【悶絶ライヴ】KAMELOT 3【映像化キボンヌ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Kamelot
>1 サンクス!
アホか。
速攻で氏ね
そしてスレタイ通り映像化を激しく希望するわけだが・・・

DVD出るのかな??
これでいいだろ。あっち落とせよ。
カスが誰の同意もなく勝手に立てた煽りスレなんだから重複じゃないだろ
KAMELOTのライブからもう2週間以上たつのか・・・
まさに夢のようだったな。
7部外者:03/06/29 20:33 ID:???
どっちでもいいけど立てたヤツ削除依頼はしとけよ。
前スレでやってる人がいたけど、ライブのセットリストで編集した
CD作ったら、ほんとにすごい選曲だったと今更ながらに感動した。
>>8
俺も同じことやったよ(w あれ以上の選曲はないかも。
万人が唸るとはこのことか
何で亀スレって毎回新スレ移行で荒れるんだ?
>>10
静観してれば荒れないよ。
以後はスルーで
緑茶亀スレ立てたヤツは荒らしに来るな。
こっちはマッタリしよ〜
ライブのときカメラ回ってたよね??
あれはDVDとは関係ないのかな?
どこの会場?
16名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/29 20:59 ID:kWO3VrAg
>>15
俺が行ったのは新宿の1回目。
いーぶるのときも回ってたからどうなのか怪しいけど。
ホームビデオじゃなくって?
>>17
そこまで区別つかないなぁ。
ホームビデオってがどういうものなのかよくわからないけど、ステージ上で回ってたから違うんじゃないかな?
PA卓の近くにも一台あった。
ステージ上のは、多分単なる記録用だと思う。
PA卓のにしても、商品化するためのものでもないような気がする。
なんか小さいカメラだったし。
Kamelotの映像ってほんと切実に見てみたいなぁ。
>>20
ここにThe Spellのライヴ映像があるよ。
http://www.progpower.com/
>21
おおおおお〜ありがとうございます!

あの日が蘇る!
これって自分のパソコンには保存できないんだね・・・
>>22
できるよw
downloadのところで右クリ→対象をファイルに保存でOK。
>23
ほんとだ!
何から何までありがとうございます!

これ何回も見て、ライブDVD待つことにします。
本当にありがとう。
初心者だな・・・
ちっこいカメラ撮っても商品として出すよ。
今の時代デカイカメラが入るほうが少ないし。(あれはテレビ用)
たぶん記録用に撮ったんだろうけど、素材があるってことは
ファンの反応次第で可能性無きにしも非ず!
DVDリリースを呼びかけよう!
>>25
まあ最初は誰だって初心者だからさー。
どこに呼びかけたらいいの?
俺。
でも、もしライヴ盤が出るのならフルスケールのライヴのやつの方が良いような。
だから、向こうでのライヴでの収録をキボン。
まあライヴアルバムもありだが、どうせならDVD出してくれたら男前だな。
たとえ1万でも買うと思う
>どうせならDVD出してくれたら男前だな。
ワラタ
>>31
俺もそれくらいでも買うよ。これだけ出しても良いと思うのは亀だけだ。
1st、2nd、3rdとだめぽだったがフォースレガシーで化けて別モノになったな。
知り合いに
「DVD化するとすれば最低でも大きなカメラ3台と
ステージでうろうろするカメラ1台はあると思う」といわれますた。
漏れが言ったのは新宿2日目だったけど、そんなにカメラ無かった気が。
新宿初日にはありましたか?
3631:03/06/30 01:34 ID:???
Sanctuary Recordsから、SPV/Steamhammerに移籍したよな確か。
SPV/Steamhammerの手腕が問われるということか。DVDとかの場合レコ会社以外も
関係してくるのかもしれないが…。

>>34
3rdの旋律はシンフォニーペケの1stに似てると思うのは俺の気のせいか。
しかしカーンは3rdも歌ってたよな?曲は作ってないのは気のせいか。
3rdの中の一曲のイントロが「ザ・ロック」なる映画に微妙に使われているのは気のせいか。

で、DVD期待age
あれからエピカが凄く好きになった・・・ええライブやった・・・
386 ◆oDDju6I9xc :03/06/30 22:06 ID:???
>>20
同意

ところで、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなり変な事言い出してすまそ・・・
GBAと比べてみてどうなんですかね?(シェアのことは抜きで)
それ前にも見たなあ。コピペか?てか、板違いすぎだから。
ふと思ったけど、カーンって苗字なのかな。
ライブの時、カーン!カーン!って叫んでたけど
オジーに「オズボーン!」って言ったり、
アンジェラに「ゴソウ!」とは叫ばないよね・・・
クレアテックがPSP版メタルマックス作れば買う
ロイ・S・カーン
4340:03/06/30 22:47 ID:???
だからロイ・カーンに限っては
ちょっと珍しいなぁって思ったんだ。
糞マジメなバンドらしいね。ドリームイーブルとの打ち上げパーティーを断って
さっさと帰国したんだってさ
そりゃいかないよ
ふつう
>>40
そうかなぁ、結構「ロ〜イ」て呼んでなかったけ?
でもカーンと呼んでたのも居た気も。
ただロイ以外のメンバーの名前呼んでるのも少なかった。
いいのかなぁ??
(°Д°)オ〜ンリィ
          (°Д°)ヒュ〜マン

    |┃三             ______________
    |┃      , __     /
    |┃ ≡   /_、_\ < DVDの発売はいつだ?
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
いまさらだが、EPICA買った。(・∀・)bグッ!
>>47
早く来日するといいね・・・
             ,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    |┃      l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
    |┃三    l ;l   = 三 =  .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃      l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   |
    |┃≡    i^| -<・> | | <・>-  b.|  <大阪公演のブートまだ?
    |┃      ||    ̄  | |  ̄  |/   |
    |〈 ̄ ̄)    |   /(oo)ヽ   |     \_____________
    |〈 ̄ ̄)    ヽ ヽ____ノ  /
    |〈 ̄ ̄) __ ヽ  ニ  /i、__
    |┃≡   ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::::|::::::::
    |┃     ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::
  ガラッ
             ,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    |┃      l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
    |┃三    l ;l   = 三 =  .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃      l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   |
    |┃≡    i^| -<・> | | <・>-  b.|  <絶対にでません。
    |┃      ||    ̄  | |  ̄  |/   |
    |〈 ̄ ̄)    |   /(oo)ヽ   |     \_____________
    |〈 ̄ ̄)    ヽ ヽ____ノ  /
    |〈 ̄ ̄) __ ヽ  ニ  /i、__
    |┃≡   ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::::|::::::::
    |┃     ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::
  ガラッ
カーンの美声に魅せられて、こんなバラード・アルバム作ってみた。

Roy S. Khan Ballads
1. Sanctuary (2:57)
2. Silent Crying (3:16)
3. A Sailorman's Hymn (4:05)
4. Glory (3:42)
5. Can You Remember (4:23)
6. One Day (4:10)
7. Don't You Cry (4:17)
8. Temples Of Gold (4:11)
9. Mirror Mirror (4:21)
10. Wander (4:24)
11. On The Coldest Winter Night (4:03)
12. Ne Pleure Pas (Don't You Cry) (4:14)
48:03
1, 2は、Coceptionね。Conceptionは、これしか知らん。

美しい...。何だか、涙が出てくるよ。
>>52
そのリストでCD出したら、おそらくメタル系とは思われないw
新たな市場開拓daw
age
Don't You Cryのフランス語ヴァージョンってフランス盤のみのボーナス?
普通に輸入盤屋に行けば置いてるのかな?
             ,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    |┃      l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
    |┃三    l ;l   = 三 =  .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃      l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   |
    |┃≡    i^| -<・> | | <・>-  b.|  <DAT録るの失敗したんで
    |┃      ||    ̄  | |  ̄  |/   |
    |〈 ̄ ̄)    |   /(oo)ヽ   |     \_____________
    |〈 ̄ ̄)    ヽ ヽ____ノ  /
    |〈 ̄ ̄) __ ヽ  ニ  /i、__
    |┃≡   ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::::|::::::::
    |┃     ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::
  ガラッ

>>52
CONCEPTIONの1ST、THE LAST SUNSETのタイトルトラック
絶対聴け。ロイの歌唱はこれがベストってぐらい素晴らしいよ。
曲も勿論すさまじくいい。
>>55
"Ne Pleure Pas"は、US盤に入ってるよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000085RTX/
5952:03/07/04 00:41 ID:???
>>57
さんくす。聴いてみるよ。
>>57
激しすぎるくらい同意。あのバラード(?)の歌唱はその後に見られないくらい独創的だった。
ロイの表現力の底知れなさを知るには最高の曲かと思われ。
>>57
俺も狂ったように同意。
かなり聴いたよあの曲は。
ギターもちょっと荒めだけどいいんだよなあ。
荘厳で哀しくて、まさにザラストサァンセェットーーーーって感じ。
>>52のリストの中じゃダントツでトップだな、俺は。
ちょっと褒めすぎかなw
6260:03/07/04 01:09 ID:???
>>61
いや、俺も同じだよ(w
もし>>52のリストにThe Last Sunsetが入ってたら一番最初に聴くだろう(w
それくらい好きな曲。初めて聴いたときは衝撃的だった。
Conceptionはどの作品が一番良いの?
64名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/04 01:14 ID:mivTbAdd
>>63
トータルなクオリティでは3rdのIn Your〜かな。
ただ、一般的なインパクト等を含めた評価では2ndのParallel Mindsかも。
しかし1st、4thともに超名曲を含んでるために侮れない。
521 :”削除”依頼 :03/06/29 20:43 HOST:freeD1Aae106.tky.mesh.ad.jp
【中国】KAMELOT 3【緑茶】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1056777070/

理由としては
1.何故か【】の中がスレを汚す要因にしかなりえない固定の名前になっている
2.スレを立てた1レス目のHNが他バンドの中傷を表している
以上の点に加え
3.誰の同意も無くスレタイトルを決め、突然立てている
という点です。
他バンドを刺激し、中身の無い空気固定の蔓延を助長する要因にしかなりえず、
ただでさえ厨房の多いHRHM板の低レベルかに拍車をかけることが懸念されます。

是非とも、削除をよろしくおねがいします。
>>65
向こうのスレで削除依頼の話題が出た時点で絶対こっちに振ってくる阿呆がいると思ってたよ(w
いいからお前みたいな低脳は糞スレで遊んでて他に出張しないでね。
あっちのスレ立てたヤツしか有り得ないだろ。
煽りスレというか、ただの糞スレだからね。厨房の好みそうな。
まあバカの遊び場ってことであのまま削除せずに隔離するってのもありなんじゃないかな。
>>66=>>67=>>68(確認済み)
>>69
プッ
7166=68:03/07/04 01:46 ID:???
>>69
そうでないのは俺自身が確認済みだよ(w
久しぶりにイコール厨見たな
>>66=>>67=>>68>>=70=>>71=>>72=必死(確認済み)
             ,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    |┃      l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
    |┃三    l ;l   = 三 =  .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃      l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   |
    |┃≡    i^| -<・> | | <・>-  b.|  <お前達つまらない争いはやめてラストサンセットを買いなさい
    |┃      ||    ̄  | |  ̄  |/   |
    |〈 ̄ ̄)    |   /(oo)ヽ   |     \_____________
    |〈 ̄ ̄)    ヽ ヽ____ノ  /
    |〈 ̄ ̄) __ ヽ  ニ  /i、__
    |┃≡   ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::::|::::::::
    |┃     ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::
  ガラッ



>>63,64
3rdはテクニカルさを前面に出した影響か、
歌メロがいまいち。4thはその反省から
コンパクトで印象に残る曲が増えた。
入門編としては2ndが一番だと思う。
7661:03/07/04 18:35 ID:???
俺は1stが一番好きだけどなー
でも入門はやっぱ2ndかな。わかりやすい曲多いし。
でもwater confineなんかは独特。
ロイのハスキーヴォイス爆発。今あんまりこの声使ってないよね。まったくか。
3rdはスルメアルバムか。4thはコンパクトな曲、メロディ中心か。
どれもこれも作風が違うな。ほんといいバンドだった。

1stは"the last sunset"だけじゃなくて「おちんちんを握らせて」もあるから最強。
>>76
俺その回のタモリ倶楽部みれなかったんだよな「おちんちん」
後輩から「コンセプションがタモにでてましたよ」と聞かされたときは驚いた。
聴き探して発見したときは大爆笑しましたよ。「お〜ちんちんを〜握〜ら〜せてー」

パワーロックトゥデイの記憶違いだったらスマソ。なにぶん10年前に知った話なので「おちんちん」
>>76,77
下品な話題を振るな、思い出して爆笑したさ。

オフィシャルのほうで更新あったのか…?
B!の藤木タンが、編集後記でロイのことを言ってたね。
それとともに、今月の10曲でCONCEPTIONのSilent Cryingを挙げてた。
やっぱ、B!で期待できるのはこの人だけだわ。
ふじきぃぃぃ!!!
ライヴ盤はまだ早いか。もうすでに一枚出てるし。
あと一枚アルバムを作って、それからか?
なんかもうスタジオ入りしてるのかな?
スタジオ入りして曲作りしているみたいです。
8382:03/07/06 15:11 ID:???
いや、スタジオ入りはまだか・・・
エピカツアーパート1が終わったってあるけどパート2があるってことだろうな。
そのツアーの後でニューアルバムに向けてスタジオ入りするのかな。もう曲は書いてるみたいだけど。

日本のファンがベストだ!ってのは嬉しいですね
8482:03/07/06 15:18 ID:???
ああ、一人で何やってんだろw
>日本のファンがベストだ!
原文は
A special hello to the fans Japan that made Kamelot feel welcome on our first of many trips to Japan.
Once again you proved Kamelot Fans are the BEST!

なんだけど、よく読むと違う気がする。キャメロットファンはベストだ!って感じですか?
まーいいか。逝ってきます
8552:03/07/06 21:31 ID:???
The Last Sunset聴きますた。(・∀・)イイ!
>>57 >>60 >>61 ありがd
カーン若い。12年前か。裏声が綺麗でつ。女性ボーカルかと思たよ。
で、The Last Sunsetを1曲目にしてCD-Rに焼きますた。
これで、非メタル系友人に、カーン普及活動に励みまつ。
>>85
非メタラーにそれとなく手を染めさせるクレバー手段w

KAMELOTのメンバーって他のバンド組んでたりしないのかな?
欧州系メタバンドは一個のバンドじゃ食っていけないから、何かしら組んでるけど…。
何気にドミニオンが一番好きなんだな。
洗練しきれてない感じが好き。
>>86
キャメロットは天下のアメリカバンドよ!
>85
Last Sunsetの若かりしロイ様Photoは初々しくて可愛いと思ったけど、
なんか髪型変だと思いますた…。
クリクリしててイシダテテツオbyワカメラーメンみたいだ。
2ND裏ジャケのロイはメタル!!( ̄ー ̄)
>>85
女性Voかと思ったってので思い出したけど、
ライブの時のthe edge of paradiseのイントロの女性Vo部分、ロイ自身が裏声でカバーしてたね。
しかもほぼ完璧(w テープを使わずに、あそこまでステージで再現してくれるなんて思わなかった。
裏声が厭味じゃないんだよね、ロイは。
>>91
Nights Of Arabiaの女声パートもロイが歌ってたっけ?
あれ、確かライヴ盤ではテープなのにと思ったから、ロイが歌ってたと思ったけど、記憶が…。
亀3スレはマタ−リだね〜、イボ厨もあまり来んし。
そんな亀スレの前途を祝してage
実際カーマと新譜しか持って無いヤツ多くないか?
ファンなら全部買うべきだ。変遷が良く分る。
陰険な>>1よ。貴様の存在などKAMELOTファンの前には、
奥歯に挟まったクラッカーの歯クソほどのこともないんだ…
お前のような糞製造機は回線を切りすみやかに糞便を食べるがいい…
スレッド間違えてないか?
>>95
緑茶スレから来たコピぺ改変厨房(ワラ
age
>>95
しかもKAMELOTを疣にかえるの忘れてるし(プ
100
100ゲッツ!!

