
ソナタは、求められてるもの的に疾走しているのは当然なんだが、
楽曲のアレンジがつまらないと糞になりかねない危険をはらんでいる。
メロスピ全般に言える事だけど。

>>242
同意。ピートにやらせろ、と思う。
ライブの選曲からいって疾走を止めようとしてたのにな。
キーーーーーーーーン
250名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/20 23:15 ID:TuSis97o
>>246
それはカイ
251鯣十代魂 ◆UqRonV95r2 :04/06/21 00:12 ID:???
4th発売日の10月6日って俺の誕生日じゃあないか!
運命を感じるッ
252鯣十代魂 ◆UqRonV95r2 :04/06/21 00:12 ID:???
4th発売日の10月6日って俺の誕生日じゃあないか!
運命を感じるッ
>>251-252
一体どこの情報だ?
254鯣十代魂 ◆UqRonV95r2 :04/06/21 00:55 ID:???
>>253昨日のPRTでマーキーの遠藤さんが言ってた
聞き間違いだったらスマソ
なんでそんなにリリース引っ張るんだろう。
もうミキシング始めてるから8月末ぐらいだと思ったのになぁ
セクース
3rdは無謀なスケジュールで失敗したから
258名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 14:05 ID:T6d3XkNs
また始めるね!

じゃぁ最初は・・・ サシャ カック
======終了======
再開!
261名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 15:27 ID:T6d3XkNs
ミッコ カック
262名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 16:31 ID:T6d3XkNs
いかりや カック
ジャポーンでツアーやってくれぃ
疾走曲は結構だけどライブでちゃんと再現できる曲を作れよ
再現する実力が無いのかと。
ラプソもそうだった。
ヴェイン グローリー カック
267名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/22 01:24 ID:UBp4mTGb
来日直前なのに盛り下がっております ショボーン
エドガイスレの誤爆か
269名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/22 11:07 ID:MHqFgOPV
カック ボールズ
270名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/22 11:43 ID:MHqFgOPV
エメラルド カック
>>270
強引すぎw
カック
カック
カックック
カッ
ガッ
 
 
281真打登場:04/06/22 14:02 ID:MHqFgOPV
サムホェア アウトイン カック
ガッ
そういやなんでスレタイがカックになってんの?カッコじゃん
284真打登場:04/06/22 17:06 ID:MHqFgOPV
>>283
前スレ嫁
3rd路線マンセー
こ、このスレ さ、さむいモナー
 ∧_∧
(´Д`;)
((つ ⊂ ))
 〉>くく
((_)(_))
 ...ガクガク

>>284
まんどい
教えるが良い
>>287
>>4を見るがよい。わかってみるとフーンて感じ
289名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/23 08:24 ID:fBZEqexa
HR/HMが好きな大学生板
http://bbs.2ch2.net/hrhmgasukinadaigakusei/index2.html

立ててみました。
290真打登場:04/06/23 13:02 ID:2N0nv3oE
トニー アイオミ カック
すげー関係ないんだけどさ、群馬でメタルCD買える店ってある?
292真打登場:04/06/23 13:22 ID:2N0nv3oE
ウニオン
293名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/23 17:45 ID:WLYaCc0B
秋名スピードトニースターカックトレノAE86
294名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/23 18:28 ID:qqvYKQn/
>>291
高崎のタワレコ、HMV
有名どころからヤヤマイナーものまでそろってるぜ
カック
カックイー
カック
カックックイー
カイクック
300ック
キモイ
キモイック
誰かサンセバ弾ける人いないの?
いない、ってか無理だろ。
サイレンスだっけ?あのサンセバ入ってるやつ、
あれの中の曲弾きたいんだけど
スコアって出てる?
ドラムがタンタンタンタンて始まる曲なんだけど名前がわからんす
>>306のに入っていますか?
CD買えよ
>>307
Black Sheepか?ドラムでタンタンタンタンから始まるけど・・・違ったらごめん
310名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/23 22:14 ID:of/J4NWU
ハロウィンのカバーじゃね?
311名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/24 03:47 ID:XmYLxYLV
>>310
俺もそう思った
ヤニの機材教えれ
フライングV
フェラナニデス
316名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/24 17:55 ID:lZpzQebU
BLANK FILEじゃね?
ていうかサンセバコピーできるだろ
タンタンタンならBlack Sheep
タン タン タンタンタンならI Want Out
タカタンタカタンタカタンタカタンタカタンタンならBLANK FILE
319名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/25 00:49 ID:u9DpZ84U
タンタンタンタンだったら、ブラック・シープだし、タン、タン、タンタンタンタンだったら「タカタルヴィ」に入ってるハロウィンのカバーの「I WANT OUT」じゃないの?
SILENT VOICEのアルバムがいいねぇ〜
アイウォンターウはタン、タン、タンタンタタタンだと思うカック
ブラックシープはタンタンタンが正解でしょ。
まいらんど
かこいいよねー!タタタ タタタ タタタ タタタ タンタン
タンならサクセサーのサンセバ
リズムで会話とは流石、カックの様な真の音楽のリスナーだけある。
(`Д´)タンタンうるせー!
淡々短短淡々短淡々短淡々たあんたあんたたなたあたんたん
328名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/25 17:55 ID:4Pc5LCjC
ニューアルバム「Reckoning Night」
10月6日発売あげ
Silent VoicesってVoかなり下手だよな
青白い顔のやつが好みそうな厨房バンド
ペプシブルー浴びたからな
タンタカタカタルヴィー
先日カラオケに行ってサンセバを歌ってきた。
原曲キーを高音で歌おうとしたが無理!
特にチャゲアスのヤーヤーヤーの後に歌ったから喉が持たなかった。

あと、ラプソディーのエメラルドソードも入ってて歌ったけどあれは割と歌いやすかった。
サビの部分が盛り上がるよな
334名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/27 00:56 ID:ey6wf0JN
>>333

カラオケにサンセバあるの!?
どこのカラオケ?
メロDAMにはまだ無い・・・。
過去ログ嫁
336名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/27 21:47 ID:mOHv5iJc
カラオケでサンセバとか勘弁してくれ せめて女子高生とか居る時はペインキラーまでにしとけ
>>336
野郎ばっかだよ!
しかも彼女に振られて友人4人とやけ酒しながらカラオケ
でも最高にたのしかったぜーーー!!!!

>>334
Joyだとあったぞ
デモの一曲くらい公開して欲しいのう
カック ノリス
340名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/29 00:23 ID:TYEglk5g
カック 茂雄
カック源治
カック 泰源
>>329
ヴォーカル下手じゃないぞ。
他のバンドと勘違いしてね?
Silent ForceってVoかなり下手だよな
>>344
ヴォーカル下手じゃないぞ。
他のバンドと勘違いしてね?
346名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/29 23:53 ID:rMtpi2WA
ソナタ・アークティカの歌詞の日本語訳がある
サイト、どっかありますか?
347名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/29 23:54 ID:dINTLEUa
日本盤買え
カック松本
350名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/30 08:23 ID:ibch9Ud7
そなた、買えよ。
            by コー・サカイ
青白い顔のやつが好みそうな厨房バンド
主よ、一つ願いを叶えてください 私を気にかけてください
私は忠実な下僕でした 偽りのない、つつましい
諦めたんです、自分に属していたものを
自分の貪欲を諦めたんです 反省によって
わかったんです、自分自身であることに

*私は今、まるでユダのよう、だめになっています 自分がなってしまったものを 恥かしく思います
 一生の恐れを、指輪として身にまといます 貴方のご厚意に浴することができるなら、王も殺します

私は壊れない 私は死なないとおっしゃいました
わかっています、でも あの言葉が、私を傷つけるのです
主よ、一つ願いを叶えてください 同情を与えてください
人間になりたいのです・・・・・・いつか

(*くりかえし)

嘆願します、もう行かせてください 主よ、私は貴方が本当に憎い
どうして夜眠れましょうか 私が全霊をあげて泣いているのに
みんなと同じようになろうとしました 心を開いて
でも私が与えなければならなかったものは 嫌悪に終わったのです
権力に魅了され 優美さに打ち負かされる
一輪の黒い花 人類の終わり

誇りを持って、今、自分の信仰に向き合います 王と女王は今、正装安置されています
一生の恐れを、指輪として身にまといます 貴方のご厚意に浴し、私は王を殺したのです

悪夢を見ます 狼が鳥を食べているのです
生命の臓腑を皿にのせ 私は食べるのです・・・・・・
目に映るものに興味を抱き あのロールシャッハ試験を私にかけてください
誘惑的な獣の美を 見たことはありますか
Kabalah
ウルフ・アンド・カナブン
エクリプティカ購入記念真紀子。
咲く瀬さー買いました。微妙ですね。FULLMOONは安っぽい感じだし、ライブVER
は変だし。
賛せばは良かったです。

