ψ(`w´)ψ HELLOWEEN  Vol.13ψ(・∀・)ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジューダス!ジューダス!
ストラトスレでボコボコに言われてるヘッコ哀れw
変化とマンネリでどっちもだめぽみたいな。
ゲーヲタのFFとDQ論争みたいだ。
ジュークボックスのABBAカバー聴いたんだけどなかなか良かったよ。
俺はABBA好きなんで、あの名曲のメタル版が聴けて面白かった。
>>884
まったくスレ違いですまないが、メタルバンドのABBAのカヴァーといえば
NATIONのWaterlooのカヴァーが好きだ。
>>884
まったくスレ違いですまないが、メタルバンドのABBAのカヴァーといえば
YngwieのGimmie!×3のカヴァーが好きだ。
マスター以降のの全アルバムしかもってなかったアンディ世代の俺だが今日
守護神伝・完全版を買ってきたよ。


                       
                           ・・・・キスク歌うますぎて泣けてくる_| ̄|○
>>887
次は、Keepers Liveを聴いてみれ。ライヴでも喜助上手いぞ。
How Many Tearsで涙しる!
ドラフォスレ、トワライスレ、ストラトスレでほんとへッコがボコボコに
言われてるなあ・・・。悲しくなってきた。
890火引 ◆Ys....5GZI :03/11/29 03:07 ID:???
>>884
まったくスレ違いですまないが、メタルバンドのABBAのカヴァーといえば
ロブロックのイーグルのカヴァーが好きだ。
ライブは終わってるが、スタジオアルバムに関して言えばアンディの歌唱力は十分だと思うけどな。
あの汚い声は勘弁して欲しいと思うときもあるけど。
まあなんせベタザン以降のアルバムがつまらなすぎるよなぁ。
個人的に兎はHELLOWEENらしくハッピーな感じで、悪くは無いと思うんだが、評判は最低なようだし…。
           ,,. : ‐'' "´;;;;;``'ー- 、..,,_
          /. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ,
       ,,./. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .\
      〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
     , 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、
    //. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
    ´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄      ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .',
   〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /      _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
   《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、    ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i|
  、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,.  , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
  i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ,> Y! i〃 <.(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《
  ((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リ
  ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i      r'(;. );:..      l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ, せっかくTIME OF THE OATHのスコア買ったのに、ギター引っ張り出してきたのに音が出ねぇ・・
 ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘    ヽヘ、;ハ ,)      /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ   
ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;:            ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._  >>876 あんなの止めとけ 雑だし黴菌の手癖だから、下手糞が伝染ちゃうぞ スウィープもどきも出てくるし 
.`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_  〃;:  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃          
.ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ  j|;.  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{      
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   - ̄    ,./;:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ソ,    
_.)). ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ilヽ、._  ;,.    ,.:-‐'"/;;     
>>861アル中
キスケ3rdってなんだ?
スーパレッド?
894名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/29 08:44 ID:0GeIK1uo
アイキャーン
ジャストリルサーイ
ツアー後、日本に滞在してアイアン・メイデンのコンサートに
飛び入りするヘッコが見たいわけだが何か?
897Gは3人もいらないよ:03/11/29 11:30 ID:???
バイ菌とエイドリアン交換してください(マジ
898名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/29 17:47 ID:BXC6oSyA
東京公演ヘッコの二日後に明電公演かぁー

明電の前座にも負けてるヘッコ・・・・_| ̄|○
このスレではヴァイキーイラネって意見多いみたいだね。
でもソングライティングの面では、ヴァイキーが抜けたら完全に終わりだと思うんだが・・・。
900アル中 ◆k0Weiky/Dc :03/11/29 18:00 ID:???
>>892
スイープのぶぶんはグラだしヴァイキーの手癖ってあんな考えて弾いてるコードトーンが手癖につくのは
いい癖かと。

>>863
ちょっとキスケとは入れ替えていいかもw バーン見たらバミラー87点
ウリソロ40点だったわw  股暇になったらandi2んdちゃんときいてみまつ。

>>875
ホカのやつのソロそろえてからで遅くないかと。

>>893
んだ。なんとなくソロ名義でスマソ。


って大阪にもトワイライトニング来るのね。。
あんま東京にも出張する意味無くたって着たような。。。
ヴァイキーがいても危ういけどなw
今後どうなっていくやら

・・・しかし自分が思うにヘッコは引退時期をも逃してしまったと思う
ってもまい東京公演も行くつもりだったのか?
今のハロウィンにそこまでの価値があるか?
原点復帰はないのか

メロスピとは一線を画したメロディックメタルバンドだったのにな
今はもう・・・
それでもヘブンリとかドラゴンなんちゃらドリームなんちゃらよりは格上かな
俺のなかでね
まあ音楽にレベルもなにもないけど
アンディの声で守護神伝は無理だろ。
ヴァイキーがインタビューで色々言ってるのを見て、
興味本位で「DARK RIDE」を中古で買って聴いてみた
久々のハロウィンアルバム購入なので
一般的な見方からすると的外れな感想なのかも知れないが・・




これって結構良いアルバムじゃ・・?
オールオーバーザネイションとサルベイションとダークライドは神レベルだね
個人的にウィーダムザナイトとかも好き。でも全体的に暗すぎるからなぁ・・・
908名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/29 23:52 ID:yB2ww3uB
エスカレイションロクロクロク
別にダークライドはそこまで悪いアルバムじゃないと思う。
ヴァイキーがロイZに曲をボツられてダダコネてるだけだろ?

