【音速の】DRAGONFORCE pt6【火事嵐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷鰰 ◆/n.34tEXcM
蒼い涙がどうたらこうたら

−オフィシャルサイト−
http://www.dragonforce.com/
−試聴−
http://www.noiserecords.com/downloads/[email protected]_Winter_Night.mp3
http://www.noiserecords.com/downloads/[email protected]_Spirit_Will_Go_On.mp3
−過去ログ−
【光速】DRAGONFORCE【昇天】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1041914424/
【光速ナノニ】DRAGONFORCE pt2【遅ビクター】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049595229/
【中華】 DragonForce pt3 【神秘】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1052725360/
【メンバー】DRAGONFORCE pt4 【チェンジ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1059592526/
【ガイル】DRAGONFORCE pt5【音速】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1074908227/
まだ買って無いよんぬ
YUDAIかよ乙
おっつん
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>YUDAIさん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
メロスピはゴミ
7名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/24 06:50 ID:jcozOP11
そうだな。
だがドラフォは別格。
むしろドラフォが一番ゴミに近いメロスピ。メロスピの恥部の中の恥部。
今日新譜買ってくるよ。
メロキュアの新譜も一緒にどうぞ。
勢いがあるのはいいんだけどさ、
メロディが青春パンク聴いてるような妙な停滞感感じるんだよな。
なんつーか、起伏があるようで平坦みたいな。
コード進行がまた1stと同じく単調。
ストレス解消に首振るだけの音みたいな。
ゴミは言いすぎだろ。
ハナクソだ。
>>11
じゃあ何で2nd買ったの?
単調なんてのは1stの時点で分かってたことだろ?
ハナクソは失礼だろ。
うじ虫な。
最近は嫌いなバンドの新譜を発売日前に買うのが流行ってるのか?
メロスピはどれも目くそ鼻くそじゃん。
幼稚メロが単調に疾走する時点で。
>>11
>ストレス解消に首振る

なんだかんだ言ってノリノリなんですね
速いだけのDQNメタルでノリノリだなんて恥ずかしいよね
>>11
無駄マネー乙!
しかしちょっとお遊びで煽ると擁護に必死になるヴァカが多いよな。
年齢層低いのは分かるけどなぁ。
すぐに反応する輩はどみねとかYUDAIだろ。
発売日前にわざわざ文句たれてるような奴は割れだろ。相手してやることも無いさ。
ボートラがすごくイイ・・・。
またもやボートラ最強
てゆーか速過ぎ。
bpm215とかありえない
ageチャウアルヨ〜
新譜、レベルは上がったけど捨て曲あるのがなぁ…
厳しいこと言うけど、インパクトという点では1stのほうがすごかったな
そりゃ1st先に聴いてるからじゃね?
全てのおいてレベル上がってると思うけど。
あと捨曲は1stのがあったのでは
1stの方がインパクトあったの?でも今回初めてドラフォ聴く俺にはモウマンタイ、すげーインパクトあったよ。
HMVから今日届いたー
速かったっすね。
サードに期待。もっと速い曲作りたいらしいからね。

たまんねえな、こりゃ。
なんでこんな不自然な速さなんだろ。
編集で速回ししたみたいな速さだ。
凄いね、これ。

業界最速w
オリコンデイリー アルバム
21 SUN UA
22 グレイテスト・ヒッツ ガンズ・アンド・ローゼズ
23 ソニック・ファイアストーム ドラゴンフォース
24 ヴィーナス オムニバス
25 SEVENTH HEAVEN T.M.Revolution
26 TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIE 氣志團
27 B3 Master Pieces 2002-2004 BON-BON BLANCO
28 TITLE#1 石野卓球
29 One×One CHEMISTRY
30 Dressed up to the Nines ゴスペラーズ

売れてるぞ!!
>>28
ちょっと待て。漏れはまだ届かんが。
ヒポクリシーとカンニバルコープスとインフレを同時に買ったからなのかな・・・。
ドラム、
いくら外人だからといってツアー中にブッ倒れんじゃねーかこれ?
>>33
俺なんざ4/1発送予定
以前佐川がボケかましたから今回も心配
いい感じ
打ち込みみたいな音だよな。コレ、ライブで演奏できるの?
>>37
とりあえずオフィシャルのライブ映像見とけ。
39(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/03/25 01:59 ID:???
しかしガンズのベストに負けるのな。ガンズなんてろくにアルバム出してないのに。
ってことで明日ドラフォの新譜買ってきまつ。
>>32
それどこに載ってる?

俺もあとで新譜買ってきまつ。
帯に 疾走 の文字があってワロタ
>>40 オリコンの携帯サイト。
 まあ今日には30位以内からは消えてそうだけど。
さっき新しいのカテキタ
試聴したら速〜(゚Д゚)
おまいら速い速いウルサイよ。やれドラムが速いだ、やれライブで再現できるのかだ、
やれbpm215だ何だって。
ドラフォのブラストなんてエクストリームメタル界じゃブラストと呼ぶのも憚れるほど
遅いのだよ。bpm215?プゲラ

最速目指して215かよ。エクストリームメタルじゃbpm400超えとか当たり前だっつーの。
本気のスピードがどれほどか思い知れ。

ttp://www.kataklysm.net/downloads/KATAKLYSM-Ambassador_of_Pain.mp3
ttp://www.moonspell.com.br/media/Defacing_Atrocities_MID_QUALITY_FILE.mp3
ttp://www.moonspell.com.br/media/Defacing_Deliriums_MID_QUALITY_FILE.mp3
ttp://www.moonspell.com.br/media/Defacing_Remember_MID_QUALITY_FILE.mp3
ttp://www.moonspell.com.br/media/Defacing_Resurrected_MID_QUALITY_FILE.mp3
ttp://www.users.globalnet.co.uk/~dbanger/mp3s/pandemonic2.mp3
45雷松:04/03/25 16:18 ID:???
いや、その、他のジャンルにはもっと全然速いのがあるなんて分かってますよ。
なんていうかなぁ、体感ていうか。気分っていうか。
ドラフォ速いなぁぁぁギャハハハハみたいな。自分そんな感じで。

ただやはりメロスピのなかでは速いほうだと思いますよ。

>>44
アホだなこいつ・・・んなの誰でもわかってるつーの。
自慢げに音源まで貼ってご丁寧なこったw
実質的なスピードと体感速度の違いをわからない人が混じってるようですね
>>44を擁護するわけじゃないけど、
>やれドラムが速いだ、やれライブで再現できるのかだ、やれbpm215だ何だって

ここは明らかに体感速度でなく実質的なスピードの話じゃないのか?
これは44が言ったわけじゃなくて他のヤシが言ったんだろ?
ヴォエヴォエ君44は大人しくドラフォ聴きなさい
50名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/25 18:36 ID:K42sU11l
で、、、今度のアルバムは、前作よりどうなんだ?
44は、構ってもらって大喜びだろうな。。
みなさん彼流の釣りにまんまと嵌められたようですね
あたしの回りの人もそう思ってる人多いし、
古いファンバイ菌嫌いな人がほとんどじゃない?
ハロウィンを名乗る限り憎み続けるって人もいるでしょ。
>>53
誤爆
体感速度が一番速いのはCryptopsyの2nd。
ディセクションも速いと思うし、ドラゴンフォースも速いと思う。
ディセクションは初めて聴いたときからかこいいと思えたが
ドラフォは初めて聴いたときなんか異常に速くてわろた
このバンド初めて聞いたけど、凄い速いテンポで日本昔話の歌を聞いてる気分だった。
なんとなく似てるんですよ、俺の耳では。
なんというか、メロスピってコトを考えたら不必要に速くて
それゆえ早送りみたいで笑える。
全然不必要じゃないよ。
>>33おれはZYKLONの2ndと一緒に昨日家に来たよ。
>>44
わぁ〜すげ〜、物知りなんですねぇ〜

なんて謂われると思ったのかチンコマン。
「エクストリームメタルじゃbpm400超えとか当たり前だ」とかいって。恥ずかしい。
一概にbpm400がbpm215より速いとは限らねぇよ。
1stの時X JAPANに似てるとか言われてたけど
そんなん2ndでもう俺の中ではぶっ飛んだよ。
前作はクサメロ疾走って感じだったけど今回はそうでもないね。
ギター中国人なんだね、びっくり
俺はBlack Winter Night系の曲が減ったのが逆に良かった。
ああいう曲はPowerQuestみたいで嫌。
メロスピはゴミ
68名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/25 23:05 ID:SoJx/D74
藤本美貴はメロディックスピードメタルpart18
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1079969138/80

【80】名無し募集中。。。 2004/03/25 10:05:00
ドラフォのオフィシャルの新譜を「対象をファイルに保存」すると
HTMLに変わるのはなぜ?mp3で保存できないんすか?
裏打ちブラストはないのな>>ドラフォ
第2のソナタになると思ったが無理だったね。
ソナタの2ndはオリコンデイリー アルバムチャート初日6位だったからな。
またソナタヲタがこんな所で暴れてたか。
魚釣島に上陸した七人のシナの中にドラゴンフォースのGがいた模様
8曲目で1曲目と同じギターソロになるのは仕様?
どう足掻いてもゴミはゴミだな。
ようやく購入して、2周まわして聞いてみたわけだが、前作よりかは良くなってるね。
それにしても似たリフ大杉。使い回しなのかな?無駄なギターソロも多いし。
CDだと良いが、ライブじゃ相当な迫力の無さだろうなぁこれじゃぁ。
どの曲やっても全く同じノリってのはライブでは致命的。
しかも演奏下手。
6曲目のBメロと1曲目のサビがそっくりだな
78名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/26 09:32 ID:GjCQIVdA
ギターソロだけはどうにかして欲しいな…。
それさえ改善してもらえりゃ、最強クラスのメロスピになりそうなんだが。
曲単位でそっくり言うな
アルバム単位で言え
むしろあの音速ギターソロが良いって奴は異常性欲者。









                   俺だけど。
>>79
アルバム単位でもそっくり。
はじめて聴いたんだがこのバンド聴いてる最中も聴いた後も何も残らないな
あえて良い曲あげるなら4曲目くらいか
>>82
ゴミバンドだから
84名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/26 12:01 ID:jQwF1ko4
ゴミだし同じ曲にしか聴こえない。でも、一応好き。って人多いんじゃない?
勢いはいいけどなんかメロが妙に青臭いんだよな。
あと5年早く出てたら多分好きになってた。
86名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/26 12:40 ID:hsJq82Lb
とりあえず髪切ったほうがいいな
アジア系にロン毛は似合わない
マイアングは例外
とりあえず、恒例のあの一言を・・・
bpm400とbpm215。そんなもん楽譜の書き方でかわる。

サターンのドラゴンフォースってゲームが家にある。
シミュレーション。
新譜買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

どれも同じキョク━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

だけどこれがスキ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
なんかメタルっぽくなったよな。これでもメロコアとか言われるんだろうか?
このスレに貶しに来てる奴ってよっぽど暇人なんだろうね。
昨日買った。ハイパーソニックDQNメタルだった。大好きだ。
100名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/26 18:21 ID:i/Wd0IKN
久々にデモの音源聴いたらスタジオのはずなのにライブ並の演奏だった
着実に進化してるな
なんで日本版だけボーナストラックあるのかね
>>101
日本がいい鴨だからカモ・・・
このスレ糞とか分かってる前提で盛り上がってるから好きw
ギャグみたいなもんだね。漏れは応援し続けるぜぃ
104名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/26 19:36 ID:iNeGQxuF
>>101
海外ではボーナストラック目当てで日本盤が逆輸入されてたりするよ。
オランダ以外の国では確認してないけどな( ゚∀゚)
値段は海外盤の2倍くらいだった。
昨日買って今日売った。
曲が良くない……つーか俺好みではなかった。
なんつーか、1stはイントロ聞いただけで━━━━(゚∀゚)━━━━
だったんだが…。
106(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/03/26 20:10 ID:???
新作買った。なんとなく通して聴いた。1曲目と6曲目しか印象に残らなかった。
このバンドのキーボードって結構すごいと思うんだが。
108名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/26 20:32 ID:9UaWbdF1
7曲目のサビメロ(特に後半!)が死ぬほどカッコいいと思うんだが俺だけか?
前作がスキスキダイスキ!!って人は今作はあまり気に入らないかもね
110名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/26 20:53 ID:j5mZ9yiF
なんかPOWER QUESTっぽくない?
>109
それはあるかも。
前作は音質の悪さ+ズレるかズレないかの微妙な線での疾走によって、
体感速度はかなりのものだったが、今回は音質向上+カッチリとした演奏で
体感速度は落ちる。まぁ、速いんだけどね。
>>107
それはライヴ映像を見て良くわかった
>>111
2nd聞いてから1st聞いたら「遅・・・」ておもーたYO。
みんなに後頭部叩かれてるけど、着実にレベルは上がってると思う。歌メロも良くなったし。
メロスピでブラストってるのは感動した。漏れの中ではメロスピ⇔デスだったから。(童貞音楽という点では一致するが)
1stに比べるとイントロが薄かったりするのは、1stがデモとかで1クッション置いていたから、完成度が高い物に出来たからでは?


