【HMの救世主】AVENGED SEVENFOLD

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
パンクやハードコアのシーンにいるので
純粋なメタルリスナーにはなじみが薄いかもしれないが
彼らは純粋にヘヴィメタルを愛しているすばらしいバンドだ。
ちょっとスウェディッシュメタルとりいれてみた、なんてバンドとは全然違う。
クサメタル、メロスピ、パワーメタルもメタルコアもデスメタルもメロコアもなんでもありの
ハードコア(骨の髄)からヘヴィメタルなバンドなのだ!!
若く、メタル愛にあふれ、血気盛んでカッコイイ超個性派バンド、avenged sevenfoldのスレッドがスタートです。


彼らこそ、HMの救世主なのだ!!
オフィシャルで新譜の曲も聴けます。なんじゃこりゃぁ、なサウンドを体感してください。
ttp://www.avengedsevenfold.com

また、僕の熱い思いは>>3-10あたりに。
?
北欧メロデスが何年も前に通過した音だと思うのだが・・
4名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 07:54 ID:gmhTzndy
わたしは、以前、KILLSWITCH ENGAGEとかいうバンドが
メタルの救世主だという旨のスレッドをたてたことがありました。
最初は「ハァ?」「しらねぇよ」という反応でしたが、時間がたつにつれ
認知されKsEはまさにメタルの救世主になったか、に見えました。
しかしながら・・・実はそれは幻だったのでした・・・

勘違いした輩がとても多い・・・
「KsEはカッコイイけどメロスピはダサい」
「KsEはカッコイイけど、KsEの登場でオールドスクールメタルは完璧に終わった!」
「ksE聴いてないでメイデンとか聞いてる奴ださい」
「えっ?KsEってハードコアバンドなの?ハードコアなわけねぇじゃん。」
そんなことをほざく馬鹿が、多分に見られます。
ショックです・・・

KsEはすばらしいバンドですが、勘違い馬鹿メタラーを増やしてしまったのでした・・・
5名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 07:54 ID:gmhTzndy
わたしは、私の期待していたものとはまったく違う姿で盛り上がってゆくKsEスレをながめながら思いました。
彼らはメシアにはなりえなかったのだ・・・と。時間は、はがゆさを恐怖へ・・・そして絶望へと変えていったのでした・・・
しかしながら漆黒の闇に魅入られたかのように見える私の心の中でキラキラと輝きを放っている存在がありました。
それがAVENGED SEVENFOLDなのです。みなさん・・・本当の救世主は彼らです・・・
パンク、ハードコア、メタルというシーンを自由自在に動き回り、自ら「ヘヴィ”ファッキン”メタル」を標榜する
若き、超個性派メタルコア、パンク、ヘヴィメタルバンド・・・その音楽性は言葉で説明できるものではありません。
しかし、あえてそれに挑戦するならば、クサメタル・・・へヴィメタル、パンク、メロコア、ハードコア、スウェディッシュメタル、メロスピ、パワーメタル
ニューメタル、メタルコアすべてを消化している音楽だといえるでしょう。メロデスをとりいれてみました、というバンドとは
まったく違うのです・・・
まあ、救世主はアクスカリバーって事だ。ここでは定番。
2曲試聴したけど、全然ダメでした。
音がうるさいです。
>>1
オマエはアメリカン青春だろ
9名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 08:03 ID:gmhTzndy
彼らの1st アルバムである「sounding the seventh trumpet」を店で見かけたとき、そのジャケのあまりにもあんまりなセンスに
ひかれ思わず手にし、言い知れぬ期待感の奴隷となった僕はそれを買い、気づいたときには自宅で涙していたのでした・・・
あらけずりながら、その超個性的なサウンドに僕は圧倒されてしまったのです。仮にもハードコアシーンにいるバンドが
バラードを二曲もやってよいのでしょうか?おまけにピアノにペンタトニックスケールのギターフレーズなんて・・・
時に邪悪に、時にクサく、ヘヴィにうねったかと思うと、メロコアのように疾走し・・・邪悪なエクストリームボイスと
浜崎あゆみみたいな美メロ歌い上げる美声を使い分けるボーカルは、僕の心をとらえて話しませんでした。憑かれたな。そう確信しました。

それから二年・・・2nd waking the fallenをひっさげて再び彼らが僕の前に現れました。ひさしぶりに出会った彼らは、すさまじい成長をとげていたのです!!
リフ、表現力、メロディ、コーラス、アレンジ、演奏力・・・すべてにおいてすばらしい。傑作です・・・間違いなく彼らは救世主になりました。
メロスピがダサい?クサメタルがダサい?若者の音楽じゃない?そんな戯言言ってる人間はくびチョンパです。
カオスもヘヴィさもクサメタルもとりこんだ、究極のハードコア、パンク、ヘヴィメタルバンド・・・それがavenged sevenfoldなのですよ・・・
10名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 08:04 ID:gmhTzndy
>>2
いいかげんそういうのやめたらどうですかね。
おもしろくないですよ。
11名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 08:04 ID:gmhTzndy
>>8
だれだよそいつは!!?
俺は俺だよ。
メロスピは好きだな。デス系もおおむね好きだ。
しかしこのような中途半端な音は気に要らん。
13名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 08:05 ID:gmhTzndy
>>6
言うと思った。
頭固いね。釘うてるんじゃないの?
救世主とか簡単に言うなよ。
所詮ダメバンドで終わるんだから。
15名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 08:06 ID:gmhTzndy
>>12
中途半端?
何いってんの?
CD買ってないんじゃないの?
特に新しい音には感じないけどな。KSEも
クソバンド。
18名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 08:09 ID:gmhTzndy
>>16
新しいなんて一言も言ってない。
ただ、個性的なんだなぁ。
1stから聞いてる人間にとっては2ndは普通かな、って感じもするが
ヘヴィメタルとしてすばらしいよ。
このリズム、このメロディ・・・このボーカル、このコーラス。
愛の篭った全曲レビューお願いします。
20名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 08:10 ID:gmhTzndy
>>19
バイトから帰ってきたらやるよ。
>>1
今までどんなメタル聴いてきたんだ?
22名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 08:12 ID:gmhTzndy
さて、バイトいってくるか。
いってらっさい。
avengedはGOODLIFEのコンピに入ってたデモ音源が最強だぜ。
しかし個性などあまり感じないな。
Tとアメリカン青春が騒いでるだけのバンドだからね。
セカンドハートビート最高だね
ギルティギアみたいで
似たり寄ったりの曲が多いのが弱いかな
日本盤発売10月頃らしい(推定)なので彦麿は落とさず
頑張るように
>>1
メタラーに広めないでくれない?
パンクやハードコアのシーンで活躍しているバンド→ファンにメタラーが入ってくる=ファンにオタクが増える→ダサいバンドという事になる。
31名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 18:42 ID:c7hiGQbx
>>30
よし、わかった。
定期的にファッションや髪型の話をして、最近熱いヒップホップグループの話や、
ロキノン系ロックの話をもりこんでいこう。これでいいだろ。

ていうか、音楽自体がよければそれでよい。

>>28
国内盤出るんだ!!!!
すげぇ!!1stのリレコーディングとか収録されないかな。

>>27
あれこそ正統派ヘヴィメタルだろう。
I won't see you tonight part 2がメシュガーみたいでカッコイイ。
さすがメタルマニア。
32名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 18:46 ID:c7hiGQbx
>>24
でも音源はボーカルも音もしょぼい。はじけてない。
アルバムバージョンのほうが良い。
ミニにはいってるto end the rapture (heavy metal version)が熱い。
33名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 19:19 ID:c7hiGQbx
>>30
ちなみに、
avenged sevenfoldのボーカルのマイクシャドウズは
いわゆるハードコアシーンはジョークだね、と言ってるよ。
最近の思想も何もないハードコアしか聴かないようなアホは嫌いだ!と言ってる。
ハードコアのバンドは好きらしいけど。
まぁ、基本的にパンテラ、AFI、バッドレリジョン、ブラインドガーディアン、インフレイムスthriceなどが好きな
メタルマニアさ。
メタルはおかれている状況はよくないが、それでも成長しつづけているし
聴かれる価値のある音楽だ、とも断言している。
34名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 19:21 ID:c7hiGQbx
オフィシャルで3曲も聴けるよ。
35アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/09/02 19:30 ID:c7hiGQbx
ほんとにすばらしいね!!
俺もこのバンド好きだ!!
聴いてんの世間的にダサイバンドばっかじゃん。。。
いや、ダサカッコイイのは全然OKだけど
37アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/09/02 19:39 ID:c7hiGQbx
世間的に・・・って
だからこそヘヴィメタルの代表なんだろうが。
聞いてたらダサい、ダサくない・・・
メロディックメタルはダサい・・・
そういう風潮にクソッタレ!!!とめんとむかっていいつつ
シーンを問わず、ハードコアともパンクともメタルとも競演する
もっとも活動的で若いメタルバンドだぜ!!
普通に、ニュースクールのバンドとかも好きだが、メタルのほうが好きだってさ!
他にはNOFX、ペニワイ、バッドレリジョンのようなバンドが好きで
1stアルバムのプロデューサーはそこらへんのバンドのプロデューサーを選んだ。
38アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/09/02 19:40 ID:c7hiGQbx
メジャーと契約するって話も出てるくらいだぜ・・・
正統派メロディックメタルの色濃いバンドが、あの「メロディックメタルは死んだ」といわれた
アメリカでメジャーと契約だぜ・・
シニスターゲイツは天才だね!
ハードコアシーンはジョークだと!?
ハードコアレーベルのGOODLIFEに拾われたから世に出れたんじゃねーか。
フザけんな。
別に個々のハードコアについて逝ってるわけではないだろ
42アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/09/02 20:25 ID:c7hiGQbx
>>40
レーベルの問題じゃないだろうよ。
ハードコア聞いてる中のガキでそういうアホが多いって言ってるだけさ。
ハードコアバンドやレーベルは馬鹿にしちゃいないよ。
ハードコアバンドとツアーして、楽しかった〜って言ってるし
POISON THE WELLとかと仲よいし。

それに、グッドライフよりもホープレスと契約してからのほうふが人気が
出たぜ。
43アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/09/02 20:26 ID:c7hiGQbx
>>39
実際、彼が加入してから今の路線になったんだってね。
オフィシャルのフラッシュの調子がおかしいので

チャプターフォー
ttp://www.hopelessrecords.com/mp3/hr671g.mp3
エターナルレスト
ttp://www.hopelessrecords.com/mp3/hr671.mp3

全曲軽く視聴もできる。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=683150&GOODS_SORT_CD=101
45名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 21:11 ID:c7hiGQbx
このレスの無さは昔のKsEスレを彷彿とさせる・・・
つまり・・・ブレイク必至ということだ!!
46名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 21:12 ID:I+l9tWBy
一曲目のイントロダクションが好き
阿部おじゃる復活してくんないと盛り上がらないよ
48名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 21:19 ID:c7hiGQbx
阿部の子孫の話によると、あれはタイムホールがゆがんだために
平安時代から現代にやってきていた彦麿は、あきらかにタイムパトロールに
時間法違反で逮捕、拘束され、平安時代に強制送還されたということだよ・・・
どうしてもAVENGED SEVENFOLDへの思いが捨てきれず・・・
死霊となってさまよっているという・・・
新譜のジャケの右から二番目は阿部の手だという話だ・・・
 
あのおねいさんの持っている紙切れは何だろうか?
食い逃げ客に・・・「お待ちください・・・」
全曲レビューまだかよ。
ドラムの名前は尊師
愛が感じられないな。
56名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/03 07:39 ID:sSWUWeM/
>>53
忘れてた!!
帰ってきたらやるわ。
もうバイトだ。
57名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/03 18:42 ID:FxsHL6bw
1:waking the fallen
イントロ、美しいコーラスが綺麗に盛り上げる。
そこに叫びも混じる。個人的にロイヤルハント(fear以降)でありそうな感じ。
ボーカルのノーマルボイス時の声質がジョンウェストに似てる!
2:unholy confessions
メロディックリフから入る。個人的にはrageファンはきけると思う。
なんというか、開放的というか、説明しにくいコーラスメロディだ。
ニューメタル的というわけでもなくて。個性的でよいよ。
ゆるやかな印象。途中のミドルテンポのモッシュパートはお約束。
これはプロモビデオにもなるという。
3:chapter four
クサメロ全開、これぞヘヴィメタル、なギターメロディが燃える。
独特のノリにあわせてコーラスと邪悪ボイスがからみあい、歌い上げるパートへ。
そして、ヘヴィメタリックなガッツあふれるサビへ。ボーカルがさまざまな表情を見せる。
このボーカルの器用さといったらないよ。POISON THE WELLといい、ハードコア系のバンドは結構ノーマルボイスもいけるのね。
ギターのヘヴィメタルなツインリードメロディが燃えるぜ。
途中でブレイクしてからのミドルテンポのの上でギターが奏でるギターがよい。チャペルの鐘のようなSEも効果的だ。
4:remenissions
クラシカルなブラックメタルのようなメロディから始まり、お得意のミドルテンポの彼ららしいパートから
一瞬カオティックメタルコアのようなパートが入り、「オーオー」という美しいコーラスパートのあとに、
美しいメロディーのアコギにのせてボーカルが歌い上げる!そして!1stにあったメロコアのような疾走パートへ!
いい曲だ・・・
58名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/03 18:58 ID:FxsHL6bw
5:desparate through reberance
これもなかなか個性的な曲だ。リフが個性的で、そこにからむコーラスが美しい。
彼ららしい独特のヘヴィーパートが楽しめる。良い曲だ。
途中から雰囲気を変えて展開する歌メロパートがカッコイイ。コーラスもよい。
6:eternal rest 
きたー!きちゃったー!って感じのスラッシュというかロックンロールというか
車をかっとばしてるような感じの劇走パートから始まる。キャッチーで怪しいヘヴィパートから
やや走りだしてメロディをかなで出すギター。そしてコーラス。(これはまるでSYMPHONY Xのようだ)
コロコロ展開がかわるおもしろい曲だ。ヘヴィになったり、怪しくなってみたり、まるでACTかなんかみたいにポップでキャッチーになってみたり
うねったりはねたり。そしてアコギパートを向かえた後コーラスが美しいのよ・・・うん。
7:second heartbeat
きた!クサメロ全開。ヘヴィーメタール!!って感じのツインギターから、特のメロコア、オールドスクールノリから
テンポを落とし、歌メロコーラスパート、そしてギターメロパート。そのあと、またヘンテコリズムのモッシュパート。
そして・・「ウォーウォーウォー」ってメイデンのライブのお客さんばりにコーラスしちゃいます。そして熱いサビへ。
燃える。燃えるよ。ちょっと曲は長いが、ザッキーさまの「オラ、ジョージリンチ好きなんだけど・・・」って感じのギターソロが
また良い。ギターメロディも熱いぜ。
59名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/03 19:47 ID:FxsHL6bw
8:radient eclipse
ヘヴィでミドルテンポのモッシーな楽曲ながら、コーラスが美しい・・・
そしてメジャーコード(だと思う)のロックな、開放的歌い上げるパートが印象的だ。
ハードロック好きするサビだと思う。
9:I won't see you tonight part 1
ピアノから始まるスローテンポのバラード。叙情的で、ギターも泣いております。美しい。
歌が上手いのでききがいがありますね。コーラスも効果的です。ギター、泣きまくっております。
最近のメタルバンドでもなかなかここまでやりません。ボーカルが良いです・・・繊細さを見せたかと思えば力一杯声をはりあげてみたり。
そして・・・慟哭のツインリードパート・・・これが美しい・・・そしてピアノパートで終わるのかと思ったら
もう一度きました、泣きどころ。ボーカルが良い。何度もいいますが。歌メロももちろん良いです。ここまでぐっとくる王道バラードは
なかなか無いと思いまっせ。
10: I won't see you tonight part 2
えっと・・・part 1とぜんぜん違う曲なんですけど・・・極悪です。邪悪です。カコイイです。カオティックハードコアというか
むしろメシュガーに近いです。そこで、ガンズみたいなパート入れたり、怪しい歌メロのパートが入ったりして、徐々に
楽曲が動き始めます。かっちょええですね。rage(もちろんドイツの!)好きな人が喜ぶのではないかと、俺は思います。
中盤はもう、キラーモッシュでしょう。カッコよすぎで、個人的にツボです。歌メロがまたクサい。良い。
60名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/03 20:24 ID:FxsHL6bw
11:clairvoyant disease
イントロの叙情的なギターメロディが印象的で怪しくヘヴィなパートから始まります。コーラスの使い方も良いですね。
途中の初期ダークトランキュリティやインフレイムスのような北欧民謡的なツインリード叙情パートが入ってきて、これがツボですね。
うたいあげてます。展開も多く、素敵です。
12:and all things will end
あやしいです。怪しくヘヴィでメロディアス。ボーカルがガッツ汁出てますね。コーラスも叫んでます。
後ろのギターメロディもかっちょいいですね。歌メロのタメが、いかにもメタルっぽくていいですね。
個人的にはever greyとかにもちょっと近いかと思いますが、サビがちょっと明るい感じなんですよね。そこが違いますか。
そして、アコギが鳴り始め・・・スローテンポに。かっこいいですね。
そして、メロディを奏でつつギターが泣き・・・フェイドアウトしていきます・・・
もっと聴いていたい・・・
61名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/03 20:30 ID:FxsHL6bw
全曲レビュ、痛みに耐えて頑張った!感動した!!
ヘヴィメタルの若き救世主avenged sevenfoldの新譜、waking the fallenは大好評発売中。
ヘヴィメタルを愛する若きリスナーもパンクキッズもみんなで買うのだ!!
クサメタルを馬鹿にするKsEやSOILWORKリスナーをゆるすな!
63名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/03 20:36 ID:FxsHL6bw
最高ですね!!
カレー
このバンド好き〜
このスレ、自演くさい。
自演臭いのは当然だ。
ただ孤軍奮闘振りには、かつて随分と心を打たれたので
誤解されながらも人口に膾炙されるのを、黙って見過ごす訳には
いかんのです
その効率の悪い無駄な努力は称賛されてしかるべきだ
68名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 06:58 ID:i7aEqvb4
興味わいてきた?
69名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 07:16 ID:i7aEqvb4
ttp://www.hopelessrecords.com/mp3/hr671.mp3
いーたーなーる れーすと
メンバー若いよね
71名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 18:17 ID:o2XnvzxN
21くらいかな。
高校在学中に結成されたってことで、まだ5年くらいしかたってないって言ってたし。
それにしては円熟しすぎだぜ、2nd。
72名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 18:23 ID:o2XnvzxN
いいんじゃない?
個人的にはdarkmetalと呼ばれる音楽の中にも、エモい!って思うのあるんだよね。
lilituとか。
73名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/04 20:55 ID:o2XnvzxN
>>72は誤爆ね!
これはいいかもしれない
あふぇてみる
76名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/05 07:37 ID:ob4NfxG9
がんがん、あげていっとこう。
過小評価だな。日本。