>>95
…?知ってるよ、疣が亀にかなわないことぐらい…。
102101:03/07/08 18:03 ID:???
>>100
あ”…ッ
17秒遅い
>>94
正直1stと2ndは買っても押し入れだから別にいらないと思うけど、
その後のは損はないね。というか、4thは聴かなきゃだめだな。
5thより曲が粒ぞろいで俺は名盤だと思う
>>92
あそこはテープだったと思う。
でもあの部分はあれでよかったんじゃないかな。
>>105
ロイが歌ってたっての。
>>91
漏れもライブまでは女Voだと思ってたけど
あのあとCD聴きなおしたらロイの声だと思いますた。
>>91
そのこと書き込むの忘れてたけど、君が言ってくれて思い出したよw
あれはマジでしびれたなぁ・・・ほんと。
確かその裏声の時、ロイしゃがんでたよね
ってかロイよくしゃがみながら歌ってたなぁ・・・
とりあえずB!の藤木のライブレポが楽しみなんだが、今月号は載ってなかったね
age
             ,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    |┃      l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
    |┃三    l ;l   = 三 =  .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃      l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   |
    |┃≡    i^| -<・> | | <・>-  b.|  <ベストヴォーカリスト賞はロイ・カーンで決まりだね
    |┃      ||    ̄  | |  ̄  |/   |
    |〈 ̄ ̄)    |   /(oo)ヽ   |     \_____________
    |〈 ̄ ̄)    ヽ ヽ____ノ  /
    |〈 ̄ ̄) __ ヽ  ニ  /i、__
    |┃≡   ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::::|::::::::
    |┃     ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::
  ガラッ










ファン投票はあてにならないよな。
でも藤木は「本当にオジーのヴォーカルやスティーヴ・ハリスのベースが凄いと思ってんの(プ」
みたいな発言したことがあった。
さすが藤木w
来週のROCK CITYはライブイソジャパソ特集でKAMELOTとりあげるらすぃ
YGにトーマスのインタビューと簡単なライブレポが取り上げられてた。
凄い絶賛のしようであの現場に居合わせたのが誇らしく感じられたよ。
HighlordのDreamChaserが
Until Kingdom Comeに似てると思たと言ってみるテスト
↑どのアルバムに入ってる>Highlord
↑どのアルバムに入ってる?>Highlord
↑どのアルバムに入ってる??>Highlord
↑どのアルバムに入ってる???>Highlord
↑どのアルバムに入ってる????>Highlord
亀房ってこんなことで楽しめるんだね。さすがだよ
Highlord?
俺もそんな曲聴いたことない…もしかして1or2アルバムか?
バンド名じゃないの?
あのペガサス幻想をカヴァーしたというw
>>124
正解
dream〜はハイロドの3rdの曲。
だけど結構糞だよ。
127山崎 渉:03/07/15 10:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
128山崎 渉:03/07/15 13:47 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
早くして〜!!
ROCK CITYで新宿の「せんたー〜」のLIVE映像が流れてた。
あらためて「音が悪かったんだなぁ〜」と痛感。
もし音源を出すならこの辺をキッチリ直してね。
亀ロットの次のアルバムタイトルは…
「SAGA」だと思う。
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
ROCK CITY、今見終わった。
確かに音が悪い。
でも、まだライヴの時よりロイのVoが聞き取れた。
ライヴの時はホントにかき消されちゃってたから。
最後、Untill Kingdom Comeのイントロで切れたのがちと悲しかったよ(w
聴きたかったなぁ…
ブート買った香具師いるかい?
もしいたら挙手
             ∩
             | |
       ∧_∧  | |   
      ( ´Д`)//   
      /     /    
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

     ∧_∧∩
    (o`ω´)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
音質はどうなん?
結構悪い
ライブ盤はちゃんとした形ででるのかな?
もう出てるよ
>>140
いやあれじゃなくて今回のライブの話だYO
142134:03/07/18 01:46 ID:???
をを(w レス早!!

正規のライブ盤が出るならパスしておくけど、でなければブートでもものすごく欲しいなぁ。
亀の移籍の動機の一つにDVD発売があるんだよね?だとしたら可能性高そうだな。
ビクター信用できん
>>142
12日のは持ってる。
音質最高とは言わないけど、十分聴くに値するクオリティ。
あそこの会場ならもっと音が良くてもいいはずなんだけど、
多分バンド側の機材のせいかな?
とりあえずこれを聴いて「音悪い」と思ったらブートには向いてないかと。
>>143
だから移籍したやんけ。
今はポニー。
ポニキャ様はDVD出してくれるんだろうか。実績あるのか。
遅れ馳せながらラストBセット聴いたよ…泣ける(;д;)
ビデオは出そうだが。輸入盤っぽいけど。
DREAMTALEの新譜の11曲目、
途中でKAMELOTのFOREVERになるのかと思ってビックリしたYO!
↑誤爆スマソ
             ,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    |┃      l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
    |┃三    l ;l   = 三 =  .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃      l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   |
    |┃≡    i^| -<・> | | <・>-  b.|  <お願いだからビデオ出してください
    |┃      ||    ̄  | |  ̄  |/   |
    |〈 ̄ ̄)    |   /(oo)ヽ   |     \_____________
    |〈 ̄ ̄)    ヽ ヽ____ノ  /
    |〈 ̄ ̄) __ ヽ  ニ  /i、__
    |┃≡   ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::::|::::::::
    |┃     ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::
  ガラッ

>>146
ポニーはプレイング・マンティスのDVDを出した実績がある(w
             ,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    |┃      l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
    |┃三    l ;l   = 三 =  .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃      l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   |
    |┃≡    i^| -<・> | | <・>-  b.|  <幅のレビューは印刷ミスだったようだね                        
    |┃      ||    ̄  | |  ̄  |/   |情念に満ちた歌い方が気に入らない、の間違いだったらしい                                 
    |〈 ̄ ̄)    |   /(oo)ヽ   |    \
    |〈 ̄ ̄)    ヽ ヽ____ノ  /      \________________
    |〈 ̄ ̄) __ ヽ  ニ  /i、__
    |┃≡   ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::::|::::::::
    |┃     ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::
  ガラッ

もまいら、「karma」の11曲目のrequiem for the innocentの字が
赤くなっているのは漏れだけですか?
>>153
漏れもだYO!
てかこれが普通じゃないの?
お前ら歌詞カード見ながら鼻血たらしてんじゃねーYO!
>>153-154のズリネタが発覚しますた
突然ですが、
Center of the Universe>>The Fourth Legecy>>Forever
だよな?
Center of the Universe=Forever>The Fourth Legecy
だろが!
>>158
俺もそっちだな。
The Fourth Legacy(曲名)は良いのが歌メロだけでそのせいかあまり聴く気がしない。

俺も>>158
ただし、イコールにFarewellも加えてくれ。
漏れは、
Center of the Universe=Forever>The Fourth Legecy=Karma
だな。
>>157-161
それは掴みチューンナンバーか。
ではバラコレでの必殺は?漏れはdont you cryとtemples of goldなんだが。
俺はWanderとA Sailorman's Hymnが双璧。
Dont you cryはその次だなぁ。
俺はwanderとglory
dont you cryってあんま好きじゃなかったり・・・
俺はDon't You CryとSailorman'Hymnだな。
前者のライヴヴァージョンは、シャレにならないくらい感動的。というか、エロ過ぎ(w
このバンドっていろんな曲名がスレの中で飛び交うよね。
幅広い楽曲を満遍なく愛されてる証拠か。
CAN YOU REMEMBER〜♪
だろが!
ロイが歌ってれば何でも良い。
169名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/27 23:42 ID:i1TW726L
Mirror Mirrorが一番好き
Kamelotのコピーやりたいんだけどあのえろい声が出せる奴がいない。
Sailorman's Hymnとかやりたいんだけどなあ、Voがいないんじゃなあ。
>>170
しかも顔も重要になってくる気が・・・
あまりかっこよくない奴にエロい声出されてもなあw
カーンは結構身長高いし、思ってたよりもかっこよかったなあ
172名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/28 19:18 ID:7QXlTPOt
ガイシュツだったらすまんが
カルマの4曲目のサビって工藤静かのむごんいろっぽいだね
173名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/28 23:07 ID:ULtrTmJO
オ〜マイ、ディーモ、キャスタ、スペ〜。
目と   目で   つーじ  合う〜。
ホントダ…
>>171
不細工なやつにエロイ声で歌われてもただウザイだけだよね。
やっぱエロオーラがモヨモヨ出てるやつに歌ってもらわんと。
>>172,173
激ワラwwwww
まじでそう聞こえる!!
>>173
ロイに「ン〜、色っぽい〜」と唄ってほすぃ。
177名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/29 23:07 ID:2OqT0nZQ
リキッド2日目に可愛い子がいた。友達になればよかった。。。
なれるワケなかろう。
179名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/29 23:09 ID:2OqT0nZQ
やっぱ声とか掛けれないよな、、、。
180Kamelot News July 2003:03/07/30 10:54 ID:???
This Friday tune into the Metal Commander show for an interview with Thomas:
The website is http://www.wbwc.com
The direct link to the audio feed is:
http://www.wbwc.com/ram/wbwc.ram
Friday on August 1st
10:00PM-1:00AM Metal Commander
Metal Commander
Kamelot has signed to SPV Records, expect a new release mid-2004,
Kamelot will once again team up with Producers Sascha Paeth and Miro for the next Epic.We are told of many new surprises for the next record. Stay tuned!
181名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/30 12:54 ID:YOMGtLsn
皆思い出してくれ。
「EPICA」の15曲目の「THE MOURNING AFTER」(Carry on)
を忘れていないか?あれはバラ部ありチューンありの名曲と思うんだが。
キャ〜リオーン…キャ〜リオン、ジャスチュキャ〜リオン
のとこマジでいいんですが。
テンポが中途半端だから印象に残らないのかな…
友達がサイン入りドラムスティックもらった。
舐めた。
ケツに突っ込め
>>181
良い曲が多すぎてこのスレの中で書き損じられてただけだ。安心しる。
名曲なのは確実
185名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/01 02:21 ID:0UMn6j6M
>181
いい曲だけど悲しすぎるよ…午前4時頃聴いたら泣けてくる
ライブ盤を買おうと思っているんですが、これってどうなんでしょうか?
>>186
普通に良いよ。
3rdの曲とかは、スタジオVerより遥かに良いし。
ただ、難を言うとフルセットのライヴ盤じゃなくて、ライヴ音源+未発表曲なので
ライヴのみを目的とするなら、少し物足りないかも。
4th発表後のライヴなので、5thの曲は無いしね。
ありがとうございます!
実はまだ興味を持ったばかりという初心者なので、
いきなり特定の音源買うよりこっちの方がいろいろ聴けるかと
思いまして・・・。
早速注文します。
「フェイチャリング・ロイ・S・カーン」
ってCD買ったんだけど、こんなの出てるかなあ?
海賊臭いんだけど…。
ぁゃιぃ
100%ブートだと思われ。
つか、それってどういう内容なの?
>>188
スタジオ盤はまだ持ってないの?
それだったらライブ盤よりまず先にスタジオ盤の方から買うことをお勧めするけど・・・
193山崎 渉:03/08/02 01:55 ID:???
(^^)
194118:03/08/02 09:34 ID:???
>>192
おはようございます。スタジオ盤ですか・・・入門には
何枚めが良さそうですか?
なんだか質問ばかりですみません。
>>194
正直ライブ盤よりもEPICA、Karma、The Fourth Legacyのいずれかを1枚買うほうがよほど色々入ってるよ。
上記の順で買っていくのが良いんじゃないかな。
その後にライブ盤がいいと思う。
>>194
試聴してみたらどうかな?(リアルプレイヤーの方はかなり音質悪いけど我慢して聴いてみて)

4th:The Fourth Legacy
ttp://www.noiserecords.com/rmeta/kamtfl56.ram
5th:Forever
ttp://www.noiserecords.com/rmeta/kamelotf56.ram
5th:Karma
ttp://www.noiserecords.com/rmeta/kamelotk56.ram
6th:Center of the Universe
ttp://www.noiserecords.com/downloads/[email protected]_Of_The_Universe.mp3


4th〜6thはどれもお勧めだけど、初心者がとっつきやすそうのは5thかな。
漏れはKarma→EPICA→The Fourth Legacyの順に買いますた。
どのみちこの3枚はオススメなわけだが。
で、3rdはどう?漏れまだ持ってないんだけど。
>>197
初心者に、Karma→Epica→The Fourth Legacyの流れは同意だ。
3rd "Siege Perilous"は、一言で言えば「地味」。Conceptionを思い出してしまったよ。
Conceptionが好きで、ロイの声に惚れているなら買いだ。
漏れは、持っているがあまり聴かない。今回の来日でも、3rdからまったくやらなかったのはわかる気がする。
そもそもライブ盤は日本盤出てないから手に入れ難いしね
ウォーバードとかライブでやってるの?
>>199
まぁ、今はアマゾンなんかですぐ手に入るけどな。
便利な世の中になったもんだ。
>>195
>>196
どうもありがとうございます。やはりお薦め頂いた
スタジオ盤から入ってみることにします。!
>>198
3rdはロイが作曲に関わったのは日本盤ボーナスのバラードのみのようだから。
3rdの中ではその曲だけ頭2つは抜けてしまってると感じるかな。
>>203
俺もほぼ同意だが、アルバムで聴いた時にはピンとこなかったMillenniumが
ライヴ盤で聴いたらびっくりするほど良い曲に聴こえたよ。
3rdはサウンドも4th以降に比べるとショボかったしなぁ。
4thからの音源聞いたあとに3rd聞くと、まるで別バンドのように聞こえた。
メタルメインで聴かなくなって久しいけど、Kamelotだけは未だ一日数曲は必ず聴く生活を送ってる。
ハードな疾走系の曲でも聴いてて疲れないのがいい。押し付けがましさが皆無だ。
あーマジでライブDVDでないかな〜。
>>206
こういうインタビューを読むと、ロイとトーマスが上手く行ってることが良く分かるね。
ロイがKAMELOTに入ったのが必然であったかのように噛み合ってる2人だと思う。
藤木タン、ロイをべた褒め。
>191
なんか、フォースレガシーとカーマとコンセプション時代のからいいとこ取りした
アルバム。ラストサンセットもそれで聴いたのです。
それで思ったんだけどコンセプションってどこの国のバンドなのかな?
旋律の中にそこはかとなくアメリカ西海岸的な匂いがあるのは気のせいか?
>>210
完全なノルウェーバンド。
KAMELOTはロイだけが北欧出身なの。って今でも住んでんだっけ?
フロリダのBANDだろ・・・
ああスマソこんせぷしょんですたか鬱( ´Д⊂ヽ
Kamelot News Aug. 5, 2003
Writing sessions for the next Kamelot album will begin this fall in Norway.
The yet untitled release may be recorded in Tampa at Morrisound and Gate Studios Wolfsburg.
Sascha and Miro are on board again for the production.
"We have so many new ideas for the next record,
I am excited at the prospects of eclipsing what we have done in the past!"
state guitarist Thomas Youngblood

Latest release on Noise is the "20 Years of Noise - Power of Metal"
that features Kamelot's Forever on track 2. Check it out!
http://www.noiserecords.com/store/item.asp?ProductID=2436

Kamelot will be posting the new tour photos on the site soon,
we need photos from Paris and Barcelona to add to the others.
Please send to [email protected]

Kamelot's Official German site "The Spell" has a new URL check it out at:
http://kamelot.de.vu/
Kamelot German Brigade coming soon!

Have you joined the Kamelot Forum?
Lots of cool posting and Knights are there to talk about Kamelot and more!
http://www.epica2003.com/board/index.php
サーシャとミロか。また傑作ケテーイだな。秋からの制作だと発売は春? それとも夏?
待ち遠しいよ。来日公演のブートでも買うかな。
バーン読んで再びライブの感動を思い出しました
やっぱり最高だな!!!
今月号に載ってたエピカってBANDの名前が亀へのトリビュートで名付けたって
書いてあったけどこいつらいつからBANDはじめたんだ
歴史的1stAlbum ETERNITY 95年発売
藤木はKarmaを指して、これが売れなかったら日本のシーンだな、とまで言った男だからな〜。
もちろん亀の実力あってのことだけど、それを正当に評価するジャーナリストがいないと厳しいし。

とりあえず香具師には感謝してるよ。亀のライブレポの藤木が書いてくれてよかった。
日本のシーンだな??
>>220
日本のメタルシーンだな(w
Karmaのレヴューも幅だったら今頃どうなってたか。
日本のメタルシーンも終わりだな、って事?
藤木がバーソの中では一番(・∀・)イイ!!
たまに「こいつの趣味分かんねぇ」って思う時もあるが。
あいつの趣味は広すぎる(w 
けど若手を育てたいっていう意思は人一倍強そうだよね。音楽、ジャンルに対する先入観や偏見少なそうだし。
とっかのダメ編集長に見習って欲しいね(w
俺はかなりの部分で趣味は合うな。アイドルとははついてけないが(w

大体、アルバムレビュー以外の誌面でKAMELOTの事を活字にしてるのって
藤木しかいないんだよな。
他の編集が取り上げてるのを見た事がない。それどころか、まったく興味無さそうだ。
>>226
そうそう、とある日本人を絶賛しか出来ない某カズひろせとかねw
確か元々は藤木が担当してたんでしょ?
俺も生亀初めて見て感動したクチだが、藤木も初めてだったんだろ?
コンセプション時代も多少知ってたかもしれんけど、
亀がライブであれだけできるってのを見抜いてたのは凄いことかもしんない。
ん?見抜いてはいなかったか?
>>229
見抜いてたかはわからないけどね〜。期待は人一倍してたんだろうな、きっと。
ライブレポの再現率85%ってのも冷静な数字だよね。確かにThe Fourth Legacyとか苦しい場面もあった
(けどフェイク無しでまっこうから歌いにかかってたロイマンセー)。
編集長はジャパメタ推しさえなければそう悪くもないんだけどね・・・。Karma発表当時の編集後記にある聴きまくる10曲に
亀のForever入れてたこともあるし(そのときもちろん藤木も入れてた)。

ちなみに、おそらく唯一のConceptionのオフィシャルライブ音源の入ってるCDであるザ・パワー・オブ・メタルで、
レビューを担当した前田はConceptionを指して噂に違わぬ上手さと評し絶賛してたことがある。
こないだの来日の時にサンライズ大阪とか言う奴やったの?
>231
残念ながらやってないんだな、ちょいと期待はしてたんだがな、やってくれてたら号泣だたーんだな
東京はともかく、大阪ではやるかなと思ったけど、やんなかったね。<Can You Remember
う〜ん、私は「オサーカー」や「サヨナラ〜」のせいで素直に泣けない(w
モトキキターイ?ミンナサイコー!
カーンの日本語が忘れられません
ところで、メタル関係のバンドの方々は来日したら、大概皆いい印象持つみたい
だけど、あれはどこまでマジなんだろ?他の国々のサポートってそんなに悪いの
だろうか?
モトキキターーーーーイ!!??
モトフユキケガナーーーーーイ!!??
リップサービスに決まってんだろ。
日本のスタッフはファンサービス悪い。
写真くらい自由に撮りたいのに。
>>233
俺は「サヨナラー」のところ好きだけどなー
オーサカはちょっとださいかなーと思うけどw
241名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/13 01:46 ID:sdhsmTtV
どーでもいいことだけど、Xジャパンファンの友達に無理やりKAMELOT貸したら、
滅茶苦茶洗脳されて帰ってきたw
本人曰く、Xジャパン以上の美声、メロディーだとか。
そもそもXってそんなに凄いバンドなのか?w
242名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/13 02:28 ID:+HWcLvRd
>Xジャパン以上の美声

TOSHIより汚い声の奴のほうがよっぽど居ないと思うが
そもそも雷Xを初めとした、男でXファソって奴が理解できん

ただただキモい
アゴが魅力的なんじゃないかな
エッ糞ファソってカラオケでメロディ流れるだけで号泣するとか言う
痛い香具師の事だろ?
アンセムとか関西のメタルバンドのパクリとかいう話は聞いたことあるけど、
そもそも凄いバンドなのか以前にヤシラの曲ってメタルなのか?