そんなことより藻前ら、ユニオンの特典のリストバンドつけて朱印したら、手コキがbpm215になったぞ!
ハァ・・・・・・ハァ・・・・・・ハァ・・・・・・ウッ!? 早っ!
1stより漏れは好きになれそうだな。ヴォーカルの力があがったってので聴いてられるし。
正直 2ndも 早いだけのDQNメタルですた
ライブ音源聴いてるけど、なんなんだこれ・・・。
まったく演奏できてないじゃん。めちゃくちゃすぎるよ。
ドラムの功績はいかに
新ドラマー気に入りました
速さネタ抜きで
ハイプァブォ゙リィアアァァァ!!
買った。
5回通して聴いた。
飽きた。
ヘルマン(・∀・)リー
新譜の主役はドラム
ぴょろぴょろギターソロ中でも主張しまくり
正直 2ndも 早いだけのDQNメタルですた





>>7の日課は積み木。
124包茎牧場 ◆A.o176g5Hk :04/03/27 13:41 ID:oP7GIK2N
NINTENDOメタルだ
125名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/27 13:59 ID:Mxisqaxk
>>123
積み木持ってないよ。

日課は彼女のアチョコ舐める事。
最近同棲始めたんだぁ。いいだろぉ?
2nd飽きたので1st聞いてる
127ハーマン:04/03/27 14:45 ID:???
昔はPCエンジンで遊んでたんだ!













みつばち学園とかな
よくそんなゲーム知ってるな・・
トイレキッズに嵌った俺が言えた事じゃないけど
123 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/03/27 13:38 ID:???
>>7の日課は積み木。
>>125
女の子のアチョコは臭くていまだに舐められませんが何か?
いま聞いてる、Sonic Firestorm。脳内麻薬物質出まくり。
買ってから放置してたけど、イイネ! キャプテンを信じて良かったよ。
β波の大量に出る音楽だな。
>>113
ハァ・・・・ハァ・・・オゥ!イエェ・・カモォン!
オゥ!ヘルマン!ヘルマン!! イヤァ!  リィ!リィ!!
オゥイェァ!!オウ・・・!!オォオ!!!













                     にゃ〜ん
ザイクロン並にブラストし続ける曲作りそう。でもメロスピ。
メロスピにブラストってのが面白いな
137ハーマン:04/03/27 22:48 ID:???
昔はPCエンジンで遊んでたんだ!













銀河お嬢様伝説ユナとかな
どうりで秋葉原でみかけるわけだ
正直 早いだけのDQNメタルですた

ドラムに主役取られた感があったけど
やっぱピーヒョロギターもいいわ
バーニングインヘルの方が全てにおいてドラフォの何倍も上質
なに?その、バーニンなんたらって?
速いだけバンドの先輩格だよ。ブラジルの。
ジャケットの誤植ハケーン
9曲目のCRY OF THE BRAVEが8って書いてある
BURNING IN HELLのほうが つまらん
バーニングヘルは速いけど哀愁系だよ。泣きのメロディってやつ。
>>144
この曲を聴け!サイトで既出。
145みたいなメロのしつもわからないちゅうぼうが、のうてんきあほメロのドラゴンフォースをだいすきなのはなっとくできるはなしだ
おい! キモスパーども 

ドラゴンフォースの新譜はどうですか?
教えてくださいお願いしますm(__)m
やだ
自分で買えよ
キモスパーは意地悪いんでね。
非自演乙
>>149
速い、ギターソロ長い、すぐ飽きる、DQN、ハーマン。
マジでドラフォ糞
単調で陽気なだけのピロピロ

バーニングインヘルまじで聴いてみな
ヘッコ直系の哀愁メロが心地いい
>バーニングインヘル
ヘッコ直系とはちょっと違うと思う
もっと暗いというか・・・悪く言えば、陰気臭いつーか・・・

ドラゴンフォースは能天気だけどな
155名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/28 20:03 ID:bYSkUHtk
新譜聴いて改めて思ったけどやっぱりメロコアみたいだよな
ヘルマンのことを藤木はハーマンって書いてるけど、実際はどうなん?
藤木みたいなド低脳の言う事はどうでもいい
俺もBURNING IN HELL探してるんだけどどこにあったの?
キャプテン和田アキコのライナーノーツがツボ
そういえばライナーまだ読んでないや。読む気ないけど読もう・・・
>156
ハーマンだよ。英語圏ですから・・・。
>>156
どっちでもいいと思うんだが
次のアルバムはもっと早い曲やるって本当でつか?
2nd発売からは普通にスレが流れてるね。やっぱ荒らしだったのか、1stんときのアレは。
>>164
デヴューっつー事で衝撃も大きかったんだろうよ
166名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 09:46 ID:jdtWxFty
ドラフォの曲のテンポ全部分かる人いない?
167(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/03/29 09:49 ID:???
>>163
速さを追求しなきゃこのバンドの存在意義がありません。
メロディがどれも似通っているなぁ。
前作は1回聴いてすぐ口ずさめるメロがあったのに、
新譜は印象に残るメロが少ないよ。
169名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 13:06 ID:uoXOw+Bf
某城高得点でた
正直6曲目の出だしは聞いてて恥ずかしくなる
171名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 15:56 ID:G0q+JHqx
168の内容が一番分かりやすいなぁと思ったよ
>>166

bpmであらわすと
1st
1 インスト
2 200
3 195
4 200
5 バラードだから興味なし
6 190
7 190
8 184
9 195
10 200

2nd
1 200
2 200
3 200
4 バラード
5 200
6 200
7 200
8 200
9 215

2nd手抜きですかw
まだ弾くんかいっ!ていうくらい延々と続くギターソロが良いか悪いかはわからんけど速い
>>173
それが香具師らの取り柄ですから
175名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 20:39 ID:93JM8hkw
笑顔で全力疾走してるって感じ。
俺は聴いてて楽しいので全然おk。
177名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 22:16 ID:Ex4DP+7D
視聴した。
途中まで確かに疾走を信条としてるのは伝わってきたが
曲自体がそんなにピンとくるわけじゃなかった。
けどギターソロに入って笑ったw
早ければなんでもいいんじゃ!ってくらいの暴走っぷりがいいねw
激走カイハンセンみたいだから好き
特に新譜がいい
ボーカル代えて、メロデスの道を突き進めば人気爆発すると思うが何か?
メロディがここまでワンパターンだと全部通す気にもならないな。
前半でもうお腹一杯。
いや、最初の2曲だけでいいだろ。
>>179
人気爆発になるほどのメロディ書いてないのでわ・・・。
それならギターがうんこなふっつーのメロデスにしかならなさそう。
頭と最後しか聴いてない。
このバンド3曲以上連続して聴くとウンザリしてきてしまう。小出しに聴くのがいいね。
そういや最近全力疾走して無いな
スピード狂には持って来いのバンドなんじゃねぇかな
メロスピとブラストビートが核融合してできた音楽
それがハイパーソニックメタル
ttp://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52338386

インタビューが見れるぞ
まあなんだな英語しゃべってるのに違和感があるのはアジアンの成せる業だな
近所のCD屋を3軒まわったのだが、なんか売り切れみたいだった。
もしくは最初から仕入れてないのかも?ちょっと欲しかったけど、
恥ずかしくてドラゴンフォースありますか?なんてきけないぞ。
1stは100回以上聴いたのに、2ndは4、5回聴いてもう聴く気がしない。
あんなに好きなバンドだったのに急激に醒めた(´・ω・`)
そりゃ1stと同じ事やってんだから。
いや、明らかに2ndは1st以下
>>189
俺が最初に行った店でも売り切れだった。
翌日取り寄せ可とか書いてあったけど
「ドラゴンフォース取り寄せお願いしたいんですけど」
が恥ずかしくて別の店行って探しました。
恥ずかしいCDを買う時は
メタルど素人っぽい店に行くだよ
ただでさえメタルCDは恥ずかしいが
その中でも更に恥ずかしいということはバレない
そもそもドラゴンフォースという名前自体が恥ずかしいので普通のCD屋でも恥ずかし事に変わりはない。
誰に対して恥ずかしいのか分からん。
店は商品が売れるだけでいいんだよ。
恥ずかしいとか言って世間体気にするヤツはドラフォなんぞ聴かんしな。
名前変えれば割とまともになるのに。
名前より音楽性が。
このバンドのKeyってどうなのよ?
ビホルダーの人と同じ。
unko.
203名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/30 10:14 ID:w/tjNwW0
pagan城主、93点付けたぞ。
204名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/30 12:14 ID:cjFnX0H/
ベースも結構いい仕事してる>新譜
6曲目、ハーマン作曲かと思いきや違うんだな。
5曲目(・∀・)イイ!!
>>179
ドラフォの前身バンド、DEMONIACはメロデスだったぞ。
まあメロデスと言っていいか分からないが、今のドラフォのメロディをバックにデスボイスだった。
しかしそのデスボイスが稀に見る気持ち悪い声で聴いていて酔ってきた。
それにやはりあの陽性メロディにデスボイスはあわないと思ったよ。DEMONIACの曲を今の編成でやってもらいたい。
208名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/30 16:13 ID:NrDHhk2h
>>172
いやいや、ありがとう。
参考になりましたm(__)m
209名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/30 17:58 ID:45MQd3kx
最近知りました。ネルソンを3倍くらい早くした感じですね
2枚とも持ってないんだけど、2ndを先に聴いてから1stを聴くのってどう?
聴かなくていい
212名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/30 19:44 ID:30joQrKp
ソナタアークティカより先に出ていればかなり評価されてたろうな。
それはありえない。
所詮メロコアメタルだし。
215210:04/03/30 20:08 ID:???
>>211
曲単発では聴いてしまってる。まあどっちでもいいや。
216神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/03/30 20:13 ID:Aux4i6IA
IN FLAMES、NORTHER、DRAGONFORCEと迷ってIN FLAMES買った
>>216
それは正解だ。
ぶっちゃけ、ヘルマンが大使館前で国旗焼かなければここまで悪評にさらされることはなかったよな

普通のB級メロスピってだけだった

だけど、あのヘルマン@額に中のせいで、反中感情を仰ぎ今や右翼の嫌いなメロスピバンド第一位


つーのは冗談で単純で単調、幼稚で稚拙、ピロピロでレロレロな演奏とメロだから叩かれるんだよな
なんで粘着アンチがこのスレに来てるの?
すぐに反応するDQN信者が多いから面白いんだろうな。
Dragonforceが気になる人しかこのスレ来てないよ。
アンチと呼ばれてる人種も実は気になって仕方がないんだろう。
ハチャメチャだがキモチイイ。
快感メタルと名付けよう。
実際は絶賛してる人間の居る事にムカツいてるだけだろ。
こうだろ。
評判に踊らされて1st買う→速いだけのDQNメタルでした→なんかムカツク
→絶賛してる連中ハッケン→ストレス解消に煽り文句
買わなくともラジオで3〜4曲聴けば大体雰囲気分からないか?
>>224
1stのときはそれで済んでたけど、性懲りもなく2ndまでフラゲする物好きまでいるもんだから
対処に困る。ストレス発散とかしてないでもっと建設的なことすればいいのにね。
1stで嫌気の差したヤツはまず買わないだろ。
進化を期待してフラゲして聴いたら何ら変わってなかったからアレかもしれんけど。
>>227
2nd発売日前日のレスを見ると1stで散々叩いたのにご丁寧に新作をフラゲしてくる
変り種がいたよ。んで例によって叩いてたw
近親憎悪みたいなものなのかな。意識しすぎちゃってそれが怨念に変わるみたいな。
俺は金持ちなので
俺は金持ちなので

CD数枚気に入らないのがあっても文句いいません。
余裕があるので。
余裕が
ハッハハ
>>228
実際は買ってないと思うよ。
ラジオで聴いて
「ハァ?1stと同じじゃん。貶したいけど全曲聴いた事にしないとバカにされるか」
みたいなノリでフラゲした事になってるんだろうかと。
>>230
なるほど、そういうパターンもあるんかな。
そうだとしたら結構かわいそうだな・・・。
>>230
それは確実にある。
公式見ると、ハーマンの本名が「李康敏」になってるけど
これだと中国語読みで「リー・カンミン」になるんだが
なぜハーマン・・・?
2nd買ったら中身が1stだったので店に文句つけてきます。
煽りでもなんでもなく、こんな次元の低い物を音楽と呼んで楽しめてる人間がいる事が驚き
いや、
 それは普通に
   煽りだと思う   字余り
237神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/03/30 21:25 ID:Aux4i6IA
まぁ、どうでもいいんだが、金入れば買うよ
>>233
朝鮮人と同じで、イングリッシュネームという自作オリジナルの名前を装着することができます。ある意味、現代版の創始改名。
2ndは速すぎて曲が空中分解してる感じだな。
>>239
おま、耳大丈夫?w
241名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/30 21:59 ID:Uq/lc2m/
仕事上のストレスとか溜まりまくった時に
何も考えないで2ndのヤケクソな音楽聞くと妙にスカッとする。
一時的に躁状態になるっていうか。