そのボツ曲を使った兎はあんなんだしな。
↑正解
兎のなかでもジャストアリトルサインとオープソユアライフはイイと思う
ヘッコとガンマレイのパッケージツアーキボン
>>905
個人的にはだけど、HELLOWEENらしくないのは間違いないと思うな。
前進する意欲は大いに買うし、良いアルバムだったけど暗すぎたんじゃないかね。
future worldなんかが典型だと思うけど、HELLOWEENの魅力は
やっぱりああいうハッピーな感じではなかろーか。Ride the skyもEagleそうだし。
ベタザンの執拗な激しさとダークライドの暗さで、ファンは大分減ったんじゃない?
           ,,. : ‐'' "´;;;;;``'ー- 、..,,_
          /. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ,
       ,,./. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .\
      〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
     , 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、
    //. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
    ´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄      ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .',
   〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /      _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
   《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、    ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i|
  、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,.  , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,ギターの音が出ないから、ドライバーで裏のフタ外して内部調べてみたら
  i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ,> Y! i〃 <.(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《  インプットのコードが一本取れてた。テープで止めてもすぐ接触部分が取れちゃう・・   
  ((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リハンダもないし、なんか応急処置する方法ないか?
  ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i      r'(;. );:..      l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ,
 ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘    ヽヘ、;ハ ,)      /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ
ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;:            ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._ 
.`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_  〃;:  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃          
.ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ  j|;.  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{      
((. ;,;;;   
                                  
マイケルジャクソン気持ち悪いからやめてくれ
ハッピーで明るい感じはカイだろ
デリスじゃ無理
>>913
ベタザンでは商業的にファンは減ってないと思うけどな
漏れとしてはあのアルバムは
最初から最後まで聞ける一つだけどね

ただアート的には昔の南瓜キャラの方が好きだけどなぁ
まぁ今のスタイルで言えば今のが合ってるんだけど
>>911
批判は承知ですが、
オレは Nothing to say が一番好き。
かなりの少数派だとは思うけど。
バイ菌っぽいんだけど展開が凝ってて唯一の意欲作だと。

他の曲は単調すぎてつまんない。
なんか幼稚な感じがするんだよね。レベル達してないというか…
来日っていうから、一度聴いたっきり長いことほったらかしてたのを聴いたよ。

酷いね。酷すぎる。
3曲目でもう頭が痛い、耳が痛い、脳がだるい。
ずーっと同じテンションで平面的、とにかく薄くて工夫の欠片もないアレンジに無限ループな歌メロ。
よくこんな物を聴いて喜べると驚かされる。

買った当初無理して聴いてた自分が可愛そう。
やっぱり自分の耳が正しかった。糞は糞。
どんなに厨房に持ち上げられようが低レベルな音楽は俺の崇高な耳と音楽センスでは糞。
ファンを否定する気は無いが、ファンは糞と認知した上でマンセーするべきだと思ったね。
数々のレスサンクス
そうか〜、確かに昔のハロウィンに比べるとダークで重たい雰囲気だね
個人的にブルースディッキンソンのソロアルバムとか好きでよく聴いてたから
この感じにあまり抵抗感がなかったのかな

てか、その後のレスを見てて
「ベタザン」や「兎」にも興味が沸いてきた・・
>>920=905
です、スマソ
>>919
コピペ?
923アル中 ◆k0Weiky/Dc :03/11/30 17:23 ID:???
>>902
めったにこないし俺の中では祭なのでいいかなぁと。(次回作来年中に出そうな気もするが。。)
学生のうちだけだろうしね。こんなのできるの。まだチケとッとらんがな〜。

>>乗り物
666かサンイズどっちか省いて適当なの掘り込んでくれるだけでだいぶ印象違うと思うんだけどね。
例のテクノdo you feel goolのサビもうちょいねって収録すればいがったかと。
メンバー全員仕事してるしなぁ。それ以前が良過ぎたんで無い?

>>920
ライブ行くとかじゃなければ先にベタザンカイナよ〜。
>>913の言ってる執拗な激しさはすぐ感じられると思う。

>>兎
個人的に全体的なメロの弱さとギターの音色かなぁ。ドイツドイツしてるわけでもなく何か軽い。ポスト桃泡。
音は亀と乗り物がよかった。
ってあれ?何気にずっと掛けてたせいか7以降素直に聞ける。。。
テクノもandiのインタビュー道理になってるっぽい。
乗り物から重さとダークライドと父とネイション消えてかわりに凡曲加えたって感じか。
サビは相変わらず鮫が一番いい。スティールアイドンノウとか父とかそれ系とおもう。
よう考えたらヘッコがアルバムにカヴァー入れるの初めてか。。
エーメロビーメロdo you feel goodでサビ鮫だったらキラーチューンになりえたのに。
ダークライドは最後にもう一回コーラスがあれば俺的には神曲なのに。
日本公演の前に2度目のアメリカツアーをやるんだってな。10公演も。

ダメダメ噂が広がっている日本やヨーロッパよりも、まだ何も知らない
ファンがいるアメリカに力を入れてるんだろうが。

誰か、アメリカのファンに実態を教えてやれ。
ハロウィン内部の醜い実態を。
まあ、アメリカでは、ラビット〜がウケてるんじゃなく
昔のヒットパレードのライヴが好評なんだろうがな。
アンディの粘っこい声がどうしても嫌!
928名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/30 18:33 ID:eAoQRYR/
I Want Out
>>926
それは日本も変わらんのとちゃうか?
918>>漏れもNothing to say好き!
っていっても、最高にいい曲とは思わないが。