どのみち徒死なんぞの声とロイを比較しようとする時点で不可。
Xは歌詞が痛いと思うのだが。
あれに本気で共感している奴らはちょっと理解に苦しみますね…
今月号のバーン、111Pの京都府京都市の花井伸彦30歳…

キャメロット、糞イーブルのライブについての投稿

>まずイーブルが登場したのですが、1曲目からとんでもない演奏力と歌唱力に一発でKOされました!!

…お前…あれのどこがとんでもないんだよw KOされてろヴォ―ケ

キャメロットについては…
>何故、へヴィメタルなのにドラマーがツーバスではないの?

30歳にもなってメロスピ厨かよwあーキモい

カーンに関しては
>よく声が出ていました
何様だよ、お前w
こういう奴がXとか聴いて蒼い涙とか言ってんだろうな
さすがだなメロスピ厨
そこまでいくと感動すら覚える
載せる方も載せる方だな
>何故、へヴィメタルなのにドラマーがツーバスではないの?

これはちょっとヤヴァ過ぎるだろう…
じゃあ、ニコ・マクブレインはどうなのかとw
メイデンはロックですとか言うのかな?
話は全然変わるけど、
KAMELOTが一番好きなバンドだ、っていう人いる?
あんまり見かけないもんで。
>>252
かなり好きだけど、一番では無いなぁ。
一番好きなのは、某北欧メタルバンドなので。
でも、KAMELOTは、俺の中ではVANDEN PLASやKANSAS、TNTといった
バンドと共に2番手の中には入る。
カーソは世界一好きなシソガーだが
>>252
俺は、Kamelotが一番好きなバンドだよ。好きなギタリストやボーカルは別々にいるけれど。
バンドとしての総合力やバランス、曲とアルパムの完成度は最高だね。

譬えが悪いかもしれないけれど、俺個人は、KarmaとEpicaは、ヘッコの守護神伝に匹敵すると思っている。
Karma=Epica>>>>>>>>>partII>>partI
Karma = Epica = PartII + PartI
だな。
WCでのオリバーのファインセーブは見事だったなあ
259訂正:03/08/14 21:41 ID:???
WCでのカーンのファインセーブは見事だったなあ
>>258&259
カーン=オリバーの時代は終わったのだよ。
今の時代、カーンといったら「ロイ」だからのー。
ライヴではイーブルの音と選曲が結構悪かったとか?
>花井伸彦
イボ厨の遠吼えか〜。
ツーバスでないところにKAMELOTの魅力の一つがあるというのに…。
バーソ全体としてはイボ贔屓っぽい。


今日みたいな雨の夜中に 「セイラーマンズ・ヒム」 聴いたら泣けます。
いやマジで(泣)
262山崎 渉:03/08/15 15:08 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
とりあえず花井とか言う香具師はKAMELOTのこと褒めてはいたが
実力をわかっているとは思えないな
というか典型的なバーン鵜呑み信者だろw

PRTにしてもなんであんなにイーブルが票を集めるのかわからん
このスレでこれ以上、イーヴォーの名前を出すのは止めてくれ…
266最高だよ!イーヴォー:03/08/15 19:24 ID:???
最高だよ!イーヴォー

(°Д°)イ〜ボ〜
            (°Д°)イ〜ボ〜

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < イ〜ボ〜イ〜ンユ〜
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
>267
AT VANCEぢゃんw
しかしこのスレもライブ後はイボ荒らしもなくなってマターリしてるよな…いい傾向だうん。

いつもキャメロットのアルバムにゲスト参加する女性シンガーって毎回違う人みたいね。
こんなこというと叩かれるかもしれんがカーンにキャメロットの活動とは別に、現代クラシック歌謡曲
とかやってみてほしい。サラ・ブライトマンあたりと組んで。
つーか次アルバムのゲストヴォーカリストにサラ・ブライトマンとかエレーヌ・セガラってのは…無理
だろうかねやっぱり。
しかし、エピカん時の歌ってねえゲストヴォーカルには焦ったなぁ、、、
Burrn!!の>>247の花井を載せた人も晒し者にするつもりで載せたんじゃないかな?
読み始めは田舎の高校生の文章かと思ったぞ(w
30歳であれは凄いな・・・
あれがイーブルみたいなつまらない見かけだけのメロスピを聴いた結果

所謂後遺症ですかなw
イーヴォのLive見ただけで帰ったやついるんだよね?信じられんな。
そいつら耳おかしい。目もおかしいか…。

>>268
サラ・ブライトマンと組んでNステのテーマソング歌うってのはどうっすか?
>272
そんな大抜擢があればキャメロットも市民権を得られるねw
キャメロットの日本語版オフィシャルサイトで今までサムネイルだけだったのが、
拡大写真見れるようになってるぞ。…既出?

http://kamelot.hp.infoseek.co.jp/

とにかくチェックのほどを。

上のほうで、キャメロットの音が映画に使われてるとかどうとか言ってたけど、
それってシージ・ぺリロスの3番キングス・アイズが、「ザ・ロック」に使われてるやつでしょ?
>>274
いや…日本語のサイトがあること自体知らなかったw
サンクス
276名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/22 01:08 ID:mAvv2EI+
完全に後追いのファンなのですが、もうEpicaのデジパックって
売っているところはないですかね?

KarmaとThe Fourth Legacyしか聞いたことはないのですが
Epicaのデジパックに入っているボーナストラックもかなり良いと
書いてあったので、是非聞いてみたいのです。
あのボーナスは確かにいいよ

新宿ウニオンに当時は山ほど入荷されていたけど、
今は分からない。
確かに邦盤買うより断然digiの方がいい。でも今全然売ってないよね。
amazonもHMVの通販も在庫切れだし。

それにしても・・・
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=591838のテツトモとかいう香具師のレビュー
ものすごく恥ずかしいな(w 何が推測できる、だ
ブート買ってきたよ。
あの時の感動が蘇る…
前にNights Of Arabiaの女声パート云々と書いた者だけど、記憶通りロイが歌ってて
なんかホッとした(w
280276:03/08/23 02:36 ID:A2OmHPvq
>277 >278
そうですか…やっぱり売り切れみたいですね。
ディスクユニオンにも電話してみたのですが、全店在庫切れでした(泣
しかもHMVが在庫切れと知らずに注文してしまいました。
オークションなどで探すしかなさそうですね。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
281名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/23 09:43 ID:BknoWhcY
>>279
ブートってCDのみ?
DVDも出てる?
>>280
一応ヘブンにも注意しておきなよ
いつまでもリミテッドものが売られてるときがあるし、
向こうにあれば入荷されることもあると思う
>>281
私が買ったのはCD。
DVDは出てないんじゃないかなぁ?
ソナタのDVDとかはあったから、あれば置いてあると思うし。
284名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/24 21:43 ID:wD6D18/1
DVD出てるなら公式サイトに載ってるだろう。
載ってない=出てない。

と こ ろ で
もまいらが最も美しいと思うバラードはどれですか?
285284:03/08/24 21:46 ID:wD6D18/1
それとロイ・S・カーンのSは何と読むべき?
>>284
”ブードで”DVDが出てるかってことね。流れを読みましょう。

ち な み に
バラードネタも上で出たばかり。
載ってない=出てない!

>>284>>285
やっぱDon't you cryっすか。Wonderも良いな。
っつ〜か…ロイがエロけりゃ全部良い!

“S”はテキトーに…。鈴木さんとかにしとけ。
>>288
その2曲に集中しちゃうかもね。なんせ悶絶ものの歌唱をライブで見てしまったもんだから・・・

それにしても亀の映像作品、マジで欲しい。こんなにカコイイライブアクトなのに映像ないなんておかしい。
spellのrmだけじゃ物足りない
290284:03/08/26 18:43 ID:0VdwVxke
A SAILORMAN'S HYMN
何故だれもこの名曲に触れないのだ…
しかしHM板なのにめずらしいスレだよね
KAMELOTファンは疾走、勇壮系の曲と同じくらいバラードを大切にしてる…。
やぱし、KARMAだべ。>曲の方ね。
ForeverとコレをS.Lに組み込んだ事は大きいよね。
>>290
>>163>>165辺りで触れられているが?
つーか、>>165は俺だが。
293290:03/08/26 18:58 ID:0VdwVxke
>>292
あ、すまんぬ…確かに。
A SAILORMAN'S HYMNいいですよな…。
>>284=>>290
おまいは何故過去ログを読まない?
上で話題になってるから久々にこのアルバム聴いたけど
やっぱThe Fourth Legacyが一番だな
ギターソロが云々言われてるがそんな次元は超越してる
なんかロイのヴァーカルもコレが一番カッコ良く聞こえるし
この曲だけはいつ聴いても感動する
ヴァーカルage
ごめんなさい。俺はあのアルバムの中ではThe Fourth Legacyだけとばして聴いてる始末です。
昔はその逆だったんだけどねー。どうにも深みにかけてだめだ。
Epica買ったよー
なかなか良い
当然
では300ゲトー!
>>297
自分がキャメ好きになったきっかけがThe Fouth Legacyなんだけど
あれのどこが深みにかけるのか、全くもって分からん。
かなりツボにハマったクチなんだが…。
おれもそう思う
と書くと、またメロスパーが・・・と言われるかも知れないけど、
キャメのよさはミドルテンポやスローにある、とも思う。
ルナーストレインの名前が出てこないのが不思議でならない。
神秘的でsexyなミドルチューン。亀ならではだよ。
亀のミドルチュ−ンならば4thの「Lunar Sanctum」が大好きだが、
>>303が言ってるのは違う曲…だよな? 
たんに勘違いか釣りかね?
IN FLAMESのアルマムと曲名勘違いしただろ
一生でない曲名というオチか
The Fourth Legacy(アルバム)は、どうも全体的な流れが悪い
いい曲も多いけど、つまみ食いしてしまう
>>307
サイテー
曲とバスヤツサイテー
↑頭悪そう
キャメfanに頭悪いやついたんか…。
ロイに全世界のバラードのカヴァーキボンヌ
>>310はすごおく頭悪いと思うなっ。
313310:03/09/03 01:04 ID:???
>>312
そぉ??
>311
禿げ同!!!!
ベタなやつもやってほしい
なんとかやってもらえんもんかな・・・
>314
トリビュートの条件自体は簡単、まず断る奴はいない。
問題はロイのやる気次第。。。

ファンの人らの一人称って何だろ?カーン?ロイ?
あとロイ・S・カーンのSは何?
Conceptionの頃の少々カスれた声質のロイも良いなぁ・・・
この時代からライブでも激ウマだったってのが凄い
317名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/06 12:41 ID:CVSMdtCK
コンセプションの音楽性は全く理解できなかった。
ギターは面白いし、カーンの声も今より好きなんだけど・・・ね。
でも亀もARKも好きよ。
ARKが好きでConceptionは理解できないってのを聞くと、
人それぞれの好みというのは不思議なもんだなと感じますねw
ランデ参加の2ndしか聴いてないけど、俺もARK好きよ。

>>315
俺の頭の中では「ロイエスカーン」だが、やっぱり人前で口には出しにくい…
>>315のは一人称じゃないと思うが、
俺はロイでもカーンでもロイエスカーンでも気にせず適当だな。
一番多いのはロイエスカーンかな。
Sが何なのかは不明。

それにしてもコンセプション解散後のロイが
キャメロットに加入したと聞いた時…
当時ブルルソマソセーで毎号舐めるように読んでいた漏れ。
1st、2ndのレビューでのパッとしない評価
(なんせマソセーだったからいちいちよく覚えてた)を思い
そんなアメリカの芋バンドに加入して大丈夫かな…とか思ったが
その後ロイのおかげでこんなに良いバンドになってくれるとは。
>>318
ロイ・カーンではダメなのか?!
321318:03/09/06 17:44 ID:???
>>320
Conception時からの彼のファンなので、Sがないとなんか寂しいのよw
ロイ・M・カーン
ロイ・☆・カーン
>>323
ダンス☆マンじゃないんだから(w
>>324
ここは「つのだ☆ひろ」かよ!?とツッこむべきだと思うがどうか?
>>317
Conceptionは”理解”できなくて(嫌いではなく)
Arkは好きとは・・・ううむ。難しいな。
やはり人それぞれなんだな。
1stのKamelotを今聴くとギャグにしか思えないからな・・・
こんなに劇的な変化を遂げるとは。

トーマスは3rdの時のインタビューだったかで前からロイの声が好きでConception解散を機に声をかけたといっていたが・・・
前Voのときは相当我慢してたってことなのかなw
デジパックって何?
初心者でスマソ…。
>>328
紙製のジャケット + プラスチックのお皿と言ったらいいのかな。
LPの紙ジャケのミニではなくて。
あれって何でデジって言うんだろうな。
やはり最後は感性に合うかどうか、か…。
Conceptionは最初聞いたときは「…?」だったけど、聴きこむと馴染んできたw
Conceptionの音楽性は確かに難しいけど、それだけ個性があったと俺は解釈してる。
あの透明感溢れる曲調はレトロな感じがしつつも未来的な感覚もある、不思議さ…。

で、Sはなんだろ? ロイFカーンw
トゥーレのギターに、
昔の良きJ-POPの匂いを感じるのは、
俺だけなのか?
ロイ・SEX・カーン
>>333
    ,、       ,、
  . / \____/ ヽ
  / U         \    丶
 / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
 |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
 | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
 |   ::<          :: :::::|  あぁ
 ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
  ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
>>333
誰かがやるとは思っていたが…
オリヴァー・S・カーン
ロイ・(株)・カーン
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tai-si/r-r/rebyu.html
ここの亀のレビューが痛いぞw
>>338
カーンをもってして「冴えないVO」…
幅を超えた基地外だなw
>>338
この馬鹿ってよくこんな文章を人に晒そうと思ったもんだね。稀に見るDQNサイト。
Maniganceの
>内容は至ってガンマレイ+ストラト÷2なイメージ。
ってのも相当痛い・・・こいつ高校一年くらいか?社会でる年齢だったらどうしよう・・・
バンドによってアルファベットだったり片仮名だったりでわかわからんな。日本盤、輸入盤で分けられてるわけじゃなさそうだし。
>>338
まあ、分からん奴は分かろうとしても分からんだろうし。
惜しむらくはこんなカスサイトを初心者が見て回避することか…。
カーンが冴えないならどんな奴が冴えるVoだってのw
まあメロスピ、メロデス、メロブラばかりを扱ってる点から逝っても激しく厨房なのは間違いないからなぁ。
つーか亀を載せるのだけは心からやめて欲しい・・・
Conceptionのレビューを見ると、
>Voの伸びやかな声がすんばらし〜
とか書いてある。
俺はConceptionの曲はあまり聴いたこと無いけど、
Kamelotと比べてそんなに評価の変わるもんじゃないんでは?
かなり適当に聴いてるんだろうね…。
Karma55点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
もう( ´,_ゝ`) プッ・・・だね。

ジューダスプリースト
運命の翼
青目薬的 63点

これも( ´,_ゝ`) プッ
アゥエイニングワールド
01年。正統派メタル。スゥエーデン産地直送鋼鉄戦士ロストホライゾン
こんな恥ずかしいCD+精神はおそらくマノウォー以来か
2.「ハートオブストーム」がなかなかに素晴らしい
Vo.がもうちょっとかっこよい声だったらば10点プラスできます。トレードしたのをすっかり忘れてた。売り払ったと思ったのだが
これからが期待の笑撃バンドです
このサイト、マルチポストしてるヤツがいるなあ。
よっぽど頭にきたんだろーなー。
特選レビュー見て、素で引いた。
ミスターエックスタソを思い出すなあ
今までCONCEPTIONの1stだけ持ってなかったんだが(なんとなくショボそうな気がして…)
昨日買ったのよ。で今聴いてるのよ。
なんて素晴らしいんだ。デビュー作からこれかよ!
ロイ最強。世界最強。
ロイの歌唱が世界無形遺産に登録されるもの時間の問題だな
ミスターは超えられない
超えてはいけない
では、他のサイトはキャメロットに高得点をつけているのだろうか?
                 ↑
           本人キタ―――――――――――!!
ここが発祥か。
なんか338の所の奴は、世間一般審美感のある人間にとって上手いVOは下手糞に聞えるみたいよ?

