1 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :
03/08/30 01:47 ID:tHdKTQmg
さて寝るか
ディードリットカモン!
エメタソ、ここでやんなさい。
自治厨うぜぇ。
エルフって、指輪物語にも出てきたよね?なんだかかっこいい! どうやったらなれるのですか?
>>1 ゲリラ的に荒らすのがおもしれーんじゃねーかよ
そんなことも、理解できんのか
ネタにムカツイて遂に厨がクソスレ立てたか。
10 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 02:31 ID:dnLhQRji
私が赴く石板(スレ)にはたいてい人は集まるが、 私専用の石板(スレ)にはたいてい人は寄り付かない。 それはおそらく私の神出鬼没な性格が人を呼び寄せているからではないかと。 「え?こんなスレにもemeraldが書き込むの!?」 「メロスパーのくせになんでここにいるの?!」 「emeraldってただの妄想ヲタじゃないの!?」 「emeraldが来てからどうしてこのスレ伸びてるの!?」 これが世間の声だ。 つまり私が意図的に石板(スレ)を伸ばしたからといって そこに人が寄り付くとは限らない。 むしろどの石板(スレ)に現れるかわからぬところが 私、emeraldというエルフにみなが求めていることなのではないか。
11 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 02:33 ID:dnLhQRji
>>7 勇者よ。これは種族なのでな。
なろうと思ってなれるものではないのだよ。
>>8 貴公の意見と被ってしまったな。
もっとも、「荒らす」というのはいただけぬが。
まあ出来るだけでいいから荒らしはやめて、 ここで語れることはここでやってくれ。 そりゃ荒らし的書込みをすれば、面白がって人は集まる。 それで人を集めても虚しい。
13 :
ギターはデブに限る :03/08/30 03:44 ID:k2G1eM5P
あの若き英雄ドラゴンハートの泣きっぷりはいーーーーよね まあ、HIGH LORD のペガサス幻想のカヴァーには負けるけど
>>>emerald 今みたいに荒らし書込みしてればそりゃ反応は大きいよ。 それが快感でそういうキャラに走るのは不健康だ。
15 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 11:24 ID:dnLhQRji
私が荒らしというのは誤解だ。
16 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 11:25 ID:dnLhQRji
しかし少々己を見直す機会を作り上げたことには感謝しよう、兄弟よ。
自覚してなくてもスレ主旨と違う話をしてレスをガンガン消費してれば荒らしだよ。 悪気はなくても事実だから。 何度も書いたけどそういうゲリラ的な荒らしをしていれば、 面白がって人は集まるし、反応も沢山ある。 それに味をしめて自分の魅力だ、とか思ってるとハマるよ。2ちゃんの魔に。
18 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 11:28 ID:dnLhQRji
では私はスレタイ通りに石板(スレ)を進めるということでいいかね?
はじめはそれでいいんじゃねえの。 そのうちそのキャラでこなれてくればイイ固定になるだろ。
あ、19→17な。
21 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 11:36 ID:dnLhQRji
いや、これはキャラではない。 これは私の慣れ親しんだ口調なのでな。 メロスピを思う気持ちが強いマイティーウォリアーだからこそ このような熱い口調になってしまうのだと理解して頂きたい。
23 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 11:46 ID:dnLhQRji
>>22 それは出来ぬ約束だ。
神聖なるメロスピ布教を行うのに
そのような狭い範囲で活動するのは
あまりにも分が悪い。
>>23 迷惑なんだよ
ほんとにメロスピ好きな人が誤解うけるだろ
ちっとは人のこと考えろ
お前のような奴いるからメロスピって嫌われるんだよ
25 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 11:54 ID:dnLhQRji
>>24 それはメロスパーに「服装くらいなんとかしろ」と
無理に容姿を変えさせようとする酷い行為に等しい。
この口調はいわば私のファッションなのだよ。
そう、服装なのだ。
服装を他人に変えられる義務が果たして私にあるかね?
それと、他人は自分の思い通りに出来ないということ努々忘れぬようにしておくがいい。
今回は私だからよかったものの、
他の人間にそのような変化を強制させようとすれば
罵り合い(ホーリーウォー)はまぬがれまい。
>>24 そんなアホみたいなネタキャラを作ってバカにされるのはネットの中だけだろう。
現実的にはそんな真性バカは居ないし音楽性自体が否定されている事実の方が大きい。
責任転嫁はしないように。
27 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 11:57 ID:dnLhQRji
他人の聞く音楽を徹底的に叩く不浄なるオーク達の方が 有害であるとなぜ気づかぬか。
2ちゃんでの遊びに本気になってもしょうがないだろ。
>>27 俺が24でいってるのは、
他のところで荒らすのをやめろって言ってるんだよ
服装の話じゃないだろ
話すりかえるなよ
別に話し口調なんてどうでもいいよ
31 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 12:02 ID:dnLhQRji
>>30 勇猛なるマイティーウォリアーよ。
>>18 の私の書き込みが貴公への答えを物語っている。
33 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 12:03 ID:dnLhQRji
もちろん私は荒らしているつもりはないのだが、 石板の題名(スレタイ)と話がズレる機会は少なからずある。 そこは私の反省すべき点であろう。
34 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 12:05 ID:dnLhQRji
勇猛なる勇者よ。 改心したマイティーメロスパーであるこの私の 今までの非礼を許すがいい。
おいおい、どこが荒らしなんだ?嫌ならアク禁要請でもしてこいよ。 真面目人間はホント困るよな。
36 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 12:07 ID:dnLhQRji
>>35 いや、勇敢なるストームウォリアーよ。
私にも非礼があったのだ。ここは私が一歩引いておく。
もっとも、熱きメロスピへの愛(ドラゴンハート)までは抑えることは出来ぬがな。
コテハンスレにつき削除依頼出しときました。
38 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 12:09 ID:dnLhQRji
>>37 この石板(スレ)はもともと私の反対派ととれる者が立てたものであるがゆえ、
削除されたほうが私とっても都合がよい。
全てがエメラルドの自演なら面白いがな。
42 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/08/30 12:27 ID:RTbNffPV
25 名前:霊感80% 投稿日:03/08/04 04:20 それでは私の体験談をひとつ紹介します これは私が体験した真の体験です。 学生時代に彼女(元モデル(爆)とふたりで歩いていました。 すると前方から、なんと形容すればいいやら、 例えるなら暗黒の騎士とでも言おう存在が突進してきました。 私は無我夢中で彼女を突き飛ばし、「斬るなら俺を斬れ!!!俺の命で済むなら・・・安い物ッ!!」と 無意識の内に叫んでいたそうです(彼女・談) すると私の身体から光のモヤみたいなものが飛び出し、 うーん、これも形容しづらいんですけど、白き翼をたたえた騎士、とでもいうような形に成りました。 白の騎士は暗黒の騎士を光りの剣のようなもので断ち切り、私に向き直り 「真の勇気、しかと見届けた」と呟き、消えさりました。 5年経った今でも、はっきりと覚えています。 あれは私の守護精霊のようなモノだったのでしょうか? ----- これってドラゴンハートの顕現でしょうか? emerald先生、鑑定をよろしくお願いします。
2ちゃんだからいろんな人がいる。 固定であれば、かならずファンもアンチも両方いる。 個性の強い固定なら叩かれる。 それでも固定は書き続ける。 それでいい。
44 :
◆j0IJ5TxEn. :03/08/30 12:32 ID:aqrfhSdx
emeraldは荒らしなどではない。 勇敢なるKings of Metalである!ヘイル!
45 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 12:33 ID:dnLhQRji
<<41
マイティーウォリアーよ。
そのような面倒事は私の趣味ではないのだ。
私が書き込むときは必ずこのホーリーネームemeraldを名乗っている。
>>42 それは私のかつての友かもしれん。
ダーガーがその名前だ。
今となってはすでにこの母なる大地(マザーガイア)には存在してはおらぬが、
今も霊体となってわが身を見守り続けていることだろう。
>>43 ここではマイティーメロスパーが叩かれるケースが多いらしいな。
非常に残念だ。
自由度が高いのが2ちゃんねるの利点だろ。 コテハンはウザがられてナンボだ。
まあメロスパーは押し付けがましいのが多いのでしょうがない所だろう。
48 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 12:35 ID:dnLhQRji
>>44 勇猛なるドラゴンスレイヤーよ。
貴公にメロスピの神「イーグル」のご加護があらんことを。
>>46 それにしてもメロスパーは格好の的になりやすい。
まあ板の活性化に一役買ってる事は間違いないんで、こういうのもアリかと
殆ど興味本位だったけど以前からエメラルドが推していたラプソディ遂に買ったぞ。 (ドーン・オブ・ビクトリーというアルバム) 音楽的にはかなり好みだ。歌詞世界は濃過ぎてなかなか付いていけないが、 あそこまで大仰に、熱くファンタジー的世界を演出できる能力は賞賛に値する。 まぁ「濃過ぎて気持ち悪い」という意見も何となく理解できた。 好みの差は明らかに出そうなバンドだ。 オシャレなセンスや程々感などを好む人にとっては聴くに耐えないのだろう、 しかし、あの分厚い合唱隊のコーラスには凄まじいオーラを感じるな。 並の情熱ではあそこまで徹底できないだろう。 他アルバムも聴いてみようと思う。 変なキャラでとはいえ素晴らしい音楽を紹介してくれた事には心から感謝する。
ラプソなんてエメが勧めなくたって、さんざ話題に・・・
>>51 パンク板のスレから色々見ていて、たまたま立ち寄ったのでメタル系は全然。
>52 頑張れ。もうじきおまえさんもマイティーウォーリアの一員だ。 ただ、メタルはラプソみたいのばかりじゃないということも識って欲しい。 ところで、メタルでのメロスピのような 存在は、パンク業界にはないのだろうか。 大仰で、美しい美旋律を誇りながらも、同族の 闘者達からは外道と蔑まれ、挙句日の当たらぬ誘闇の中へ沈みて… いかん。メロスピ病に感染したらしい。 プログレ聴いて治療するしかないな。
それがメロコアじゃねーのか?
>>54 まぁパンク界のメロスピがメロコアですな。
名前からすればそんな感じだな。 パンクは全く分からんが、オフスプならちょいと聴いた覚えがある。 175Rとかはどうなんだ? あれもパンクって事でイイのか? こんな事をいうと「これだから痛いメタオタは…」と言われそうだが、 175R程の頭ァ悪そうな音楽はついぞ聴いた事がない。 モー娘。と同じ程度の臭いがする。 パンクロックについてはあまり知らないが、よくあんなものが売れるな。 そしてパンクを名乗れるな。
ラプソディのPVを見たが、金のかかってなさに思わず吹いてしまった。 広い芝生一杯の庭で、剣を振り回しながら歌うファビオ達。 アニメ合成の雷を、手から飛ばして魔法、とか。 アニメ合成の光に向かって剣を振り回して悪霊退散、とか。 撮影している様を想像すると、 『ああ、こいつらマイティーウォーリアーだな…』と。 むしろちょっと感動した。
ブルハ以降の青春パンクもどきは全部イタいのばっかだよ。
初期メタリカやスレイヤー、デスメタル系の一部は友人が好きなんで
少しばかり知っているんだけどね、あまり肌に合わなかった。
「いかにも」なメタルサウンドはどうも苦手なのかな。
メロスピもここの板の情報を頼りに数バンド試聴したけど中々良かった。
まぁ
>>56 の言うように俺自体がメロコア好きってのも影響していると思う。
ドリームシアターのイメージ・アンド・ワーズは
メタラーで無くとも名盤らしいので何故か持ってる。これもテクニカルで素晴らしい出来だ。
175Rは俺もあまり・・オフスプは結構好きだな。
オレにメタル教えてくれたメロスパーが175好きなんだが・・・ 何曲か無理矢理聴かされたけどメロディだけはメロスピに通じるものが ある気がしないようなでもない感じがすると思った。
>60 型にハマらず、いろいろな音楽を聴いてる>60はイイヤシだよ。 どっちかと言うと、メタリカやスレイヤー、デスやスラッシュよりも ジャーマンやパワーメタル系のほうをお勧めしたい。 むしろ漏れはこちらの方が標準的メタルだと思うのだが。 Helloween、IronSavior、Riot、IronMaiden、JudasPriestとかその辺り。 視聴してみてもらえば、気が合うバンドがあるかもよ。
175R叩きは荒れそうだから止めい。 聴いていて知障みたいだと言うのなら、聴かないようにするが宜し。 売れているものがいいものとは限らないし、本当にいいのかもしれない。 そんな事はどうでもいいだろ。
叩きって盛り上がるじゃん?
