【徹底】ディープパープル VS レッドツェッペリン【討論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/10 22:01 ID:Uh2elVmn
夏休みだから仕方なし
をた、をた。
このヲタなファンはDPにはいない。
941名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/10 22:15 ID:qlBW+Jii
>>918
ライヴが上手く出来ない日本のアーチストはzepのフォロワー?
>構成までDPよりZepの方がスタジオ録音としては秀でてる事は
誰の眼にも(耳にも)明らか。
理由を「明らか」という言葉でごまかしてるように見えるのだが。
簡単な曲より難しい曲の方が素晴らしいっていうのを感じるのは気のせい?
確かにスモコンは誰でも弾けるけどさ。

このスレ見てると思うんだけどさ、zepヲタってzepは「難解くらい」しか書いてなくね?
誰か、漏れにzepの魅力を分かりやすく具体的にまとめてカキコ汁!
結局ツェッペリンは、
「ヘタクソだけどそれが味」ってことだろ。
ディープパープル>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>れっどつぇっぺりん
944名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/10 22:24 ID:pcFJXPCg
945名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/10 22:24 ID:nBG3kC4w
>>918
指1本で弾ける??
946emerald:03/08/10 22:25 ID:???
つまりメロスピこそがすべてを超えし音楽であり、
人類を幸福の楽園と導く足がかりとなろう!
渋谷先生は今なにやってるんだ?
英語もしゃべれない洋楽評論家の代表格だったが。
>>945
ズラは4度つかってるんだよ
949名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/10 22:33 ID:lq6WjjFF
>>941
オレは基本的にパープル派でゼップに関しては素人に近いのだが・・

2ndを聴いた感想としてはドラム、ベース、ギター、それにボーカルが絡み付き轟音のような騒音のような迫力は感じる。
なかなか心地は良いが曲としてはバラつきがある。パープルのようなクラシカルな芸術性は感じられない。

やはりどちらかと言えば日本人にはパープルの曲調のほうがしっくりくるように思う。
LZがアメリカで人気あるってのは結局、脳天気であまり考えていない民族性に合ってるんだろ。
>>950
ヤクとの相性が大きいんじゃないか?
アメで ZEP>鯖巣>>>>>>>DP な格付けになるのはヤク抜きにして考えられんだろう。
>脳天気であまり考えていない民族性に合ってるんだろ

適当すぎ。
953名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/10 23:48 ID:HYHr3aFZ
>>950
アメリカってゆーか世界的人気じゃん。
民族性?西と東であんなにも文化や考えが違うのに1つに括れんの?
>>951
そう?だったらジェファーソンエアプレインなんかは更に上ってこと?
954ウヒャヒャホエーーーーー:03/08/10 23:50 ID:???
ウヒャヒャホエーーーーーバカの入れ食いウヒャヒャホエーーーーー
>953
ていうかDEADの方が遥かに上だろうな、アメじゃ。
>>950
日本人がいちばん能天気だろ。
J-POPをみればくだらない恋愛ソングだらけ。
アメリカはグランジの本場だぞ。暗い歌好きの国民性。
歌詞が能天気なのはDPのほうじゃねーの。
>956
君は物事を一面でしか見ることが出来ないタイプだな。
恋愛ソングを「くだらない」で片付けるのもイタイな・・・。
恋愛にコンプレックスかトラウマが・・
でも洋楽にしたってイロモノや明るいパーティソングが
日本では好まれるだろ。
アメリカはデペッシュやキュアー、スミスといった暗いサウンドをもった
ニューウェイブも日本よりは人気があるし、ゴスの支持も強い。
アメリカ人の一般大衆が聴いてるのは、
カントリーかブルーズだろ。
>>961
ニル鼻やパールジャムが1000万以上売れますが
ピンクフロイドの狂気が1500万以上売れますが
カントリーのガースブルックスは1億500万枚売ってるんだよ。
ZEPと並んでるけどね。
>960=962
いいねぇ、その勘違いっぷり。
その調子でたのむよ!
まず日本はシリアスなロックが基本的に売れない土地柄。
DPヲタっていうのはアメリカのモダンロックには関心ないんだろうな。
メロスピ厨と一緒で視野が狭いね。
日本はいつまでたってもボンにエアロにオアシスだもんな。
966_:03/08/11 00:52 ID:???
DPだって日本よりはアメリカの方が累積売上は多いだろうけどな。
女性カントリーシンガー、シャナイア・トゥエインのCome On Overアルバムは3400万枚だ。
>>968
シャナイアは米国内では1800万くらい。
AC/DCやZEPのほうが売れてる
>>969
それはCome on Overの次のやつ。
アメリカ人の一般大衆が聴いてるのは、
カントリーかブルーズだろ。


