ニュースクール/メタルコア総合スレッド Part.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
2 ◆Mon2hI...Q :04/04/17 13:11 ID:???
     /::::::::::::::::::::::::::\     ドラえもん様が2getだ!!
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    >>1 どこでもドアやるからどっか逝けよキチガイ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.    >>3 一足遅かったな デブ
   |::::::::::::::::::::::,-l´`ll´`l=::::::::::|     >>4 のび太並みに足遅いな キモヲタ君
  .|::::::::::::::::/  !_゚ノi._゚ノ .`::::::::|      >>5 足の速さのび太以下だな
  |:::::::::::::/ .._   ●  _.`::::::|       >>6 タケコプターも使えないのかよ
  |:::::::::::i´ -- - ii - --i::::|        >>7 ぎゃー 鼠だぁあぁぁあっ!!
  .|::::::::I'  _.. -  ̄ii ̄ - .._.i::/         >>8 ジャイアン以下だな、お前の歌
   ヘ::::i     __..)   i/           >>9 一文無しがスネ男みたいに自慢すんなよ
    `     i _.._ /                >>10-1000 早くどら焼き持ってこいよ 糞ども
          i__/
3名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/17 14:13 ID:akoyzq7r
>>1
>>2
5名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/18 17:39 ID:6R7q3fYL
age
6駄作さん ◆EXODUSBDHE :04/04/18 17:46 ID:???
>>1
乙。
パンク板でやれよ、基地外ども
パンクじゃないかんな。
『 あなたは… トイレでこのコたちを見たことがありますか? 』


マリモ

  ●    ■■■■■ ●
\  ■■■■■■■  /
\■■・ ■・ ■■/ マリモ
■■  ■  ■■
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ マリモ
      ■■■■■■■
 ■■■■■

             ■■■■■
          ■■■■■■■ 
  マリモ    ■■  ■  ■■
    /■■. ■ .■■\
        / ■■■■■■■■■ \
   ●  ■■■■■■■■■ ● マリモ
           ■■■■■■■
  マリモ   ■■■■■
>>7
同意だな
どう聴いてもパンクの流れだよ、これ
メタル板でやると板違いだよね
◆◆◆ (`_´) → うんこの博士
◆◆◆ (・□・) → 知りたがりの女の子
(`_´)  まず始めに、言っておかないといけない事があるぞ!
       先程も言ったと思うが、
       君の体の中には…
       ズバリ!滞納便・老廃物、そういったゴミがヘドロ状の
       便となって、何ヶ月も蓄積されているのじゃ〜!

       でも、大丈夫じゃぞ!! shaple coffee(シェイプルコーヒー)
       を飲む事めば、年期の入った、こびりつきヘドロが… 
       出る… 出る…
(・□・)  それがマリモなの!!?
(`_´)  い〜や。違うのじゃ!!
       その、今出たうんこは [表向き] のうんこ!
(・□・)  え〜っ!マリモの便は?
はっ、はやく…教えて〜
(`_´)  そうあわてなさんな…表向きのは
       何回にも分けて出終わる… そして最後に
       へばりついたもの…
       それが、「ふんわかマリモ」なのじゃ!

  さ〜て、おぬしは出会うことができるかな?… 無理カナ?
(・□・)  クソ〜!! くやし〜。出した〜い!見てみた〜い!
(`_´) ナハハッ!
(`_´) 実は… 出すことがダイエットへの近道なのじゃ!
12名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/18 18:42 ID:a3V0Gark
板違いじゃねーとおもう
出してる音があれだからね
>>12
放置汁
聴いたことねーんだなきっと。  そこらへんのメタル以上にメタルやん
アフターショックきかせてやりたい
ショボイっていわれるな
でもアフターショックは正直、かっこええと思うけどなぁ
最後のアルバムの2曲目なんで大好き
18:04/04/20 19:05 ID:???
アフターショックは試金石じゃない??
プロパガンダ出たときはブルデス耳だったから聴けんかったけど、
メタルコアの楽しみ方を知ってから聞いたらぶっ飛んだ。
filfullment(だっけ)はやっぱ最高だね。

てかこの曲名のバンドがいるらしいけど、音はどんな感じか
知ってる人いません?
試金石の意味を辞書で調べますたw
fullfilmentだょ。大阪のバンドかな。ハードコアプライド4のビデオに入ってるよ。
ハーコープー
lamb of godにつづき
18visionsもメジャー行き(同じくepic)か・・・
いやぁ、ここ数年でハードコア、メタルコアバンドのメジャー行きが目立ちますな。
triviumはロードランナー
a7fはワーナー
Ptw、fataはアイランド

次はhopesfallかな?ありそうだよね。
ttp://www.hammer-mag.de/
ttp://www.hammer-mag.de/audio_video/audio/2004/04/16/820946.shtml
HSBの新曲、さらに聴けるよ。二分くらいづつだけど。
期待通りの作風だけど、前作より叙情的なメロディをとりいれてるね。
ひょっとしたら今までのファンの間で好き嫌い分かれるかもしれないね。
でもvoice of voiceless・・・いいと思うよ。inflamesの1stみたいなバランスがいいねー・・・。

18visionsださいからいいよ
ださくねーよ
ヤンキーみたいなカッコしてるけど。
カッコはどうでもいいよ。
音的に大しておもしろくないよ。
いや、俺は好きなんだよ。
あの変な感じが。
最近の独特の感じがね。

デスコアでもないし、エモーショナルでもないし、
hatebreed系でもない。
ニューメタル系じゃない?
今から改めて聴いてみようかな。
blood of judasツアーって何気にblood axeプレゼンツだけど
いよいよ復活するのかな?っていうか、アライアンスと何が違うのかな?
30名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/24 21:54 ID:Sa5LEU4K
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080878014/

マジヤバイぞおまいら!輸入盤買えなくなるかも
戦争には簡単に反対しておいて
これにはたいして抗議しない利益優先のロックバンドたち萌え。
32名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/24 22:07 ID:NjjaNk5s
今日HAMARTIA買ったけどかっちょいいなこれ
HARAKIRI
全然伸びなくなったな
L2TGの168-set terrorていいね。
ブラッドアックスってことでst8を意識したのか
メロディーは無いが、今までの路線と違って、おっそろしく入り組んだ展開でドラマチックで
小浜さんのハイトーンも聴ける。
昨日ライブあったの忘れてた。しまった。
AS I LAY DYINGのスネアの音ってなんであんなにポンポンいうんだ?
あれがなかったら相当いいんだが
REBIRTHとCALUSARIって似てるね
坂違いとかあったけどJ-popしか
聴かない人が聞いたら間違いなくメタルと間違えるよな。
40名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/26 23:03 ID:DXvyW7VR
いや、コア系って言うと思うよ
コーンとかちょっと知ってる人ならメタルとかモダンヘヴィだってわかるけど
JPOPとかの奴はコア系って言うから。
>>40
それはお前の周りだけだろw
なにみんなが言うかのように言ってんの?w
>>39-41
どっちもどっちだろ。バカ。
43まるーん:04/04/27 00:45 ID:aR0Yxg18
今DESTINYの新譜にかなりはまってる。
メロディを歌うようになってて、前作よりスポークンは少なくなり、明るい曲が増えたと思う。
正直前作のほうが好きなんだけど、この変化はありだと思う。
11曲目は前作の曲の録りなおしです。
FOLLYは期待してたほどではなかったけどなかなか面白くていい。

LOYALツアー行けなかったんだけどスプリット買えるかな?
ENDZとFORDIRE、SENTENCEとE-FIREのスプリットはSTMで入荷したけど…
スプリットはもしかしたらSTMにも入るかもだってさ。
BLOOD FOR BLOODってここでいいのかなぁ。
46リヴィング遠藤 ◆ODtI/mNf8w :04/04/27 18:30 ID:???
SR→71の2ndってニュースクール??
と言うかニューメタルか??1曲目とか最高
47:04/04/27 19:08 ID:???
ごめん、厨質問です。

スポークン、ってのは、呟き、みたいな歌唱法(?)の事??
バースプレイスの1stの2曲目で、声のトーンを落として、
「とぅーてい、とぅーふぉーとぅらふとゆうー、はうえあー・・」
ってゆうところ??
                 ですか??
エンビィの、「のろわれたぁ。。。    ひだりてのぉ。。。。」
ってのは、スポークンですか??
                 たぶん違いますね???
すっげーヘンなこと言ってるかもしれないけど許してくれ。
ぶっちゃけ、クリスタルのVo.ってかなりのモテ顔だよね。
カオティックハードコアのスレに誘導して〜(つд⊂)
>>43
FollyってBroken以外の曲どう?
Brokenはマジつぼにはまったんだが・・・
>>47
そこであってると思う。エンビーはわからん
>>51
サンクス。結構いいな買お
54まるーん:04/04/28 20:41 ID:/SZf0Dcr
>>44
情報どうもありがとう。
>>47
そんな感じ。ENVYはどうだろ?
>>50,53
めちゃくちゃすげーって曲はなかったけど、めずらしい音だし聴いてて楽しい。
BROKENはビデオで入ってますよ。ライブも楽しそうです。
>>48
わかる。
外人みたいだよね。
俺が女ならほれてた。
なんで前入院してたの?
57名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/29 01:29 ID:Gw0A65jN
>>44
そうかー。
まぁ、ライブで買ったのは先行ゲットってことで満足しとくか。
クリスタルレイクってカッコイイねー。
CDかっときゃよかったよー。

クリスタルレイクのスプリットの曲はアコギも入ってて、自分の好きなfrom here onやst8みたいでよかった。
どうせ最終的にはユニオンにも入荷するんだろな
60名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/29 16:52 ID:NJxRZkXC
ダイバーシティだかなんだかのビデオファンジンかっけー。
俺このIRATEの音源ほしーんだよなー
subzeroの新譜いいね。
メタリックでクラスティー(遅いほう)な臭いもあって。
62:04/04/30 23:55 ID:???
>>20
レスサンクスでした。あんま評価はされてないのね。
>>52-54
さんくーす。一つ賢くなれました。


あんまかんけーないけど
ここの住人の方的には、MUSEってどうですか???
俺はすんごく嵌ったんですけど。

何故MUSE?ここの板のヤツはたまにUKバンドを引き合いに出して
どう?って聴くよな
別に好きじゃないけど
ストックホルムシンドロームのPVは好き
他は知らね
EFかっこよすぎ。
SELF-DEDICATIONもアツイ。
千葉がいい感じね。関西にまけるな!!
おまいらユニオンのフリーペーパーのローヤルのインタビュー読んだ?
67名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/02 01:19 ID:291V/FGk
そんなののってたっけ?なんつってたの
ところで、SAND/CALUSARI/NUMBのツアー
行けなかったんだが、ツアー限定のスプリットってカッコイイ?
各曲解説求む。
69名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/03 23:48 ID:P/atE0Cf
かきこみすくねー
70名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/04 21:25 ID:3C59cfpo
LIARそろそろじゃね

BLOOD OF JUDUSツアーにスペシャルゲスト・・・と思ったけど
日程的に無理っぽいなー。ってことは東京は無いんだろなー。
BLOOD OF JUDUSファイナル行く人います?
ねぇねぇ
バンドのアルバムの名前でたまにstってのがあるんだけどstって何〜?
start todayの略
どういうアルバムなの?
デビューアルバムってこと??
マジレスしてもいいかな?
うん
釣りじゃないから
KILLSWITCH ENGAGEのstってのをSTMで頼もうかと思っるんだけど
stってSLICK SHOESってメロコアバンドのアルバムでもstってのがあるから
なんだろーって思ってて
self titleです。sameって書かれてたりもする。
例えばそのKSEの場合だったらアルバム名もKILLSWITCH ENGAGEになる。
あ〜〜なるほそ〜〜〜

勉強になった!!
サンクス!!!
バンド名しか書いてないのあるじゃん。
それは全部S/Tだよ。
うむ、あるねぇ
ただstって言い方は知らんかったわ
SOTの新ボーカル、DEFAMEの人だってね。
84名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/04 22:54 ID:vTj+hfsy
self titledだし・・
じゃあTBAって知ってる??
TachiBanasAn
ちっ細かいな。
to be announcedだっけ?スペルはかなりあやしい。
アルカトライズは色々対応が早くていいですな
STMとアルカトライズだと、STMのほうが今のとこ便利なんだけど
アルカトライズはTシャツに強い気がする。ピンポイントで仕入れてくれるし。
STMのほうはレアもん入荷しない限り使わなくなったなー。
Tシャツも微妙だしね。つってもアルカトライズもまだ一回しか使ったことないけど。
アルカトライズって、まだあの人が個人でやってるだけなんだよね?
ちゃんと商売になってんだろうか…
余計なお世話だけど、なんとなく頑張ってほしい。
あの人?
GRASSEATERも来日するんだな。

>>91
ENFORCEのボーカル。
>>91
Anno-Hito?
FOLLYかっこいいぞ!あんまコテコテのニュースクールじゃないとこがいい。
MINDFIELD持ってる人いる?
あれSTMとかウニオンとかに入荷されてなくね?
てゆーか日本で手に入るのか?
>>95
どこのバンド?音はどんなの?
http://www.lifeforcerecords.com/

こいつらのHPじゃ音源ないからレーベルで聴いて
ダウンロードできるから 
Voはノーマル
SHAI HULUDみたいな音じゃなくて、え〜と、HERODみたいな音かな
わかりやすメロディを出してるね
てかニュスクだよな、これ
曲はdestination666がお勧め
herod・・・違うかな、、もちっとキラキラしてっかな・・
100名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/07 18:52 ID:aiI4mNV9
Atreyuの新曲がイイ!
LIFEFORCEならメール送ればどこでも入荷してくれるんでない?
ってこれクッサー・・・そりゃSTMにも入荷しませんよw
まじでかーメールかぁ〜英語かぁ・・・

てかそんなクサかないだろw
クサさで言ったらBTSの方が遥かにクサイ
BTSってなんだよ?
あとさぁ
http://www.beniihana-records.com/

ここのembersってSTMで検索かけたら違うembersが出たんだけどさぁ
もしかして検索かけたembersの新譜かなぁ?
曲聴いたら普通にかっちょいいんだけどさ
>>104
bridge to solace
なるべく全部書くようにしよう。
ただでさえバンド多すぎるんだから。
108まるーん:04/05/07 19:26 ID:t9fdMFAI
MINDFIELDはコールマイネームにありますよ。

>>105
そのEMBERSはSTMにあるのと同じバンド。
BURNING SEASONから出てるミニは持ってるけど、MP3聴く限りではミニのほうがすきかな。
>>95
あれはメタルっぽい。
パワーメタルっぽい。
nevermoreみたいじゃない?
ttp://www.tartareandesire.com/photos/c/caliban/03.jpg
calibanのアンディ イメチェン
111名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/08 23:16 ID:BMayt3/r
112名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/08 23:29 ID:xfrP96UB
Scars Of Tomorrowの新作がいい。
113名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/08 23:44 ID:EHJLHGhK
いよいよ来週はLIARですよ。
ってあんま話題に上がらないね・・・。
114まるーん:04/05/09 01:00 ID:fZMp/nA7
LIARどうしよかな?
大阪は二日あるけど平日だし前座で見たいバンドもないからなあ。
bridge to solace、avenged sevenfold、hamartia、sunrise、herod、minionなど
メロメロなのが好きな俺にメロメロなニュースクールハードコアを教えておくんなまし〜
ブラックダリアマーダー
117名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/09 02:49 ID:B1RuiNG+
NEHEMIAH、IT DIES TODAY、DARKNESS REMAINS、HEARTSCARVED、
UNDYING、IN DYING DAYS、UNEARTH
あとこんなところかな?
LIARって東京ないよね確か

不可解なツアーじゃ。
横浜、埼玉、大阪2days、広島、和歌山?んー・・・
意図的に中心部をはずしてるとしか思えない。
客はいるのかのう・・・
ほとんど知らないバンド
東京に呼ばないって、悪意感じるな!!
またSTM COREとか言ってる感じのひとなんじゃないの?
エモスレとこのスレに出てきたバンド挙げてみました。

CONTENDER / GOODLIFE / INTENTIONS OF AN ASTEROID / LIAR/LENGTH OF TIME / MY CHEMICAL ROMANCE
RISE AGAINST / STORY OF THE YEAR / A LONG WINTER / A STATIC LULLABY / ATREYU / ALEXISONFIRE
AFTER SHOCK / AS FRIEND RUST / BETWEEN THE BURIED AND ME / BREAK THE SILENCE / BRIDGE TO SOLACE
CAVE IN / COHEED AND CAMBRIA / FROM AUTUMN TO ASHES / FINCH/FORDIRELIFESAKE / FUNERAL FOR A FRIEND
FAREWELL TO FASHION / GLASSJAW / HOPESFALL / HEROD / HAMARTIA / KATATONIA / MINION / MILLION DEAD / MINERAL
OPENHAND / SILVERSTEIN / SAOSIN / SUNNY DAY REAL ESTATE / SCARS OF TOMORROW / SUNRISE / TEXAS IS THE REASON
THURSDAY / THE BEAUTIFUL MISTAKE / TAKEN / UNDEROATH / WATERDOWN / AVENGED SEVENFOLD / CALIBAN / HATEBREED

ポップでもハードでもメロディーがキャッチーな聴きやすいバンドあります?

