パガニーニは19世紀のメタルだ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Keith./SXw
カプリースの24番の鋭角的なメロディ
スティーブヴァイも愛奏する超絶的な技巧
悪魔と契約していたと噂されカトリック教会に葬儀を拒否された
イタリアが誇る名ヴァイオリニスト、ニコロパガニーニ
痩身なパガニーニ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デブのイングウェイ

さあ語ろうぜ!!
何代目か知らんが、子孫もパガニーニってメタルバンドやってたな。
お下品なジャケットだった。
当然、>>1は持ってるよな?
イングヴェイは24のカプリースをコピーしたと言ってるけど、
どの程度コピーしたのかな?
あの24曲の中には、かなり難しそうな、イングヴェイでも
弾けなそうなフレーズも結構あるし、カプリースに出て来る
フレーズで、イングヴェイが取り入れてないようなフレーズ
とかも結構あるよね。
4 ◆Keith./SXw :03/04/18 06:20 ID:k/eC1Muj
>>2さん
It's a Long Way to the Topでしょ?
化粧してないKISSのジャケットみたいでしたね。
カプリースの中でも24番は簡単そうな方じゃない?
それよりも5番とか超難しそう。あんなんどうやって
スタッカートで弾くんだ。
6アンソニー ◆7ju7CVpoP. :03/04/18 10:00 ID:???
>>2
洩れも80年代中頃に「weapon of love」というアルバム出した
BANDを思い出した
>>5
カプリースの24番は変奏曲になっているが最終変奏が異様に難しい。
他は、まあどうにかなる。
8基地外 ◆u6OZZYSoz2 :03/04/18 13:33 ID:???
Uli jon RothのTranscendental Sky Guitar
を昨日から聴いてるけどイイ!
Paganini ParaphraseとかScherzo Alla Paganiniってトラックもあるし。
クラシックは不案内だけどモーツァルトやベートーベンの
誰でも知ってるようなフレーズも出て来てくるし。
この盤なんか落ち着く〜。
9名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/18 13:35 ID:Tt91sA3s
パガニーニは求婚してきた女に
「お前オレの演奏を毎日タダで聞く気だろう」
と言って断ったという伝説があります。
インギーよりひどいな
11名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/18 15:00 ID:zKQ4hxdi
わろた
インギーのライヴアルバムでパガニーニ聴けるね。
TIME REQUIEMも7トラック目でパガニーニカヴァしてるよね?
13名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/18 15:13 ID:GD2sfVqM
パガニーニに代表されるクラシックの伝説的な名人は
実際はどんな演奏をしたのだろう
今の演奏技術の水準からすると大したことなかったりして・・・
実は今より演奏技術も上だったとしたら。
実は今の演奏技術は衰退した後のものだったら。
俺はそう考える。
>>14
当時突出した存在であったのは明らかだな。
あとパガニーニはギターも弾いたらしい。
>>1は最近クラシックを聞き始めた初心者。間違いなし
>15
弾いた・・程度ではなく嵌り過ぎてバイオリンを止めてたらしい
リストとか必死にカヴァー?してるけど演奏技術的に対等に戦ったらどうなんだろうな、、
まぁ。現代でも編曲とかで変態的な技巧派もいるだろうけど
>>1はクラヲタで必死になって「イングヴェイ」スレで1人でワーワー騒いでるよ。
           
             面白いやつさ・・・
マウロパガーニ>>>>>>>>>>>>ニコロパガニーニ
ジローラモ>>>>>>>>>>>>ニコロパガニーニ
225:03/04/19 01:55 ID:???
>カプリースの24番は変奏曲になっているが最終変奏が異様に難しい。
24番のエンディングの、6連→7連→8連→9連となっていく
アルペジオは難しそうだね。
俺も昔はウリジョンロートを評価してた時期もあったけど、
今は好きじゃなくなった。
作品だすのに長い期間かけて気を持たせるから、きっと色々と研究して、
かなり革新的で凄いものをリリースしてくれるに違い無いと心待ちに
してると、意外と大した事ない、ただ単純にクラシック曲をギターで
弾いてみましたみたいな平凡なアルバムだすから。
ヴィヴァルディの夏の演奏とかも、演奏にキレがなさすぎて、ぜんぜん
原曲の持ち味が出てないし、、、イ・ムジチ合奏団でも見習え。
パガって何人?
>24
1読んだか?
第24番 クワジ・プレスト イ短調 2/4拍子