カーンもそうだし、フにゃチン系の多いイタリアンの中でもちゃんと歌えてるハイロードも駄目なんだとw
それなのに、クサメタル系のVOは大誉め

耳がヤヴァいんじゃないの?
つーか見れば見るほどミスターハードロックに通じるものがあって笑えるよ

レクイエムのVOをベタ誉めしてたのもそうだけど、エヴァーグレイを「やっぱドイツ産はいいなぁ」だってw
つーかトップの「プログレ 民謡 なんたら」嫌いとかいって、じゃあなんでメロスピ聴いてるの?って話
個人サイトのレビュー如きでいちいち熱くなるなよ。
俺も見てきたけど典型的なキモヲタのオナニーサイトじゃん。w
林原めぐみのCDをレビューして、あずまんが大王とか言う漫画をレビューして、俺はアニヲタではないんだと…。

真性基地外だね。
分った分った。
なんか本人さんがいるようなので訊きたいのですが、、、


カーンのどの辺が冴えないんですか?
本人が見てるかよw
俺は亀ファンだ。
個人サイトをこんな所で執拗に攻撃してるのがウザイだけだよ。
でも本人は2ちゃんねらーらしいから、見てても不思議ではないね
つうかマジでこの話題やめようぜ。意味ないし、亀の話から遠ざかりすぎてる。
まあ何よりもDQNサイト叩いたって何も面白くない
365名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/09 23:49 ID:Jey85Fw8
↑364に同意。
この耳が腐った御仁はカーンという得がたいVoの凄さを知らずして死に逝くのだろう。
で、364の言う通り亀に話を戻すとだね、初心者に亀を薦める場合、どの曲がいいかね?
>>365
ベタだけど、Foreverだね。人気投票では圧倒的1位。
しかし、個人的には、Center Of The Universeの方が好きだけど。

カーンの叙情的かつ扇情的魅力を知らしめるには、
できたら、疾走曲 + バラード の合わせ技が効果的だと思う。
Forver + Don't You Cryだとか、Center Of The Universe + Wanderとか、
The Fourth Legacy + A Sailorman's Hymnとか。
組み合わせは、薦める人の好みで。
最初は、疾走曲 + バラードに惹かれるかもしれんが、
そのうち、ミドル・テンポのかっこよさに目覚めたら、亀ファン誕生だな。
で、最後には、Conceptionにまで行きつくんだよ。
普通にタイトル曲のカーマが良い。
>>367
それはおかしい。
俺のようなコンセプションやロイヤルハントから入った世代でも普通に聴くぞ。
どちらかと言うとミドルテンポから好きになったクチだ。
最近疾走曲の良さも分るようになった。

>>369
そうか? >>367は、「〜かもしれんが」と仮定しているじゃん。

俺の好みは、亀の場合、明らかに、SPEED = BALLAD >>> MIDだ。
MIDで代表曲と呼べる曲があるのか? THE SPELLが一番好きだけどな。

まぁ、人それぞれだよ。

ところで、>>369は、「初心者に亀を薦める場合、どの曲がいいかね?」
until kingdom come!
俺もKarmaが良いと思う
この曲一曲でKAMELOTの音楽性が表現されてる
これもミドルになるんじゃないか
373名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/10 18:05 ID:M9hbM39a
カーンのボーカルで一番いい曲はコンセプションのブラックオンブラックだな。
パラレルマインズには歌詞だけ載っているが曲が入っていない。
超かっこいい曲だから興味がある人きいてみて。
ビクターの1500円のコンピレーションアルバムに入ってるぞ。
それってコンセプションとガンマ・レイ、レイジのライヴが入ってる奴だっけ?
ガンマ目的で買ったが、コンセプションもかっこよかった。
コンセプションは5曲しかないけど、まあ仕方ないか。
>>373>>374の言ってるアルバムは別物。両方にBlack On Blackは入ってる。
あの曲聴くと本当に独特なバンドだったな〜と感じる
いいバンドでしたよね。

そういえばコンセプションのベースの人が作ったバンドのアルバムなんてのもあったな。
ドラムの人もいたかな。
残念ながら未聴だが、ゲストヴォーカルとしてロイが参加していたと思う。
今更ながらブート聴いた。やっぱ声辛そうだね。
でも本当にいいライブだったな。
古い話題でゴメソ
あの日のWanderを思い出すだけで・・・(´ー`)
conceptionのアルバム「Parallel Minds」の
二番目の曲が亀っぽ。Roll The Fireとか言う曲。

parallel mindsの前半は神の所業
381名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/13 18:32 ID:lUgLq7A8
通りがかりのものなので前のほう読んでないから知ってるかもしれないけど
カーンはタイ人とノルウェー人のハーフでオペラをやってたらしいよ。
昔千葉テレビに出ていたような・・・あいまいだけど。
そのころラストサンセットのクリップみたけどカーンもトゥーレも若くて
ガキみたいだったぞ。「parallel minds」はラスト2曲も秀逸
千葉テレビは初耳w
千葉テレビってことは木曜のROCKCITYか。
新聞だと番組名が「伊藤政則」だけになってるんだよな。
>>383
ROCKCITYが始まったのは最近の話。
昔だったら、何とかトマトって番組じゃないかな?
でも、これはテレビ神奈川のみで、千葉テレビではやってなかったんだよなぁ。
千葉テレビか・・・
レッツ・ゲット・ロックという番組かも。
キャプテンが司会の番組。一時間、キャプテンが喋りまくるw
内容はものすごく濃くて、ライヴ映像、スタジオでのアコースティックライヴなど様々。
あとウエーブ・ワールドという番組もあった。
ガンマ・レイの前座としてのコンセプションのライヴ映像が流れてた。
ROCKCITYは短いよな。バングアップロック(TVK)の方がよかった。
おまいらの情報網スゲーな・・・
ちょっと感心した。
突然関係ない話してすまんが。

今In Your Multitude聴き返してみたんですよ。
何も考えずに聴いてたらSanctuary入ってるの忘れてて
始まった瞬間びびっちまった。
バラードに限って言えば亀よりConceptionの方が断然好きだなあ。
The Last SunsetといいSilent Cryingといい。
そしてトゥーレのギターも最高だ。
たしかにトゥーレのギターは最高だ。
炉遺・S・管はISSAに似てる。
390名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/14 13:01 ID:kU4cWItR
Conceptionの魅力はやはりクールなトゥーレのスパニッシュギターとカーンの
ダークで神秘的なボーカルにあったと思うんだよね。
最初Conception聞いたときは只者じゃないんできっとブレイクすると思っていた
のにいつのまにか消えているとは・・・それにしてもカーンがアメリカのバンド
にいたなんて知らなかった。今度は成功して欲しいものだよホント。
上のほうでカーマに55点つけたサイトのBBSがちょっとだけ盛り上がってるぞ
>>389
微妙だと思うが気持ちは分からんでもない。
カーソの歌は人類始まって以来最強だと本気で思うヤシは挙手しろ。

     ∧_∧∩
    (o`ω´)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

http://www3.azaq.net/bbs/500/rksjctpo/

>>338の管理人はアホすぎですねw
個人サイトネタで盛り上がるなよ。
お前ら自分の好きなバンドが
他人にあまり気に入られてないからって 個人サイトで盛り上がるなよ。
レビューには不満だらけだが、個人サイトの掲示板までねぇ。
… g ←しかしこいつの文章はどう考えてもキチガイだな。
モラルの欠片も無いのか最近の厨房は。
つぅかおまえ等個人サイトにまで手出すなよw
個人サイトのレビュー如き黙殺できないガキでも亀聴いてるのかよ。
同じファンとして情けないわな。
掲示板の書き込み見たぞ。
ありゃやり過ぎだろw
なんか本人がまぎれてる模様

良いんじゃない?あれぐらいハッキリ言ってやれば?
ていうか、俺も気になってたんだよね>プログレ民謡嫌い

民謡とか技巧ってメタルならではなのにねー
>>402
お前だな?
gとかいう粘着異常者はw
オウムのCDをレビューしている時点でキチガイサイト。
仮にキャメロットの点数が90点以上でべた誉めなら掲示板まで書かなかっただろうな。
その辺がかなり痛い。お前の言いたい事は「キャメロットの点数を上げろ」だ。
いちいち他の粗までを探してご苦労なこった。
おまえ等何考えてんだよw
あんな事個人サイトに書いたら普通にプロバイダに通報されますが?
おいおい、個人サイトに「基地外」はマズ過ぎるだろ・・
心の広い管理人だったらいいけどなw
>本当に適当な奴なんだな、青目薬って機知外は

言いたい事は分るが、↑これはヤヴァイな。
今のうちに訂正しとけ。
410402:03/09/15 19:57 ID:???
>>403
ハァ?
漏れはgの言ってることもわからんでもないと言っただけですが
だってそうでしょ?
>>405
亀に限らず上げろと言いたいのがありすぎるw

>>406
ないない。
俺はもっと酷いのを知ってるが、関係者だけで解決してくださいで終わりだった。
プロバイダの方針にもよるけどな。
「機知外」は明かに誹謗中傷の部類に入るので場合によっては厳重注意を受ける場合もある。
ってかどうでもいいだろこの話題は。
ファンのレベルの低さを露呈してるだけだ。
久しぶりにスレ開けたら・・・まだ糞サイトの話題で盛り上がってるのか。
つか掲示板使ってまで攻撃するような香具師が亀ファンにいるなんて思いたくないな。

いるんだろうがな
あのレビューならこうなっても仕方ないだろw
適性評価ってのは大事だぞ
お前の場合どうせキャメロットだけの逆恨みだろうけどな。
個人サイト叩いたって何も面白くないじゃん。
あのサイトの評価がこんな形で無理やり変わったってうれしくないよ。
変えたい香具師がいるんだろうがな。

これじゃエッ糞ファソと大差ない罠。
バカが公共性とか審美眼がどうこう言ってるが、思い上がりも甚だしいな。
亀自体の印象も悪くなるからあのサイトに関わるの辞めれ。
>>415,417
本人さんですね?
>>418
それはない
何故なら「キャメロット」は一言も使われてないから

ということであなたも本人ですね?

なんか管理人が紛れてるんで、正しい判断宜しく
くだんねえこといつまでもやってんじゃねえよ。
つーかファイル名をrebyuってしちゃう奴がまともなわけが無い。
恐らく奴のポ脳は中学1年生で英語の授業初めて受けました程度だろう。
でもよー、管理人は2ちゃんねらーなんだから当然ここも見てるだろうな。
で、消化活動を試みると。

最近のこのスレの流れを見ると、その消化活動レスが大半を占めてるのが一目瞭然。
>>355辺りから管理人がきたっぽいし。


だから放置してれば勝手に消えるだろ。何がんばって相手にしてんだ。

以後糞サイトの話禁止。
レミシ〜ヤヘンズ陶器よ〜
ビビトキオスクリ〜
gはさっさと消えろ。むしろ死ね。
>>427こと管理人
そう思うなら掲示板でそう言えばいいじゃんw
わざわざここまで来て工作活動しても無意味

皆、gと同じであんたのレビューには怒りさえ覚えてるよ
まさか管理人はいないだろうと思ってたけど、執拗なgへの執着レスを見たところリアルで居る見たいだなw
ヴォーオオウォーオ!
ファッキンアンビリーバボーケイシーグリーロー
亀スレがどんどん腐ってく・・・
おまいら! A Sailorman's Hymnでも聴いてマターリしる!
>>432
gと管理人のバトルに疣厨と緑茶が急遽参加したせいでつ
ロイ、Don't You Cryで歌詞間違えるなよ…
会場では聴き惚れて気づかなかったが。
トーマスのギターソロは短いながら良いソロだ。
最後にForeverのペールギュントのメロディに移行する辺りが(;´Д`)ハァハァ って感じ。
これは会場でも盛り上がったなぁ。
言えない…言えるわけがない…
あの会場に居て生カーンを見てしまったら「冴えないVO」だなんて死んでもいえない…
>>437
うるせえ。

Lost&Damnedは、あのバンドネオンが無いのが物足りなかったなぁ。
曲自体はあのアルバムでも1.2を争うほど好きな曲だが。
>>438
うるせえ。

お前の話はつまらんし、うるせえ。
ついでにお前の息、死ぬほど臭え。
もうさー貴地ガイサイトの管理人がウザイんだけどw
わざわざここに来てまで自己弁護しなくていいから死ねよw
あのねぇ、さっきから本人がどうこううるさいよ。
個人サイトまで言ってファンの低脳ぶり晒してんじゃねえよキチガイ君。
お前が死ねよ。ハゲ。
、って管理人が言ってました。
>>440
お前がキチガイみたいな書き込みするからだろw
さっさと謝りに行けよ低脳君。
これでも同じ亀ファンかよ・・。
信じられん差だな。
ってか下らん事にいつまでも執着するなよ。
つぅかこの話マジでやめてくれないか?
他のファンが迷惑なんですけど。
そんなに悔しいなら管理人とHPの掲示板でやり合っとけよ。
せっかくこのスレからはマターリと亀の話ができるものと思ってたのに…
変なのは放置してマターリやろうではないですか。
オレは和田氏と一緒でカーマ、エピカよりフォースレガシー派だな。
カーマ以降Voの感情表現がオカマチックな所があってやや受け入れ辛い。
元々漢臭い方が好きだし。
>447
和田氏はどこでその発言を?ソースキボンヌ。
てゆかコンセプ時代のほうが女声っぽいよね?

>433
A Sailorman's Hymnもいいが、まったりするにはテンプルス・オブ・ゴールドかと。

>>448
俺は最近のはどれも好きだが和田氏がキャプテンロックでそれとなく
フォースレガシーの方を圧倒的に推していた気はする。

管理人が消火しようとすると、さらに燃えるのが解らないのか…
曲はカーマアルバムが一番好きだ。
ドミニオンの独特の雰囲気も良い。
>451
ドミニオンはVoが(- -;)

次作のライナーノーツもキャプテンだといいんだが。
いきなり有島氏になったりしてw
>>452
藤木タンはダメか?
でも、藤木のライナーって当たり障りのないのが多いな。
この板ではボコボコに叩かれてるけどな。
好みが藤木氏と近いので俺は好きだが、
やはりメロディック関係はキャプテンのレビューでなければ。
和田のライナーって始まりがメロディックメタルのシーンについて云々で、
後半が曲ごとの解説って構成ばかりで面白くも何も無い
普通にそれで良いと思うな。
芸が無いのは確かだがライナーはあの程度で良い。
>>454
言動はともかく、音楽的なことに付いては評価されてるよ。
あの人は、メロディ重視っていうポリシーを徹底的に守るからね。
少なくとも、亀ファンなら悪くは言えないじゃないかなぁ。
459雷月 ◆MOON.iw2Q2 :03/09/16 22:13 ID:???
どこかで聴いたクラシック 悲しいメロディー編
というのをレンタルして聴いてたら偶然KAMELOTのFOREVERの元ネタとなった
曲らしきものがはじまってビックリ&感動。
マサ伊藤が書く…ことはメロ系だから無いか(笑)
>>459
何の曲か教えてちょうだい。
>>460
ストラトとか普通に書いてるしありえない事も無い。
>>461
グリーグのペール・ギュントの「ソルヴェイグの歌」。
TNTのEnd Of The Lineのギターソロでも使われてたな。
>>461
グリーグ「ペール・ギュント」第2組曲「ソルヴァイの歌」
465464:03/09/17 05:53 ID:???
うぉ。こんな早朝に同じ時間同内容だ。(w
http://www.bekkoame.ne.jp/~bluewil/Grieg-Peer-Gynt-2-4.htm
これかっ!確かにそっくりだ。
引用ってやつだな。
467463:03/09/17 05:56 ID:???
>>464
ケコーンする?(w
ケコーッです(w
カーマのサビのメロディそっくりのユーロビートを
以前ラジオで聴いた事あるんだけど(曲だけ垂れ流し番組なので曲名など分らず)
あれは一体・・
FOREVERはパクリだから嫌いなんだよな
>462
ストラト書いてたんだ…。
メタリカとかスラッシュ系しか書かないと思ってた…。
マサはエピソード、ディスティニー、インフィニットなど書いてたな。
新譜は買ってないので分らん。
>>463
>>464
Thanks!!!
幅の名前が何度か出てるけどあいつまたなんか変なこと書いたの?
最近バーソ買ってないから知らないんだけど。
475雷月 ◆MOON.iw2Q2 :03/09/17 19:41 ID:vd/hiH0M
そうそう、FOREVERの元ネタは、ソルヴェイクの歌。
この曲のmp3をうpしたから、聴いてみて。
ソプラノボイスがすごいね。
http://www.ismusic.ne.jp/raigetsu/forevermodoki.mp3
>>475
こういうのもたまには良いな。
--This is the message header--
For more info visit Kamelot.com


Kamelot is pleased to announce that they will be appearing at the Piorno Rock Festival! February 28th, 2004 in Granada Spain.