この板でイナゴ叩いても別に盛り上がらないと思うぞ。 ファンもアンチも少なそうだし。
そりゃそうだ。
>175はカコワルイ
>emerald こいつの曲についてどう思う? 名曲「Emerald sword」をヒップホップにアレンジしてる。
メロスピの連中は「超名盤!!」とか「神盤!!」とか、 すぐ大げさなこと言い出すからウザがられるんだよ。
70 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 23:00 ID:dnLhQRji
>>69 「神盤」を「神盤」と言って何か文句がおありかね?
emerald候キタ――――――――!! 漏れ、実はemerald候スレを立てた犯人です。 どうやらスレを立てたタイミング、およびスレの方向性が 宜しくなかったみたいで、その節は大変ご迷惑をおかけしました。 この通り謝罪申し上げます。スマソ。
あっちはあっちで成立させよう。あっちは完全なファンスレな。 こっちは、emeraldにもの申すアリ、アンチアリ、中立アリで。
73 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 23:07 ID:dnLhQRji
>>71 何を申すか、勇猛なるドラゴンライダーよ。
貴公のその勇敢なるドラゴンハートがあったからこそ
多くのマイティーウォリアー達を感動させることが出来たのだ。
私こそ貴公に感謝し、メロスピへの愛を誓うとしよう。
エメラルドってそりゃあのキャラはネタかもしんねーけどメロスピ を愛してるのは伝わってくるな。 あながち天啓を受けたというのも嘘じゃあないかもしれん。
75 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 23:15 ID:dnLhQRji
>>74 いや、勇猛なる戦士よ。
私は常に大真面目だ。
貴公等、雷グループも大いなるメロスピへの愛(ドラゴンハート)を感じる。
emeraldはメロスピ信者ではあるけれども、 だからといって他の曲を聴かないわけじゃないのね。 分からない事には素直に頭を下げるし。そこが好感持てる。
77 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 23:27 ID:dnLhQRji
>>76 貴公こそ、己の心の内を素直に打ち明けることが出来るではないか。
それは容易に出来ることではない。
メタル板の少数の頭の固い連中には特にな。
>>50 のメロコアーはドラゴンハートに目覚めた模様。
メロコアラーか。
80 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/30 23:34 ID:dnLhQRji
私のドラゴンハートが
>>50 の
マイティーウォリアーに届いたようで私は幸福だ。
神聖なるメロスピがまた一人の勇敢なる戦士を虜にしたようだ。
メロスピの神が
>>50 をご加護するだろう。
emeraldよ、早くMANOWARを聴きなされ。 あのファビオも崇拝しておる。MANOWARを聴き、体で感じることによって ドラゴンハートを超える何かを得ることが出来ようぞ。
マノウォーって何気にジャーマンメタルやってるな。
83 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/31 00:54 ID:nY2U9OM0
>>81 聴く手段がないのだよ。
経済的にも少々痛い。
もしよければ音源を貼ってくれぬかね?
84 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/08/31 00:56 ID:sjSr7QAL
エルフって力弱いなー
てか、MANOWARの音源があるHPってあんの? 見たことないぞ。
エメラルドがマノウォー聴いてないとは意外だ。 オレも最新作とライブ盤ぐらいしか知らないけど。
88 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/31 01:04 ID:nY2U9OM0
>>85 エルフとはもともと戦闘種族ではないのでな。
たかが不浄なるオークにも力では勝てぬよ。
>>86 あったら助かるのだがな。
>>87 名前なら幾度となく聞くがな。
ライブではギネスに認定されるほどの大音量らしいが、
余計に興味をそそられる。
KINGS OF METALくらいは買えよ。 これだからメロスピ好きは厨房扱いされるんだ。
90 :
emerald ◆zUyktotPrU :03/08/31 01:10 ID:nY2U9OM0
このスレ読んで情けなくなってきた
マイティウォリアーですが何か?
エルフさんと語りたい!!
エメラルドさん、音楽一般や音楽サロンの雷スレにも遊びに来て〜 あのスレ見捨てられてるんすよ〜
99 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/08/31 23:44 ID:nY2U9OM0
思いつく伝説の剣を書いてみた。どれが一番強いのだろうか。 エメラルドソード レーヴァテイン 大天使長ミカエルの『鞘から抜かれた剣』 エクスカリバー 天ノ叢雲
>100 ライトセイバー全部。
エルリックのストームブリンガー忘れんなよ。
じゃあ、指輪のかみつき丸とつらぬき丸もw 名称翻訳ダサすぎ。
さぁ、エメラルド卿よ。御鑑定のほどを。 エメラルドソード レーヴァテイン 大天使長ミカエルの『鞘から抜かれた剣』 エクスカリバー 天ノ叢雲 ライトセイバー ストームブリンガー かみつき丸 つらぬき丸 追加・ケルト神話から 十字剣フラガラッハ 魔剣アンサラー
105 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/01 00:22 ID:rwvJv1rc
どの剣も勇猛なるパワーオブザドラゴンフレイムを感じるが、 やはり古(いにしえ)から伝わる伝説の聖剣エメラルドソードには敵わぬな。
108 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/01 23:05 ID:rwvJv1rc
>>107 勇猛なるマイティーウォリアーの聖なる壁画(ホーリー・アート)には
大いなるマイティードラゴンハートを感じる。
おそらく私の持つ溢れんばかりのドラゴンパワーが貴公の職人技によって
全く輝きを失わぬままあの壁画に封じ込められたのであろう。
おお、嘆かわしや。 幸いなれ、西の気高き候。 我らが愛したるメタルの王、木々の緑、 小川の青の奥にいましたるエルフの候。 峻厳にしてそこの知れぬ深みにいますイーグル。 願わくば、今わの際、なおも我らがドラゴンハートの灯火が、 彼方の闇、冥王の山々までをも照らさんことを。 そして、偉大なる勇者にしてエルフの王、Emeraldの御名を、 世々限りなく人々の魂に刻まん事を。 メロスピに栄光あれ。 そして、灼熱の滾る火山より燃え盛り、深遠の海よりも深く澄んだ ドラゴンハートを抱き、闇を打ち払わんが為沈みし、 我らがEmerald王に栄光あれ!
暫くすれば、規制も外れるんじゃないか…と思いますよ。 一応2chもいまだプロクシ使えますがね。 わざわざそれを時間かけて探して、それがほんの数日で 仕えなくなる事を考えると、割に合わない。 第一章『メロスピの仲間』 第二章『二人のコテ(エメチンとポールたん)』 第三章『王の帰還』 ま、『王の帰還』を期待して待とう。
初代emerald 2003/9/2 (Tue.) 21:32:32 褒め称えよう、勇猛なるマイティーウォリアー達よ。 そして、やはり私はアクセス規制という黒魔術によって 書き込みが出来なくなってしまった。 私のプロバイダごとな。 これで我が夢であるメロスピ布教(ホーリープロジェクト)を断念せねばならんとは至極情けない話だが、 いずれ私は復活しよう。 それまで私を待つがいい、戦士達よ。
こう言い残し、気高きエルフ族の預言者emeraldは姿をけした ・・・それから100年余りが過ぎた・・・ emeraldとマイティー・ウォーリアー達による壮大な物語は 各国の語り部、詩人、考古学者、 そしてメロスパーらによって語り継がれ、 いつしか伝説となっていた 今や、この伝説を信じるものは誰一人としていなかった そして暗黒時代は到来した 希望に燃えていた街々にはオークや魔物が蔓延っていた 多くの血が流され、人々は互いに憎しみあった ある者は生き延びるため、持ち得ていたドラゴンハートを手放し 自らの魂を闇の炎にくべた・・・ 順応とは怖ろしいものである しかし、待っていたのは、恐怖であった マザーガイアの怒りをかったのだ 地脈の封印が解かれたとの噂が急速に広まる ガイアの奥深くにて雄叫びをあげる漆黒のドラゴン(アース・シェイカー)は いまにもその巨大な身体をうねらさんとしているという 世界は終焉を迎えるのか? 人々は、忘れかけていた伝説を思い出しつつあった そう、約束の地ホーリーワールドへと導く かの勇猛なるエルフの残した伝説を
ホーリープロジェクトとか こいつ一歩間違えるとAUMだな。
なんだ、今日emeraldの書きこみ見ないなと思ってたら規制かけられてたんか
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _)emeraldは消毒だ〜っ!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
emeraldはネジ工場勤務
堕天使の肉
emeraldの他にemerald無し。 他のコテが彼の真似事をしたところで、 ただの彼の二番煎じにしかならん。 だからこそ、早く帰ってきていただきたい。 我らが王よ。
119 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/07 00:41 ID:/+DbRv5a
偉大なる聖戦士(パラディン)達よ。 ついに私は自らにかけられた邪悪なる呪いの黒魔術(ドルイド)から解放された。 そうだ、友よ。 勇敢なるメロスピの戦士、emeraldは復活した。 それも大いなるユニコーンの心(ハート・オブ・ザ・ユコーン)を兼ね備え、 以前よりも更に大いなる輝きを放つマイティドラゴンハートを持ってしてな。 これで私は多くの勇敢なる戦士達へとメロスピ布教を行うことが可能となったわけだ。 これもメロスピの神「イーグル」の思し召しであろう。 時間という名の白魔術が悪のドルイドを打ち破ったのだ。 さあ、パラディン達よ。 もはや恐れるものは貴公等には何もない。 私と多くのマイティーメロスパーと共に 神聖なる幸福の楽園「フェアリーランド」への旅を続けようではないか。
120 :
聖戦士(オーラバトラー) :03/09/07 01:39 ID:pfNOfnq6
エメの旦那復活記念に 窓を開けて Rise mighty dragon... Rise,rise,rise,rise... Mighty dragon rise! と、絶唱してみますた(マジ)
おお、私はこの日を待っておりました。 この日のため、全てのRhapsodyの聖典(アルバム)を揃え、 来るべきフェアリーランドの扉の至高き高みへ望まんがために、 己がドラゴンハートの輝きに、サラマンダーの焔を日々加えて来たのであります。
122 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/08 16:31 ID:i3CnJmzI
おお、某お絵かき掲示板にEmerald候の描かれたホーリーサンダー壁画が! つーか、マジでEmerald候って多彩だよな。 打ち込み音源もかなりいい出来だし、絵も大分イケてるし、 実はかなり凄い奴なんじゃないか、と思うんだが。 最近彼から、本気でホーリーサンダーフォースを感じるようになってきた。
>>122 あのMIDIはパクッたんじゃないのか?
正直、シンフォニックメタルは全部インストにした方がいいと思う、ヴォーカルのメロディーをピアノに代用するだけでかなり泣けてくるような気がする。
>123 初めはそんな気がしたが、彼の自作ッぽ。 もしそうだと言うのなら、ソースきぼん。 曲の中身の方の『パクリ』は、あんなモンじゃないの? >124 曲次第、演奏次第だと思うがどうよ?