左手のピッツィカート出来る奴プロでもそんなにいないと思う

…沢山いたりして(´Д`;)
お薦めはなに?
有名どころで
第17番 ソステヌートーアンダンテ 変ホ長調

パガニーニも聴き栄えがするって理由でよく単独でやってたらしいよ
>>28
THX!
買ったおぼえもないのにSHLOMO MINTZって人のがあったので聴いてみる。
…持ってたのね(´Д`;)
マリオ・パガーニって関係あんの?
もともとピッツィカートってヴァイオリンの初心者がやるんじゃなかったっけ?
ボウイングを修得するのに時間がかかるから、せめてフィンガリングだけでも
練習するために。
五番は運指の練習になるよ。
そういやジェイソン・ベッカーが最初以外全部あの通りでやってたな。
35 :03/04/19 14:59 ID:XmyFmqrY
>>34
それ聞きたいです。
CDかなんかででてるの?
教えてくださいm(_ _)m
http://www.fleurdeson.com/paganini5.ram
こんなん発見した(w
フルートかな。
>37
すんげ〜♪
39すかぽん:03/04/19 19:10 ID:???
>>37
まじヤバイ!
ジェイソンベッカー越えた!(w
おれ鍵盤弾きなんだけど、24のカプリース弾いてみたいな。
ピアノ用にアレンジされた24のカプリースってなかったっけ?
リストか誰かが編曲したやつで。
ある
パガニーニ練習曲
10thが届くなら朝鮮してみれ
45動画直リン:03/04/20 00:32 ID:n1oC4nJp
46山崎渉:03/04/20 02:51 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
インギーとTIME REQUIEMがカヴァした4番を聴いてみたい。
凄く印象に残るフレーズなんだよなぁ。
48山崎渉:03/04/20 06:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>35
動画なんだけど、ネット上にあったけど今はアクセス制限されてて見れなくなった。
そういやピアノのカプリースはNHKで夜中やってたな。
51名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/20 19:37 ID:g/EKzw6W
>>47
ヴァイオリン協奏曲第4番ニ短調の事?
YNGWIEがFAR BEYOND〜のイントロでよくやるね。
TIME REQUIEMに関しては、カヴァじゃなくてパクリ。
パガニーニ本人はどうだったか知らないけどパガニーニの曲を弾いてる人(ヴァイオリン奏者)
のフィンガリングがすごくギターっぽかったのをおぼえてたんだが
パガニーニはギターも弾いてたのね。納得ですわ。

そういえば、パガニーニとリストが競演したことがあるって
人から聞いたことがあるんだけど本当なんですか?
オレは村治佳織のクラシックギターバージョンのCaprice Op.1-24がイイ。
この娘ジャケ写の写り良くないけど、実物見ると結構可愛かった。

バイオリンならG.クレーメルでしょ。

あと、ギターとバイオリン掛け合いのチェントーネディソナタも好き。
村治佳織はどうしてもDVDを買っちゃうなあ。CDは買ったことないけど。
>>52
リストは一度パガニーニのリサイタルを見ている。
それ以降名技主義に走った。
>>53
漏れも一時期カプリースに嵌ってパールマンとミンツのLP持ってる。
56雷鼎 ◆5dbVteeVSo :03/05/01 17:57 ID:???
バイオリンのピチカート奏法をギターに嵌め込んで似非指弾きを気取ってるオレとしては
やはり左手のピチカートはムズイ。それ相応の握力とバランス感覚みたいなモノがないと
ありゃあ無理だ。運弓法だっけか?
ギターで言うスウィープの元となった奴。あれも辛い。挫折したオレに言わせれば
何であんなん出来るの? って感じ。
パガニーニの「一日十時間は練習してた」ってのも俄然真実味を帯びてくるね。
パガニーニをやってるバンドとしては他にシークレットスフィア、アングラなどが居るね。
アクスカリバーファンサイト
http://chiba.cool.ne.jp/dragonflame/axo/top.html
パガニーニのフレーズが聞けるメタルの曲教えて。
おいら、ANGRAのAngels Cryしか知らん。
24のカプリースを全曲ギターでやっているようなのが
あったら聞いてみたいなぁ。
うりろーと
イツァーク・パールマンの演奏聴いとけー
イングベー
>>58
全曲制覇したメタルギタリストは居ない。
20世紀のメタルってなんだろうね?
>>63
スレイヤー アイアンメイデン スコーピオンズ モーターヘッドとゴロゴロ
ttp://www.gita.idv.tw/movie/Speed_Kills.wmv
2:10〜あたりでパガニーニっぽいフレーズが聞けるよ