KsEのときもそう。最初は。
このスレッドを見て興味沸いて試聴したけど、好みに合わず萎えた。
78名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/05 07:40 ID:ob4NfxG9
普段何聞いてんだッ!
どこがHMの救世主だよ
80名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/05 20:49 ID:WtCAx348
どこもかしこもだよ。感じろッ!
やべぇ、スッゴクかっこいい!!!!!
82名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/05 21:21 ID:WtCAx348
ごめん。>>81は俺でした・・・
だってだれも買わないから・・・寂しくて・・・つい・・・
83名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/05 21:54 ID:WtCAx348
いらしゃーい(W
とりあえず聞いてけ!
アルバム全曲レビューは>>57-60あたりだ・

69 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:03/09/04 07:16 ID:i7aEqvb4
ttp://www.hopelessrecords.com/mp3/hr671.mp3
いーたーなーる れーすと

84あのスレの1 ◆GssPRr3Sc6 :03/09/05 21:59 ID:???
記念カキコ
85名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/05 22:01 ID:WtCAx348
ttp://www.hopelessrecords.com/mp3/hr671g.mp3
チャプターフォーもあるぜ!
こっちはクサメロファンガッツポーズだぜ。

>>84
だしにつかってごめんな!
良い出汁でてまっせ。
86名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/05 22:35 ID:WtCAx348
やったー!
あめりかのチャートでアークエネミーに勝ったぜ!!!!!!!!!!
87名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/05 22:49 ID:WtCAx348
まぁ、ちゃーとでアークエネミーに勝ったとか、どうでもいいんだけどね!
avenged sevenfoldは、順位とかに関係なくすばらしいバンドだからね。
アメリカン青春をどうにかしてくれ
89名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/05 23:04 ID:WtCAx348
がつんと言ってやるよ、俺が。
ほんと、うざいね。アイツのはしゃぎようは。
狙ってるのかな?
坊やだからさ
91名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/05 23:36 ID:paMARx/B
で、実際今んとこコイツラを知ってるのは九割ニュースクーラーな訳だろ?
はたして真性メタラーにどこまで受け入れられるのか・・・・。
B!誌の動きにもよるだろうけど。
まぁ日本盤出るならインタビューぐらい載るだろうが。
AFTeRSHOCKはメタラーに黙殺されたよな。KsEは受けたけど。
CMJのチャートだと来週あたり出てくるのかな?
まあ関係ないけど
93名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 07:44 ID:wBVN7clD
そうなんだよ。
知名度だ。
KsEもバーソの山口君が90点くらい出したから話題になったようなもんで。
コレ系に反応するのは小澤氏と山口君だが、山口君はカリスマ系のバンドしか聞かないし
下手スりゃクサメタル馬鹿にする勢いっぽいからなぁ。
A7Fは、山口君の好みではなさそうだよな。個性的な1STもまったく紹介されなかったしな。
昔は北欧メロデス好きだったのに、今やその影もないしな。
94名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 11:04 ID:LIhZt2ED
Tシャツ着てるよ
ださいけど好きだから
これが売れてるの?メロデスすげーな。
このバンドもKSEもメロデスをもうちょっと料理すれば最高だね。
今のところそのまま踏襲してるから。
96名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 18:27 ID:z2MhcIo0
>>95
おいおい、君、どこがメロデスじゃい。
ヘヴィメタルだぞ。
アルバム1stも2ndも持ってないじゃろ!?
うん、持ってないよ名探偵さん。オフィに行ってAUDIOのとこ見てたら
それっぽいのが流れてきて「あぁこういう感じね」って思って。
数十秒くらいしか聴いてないけど、これもまたメロデスに感化された
アメリカ人がやり始めたバンドかなと思ってさ。最近KSEの2nd買った
からこの系統はおなかイッパイと思って、とりあえずさっさと退散した
んだけど、読みが甘い?俺が聞いたのはバンドの一面で、本当は一言
ではあらわせないメタルをやってるんかな。興味あったら聞いてみるよ。
98名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 18:53 ID:z2MhcIo0
>>97
そのとおりだ!

君がオフィで聞いたのは一曲メ(イントロはさんで二曲目)のイントロリフだ。
現代でヘヴィメタルをやるのならばメロデス的なリフも出てくるだろう。
しかし、このバンドはメロデスバンドではない。正統派ヘヴィメタル、パワーメタル、パンテラ・・・
とにかくいろんなものがまざりあっているし、唄いまくりだ。メロデスに歌たしたもんとはちゃいまっせ。
まさにヘヴィメタルバンドだ。
99名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 18:54 ID:z2MhcIo0
ttp://www.hopelessrecords.com/mp3/hr671g.mp3
とりあえず、これと

ttp://www.hopelessrecords.com/mp3/hr671.mp3
これをおとして聴くのだ!

メロデスにちょこっとなんか足したバンドとは違うのだ!
100名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 19:13 ID:z2MhcIo0
き・・・聴いたのか!?

これでもメロデスなどというか!?
101名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 19:14 ID:z2MhcIo0
あ、Kって、knife fight romanceのことだよ!
びっくりした?
102名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 19:23 ID:P/GP/0NM
今日も自作自演劇場が始まったみたいだな
103名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 19:25 ID:z2MhcIo0
俺のレスが90%だけどはやくも100を超えた。
すごいレスの勢いだ!!
さすがにavenged sevenfoldのスレだけはある。

そういう>>102は買ったかい?

ものすごいクオリティの高さにびっくりだよ。
104名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 19:31 ID:P/GP/0NM
日本盤でてる?
105名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 19:34 ID:z2MhcIo0
出てないよ。

輸入盤が出てる。アマゾンで買っちゃえ。

1stは持ってる?
>>z2MhcIo0
本当にもう勘弁してくれ。宣伝のためにKsEスレまでこないでくれ。
AVENGED SEVENFOLDに対する興味を失うだけだぞ
>>106
どうせオマエが本人じゃねーの?
108106:03/09/06 20:09 ID:???
>>107
俺が106の文章を書いてまで自演するメリットを教えてくれ。
109名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 20:34 ID:z2MhcIo0
>>106
興味も何も知名度無いんだもん。
z2MhcIo0のせいで糞バンドのイメージになったな
111名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 20:58 ID:z2MhcIo0
俺がスレたてたKsEはちゃんと育ったじゃないか!
普及もしたし。

ただし・・・

おっと、これからは>>3-10あたりを読んでくれ!
112名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 20:59 ID:P/GP/0NM
とりあえず106はID出せよ。それで解決する問題だ
113名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 21:21 ID:z2MhcIo0
疑われるのは嫌だからだしたれや!
114名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 21:29 ID:z2MhcIo0
>>112
おめぇもさっさとCD買えや!!!!!
1stと2ndを買って聞き比べるのだ!
115名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 21:38 ID:P/GP/0NM
とりあえず白線流し見ようぜ
116名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 21:39 ID:z2MhcIo0
俺はすいかを毎週見逃さずに見てるんだよ。
117名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 21:41 ID:P/GP/0NM
すいか?もうシーズン終わったよ
118名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 21:51 ID:z2MhcIo0
すいかは名作だ。すばらしいドラマだ!
119名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 22:43 ID:wGSYf3oA
突然有名になるパターンだよな

そんなにライブがいいのか?
12097:03/09/07 00:46 ID:???
今紹介してくれたmp3聞いてるよ。ありがとうね。
なんかほんと色んなメタルが好きで全部交ぜちゃいました的な音だな。
色んなメタル通過した音だけどNU−METALの影響があんまり
見えないね。KORNとかみたいにもっと垢抜けたらさらによいね。
メロディを重視したままでさ。
二つあるmp3のうちの下のやつの最初のイントロとかは聴いてて
「いらねー!」って感じ。ああいうのをもっと現代的にやって欲しい。
上のやつは結構気に入った。でもやっぱりこのバンドはメロデス色
はかなり強いな。まぁとにかくサンプルありがとう。

ただKSEを自分が広めたと思ってるのがちょっと腹立つw
12197:03/09/07 00:50 ID:???
うん、下のmp3の前奏のピロピロギターは聴けば聴くほど
いらないな。
う〜んI won't see you tonight part 2の中盤のギターソロとかは
割といけるんだけどな漏れは
:chapter fourとか:second heartbeatの前奏とかのメイデン直系の
クサクサな前奏が一番キモだと思うので
バックがもっさりしてる分
このバンドはギターソロは必要だと思う

45 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/05/28 23:39 ID:31CFl18E

>>44
1stもよかったっすよ。
でも音とか、くらべものにならないほど洗練されてる、って意味です。
聴いてみればわかると思いますよ。
Second heartbeatの新録とかも入ってますから
聞き比べるとわかると思います。

18 名前: metalさん ◆DXNdXAKQ 02/05/28 21:41 ID:??

ほんとに今作のクオリティはすごい!
KsE、SFとともに新世代へヴィメタルのリーダー格として
頑張っていただきたい。
このさいニュースクール出身とかはどうでもいいじゃないか!
もはやこれは純然たるへヴィメタルアルバムだ。

コテハンだとどうしても馴れ合いが生じてしまうので
名無しで潜伏します。

この熱い思いを>>129-133あたりに託す。
A7Xファンは何でもでもいいから
このスレを盛り上げてくだされ。





謎だ。。。。 何故?
http://www.billboard.com/bb/charts/internet.jsp

19位。すげえなインターネットだけで売れてるんだな
126名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/07 09:09 ID:dyURIP/M
>>123
捏造スンナ!!!!!!!!!!!!

12797:03/09/07 10:13 ID:???
ギターソロは否定しないし、かっこいいソロならあったほうがいいけど
下のmp3の前奏は肯定できないな。もっとソロの構成練りこんで頑張れ。
128名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/07 17:26 ID:dyURIP/M
>>97=127
とりあえず気に入ってくれたところもあったようだね!
まぁ、ソロの構成にひねりは無いな。たしかに。
俺はソロはそれほど重視しないからあんま気にならんかった。

まぁ、CDはゲットしても損無いぜ、ってことさ。
セカンドハートビートの後半、ソロ無かったらつまらんだろうな
というかこの曲聴いて最初に思ったのはギルティギアのBGMね
格闘ゲームのサントラにはハマるだろうな。。と
チルボドがメタルコアやってる風なのもあるしw
130名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/07 18:18 ID:dyURIP/M
チルボドがメタルコア・・・で思い出したがUNEARTHの新譜はまだか!
とりあえず、日本のL2TGとカヴァースプリットを出す予定らしいが
まだ音沙汰無いな。
131名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/07 21:23 ID:NvsdATVX
>130
それってL.T.T.GがSLAYERのカヴァーしたってヤツ?
だいぶ前から話あるよね
あげ
133名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/08 20:57 ID:FRwUTkWL
>>131
ロイヤルのほうはレコーディング終わってんのに、UNEARTHはまだらしいよ。
134名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/08 21:34 ID:FRwUTkWL
アルバムとして、スローンオブケイオスのバーヴァーティゴと同じような感触をうけた。
いや、作品はぜんぜん違うんだけどね。なぜか。
>>134
クオリティーは高いんだけど
どこか散漫な感じがする
みたいな感じ?
136名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/08 21:53 ID:FRwUTkWL
>>135
あ、それもある(w

いや、そうじゃなくて、
1:化けた(音楽性が変化した)
 2:曲が長い
  3:ヘヴィメタルである。
   4:いろんなことにチャレンジしている。
137名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/08 22:44 ID:UJaYZLRX
結構似た曲パターン多いと思うんだが
138名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/09 20:46 ID:qSzcNhVa
>>137
ん?スロケと、ってこと?
139名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/09 22:14 ID:qSzcNhVa
いやぁ、やっぱいいねぇ・
ちょっと飽きた
141名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/10 21:34 ID:PpIrYAp2
そこをなんとか!
サンプル2曲聞いただけなんだが、アルバムにはもっとデスっぽい曲があるの?
あるなら買ってもいいかなと思うので。
疾走デスは期待するな
朗々と歌い上げるピアノバラードもあるし
どっちかというとミドル店舗の
ニュースクール(北欧メロデス風味3割)+パワーメタルが基本線だから
ただ充分にカコヨサは満たしてるけどね
144名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/11 19:58 ID:Y6GMGv1b
す・・・すごい人気だ・・・