メロスピでパクリとか、ナンセンスだ。
様式美の世界はパクリを基本形とする。
emerald様! 不浄なる悪しきオーク、ポール・ギルバートはどこへ行ったのですかっ!?
130 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/08 22:19 ID:S2gjpwZN
>>120 神聖なるマイティー・オーラバトラーよ。
その私の凱旋を讃える聖なる祝福を私は喜んで受け止めよう。
もちろん、我が勇猛なるドラゴンハートで、だ。
>>121 その神聖なる聖典(ホーリーバイブル)が
我々マイティーメロスパーを高き理想郷へと導いてくれようぞ。
そしてマイティーラプソディーの新たなる聖典が再び我々を震撼させ、
幸福の楽園「フェアリーランド」への想いを強まらせることであろう。
>>122 まだまだ私は未熟であるが、
私に神聖なるホーリーサンダーフォースを感じたのであれば
それはあながち間違いではない。
たかだか一エルフにも大いなるメロスピへの愛があるということだ。
(しかし諸事情で、ホーリーワークスを作成するのにはあまり時間をかけられぬ。
長くても5分が限界であろうな。色を塗っていないのもそのためだ。)
>>123 ヘブンリーのTIME MACHINEと、アークエネミーのフィールドオブデソレイションのエンディングには
大いに影響を受けていることは白状しよう。
ハロウィンのDrステインにも相当な。
131 :
エメラノレド :03/09/08 22:43 ID:aI6rzuRF
何か質問ある?
132 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/08 22:51 ID:i3CnJmzI
>>131 最近聴いたイイバンドってなんかある?
マイナーどころでさ。
133 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/08 22:52 ID:S2gjpwZN
これらの曲はメロスピではないが、
まさに次世代を担うホーリーソングになる要素(エレメント)は十分にあると言えよう。
さあ、勇猛なる戦士達よ。
これらのホーリーソングを毛嫌いせず、
その熱きドラゴンハートでマイティーメロディーを堪能するがよい。
ttp://www.phoenix-c.or.jp/bluegale/image/mp3/Kosu_m.mp3 トランス系だが、メジャーコードを多用したこのひたすらな明るさは
まさにドラゴンフォースのWINTER NIGHTに通じると言えよう。
メロスピアレンジをすればより輝くホーリーソングになるのではないかね?
ttp://www.ivory.co.jp/download/mp3/birthday_op_full.mp3 メロスピとは程遠い曲ではあるが、明るい歌詞の中にある哀愁は
まさにハロウィンのGAME IS ONを彷彿とさせよう。
残念ながらこの曲をメロスピアレンジするのはナンセンスではあるが、
それでもこの出来はホーリーソングという称号を得るにふさわしい出来と言えよう。
以前、ホーリーサンダーフォース千影によって貼られたマイティーホーリーソングが
もっとも私のドラゴンハートを射抜いたのだが、
残念ながらそのアドレスはもう使用されていないようだ。
今回私の薦めるホーリーソングはこの2曲のみとしよう。
いくらネタと言えども、あんまりやりすぎると 勇猛果敢なマイティウォーリア達も、Dargor化してしまいますぜ。
135 :
エメラノレド :03/09/08 23:38 ID:aI6rzuRF
136 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/08 23:42 ID:S2gjpwZN
>>134 何を申すか。私は大真面目だ。
しかし、このような音楽が大衆向けではないこともまた事実ではあるがな。
フン。Emeraldめが。一介のエルフ風情が、恐れ多くも
偉大なる冥と天と闇の主、アクロン王に楯突かん、とな?
もうね、何事かと。
云うまでもなく、emeraldなぞのホーリーサンダーフォースなど恐るるに足らんわ。
貴公が燃え盛るドラゴン・ハートの伝道者と言い謀るならば、
己はそのドラゴンとやらを縊り殺し、その肉をアクロン王に捧げ奉ろうではないか。
全く、エロゲかアニメの呪歌ばかり紹介している時点で、貴公の命運尽きたり!
…それも良い。己が貴様ら脆弱な有象無象に、ヲタメタルの真髄を授けてやろう。
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/down/demo/WHITE.lzh 己も詳しくは存じえぬ事だが、此れなる聖歌は『White Night』。
穢れた下賎な如何わしい紙芝居(ノベルゲーム)師が、自身の紙芝居のテーマとして
流していた呪歌である…だが己は、この呪われたる下賎な血を抱きながらも、
己の凍て付きたる零烙の魂を揺さぶり、掴まんとするこの呪歌に、
正当な聖歌に迫るほどの輝きを見たのだ。
しかと聞き届けい。そして貴公もHailするのだ。
アクロン王を謀らんと息巻く、愚昧なエルフの王よ。
>135 ほほう。エルフのemerald族も、なかなか骨のある答えをしよる者も居るな。 己も、斯くなる聖騎士らの聖典の表紙(アルバムジャケ絵)だけは 見かけたことがある。 それを見るだけで、彼ら聖騎士が如何な闘争を演じてくれるか 興味を持つことは出来た。が、生憎我が領内では『質素・倹約』活動が 執り行われておった。故に、彼ら聖騎士を招く事も、彼らの聖典を手にすることも敵わなんだ。 だが、見て居るがよい。己は我が名に掛け、彼奴らを己がダークフォースに 染めage、勇猛なる闇の軍勢に引き入れてくれよう! レビューを期待せずに待つがいい。くははははは!
139 :
エメラノレド :03/09/09 00:09 ID:mz5VJS/i
マイティウォリアーですが、初代emerald殿に忠誠を誓いたいと思います。
141 :
エメラノレド :03/09/09 00:40 ID:mz5VJS/i
>141 安心するが良い。 貴様も中々に、否寧ろ初代emerald候を上回りかねん 力の持ち主である事は、己も認めてやろう。 些か口惜しいが、己は猛者を亡者であるなどと謀る事は好まん。 >140 くははは! 貴様も冥、闇、天を司る全能の王、アクロン王に仇名す 不埒な輩ならんとするか。まあ、良い。 メロスピとやらの力、己に見せてみるが良い。戦場でな! 勇猛な我が闇の軍勢が、貴様らをHail & Killするであろう。 自らの愚かさ、過ちに血涙を流し悔いるが良い。 ていうか何故偉大なる悪龍王に仕えんとする勇壮な騎士は居らんのだ。 もしかして悪龍王、いじめられてる? いじめっ子のパシリ役は厭だぜ、俺。
143 :
エメラノレド :03/09/09 01:11 ID:mz5VJS/i
>142 君、ヨーロッパ好きなん?
>143 左様。西の国では多くの勇猛なる聖騎士達が 生まれ、氏に、そして伝説となってゆく。我は彼らのような 戦士達の血の滴る地を愛しておる。 無論我は西に留まらず、東の最果て、亜米利加 大帝国大陸の戦士達にも目を向けて居るがな。 彼の大陸には、アクロン王の配下に相応しいダークフォースを備えた 騎士はおろか、子の位階以上の堕天使すらもその力を奮っておるのだ。 見逃す手立てはあるまいな? emeraldよ。心するが良い。 我は貴公に、我が目をつけた聖騎士達の姿を指し示してやろう。 彼奴らのフォースを闇のものとするか、光とするかは貴公次第である。
145 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/09 12:22 ID:LkxJ2jlk
/ノ/ ノ ノ \ヽ |( | ∩ ∩|)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 从ゝ ▽ 从 < このスレ、キモヲタしかいないね 臭い! /  ̄<V> ̄i \______________ / ハ o ハ (__)/ o |_) / ヽ  ̄| ̄| ̄| ̄ | ̄| ̄|_ 〈___〉__〉
147 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/09 13:41 ID:IJbzyjtd
エルフとは本来、我々東洋人を指していたのだよ。
Dargorって雷鼎?
149 :
エメラノレド :03/09/09 17:45 ID:mz5VJS/i
>145 フン。そこなスレには、Hailが足らぬわ。 重金属への愛とやらは、何処へ消えたのだ? そんなことでは、更なるダークフォースの戦士を喚起する事は難しかろう。 >146 我は軟弱なAAは好かぬ。 例外としてカイジ、MMR、ジョジョのAAには、 Hail&Killの熱く荒ぶる魂を感じぬでもないがな。 >147 本来アルファルの起源とは、北欧神話、創生の世にて、 巨人イミールが死した際にその亡骸に湧いた、蛆の様な虫けらをである。 神々はその哀れな者どもを哀れみ、人のような姿を授ける事とした。 ドワーフと言われるものも、エルフと呼ばれるものも、コボルトもゴブリンも 全ての起源はその蛆虫に当たる。 そう、即ち元来の『エルフ』という言葉は、広く一般の『妖精』をさす言葉なのだ。 そこを履き違え、『ただ耳の長いだけの優美な種族=エルフ』『耳長美少女萌え萌え』 等と云い憚りおる富士見と角川は死すべきなり! キモイ! てかアクロン様だって相手しちゃくださらね〜だろうよ。
>148 否。我は生憎、雷鼎なる者とは面識も無いわ。 が、その名を聞くだけでそ奴が如何なる者か、想像はつく。 愚劣なるメロスピ信奉者にして、Hailを司る冥王アクロン王に 反旗を翻さんとする不埒な輩であろう? 安心するが良い。我ら誠の重金属の戦士が、そ奴らの耳を削ぎ、 はらわたを穿ち、四肢を捻じ切りその脳漿を塗りたくってやろう! 偉大なるアクロン王の聖像に! >149 安心するが良い。 少なくとも我は、貴様がメロスピオタでないことを知っておる。 貴様の裡に燻る魂は、鷲の心。 至高き処をと、その鋼の翼で目指さんとする勇壮なる雷の戦士(Riot=Warrior)。 我はそのような誠の戦士には敬意を表すのだ。 たといその相手がメロスピ厨であっても、敬意に相応しいあいてたらばそれは変わらぬ。
[Inkubus Sukkubus]
ttp://artists.mp3s.com/artists/57/inkubus_sukkubus.html 夢魔タンハァハァ…ではない。我はそんな事を言いたいのではない。
そもそも我は黒猫ハァハァ・・・という事を言いたいのではない。そうではない!
彼奴らは、彼の大英帝国ゴシック重金属の獣魔戦士どもである。
端女とするは惜しいCandiaの流麗なVoに、新潮派の旋律を乗せた勲詩は、
メロスピにて鈍った貴様らのトンガリ耳には聞き入れ易いであろう。
そのまま永遠の甘美な夢の中に沈んでしまえ…
と言いたい所ではあるのだが、そもそもの重金属色の薄い旋律は
叙情的で美しく在れども、僅かにもHailしておらぬのが難点である…
つうか、その玩具の様な音のするKeyとその他楽器、何とかならぬのか?