For more detailed info visit www.piornorock.com

Songwriting Sessions!

"At the moment we are still working on shows for Dec/Jan,
we wanted to take a short hiatus due to Glenn Barry's (bassist) new baby coming this month.
I do not want to announce anything until we have confirmation.
Also, I am going to the Norwegian countryside in October for the first part of the songwriting sessions for the new album.
We were not sure whether the next album would be a non-concept release but after long discussions we all agree that the yet untitled release will be the 2nd part of Epica,
we are excited about finishing the 2nd part story line for Epica.
It was important for us to write the music fresh with new ideas and influences.
Expect another level from Epica 1!" .... states guitarist Thomas Youngblood

more news coming soon!
The Sentinel
--This is the message footer--
>>477
要するに新譜はEPICAよりレベルアップしていると?
音質的にはやはりエピカよりカーマが好みだった。
ロイにソロの話なんかもきてるらしいね。
それよりマッツとライブやったことでイング瓶に連れて行かれないか心配

イング瓶に声をかけられる→色々な人とやるのは(・∀・)イイ!!ことだとOKする
→ボロカスにつかわれる→イング瓶の機関誌B!に酷評される→再来日ナシ→マズー
インギとは関係のない場所で活躍してほしい・・・
>>480
それマジで笑えねェ…最悪なパターンだな(汗)
まあでも、それは無いんでないか?ロイは作曲センスも抜群だし、必ずそこで衝突するかと。
淫具のデブとやってまで名を売ろうとはしない…でほしいなぁww
ロイほどの存在感があるとインギを食っちゃうから絶対衝突が起こる。
豚はすっこんでろYO!
485oooo:03/09/19 21:51 ID:???
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
/////////////////////////////
EPICAのデジパック版がAmazonで在庫アリだったので注文してみた。
あと、KarmaのUS盤も一緒に。
既に国内盤で持ってるんだけど、ボートラが聴きたくてね。
いや、楽しみだ。
どんちゅーくらい、のおフランスばーじょんは(・∀・)イイ!!漢字さ。
なにいってるかわからんけどね。
snowって曲があるらしいけど、そんなにいい曲なの?
そんなにいいなら輸入盤買おうかなぁ。
デジパック盤もう売り切れ_| ̄|○
490486:03/09/22 20:13 ID:???
>>489
すまん、私の時点で在庫残り1枚だったんだ…。
でも、過去レスにあるように、前も在庫無しの状態だったこともあったので
これからも入荷する可能性はあると思うよ。
--This is the message header--
Hello Kamelotians!

Kamelot has been slated to perform at the Piorno Rock Festival in Granada, Spain http://www.piornorock.com .
The festival will take place on February 28th, 2004.
Be there as Kamelot sets the tone for the year 2004!
Here is info on organized trips in Spain:

Visit http://www.piornorock.com for info!
--This is the message footer--

Kamelotians へぇー、キャメロティアンズっていうんだ。
>>492
シャーロック・ホームズのファンをシャーロッキアンって言うようなものかな?
少なくとも、亀ヲタよりは良いな(w
そいで492さんは何て言ってるの?
>>494
キミこそ何が言いたいんだい?
>>492
一瞬キャメロン・ディアスがどうしたのかと思った。
;



>>494
漏れも英語苦手…
よし俺の中学校英語レベルで訳してやる

>Kamelot has been slated to perform at the Piorno Rock Festival in Granada, Spain http://www.piornorock.com .
あーPiornoロックフェスティバルに出るみたいだな

>The festival will take place on February 28th, 2004.
そのフェスは来年の2月の28日スペインのグラナダってとこでやるらしい

>Be there as Kamelot sets the tone for the year 2004!
あーここは無視

>Here is info on organized trips in Spain:
      _| ̄|○ おれって馬鹿・・?

まぁこんなところだ。鵜呑みにするなよ
ああslated to performで 行わないになるのかなヽ(`Д´)ノウワァン

亀は元気でつか?
>>501
わたしの亀は元気になってますが何か?
>501
うちの亀は死にまつた。
再来日キボンヌ
505名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/29 12:39 ID:HJD+I73G
kamelotってDAMとかジョイサウソドに入ってないんだよね?
506505:03/09/29 12:40 ID:???
スマソsage忘れますた
逝ってきまつ…
KAMELOTはないな。
それくらいのバンドが入ってくれれば、カラオケ毎週でも行ってやるのに。
>>505
DAMに入るワケないよ。メタルの種類少なすぎだもん。
皆ごめん。
中古屋行ったらコンセプのCDあったんだけど、ミスタービッグも欲しくて…。
お金もあんまりなくて迷ったあげくビッグ買っちゃった(汗)
1枚も持って無くて、1st,4thを見捨てたなら許す
3rd見捨てたなら土下座、2nd見捨てたならイテヨシ、かな?
そもそもカラオケに入ってたとしてもkamelotの歌歌えるかお前等?俺は無理だな
>>511
例え歌ったとしても、キモイと思われること間違いなし。
なので、俺も無理。
あっ、勿論、ロイはキモくないよ。
あの声質だからこそ、ああいう歌い方をしてもハマるわけで。
普通の人が歌っても、単なるカマっぽい歌になるだけだ。
もちろんここの住人なら全員そんなことは承知済みだよ。
ベース買ったんだけど、キャメロットのベースって難しい?
ちなみに弦楽器はマンドリンしかやったことないっす…
>>515
・・・
俺アルトリコーダーと鍵盤ハーモニカ担当。
↓タンバリン奏者登場の悪寒
>>511-513
俺のルックスと声ならなかなか自然な物になると思うぞ?

まぁ、俺には洋楽を歌う上での歌唱力と英語の発音という2大要素が欠けているがw
>>519
タンバリン奏者なら問題ない罠
521515:03/10/07 01:09 ID:???
なんでタンバリンなんだ(笑)
マンドリンじゃだめなのかい…ギターの難易度とかも相当っぽいが。
着メロサイトにキャメロットの曲ないから自分でつくったんだが、何かつくったこと
ある香具師いる?ちなみに俺はドンチュ−クライ。
トーマスのギターって、なんかコピーする気がおきないんだよねー。
聴く分には、いいギタリストだとは思うんだけど...。
バックに徹している点では、あのブライアン・メイに通じるものを感じるよ。
クィーンと一緒で、ホーカル(フレディ or ロイ)に耳がいってしまいます。
×ホーカル ○ボーカル
逝ってきます...
じゃあ俺チンバリン
非常に耳に残るギター・ソロだと思いますが、
なぜなに?
ナデシコ?
you're the path of my destiny〜
SpellのRM見たけど、ヤングブラッドってライブでは結構いいギター弾いてるね。
確かにANGRAのキコとかCOBのアレキシみたいな派手さは無いけど
自分の力量をわきまえた、地に足が着いたプレイには好感が持てる。
よくいるじゃん、CDでは凄くてもライブではヘロヘロな香具師。

あ、CDでもライブでもヘロヘロなヴァイ(ry
アグラ
フォース・レガシーのジャケイラストのねーちゃんのケツたまらん
>>529
実際にライヴで聴いてもCDで聴くより印象が良かった。
同じフレーズを弾いてるはずなのに不思議なもんだ。
それまでは特に好きでも嫌いでもなかったけどだったけど、
ライヴ以降は良いギタリストだと思うようになった。
とりあえず俺はKamelotを大プッシュしてくれた藤木が好きだ。
俺の穴で良ければいつでも提供したいくらい。
>>531
EPICAのジャケイラストのねーちゃんの胸たまらん。
藤木タンの選ぶのは極端にメロ重視ばかりだけど、むしろ首尾一貫してて好感をもてる。
おそらく広瀬編集長には馬車馬のごとくコキ使われてるような気がしてならん;
今の日本の洋楽シーンはくやしいけど、藤木タンがとりあげてくれなかったら亀はマイナー
なままだったかも…まァ今でもマイナーに違いないんだが。
karmaとepicaを買ったんだけど他も買った方が良い?
>>536
The Fourth Legacyまでは買っておけ。
うん。じゃあ買います。
あ、1438円か・・・
他に買う物が出来たら一緒に買います。
ピロ瀬ってしょっちゅう下山推してるけど、
ああいうやり方ってかえって本人達にとっては迷惑そうな気がする。
藤木の場合はおしつけがましいとこがなくて(・∀・)イイ!!
亀のライブも再現度85%だったけ?結構冷静だよね。
正直下山嫌い
何で推されてるかがわからん。
後、ガスG。
そうそう、下山は終止がなりたててるだけで嫌い。
ボネットとか国内なら人見に影響されまくりじゃん?
最近の日本のバンドの中に二○原の物まねみたいなVoがいる。
真似ってことは結局オリジナルは超せないし。
それと荒れるからもうガスGには触れないでやれ。
ゴメソ
人見より森川かも。
>>541
ジャパメタのVoって、なんであんなに力んで歌ってんの?
正直言って全然カッコ良くないと思うんだけど。
ここのスレで書くならロイたん>>>>>>>>>>>>>糞Jヴォ
>>543
クリアな声が出にくいのかもね。
それかああいう極太系の声が好きな人が多いんじゃないの。
ただ邦人でもすごいやつはすごいからね。
>>543
腹式呼吸ができないから。
広瀬にヘタレ呼ばわりされている小ティモだって、物凄く腹筋が鍛えてある。
腹の底から声を出しているのが腹筋をみれば判る。(ライヴで良く判った。)
だから特別喉を酷使しなくても十分な音圧と音量が出る。
下山にしても森川にしても2位原にしても腹筋が弱いから喉でがなっている。
だから薄っぺらくてがなっているわりには厚みがでないし、ヒキガエルみたいな
声しかでない。
ラマーズ法でも勉強した方がいいかもね。妊娠してるような腹だし。
あんなのに比べたら浜田麻里の方がずっと鍛えられた声だよ。
でも、浜田麻里には熟女ヌードを期待したいな。
>>545
最後の行への強引なもっていきかたにワラタ。
小野正利みたいなヴォーカルだったら、日本のバンドでも応援したいのだが。
この人、本格的にメタルに戻って来てくれないかなぁ?
亀ネタねーな〜。
新作まだ〜チンチン
>>548
いくらなんでも来年まで待ちなさいよw
メタル聴かないヤシに聴かせたら好評だったよん

遅ればせながらブートを今日買いました。
カーンのボーカル、期待したより出てますねー。ええ声〜。
エロ声キング、ロイ・カーン。
Eroy・S・khan
>>553
    ,、       ,、
  . / \____/ ヽ
  / U         \    丶
 / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
 |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
 | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
 |   ::<          :: :::::|  あぁ
 ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
  ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
555552:03/10/21 10:41 ID:???
>>553
ウマイねー。
ロックの魂にあった、ロイの着メールボイスを使ってる。
メールが届くたびにロイのエロ声が…
あげ
--This is the message header--
KMI Entertainment is pleased to announce Kamelot's first Tour of Mexico in support of the album EPICA!

February 14th Monterrey - support tba
February 15th Mexico City - EPICAFEST with 4 other bands as support including CAGE (USA)
February 16th Guadalaja - support tba

check Kamelot.com for details soon on ticket info.


Also Kamelot will appear February 28th in Granada Spain at the Piorno Rock Festival
http://www.piornorock.com
Writing sessions for the next Kamelot EPIC!!

Kamelot guitarist Thomas Youngblood tells us "Hey Knights!,
I just got back from a whirlwind 3 weeks in Norway and Germany.
We have written 5 new songs for the next Kamelot follow-up to EPICA.
Here are some working titles that may change on the album ・March of Mephisto,
Nothing Ever Dies and Serenade.
The new songs range from HEAVY to Fast and we worked on a new ballad.
I also met with Producers Sascha Paeth and Miro in Germany to talk about things and the guys from Rhapsody were in the studio.
Look forward to their next EPIC!!

Cheers!!

Thomas/Kamelot
KAMELOT GERMANY!!

Kamelot's Official German Website "THE SPELL" had some recent changes, check it out at
http://kamelot.de.vu/

Also Kamelot's Epica has re-entered the Hammer Mag Germany Reader's at #11,
you can vote by sending an mail to Simply email [email protected] and list your 5 favorite releases!

More news to come!!

Thanks,
The Sentinel
--This is the message footer--
ブート買ってきた。音いいなぁ。The Expeditionとそれほど違わないくらいだ。
あとロイのVoはやっぱり上手い。ライブに夢中で微妙に外してるところとかサパーリ気づかなかったけど、
何より声質が・・・最高です。

次作での来日ではDVD作ってくれよ!亀!
え?ブート音が良いの??
The Expeditionと同じくらいなら買おうかな・・・
どこ行けば買える?
ブート屋だよ
なんてタイトル?
俺が持ってるのは「FOUNTAIN OF LIGHT」ってやつ。
3種類くらい出てるんだっけか?
--This is the message header--
We can now confirm the following dates for Kamelot in Mexico!

February 13th, Monterrey (Friday)
Support bands IRA and Calvaria

February 14th Mexico City (Saturday)

EPICAFEST (6 bands)

KAMELOT
Cage
Calvaria
Guarnerius
Valinor
Erogena

February 15th Guadalaja (Sunday)
support bands Cage and Calvaria

ticket info coming soon!

Adios!
The Sentinel
--This is the message footer--
>Guarnerius

これって日本のあいつら?
>>568
たぶん、誰か言うだろうと思ってた。(w
日本のは、gaLnerYus ガルネリウス だよ。 uはないし。
GUARNERIUSってここでレビューされてるやつじゃないの?
ttp://homepage2.nifty.com/windows_of_the_world/review.htm
>>570
見難いサイトだな・・・
Epicaの限定盤が欲しいんだけどもうどこにも売ってないかな
今日初めてこのバンドの曲聞いてみた。
Karmaって曲のサビ(?)、どっかで聞いた事あるような…
どこだったかなぁ。
>>573
グリークのソルベーグの歌
575574:03/11/01 00:40 ID:???
あ、スマン。
それはForeverだった。
吊ってくる。
>>574
わざわざサンクス。別に吊ってこなくてもいいよw
前の方のレス見たら同じようなこと言ってる人がいたなぁ。
まぁ、気にしなくていいかー
おじさん40歳でも聞ける音楽。
>>578
レスつかないからってこんな所に貼るなよ・・・
>>578
とりあえずForeverが出ないことを願うよ。
映像化キボンヌ
582名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/08 23:38 ID:axLlDcki
hosyu
なんか、最近、このスレ寂しいな...(´・ω・`)
しかし、今年最高のメタル・アルバムは、間違いなく、Epicaだろ?
残念ながらロスホが出たからなぁ。
これにはさすがに負けた。
ダントツでEPICAです・・・と言いたいところだが僅差でAdagioが2位につけてる。
まあ一番に変わりはないが。
俺は、インストでは、瓜仙人の「四季」が、一番なのですが、
ボーカル入りでは、やはり、「エピカ」ですね。

>>584
ロスホの新しいのは、そんなにいいのですか...
このスレの住人の評価なら無視できないですなー。
俺は、正直、Sworn In The Metal Mind 1曲しか知らないのですよ。聴いてみます。

>>585
リードマン好きです。ステファン、上手いですね。1stは良く聴きました。
しかし、2ndは、まだ聴いてません。これは即、購入かな。

スレ違いのマルチ・レスすみません。
しかし、「エピカ」が、一番なのは間違いないです。

このスレの人達は、今年は、「エピカ」以外では、何が気にいっているのでしょうか?
ロスホの2ndは俺もかなり神レベルだと思った。
ストレートな疾走チューンが減った分曲構成やVoの表現力が艶やかに洗練されている。
キーボードやメロディも宇宙的なイメージが広がる音作りだ。
方向性ではキャメロットのカーマに近い物を感じた。
ちなみに泣きメタルの代表サイトCastle of pagan ではロスホ2nd100点の評価だったな。
さすがに万点はやり過ぎとは思うけど。
>>587
586です。即レスありがとうございます。
そうですか。Sworn In The Metal Wind (Windでしたね。失礼しました。)
これしか聴いたことがないのですが、ロスホは只者ではないとは思っていました。
しかし、アルバム購入までは至らず、今日まで来てしまいました。
ちょっと荒っぽいボーカルが苦手だったのですが、
「Voの表現力が艶やかに洗練されている」のなら、是非、聴いてみたいです。
ましてや、「カーマ」に通じているのであれば。
艶やかとは書いたけど、ロイカーン程では無いよ。
基本はハイトーンシャウト系なので、
ただ押し引きが上手くなった印象があるので。
ttp://eldorado.web.infoseek.co.jp/hearmetal.html
ここの個人サイトで1曲だけ試聴できる。良ければどうぞ。
>>590
ありがとうございます。その情報だけで充分です。
あなたいい人ですね。
残念ながら、
ttp://eldorado.web.infoseek.co.jp/hearmetal.html
が開けませんでした。(´Д⊂グスン
開けない・・?
反則技だけど、これでは?
http://eldorado.web.infoseek.co.jp/mp3/LOST%20HORIZON-Pure.mp3
いや、あまりロスホ話するのはスレ違いなんでそろそろやめとこう。スマンカッタ
>591
まあとりあえず、右クリック 対象をファイルに保存くらいは知っておけってことだ。
>>586
2ndではディヴィット・リードマン下手になってます(泣
1stではあんなに凄い歌唱を見せたのに・・・
ただ曲が凄まじいのです。特に新加入のKeyは俺が今一番注目してるプレイヤーです。