>>37
凄過ぎ…
67名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/11 20:09 ID:eSLorziP
>>66
だろ!?
ほんとこの人やばいよ・・・
そーなのかも知れない。
なんだかんだ言っておまいら通なんじゃんw
オレモナー
70山崎渉:03/05/22 05:16 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>37
そなに凄いのか???
72山崎渉:03/05/28 12:57 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
73名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/28 13:11 ID:gbPmTzF3
>>37
クラギタリストならこのくらい
楽にひけるんでないか?
74名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/01 14:56 ID:P58SQjJr
おまいらパガニーニ大魔王様の誕生日も知らんだろ?
ガハハ
俺も知らん
パガニーニ>>>>>>>>>>>>>>シャンハイガニ
76名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/01 15:04 ID:KL71kJrB
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
パガニーニ???何それ???
バニーガールって見えた
ずっとパガーニだと思ってた
パガーニ・ゾンタはいかがですか?
http://www.autotrading.co.jp/1.0/rjjvqh00000114v5.html
81名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/13 12:10 ID:A5i49mZY
パガニ一二三
82名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/13 13:57 ID:eRF/HtyO
19世紀じゃないだろ。。。
83名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/13 14:00 ID:gM/GdOLh
生まれた年じゃなくて芸術家として活動した年なら19世紀でいいんじゃない?
こいつのヴァイオリンはグァルネリのカノン砲って言うんだよな。
バクチで勝って手に入れたらしいぜ。
まさしくメタラー 間違い無い。
でも賭けに負けて大事なヴァイオリン取られちゃったんだよね。
そうしたら心優しい?変なおっさんが別のヴァイオリンをプレゼントしてくれて
それがパガニーニ伝説第4章の幕開けだったんだよね。
パガニーニって女遊びの達人だったらしいな。
88すかぽん:03/06/14 02:00 ID:8pKCgYtK
イングベーのロシアでやったライブ盤の

タラララー(ちゃん!)ラー(ちゃん!)ラーーー(ちゃんちゃん!)
タラララララララーーララ・・・

ってとこパガニーニだっけ?
何番??
>>88
>>51で詳細出てる
90すかぽん:03/06/14 02:32 ID:???
91名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 08:52 ID:O/Dl9q9A
>>87
14歳で人妻と同棲したらしい。
>>87
 彼の生涯を綴った映画を見たが、セクース場面が何回も出てきた。
 イメージシーンではなく、AV顔負けのシーンだったよ。
 
93名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/24 16:22 ID:Optjjebx
age

パガニーニをきかないなんて、もったいなすぎる。
メタルを聴いてい様が聞いていまいが、
クラシックに興味がなかろうが、必聴ものだとおもう
サラサーテ>パガニーニ
高嶋ちさ子>パガニーニ
クラシック入門者にはピッタリだよね。
パガニーニって。6曲あるヴァイオリン協奏曲も含めて
シンプルな曲ばっかりだし。

パガニーニとか、一連のバロック作曲家から
スタートして、色んな作曲家に挑戦する人が多いんだよね。
その通り。>>1も、これからたくさんクラの魅力を知るだろうよ。ちなみに>>1のアンチ淫愚ベーには胴衣する。
98名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/25 20:15 ID:yL1KMRmO
>>96
クラシック入門ってのは鑑賞用ってことだよな?一応きくけど。
99名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/25 20:43 ID:xO7N81ud
ジンモが24のカプリッチョ全部カバーしてなかったか。
>>100-130
ぐらい?
>>98
そうに決まってる。ヴァイオリン入門ではない。
102名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 15:31 ID:CE55McsW
sex…!
ヴァイオリンの達人だからギターの人に気に入られているだけなんじゃないの
俺クラも聴くけどこの人はさっぱりだ
104名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/02 10:54 ID:QbhsSFQ1
sex
105名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/02 15:11 ID:QbhsSFQ1
sex
106名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/03 15:08 ID:fUP+FcBB
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/9101/paganini.html
パガニーニの超絶技巧テクは、身体的特徴もあったみたいですね。
107名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 02:13 ID:3UPn4zT7
>>106
へぇ〜、そうだったんだ。
おいらも今日からはバイオリンの右側に顎をつけて挟んで
なるべく低く構えてみるよ。
108106:03/07/05 03:25 ID:F/iws/2V
手の大きさも尋常ではありませんね。
彼はマルファンと云う病気で、その特徴として手足の指が長かったそうですから。