でもやっぱエクリプチカ最高ですね。らなうぃらなうぇいらなぇい〜♪♪
声からしてvoは美形だと思ってたら、、、おっちゃんじゃん
358名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/04 13:25 ID:XmosK7jr
こういうバンドは大抵そんなもんですよ。
声がいいからいいジャン
青白い顔のやつが好みそうな厨房バンド
トニーは髭そると美形のいい男になるぞ。

とか言って見る
もまいは1stの歌詞カード写真を見てもそう言い切れるのか?
見たから言っていますが何か?
ヒゲあったほうが良い雰囲気だしてていいじゃん。渋みが出る
1stの写真はぱっとしない、ヒゲあったほうが断然いい
1stは髪型がダサいだけだろ
366ゆぶ ◆K9u5Rfeark :04/07/04 23:54 ID:???
>狼が鳥を

鳥じゃなくて烏だろ?
367名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/05 00:04 ID:a2iLlqnR
でもチビだよなカック
176cmってチビ日本人からみたら全然デカイだろ
デカい、という感じはしなかったけど。
デカイと思うのは185越えてからだな。
いや、20cmくらいないと
この板に限らずメロスパーによくある傾向として
メロスピは神の音楽と崇め他の音楽は糞と侮蔑する

正統派を古臭いジジイが聴くカビ臭ぇ音楽と吐いて捨て
モダヘビやらヌーメタルをやたら敵視しては偽者だと罵り
スラッシュやデス・ブラックをうるせぇだけのやかましい音楽と嘲笑

そして何故かカイハンセンのボーカルを叩きまくる
そこには旧ジャーマンメタルの先人達に対する敬意なぞ微塵にも感じられない
あるのはカイの歌唱を叩くことが通だという痛々しい勘違いのみ

こんなんじゃ叩かれるのも無理ねーだろ
>>372
ま、そういうこったな
叩くまでも無いというか、眼中に無い。
375名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/05 18:33 ID:7ZxI41FH
眼中に無いのにスレにくるってどういう眼してんだ ワラウ
確かにネット回ってるとメロスピしか
聴けない香具師が居て愕然としたが。
とある有名なサイトで「ソナタ以外にも良いバンドはいるが」
と書いて次に来たものはドラゴンランドだのスカイラークだの
ドラゴンフォースだのただただショックだよ。
いや俺もメロスピ嫌いじゃないんだけど。
>>375
>>372に対してのレスな。
昔の正統派は知ってるけど興味無いってこった。
378377:04/07/05 19:05 ID:???
てか俺30代だから世代的に正統派から入って通ってきたんだけど今は飽きて興味無いって話な。
好みなんて時間経つと移り変わるもんんだろ。
ジューダスやメイデンやメタリカは偉大な功績残したのは知ってるがそれは音楽を好きで聴くのとは
別の次元であって叩く意味も比べる意味もない。
大体あんたらが叩きたいのは無知でありながら正統派や他ジャンルを揶揄する人達の事か?
俺もC級メロスピなんかは全く興味無いしそもそも興味もない物を叩いても仕方ない。
たまたまsonata1stを新鮮に感じて好きになっただけだ。
>>372は久々のマルチポストだよ。
よほどネットで嫌なことがあったんだろうな・・・。かわいそうに
全くだ…
おら、ソナタの後にさだまさしの「雨やどり」「関白宣言」を聴く人間だす。
秋桜は名曲だな
第4のスタジオ・アルバムはちょうど新しい赤ん坊の
finished!The名に関係しています「夜を計算している。」
「本物の操り人形になりたかった少年」って題名だけで切なそうでいいねぇ〜
ショボくれたバラードだったら勘弁だけど
385名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/06 23:01 ID:Z6Gy1hr5
カック コスギ
カッッッッッッッッッッッッッッッコ
387名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/07 10:40 ID:dTYCCY3H
長州 カック
388名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/07 14:28 ID:LAnuu0tn
ヒザカックン
外タレメロスピバンドの来日公演やイベントとか行くと
禿げ、不潔、ガリ、デブ、根暗、ダサい眼鏡に服装の世間では女に
相手にされないキモイ秋葉系ヲタが多くて驚くばかり
こんなヤシらに応援されてはバンドの方も気の毒
キモヲタは年中引き篭もってメロスピBGMにガッツポーズしながら
必死こいてチンポしごくのかな?
390名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/07 15:15 ID:dTYCCY3H
そういうライブに行ってる藻前こそキモスピ
2chにこんなことかいて優越感に浸ってる>>389を見てると切なくなってくる
夏の到来を感じるよね
歴史あるヘヴィメタルの単なるサブジャンルの一部分にしか過ぎないメロディックスピードメタルを
メタルそのモノだと勘違いしている視野の狭い小心者のバカどもが多すぎて困る事が、そ
れはメタルメイニアの意見ではなく「一時的に偶然メタルに出会った単なるメタルファン」の思い上
がりであり、メタル全域をこよなく愛するヘヴィメタルメイニアの方には「新譜をただ追い掛け
る厨」のように写るのは仕方がないと思う。後は何処で気が付き何処で一線を引き、
そして何処で極めるかが重要。そこがわかればメイニアになれるし、わからなければ、
現状同様「単なるファンの嘆き」で終わる。だからメイニアとは同等の土俵には立てないの
がキモスパ−共。ってか別にいいんじゃないの?わからせる必要もないし、わかってもら
おうとも思わないし。わかったところで敵が増えるだけしね。だったら大人しくメロスピ
聴いてもらっていた方が言いと思わない?いずれ彼等の部屋はゴミ溜めになる事だし(p

メタルメイニアの〜あたりまで読んだ。
ソナタ カックティカ
こんな誰も読まない長文を書ける根気に乾杯
パックンカックン
398名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/08 18:46 ID:Pi4zQXms
アルバム発売決定嬉しいage
399名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/08 18:53 ID:JjNMQsqr
しぶがき隊

カックン カックン カックン
歴史あるメロディックスピードメタルに変わりつつあるぞ。
メタルのサブジャンルと思っているだけマシだな。
それともサブいジャンルだといいたいのか。
マジレスするのもおかしな話だ。
メイビーワンデイ!!
>>401
Ses Moi…
>>402
どういう意味?
Chez moiじゃないのか
C'est moi = It's me
ヲタクの発想って本当にキモいよね。
自分の入れ込んでる音楽ジャンルが他より崇高という事でなければ嫌で、
神の音楽と仕立て上げることで安心感を得るのだろうか・・・・
だからメロスパーは盲目基地外カルト集団とか言われるんだよ。
マルチうざい
いや、マルチはカワイイよ
マルチ違い…。
http://multi.nadenade.com/shinichi/index.html








真面目に反応するとは、俺も焼きが廻ったな…。
マルチン!!
>>406-409
キモデブの自作自演乙!
>>408
マルチは反則的にカワイイよな
412名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/12 17:43 ID:90pcZI0t
太田カック
グラポウスキズマルムスウィートカック
サンセバいいか?
415名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/12 20:57 ID:lHxdEUSa
サンセカック
実際メロスピ聴いている人達は栄養失調風か秋葉原風かのどちらかだもんね。
肉体派集団なマノウォーとかハマフォーとかに共感できない気持ちも分かる。
要は自分達と境遇が違う者達が主役なのが好ましくないんだよね?
一見、力の無さそうな、か弱そうな者が主役であって欲しいんだよね?
だからメロスパーの中にはヴィジュアル系が大好きな人達が多かったり
萌えアニメやコスプレ文化が浸透しているんだと思うよ。
僕はどちらかと言えばマッチョ型に分類されるけど(よくアンダーテイカーや
琴欧州似と言われる)、
ギタースクールに通ってそうな人達や秋葉に居そうな人達の前を通り掛かると
必ずと言って良いほど嫌な顔をされた後、更に下を向かれてしまう。
普通の通りすがりには嫌な顔されたりしないんだけどね。
羊さん達よ、食べたり襲ったりしないからそんな顔で見ないで、と言いたい。
ゴツゴツした者達も心の中は脆く、嫌われれば人の居ない所で泣くんだよ。
417名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/15 19:23 ID:/NoQ98sc
冬のソナタアークティカ
418名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/16 15:27 ID:IYh4lljq
>>417
既出!次!
ソナタアークティカアンダー
420名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/16 16:01 ID:XvTMe8uf
ペ・カック様
Destruction Preventerの最後にLetter to Danaの
イントロがちょっと入ってるけど何故?
なんとなく
あれは俺も気になっとる。なぜ?
424名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/17 15:54 ID:iBFopobl
>>228
くりでしか行けないのって病気なんでしょうか?
全然良くわかりません
425名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/17 17:51 ID:DKLg2F6G
>>424
くりカック
426ゲリラ ◆whgjssan/o :04/07/17 17:53 ID:???
コック
コック・カック
クサメタルくっさくさ
なんか、ソナタアークティカは臭くないと思う。
カックフォニー
431名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/19 00:20 ID:KDYVuiuy
おまんこのなかからやにりまたいねんだよ
432名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/19 00:22 ID:KDYVuiuy
やにりまたいねんがでてきましたきばれきばれ
お前がくだらないレスばっかしてるせいで過疎化しちまったじゃねえか
434名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/19 01:28 ID:d5mRYmpd
エドガイスレにまでカックの猛威が広まっています
ネタがない間はしょうがないかと。
今週のアルタリア新作効果に期待。
436名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/19 05:15 ID:1VDUtmH9
創価カック会
宗教ヲタはブラックメタル聴いてろ
ブカックメタル