153 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/09 20:51 ID:lQKhh50x
エメスレ多すぎ ここだけにして他は落とせ
フン。マイナーウォーリアを掘り起こさんと言う
我が試み、ものの20分で崩れ落ちたわ。メンドクセ。
故に、程ほどに高名なる聖騎士、魔族の戦士、悪魔の聖典を
貴様らに勧める事としよう。…フォースの素晴らしさを知るが良い。
┣M┫u┣D┫v┣A┫y┣N┫e┣
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1052489572/ ttp://artists.mp3s.com/artists/293/mudvayne.html 亜米利加大帝国のイリノイ州の、暗黒の私生児ども。
それがMudvayneの四人である。
基本の音は彼の悪魔神SlipKnoT、そしてToolの血を色濃く受け継いだ
呪われたるサウンドである。が、ツインヴォーカルと聴き紛う程の
魔族の雄チュードの怒号を聴くが良い。偉大なる先達の悪魔の血を受け継ぎ、
彼ら特有の味わいあるサウンドに昇華している(部分もある)のだ。
私生児ゆえの、変幻自在のヴィジュアル・スタイルにも彼ららしさが伺えよう。
Not Falling。この勲詩は、彼らのもつ勲詩のなかでも最も聴き易かろう。
とくと味わうが良い。
文章的にはダーガーの方が面白いな。
空から炎が降ってくる 神の怒りが振り下ろされる アルマゲドンが近づいているのだ 罪人よ泣け!異教徒よ氏ね! 苦痛の鐘の音を聞け、グロリア、グロリア 激しい雨の中に 空から炎が降ってくる 神の怒りが振り下ろされる アルマゲドンが近づいているのだ 罪人よ泣け!異教徒よ氏ね! 苦痛の鐘の音を聞け、グロリア、グロリア 今、時は来た!終焉が始まる ただ一人の男が現れるだろう…
>153 左様。貴公の仰るとおりであろう。 スレの多さが、彼の忌々しいemeraldの信奉者の 多さを象徴しているようなものではあるが… 我の本音としても、斯様な乱立は頂けぬ。 削除依頼を出すべきであれば、我が僕に直ちに依頼させようぞ。 >155 おお、Hail&Killの荒ぶる魂を其の胸に秘めた雷の戦士よ。 我は貴公の様な有望なる重金属の戦士達の、王国を切望しておる。 …と言う、前置きは置いておこう。 貴公の社交辞令であれ我を讃える言葉は、まさしく敵兵の 頭蓋を打ち砕く鋼の鉄槌(HammerFall)の音そのもの! その断末魔の恵みを我に与えたる、アクロン王に感謝を。 それにしても、我の文章は彼のemeraldと比べ無駄が多い。只管長いのである… 我のレスの最後まで読んだ猛者を、我は聖騎士と定め奉ろうぞ…
emeraldに足りなかった語彙という物があってよい。
ていうか、どっちも文才なし
マイティウォリアーですが、 剣を取れ! 騎士たちよ! ここで犬氏にするが汝らの役目か!? 暴君の黒き誇り(The Pride of the Tyrant)に屈してはならぬ! 闇の力を恐れるな! 何本の剣が折れようとも 「心」という最後の剣が折れぬ限り、幾度でも立ち上がれる そう、心は折れぬ!! 我に続け!騎士たちよ!! 今こそ運命の騎士(Knightrider of Doom)となるのだ! やがて訪れる勝利の夜明け(Dawn of Victory)のために…!! emerald侯に永遠の栄光(Eternal Glory)あれ!!
161 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/09 22:58 ID:9vOoGgrG
_| |\ | _ |\ / \ ./| |/| | |_  ̄| | |__,| | \ .| ○ ○ | / | | | | _| .l二. | _ | | ̄ ̄ ̄| .|___| .| ̄ ̄ ̄| | | | | |_ _|.L]\| |. \. ̄ ̄| | | | ̄ ̄/ .|__| |__| \ | |\\ | |-'''"`'ー-、.| ', / .|、,, / //// |__,| \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\ ∨ /・:`)"`)/□/□ ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,.. ・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,, `) /''"⌒r''"`` /r''" ,,. -. ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ -、,,_ .,.r'' (´∀`∩) ( ・3・) ( ・∀・ ) (゚Д゚,,) ( ^^ )'' .(⌒V⌒) (つ 丿 とと ./ ⊂ つ(| つ..( つ. │ ^ ^ │`・ ( っノ 〜 / / ω \ | 〜 | ト、 \⊂| |つ し(_) し'し' .(__) (__) し'`J .(__)(__)(_)(_)
163 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/10 11:40 ID:4ROcQEqn
マイティウォリアーが一番文才ありそうだな
くははは!
僥倖、僥倖!
流石は我らが王の王、アクロン王に仇名す蛮勇の長たるだけのことはある。
emeraldよ。我はアンチ・メロスピの勇者を自負してはおるが、
強く美しい者を、見聞きしたそのままの誠にて
言い表せるだけの懐の広さだけは持っておるつもりよ。
素直に貴公を褒め称えよう。貴公が己自身の過ちに気付く、審判の日までな!
emerald率いるメロスピの戦士どもは、死をも恐れずに我らが軍勢を
退けんと息巻いておる。ならば我は、アクロンの重金属甲騎兵団に
入闇と明星(Fromdusktilldawn)、死する全てを司る
万能のアクロン王を讃える、猛勇の凱歌を歌わせようではないか!
ttp://kinserk-edalb.hp.infoseek.co.jp/grapedoll/up0012/img00832623.mid とくと聴け! 叫べ! その怒号を、悪龍王の栄光を地の果てまで轟かせるのだ!
Hail! Hail!! Hail!!! Hail!!!!
貴様らは、この世の何にも勝る剣の名を知っておるか? 『emerald sword』。 今日まで闘争に闘争を重ね、猶生に肖り続けた 貴様らであれば、その名を口にするに違いない。 成る程一理あろう。エメラルド・ソードは確かに至高の聖剣である。 手にすべき者が手にすれば、あの悪龍王でさえも滅ぼしかねん程の代物だ。 が、我はそのエメラルド・ソードすらも断ち切ることの出来る、 絶対無二の剛剣の名を知っておるのよ。 その名は――――――――
166 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/10 20:44 ID:Y9asy2az
邪悪なるダークロード、Dargorよ。 貴様の持つ邪悪なる黒魔術が込められた鎮魂歌(レクイエム)、しかと聴き申した。 貴様こそさすがはダークランドを統べる王子だけはある。 この鎮魂歌(レクイエム)からは我等メロスパーの命ともいえるドラゴンハートとは対を成す魂、 「ディーモン・ハート」をひしひしと感じられる。 しかもそれは悪の軍団、オークの数億倍もの力だ。 おそらく貴公の持つ「ディーモンハート」はホーリーサンダーフォースに匹敵すると言っても過言ではあるまいよ。 しかしだ、ダークランドの王子Dargorよ。 たとえいかなる悪の力が理想郷への旅(ジャーニー・スルー・ザ・ダーク)を目的とする我々メロスパー達の 目の前に立ちふさがろうと、我々は決して信念を挫くわけにはいかぬのだ。 なぜなら我々は神聖なるメロスピの神「イーグル」の血を分かち合うブラッドブラザーズだからだ。 我々の理想郷への想いの詰まった結束力はどのような悪の力(ブラックフォース)にも太刀打ち出来よう。
167 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/10 20:52 ID:Y9asy2az
至高の聖剣「エメラルドソード」を超越する剣? 笑わせるな、邪悪なるダークロードよ。 エメラルドソードは我々神聖なるメロスパーに与えられた、悪を滅ぼす為の剣・・・いや、存在なのだ。 この次元に存在する悪の分子達を滅ぼす力を封じ込めた媒体、エメラルドソード。 その起源は、この次元に悪という存在が形成される以前とされる。 つまり、悪を消滅させる聖剣があってこそ悪の存在が具現化されることを悪の創造主に許されたのだ。 そうだ、邪悪なる王子よ。 エメラルドソードとは、悪が具現化するための条件だったのだ。 ゆえにこのエメラルドソードを超えるものは、事実上存在しないことになる。 しかしだ、貴様の言うこともなかなか興味深い。 酔狂な貴様の悪しき妄想にも私は付き合って申し上げよう。 さあ、言うがいい。 貴様の言うエメラルドソードを断ち切る剛健の名を。
>>161 なかなか。ドリテイよりはいいよ
>>164 _, ._
( ゚ Д゚) …………
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
_ _ ξ
(´ `ヽ、 __
⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。
゚*・:.。
169 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/10 21:03 ID:Y9asy2az
>>168 森に住む妖精(フェアリー)よ、感謝致そう。
しかしここは危ない。
すでに邪悪なる勢力(ブラックフォース)がここに向かいつつある。
そうだ、友よ。
ここはいずれ戦場(バトルフィールド)となるのだ。
おそらく大いなる犠牲は免れまい。
それほどの聖戦(ホーリーウォー)がこのバトルフィールドで行われることになる。
>166 そう云うでない。emerald公よ。 我とて真の勇猛、そして識と権を備えた貴公ら戦士達を、 ただ闇の褥へと誘いたくは無いのだ。 貴公らは死すには惜しい。あまりに惜しい。 我にすら、貴公らの実直な >167 クハハ! emerald公よ。貴公は未だ知らぬと見える。 貴公がのたまうが如く、エメラルド・ソードは確かにこの宇宙の真理そのものである。 貴公の云う『悪』、即ちメロスピへの愛と対極を成す、死と混沌と腐敗と憎悪の怒号。 エメラルド・ソードはそれら全てを封ずるためにあるのであろう。 だが。 貴公は知らぬ。 真のマイティ・ウォーリアらの魂の顕現『 M A N O W A R の 剣 』を!