人気あるのか?
I won't see you tonight part 2はイイけど

146名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/12 22:09 ID:i+4Hl8Q/
>>145
ああ、あれいいね。
147名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/12 22:43 ID:i+4Hl8Q/
なんで、こんなにレスがつかないのかっ・・・

良いバンドなのにね
むしろKsEとかよりもかなりメロウだしね
微妙なのかもしれないな、極悪って感じでもないし
149名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/13 16:48 ID:nyN43WsP
微妙なんかなぁ。
もっとうけてよいバンドなんだけどね。マジで。
150名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/14 20:40 ID:wMIuaES6
>>134
初めて聴いた時の印象はスロケの"Pervertigo"っぽいと俺も感じたよ。
でもスロケは好きなんで全然問題ないし、A7Fの新作はクオリティがめちゃ高いでしょ。

それにしても何でこんなに反応ないのかな?疾走していないからスロケ同様クサメタラーは
嫌がりそうだし、メタルコア好きな人はクサイから嫌がる。つまりどっちにも印象悪いのかな。
もっと盛り上がって良いバンドなんだけどな。勿体無い。
よし、チャプター4の為にあげるのだ!
152名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/14 21:40 ID:iM5Dnoir
>>150
そうなんだよねぇ。
すばらしいバンドなんだけどなぁ。

>>151
おう、どんどんあげれ。
普通にかっこいいじゃん。」どこがだめなわけ?
中途半端
155名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/14 22:47 ID:iM5Dnoir
どこがだよ!!
完璧なメタルだよ!
156名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/14 23:00 ID:iM5Dnoir
これほど唄い、バラードまでやり、暴れまわるバンドがそういるだろうか?
いや、いない。
まあ中途半端といやそうだが
若いからな
158名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/15 22:09 ID:1ZRJPAGO
良いアルバムだ。
うん、良いアルバムだ
今、幼稚園で鼻糞穿っておさかな天国でお遊戯してる
ハーコー、メタルのメの字も知らんガキが、十年後
アメリカンメタルの名盤として、中古屋を探訪しまくる
記念碑的作品だ
あげ
161名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/16 06:30 ID:yPxd/v2/
>>159
名言だ!
感激した。
162名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/16 18:54 ID:qazp3JAQ
これはアメリカメタルの大きなターニングポイントとなる!!
163名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/16 19:19 ID:qazp3JAQ
desecrate through reveranceからeternal restへの流れがよい!
164名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/16 19:49 ID:qazp3JAQ
ボーカルの表情の豊かさがすごいな。うん。

買えよ!ブラウザの前の君ッ!!
>>164
ライブ映像何処で落ちてたの?
166名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/17 07:02 ID:d0aHMXl8
顔じゃなくて、声の表情さ・・・


hellfest2003のビデオとか出るのかな・
出るなら収録されるんだろうけど。
167こうぞう ◆B7mnQ.LRaw :03/09/17 15:17 ID:???
日本盤っていつ?
168名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/17 19:02 ID:91gY9eK/
ていうか、ほんとに日本盤出るの?
KsEも日本盤出てから人気出たよね〜。
169名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/17 19:45 ID:DwpgRjss
ホープレスがメタルレーベルになったら
170名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/18 19:12 ID:CQhOrEbU
みんなの意見をまとめるとA7x最高、と。
171名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/18 20:37 ID:CQhOrEbU
はぁ・・・せつねぇ。
でも昔からのミクスチャーの聖地、
オレンジカウンティ出身らしいバンドだとは思うけどね
メタル的には昔のパンテラ、メタルチャーチ的な
大仰なメタルソング書けるし
西海岸系メロディックパンク的気質を多分に持ち合わせながら
北欧メロデスの美味しいところ、90年代ニュースクール系の美味しい所の
伝統(つーのか!?)もかなり巧みに取り入れている
いい意味で色んな事やっててそ、れなりに統一感出してるからから
今は若干中途半端と言われても全然宜しい
デス声駆使しながら歌メロの部分で
これだけメタル男気出せる(昔のフィリップアンセルモっぽい)ヴォーカルは貴重

言い換えるとイエテボリ直系と言われる一連の
メタルコアとは一線を画した、アメリカンメタル的侠気つーか良さは
すごく感じるって事だ
でさ、この記事なんか気になるんだけど・・・・
http://www.vh1.com/artists/news/1478017/09092003/avenged_sevenfold.jhtml
ベーシストが咳止めシロップの過剰摂取で自殺未遂しそうになったとか
なんとか・・・・
175名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/20 07:13 ID:yaWJ393p
なるほど。興味深い。
176名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/21 08:33 ID:vUdxssk7
良質age
セカンドハートビートカコヨスギ。
セカンドハートビートは格闘ゲームのBGMに最適
(って何回か似たようなこと書いてる漏れ)
セカンドハートビートの音源ってどっかで聞ける?
180名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/22 21:28 ID:hTzumzph
CD買えば聞ける。
181名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/22 22:27 ID:hTzumzph
182名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/23 00:57 ID:x4oi/xOH
>>88,89,90
確かにアメリカン青春はうぜぇな。
でしゃばりすぎ、態度でかすぎ、独りで騒いでるだけのアメリカ至上主義者じゃねえの。
もしくは、アメリカ国籍の野郎だべ。
書き込み内容も浮いてるしな。
いいなーアメリカ在住なのかー
にしては異常に北欧メロデスやら日本のメタルコアに詳しかったりするからな
あなどれんよなw(ry、  
いや 彼のキャラは多分に作ってるだけだよ
実際躁鬱っぽい感じはするが

ってAVENGED 早く来日しないかな
184名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/24 21:11 ID:3BaY/O5m
来日してほしいねぇ。
185名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/27 07:01 ID:4Fp4svHT
カリスマバンドあげ。
イルニーニョと一緒にDOJOで来るよ。
187名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/27 09:09 ID:zymbWwHx
アメリカン青春は千葉県人だよ
188名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/27 21:43 ID:mWOL1s/A
>>186
マジで!!!!!!!

俺、今度こそ絶対行く。
死んでもいい。行くよ!!!!!!!!!
189名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/28 21:43 ID:S4K3vOWR
死ぬのはいやだから行くのやめよっかな。
死ぬ前に逝きたい
マット・シャドウズ最高!!!!!
よっしゃーーーーage
193名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/02 14:00 ID:os5aMy4R
matigaeta
保守
195名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/03 12:22 ID:trPOBHtN
ほんとに国内盤出るのかッ!?
それにしても好きだ!
マット最高!!
walking the fallenを中古屋で買ったんだけど

ジャケが黒字にロゴじゃなくって
変なお姉ちゃんの下手絵なんだが・・・なんじゃこれは
197名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/08 02:28 ID:K3+aGTLf
スリップケース入りの奴の中のが、それ。
・・・前オーナーがガワナシで中古屋に売ったのか・・・_| ̄|○
199-:03/10/10 00:01 ID:DFjrzGSA
このバンド大好きです。ワ−プツア−2003のコンピアルバム
に入っていた一曲しか聴いてないけど、虜になりました。
私的にはvodの初期を思いだしました。
VODの初期を期待すると・・・大きく裏切られるだろう!!

このバンドは・・・ふふふ・・・
1stから2ndから・・・ふふふ。

ニュースクールハードコア、メタルコア、ヘヴィメタル、パンク・・・
なんといえばいいのやら・・・ふふふ。
単にメタル
ばっかやろう・・・
メタルですませてたらジャンルなんていらねぇんだよぅ!
普通にメタル
わかったよ、メタルでいいよメタルで!!
1st好き。
A7Xの影響もあって、家で眠っていた鋲ベルトをひっぱりだしてみた。
飽きた
ミーハー気質バンド(w
209名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/14 16:51 ID:hWdoFXMH
たしかに、若さゆえのミーハーさはあると思う!
しかし、night in galesのnailworkを好きなアルバムにあげるあたり
このバンドはマニアックだと思う!
210名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/15 17:14 ID:MroT/WYj
1stのほうがよかったな
211名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/15 17:43 ID:TffSf/RV
まぁ、曲が長いよな、2nd。
1stくらいコンパクトで、しかもはちゃめちゃやってるのが好きだな。
2ndはすこし大人になっちゃったな。それゆえクオリティも高いけどな。
1stと2ndの中間くらいだと最強。
このバンドは次作で化けると思うので、期待しますわ
213名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/15 22:13 ID:MroT/WYj
2んdでニュースクールとして聴いてた輩はほとんど離れていきますよ。
funeral for a friendのメンバーがこのバンドのTシャツ着てたよ
215名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/17 10:32 ID:8GtdFuYF
すでに地位的にはメリーカリスマスなのだろうか。
メタル過ぎて聴けない
217名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/20 05:24 ID:2BxCayyo
>>216
じゃあなんでメタル板いるんだよw

かなりカッコいいですよね。
音楽激戦区のオレンジカウンティーから出てきただけあるよ。
青いって言う人いるけど、これが初期衝動ってことで勘弁して。
来日公演マジ行きてえ・・・。
218名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/21 19:31 ID:Pq9FOF9z
いっしょに歌いたいね!
これ日本盤って出てるの?
220スパニッシュ早春 ◆GPtLx47ng. :03/10/24 13:29 ID:???
ヤバイ…良いなんてもんじゃないなこれは。買わねば…
221アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/24 14:45 ID:TWc5tx47
ああ、間違いなく買いだぜ・・・
222アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/24 14:47 ID:TWc5tx47
>>219
出てないけどアマゾンとかでも買えるし、けっこうユニオンやタワレコにもおいてあるよ。
新しいのは waking the fallenってやつだ。
223イングランド青姦 ◆ilTcLyncIM :03/10/25 02:34 ID:O+3khHUp
中古であったから買ってみたがたいして良くなかった・・
確かにむちゃくちゃカッコいいんだけど
「メタル過ぎて聞けない」ってのも分かる気がする

225名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/25 14:29 ID:ZLPFlfiu
ていうか長すぎ
226アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/25 14:29 ID:uKY6sPO2
じゃぁ1st消け。
227名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/25 14:32 ID:ZLPFlfiu
聴いてます。1stも長いけど
228アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/25 14:34 ID:uKY6sPO2
そうですか・・・

229名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/25 14:36 ID:ZLPFlfiu
正直、アルバムって30分くらいがちょうどよい。
230アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/25 14:38 ID:uKY6sPO2
たしかに。

avenged sevenfoldはアルバムぎっしりつまりすぎ。
そしてバラードが長い〜〜〜〜〜〜
あそこまで長いと笑っちゃう。

1stも前半7曲くらいとバラードでやめときゃいいのにね。
231名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/25 14:40 ID:ZLPFlfiu
そうそうただでさえ曲長いのに12とか13はきつい。
ほかのメタルコアバンドなんて多くて10曲なのに頑張りすぎですよ!!
232アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/25 14:53 ID:uKY6sPO2
そうだねぇ・・・

ほんと。

頑張り屋さんだなぁ。

シングルカットとかしないかな?

さすがにメジャーじゃないから無理かな。

エンドオブラプチャーヘヴィメタルバージョン、みたいな
無茶なアレンジが聴きたい。
233名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/25 14:56 ID:ZLPFlfiu
あの曲シングルバージョンとアルバムバージョンの違いがわからん
234アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/25 14:57 ID:uKY6sPO2
ボーカルがちょっと違う気がする。
235名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/25 14:59 ID:ZLPFlfiu
今から聴いてみます
236アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/25 17:11 ID:uKY6sPO2
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=hebimeta&key=067069111&ls=50
triviumのスレたてた。
avenged sevenfoldがスキなら気に入ると思うので。

2ちゃんにスレたてれるひとがいたらたててちょ。
triviumのオフィ、カーソルがメロイックサインになる仕掛け、良いな
238アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/26 03:52 ID:Kg51xs/5
着実にブレイクの兆し。
国内盤出ないのが謎。
239スパニッシュ早春 ◆GPtLx47ng. :03/10/26 04:12 ID:???
保守。
ホープレスというレーベルがかなりヘタレだからな
いや、SAMIAMもいるし、DEATH BY STEREOもいるな
良いレーベルじゃないか!!
何で国内盤出ないんだろう?
241イタリアン早漏:03/10/26 18:11 ID:uyv6w/lP
か・・・か・・・・かっこいい・・・・!!
今年一番の買い物かもしれん・・・
242イタリアン早漏:03/10/27 05:54 ID:MmsF8/Cz
開始二分くらいでイカされまくりです
まじかっけー!!!
243イタリアン早漏:03/10/28 15:58 ID:xZHv28Nk
歌詞翻訳しようぜ
とりあえず辞書の使用は禁止な
どうやってやるの?
245イタリアン早漏:03/10/28 16:15 ID:NEBuqgUm
UNHOLY CONFESSIONS
「私は挑戦するわ」男が去っていく時女は言った
「貴方を失わないようにやってみる」
二つの揺れる心は変わることができた
嘘以上の物になにもひきちぎられなかった。恐怖を隠さずに
「ここで待ってるぜ」

246イタリアン早漏:03/10/28 16:31 ID:NEBuqgUm
SECOND HEARTBEAT
俺たちは書き話し計画し続けている
しかし全ては変わっていく
俺たちはみんなやることを知っているが誰もそれをしない
今この時は過ぎていき公開で満たされる
俺の心の中の2は俺を置き去りにしおれは一人で立っている
あいつらが戻ってくるとそれはもう同じではなかった

俺の人生、お前はいつもそこにいる
今お前が行って俺の頭はこんがらがっている
少年時代を残し、記憶を残し、過去の良い時間を残していった
動いている・・お前の時は走っていく


247イタリアン早漏:03/10/28 16:33 ID:NEBuqgUm
いい歌詞だな
心に染みいるぜ
248イタリアン早漏:03/10/28 16:42 ID:NEBuqgUm
RADIANT ECLIPSE
二日前の夜俺は撃たれた
銃弾が真っ直ぐ俺の骨を貫いていった
友人はトリガーを引いて俺を黙らせた
痛みはなく俺は起きていたが死んだ
その男の顔を見てみると
男は銃をおろしているとこだった
俺にはこれが白く静かな、とても平和場所へ連れていってくれるとわかっていた
249アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/28 16:52 ID:TJRn7aph
お、がんばってるね!!

歌詞が男くさくていいな。
250イタリアン早漏:03/10/28 17:00 ID:NEBuqgUm
イタリア語なら楽勝なんだけどな
英語は俺には厳しいぜ!!
251アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/28 17:53 ID:TJRn7aph
俺も翻訳したいところだけど
日本語が苦手でね・・・
wjがついに発病しました
253アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/28 19:24 ID:TJRn7aph
発病なんてするか。
おれは生まれたときから不治の病・・・12で死ぬといわれて
いつの間にやら20を超えて
リッパなダメな大人の仲間入りよ!
イタリアンフューリーだなぁ
>>250
255アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/29 00:26 ID:l9Vasp7L
やっぱりマットのボーカルは良いな。
256アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/29 18:47 ID:KNUMryyh
いや・・・待て・・・
はたしてマットのボーカルはほんとうに良いのだろうか?
そして・・・俺はいったいだれなんだろうか?
257アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/31 19:31 ID:OME2gCVo
いや、もう少し待て・・・
待て・・・よし・・・よし・・・もう少し・・・
今だッ!