ズォーライピモキシェェ!
439名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/20 21:13 ID:H6YEWuhe
そそそなた
よっぽどネタがないバンドなんだな
とりあえずALTARIAの新作でも語れや
俺は買ったけどまだ聴いてない。GRAND ILLUSION聴きながら寝てしまった。
アーテンションの新作の一曲目のソロが鳥肌モノですた
443名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/23 20:42 ID:uDWcUFFI
もう新曲でたの?輸入版?
こっちはあんまり売ってないからこまるな。
あしたさがして見よッと。
一曲目のソロはいいが、ジョンの声がヘタレなので
覚悟して聴くといいよ
アーテンションなんて全然関係ないやん
446名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/23 21:42 ID:MGjhSOBe
ソナタはナイトウィッシュの前座なんだよなぁ。
447名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/23 21:47 ID:FL710GB8
ALTARIAの新作なかなか良いな。
前作よりはずっと良い。
なんでアルタリアとアーテンションの退避スレになってんの?w
ALTARIAはこのスレの居候でいいと思うけど。
そんな俺もスレ違いだがGRAND ILLUSION無限ループ中。
カックw(笑)
再開の予感
452名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/24 03:46 ID:SFrxHBmq
再開しました


トビアス・カック
453名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/24 07:33 ID:8sKaUel8
カックンマックン
カックウボァー
さいたまのブート聞いた。

周りの奴らの声がうるさくてムカツイタ。

ああいう奴が見に行って周りにいるとやだよなぁ。
でも実際見に行くとあんまり気にならないよ
あのブートおもろいね。
メイデン目当ての人らの本音が見えるというか。
カック
459443:04/07/24 17:21 ID:tdie4m97
「ソナタアークティカのニューアルバムのALTARIAってありますか?」

って散々CD屋で聞いちゃったじゃねーか。
おまいら紛らわしい会話するんじゃねーよ!!あほか
かわいいやつめ
>>459
おまえがばか
ARTENSIONのこと言ってると思ってたぞ
462443:04/07/24 20:00 ID:tdie4m97
4店舗まわった。「ALTARIAの新作のことですか?」だって。
くだらね。ぺーーーーーーーーーーーーー
>>462
ほんとに聞いて回ったならカワイイやつだ














でも相当アホだからな
リマタイネ
アホネン
>>459
(・∀・)カックイイ!!
467名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/25 00:13 ID:cUT18PJd
エディ・ヴァン・カック
前田カック
次の内容に当てはまるものを、次の中のカ〜ク
470名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/25 23:22 ID:cUT18PJd
水戸カック門
パキスタンのカック博士
カック・ハメット
助さんカックさん
カックンチョ。( ゚Д゚)ウマー
カック
今更だがスレタイワロタ
477名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/26 19:29 ID:bE04LsCU
アレキシ・カック
ヤニ・ポルヘンカリマタイカック
479名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/27 11:47 ID:nPN44CP3
ヤンネ・カック
話題がないバンドだな・・・・
>>462カック(・∀・)イイ!!
創価カック会

人間カック命

池田大カック
セバスチャン・カック
膝カック
カックにバラードつまんねーって言って殴られる夢見た。
カック氏ねっていったら信者にボコボコにされる夢見た
ソナタの代表曲ってなんですか?
2,3曲教えてください
rainmaker
the number of the beast
922 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/25 23:35 ID:???
Voショボすぎだって、このバンド
バックバンドも過去の栄光引きずってるだけの奴等だし
絞りかすはどんなに集まっても絞りかすなんだよね


923 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/26 02:04 ID:???
と、絞りかすが申しておりますw




926 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/27 11:43 ID:???
>>923
ということは>>922はアクセ(ry
927 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/27 18:42 ID:???
アクセント?


928 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/27 23:05 ID:???
アクセプト?


929 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/27 23:27 ID:???
アクセンスター?


930 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/28 00:20 ID:???
アクセンクトー?


931 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/28 00:53 ID:???
アクセスキンシ?
932 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/28 01:05 ID:???
アクセルホーク?


933 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/28 01:09 ID:???
アクセルゼンカーイ?


934 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/28 01:21 ID:???
アクセス!!!


935 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/07/28 01:32 ID:???
アクセル・カック
なんか、オカマっぽい顔してるよな
493名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/30 16:12 ID:7X/Qzoxl
カック・レンジャー
クサックサックサックサックサッ
クサックサックサックカックサッ
ラフ・カック
先行EPは別に疾走曲っていう訳ではないな
正直もう疾走とかしなくていい
俺はぜひ疾走してほしいんだが。
次はもっと疾走してほしい
ドラゴンフォースみたいな失笑メタルにならなきゃいいけどね。
1st〜3rdの曲で言うとどの曲ぐらいの速さがベスト?
いやアルバム全体のバランスもあるだろうけど。
まずお前にとってのベストを語れ
キラキラしてればいいよ
疾走するバラードキボンヌ
506名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/31 14:15 ID:t//++zgc
4thアルバム発売が近いというのにこのスレの廃れっぷりはすごいね。
カックネタ連発してる奴らは面白いと思ってるんだろうか?
つまらんしキモいよ、マジで。
じゃあ3rdは何故駄作だったかを皆で考えるか。
3rdはトニーのワンマンアルバム。ちゃんと演奏者の個性が欲しい。フレーズとかリフとか。
ドラムも機械みたいなパターンばっかりじゃないのがほしい。

新譜は、とりあえずキーボードの出しゃばり具合に期待。
3rdは駄作じゃないし
510名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/31 17:39 ID:M5u4C8f/
つか3rdってどれよ?
>>510
君は輸入盤か中古を買ったのか?
書いてあるじゃん「新世紀に放つ鋼の聖典、待望のサードアルバム」って。
ついでに中を見たら、カックのカードが出てきてちょっと悲しい気分になった。
ベースの人だよ。
ぶりっ子ポーズだよ。
セカンドがイイなやっぱ
俺ドラムの人だった
ブランクファイルを超える曲を是非。
新曲繰り返し聴いてるが、



どうも弱いな・・・
へぇ
新曲?
>>519
昨夜のPRTで流れたじゃん。
>>497も何かで聴いたみたいだが。
ああ関西のROCK ONでか。
新曲は糞すぎ
アルバムを出すたびに腐っていくようだ
>>522
慢性化するから耳だれは早めに出したほうがいいよ。
元より期待なんぞしとらんよ・・・
なんたってカックだからなw
そんなにダメだったんか
クサックサックサックカックサッ
メロスパーはもう聴かないほうがいい
ソナタArcticaは、来月それらの近く起こるアルバム「計算する夜」
の新しいシングルをリリースするでしょう。したがって、ここに、
「一言も言わない」のカバーを既に見ることができます。

ttp://www.sonataarctica.info/index.php?news&en
キャッチーなイントロと、リフの効いたギター
それでいて和音のコード押さえ以外にもピロピロするkey
そんなのが新曲だったらいいな。この際ドラムマシーンでも許す。
531名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/03 16:40 ID:I3WpnEj8
いや…人力ドラムマシーンだから。
ヤニっぽい奴ブクオフで見ました
メイデンのTシャツ着てて、
髪後ろで結んでて、
Sonstaの1stを一瞬手にとってみてた。
損すた
クサックサックサックサックサッ
535名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/04 11:36 ID:JjDWW0jv
ハゲギターとイエンスつーのセンスなさすぎ!
ラナウェイラナウェイラナウェイ
あい〜〜〜〜せぃ〜〜〜〜すぅ〜〜〜み〜〜〜ひぃ〜〜〜♪クサクサクサ
タカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカ
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
          ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :} 
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;! 
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`
ハゲギターとイェンスで真っ先に思い出すのはやっぱりEDGYUだな。
えどぎゅ
新しい牛丼チェーン店かなんか
江戸牛
なんか、ヤンが脱退しそうな気がするな
ヤンって誰だw