とにかく、穴という穴から色んな汁を撒き散らしながら
全力疾走してくるアホの姿が脳裏に浮かんでくる2ndはマンセー。
>241
同感!脳がしびれるような、妙な状態になるつーか・・・

同じ「速い」でもソナタとは全然違うんだよな。
上で誰かが書いてたけど、メロコアに通じるもんがあると思ふ。
>>212
俺ドラフォは最初はソナタ以降のメロスピブームにのって後追いの形で今の音楽性になったと思ってたけど、
DEMONIAC聴いて、「あぁソナタが出てくる前から高速の臭いメロという音楽性は確立していたんだな」、
と感心したよ。
あの時デス声じゃなく普通声でやっていれば....。





39 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/03/30 23:12 ID:???
【成功】OPETHのBLACKWATER PARK・・・・すんごいハマった。

【失敗】DEMONIACのなんかわすれたがアルマム・・・・信じられんくらい音悪い。
     フィンランドのなんかマイナなメロデス・・・・名前も思い打線


ドラゴンフォース全部。伝説誕生か

記念おかき
246(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/03/30 23:35 ID:???
>>245
スカイラークパクんなよ。
Rhapsody>>>>越えられない壁>>>>Dragonforce
>>247
そこまで肉薄してないって
このスレでメタリカとかメガデスとかまともに聴いたことある奴ってどれぐらいいるんだろうか…
メタリカはあのカッコンカッコンドラムが厭だ
251(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/03/30 23:57 ID:???
バッテリー
252名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/30 23:59 ID:eYOPbmQv
St.アンガーなんてギターソロもねえし
>>252
まさかとは思うが、ありきたりなこと言って聴いたことあるとかぬかすつもりはないよな
254名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 00:06 ID:FMVzluPu
いや普通に聴いたけど
255名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 00:11 ID:6ZOBwO7s
>>249
聴いたことあるけどドラフォと比べたらつまらないな…
メタリガデスをここに持ち出す意図はなんだろう
速さ?曲構成?
ドラゴンフォースは音が新鮮だと思うんだけど
257名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 00:14 ID:dwhVK4SS
8曲目はWBNとほとんど一緒だな。。
ネタ切れか?
>>256
ドラゴンフォースを聴く香具師らってやっぱりソナタあたりから流れてきたメタル歴浅いリスナーなのかなと思っただけ。
259名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 00:18 ID:2Wbc5oeL
お前らヘルマン派?ハーマン派?
260(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/03/31 00:18 ID:???
>>258
そういう偏見を持つおまいはとてつもなく可哀想な人間なわけだが。
ヘルマンヘッセ派
262名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 00:25 ID:KkkDlqde
キュルルル キュルルル キュルルル キュルキュル
ってリズム多いよね2nd
こんなこと言ってもわかんないか…
>>260
HM/HRこの曲を聴け!でドラゴンフォースを絶賛してるやつらのレビューを参照してみたら、いかにもなやつらが結構いたもんだからね。
まあどうでもいいか
その昔、ハロウィンは軽薄なギターと言われたらしいが
それを上回る軽薄さ
軽薄疾走ギターを追及するマニアの間では、すでに3枚目を期待するという声が

3枚同じ曲ってわけにはいかんからなw

>257
曲単位でそっくり言うなっつの
アルバム1枚で1曲なの!
2ndは2曲目なの!
>>257
WBNってなに?
266(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/03/31 00:33 ID:???
ブラックウインターナイトを間違えたんじゃねーの?
もしかするとドラムの人が一定のテンポでしか叩けないのかもしれない。
ネタ切れは1stのときからすでにそうだったと思うけど・・・同じキーで似たようなメロとか結構あったし。
まあこのバンドはそういうのを飛び越えて頭振りたくなってくるから好きさ。
>>173
まだ弾くんかい!ってぐらい延々続くのがイイ!
メタリカメガデス、リアルで聴いていたジジイですが
ドラゴンフォース気に入ってますよ。
老人バンドには真似できない若さゆえの突っ走り感がいいね。

>264
アルバム1枚1曲 ワラタ
271名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 09:36 ID:ztZNDLye
>>233
広東語読みじゃないですかねえ。
でもそれだと「レイ・ホンマン」
ホンマン→ハーマン?
すみません、歴が浅いんですが、ブラストってどうやつのことですか?
ズダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ…
上手い説明だ
275(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/03/31 11:33 ID:???
シンバル系とスネアとバスドラを同時に高速連打!

ズダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ…
ズダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ…
ズダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ…
の(ズ)ってたたき始めの音だよね?
バラードにもブラスト入れてよ。
このスレでドリームシアターをまともに聴いたことある奴ってどれぐらいいるんだろうか…
なぜいきなりドリームシアターなんだぁぁあ!?
テクの引き合いでドリムシしか知らないのであろう
282名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 16:32 ID:XHEbaFzs
>>272
origin聞け。
ヘイトエターナルのブラストは並じゃないとオモタ。
俺20歳ゆうに越えてんだけど最近速いバンドしか聴いてねぇわ・・
我ながらDQNだと思う・・。
284(´c_,` )ペーパー ◆tATu3zgov2 :04/03/31 16:58 ID:7fRm3Thj
試聴してみました・・・
これがメロスピか・・・
俺が最初に聴いた時はどちらかといえばメロコアの印象強かった。
荒々しさがちょっと
ラビリンスのSAVE MEが、以前は激速に感じたのに
今じゃ物足りない・・。
セイブミーオーマンコーってやつかい
聞いてみた
笑った
最高
>>288
そう、このバンドはそれでいいんだと思うw
超えたな
何このバンド?
素人がメタリカのコピーしてるのと変わらんな
またメタリカヲタかw
色んなヲタがいるスレですね
ヲタはヲタでも、ドラゴンフォースヲタだけにはなりたくないし、仲良くもなりたくないなw
疾走厨でメロの区別がつかず、無駄に速さを追い求めるDQN集団(と言っても個々は孤立している引き篭もり)

こんなキモヲタどもはとっとと朽ち果てればいいのに
295名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 20:57 ID:Pc9GPeMy

>と言っても個々は孤立している引き篭もり

ワラタw
みんな、2ndアルバムのタイトルをもう一度読み直してくれ。
「SONIC FIRE STORM」→「音速 火 嵐」
音のように速く、火のように燃え盛り、嵐のように吹き荒れる。

まさにこのアルバムの内容にピッタリのタイトルではないだろうか?
速くてもいいよ。漏れは皆が言う疾走厨なんだからさ。

そんなワケでAmazonでさっき注文してきますた。
そにくふぁいあすとむ。
↑アマゾンに全てを頼る引き篭もり
宅配の人と接触できるなんて偉いじゃないか
叩かれるバンドだけど
ここまでバカをやり続けるのはすごいことだ
300かも
ドラゴンフォースの偉大さがわからないとは
302名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/01 00:56 ID:83O9PtMG
メロスピバンドのアルバムって「もっと疾走曲増やせよ」と思うが
このバンドは「遅い曲作れよ」と思う。
メンバーは昔メロスピのアルバムを買い、疾走曲が少ないことが嫌で
疾走しまくるバンドを組もうと思ったに違いない。
>>302
まさしく疾走厨の疾走厨による疾走厨のためのバンドだな
一聴して誰もがドラフォとわかる音作りと
今後も「お約束」になるであろう少々幼稚なキメのフレーズ
疲労を超えてトランス状態になるには丁度いい曲の長さ
1stの段階から強烈だったのは速さだけではなかったなぁ
これからのメロスピはドラフォが標準
つーかおまいら酒井康?
307名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/01 03:06 ID:dl3ODodY
メタル界で一番キーが高いヴォーカルって誰なんでしょうか?
>>307
なんでこのスレで訊くわけ?
バカだから
曲が長いってのは凄い事だよね。ブラストと違ってハットやライドを完全に16分で打ってるし。
疲労は相当なもんだろうな。(ライブだとブラストしてるらしいが)
オリコン34位7198枚だったよ。
ソナタの4分の1か・・。
またソナタ厨か
なんでそこでソナタが出てくるの?
>>312
ソナタはJポップだからねwww
ソナタが新世代メロスピ代表ってイメージがあるからだろ。
ドラフォはメロコアスピだけどな。
ソナタ厨にドラフォ厨。
低脳疾走厨同士のどんぐりの背比べ。
EDGUYヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
自分らの痛さを棚に上げて他を厨呼ばわりするヴァカが居るから
変な粘着が常駐するんだな。
>>318
ああ、、
 それは 
  一理あるな。
ムーブ見たいなバンド
そろそろネタ切れの予感
322名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/01 15:41 ID:mnSWG+Dl
例えるなら、前任Drは、デイブ・ロンバード。
後任Drは、ポールボスタフだな。
テクはほぼ互角だが、躍動感と精密さが違う。
前任の方が突っ走るって感じで良かったな。



えっ!何?スレイヤーを知らない!?
俺も前任の方が好きだな
今のDrの方がフィルが多彩だが
前任はタム回しの早さが並じゃなかった
今日ドラゴンフォース初めて聴いた。
すぐ飽きた。
そのネタもう飽きた
あのタムと長調が人力ユーロビート(early90's)の由縁か。
>>322
スレイヤーとか曲短すぎだろ。最低7分は叩いて貰わないと
ソナタっていつになったらドラムまともになるの?
ドラフォのスレなのにソナタの事を聞くとはこれ如何に
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/105725

こっちいけ、こっち。
>>329
ドラフォと同じくミーハー専門メロスピバンドだからじゃない?
どっちもどっちじゃん。喧嘩すんなよ。
どうせおまえら両方のCD買ってんだろ?
>>332
正解!
なんだかんだ言ってみんな

Dragonforce大好き

なんだよな。
いや、嫌いだよ。
それどころか好きな人が聴いてたら嫌いになるな
337名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/01 22:19 ID:rpbzPiY2
緩急ナシで曲が長く疾走し続けるのが凄い。ライブで休めないだろ。
普通デスメタルですらスローパートあるし。
>>337
クリプトシ―のライブ盤聴いてみたら?
339名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/01 23:18 ID:QY2pEEIF
1 1 クイーン・ジュエルズ クイーン TOCP-67318 2004年1月28日
2 - ダミタ・ジョー ジャネット・ジャクソン VJCP-68630 2004年3月22日
3 - ミー&Mr.ジョンソン エリック・クラプトン WPCR-11800 2004年3月24日
4 2 VENUS-BEST GIRL-HITS of the WORLD オムニバス TOCP-66282 2004年3月10日
5 3 グレイテスト・ヒッツ ガンズ・アンド・ローゼズ UICZ-1120 2004年3月17日
6 - イッツ・アバウト・タイム(特別価格限定盤) クリスティーナ・ミリアン UICL-9015 2004年3月24日
7 - コンフェッションズ アッシャー BVCA-24019 2004年3月24日
8 - コム・ラグ:2+2=5 レディオヘッド TOCP-66280 2004年3月24日
9 - フライ・オア・ダイ N.E.R.D VJCP-68578 2004年3月22日
10 - ソニック・ファイアストーム ドラゴンフォース VICP-62629 2004年3月24日
11 - イッツ・アバウト・タイム〜スペシャル・エディション クリスティーナ・ミリアン UICL-9016 2004年3月24日
12 - ペダル・トゥ・ザ・メタル インペリテリ VICP-62631 2004年3月24日
速いけど聴きやすいよね。
新譜のバラードイイ。タイトルわからんけど。
341名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/01 23:20 ID:QY2pEEIF
ランキング10位!ガンズは相変わらずの位置
インペリ照りに勝ちますたね
緩急はあると思うが
まぁ全体的には突っ走ってるけど
だぁーいすきすきすきすきゆかりん!
速いだけかと思ったら、意外といい曲多いバンドですよね。
3rdではもっとスロウな曲も聴きたいものだが。
>>339
それは何ランキング?
アマゾンで購入しちゃった。たのしみだにゃ〜
それは良かったにゃー!
UZEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111
ギターソロ変すぎて笑っちまったよ。
何だよ2曲目の5:14あたりの「ファフォフォフォフォフォフォ ミャー」ってのは
350神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/04/02 01:31 ID:TUeHgi6d
さて、ドラフォを買う日はいつになるのか・・・
エアロ新譜も出たし、そっち優先だな
早まって1st買わずに2ndまで待っときゃ良かったかな
アチエネの4thみたいに半年後にならなきゃいいがww
中古で落ちてたら買うよ。
◆ Sonic Firestorm ++ メロメロ [返信] [引用]

ついに出たわけですが、皆さん購入されましたよね?
NAMIさん>
なんと!買ってなかったのですか??とりあえずドラフォは前作が気に入ったのなら即買いですよ!
ドラフォのドラムが不満で仕方なくなってきた......。ツーバスドコドコしなさ過ぎだし、音質に迫力が欠けるから前作のような凄まじい体感速度があまり感じられないんですよね。
大好きなバンドだし、HATEWORKさんも仰るとおりクオリティーが高いだけに凄く残念に思います。
まだHEAVENLYのEvilの疾走部分の方が速く感じるのです。
ああ〜前任が恋しい......。皆さんどう思いますか?
僕もサンプル聴いた時は手数は問題無いなと思って、ツーバスはちと不安だったんです。他の曲で何とかしてくれるだろうと思ったんですが、う〜んちと不満ですね。
ボートラなんかドラフォの中で最速なんだろうけどBlack FireやWhere Dragons Ruleのような疾走開始時点での「キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!」感がありませんでした。まあ音質の部分もあると思いますね。


toraさん>
おおそうですか!僕はドラムだけにキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!が無かっただけなんですよ。メロディーとかギターソロには普通にキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!でしたけどね(^^)
でも個人的にドラムの部分ていうのは痛かったです(^^;)

確かに後からじわじわくる方が持続性高いですよね!でもドラフォの1stだけは例外でしたね。未だに聴いてます(^^)
>>352
そこどこ?w
新ドラマーは硬派な音だからな
それがつまらんのだろう
355名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/02 08:25 ID:b1wB+Dey
ここでいくらひどくいわれててもも結局は人気あるんだよなこのバンド。
ここで暴言はいてる奴等は人を低能とかキモいとかいってるが
ハタからはお前らが逆に低能でキモく見られてるぞ。
初めてこのサイトに来たが書き込みの内容があまりにくだらない。
こんなくっだらない書き込みする奴等にあかの他人をあーだこーだいう資格はないよ。
もう二度とここには来ないだろう。
どうせこれを書き込みしたらイタイとかいわれるかだろうな。
ホントに一番イタイのはこれ以降にまたくだらない書き込みをするお前らだぞ!



