正直、メタルファンからみてBzってどうなんですか?
1 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :
03/03/29 19:47 ID:oJVNR70h こん中にエアロやヴァンヘイレンと同じように Bzが好きだって言う人、いますか?
2 :
(・∀・)沈黙ビーム ◆/zvxG9LzjE :03/03/29 19:52 ID:GPhXGTld
STORMY LOVE
やややいやぁあlllっぁぁ
エアロよりBzが好きだ。
スーンスーンスーン♪
けっこうクソスレだな
テレビ見てなかったから、Bzがトップ10独占ってのネタだと思ってた。
8 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/03/29 19:57 ID:NUN3YXip
好きですよー パクリとか言われるけど、HR/HMが好きだから故に、あえて聴いたら元ネタがわかるように曲に取り入れてると思うだが
(・∀・)ノノンノーン
ついにメタル板も単発質問クソスレが立つようになったか・・・。
(・∀・)モモモーン
/⌒丶 /⌒\ /´ ヽ /、 ヽ | / | / / | . | .|_lヽlヽ, | ,/ . | う、うんっ!! | | ´Д`ヽ/ ノ ,| . | | | 丿 ノヽ` ノヽ ` / / ,/ソ \ / ( ,/ `´ | \ イ ´ | \ ヽ \ 八 ノ ヽ ` ー ´人` / \ / ´,、ヽノ ノ⌒ / | / ノ_ | ノ ヽ 丿 \ /⌒l |. / \ / l,丿 , っ . \ | / ´ /⌒`l \ 丿 / , ./ ヽ ヽ | / |, | / )\ ヽ ヽ ノ ヽ__,/ . ( _\_ | (_)__)|___,/ (__)_)_)ヽ、__/
どうして1の名前が雷'zじゃないの?
/⌒丶 /⌒\ /´ ヽ /、 ヽ | / | / / | . | .|_lヽlヽ, | ,/ . |し・・・知るかっっ・・・ょ | | ´Д`ヽ/ ノ ,| . | | | 丿 ノヽ` ノヽ ` / / ,/ソ \ / ( ,/ `´ | \ イ ´ | \ ヽ \ 八 ノ ヽ ` ー ´人` / \ / ´,、ヽノ ノ⌒ / | / ノ_ | ノ ヽ 丿 \ /⌒l |. / \ / l,丿 , っ . \ | / ´ /⌒`l \ 丿 / , ./ ヽ ヽ | / |, | / )\ ヽ ヽ ノ ヽ__,/ . ( _\_ | (_)__)|___,/ (__)_)_)ヽ、__/
16 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/03/29 20:30 ID:ZePpz9Ug
でもあの声には好き嫌いあると思うよ。自分も正直、生理的に受け付けないのよね 〜、残念ながら…。声量がまあまああるのは認めるんだけどね〜。
メタルはメタル。B'zはB'z。どうもこうもない
18 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/03/29 23:23 ID:6i5f3ZxR
Jプップではイ違法だと重う。
中期までのビーズは今でも最高だと思ってる。パクリも多いけど。 しかしなー、今のヤシラはリマスターシングルの頃の音源を超えてないんだよなぁ。 まぁ現役十五年もやってりゃあネタも切れるか。 取り敢えずMステの「愛のままに〜」は良かったよ。うん。
そういえばポテチって最近見ないね。 あいつ結局大学は受かったの?
アレガウカルノナラダレデモウカルナ
声が嫌い CMとかで流れまくっててしつこい
キモすぎます。超嫌いです。
笑いのネタ
28 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/03/31 22:00 ID:8Grbw9Bw
日本のエアロスミスorモトリークルーってとこでしょう。 売れてるもんだからメタルヲタはひがんで認めようとしませんがねw
29 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆4QFmMhVvFY :03/03/31 22:02 ID:Ffq6naZW
いつかのメリクリはええ歌じゃ
30 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/03/31 22:04 ID:1u7yNbGq
エアロやモトリーと比べないでくれ。 第一、体型からして違うじゃないか。
31 :
沈黙ちゃんはヘビーメタル ◆/zvxG9LzjE :03/03/31 22:16 ID:E+7lGwBH
松本は麻里時代とTM時代が全盛期(頭の固いメタラーにとっては)プ だから、そいつらは未だに松本の事を「でんしち」と呼んどります。
まぁ>28みたいなことは朴ンないで今みたいに売れてから謂えってこった。
別に好きでも嫌いでもない。自分に合わないし興味ないから聴かないだけ。 ただ、自分が興味ないからって糞だと思うわけでもない。
>>31 沈黙氏,そのHNもろ「ツボ」なんだが。(爆笑)
B'z=読売ジャイアンツみたいなモンか。BEST盤持ってるよ。
つーかどの国にも、そこそこ人気あるが海外に出るとパッとしないロックバンドが存在するわけで B'zってのはそんなもんだと思う
ギャグみたいな存在 どーでもええ
37 :
沈黙ちゃんはヘビーメタル ◆/zvxG9LzjE :03/03/31 22:40 ID:4olZzCeM
>>34 このHN、邦楽板では名前が長過ぎると言われて使えなかった…(´・ω・`)
メロディがしつこい
>>雷てい be ゼア当たりが売り上げの上位を湿るのはいいけどmsteのあいっまま いい?ちょっと疑った。風も順位低すぎ。
>>アル 松本のアドリブに萌え。後単にオレがこの曲好きだから。 まぁ確かにBe thereの方がやって欲しかったんだが。
41 :
いちB’zファン :03/03/31 23:37 ID:hSI71usM
B'zは最高だぜ! 現代最強のメロディックスピードメタルと言えよう。
メロスピなのか!!?