ヤ・ニ
弁髪のヤニを想像してしまった
楽しい旅であった!
ヤニはALTARIAに専念して欲しい。
ふざけんなバカ
ヤニってソナタでは曲作りに
絡ませてもらってないからね
いちアーティストとして
その辺をどう思ってるのか
>>549
2st以降はギターリフ的な面白さは半減してるし、
アレンジ的な部分でも絡んでるか微妙だよね。
ただ、次のアルバムでは1曲提供しているそうだ。

ヘンカは言うに及ばず、ヤニもマルコも曲書くんだから、
シングルのB面とかでもいいからもっと活躍していいと思う。
カックの神曲があれば、他は冒険してもいいバンドだと思うよ。
(3rdは曲的に冒険してたけど…いかんせん中途半端だった)
新曲のDon't Say A Wordはイマイチな曲ですた
552名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/06 08:30 ID:PJ5zuXS2
2stあげ
>>547
ALTARIAどうだった?
554名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/06 17:39 ID:mFWaCWoj
(´A`)アレタリーヤ
上げたりぃや
556名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/06 19:31 ID:uNo+XlgU
「サンセバ」に「最初から今まで」を乗せるとばっちりなんだよな。
これこそほんとに冬のソナタアークティカ。
エッ糞コピーなんかやらないで冬ソナコピー汁!!
ヤニのアレンジ能力ってじつは黒羊のイントロくらいしか無いんではなかろうか。
タバコの
ニコチン
ヤングギターのDVDでヤニが弾いてた自作曲かなり良かった。
ALTARIAのサンプル置いときますね。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/3747/altaria_-_unchain_the_rain.zip
562名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/08 04:04 ID:B4521j66
ヘビメタシンジケート、ソナタキタ━━━━━━(@u@ .:;)━━━━━━ !!!!!
>>562
×ヘビメタ
○HM
>>563
ヘビメタシンジケート聴いてる田舎モノだからしょうがないよ。

3rd聞いてみたけど音が綺麗だね。
あんまりジャンルの事詳しくないんだけど、
この人たちは「ジャーマンメタル」に分類されるの?
スラッシュとは違うよね。音軽いし。
>>565
ジャーマンじゃなくて北欧メタルだよ。
YNGWIE MALMSTEEN→STRATOVARIUS→SONATA ARCTICAという流れ。
ジャーマンはHELLOWEENが起源なのでちょっと系統が違うね。
ベビメタってどう?ベイビーメタルだ!
>>566
情報ありがとう。
北欧かぁ…これを機にジャンル的なものを勉強します
ソナタは北欧ってイメージを体現してるね





インギーやティモトルキは北欧ってイメージないもんな
570名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/09 06:18 ID:XXg6ROSu
>>566
europeはどこに入りますか
インギーとストラトはネオクラ面が強いね。おれはそっちは臭くてだめだ。
アクセンスターはあり、というかソナタ3rdより気に入った。

キラキラした北欧らしいのが聴きたかったら、メロスピよりメロハーで探した方がいいかも。
イングヴェイ+ハロウィンがストラトの基本と考えている。
1stなんてモロ。
劣化してるけどな。
とにかくトニーカック
ヤニって男前だな
ソナタの方がよっぽど臭いと思うんだけどなぁ。
ストラトの1stはジャーマン・ポテトって感じでいいよね。
昨日セーソクの番組で放送された「8th」のLIVEの
カメラワークは?だったなぁ。1カメだから仕方ないとはいえ
「どこを写しとんのじゃ!」と突っ込みまくりだったぞ。
まぁ、放送してくれるだけ有難いけど・・
俺もPRTで初めてソナタのライブ見たけどありゃ酷いね。
もうちょっと自分の声域考えて曲書けばいいのに。
コーラスも全然あってないし。
3rdよりはよさそうだね
581 ◆/hhrMetalU :04/08/15 13:16 ID:???
>>579
おまえも自分の知識を考えて書き込みすればいいのに。
582名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/15 15:26 ID:cd9uJVG/
3rdの1曲目のアバンドjd沿いaaonp@oa〜〜〜〜〜
切なさ満点で俺の中でサンセバに継ぐ曲。

2ndではサンセバとウェブアレジ。
1ndはアンオープンド、マイランド、メリーユー、エイスコマンダー。

てか全部。
>>581
どっか間違ってたか?
間違ってない。
ふるむーん

むふふん
>>582
サンセバ厨ウザイ。
ごめn
正直疾走曲のカックは厳しい。
つかサンセバとかもうやらなくていいような気もする。
昨日カラオケでサンセバ熱唱してきたぞ
他にも歌いたいけどこれ1曲しか入ってないだよなぁ
ちなみに、もれはサンセバ厨ではない
>>589
「KINGDOM FOR A HEART」とか「FULLMOON」とか一番カラオケ向けだと思うんだけど、何で入って無いんだろうね。
ノリがいいしメロディーだけでも知らない人にも受けがいいと思うんだけど。

サンセバは歌ってもイマイチぱっとしない罠。
近所のカラオケ屋にはソナタアークティカの曲いっこもないんだけど
>590
確かにその2曲は盛り上がりそうだし、FULLMOONは特に歌いたいね。

>591
SONATAが入ってる入ってないは、空桶屋云々より機種の問題だと思うよ。
なんつーか、1stの曲じゃないと知らない人に聴かせても盛り上がらなさそうだな>ソナタ
594名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/20 08:14 ID:fT/vT1yG
カック オブ ソナタ
595名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/20 08:22 ID:fT/vT1yG
カック・アンダーセン
アンドレ・カック
>>590
サンセバなんて速いだけの実に単調でメロディも希薄な曲だからな。
聴きどころは熱い間奏くらい。
最近Full Moonがすごい名曲に聞こえてきたんですが
>>597
Full Moonは普通に名曲だと思うが。
ミッドテンポでこれだけ聴かせる曲はメロスピでは珍しい。
>>596
1stの輸入盤が出た頃から既に1番人気だったじゃん。
part1スレから過去ログ読んどけ。

久々に・・・ラナウェイラナウェイラナウェイ♪
600姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :04/08/20 14:27 ID:???
600get
ミッドテンポ
アバンダン〜は名曲だと思うな
展開に起伏もあるし

それはそうと
ソナタの曲ってどれかカラオケに入ってるの?
ソナタ・カックティカック
the cageはいい
606ヤニラブ:04/08/21 01:15 ID:???
トニー カックE
607名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/21 04:34 ID:v2zN+bLE
新譜の話が出てなくてわろたw
UnOpenedやDestruction Priventerは人気ないのか?
どちらもスゲー好きなんだけど。
人気あるよ
どっちも大好き。
目立たないけどPicturing the Pastも好き。
<この曲を聴け!>
http://www.hvymetal.com/artist/435.html?435

721Point SAN SEBASTIAN
478Point WEBALLERGY
382Point WOLF & RAVEN
350Point BLANK FILE SONGS OF SILENCE
295Point FULLMOON
247Point BLACK SHEEP
233Point THE CAGE
232Point ABANDONED, PLEASED, BRAINWASHED, EXPLOITED
188Point MY LAND
163Point KINGDOM FOR A HEART  
163Point UNOPENED
141Point VICTORIA'S SECRET
139Point 8TH COMMANDMENT
129Point DESTRUCTION PREVENTER
>>611
> 721Point SAN SEBASTIAN
> 478Point WEBALLERGY
> 382Point WOLF & RAVEN

本当にネタとしか思えない。
本気だとしたら、いかに厨が多いかが判って萎え萎え。
そんなこと気にしてる奴の方が
どう考えても>>612の方が厨房だよな
書き方はともかく、そのランキングは俺も理解しがたいものがあるな。
KINGDOM FOR A HEARTが思ったより順位低いなぁ…。
サンセバが700なら650以上は堅いと思うんだけどな。
サンセバが一番人気なのは何でなの?
618ヤニラブ:04/08/21 22:53 ID:9dZy13+2
キングオブ〜は
めちゃ(・∀・)イイ!
歌詞もまたイイ!
619ヤニラブ:04/08/21 22:55 ID:9dZy13+2
間違えた(´∀`)
キングダム〜ですすんません
サンセバはアレンジ前のもカウントされてるのかな。
ttp://sound.jp/so-ta/2004/08/free-music-watchdog.html
サクセサー収録曲ってなってる
622:04/08/21 23:45 ID:???
612 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/08/21 11:41 ID:???
>>611
> 721Point SAN SEBASTIAN
> 478Point WEBALLERGY
> 382Point WOLF & RAVEN