俺はLINKINPARK / SPINESHANK / ILL NINO / System Of A Down / RAMSTEINなんかが好きです。
>>124
その辺に近いのはないかな
>>125Σ(゚Д゚;)ガーン

とりあえず有名どころなHATEBREED辺り聞いてみます。
改行が変な上に長文すいませんでした( ´・ω・`)⊃旦 ドゾー
AVENGED SEVENFOLDはキャッチーで聴きやすいと思う
MY CHEMICAL ROMANCE / RISE AGAINST / STORY OF THE YEAR / A STATIC LULLABY / ALEXISONFIRE
BREAK THE SILENCE / CAVE IN / COHEED AND CAMBRIA / FROM AUTUMN TO ASHES / FINCH
FORDIRELIFESAKE / FUNERAL FOR A FRIENDSILVERSTEIN / SAOSIN
THURSDAY / THE BEAUTIFUL MISTAKE

とかは聴きやすいんじゃないか?
最後の行で挙げてる中で近いのはないだけで挙げてる奴ほとんどいいよ
>>124
最近のIN FLAMES(新譜)とSOILWORKを聞いたらいいと思う。
ほんとに。
>>124
流行り物好きっぺーな。もうちょっと勉強してから来なさい。
RISE AGAINST
STORY OF THE YEAR
AS FRIEND RUST
FINCH
FUNERAL FOR A FRIEND
この辺好きそう。あとねthought riotとAFI聴きな。たぶん好きだと思う。
131名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/10 01:06 ID:PpFZAgQ4
100 DEMONSって凄すぎる。
久しぶりに小便チビりそうになったバンドだw
隠れた逸材なのかもな・・・
日本でブレイクしそうな気がする・・・
やっぱENTHRONEかBEYOND MANだよ。
folly恐ろしいほどキャッチー
>>131
前作は一部で大盛り上がりしましたよー。
>>130
そんな言い方はないんじゃないだろうか。
>>135
ごめん、オレの言葉が悪かった。
あとペニーワイズのブロヒムのライブバージョンも聴いてくれ!
ペニワイは西海岸系というかメロパンなのにどこか重いからイイよね
138名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/11 22:57 ID:ZMN7GFFO
ウィザアゥザウィスパードライズオヴェンジェール!!!!で誰か一緒に死にませんか?
すでに100回くらい死にましたが
unearth・・・red chord そしてcatalactまでがmetal bladeと契約しましたな。
まあその辺はもうメタルと言ってよいね
ドォーィスドゥェーイウォールグォッズドゥァイ!!
外タレ呼んでくれるのは良いんだけど、もっとチラシとかまいて欲しいかな
宣伝が足りてないよね。
144名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/12 17:01 ID:Ia6glPhr
ぶっちゃけ・・・来日情報はすべて2ちゃんから得てます。
今週の横浜とか人いないんだろーな
>>144

あふー、漏れも
しかしLIARかわいそうだなぁ。呼ぶなら客が入るような布陣を組むべきだよ。失礼にあたる。
まぁ、そりゃいつもL2TGとかBIRTH周辺で組んじゃうのは芸が無いけど
適度におりまぜて幅広い客層カバーするのも大事だし、こういうきっかけで
シーンってやつがつながって行ったりするもんじゃないの?
呼んだバンドの人脈がそこまでつながってなかったのかな。
まぁ仕方ないっちゃ仕方ないけど。
あと東京でやんないのはなんでなんだろう。
聴いたことないけど暇なら行ったのに。
purificationも知らないのに行った。
GRIMLOCK/Ritual of Steel
150名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/13 00:35 ID:YzyiZMfM
今回、LIAR来日が関東だと、横浜と足利って・・・
何か、中途半端な位置なんだよな〜。
せめて、東京、千葉の方のハコにも来てくれたら観に行ったのに・・・
どっちとも、西寄りの北、南関東って・・・
>>140
into the moatもメタルブレイドに行きました・・・

convergeやDEPはエピタフだし・・・
FATAやPTWやA7X、18visions、lamb of godはメジャー・・・

旬なんだなーと実感
ttp://www.bhcdiecast.com/
DIE CASTの新曲が二曲きけるよ
pendulumカッコイイよ!意外にもAFTERSHOCKやKsEみたいだ。
緊張感すげ。アルバムは前作以上に期待できそうだね。
154124:04/05/13 18:21 ID:???
このスレの皆さん、ありがとうございました。

ずっとメタルばっかり聴いてて、最近の聴いてみようとかな思ったので
参考になりました( ´・ω・`)⊃旦 ドゾー

>>129SOILWORKは好きですよ。ダートラのDAMAGED大好きです。
155名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/13 19:27 ID:aEiim20j
diecastはヴォーカル替わったからどうかと思ったけど
案外いけるね。
>>153
おお、FDLSもやっと出れるんだね。
いやー、ほんとにメンバー豪華だなぁ。

まったく関係無いけど、今年のフジロックは3日間通し券しか買えないんだって!
そんな暇じゃねぇよ、ていうか金ねぇっつの。
建前は「3日間フルで楽しんで欲しいから」だけど
あれだろうなー、管理がめんどくさいから。
DEPの新曲聴いた。
panasonic youthだって(w
DEPってsonic youthの影響もあったんだなぁ。
ていうか、業績不振にあえぐ松下工業(パナソニック)に
意外なところから光が?(w
>>157
どこにある?もう売ってんの?
>>158
ttp://www.lambgoat.com/
ここにリンクしてあるよ。
160名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/13 20:34 ID:xf2FhN70
Hellfestのメンツで気になることが一つ。
『Shai Hulud』どゆこと?
Zombie Apocalypseは分かるけどさ・
そういうことですよ ふふふ・・・

ひょっとしたら日本でライブやって、もういっちょやってみる気になったとか?
それかヘルフェストだけの限定再結成とか。
>>153
豪華メンツだなぁ
それにしてもなぜMのとこにあのバンドの名前が
今回のLIARは大阪のベストディフェンスとかなんかいうバンドが呼んだらしいね。

なんか最近いい加減な来日公演が目立つ気がするな。まあマイナーなシーだから
仕方ないっちゃ仕方ないんだろうけど・・・。
前のREPRISALもベストディフェンスが呼んだんだよね。
そういえば、元REPRISALの人とかのカオティックバンドが売ってたな。
あれはどんな感じなんだろう。
>>163
具体的にどのへんの来日がいい加減だと思った?
関係者ですか?
STMでT-シャツ買おうかと思っているんだけど海外のはサイズでかいから1サイズ
小さいの買った方がいいかな?普段着ているのはLLで買おうとしてるのはLなんだけど
LLっていいかたいいね
つーか客にとってはスマッシュあたりがちゃんと呼んでくれた方が
プロモーションもちゃんとしてくれるしな。
バンドが呼ぶと知らないうちに来日して知らないうちに帰ってたみたいのがよくある。
このシーンやたらと金儲けとか言われるけどDIYで呼んで、
ちゃんとプロモーションするくらいは
来日バンドに対する礼儀じゃねーの?仁義ってもんが足りないよな。
仁義はマフィアにもチカーノギャングでもアルカイダでも持ってる
どんなアホでも最低限は持ってるべきもんだろ。
今日のLIARとか行けなくてちょっと八つ当たり気味ですが…
新横浜からじゃ千葉から二時間だよ・・・
金がありゃ行くけど、さすがに往復+チケ+終電逃して漫画喫茶で
一万円超えるとなるとちょっとね・・・
Prayer For Cleansing の名前が気になる。>Hellfest
新横浜見事にすいてたよorz
客もなんだかおとなしいし
見てるこっちは楽しめたからいいけど
メンバーがちょっと気の毒だったような(ry
ハンス(だっけ?)兄貴に会いたかったなー
175名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/15 15:01 ID:v/ni5kBJ
らいぶ自体はLIAR最高でしたよ。人気ないのはもったいない&かわいそう
人気ないんじゃなくて場所が悪いんだと思う。
TOKYOだったらばっちりぎっちりだったと思うね!
まあそれなりに盛り上がったと思う!
179名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/17 20:07 ID:3YLoqHNd
でもちょっと演奏は荒かったね(横浜)。まあ当日日本着いてのライブだから
疲れてたのかもしれないけど。
つーか、酔っ払ってくだらねー下ネタ連発してたリーマン風の奴UZEEと思った!
多分本気でハンス困ってたぞ。まあそうなるきっかけつくったのがいけなかったんだろうけど、
ホント下らない行為は謹んで欲しいと思うよ。あと毎回思うけど、タバコ持ったままピットで暴れる奴もマジでイラネ。

scars of tomorrowが来日するっていう情報を入手せり。

でもホントですか?
困ってたというか、多少ムカついていたのではと。
ライアー
ライアー
あー
DEATHROW
機械の体を手に入れるために銀河鉄道にのって旅立つのだー。
UNEARTHの新作いつ頃出るんかな?
それはテツロウ
>>185
6月29にち
>>187
テンキュウ
微妙に先だな・・・
あーあの霊界とかいっつも言ってるグラサンのおっさん
明日のギグアン行こうかなー
191名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/21 20:31 ID:w9GoeYA5
ノノ∧\\
ノl ・∀・l   サシャゲルストナー
  \ /
でもCRYSTAL LAKE出ないのか
今年もマーダーあるのかい?
こんなん出るらしい。5月末日。
1. ARRASTRANDOSE / 残酷な優しさの洗礼
2. COMMUNITY TRUST / TRUST & STRONG
3. endzweck / MONUMENT
4. ENGREMXX / SONZAI SYOUMEI
5. ERIC / BROKEN THE ILLUSION
6. FIGHT IT OUT / FAKER’S TALE
7. nervous light of Sunday / 限られた創造
8. NUCLEUS / OPEN THE DOOR
9. SECONDARMS / MY WORDS AS BULLETS (feat,KIM)
10. TAZ / TOP OF THE LINE (feat,MASAHIRO & AKEEM)
195 :04/05/22 01:56 ID:???
st8のuntil the darkness is goneまだ手に入るところないですか?
STM以外でお願いします。
すんまそん。教えて厨房で。
ST8とAFTeRSHOCKのスプリットCDは出ないのだろうか・・・
Symphony In Perilとかどう?
198名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/22 17:25 ID:dsqqPC2y
LIAR、横浜以外はどうだったのよ?
199名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/22 20:06 ID:Xev6igoe
>>193

噂だとMAD BALL呼ぶらしい。
http://www.lambgoat.com/
模様替えしたみたい。
201名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/23 05:12 ID:/PrlxDSA
>>180
SCARS OF TOMORROWが来日!!!!!!!!
マジな情報だったら、かなり嬉しい!!!!!
新作、凄い良かったから、かなり観たいよな〜。
>>201
残念ながら誤報みたい
>>201
ゴメン。誤報だって。
なんかrunning from darmaと間違えたんだって・・・
期待さしてごめん。
http://www.neshamah.com/
なんと、南アフリカのニュースクール。
これが、モノマネじゃなくて個性派なんだわ。
おもしろい音だなぁ。audioに音源あります。
205:04/05/23 22:41 ID:???
>>204
おっとこりゃあいいっすね。
リフは凝ってるけど、シンプルな曲構成で。
試聴するかぎり音質も好きだなー。


206201:04/05/24 00:13 ID:AdQCwcow
>>203
別に謝らなくてもいいよ。
ただ来日して欲しいバンドだよね。
207モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/05/25 20:59 ID:BMtR9Ydf
http://www.lambgoat.com/news/view.aspx?id=3408

all out war 解散・・・


>>207
最強モッシャーだ!!
って、コレ、karateなのか?違う拳法入ってない?
all out warのボーカルって高校教師だったんだ・・・
怖いなぁ(w あんな教師いたら。


しかし、こうやって考えると、アメリカのバンドってしっかり仕事持ってるんだね。
もしくは勉強をしたい、って言って脱退したりするのね。アメリカって何歳からでも
大学は入ってオッケーって空気だし、何歳からでも就職可能らしいからなー。
ttp://www.chapterviii.com/html/E-Card/chviiie-card.html
別段、新しいことをしてるわけでもないが、バンドとしての音は
しっかり個性あるかな?全曲聴ける。
ヘイトブリードのスレ落ちたんかな? 9月に来日らしいよ
>>210
ST8みたい
213名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/27 20:24 ID:E2wvGhJT
SLIPKNOTの新譜駄目じゃね?
214名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 02:06 ID:7teSHzYM
TERRORの来日って沖縄だけなの?
もうすぐmaroonだね。
216名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 19:58 ID:LYvDWUIB
LAMB OF GODのAs the Palace Burn: Ozzfest Special
のボーナスDVDって何が収録されているんだ?

スーパーひとしくん
maroonの開き直ったメタル(the haunted+hatebreed)が評判悪いようですが
僕は期待してんですよねー。world havoc聴いただけですけど、カッコイイと思いますけどね。

ということでこっちのUNEARTHもちと変わっちまったようですね。
ttp://www.plastic-noise.com/mp3s/unearth-thegreatdividers.mp3
以前のビデオで見れる曲とは違う曲。
個人的には期待強い。
219名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/29 13:43 ID:X4l2Q2xs
今思ったんだけどさ、UNEARTHって80年代スラッシュそのまんまだね
どこがだよ
unearth-thegreatdividers.mp3
これが
うーん、この曲だけ聴いてUNEARTHが・・・って言われてもこまるけど・・・
ていうか80年代スラッシュまんまって言われてもよくわからん。全然違う。
でもジャーマンスラッシュっぽいひねくれ具合は感じるけど・・・


くりかえすけど、少なくともまんまじゃねぇな。似たバンドをあげてくれ。
ごめん、これしか聴いたことない。つい先走った。この曲だけの話にしとく。

ただ80年代に聴いてたら(当時のチープな音で)、間違いなく
またちょっと違ったスラッシュバンドが出てきたぐらいにしか思えない。

かっこよさは群を抜いてたかもしれないけど。
今回は意図的に80年代路線にしてるみたいだからそうとらえられることもあるだろうね。
もともとジューダスプリーストのリフ使ってみたりそっちへの愛情表現強かったバンドだし。
UNEARTHについては1stフルとか聴いてもらえば、今回の意図が浮き立って見えると思う。
ただ、80年代のスラッシュにくらべると結構いりくんでると思うよ。
インテレクチュアルな部類に入るでしょ。初期megadethみたいな。

んでもって、これほどメロディーをたくみに取り込んだバンドはいないと思うよ。
HEATHENとか、俺は正直うけつけないんで。
このバランス感覚と構築の上手さが、今度のUNEARTHの新譜のキーポイントになるね。
226名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/30 02:09 ID:JSjO2Cmb
UNEARTHの新譜アマゾンでメチャクチャ安いからみんな予約しとけ
おお、やすい。
でもSTMでも1200円の予感。

しかし、atreyu(海外盤)と同じ日に発売だから
これとあわせて注文すれば1500円越えで送料タダになるね。

atreyuは国内盤が海外盤より6日はやく出るしボートらつくんだよね。
でも高いかなぁ。ボートラ一曲と先行発売でも800円違うとねぇ。
ちなみにボートラはボンジョビのカヴァー!
http://www.purevolume.com/Tetsuo
カオティック気味。攻撃的。カッコイイ。
unearthでここまで盛り上がれるお前らがうらやましい
230まるーん:04/06/03 00:51 ID:3PF28wTb
>>194のVAって5月末日ってことですけどもうでてますか?
STMで予約したんだけどまだ届かない。

まあそれはいいとしてMISERY SIGNALSの新譜がかなりやばいことになってた。
HSBもかっこいいけど通して聴くのはちょっとつらいかな…
EVYLOCKとFUNERAL DINERのスプリットのパッケージ面白い。
なんか梅のど飴の袋みたいなのに入ってた。
最初見たとき、通販で買ったからおまけでなにかくれたのかと思ったよ。
231失恋板住人 ◆E2E4/ipthM :04/06/04 09:19 ID:???
スレ違いですみませんが、ぜひご協力お願いします!

■■■HR/HM板の最近の書き込めない、見れないについて■■■
同じサーバーに居るニュー速+のせいなんです、
なので追い出し投票をしています。
ニュー速+と共同作戦ですので

迷わず
「news13」(一番下)に投票してください。

投票所
http://info.2ch.net/oystvote/

参照スレ
music4争奪戦用緊急避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1086256057/l50

☆☆☆☆間違っても music4には投票しないでください。今回は追い出し投票です。☆☆☆☆
>>230
6/6に延期したらしいです。
age of ruinも新作出すぽ?
アマゾンで近日発売とかあったけど
>>233
うん、
alveranから出すよ。
ますますメロデスになってんじゃねぇかな。
236:04/06/04 23:10 ID:???
>>230
>なんか梅のど飴の袋みたいなのに入ってた。
あれむちゃくちゃ収納しにくくて切ないね。

僕は最近atreyuに興味津々な男の子。
atreyuってそんなにいいか?
unearthってそんなにいいか?
いいよ。最高にいいよ。
ま、好みの違いじゃろうか。
239まるーん:04/06/05 18:05 ID:Zp8/UY2v
>>232
どうも、今日届きました。
前より良くなったバンド、前のほうが良かったバンドといろいろですが、
全体としてはなかなか楽しめました。
東京都東村山市の西武多摩湖線西武遊園地駅のホームで昨年5月、
神奈川県横浜市の会社員、須藤健さん(当時26歳)を殴って死亡させたとして、
傷害致死罪に問われた東京都練馬区の元専門学校生、宮園佳征被告(25)の論告求刑が1日、
東京地裁八王子支部(大渕敏和裁判長)で開かれた。
検察側は「ボクシングを習っていた被告のパンチは殺人行為にも匹敵する」と述べ、懲役6年を求刑した。
判決は3月26日に言い渡される。

証人出廷した須藤さんの父均さん(59)は「法律の許す限りの重い刑を望む」と語った。
また、今月中にも宮園被告に総額約7400万円の損害賠償を求める訴訟を横浜地裁に起こすことを明らかにした。

弁護側は「遺族には被害弁償金の一部として1300万円を支払った」などと述べ、刑猶予を求めた。

起訴状によると、宮園被告は昨年5月26日夕、西武球場前駅で乗車した際、
乗客に「詰めてほしい」と言った須藤さんに対し、自分に言われたと思って腹を立て、
顔を殴ってくも膜下出血で死亡させた。



なつかしいなぁ、、、
そんなこともあったねぇ、、、
>>240
まだそのネタひっぱるですか!!
まぁ、殺人しちゃったからなぁ。これは一生背負うんだろうけど
懲役6年ってのは、結構情状酌量の余地があったんだろうな。
http://www.lambgoat.com/news/view.aspx?id=3453
おいおいおい、マジですか!
Prayer For Cleansing が新譜出すってよう!!
http://www.the-haunted.com/
オフィで新曲聴けます。
この曲はミドルめでhatebreed, born from pain好きでもいけると
思うんではっときます。
245名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/06 17:02 ID:YSr4yp6T
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ホスト
窪塚洋介は超メタル
名前: 名無しさんのみボーナストラック収録
E-mail:
内容:
半端ダイブ厨は見習え!
>>245
たってる。
  窪 塚 洋 介 は メ タ ル  
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1086508075/
懐かしい!