やっぱりマットのボーカルは良いぞ!
258名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/31 19:46 ID:MOhPOEGC
ふつうの声もデス声もマットなの??教えて先生
259アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/31 19:48 ID:OME2gCVo
普通の声もデス声もマットです。
ただし他のメンバーもコーラスで歌います。

以上だッ!
260名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/31 19:50 ID:MOhPOEGC
先生もう飽きちゃった
他になんかないの??
261アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/31 20:49 ID:OME2gCVo
無い!
between the buried and meの新譜とかどうかね?
俺は買ってないけど。

スクリーモとかエモメタルでもきいとれ
>>261
買えよ
263アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/31 21:35 ID:OME2gCVo
金くれよ。
今貯金は19万円あるけど
まだ聞き込んでないCDあるから、買えないなぁ〜
これからは聞き込んでくよ、俺はッ!
あせらなくとも良いじゃろ!
264アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/31 21:36 ID:OME2gCVo
まぁ、triviumに期待しとれ。
所詮その程度の男か・・・口だけアメリカ人め!!
266アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/31 22:54 ID:OME2gCVo
ジャパンのバブルを見てからわたしは慎重になったのだ・・・

ていうか、やっぱ音楽は聞き込んでナンボでしょ・・・
今、猛烈に聞き込んでるよ・・・
やっぱガンズの1stはすごいな!!
267イタリアン早漏:03/10/31 23:37 ID:XYnsFOD9
今更ガンズの1st聞き込むなよ・・
268アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/31 23:43 ID:OME2gCVo
再発見だよ再発見。
アヴェンジドセブンフォルドのメンバーも大ファンだぜ!

やっぱマスターピースはちげぇなぁ〜
何回聴いても発見があるよ!この魅力の根源はどこに・・・すばらしい。
さすがアメリカのバンド!
269やさぐれ新一:03/10/31 23:51 ID:???
わかるなー
右と左のギターのりふが好き勝手やってんだけど噛み合ってるみたいなのがたまらなくかっこいい
270アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/10/31 23:55 ID:OME2gCVo
>>269

そうなんだよ。
違うことやってんのに絶妙にかみあってるんだよね。
ちょっとしたリズムの違いとかが良いんだなぁ。

271やさぐれ新一:03/10/31 23:57 ID:???
あとはドラムが微妙に下手な気がする
リズムに乗れてないというかね
まそれも魅力の一つになってしまってるという恐るべきアルバムだな
272アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/11/01 00:00 ID:EIU3sm1T
完成されたルーズさ・・・もうここまできたら芸術・・・
273やさぐれ新一:03/11/01 00:06 ID:???
芸術??そんなんじゃない・・奇跡だよ・・
キリストの復活にも匹敵する奇跡・・
その奇跡を味わえるのは後にも先にもそのアルバムだけ・・
use your〜は1stの時の魅力がなくなってしまうんだ・・
そしてボーカルは死んでしまう・・

あれ?まだ生きてるのか??
274やさぐれ新一:03/11/01 00:10 ID:???
ところで日本盤はいつ出るんだ??
まだ出る気配すらないのか??
275アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/11/01 00:20 ID:EIU3sm1T
出ないみたいだなっ。
まぁいい。
276アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/11/01 12:50 ID:dZQdNVii
http://www.lambgoat.com/news/view.asp?id=2841

噂どおりワーナーと契約しよったでぇ!
自演するなよ
278アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/11/01 14:26 ID:4EJDcwha
してませんよ。
嘘つき
280アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/11/01 14:37 ID:4EJDcwha
ほんとだってば。
281イタリアン早漏:03/11/01 14:58 ID:H9zrRig0
ここに自演するような姑息な奴はいないはずだ!!
アルバムの後半だれるね
とっとと日本盤だしや
282アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/11/01 15:04 ID:4EJDcwha
国内盤で無い限り来日は無いだろうな〜
283イタリアン早漏:03/11/01 15:08 ID:H9zrRig0
そりゃそうだろうな
まずはブーンにプッシュしてもらおう
それからだ
284アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/11/01 15:22 ID:4EJDcwha
まず、バーンは国内盤が出ないとプッシュしないんだよ!
政則先生はラジオで何回かプッシュしてくれたけど。
バーンチンポだな
286アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/11/02 18:20 ID:tVFt5FgU
なんだかんだいっても、バーンはレコード会社のお金でなりたってるからね。
レコード会社様様でしょ。
バーソなんて買ったことも読んだこともない
バーソは僕らが忘れたころにレビューしてくれるので
あんまり関係ない
289名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/05 21:05 ID:qzY5Kj3+
Warner Brosと契約したのは本当らしい。
hosyu
メロディーはクサくて気に入った。
アイスドアースとかシャドフォ好きならいいかも。

ただ、切れ味の鈍さ(音質のせい?)と曲の長さで、単調かつ
ワンパターンに感じた。少々聴き疲れする。
292アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/11/11 21:46 ID:TFpr+gHr
なごりおしいが今度こそ俺はにつあんねるをやめるぞ!さらばだっ!
293アメリカン青春の彼女:03/11/11 21:54 ID:???
いやぁ!!
やめないで!!
294アメリカン青春 ◆fbtN1FcEtk :03/11/11 22:02 ID:TFpr+gHr
ほんとにやめるっつったらやめるんだよっ!
この野郎!!ビシッ!俺は女に手をあげる最低野郎なんだ!
近寄るなッ!

グッバイ・・・
295アメリカン青春の彼女:03/11/11 22:03 ID:???
最低
296ロブ 日影 ◆xBQp6rp.qI :03/11/11 22:08 ID:???







297アメリカン青春の彼女:03/11/11 22:15 ID:???
改名したのね!?
298ブラジリアン性春:03/11/12 01:36 ID:9VoezfiT
ジャケがダセぇなー。
あの下手クソな水彩画、何とかなんねえの。
299ロブ 日影 ◆xBQp6rp.qI :03/11/12 01:46 ID:???
別にいいだろバンドロゴケースでコーティングされてるし
300アメリカン青春の彼女:03/11/12 21:57 ID:???
ださいですねーあのろごはかっこいいんですけどねー
301アメリカン青春の彼女:03/11/14 20:52 ID:???
イヤソ
イヤソ
俺の最近のお気に入りはロード・オブ・メジャーとオレンジ・レンジだね、もう断トツで。
175Rやモンゴル800もロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではHYなんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。モー娘。とか松浦アヤとか好きだし。
スピードもマックスも両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
平井賢とかゴスペラーズなんかもたま〜に聴いてる。
ヒップ・ホップはねえキック・ザ・カンクルーとジブラがメインかな。
でも近頃はソールド・アウトとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはケツメイシとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあ、AVENGED SEVENFOLD 聴いてる奴らとは音楽の話はしたくないね。(プ

オレンジ・レンジさいこ〜〜〜〜!!!!!


304アメリカン青春(2代目) ◆USAW9777HE :03/11/23 16:50 ID:27pKoOWe
>>1は引退したようなので保守します。
age
厨房メロコアバンド。
307アメリカン青春の彼女:03/11/28 13:23 ID:???
>>304
おかえり
sage
309華の高校生 ◆xUruOvx3k2 :03/12/03 18:27 ID:A+p5tCK6
ageるぜ!
マジカッコいいよな。A7X。
またwaking the fallen聞いてるんだけどマジでそう思う。
310アメリカン青春の彼女:03/12/03 21:29 ID:???
あなたは!!
アメリカン青春よね!?
ねぇ!?
311華の高校生 ◆xUruOvx3k2 :03/12/04 02:24 ID:???
バカヤロッ!おれは華の高校生(17)だ。
確かに青春真っ盛り。
312アメリカン青春の彼女:03/12/04 18:23 ID:???
嘘つかないで!!
triviumとかすきでしょう?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1069338123/
凄い釣りの天才だな、アメリカン青春
見直したよ
彼女なんていないぜ!
>>313
違うと思う。
316アメリカン青春の彼女:03/12/09 21:22 ID:???
青春・・・
317名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/09 21:25 ID:5Jn6fSYy
死んだ奴の思い出にひたるのはやめなっ!
318アメリカン青春の彼女:03/12/09 21:27 ID:???
引退したんじゃなかったの!?
319名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/09 21:27 ID:5Jn6fSYy
引退したけど、ひまだからきちゃった!
ダメな男だね〜俺は。
320名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/09 21:28 ID:5Jn6fSYy
アメリカン青春は
死んだ。

イラク人に殺された。
321名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/09 23:00 ID:5Jn6fSYy
だめだ。
やっぱにちゃんつまんね!
やーめた!
あとよろしく。
>>321
まて!やめるなよ。
いっしょに道場逝こうぜ!
323アメリカン青春の彼女:03/12/10 14:52 ID:???
道場はあたしといくの
324名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/15 17:47 ID:q5ADyUOF
メジャー契約でWAKING THE FALLENの日本盤でないの?
325モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :03/12/15 18:24 ID:gsiR2Aaz

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 来日公演まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

日本盤早く出せよ。
イラネ
328モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :03/12/16 17:40 ID:j5lgj2rm
>>327
まーメロスピしか聴かない君には次世代の音に付いていけないよね〜w(プゲラウヒャヒャ
329アメリカン青春の彼女:03/12/16 17:42 ID:???
帰ってきてぇ〜
もう殺っちゃったぜ
331アメリカン青春の彼女:03/12/16 18:54 ID:???
酷い!!
なんでそんなことするのよ!!??
あなたはいつだって暴力で解決しようとするの?
最低!!
邪魔のものはすぐに消すぜ
なあ、戻ってこいよ
333アメリカン青春の彼女:03/12/19 21:54 ID:???
わかる、私にはわかるわ。
あなたは”アメリカン青春の彼女の元彼氏”を装った”アメリカン青春”なんでしょ?
違うぜ
奴はマサチューセッツのスラム街でカラスの餌になってるはずさ
Second Heartbeatの別バージョンってどのコンピに入ってるの?
誰も教えてくれない…
しまった!殺すんじゃなかった!
337アメリカン青春の彼女:03/12/21 16:24 ID:???
人殺しには教えないわ
メジャーで出るのは次のアルバム
あの板に単発質問スレッド立てたら怒られるかな?
340アメリカン青春の彼女:03/12/22 21:43 ID:???
ああ、これだったか!
2曲入ってたんですっかり見落としてたよ。
http://www.hopelessrecords.com/index.php?http://www.hopelessrecords.com/store.php?Choosecatnum=HR662
$4.00って激安ですね。
343アメリカン青春の彼女:03/12/22 22:27 ID:???
私がもしアメリカにもどれるのなら、マーチャンダイズ買いまくりであろう。
アメリカに帰りたい。
Hoodie欲しいけど着たら違和感あるだろうな。

>>343
千葉にお住まいですか?
345アメリカン青春の彼女:03/12/22 22:33 ID:???
来るから教えないー
いかねえよ!
347名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/25 21:00 ID:xD4VUCAR
騙されたと思って聴いたけどこりゃマジで凄いバンドかも
このバンドじゃなく別なメタルバンドがやってたら
バーソでも95点くらいはつくだろうな
いや、マジ驚いたよ
348アメリカン青春の彼女:03/12/25 21:09 ID:???
アメリカン青春が帰ってきたわ!
349名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/25 21:09 ID:xD4VUCAR
そもそもニュースクラーがこんな作品作ってもいいもんかね?
全盛期のハロウィンの創作能力にも匹敵するよ
これは好きとか嫌いとかのレベルの作品じゃないだろうな
サンプルだけ聴いてフ〜ンって思ってると損する
凄すぎるよ
350モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :03/12/25 21:24 ID:Ilc02sRf
お前ら分かってくれたぁ?オレマジ嬉しいよ。
こういう埋もれ系の若手バンドをみんなにもっと聴いてほしいです!
351アメリカン青春の彼女:03/12/25 21:32 ID:???
>>350
ホモはお断り。
352モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :03/12/25 21:48 ID:Ilc02sRf
ちゃんと女の子好きなんだけど・・・。
このHNは我が敬愛するめがひゃんからつけてもらったからね。
353(…∀…)チャットキラー ◆1F0elt0G0o :03/12/25 21:51 ID:XWu0mI/R
ごっごめんな〜。
354アメリカン青春の彼女:03/12/25 21:58 ID:???
とにかくここはあたしと彼の愛の巣なんだからホモはこないで。
355(…∀…)チャットキラー ◆1F0elt0G0o :03/12/25 22:02 ID:XWu0mI/R
バンコラン?おめめキラキラ?
マライヒ好きか?
玉ネギ一号どう思う?眼鏡はずしたら超美形なんぞ!
356アメリカン青春の彼女:03/12/25 22:16 ID:???
ごめんなさい、日本語でお願いします。
357(…∀…)チャットキラー ◆1F0elt0G0o :03/12/25 22:22 ID:XWu0mI/R
パタリロ知らない香具師嫌い‥
358アメリカン青春の彼女:03/12/25 22:35 ID:???
あの・・・もう来ないでください・・・
359(…∀…)チャットキラー ◆1F0elt0G0o :03/12/25 22:50 ID:eyW/hoUm
  い  な  )
   っ に  )
  て     )
  ん     )
  だ     )
   ゚    ノ
      /
 ー-、/´   , ,  ,     
        ヽ ' '  _,,.   
         _,, -''" て,  
       ,、-''゙     > 
     ,. '゙   ,-rァ'^∀   
    〈    ,! ;’l, ¢   
     i,   γ| i, ヽ,_jっ, 
      i,   > 'ノ   /  
      Yヽノ    ,/   
      ト-,、_,n,  〈 
     r'゙ー--‐ァヽ`ー` 
    / i   i  ヽ 
     ケi   l  _j 
     i L______i''" i     
360名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/27 20:58 ID:P3lZipt8
あーあーあーあー
これって日本盤出てるの?
362名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/28 14:35 ID:pVQGgIB4
出てないよ。
アマゾンででも買いナ!
363イタリアン早漏:03/12/31 14:05 ID:???
いつ日本版でんだよ
俺の中では今年買ったなかで期待もこめて一番なんだけど
消滅したらショックでメタル聴かなくなるよ
364(σO∀O)σ ◆Mon2hI...Q :03/12/31 14:07 ID:B8+61HIl
このバンドすぐ飽きそうなんだよ
すぐ飽きるよ
366モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :03/12/31 15:28 ID:muYG/MkK
>>364
メロスピきいてろ(プ

ってのは嘘。すげーカッコイイと思うんだけど。
ニューメタ、メタルコア系列ではかなりいい線いってると思うんだけど。
曲の構成は一級品だよ。
てかVoの声かっこよくね!?久々に真の『漢』タイプだ。
とりあえず、sounding買って。Darkness Surrounding聞いてみてよ。
367名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/31 15:37 ID:SZ7aTaDN
正直、Sounding The Seventh Trumpetは特筆すべき内容じゃないと思う。
Waking The Fallenでしょ。これですべてが変わった。
演奏力を除けばそのへんのメタルバンドより数段上。
これが日本盤出ないということが不思議でならない。
PRTとかで曲かからなかったんだろうか?
セーソクやバーソで取り上げられないと日本じゃ厳しいね。
>>367
掛かったはずだよ
369(σO∀O)σ ◆Mon2hI...Q :03/12/31 15:46 ID:B8+61HIl
>>366
いや、このバンドいいしすごいと思うよ
けど、すぐ飽きそうだと思った
370モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :03/12/31 17:55 ID:muYG/MkK
>>367
確かにそうだね。
ドラムがハデじゃないとメタル板でもダメなのかも。
久々に超大物の兆しのあるバンドなのにもったいない。