こんなところにも自らの領土(マイランド)を拡張しようと企てているのか、初代emeraldよ。 すでに邪悪なる勢力(ブラックフォース)がここに向かいつつある。 >そうだ、友よ。 >ここはいずれ戦場(バトルフィールド)となるのだ。 >おそらく大いなる犠牲は免れまい。 との判断は賢明だ。貴様にも本来わが下僕(フォロワー)となるべき器量があった ということか。だが貴様は仲間のエメラノレド・マイティーウォリアーともども 死すことになる。これより私は盟友dargorとともにこの場所(アンリーシュ・ヘル) へ自軍を移動させよう。貴様にとって最後の夜(ブラック・ウィンター・ナイト)が始まるのだ。 冥土の土産に面白い話をしてやろう、emeraldよ。しばし聞くがよい。 昨日、新たな力得んと、COBなる極悪魔導師の数ヶ月来風評を呼びし作品 「ヘイトクルーデスロール」を買いき。されば人の多きに早く買うこと あたわずして、我を悩ませたり。しかるにさるほどに手に入れるを、 ただの早弾きなりき。 もうね。アホかと。馬鹿かと。 ああ、今時COBなど世に広く流布せざるべきものなり。かかるものを メロスピと一に扱う愚かさ、もはや度し難し。技巧一つとりても、ストラト などに及ぶべうもあらず。メロディーセンスの二級なる様には閉口を禁じえず。
172 :
エメラノレド :03/09/10 21:27 ID:bmeXATSa
だりー 出張きついぜー
凄いな・・・このスレッダ・・・
宇宙は神々を形を成し、 神々は人の子を創り、 そして我らがここにおる。 だが、我ら生在る者は皆我ら自身の渇望により、宇宙をも揺るがす事が出来るのだ。 MANOWARの剣。 それはこの大陸全土…否、全宇宙の漢メタル(Manowar)に魂を揺さぶられた 彼の伝説の4人の守護神人の信徒らの想いの結晶、その一滴(Million to One)である。 力への喜び、速さへの渇望、不条理への怒り、それら全て――――即ちHail & Kill。 我ら勇壮なる闇の雷の戦士(Riot=Warrior)は、その勇猛さ故に、 力への欲望故に、選ばれたる一なる者(King of Metal)の一分子となる事が出来る。 その為に我らは叫び続けるのだ。 ………だが、その為には命を燃やし尽くさねばならない程の熱き魂が必要だ。 そして即座に燃え尽き、我ら戦士達の亡骸は闇に沈もう。 MANOWARの剣を精製する為にこそ、我らは戦える。だからこそ死ねるのだ。 我が望むは、この世の全てを燃やし尽くし、全てを一瞬の光とする事。 これはMANOWARの剣を発現させる為の焔の聖戦(FightFireWithFire)である。 そして、訪れる闇の褥の奥深く―――我らの魂、Manowarの剣は永遠に輝き続けるのだ…
その目的の為には、我は偉大にして最も残虐なる
アクロン王にさえ、喜んで仕えよう。
我の背に燃える背徳の黒い炎が、十字架を焼き尽くすまで。
世の全てを灰と化すまで。
全てを燃やし尽くし、全てが一つとなり、永遠の剣へと昇華されよ――――
それが現世の者どもへの、唯一の浄化への道(=Kingdom Come)であるのだ。
…Manowarの剣について、詳しく知りたくばこの古文書を紐解くが良い。
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~hideki-y/MANOWAR.htm
>168 クハハハ! 冥と死、生ける全てへの背徳を為すアクロン王の凱歌、貴様も聴き入れたか。 魂も、体も、霊も、全て我らが焔へとくべよ。 そして永遠に輝き続けるのだ……混沌より遥か深い、闇の奥底で… >171 旅の者よ。 貴公は彼の、下賎なる血を引きながらにして最高位の魔導師ども(COB)が好かぬか。 彼奴らの魔力は、確かにこの大陸を覆い尽くさん程の物ではある。 が、如何に古の叡智と新興の神々の力を使役しようと、所詮まじないはまじないよ。 真の騎士の闘争において、如何に魔術が下卑た野蛮な非道の行いであろう事か!! 己の拳と拳、剣と剣、己が血と肉の誇りとを交えてこその戦いであろう!!! 魔道に溺れる者、己が魔道に喰らい尽くされたり。 先の荒騎士の腸はみ出しの件、聖句厳選版聖典(Best版Album)での 荒騎士のクリーン・ヴォイスの拙さは、全て魔道に溺れたる者の末路であろう。
おいおい、なんかワケワカラン展開になってるな
>荒騎士のクリーン・ヴォイスの拙さは、全て魔道に溺れたる者の末路であろう。 ワロタ
『Battlelore』 万のメロスピ聖騎士を率いるemerald公であらば、存じておるやも知れぬ。 かの麗しき聖地フィンランドの、男女トリプルヴォーカルの重騎士団である。 高名な古の伝説、『指輪物語』を世に伝える勲詩を歌い上げておる。 パーティは人間から、ウッドエルフ、オークなど多種多様である。 男性クリーン、女性ヴォーカル、そしてデスの多重混声攻勢には、 貴公らの琴線に触れ…るどころか、断ち切られるやも知れぬ。 暇と、幾許の財貨があらば、聖典を手に取り呼び出してみるのも良かろう。 >178 ちなみに分かりにくいやも知れぬが、 >先の荒騎士の腸はみ出しの件 とは即ち、戦(Live)時での荒騎士の腹痛による出陣中止事件の事よ。 以後も戦場にて剣を携えぬ者には、戦の神(The Tune)の怒りに触れる事であろう。
180 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/10 22:30 ID:t4XRFsRN
マイティウォリアーですが、 emerald候 どうかこの剣を御受けください どうか・・・ ※マイティウォリアーの心の声 何をしているオレは・・・? 出会ったばかりの 一言 言葉をかわしただけの このエルフに だが オレの奥で オレの一番深い所で 声がする 逃れられぬ 力強い声が これは 運命だと
クハハ! やはりemerald、貴公のそれは猛勇の長たるに相応しい勇ましさよ。 だが、我から一つ忠言を申そう。老婆心ながら、な。 かの聖地フィンランドの雄、Stratovariusスレは荒れやすい。 荒騎士のはらわた以上にだ。それは貴公も存じておろうが。 故に余り癖のある居立ち振る舞いでは、信徒らや ユダヤ豚(アンチ)どもの鼻にもつこうぞ。 勿論、貴公の武勇はそれを知った上での行いであろうが…
※マイティウォリアーの心の声 オレは直感していた これからオレが 目の当たりにするのは ただ 歴史に記される 戦などではない それは 恐らく 神話とよばれる 領域なのだと
183 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/10 22:41 ID:Y9asy2az
>>180 勇敢なるマイティーウォリアーよ。
それはおそらく貴公の中に眠るドラゴンハートの輝きが私のそれと
非常に近い光を持っているからであろう。
しかしこれは珍しいことではない。
元来メロスパー達は互いにドラゴンハートを共鳴し合いながら生きてきたのだからな。
その共鳴が最も強いのが雷グループ(サンダーウォリアー)であると言えよう。
>>Dargor
貴様との決着はまだ先になりそうだな。
まあよい。今はまだ貴様と戦うには早すぎる。
それは貴様とて同じことであろう。
まだ我々には聖戦にふさわしいほどの軍勢はない。
そう・・・聖戦(アルマゲドン)はまだ光と闇の戦いを欲しておらぬのだ。
しかしだ、邪悪なる王子よ。
私は誓おう。
いずれ必ず我等ホーリーナイトが貴様等悪の軍勢を確実に滅ぼすとな。
これこそが我々メロスパーが理想郷「フェアリーランド」へ行く為の重要な戦いとなるのだ。
そう、悪の軍勢は我々の旅(ジャーニー・スルー・ザ・ダーク)の壁(ウォールズ・オブ・ジェリコ)なのだ。
>180 く。盲目ゆえに光を求める者の選択は、赤子の足掻きに等しい。 光に縋るのではなく、自らが光となるべきなのだ。 重金属の輝きは、勇猛なる戦士の魂の裡でこそ目にできるもの。 そして、それが鬱世の理を覆せる、唯一の光であるのだ。 大いなる力の流れに沿うように 盲目の戦士は剣を捧げた 戦士が 真に求めるものは ただ一つ それは この世界に 決定的に 足りない 最初で 最後の 欠片 即ち…
ティモトルキ
>183 万のメロスピの戦士達を従える、エルフの公よ。 貴公は一介の中流階級のエルフの身でありながら、 その大いなる力と、天の軍勢を統べる。 我は、貴公のその力の源…ドラゴンハート…に非常に興味がある。 何も持たぬ筈の男が、一瞬にして現世にて最高の智と力を手にしたのだ。 戦まではまだ日がある。我にも貴公にも、すべき事は山ほどあろうが。 審判の日(Everything Ends)には、全ての答えが出るであろう。 それまでに、己自身へ何度も問い続けるが良い。 重金属への愛とは、何か。この戦いの意義とは。
地下の世界にて並ぶものなき知と愚とを併せ持つ私が 貴様たちのいままでとこれからを整理してやろう。 emerald:dargor側とは対立しているものの、戦力不足から 最終決戦は先延ばししている。 dargor:アクロンに仕えているものの、それは真の忠誠ではなく 最終兵器「MANOWARの剣」を手に入れるための 手段でしかない。意外と熱い。 マイティーウォリアー:emeraldにスレの行く先を託して逐電。 ティモトルキ:決定的に足りない最初で最後の欠片。
188 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/10 22:58 ID:Y9asy2az
先の結末はこの私にもわからない・・・。 永久の平和か、それとも終幕か。 それはおそらく近い将来に起こる、まさに伝説となろう聖戦(アルマゲドン)によって定められよう。 まさに神のみぞ知る未来だな。 正直に言おう、悪の戦士達よ。 私は恐れているということをな。 それはこの母なる大地(マザーガイア)の終幕でも、 聖戦(アルマゲドン)のよる大いなる運命の犠牲(ヴィクティム・オブ・フェイト)でもない。 私が恐れる唯一の未来、それはメロスピの無き未来だ。 元来我々メロスパーを感動させ、蒼い涙を流させ 時には熱く、悲しく、そして歓喜を巻き起こした唯一無二の存在であるメロスピが もしこの次元から消滅してしまえば、メロスピだけをひたすらに愛してきた私の存在意義は大いに揺れ動くだろう。 神として信仰したメロスピ・・・我が人生の宝、それが無くなることは死すことに等しい。 私は恐れている。 そしてその明日無き未来(カオス)が私を苦しめるのだ・・・。 今も私の目の前にそのカオスが具現化しているよ・・・。 ぐ・・・消え去れ!邪悪なる魔物め! この私の存在を消す気か! やめろ・・・やめるんだ・・・・この私を・・・・ emeraldを消さないでくれ
ちんこ
寧ろ、ティモ・トルキは、有り余る才能(それと肉)の塊であるが… それは正に、肉塊であった。 放浪の賢者リンドノレースの導き無くば、力無き一介の民には 俄かに解りがたい情勢であろう。 諸国の対立、外交状況を把握するのは、時の枢機卿ですら難しいものよ。 だが、盲目の騎士(BlindGuardian)であれど、ただ一つ感じるものはあろう。 たとい道を違えていようと、emerald公と我の望むものは変わらぬという事だ。 重金属での、永遠なる統治。 光あふるる中、祝福に満ちる歓喜の中声を一つに歌い上げる楽園(FairyLand)か、 混沌より更に最下の深遠なる闇の褥にて、全ての法則をも断ち切る、 絶対なる重金属の輝きを備えた剣そのものとして、永久に自ら光を放ち続けるか… 神も計り知れぬであろう。この焔の聖戦(FightFireWithFire)の終幕(EverythingEnds)については。 >189 偉大なる重金属の先人、騎士団ドリフターズの志村けん伯爵はこう語った。 「うんこちんち〜ん!!」 奇しくもそれは、”全ての道は『うんこちんこまんこ』に続く”という命題を 人類にて初めて指し示した、前例無き偉業であったと言えよう。
>うんこちんち〜ん!! 志村じゃねーだろ。カトチャだろ。
なんなんだこのヌレは
193 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/10 23:29 ID:Y9asy2az
>>192 メロスピを愛す勇敢なる戦士達・・・いわば光。
「MANOWARの剣」を求める強靭なる漢戦士・・・いわば闇。
ここは光と闇の世界(サムホェア・ファー・ビヨンド)だ。
emerald、2番煎じに主役奪われてやんの。ケケケ
195 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/10 23:38 ID:Y9asy2az
>>194 フ。私はもともとメロスピ布教を行う影の薄いエルフだ。
主役の座に居座った覚えは毛頭ない。
あるのは、悪を滅ぼす聖剣エメラルドソードと
尊きメロスピへの忠誠心のみだ。
>194 我はemerald公とは似ても似つかぬ、一介の『魔の王』の信徒(a Fan of 『Manowar』)よ。 emerald候にはemerald候の、我には我の、為すべき宿命が定められておる。 かの四人の守護天使を呼び出し、世界を覆す。 我は主役でも何者でもない。おそらくは、emerald公も立場を同じくしておろう。 真の主役は、この焔の聖戦(FightFireWithFire)を生暖かく見守る汝ら自身である。 己自身の声を聞くのだ(FindYourOwnVoice)。 汝ら自身の道は、自ずと開かれよう(YourTurn)。 道を歩む者こそが、その道の主役であるのだ。 ゆめゆめ忘れる事無きよう。
いかん。少々のミスよ。 まあ、良い。 これにて戦の幕は開かれた。まことの剣は、誰の手に収まるのだ―――?
198 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/10 23:55 ID:Y9asy2az
>>196 敵ながら、尊敬に値しよう。
邪悪なるダークランドの王子Dargorよ。
熱きドラゴンハートの力を持つ私としては精神面での敗北は認めることは出来ぬが、
文才に関してはおそらく私より貴公の方が圧倒的に上であろう。
おっと、付け加えておこう。ダークロードよ。
たとえ私が
「真のマイティ−ウォリアーに必要なのは文才などではない。
熱きドラゴンハート、すなわちメロスピへの愛がいかに強いかが必要なのだ。
文才などは2の次3の次、まずはメロスピへの忠誠を誓うことが私のモットーなのだ。
そう、私はメロスピ第一主義なのだ。」
と言ったところで、それは言い訳に過ぎぬとを承知していることをな。
この静寂の夜(サイレントナイト・ボドムナイト)にまさか
宿命の敵(アークエネミー)に感銘を受けることになろうとはな。
これもメロスピの神「イーグル」の悪戯心か・・・。
199 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/10 23:57 ID:Y9asy2az
>>197 愚かな・・・。
貴公の理想の中にのみ存在するまやかしの剣を
無理矢理具現化しようと試みているからそのようなミスを犯すのだということに
なぜ貴公は気づかぬか。
200 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/10 23:58 ID:CI6qKv0S
お前ら漫才コンビでも組んだら?