あ、質問です。
at one smokeって今何してるの?
なんだそりゃ、新手のSxEバンドか?>at one smoke
装考えるとカコイイ名前だな
250247:04/06/06 19:52 ID:???
すみません。
at one strokeでした。ごめんなさい。
スウォーンエナミーってどんな感じ?
ヘイトブリードのクローン過ぎても萎えなんだが
>>251
クローンって程似てない、ボーカルが独特な声してる
個人的にはジェイミーの声より好きだが
at oneは土曜に2曲レコーディングしてました。
何かのコンピに入るそうです。
LOYALのレコ初やばかった!
254名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/09 13:05 ID:fJkWUffL
blood pf judasすごすぎたな
>>124
BETWEEN THE BURIED AND MEのどこがエモなんだ
256名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/09 18:15 ID:WwIG2QPB
>>255
>エモスレとこのスレに出てきたバンド挙げてみました。

よく読め
それにbtbamったらエモいパート盛りだくさんだろが
テークミーファーラウェー♪のとことかね
258:04/06/09 20:50 ID:???
ATREYUのなんとかバタフライ買いますた。
衝撃はありませんでした。
一緒に買ったHE IS LEGENDがやば過ぎたから。
ちょいカオティックなエモメタル。センスいい・・・・
こいつらみたいなちょっと変わった感じのバンドしりまつぇんか??
atreyuは衝撃をうけるってタイプではないね〜
シンプルだしね。


HE IS LEGENDいいね!
代わりはとっさには思いつかないなぁ。
こりゃ、エモとかカオティックって言葉があんま意味無い音楽だよね。
どっちでも音楽性伝えられないもんね。
ボーカルラインはmars voltaに近いかな?宇宙人的だよね。
NOBの事故は昔のあの騒動を思い出すなぁ
前もファンとにちゃねらーとかでひどい喧嘩がおきたよなぁ。
NOBの場合はメンバーも死んでるからさらにぐちゃぐちゃ。
262モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/06/11 00:40 ID:wV+xAB9j
atreyuなんかよりheaven shall burnの新譜だろ。
ジャーマンミリタント!!
263まるーん:04/06/11 00:58 ID:???
今日、新譜じゃなくてASUNDER聴いた。
heaven shall burnなんてもうミリタントじゃねーよ馬鹿。
>>262
ATREYU最高!

HSBは・・・前作のが好きだ。
やっぱまだミリタントだな
おらぁ、メロディーが狙いすぎになってる気がしてちと苦手だな。
maroonがデスラッシュになったっつーことで
ミリタントらしいミリタントは死滅したに近いのかな。

bloodshed ミリタントっぽいけど・・・速いほう。デスラッシュなんかな?アルバム聞いてないのでわからない。
ttp://www.stillliferecords.com/mp3/Bloodstain_-_berserk_&_the_phoenix.mp3

あとこのバンドはex-reprisalの人らのバンド。これはユニオンに売ってました。高かった。
ttp://www.stillliferecords.com/mp3/Bloodstain_-_berserk_&_the_phoenix.mp3
かなりドラマティックな叙情派。
初期converge+UNDYINGって感じでした。おためしあれ。
trちゅ
269:04/06/11 18:46 ID:???
ふうあっ!書き込めた。 trちゅって何かね。

HSBはジャケとかロゴとかカッコいくなったし、クオリティも上がってますね。
いい曲多い。

けど個性なくなった気がするのは、私が音楽に疎いから・・・?
新作のジャケカッコイイよな、ちょっと不気味でモダンな感じ
ダスクフォールのアートワークに通じるものが
ミリタントってなに?
MAROONとかHSBとかCALIBANとかの初期の頃の感じの音のことだよ。
やっぱARKANGELが最強。EURO特有なのかな。
MORNING AGAINあたりになるとなんとなくイメージが違ってくる。
Calibanのサイト新装中だね、できるのが楽しみ

MILITANTって戦闘的とか好戦的とかって意味だけど
ドイツのCalibanとかHSBなんかは歌詞で第2次大戦のナチみたいな内容を歌ってる曲ってあるのかな?
よめばええやん、歌詞カードやし
>>273
ナチはいかん!って歌をHSBは歌ってた。
NARZISSの歌詞カードにNAZIの文字があったから何かと思った。
よく見たらGOOD NIGHT NAZIって書いてあった。
>>275
メンバーの嫌いなもの欄にナチスってあるね
同じドイツのラムシュタインなんかは肯定的ぽいけど
>>276
やっぱホワイトパワーなんだろか。だとしたらヘコむな。
オレは全然好きなバンドじゃないけど。
NAZIは寝てロッテことじゃないの?
多分そうだと思う。
しかし全然ミリタントじゃなくてがっかりしたけどね。
クオリティー高いミリタントサウンド教えて。
いかにもgood night naziはナチは寝てろということだよ。
安心して。

>>280
extinguish the fireはお約束として
FALL OF A SEASONやcrisis never endsは?
282まるーん:04/06/13 16:26 ID:???
EXTINGUISH THE FIREもいいけどイタリアのEXTINGUISHもいいよ。
PURIFICATIONをかなりしょぼくした感じ。
今STMで試聴してみたけどFALL OF A SEASONはいいかも。
でもRAMだと迫力でないのが痛い。
284名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 17:56 ID:4VmHMFt3
E.T.FIREってミリタントニュースクールなの?ミリタントってヴィーガンやSxE等の思想をもってないとミリタントって呼ばないんじゃない?それともサウンドだけで判断してるの?
ミリタントニュースクールなんて言い方はあんまりしないと思うけど。
どっちかって言うとブルータルとかそういった類の音を形容する単語だと思う。
思想が伴うなんて話は聞いたことがない。
たまたまSxEのバンドがミリタントな音を出してただけかと。
この辺の言葉って日本以外使用頻度が低い言葉が多いと思う。
以上、全て自論ですが。
ブルデスのニュースクール版じゃね?ミリタントって
メタルのことはよく知りません
288278:04/06/14 01:34 ID:???
>>279-281
レスありがとう。
最初はナチに敬愛を表しておやすみって言ってるのかと思ったよ。
289名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/14 14:03 ID:krWtjUW5
なんか最近、貼ってあるリンクを
わざわざ直リンにして無言で再び貼るレスが多いけど
はやってんの?

メモリーオブアポカリプスはSTMは入荷せんのじゃろか。
>>290
コピペもまともにできない子なんです。
許してあげてください。
292名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/14 21:04 ID:J/7Oj4/r
Eighteen Visionsの新作はうんこ
EIGHTEEN VISIONSは元からうんこ
>>291
ゆるす

>>292
ゆるゆる
STMに入荷されたwaaking ashlandってバンドお勧めだよ
EMOだけどね
誰もつっこんでないんだけど
>>267で二つ音源貼ってあるけど、どっちも同じURLなんだが
>>296
ワロタ、誰も興味ねぇてのが丸分かりじゃねぇか
>>297
興味ないって言うか重すぎ。
興味無しか・・・寂しいな。
でも一応はっとくよ。

ttp://www.memoriesofapocalypse.com/inwinter.mp3
高速でもダウンロードに2分かかります。
INTEGのジャパンツアーの日程が発表になったぞ!!

◆ INTEGRITY&CONGRESS japan tour全詳細 / WDsounds

"the world most hatred tour 2004"
INTEGRITY Japan tour with CONGRESS
7/22(木)広島NEOPOLISE HALL
出演:ASPHALT/ A PIECE OF SHIT / COUNTERBLOW / SET IT OFF / GFN
7/23(金)大阪CLUB WATER
出演:1 MINUTES / atmosfear / BOXED IN / CROW DRAGON TEA / STRES TA SIDEZ SAMCHUNG etc.
7/24(土)渋谷EGG-MAN
出演:DISCONFORMITY / DSL / NUMB / STRUGGLE FOR PRIDE / W.O.B etc.
7/25(日)名古屋HUCK FINN*名古屋公演にはCONGRESSは出演しません。
出演:CALUSARI / DIEDRO / GANG UP ON AGAINST / REALITY CRISIS / KOPS
7/26(月)浜松G-SIDE
出演:EVERYDAY / EVILS OF WAR / SHADEZ OF GREY / WALL OF HATE / ZONE etc.
7/27(火)渋谷EGG-MAN
出演:FROM HELL


やっとこさの来日で、個人的にはやっと真打登場って感じ。
何気に大阪には韓国からもゲストが。
やっとこさdelugeゲット!!
マジでうれしい。
303名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/16 00:10 ID:wY3O+EYN
てゆーかBEYOND HATEラストライヴですよ!てかVENDETTAに改名したんじゃないのかよ!
http://www.vap.co.jp/edge_immo/edge.html
ショウさん、ごつくなったなぁ・・・つかvapからでるんだ!
いちおうメジャーじゃん!
なんかちょっと汚い人ですか?
http://www.trustkill.com/underdogs/
若干スレ違い板違いな気もするけど、TERRORの新曲。
307名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 01:09 ID:EXS8WC0e
やっぱTerrorはTerrorだな!

・・・なんか金かかってねーか?
前作の荒削りさは全然ねーな。
同じくスレ違いなんだろうけど
give up the ghost 解散だって。
この前見れた人はラッキーだったね。
>>308
マジッスカ エピタフから出るっちゅうアルバムはどうなったんだ
310名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 18:06 ID:Tf0c0Ot4
>>306
ジャケがdimension zeroのthis is hellにそっくりだね
>>308
give up the ghost解散??STMニュースででるんかな?
あ、今STMでも出ましたね。いや、ショックでしょ
Remembering Neverイイ
314名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/18 10:41 ID:kVRiO4PF
>>313
新譜?
315名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/18 13:33 ID:SeexQfzU
GOD Forbidインフレ東京公演に参戦決定。
unearthの新曲ビチグソかっこええな〜っ
俺の中で熱いメタルの救世主

B!は路線変更してこいつらを祭るべし
317名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/19 19:12 ID:PtxSGC7H
あいかわらずエッジはかっけえな。
インモもブルータルすぎ。大阪かっこいいバンド多くて良いよな
でもスリーエスのせいでモッシュ出来ないらしいのはイタイが。
ttp://www.tandjent.com/meshforum/media/Meshuggah-I-(sample).mp3
メシュガーEPの試聴なんだが。これ、ひょっとしてこのスレ的にかなりアリなんじゃね?

ヤングギターにイパーイ
320名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 01:26 ID:Jz+RcR6h
■[暴主]
[生誕祭]Delete
上納金の集まりが悪いらしいな。回収は砂蛇に一任してあるから、あり金すべて差し出すように。
i*06/19(土)23:28

スリーエスも大変やのう
やっぱりリアルヤンキー集団だってことがはっきりしたね。
しかしヤンキーがバンドやるって漫画の世界みたいだな。
>>321
誰が?
323名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/22 10:56 ID:+nYBIDyj
>>322
SxSxSだろうが・・。>>320見ればわかるだろう。
delugeのアルバムはすぷりっとと比べるとやはり質が落ちますね
ガンズワードが集めてるの?払いてー
払いたいのか腹痛いのかどっちだ!?

つか、俺の解釈からすると、お誕生日プレゼントの催促を
照れ隠しで上納金と言っているだけじゃないのか?
hpの流れ見ないとなんともいえない
328まるーん:04/06/22 19:47 ID:I6Omz8F1
CHILDREN OF GAIAの新曲かっこいい。
CONFRONTOとのスプリットまだ持ってないんだけど欲しいなあ。
http://www.xliberationx.com/_news/sounds/childrenofgaia_straightedgerevenge.mp3

ミリタントつながりでPURIFIED IN BLOODのおそらくアルバムに入る曲。
http://straightedge.nu/purified/mp3/purified_in_blood_-_forfeit.mp3
329ノーム・チョムスキー:04/06/22 20:33 ID:???
北朝鮮に経済制裁しとかんとヤバイだろ。韓国が北朝鮮のアメとムチ作戦に翻弄しちゃってるから
将来、日本に中朝同盟で攻めてくる傾向がありますね。
330ノーム・チョムスキー:04/06/22 20:44 ID:???
ここでも読んでみてよ。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~anpoken/sub8.htm
331名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/22 20:49 ID:XxRIi4HZ
つーかただの誕生パーティーの会費だろ。
生誕祭って題名に書いてあるよ、ちゃんと読んでから晒してね。
どっちにしろ俺は好きではない
333ノーム・チョムスキー:04/06/22 20:54 ID:???
君らの反戦は自国の防衛を緩和しちゃうんだ。
あっという魔に奴隷国家になっちゃうよ。
334名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/22 21:01 ID:dan1dOqA
まあスリーエスがリアルヤンキー集団なのは事実だが…
そんなもんライブみればわかるだろ、タトゥーやらなんやら入ったクルーどもが
暴れたりケンカしたりしまくりだし。
335日の出:04/06/22 21:43 ID:???
CHILDREN OF GAIA、イイ!暴れたくなるね!
まるーん、ありがと〜。
必死にごまかそうとしてるけど、例え自分の誕生日だとして、それを
「照れ隠し」に「上納金」と表現するのは尊大過ぎる。
また他人の誕生日だとしても、「上納金」と表現し、
「あり金すべて差し出すように」と添える意図を考えると、実相が見えてくる。
ヤンキーハードコア連中は一度檻の中入ってこい。
hellfest2002のDVDで過去不具合の報告なかった?
>>336
3S全然好きじゃないしむしろ嫌いなくらいだけど、
それは気にしすぎだろーw
339名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/23 23:45 ID:fcjfA8hY
檻の中に入ってた奴から入ってる奴までいるのがSxSxS
ブラックメタルでつね
3Sの中にはブラック好きな奴も余裕で居るだろ。
あいつら結構音楽聴いてるよ、なにげに
>>341
その点は禿どう。

ところで誰もメシュガーのドラムに突っ込まないのか?w
意味がわかりません。
いやぁ、今更SAND買ったんですけど、カッコイイですねぇ・・・


ところで、国民的な対立をよそにSAND,bairthplace,L2TG,endsweckが渡韓したり日韓のハードコアの交流がイイ感じみたいですが
韓国のバンドでおすすめありますかね

サムチャンのCD売ってないんすよね。欲しいんですけど。
MP3聞いた感じNYHCの血が色濃くうけつがれてますよね。
344名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/24 11:45 ID:TdB8q/Z4
対立してるのはネット上だけで、現実では表面上は普通ってことになってるんじゃないかな。
ヨン様とか韓国映画とか普通に受け入れられてることになってるじゃん。
345名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/24 19:45 ID:2GuN4SrD
>将来、日本に中朝同盟で攻めてくる傾向がありますね。

日本語変。
2chでは許容範囲
347モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/06/25 20:15 ID:UyZvl+XV
韓国のヤツとsoulseekで話したけど俺と同い年だった。エンズがスキらしい。
かなりオススメのバンドがソイツにはあるらしいけど忘れちゃった。
今度聞いて見ます。んで、日本を代表するニュースクールを教えてくれ
って言われたんだけど何薦めればいい?
348(^з^)-☆Chu!! ◆nTU9UE3fWU :04/06/25 20:19 ID:e9U+eHnx
すすめるのは、ノーチョイがいいと思うよ☆
無論SOTニダ
どっちもニュースクールとは言い難いな
恥ずかしいからエッジョブはやめてくれ
352(^з^)-☆Chu!! ◆nTU9UE3fWU :04/06/25 20:56 ID:e9U+eHnx
私はマッドボールとウィーを愛してやみません。
>>347
naiadでしょう。
354モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/06/25 21:10 ID:UyZvl+XV
OKみんなありがとう。
オレは関東のバンドしか知らないので
At one strokeのとL2TGとEFを薦めた。
ミーハーでごゴメンね・・・。
SOTなら韓国のアイドルになれそう
356名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/25 22:02 ID:89CDaiiv
馬鹿質問で申し訳ないけど、NAIADってSwarrrmと人脈のつながりありますか?
ニュースクール/メタルコア
とかの代表を視聴させてください。
ほぼメタルのkseを代表とはしたくないな。
俺の中ではニュースクールって言ったらミリタントだから、ベタだけどarkangel、maroon、初期caliban、 sentence、reprisal、heavenshallburnをお勧めする。
グッドライフ大好き。
しかしホモもefとはしぶいとこついてくるね。
360(^з^)-☆Chu!! ◆nTU9UE3fWU :04/06/25 23:13 ID:e9U+eHnx
マローダーとALL IT WAR がカッコイイですよ べた だけど
あとpurification忘れてた。
all it warってall out warのこと?それとも別?
362(^з^)-☆Chu!! ◆nTU9UE3fWU :04/06/25 23:24 ID:e9U+eHnx
ALL OUT WAR だ。間違えた…ごめんごめん
363モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/06/25 23:32 ID:UyZvl+XV
>>359に同意です。好きな人には悪いけど、もうメタルに聴こえる。
面白いページ見つけたんで張ります。
|| ||| || || VEGANHARDCORE || |||| ||| |
http://www.veganhardcore.de/php/vegannew.php

>>360
RAG MEN聴けや。
このスレで聞いていいのかわからんけど
ガーリックボーイズで一番いいやつですかね?
>>364
どれもかっけーけど
自分はマッシュールームとダッフルコートかな。
若気の至りは笑ってなけるスクリーモ。
実のところメタルというよりかなりエモいアルバムだと思う。
まぁ、メタルなのが聴きたかったら昔のがいいじゃろう。

ラリーさんは実に天才じゃ。

新譜もかなりいいよ。
366名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/26 11:31 ID:DT1KlOrs
Paul ex-six centuries in japan
ってなに?
ミリタントてすぐ暴力に訴えるって意味なんだな、辞書だと
なんかアフォっぽい形容だな