メタリカも最初はこんな扱いだったのかな?なんて大晦日に一人思った。
371アメリカン青春の彼女:03/12/31 21:37 ID:???
うだうだ言ってねえでwe come out at night聴いて寝ろやクソガキが
372モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :03/12/31 21:39 ID:muYG/MkK
>>371
うわっ!頭悪そーなレスだなこりゃw

アナタ何歳〜?おっさん〜?
せっかく盛り上がってきたのにwj51はどこ行ったんだ??
374アメリカン青春の彼女:03/12/31 23:32 ID:???
>>372
だからうだうだ言ってねえでwe come out at night聴いて寝ろやクソガキが
何となくBLEEDING THROUGHとカブる気がする。
リグレー津オブザベストーブ舞らー胃
378 ◆ihMy.ERIkA :04/01/18 22:07 ID:???
Sounding The Seventh Trumpet買ったよ。
379アメリカン青春の彼女:04/01/19 17:31 ID:???
あんたはえらい
380スパニッシュ早春 ◆h6rQSPAINY :04/01/20 01:17 ID:???
Sounding The Seventh Trumpetもすげえよかった。
>>1はどうした?
鬱病になりバイトを馘になった
382 ◆ihMy.ERIkA :04/01/21 20:35 ID:???
一緒に買ったSoul Embracedもめろめろで良かったよ。
オ〜〜〜オオオ〜
オ〜オ〜オ〜オ、オ〜オ〜オオオオ〜
384名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/29 15:04 ID:mt7mAxdZ
ハァーアーアーアー

ボーカルが意外にマッチョでびっくりした。
日本版は?
出ないー
なぜでない〜
388アメリカン青春の彼女:04/02/09 12:59 ID:???
出たらきもメタラーが絡むから〜
国内盤を出せるレベルじゃない 所詮マニアうけの域
改善の余地多々アリ 可能性があるとしたら次回作
>>389
ハァ?
お前こそ他人の作品批評できるレベルの耳持ち合わせてないだろが
改善の余地なんてドラムくらいだろ
それ以外はすべて標準をクリアしてる
曲に至っては今現在のメタルバンドのほとんどより遥かに上のレベル
391モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/02/09 20:42 ID:uAr0pSla
>>390
ほげどー。
ドラム派手にして音に厚みもたせたら最高。
>>390
現に国内盤は出てない。現実見ろや。

耳鼻科逝け、ゴミが。
>>392
国内盤出てなくても高品質の作品は多々ある。
音楽歴1年の厨房だろお前。
>>392
国内盤は、すばらしいから出るわけでは無い。
たとえば過去に契約しているレーベルとの関係とかから来る。
A7Xの場合はアメリカですでに大きなレーベルで、おまけにパンク畑だし
1stもすでにでていて、そこそこビッグになったので出しづらいのでは。

サウンドホリックはトリヴィウムとの契約でライフフォースと関係したんで
次はfear my thoughtsあたりを出すんじゃねぇかと期
トリヴィウムでこりごりじゃなければいいが・・・
>>393
>国内盤出てなくても高品質の作品は多々ある。
それには同意する。国内盤を話に出したのは>>385-389で話題になってたからだ。

>曲に至っては今現在のメタルバンドのほとんどより遥かに上のレベル
まぁ俺がお前さんのいう厨房だとしても、こんなことホザくゴミよりは遥かにマシだけどな。
avenged sevenfold最高。
他のけなす気は無いがね。
397アメリカン青春の彼女:04/02/09 21:27 ID:???
>曲に至っては今現在のメタルバンドのほとんどより遥かに上のレベル
まぁ俺がお前さんのいう厨房だとしても、こんなことホザくゴミよりは遥かにマシだけどな。
どっちもどっちだよw
ところでよ、god forbidの新曲だぞ。

http://mp3.centurymedia.com/GodForbid-Antihero-GoneForever.mp3
>>397
いちいちageんなカス。
>>398
いいね。KsEっぽいといえばそれまでだけどw
>>399
以前からこんな感じだから、KsEの名前は出すなッ!メッ!
まぁ、前作はもっとデスラッシュかつゴリゴリだったけどね。
今回はメロディック路線なんだろうか。

しかし、KsEの成功から、何やってもKsEって言われちゃうんだよな〜
この辺のバンド。まぁKsEが完璧すぎるからなー。フレジェイのサントラの曲は
収録されっかな?アレ名曲だよな。
>>399
ageようがsageようが人の自由だボケ
402アメリカン青春の彼女:04/02/09 22:06 ID:???
なんでみんな怒ってんの?
403399:04/02/09 22:28 ID:???
>>400
スンマセンw
でもこれはこれで・・・何度か聴き返してみたけど、結構練れてるよね。
ところで前作は聴いたんだけど、Out Of Miseryってアルバムはどうなの?

>KsEが完璧すぎる 禿同。
when darkness fallsは入るっしょ!my last serenadeみたいなポジション
の曲になると思うけどなー。新譜の。
>>403
楽曲は鬼カッコイイ。ただしメロディは期待しないでくれ。
デススラッシュ+スレイヤー+ゴリゴリ。ボートラ付で再発されたね。


で、KsEのwhen・・・あれは良い。良すぎる。フレジェイのエンディングで泣いた。
映画館で聴くのは格別だったぜ。
405399:04/02/09 23:04 ID:???
>>404
なるほど・・・「+ゴリゴリ」の部分に惹かれたんで聴いてみるわwサンクス。

エンディングで流れたの!?扱いデケーじゃん!レンタル開始まで楽しみに
待つっス。
>>405
アルバムに収録されるみみたいだよ!
>>406
ロードランナーのトップに載ってたね!
>収録されるであろう曲は以下の通り。〜“When Darkness Falls”

avengedの話題がないので、KsEの新譜に期待age
ライブやってるの?
盛り上ってないね!!
410名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/04 05:36 ID:Qxs2183X
トゥナァ〜ア〜イ〜
411モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/03/04 05:43 ID:UHgPc1n6
はやく日本来いよ
まだ来ない〜。
やっぱ1stの軽いノリも好きだぜ〜
やっぱり一番人気はチャプター・フォーなんですかね?
おれはそうなんだけども。
俺はセカンドハートビートだな
おれも2ndならsecond heartbeat!
でも全体的には1stのdarkness surroundingかな?

a7Xのビデオおいてるとこないかな?
見つからないんだよねー。
417名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/09 21:11 ID:pupfYmxa
メジャーデビューキタ―――――――――――!!
もう去年に公式コメント出てたでしょ・・・
TOCとavenged sevenfoldってなんかにてるよね。
やっちゃってる感も。
420アメリカン青春の彼女:04/03/12 19:59 ID:???
TOC?
throne of chaos
1stはチルボド、インフレフォロワー(だが曲が良い!)だったんだけど

2ndからはっちゃけたバンドになった。
デス声とノーマルボイスをとりいれ、ヘンテコなリフで
ハイクオリティなヘヴィメタルをやっているよ。変態で個性が強いので
avenged sevenfoldとかぶるところがあると思う。
ttp://mp3.centurymedia.com/ThroneOfChaos_JohnnyBDead_Pervertigo.mp3
これが2ndの曲。アルバム全体はこれだけだと想像もつかない音。
3rdもこの前出た。
なーあ、あ〜あ〜あ〜
パセズバ〜イ
今のお気に入り10枚だって。

Pantera - Far Beyond Driven
Mr. Bungle - Mr. Bungle
Misfits - Legacy of Brutality
Metallica - And Justice for All
Dream Theater - Images and Words
Guns N Roses - Use You Illusions 1
Guns N Roses - Use You Illusions 2
Megadeth - Countdown to Extinction
NOFX - Punk in Drublic
Iron Maiden - Piece of Mind
誰の?
427アメリカン青春の彼女:04/03/26 18:49 ID:???
マシューシャドーズでしょ?
やあ、久しぶりだな。
あたしを捨ててあの女のところに戻るつもりなの!?
430アメリカン青春の彼女:04/03/27 17:46 ID:???
>>428
あなたのことなんか忘れた。誰だっけ?
>>429
元彼氏って??彼はゲイ??
なにこの人

('A`)
432アメリカン青春の彼女:04/03/27 19:58 ID:???
>>431
うるせー暇なんだよ
('A`)<うるせー暇なんだよ
アメリカン中年
435アメリカン青春の母:04/04/02 15:23 ID:VJLSk6H8
息子が半年ほど行方不明なんです
どなたか見かけませんでしたか?
3月11日までは確実に生きてたみたいです。
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=hebimeta&key=1076059013&ls=50
合掌。。。。
みんなアメリカン青春が大好きなんだな!
捜索願いだして捕獲しようぜ!!
439アメリカン青春の飼ってた犬:04/04/03 03:04 ID:o7HF55Jz
ワン!!
god forbidまで国内盤出るそうですな。

しかし、そうとなるといったいなぜa7xが出なかったのか不思議でならない・・・
やはり何度聞いても最高なんだがな・・・
god forbidは宮本が目を付けたから出るだけだろ。
青春カムバック!!
443名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/09 20:01 ID:qxqkXebz
god forbidはルックスが・・まあそんなことはどうでもいいけど
最近黒人もメタルやってるんですね
444かも
445かも
446かも
447かも
448かも
449かも
450 ◆NWwj51mLrg :04/04/20 21:10 ID:???
俺、死ぬわ。
遺書も書いたし、今身辺整理しとる。
一週間書き込みなかったとしたら死んだと思ってくれ。
st8の再結成を見れないのが寂しいかな・・・
みんなありがとう。さよなら!ってまだ死ねるかわからんけど。
451 ◆NWwj51mLrg :04/04/20 21:12 ID:???
このスレ、もりあげてくれてありがとう。
a7fの来日、あるといいね。
452 ◆fbtN1FcEtk :04/04/20 22:56 ID:???
やべ。完璧にタイミング逃した。
鬱で作業する気力も無くなった。
とりあえず今日は寝るか。
まぁ、これでレスなかったら死んだと思ってくれ。
453かも
454 ◆fbtN1FcEtk :04/04/21 16:22 ID:???
失敗した!!
あはははは。
もうちょっと生きるわ。
455かも
456 ◆fbtN1FcEtk :04/04/23 07:30 ID:???
今までありがとう。
457アメリカン青春の彼女:04/04/23 18:07 ID:???
はやまっちゃだめ!
アメリカン青春キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
青春どうした?
460ジャパニーズ憂鬱 ◆fbtN1FcEtk :04/04/26 09:55 ID:???
自殺に二回失敗したので、とりあえず死ぬ前に
二日くらい失踪しようかと思う・・・
全部嫌になった。
461ジャパニーズ憂鬱 ◆fbtN1FcEtk :04/04/26 15:33 ID:???
[email protected]このヤフーのアドで連絡取れます・・・
失踪中の情報を知りたい方は・・・
んじゃ、行ってきます。とりあえず千葉。
何こいつ?
誰もおまえの事なんか気にしてないんだけど?
今お前を保護してもらうために警察にマジで連絡するから。
すぐに記録とか調べたら居場所わかるんだけらな。
マジで連絡するからな。
464アメリカン青春の彼女:04/04/26 18:25 ID:???
死ぬなんてだめ
465 ◆fbtN1FcEtk :04/04/26 21:08 ID:???
失踪するだけですよ。
死ぬかどうかは別の話です・・・
たぶん死にません。心配なさらずに。
といいつつ、心配してほしいってのもあります。僕はわがままですから。
ありがとう。
>>465
ちなみに警察に連絡しました。マジで。
掲示板で自殺予告ありますよーって。
467 ◆fbtN1FcEtk :04/04/26 21:14 ID:???
死なないって。多分。
考えを整理するだけさ。
でも最初のほうで死ぬっていってたから連絡しただけだし。
469 ◆fbtN1FcEtk :04/04/26 21:26 ID:???
そっか。そりゃ俺が悪いな。
まぁ、でも警察来たからって生きる気力が沸くわけじゃないかんな・・・
難しいところだよ・・・
警察が来るのってちょっとドキドキするね。
470アメリカン青春の彼女:04/04/26 21:36 ID:???
メールが欲しいのか?
やめとけよ
失踪するったってせいぜい自殺名所巡りして
夜はネット漫画喫茶で2ちゃんうろつくするくらいが
関の山なんだから
472 ◆fbtN1FcEtk :04/04/26 22:13 ID:???
普通に奈良とか京都を観光しようかと思ってます。
なんか観光とかになってきたぞこいつ
474 ◆fbtN1FcEtk :04/04/26 22:19 ID:???
樹海はありがちすぎだからね。
ロープの代わりにギターのコードを一応持ってるけど。
晒し上げ
476名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/26 22:35 ID:7MVkyAD/
cause for pauseはなんとなく収録時間が短いように感じた。
ファンなら買うべき。PVとかメイキング(長い)もイイ!
あんまり真面になって聞かなくてもイイ感じ。
BGM感覚で聞いてます。
難しい音楽批評とは無縁のところにあるような気がする。
単なる構ってちゃんは透明あぼーんでいいだろ
構ってちゃんも何もここはそういうスレだし
>>474
いいかげんそういうのやめたらどうですかね。
おもしろくないですよ。
トゥナァ〜ア〜イ〜
481名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/01 22:57 ID:Z5bmGmhA
2nd買ったぜ!
今聞いてます・・・
が特に最高だとは”今のところ”思わない
で、どうですか?
イエテボリでもマサチューセッツでもないし
だからなんですか!
MAよりも西海岸のが熱い。
MAにとらわれてるのは最近MAメタルを知った奴だけでは。
別にMA自体はそれほど神聖視されてるわけじゃない。
485アメリカン青春の彼女:04/05/04 11:59 ID:???
やっぱ昔のほうがおもしろい音だったな。
今なんてただのメタルやんけ。
だんだん上手くなって次の作品は普通にメタルやってるんじゃないの?
487アメリカン青春の彼女:04/05/04 13:18 ID:???
ていうかね、よく考えたら音って言うか演奏は元からメタルだったじゃん。
でも歌いすぎ。昔みたいにサビだけでいい。
全部歌のも1stには入ってるけど、あれはメロディックハードコア風だからまだいいけど。
全然同意できない
それはおいておいて、みんな大好きatreyuの新曲があがりましたよ。
http://www.purevolume.com/Atreyu/music2
ATREYUも日本デビューかー
うそ!?
ほんと?
おお、ビクターから出るんだ。
victory所属のバンドって日本からだとvictorから出るよね。
6月24日だったかな?
494アメリカン青春の彼女:04/05/05 14:10 ID:???
朝早くからry
495アメリカン青春の彼女:04/05/05 14:18 ID:???
VOが随分ましになったじゃないか
496アメリカン青春の彼女:04/05/05 14:29 ID:???
しかしAin't Love Grandは完璧な曲だなぁ。
うん、ありゃサイコーだね。
VOもマシになったね。
ノーマルボイスはあいかわらずドラムの人だね。うまいね。やっぱ。
新作まだぁ?
499アメリカン青春の彼女:04/05/12 14:46 ID:???
GOODLIFE4聴いて待ちなさい
アベンジドのファンじゃない漏れが500ゲット
502アメリカン青春の彼女:04/05/13 15:34 ID:???
>>501
ミレネ
けっこうしょぼいよ。
でもマッチョだよ。ビジュアル系だよ。
504アメリカン青春の彼女:04/05/13 20:55 ID:???
やっと見れた。かこいい
hoshu
506名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/21 21:19 ID:DZupGnl1
aa
ノノ∧\\
ノl ・∀・l   サシャゲルストナー
  \ /
508名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/21 21:20 ID:DZupGnl1
女のファンも多いな・・
化けそうな気がするのは俺だけか?
もう化けてる。
>>474
それはコードと言わずシールドと言うw
511アメリカン青春の彼女:04/05/24 16:45 ID:???
ttp://www.nitrorecords.com/AWilhelmScream/06_The_Rip.mp3
パンク板にめっちゃかっこいいのが貼ってあった。