355 名無しさんのみボーナストラック収録 04/04/02 08:25 ID:b1wB+Dey
ここでいくらひどくいわれててもも結局は人気あるんだよなこのバンド。
ここで暴言はいてる奴等は人を低能とかキモいとかいってるが
ハタからはお前らが逆に低能でキモく見られてるぞ。
初めてこのサイトに来たが書き込みの内容があまりにくだらない。
こんなくっだらない書き込みする奴等にあかの他人をあーだこーだいう資格はないよ。
もう二度とここには来ないだろう。
どうせこれを書き込みしたらイタイとかいわれるかだろうな。
ホントに一番イタイのはこれ以降にまたくだらない書き込みをするお前らだぞ!
357名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/02 08:28 ID:lNEO69kr
>>355
おいおい、ここをどこだと思ってんだ?素人が。
>355
2chへようこそ

というか、立派にネラーじゃないかw
ここで352が「本人降臨!」とか始めるってスジか?
マンネリはやめろなw
ツーバスドコドコよりブラストのがイイ
だから2nd最高
でもひょろひょろギターソロは好きくない
>>360
>ひょろひょろギターソロってのぁ中華ギターのことか?
俺は好きだが。


D
R
A
G
O
N
F
O
R
C
E




わかってるよ
ギターのハモリたまんねえ。
おまえら叩かれるのが怖くて我慢してんだろ?
何度でも言ってやるよ。ギターのハモリたまんねえ。
>>364
みんな知ってるよ。だから書かないんだよ。













ヘルマンのAAマダー?
みんな本当はDQNメタルが大好きだYO
>366
ドラフォ好きだが、それはない
ヘルマンのAA見てみたい気もするなw

もっとベースの音が表に出てくれないかなぁ・・・。
キーボードの存在価値が出てきたのはナイスなんだけど。
アマゾンから届いたああああああああああああああああああああ
>>371遅いなアマゾン・・・HMVにしとけ発売日に届いたし。
いや、先月の月末に予約したからさ。
1日に発送されて今日配送されたワケなのよ。
一聴目はどの曲も変わりばえしないなぁと思ったけど、
それぞれの曲覚えるくらい聴きこんだらわりと気に入ってきた。
5曲目、ドラフォっぽくないけどイイ!!
唯一のバラードが泣ける
377372:04/04/02 19:28 ID:???
>>373なるほどね。
俺は発売日の1週間前に頼んだからよ。
もう2nd聞いてないけどね。同じようなギターソロとリフ多すぎで聞き飽きた。
たしかに同じような部分は多いね。
それでも俺はまだ飽きてないな。
聴きすぎると飽きるだろうなぁ。
俺は一日にこのバンドの曲内の2曲くらいを一回ずつくらいしか聴かないから結構持ってる。
間をおいて聴くと普通にカッコイイよドラフォ。
じゃあ一日一曲にしようぜ。
アルバムぶっ通しで聴きまくりですが飽きません。
>>376
禿同。あれで飯が三杯くらいいける。
キモヲタ共死ねよっうぇwww
ヘルマン(・∀・)リー♪
乙武とヘルマンリーの顔がカブって見えてしょうがないんだけど。。。
まったく似てないけど
CDにはハーマン・リって書いてあったな
388(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/04/03 20:06 ID:???
>>379
まったくだ。一日にこいつらの曲を何回も聴けん。たまに聴くとすごくいいんだがな。
ヘルマン見るのは飽きないがな。
ワラタ
秋葉原でリと思わしき人物を何回も見かけた。
でも日本語喋ってたんだよなー
どうやら飽きる奴お飽きない奴がいるようだな。
俺は前者。疾走厨で長い曲好きだからさ。
( ´_ゝ`)?
(・ω・)?
396393:04/04/03 23:39 ID:???
どうやら飽きる奴お飽きない奴がいるようだな。
俺は前者。疾走厨で長い曲好きだからさ。

間違いが二つほど発見。

どうやら飽きる奴と飽きない奴がいるようだな。
俺は後者。疾走厨で長い曲好きだからさ。

が正解だ。
間違いが、ではなく間違いを、だな。
いや、どうでもいいんだけど。
くににかえれ おまえにもかぞくがいるだろう
399名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/03 23:58 ID:syAOBbCg
ハーマンの顔って、ヒップホップ系だよね。
>>393 >>396
何がしたいんだ…
ドツボから出られない奴がいるようだな

どこかでドリームシアターの名前が出てたな
前にドラフォ聴いててドリシアが頭をよぎったことがある
間奏が長いからなんだろう
間奏長ければプログレなんて安直というか物知らずというか…
プログレみたいなインプロヴィゼーション型の間奏じゃねーじゃねーかYO
>>402
お前も物知らずだな。まともにプログレ聴いたことないだろ。
404(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/04/04 02:22 ID:???
>>403のほうが聴いたことないのは確実
まさかドリームシアター=プログレだとか思ってないよな
>>402
ドリムシの名前が出たからってプログレって…ハズカシイ!!
ドラフォリスナーってやっぱりこんな程度なんだな…
408401:04/04/04 02:45 ID:???
プログレって書かないでよかった・・・
プログレって言葉は「それっぽい」曲をやるバンドが増えて
ますますややこしくなってる
メロスピ厨どもの知ったかレスの応酬。
広義の意味で捉えれば昨今の数多いる”プログレメタル”よりは
Dragonforceの方が遥かに”プログレッシブ”なバンドだと言えると思う。
411名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/04 08:47 ID:MXsx7AZp
ここでプログレの話題を出す時点でお話になりませんわ。
>>410
動く気満々なだけで音楽的には何の意欲も感じられない。
リー「俺らは別に音楽じゃなくても何でもいいんだぜ!とにかく暴れたいんだ!」
つぅかひたすらメロスピが演りたい!ってのは分かるけど
やる気だけが空回りして実力が伴ってない状態。
ライブは酷かった・・
みんな何言っちゃってんの?
ストレス解消の為だけに存在するバンドだろ。
ヨダレ垂れ流しながら無心に首振ってりゃいいんだよ。
白痴だな・・
>>413
ライブなんて最初はだいたい酷いに決まってるだろ。
あそこまで酷いのは稀。
ソナタのフルムーンライブバージョンは神!!
ソナタ厨と言ってホしいのか?
バラードが普通の曲で超ショック

次は疾走するバラードに挑戦していただきたい
疾走するバラードだなんて思いつきもしなかったぜ。お前すごいな。
バラードと疾走、一見相反しているようにも思える
水と油のようなこの関係に注目してみせるとは…

>>421は神?
激速ミドルテンポも入れようぜ。
ブラストするバラードの予感!!
その前に74分の疾走曲だ。
次作は2枚組みの悪寒・・・
Disk1 74分疾走大曲
Disk2 ブラスト疾走バラード、激速ミドルテンポ
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト ☆_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从☆`ヾ/゛/'  "\' /". ☆  |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< うぉぉぉぉ!!!!!!!!   >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ .|_  _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
430名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/04 20:58 ID:+LskHSgZ
>>421
打ち込みバンドがやるようなビートを人間が叩くわけだな。
ゆったりした曲なのにやたら速いブレイクビートで。
ギターはアコースティックでしっとりしてるのに
ドラムだけブラストしてるの想像したらワラタ
どーでもいいけど、ハイトーンがヘロヘロだし、ベタベタした声が嫌い。
試聴して買うのやめた。
それに失踪しすぎて飽きないか?
そこがいい。
買ってもいない奴がグダグダ文句垂れるんじゃないよ!
あっちへお行き!しっしっ!!カーッ、ペッ!
もういっその事全編デス声+ブラスト・スラッシュビート・ツーバスで良いんじゃない?
デスだと普通にブラストあるしあまり面白くなさそうだが
437 :04/04/04 22:28 ID:???
1枚目で速さの衝撃を与え、2枚目でブラストという技をもってきた。
3枚目はどうなるのやら。
疾走し過ぎてとか今更愚問。
疾走することが前提のバンドなんだから、それが無かったらDragonforceじゃない。
このCDを買え! VALLEY OF THE DAMNED (DRAGONFORCE)

考えの偏った理屈臭いバカメタラーの非難の的となってるようですね。
しかしながら、このアルバムは21世紀初頭の超名盤だと思いますがね。
スピードだけに惑わされると浅く感じるかもしれませんが
よく聴くと彼らなりのオリジナリティーも完成されていて
とてもよく練り上げられたアルバムだと思いますです。
新しいものを認めることができない腐ったオッサン達には理解不能でしょうがね。

寿司 2004年4月4日(日)20時22分



痛すぎ
俺ドラフォを叩いてるのってメロスピとは無縁のヲサーンよりもむしろ生粋のメロスパーとか
年齢的に若い人だと思うよ。近親憎悪みたいなもので、ちょっと特異なものが出ると叩きたがるというか。
普段メロスピを”つまらん”と思って聴いてないような人には逆に面白いバンドって認識ありそうだけどなぁ。
別にメインで聴くほどはまらないにしても、嫌いではないと思うよ。
この寿司ってやつがただのメロスパーってのが藁える
>>440
俺がその口
メロスピ飽き気味だったけどこのバンドははまってる
このメロディでブラストってのが面白い
とりあえず「詰め込む」ことを前提に置いてる彼等だからね。
俺はメロスピもドラゴンフォースも”つまらん”とおもってるよ。
でもドラゴンフォースは独自のジャンルを作ったじゃないか!
こんなアホメタルバンドは他にいないぜ!
Power QuestのBeyond the Stars聴いたことあるやついる?
>>446
どんな曲だっけ・・・って思って聴きなおしてみた。なんだこれwドラフォそのまんまじゃん。
ブリッジやコーラスがドラフォとまったく同じ部分がある。アレンジまでそっくり。
このバンドって元ドラフォのメンバーがいるんだよね?曲流用してるのか?
うん、わかったから他所でどうぞ。
>>448
他の場所なんてないし。ドラフォの使いまわし(どっちが先かは知らない)なんだから
このスレ以外にないだろ
そんな話しても不毛だってことだろ
451名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/05 02:37 ID:yTmfzpc/
ドラフォ初めて買って、聴いた。
速くて爽やかでカッコいいけど確かに飽きるかもね。
でもしばらくすると聴きたくなるのは、なんでだろうなぁ。

6曲目のフレーズが頭からはなれねー。
アルバムと思って聴くのは全然だめですよおまえさんたち
あれは9バージョン収録のマキシシングル
>>451
1st?2nd?
>>446
その曲サムがゲスト参加してるからじゃないのか?
>>454
というか、サムが作ってるからだと思う。
ドラフォのアルバムに入ってても分からないと思う。てか、分からない。
456名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/05 15:40 ID:NyCx2nFt
それより、キーボーディストは1st、2nd間で童貞を捨てたと思うんだけど。
どう?しかも、相手は年上だと思う。
すっかりイケメンになっちまったよな
>>453
すまん。2ndだ。
2ndから聴いたのか?まぁ1stはボーカルヘナチョコだし、2nd聴いたらいらないかもな。
ここまで笑いモノにされるドラゴンフォースが好きだ
笑われてるんじゃないんです。笑わせてるんです!
We'd only been chatting for a minute when Sam suddenly says to Sharlee,
"man, you're really fucking ugly."
For the next 5 minutes Sam and Sharlee calmly debated how the other
one was by far the ugliest person they'd ever seen.