そのくせThe Crownには束になってもかなわねぇなこいつらじゃ。
the crownはたしかに最強だが、ミリタント特有のあのノリは
the crownには出せまい。
ミリタント好きはthe crownで言えば3rdまでくらいにあった生々しい攻撃的な空気に興奮する。
4th以降のカッチリサウンドはつまんね。いや、カッコイイし最強だけどね。
なるほどな。
久しぶりにCrown聴いてたら頭の中で他のブルータル系全部ぶっとんだから
みんなどうなのかなって思ったんで煽ったんだが、
悪意はありませんので。
やっぱみんな聴いてんの?デスラッシュ系も
さぁ、俺は聞いてるほかの人はどうかな。
聞いてたら来日してただろうよ(涙。
crown、当たり前だがソロウマー(゚д゚)
クラウンはロックンロールだったりブラックメタルだったりして楽しいな
373モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/06/26 22:17 ID:YvGOBKZ5
CROWNやばいよね。オカネなくて解散だっけ?
日本来ればガッポガッポだったろうな・・・。
ソロでも泣かずに爆走するところは最凶だね。
メタルコアって言っても違和感ない。

あ、地元ネタで悪いんだけど、津田沼ユニオン改装だって。
メタルコアのCD売りまくったから明日あるかも。
あそこのハゲの兄ちゃんは詳しいね。
ナインチナインチナアーイッ
レヴォルーションシクシクシクッ
あれかっけーよねぇ。
3rdの雰囲気が一番好きだなぁ。
最強は6thだけど。
わっかるっかなぁ〜 わっかんねぇだろうなぁ〜
お前禿のにいちゃんとか言ったらかわいそうだろ。
今日中古だけ見ようと思ってたら場所めちゃくちゃになってて焦ったよ。
三階はクラブ系になったんだね。
ユニオンっぽくなくてマジ焦ったよ。
ていうかこのスレこんなに厨臭かったっけ?しょぼくなったなー。最近は有益な情報がないね。
メジャーになってからつまんなくなってるって空気がある。
こいつぁーやばい、って衝撃はここんとこ無いな。
そういうのあった?>>377

なんか良質なバンドは増えたんだけど、その分何かを失ってる気がする。
もう熟成期に入ってるんじゃねぇか
ノブヒロ君情報のfdls再来日は実現するんだろうか。
あのうNorma jeanはここでいいんでしょうか?
暗い感じが好きです
最近かっけーとかヤバイとかその手の書き込みしかないね。
誰か素敵なバンドを発掘してくれ!
じゃあ、まずは地域ごとにどんなバンドがいるのか語ろうぜ

でヨーロッパからGOODLIFE、GENET、SOMERMIND等のレーベルがあるベルギーから。

CONGRESSを筆頭に地元では大人気らしいLIARや、DEFORMITY、FIRESTONE
SPINLESS、SECTOR、SPIRIT OF YOUTH、RIGHT IN SIGHT、LEGION、
女ボーカルのLIFECYCLE、RAIN、REVEAL、OUT FOR BLOOD、DRIVENなんかがいるね。
あとはやはりARKANGEL!いろんなバンドに影響与えまくってるからね。
前身バンド?のWISE UPもかなりドラマチックでよい。
モッシーな感じのやつだとLENGTH OF TIME、CRAWLSPACEかな?

その他にもONCE...NEVER AGAIN、SHOREBREAK、BACKBONE、ACMEなんかはかなりかっこいい。

日本の1/10以下の国だがまだまだ良質なバンドはいそう。
やはりユーロニュースクール代表国はベルギーか!?





てどっかのニュースクール特集みたいだw
384まるーん:04/06/27 02:43 ID:lXH+ZNyS
適当に探した。

CHEREM
CLEARみたいにザクザク刻みまくるスタイル。モッシュパートが凄い。
http://www.geocities.com/cheremxh801x/In_Silence.mp3

Enliven
like MUAD' DIB
http://www.vitaminic.com/cgi-php/get_file.php3?modo=1&bid=471574&cob=0

Nouvelle Gaia
叙情的なメロディが印象的なメタリックHC。
http://www.estopimrecords.com.br/bornmusic/NouvelleGaia-GetFreeFromFear.mp3

DAY OF THE DEAD
泣きのギターたっぷりのオールドスクール。
http://www.stillbelieverecords.com/media/audio/dayofthedead_oldhabitsdieharder.mp3

xDEATHSTARx
ツインボーカルのモッシュコア!
http://www.xdeathstarx.com/music/xDEATHSTARx_Bullet.mp3
385sage:04/06/27 03:01 ID:645/A/Cx
>>383

DRIVENはオランダ。SHOREBREAKはスペイン。
ああ、かなり久々に書き込んだら間違えた。
しかもIDがアナルカントだし。
387まるーん:04/06/27 03:22 ID:lXH+ZNyS
BRING IT DOWN
超スピードからのモッシュパートが快感。ボーカルはEXTINCTIONっぽい。
http://www.xmalevolencex.com/mp3s/XBRING_IT_DOWNX_-_LIFELONG_CONVICTION.mp3

QUESTIONS
like DEATH BEFORE DISHONOR
http://www.datoro.com/questions/mp3/truebrotherhood.mp3

ES LA GUERILLA
HIP HOP色が強くノリノリ。zipなんで解凍してください。
1〜5まであります。
http://www.eslaguerilla.com/ESL1.zip

最近のベルギーのバンドだとMORDA、CHIMAERAが良かったです。
thriceってメロデスっぽいですね
STMの掲示板でDO OR DIEの話が出てたけど
自分もめちゃくちゃほしい。
STMはI scream 関連の入荷が悪いと思うんだけど何かあるのだろうか。
>>388
全然だよ、それっぽいリフが1作品に2,3曲ある程度だし

crownってビートダウンするモッシュパートみたいなのあるのか?
ないよ。

刻みまくり。でもテンション半端無い。
このスレ来てる人はAtTheGatesは聴いた事あるのかい?

>>392
思うんだけど、at the gatesタイプっていわれてるバンドは
メロディックなデスラッシュなだけで、別にat the gatesっぽいわけじゃないよね。
あのダークさと独特のノリが無いと僕はat the gates タイプとは認めない。
ペチペチ刻んで疾走するだけじゃ認めないぜ。
ブラックダリアマーダーはその辺をよくわかってるなぁ、と思った。
津田沼いってきたけど昨日と売ってるもの殆どかわってなかった。
一体なにを売ったんだ?
>>395とミリタントを比べるのは馬鹿のすることだね。全然違うもん。
まったくだ。
ミリタントにはミリタントのノリがあるからねー。
充実しているお店ってどこ?
主語を書け。主語を
>>402
ボーカル
404モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/06/29 01:56 ID:izL12Ln7
みんなは地元のニュースクール聴いてる?
405名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/29 02:37 ID:8IOhpk75
聞いてるで
EOS、B.D.UNION、SAND、、、
って言ったら叩かれそうだけど。。。
sandかっけーじゃん。普通に。
UNEARTHの新作届いたけどかなりメタル色強いね
KILLSWITCHなんかよりメタルなんじゃね?ってくらい
かっこいい?って聴くまでもなくカッコイイんだろうな・・・

でも今はATREYUに浸ってるので、まだ買わない。

予約するとちゃんと届くんだねー。アマゾン。
409Yokkun:04/06/29 18:36 ID:0uYncOH1
Taken. no kaisan concert kinou ittekimasuta.
chou moriagattemashitayo-
new EP wo senkou hatsubai shitetandakedo, suge- ii!!
.hopesfall. sukina hito ni osusume desu.
unearthの新作5曲目のZombie Autopilotってやつめちゃくちゃメタルだね
クサメロ全開でmaidenばりのギターソロにハモリ
412名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/30 21:10 ID:9RciAM6Z
today is the dayの新作買った人いる?スレ違いかな・・・。
413名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/30 22:21 ID:Xg0TyEeh
オージーって新しいアルバム出してる? って、ここで訊くのがあってるか微妙
414ブラッド ◆GATEroWcQQ :04/06/30 22:23 ID:mpqLhwSh
今更な話題だろうけど、ヘヴンシャルバーンの新作はどうですか?
まだ聴いてないので…(;´∀`)
415 ◆ihMy.ERIkA :04/06/30 22:46 ID:???
>414 すごくいい。
>>414
イントロがよかった
ニュースクール入門するにいたって、とりあえず聞いとけってアルバムありますか?
sorrow of tranquillity
>>418
メロデスじゃん・・・
ブラックダリアマーダーとかダーケストアワーとかは?
故意犯なのか確信犯なのか!
メタルコアはメロデスをやってる自称ハードコア連中と言うことは分かったけど
ニュースクールハードコアはどんな?
423名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/01 21:32 ID:5cw4TNOr
>>417
アフターショック
>>417
Morning Again
ニュースクールは興味が無いから聴いた事ないけど。
ERIC
>>421
「確信犯」の正しい使い方ができていてえらいとおもいました
ニュースクールもメタルコアも同じだよ。
ちょっと前にも同じような質問来たからお勧め書いたと思うからそっちを参考にしてくれ。
しかしほんとに酷いスレになったなあ。
俺が思うに、NSHCとメロデスの違いは服装。
ダーケストアワーのメンバー見て「こいつらが?」と思った
こんな感じの連中がやってると思ってたのに
ttp://deprecated.deathmetal.com/disgorge/disgorge.jpg
ttp://www.fah-q.org/archiv/bilder/heavymetal.jpg
>>428
いや、俺からすると
ダーケストアワーのボーカルのメガネはニュースクールとも思えない。
服装で音楽のジャンル分けしちゃうのかよ

今日ウニオンでAtreyuがメタルコーナーに無いの見て
販売姿勢の低さ、メタル担当の石頭度、メーカーのメタル嫌い、
どれが関係してるのかなぁ全部かなぁ等と思いを巡らせた。
シャドウズフォールかっけーなと思ってユニオンいっても無かったと
思ったらパンクの棚にあるとは思わなんだ
いよいよこっちにまで来たか。
>>430
だってハードコアバンドだもん。

もともとメタラーは国内盤でやっと知るクチだろ。
急にそれまで見向きもしなかったくせにメタルだろ!とか言い出すんだから
やんなっちゃう。国内盤なんて出なくていいよ。高いだけでいいことない。
>>433は別に>>430に文句を言ってるわけじゃないかんな。
メタラー全般のことね。
KsEの件でうんざりしたの。
435モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/02 01:03 ID:bQ+XoBeD
1、過去レス&スレ見てから書け
2、少しはググれ
3、Q 「〜はどうっすか?」 A、「自分しだい」
4、初心者は半年ロムれ。

下らない質問はミッチSeXのところにでも行ってくれ・・・。
はやってきてるだけに厨房も増えてきてるからしっかりローカルルール作るべきかもしれないね。俺明日作ってみるよ。
なんかコメントしてから貼れよ!!!!!!!!!!!!
>>433
自分はメタラーなんていうキモイ人種じゃないですよってか?ww
ならなんでHR/HM板にきてるんだよw
ニュースクールのVoが背中に手を当て歌うのって何か意味あるの?
>>433
国内盤俺はすきだよ
解説結構ついてたり歌詞もついてたり、ボーナストラックついてたり
でも新品では買わない
>>439
いや、おれはメタラーだけど・・・
バーンオタって言ったほうが適切だったね。
俺は国内盤ベースの超受身メタラーがあんま好きくないの。
バーンによって形成されていう価値観っていうのが、すげー気持ち悪い。
バーンが無かったらソナタもドリームイーブルも絶対売れてない
>>439
悪いけどこのスレに限っていえばメタラーじゃない人も結構いると思うよ。
いたと言った方が正しいかも知れないけど。色々事情があってメタル板でやってんだ。
>>443
そういうのはバーンスレでやってくれ。
ぶっちゃけそんなよく知らないし、売れようが売れまいがどうでもいい。
バーンの推薦が無くたってKSEは人気あったんだよ。
ただ君達が見向きもしなかっただけ。
なんかしらんがちゃんと学校いけよ
午後からだよ
>>442
バーンオタも頭固いけどお前も相当頭固いな
ていうか>>430-431あたりってHCがバックグラウンドにあるのも知らないんだな。
atreyuなんてVICTORYから出してるのになんか悲しいなぁ・・・
449モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/02 16:04 ID:bQ+XoBeD
HCがバックグラウンドなんて今や数%しかないでしょ。
メロデス、ブルデスと言われても何も疑問もたないよ。
若いバンドが堂々と「インフレ、アークがルーツ」なんて言える時代だし。
HOPELESSがA7X出したしね。VICTORYも最近EMO多いしね。

INTEGRITY来日行く人いる?
数%ってことはないだろwそれは狭い視野で見た意見だよ。
メロデスとかブルデスっぽいのは確かにかなり増えてきてるけどそれがすべてじゃない。
ハードコア/パンクよりのバンドのほうが俺は多いと思うよ。
451まるーん:04/07/02 17:03 ID:KRr9ngR1
>>433
HOWLING BULL系とかALLIANCE、BIGMOUTHみたいに
比較的安い値段で出してくれるなら国内盤大歓迎です。
でも大抵は2500円近くするんかな?
BLACK DAHLIA MURDERとかALCATRIZEで1070円に対し国内盤2450円って…

ODD PROJECT届きました。
EMOパートが多くなったのは微妙だけどかなりレベルの高い作品になってました。
UNEARTHはメタル度上がったなあと思ったけどUNEARTHらしさはちゃんと残ってますね。
2000円がギリだね。それでも出し渋るけど
地元のウニオンはメタルのとこにもパンクのとこにもアトレイユあったぞ
こういう店が一番良心的だな

あと雑誌が推してなかったら知らなかったくせにってそれが悪い事なのか?
昔から知ってる=コアなファン、ミーハーじゃないみてぇな考えもってるやつ大嫌いなのだが
454まるーん:04/07/02 17:48 ID:KRr9ngR1
>>453
雑誌で初めて知ることは悪くないと思う。
ただ雑誌の情報を鵜呑みにしてしまうのはよくない。
オレはバーンって本をほとんど読んだことがないんだけど、
あの本の読者はあの本のレビューに激しく影響されてしまうもんなんでしょうか?
以前、某CD屋の試聴機に入っているメタルのCDのレビュー全部に
バーンで○○点って書いてあって、ちょっといやな気分になったな。
455430:04/07/02 18:21 ID:???
>>448
知ってるけどさぁ

多くの人間にメッセージ伝えたいわけだろアーティストらは
あんだけメタル好きにアピールできる音なのにHCがバクグラウンドだから
メタラーに聴かす必要無いっていう姿勢はどうかと思うよ

まぁ他のウニでは置いてあったみたいだから、うちの近所のウニの店員が
ダメなんだろうけど
>>455
初めはHCリスナーしか聴いてなかったじゃん。
だからメタルに悪いイメージがあってメタルコーナーに置かなかったわけじゃないと思うよ。
俺はAS I LAY DYINGとアメナイだか忘れたけどそのスプリットがメタルのとにあってびっくりした。
あと、メタラーに聴かす必要ないなんて思ってないよ。どんどん聴いてくれ。
こんなときこそUNITY & FIGHTだな
A firestorm to purify!!
>>453
あとから知るのは悪くない。
問題は、後から知ったくせに「メタルだろ?どこがハードコア?」とか
くりかえすことだ。メタルリスナー(一部)は自分の領域を勝手に作る。
460AU」:04/07/02 22:46 ID:FdDBSWEI
な〜にやってんだか
なんかなつかしいコマーシャルを思い出した。

上半期この一枚!ってのあった?
キルスイッチエンジンズまじ最高!!☆☆
スリップケノットと並ぶマイフェイバリットアーティストです!!
ほんとメタル最高!
なんでいままでパンクなんて聞いてたんだろ。
ハードコア逝ってよし!
463名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/02 23:13 ID:FmU9rTpx
マイ
今年かどうかわかんないけど、follyが俺の中でスカコアリバイバルを巻き起こしました。
ライブみたいよー。
465モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/02 23:43 ID:bQ+XoBeD
お、ぉ、オレは釣られないぞ。

上半期ネタで『もはやメタル編』にはこの二枚入れてね。
BLACK DAHLIA MURDER 『unhallowed』
BEYOND THE EMBRACE  『insect song』

ここ何人常駐してるの?10人いねえだろ。
466駄作さん ◆EXODUSBDHE :04/07/02 23:58 ID:???
METAL BLADE JAPANからリリースが決まったAS I LAY DYINGかっこいい。
キルスウィッチ辺りよりも叙情メロ豊富だし、爆発的なパワーも魅力。
駄作さんそんな有名なバンドの説明されても・・・
>>466
駄作さん・・・遅いよ・・・
輸入盤でずーっと前に話題になった。なりつくした。

でもmetal blade japanができるってのは初耳!!
UNEARTHとかもそこから出るのかな?
駄作さんって、今レコード会社で仕事してんの?
てか駄作さんがメタラーは国内版出てから知るっていう過去ログで討論してたことを体現してしまった・・・
470駄作さん ◆EXODUSBDHE :04/07/03 00:41 ID:???
>>467-469
正直、ニュースクール系疎いです。シャイル-やストロソグア-ムとかほんと有名なの
持ってるくらいですし。んで、過去スレ見れなかったりするんですが、
AS I LAY DYINGは評判良さげなのかな?