>>510
そうだった、シールド。
俺ギターずーっと持ってるんだけど、真面目になれなくて
コードも全然覚えてない。ピックガードって何?みたいな。
ほんとダメだよ、俺は。
何事にも夢中になれないのよねー。
>>511
.ptbってどうやってみるの?
514アメリカン青春の彼女:04/05/24 20:17 ID:???
パワータブエヂターで見れるよ
515名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/24 20:28 ID:RcPkdk5g
>>512
punker!?
>>515
メタルひとすじだよ。
ほんとにリフばっかコピー。
しかもミスとか気にしないで自己満足で練習。
メトロノーム?しらねぇ。テンポ?ドラマーが俺にあわせろよ!
そんな感じで自己満足でずーっと遊んでた。
517名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/24 22:40 ID:0F/62w/7
>>512
それ俺が張った奴だwメタル板のメタラーも聴くパンクでも貼ったよ
>>514
これおもしろいねー。
はまりそうです。
519名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/25 13:29 ID:S0PJjY96
512
軽すぎるなあ
悪くないけど
カラオケにChapter Fourキボンヌ
>>517
おう!そうかい!ありがとう!
一聴して気に入ったんで早速買ってきちゃったよ!
これ、けっこう名盤かもしらん。

あとはodd projectとatreyuの新譜を待つばかり。
>>519
たしかにメタルとして聞くと軽いかもね。
>>520
歌いたいねー!歌い上げたいねー。
522名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/25 14:02 ID:S0PJjY96
流行のパンクの香りが強すぎるんでね?
その辺のジャンルは詳しくわからんが
いやぁ、それにしてもよくできてんだよ〜。
けっこうよく作りこまれてる。アルバムまるごと聞いて
すげぇ気に入った。こんだけの質を保ってるのってあんま無いんじゃねぇかな。
RUFIOやBREAK THE SILENCEやSUM41よりもあきらかに俺好みに作られてると思う。
捨て曲無しで、ピロピロしまくりで疾走しまくり。リフカッコイイのよ。
IRON MAIDEN好きな奴もいけると思う。
524名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/25 14:35 ID:S0PJjY96
チミはwj51っぽいな・・
参考までに、どこからそう感じるのでしょうか?
524じゃないけど
odd projectの名前が出るやつなんてあまりいない。
odd project自体はその世界じゃ有名じゃん
曲もテンション高くて良いし
528アメリカン青春の彼女:04/05/25 16:46 ID:???
wj51はすぐばれる
>>528
おまえの彼氏だろうが。
530アメリカン青春の彼女:04/05/25 16:58 ID:???
だからすぐわかるの
>>527
マジでコテハンに戻ってくれない?
やっぱいないと面白くねえよ。
彼はお星様になったのさ。
533名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/25 18:54 ID:S0PJjY96
彼はカリスマ名無しとして生きている
今日も君のレスに煽りをくれてるはずさ
馴れ合いスレw
535名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/25 19:11 ID:yFnuy8jK
俺はWarmness On The Soulを熱唱したい
まじ叙情的に歌うから
じゃぁ、俺コーラスしたい!オーオーオー。
537名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/25 19:30 ID:S0PJjY96
じゃあ俺がギター弾くわ
538名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/25 20:09 ID:S0PJjY96
このバンド、ドイツのメタル雑誌の最優秀新人バンドにノミネートされてるんだね
今ウェブ投票してきたよ
日本は黙殺
国内盤だよりの日本のメタル購買層がいかに特異かっつーことですよ。
オーオーオー
543名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 19:12 ID:2KOoFKkK
こういうバンドの先駆けってどんなバンド?
アフターショック?
544アメリカン青春の彼女:04/05/28 19:15 ID:???
AFTERSHOCKと全然違うじゃん
545名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 19:36 ID:2KOoFKkK
じゃあなんだ?
アフタ〜は俺聞いたことないんでなあ
kseの前身つうことであげてみたんだが
546アメリカン青春の彼女:04/05/28 19:38 ID:???
聴いたことないのか。ならその発言でもしょうがないね。
547名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 19:41 ID:2KOoFKkK
546
挙げられないのか?
恥ずかしがらずに自分の意見を言えやー
いてこましたろかー
548アメリカン青春の彼女:04/05/28 19:42 ID:???
でもでかく見れば似てないとは言い切れないかも。
この辺の音楽の中で比べると似てないのは間違いないけど。
ともかく、AVENGED SEVENFOLDはニュースクールの中では異端児だからなんとも言えない。
普通にクサメタルじゃん。
答えはひとつ

別 に 何 で も い い

人それぞれだし。
550名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 19:46 ID:2KOoFKkK
548
なるほどねー。

じゃあ最初にメタルの影響を前面に出してきたバンドは?
なんかウザー
552アメリカン青春の彼女:04/05/28 19:51 ID:???
>>550
どの程度で影響を前面に出したことになるかによると思う。
どっちにしろよく知らないから俺に聴いても答えは出ないだろう。
ハードコアにメタルの要素を混ぜたバンドは80年代からいるわけだし。
553名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 19:52 ID:2KOoFKkK
わかんないのね・・
素直にそう言えばあ?
強力にウザー
ID:2KOoFKkK
555名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 19:53 ID:2KOoFKkK
552
サンクス
とりあえずアフタ〜あたりから遡ってみるぜ
>>554
お前がうざいよw
557アメリカン青春の彼女:04/05/28 19:56 ID:???
ID:2KOoFKkKはよくわからない人だったなぁ
アメリカンの自演ぽいが?果たしてどうかな?
アメリカンの自演ぽいが?果たしてどうかな?
560名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 20:00 ID:M11codQq
AVENGED SEVENFOLDはAVENGED SEVENFOLDだとしか言いようが無い。
1stフル聞けばわかると思うけどね。
まぁこのスレを読んでヲタが痛いことだけは分かった
562アメリカン青春の彼女:04/05/29 14:07 ID:???
>>560
アメリカン青春!?
青春!!
アルバムは最高だったが、新しいニュースはなかなか入ってこんね
新しいニュースを伝えてくれる奴が病室に閉じ込められてるからさ・・・・・
566ブラジリアン柔術:04/06/06 22:03 ID:???
400戦無敗!(何回戦っても400戦無敗!!)

いつ新譜出すのかな〜
早く聞きたいぜ!
568モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/06/10 22:42 ID:YYpSsc1d
マジ最高だよなこのバンド。
メタラー感丸出しで潔くて好き。
ワーナーからはいつ出るの?早く来日しろよな。
早く聴きたいぜーーーーーーーー
新作の中で一番人気の曲ってなに?
リーダートラックってあるの?
571アメリカン青春の彼女:04/06/15 13:27 ID:???
eternal restとchaptor fourじゃない?
シングルみたいなのに入ってるし。
 
573ジャパニーズ憂鬱 ◆fbtN1FcEtk :04/06/18 11:03 ID:???
agenged sevenfold?

シングル候補は一応ビデオになってるアンホーリーじゃないかしら。

個人的にはeternal restのが好きだけど。はっきりいってavenged sevenfoldらしさは
eternal restのほうだよね。はっちゃけててしんみりするメタルみたいな。
Chapter Four

Second Heartbeat
だろ!
575ジャパニーズ憂鬱 ◆fbtN1FcEtk :04/06/18 11:29 ID:???
どっちも捨てがたいが
ぼくはeternal restが好きだ
子供を生んでもいいと思っている。
でもPVはUnholy〜なんだよなぁ

Chapter4がスキ
577アメリカン青春の彼女:04/06/18 16:50 ID:???
jienn
eternal restが始まると障害物競走を想像してしまう、
そんな夕暮れ時ですね
僕は彼らの曲を、いや熱いスピリット聴き感じた。
21世紀となった今日、マノウォーの精神がしかと受け継がれていることを・・
このバンド初めて聴いたんだけど
Chapter Fourって曲はSentencedぽいね
581ジャパニーズ憂鬱 ◆fbtN1FcEtk :04/06/23 14:32 ID:???
ATREYUの新譜すごくいいよ。
かなりメタル度も高くなってるのでA7Xファンでもいけるべ。
しかしウタメロがいいな。うん、最高。
アメリカン老人
583アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/06/27 10:00 ID:???
デビュー作を(あのしょぼさで)7万5千枚を売り切った脅威の新人
ATREYUが、ものっそい成長をとげて渾身の2nd フルレングス
the CURSEを発表。以前よりメタリックで攻撃的でありながら、キャッチーという
期待以上の進歩をみせたことには、正直、驚きを隠せない。

ATREYUの音楽的な特徴について説明する。
現代のアメリカのハードコアシーンにおいてはメタルコアと称されるメタルの
影響を公言してはばからないバンドの台頭がめざましい。大胆なツインリード
ブラスト、クランチングギター、圧倒的な音圧。もはや素人耳にはメタルと
ハードコアの境界線がわからなくなってきた。

中でも最近の流行はメロディックデスメタルスタイルにエモーショナルな
ノーマルボーカルを入れるというスタイルでAVENGED SEVENFOLD、KsEや
AS I LAY DYING、TRIVIUMや最近のCALIBANなどがその代表的なバンドと言って
よいと思われる。
しかしATREYUは、その流れにあって、少々逸脱するバンドであった。彼らはメタル
だけでなくパンク、エモ、ゴスといった音楽を貪欲に吸収し流行におぼれない
たしかな地位を築きあげている。エクストリームボーカルにノーマルボイスによる
キャッチーなコーラスパートは入るという手法はありきたりでだがコーラスパートの
エモーショナルだが力強い、陽性のメロディは他のバンドとは一線を画す。
ATREYUの魅力は、エクストリームボーカルとノーマルボーカルをうまく生かしきる
楽曲展開にあると言って良いだろう。

わしの青春時代にもこんな音楽があればのう・・・
584アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/06/27 10:34 ID:???
http://www.ballistico.com/
avenged sevenfoldのメンバーといっしょに「pinkly smooth」という
アホバンド(サイドプロジェクト)を組んでいたメンバーのいる
「サーフメタル」バンド。絶妙にアホい。見た目からして個性的。カッコイイ。
Waking the Fallenかったけど、聞き覚えのある
Second Heartbeatがビミョーに違う・・・。遅いし。
この曲のために買ったというのは過言でないのでややサミシー


バージョン違いについてどなたか解説をくだされ・・・
586アメリカン青春の彼女:04/06/28 20:43 ID:???
>>583
大学池よ
587アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/06/28 21:46 ID:???
>>586
頭悪いからさー、卒研に集中しようと思って
前期授業ぜんぜんとってないの。
人より時間かかりそうだから。
留年確実なんだけどね。
588アメリカン青春の彼女:04/06/29 20:31 ID:???
今何年目?
589アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/07/01 09:38 ID:???
>>588
はっはっはっはっはっは
はっはっははっはっは
590名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/02 12:31 ID:YU2UNlOn
七倍返し
>>589
いつの間に晩秋になったの?
あと予告編のスレが削除されてるよ。
592アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/07/03 21:26 ID:???
俺の中で夏が終わった時かな。

あのスレは自分で削除したけど新スレたてた。
ニュースはないのか?
このバンドをいち早く紹介した青春(その他HN)こそ
595アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/07/15 09:33 ID:???
お・・俺はまだおわっちゃいねぇ。
ニュースはないのか?
597アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/07/22 18:43 ID:???
ニュースは無いけど、今日アルバム聞いててまたぐっときちゃった。
ぬるぽ
599名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/25 15:01 ID:/xOCGK9s
こういうバンドいっぱいでてきてちょっとしたシーンができつつあるね
これで北欧メロデス勢なんかがアメリカでもっと認知されたら面白そうなんだが・・
来年、再来年あたりが面白くなりそうな予感
その頃にはもう飽きられてるだろ
8月に新譜出るんだろ?
602アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/07/27 19:11 ID:???
マジっすか?
そ・・・ソース!
604アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/07/31 02:56 ID:???
意味わかんないよ!
605名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/09 21:53 ID:uzHzzdCQ
age
606名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/10 01:22 ID:HnY2ycyr
さて陰陽座でも聞いて寝るか・・・~~~~━v( ´Å)ノ
607アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/08/13 00:47 ID:???
まだまだ寝かせないぜハニー。
608アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/08/18 14:58 ID:???
トリカブトベイベー。
OZZFESTはどうしたの?>アメリカン
アトレイユスレたてたの>>1だろ!?
どうやら違うみたい。
612アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/08/25 20:34 ID:???
今日、ニコチンティーを飲んで自殺しようと思ってタバコ買ってきたけど
atreyuとa7x聴いて踏みとどまったよ。今だから言うけどさ。
安っぽい意気込みだな。 てめぇ絶対死ぬな
614アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/08/25 23:24 ID:???
まぁ、今日は死んでないのさ。
浮上
616名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/31 19:58 ID:OBUtIlcz
まだあったんだ!
で日本デビュー決まったか??
決まったよ
      \   ∩─ー、
        \/ ● 、_ `ヽ
        / \( ●  ● |つ
        |   X_入__ノ   ミ フッ..舐めんなよ。
         、 (_/   ノ  そんなネタに
         \___ノ゛    釣られる訳ねーだろクマ
         / 丶' ⌒ヽ:::
        / ヽ    / /:::
       / /へ ヘ/ /:::
       / \ ヾミ  /|:::
      (__/| \___ノ/:::
決まったよ!!
620アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/09/08 17:29 ID:???
ほんとに!!?
621アメ彼女:04/09/12 20:30:14 ID:???
うそだな
次作が来年位にワーナーから出るよ、日本盤
623アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/09/19 10:31:36 ID:???
今曲作りの最中か。
アズタ〜イ〜ム
パセズバ〜イ
リグレ〜ツオブザベスト〜ブマイラ〜〜イ
625アメ彼女:04/09/23 17:56:27 ID:???
ここ何ヶ月か聴いてない
かわりにIt Dies Todayでもきこうぜ!
627アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/09/24 15:08:22 ID:???
煙草茶を沸かしてる最中です。
もし僕が死ねたらあとはよろしくおねがいします。
628アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/09/24 16:46:53 ID:???
だめでしたー。途中で吐いちゃった。
あれは、飲むものじゃないね!!