「showtime」と「招待」で韻を踏ませるなんて天才じゃない?
44 :
エマ :03/03/31 23:52 ID:???
バラードになると特に歌が下手だね。声量だけはあっても歌唱能力と言う点じゃ大して上手いとも言えない。 声も魅力的じゃないし・・・。 それと何でJ-Rock系のヴォーカルって変な所でファルセット使うんだろう?キモくって仕方が無いんだけど。
45 :
いちB’zファン :03/03/31 23:55 ID:hSI71usM
>>43 そうか?
酔っ払いのオヤジギャグと同等じゃねー?
46 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/03/31 23:57 ID:kbQQJgEF
>>1 稲葉かっこいいからみんなひがんでるわけよ。
>>44 どの曲にファルセットなんか使ってる?
47 :
沈黙ちゃんはヘビーメタル ◆/zvxG9LzjE :03/04/01 00:00 ID:lj1djhSO
ここで、稲葉、人見、生沢の三人の内、誰が最強か対決するべ!
正直来週のチャートはB'zが独占な予感。2位と3位だけ違うアーティストって感じ。
メタラーで真剣にこんなの聴いてるヴァカはいねーだろうな
>>46 殆ど統べて。全て。intheのあれとかはつかてないよ。 >>雷てい そうか。
別に。ふつー。つまりどうでもいい存在。今更バクリがどうこういってもね。いつものことだなっていう。空気だね。 むしろ必死で叩いてる奴に香ばしさを覚える。
B'zファンってWANDS馬鹿にしてるやつ多いよな 両方好きな奴ってあんまみたことない
>>54 real thingとか。 裏声の上に地声を重ねてレコってますな。 liveでは楽な方を使いますね。 >>56 俺両方好きだよ。wandsはワースト位だけど。
60 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/01 20:23 ID:PijleyxK
どう考えても落ち目なのに相変わらずチャート好調なのは何故ですか?
最初だけだろ
RANのソロで唄ってる稲葉。やべえよ。 ホントに同一人物でつか?
シングル11枚を同時発売って、どう考えても騙されてるよお前ら。
新曲が1位だったから良かったものの、外してたら寒かったね。 「トップ10内に9曲!しかし1位はSMAP!」て。
65 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/03 21:31 ID:sh5AEaN0
単なるミーハー音楽
てかさぁ、どこもHMじゃないじゃんよ。 エアロと比較するって...全然別物じゃん。 なんでHM板にB'zが出てくるのか教えてよ。 パクリはともかく、B'zはHMじゃないじゃんさ...。
>>67 80年代の松本はジャパメタ界のテクニカルギタリストとして認知されてたから。
>>68 んじゃその理屈でジュディマリのスレも立てよう。
70 :
(・∀・)プロミス・イン・ザ・沈黙 ◆/zvxG9LzjE :03/04/04 19:32 ID:ByBUK2LT
>>69 じゃあ、イエモンのスレもOKなんだな?
さらに、浜田麻里(松本孝弘参加音源限定)なんてのもアリなんだな?w
だから釣り掘り作るのやめれ。
シングル11枚って新曲なの全部?
75 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/04 19:45 ID:bzHDwbm4
洋楽嫌い(英語詞だから)、ヘビメタ嫌い(ダサいから)、 でもB'zは好きです、っていう人に会ったことありますか?
76 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/04 19:47 ID:dZP4FvRE
>>75 ある、っつーか周囲にいるB'zファンはみんなその程度。
78 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/04 19:50 ID:dZP4FvRE
LAメタルみたいなもんだろビーズなんて。 別にいいんだけどあれが売れてるのが問題だ。
79 :
(・∀・)沈黙ちゃんはヘビーメタル ◆/zvxG9LzjE :03/04/04 19:53 ID:2AE3XI0p
>>75 IDがB'zだぁ!ww
あるよ。ウンザリする程ね。
80 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/04 19:56 ID:WJZkfoXX
B'zは、HMではありません。 BE THEREや恋心のような曲調こそがB'zの真髄。
81 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/04 19:57 ID:bzHDwbm4
ビリー・シーンはB'zでかなり稼いだんだってね。 (エリック・マーティン談)
>>75 たいがいそういうヤシだと思うが。
漏れの友達の女の子でビーズと洋楽好きな子がいるけど、メタル好きかは聞いたこと無い。
83 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/04 23:19 ID:DRp+wSRZ
日本の恥 VoとGしか存在しない時点でこいつらの音楽に対する姿勢が.. そんなHM/HR Band世界中さがしてもないやろ あほか、こんなん何で売れるねん。 おまけにとってもキムチくさい
84 :
: :03/04/04 23:30 ID:???