METAL BLADE JAPANはブルが仕切って立ち上げたレーベル扱いになるようです。
>>468ビンゴ!UNEARTHとAS I LAY DYINGがその第一段リリースとのこと。
今後も色々とリリースしてくれそうな感じなので期待できそう。

>>469のはやばいんでしょうか?w
>>470
おおー、動いたねーブル。やったね。

AS I LAY DYINGは、もうすでにアメリカで確固たる地位を築きつつあるよ。
ただやっぱ日本のリスナーの大半は国内盤(ていうかバーン)だよりなんで
知名度が薄い。ブルは良質な作品を低価格で出してくれるので、がんばってほしいな。
AS I LAY DYINGのがKsEよりキャッチーだよね。

なんかすんげー楽しみになってきた。
cataractやinto the moat、red cordなんかもmetal bladeと契約したし、そこらへんも
国内盤出るかも、cataract来日の可能性が見えてきた?古いファンにはうれしい事件だろうなぁ。
vehemenceやbeyond the embraceなんかも出るだろうか?でねーかな。
as i lay dying 懐かしいメロデスっぽくて(・∀・)イイ!!
ブラストもやってて(・∀・)イイ!!
473Yokkun :04/07/03 14:24 ID:dZu0hGQz
As I Lay Dying 来月見にいきますよー。
Shadows Fall, Himsa, Rermembering Never とかと共演。
もうどのバンドも3回くらい見てるけど、このメンツはは見にいくしかないでしょー。

あとvehemenceは前の土曜日にハリウッドであったメタルフェスに出てました。
CDの10倍くらい凄かったっすよ。
ヴォーカルがCDで聞くとチト弱いかなとおもってたんですけど、ライヴでは別人みたいだった。
マイク無しでグロウルかましたりしてまるで獣。
ただ同じ時間帯にダークフュネラルが演奏してて客が30人くらいでしたけど。

474 ◆ihMy.ERIkA :04/07/03 14:34 ID:???
日本語フォントでキター て ・ω・)ヨミヤスーイ

AsILDにRN いいなぁ
Himsaって結構人気あるんですか?
475Yokkun:04/07/03 14:49 ID:dZu0hGQz
念願かなってXP今日買ったんです。
Himsaはメンバーが元Undertowって事もあって人気ありますよ。
476Yokkun:04/07/03 14:57 ID:dZu0hGQz
念願かなってXP今日かってきました。
Himsaはメンバーが元Undertowって事もあって人気ありますよ。
477 ◆ihMy.ERIkA :04/07/03 15:13 ID:???
おめでとうございなす>XP

勉強不足でUNDERTOWは未聴デスが
HimsaのPV見たらメイクしてたので
訊いてみた次第です。どうもです。

あ、2重カキコ(ニヤニヤ
478Yokkun:04/07/03 15:36 ID:dZu0hGQz
Undertowは90年初期のグランジブーム真っ只中、
シアトルのアンダーグラウンドハードコアシーンを作り上げた偉大なバンドでございます。
さすがに今のバンドと比べると酷ですが、機会があればきいてみてください。
廃盤にはなってないとおもいますので。
479まるーん:04/07/03 16:37 ID:EThSI/gQ
CHILDREN OF GAIA/CONFRONTOやっと買えた。
ベタベタな展開やけどやっぱこういうのが好きです。

>>461
上半期はHSB、DESTINYをはじめ期待してたのがたくさん出たけど、
めちゃくちゃはまったってのはあんまりなかったなあ。
強いてあげるならMISERY SIGNALSとAS WE FIGHTかな。
下半期はODD PROJECTに決まり。
よく聴いてみたら歌メロも含めてかなりいい。
>>473
ダークフューネラルはアメリカでも人気高いんすね〜

いろいろ生で見れてうらやましいです・・・

AS I LAY DYINGのレポ楽しみにしてます。
481Yokkun:04/07/03 18:02 ID:dZu0hGQz
1ヶ月後には興奮してレスしてると思います。
Dark Funeral は日本にはあまり来ないんすか?
こっちではスカンジナヴィアのブラックメタルバンドはなかなか観れないので、
結構盛り上がるんですけど。

今年の夏はいいコンサートづくしで嬉しいかぎりです。
3年振りにオズフェスト行く事にしました、誰かLA公演に行く予定のある人がいたら一緒にいきましょうよ。
あとようやくCalibanが街にやってきますね(LA初公演)。
こっちではヨーロッパのメタルコアバンドはあんまり知られてないので、
その点では日本が羨ましいです。

482名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/03 23:56 ID:2+qTgPlQ
ここメタルっぽいのがおおいんすかね?
shai,strongじゃなくて、、、、ExCでしょ え、そうでしょ?
いいねundertowも、かなり時期もはやいし機会があれば聴くべきバンドでしょ
ていうかNSってほんらいそういうもんだしゅ 
yokkunさんはUSA住在の方ですか?
UNEARTHの新譜Endlessの再録入ってんじゃん!
知らずに買ってビックリした。カッチョエー
484まるーん:04/07/04 10:21 ID:SC+VPI9c
BULLDOZE、NJ BLOOD LINEなどのメンバーがいるらしいが、モロBULLDOZE。
2曲目の落とし方がすごすぎる。

http://myspace.com/homicidal
AOM来日ん時の「Beatdown」はホント半端じゃなかった。
>>482
最近はメタラーに支配されつつあるからね・・・
俺の好きだったエモいバンドたちがどんどんメタル化していくよ
ttp://www.rollingstone.com/videos

ここでatreyuと
underoathの新譜のビデオ見れる。
ただし、最新版のrealplayer10をインストールしないと見れない。

両方とも依然より金かかってんなー(w
演奏シーンだけでいい
演奏シーンだけといっても、金のかけかたによってカメラの使い方に制限でてくるぜー
victoryの3つめのDVDに入ってるglasseaterのなんてしょぼくて涙出てきたもの。
491モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/04 18:08 ID:E/MV3Ks0
オレはExCだとかのニュースクールの始祖、基盤を十分知った上での
発言だと思ってる。zao好きな俺が言うのも難だけど・・・。
なんかMTVでもメタルの番組始まるらしいから旬のジャンルだね。
FIRESTORMのイントロはしびれるね。
ダダダダダ
コテコテのメタルコアばっか聴いてると
underoathみたいのがほしくなるね、絶叫凄いけど
やっぱこれからはMAROONじゃなくてMAROON5だな
underoathって昔コテコテのメロデスじゃなかったっけ??
今のなら聴けるな。欲しいリストに追加しとこう。
>>491
MTVの番組の詳細キボン
497AU」:04/07/05 01:40 ID:lsPgyfGC
やっぱり基本はグリーンレイジでしょ unbornなど
>>497
best of 95を知らないのかい?
最近のはメタルコアとか言われてるみたいだけど
EC、BIRTHRIGHT、UNBROKENなんかはニュースクールHCって感じがするなあ。
本物って気がする。
そういえばバースプレイスとENDZWECKのビデオが出るって話聞いたんだけど
誰か知ってる人いる?
500まるーん:04/07/05 22:53 ID:NUU2kj3/
>>499
・2004年夏頃に、BIRTHPLACE&ENDZWECKのSPLIT DVD "THE SERENADE IS YOURS" の発売 を予定しています。
現在進行中の、CLIPS ENTERTAINMENTによる編集作業も残りわずかです。
昨年行われたTHE SERENADE IS YOURS Vol.1、2のLive映像を中心に、
過去の懐かし若かりしLive&オフショット等を交えて、各々4曲づつ収録予定です。
詳細が決まり次第、当siteやENDZWECKsiteにて随時報告していきます。

BIRTHのサイトのNEWSより。
栗のケーキの箱にMAROON CAKEって書いてあった。
栗のマロンってMARRONだよね?
502名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/05 23:44 ID:khMQcomN
birthright、unbrokenなんかは本来のNSたるものを感じます。
greenrageいいね。やっぱdeadwaitかな。
503名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/05 23:46 ID:khMQcomN
まあmarronもあるけどmaroon使うよ、栗色のってかんじかね。
>>503
くだらん疑問に レスありがとw
505499:04/07/06 23:50 ID:???
>>500
サンクス!バースプレイスのサイトなんてあったんだ!
夏ごろって事はもうそろそろ出るのかな?
MAROONの新譜がハゲシク聴きたい…
506名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/07 20:57 ID:NQJKFS76
hopesfallの前Vocalっていま何してるんでしょう?
オナニー
508名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/07 21:47 ID:NQJKFS76
ヽ(`Д´)ノ
unearthのフル。ビルボード初登場103位。
あの音楽性で103位はなかなか。
そろそろMAメタル系スレが必要かもな。
DOCUMENTに入ってるKANONっていいね。
コーラスとこが好き。
canon!!!!!! the solution......
into the fire!!!
>>509
もっといくかとおもったんだがなぁ
アトレイユやキルスイッチは50位くらいじゃなかった?
全然関係ないんだけどさ、STMのゆでがわ友ってキチガイ?
517Yokkun:04/07/09 19:54 ID:7abOx590
こっちでのAtreyu、Killswitchのメディアの露出量は半端じゃないですね。
雑誌の表紙、メタルラジオでのプッシュプレイなど、プロモーションが功をそうしてるってかんじです。
僕個人はUNEARTHはレーベルがレーベルなだけに、プロモーションが少なくダイハードなファン以外には意外に知られてないってかんじです。
ATREYUなんかよりだいぶ凄いバンドだと思うんですけどね。
ATREYU馬鹿にすんな!
ATREYUはいかにも売れそうな音だからね。

unearthはmetal bladeからのCDとしてはかなりのランクだな。
as I lay dyingはどうなのかな。売れてるのかな。
519Yokkun:04/07/09 22:13 ID:7abOx590
すいません、言葉が乱暴でしたね。
ATREYUは音自体はけっこうイイと思うんですけど、
ヴォーカルがしゃれにならないくらい線が細いんで
どうしてもうけつけないんですよ。もっとドスの効いた声が好きでして。

As I lay Dyingは結構うれてるんじゃないかなー。
TicketはいっつもSold Outです。
ただ僕がBillboardとか全然読まない人なんで正確な売り上げはわかりません。
チャートの数字は全然興味わかないんですよ。
売り上げの枚数ってバンドの人気のパラメーターにはなっても、
アーティストの実力や作品の質を測るものではないもんだと思うんで。
さっきも書いたようにプロモーション次第でバンドの認知度が急にあがったりするし。
Newschool HCってリスナーの殆どが中高生やから
マイナーなバンドのCDを買い漁ったりできる人間てそうとう少ないんですよ。 
KsEはわからんがシャドウズフォールなんかよりUnearthの方が確実に上だな
>>519
そうですか。
たしかに細いですもんね。新譜で改善されたとはいえ、もっとドスが聞いてるほうがHCッポイ。

AILDはやっぱ人気なんすね。
metal bladeはas I lay dyingで味をしめたのか、最近メタルコア系のバンドに手を出しまくりですね。
ただ、metal bladeはいかんせんmetal bladeなもので(w プロモーションとか苦手ですよね。
メタル一筋のレーベルでしたからね・・・

>>520
KsEの2ndは自分の中で特別なんで、比較はしたくないが
3rdなら・・・UNEARTHのが圧倒的に好き!
ShadowsFalはVoがよわいよなぁ
CalibanとかHSBみたいな極悪Vo入れればかなり良くなりそう
523名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/10 00:09 ID:mXfCAeuZ
A Perfect Murderのアルバムが楽しみ。
524名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/10 10:52 ID:RXemIqgF
atreyuの動画見た
ギターの動きが、なんだかRAGEのライヴビデオを見てるようだ
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:34 ID:3cE4PyM0
naiadってゆー京都のバンド有名なん?
527Metalic Commander ◆vtQUU4v9ps :04/07/11 15:44 ID:???
>>524
ATREYU聴いたけど、大した事ないな。
オリジナリティーが無い。
>>527
生意気な奴め。
聞いたけどとかいって、アルバムじゃなくシングルちょっと聞いたくらいか
違法ダウンロード何だろっ!
この野郎。
別にどっちだっていいんじゃね?
自治厨が。
微妙なポジションだよね、ATREYUは。
533モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/11 19:10 ID:SrROiJAG
>>526
そうだよ、有名。

オレも大したことないと思うよ。ATREYU。
なんでこんなに人気なのか分からない。

THROUGH THE DISCIPLINEいかつい。メタリックでNYHC。
意味分かんないギターソロが妙に気持ちいいね。
うっせ、このホモ野郎。
ATREYUはウタメロが最高なんだよっ!
新譜買ってから文句いいなってば。
1stからの成長がすさまじいよ。
535まるーん:04/07/11 20:06 ID:lz+XCF1Y
>>MOHO
TTDまだ買ってないんですけど前よりもメタルですか?

去年のEGH/STS/TJ MAXXツアー+irate他のDVDが売ってました。
536名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/11 21:14 ID:NKT9kfdd
Atreyu好きだけど、1stのころからあんなゴスっぽい
かっこしてたっけ?
2ndのジャケ微妙だよ。
1stのチョウチョジャケのが好きだな。
537モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/11 21:22 ID:SrROiJAG
うーんどうだろう、前作の延長線上だなー。
相変わらずモッシュしたくなる音で、買って損はないと思うよ。
538Metalic Commander ◆vtQUU4v9ps :04/07/11 21:34 ID:???
ATREYUは、所詮楽曲自体メロデスのフォロワーの域を出てないのと、
メロディー歌ってるったって全然目新しい訳でも無いし、
その歌メロも大した事無い。
どうせ聴くならBEYOND THE EMBRACEの方が未だ斬新だな。
>>536
いや、してなかったね。
でも去年落としたライブ映像ではメイクとか、髪の毛立てたりとかしてた。
ずっと前のain't love grandのビデオと最近のlip gloss and blackのビデオでは全然違うね。
alexももうちょっと太ってたし。

ていうかavenged sevenfoldもそうさ。化粧しちゃってさ。
最近はこういうメロデス入ったメタルコアで歌える奴・・・は化粧するのが流行りなのかも。
ゴス層にうけてるんじゃないかな。
エモやスクリーモ聴いてる奴も、スンゲー前髪ながかったりして、ちょっとビジュアル系みたいな
ファッションしてるのもいるよね。そういうブームが来てるのかも。

2ndのジャケは微妙だねぇ。世界観的にはEVER LASTに近い。
ALEXのイメージした世界観らしいけど、歌詞も似た感じだし、ルックス太めだし、ゴスっぽいし、DIEさんとかぶりますね。

DIEさん何してるかね。
>>538
だから、どこがメロデスフォロワーだよ。新譜聞いてから言えよ。
アルバム買ってもいないのに否定すんなや。ボケナス。
2ndでリフがメロデスっぽいのはbleeding mascaraだけだしよう。
atreyuをメロデス系と見るのは納得いきませんね。
1stはそっちの影響も強かったし、ショボかったのは否定しないけど。
おとなしくUNEARTHきいてりゃいいんだよ!!
beyond the embraceは良いアルバムだけど、斬新かというと?
541Metalic Commander ◆vtQUU4v9ps :04/07/11 21:49 ID:???
>>529
はっきり言おう、
ATREYUはちゃんとアルバムは聴いたが、
初っ端から余り琴線に触れる事はなかったし、
楽曲の展開やフレーズも在り来たりだと感じた。
どんなにクリーン・ヴォーカルがちゃんとメロを歌ってたって、
それだけじゃ彼等を最高だと評価するにはまだまだだと個人的には思ってるから、
何故そこまで人気なのか不思議だ。
まぁ〜個人がそれで良いと思うなら別に良いけどな。
542Metalic Commander ◆vtQUU4v9ps :04/07/11 21:51 ID:???
>>540
だからメロデスのフォロワーって言ってるだろう。ボケ。
ATREYUは全然独自性が無い。
お前はパンク板で一人遊びしてりゃいいんだよ。
>>541
買ってはいないんだね・・・。ラジオとかで聞いたくらいだべ。
ATREYUはバランスが良い

琴線って言うけどさ、何を求めてるかによるよね。
それほど「ハードコア」な音を求めて聴かなければ素直にいいアルバムだと思うんだと思うよ。
俺は別にメロデスやハードコアを期待してたわけじゃないし、前作ではlip gloss and blackみたいな
メタル的ではない色気のある曲が好きだったから、新譜も最高に良いと思う。

メロデスが好きなら素直にUNEARTHとかAS I LAY DYINGとかEXTOLとかMERCENARYでも聞いてりゃいいじゃん。
無理して聴け!とは言ってない。ただ、買ってもいないのに自分の好きなバンドけなされちゃ
たまったもんじゃないよ。
>>544
ATREYUってどこが良いの?
具体的に教えて。
俺未だ聴いて無いから・・・。
>>543
そうかなぁ。
おらぁ、lip gloss and blackみたいなの聴いたことなかったなぁ。
教えてくれよー。
548Metalic Commander ◆vtQUU4v9ps :04/07/11 22:06 ID:???
どういう観点から聴いても面白味が無い。
俺は2度聴いて棚の奥にしまった。
>>547
もっと色々聴けよ。
そうすれば如何に面白味が無いかが判る。
ここでも連投するんですねw
>>548
好みじゃなかっただけだろ。
俺、いくらでも毒舌はけるけど、はいたら自分が嫌になるから言わないけどさ・・・

>>546
無理して聴かなくてもいいと思うよ。他にもいいものはたくさんあるし。

しいていえば、凶暴さの期待される音楽の中で、メタリックな要素をうまくとりいれつつも
「軽さ」があるところかな。ウタメロにしても、エモーショナルすぎるのって重いじゃん?そういうのじゃなくて
スッと聴けるんだよね。カラっとしてるような感じ。メロディーと、その軽いノリがいいんだよね。
だから、凶暴さとか、重さやクッサクサのツインリードとか求めてる人には向かない。
パンキッシュなエモとかも聴けるような人のが聞けると思う。atarisとかも好きな人。
>>549
だから、具体的におしえろ!って言ってんの!
多分俺は君の37倍くらい聞いてる。
俺レベルまでいくと、
ATREYUが如何に面白みであふれてるかわるよ。
>>551
俺の嫌いな要素ばかりだ・・・。
軽いから皆糞って言うんだな。
こういう音楽やってる以上、
軽いのは致命的だ。
554Metalic Commander ◆vtQUU4v9ps :04/07/11 22:16 ID:???
>>553
そうだ。その通り。
キャッチーなら判るが軽いのは・・・駄目だな。
556名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/11 22:19 ID:AGFHZKNx
atreyuマンセー君へ
メロ入ってるのがいいならKsEの2nd聞いてればいいじゃん
>>551
スッと聴けるようじゃ糞と言われても仕方がないな。
558モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/11 22:24 ID:SrROiJAG
>>551
もういいよ。
オレがメッセでお前のATREYUへの愛を聞いてやるよ。
だから書き込むな。な!
[email protected]
559名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/11 22:24 ID:3cE4PyM0
日本のでオススメない?state craftとnaiadぐらいしか知らんだども・・・
birthplaceの1stはst8のアルバムの劣化版だよ
なるほろ。stateはこのスレ的にはどうなんでしょか?アンチ多いんかな?
昔からいる人の8割くらいは神だと思ってるはず。
563モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/11 22:32 ID:SrROiJAG
俺は好きだよ。
日本のニュースクールは海外にタメはれると思ってる。
痛い発言だけど許して。
あ、AT
ONE STROKE聴いてー。ドラムがパンテラっぽい。あくまで主観。
564名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/11 22:34 ID:AGFHZKNx
俺は最低なバンドだと思ってる。
人殺し!!!
アットワンストロークのドラムってstateの人でしたっけ?聴いた事ないんでチェックしてみます
until the darknes is goneのジャケで彼の気合の入った表情が見れます。
人殺し?
しらんかったよ、
ってこれマジ?結構ショックなんですけど・・・
これが原因で解散?
570まるーん:04/07/11 22:42 ID:lz+XCF1Y
>>モーホー生
どうもありがと。買ってみます。