ここの住人は24のカプリースしか知らない罠
110名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 04:09 ID:pJ+L+zZ8
ラフマニノフもすごいぞ
彼は大きくて非常に柔軟な手の持ち主だったらしい
右手の人差し指、中指、小指(薬指?)でドミソの和音をつかみながら
親指でその下をくぐらせてオクターブ上のドを弾けたらしい
本当かどうかしらないけど
111名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 16:50 ID:3UPn4zT7
手がでかいというのも一つの才能ですな
おいらは手が小さいからパガニーニは諦めるよ
112名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/06 19:32 ID:KzGgtmNp
>>109
ラカソパネラも知ってるよ〜〜ん
113名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/06 20:49 ID:5TcT/uiY
オリヴィエラの選曲が素晴らしかったね。
>>110
ラフマニノフはピアニストとしても有名だし、
写真を見たら凄いゴツイ人だったよ。
115山崎 渉:03/07/15 14:16 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
正直、曲には精神性を重んじるブラームスが
何故、パガニーニみたいな技巧主義者をいいと思ったのか分からん。
リストは感銘を受けたことから、以降は技巧主義まっしぐら
ってのは理解できるが・・・

時代背景をちょっと書くと、
パガニーニはバッハやベートーヴェンの持つ精神性の濃い
音楽とは一線を画し、悪魔のヴァイオリニストとして
名を知られるが、後世の作曲家、ショパン、シューマン、
ブラームス、リストは彼を賞賛したそうだが、
ショパンはもともとバッハやモーツァルトなどの音楽に
傾倒していたため心の中では技巧主義を罵倒していた。
ロマン派が台頭してきて、ブラームス、ワーグナーを
通過して後期に出てきたブルックナーやマーラーなどの
人間的であり精神性を追求した音楽が出始めると
パガニーニやリストのような作曲家は「外見ばかりで
内容は空っぽな、劣俗な音楽」として
敬遠されるようになる。
その後も近代クラシックの新古典主義のストラヴィンスキーは
「バッハへ還れ」と提唱し、結局、現在も
技巧主義の音楽はクラシック音楽ではあまり重要な
位置は確保してない。リストは「交響詩の生みの親」として
名を残し、後世のR・シュトラウスによって
「交響詩」というジャンルは完結した。
だが、パガニーニは「ヴァイオリンが凄く巧かった」以外
少しの自作の曲が知られるぐらいで、ほとんど忘れ去られた人である。
>>116
まあ、確かにパガニーニは
クラシック史における重要人物では、
ないのは事実。
なぜなら、彼は当時として演奏家としては
超一流だったが、
作曲家としてC級レベルだったからな。
曲としては、当時の古典派音楽に
追従していたようだが、特に
ヴァイオリン協奏曲などは
恥ずかしいぐらい、モーツァルトや
ベートーベンには遠く及ばない
ただの真似ッ子を露呈していたのは、
批判されても仕方ない。
同郷の10歳年下の後輩ロッシーニはパクりの天才と
言われてたぐらい、
転用をしまくっていたみたいだけど、
その後輩のロッシーニをなぜか尊敬し、
ロッシーニの曲を好んでいたらしい。
そこもまたメタルじゃないか
技術ばかりで作曲能力がない・・・まさにインg・・・
知ったかぶって書いたが間違ってた
>>110は忘れて
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1252/rachmaninoffb.html
こちらを読んでくれ
その病気は障害というより進化って感じだね
>>110
てっきりバイオリニストなのかと思ってた
ピアニストだったのね
ラフマニノフは基本的にピアニストで
「遅れて出てきたロマン派の作曲家」だといわれている。
彼の作品は先輩チャイコフスキーゆずりの甘く美しい旋律を書くことを
得意とし、女性を中心に人気があるようですね。
交響曲第2番第3楽章がフジテレビ系ドラマ「妹よ」の
サントラに使われ、最近では、映画「シャイン」でも、超難曲として
知られるピアノ協奏曲第3番がサントラに使用されている。