んなこたーない
972名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/11 01:17 ID:/AgJzdqV
争ってる2人は両方イタイな。
イロモンはどの国でも好まれるっつーか1発当てる。君の挙げたバンドは海外ほど
じゃないにしろ日本でもそれなりに売れてるよ。
アメリカの一般大衆って中産階級の白人のこと?カントリーにブルースって現代のこと
いってんの?どう考えてもHIPHOPやR&Bの黒人音楽が売れてるみたいだけど(まあカント
リーはポップスアレンジされて売れてるけど)
サバスは似る鼻の登場以降急激に名前だけ持ち上げられただけで
音楽性の評価なんかほとんどないに等しいだろ
うん。だから?
で?
976名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/11 01:40 ID:/AgJzdqV
>>973
ブルースから悪魔的な感じの重苦しいサウンドを抽出したのは凄いし、リフも印象
に残るものが多かったことかなぁ?
>>974 >>957
言葉を持てよ。やらしいよお前ら
>>976
あぁん?あぁん?アァ・・・ン
>>977
ハァ、ハァ、ハァ・・・
979名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/11 02:07 ID:vU9UnEFM
ハイウェイスターか
>>978
ハァ、ハァ、ウ・・・イ、イ・・
インギーーーーーーーーーー!!!
DPは、まとまってて日本人受けする。
LZは、芸術性は高いが変なことやりすぎて、纏まってない。

どっちの方が評価として高いかは考え方の違いなんじゃないか?
欧米と日本の。

例えばクラシックバイオリン演奏者とかだって、欧米のプロとかミスりまくっててきもぃぞぉ。
聴くに堪えない音を発してる。でも芸術性としてはかなり高いことをやっているんだよ。
独創性に走るあまりに正確な音を出せていなかったりするんだよ。
逆に日本のヴァイオリン演奏者なんかは、上手い人の演奏や、楽譜の通りそのまんま演奏するという
ことをまず重点において練習するのね。だから曲としてはすごく聴きやすいけど、独創性には欠けてるのね。個性がないというか。

そういうことがあって、日本のヴァイオリン演奏者は世界ではウケが悪いのよ。

そういうところの違いでしょ。結局は。
LZって民族的な、みんなで音楽するって感じを重点として置いてるためかあんまり演奏をビシッとあわせることに重点を置いてるんでしょ。
でも欧米人からしたらDPって自己満足な演奏やってるとしか捕らえられないんじゃないかな。
文化とか思想の違いでしょ。結局は。だから比較はできても上下なんて無いよ。
別のジャンルの物に甲乙つける事なんて不可能だし、できても全くもって意味をなさない。
983名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/11 02:47 ID:l92kkrgH
>>982
最後の行は禿同
だけど欧米人からみたDPは自己満足にみえるんなら、欧米人であるDP自身も
自分たちの音楽がオナニーにみえたってことになるよ。
LZが纏まってないって何のこと?曲が?それともアルバムが?
このスレの伸びるリズムはパープルのアドリブタイム。
内容のぐちゃぐちゃさは頁のギターソロ。
>>977-981
グッジョブ
986982:03/08/11 06:04 ID:???
>>983
音が。
987982
あ、ちなみに982の下から4行目の文章は打ちミスです...

あまり重点を置いてない

が正解。