ウケた。
463名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/06 00:26 ID:/ZFffh/8
超亀レスだが>>70って「すぐに飽きられる」って意味じゃないんだな・・・(´Д`;三;´Д`)
コミックバンド
週間ドラフォンフォース
466465:04/04/06 02:25 ID:???
ボケで誤字とは何たることかあああああああ
回線切って以下略∧||∧
ズッコケそうな名前だ
「ヘルマン」 「ハーマン」よりも
VoのZPが「ゼットピー」と呼ばれてるのか
それとも「ゼップ」と呼ばれてるのか気になるんけど
6曲目長すぎ。(゚听) イラネェ部分削れば5分ぐらいになんだろ。
>>468
ゼットピーは小学生じゃあるまいしありえないだろ。
せめてズィーピー。
短いドラゴンフォースなんて(゚听) イラネェ
ドラゴンフォースなんて(゚听) イラネェ
>>472
お前が(゚听) イラネェ
>>472
時々お前みたいなのが来るけどさ、何でこのスレにいるの?w
春休みも終わりだから我慢汁
キモいヲタどもがキモい糞メロスピで異常に盛り上がってるから目障りなんだろ
目障りなら見なけりゃ万事解決するはずなんですけどね。不思議ですね。
>>476
盛り上がってるかどうかなんてこのスレ見ないとまずわからないことですよね。


で、何をどう思って興味のカケラもないこのスレ見に来たの?
目障りなのに見に来て煽るって・・・(笑)
小学生か?w
小学生でもやらない
初めてドラフォ聴きました…
どんな指の動きしているのか見てみたい。
残像現象起きているのでしょうか?
指の動き?ソロは何も速くないよ。
デス聞いててこれ聞いても速いとは思わない。
>>482-483
>474


>>481
公式ページでちょっとだけですけど、弾いてるとこ動画で見れますぞ。
485482:04/04/08 19:59 ID:???
なんで?なんか気に障ったのか?
486481:04/04/08 22:28 ID:???
>484
サンクス!当方カコフォニー世代ですが
ドラフォにハマリました。動画見て
むちゃ鳥肌が立ちました。来日したら
是非行ってみたいです。
カコフォニーのほうが全然すごいと思ったよ
肩車弾きってカコフォニーだっけ?
489名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/09 15:26 ID:EXbY2s6/
ソナタのヤニと、こちらの二人。
どちらが上手いのかしら?
どんぐりの背比べ
491名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/09 17:29 ID:EXbY2s6/
どんぐりの背比べでも、何となくでもいいから教えて。
蟻とキリギリス
聴いた感じ
リズムの安定感ではソナタ
速さ、勢いではドラフォ

に感じた
正直

どうでもいいですな、。
494名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/09 21:03 ID:28wgEDnH
残像ならアンジェロ先生だな。速すぎてマトリックスみたいに
メディアプレイヤーでコマ落ちして見える。
ドラフォ。ギターソロのフレーズが中華な雰囲気でヘンだな。
なんか歌メロがジャパハリネットみたいなところがあるし。
>>494
ソナタは?ノーコメント?
ドラフォのLIVE見たことが無いからなんともいえないなぁ
ソナタってLIVEだと結構ダメダメだよね
497ブラッドライン:04/04/09 22:03 ID:WpDpCm0Z
速いけど軽いなあ
ヤニはライブでも結構上手くない?
俺が逝ったライブでは速いパッセージでも一音一音丁寧に弾いてて結構関心したなぁ。
ソナタはliveだとドラムよれよれヴォーカル声でない
ヤニはソロがをカッチリ弾かないって感じがした
500かも
メイデンの時見たソナタのボーカル声すごかったぞ。
>>501
サクセサーの頃なんかとんでもなく酷かったが
徐々に良くなってきてるね。
ソナタスレ寂れてるからそっちに書きこめばいいのに
504名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/10 19:45 ID:CSRi5fG+
何メタルになるのですか?
メロディックスピードコアメタル
506504@トム・アラヤ:04/04/10 20:07 ID:CSRi5fG+
サンクス
でわ、視聴してみよう
信じるなよ・・
メロディアス・チェリーボーイ・メタル
メロディック・スピード・ブンカサイ・メタル
本人達は、メロディック・スピード・パワーメタルっつってるよ
けど公式HPにはExtreme Power Metalって書いてある。
512504@トム・アラヤ:04/04/10 21:53 ID:CSRi5fG+
2曲試聴した
感想は・・・・は、は、は、速い。海苔がイイ。
帝王スレイヤーとはまた違った速さ。
声はトム・アラヤ、フィリップ・アンセルモが好きなんで、一瞬ビミョー?と思うもカッコイイへ変化。

よし、早速買うべか。

こういうバンドがメタルの足を引っ張ってんだよな。
即刻解散希望。
>>513
はげどう
515名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/10 23:11 ID:gFLMCQOd
>>513
それはない。
むしろ彼らのおかげでメタルの印象は良くなっている。
ソナタとかもね。
>>515
  ゝ〃    ナ     l ー|‐  七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
ノ、_)ヽ つ 'つ や レ ノ  (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
517(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/04/10 23:43 ID:???
ドラフォ、ソナタのおかげでメタルに厨が流れてるのは確実。
メロスピ好きな奴らってアニソンとかも大好きだろ。キモッ!
トルキ!
>>518
メロスピスレでやれ
1時半に叩きかよw
厨が流れてるっちゅーけど入った当初はみんな厨でしょ。
メロスピをきっかけに色んなメタル聴けるといいな。
メロスピだけで終わるのは寂しい。
オレは最近クラシックばかり聞いているな。
ドラゴンフォースの中の人もクラシック要素を取り入れてほしいと思う。
オマイラ、ホントはドラフォ好きなんだろ?
むしろこの新譜のダサダサなタイトルに笑ったよw
メロスピ系ってすぐにわかるところが受けるw
圧 倒 的 疾 走 感
ファン層が。厨にかた、まってる・。な。
マジデ」
むしゃくしゃして聴いた。
どの曲でもよかった。
nyで勝手にManticoraってバンドのアルバムが落ちてきてたから聞いたらかなり強力で驚いた。
疾走しっぱなし系だからこのバンド好きな人に合いそう。
Manticoraはつまんないよ
ああ、あの似非ブラインドガーディアンか。
俺もManticoraは楽しめなかった
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト ☆_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从☆`ヾ/゛/'  "\' /". ☆  |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< うぉぉぉぉーイライラする〜〜!!>
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ .|_  _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドヌルポ!l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスヌルポンスコスコココ

ドラフォのドラムのAA
やっぱドラフォがイチバンかっこいいな
今聴いてるよ
536アクセンスター!!:04/04/11 20:53 ID:???
Dragonforce.mp3という曲を落として聴いたんだけどすごく良かったよ。
他におすすめの曲ある?
538アクセンスター!!:04/04/11 20:58 ID:???
Black Fireも(・∀・)イイ!!
アルバム買おっかな。
DEMONIACってCD出してるの?
DRAGONFORCE
疾走感のあるBON JOVI
◎2点
1st買ってきた。やっべーなコレ。マジかっけぇ(;´Д`)
2ndも買ってきたいが輸入盤売ってねー。
544名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/12 15:29 ID:LSm+Osht
1stも2ndも日本盤ボーナスが強力だからそっち買いなよ
>>543
まさか買ってきた1stって輸入盤?
ボートラかなり良いんだけどなぁ・・・
546名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/12 16:47 ID:l9t9hLjr
2ndは4月の19日発売。
んでもって我慢できないなら下のを使えば落とせるよ。
なぜか発売一ヶ月まえから出回ってた...。
http://www.slsknet.org/download.html
>>546
アホか。
そんなモン紹介すな。
何かと思えばファイル共有ソフトかよ・・
>>546
いや、もう2nd出てるじゃん。
>>546
死ねよ
>>543
日本盤の方が絶対(・∀・)イイ!!
↓この曲を聴け!サイト見てもわかるとおり、かなり好評だYO!
ttp://www.hvymetal.com/artist/765.html?765
>>549
輸入盤が、ってことじゃないの?
まあそれほど大きく価格の変わらない上曲数少ない輸入盤を買うメリットはわからないけどね。
なんかVALLEY OF THE DAMNEDのBlack Fireの3:41の当たりがくにおくんみたいだ
Nintendoメタルだからな
555名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/12 18:16 ID:0Q7mll1E
>>525
POWERの超時空戦士は全然メロスピじゃなかった。
>>551
アルバムのレビューが盲目な奴らばっかで耐えられないんですけど
>>557
ハゲドウw
ドラフォ聞いてるとなんか疲れる
560名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/13 20:23 ID:r1HQBMYB
このバンドとPowerQuestと何か関係あるんですか?
彼氏以上恋人未満の関係
肉体だけの関係
>553
あれはダブルドラゴンですよ!
とマジレス
564名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/14 01:21 ID:XHNDIGHP
来日の前に欧州で経験積んできてくれ。
>>564
それ言えてるかも
566名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/15 21:27 ID:vSqoi6YH
OHPに日本のライブビデオがうpされてるね
それって前からあったやつのことか?
568名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/15 21:33 ID:vSqoi6YH
>>567
ごめん、反射的に書いてしまった
既出だったらスマソ・・・
569568:04/04/15 21:55 ID:vSqoi6YH
動画みますた。
ものすごい動きまくってますね
元気があって(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
リーの小さなワイヤーアクションが、人時のカッコをした清春(ともに黒夢)の動きに見えるw
やっぱり律儀にワーミー踏んでるんだなw
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) ●   ● | .|
 /( ̄\///( _●/ ̄)   恥ずかしいクマー
.(  ヽ ) |∪|(  /
 \(  ( ∩ノ)  )
  ( |  ヽω/  /
  \__*___/     
脈絡なさすぎてワロタ
しかし音質悪いな
ドラム中心の動画は良かったけど
糞バンドあげ
chinaっぽいメロが入ってるとこが糞だな
576名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/17 17:00 ID:R38CzYcf
こいつらって早漏?
全然よくないわ
少林サッカーバンドって本当の話?
ライヴDVDマダー?
579名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/18 01:23 ID:fbw+xJJe
ドラムの動画で初めてドラムの演奏をまともに見た
あれはうまいか下手かしりませんが
すごいですね。
このCDを買え! VALLEY OF THE DAMNED (DRAGONFORCE)

いや、俺さあ…もうメタル以外のロックやロック以外の色んな音楽を聴く事が多いからさあ、
こんなもんに新しさを感じろって方が無理なのよ。色んな事が起きてんだぞ〜メタル村の外は。

文字通りメロパワの終着点であり、これぞメタル!といった要素「しか」無いんだと思う。
俺だって最初はハロウィンで衝撃を受けた訳だから、そりゃその手のバンドを結構聴いたさ。
でもストラトバリウスがダサいって感じるのに、それ程時間はかからなかったな。
速くてメロディが美しくて、ソロがあってクラシカルでヒロイックで…
このジャンルの問題点はさあ…メタルをよりロックから遠ざける一方なとこなんじゃん。
その方向で突き進んだ終着点、袋小路がこの姿なんだと思う。
もちろん全否定じゃないし、キャメロットなんかは良いバンドだと思うよ。

まあこの話してもここじゃ分かる人いないだろうけど、上で言った似非パンクはさあ、
パンクが本来、不遜で生意気で反抗的な音楽だったのを、これでもかと耳に易しくして、
ただ青臭くすりゃパンクだと勘違いしちゃってるんだよな。
それと同じでさあ、このバンドはただ速くすりゃいいと思ってんだよ。
「速くするために速くする」っつうかさ。「メタルっぽくするためにメタルっぽくする」みたいな。
メタルスパイラルって言えばいいかな。

まあ、でも好きな人はそれでいいんだろね。
俺は聴けないや、この究極の内輪ウケみゅーじっく。

こうじ 2004年4月18日(日)18時58分
581神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/04/18 20:57 ID:f/2aoMkG
まぁまぁ同意
でも俺は聴ける
それだけ
このCDを買え! VALLEY OF THE DAMNED (DRAGONFORCE)

個人的には穴は多いがいいアルバムだと思ったが、しかし上の人は何言ってんだ?
自分の知識と理論に酔ってんのか?
肯定派を侮蔑するような態度を隠してるようでわざと隠してないが、自分で分からないのか?
醜悪なんだよ!!!