スレ違いスマソsage
596名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/11 23:56 ID:QCAI1Q+z
カーンが表現力に欠けるという幅はツンボ
>>315
ROY KHAN
(Full name: Roy Satre Khantatat)

ttp://www.geocities.com/SunsetStrip/Palladium/1360/
>>597
ロイしか読めないんだが(w
サトレ・カンタット(タイ系だからそれっぽく)とでも読むの?
>>596
ヒトの感性は様々だと思うけど、あれには吃驚したなぁ。
フォース・レガシーの前の時代はどうすか?
>>597
THX!
Conceptionのオフイサル・サイトがあったんだね。知らんかった。
ロイの生年月日も初めて知ったよ。14 March 1970
>>600
シージ・ペリロスは、俺には、いまいちだったよ。
ロイ加入後のアルパムだけど、ロイは曲作りに参加していないらしく、歌メロが凡庸かな。

俺は、Karma→The Fourth Legacy→The Expedition→Siege Pelilous→Epica
の順に買ったんだけど、Siege Pelilousだけは、正直、10回も聴いていない。
他のアルバムは、数え切れんぐらい聴いてるんだけどな。
Siege Pelilousより、The Expeditionを先に買うことを薦めるよ。

とりあえず、amazonかHMVで試聴してみたら。
ドミニオン最高。というより思い入れが一番強いだけな・・。
発売当時買ったんだけどこのCDしかメタル持ってなくて意味も無く死ぬ程聴きまくったなぁ。
>>599
そんなひどいレビューだったの?
もしよろしければ全文うpキボンヌ
>>604
それほど酷くないし、幅自身も「個人的には・・・」と前置きをつけてた気がするよ。
完全に幅の嫌いなタイプだしな。
幅は嫌いな物に客観視自体できんだろ。
幅がどこういうより、幅なんぞにレビューさせたBurrn!を糾弾するべきだと思うけど。
開いてる人間は誰でも使うしな。
メロスパーに対する酒井の嫌がらせも充分考えられる。
>>607
それじゃ順番が逆だ。まず批判は本人に行くべきだろ。
本人が駄目だからそんな人間を使うバーソが非難されるんじゃねえの。
ガキの教育親がしろとかいう話じゃねえんだから。
B!に期待すべきではない。
611名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/14 23:22 ID:wOidPfG4
マイケルモンローの駄盤に97点つけて絶賛する幅にkamelotなんぞわかる訳がない
そのツンボに「カーンの表現力が・・」とか言われると瞬間冷凍しそうなくらい寒いw
幅は黙ってダブルディーラーのレヴューでも書いてヒロセマンセーしてりゃあいいw
ていうか幅なんて典型的なミーハーブス女じゃんw
ワイルドは―津とかで尾奈にーしてる婆に用はない
613英国紅茶 ◆3kTn8uTzO2 :03/11/25 20:44 ID:???
すいません、保守します。m(_ _)m
あげ
マジレススレで誘導されてきました
センターオブユニバースの中間部のコーラスの女性って誰ですか?
>>615
ヘレナ
>>616
もっと詳しく教えねえかこのクズが!
・・・
>>617
サラ・ブライトマンだよ。>>268>>272>>273見れ。
サラ・ブライトマンがセンターオブユニバの女性コーラスなん?
621619:03/11/29 15:11 ID:???
おーよ。めっちゃカワイイっつーの。
うpしたから。
ttp://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20031129150935.jpg
キミ面白い(w
623621:03/11/29 20:59 ID:???
とゆう訳で、実の正体は知念里名だったんだけどな(w
>>621
おまい相当面白い
ホシュ
いまさらながら6月12日のセットリストでニセFountainOfLightを作ってみた。
いろいろ次の曲と繋がってるのをカットしたりとかフェードイン/アウトとか試しながら作って
かなりの出来栄えになったよ。やっぱあの選曲は神だな。さすがKAMELOT。

これって仲間内にタダで配るのって罪になるの?

627名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/04 05:15 ID:rtW/MxRj
確かに知念里名だw>>621

>>626
まあ、配ったところでどうなるもんでも…。
しかし布教して買わせるがベター。


聞きたいんだが、キャメロットの曲のなかで、


★最も歌詞がいい曲★


はなんだと思いまつか?
Don't you cry
どのアルバムがイイですか?
買ってみようとおもってるんですが・・・
守護神伝1
遅レスだが 
>>583
とあるサイトだと全く評価されてないみたい。覗いてみて意外だったよ。
1位はドリムシだった。一般にも有名なバンドのアルバムが今年は多かったから
亀の、今でも続いてる過小評価の嵐の中では厳しいのかもね。
633英国紅茶 ◆3kTn8uTzO2 :03/12/06 01:42 ID:???
本当に評価されるの解散した後だよ
>>630
ログ読め。以上。

>>632
俺は、今年のメタル・アルバムでは、ダントツ1位はEPICAだ!
みんな、違うのか?
>>632
下 ログ読め。以上。
epicaっていうとゴシックバンドの方が出てきちゃったから
アルバム名でepicaっつっても印象が薄いとか
某サイト「コノ曲ヲ○ケ!」の投票では、Epicaは、10位だった。
Dragonforceに負けてる..._| ̄|○
あの有名なサイトだよね?いま見てきた。
ドラゴソフォースってあのキーキー耳障りなギターしか弾けないバンドだろ。
あんなの平気で支持してるなんてかなり痛い香具師らの巣窟って感じ。
ただ亀の名前は挙げる香具師多いね、だったら投票しやがれってんだ。

軽く見た限りたった一人このスレの住人ぽいのがいたけど。
亀最強とか書いたのこのスレの何番だ?w
ドラゴンフォースってメロも展開もアレンジも幼稚で、どの曲も似通ってて聴いてて頭痛のする、あのDQNメタルだよな
正直、Karma, Epicaは、80年代だったら、超名盤だったのにな。
The Fourth Legathyも、それらに劣らないし。
3作続けて、これだけのクォリティの傑作を作れるバンドは、過去現在未来いない。
ましてや、次はEpica2だろ。4作続けて傑作だったら...
↑こういう過剰なマンセー野郎は返ってファンの質をさげるw

超名盤とか恥ずかしい造語はやめてくれ

過去現在未来いないって、じゃあ今の亀はどこにいるんだ?
クオリティの傑作という表現も矛盾してないか?
盛りあがって誉めるのはいいけど、頭の悪さを露呈させないでくれ

なんか雷系の臭いプンプンで幼稚でひくわw
>>641
悪かった。不愉快な気分にさせて。
だったら、お前が見本を見せてくれないか?
どうせ、このレスのツッコミしか出来ないんだろ? ( ´,_ゝ`)プッ
おまいらもちつけ。
亀ファン同士、喧嘩しても意味ないよ...
とりあえず>>640には、

1.KARMA、EPICAが80年代なら超名盤とはどういう意味か?

2.「3作続けて、これだけのクォリティの傑作を作れるバンド」は一体どこに存在するのか?また、キャメロットはどうなのか?

3.これだけのクォリティの傑作という表現は不適切ではないのか?

4.つーか、クォリティではなくクオリティじゃないのか?

5.4作続けて傑作だと何か問題でもあるのか?

といった事に答えて欲しいな。
でないと、独り善がりのオナニー文で誰も理解できない電波、しいてはキャメファソのイメージ低下に、さらにはキャメのイメージダウンになるので。
くだんね。マジでやめようぜこういうの。
メロスピスレ臭い
>>644
必  死  だ  な
もまいら自分のちんこでも見てもちつけや。
ほら、ズボンの前にチャックあるだろ? それを下ろすんだよ。
パンツも下ろせよ。
んなことより>>640よ、次回作がエピカ2ってのはまじですか?
>640みたいな文章力のないアホが過度にマンセーするとうそ臭くなるよねw
640のほめ方はピロ瀬直伝?
652619:03/12/08 19:46 ID:???
>>638
漏れだよ!っっw
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |  >>640>>641 出来るだけ表へ出ろ!
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
654名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/09 19:30 ID:8yLmxEBL
キャメロットってメロスピ??
何曲かそれっぽい曲はあるけど違います
今までなんとも思ってなかったのに
このスレ発見してからカーンの声がすげいエロ声に聞こえる・・・
オマイラどーしてくれるんだ!?
リロルバイィァリロルアァン
>>640
80年代に最近のバンドがデビューしてたならどうなるんだろうとかなら考えた事ある。
多分新しさについていけないだろうね。
ラジオでライブ音源流れた!思わず録音した!やったぜ
660名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/12 17:13 ID:ailwuAPk
どのラジオ番組?
ネットラジオだよ。メタルエクスプレス
>>637
いまさらながらの話だがKAMELOT:EPI[K]Aと投票してる香具師ハケーン
あのサイトおもしろいな。
663この「アホ」何とかしろや:03/12/13 23:03 ID:???
ロイ・キーン アイルランド 2003年11月10日

2曲目のForeverってクラシックの名曲を速くしただけでしょ?だから俺はすぐに飽きた。1番嫌いな曲かも知れない。
それより最後のElizabethが素晴らしい。誰が弾いてるのか知らないが(サシャ?)、ピアノのイントロが抜群に美しいゴシック風味を醸し出している。
Fall From Graceも速い曲で1番好き。EPICAはつまらなかったので、KAMELOTと言えば何と言ってもエリザベス!エリザベート!ばっかり聴いてます。
だから残念ながらこの点数。他も悪くはないけど。

そんな香具師にはこの言葉をあげよう

「ゲンキデスカトウキョー」
>>663
つまんねーネタだな
761 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/14 05:34 ID:???
キャメロット信者もあの気持ち悪いオカマVoを過大評価する気持ち悪いのが多いな。

Xスレより転載
あんな幼稚な連中にこんなこと言われてますがw
Xスレに居るからと言って信者とは限らん。
キャメロット信者「も」だな。Xもバカにしてるクチだろ。
ほっとけ。
つーかXスレに逝ってる香具師がいることが驚きだ
どうでもいい煽り文句にはあまり過剰反応しない方が。
耳や脳みそが不自由な人々は生暖かく放置で
ロイ・S・カーンに似た声質や雰囲気を持つボーカルで
ジャンル問わずお薦めのアルバムってある?
カーンの声好きで、ずっとキャメばかり聴いてたけど、
新作待つ間に他のも発掘してみたくなってさ。
プログレパワー系聴こうぜ。
ここの人はシャドウギャラリーとかダメなん?
キャプテンはカーマ以降あまり高評価しなくなったよなぁ。
フォースレガシーでは絶賛してたのに。
やっぱネチっこい系のVoは嫌いだからだろうな・・
>>673
なんでそっちに逝くのかわからん。
みんな他にどんなの聴くんだろうな。
メタルではメロパワ系全般プログレ系少し アンビエント、映画サントラ、オールディーズ
テクノ少しドリームハウスとか少しあと演歌とクラシック。
VAN(ryって書くと荒れるからやめとこ。
ヴァンヘイレンなら俺も好きだ。
んなの聞いてどうするっていうんだろう。
ヴァンデンバーグなら俺も好きだ。
聴いたこと無いけど、一応。
Proud Nomad聞いたんだけど、こん時ってVo違うんだっけ?
>>678
VANDENPLASけ?w
前に教えてくれた人かな??
すげー気に入った。
すげー気に入るまで半年かかったけど(w
vandenじゃ荒れないだろ
そう思うだろ?
でもどこのスレにも馬鹿はやってくるもんなのよ
実際、前スレの最後の方で荒れたしな。

>>683
前スレで琴線に触れるのが無いって言ってた人かい?違ったらゴメン。
687683:03/12/17 23:20 ID:???
>>686
言ったかどうか、ちょっと忘れた(w

最初聴いた時は
「お  ま  い  騙  し  た  だ  ろ  ?」
って思った。
亀とは全然違う方向だとオモタし、良い曲ねーよ!ってオモタ
でもカラーテンプルのアコースティック版(?)を何気に聴いたらハマッたよ。
心に沁みますた。

ドリムシ聴ける人には良いのかもしれないね
>>687
ちなみに漏れ2nd勧めた香具師だよ。
(´-`) ヨカ-タヨカ-タ。
保守
カーマを買った。
タイトル曲がとてもいい。
フォーエヴァーはオムニバスで聴いて、このバンドの存在を知った。
>>690
あれはイントロも入れるべきだけどな
キャプテンのお気に入りはフォースレガシーらしい。
>>692
フォースレガシーは曲のバリエーションという意味では確かに一番かも。
まあカーマとエピカは絞り込んで突き詰めたというべきか。

ところで新作はいつ出るんでしょうか?
でもって、その新作がEPICA2ってのはマジ?
>>693
>>477

http://www.kamelot.com のメーリング・リストからの情報です。

"At the moment we are still working on shows for Dec/Jan,
we wanted to take a short hiatus due to Glenn Barry's (bassist) new baby coming this month.
I do not want to announce anything until we have confirmation.
Also, I am going to the Norwegian countryside in October for the first part of the songwriting sessions for the new album.
We were not sure whether the next album would be a non-concept release
but after long discussions we all agree that the yet untitled release will be the 2nd part of Epica,
we are excited about finishing the 2nd part story line for Epica.
It was important for us to write the music fresh with new ideas and influences.
Expect another level from Epica 1!" .... states guitarist Thomas Youngblood

「そのときは、私たちは、まだ12月/1月のショーを処理しています。
私たちは今月来るグレン・バリーの(コントラバス奏者)新しい赤ん坊により短い中断をとりたかった。
私たちが確認を行っているまで、私は何も発表したくありません。
さらに、私は、新しいアルバムのための作曲セッションの最初の部分のために10月にノルウェーの地方へ行きます。
私たちは、次のアルバムが非概念リリースになるかどうか確信しませんでした、
しかし、長い議論の後に、私たちはすべて、まだ表題がないリリースがEpicaの第2の部分になることに合意します、
私たちはEpicaのための第2の部分プロットの終了に興奮します。
私たちが新しい考えおよび影響で生き生きとしている音楽を書くことは重要でした。
Epica 1から別のレベルを期待してください!」....州ギタリスト、トマスの青年
さっきイノキボンバイエだかなんだかの番組でThe Fourth Legacyが流れた!
今フォースレガシーのイントロ(一曲目)がテレビで流れたな
697名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/01 13:30 ID:ACznUAYG
--This is the message header--
Happy New Year Kamelotians!!

Please vote for Kamelot and the album EPICA at the annual Perpetual Motion Awards!

http://www.krose.org/~krose/pma2003/

Thanks for your support!!

