/////CYCLONE TEMPLE/////

このエントリーをはてなブックマークに追加
93スペインDenix社製テロメア:04/06/26 20:51 ID:???
倉庫から出して久しぶりに聞いた。
CYCLONE TEMPLEの2NDはパンテラ化より89年ぐらいのOVER KILL系のベースとかのキメの多い疾走系スラッシュだと思う
ブラックジェームズみたいなVoはおもろいけどね。
いいよね
95テロメア:04/07/10 11:20 ID:???
落ちん○ポ
>>93
同意。
いいよね
落ちん○ポ
インアモッシュ
100
101Why 2ch:04/08/04 20:17 ID:???
自己中心的な人間だから、いつも孤独を愛してた
俺とマトモに向き合う気がなかったくせに、
上辺だけで俺と付き合ってたのはどういう訳なのさ?
誰ひとり俺の話に耳を貸さないのなら、喋る気にもならないぜ
気持ちの上では死んだも同然、俺の唯一の友は苦しみなんだからな

(コーラス)
続く... w
>>101
2nd収録のMy Friend Lonelyも貼ってくれwww
103Why 2ch 2番:04/08/05 20:54 ID:???
>>102 http://www.bnrmetal.com/groups/cyte.htm
2nd収録のMy Friend Lonely×
3rd収録のMy Friend Lonely○
ねっ!

望み通りの人間になってやるし、俺の考え方もそっちに合わせてやるぜ
俺は両親を喜ばせるために存在してるようなもの
父さん母さんは子育てに必死だったけど、あいにく俺は完全無欠の良い子じゃない
俺が欠点だらけの人間だってことに両親は目をつぶりたかっただけ、
それが俺にとっては重荷なんだ。

(コーラス)
Why 2ch 続く...w
104Why 2ch www:04/08/06 20:54 ID:???
(コーラス)
俺らしく振る舞うのが何故いけないんだ?
現実から俺を逃避させたのは誰の仕業だ?
大声で叫んでる俺に、誰か耳を貸してくれ。
俺の叫び声に、誰か気付いてくれよ

Why 2ch 続く wwwww
105102:04/08/08 00:00 ID:???
>>103
否、折れCD全部持ってるしBuilding〜はミニアルバムだから
アルバムにカウントするのおかしいでしょ?
リンク先でも「EP」と記載してるじゃん。
106名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/13 15:00 ID:plvPuiWf
楽器陣は何気に変わってなかったんだな。
ってか最後に出たアルバムが既に10年前だったとは…
復活き凡
復活き凡
復活き凡
復活き凡
復活き凡
復活き凡
↑死ね こんなゴミバンド何も語ることも無いだろう
ブクラクソとカスラッシュスレって
ほとんど空ageで進行してるよな
復活き凡
復活き凡
復活き凡
118とろmea:04/10/15 06:38:16 ID:???
おまえがコピバンでもシレ!
コピバンき凡
復活き凡
121名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 13:02:11 ID:pxJq/q4G
グレッグフルトンは今、Rebel without Appulusって言う
カッチョイイバンド組んでバリバリやってる。相変わらず
ザックリギター弾いてまっせ!
>>121
検索しても出てこない…
聴けないの?
Rebel without Appulusの詳細きヴォん
124121:04/11/18 18:19:27 ID:lGmddGcF
すまん・・・スペル違ってた。
んで、こっちが彼等のHP。
http://www.rebelswithoutapplause.net/
マジでカッコエエよ!応援するべよ!
クソ雑誌ブルルんなんかじゃあ紹介しねえもんな〜。
↑こんなの知らなかったよ!
CYCLONE TEMPLEとは違うけどこれはこれでイイ!
ちょっとZakk Wyldeっぽい?
CD見つけたら買ってきます。
126テロメア:04/11/19 07:12:47 ID:???
>>123
ウルフズベイン&バットムーンライジングな感じのメロがスラッシュしててグーだね。
だが、いつごろアルバムなのかよく解からん、最近の糞バンドより断然良いが、
なんか90年後半に、結構こんな感じのバンドいたような。(80なHRをヘビーニシタヨウナ音)
これでVoが、カル・スワンなら最強だけどね。
どこか黒なメロが入る所も感じなんで、バットムーンライジングにやって欲しかった音ですな。(色んなエフェクトかけた3rdみたいな音で)
聞きやすいしカッコいい!!  










どこか郷愁。。。
127121:04/11/20 00:44:17 ID:6HJxN71o
なるほどね〜カルスワンか・・・うまい事言うね。
フルトンも歌ウメーな〜。このCDは2003年にリリースされた1stですな。
で、その前にも1997年にRIP-HOP SOULCORE
CRUSHって言う5曲入りEP出てたんだけど、こっちの方が
よりCYCLONE TEMPLEに近い音っていう感じかな。

話変わるけど、CYCLONE TEMPLEのファンクラブって
その昔日本人の女が仕切ってやってた・・・
英語でやり取りしなくてよかったからやり易かったな〜。
128テロメア:04/11/21 17:48:38 ID:???
>>127
Whyでしてた、サイクスのWE ALL FALL DOWN(まあリジー)的なスラッシュの方向性はやめてしまって残念だけど
rebelswithoutappだっけはよく聴けば、完全にCYCLONE TEMPLE2NDの直系で同じ名義で出した方がイカッタと思いますよ。
リリースが3年って事は意図的にこの音だと思うので、スラッシュ全盛のころのリフメーカ(死語w)ぷりてアルバムの8曲目はイイデスネ。
RIP-HOPの2曲目なんか最近再活動してるスケータスラッシュのなかでも、1番敬称してるものを感じました。
このバンドあっちじゃドウなのか〜な?かなり良い方向性にいったと思うだけど、どこか暗さがある感じあるかね、らCYCLONE TEMPLEと同じで(KINGS Xとかと比べるとね)
と、思いつつSCAT OPERAも復活しないかなと。
Whyの方が先だぜ!
クライオニック・テンプルと間違う
RIP-HOPっていいな
>>130
なんじゃそれ
再結成して
どうでもいいけど、サイクロンテンプル如きでこんなスレ延びるのかよ
漏れが昔建てたメコンデルタやパワーマッドはすぐ沈んだのに
rebelswithoutapplauseも良いけど叙情的な展開も欲しい
様式美スラッシュ
137名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/24 00:21:01 ID:xxMP4llA
再結成して
再結成して
再結成して
再結成して
141名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 14:44:02 ID:G9O3T11t
「why?」やろーぜ!
142名無しさんのみボーナストラック収録