ああ、めまいがするー。気持ち悪い、しびれる。
ヤバくなったら救急車呼びます。
生きてるか?
630アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/09/25 14:52:18 ID:???
生きてる。ありがとう。
631アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/01 23:57:17 ID:???
やっぱなんだかんだ言って、AVENGED SEVENFOLDはすげーなぁ。
いろんなメタルとくらべても劣らないかんなー。
20代後半以降の成熟したメタルミュージシャンがもつ
完璧に構築された音楽的世界観みたいなものが
このバンドから感じられるもん。
CD欲しいけど、お金が無いから我慢。
tp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/8991/f.ra
634アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/04 00:53:19 ID:???
なぜメロスピか。
まぁ、こういうラプソブラガガンマレイっぽい大げさなコーラス好き。
こういうビクトリー!!!って感じの曲はメロスピにしかないね。
メロスピの魅力はマイナーメロじゃなくプライドアンドグローリーな感じだね。
633のフェレニアはバーソで14点位だったよ。
勿論AVENGEDとは何の関係もないが、落ち込んでる時はC級メロスピに限るかなーと思ってww。
636アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/05 00:06:26 ID:???
えー、なかなか満足したよ、俺わー。

ありがとう、やっぱメロスピは元気になるわ。
馬鹿みたいにテンション高くてヴィクトリィィィィ!!!な感じでいいね。
ドラフォの1stは愛聴してるよ。最高だね。無駄にテンション高くて。
メタルコア
638アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/09 20:56:10 ID:???
飽きることはあるだろう
人間だもの
ラックの奥で眠る
A7xのCDは
もう一度
奏での時が
訪れることを知っている
俺は飽きないぞ。
去年CD買ってから週3回以上は聞いてる。
640アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/10 14:28:48 ID:???
おお、愛してるねー。

僕は金が無いけど何かCDが欲しい!って
衝動に駆られた時は、コレを聴いたりして
「こんなに素晴らしいCDが手元にあるのに
ほんとうに他のCDが必要か?」と考える。
641名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/11 23:50:38 ID:5UrCzImw
愛してるぜ!
オレンジカウンティに行くぜ!
シニスターゲイツ!!
643アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/12 00:35:31 ID:???
おー!
それはすごいですね!>オレンジカウンティに行くぜ!
644アメ彼女:04/10/12 00:58:44 ID:???
もう1年くらい聴いてないよ
>>643
オレンジカウンティに行くぜ!
という気になってるぜ!
646アメ彼女:04/10/12 01:02:56 ID:???
お得意の自演ですか?
アメ彼女ってチョーヤべー?
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1010/10108/1010802657.html
これってアメリカンが立てたの?
649アメ彼女:04/10/13 16:54:51 ID:???
そんな人しりませんことよ
もしもし?
651名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/20 13:21:31 ID:kGzt8Mvv
avenged最高だぜ
652アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/25 21:36:41 ID:???
同意するぜ。
653莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/10/26 19:20:38 ID:t4i9askS
こないだ行きつけの定食屋にAVENGED SEVENFOLDのパーカー着たイケメンがいたよ。
どこでパーカー買ったか聞きたかったけど、シャイな俺にはちょっと敷居が高すぎたぜ

しかし、マジでどこで売ってるんやろ?
654アメ彼女:04/10/26 19:23:06 ID:???
もう2年くらい聴いてない気がする
655アメ彼女:04/10/26 19:38:54 ID:???
Tシャツならもってるんだけどなぁ。
これからの時期はパーカーじゃないと駄目だな。
656莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/10/26 20:01:16 ID:???
Tシャツ、どこで買ったの?通販サイトとかなら嬉しい( ´∀`)
657名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 20:37:49 ID:cQa6M06K
聞いたけど全然ハーコアじゃないよ。
そもそも鈍い。
駄目です。
みんなしてイイイイゆうから聞いたけど全然ハーコアじゃないよ。
658アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/26 20:43:22 ID:???
べつにハードコアかどうかなんてどうでもいいんですよ。
でもメタルコアだとは思うけどね。個性派の。
別にさー、これぞハードコア/メタルコア!ってのが聴きたいなら
FULL BLOWN CHAOSの新譜でも聞けばいいわけで。

何を求めてたんだい?
AS HOPE DIESみたいのもとめてたん?
659アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/26 21:01:30 ID:???
パーカー欲しいですねー。
クレジットカード持ってる人は海外から直で買ってるみたいですね。

TシャツはSTMとかで買いましたけどSTMはTシャツの歳入かってやらないですよね。
660アメ彼女:04/10/26 21:02:42 ID:???
>>656
http://www1.neweb.ne.jp/wb/hxcxk/other.html
一応ここで在庫ありになってるけど、
アップデートが古いから問い合わせてみれば?
661アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/26 22:02:43 ID:???
2年かよ!!

いまさらつっこみ
662名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 22:28:03 ID:jj79s5rm
おまえらわかってねぇな
グッズはオフィシャルで買えや
http://www.giantmerchandising.com/a7x/
もちろんパーカーもあるぜ
そういやUnholy ConfessionsのPVにでてた香具師も着てたな
663莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/10/27 20:07:05 ID:???
>>660
ありがと。たまに三宮の方に遊びに行くから直接行ってみるよ

>>662
英語できひん俺ですが頑張ってチャレンジしたいと思います。
俺が見たのは0-CARD ZIP HOODYってヤツだったよ
664莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/10/29 19:07:26 ID:6+Nb9MBP
今日>>662のサイトでTシャツとか色々買いました。

でも一番欲しかった0-CARD ZIP HOODYはアメリカ国内だけの販売とかで買えなかったよ
なんでじゃー
665名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/29 20:04:45 ID:W27ugNRp
なに!
買えんのか・・・。
んなばかなw
666666:04/10/30 14:55:25 ID:???
666万円
667アメ彼女:04/10/31 17:57:32 ID:???
クレディットカードうらやましいなぁ
なんでこんな典型的で何の個性もないごちゃまぜバンドのスレが600もきてるんですか?
669アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/31 18:14:24 ID:???
典型的?
どういう典型?
670アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/31 18:16:37 ID:???
>>668君のおつむじゃわからないかもしれないが
典型的か典型的じゃないかというのは
スレの伸びとは関係ない話だね。

典型的であること と スレの伸び の関係性について
是非講義してほしい。

それからavenged sevenfoldがどういう典型にはまっているのか
それも知りたいところだね。
>>670
いかにも北欧メロデスに感化されただけのごちゃまぜ音楽

オルタナ系の気だるそうなパートとハードコア系の絶叫パートの幼稚な組み合わせ

とりあえず足して割れてない所がいかにも典型的なアメリカのバンド
こんな、どこにでもいそうな2ボーカルバンドなんかより、3inches of bloodの方が100倍いいよ。
673アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/31 18:44:33 ID:???
>>671
ああ、浅いね。聴き方が。
だいたい1stから聴けってはなし。

好きじゃないならそれでいいから、聴かなきゃいいんじゃ無いかな。
僕は君よりはその手の音楽聴いてると思うけど
やっぱオンリーワンだよ。

それから2ボーカルじゃなくて、一人で絶叫してるし、変わりなんていないと思うがネェ。
mp3ちょこっと聴いただけっぽいね。

3 inches of bloodは気味がフルを聞く前から僕はすでに聞いているが
AVENGED SEVENFOLDのほうが好きだね。まぁ、彼らもいいバンドではるが。
>>673
あっそ

で、このごちゃまぜバンドが他のバンドとは一線を画す個性って何?

具体的に説明できるでしょ?

稚拙な感情論はいらないよ
675>>672:04/10/31 18:51:59 ID:???
>>673
俺は671じゃないけど。

>それから2ボーカルじゃなくて、一人で絶叫してるし、変わりなんていないと思うがネェ。

一人でやってるの?これ。
もろに被ってるところがあったから2人だと思ったよ。

>3 inches of bloodは気味がフルを聞く前から僕はすでに聞いているが
>AVENGED SEVENFOLDのほうが好きだね。まぁ、彼らもいいバンドではるが。

これどういう意味?何が言いたいの?
とにかく3 inches of bloodの方がいいよ。2nd出しても国内盤出てないマイナーバンドよりかは。
>>674
そんな個性があったら売れてますw
677アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/31 19:03:39 ID:???
>>674
僕は音源至上主義だから
聴いて良いと思わない人に
説明しようとは思わない。
説明を聞いて、どうしたいの?
聴いてよいと思わなかったらそれが答えだよ。

>>675
ボーカルひとりだよ。ひとりで歌い分けてんの。

あと、国内盤うんぬんはどうでもいいはなしだなぁ
音楽の本質とどういった関係があるのかわからない。

3 inches of bloodは、君が聞く前からファンで、epを2枚持ってる。
今は手に入らないだろうね。っていう、マニア的な優越感から
いやみを言っただけのことだよ。
3inches of bloodはいいバンドだと思うけど
それとavenged sevenfoldが良いか悪いかは別の話だし
僕はA7Xのが好き。そんだけの話。
所詮アメリカンなんてドラフォ絶賛してる失踪厨が気に入るバンド
>>677
いやいやw
論点ずらした逃げは要らないと言っただろ?
良さが解らないなら聴かなきゃいい、じゃなくて良さが解るように、このバンドの他とは一線を画す、オンリーワンと成りうる個性を解説してくれよw
680アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/31 19:13:27 ID:???
>>679
だから、僕は音源至上主義なので
音源聴いて良いと思わない人が
個性があるなしで好きになるとは思わない。
すでに君は、否定しようという立場に立っているのだから
僕の意見はネガティブにしかとらえられないだろう。
それにまた僕が反論して、また君が反論して・・・
結局行き着くところは主観と感情論になるだろう。
不毛になるのは目に見えてる。君は何がしたいんですか?
君は否定がしたいだけにしか映りません。
僕には君に説明することで得られるものが何もありません。
君に説明することで僕にメリットはありますか?
君が僕との議論することで、僕に何か有意義な結果が期待できますか?

>>678
ドラゴンフォースは良いバンドだよ。
やっぱ速い、ってのは良いことだ。
681名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 19:14:03 ID:OW3dBzFM
恐怖の自演王復活か?
avennged最初前は感動して聴きまくってたが最近は慣れてきたみたいで前みたいな感動がなくなったな
というか、プロダクションがいまいちなところばかりに耳がいってしまう・・
3インチ今日買ったがインパクトはあるけど、俺の中では思ったほど良くはなかったかな?まだ聞き込みが足りないからかもしれないが。まだまだ原石だね。自作にオオバケを期待
avengedは最初聴いたとき鳥肌立つくらい感動した。音楽聴いて鳥肌立つって年に数回くらいしかないからなー
682672:04/10/31 19:17:07 ID:???
>>677
EPぐらい普通に持ってますが。
普通に知って、普通にアマゾンで買ったよ。

俺が聴く前からファンかどうかは怪しいな。
俺の方が先かもしれないしね。
つーかそんな事を競って面白いの?

あと気になったんだけど、ボーカルはライブでどうしてるの?
683名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 19:19:43 ID:OW3dBzFM
お前らidだして喧嘩しろ!おれは自演王にだけは踊らされたくねえんだ!!
>>680

だから音源至上主義も糞もねーんだよw
お前がこいつらの何に個性を感じて、何にオンリーワンを見出したのか文章にして解説してみろって言ってんのwww

言い訳してねーで速く答えろよ
それとも幼稚な頭じゃ文章にすらできないか?w
なんていうか、アメリカンって青いね
686名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 19:22:45 ID:OW3dBzFM
3インチも個性なんてねえじゃん
70,80年代のメタルの焼き直しに、デス声くっつけただけジャンyo
まぁ、こんな音楽やってるバンドは5万といるからなぁ
そんな中で自分とフィーリングがあったら良いってだけでしょ
ファンは盲目なんで過大評価に誇大表現になってしまうが許してやれ
688アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/31 19:23:15 ID:???
>>681
まあ、人間慣れると飽きもくらぁな。
たしかにプロダクションは向上の余地があるね。
ギター、ベースの音が細いのと、ドラムが遠く感じるね。
来年はIslandから出るから音質向上してるかも。
>>688
このバンドが他と一線を画するとお前が思う個性の発表マダーーー?w
メロスピ厨がそれっぽい流行の音聴いて感動しちまった ってだけの話ね
691名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 19:26:58 ID:OW3dBzFM
つうかね、実はavengedは演奏が弱いんじゃないかって気がするんだよね。
cd聴いた限りの感想なんだけどさ。
>>686
最近のバンドなんて皆そうだよ。
焼き直しと繰り返しと組み合わせだけ。
でも、その要素によって個性を出すことは可能だし、3 inches of bloodの古臭さは存分に新しいよ。
693アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/31 19:27:58 ID:???
めんどくさいし無意味だからレスせん。
人が多いのも疲れる。
昔の僕なら無理にでもつっかかっていったところだが
最近はそういうのには飽きた。
>>693
そう言って現実から逃げるのがお前の常用手段だもんなw
結局、このバンドはどこにでもいるような典型的なオルタナ×コアのマイナーバンドだってこったw
695名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 19:31:06 ID:OW3dBzFM
つうか本当に君がやってるんじゃないの?
なら君に喧嘩売るなんて無謀な奴だなw
最近のバンドにとても多い、あと一歩なんだけど、売れるための「なにか」が無いバンドだよね。
697名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 19:32:59 ID:OW3dBzFM


687 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/10/31 19:23:13 ID:???
まぁ、こんな音楽やってるバンドは5万といるからなぁ
そんな中で自分とフィーリングがあったら良いってだけでしょ
ファンは盲目なんで過大評価に誇大表現になってしまうが許してやれ

五万といるうちの3つでいいから教えてくれ
698アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/10/31 19:33:27 ID:???
>>694
そう思いたいならそう思えばいいと
僕はさっきから言っている。
君が聴いた感想が君の答えだ。
そしてそれは僕の答えではない。
それだけの話だよ。

あとは放置するから、好きなようにやってくれたまえ。

今、このレスを書いている途中で椅子が壊れて頭を打った。
疲れる・・・
>>690
あぁ、そう。それだ。
他のメタルコアバンドのファンとは何となく異質なんだよな。
イディオムもわからない餓鬼が聴いて喜ぶバンドか・・・
701名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/31 19:36:22 ID:OW3dBzFM
俺釣られてるんじゃないかな・・
もうレスしない!!
曲が長すぎる&構成力がイマイチ&プロダクションが悪い。

次に期待。
>>698
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
次に期待=今はクズ
劣化版ATREYUスレにようこそ
誰がHMの救世主だって?w
707アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/11/04 19:13:55 ID:???
やっぱ、いいと思うけどナー。
まぁ、HMの救世主は言いすぎたかな?
ネオ正統派な感じのが救世主って感じするのかな。
>>707
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
709アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/11/04 22:03:57 ID:???
まだいたんか。、と思ったらコピペ総集編か。
わかりやすいダイジェストをありがとう。
めんどくさいから君にはレスせんよ。
疲れる。
だいたいオフィで聴いてから買えばいいんだし
オフィで聴けば君にとって個性あるかどうかくらいわかるじゃないか。
>>709
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
711アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/11/05 00:23:36 ID:???
あの個性がわからないなら代わりのバンド出せよってば。
>>711
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
713名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/08 14:33:35 ID:/UU2PEZj
まっとかっけえな
714莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/11/08 16:47:26 ID:4924Jrox

AVENGED SEVENFOLDがMTV2 Headbangers Ball, Vol. 2に曲提供ですってよ
ttp://mtvshop.mtv.com/product.aspx?sku=63905008&loc=33656
715莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/11/08 16:54:46 ID:???
調べたら結構前に出てたんだね。知らなかったのは俺だけっぽいな(;´Д`)
もうもってるし
何の個性も無いバンド
718アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/11/08 20:19:39 ID:???
アンチ風かまってちゃん常駐スレ

>>714
まぁ、向こうのロードランナーからしか出てないからね。
headbungersballって、見てみたいね。
活きのいいバンドがたくさんだね。
>>718
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
いやあ、香ばしいのがいるスレですね。
wj51に粘着するとは懐かしいw
なんかちょっと見ない間に荒れたな。


一応マジレスすると、A7Xが持つ他のメタルコアと一線を画す(って程でもないが)要素は、そのごちゃ混ぜっぷりに関する思い切りのよさだと思う。
気っ風のよさというか。