KMI Entertainment
--This is the message footer--
明けましておめでとうアゲ。
上の英語…つまりキャメロットのエピカに投票してね、ってこと?
詳細訳キボンヌ。辞書引くの面倒ダ…
699名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/04 17:14 ID:zf1DgjuA
次に来日するときはCONCEPTIONの曲も演ってほしいゾ
700
アンチもいないと寂しいもんだな
702名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/06 13:16 ID:nE8vrX4P
--This is the message header--
KAMELOT EpicaFest! Feb. 14th 2004
Mexico City.Mexico

Opening Bands-
Cage Calvaria Erogena Guarnerius Valinor

Venue: Foro Latino
Location: Av Reforma 296 Col Juarez

Date: 14 Febrero 2004
KAMELOT Mexican Epica Tour 2004 Acompa?ados por Calvaria Erogena Guarnerius Valino LUGAR:
Ex cine Latino PRECIO: $275.00 Adquiere tus boletos con anticipaci?n al 30951551 y en las tiendas
SUPERNOVA RECORDS, PSYCHO Y ROCK SHOP COYOACAN

buy tickets online at:
www.smarticketmx.com

Hasta Luego,

KMI
--This is the message footer--
703名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/06 13:55 ID:HS+9sIEw
>>694の訳文スゲーな グレンがコントラバス奏者? 非概念リリース???
>>666
カーンの声は“男の色気”ってんだよな。
それが判らん香具師はアフォ、つーか厨房

いや、ラッセルアレンのドスっぷりも嫌いじゃないけどさ

>>672
アングラはどうかな?
昔の香具師はダメだぞ! あいつこそは裏声しか使えないカマ男だ!
エドゥ>>>>>>>>>>>>(とてつもなく高い壁)>>>>>>>>>>>>>>マトス
どっちもどっちだな
>>705は他人の声の区別がつかない香具師。きっと、電話がかかってくるたびに困るであらう
所詮気持ち悪いオカマ声だよ。全盛期のマトスの方が声量と表現力が明かに高い。
女性ファンが多いのは分かるけど男があれで悶絶してたらキモイっすな。
ライブ見に行って実感した。
男の色気だったらラッセル・アレンだろ。
KAMELOTの熱烈ファンだがロイの歌はゲイっぽい。
男の色気といえばマークヴァンダービルトに決まっておろうが
外国バンドのファソに叩かれたからと悔しくてクルクルしているエッ糞ヲタが集まるスレはここですか?
何でエックソが出てくるんだ?あれもオカマの部類だろ。
むしろXヲタが好みそうなバンドだ。
表面的な哀愁度とVoのオナニー具合がな。
近親相姦だなwwww
エックソは「ナ」ルシーじゃないの?
sage
2月と3月のライヴには、ギュンター・ヴェルノがサポート・キーボーディストになるそうな。
なんで、日本に来てくれなかったんだ…
つーか、今度こそはカップリングで頼みます。
VandenPlas キタ━━(゚∀゚)━━ !!
719名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/09 08:19 ID:TSMis+DC
>>717
vandenのレコーディングがあったんだろ
んで皆CONCEPTIONはどうなにょ
>>720
漏れは1と3が好きだ。
2は総合点は高いと思うが、ちょっとポップに寄ってるかな。
4も悪くはないんだが、ちょっとエフェクトを使いすぎてるかな。

ただ、あのころのカーンは若さとテクだけで突っ走ってたような感じだな。
もちろん、当時から注目に値する存在だったことは事実だが。
>>707
この人、おもしろ〜い!
カーンってホモ?
>704
エドゥの声はいいね。最近よく聴くよ。あとDream Evilなんかも好きだ。

昔のカーンも気になるし今度はConceptionに手をのばすとするかな
正直最近のロイよりConceptionの頃のほうが好き。
もちろん今も激しく良いよ。
ドリムシ好きの知人からお勧めのCDないかといわれたので
conception薦めてみようと思います。どのアルバムがいいでつか?
ただしヘヴィなのが大好きだそうで、カボチャではTHE DARK RIDEだけがお気に入り、
その後メタリカに手を出すも「全てのアルバムにおいて音が激軽で大嫌い」という
もしかするとなかなか居ない変わり者かもしれないでつ。
この段階でParallel Mindsは不可?

キャメスレなのにConceptionの話でスマソ。こんな知人なのでKamelot薦める自信がないでつ…
しかもKamelotは「おそらく一枚だけ持ってる」とかいってたし…
(全然印象に残ってないというのでロイ加入前と思われ)
Conceptionの方がメタリカより軽いと思うから辞めとけ
シンフォニーXの一番新しいのでも薦めたら?
>>727 728
やっぱまずいでつよね
「スピーカの音量小さいんだよ」とかで逃げられそうにないし…
一度貸すとはいったもののメタリカで激軽と突然いわれたらもうムリポ
730729:04/01/09 23:41 ID:???
書き忘れましたが破れかぶれでviperのTheatre〜を貸したら「なかなか重くて(・∀・)イイ!!ね」といわれますた
もう、おまいの基準はどうなっているのかと小一時間(ry
というかんじでつ (つДT
てことはAngra知らないわけ?
>>730
YIPERが重い??
ワイパーw
いやおそらくマトスファソだと思われ。fireworks大好きですんで
ちなみにソナタは酷過ぎて聴けなくてストラトはOKだそうな

どっちも大差ない気がしまつが…

>>732
少なくともその人はそう言ってますた
↑ それって、すんげぇ気分屋なんじゃないの?
>>726
まあそんな人に勧めるならIn Your Multitudeが一番良いんでないかね。
DTのAwakeにそれほど遠くない雰囲気あるし。俺はこのアルバムが一番好きだったりする。
んで、次はFlowかな〜
↑ 銅管。
738726:04/01/10 10:26 ID:???
色々ご意見ありがとう御座いますた。
漏れの知人の話でスレ汚しスマソ

Kamelotの新作って2月くらいですかね?
>>738
まだじゃねーか? だって、“現在作曲中”だろ?
これからレコがあってミックスがあって…夏頃だと思うけどな〜
オフィシャルHPをチェックしてみ。
2月は絶対ないぞ。間に合わないしそれならとっくにアナウンスされてる。
俺も夏以降だと思うなー
↑ だよな〜。
↓ だよな〜。
VANDEN PLASマンセー!!

つーか、考えてみたら、去年アルバム出したばっかりじゃん。
今年新作出たらラッキーだよ。
744743:04/01/11 00:36 ID:???
失敗した、ワケワカランことするんじゃなかった(w

でも、KAMELOTって結構、発表のペースは早いよな。
まぁ、逆を言えば大規模なツアーをしていないと言い換えても良いのだが…
>>744
でもまぁ、エピカ関連ではフェスなんかにも出たし(今年もメキシコでやるらしい…)
一応、精力的にドサ回りしてるんじゃないか?
たしかに、中堅バンドということで難しいポジションにあるだろうが。
しかし最近のバーソのカレンダーなんでガスGなんだ…
グレン・バリーにしてくれYO!!
>>746
バリさん子供が生まれたけどミュージシャンとしての新ネタは何もない。
ガス自慰は来日記念。その程度の流れは読め。
そういえば、以前、何の脈絡も無くスティーヴン・アンダーソンがポスター
になったことがあったな。
まぁ、ポスターになるとしたら、グレンじゃなくてロイだろな。
ロイがポスターになったらウチの奥さんが喜ぶであらう
ロイはポスターにならないよ、だってバーソのお気に入りじゃないから
まぁあんなもんに気に入られても迷惑なだけだが
迷惑じゃないよ
来日しやすくなる
>>750
とりあえず、フジキのお気に入りではある
藤木はいい人なんだけど、アイドル趣味は理解不能
>>753
禿銅。
まぁ、それを言うなら、宅・マエダも大同小異だが…
ゴリメタフリークのくせに中島美嘉を「悪くない」って…おちゃめなヤツ。
>>754
マジで?ヤツはそんなこと言ってたのか(笑)
ほら、編集者ひとりひとりが今月のオススメを書くコラムがあるやんか。
で、「賛否両論あるが〜」と…彼の趣味もよく判らん。以前は鮎fanだったし。

あ、でも、鬼束はたしかにイイな。それは彼のおかげで聴くようになった。
「旅立ち」は喉のコンディションが最悪だったらしくて、かなりツライ感じだけど…
Burrnは藤木だけいてくれればいいよ。
んで、次作では表紙扱いでお願い。
フジキ、メロ系に甘すぎ。
おまえら盲導犬に寄付しろよ。
とりあえず唐揚
フォースレガシーっていい?
>>761
KarmaとEpicaを買って気に入っているのなら大丈夫。
タイトル曲以外にも、
Nights of Arabia, A Sailorman's Hymn, Until Kingdom Come
など名曲揃い。
って書いてたら、聴きたくなったよ。
>>761>>762
そもそも、4レガあってのカーマとエピカだからね。
外盤しかないけど、4レガの曲が中心になってるライヴ盤「Expedition」もイイぞ。
フォーレガの化け方には正直ビビッたからな。
シージ・ペリラスの段階ではカーンが“お客さん”状態だったことが歴然。
それでも歌唱力は段違いだったからな〜。
>>764
>>765
1stと2nd聴いたことないんだけど、前任者のVoはそこまで酷いの?
正直笑うぞ。B級メタルVoに慣れてない人があれを聴くと
ギャグにしか聞こえないだろう。
768765:04/01/16 10:04 ID:???
>>766
まぁ、世の中にいくらでもあるバンドのひとつだったからね。
デビュー作を聴いて「もういいや」と思ってたら、いきなりカーンが加入したっていうニュースがとびこんできて、
「え〜〜〜〜っ!!??」って感じだったし。
しかも、最初に思ったのは、「CONCEPTIONはどうなったんだ?」ってことだったな(w
そのぐらい、初期KAMELOTのほうは眼中になかった。
保守…
このスレの人はARKは聴きますか?
俺はコンセプションもキャメロットもいまいち好きじゃないけど
このバンドは断然好きだ。
>>770
ランデの参加した2ndは、そこそこ聞きやすくて好きだけど、(1stは知らぬ)
キャメやコンセプションに比べれば
あきらかに人によって好き嫌いが激しく分かれる作風だと思うし。
>>770>>771
おれはARKの1も2も好きだよ。
ちなみに、1もランデだったけど…トーレの曲にかなりの癖があって、
ツボにはまらない人にはツライ雰囲気かも。いや、うまいんだけどさ。
2がいきなり聴きやすくなったんでビクーリしたもんだ。

またいつかトーレとロイが(一発プロジェクトでもいいから)
一緒にやってくれるといいんだが…
>>771>>772
なるほど。確かにシアトリカルというか怪しい雰囲気があるかも。
かなり奇抜なフレーズも出てくる。
一般受けは難しいのかな。
個人的にはオーセンティックなメタルが好きな人全般に薦めたいバンドなんだけど。
何か、この流れを読んでて思ったンだけど、皆KAMELOTファンというより、
ロイ・S・カーン個人のファンって人が多いな、と思った。
それだけロイの実力があるってことか…
>>774
ぶっちゃけ、バンドとしてのキャメはカーン以前と以降でまったく別モノだから…
>>774
ぶっちゃけロイがキャメ加入のニュースを知ったときは、狂喜乱舞した。

でもトゥーレのARK結成のときは「へ〜、頑張ってるな〜」ぐらいのもんだったw
ARKは歌詞も変わってて面白い。
空想科学的な世界観。
久々にARKの2を聴いてみたんだが、
なんか、ランデの声を無意識のうちにカーンに置き換えてる自分がいた…
亀LOVE
kamelot聞いて不思議な気分になったあとanorexia nervosa聞いて死ぬのさ
 
メルマガ情報によれば、新譜は9月か10月だそうな。
気が遠くなるほど先じゃねえか…
まぁ、現時点で曲を作って、レコーディングがあって、
マスタリングがあって、完パケにして…
やっぱり半年以上だな。
保守
完パケ...スゲー懐かしい言葉
KarmaのUS盤買ったんだけど、5曲目のDon't You Cryってあるじゃん?
それがフォントの関係でDon't You (ry
って見えない?

ちゃんねらかと思ったよ。0.3秒くらい
メルマガ情報によれば、アルバム発表後のツアーは
12月、日本から始める予定だそうな。
メルマガ情報ってのは何でつか?
日本からか。今から体調整えておこう。
>>789
キャメの公式HPを見てごらん。
日本からかぁ〜、楽しみだな。でももうソリッドノレームはやめてほしいな。
床抜けたらいやだし。歌舞伎町怖ひし。
>>792
AXあたりで見たいよね
NKはやっぱり無理かな?
>>794
カップリングで集客力を上げれば、なんとか……ならない……かも
>>795
カップリングがまたドリーム疣だったら嫌なんですが…;
客層が合わないみたいだからな・・・。
>>796>>797
洩れはどっちも好きなんだけどな…
まぁ、02年のANGRA+SINERGYもビミョーにずれてたしな。あれも、どっちも好きだったんだが…

じゃ、たとえば、SYMPHONY Xと対バンなんてーのは?
>>798
やめてくれ…イングヴェイもどきどもと対バンなんて!
SYMPHONY Xは良いバンドだろう。
ライヴは観たいが、別に対バンで来て欲しいとは思わないけど。

KAMELOTの対バンはやっぱりあのバンドだろ?
なにしろ、キーボーディストの飛行機代と滞在費が1人分で良いというメリットがある(w
でも、新作の声は聴こえないし、無理だろうな。日本盤も出ないし…
あのバンドはもっと客が呼べないよ…
ただでさえ少ないファン層が重複してたりするし。

>>799はシンフォXをよく知らないと見た。
陰ゲーもどきはロメ夫だけだぞ。
ラッセル・アレンは迫力があるぞ。
ピネーラ師匠はロメ夫よりもはるかに格上のミュージシャンだぞ。
あのバンドとカップリングなら10万は出します。
>>802
それなら、ヨーロッパまで行くほうが安いかも。
じゃぁANGRAとの組み合わせは?
俺は最近のビッグバンドっていう意味では
「陽のRhapsody 陰のKamelot」って思ってたこともあるから
この二つのバンドでもいいんだけど…これまた客層違いそうだし…。
あのバンド以外だったら単独でいいな。
>>804
ANGRAじゃ前座扱い、対バンでも先に演奏しちゃうからマズー
ラビリンス辺りで
ARKと組むってのはどうだ?
ANGRAとカップリングだったら最高かもしれないけど、時間の割り振りが・・・
>>806の言ってる通りになっちゃう。
俺としてはLabyrinth、At Vance辺りが理想だな。
それとか現在ヘッコと上陸中のTwilightningとか。
>>808
Conception時代の曲が聴けるのか・・・。泣きそうだな。
結論は
At Vance

ということでFA?
AT VANCEとのカップリングか・・・なかなかいいね!
>>808
ARKは無理だろ。
ランデがいなくなっちゃったんだから。

AT VANCEとのカプは味♪
前のライブのマッツ・オラウソンもArk繋がりだったよね。
確か辞めた後にトゥーレから紹介されたみたいな奇妙な状況だったような・・・。
ランデもマッツも居なくなってArkは大丈夫なんだろうか。
良いバンドだけど典型的じゃないから来日は確実に無理ですな。
ANGRAとカップリングだったら最高かもしれないけど、時間の割り振りが・・・
>>806の言ってる通りになっちゃう。
俺としてはLabyrinth、At Vance辺りが理想だな。
それとか現在ヘッコと上陸中のTwilightningとか。
じゃ、ANGRAに似て非なるバンド(でも個人的にはけっこう好きだったり)ってことで
新生DARK MOORあたりはどうだ?
DARK MOORは好きだけど、ライブでの演奏はマズーそうな予感。
応援はしたいけどイマイチかな…汗
じゃ、経験を積ませてあげないと。
二度目だし若手連れて来て欲しいな。
とりあえず、最近リピートしまくってるREQUIEMで……。
じゃ結論は
X.Y.Z.→A

ということでFA?
XYZ→Aは却下されますた
823中国緑茶 ◆U76uo.7tB. :04/02/12 16:02 ID:???
僕はlabyrinthと一緒に来て欲しいです。
なんで綿矢さんで扱けるんですか?今まで巨乳ばっか好きなタイプになってて連れにも巨乳好きな奴は
マザコンやぞって嫌味言われてたんですが…綿矢さん位に清楚になっちゃったら性の対象として見れなくなっちゃうねんな…
あの仮に綿矢さんがインストールや蹴りたい背中の主人公のような性格であったらそういう正確でありながら自分を見失わないホントに強い人間でありながら
文才がある。今まで頭が賢い男や女って何も魅力感じなかったけど(今も頭の良い嫌味な男には何も魅力は無いと思ってる)綿矢さんは魅力を感じてしまう。
ルックスが可愛いってのもあるけど…多分てかきっとホントに強い人間なんだよ。それでいながら上がり症、目が悪いのか目が悪い人特有の目を細めて人を見る癖(この目が力強くてヤヴァイまるで睨んでる様に俺には見えて仕方が無い)
京都の関西弁。記者に次回作はって聞かれて「まだですっ!!」と間髪いれずに言う態度。そのあとに口をつぐむ感じ。
人の話を聞くときに首をかしげるその舐め腐った感じ!
マジ最高です。この人が知りたい!俺は!本は一応読んだけど。
こんな気持ちの人いないっすかね?
ハッて言うこのスタンス。綿矢りさまじかわいい。HR/HM最高。
メイデン・アークエネミー・ソナタ最高!
↑うざ。
最初の一行以外はスレ違いもしくは板違い。

小説読み始めたばっかで芥川賞マンセーとか思ってる厨はいらん。
>>825
どこを縦読みですか
あぼーんが付いてたから何かと思ったら緑茶か。今更出てきてもしょうがねえだろ
>>825
どこを縦読みですか って、どこを縦読みなんでしょうか


だな
それじゃ意味が判らん罠w
830中国緑茶 ◆U76uo.7tB. :04/02/13 16:44 ID:???
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < シュッ。っていうこのスタンス。
        ノ:::へ_ __    /      \____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
中国緑茶は地味にロムってたのかw
たぶん次スレの時期になったらまた頻繁に出てくるんだろうな…
キンバリーでもヌける俺としては、綿矢になんざ擦り切れるくらいヌけるわいw
832中国緑茶 ◆U76uo.7tB. :04/02/14 16:18 ID:???
>>831
(; ;)まだこんなに俺を温かく見てくれていた人がいたなんて(; ;)
有難う御座います。m(_ _)mでもまた殺すぞとかコンサートの時にしばくぞ?とか言われそうなのでまた地味にROMっときます。
でもキンバリーでは流石に扱けないでしょう?はっきり言ってキンバリーは気色悪いとおもうますよ(^^;
綿矢さんはあんなに可愛くて頭賢い(^^)最高ですよ。今からでもいいので早稲田受験したいですよ(; ;)
消えろ
で、この中国緑茶は本物なの?
どっちでもいい。ムシ。
つーか、「温かく」ないよなw
「ヌルい」かもしれんけど。