本当にネタとしか思えない。
本気だとしたら、いかに厨が多いかが判って萎え萎え。
SONATA ARCTICA この曲を聴け!が頭悪すぎ。
ソナタファンの中ににわかHMリスナーが多いなんて周知の事実だろうが。
ほんとキモスパー氏んでくれよ。
>>622
サンセバ厨悔しそう。
SONATA ARCTICA この曲を聴け!のコメントを見ると、2chで言われている「メロスピ厨」
なる物が実在してたのかと情けなくなってくる。
SONATA ARCTICAを語れ!のページ、荒れてるな。
あそこはオナニーの見せ合いみたいなもんだからな。
他バンドとのコメントのギャップが凄え。
なんだこのジャケの色は!
俺はやっぱり「8TH COMMANDMENT」が好き。
オリジナル日本版ジャケ最強
ソナタに赤なんて似合わない
632名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/24 03:04 ID:IRRgdQpO
青のイメージが強いな。寒色系。
>>632
同意。
新曲のAin't Your FairytaleのKとGのソロはメロディがいいと思った。泣ける。
>>634

ドコで聴けるのよ?
>>635
www.google.co.jp
やっぱメタルサイコー!!!ガッツポーズしまくっちゃったね、オレは!
やっぱソナタは
寒色系のジャケットだよな
639名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/26 21:13 ID:Wnuqa3g1
サンプルCDでAin't Your Fairytaleを聴きました。
途中でフェードアウトなのが歯痒いのですが、カッコイイ曲ですなぁ。
こんな事書いたら怒る方も多いでしょうが、何かロボットアニメの主題歌に使えそうなんて思ってしまいました。
アニヲタは(・∀・)カエレ!!
メタルヲタが何を言うか!っ
渇!
渇→喝
今の世代のロボットっていうとガン種だしなぁ…
なんだよ日本版のボーナストラック・・・
うpマダー?
>>644
聴いたの?どんな感じだった?
これまでのボートラはみんな良い曲だったな。
>>646
「さくら さくら」
Wrecking the Sphereと書いてあるが。
足音→話し声→笑い声→タンバリン→スネア
で、何か演奏が始まる・・・
チルボドですかw?
さいれんす・・・・

ドゥイーーーーーーーーーーーン

ジャジャジャカジャカ
これがバンドが成長するってことなのか…
毎回思うけど、このバンドって出ているアルバムを発売逆順に聞いていくと進化していくよね。
進化ってポケモンじゃねーんだから
>>652
少なくともお前の脳よりは進化してると思うよwwwwwwww
新譜聴いたけど確かに退化している
捨て曲みたいなのばっかってこと?
まだ全部聞いた訳じゃないけど個人的に4th名盤になりそう。
どっちなんだ・・・
とりあえず楽しみだが。
ABANDONEDのサビは何度聴いても歌詞カードの通りに聴こえない。
WEBALLERGYもTRUTHがLIESに聴こえる。
peacemakerが好きなら新譜に期待していいかもだw
peacemakerってどんな曲だっけ。
>>656
ぶっちゃけ3rdのボツ曲集。
peacemaker好きだぞ
あのガチャって所とか
まあなんだ、期待はあんまりしない方が幸せになれると思うぞ
それじゃあHIGHLORDの1stと同じくらいだと思っておこう
666姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :04/08/29 20:39 ID:???
(\          
 \\                 /|
  (\\                //(
  ((\\           // (^      ________
   ( (_ヾヽ   ⊂⊃   // (^     /
  ((  ( ヾ ) .∧ ∧ < <---->    /
    し し//  ミ ・Д・彡 \ヽ  (  < 666ゲット ビーム!!!!
   し///ヽ_ノミ つ‡ つヽノノヽ (^     \
     し(/// ノ彡☆ ミヽ / ヽ (^      \
      (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (/ (/
ヤニの曲はいいんだけど、ギター大人しいすぎ。
てか今回もギターかなりひかえめ・・・
新譜かなりダメじゃない?
一発KO的な曲はないような感じがした。
日本サイトの写真が変わった
670名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/30 17:35 ID:L976T8Yi
ゲーンキーダマー!!!!!!
カック、手からビームなんて出せたのか・・・
何曲か聴いたけど3rdよりは全然良いと思った。特に疾走曲。3rdの演歌みたいなヤツよか遥かに良い。
けどミドルテンポの曲は・・・なんか何も起こらずに終了する曲ばかりって感じ。
先行シングルのカバーの方が良いってのはどういうことだ
673 :04/08/30 20:35 ID:???
MXだかNYだかしらんがフライング感想うざい。ルールを守れ。
1stには遠く及ばないなー。シングルの曲はいいんだけど
ソナタの曲ってカラオケに入ったとしても、メロどっち歌えばいいのか分からないよね多分。
日本版発売はいつよ?
>>673
君はラジオってもんを知らんのかね?
自分が聴けないからってひがむなよ
まぁミドルテンポの曲はラジオで流れてないだろうけどね
ドラムとベースがなぁ。単調だよね。
他は凄い好きなんだけど。
なにを今更
ベースは別にどーでもいいけど、ドラムはマジでどうにかして欲しい
昔録音したドラムのパートをそのまま流用してように聞こえるんだよな。もう打ち込みでもいいよ。
通報シマスタ
685683:04/08/31 00:14 ID:???
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈(;゚д゚)
  |(;゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
>>683
途中ちょっとナイトウィッシュみたいだな
いいねこの曲。でも最初の12秒いらんな。
1ヶ月一寸先か…遠いな〜
放置プレーかよ。
だんだんゴミになってくなこのバンド
ユーロビートだと思って聴けよ。
>>683
イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ(・∀・)イイ!!
良くも悪くもソナタだな。
既に新鮮味ゼロだけど同じものばかり求めるファンにはそこそこ受けるだろう。
>>683
これが新曲って証拠あるの??
声だけ聞いてもわからんorz
ソナタに新しいものなんて求めてる時点でおかしいような気もするけどな。
だってもう4thだぞ?新しい云々なんて求めてるやつは2ndや3rdの時点で興味なくしてるだろ
>>682
この声聴いてカッコだと分からんとなると耳鼻科に行った方がいい。
695692:04/08/31 04:28 ID:???
>>694
もう耳鼻科には通ってるよ。
俺は一瞬でソナタだと思ったがメロディから新鮮さが消えうせた。
1stのような勢いとメタル色も消えうせた。
正に人力ユーロビートと呼ぶに相応しい音楽。
なんつー印象に残らないダラダラしたメロなんだ・・
>>683
前奏で白蛇のDon't Break My Heart Againかと思った。
面白いギターリフも皆無メロディはその辺に転がってるJPOP並
Voはナヨナヨ単にツーバス疾走 これぞメロスピ
メロスピ叩きの格好の材料がまた。
700姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :04/08/31 07:38 ID:???
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ 700get♪
 ←〜∪ ∪
新譜は何曲くらい疾走してますか?
6曲とラジオで言っていた。
なんか汚く歌うようになったのが気になる
ライブでラクだからだろ。きつきつで高い声出すより。

てか、さいたまみたいに8曲くらいだと、
最初から飛ばして全体的にいいラブパフォーマンスになるのにはワロタ。


今度の来日も10曲くらいでいいじゃん。
イントロだけカコイイな
アルバムは10月というという事は、
来日はどのくらいかな?
誰か訳してくれ
もう曲を作るの面倒くさくなってきちゃったのかな?
過去2nd,3rdの疾走、ミッド、スローの曲を基準に、似たような曲ばっかで誤魔化してるように聞こえる。
それがこのバンドの特色であり、バンドの意志かもしれないけど。
709名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/31 17:10 ID:/dLPZbzE
カックの技量だろ
丸々一曲ブリッジぶりは健在ですね
これがop曲か。
期待できん。
ヤニ作曲のMy Seleneが4thのベストチューンかな。
この曲はメロディーはいいけどアレンジが薄くてそれほど疾走してないけど。
単純 クサイ 速い
のメロスピのイメージにぴったりだよこりゃ。
ブリッジって何?
>>714
Bメロ。サビ直前のちょっと盛り上がった部分
My Seleneいいね!!
>>698
俺もオモタ。

パクリ?
> 714 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日:04/08/31 20:31 ID:???
> ブリッジって何?


↑残念ながらソナタのヲタ層がよく判ってしまう発言ですね。
一レスだけで層とかいうのも短絡的。
今回は買わない。
>>719
全部が全部こうじゃないのか。
ちょっと安心した。
俺も今回はパスだな。
一番の問題は1stのメタリックな勢いが無くなった事
聴き様によっては癒し系にも取れるソフトさだ。
Wolf & Raven の歌詞この前はじめて見た…

あれは性に悩む男の歌だな。
この前キャプテンのラジオでかかってたヤニの作った曲はなかなかいいな。
俺はMisplaced大好きだわ。熱い。
ジャケの雰囲気というかなんというか。
やはりソナタ大好きだなぁ自分。。。
OPのKeyの音色にYESを感じたのは俺だけか
初心者には優しくないメタルですね
このメロディのマンネリ感はストラトを彷彿とさせる。
悪い部分まで影響受けたか。
ヘブンリーぽくなってきたな
>>729
ホントそんな感じ。もうダメぽ。。
もっとポジティブになろう
作曲できるドラム入れりゃいいのに
メロスピ系を聴き始めてた当初なら新曲のクオリティでもきっと感動してた。
トニーの好みがストラトタイプのメロスピから離れつつあるのは確かだけど
ファン層を考慮してかツーバスドコドコに拘るのは面白い。
メロやsoloパートのフレーズなんか1st2ndには無いような渋いメロがよく出てくるが
これは逆にメロスピ特有の新世代臭さから抜け出ようとしているようにも感じた。
俺はむしろ初期の新鮮なセンスが薄れてきたのに
無理矢理新世代っぽく作ろうと努力してるように・・。
1stナシで考えればこのバンドは結構まとまってると思うんだよね。そう思わない?
1stのあの若さ全開の突っ走る姿に
惚れたって人が多いからかね。
子供できたばっかでクビにはしづらいよな
途中のフレーズ思いっきりナイトウィッシュのパクリだと
書こうと思ったら既出か。
これを聴く限り、クオリティは決して悪くない。
ユーロビートのようなノリとメロも新機軸な感じがする。
ただ、ヤニってかなりテクあるはずなのにギターが全然面白くない。
ミッコは相変わらず成長しないな。

同じ疾走曲でもANGRAは相変わらず魅せる楽曲だね。
どのパートを聴いても卓越した技術と魅力を感じられる。
ギターなんか悶絶モン。ライブで演奏見たら死ぬかもしれん。
メロの渋み成分が1stと比べて4割増しって感じだな。
スピードチューンの単調さは2ndと双璧を為しそう
ドラムの演奏自体にメリハリが無いのはかなりマズイ。
フレーズ以前に単純に叩き方に気合いが足りない。
ANGRAのドラムは上手い。
とにかく機械的なんだよなぁ。安定してると言えばしているが
生ドラムにしか出せない微妙な味みたいなのがソナタドラムには感じられない。
逆にANGRAとドラムを交代させたらかなり雰囲気変わ理想。
ANGRAやブラガが機械的に聞こえないのはスネア叩きの微妙な溜めだな。
あとソナタは力加減の強弱を付けない一定した叩き方をしているせいか。
ドコドコとタム回ししかしてないじゃん。
ウリでもつれてきてくれ。
インゴ希望
聴かせる工夫ってのをあまりしないのは確かだ。
トーメンは叩き過ぎだが、ブラガの楽曲自体が"濃い"から無問題。
ソナタで叩いたら他を食ってしまうぞ。
ウリはテクニカルな上に正確無比だからソナタ向けかもしれない。

あと、ライブで顕著に感じられる事だけど、
優秀なドラマーはキチンとバンド全体を引っ張っていっている。
ミッコの弱点はリズム取り以上の活躍をしていないところにありそうだ。
今ニューシングル買って聴いてるんだが、ドラムの音の抜けが悪いな。
マッタリになってるし…ミックスダウンの時もう少し4〜6k上げてほしかった

>>746さんが言ってるように一定に叩かないで溜めが必要なのかもしれない
ミッコ?????????????????????????????????????
溜める技術が無いんだよw
確かにドラムの音の抜けが悪いのがかなり印象悪いな。
>>750だが、トミーの間違いだった。
トニーカック+トミー+ミッコカーミラ=ミッコになってしまった。
>>683のやつ聞いたけど、普段メタル聞かないやつには聞きやすそうだな
ツーバスドコドコが一般には受けないよなしかし。
うるさいだけと言われる要因がスピードだ。
プロデューサーにピートシールクを迎えろ。
音抜けの悪さも、ギターの弱さも、アレンジのつまらなさも全部解消だ。
キモトルキが正気なら、彼にプロデュースさせるのが一番なのだろうが、
カック自身がセルフプロデュースにこだわってるからなぁ。
マジでドラム脱退しろ
ヨルグ親方に入って欲しい
ドリームシアターのドラム来い!ありえねぇ
762はんせん:04/09/01 19:15 ID:LjDTfxe3
ポトノイきたら他のメンバーがついてこられないなw
ふとがね金太キボンヌ
7641000:04/09/01 19:35 ID:9d0LhS+w
1000get!
765751:04/09/01 20:03 ID:???
あとコンプでドラムを潰しまくってるのが原因かな。
一つ一つの粒は揃うけど、機械的に聞こえすぎる
ギターリフが恐ろしく単調なのもアレ
各パートのアレンジ能力が無いんじゃないかな。
作曲担当が借曲で作ったMIDI曲のパートをそのまんま演奏してるだけ、とか。
その点、新参keyは音色を変えて雰囲気をいぢろうとしたが元となる楽曲が…
それはある。
MIDIで作られた曲を聴いた後にオリジナルを聴いても違和感が無いところがマズイ。
ラナウェイラナウェイ!!!
新譜の一曲目変じゃない?
なんでOPのリフを途中で止めるかな。
仕様
あと1ヶ月ちょいか〜・・・。
なんだかんだで話題には上るバンドなんだな
ほかがカスだからなwwwwww

メロスピは神の音楽
なんかドラゴンフォースっぽくなったな
カック意外はクソです
777名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/02 01:11 ID:8o/bTqKy
(\          
 \\                 /|
  (\\                //(
  ((\\           // (^      ________
   ( (_ヾヽ   ⊂⊃   // (^     /
  ((  ( ヾ ) .∧ ∧ < <---->    /
    し し//  ミ ・Д・彡 \ヽ  (  < 777ゲット ビーム!!!!
   し///ヽ_ノミ つ‡ つヽノノヽ (^     \
     し(/// ノ彡☆ ミヽ / ヽ (^      \
      (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (/ (/
ぬははぁ〜ん♪
やられとぅあぁあ〜ん♪
すまん、釣られているという覚悟で聞いてみる。
>>737は本当にアングラの新曲か?
ヴォーカルが全然違う気がする。

漏れって難聴なのか?
カイ・ハンセンが混じってる
>>779
少し歌唱法変えてきてるからな。
それとも単にマトスが抜けた事知らないだけとか?
ちなみにANGRA新譜
ハンズィの参加してる曲もあるけどブラガそっくりだった。
>>781
>それとも単にマトスが抜けた事知らないだけとか?
いつの話だw
なんだかんだいってSONATA大好きです。
785名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/02 12:31 ID:nu5NPNR2
Sonataのドラムはトリガー使ってるんじゃないの?
ダッシュ! ダッシュ!
ダンダンダダン
スクランブル ダッシュ!
おれはドラムを叩かない
ロボットだから マシーンだから
だけどわかるぜ 正確リズム
キミといっしょに 首を振る
必殺パワー!
32ビート
オーディエンスをぶちのめす
ツーバスドコドコ!
嵐を呼ぶぜ
おれはトミー トミーポルティモ!!
叩かないのかよ
ドラムマシーンで十分
レンタルで十分
789名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/02 13:35 ID:nu5NPNR2
ヴァージルドナティで十分
打ち込みも進化してるから、MIDIを再生するだけで勝手に”タメ”
やら強弱を付けてくれる物もちらほら見掛けるしな。旧式ドラムマシンめ。
マイランドやアンオプンドみたいな曲が聴きたい。
1stを際立たせる為のアルバム。
http://koti.mbnet.fi/univ/mp3/road.mp3
ソナタのデビュー前の未発表音源を貼っておく。
アドレス削ったら伝説の超ヘボバンドのHPへ飛んだぞ。
こいつらソナタ目指してるっぽいけど一生なりきれない気がする。
メロディセンスが日本人好みだけど
>>793
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
成長がみられないバンドだな
797名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/03 02:03 ID:3yJ28JbJ
http://www.yle.fi/top40/singlet.shtml

シングル、フィンランドで1位獲ってるぞ
>>797
UUSIってNEWって意味か?
>>797
他にもトップ20にRASMUS、NEGATIVE、HIM、NIGHTWISH。
夢のような国だな・・・
(\          
 \\                 /|
  (\\                //(
  ((\\           // (^      ________
   ( (_ヾヽ   ⊂⊃   // (^     /
  ((  ( ヾ ) .∧ ∧ < <---->    /
    し し//  ミ ・Д・彡 \ヽ  (  < 800ゲット ビーム!!!!
   し///ヽ_ノミ つ‡ つヽノノヽ (^     \
     し(/// ノ彡☆ ミヽ / ヽ (^      \
      (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (/ (/


待望の日本リリースは、
2004年10月6日(日本先行発売)予定!



Tonyからの情報によると今まで通りソナタ節全開バリバリの
疾走チューンが多数収録されるとのこと。



因みに今作では何と始めて
Tony以外のメンバーのペンによる曲が採用されているらしい。
(さて誰でしょう?)
とにかく興味が尽きない本作。メロパワ/メロスピ・ファンにとっては
2004年のマスト・アイテムとなることは間違いなし!乞うご期待!
ヤニだったら期待
今まで = 2nd〜3rd
駄作なのは間違いない
805683:04/09/03 23:13 ID:???
ニューシングルうpしますた!
http://iyou2ch.sytes.net/2ch/up2/file/1094220622.mp3
806名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/03 23:24 ID:+TIXHZPD
シングルはDon't Say A Wordで売れてるんじゃなくてカップリングのAin't Your Fairytaleで売れてるんだろうな。
うおお、これは(・∀・)イイ!
Ain't Your Fairytaleって曲も、うpキボンヌ!
うpしまくりだけど大丈夫なのかコイツは
まあ言うまでもなくアウトでしょうけどな。
とりあえずサンクス。
>>805
マーキー社員様
ありがとうございました。
4thこのぶんだといいんでない
4rdアルバム期待age
2ndから聞いていれば単発のクオリティから、アルバム全体の内容に期待できないわけなのだが…
ヲタが文句言ったところで何とでもならない罠
816名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/04 18:09 ID:Xa3SQRPl
>>806

確かに、Ain’t〜ほうが断然カッコイイ。
いろんなバンドの寄せ集めサンプルCDで聞きました(途中で切れてるけど)。
疾走曲うpマダーーーー???
Ain't Your Fairytale聴かせちくりぃ〜〜
>>818
シングル買えば聴けるよ
新作まじいいわ。
1曲目からブランクファイル級の疾走しまくり!
3rdがクソってことがよーく分かったw
失踪中乙
>>819
もう売ってるの?ウニオン行けば買える?
823名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/05 01:59 ID:nmCaSb7o
新作の2曲目は・・・
2曲目がどうした!?
いや3rdのほうがいいって。
まだ新鮮味ある分だけ新譜が良く聞こえてるだけ。
そうなの?3rd買わなかったよ・・
早くうpしてくりー
まだー?
829カック:04/09/05 04:32 ID:Y1vZp8oX
通報しようか?
クサメタル
クソメタル
>>822
新宿のウニオンで買ったよ。ただ1日に買ったからもう売り切れてる気がする
>822
俺もシングル買ったけど もう新宿店 御茶ノ水店 両方売り切れでしたよ
なるほどReckoning Day, Reckoning Nightはインストなのか・・・
3rdは救いようがないような気がするんだが
あれを下回るできなのか・・・
3rdはかなりイイと思うけど?
あれが最低というのならオマエの頭が腐ってんじゃない?
Wrecking The Sphereがサンセバ超えしねえかな。
サンセバ今733pointだし・・・無理か・・・
どんどんサビが無くなってくな。サビがキャッチーじゃないっていうか、サビが無いようなもんだし。
イントロ→Aブリッジ→Bブリッジ→ブリッジソロ→ブリッジエンド
3rdは1曲目だけ良い
全体的には
曲内容がどうというより
曲順がダメだと思う
4thも1曲目だけ良い
全体的には
曲順がどうというより
曲内容がダメだと思う
つーかサードの1曲目以外の疾走曲はただの演歌w
演歌なめんな
じゃ、サードの1曲目以外の疾走曲はただの疾走演歌。
マジレスすると、演歌の方がまだマシ。
The CageとかVictoria's Secret辺りとなら「きよしのドドンパ」の方が断然いいと思う。
ということで
ソナタの曲を「走れ歌謡曲」にリクエストしてみる
>>845
氷川きよしはただの演歌じゃないから比較対象として適切ではない。
いかにも使い回しのそれっぽいやつがあるはずだ。
そういうのと比べてくれたまえ。
演歌とか歌謡曲バカにしてるやつは真面目に美空ひばりでも聴いてみろよ。感動すんぞ。
>>848
君もわからんやつだな。
演歌歌手が演歌歌うのなら誰も笑わないさ。
作る側も聴く側も望んでいないのに演歌になっていることが問題なんだよ。
ただの認識、定義の違いだろうが。
演歌とかいってるやつは思う限りずっと言ってろ
演歌ならサビがはっきりしてるはずなんだがね。
イントロとサビがまったく同じでそれをダラダラ繰り返すだけの疾走曲にはウンザリ。
そういうのはストラトだけでいいやないかと。
別にそれはそれでいいと思うのだが
問題はそのメロが激しく弱いことだな。
>>845
きよしのドドンパ
ワロタ
そのメロディが売りのバンドが、ダラダラしてるメロディが問題なんだよな。
もうちょっと日本語らしく
小さなことからコツコツと!
大きなことはできまへん!!
その旋律が売りの音楽隊が、弛緩してる旋律が問題なんだよな。
859名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/09 00:52 ID:2E7R6z9D
ドラムのヤシ、自分が上手いと思ってそうで怖いな
バスドラの安定感はそうとう上手いと思うよ?
>>860
あの程度なら全然すごくない
ドラムを聴いてると、なんだか
速いペースのマラソンの先頭集団から今にも脱落しそうな選手を見てるようで・・・
ベースはけっこう好き。
その例えおもろいな
864名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/10 03:31 ID:X7fZ6cAr
ソナタ解散
アルタリアってデブのツーショットが暑苦しいね。
ヤニもそれにひきずられてちょっとプックリし始めているような気がする。
>>862
>>863
ライブ見てると切にそう感じるよorz
9月前半HyperJoy追加曲
62753 SONATA ARCTICA / Weballergy

9月後半HyperJoy追加曲
64616 SONATA ARCTICA / UnOpend
64615 SONATA ARCTICA / FullMoon
>>867
フルムンキター!!
あれ?キングダムはー??
869カック:04/09/10 18:24:35 ID:322nK7lY
アバンドンいれといて
870カック:04/09/10 18:24:57 ID:322nK7lY
あ、サンセバ標準でキー3つ下げといて
871デリス:04/09/10 18:27:15 ID:322nK7lY
あ、ついでにイーグルも下げといて
>>867
キター!!ついにラナウェイラナウェイ歌える日が来るのか!