方向性は違うがSHADOWS FALL、FORDIRELIFESAKEあたりと似た潔さがあると思う。

とりあえず中途半端さはあんまり感じないな。
723アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/11/18 14:46:48 ID:???
動きがないから保守しとこ。
レコーディングは終わったかなー?
>>723
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
725アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/11/18 17:33:38 ID:???
2日くらいたってからレスしろよ。
保守にならないだろ!
>>725
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
ttp://www.purevolume.com/theshowdown

AVENGED SEVENFOLDっぽいけど、なんか惜しいって感じ。
728アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/11/22 15:18:45 ID:???
>>727
ウタメロのタイプはIT DIES TODAYと同じ系統かもね
メリハリに欠けるのが弱点かな?
上から二曲目はカッケーですね。ヘビメタで。とくにメロスピパートが!
にしてもやっぱA7XよりはIT DIES TODAYに近いね。
729アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/11/22 15:19:55 ID:???
ttp://wakingthefallen.com/AvengedSevenfold-WarmnessOnTheSoul.mpeg

1st full収録のバラードのプロモ。
>>728-729
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
731アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/11/22 18:33:10 ID:???
AVENGED SEVENFOLDの1st聴けよ。あのリフはいいよ。
>>731
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
733アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/11/27 12:07:36 ID:???
音沙汰ないね。どうしてるのかな。
>>733
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
735アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/11/27 13:45:39 ID:???
おまえはいつもいるなっ!!コラッ!
晩秋はやめろ。
青春を名乗れ!
>>735
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
このスレのおかげでこんないいバンドを知ることが出来たことに感謝!
740莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :04/12/05 00:25:23 ID:???
俺もこのスレで知ったクチでして。

初めは【HMの救世主】なんて書いてあるから、勘違いしたアフォが立てたスレかと思ったけどw
でもこのスレのお陰でavenged sevenfoldを知れたから感謝してます。
741アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/12/05 21:03:39 ID:???
他にもいろいろスレたてたけど、感謝されるとは思わなかった!
なんせA7Xをみんなに聴いて欲しいというオナニーでたてたスレだから。

むしろ聴いてくれてありがとう!
このバンドのメンバーは年いくつ?
>>741
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
744アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/12/07 20:12:56 ID:???
また保守オツ。

ライバルの3inches of bloodの評価も地味だなぁ・・・
もっと評価されてもおかしくないのにね!

>>742
今年22か23か、そのくらいだったと思う。
745アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/12/09 20:28:22 ID:???
今666番目。
Avenged Sevenfold have chosen producer Mudrock (Godsmack, Chimaira) to helm
their new album which they will begin recording on January 01st.
Andy Wallace (Faith No More, At The Drive-In) has been tapped to
mix while a late spring/early summer release date through Warner is expected.
だって。
楽しみだね!
夏かよ。待てねえー。
次で日本デビュー間違いないな
忙しそう。
750名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/16 17:43:24 ID:jGB3HWLe
I Wont See You Tonight Pt.1って歌名からして歌詞よさそうだな。
誰か翻訳した歌詞キボン
751アメ彼女:04/12/17 15:09:06 ID:???
今夜は会えないことに対するいいわけが延々と書き綴られています
752アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/12/23 11:06:46 ID:???
このバンド・・・すげー。
これほど衝撃そうけたのは初めてだ。
A7xの1stを超えるスンゲーヘンテコアルバムだ。
crotchdusterの big fat box of shit
http://www.willowtip.com/mp3/crotchduster1.mp3
http://www.willowtip.com/mp3/crotchduster2.mp3
これは、何メタルなんだ?
>>752
徹底的に逃げるしか能の無い厨房がw

お前がこのバンドのどんな所に他と違う個性を感じたのか答えればいいだけの事なのに、それすらもできないんだろ?www

要するにこのバンドには何の個性も魅力も無いってことを自明する訳だw

それが解ったなら、今後偉そうなこと言って被害者を出すなよw
754アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/12/24 15:17:21 ID:???
おい、やんちゃくれ。
俺は何メタルかって聴いてるんだよっ!
ごった煮メタル
メロスピ
なんだこれ?
笑っちまうよww
闇鍋メタルだな
展開が予想つかんw
759アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/12/25 01:17:41 ID:???
だしょ?
↑青春に戻れ
761アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :04/12/26 00:20:51 ID:???
青春なんてものあ幻想なのさ・・・
762アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :05/01/03 11:09:42 ID:???
http://www.purevolume.com/handtohand
ネタないし。これでもあげとくかな。
KsEタイプかなと思いつつ、エモっぽいとこもあって
it dies today + underoathみたいなところかな?
763アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :05/01/05 23:37:11 ID:???
保守
↑青春に戻れ
765アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :05/01/14 12:57:56 ID:???
うちの犬がガンでさ、もう飯も食えない状態で、ガリガリなんだけど
腫瘍だけ大きくなっていくんだよ・・・
もう僕が声かけても反応しない。うつろな目でぼんやりと眺めるだけ。
急激に衰えていったなぁ。
青春って気分じゃないな・・・
まぁ・・・ゴイステ聴いて気分を盛り上げないとな青春できないや。
銀杏ボーイズの新譜買う金がない・・・
766アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :05/01/17 22:44:21 ID:???
保守しないと死んでいくA7X・・・
767莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :05/01/18 00:43:53 ID:pCaMwXy9
今夜は俺が保守しますage
768アメ彼女:05/01/18 02:05:49 ID:???
ハーイガイズ:)
次のアルバムはワーナーから?
早く見たいぜ
771雷月:05/01/25 02:22:35 ID:???
Chaptor4に無性にはまって注文してしまいました。
もう40回くらいリピートしてます・・・
俺もそれでこのバンドと出会いました。
773アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :05/01/25 14:02:53 ID:???
chapter4・・・いい。
774アメリカン晩秋 ◆fbtN1FcEtk :05/01/27 18:41:23 ID:???
さよなら・・・
775莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :05/01/29 01:45:18 ID:qUHSbHeE
Chaptor4は誰に聴かせても評判エエです。
あれ聴かせるとみんなavenged sevenfoldに興味持ってくれます。マジでキラーチューン

>>アメ
帰っておいで(´з`)
776メタル十字軍隊長 ◆oblAO6/sUQ :05/01/29 01:47:29 ID:???
AVENGED SEVENFOLD最強〜!
777Get で Avenged Sevenfold
madden2004にchapterfourが入っている
ここだけの話なんですが、感動しすぎて泣きそうになったw
求めていた音楽ってのがこれだったんだなとかで
保守っとこっと
保守させない。
新作の情報がいっこうに入ってこないぜ。
とりあえずあれだ、彼らはHalo 2をやっているということが分かった。
そして、6ヵ月後には形になるんじゃないの?というニュアンスでオフィシャルに書いてあった
というか、exiteの翻訳だとわけがわからんw

それはそうと、1stの方がドラム良い感じ
784名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/01 16:18:52 ID:W4uUXpF7
新作は、スクリームパートが減るらしいね。

4月、5月発売らしいから、そろそろデモくらい聞かせてくれてもいい頃だね。
メジャーに行くということで、音質は改善してると思う。
プロデューサーがマッドヴェインとかの担当の人らしいので
固めの音になってるんじゃないかな。
ほんとかよ?
だとしたら期待しないでおくか・・
ガンズアンドローゼスがハードコアになった感じ・・・らしい。
昔からガンズが好きだって言ってたからねぇ。
どうなるんだろう。

不安の反面、わくわくしてる。
今更ながらWaking The Fallenを買いました。
すばらしいっ・・・
もうこのジャンル飽和状態だよ
遅すぎたねA7X・・
今あるバンドたちとは、全然違う音になると思うけど。
つか、このバンドはメタルコアでもニュースクールでもないと思うけど。
メタルww
791名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/09 22:56:04 ID:ZAft/hU5
2ndは思いっきりメタルだよね。LAメタルっぽいとこもあるし。
メタルコアってジャンル自体色んなバンドあるからね。
その中の一つにすぎない
なんにせよカッコよすぎるということについて異論はあるまい?
異論はない。
が、ビッグネームにはなれんと思う
まだ若いからこれからでしょ。
早いとこ新譜出してほしいね
若いからこれからとかいう話ではないだろ
単純に流行が過ぎ去ってしまうっていう話だよ
a7xは流行に左右されないと思う。
盲目
未だに1stを聴いている俺からすりゃ
a7xはブームとかそういうのを超えたところにいるんだよ!
というか1stの方がよかったな
801加藤浩次:05/03/12 03:39:08 ID:???
デモが最強
つか、流行とは別のところに先走っている感はある。
いや、後ずさりな感かもしれないが。
信者だなw
気持ちは分かるが。



いやぁ、1st聴いたら、このブームとはつながらんでしょ。
KsEとかのメタルコアはメロデスとハードコアの融合だとするなら
A7xはメロコアと正統派メタルの融合といったところかね?
だろうね。
ハードコアとメロコアとクサメタルの融合だね。

で、triviumの新譜が、a7xの2ndみたいな作風だね。
正統派ヘヴィメタル度が高く、ぬめっとしたノリ。
鳥のほうが、メタルメタルしてるけどね。
a7xのヘンテコな感じはないね。

とりあえず聴いとく?
http://www.trivium.org/ecard/#
い・・・いいなぁ・・・trivium。
>>806

明日を楽しみにしてたんで意地でも聞かん!
Dying In Your Armsって曲、何か泣けてくる。
departure良いなぁ
A7Xネタが無いんでTRIVIUMの新譜ネタをもうちょいひっぱってみる。
早速、今日買ってきたんだけど、これヤバイ、マジヤバイ。待ってたかいがあった。
A7Xの2nd好きならこれはかなりお勧め。
Dying In Your Arms , The Deceived の歌い上げ方がたまらん。無意識にガッツポーズが出てしまうw
つか、捨て曲全く見当たらない……ボーナストラックが良かったのも久しぶりでうれしいっす。

「全メタルヘッズに告ぐ……、今、若きメタル・ヒーローが誕生する!」とか帯に書いてあって笑ったw
ただ、惜しむらくはA7Xをはじめて聞いたほどの衝撃が感じられなかったのが残念。
というわけで聞き込みます。
812名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/19 07:03:08 ID:PlKWo5gq
某駅の地下鉄でA7xのTシャツ着てる人を見かけた。
どこで買ったのかな、俺もほしいなー
813名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 18:12:25 ID:L3p2vF9C
おー・・・過疎過疎。
はやく新譜の曲が聴きたい。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/09(土) 10:56:58 ID:M3dX8o7L
発売日決定!
2005年、6月7日!
815名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/11(月) 01:30:20 ID:???
待ち遠しいぜ!
トリビアこえるインパクトのある曲聴きたいね
816名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/11(月) 21:35:13 ID:QND9asqY
うん。彼らなら出来るハズ。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/11(月) 21:36:45 ID:QND9asqY
eternal restの展開は、いつ聴いても予想がつかないぜ・・・。
いや、覚えてないわけじゃなくて。
818スパ2ッシュ早春:2005/04/13(水) 18:18:51 ID:cmPHxE2G
こんな素晴らしいバンドは他に知らない
819名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 18:22:50 ID:???
新曲聴きてーッスな!
820名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 02:50:24 ID:???
アズタ〜イ〜ム
パセズバ〜イ
リグレ〜ツオブザベスト〜ブマイラ〜〜イ
821名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 23:06:12 ID:5bxxuLRI
新曲きた!
822名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 23:19:38 ID:5bxxuLRI
http://www.avengedsevenfold.com/cityofevil/
あ、ここで聞けるよ
823名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 23:48:19 ID:???
メロスピじゃん・・・バカみたいに明るいし・・・。
824名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 23:55:43 ID:???
うーん、とりあえずはガッカリだw
アルバム全部がこんなんじゃない事を願うよ。
825名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 01:20:40 ID:???
なんか路線変わったな・・
メロスピ+ハードロックって感じだな。
がっかりだわ
けどメタルコアは飽和状態だからこの選択はこいつらの賭けなのかもしれないな。
826名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 01:58:35 ID:???
ピロリロピロリロw
827名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:07:13 ID:???
>>825
同感だ。
次のシーンはメロスピとハードロックのミックスになるかもしれないな。
ありそうでない組み合わせだもん。

828名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:10:02 ID:???
新曲すごい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
名曲だ!!!!
829名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:12:46 ID:???
クサメタルの仲間入りおめでとう!
830名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:12:59 ID:???
メロスピパート以外はガンズとかのエッセンスが確かに感じられる。
これはひょっとするとひょっとするかもしれんな
831名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:14:25 ID:???
これがアメリカのメジャーレーベルから!!!!
本当に救世主だ!!

アメリカン青春よ今こそ復活の時だ
832名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:15:31 ID:???
ホントにメタルの救世主かもしれないな
早く他の曲も聴きたいぜ
833名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:19:00 ID:???
メロスピ詳しく知らんけどソナタみたいだね。メロスピパート
834名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:19:03 ID:???
バレバレの自演すんな。
835名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:20:34 ID:???
どの辺が?俺は自演はしていない。
独り言をいってるだけだ
836名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:22:31 ID:???
またいろんな曲が入ってるんだろうな
837名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:24:53 ID:???
ありふれたメロスピ声じゃないのが新鮮だな
838莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :2005/04/23(土) 02:33:42 ID:???
サビがどうもなぁ…他はカッコイイけどさ。
あと今までも曲には必ずあった冷たい暗さがなくなっちゃったね。アレが良かったのに。
839名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:41:29 ID:???
けどさメロスピの軟弱さは感じなないと思わないか?
840莫迦メタル ◆WILDa1SeXY :2005/04/23(土) 02:44:04 ID:???
ああ、それはね。
童貞臭いとも思わなかったしw 
しかしアメリカじゃこういう音の方が新鮮なんでしょうかね?
841名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 02:56:49 ID:???
メロスピ臭よりも、青臭さが変に露骨になったのが気になるかなー。
あと、相変わらず音が軽いのが残念だ。曲の雰囲気には合ってるけど。
バラエティーに富んだ内容だと信じるよ!
842名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 11:40:58 ID:???
かっこいいじゃないか。
コレを機にメロスピ再考してみるかな
843名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 12:46:57 ID:???
ハロウィンとガンズを混ぜた感じがした。
ってかボーカルってこんな声だったっけ?
844名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 15:06:08 ID:???
途中まで良い感じだったのに、サビでorz
でもサビのピロリロ以外はかっこいい。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 23:37:16 ID:???
サビもかっけーよ
メロスピっていいもんだな。
ずっと聴いてる自分がいる。
846名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 01:09:57 ID:???
サビが・・orz  とにかくダサい。なんだよあのピロリロ。他はまぁいいけど・・。
847名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 02:33:14 ID:???
メロスピは聴くけど、このバンドにこんな安っぽい導入はして欲しくなかった・・・かな。
けどハードロックっぽいパートは好き。
848名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 12:20:28 ID:???
なんだこりゃ。BTBAMの1st聴いてる方が全然いいじゃん。
849名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 13:19:13 ID:???
時代はメロスピになるんだよ
お前ら懐古厨まっしぐらだかんな
850名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 15:26:03 ID:???
ダサかっこいいバンドから単にダサいバンドへ
メロスピ厨にそこそこ評価されるといいね
851名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 15:31:01 ID:???
「お前ら」ってw一人でマンセーしてんのがバレバレw
852名無しさんのみボーナストラック収録
そんなのしってるから