失せろ>>830>>832
再来日、すでに決定してるってさ。やったね!!
前回のライヴもめっさ盛り上がったから再来日は当然と言えば当然かも

ソースはxametal.net
>>836
そこって信頼できるの?
デマだったことはこれまで一つもないでしょ。
ふざけたサイトだけど信用はできると思うよ。
>>838
誤報とかいっぱいあるけどな。
っていうかニュースはあくまでも「予定は未定」だから変更されることも多々あるじゃん。
>>837
別に嘘ニュースは別項目にあるし
こっち↓にも書いてあったし疑う必要もないし。
ttp://www.xametal.com/right.htm
>>839
誤報ってそんなあるか?
あと予定は未定ってのは別にxametal.net側の責任じゃないし。
KAMELOTのオフィシャルに書いてあるので嘘ではないです。
ただ、the band is planning to tour the planet
starting in Japan in December との事なので、あくまで予定です。
これまでも、海外では日程まで発表になって流れた事が何度かありますし、
時期がずれる確率はかなりありますが、再来日はほぼ間違いないと思われます。
小ネタ
http://www.krusader.net/dldz/KRUSADER-CERRIDWEN-WIND.mp3
ブラジルのクルセイダーつぅバンドですけど
出だしとかサビがかなりカーマしてる。
↑亀に関係なく普通にいいよそれ いわゆるゴシックだろうけど
カーンほどエロくない男VOと女VOのバランスがかなり良くて、妙なメジャー感が




にしても久々に見たけど中国緑茶UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!&KIMOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!
ゴシックかと思ったら他の曲じゃ普通のメロスピ〜メロハーだった
男VOだけだったし

けど、亀+江戸外+ラプソって感じで○
ピアノの使い方はシークレットスフィアっぽいし

まだデビューしてないみたいだけど、コンピ系には参加してるみたい
マジでカーマ似てるなしかし。イントロはフォーエバーよろしくだし。
歌い方も真似してるっぽい。中々良い。
847名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/20 03:10 ID:EKElr7Tx
夜道を走っててバイクで転んで、怪我は大したことなかったんだけど、その瞬間は無性にいたくてさ…
その瞬間なぜか頭の中でセイラーマンズヒムが流れたよ…
848ロイカーン:04/02/20 03:11 ID:???
>>847
そんな君にサイン上げるよ。
Forever歌っていたら警察に止められた。深夜2時
マジで
>>849
場所によるだろ
どこでよ?
>>849
おまいロイに間違えられたな。
その後サイン頼まれただろ?
>>851
だとしてもサイン違い。
「はい、ここに名前書いて! で、こっちに拇印押して!」ってやつだろ。
>>843みたいなバンドでお勧めある?
キャメ以外で
オフィシャルサイトでのTHOMASのメッセージより。
 We are very excited about the new album and video production.
 We are talking with Revolver in Sweden about the video shoot
 and all looks great.
Revolverはディム・ボガーやイン・フレイムスをはじめ、
様々なジャンルのミュージックビデオを手がけている会社のようです。
ついにPVが実現しそうです。
>>854
情報thx
ブラガスレよろしくD・V・Dの大合唱だな
856名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/27 00:36 ID:okW5jx4V
D・V・D!!
D(・∀・)D!!!
マヂで頼みますよ、次回来日時には。
D・V・D!!D・V・D!!
D (・∀・) D!! D (・∀・) D!! D (・∀・) D!!!
なかなか誰もあのAA貼らねえなw
861ほらよ:04/02/27 22:13 ID:???
  lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
D (・∀・) Dキターー!!
>>861ってKarmaのジャケットの仮面女?
KARMAという奴を今日買った。
すげーよかった。
特に2,5,6は思わずリピート再生してしまった。
良いバンドに出会えたと思う。
A Sailorman's Hymn最高!!
B!の人気投票で大躍進。
バンド:10位 アルバム:Epica9位 Vo:カーン4位 曲:Center〜4位

ラジオで一部結果紹介したが酒井がバンド部門の時に
組織票かとか逝ってて腹立った
Center〜が4位って凄いね。ただ、カーンはもっと上を期待してたのに〜。
カーンより上の3人は誰だったんだろう。ま、それでもこの知名度で4位は十分過ぎる順位かね。

酒井?死ねよ電波ライターが。
酒井なんてこの業界以外の仕事のない基地外だから放って置いてやれ
かわいそうな香具師なんだよ。
>>866
酒井のオサーン、ナニが気に入らなくて
そんな言いがかりを付けたのやら…
録ったラジオ聴き直したらアルバムは7位だった。
Voは5位:ダークネス 3位:メタリカ 2位ボンジョビ
1位は伏せられてたがブルース・ディッキンソン?

酒井は何故か亀とダークネスに毒を吐いてる
嫌いなバンドが人気あるのは許せんのかな。
>>870
逆意は亀と闇が嫌いなの? なんで?
>>870
Vo、凄いメンツだな。その中でロイが4位・・・
こりゃ出世街道まっしぐらですな。
なんでかな。詳細コメントは
亀10位発表時 「え〜うそ〜それ絶対組織票だよ」
5位ダークネス 「え〜」

ブライテストホープ1位
伏せられてるが多分ダークネス 「どーでもいい」
というかメタルそのものの人気があまりないのに
まとまった票数入れるような組織なんかあるかよ。
酒井っていつまでも痛い香具師だな。
とあるバンドケチョンケチョン事件は香具師の中でも最大の恥じゃん。
いまでも見る目ないのかよ。闇嫌いってオサーンにしては珍しいな。

で闇をイチオシのセーソクはどう思ってるんだろ。
はーどろっくかふえ〜でやってる番組には紹介されたけど。
思うに、ビクター時代の亀が実質的に鳴かず飛ばずだったのが
移籍したとたんに大化けしたのが信じられなかったんじゃないかな?

だとしたら、ポニーキャニオンのA&Rをあまりにもバカにしてる>酒井
877名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/05 00:10 ID:x8iws8R6
憎まれっ子世にはばかると言いますからなぁ…酒井がどんなに否定しようと良い物
は良いんだよ〜

ところで亀のメルマガなんだが、英語ならまだしもスペイン語で来たりしてさぁ…
読めないんですけど(汗)なんとかならんのかな?
コーは憎まれてるが亀は別に憎まれっ子ではないと思うが…
>>877
スペインのフェスとメキシコツアーが続いた時期だったんで
そっち方面へのリリースになったのは仕方が無いと思われ>スペイン語
たしかに大躍進だな>B!の人気投票
つっても、楽器隊の3人はリスト外だったが…
881877:04/03/07 01:15 ID:???
>>878
コーに憎まれてるということでw
まあそのぶん藤木タンが可愛がってくれるだろ〜
藤木かよ…
あいつも、メロディ系はよっぽど×じゃないかぎり褒めるクセがあるんで、
今イチ信頼できないところがあるからなー
亀スレはコンスタントにレスがついていいスレでつね
ところで結構人気ありそうなラプソスレて落ちたの?
亀にとって当面の(・∀・)イイ!!ライバルだと思ってたんだけど
お前は新しい忠誠を見つけるだろう
夜のベーコンのように
ラプソとはあまりファソ層被らないんじゃない?
>>885
だけどルカのソロにカーンが参加してたりとか
亀は好きだけどラプソは好きじゃないな、俺は。
ぁ、888だ・・・
おめでd
亀はメロスピなの?
>>890
完全に否定できないところがツライんだが…
十把ひとからげのメロスピではない、と言っておこう。

スピード+2バス一辺倒でもないし。
MXで、去年のリキッドのCenter Of The Universeの動画があった。
84%まで落とせたんだけど、残りが落とせねぇ。_| ̄|○

今まで、The Spellの動画しかみたことがなかったが、ロイは、渋いねぇ。
>>892
うpキボンヌ!!
>>892
多分、それのソースはロックシティ(セーソクがやってるテレビ番組)だろうな。
俺はビデオに取っておいたけど、テープが悪いせいで画像がキタネエ…
>>894
そう。ROCK CITYっていうロゴが入ってたよ。
ロイのアップが多いくて良い!

>>893
MX知らんの?

そうそう、Karmaのクリップだと思って落としたら、Karma(曲)をバックに
漫画(アニメ)の「バスタード」の動画を合わせていただけだった。これはこれでワロタよ。
>>895
知ってるよ。どうせなら84%まで落としたのをもらった方が早いと思って。
堂々と横着なこと言うなw
>>884
これなんなの?
なにが?
>>898
>>884
は、The Fourth Legacyの歌詞
you will find the New Allegiance
like a beacon in the night
を適当に訳したんだよ。
と、マジレスしてみるテスト。
901898:04/03/10 00:23 ID:???
>>900
900ゲッツオメ
ベーコソてそういう意味か…真剣に考えこんだ漏れが馬鹿だった
beaconは読み音が違うだろ
むしろ韻を踏んでdeaconあたりに行ってほしかったな

とマジレスしてみる
beacon=灯りでいいんだっけ?
beacon 誘導灯
激しく、そして美しいメロディにカーンの歌唱が映える、
キャメロットの最高傑作誕生!
>>276の言ってるEPICAって売ってないの?
好きになるの遅かった・・・
>>906
たぶんもうない。もう日本盤でいいじゃん。
デジパック盤って、収録曲とかに違いはあるの?
909名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/17 10:29 ID:xZTjiv1S
あげ
>>892です。
今日、やっと、Center Of The Universeを完全に落とせたよ。(TдT) アリガトウ
画質はかなり良い。今うpしてる。

俺にとっては、これで、
ここのスレタイ「悶絶ライヴ映像化キボンヌ」が実現したよ。
nyで放流おながいします
912365=368:04/03/21 22:09 ID:???
>>911
ny2.0β7.1は、うpフォルダ追加できない不具合があって、ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!
オフィHPでツアーに同行できるKeyプレイヤーを募集してるぞ!

ギュンターと来てよぉ!亀にはホントピッタリのプレイヤーだと思う。
>>913
よし、俺が行こう。
>>915
おお!頼んだぞ!絶対受かれよ!
>>914
本業があるんだろーよ
918名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/22 22:18 ID:1YoaKWL2
ぶっちゃけ再来日実現するのかな?
去年行けなかったから、今年はダフ屋ぶっ殺してでも行きたい。
ただ、今年はイボと一緒にはこないで欲しい。
できればピンで。
ギュンター来れないのか…
今回こそは観れると思ってたんだが。
その割にVANDEN PLASの新作の情報はまるで伝わってこないのはどうしたもんなんだ?
arkと来りゃな・・・
921名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/02 20:39 ID:14po5h1U
mommzeutunanntearieneeyoba------------------------------ka
カーマ買ったけど・・Voがキモ過ぎだ・・。
上手い事は上手いんだろうけどな。
曲がいいだけに勿体無い。
具体的に何がキモかったの?
(´-`).。oO(>>922は、ファルセットが駄目なんだろうな・・・)
ダークネスの変態ファルセットの方がキモイ
Voはスカートはいてるからキモイ
キモイって人の意見は結構わかる。たしかにカマっぽい歌い方だもん。
でも俺にはたまらん。亀まんせー
928(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/04/05 01:00 ID:???
>>925
同意。あれは耐えられない。
アルバム、Karmaしか持ってないんだけど
他のアルバムに「karma」を越える名曲はある?
センターオブユニヴァース
>>929
EpicaっつーアルバムのCenter Of Universe
>>929
Karmaを越える曲は無いよ
Red Sandsは隠れた名曲。俺の中ではKarmaを超えた。
しかしCenter〜ってそれほどいい曲かね?
人による。
どれが一番名曲かは人によるっしょ。俺はFarewellが一番好きだし。
そしてどれも良い曲。
おれはCan You Remenberが好きだ
さんらいじんおさーかーが恥ずかしいよ。
そういや、この曲はスタジオヴァージョンが無いんだよな。
Desert Reign〜Nights of Arabia やっぱりこれが好きだ。
939名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/14 23:22 ID:evDOJEL6
kamelotのジャケットは紫色を貴重としているよね?
あとロスホも。
幻想的で好きっス。
ああいうアートワークは結構好きなんだけど、
メタルっぽいのじゃなくすれば一般受けもいいのかと。
940939:04/04/15 22:18 ID:oidDBE13
誰もいね〜ね〜

あー はーやーくー 次でーろー
新譜までネタね
秋になるまで待ちなさいよ
今に痛い目にあうわよー
亀って主にどこで活動してるの?
アメリカで頑張ってるのかな?
米リカでは活動の場をあまり提供してもらえない、って言ってた気がする
曲調からしてやはり本国では欧州ほどウケが良くないのでは?
アメリカではこういったメロパワっぽいのはウケなさそうだもんなぁ。
946名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/16 11:24 ID:UAXf8fpF
ロイ様はアメリカで生活してるんでつか?
今収録してるのはアメリカのスタジオ?
ロイ様の声が乾燥しちゃわないように・・・。
947(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/04/17 22:53 ID:???
少林サッカーでForeverに激似のオーケストラインスト流れてた。何だったんだろう?
ペールギュントじゃねえの?
>>947
ソルヴェーグの歌 〜「ペールギュント」第2組曲より〜
ttp://www.magicalface.co.jp/Magical%20folder/meikyoku/sound_files/5d111N-Solveigs_Sang.mp3
950(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/04/17 23:10 ID:???
>>948-949
即レスサンキューこれだわ!そっくりだなぁ。
そっくりというか、Foreverの元ネタだろ
パクリというより、引用。
JPOPでもよくやってるぜ。
オマージュだろ
え、この引用は知られてないのか???
そんなに亀の知名度低かったのか…欝だ
>954
岩とかいうコテハンが知らなかっただけで大げさだな
>>954
このケースは岩とかいうのが単にグリーグを知らなかっただけじゃないのか?
Karma発売当初は散々言われた話題だから
改めて元ネタ(オマージュ)知らない人見るとなんか新鮮だな。
しかしあー新譜が待ち遠しい。
The Spell最高!!
やっぱり「KARMA」が一番人気があるんだろうか
漏れは「THE FOURTH LEGACY」のほうが思い入れがあるぶん好きなんだが
960名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/26 00:52 ID:jDHXdzq6
腐女ヴィジュヲタの特徴

・ 語尾に「でつ」「まつ」は必至。
・ 一人称に「漏れ」を使う。
・ 「。・゚・(ノД`)・゚・。 」「(((( ;゚Д゚)))」泣き・震えAA多用。
・ 「だめぽ」の応用か?語尾に「〜ぽ」  例)閉店したぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
・ 馴れ合う。馴れ合うためにはコテハン。何のメリットも無いのにトリップ。
・ 「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う
・ ○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする。
・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
  しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。
・ 「スレ違いにつきsage」「スレ違いスマソ」「板違いにつきsage」「板違いスマソ」などの表現を好む。
  「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。
・ あげくに「このスレはいい人ばかりですね♪(´∀` )」などとのたまう。
・ 荒らしを無視できない。
  例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
    「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
・ 覚えたての2ch用語に混じり「☆」や「♪」などの記号も忘れない。
・ シリーズ化したスレの冒頭は「>>1タン乙!」だけのレス。
・ メル欄に言葉を入れて喋りたがる。
961名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/29 11:45 ID:PmerpDmw
The Spellはおれも他の曲よりボーカルの色気がただよってると思う
カーンの声質に色気や哀愁を感じてる人に訊きたいんやけれども
徳永英明の声ってどう思う?
是非意見をきかせてほしい

自分はカーン、ゲイリー・ヒューズ、徳永英明
この三人の声が好きやねん

とりあえず、カーンに「輝きながら・・・」か「レイニーブルー」を唄わせてみろ。
話はそれからだ。





間違ってもオリバーの方に頼むなよ。
age
れぃにーぶるぅう〜 もおぉお〜 おわったぁ はぁ〜ずぅ〜なのにぃ〜
来日まで待ちなさいよ
今に痛い目にあうわよ
950こえたし次スレたてたよ。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1083697234/
>>>967乙!
>>967
乙です
贅沢言うなら The Fourth Legacy をうまく使って欲しかったな
次スレまだ〜?
次スレ

【待望の新譜】KAMELOT 4【来日確定】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1083776073/
972名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/07 11:26 ID:O3TnnEJ3
どんちゅぅ くら〜あ〜い?
973名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/09 21:55 ID:sMHlKZTH
次本スレ
【カーン】KAMELOT4【トーマスetc】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1083697234/l50
ume
K
A
M
E
E
や り な お し
>>491
The Spellの動画みえないよ〜。でも、FarewellのMP3を発見。
ttp://www.progpowerusa.com/mp3/Kamelot_03_Farewell.zip
や り な お し
赤レンジャイ!
989名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/11 01:38 ID:CE81FQ8Z
k
a
m
e
l
ooooooooooooooooo
t!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
l
>>994 >>995
THX!
全角スレタイ( ・Д・)いってよち
KAMELOT最強
1000ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。