この人、のちに、作曲するよりも、ピアノ弾いてたほうが
楽しいとか言って、人生後半は作曲は数曲作った程度で
あまり作曲活動はしなかったようだ。パガニーニと違い、作曲された作品は
大部分において質が高く、最近は、クラシック作曲家の中において
人気も急上昇しており、その濃い過ぎるほどのロマン臭たっぷりの
美旋律を聴くものを圧倒します。1943年死亡。

実は、このラフマニノフの曲の旋律をパクりまくってヒット曲を飛ばし、
金儲けしたインチキアーティストが、パワーポップの牽引車で名を売った
ラズベリーズの一人で、のちにソロ活動するエリックカルメンです。
この人のラフマニノフからのパクりは酷く、作曲したほとんどの曲で
なんらかのパクりをやってのけており、特に、全米No.1にもなり、
日本でも大ヒットを飛ばし、ここ数年前にセリーヌ・ディオンが
カバーしたことでも知られる「オールバイ・マイセルフ」。
この曲の歌メロはサビ以外、ほぼ全部、ラフマニノフの
ピアノ協奏曲第2番第2楽章からの悪質な盗用でした。
ラフマニノフは死後五十年経過してない時点での
パクりであるため、盗作を指摘されています。



123名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/19 20:29 ID:Wg2oYKdE
ラフマニノフもパガニーニの旋律ぱくってるじゃん
>>123
もっとクラシックを勉強しとけ。
盗作と引用は違うがな。

たとえば、アメリカンポップスの大御所ビリージョエルは
ベートーヴェンの傑作ピアノソナタ「悲愴」の第2楽章の
旋律をそのまま使って「THIS NIGHT」を作ったがこれは、ちゃんと
クレジットにベートーヴェンの名前を表記し、アルバム「イノセントマン」
のライナーノーツにもそのことを解説している。これは引用。
一方、エリックカルメンはクレジットにもラフマニノフの名を
記載しないどころか、当時の洋楽雑誌(91年)のインタビューで
ちゃっかり「今までのどの曲よりも素晴らしいメロディーが
この曲に詰まっている。ある朝、起きたらヴァースから
ブリッジのメロディーが次々ひらめいて、コーラスまで一気に作った。
我ながら、自分の才能の意外性に驚いている。」と「ALL BY MYSELF」は
完全な自作として、語っている。彼はもともとラフマニノフの大ファンで
あり、知らずのうちに彼のメロディーを使ってしまったとしても
かならず、リリース前までには気付くはずなので、意図してパクって
クラシックを知らないファンを欺こうとしたというのが一般的な見方らしい。
後に、ほとんどコピーレベルというべきパクりがバレて
クラシックファンから、非難の的だった。

ラフマニノフはちゃんとパガニーニ作曲の旋律から
引用した作品はパガニーニの名前を表記している。
「パガニーニの主題による狂詩曲」とね。こういう表記の仕方は
クラシック作曲家の間では当たり前。パガニーニもロッシーニの曲を
引用して、名曲「ロッシーニの「モーゼ」の主題による変奏曲」を作曲している。

っていうか>>123はなぜ、ラフマニノフを敵視するんだろうか?
パガニーニもラフマニノフも素晴らしい作曲家だと思うけどね。
125名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/20 16:21 ID:1fJcSsOo
オールバイマイセルフって、たしか、先代ソアラのCMテーマソングだったよね。
やたら、ヒットしまくっていたなあ。へえ、あれがパクりだとは知らなかった。
エリック・カルメンが、どこからか、パクリを繰り返しているって話だけは
聞いたことあるけど・・・
>>1
何がメタルだ、あんなのカビの生えたクラシックだろうが!
著しく板違い!!!!!!!!!


死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
127名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/20 16:34 ID:+AZtjDy8
君達ラフマニノフに興味を持ったらピアノ協奏曲の3番を聴いてくれよ
僕はクラシックをあまり知らんのだが、この曲を非常に好きで
気が付いたら録音を八つも所有していたよ
聴くだけでは飽きたらず、電子ピアノを買って、楽譜を手に入れて
暇な時に練習しているよ
本当にロマンティックで、壮絶な素晴らしい曲だよ
128雷鼎 ◆TLOxROt30I :03/07/20 16:43 ID:???
ああ、それ妹が弾いてる。
バカウマー。
一度でイイからメタル弾いてもらいたい・・・。
>>128
妹さん凄いね・・・
あの曲は気違いじみた音符の多さだよ
多分僕は一生弾けない気がする
ナクソスレーベルからのラフマニノフ自作自演CD!