>初代emerald様 常にIDを出しての書き込みをなさるのは何故ですか? やはり名前の文字が緑色になるからですか?
202 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/11 00:02 ID:62uvJdL8
>>200 互いを尊敬し合えど、我等は志を違える敵同士。
間違ってもそのようなユニットを組むわけにはいかぬな。
光と影は永遠に交わることは不可能なのだよ。
203 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/11 00:07 ID:62uvJdL8
>>201 我が尊敬するサンダーウォリアー雷X卿との区別のためだ。
我等の持つメロスピへの忠誠心ドラゴンハートは非常に似た輝きだ。
その為か、多くの民(ノーマッド)達に同一視される傾向がある。
私のような恥ずかしいエルフ族のせいでサンダーウォリアー達を巻き添えにすることは出来ぬゆえ、
私は自らのIDを晒すことで我等にかけられた疑いを晴らすことにしたのだよ。
我こそは伝説の勇者、ロトの血を引きし者。
205 :
雷月 :03/09/11 00:19 ID:???
*「ゆうべは おたのしみ でしたね
206 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/11 00:22 ID:62uvJdL8
く・・・今だ私の頭の中に 明日無き未来が具現化された悪魔(デヴィル)が 私を苦しめている・・・! 今宵はそろそろ夢の世界(ドリームテイル)へ旅立つとしよう・・・。 では勇猛なる聖戦士たちよ。さらばだ。
to
白き闇、光る影に照らされ、我の白精(ネクトル)を飲み干せ 我が血潮にたぎる聖剣と、汝の蜜に満ちた洞窟が交わらんとするとき 扉は開かれん 汝は歓喜の叫びを齎らす、それが我が住むこのチャンバーの 欲望とソドムの日々を紡ぎあげるのだ (以上、本題と関係無し)
200歳の老いぼれ亜人よ 闇を這いずる者よ せいぜい今のうちにいい気になっておるが良い 間もなく時は満ちる… 最後の生贄(The Final Sacrifice)を捧げることにより 7人の天使(The Seven Angels)が降臨するのだ その時、貴様らの栄華は幻であったと知ることとなるだろう エメラルドソードもMANOWARの剣も存在しない そう、虚しい栄光の芝居(Vain Glory Opera)にしかすぎなかったということを
210 :
雷月 :03/09/11 00:54 ID:???
そろそろ飽きてきた
211 :
エメラノレド :03/09/11 00:54 ID:kJ+z5iNO
もうついていけねえ
貴様等の(略
なぜかダークキングダムってゲーム思い出した
214 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/09/11 21:23 ID:62uvJdL8
━━━━━━EMERALD CHRONICLES part1━━━━━━━━
後に伝説とされる聖戦(アルマゲドン)が始まろうとしている。
天地すべてを戦場(バトルフィールド)とした、悪しき戦いが・・・。
多くの民の望まぬ戦い、私とて心の底からこの戦いを望んでいるわけではなかった。
私・・・いや、すべてのメロスパー達の望む永遠の幸福を約束される理想郷「フェアリーランド」への旅は
過酷なことは誰もが予想し得ていた。
そう、苦しみを承知の上でこの険しい旅(ジャーニー・スルー・ザ・ダーク)へと出たのだから・・・。
しかしまさかこのような悪しき事態になろうとは、旅出の前の決心はもはや崩れ落ちようとしていた。
私は悪の勢力に屈しかけていたのだ。
それはおそらくダークランドを統べる王子dargorの邪気が私に恐怖を感じさせるであろう。
私は恐れている・・・。
静寂の夜に私は一人、竜の谷(ドラゴンバレー)にたたずみ、己の存在意義について、
そしてこれからの我が野望について考える。
「フ・・・幼き頃からの野望すらまだ達成させていないとはな・・・」
そう思うと私の目(ブライト・アイズ)からは蒼い涙が流れ落ちた。
悪の勢力、ダークフォースに打ち勝つには
今の私では到底不可能と思い、
私はかつての居場所(ホーム)であった、
パンク板に存在する「約束の地ホーリーワールドを求めて 」と刻まれた石板のところへ向かった。
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1060020142/l50 おそらくここから出るドラゴンパワーが瀕死の私を受け入れようとしているのだろう。
しかし、希望を確信へとかえるために向かったその石板で私を待ち受けていたのは、
最も過酷で最も信じがたい出来事であった・・・・。
初代emerald
215 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/12 00:45 ID:Q9BBBtW9
216 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/12 01:10 ID:qbRVja7n
ダーゴー、もっと丁寧に言葉選んで書けや。 ネタ師の中でノマイの文だけショボイんだよ。
メロスピがここまでファンタジー性を押し出してきたのはいつからなんだろうな? ヘッコの頃はそんなでもなかったよね?
218 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/20 05:01 ID:dAkKeUbk
ブラガが間違いなく発端だと言いたい。
っつーかダルゴーが一番読める文章書いてるな。
ブラガのアンドレなんかはFFファンだしね。
222 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/10/02 22:17 ID:/+CkCLPT
アンドレ、Fドリとかできるのかな?
忘れるなよ あげ
エメラルドが出てきてから一層おかしくなったメロスピ
>224 否、メロスピというジャンルに対し、emeraldなぞ何の影響もないと思うが…? あくまで2chのメロスピファンは、おかしくなったのは事実だけれども。
226 :
初代emerald ◆zUyktotPrU :03/10/12 20:41 ID:xewvVJIF
私はあくまで神聖なるメロスピ布教を行うだけのエルフ。
メロスピを広めてるのは確かだが、メロスピというジャンルには一切関与していない。
ゆえにメロスピがおかしくなったというのは少々語弊がある。
撤回せよ、
>>224 の勇者よ。
>>225 うむ。貴公の言う通りだ。
しかしメロスパーがおかしいというのもいささか解せない。
”熱くなった”の方が適切だ。
メロスピの急速な普及によって彼らのドラゴンハートが活性化してきているということだ。
メロスピが馬鹿にされてるのは2ch内だけだよね?
228 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/10/13 01:34 ID:GliCJlzy
当然だ。 素晴らしいもの、人に好まれやすいものは音楽に限らず、 この二周波数帯(2CH)では批判の的になりやすいことを覚えておくがよい、勇者よ。
メロスピ=オタも聴いてる→厨ジャンル なんて考え方をする奴もいるようだけど、 別にメタル聴くオタはメロスピに限らず聴いてるだろ。 むしろ世間一般様様からすればメタル=オタだ。 (悲しいかな、しかもそれは一部事実だと言える) そしてJ-プップ=一般人。 オマエなら、どちらを取る? 一般人と分類されたいが為に、メタルを棄てるのだろうか? …つまりは、そういった差別的な事の全てが下らないという事だ。 大体において人をジャンルわけし相対的な評価を下す事自体が間違いではないだろうか。
人をジャンルわけし相対的な評価を下す・・・ そう、それこそがヒトの驕りという罪 しかし悲しいかな、ヒトの遺伝子に絶対的な優劣が存在するのは事実だ だから間違いであるとは言えないのかも知れない だが真に優れたヒトは、そのような罪は犯さないだろうとは思う 言ってしまえば、「能ある夕力は瓜なんとやら」だ マジ悟りの境地だね
ドラゴンランド欲しいよう〜。
233 :
初代emerald ◆LA3PnU1tfE :03/10/15 23:30 ID:67KEGIkp
剣。
ファンタジックなHRということでは、クイーンが元祖じゃないかな? ブラガの連中もクイーンの影響は大だろうし。 1stの「My Fairy King」とか「Great King Rat」。特に後者はメロスピっぽいし。 2ndの「Ogre Battle」「Fairy Feller's Masterstroke」「The March of The Black Queen」 なども、後にメロスピシーンを作り上げた連中の意識の根底に流れてると思う。 サバスもファンタジーっぽいが、ホラーの要素の方が強いか。 あとはレインボー(ロニー・ディオ在籍時)か?レインボーって(DPも)、 日本以外でのメタルシーンへの影響し方がイマイチよくわかんないんだよね。
235 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 03:03 ID:iMq1g+nI
長らく放置していたこの石版(スレ)を 私の正式な石版(スレ)としよう。 やはり私としても神聖なる神殿は居心地が良い。
236 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 03:19 ID:iMq1g+nI
どうも私にまとわりつく自演が後を立たんな。 寄生虫のように粘着するのではなく、そろそろ元の議論に戻せばよいものを・・・。 何か私に言いたいことがあるならばいちいち神聖なるメロスピ石版(スレ)で愚痴る必要もあるまいて。
エルフさん教えて下さい。 ルリってどうゆうコテですか?
238 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 03:28 ID:iMq1g+nI
>>237 うわさでは千影と聞くが、私にもくわしいことはわからぬ。
しかしもし千影なのだとしたら彼はホーリーサンダーフォースという
メロスピの統率者ということになろう。
ageないと読んでくれんだろうかw
240 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 03:29 ID:iMq1g+nI
何をかね?
ホーリーサンダーホースってなんですか? ラプソの曲じゃないんですか?
242 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 03:30 ID:iMq1g+nI
>>241 メロスピを統率し、未来へと導く存在を「ホーリーサンダーフォース」という。
初代emerald ◆qgszCElCXって千影?
チカゲって男だったのか・・・ エメは物知りだな。
245 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 03:33 ID:iMq1g+nI
>>243 違う。そもそも彼と私ではすでに個が確立してしまっている。
一人の人間が全く異なった二人の役者をこなすのは厳しい。
特に私にはそこまでの気力はないよ。
246 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 03:34 ID:iMq1g+nI
>>244 女性かと思ったかね?
私も最初は千影を女性と思ってアプローチを図ったことは記憶に新しい。
なんで男ってわかったの?
248 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 03:36 ID:iMq1g+nI
>>247 多くの者が千影を男だと言っていた。
真相は不明だが、私は男と認識している。
だってルリは自作曲で女の声だった気がしたよ?
250 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 03:37 ID:iMq1g+nI
千影は男の声だ。
自作曲スレの前スレで観鈴ちん=ミナ=チカゲがうpした曲、 女の声だったよ?
252 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 03:41 ID:iMq1g+nI
>>251 何?だとしたらわからんな。
私の脳内では彼は男だと認識しているが。
千影は男。 見れば分る。
あの知障・・・・チカゲが女だったら冗談抜きでキモイぞ
なら泥舞ちゃんのスリーサイズ教えてよ
256 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 16:53 ID:iMq1g+nI
いっつもサンダーフォースサンダーフォースと言っているが、 実際emeraldの戦闘力はスカウターで見てどれ位よ? 基、メタラーとしての戦闘力は。 アニメオタクはメタラーとして計上しないぞ。
258 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/29 23:49 ID:iMq1g+nI
一般の地球人かよ!
260 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/30 00:01 ID:XRSEaNyj
>>259 そうだ。エルフと言っても凡夫並の力しかない。
ゆえに5なのだ。
もちろん銃の戦闘力も含めてだ。
261 :
(・ε・)メガオ ◆1F0elt0G0o :03/10/30 00:03 ID:Ys0FgfIm
ボキは1000000000000000000000000000000 000000000000000000000000000000有ります
>>256 揚げ足とるようだけど、「存じぬ」ではなくて「存ぜぬ」だぞ
「存じ上げぬ」ならまだしも存じぬって‥
やっぱりその口調は適当なんだな
それと、このスレ以外からでないんじゃなかったのか?