伸太郎 2004年4月18日(日)21時2分
横浜タワレコの視聴機にあったんだけど、
あおり文が

「速いだけじゃない!でも速い!!」

ワロタ。。
難しいこと考えずに
音楽なんだから楽しんだ者勝ちだろ
>>584がいいことを言いますた。
誰が何と言おうと自分が楽しめればそれで良し。
100人中100人がツマンネって言っても自分が楽しめればそれで良し。
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |< tanasinn…それは連続体であり意識レベルで閉じている。
   |∵∵ |  === .| |    時に、非連続であり、極限が存在している。ならば貴様もtanasinnか。
   |∵∵ |___/ |  
   |∵∵∵∴∵∴∵ \              /  ̄   ̄ \
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵\          /、          ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴\         |・ |―-、       |  
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵│      q -´ 二 ヽ      |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵│       ノ_ ー  |     |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵/        \. ̄`  |      /
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴/          O===== |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵/           /          |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴/            /    /      |
   |∵∵∵∴∵∴∵/
各々方に質問つかまつり候。

ギターの片いっぽのほうの人。
私はずっと、「ヘルマン・リー」って読んでるんですけど、
やっぱり、「ハーマン・リー」って訂正したほうがいいんですかね。

余談。
スレイヤーの悪魔の鎮魂歌のライナーに、
トムはWARという単語を世界一カッコよく発音できるボーカリストだ、とありましたが、
ZP氏は、COME TO BE というフレーズを世界一カッコよく発音できるボーカリストだと、
私は信じて疑わない昨今です。
甘いものばかり食べてるとさ、
たまに酸っぱいのも食べたくなるんだよね。
でもそこで酸っぱい脇の下を
舐めても臭いだけなんだよね。
2ndを聴いた。

これ疾走系は全部同じ曲だろw
思わず笑い死ぬかとオモタ。
聞き込めば違いが分かる男になれるよ
1曲目やボートラは明らかに違うと思う。
けど他の曲はイマイチ区別つかね
おまいらは難聴ですか
区別つかないって、やばくね?w
ドラフォなんか聴いてられるって、やばくね?w
↑なんでこういうのがわざわざこのスレに来るのかわからん
ドラフォファンの反応がおもしろいから
区別つかないって人は自分には向いてないんだと諦めとけ
引き篭もりは暇で暇で仕方ないんだろうね
600かも
このバンドで一曲一曲の違いを楽しめる人って凄いと思う。
3曲目はイントロだけカコイイ
7曲目もカコイイ
とりあえずさ

   ス ル ー し よ う ぜ ?
605(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/04/22 08:47 ID:???
買ったはいいが聴く気がしない。
メール送ったら返ってきたよ。
日本気に入ってくれてるのかな。リさん。

We had a great time in Fukuoka and the
whole of the tour in Japan. We should be back in Japan with a headline tour late this year so
watch out! Take care and thanks for getting Sonic Firestorm!
Herman
まじかああああ いいなー
うそだっぴー。
1曲目ダケは、凄くカコイイと思うよ。
ドラゴンフォース

叩くのが得意なバンドであり
叩かれるのも得意な奇妙なバンド

俺は好きだよ。(ドラフォが)叩くのも(ドラフォを)叩くのも。
このバンドのツーバスドコドコは嫌いじゃない
BLACK WINTER NIGHT聴いてて思ったことなんだけど前Drのディディエは無駄に小技多いね。
俺は現Drのデイブのほうが好き。
2ndドラムが楽しくて全然飽きない
長時間同じリズムじゃないのも良いね
614606:04/04/22 23:37 ID:6Wqkjz53
>>608 そう言われるだろうと思ったけど、本当だよ。
俺全然英語わかんないから、翻訳サイト使ってコピーして送った。
直ぐに返信あったから、かなりビックリしたが。

この英文を翻訳したら、日本に来ると言ってるの?それとも来たいだけ?
英語得意な人お願いしもす。
>>606
ウェブマスターか本人か際どい所だけど、とりあえず今年の暮れには
ヘッドライナーツアーで来るから見に来いと。

ほんとメタラーってメール返す率が高いよな。
616(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/04/23 07:10 ID:???
>>614
てか送るとき翻訳サイト使ったんならそれ使って訳せばいいじゃん。
617訳してみたよ:04/04/23 10:12 ID:c/6RqH1k
We had a great time in Fukuoka and the
正直、
whole of the tour in Japan. We should be back in Japan with a headline tour late this year so
速いだけの
watch out! Take care and thanks for getting Sonic Firestorm!
DQNメタルですた
Herman


だってさ
>>615 ありがとう。確かに10分位で返事あったので本人じゃないかも。

>>616 翻訳サイト使うと、
"私たちは今年の終わりにヘッドライン旅行を持った日本に戻っているべきです"
とかなっちゃうんで。英語わかんなくてゴメン。
We had a great time in Fukuoka and the
日本政府は
whole of the tour in Japan. We should be back in Japan with a headline tour late this year so
自衛隊を撤退させなさい。もし撤退しなければ
ch out! Take care and thanks for getting Sonic Firestorm!
人質3人はソニックファイアーストームで殺されるであろう
620名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/23 16:38 ID:kzL8JX1X
warata
warota
DRAGONFORCEを上手に聞く方法。
1日2曲だけ適当に選んで聞く事。
そうすれば18曲楽しく聞けるぞ
そう。最初から流しっぱなしで1枚丸々聴くと
疲れる、みんな同じに聞こえる、とかになっちゃってダメ。
ドラフォはランニングワイルドの正当後継者。
金太郎飴メタルの王道を突き進むのみ。
新譜は8曲目が一番好きだな。中華風フレーズマンセー
中華リフ、中華フレーズ、中華ソロマンセー。
ハーマンはDFで一番好き。
ずれそうになるとおかずをいれてごまかしているようにきこえる
チンドン屋メタルでした。
ハーマンメタルでした
>>627
いつの間にか裏打ちが頭打ちになるよりかはマシだよ
ハロウィンであったな。
昔のライブでイーグルフライフリーが頭打ちのまま進んだ事あった。
アレアドリヴで修正すんの難いだろうな。
おまえらもしも日本からDRAGONFORCEみたいな
疾走DQNメタルバンドが出てきたらどうしますか?
J-DQNとしてジャンル確立デツ!
>>632
馬鹿にして楽しむ
個人的には出てきてホスィ〜
しかしまぁ、粘着もよく続くなぁ。
ジャパメタは聴かない

2ndは5曲目がいいかな
ソロのキーボードがかなり好き
8曲目の能天気さもいいね
アーーー!が爽快だな
き も ち わ る い ハ マ ン
童貞でしょ?
脈絡もなくドラフォ叩きだすやつは何がしたいんだか('A`)

しかしベースがほんと目立たないよなぁ。
がんばってくれ。
あとから入ったからね。
ベースのおっちゃん。凄くイイ人そうなのに…
気前の良さそうなオッサンって感じでいいよな。
あの中じゃ比較的まともなツラしてるw
バラードのサビ部分が頭の中で無限ループしとる
今更だけど2ndの5曲目いいな
一曲目のサビの最後、「all of eternity」の部分にキモイ低音の声が入ってるのが気になる。
スピード主義なバンドのくせにバラード作るの上手いな…。
次はやはり疾走するバラーd
Xのダリアは疾走バラード
648名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/26 12:28 ID:nhQslJQk
>>647
もしかしたらそれ名言かも
ドラフォのやつらはX知らないってさ
DQNバンドは、平気で嘘を付きます。
特にチョン野郎がいる、某ドラゴンフォー酢とかね。
スルーで話題振ってもいいかね。

ドラフォのライヴ行った人ってどれくらいいる?
なんか黒冬夜ミスったって聴いてニヤニヤ(・∀・)
そんなドラフォが大好きだ。
速すぎて間違える。
そんなドラフォが大好き。

ライブしまくって上手くなっていくドラフォも大好き。
>>652
ホイミ
ベホマかけてやれよ
新曲なんて、イントロミスってやりなおしたんでしょ?
ドラフォサイコー(´Д`)
2ndは5曲目が一番良いな。出だしのギターはウンコだけどメロディは良い。
全部良い
なんだかんだでこの破天荒さが好きさ。
なんだかんだいってみんなDF好きだろ?


規制解除ワショーイやっと書き込めるよー
いや、嫌いだよ。
663662:04/04/28 18:01 ID:???
ごめん、やっぱ好きだわ。
664662:04/04/28 18:04 ID:???
ごめん、やっぱ嫌いだよ。
DFよりFWの方が好き
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:52 ID:???
666
667662:04/04/28 20:02 ID:???
ごめん、やっぱ好きだわ。
668662:04/04/28 23:02 ID:???
ごめん、やっぱ嫌いだよ。
うるせーばか
うるせーばか
イングヴェイマルムスティーンズライジングフォースの方が速い。
わざわざめんどい名前ご苦労
俺のほうが早漏
やっぱりDF好きな662であった
やっぱりDF嫌いな662であった
676名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/29 15:55 ID:ZtQAVyxk
DORAEMONFORCE
661必死
曲はともかく、まずはバンド名とアルバムタイトルをどうにかしてよ。
いくらなんでもべたべたすぎるやん(´д`;)
ドラフォが消えてなくなれば解決
680名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/29 17:54 ID:H5o7VNhD
>>697
(・∀・)カエレ!!
681(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/04/29 18:15 ID:???
>>697可哀想に…
確かに竜の力で音速の火炎放射機じゃなあw
再来日決定!?
684名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/30 09:22 ID:EPzUAgC7
新譜には1STにあった哀愁メロディが少ない。残念無念…
>>661
嫌い 1回聞いて売り飛ばすこと決定
686名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/30 12:08 ID:lB4xruAh
>>682
音速の火炎放射機?
カッコイイって言ってもらいたかったのかな?
センスねぇな
ファンサイトが出来た模様。
ttp://www.dragonforcefan.com
Where Dragons Rule の歌詞載ってるのはイイネ
689名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/30 15:02 ID:ZZ+lCqtC
今までなかったのが不思議なくらい
690名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/30 17:14 ID:QqcGmRct
>>688
ほえあどらごんずるーるってくりむぞんぐろーりーかい?
オフィシャルでライブ映像見てきた。
演奏へたくそだな。
一人一人はうまいのかもしれんけど、バンドとしては・・・
テンション上がりすぎて弾いてる奴もどこ弾いてんのかわけわかんなくなったんだろう
>>691
ひとりひとりがうまかったら世話ないわな
てかライブで後ろの方引いてなかったかw
あのウンチ音質でよくわかるな。
俺見る気もしないよ。

まぁライヴなんて面倒だから行かないし、ドラフォが最高なのはわかってるけど。
>>695
ライブ見ないで最高だと言い切れるおまえはすごいな。
>>680 ほなさいなら
CDだけ聴けば最高って言えるのは同意だが。
ライヴ行ったら演奏メチャクチャなんだろうけど。
699695:04/05/02 11:08 ID:???
>>696
プッ

もう少し読解力つけたほうがいいよw
ただ頭悪いだけだと思うけど。
695さあ、
贔 屓 目 に 見 て も あ な た の 負 け で す よ w

生演奏みてみてーなー
サム・トットマンがかっこいいと思う。

>>695が必死になってまいりました。
>>701
必死になることのどこが悪い?
必死になることが格好悪いとでも思ってんの?
そういう考え方のほうがよっぽど格好悪いよ。
あんまり人をバカにすんなよ。
ネットがどうとか女がどうとかじゃなく必死になることは決して悪いことじゃないってことが言いたいって事。
なんかよく「必死だな」っていうバカにしたような書き込みを見るから本当に腹がたつ。
人生を本当に必死に生きてないからそういうことが平気で言えるんだよ。
てかおまえらってなんで会ったこともない人間をそこまで憎めるの?
まったくわからん 自分がうまくいってないからって人にあたんなよ
今が楽しくないんだろ? 楽しかったらそんなこというわけないもんね
他人を否定することで自分の満足いかない日々を慰めてんのか? それとも
そうしてないと自分を見失いそうなのか? どっちにしても自分で自分が
みじめなことにほんとは気づいてんじゃねーの? ほんとびっくりした
人それぞれ好き嫌いはあるだろーけどおまえらはひどすぎる
嫉妬してるのなら嫉妬されるように自分を磨け ただの負け犬じゃねーか
今のおまえらってさ
コピペっぽいな
>>702
コピペしてる暇があったらドラフォを聞こうぜ。
ドラゴンフォースの来日公演早くないかなー
マジでまってるんだけどハロウィンの時行けなかったし…
まぁあえてマジレスするなら
必死になることだけを馬鹿にしているのではなく、必死になっている内容がくだらない、それを含めて馬鹿にしているのです
という事ですね。
>>705
俺ハロウィンのとき行った。
あんまり演奏うまくなかったよ。

708名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/03 00:50 ID:zNQb++k/
この速さじゃ演奏ミスって表と裏が入れ替わったら
戻れ無さそう。
物凄い速さで元に戻します
実際、1stの曲で表と裏が入れ替わってたのがあるよね。
表と裏が入れ替わってもそのまま全く同じペースで続けてればまた入れ替わる時が来るんだけどね
キーボード二枚目だな。
何故ageた…
正直 表と裏が入れ替わっても 速いだけのDQNメタルですた
ドラゴンフォースとカーナルフォージって折れ的にかぶる
速いだけのDQNメタルってところが
表裏が入れ替わったら、ワーミーの表裏入れ替えるからそれで大丈夫。
ドラゴンフォースの速さなら言える
ドラフォの速さは独特だよ。他のバンドには無い速さがある。
719ダイムバック:04/05/04 08:03 ID:H0qjzS1v
試聴で気に入ったからアマゾンでアルバム2枚買った。
聴いた。