ナクソス・ヒストリカル・シリーズ - セルゲイ・ラフマニノフ(p)

セルゲイ・ラフマニノフ(p) - 
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18/
同第3番ニ短調Op.30(1929年12月4日、1939年12月4日、
1940年2月24日、フィラデルフィア、アカデミー・オブ・ミュージック)

セルゲイ・ラフマニノフ(p)/レオポルド・ストコフスキー指揮/ユージン・オーマンディ指揮/フィラデルフィア管弦楽団

8.110601

ロマン派のピアノ協奏曲の頂点として、燦然と輝くラフマニノフの第3番。
その技巧的難渋さもさることながら、長大な楽曲を構築しつつ、
各部分を歌わせるというのが最大の課題。それを解いた最初の人間は、
ほかならぬ作曲者自身でした。ホフマンにならび、当時世界至高の
ピアニストと目されていたラフマニノフ。彼自身が演奏不可能とも思える
この協奏曲を、やすやすと解きほぐし、危なげのない堂々たる演奏を聞かせたのでした。
2楽章の甘美なメロディーで有名な第2番も、過剰な感傷におぼれることなく、
それでいて貴族的な優雅さに満たされた、暖かな演奏。
ラフマニノフの至芸が聞ける、ゴージャスなカップリングです。

ナクソスレーベルからなんとラフマニノフがバッハの曲を弾いた録音が登場!

ナクソス・ヒストリカル・シリーズ - ラフマニノフ(p)/コルトー(p)

J.S.バッハ作品のピアノ編曲集[セルゲイ・ラフマニノフ編曲:
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV.1006/
アルフレッド・コルトー編曲:チェンバロ協奏曲 ヘ短調 BWV.1056〜
アリア(ラルゴ)/カール・タウジヒ編曲
(ベヒシュタイン製2段鍵盤ピアノのためのエマヌエル・ムーアによる補筆)
:トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565/メリー・ハウ編曲:
誕生日のカンタータ「陽気な狩こそわが楽しみ」
BWV.208〜「羊は安らかに草を食み」/オルガ・サマロフ編曲:
フーガ ト短調 BWV.578/ウォルター・ランメル編曲:
カンタータ第4番「キリストは死の絆につきたまえり」BWV.4〜
「イエス・キリスト、神のみ子」/ハリエット・コーエン編曲:
カンタータ 第22番「イエスは十二使徒をひき寄せたまえり」
BWV.22〜コラール「汝の善行により我らを浄めたまえ」/
アレクサンドル・ケルベリン編曲: オルガンのためのコラール編曲
第14曲「わが心の切なる願い」BWV.727/マイラ・ヘス編曲:
カンタータ 第147番「心と口と行いと命もて」BWV.147〜
「主よ、人の望みの喜びよ」/クラランス・ルーカス編曲:
クリスマス・オラトリオ BWV.248〜パストラール/フランツ・リスト編曲
: 前奏曲とフーガ イ短調 BWV.643/フェルッチョ・ブゾーニ編曲:
トッカータ・アダージョとフーガ ハ長調BWV.564](1925年-1947年)