至るところでお前をみるんだがw
263 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/10/30 04:08 ID:YTY7cBYU
はつよ、ソープ池よ
このキモイの
>>1 夕方から深夜遅くまでずっといるけど、一体いつ働いてんの?
265 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/30 13:41 ID:XRSEaNyj
>>262 調べたが、やはり「存じぬ」で正しいようだ。
私の面目を潰すための上げ足取りは無意味だからやめておけ。
>>263 く・・・私は双葉ちゃんねるで我慢する。
>>264 >>1 がどこにいるのかね?
>>265 うまいかわしだ。
だが、この時間から明け方までいるなんて、
お前は一体いつ寝ていつ働いてるんだ?
267 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/30 13:58 ID:XRSEaNyj
>>266 「私はまだ社会人ではない」と返答しておこう。
私とてまだ人間が成人を迎えていない年齢なのでね。
(事実上は200歳を超えるエルフだが)
>>267 えっ?なんだよ
はつよは19ぐらいのプーか学生かw
269 :
うんこ :03/10/30 15:34 ID:???
まんこ
270 :
うんこ :03/10/30 15:34 ID:???
まんこ
271 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/10/30 15:34 ID:XRSEaNyj
272 :
うんこ :03/10/30 15:34 ID:???
まんこ
273 :
うんこ :03/10/30 15:35 ID:???
まんこ
274 :
うんこ :03/10/30 15:35 ID:???
まんこ
275 :
うんこ :03/10/30 15:35 ID:???
まんこ
276 :
うんこ :03/10/30 15:35 ID:???
まんこ
277 :
うんこ :03/10/30 15:36 ID:???
まんこ
278 :
うんこ :03/10/30 15:36 ID:???
まんこ
279 :
うんこ :03/10/30 15:36 ID:???
まんこ
280 :
うんこ :03/10/30 15:39 ID:???
まんこ
281 :
うんこ :03/10/30 15:39 ID:???
まんこ
282 :
うんこ :03/10/30 15:39 ID:???
まんこ
283 :
うんこ :03/10/30 15:40 ID:???
まんこ
284 :
うんこ :03/10/30 15:40 ID:???
まんこ
285 :
うんこ :03/10/30 15:40 ID:???
まんこ
-----------------EMERALD SAGA Part3-------------------- 面子を潰すため、必死になってemeraldを貶し続ける多くの荒らし達。 いや、その粘着ぶりはemeraldにまとわりつく虫・・・・「蝿」と形容出来よう。 しかし昔でこそ多くの蝿たちをいちいち相手にしてきたemeraldだが、 最近では蝿が大量発生したため一匹一匹を相手にするのは少々面倒になってしまったようだ。 それゆえ今では蝿達を放置しているようだが、どうやら本人はなかなか快いらしい。 なぜならわざわざ返信をすることなく多くの蝿を一掃出来るからだ。 そんなemeraldの行動パターンの変化に察知したのか、 彼らはemeraldに自分の存在をアピールするかのごとくますます彼に暴言を吐き、たかるようになった模様。 しかしそれを更に放置するemerald・・・・ ど うやらemeraldは降りかかる多くの蝿を放置することに一種の快感を味わっているようだ。 神聖なるメロスピ伝道師とはいえ、ファニーな一面もあるものだな。
なんと。 ここでsage進行したことが原因でほかの石板(スレ)でも 自動的にクッキーにsageが記入されてしまい、私が自演だと疑われてしまった。 いくら弁護しようとも信じるような蝿ではなかろう、やはり放置しておこう。 「どれだけ煽っても返信されない荒らし」ほど哀れなものはあるまいよ。 では、そろそろ夕飯だ。 彼らとのお遊びは一時中断しよう。
↑一行目立て読みだぞみんな。 「ど」だけ一行なんて不自然さはそうに決まってる。
カリスマには多くの反対派が付き物だということだな。
290 :
(・ε・)メガオ ◆1F0elt0G0o :03/10/30 20:42 ID:Dnba+Z12
エメタソわかたよー! ガンガレーー!
メロスピは嫌ぇだが、ハツヨは好きだ。 いいメロスパーになりな! んじゃな。
>292
はつよッて読み方、凄ェ新鮮だなw
>286
これまでemeraldって、全然煽りやアンチに動じない
人間(エルフ)だ、スゲー。とか思ってたんだけど、ちょいと残念だな。
そんな文章かいてたら思い切り反応している事と一緒じゃないか。
emeraldって2chブラウザ使ってないだろ?
使うことをお勧めする。そのsageのご操作も防げると思うしね。
ttp://webmania.jp/~2browser/
>これまでemeraldって、全然煽りやアンチに動じない >人間(エルフ)だ、スゲー。とか思ってたんだけど、ちょいと残念だな。 同意。キモスピスレなんかで煽られて素で凹んでた様は無様であった。
>>288 一行目を縦読みしたら、「な」しか残らないんですが・・・
296 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/01 20:03 ID:5tiHQwzT
>>292 感謝しよう、志の異なる兄弟よ。
しかし私だけがホーリーメロスパーになっても意味はあるまいて。
やはり神聖なるメロスピ布教によって多くのメロスパー達を誕生させねばあるまい。
>>293 フ、一応感情の捌け口は必要と思ってな。
なるべく見られんようにsage進行していたのだが、いささか大人げなかったかもしれん。
2chブラウザの紹介感謝いたす。
>296 俺はアニメオタクとメロスピしか聴かない奴は嫌いだけど、 emeraldは好きだよ。これからも適当なくらいに頑張ってくれ。 >297 御免よマイティー兄弟。『誤操作』と書きたかったんだ…
299 :
297 :03/11/01 21:20 ID:???
説明されると、寒いだろがぁ!! あと、「マイティー兄弟」って呼ぶなぁ!!
ねーエルフさん! 「存じぬ」のどこが「存ぜぬ」に比べて正しいんですか? つーか存じぬなんて正しいわけないんですけど!
終止形をそれぞれ、 「存じる」と捉えると、ザ行上一段活用なので、未然形は「存じぬ」。 「存ずる」と捉えると、サ行変格活用なので、未然形は「存じぬ」または「存ぜぬ」。 「存ず」と捉えると、サ行変格活用なので、未然形は「存ぜぬ」(ただしこれは古語) が正しい。 よって、「存じぬ」は文法に照らし合わしても正確な用法である。
私、異国の者(洋楽板)からの使者でございますが、わが国の一介の戦士、 トレンチ某というものにメロスピ神のご加護が授かるように、 エメラルド様に彼を祝福していただきたいのです。 あまりに彼は不憫すぎます。 彼の碑文(レス)は心無い一部の民に弄ばれ、もう殆ど、死者に鞭打つ状況であります。
303 :
302 :03/11/05 21:46 ID:???
言い忘れましたが、彼はとある過失により、かの国を永久追放され、 現実世界にも支障をきたしている者でございます。
>>301 プッw
必死に調べたところで悪いけど、君は根本的に口語と文語が解ってないね
存じぬがおかしいってのはそこなんだけどw
エメは放置することが解決策だと思ってるようだが、 それは確かに非の無いム根拠な中傷などには効果的かもしれない。 ただ、根拠があって言われてる批判については、 逃げてる卑怯者、非を認めない愚者としか認識してもらえず、 放置が逆効果になることがある。 文法の過ち然り、2chメインの生活スタイル然り、、、
うか、どうでも良い事をグチグチずっと根に持ってるのは何故だ? 昔emeraldみたいなアニオタにリンチにでもされた経験があるとか? クラスの片隅で、大声で『ガンダムは写実的作品か否か』を 論じてた連中を思い出した…
301=306=エメラルドなのはいいとして、必死だなエメラルド
普通にいる時間だしな、エメ。
309 :
301 :03/11/06 14:38 ID:???
俺は306氏でもエメラルド氏でもありませんので悪しからず。 まあ、俺が誰かなんてことは、問題の本質ではないからどうでもいいけど。 それにしても、ヤバイ、辞書で調べても 何故「存じぬ」が駄目なのか全然分からん。 さらに、304氏の指摘する「口語と文語の理解」と 「存じぬのおかしさ」がどう結びつくのかもさっぱりだ。 自分の頭は良くない方だと思ってはいたけど、 俺はこれほど頭が悪かったのか。ちょっとショックだ。 これは2chなんか覗いている暇じゃないな。勉強しよう。 というわけで、俺は去ります。 場の空気を乱して申し訳ない。
>>309 俺もわからないから、もし判ったら教えてw
>307 俺は306だが、EMEじゃないな。紛らわしくてすまん。 嘗ての俺の糞コテ名はdargorとかいったかな。 >309 ネタで言っているのだとは思うけど、 >304みたいに具体的な指摘もなくもただ頭ごなしに否定するだけの 知ったかヲタク相手の言い分なんて、あまり聞く価値は無いだろう とは思わないか?
312 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/07 12:12 ID:uZn6GmOo
本当に毎日昼から深夜までいるんだね、この人。 毎日毎日皆勤で。 高卒ですることもなく毎日2ch三昧。 ”エルフ”っていうのは、友達のいないヒキコモリの廃人のことを言うんですか? 都合の悪い質問を放置するのも良いけど、 こういう質問の場合は、放置すると認めたことになって、 偉そうな口調だけど、童貞ヒキコモリ孤独ネット廃人と思われて 自分が一番損をしますよ? ま、事実なら答えようが無いだろうけど。 なんで毎日毎日2chにへばりついて知障みたいな頭の弱い妄想の中で 生きてるんですか?
引いた・・・ しかもエロゲヲタ・・・ 完全に無職童貞ヒキコモリ孤独ネット廃人キモヲタですか・・・ よくもまァいきしゃあしゃあと・・・
315 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/07 12:52 ID:uZn6GmOo
マジでキモすぎ・・
317 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/07 13:06 ID:uZn6GmOo
まあそう照れるな。 私とてこの画像をホーリーピクチャーなどと呼んでいるが、 あまり気に入っている画像ではない。 ランキングで言うなら圏外と言ったところか。 この画像の上に数百にわたるホーリーピクチャーが存在するので それらもいつかここに貼っておくとしよう。 一応フォローしておくが、私は実質エロゲーをプレイしたことも見たこともない。 と言ってもそれを信じる者は皆無に等しかろうがな。はっはっは
無職童貞ヒキコモリ孤独ネット廃人キモヲタ説を否定するどころか黙認かよ、、、 発言の説得力がどんどん薄れていくな。 自称カリスマらしいけど、そう思ってる人間いないよ? 無職童貞ヒキコモリ孤独ネット廃人キモヲタじゃ誰も。 恥ずかしくない?
319 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/07 13:14 ID:uZn6GmOo
ホーリーサンダーフォース
だめだこいつ。 人生終わってる。
321 :
301 :03/11/07 13:39 ID:T+p8uyuO
もう来ないつもりだったけど、気になってきてしまった。 レスを付ける為に最後の書き込み。 >310 >311 309はもちろんネタだ。 ただ、俺の文法知識に誤りがあったのかと、気になったのは事実だ。 304氏は、「古語」を「口語」もしくは「文語」と見まちがえたのかな? それにしたって、「存じぬ」がおかしいことの論拠にはならないが。 言語学やってる友人にも確認をとってしまった。つくづく必死だな、俺。 ま、これを機会に、日本語の再確認ができたので良しとしておこうと思う。
なんかエメが必死だねw よっぽど存じぬを指摘されたのが悔しかったらしい
323 :
(・ε・)メガオ ◆1F0elt0G0o :03/11/07 22:09 ID:Voh09bA6
えめー早くこいよー!
>317 エロゲをプレイしたかどうかなんて問題じゃないだろ。 アニオタという時点でかなり引く。 まだ兄オタのほうがマシだな。超兄貴とかやってみれ。 >322 ネタで言ってるのか?