軽いからやっぱダメかなあ?ちょっと合わなそう。
でも、聴き込むとガラッと変わるから聴きこみます。
720名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/04 08:07 ID:MXsx7AZp
まぁ、爽快系のメロディだからそのぶん速く感じるんだよな。
特に1st。
そろそろ3rdが聞きたいな
まだ2nd出たばっか
まだ2nd出たばっかだけど速いから大丈夫
どうしよう、バラードがいい曲に聞こえてきた・・・
もう末期?
バラードのときのJPってジョンボンジョビみたいだよね
表、裏が入れ替わっても全然気づきません
どうすれば気づけるんですか?
よっしゃDF叩いたろーってデイブの真似してみようとしても追いつけずに入れ替わっちゃう
728(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/05/04 19:06 ID:???
ハイハットが追いつかない…
ブラスト連発するジャパメタも聴いてみたいね〜♪
ま、俺が先にやっちゃうけど♪
マジで誰かやれよ。
Blood Stain Child辺りがやればいいんだがなあ。
ジャパメタは何故か聴く気にならないな
732(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/05/04 22:36 ID:???
>>731
禿同
Serpentは個人的に好き。Blood Stain Childは嫌い。
DFは今更言うこともあるまい。
>>731-732
陰陽座くらい聴いとけよ
>>734
聴いたけど、全然メタルじゃなかった
黒猫キモイ。
737名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/05 00:26 ID:FKaWsoNE
>>735
それならメイデン程度じゃメタルじゃないことになるな。
>>735
本当に聴いたのかよ。
ドラフォ以外で最近良かったのEDGUY。
>>735
>>738
何むきになってるの?
陰陽座オタきもいよ
>>732
Bz聴いてるクセに何行ってんだ?この空気固定は
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2

↑こいつがまともなレスしてるとこ見たことない。
行く先々で煽りレスばっかなんだが。
743731:04/05/05 03:47 ID:???
>>734
聴いたというかアルバム一枚持ってるけどまあまあだったな
このバンドがジャパメタで一番いいのか
ジャパメタ語るならアルフィー聴いとけ
ジャパメタだから聴かないっていうのはおかしい
746名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/05 07:55 ID:NyCx2nFt
黒猫たんは口臭きついのがまた萌える(*´∇`*)
>>743
そうか、あんたはまともな会話ができるみたいだな。
ちなみに持ってるのはどのアルバム?
748(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/05/05 20:45 ID:???
B'z聴いてて何悪いんだ?
糞コテはどっか行けよ
750(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/05/05 21:39 ID:???
うっせーよカス。
何ですか?この空気固定は?
ハーマン素敵
デイブBAL-SAGOTH抜けたんだ
>>743
煌神羅刹ってアルバム
鬼哭啾々って曲が一番良かったかな

>>753
物凄いショックだ...
あやべ>>743じゃなくて>>747だったゴメン
自分にレスしてどうすんだ俺
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 うっせーよカス。
747 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/05/05 15:48 ID:???
>>743
そうか、あんたはまともな会話ができるみたいだな。
ちなみに持ってるのはどのアルバム?
747 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 04/05/05 15:48 ID:???
>>743
そうか、あんたはまともな会話ができるみたいだな。
ちなみに持ってるのはどのアルバム?
↑失語症キター
俺決めたよ。
ハーマン以上に髪伸ばす。
760(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/05/06 21:05 ID:???
3年かかる。
個人差あると思うが頑張ってみる。

まうんつんづ はーいー
>>762
6曲目?
3曲目。
765ATKIN ◆lATKIN3Ric :04/05/10 01:12 ID:???


ヘルマン情報募集しています。
ヘルマンの動画が少ないです。
情報提供よろしくお願いいたします♥

http://www3.to/adamfulara



そのほか、いろんなギタリストの情報掲載しています。
当方女の子ですが、ギタリスト好きです。
これからもよろしく♥
ヘルマンいらねーからデイブの動画下さい
767名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/10 08:59 ID:1gqY0MDk
どらごんふぉ〜す(笑)
767(笑)
ハーマンあって何でサムがいねーの?
770名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/10 23:31 ID:mImvTIgq
サムのキャラが好きなんですけど・・
>>767ワロタ
私はハーマン好きだけどなあ。
ハーマンってギターうめえな
>>772
ハーマン自演乙wwww
今頃気付いたか
このスレはメンバーの自演と粘着アンチのみで構成されています。
高速ヒップホップだべ!!!!!!!!!!!!!!!!!
777
正直、このスレもドラゴンフォースも馬鹿

だから好き
昨日前にやっと買ったよ。
前スレで言われてたとうり速いだけのDQNメタル。
でも、それでイイ!ジャケットもワロタ(w
780名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/13 16:32 ID:0kbYhtl4
BLACK WINTER NIGHTのサビで國府田マリ子のLooking Forに似た箇所があるんですけど
やつらは日本の声優の曲も取り入れてるんですね
781名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/13 16:45 ID:unWvRp+r
アニオタデブうざい
なんかこのバンドスローな曲の方が持ち味出せてるんじゃねえのか?
あと、ギタリスト、ギターソロひどすぎですよ。。。
雷グループで最近リストに追加された人が今一番好きなバンドだそうな
雷闇だっけ?前々まではEbeneって名乗ってた人だよね。
噂によると美形らしいよ・・・とあるサイトで、といってももう潰れちゃったけど
結構そんな話で有名だった。
785名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/13 20:31 ID:Z5Dibf7I
ていうかさー、
いろんなサイトの写真入りのライブのレポとか見たわけよ。
当然写真にはこの板の住人が写るよね?
私は愕然とした。
オタクだらけじゃねーか
メタルはオタクの音楽だったんですね
これからは人にメタル聴いてるって言うことを自粛します
そっか
自粛したところでお前の顔は変わらないわけだが
>>784
あ、やっぱ美形説は本当だったんだな。
確かワンピースのナミのコスプレして、それがモロに女に見えたみたいで男にナンパされたくらいだしな。
なんか香ばしくなってきたな。
>>788
それスッゲー有名エピソードだよなw

他の誰かが「ドラゴンフォースすげぇ」とか言うと「同じ曲ばっかじゃん」って言いたくなるけど
あの人(雷闇)が「ドラゴンフォースすげぇ」って言うと、こっちは何となく解る希ガス。
メロスピだけじゃなく、他のジャンルの音楽を聴いた上で「それでも一番大好きな音楽はメロスピ」
って紹介されてるくらいだから少しは話が解る人なんじゃないかな。
ここは酷い売名行為ですね。
>>791
同意
銅鑼フォで一番美形なのはどいつだ?
でも雷闇ってリアルで包茎らしいな。手術しようか本気で迷ってるんだとさ。
まああれだ、完璧な人間はいないってこったな。
795名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/13 21:42 ID:Z5Dibf7I
>>787
ごめん
>>794
それ、逆に嫌だなぁ…。
美形なのにいざって時に戦力にならないのは…ねぇw
っていうか、そいつ本当に美形なのかよw
美形といってもオタクといわれる人間の中での話であって・・・
799名盤さん:04/05/14 02:14 ID:tA8o7lVu
>>793
ZPに決まってるじゃん!
800名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/14 09:25 ID:4T/QHY0u
800うんばば
>>793
ハーマン全部
>>793
サム・トットマンはサングラスを取ったら実は美形。
>>793
ヘルマン全員
804名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/14 10:17 ID:gZJDWI74
>>793
普通にキーボーディストの方じゃねぇか?
キーボードの奴に一票
806名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/14 21:23 ID:q1q54GSo
今日1stアルバム買いました。今から聴きまつ。
2ンドは?
3枚でてるんだよね。
809名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/14 23:04 ID:q1q54GSo
聴きました。正直・・・なかんじ。もっとノリがいいと期待してたんだけど・・・2nd買ったほうがいいっすかね??
だから最初から2ンドを買え言うちょろうが。
1stのHeart Of Dragonって曲の4:30〜4:35辺りはブラストビートですか?
ちょこっとだけ入ってるよね。
813名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/15 15:23 ID:2cg3IbFn
2ンドはいいのかっ??
814名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/15 15:38 ID:33bJoCPP
スッカスカスカスカ
815名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/15 18:01 ID:wIkheD48
>>1-814
^-^
俺は2ンドの方がいいと思う。2ンドしか買ってないけどね
俺もニンドの方がいいと思う。どっちも買ってないけどね
もっとこう・・・頭使いながら遅い曲書いたらいい曲が出来そうな気がするんだけど。
前に誰か言ってたけど、1stの3曲目のギターソロは、
まんまダブルドラゴンですなー。いい感じ。
この曲を聴け!でも話題になってる。ちょこっとだけ。
ハーマンって昔たのきんトリオにいたひとですか?
>821
それは

 ヨ ッ ち ゃ ん 
にしてもZPは痩せたよな
ノノ∧\\
ノl ・∀・l   サシャゲルストナー
  \ /
お前はもういいから
フォーオールオーヴェーターニティー
827イギリス在住:04/05/23 07:02 ID:???
WASPロンドン公演見に行って、前座でこのバンド初めて見た。
中国人のギターの人、転んでました!!!自分の髪の毛踏んだみたい!
なんか最初っからステージ走りまくったり頭振りまくったりはしゃいで
たんだけどさ。とにかくすげー毛が長くてびびってたんだけど。しかも
なんか、カッコ付けて弾いてるじゃん。そしたら!!
すんごい勢いで、しかも!自分のソロの時にこけたからみんなで笑いが止
まらなかったよ!!!ププ。
828名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/23 10:02 ID:lJWudvz1
二枚とも持ってるけど最近は全然聞く気しねーや
3rdはまだ?
>>828
なんで?
飽きるのかな?

美しい旋律だけど
メロディ自体は同じ物の繰り返しっぽいし。

俺はノイズの音源を一局聞いて秋田。
俺なんてアルバムタイトル見た瞬間秋田。
バンド名見た瞬間(ry
見た目も曲もまんまだった
おれはジャケット開いて笑い転げました。
ドラフォ最高
ソナタ最高
ドミニシ最高
スリップ最高
時代に流されるな!





ヲッチタワー最高
ベースのオッチャン、正式メンバーにされたのに帯にメンバー紹介されてない。
メタルの中にもピンからキリまであってな。

久々にこんなゴミバンドにお目にかかったよ。
>836
ほほう〜それではキミのピンキリを教えてもらおうかな?
2ndでは1stのCみたいな曲ある?
メタルバンドとして捕らえるからいけないんだよ。
コミックバンドなんだからかっこよさなんて求めないで、
「こいつら馬鹿だよな〜」って笑いながら聞けばいいんだよw
>>838
あるけどその似てる曲はあまり人気ないよ
このCDを買え! SONIC FIRESTORM (DRAGONFORCE)

2ndにして別次元。もはや今のドラゴンフォースにまともに対抗できるのは、ソナタかエドガイくらいではなかろうか。

しかし、先を争うようにその場で思いついたような安っぽい批判ばかり連発する輩を見ていると、新しいものを受け入れられずにテレビのリモコンすら扱えない脳みそがさび付いた石頭の頑固オヤジみたいなのを連想する。
そういう古ぼけた幽霊にまとわりつかれてツバを吐きかけられるのも、先鋭的なバンドの宿命といえよう。

MAI.K 2004年5月25日(火)19時25分
2曲目
ふああ〜!ふああああ〜!!!ふああああああ!!!!
ふゅ〜り〜お〜ぶざすと〜〜〜む
844名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/26 08:54 ID:nnFEP3yq
近所に、ヘイマンに似たおばちゃんがいる。

ぱわーぶじおーまいてぃそー
ヘイマンて誰だよ
このバンドにかっこよさを求める奴なんているん?
それは曲か?ルックスか?
ドラムはかっこいいと思いますよ。
このバンド、デスメタ出身のドラマー使うの好きだな
3rdはタリムを起用して
4thはヘルハマー起用。
5thはなぜかYOSHIKI
タリム・ヘルハマーってデスじゃねーし。
YOSHIKIもな
ブラックもデスも同じようなもんだろ

また違うとか必死に言い出す奴いるだろうけど
1ヶ月でドラフォ卒業
2〜3年後には「ああ、そんな厨バンドも聴いてた時期があったなぁ」と回想
5年後には存在自体が記憶から消え失せる。
その程度のバンド。
今はヘドVANしてるけどきっと来年には記憶から闇の世界へ葬り去られてる。
メロスピなんて一時期楽しめればそれでいい。
大好きだけど何度も見る気にはならないB級アクション映画と同じ感覚だ。
2分半の曲とか欲しいな〜。
ていうか全曲3分前後だったら、不満も15%offだっただろうに。
30秒の曲を100曲くらいぶちこめばいい。
それじゃアナルカントと同じじゃん。
アナルフォースに改名
>856-858
はらわたちぎれる!!(W
名前はアナルドラゴンのがいいな
ドラゴンアナルだろ。
ソニックアナル
ソナタアナルティカ
アナルドラゴン
本当にどうしようもないアナルバンドですね
あああ 2chでだまされてドラフォ買っちまった
公式サイトにある黒冬夜を聞いて
こんなクソノーテンキがあめあられなアルバムさいこー
とか思って買っちまった
みんなマンセーしたり叩いたりしてるけど、
全部正確に言い当ててるね・・・
つまり、いいたいのは、いいものもある、わるいものもある、
そういうことです。
よかったね( ´,_ゝ`)プッ
もしもバンド名を「モロヘイヤ」に改名したら新譜を5枚買ってやってもいい。
言ったな?お前言ったな?
マジで買えよ。
870名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/31 18:56 ID:GbTrH6aD
ドラゴンフォースさいこうっ^0^
メタラー集結せよ!
【banana366】鯖争奪戦開催中!
快適なHR/HM板ライフのために新鯖を獲得しよう!