セルゲイ・ラフマニノフ(p)/アルフレッド・コルトー(p)/
ウィニフリート・クリスティ(p)/エセル・バートレット(p)/
ラエ・ロバートソン(p)/オルガ・サマロフ(p)/ジョージ・
コープランド(p)/ハリエット・コーエン(p)/アレクサンドル・ケルベリン(p)
/ワルター・ギーゼキング(p)/ヴィルヘルム・バックハウス(p)/
バイロン・ジャニス(p)/アルトゥール・ルービンシュタイン(p)
詳しくはナクソス公式サイトから
「ナクソス・ヒストリカル・シリーズ」
で探してみてください
http://www.naxos.co.jp/
133名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/20 19:53 ID:9JEPhkNx
>>128
マジ????すごい、凄い!!
なんせ、あの超難曲を。
ぜひ家族が協力して
プロに育てるべし。
勿体無いよ。才能は生かさなきゃ。
絶対自慢できる妹だな。知り合いに自慢してやれ。
ラフマニノフの自作自演はおすすめだよ
ピアノ協奏曲第3番をさらっと弾いてるのはさすがだよ
でも録音が古いのが難点かも
僕はファーストチョイスにはアルゲリッチ盤を薦めるよ
135雷鼎 ◆TLOxROt30I :03/07/20 22:43 ID:???
>>133
そ、そんなに凄いもんなのか・・・香具師がな・・。
でも一日何時間も練習してるからな。
鍵盤のことはナニも解らないから上手く聞こえるんだけど
裏では凄い苦労してんだろなと思う。
はーオレももっとクラシックやっとればよかったなー。
ギターやって行き詰まったときなんか特にそう思うよ。
ここはいつからラフマニノフのスレになったんだ?
まあ、超絶技巧の持ち主つながりということで。
ラフマニノフに興味を持った人の
ラフマニノフ入門者向きのCD
6枚組CDBOXでこの価格。これはお買い得。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=932420
イツァール・パールマンのカプリース買った。
やぱりうまいと思った。
ルッジェーロ・リッチの方が速いと思う
>>139
イツァーク・パールマンだろ
なんだよ、イツァールって
>>126
おまいはメタル初心者!!
143名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/25 01:27 ID:s+e0+6De
パガニーニのお勧めの曲を教えてください。
>>143
ここを参考にしてみて
http://archive.honya.co.jp/contents/knomura/music/music01.html

リストあたりがピアノ編曲したものもいい。
http://www.osk.3web.ne.jp/~lisztjap/liszt/works/s141.htm
超有名曲「ラ・カンパネラ」は
パガニーニの作曲したヴァイオリン協奏曲第2番の終楽章を
リストが編曲したもの。
http://hccweb1.bai.ne.jp/kakinoki/midi/midi107.html
パガニーニを語る
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~MCM-FJK/page014.htm

有名なヴァイオリン協奏曲第1番
http://www.din.or.jp/~tn123/paga.html
あまり知られていないパガニーニの曲をうpしておきました。
http://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/bbs.cgi

パガニーニの数あるチェントーネ・ディ・ソナタの中からの1曲
7分55秒あります。カプリースで聴かれるような
超絶技巧のオンパレードというより、
ギターとヴァイオリンによる純粋なソナタという作風ですね。
親しみやすい旋律が印象的です。
録音が少ないチェントーネ・ディ・ソナタなので
未聴の人は聴いてみて。少し音が小さいのが難点ですが・・・
===阪神タイガースが事件未然防止策を施行!!===

 
阪神は25日、過熱する人気に対応するため、移動時のサイン禁止など、
ファンサービスに自主規制を設ける方向で検討を始めた。
24日に阪神の選手は名古屋に移動するため、JR新大阪駅に集合。
サインや写真撮影を求めるファンがプラットホームに押し寄せ、
赤星外野手が6人の女性に取り囲まれ、髪の毛をつかまれ、
服を脱がされ、全裸にされたうえ、ハサミで陰部を切られそうに
なった。近くに居た警備員が気付き駆けつけると、女性らは
逃走し、赤星選手は、「大丈夫だから」と平然さを装ったが、
危うく傷害事件に発展する寸前だった。
 
同外野手は「まさか6人がかりで来るとは思わなかった。
服を脱がされるとは想像してなかった。ハサミを振り回された
時には、さすがにビビった」と話した。
阪神球団本部の上田管理部長は「一部の心ない人間のために、
規制を検討している。ファンには申し訳ないと思うが、
選手の安全確保を優先したい」と説明した。
148 ◆Keith./SXw :03/08/01 00:51 ID:GRa00Bou
>>146
よくがんばった!感電した!
149山崎 渉:03/08/02 02:10 ID:???
(^^)
150名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/06 18:03 ID:9lEqsLbk
age
作曲家としてのパガニーニをこけおろすクラヲタがクラ板には居るよな。
>>151
そいつなんにも分かっていない。
ただの℃素人
153名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/13 11:44 ID:r7nb36AL
SHINE観た。
フランツ・リストは、パガニーニの演奏を聴いて
「俺はピアノのパガニーニになろう!」と思って努力したらしいね。
ラ・カンパネラも思い入れがかなり深かったみたい。
155山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン