聖飢魔IIスレpart8!

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>901
だからsageろつってんだろ。
ガキだから仕方ねえんだよ。諦めれ
念のために書いといてやる。
いいか厨房、E-mail 欄に半角で sage っていれて投稿するのがsageだ。
分かったら今度やってみれ。
いやいや久々に多量なスレ消費。

次はどんな話題でいきますかねえ〜

多少荒れ模様でも、ナントカ宗だの何だの
アイドルのスレみたいなノリよりはまだ有意義だわな
しかし閣下の詩ってかっこよくない?おれは歌詞を見てより
好きになった。知的というか何というか・・響きのきれいな言葉
をうまくチョイスしてるなっていう・・・うまくいえないんだけど
♪今田家の空を見上げて〜
「この曲にはこのテーマの詞を乗せよう」という
選択眼(というか判断力というかバランス感覚というか)が
優れてると思う。
「嵐の予感」なんて、これ以上あの曲に適切なタイトルはあるまい。
>>901
>アダムのイントロでzepのシャウトみたいな程度のがパクリだったらぜんぜん許せるな

言わんとすることはわかる(つもりだ)が、文章としてひどすぎるぞ。
個人的には初期(OuterMissionくらいまで)の、
日常の外側の世界を描いた詞は好きだ。

でもTEENAGE DREAMとかはダメ。
>>909わかるわかる!あの曲はホントいい曲だ。「わたしの祖国は何処ですか」
でヤられた。
>>911まじっすか。TEENAGEはすごいきれいな情景が浮かんできてすごい好きだな。
世界観でいったら初期ものがイイねえ
秘密の花園にやられたよ
last教典もよくない?century of the raising armなんか泣けたよ
silence or violenceなんかもよかった
「まばゆき光の中」「霧の立ち込む森の奥深く」「何もかもが消え果てた荒野に」
「蜃気楼の彼方に」「新世紀の空を見上げる足元で」。
デーモンの詞は「引きの画」で始まる場合が多いね。
その後に続く歌詞でも視覚的なイメージをうまく喚起させにくる。
「FROM HERE TO ETERNITY」→「CENTURY OF THE RAISING ARMS」
のコンボは汚なすぎる。そんなことされればそらホロリ泣くわい!
918名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/17 00:50 ID:+uzy4NTX
きも
厨はどうしようもないな【苦笑】
>>916あ。ほんとだ。確かにそのパターン多いな
>>917ははは。あれも作戦の内なんだろうな
921名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/17 01:18 ID:Caf5TmO1
>>917 確かにたまらんね。
ミサのブート音源とか映像がないものか。。ミサ体験がないもので
デュークって加入以前からD以外のメンバー達と面識あったの?
一緒にバンドやってたんじゃなかったっけ。
925名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/17 03:21 ID:nkMTDRqN
>>922
見たいよね= 俺はあの閣下のライブ運びが好きで。
とりとめのなさそうなMC
   ↓
いつの間にか次の曲のイントロMC
   ↓
スタート!!みたいな。
ミサ実際は凄い喋り捲ってんのかきになる。
>>925に言っているわけではないが、
皆、正しい日本語を使え!

閣下が見たら嘆くぞ!
正しい日本語を操れてないのは申し訳ないが
最後の一行は余計。Dキチって言われるよ。
両方過敏
>916
「(歌詞集めた)詩集を出したいと思ってるんだけども・・」
って昔、Dが言ってたよね。
イイねえ〜、って思ってたけど出さなかったじゃねぇかよ・・。
結構密かに楽しみだったのに
>>929
Dの歌詞って意味が判らないけど言葉の並びとか凄くきれいな曲が
あるので歌詞の解説本とか欲しい。「JOKER」や「MR.GOLDEN LAND」とかは
当時のバンドブームとか皮肉った歌だけど今でもこれがそのまんま
通用してるのが面白い。
ぉお俺か〜〜俺だぁ〜

俺だぁ〜〜〜〜〜♪
お〜まえは〜誰だぁ〜


モザイクかっこいいよね
>>932
あの歌詞ってテレクラがテーマなの?
モザイクってなあに
>>934モザイクのlove mazeのことだと思われ。
936932:04/05/17 15:05 ID:???
あ、そうですモザイクのLOVE MAZEです。
テレクラって初めて聞きましたがマジですか。
そんな曲あったんだ・・・
大教典全部持ってるけど入ってないような
シングル「世界一のくちづけを」のカップリングで
大教典には未収録。
大教典未収録の曲、結構あるよ。
モザイクのもいいしタイムストーカもイイよ
Aの曲はB面多し、そしてアルバムにも入らず。

あ、今更だけど質問
Winnerの時、Aがシングルにしようと思って作った曲ってどれ?
940名無しのサイボーグ:04/05/17 16:44 ID:???
>>939
「狂月宴」だろ!?多分。

デーモソの唄なぁ・・・前も言ったがヤッパリ「メタル」ではもうキツイだろ。
昔みてーに勢いだけで突っ走るっつー感じには唄えねえって感じだし・・・。
その分、「聞かせ方」っつーか「表現力」みてーのは聖U時代に比べても格段に上昇したと思うがな。
閣下の歌声さ、チューブの前田に似てない?
声の張り具合とか
狂月宴?
それってどこかに入ってる?
943名無しのサイボーグ:04/05/17 17:09 ID:???
>>941

全然似てない。
>>940
サンクス。
狂月宴って・・(w
個人的には聖ベスト10に入る位好きだけど、でもやっぱりWinnerでよかったかもね

>942
outerだよ
outerは持ってるが狂月宴???
当て字使ってる?
……ルナティック?

意味もなく当て字にすんなよもう
>>940勢いで突っ走るヴォーカルなんてもういらないよ。
日本人メタルシンガーなんてみんな似たような感じじゃん。
閣下みたいなスタイルのシンガーってハードロック界では
貴重だと思う。
948名無しのサイボーグ:04/05/17 17:29 ID:???
ワロタ
グレイのテルに似てるよね、声は。
最初の頃はそうでもなかったけど、後期になるほど似て来だした。
>>949
そ、そ、そうかな・・・?
声量の違いがあまりにもありすぎて比較できぬ・・。
TERUもDも、底辺に日本の歌謡曲があるところに共通性がある気がする。

念のため繰り返すけど、あくまでも「底辺」ね。
>>949
「MOVE」はポップスのプロデュースを手がけるジョー・リノウエの歌唱指導を
受けて歌ったんだと。発声とか息継ぎとかかなり徹底的に教えてもらったそうだ。
>>951
まあDはポップスやりたくて早稲田の音楽サークルに入ったそうだし。
井上陽水・アリスとか好きだったそうです。
ててて・・テルて・・・いくらなんでも
954名無しのサイボーグ:04/05/17 19:23 ID:???
新しいスレ立てようと思ったが・・・駄目だな。ヤッパリ板が飽和状態になってるのかなぁ・・・。
あに言ってるんだ!
閣下の声が似てんのは和田アキ子だろう!
956 ◆.7FhrQ4rjk :04/05/17 19:47 ID:???
>>954
俺が立てる
>>955
死ね
ラブロマンスの時、普通に歌うと陽水になっちゃうって苦労したんだっけ?
959 ◆.7FhrQ4rjk :04/05/17 19:51 ID:???
【Heavy Metal】聖飢魔IIスレ part9【Is Dead】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1084790945/

立てた
>>955
うむ。
>>957
ちょこっとだけど似てるよ。
The Outer Missonの頃の声を聞いてみて。
>>958
作曲ようすいだったし。
そりゃなるわ(w
和田アキ子と声質・音域が似てるのは
本人同士がトップテンで話してた事なのだ!
キスイヤなんか流れてた
じえんどおぶざせんちゅりー
LUNATIC PARTYってっ直訳すると精神異常者のパーティ・・・
エロイことですか?
>>964
精神異常者のパーティ→エロイこと
すごい飛躍ぶりにワロタ
月はパワーを持っている
月の下で狂ったように日常を忘れ愛し合おうよ
という、愛の歌
>>950、953
ショックを受けてるところ申し訳ない。
聖飢魔IIを聞いてるとき「いい声ね、これグレイ?」って
言われたことあるよ。
そう質問してきたのは駐車場の料金所のお姉さん。
自分はグレイ聞かないから一枚も持ってなくって、
似てるかどうかわからんけど。
まぁ、相手もギャリィしか知らないような浅い知識の人
だったのではないかと推測するけど、こちらとしては
ショックだよな。
あんなママゴトロックのボーカルに似てるなんてありえない。
テルのシャウト超ーショボイよw
グレイくらいしか聴いてない人にとっては、
テル>閣下
なんだろうな。耳が悪いから。
>>970
おいおい失礼だろ
知らないのしょうがない
叩くのはやめませう。

偉大なDの声がわからないor誰かと間違えてしまうのは・・
Dがテレビで歌手として出ないからなのでしょう。
処々の事情でライブ等に行けないものとしては、
庶民が気軽に見れる(w、テレビで歌って欲しいものです


てか、閣下のMC声はエイドリアン女王(デンジマン?)やってた人の声に似ている(w
>>973
そがまちこ、だっけ? 似てたかな。
すごいキャラクターの人ってのしか覚えてないや。
ああ、ダミ声の悪役のおばはんねw
上のほうにでてたモザイクの〜聞きたかったなあ
シングルCDって買ってなかったよ
どうせ大教典に入ると思ってw
大教典未収録曲がいくつかあるのと
カラオケが聞けることかね。
>>963
あれ、BIG TIME〜じゃなかったっけ。
途中から見てたんで、数曲流れたんならスマン。
979名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/18 04:50 ID:TyyRRFbk
 ☆ゴン                    (´⌒(´;; (´⌒;; (´⌒
|/                   (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; ;; (´⌒;; (´⌒
|( `Д´)ノ アイター979        (´⌒(´⌒;; (´⌒;; (´⌒(´⌒;; ;; (´⌒;; (´⌒
|<(  )へ    (´⌒(´⌒;; (´⌒;; (´⌒(´⌒;; ;; (´⌒;; (´⌒
|  >   ≡≡≡(´⌒(´⌒;; ;;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡
もう寝なさい
モザイクのLOVE MAZEはW-MXで音源落とせますよ
って言うのはマズいんかな?
まずい
983名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/18 15:08 ID:ITqV7EuU
遥かな地獄の炎が祈り続けた人を焼き尽くす
985名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/18 16:59 ID:ITqV7EuU
埋めろ
埋めに入っている様なので好きな曲トップテンでも
真昼の月
STAINLESS NIGHT
蝋人形の館 '99
地獄の皇太子
EL・DO・RA・DO
FIRE AFTER FIRE
RENDEZVOUS 60 MICRONS
1999 SECRET OBJECT
ファラオのように
メフィストフェレスの肖像
987聖飢魔IIファンJr. ◆eyX7wuNSUU :04/05/18 17:35 ID:???
Heavy Metal Is Dead
悪魔のメリークリスマス
Just Let Me Go
エガオノママデ
ロマンス
ARCADIA
戦慄のドナドナ
Never Ending Darkness
害獣達の墓場
蝋人形の館
マイナーだが好きな曲
魔界舞曲
EARTH EATER
怪力熊男
ギロチン男爵の謎の愛人
DOOMS DAY
WHO KILLS DEMON?
DANGEROUS VOYAGE
スキャンダラスな絆

地獄への階段
THE OUTER MISSION
EL・DO・RA・DO
怪力熊男
REVOLUTION HAS COME
FIRE AFTER FIRE
怪奇植物
NEVER ENDING DARKNESS
嵐の予感
CRIMSON RED

上記3つは盤石、残りは思いつくまま。
何か大事な曲を忘れてる気がするが、まあいいや。
〜ワースト13曲〜
STAINLESS NIGHT
魔界舞曲
秘密の花園
Winner
Lunatic Party
嵐の予感
Teenage Dream
ARCADIA
SAVE YOUR SOUL
GO AHEAD
地獄の皇太子
悪魔のメリークリスマス(完結)
死の協奏曲

ワースト曲
エクスキューショナー
モアイ
フロッグ・ナイト
MR.GOLDEN LAND
地獄へ突撃
モーニングティーを二人で
野獣
デジタリアン・ラプソディー
人生ゲーム
アダムの林檎
魔界舞曲
FIRE AFTER FIRE
赤い玉の伝説
STAINLESS NIGHT
THE OUTER MISSION
FROM HERE TO ETERNITY
サクラちってサクラ咲いて
HOLY BLOOD
GREAT DEVOTION
993990:04/05/18 18:42 ID:???
>>990
は自分にとってはベスト曲だが・・

>>991
991さんのはホントにワースト曲だね(w
個人的に人生ゲームのサビのメロは好きだが
1999 SECRET OBJECT
DEPARTURE TIME
BRAND NEW SONG
真昼の月
悪魔のメリークリスマス
20世紀狂詩曲
戦慄のドナドナ
KIMIGAYOは千代に八千代の物語
エガオノママデ
空の雫

あ、全部ルーク作曲かも、、、。
GOODNIGHT MELODIES
赤い玉の伝説
世界一のくちづけを
KIMIGAYOは千代に八千代の物語
CRIMSON RED
DEPARTURE TIME
MR.GOLDEN LAND
ROCK'N ROLL PRISONER
正義のために
PAINT ME BLACK
地獄の皇太子
HEAVY METAL IS DEAD
BRAND NEW SONG
FIRE AFTER FIRE
THE END OF THE CENTURY
ELDORADO
1999 SECRET OBJECT
悪魔のメリークリスマス
真昼の月
アダムの林檎

まあ王道かな?
秘密の花園だとかBURNING BLOODとかがもっと入ってくるかと思った。
HEAVY METAL IS DEAD
1999Searet Object
SAVE YOUR SOUL
BRAND NEW SONG
BIG TIME CHANGES
殺しの現場!!
戦慄のドナドナ
地獄への階段
地獄の皇太子は二度死ぬ
悪魔のメリークリスマス
999
1000ノニ ◆NONl8ptosE :04/05/18 19:54 ID:???
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。