投票はこちらから
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/

banana366争奪戦候補
1) news18 (ニュー速+)
2) music5 (HR/HM板)
3) school4
4) comic5
5) gamble3

締め切りは05/31 20:00:00

【oyster争奪戦】新サーバ情報スレッド 12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085415969/l50

漏れはν即+激オモで大弱りなので
ν即+に投票でつ
おれもヌー速にしとく
>>871
やだ
馬鹿

ν速民の俺がウンコ+に投票なんてするかよ
875名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/01 12:56 ID:zF5s7O25
ドラゴンフォースってせかいさいきょ〜☆^0^
876ATKIN ◆lATKIN3Ric :04/06/01 20:36 ID:???
メタラー集結せよ!
いろんなギタリスト紹介してるので、ぜひとも来てください♥
その他、私の知らないギタリストいたらどんどん情報提供してくださいね♥
http://www3.to/adamfulara
>876
ATKINちゃんよければ初歩的質問集にこれも加えておいて
おいらはこれでフララのムービーが見れたので....。

http://www.videolan.org/vlc/
878ATKIN ◆lATKIN3Ric :04/06/02 08:31 ID:???
スーパーギタリストのページ
 http://www3.to/adamfulara
ATKINお勧めの本
 http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_ryouhou.htm
ATKINのセキュリティ講座(超初心者用)
 http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/



>>877
ありがとうございます。
スーパーギタリストのページは皆さんで作り上げていくページですので
けいさいさせていただきました。
これからも情報提供よろしくお願いいたします♥
宣伝は他所でやれ。
880ATKIN ◆lATKIN3Ric :04/06/05 08:37 ID:???
別に宣伝じゃないわ。
>>878
こいついい加減うざいな。
>>880
自覚がないってのが一番たち悪いね。厨房固定って空気読めないから嫌なんだよ。
下らん啓蒙とお前の馴れ合い友達とのやり取りを2chで続けたいなら単独スレでも立ててやってくれ。
( ´,_ゝ`)プッ
http://www.fatwreck.com/empee/50161.mp3
デビュー前のドラゴンフォースはこんな感じだった。
ドラゴンフォースってせかいさいきょ〜☆^0^
886名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/05 19:58 ID:W+IB4FX9
黒冬夜の原曲ってどっかで聴けないかな?
>884
これはこれでいいなあ。
888て悲しい色やね
横浜西口の●M●よ
「HEAVY METAL」とかいうタイトルの店員コラムとともに
ブラインドガーヂアンとエドガイとドラフォを並べて
置くのはやめてくれ。なんか恥ずかしくてまじまじと読んじまった。
そして漏れはドラフォを手にとり買ったわけだが
いいことじゃん
891ATKIN ◆lATKIN3Ric :04/06/06 14:22 ID:???
ほかの板では歓迎されてるのに〜。
女の子にはもっとやさしくしてよ(プンプン
B!に載ってた正座させられたドラフォ好きの投稿を読んで、
悲しくなった・・・
29歳にもなってこれなのか・・・
893ATKIN ◆lATKIN3Ric :04/06/06 15:12 ID:???
ぶぁぁぁんのことですか?今月号?
さっさと消えろよ
ドラフォのみんなおはょ〜☆^0^
3rdまだ?
ドラゴンフォース2はクソゲー
ガードすら攻撃に繋がるガイルに勝てるわけが無い
>>891
女ってことを強調しないでください。
女なら必ず優しくされると思わないでください。
ネカマ?
おめぇ掲示板に女もクソもねぇ
                       ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
          rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─ "
>902
うを!!波動券!!
>>903
サマーソルトじゃねぇのか?
902が波動拳に見えた>>903萌え。
>>891
ハーマンより髪汚そうだな
週刊少年漫画板にて



42 名前:疾走厨 投稿日:04/06/08 21:50 ID:gr0sJxQl
漫画界のドラゴンフォース=グレイマン


68 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/06/08 23:01 ID:67wD3CFg
>>42
メロスピ厨はおひきとりください




95 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/06/09 01:39 ID:Rl4XSyce
>>79
ドラフォなみに叩かれてるな確かに。
せめてソナタくらいがよかったか…あんま変わらん?
ドラゴンフォースが、例えばソナタアークティカという名前だったら、
「なんだよあの厨房バンド」
「だせー名前」
「ソニックファイアストームだってよ(プ」
などとは言われなかっただろうな。
名前で損してるよこのバンド。
とはいえ「ドラゴンフォース」なんて、
どう考えても狙ってるとしか思えん…
>>909
「なんだよあの厨房バンド」
「ソニックファイアストームだってよ(プ」
154 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/06/09 18:54 ID:nByWJo+9
>>125
あ、俺は上の方の疾走厨じゃないっス。
エデンも2枚目はダークムーアぐらい(つか影響され杉)には疾走してるYO
絵柄は小綺麗だが話はありきたりでツマラン、盛り上がらん(Voが美形でありきたりな曲調と歌メロでツマラン)
って感じだったんで。
スレ内の叩かれかたは、確かにドラフォ。

157 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/06/09 19:08 ID:fIl8KZfn
スレ違い気味な話題でもカエレと言われないこのスレはメタル

158 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/06/09 19:09 ID:fDVUxln1
照れるぜ

159 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/06/09 19:33 ID:Rl4XSyce
>>154
やっぱそうか。エデンの2nd ってなんだっけ?サンライズインエデン?
やっぱドラフォね。ってかドラフォももったいないような。ビジュアル系くらい?
Voが美形って言うとNEGATIVEを思い出すな。
俺的にはファンタジーと豪語するならラプソくらいやれやって感じだ。
つか禿げしく板違いな会話だ…

161 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/06/09 19:51 ID:nByWJo+9
>>159
エデンの2枚目はアルカナ。サンライズはファストだよ。
ネガティヴ・・・美形ロックバンドとか銘打ってたやつか。

スレ違いすまそ、そろそろ
912名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/09 22:10 ID:tb3fhEwG
やっぱこのスレにも書かれてたか…
おまいらもやっぱヲタだな〜
ソニックヲタフォース
メロスピ厨は大抵2次元ヲタですから。
>>909
向こうでもそうなのかね
Firestormってラプソか何かも使ってなかったっけ?
レインオブアサウザンドフレイムスでね。
正直 早いだけのDQNメタルですた




919名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 19:03 ID:o83Q4Swq
>>918
「早い」じゃなくて「速い」ね
廃れていくのが「早い」のかもしれない。
>>920
座布団一枚。
横浜西口の●M●は漏れのカキコを読んだのか
ドラフォが陳列から外されていた
正直悲しい(w
>>922
横浜はHMVとタワレコあるけど、断然HMVの方が品揃えいいよな
924名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/14 23:59 ID:3I5z9bfg
顔偏差値

ヴァディム>>>>>>サムトットマン、ZP>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラムの人>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>宇宙の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジミー大西、ヘルマン・李
>>923
んー まぁそうかも。
ほかにどっかない?
あんまり横浜行かないから知らないんだよね。
新宿とかいかないとダメなんでしょか。
926名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/15 13:49 ID:NjyOYgCV
HMVはえらくメタルに力入れてると思う
新星堂のほうが
大阪のHMVはしょぼい品揃えだな
929雷鰰 ◆/n.34tEXcM :04/06/18 19:33 ID:MYhoULzU
ツアーのバスが事故っただかしてドラムが肘を脱臼したらしく、
今はライブをドラムマシーンでやってるらしい。
全治6週間とかなんとか
それで死んでたら伝説になったりするのかな
インゴって正直大したことないよな
メタルが一ジャンルとして分離してあるのってどこだろ
神戸のVirginはよかったなー
ってスレ違いも甚だしい
一番疾走してて早くてのれるアルバムはなんですか?

アルバム買ってみようかとおもって
934(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/06/19 06:53 ID:???
2枚しかない。
マジ?もう4枚くらいでてんのかと思った。
古い方が良い?
936(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/06/19 13:30 ID:???
俺は1枚目を薦める。しかし、2枚目のボートラはドラフォ最速のBPM推定215の曲が入ってる。
ま、両方買えってこったな
一枚目はあんま疾走ないし、メロもよくない。
それより疾走しまくり哀愁メロ弾きまくりの2枚目買ったほうがいい。
歌詞カードも金使ってるから。1枚目はひどいもん。
>>935
一枚目を聴いて、ピンときたら二枚目も買えばいいんじゃね?
940名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/19 19:34 ID:OJDP5THr
一枚目を聴いて、ピンときたら110番。
941名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/19 20:06 ID:bX0JMBzR
火事嵐なんだし119だろ?
942名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/20 00:07 ID:eyJ7W7En
>>932
Virginって神戸のどこらへんにあるの?
このバンドは一曲MP3があれば十分。
なんだそりゃ
日本語訳の歌詞がほすぃ・・(´∀`)
8曲目のイントロの甘ったるさはなんなんだw
949名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 22:33 ID:m69KR1cM
>>947
thx
950ゲト
>>884の詳細を知りたいんだけど・・・何てバンド?
メタル系の歌詞はどれも似たようなもんだけどこのバンドの2ndの日本語歌詞見たけどど
の曲も違いがわかんないんだけど・・・もう少し曲ごとにテーマってか違いを持たせた方
がいいんじゃないかな?
それとも翻訳がへた?
速いだけが取り得のDQNバンドなんだから無理言っちゃいけないよ君。
「ちゃーちゃーちゃーちゃちゃちゃらちゃちゃー」
ってギターソロでよく使うねw
横浜hm*のオタク店員、キモー。暗そう。
「ヨーロピアンなんたら」、って自称してたよね。
956952:04/06/24 12:47 ID:???
>>925
まあそうなんですけどね。
あまりにも曲ごとの差がないなと思いまして(´・ω・`)
>>954
こんだけでわかっちゃうから面白いw
>>952
自分のレス読み返してみ?

「〜けど〜けど〜けど・・・」て。
>>957
サビのボーカルラインもそのままだろw

ピロリロリロ ピロリロリロ ピロリロリロ キュオンキュオン
ピロリロリロ ピロリロリロ ピロリロリロ キュワンキュワン
うn
961名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/25 23:58 ID:/xCiZwqB
962名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/26 00:26 ID:W0mhds//
でも本当に気持ちいいくらい早いなぁ。。。何も考えてなさそなDQNぶりがイイ!!!
>>959
あんまり笑わせるな
腹がよじれる

>>962
禿げ胴
このノーテンキっぷりがほかには真似できん
笑いを取ろうとしているとしか思えん
>>963
笑いを取ろうとしているのではなく真剣にやってるから笑えるのかと
965名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/26 11:31 ID:20aY50kx
ドラフォさいきょ〜^0^
いんとぅーざーふぁーいやーなんとかー
B!にBurning in HellとかいうバンドがDragonforceに似てるとか書いてあったけど聴いた人いる?
>>967
まぁおそらく聞いてないのはお前ぐらいだろうな。
>>968
煽りはいいから感想聞かせてくれ
970雷鰰 ◆/n.34tEXcM :04/06/26 20:32 ID:???
Burning in Hellは誰がDragonforceと比較を始めたのだろう?
歌メロのレベルが天と地ほども違うと思うのだが。
似ている物としたら速度 だけ
どっちが天でどっちが地なんだい?
どっちも地
何で>>967みたいなのは自分でオフィシャル見る事すら出来ないんだろう。
ttp://www.burninginhell.com.br/mp3/burning_in_hell_-_freedom.mp3
>973の曲は中々(・∀・)イイ!!気がするなぁ
>>973
展開が単調だな
976神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/06/28 10:54 ID:???
なんつーか、1st、2ndと同じノリで3rd出すぐらいなら、ドラフォはもう解散していいぞ

 ノノノノノノ\\
ノノ( ■曲■)<サム
 ノノノノ\\
ノノ( ´ー`)<ZP
>>976
買わなきゃいいだけだろ
980ノノ( ■曲■):04/06/29 07:03 ID:???
テメー俺らの曲に文句でもあんのか?あ?
もともとこのバンドに固定客などいない。
ネタとして飽きられたら終わり
982903:04/06/29 20:51 ID:???
>>902に反撃したんだよ
983神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM
>>979
そうだね
だから、同じようだったら買わないと思う