STATEは神ですな。
日本のバンドはVA/THE DOCUMENTに入ってるバンドはほとんど好き。
このVA、パクリが多いってよく言われてますが、個人的には最強です。
あとはNORDe、SECOND TO NONE、ARRASTRANDOSEとか好きだなあ。
そういえばARRASTの音源はもうすぐですね。
>>570
もちろんSWEAR TO REMAINSも好きだよな?
572まるーん:04/07/11 22:45 ID:lz+XCF1Y
>>571
もちろん大好きですが?
573モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/11 22:45 ID:SrROiJAG
AT ONEはカッコいいぞ!さっきのATREYUヲタ並に好きだ。
99年という年代柄もあってか、極悪だぜ。
THIS PLACEって曲なんだけどさ、最初は遅くて、
でも途中から突っ走るところがカッコイイね!
JUNサンの写真もナイスだ!
それでこそ男だ!
じゃーat one買ってみる
>>556
KsEの2ndとatreyuはまったく違うんだよ!!!!
君はatreyu聴いたことあるのかッ!!!こらッ!

st8は最高。もう3000回くらい聴いたと思う。
今聴いてもやっぱすげーんだもん。奇跡だね、これは。

>>573
まぁ、at oneは認めるよ。
新譜しか持ってないけどね・・・

birthplaceがimperiumからフル出すそうだけど、どうなるのかな。
1stフルは音がしょぼかったけど、結構聴いたなぁ。
577名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/11 22:52 ID:AGFHZKNx
atreyu聞いた事?purevolumeでくらいかな?
>>577
コラッ!
579まるーん:04/07/11 23:02 ID:lz+XCF1Y
BIRTHは秋にシングル出して来年アルバムだそうです。
単独ではちょうど3年前ぐらいに出して以来だからなあ。
アルバム→ミニでもかなり変わってたから今度はどんな感じになるのか気になる。
ボーカルの声好きだし期待。
あとEVE OF APOCALYPSEも何か出すみたいですね。
ミニでたしかに変わってましたよね。
あれはちょっとびっくりしました。
Zekeはここですか?
582名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/12 00:36 ID:ik/3iAur
EVEがGOODLIFEから出すってのは本当なの?
雪国はくそだな。ていうかスレ違い?
eveって聴いたことないんだけど、
メン募の書き込みをみたらARKANGELとかREPRISALとかそっち系なことを
書いてたんだけど、実際どうなんですか?
個人的にEXTINGUISH THE FIREくらいのノリノリなのが好きなんですけど。
ST8は素晴らしいですね。あの作品はほんと素晴らしいでしょ。
そうだね、ちょっとBがミリタントすぎた所はあるけど
マジで日本のニュースクールレジェンドだと思うよ。
解散の理由もミリタントでしょ、シド以上の伝説と言える。
DQN発言ごめりんこ☆
>ごめりんこ☆

コレこそ正にDQN発言だ。
aftershockのapparitional state(2000)聴いてみたけどカッコ良かった
>>588
あの路線を引き継いでるバンドはいないんじゃね?
aftershockが気にいったので
このバンドと一括りみたいな感じで取り扱われてた
over cast買ってみたら・・・

違うヤン、なんか違うヤン
>>570
ARRASTの音源もうすぐってマジ?! フルアルバム?
592まるーん:04/07/12 17:59 ID:4tbJKDEl
>>584
THE DOCUMENTの1曲しか聴いたことないけど、STATE+REPRISALな感じでかっこいいです。
ノリノリかって言われるとちょっと違うかな?
>>591
マジですよ。7曲入りだそうです。
8/2発売でSTMで予約受付中。
593:04/07/12 18:53 ID:???
アラストって、今どんな感じなの???
以前のライブ映像見たら、クサクサでベタベタだったけど。。
エッジっぽくなってたら買いたい。

>>545
EXTOLいいよね。
最近聴きなおしたら良さがわかった
594536:04/07/12 19:28 ID:C6z3xS7o
>>539
やっぱしてなかったよね。
なんか前の普通の兄ちゃん的なルックスのが良かったな。
なんかいきなりああいうゴスっぽいかっこうされると”エッ、、、?”
ってなる。音は好きなんだけどさ。
FATAみたいな感じで、アメリカだったらどこにでもいそうな兄ちゃん
がステージに立つとああいう音だして凄いカッコいいってのがいいん
だな。これが。FATAのベンの太鼓腹最高w
595名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/12 21:37 ID:0bccEDZo
GRIND SEASONかなりいいよ

別のスレでも張られたけど一応こっちでも。
With Resistance
http://www.denofthievesmusic.com/wr3.html
>>596
With Resistance新作だすん?
>>593
そのアラストの映像って何で観れる?
まさかcalibanがroadrunnerと契約するとは・・・
ってことはイーブル度は薄れてよりアメリカっぽくなってるのだろうか。
ま、カッコよければなんでもいいけどね。
9月20日発売だそうだ。
601名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/13 14:28 ID:Xu99NPmE
CALIBAN SIGNED WITH RAODRUNNER
>>598
TOKYO HARDCORE DOCUMENTARYじゃない?
あんま話題になってないけど
the idoruの新譜にすげー期待を抱いてるわけだが
新曲もいいしさ
604モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/13 21:38 ID:TPkgzBdP
Idoruって新感覚だよね。孤高だよ。
新婦やばそう。取り寄せしてもらおう。

新感覚なバンドない?斬新な。
Idoruと
factって
似たようなもんじゃない?
idoru、八月にニューアルバム発売で九月に日本でツアーか。
IDORUはボーカルが糞。
芯がない声。
あのボーカルのよさがわからないようじゃ駄目だな
なんてゆーのかな「ヘタレいい」っていうのかな
「からうま」とか「ダサカッコいい」と同じ感覚
あー、わかる。ショボカッコイイってやつだね。
俺もあるよー、ショボイのに好きっていうのが。
IDORUのボーカルって、オフスプのデクスターっぽいね。
ニュースクールとかエモとかのクリーンボーカルってみんな芯が無いよな、なんでか。
Sevendustのラジョンみたいにうまい奴とかいないの?
>>609
そーそー「ショボカッコいい」だ!!
デクスターに似てるかねぇ?
まぁパンク質な声ではあるよな
>>610
逆に芯があったら俺はいやかもしれない
613モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/13 23:06 ID:TPkgzBdP
バッドレリジョンのVoが若かったらあんな声してそう。
演奏は相当カッコイイよね。アルバム馬鹿売れするんじゃん?
>>610
エモは線が細いほどいい!
open handは声が太くて歌も上手いが、なんか違うと思ったもん。
taking back sundayくらい甘ったれてるのが好き。
>>610
追加。
avenged sevenfoldのボーカル。
上手すぎ。自分はニュースクール界隈で一番の歌いっぷりだと思う。
>>610
セブンダストのボーカルは確かに上手い。
KSEのハワードも好きだ。
idoruのオビ・・・「なんてったってアイドル」だって。
マジかよ・・・
st8聴いてたけど、めちゃ(・∀・)イイ!!
まあ俺からしたらしょぼださいけどな。
ピロピロしすぎなのに歌ってるのが気持ち悪いって人結構いるはずだ。
ユースクルーっぽくてあの声なら全然ありだけどね。
>>599
roadrunnerかい、machineheadみたくなりそう・・・
roadrunner・・・また厨が群がるな・・・。
>>621
calibanは今でも十分厨向けでそ。

ハイプにまみれてでてきたんやし。

それに応える質を伴っててよかったやん。
>>622
は?なにがハイプだよ、カタカナで書くとダッセーな。
お前もバンドやってるのかも知れないけど、calibanほどDIYでやってねーだろ(w
どーせすぐ解散するようなバンドだろ、吠えるなよ。
ハイプってなによ?
aftershock 、caliban EATのおかげ。違うかい?
違わないけど・・・・・厨向けだけど・・・
おおぉ MAROON、デスラッシュやね
628名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/14 17:30 ID:otby+o/d
>>615
avenged sevenfoldのボーカルは演歌
>>628
演歌じゃないよ。
あれは完全無欠のメタルボイス!
630Yokkun:04/07/14 18:31 ID:ToGvAZCH
Caliban、Roadrunnerと契約ですか。
最初、USの方のページ行ってもそんなの何も書いてなかったので、
アレレ?とおもってたらUKのページではアナウンスされてるんですね。
Roadrunner USはMachineheadの新譜を6ヶ月以上ださなかったり、
Deicideのグレンベントンの逆鱗に触れるようなひどいプロモーションを
したりなど、トンデモレーベルなんでCalibanの扱いもそんなみたいです。

8月にCalibanのライヴみにいくんで、新曲とか演れば感想書きます。 
631:04/07/14 18:42 ID:???
>>598>>602
そうそれ。
ビデオではけっこうひどかったけど、
STMで売れてたみたいだから興味ワイタんですね、はい。
calibaが移籍してしまったらLIFEFORCEには何が残るんだろう?
MINDFIELD?
LFは、HSBが離れていったときも、CALIBANが離れていった時も、triviumがはなれていったときも
エールを送っている。感動した。

最近離れていったバンド
between the buried and me  ・ trivium ・ cataract
caliban ・ heaven shall burn ・ all that remains

最近出たバンド
destiny ・ MINDFIELD
cypher system/by night ・ the lost ・ fear my thoughts

これから出すバンド
burning skies ・ deadsoil

MP3聞いてみたところ、burning skiesの新譜がUKのバンドながら
音的にジャーマニズム全開ですごそう。
厨向けとかいったらニュースクールだけにとどまらず
メタル・HCのすべて厨向けだと思うが…。
そういう自縄自縛な発言よそうぜ、セルアウトとかならわかるが。
LFかぁ。
FearMyThoughtsの新譜は好きだけどなぁ。
すぐ極論出すやつってどこでもいるんだな
LFって書くと某リップオフレーベルみたいだね
Fear My Thoughtsの新譜は確かに良かったよ。
>>639
deep linkは禁止みたいだね。
トップから入るしかない。
ttp://www.thorprecords.com/
mp3sをクリック。あとはFDLSの新曲を左クリック(右クリは出来ない模様)

それにしてもサンキュー!
やっぱオンリーワンだ・・・。
>>639
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
やだよ。流行りものになってるじゃん。なんだこのださい歌メロは。
しかもギターのコーラスだかなんだかかけすぎだし。ショックだわ。
>>640
オンリーワンに禿げ同!刺激的よね!
644 ◆ihMy.ERIkA :04/07/15 20:15 ID:???
Caliban,US Releasesは(Abacus/Century Mediaみたいだね…
国内版はRoadrunnerで輸入盤(US)はCentury Mediaか
なんかへんなかんじ。
645名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/16 11:48 ID:BeK7Yv9p
>>644
USのロードランナーはミュージシャンから評判悪くて有名みたいだよ

Caliban、morning again ,st8 聴いてた。いいですね!
メジャーデビューの決まったcalibanですが来年、LFからの最後の音源として
7曲入りEPを出すんだそうです。
3曲はすでに発表された曲で、その中にはHSBとのスプリットに入ってた
a summerdream(名曲!)も入るそうです。
すべてリレコーディングするそうですよ。

あとsunriseがレコーディング終了してミキシングしてるって。
648名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/16 18:53 ID:NShm7uZ4
あのぅ…Century Mediaってメジャーじゃないんですけど…一応インディーなんですが。
roadrunnerはメジャーでしょ?違うの?
どっかの傘下だよね。
LFもメジャーに行ったって言ってるし。
650名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/16 19:03 ID:XACdN0Jt
別にどっちでもいい。
651名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/16 19:24 ID:BeK7Yv9p
ロードランナーは何年か前にユニバーサルミュージックに
吸収されて傘下なったよ
メジャーです。

ところでst8ってなんの略?
653名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/16 20:26 ID:B9Zzo8lC
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   「state craft」
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !    なんとちゃうん……?
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
and believeって全然youth crewっぽくないね。
このスレでもいけそう。
「パナソニック青年」[単一]

パナソニックの乾電池の話かよ!!
CANVASのBBSワロタ
It Dies Today良いね。ニューアルバムが楽しみ。
http://www.purevolume.com/itdiestoday
659名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/17 23:29 ID:XYa7nn/3
ヘルフェスト2003とメタルハードコアフェスティバルのDVDが出ていた。
lambgoatのblogがおもしろい。
ttp://www.lambgoat.com/blog/
最近のだと、蜘蛛の話が面白い。
everlast好きだたなぁー・・
みんな独り言状態だなw
正直これっていうのがないからじゃない?
もうみんなの家にMAROONの新作が届いたころですよね
STMじゃ非難轟々だなぁ>maroon
666 ◆ihMy.ERIkA :04/07/19 01:42 ID:???
>>478 >>482
計ったようなタイミングでディスコグラフィが出てました。
熱いですね。ほとんど3分以内の28曲ででちょうど良いし
リマスタされてるしでナイスな作品でした。>Undertow
(maroon話で盛り上がる前に)
667名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/19 07:46 ID:cRGMEmLp
>>659
ドコにあったの?
STMだろ
669名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/19 16:45 ID:1vmZraUU
659だけど大きいところなら大体あるよ
レコファンとユニオンで買った。
今年のオズフェスはニュースクール祭りだな。
今年っていうか今年から何年かはニュースクールばっかになるであろう。
なんたって流行ってるから。
流行ってるかぁ?
流行ってなきゃ呼ばれないって
流行ってるな
一時期ニューメタル系が出まくったように
674名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/19 22:17 ID:uOH+v3cA
そのわりにはこれだ!ってバンド出てこないね
俺の好きだったバンドは解散や音楽性変わって・・
675モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/19 22:19 ID:z8juELYX
つーかメジャー向けの音が少ない。
両極端だよね
好きなバンドって例えばなに?
それじゃ両極端じゃないじゃん。
メジャー向けの音ってどんなんだろう。
679名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/19 22:54 ID:ljFyhYAp
KsEとか?
そういやうちの学校にモーホー生ってアダ名の人が居るみたい
681モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/20 20:31 ID:xBsXsocF
オレ学校じゃインターネッティンガーってこと言ってないし、
ホモじゃないから安心しろ。ホモにホモって言ってガチキレされた。

オレが思うメジャー向けの音ってのは、KsE、atreyu等の
聴き易い感じのバンドだな。とっつきやすいと思うし。
A7Xは臭コアだから違うぞ。

つーか上のほうであったBridge to Solace来日はマジ?
はっきり言ってうざい
こういう音楽ってそもそもサブカルチャーなのではないだろうか。
あんまりメジャー向けを期待するのもどうかと思うがね。
で、何が両極端なんだ?
ハードコアレボリューション
売ってない!!
歩き回ったのに。
買った人どうだったですか?
今更だけどTERRORの新譜買った。
やべーw最高!OVER−OVERCOME!
687まるーん:04/07/21 21:32 ID:XKpKdA66
>>686
今更って一応公式の発売日はまだですよ。
オレもまだ買ってなかったんでSTMでACACIA STRAINなどと一緒に注文しました。
ACACIA STRAINはTOBYが参加してるみたいなんで期待!
3日前くらいにTERRORの新譜がユニオソで流れていたけど、カッコ良かったな。
>>687
あ、そうだったんか。
なんとなくここは情報が早いから今更なんて使っちまったよ。
今日HELLFEST2003と一緒に届いたんだけど、DVD見ずにTERRORばっか聞いてるw
ACACIA STRAINは気になってたけど今回は金銭的に止めたよ・・・
unearthのギターのken susiって奴は日系?
http://www.veganhardcore.de/
ジャーマン系に強いハードコアポータルサイトだけど
プチリニューアルというか新機能がついたね。
上のバーでジャーマン系のバンドの曲が聴ける。
バンドのサイトへのリンクもあって
結構面白いシステム。

>>690
日本人だったら寿司なんて名前をつけるだろうか。
でも髪黒いし、肌も赤みをおびてるよね。
>>691
ほとんど変わってないじゃん
>>692
上のバーがついたじゃないか!
このスレ向けじゃないバンドがいっぱいかかるね
695レーズンSAND:04/07/23 04:03 ID:i1qac8cs
さてさて気になるチルドレンオブボドムじゃなくて ガイアの方は?
夏ですね
>>695
チルドレンオブガイアって新譜出したの?
インテグの話題すくねーな。
俺は明日楽しみで仕方ないYO!
極悪系のルーツを知るいい機会じゃないか?
699まるーん:04/07/23 18:23 ID:1yY6n+gy
ACACIA STRAINすげーいいです。
やっぱりトリプルギターだけあって重圧が半端じゃない。
モロAFTeRSHOCKなインストが入ってるけど思わずにんまりしてしまう。
あとTOBY先生はさすがって感じでまったく衰えていませんでした。
HELLFEST2003のDVDはTERRORの途中で必ず画面が緑になるんだが・・・・。
何がなんだか分からないほどに・・・・。
しかも新品で買ったのに指紋と傷が思いっきり付いている・・・・。
701:04/07/23 19:00 ID:???
>>700
俺のもテラーでバグるよ。緑色のモザイクのように。
STMでも話題になってたよ。
バグるちょい前のとこで早送りするとちゃんと見れる裏技。


^^^^^^^^^^^^^^^^^次の話題^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

スカーズオブトゥモローぽいバンド教えてください。
>>698
INTEGRITYよりもSFPでぶっ飛んできてくれ。
サムチャン来てるけど
話題にのぼらねー。
つか、なんでメロデスのmyproofがサムチャン呼ぶのか
ワカラネェ・・・サンドが韓国ツアーするからサンドがサムチャンつれてくりゃよかったのに。
関西で受けそうなタイプだし(しょぼいけどね)
705まるーん:04/07/24 00:48 ID:7ROa4lOo
>>704
今日のINTEGRITY@大阪にSAMCHUNGも出てますよ。
去年のEGH@大阪の時も来てました。
その時はほとんどの人が曲知らなかったみたいで盛り上がったとは言い難かったけど、
JOHN HOLMEZのカバーをやったときは盛り上がってましたね。
myproofって有名なの?今度タイバンお願いしようかな
東京近郊のメロデスではメキメキ頭角あらわしてるよ。
メロデス系ニュースクールの影響の大きいバンド。
企画にはハードコア、メタルに関係なく好きなバンドを集めてる。
けっこういいよ。オフィで音源聴けるはず。

>>705
ああ、そっちのが正解でしょうね。
myproofはメロデスだもん。
708まるーん:04/07/24 01:43 ID:7ROa4lOo
オフィみましたがmyproofって元NECKHUNT RESTAURANTですか。
MP3聴きましたが中盤のギターソロがさわやかですねー。
あと東京のSAMCHUNGに出るIRRIVALYってバンドのデモ持ってるけど、
HOPESFALLとか初期POISON THE WELLのような音でよかった。
個人的に歌いあげるパートは余計かなって思ったけど。
709706:04/07/24 02:22 ID:???
ネックハントのころの音源なら持ってるんだ。
じゃあちとデモ送ってタイバンお願いしてみよー
ネックハントの頃の音源だとそこまでうまくなかった気がするな。
見たの去年の冬だけど。
710706:04/07/24 03:03 ID:???
今ダウンロードしたけどかっこよくなってるね。
ボーカルがかなり改善された感じだ。
myproof気に入った。
歌詞が日本語のメロデスって初めて聞いたわ。
712名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/24 13:17 ID:HuaeQRGc
キルスウィッチみたいにリフが鋭くてメロメロなのない?
たくさんある。

終了
714名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/24 13:43 ID:c5hWkNMV
New EnglandのDVDをだらだら見てたら(確かextraのどっかで)突如Darkest Hourが出てきました。
表記に全くないので驚きましたが、次見るときにはどこを探しても見つかりません。
自分の見たのは幻覚かなぁと混乱したのでこのDVDについて検索したところサイトによってはDVDの商品紹介に
Darkest Hourの名前が出ていました。さらに混乱しました。
だれか教えてください。
715 ◆ihMy.ERIkA :04/07/24 14:13 ID:???
私の手元のDVDには表記にありますよ。
裏表紙のExtrasの左側。
中の紙にも、EXTRA FOOTAGE欄の
左列下から2番目。
716名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/24 14:17 ID:HuaeQRGc
713
なんだ、知ったか君か。
717706:04/07/24 14:52 ID:???
一晩myproof聴いたけどいいねこれ。
聴く度によくなってきた。
前のデモはレコのテクがなかったんだな。
明日行きたくなってきた。
>>712
At The Gates
719 ◆ihMy.ERIkA :04/07/24 15:06 ID:???
>>714 表記なんてどうでも良いね…
メインメニュー→EXTRAS→ADDITIONAL FOOTAGE
で各バンドの名前が表示された画面が出て
その左上にDarkest Hourが出てると思うのだけれど、
>>716
何が知ったかだかかしらんが
たくさんいる。

リフが鋭い、っていわれてもな・・・
>>716
素直にお願いすれば教えてあげるよw
礼儀はわきまえようね。
夏ですよ
723名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/24 17:02 ID:HuaeQRGc
721
メタオヲって冷たいのね。糞から教わってもなぁ。
メタオタとか関係なく、態度の悪い奴に教える人はいないと思うし
いまどきKsEみたいな、とか言われても、何を求めてるかよくわからない。
具体的にどういうのが聞きたいのか説明しないと
何を教えりゃいいのかわからんだろ。
すでに聞いてるバンドの名前とかもあげとかないと、かぶるし。
>>723
MAメタル総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1089389550/
ここで聞いてこい。もうこのスレには来るな。
726名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/24 23:23 ID:Xn5o/0tx
どなたか今日のINTEGRITYのLiveレポお願いします。
727ぼんぐじら:04/07/24 23:25 ID:6PebZ6tD
AnimosityってバンドのShut It Downを買おうかどうか迷ってるんですけど、、
知ってる人どんなんか教えてください。
なんか香ばしいのきてません?
いじりたくてしょうがないんですが。
729714:04/07/24 23:57 ID:cCUMCo+K
ありがとうございます。
しかしやっぱりないですわ。どこにもdarkestの文字がないしadditional〜の中にも
ないよ〜。最近買ったからバージョン違いとかで削除されたんかな。
(まあ一回見れた事はどちらにしろ謎ですが)まあい−や!ありがとうございました!
>>727
デスラッシュ+スウェーデン風味+ノリノリミドルで鬼モッシー!
かっこいいよ!!
731ぼんぐじら:04/07/25 00:50 ID:i0RioVoS
↑レスありがと
んじゃ勝ってみます。
732 ◆ihMy.ERIkA :04/07/25 01:01 ID:???
お役に立てなくてsuman>714
コンバジ削除で一回発売中止になったから
その関連でdarkestにも何かあったかも
鋭くてメロメロっつったらMINIONとかHAMARTIAだな

KsEみたいのっつったらSHADOWS FALLとかGOD FORBIDだな
myproofが前に韓国でライブして、samchungと仲良くなったから呼んだんじゃないの?
7時からかまいぷるーふ。行こうかな。。
行く香具師いる?
東京のニュースクールがすきなんですが、バンドの友好関係とか
詳しい人いますか?
あるバンドのときに○○のバンドT着て行っちゃダメ!とか教えて欲しいです。
>>736
そんなの特にないと思います。
仲の悪いバンドとかは勿論いるんだろうけど。
そんなんないだろ
7月31日、8月1日の
亀有の無料イベント行く人いる?
あれすごいね。メンツもすごいが8時間くらい無料で見れるってのがすげー。
なんであんなイベントが発生したの?
あれが下町スタイルなんか。すげーな。
去年もあったよ。行かなかったけど、去年のメンツのほうが好きだな。
去年はCRYSTALとか出てたよね。俺は1日の行こうかなと思ってるSILENCEとか出るし。
AS HOPE DIESとIF HOPE DIES聴くならどっち?
AS HOPE DIES
というかAS HOPE〜はかなりの名作を作ったと思う。
解散が惜しまれるな・・・
ここ一年で最もよく聴いてたのがas hope diesだったりする。
as hope diesで決定でしょう。

if hope diesもカッコイイとは思うけど
as hope diesは出すリフ出すリフかっこよすぎ。
integrityは正直期待はずれだったかな。
トゥーダイフォーの曲一曲しかやんなかったしさ。
皆トゥー以外の曲あんま知らん感じで盛り上がりにかけたなー
つかなんでコングレスとメンバー被ってんの?
一個前のノイズバンドがストラグルフォープライド?
それにしてもあの空気読めない口にバンダナ巻いてる香具師には
萎えた。見ててイタイってかすげーむかつく
>>746
integrityのライブでSFPなんかあったの?
個人的にはけっこう好きというか初めて観た時は衝撃的だったんだが。
バンダナといえばアリンコ?
嘘ですちょっとふざけすぎたゴメン。
breeding throughのキーボードは可愛い子ちゃんだな。
myproofと一緒に出てたIrrivalyがかっこよかった!
パフォーマンスがよい。ってかボーカルうまい!
どんなかんじのバンド?
753名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/27 19:43 ID:l2xM02Aw
>>750
どこの国のバンドなんですか?
最近キーボード有りのバンド聞きたいんです。
アメリカでしょ。結構人気よ。
でもキーボードっつってもキラキラじゃないよ。
フォーン フォーンって感じ。ムーディーなやつ。
>>750
俺はキーボードの女よりも
3rdのジャケのインナーの女の方がかわいい
kung fuから出たDVD見た?
背中ぱっくりあいた服で・・
757753:04/07/28 03:37 ID:???
>>754 >>755
ありがとうです。そんなにアルバム出てるんですね。
探してきます!
758Yokkun:04/07/28 13:09 ID:zU2/4nDE
明日、Death BY StereoとAll That Remains観にいきます。
土曜日はオズフェストで次の日はThrowdown、Bleeding Through、
Day of Contemptのシークレットギグの予定。
かなり疲れそうですが、死なない程度にがんばってきます。 
おお、いよいよオズフェスですか。
レポ楽しみにしてます
760Yokkun:04/07/28 14:47 ID:zU2/4nDE
朝9時からはさすがにつらいので、Darkest HourとThrowdownは
見れなそうですが、他のバンドは大丈夫っぽいです。
会場についても駐車とかセキュリティーチェックで、
入場までにかなり時間かかるっぽいんで初めのバンドは
みたくてもみれないんですよ。
day of contemptのレポよろしくお願いします、、、
あんまり詳しくないんで話についていけないんですが、
naiadが好きで、あんな感じの求めてるんですけど良いのないですか??
そっから広げていこうと思います。
763名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/29 16:16 ID:0U52fzPw
>>764
ニュースクールとかメタルコアの人らって体の動かし方が似てるね。
なんかつまんね
メタルも同じようなもんでしょ。
そりゃ、ダートラのミカエルはあきらかに違うけど(w
767名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/29 22:10 ID:wljcQEF3
なんでハードコアのボーカルってマイクを後ろに隠すの?
あ、ちがうな。片手を後ろに回すのはどういう意味があるのかなと思ったのです
意味なんかないと思うよ。
誰がはじめたんですか
自然になったんだと思うよ。
誰かがやり始めたわけでもない。
そんなことよりシンガロンとかのほうがずっと特殊だと思う。
あれなんか音はメタル化しても中身はHCなんだなって感じることができる。
シンガロンってなんですか
sing along
ワーワーって感じのやつ。説明めんどくさいなー。
やっぱfirestorm熱すぎだなあ
>>771
メタルでもふつーに歌うけどね。
ただハードコアのが全体的に熱い。
頻度でいったらハードコアのが圧倒的に上でしょう。
ハードコアは内輪の一体感とか結束力とかが強いからなァ
俺は宗教的に感じて受け付けないけど
あの一体感がたまらん
俺は盛り上がれないけど、別にアレはアレでいいと思うよ。
人生において、強烈に盛り上がる時期ってあってよいと思う。
大人になるとそういうのなくなってくじゃない。
仕事終わりに無理やり酒のんで酔っ払ったふりして暴れるくらいだよ。
寂しいもんだヨ。で、子供が生まれてプチ祭りだけど
14くらいで反抗期迎えて、自分の手から離れていって
それでも必死に貢いで、大人にしてやっても、そのうち家から出て行ってしまう。
いつのまにか仕事も定年を迎えて、ふりかえると「アレ?俺の人生ってなんだっけ?」
「仕事してない俺は、いったい誰なの?」みたいな、燃え尽き症候群さ。
なんだおまえw
俺は常に冷静でいたい冷静に自決したい
>>780
どこを縦読みすればいいんですか?
bridge to solaceに似ているバンドいないですか?
785名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/30 14:23 ID:Es1QFP8L
これを聞け!
全然似てないけど
ttp://www.purevolume.com/thefalloftroy
>>785
いいねこれ
787名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/30 15:39 ID:M49gMAIo
>>785
ちょっとカオスティック入ってね?
788名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/30 16:30 ID:Es1QFP8L
これも聞け!
知ってたらスマソ
ttp://www.purevolume.com/colligere
カオスティック!顔スティック!
客と一緒に歌うのがシンガロング?
メタラーはギターリフまで歌っちゃうぜ
>>790
客と一緒っていうか、客という概念をぶっ壊す感じ。
ギターリフ歌うのもちょっとキモイけどいいんじゃない?
エアギターはギター版のシンガロングだな
793名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/30 21:04 ID:V5NHzXNQ
カオティックじゃないのか?
794名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/30 21:30 ID:M49gMAIo
>>788
そのバンドのボーカル何語で歌ってるんだ?
>>762
hardcore revolutionに収録のfactor2graceの曲は
naiadと同じ感動が得られると思いますよ。
796モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/31 03:04 ID:5ZNUzF0S
IDORUの来日詳細決まったらしい!Fromおふぃしゃる

Sep.18(Sat) Yamagata SANDINISTA
Sep.19(Sun) Ibaraki Mito SONIC
Sep.20(Mon)Tokyo Shimokitazawa ERA
Sep.22(Wed)Tokyo Shinjuku ACB
Sep.23(Thu)Nagoya DAT TRIP
Sep.24(Fri)Kyoto WHOOPEES
Sep.25(Sat)Tokyo Koiwa eM SEVEN
Sep.26(Sun)Ibaraki Mitsukaido FAITH

7/31の初台アツそう。
来日おめでとう。
9月か。
ノーチョイ以外そんなに魅力を感じない・・・
絶叫ユースクルーは嫌いです。
FC5がヘルフェスに出演したらしいよ〜。
800名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/31 08:40 ID:89H8gvaj
FC5はnew schoolか?
fc5もidoruも厳密には違うね。
まあmaメタル語られるよりはいい。
MAメタルもニュースクールでしょ?
一応はニュースクール
スレ違いだけど今日はWALL行ってきます。COS最高ー!
805モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/07/31 15:46 ID:5ZNUzF0S
オレも初台行くよ。
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 19日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 21日 5
時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)
壮大でドラマティックなのが好きなんですけど
なんかおすすめありませんか?
remembering neverみたいのも好きだしheaven shall burnやstate craftみたいのも好きです。
808Yokkun:04/07/31 23:17 ID:v854ZmHs
んじゃ今からオズいってきます
いいなぁ・・・
810 ◆ihMy.ERIkA :04/07/31 23:47 ID:???
>807 narziss とか…ベタかな

>808 気を付けて、レポ待っております。
811名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/01 00:38 ID:UaNOyk9z
今更ハードコアプライド4ってビデオを見たんだけど、このスレでいいのかな。
SSSって人らはなんか物騒だね。刺青多数だし。
アトモスフィアってバンドだけ雰囲気違ってて面白かった。
>>811
刺青なんてライブ行けばたくさんいるよ。
今からオズフェス行ってきます
814 ◆ihMy.ERIkA :04/08/01 01:46 ID:???
>813 気を付けて、レポ待っております。(デジャビュー
刺青ってなんでこわいイメージを持つのだろうか
怖い人しかやってなかったからだろうな。
これからの時代は
キティちゃんタトゥー、キキララタトゥー、だんご三兄弟タトゥー、ミコミコナースタトゥー
などが広まる必要があるな。
いかつく魅せるためにしてるやつが多いからじゃないの?
つーか強いもの、悪いものだからこそタトゥーってのは魅力あるわけでしょうよ。
つまりヤクザのパンチパーマとかピンストライプのキモイスーツと同じか
虚勢張った猿だな
メタルがサタンにすがったりするのと同じだよ。
820Yokkun:04/08/02 17:11 ID:vG1rsWtw
オズフェスおわって、Bleeding ThroughとThrowdown みてきました。
セカンドステージは砂埃がひどすぎてぜんぜんみれたもんじゃなっかたっす。
主催者側も気をきかして水くらい撒いといて欲しかったなぁ。
着いたころはEvery Time I DieとDarkest Hourはおわってました。
Unearthめっちゃかっこよかったですよー。Kenのスイープ上手かった。
砂埃の吸いすぎで連れが血吐いたんで後のバンドは後ろの方でみてました。
Atreyuが演奏してるとき隣でみてた人がDarkest Hourと
時間帯交代しろとかこいつらただのエモバンドとかって毒づいてたのが笑えた。
あとはサイン会とか売店とか観て回ってました。もう砂でぜんぜんみれんかったんで。
>>820
乙!
お、れぽあがってますね。
貴重なレポありがとうございます!
そして予想通り毒づかれるatreyu。
それでも僕は好きさ!!
ATREYUはワープトツアー向きだね。
calibanの新曲

ttp://www.abacusrecordings.com/audio/caliban_belovedandhatred.mp3

何か違う・・・KsEの2ndみたいだ。
824名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/02 19:59 ID:h5O7fxL/
>>823
まあそういうのがやりたくてツインボーカルにしたんだから仕方ない
>>823
うーん・・・随分メロディアスになったなぁ・・・。
クリーンパートも多い気がするし・・・。
826名無しさんのみボーナストラック収録 :04/08/02 20:38 ID:u1vwHU87
caliban(・∀・)イイ!!! 私は好きだな。
827Yokkun:04/08/02 21:27 ID:vG1rsWtw
いまようやく宿題おわった。。。
Calibanカコイイ!!2週間後のライヴが楽しみ!!
昔の曲とかどう歌い分けるのかじっくり観察してきます。

んで今日のBleeding Through、ThrowdownとD.O.C.も相当もりあがってましたよー。
この2バンドは昨日見ずに今日じっくり見てきました。
セットリストも演奏時間も大分長いし。(ちなみにオズフェスは20分。)
相当楽しいライヴだったんですけど、Bleeding Throughのアンコール中に
ヴォーカルがどっかのバカガキがもってきたらしいナイフを床で見つけて、
ブチキレて曲の途中でおひらきになっちゃいました。
渡米生活7年でこんなん初めてだったんでまじひいた。

この新曲って最後にLIFEFORCEから出すやつ?
>>828
違うよ。
10月9月にでる新譜。

calibanはscars of tomorrowとまわるんだっけ。いいなぁ
830:04/08/02 21:49 ID:???
scars of tomorrowっぽい音圧の似たバンド教えてください!!
おながいします
831Yokkun:04/08/02 21:50 ID:vG1rsWtw
日本には結構くるんでしょ?
今回念願かなってみれるんで。

>calibanはscars of tomorrowとまわるんだっけ
Nodes of Ranvier(知ってる?)も出ます!!
>>830
最近のpoison the well
初心者ですいません。
仮版来るんですか?!チケまだ間に合いますか?どこで買えるか教えていただけたらうれしいです・
>>833
来ない。
yokkunはアメリカ在住。
8月はcalibanアメリカツアーなの。

atreyuのライブ動画みてんだけど、これはたしかにハードコアじゃねぇな(w
みんなで手を上にあげて手拍子とかしてんもん。
835 ◆ihMy.ERIkA :04/08/02 22:46 ID:???
お、レポ乙です。なんか大変だったようですね

caliban新曲メリハリあって好きだな。d>823
dojoとかで呼ぶかな、ドイツ勢でやってほしぃ
ジャーマンスペシャル
ttp://www.hxcmp3.com/SURCEASE
元morning againのドラマーがいるよ。メロデス。
837名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/03 19:17 ID:6aRLI0JJ
>>820
Atreyu Ripping Off Darkest Hour
I'm sure some of you know this already, but I just can't get over it.
It pisses me off. Atreyu also steals music from In Flames, and if stealing music isn't bad enough, they are even stealing T-shit artwork from My Chemical Romance.WTF.
Plagarism in any form is bullshit. They sucked enough as it is without me knowing about this crap. Fuck Atreyu.

First half of song is Atreyu, second half DH.
http://web.tampabay.rr.com/lawbrandon/AtreyuRipsOffDH.mp3

darkest hourのBBSのスレより
darkest hourも結構パ・・・
おっとコレは言わないほうが良いね。
パクリ?パイパン?パンツ?パイズリ?
Tシャツも見たい
>>339
パパイヤ鈴木
>>839
パフィー
WTFってなんだろね?
ようするにatreyuの新譜にdarkest hourとin flamesをパクった部分があって
さらにTシャツのデザインはmy chemical romanceそっくり
>>838
darkest hourの元ネタ教えて!
846名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/03 21:55 ID:mV+7lh59
さてさてアラストの新作の方は?
>>845
CD売っちゃったから細かい指摘できまへんねん。
>>844
新譜じゃなくて1stの曲だよ。in flamesのパクリもdarkest hourのパクリも。
売れたから急に叩かれてんだ。しょうがない。
どおりで聴いたことあるわけだ
>>847
どのバンドの何枚目かだけでいいから教えてパパ!

>>851
似てるけどまず性別が違わね?
似てなくね?
atreyuのはあきらかにgod saves the queenじゃん。よくあるパターン。
>>851で確定ってわけじゃないからね
あのさ、kickassっていい意味で使うの?
いい意味な訳がない
でもいい意味っぽく見える時があるんだよなぁ
最高だ!みたいな意味じゃないの?
>>55
ガツンと来た!って感じ。
微妙なライン。英語って難しいね。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=kickass
>>858
そうそうそれ!日本語でも汚い言葉で賞賛することってあるじゃん。
どっちともとれるんだよね。
deathwishのsex positionsがプログレッシブ・ハードコアで
マジ衝撃うけたんですけど、国内でどこで買えますか?
863名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/04 04:10 ID:hinvvojv
alcatrizeに売ってた気がする。
>>843
what the fuck
>>846
最高だったよ。俺としてはABのようなメタル指数の高い曲がもっと欲しかった気もするが。
866846:04/08/04 16:19 ID:LhRbDF9k
>>865
イントロの方は?
>>862
メンバーが前にやってたDEDICATIONが劇的にかっこいいから是非チェックしてほしい。
僕はsex positionsはあんまりぐっとこなかったけど。
>>827
bleeding throughの新譜はナイフで心臓刺したジャケだってのになにきれてんだよ!
って感じだわ
869名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/05 05:17 ID:b+KTv418
870Yokkun:04/08/05 13:16 ID:Bu10LwSj
いやいや、それとこれとは別問題。
どっかのドキュンがナイフをモッシュピットの中で振り回して
それで怪我人がでるなんて絶対にあってはならない事。
後でわかった事だけどその日、女の子が刺されたらしいし。
バンドのイメージと現実の区別ははっきりとつけるべき。
その点ではヴォーカルがナイフを見つけ次第、
演奏を中断したのは大英断だったと思う。
>>866
どーいう意味?
叙情スレでも張られてたけど一応こっちでも。
ttp://www.lambgoat.com/news/view.aspx?id=3717
Shai hulud→The Warmth Of Red Bloodに改名。
873:04/08/06 20:57 ID:???
>>832
レスどもです
POISON THE WELLもいいんだけど、
もーちょいザくザくしてて悪いのがいいなー。

感じとしてはアトワンみたいな。
シャイルーって解散したんじゃなかったの?
875オタク:04/08/06 21:27 ID:CwrBm5G9
ねえ 初期ニュースクール ミリタントスレ作っていいかな?
ヘブバン最高
まあ、作ってみてもいいと思うけど、叙情スレみたいにすぐ廃れそうだな。
統一しろや
叙情派よりは音がはっきりしてると思う。
初期ものならPUNK板で好きな人が少しはいると思う。
880おたく:04/08/06 22:59 ID:CwrBm5G9
じゃあいいの?
好きにすれば?
でもあんまり早く見限らないようにな。
ぼくも オタクスレッド欲しいです。
全国で待つEARLY NEWSCHOOLマニアたちのためにつくりましよ
ミリタントってloyal to the graveとかのしょぼいやつらのこと?
loyalのどこがミリタントだよ!!
それにloyalしょぼくねーよ。
loyalはミリタントぢゃないの???
大体ミリタントっ手なんだよ
888おたく:04/08/07 02:42 ID:/YKtsVEY
そんな君たちがわかるようなスレ
+こんなミーハーな僕みたいなオタクでも
レベルアップできるスレを立てますのでもうしばらくお待ちください
889モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/08/07 04:48 ID:ajKbI27u
militant 好戦的な 戦闘的な
アークエンジェルだとかの音だよ。
>>889
arkangelなんかまんまスレイヤーで笑わせるよw
っていうかニュースクールってなんだかんだ言ってメタルの亜流としか思えない。
AFTeRSHOCKだってフツーにメタルでいいじゃん。
ハードコアって名前がかっこいいから無理してそっちの世界にいようとしてるようにしか思えない。
あとENDZWECKとかほんとあのへなへな声情けなさ杉。
>>889
ミリタントっていうのはジャンルを意味する言葉ではない
らしいです。特にHCバンドは、政治的、思想的な社会派なバンド
が多いがそういった思想的なことを強く訴えているようなHCをミリ
タントという言葉を使ってアピールしているだけだそうです。
まあmetalだなーただ100%pureでmetal科といったらすでもないしさ
明らかにPUNK、HCからの香りがするぜ せれに"newschool"なんだからしょうがないじゃん
それがNSそのものだよ
なんだかんだでアメリカのバンドはほとんどハードコア扱いされちゃうね。
あと、endzとかあの手の哀愁ある絶叫が理解できない人は一生ただ速くて2バスドコドコなメタル聴いててください。
しかしこういう現象は全てkseの影響なんだろうな。
いい意味でも悪い意味でbreak down the wallしてくれたね。
break down the wallしてくれたね。
>endzとかあの手の哀愁ある絶叫が理解できない人は

ふつーのメタルにもその手の絶叫はいくらでもあるわけだが。
メタルとは味が違うと思うんだがね?
それにメタルじゃなくてハードコアなんだから
無理に比べるこたぁないと思うが。
別にデス声出したいわけじゃないし、ブラックメタルみたいな機械的な
ハイトーンだしたいわけでもねぇだろう。
メタラーの悪い癖は、すべてにメタル的価値観を持ち込むところだな。
>あとENDZWECKとかほんとあのへなへな声情けなさ杉。
これについては、>>899の考えがもっともといえる見解だね。
メタル的な声の出し方とニュースクールで多き声の出し方は全然違うし、
メタルが苦手でニュースクールを好む人ってそういう点でも趣向が異なるんだよ
(もちろん、ニュースクールバンドで野太いデスメタルちっくな声を出すバンドはいるけど)。
ただ>>895のメタルを馬鹿にした口ぶりはむかつくんだよね。マジで。
別に宇宙さんとかにうらみないんでENDZの悪口は言わんけど。
ジャンルなんて気せず楽しめよ!
俺は全部メタルでいいと思ってるんだけど確かに声の出し方は違うな。
メタルは多少演ずるというか表現に趣向を凝らす節がある。
ハードコアの直接目の前で訴えかけてくるようなのと違って間接的という感じか。
>>870
会場でグロいアニメ放映してなかった?
self-dedicationの人みたいな声のボーカルのバンドあります?
906名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/07 18:30 ID:K94bayO6
ZAOの新譜amazonで注文しますた
まあ確かにメタルは「演出!」って感じはあるな、そこが好き。
だっていくら政治的なこと言ってたってうわべだけなバンドがほとんどだしなあ。
それなら最初から「えんじぇる」とか「デス」とか恥ずかしい歌詞ばっかりのが
ダサかっこよくて好き・
連投すまんね、
一言でいいあらわすとメタルは
「うひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょ!!!!!!!!」
って感じだから好き。楽しくてたまらない。
ゴアだね
910名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/07 21:35 ID:lxYZcVG+
ニュースクールは要は音はメタルだがライブはハードコアのバンドのことだろ
showcaseのビデオのdeathrashの浮きっぷりを見るとわかりますね
結論↓
うんこ
914おたく:04/08/08 02:27 ID:oL94smmo
ミリタントはアークエンジェルとかっていうんじゃなくて
アースクライシスって言って欲しいものですがね・・。
もう少しで立ちます お待ちください
arkangelとかって進化版って感じがする。
これがさらに進化して、メロデス化するわけだ。
916名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/08 03:55 ID:KtGG/clZ
caliban疾走感なくなった。
KsEみたいになってる
earthcrisisの特に初期〜中期?くらいでしょ?後期はおれは見てラン内
918名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/08 14:52 ID:PEuy0atT
www.neuroboxmusic.com
920名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/08 15:47 ID:UtYAjNAE
ジャンルなんてどうでもいい
厨房は昼寝の時間だろ?寝ろ
921Yokkun:04/08/08 18:44 ID:kxPLxIr7
DEP行ってきました。すげーひさしぶりに観たんで楽しかったー。
日本のDojoでも盛りあがってました?
ちなみにTaken.のTシャツ着てったら、隣で見てた人がRay(元ヴォーカル)でびっくり。
”Nice Shirt”っていわれたw 
新しいバンド組まんの?って聞いたら、音楽は少しの間お休みするっていってた。

明日はShadows FallとAs I Lay Dyingいってきます。
明後日は100DemonsとFull Blown Chaosなんでライヴ3連チャンで疲れるだろうなー。
羨ましすぎ
923名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/08 19:04 ID:KtGG/clZ
hellfestって三日で75どるだよな・・
924Yokkun:04/08/08 19:21 ID:kxPLxIr7
前売りで早く買うともっと安かった様な気が。
$60くらいかな?行った事ないのでわかりませぬ。
カリフォルニアとニュージャージーって遠すぎ。
確か3000マイルくらいだから日本からLAくらいはなれてんのかな?
車で丸3日。
925モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/08/08 19:29 ID:gW4fHB8o
いつもアツいレポありがとうございます。
SHADOWS FALLとAS I LAY DYINGの日最高ですね。
メタリック三昧で羨ましいです。
あっちのライブのチケの相場ってどん位なんですか?

>確か3000マイルくらいだから日本からLAくらいはなれてんのかな? 車で丸3日。
SpitalfieldのI Loved The Way She Said L.A.思い出した。
突然出てきてどうでもいいレスすんな
まあまあ
どうどうどう
929Yokkun:04/08/08 20:03 ID:???
LAメタルの聖地ハリウッドは大体$15−18+駐車料金$5
CAハードコアの聖地オレンジカウンティーは$10−15(駐車無料)
バンドによってはライブ自体無料だったりします。
STRIFEの再結成ライヴとかDownset.のレコ発は無料でした(DIY最強)
昔のフライヤー見ると$5とかだよね。
931Yokkun:04/08/08 20:13 ID:???
そうそう、知り合いのライヴ歴20年の人がそういってました。
RamonesとかQuiet Riot(ランディー在籍時)が$8前後で見れたらしいです。
>>921
すごいなー。
貴重な体験談ありがとうございます。
TAKENのTシャツほすぃー!
934名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/08 23:18 ID:QQ7bdeFD
オタク用まだかな〜なんて
936おたく:04/08/10 15:59 ID:omOSHaoG
【初期】NEWSCHOOL【militant】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1092120637/

PRIMAL AGE聞きながら立てました
>>936
おちゅ
ハイスクール/メタルコア総合スレッド Part.13
939Yokkun:04/08/10 17:57 ID:???
行ってきたどー!
As I lay Dyingはやっぱズバ抜けてるなーていうパフォーマンスでした。
新曲はめちゃブルータルなモッシュコアで
メタルラヂオでヒット中のFoeverは大合唱でした。
あまりにカッコよ過ぎてハードコアキッズがAILD終わった後にすぐ帰っちゃった。

Shadows Fallは殆どメタルヘッドだけ残ってました。
ぐるぐる回るモッシュだけでタフガイダンスとかウインドミルとかやってる人はいませんでした。
Shadows Fallは嬉しい事にたまたまライヴDVD録音してたんでリリースまで待ち遠しです。
ちなみにCentury Media X YearsのDVDのライヴに映ってるんでDVD出演?2回目。
940名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/10 22:12 ID:vCgbMc7c
CafFiendsはどう?

裏山C
with honorらへんって明らかににゅーすくーる
俺も思ってた。
誰か次スレ立ててー
ヨーロッパの連中によるとキルスウィッチとかはニューメタルらしいよ
次スレはまだ早いw
>>944
メタルコアなんて言葉聴いた事ねぇとか言われた事あるわ
ニューメタと同じにされたくないな
>>947
ニューメタルだよ
バイオハザード2のCMやってたんだけど、あれってKSE??
ロブゾンビ
naiadのサイトの新デザイン、いいいね。
らしさがあって。
>>949
たしかバイハザード2のサントラに
Kse3rdのタイトルトラック入ってたからそれかも
http://www.purevolume.com/animositysanfrancisco
animosityの新曲公開されましたよ。
私は確実にNEWSCHOOLだけではなく、金属ファンにも近づくことができるこの強い分裂を見落とすことができないでしょう。
955名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/16 04:15 ID:QYYTZNga
http://www.roadrunnerrecords.com/shared/pictures/KillswitchEngage/AdrockandTempeh.jpg

Thriceの哲平さんとKSEのアダムのツーショット発見
>>955
はいはいよかったね
>>956

  −=≡    _ _ 
 −=≡   ( ゚∀゚)      _, ,_
−=≡   ⊂  ⊂      (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
 −=≡   ( ⌒)      ⊂   ( 
  −=≡  c し'        ヽ∩ つ  バタバタ   
                     〃〃
    おっぱい!おっぱい!
          _ _ ∩
        ( ゚∀゚)彡      _, ,_
       ⊂  ⊂彡      (゚Д゚ ;∩ 
        ( ⌒)       ⊂    ( 
        c し'         ヽ∩ つ  
                     〃〃
         おっぱい!おっぱい!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))

KSEって演歌みたいだよね。
もう終わってるよ。ゴミ。
UNEARTH来月国内版出るのか
deadguyを買うならどれから買うべきですか?
この質問はパンク板の初期ニュースクールスレで聞くべきですか?
楽しげなバンドってありますか?
>>962
AVENGED SEVENFOLD
http://www.calibanmetal.com/
やっとcalibanのサイトがリニューアル完了しやした。
965 ◆xov1NEvADA :04/08/17 18:10 ID:???
なんでCALIBANやHSBとかってヴァイキングメタルのAMON AMARTHをLINK貼ってんのかな。
ツアーでもして仲良くなったのか?
amon amarthは最高のメタルのひとつだから!
正直、あのクオリティとテクニカルなギターにゃ
感激しちゃうよ。個性的だし。
AMON AMARTHってむこうじゃ人気あるけど
日本盤はまだ出てないんだよな??
>>964
ボーカルの奴髪長い時はちょっとキモイなと思ったけど
髪立てたらカコイイな

あとツインボーカルになるって言ってたけどもう一人のボーカルいなくない?
969名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/17 20:56 ID:6tslW2NN
正直naiadつまらんすぎ!抑揚無くてすごく平らな音楽だよね!
抑揚ありまくりだし、そういう釣りいらん。
make mention of sightやばいよ
>>968
何かのDVDでベースが歌っているのを見たぞ。
>>972
なるほど、ツインVoってそういうことか・・・
974Yokkun:04/08/18 17:54 ID:???
Caliban行ってきました!LA近郊の3ケ所プチおっかけ。
初めてのCalibanで楽しかったんですけど、どこも客の入りが厳しかったなぁ。
しかもScars of Tomorrow終わると大半が帰るし。
しかし僕を含む一部の熱狂的ファンが大合唱でライヴ自体は盛り上がりました。
にしてもヨーロッパのバンドって全然人気ない、HSBとかこのままじゃ観れない。

注目の新曲はダウンロードできるのを含めて2曲やってました。
セットリスト30分しかなかったのであんま時間なかったみたい。
残ってたのはCalibanマニアばっかだったのでThe love and the hatredは大合唱、
でも他のセットと比べるとやっぱ浮いてたかも。
他の1曲はCaliban印のブルータルメタルコアでした。
Assasin of Loveで人生初めてWalls of death観た、ていうか参加。痛かった。
おつかれsummer vacation!