・・・でも地声が低い自分はきっと歌いきれないorz
マイランド入れてくれよ
874名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/10 22:18:50 ID:66laFql7
Weballergyなんてカック本人も生で歌えないんだから他の入れてくれよ・・・
ageてしまった、スマソ
876名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/11 02:53:55 ID:r+837s5q
サンセバもキー落とさなきゃ歌えないだろw
ツギハギ死ね
俺はエイスコマンドメントが欲しい
タマニ=ヤリタイネン
>>878
ワロタ
>>799
チルボドの新譜も一位だったね
881名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 11:28:17 ID:+sHeLHzb
SONATAがよく使うスケールって何ですか?
ご存知の方いれば教えて下さいm(__)m
882名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 17:48:17 ID:87DsIo0C
サンセバスター
>>881

ナプリアンスケール
884名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 20:19:52 ID:87DsIo0C
ウルフアンド倉沢七海
voの声が1st時に比べてキモくなってるんだけど・・・・
>>885

そんなことよりオマエの声はうんちみたい
887名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 20:34:20 ID:5unXQMsF
Xっぽくてメロディアスな曲が入っててアルバムとして評価の高いアルバム教えてください。
聞いてみたいのです
Xを聴けばいいと思う
>>887

セックス・ヌプーンのベストアルバムとりあえず聴いといて
>>887
死ね。
891名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 21:37:16 ID:xWbLlSHK
9/29にイベントやるらしいね
>>887
1st
893名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/13 00:02:21 ID:W3qFkKs6
握手イベントイラネ
894名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/13 00:20:18 ID:aoX9hBu2
前回のイベントには行ったよ
トニーに掘られたい
ヤニを掘りたい
ドントセイアワードの着メロゲットしたよー
着メロなんてただの合図なんだから何でもいいっしょ。
899名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/13 16:53:45 ID:hlPh6ksI
Weballergy歌ってきたよ!
ぜんぜんまともに歌えんかった・・高すぎ!
必死に赤くなりながら歌うのも恥ずかしいしなあ

いい曲なだけにもったいない

The Cageも入ってくれ!!
>>899
まともに歌えたらデビュー決定ですよ
900 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日:04/09/13 17:21:43 ID:???
>>899
まともに歌えたらデビュー決定ですよ
902名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/13 21:59:51 ID:RMXwY3bh
先行ミニ買ってきた。
2曲目のain't your fairytailは悶絶疾走曲だが、それ以外は並だね。
903名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/14 02:01:36 ID:Dn5Echew
>>899
JOYでしょ?
あれ温室悪いぞ
904名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/14 08:55:10 ID:58sx1NhZ
キー下げれば歌えるかなぁ
>>904
キー下げて歌えんかったら音痴だろ
なら女より声域が低い男は全員音痴確定。
おまいらよっぽど北のソナタが好きなのなw
>>906
ば か
http://www.bisan.co.jp/connected-people/takehisa.html
この日本人、ちょっとトニーカッコに似てる
確かにソナタアークティカのメンバーっていえば
「あ〜いたかも」って顔だな^^
>>909
ロイヤルハントのJKには似てると思うけどね。
それよりトニー「カッコ」とまともに書かれたの久しぶりに見たな。
スレタイからしてコレだから間違って覚える初心者が居そう
なんかカッコの方が間違ってるような感覚だ・・・
>>909
平井堅、本並健治、永島昭浩並みの縄文顔だ。
915名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/15 12:20:37 ID:Tvdk6ewi
みなさん!
カックが正解、カッコが間違いですよ!
そこんとこ勘違いしやすいので気をつけましょう!!
>>915
はぁ?馬鹿かお前
916 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/09/15 13:29:00 ID:???
>>915
はぁ?馬鹿かお前
917 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 04/09/15 15:18:58 ID:???
916 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/09/15 13:29:00 ID:???
>>915
はぁ?馬鹿かお前
919名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/15 21:58:06 ID:pisS8BjO
正しくは『トニー』ですよ。
おまいらよっぽど北のソナタが好きなのなw
921名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/15 22:18:50 ID:pisS8BjO
>>920
プッ
>>919
プッ
キラー
>>1-924
プッ
冬のソナタw
926名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/16 03:59:08 ID:btOtghMu
キミ・ライコネン(Vo)
ミカ・ハッキネン(Key)
928名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/16 18:07:44 ID:3W3VXlat
ミカ・サロ(Ba)
ピン・クサロン(Gu)
オイラ・アホデンネン(Dr)
931名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/16 22:05:47 ID:YNS4FzOn
キミト・ヤリタイネン(△)
932名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/16 22:49:55 ID:ogKvuQZH
カックリ人間トニー
とにかくトニーカック
934名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 02:31:56 ID:ur9Sur/U
ナニ・ニヤケテンネン
ソン・ナモンカッテーヤネン(Gu)
カックン・マックン
ヤンニ・アホネン(Ja)
938名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 11:40:59 ID:ur9Sur/U
(・∀・)ヤニ!!
939名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 11:58:28 ID:Fr8/S7L7


 ソナタの新譜もアングラの新譜もWINNYですでに手に入れました。

 ダメオでしょうか?

940名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 12:47:02 ID:Fr8/S7L7

--------------------------------------------------------


レコニング・ナイト  レビューします。 その1


01 - Misplaced  疾走 まぁ、ご存知のとおり
02 - Blinded No More  スローテンポヘビー つまらん?
03 - Ain`t Your Fairytale  疾走 明るい感じのキャッチーな曲
04 - Reckoning Day, Reckoning Night  インスト ピアノ+打ち込みオケ おどろおどろしい感じ
05 - Don`t Say A Word  アップテンポヘビー サビがナイトウィッシュっぽい?

 
--------------------------------------------------------

Ain't your〜って明るいのか。(゚听)イラネ
942名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 13:19:00 ID:Fr8/S7L7

--------------------------------------------------------


レコニング・ナイト  レビューします。 その2


06 - The Boy Who Wanted To Be A Real Puppet  アップ〜ミドルテンポ 民謡っぽいメロディ 3拍子あり
07 - My Selene  サビ疾走 可も無く、不可も無く  
08 - Wildfire  疾走  ちょっとスラッシュっぽい? 激しい
09 - White Pearl, Black Oceans  スロー〜アップテンポヘビー まぁまぁいい 
10 - Shamandalie  バラード  普通w

 
--------------------------------------------------------

943名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 13:22:36 ID:Fr8/S7L7

> Ain't your〜って明るいのか。(゚听)イラネ


明るいっていってもサンセバ程度だけど。
944941:04/09/17 13:43:38 ID:???
サンセバ嫌いなのさ
945名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 13:57:48 ID:Fr8/S7L7


--------------------------------------------------------

レコニング・ナイト  レビュー総論

まぁ、前作の延長。傑作でもなく駄作でもなく。
いつもどおりと言えばいつもどおり。
多少は変化をつけようとしてる感じはある。

疾走厨的にはAin`t Your Fairytaleが一番かな。次点はMisplaced?
Wildfireも疾走だが、いままでとちょっと違ったタイプ。賛否両論かも。
My Seleneはサビだけ疾走power of oneタイプの曲

Wolf & Ravenタイプの暗い疾走がほしかった。
(ボーナスは聞いてないからわからんが)

点数をつけるとしたら前作と同じか、人によっては低いかも?
まぁ、漏れ個人の感想だから、参考程度に。

--------------------------------------------------------
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
恐ろしい程の駄作。
3rdで懲りたから4thカワネ
カイハンセンは参加しますか?
カイ不参戦
>>949
カイ・キスクなら
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
やっとこのスレも活気が出てきましたね
ギルヲタ氏ね
今日、スコーピオンズ聴いてみたんだが、トニーカックは完全に物真似なんだな。
なんでメタルは長くやってるとデブばっかになるんだ
その疾走厨って言葉止めようぜ。
じゃ失笑クサメタル(プ 厨で
サンセバの再来はないのか
ジャケからしてダメポかとは思ってたが
そもそもサンセバのどこがいいのか
>>945


>>960
目障り
トワイライトニングと発売日かぶるな。
勝ち目あるのか?
一応勝つんじゃね?作品の質は別にして
965945 レビュワー:04/09/18 12:55:30 ID:XWq+sFvU

あらためて思ったが
前作がダメだった人&1st路線信者には、今作も駄作ってことになるだろう。
前作が好きって言う人にも、それほど評価されないような気もする。
なんか、衝撃度があまり無いっていうか。
キラーチューン?のAin`t Your Fairytaleあたりも名曲まではいかないし。

比較するのは間違っているかもしれないが、ANGRAの新譜が圧勝。
あと、ラプソの新譜も聞いたが、いつも通りのラプソ。w
966訂正:04/09/18 14:44:44 ID:???
>>944


>>960
目障り
ny厨の事を神って言ってるのかと思ったら違ったのか
あのボートラなんなんだ・・・ヘコム
969名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/18 18:41:16 ID:rT9G9HtX


nyに出回ってる、ボートラはフェイクだと思われ。
サブタイどうするよ?
やっぱりこれで

【タマニ】Sonata Arctica Part 14【ヤリタイネン】
>>971
クズ死ねよ
さっさと消えろ
【アナタ】Sonata Arctica Part 14【ソークティカ】
イヴェントの整理券今頃でもかなり若い番号をゲッツ!!出来た…
大丈夫なんですか?
【ヤリ】Sumata Arctica Part 14【タイマンネン】
SONATA ARCTICÅ Part14

【冬の】SONATA ARCTICA Part14【ソナタ?】

†††††SONATA ARCTICA Part14†††††

【レコニング゙】SONATA ARCTICA Part14【ナイト】
【元気玉】SONATA ARCTICA Part14【習得しますた】
【キモヲタ】Sonata Arctica【ご用達】
>>979
氏ね
シングルってでてるんですか?