>エメ あなた協調性無さ過ぎ。 それは個性じゃなく孤立。
>エメ あなた協調性無さ過ぎ。 それは個性じゃなく孤立。
うんこ
328 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/08 20:32 ID:1t/ACqBM
>>328 なんか勘違いしてるけど、「存じぬ」は一般的にずれた使い方ですが?
普通、存じるを未然にするなら現代語らしく「存じない」でいいのに、妙に古臭い口調で使おうとするから違和感が出る
もし、そういう口調で喋りたいのなら素直に存ずるを未然にして「存ぜぬ」にすればいい
普通の、一般教養のある、引き篭もりでなく世間を知っている伝統ある日本人なら、ニュアンスで解る
実際に、おまえが最初に試した正しさを証明する方法でも、「存じぬ」より「存ぜぬ」の方が遥かに多いだろうにw
いいかげん認めろよ
下手な自演までして自分を正当化しようとしちゃって痛すぎ
むしろ、こんな事さえ解らないのも痛いな
おまえが、異常で一般教養のない引き篭もりだってなら話は別だがw
その時は哀れみを感じて、虐めるのを止めてやるかもナー
>>321 =emerald
文語と口語の使われ方の違いって、要は現代語か古語の違いと同じだから
>>304 は正しいよ。
で、おかしいというのも
>>329 付け焼刃な知識で知ったかぶるのは恥かくだけだからやめた方がいいよ。
331 :
330 :03/11/09 01:57 ID:???
で、おかしいというのも
>>329 の指摘が的を得ていると思うって書きたかった。
332 :
330 :03/11/09 01:58 ID:???
あ、おかしいってのは存じぬがね。
エメのトリプが◆zUyktotPrU から◆qgszCElCX に変わってるのは何で?
>>335 スマソ
まぁ、間違いが一般になってる言葉も多いしw
戦いの火蓋が切って落とされたとか
正解は何なの??
エメラルドが正解を知りたがってますw
340 :
339 :03/11/09 09:35 ID:???
>336 存じぬがおかしな造語である事は良くわかったけど、 それはおまいのいんちきな日本語力を露呈する結果にもなった。 ま、なんにせよ知ったかぶるのは良くないって事か。 なっエメ!
↑ハァ!? 336はエメじゃないだろ にしても301とか306辺りのエメ会心の自演で「存じぬ」正当化は痛々しすぎるなw
343 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/09 18:44 ID:bnmpEJrk
まだ名無しに翻弄される馬鹿がいたか。 では私はここで高みの見物としようではないか。 さあ、愚者達よ。 もっと無能な発言をし、私を楽しませるがいい。はっはっは
エメって微妙に性格変わってないか?? 最近2ちゃんに来るペース減ってきたから変化についていけん・・。
345 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/09 18:46 ID:bnmpEJrk
さて、重大発表をしよう。 そろそろ私も神聖なるメロスピ石板でのいたちごっこに飽きてきたので 純粋に名無しで書き込むとしよう。 この熱き口調もあそこでは封印だ。はっはっは
346 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/09 18:47 ID:bnmpEJrk
>>344 久しぶりだな、兄弟よ。
確かに少々性格が変化したことは否めぬが、
それは人間(エルフ)であればごく自然なことだ。
>342 エメだけでなく、>336も十分プ な語力だということが露呈した と言う事を書きたかったのだが。 それが解らんほどの読解力不足かな? おまいにゃエメみたいな奴のの事すら、どうのこうのと 言える資格はないと思うぜ…?
このスレってほとんど頭の悪いレスだな。 「プ」だの「(エルフ)」だのって・・・
>>347 =emerald
おまえ人の事言えないじゃんw
>おまいにゃエメみたいな奴のの事すら、
え?何?
朝鮮人は黙れよ
あと、「語力」っていう言葉もないからw
勝手に作るなよ、チョンが
あと、読点の打ち方とか改行の仕方も異常
とても日本人とはおもえん
つーか、何よりエメを擁護してる時点で=エメが成立するのがわからないってのが痛いすぎ
エメラルドの自演はもううんざり
まじでエメラルドって朝鮮人みたいだな。 性格腐ってる。 ま、よほど性格腐ってない限り リアルで2chだけしか拠り所の無い生活は送らんわな。
お〜いエメラルド〜! 「存じぬ」が「存ぜぬ」に対して、どれだけ正しいのか無駄な自演や滅茶苦茶な事言って正当化しようとしないで、 ちゃんと自分の口で説明しろよw
352 :
(・∀・)wylde ◆j0IJ5TxEn. :03/11/10 18:41 ID:WhvZfyVm
最近、エメのやつお絵かきスレにこねーなー
353 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/10 19:45 ID:+vASaItL
ホーリーサンダーパワー。
流して読んでみたところ、「w」を使ってる者が一番無能で楽しめた。
貴公には「ポールに次ぐ第二のオーク」という冠を授けよう。
これからも栄えある愚者として数々の低脳な発言で
我々メロスパー達を楽しませてくれ。はっはっは
>>352 久しぶりだな、兄弟よ。
近日また何か描いてみるとしよう。
ロードオブザリングにハマって妄想見はじめちゃった典型的なヒキコモリオタク。 そんなんだから友達いないんだよ。 内に求めるな。外に求めろ。
355 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/10 21:31 ID:+vASaItL
>>354 な、何を申すか。
私は常に大真面目だ。
私の書き込みを妄想と解釈するのは実に不愉快だ。
わ、私はメロスパー達に愛のあることを常に申している。
これからも申そう。
もうそう
妄想
はっはっは・・・
エメラルドはなんでヴィジュ板にもいるんだ。 あそこにはドラゴンハートがあるのか?
357 :
(*`3´*)メガオ ◆1F0elt0G0o :03/11/10 21:33 ID:wT419UEg
エメ暴走超特急!
358 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/10 21:37 ID:+vASaItL
>>357 はっはっは。
久しぶりだな、我が兄弟よ。
久しく見ぬうちに名前が少々変わっているではないか。
359 :
(*`3´*)メガオ ◆1F0elt0G0o :03/11/10 21:38 ID:wT419UEg
アヒャーィ!エメタソが遊んでくんないからだよ! 紹介したい香具師がいんだけど、今はいないからまた来たら呼ぶなりー!
361 :
(・∀・)wylde ◆j0IJ5TxEn. :03/11/10 21:40 ID:AmUmaGda
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <
>>359 呼んだか?
\| \_/ / \_____
\____/
362 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/10 21:40 ID:+vASaItL
>>356 いや、メロスピに関する石板(スレ)のアドレスが貼ってあったので
行ってみたらビジュアル板だっただけの話だ。
しかしビジュアル系にも少々のドラゴンハートを感じるのは確か。
>>359 この石板(スレ)も自由に使うがいい。
しょせんは最近は愚者の多いところだが、
だからこそ雑談にはうってつけだ。
363 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/10 21:41 ID:+vASaItL
>>(・∀・)wylde メガオの言っていたのは貴公のことかね? だとしたら私はすでに貴公を知っている。はっはっは
エメラルドはテスト勉強するんか?
365 :
初代emerald ◆qgszCElCX. :03/11/10 21:43 ID:+vASaItL
魔法の授業とかあるんか?
まあ200歳のエルフなんて、自分が大人になればなるほど 恥ずかしくなってくる設定だから、引き際が肝心だろうな。
>エメ 最近はっはっはを多用してますね ところでコテがむやみにageるとカマって欲しいんだと思われますから 基本的にsageで書き込んだほうがいいですよ スレが荒れる原因にもなるので あなたにはあなたの主張や拘りがあるかもしれませんが それが他のユーザーの迷惑になるなら 素直にやめたほうがお互いに気持ちいいと思いますし
emeraldッて、キャラ変わったな。 その空笑いが寒いぞ… 自暴自棄にゃなるなよ! >368 彼がageているのは、己のIDを晒したいからだそうだ。
エメラルドは袋叩きにされてようやく気付いたんだろう 「は!?俺って実はこの板で一番嫌われてるんじゃん!?」 って。 ネットでも実社会でもパジかれもんで、 指輪物語り見て日々空想にふける、、、そんな生活が嫌になって キャラが保てなくなってきてるのだろう。
>>360 =エメラルド
「存ぜぬ」は全文検索なら引っかかるが、「存じぬ」は全くかからないぞ
いい加減自分の適当で間違いだらけの日本語を認めろよw
墓穴ほってばっかりじゃん
しかも、「存ぜぬ」が前方一致で引っかからないのが、「存じぬ」の方が正しい事をどう証明するんだよ?
本当にウザイわ
こっちはちゃんと
>>329 で答え出してるんだからさ〜
そうやって自分に不都合な事からは目をそむけて、現実社会どころかネットですら引き篭もりかよw
本当に廃人だな
しかも、正面からは絶対に来なくて、しばらく時間をあけて陰口レスして自分の非を認めないんだから救い様がない
おまえみたいなのは、どこいっても相手にされないんだから樹海でも行って人生終えろ
>371 あいつの朝鮮風日本語問題まだやってるのか。 あいつはチョソだから、日本語の微妙な表現の違いや仕方が解らないんだよ。 今日もどこだかのスレで『私は音楽に関してはよく述べる』とかニュアンスで気付きそうな変な表現を平気でしてたぞ。 でも、なによりおかしかったのがメロスピスレで見事にスルーをかまされてたこと。 とうとう構ってももらえなくなってたよ。
>>372 >でも、なによりおかしかったのがメロスピスレで見事にスルーをかまされてたこと。
>とうとう構ってももらえなくなってたよ。
笑える。
お前、エメに対抗意識燃やし過ぎw
メロスピスレの住人はスルーしても、お前の心はダイビングキャッチだなw
>>373 そうは言っても唯一構ってくれたんで嬉しいんだろエメ?
魔神フレイって奴まさかエメか?
まあ、ホモ野郎は一生自称200歳のケツを追っかけまわしてりゃ良いさ。 アレだ。あのロブだってホモなんだし、ホモである事を恥じる必要は無いよ。
エメラルド必死だな
エメラルド≒ホモストーカーに好かれるタイプ疑惑
>>374 すげーな。
俺までハツヨになっちったよ。
そんなにハツヨと戦いたいんなら、”メロデスを愛するダークエルフなんとかかんとか”とでもコテ付ければいいんじゃね?
そのほうがよっぽどオモレーよ。
ゲイの粘着君、来なくなったね。 エメラルドとのイチャツキ愛をまた見せて欲しかったのに。
エメさんはネタキャラなんだろ?
374に反応するほど、=エメラルド決定なのがわからないエメラルドでした。めでたしめでたし。
379〜382まで全部エメラルド蚊よw
>379-382でのemeraldの自演以外は全てemerald粘着のホモ野郎のレスだな。 そんなにホモが好きならemeraldはコイツと一緒に同性愛板にでも行け。
↑?意味がわからんw
まるでこいつには見えないものが見えているようだ…
ってつまりは
>>385 がエメラルドなだけ
なんでエメラルド寄りのレスしてんるんでしょうね?
387 :
382 :03/11/15 19:50 ID:???
漏れはエメじゃないですが。
ここで我慢できずに名乗るのがエメだと証明している事に気付かないエメラルド
笑めもついにへこたれたか。 へこたれてねーってんだったら出てきて証明して見せろよ!
自分が出やすいように名無しで前振りするなよ。
391 :
(∴∀∴)メガオ ◆1F0elt0G0o :03/11/28 23:41 ID:fBzLsaND
久しびりに、 サイバーアーミーフォース!
こないなーえめたん
age
>>1 「トレンディー」って言葉自体がナウじゃない。
嫌われもんが必死に上げてるな