>>78 いいこと言った!
>>82 男として、ACCEPTあたりを紹介してみ。
ロックンロールスタンダードクラブ?松本がUFOとかカヴァーしてるやつ。 あれは許せるが、B'zは嫌いだな。
86 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/05 17:45 ID:z5TsGAU5
>>83 だから、B'zはHM/HR じゃないって...
デビュー当時は、デジタルダンスユニットって呼ばれていた。
87 :
(・∀・)沈黙ちゃんはヘビーメタル ◆/zvxG9LzjE :03/04/05 17:48 ID:LsuC+I+O
>>85 UFOじゃなくてMSGの間違いじゃない?
あのアルバムは生沢と人見が参加してるのが(・∀・)イイ!!
88 :
駄作さんヘイゼルナッツ ◆EXODUSBDHE :03/04/05 17:48 ID:WdJry2F3
B'zはB'zでいいよ。松本も稲葉もメタル人脈との関わりがあったけど・・ 歌謡ハードロックってところだな。
89 :
(・∀・)沈黙ちゃんはヘビーメタル ◆/zvxG9LzjE :03/04/05 17:52 ID:sqduBWui
松本がMISIAに提供した曲はハッキリ言ってつまらんかった。 それだったらまだ麻里に提供したSTORMY LOVEの方が全然イイ。 後のB'zみてーな曲だったけど。
40ぐらいのオッサンがウルトラソウルとか言ってるのみると お金があってもいろいろ大変なんだなぁと・・・(´Д⊂ まぁそろそろ落ち着いた音楽やればどうかねと誰か言ってやれよ。
91 :
駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/04/05 18:00 ID:WdJry2F3
中期B'zは良かった。消防、厨房の頃聞いてますた。
おれの知り合いのバンドマンはメタラーだけど ビーズ大好きだよ? 音楽的にも影響受けてるしリスペクトもしてる ここでいくら楽器使えない鵙達がドンチャン騒ぎ起こしても嘘つきのはじまりだよ
>>92 つーかメタラーの半数は楽器やってるだろ?
わざわざ言いはしないけどさw
パクリ王に影響受けるあんたのツレのセンスが…
94 :
85 :03/04/06 00:23 ID:???
96 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/06 09:33 ID:CFHgyNsx
松本さんってLOUDNESSやEARTHSHAKER と同じ大阪ですよね?このバンドらと競演されたことあるんでしょうかね? 知ってる人がいたら教えてくだされ
って言うか、本人は「自分たちの音楽性はHMだ!」とか言ってるのを聞いたことないんだが。 周りのファンが「ビーズはメタル!」、それに対してメタラーが「あいつらはHMじゃない!」と言ってるだけなのでは? パクリなのは変わらないけどね。
ヘビメタとか言われると本人らのほうが迷惑だと思うがwwwダサキモオタの聞く音楽=ヘビメタが世間一般の認識だしwwwww
そのダサキモヲタの聴く音楽のパクりを聴いて喜んでるのがB'zヲタであると。
>>97 廚がモンパチとか175をパンクとか言うのと同じだなw
101 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/06 15:44 ID:VxD2DKoz
B,zはメタルじゃなくJロックだろ
102 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/06 16:00 ID:PPy8UdUC
今月号のB!の喜国の6コマは最高に笑った。ここ1,2年では一番だ。 我々メタラーには常識だが、BZファンは知らないのに。 なんつーか、あの皮肉は最高だな。
104 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 12:55 ID:DHzFWUVp
B'zのパクリのルーツというか元ネタを探してたら 色々な洋楽を聞くきっかけになった。そういう意味でも好き。 でも邦楽系アーティストって盲目的信者が多いのがマジで嫌。 ちょっとB'zの批判しただけで「あんたは松本よりギターを上手く弾けるのか」て。 音楽の評価にリスナーの実力なんて関係無いでそ…
勝手に推測 俺「B'zイラネ」 A「あんたは松本よりギターを上手く弾けるのか?」 俺「うん」 A「じゃあ聴かせてみなよ」 俺「(イングウェイの激しいソロ)」 A「早すぎて何かわからねぇ。下手じゃん」
みえないちからは、まぁ、よかったと思う アニソンとしては
たまにエムエックソで落として聴く日がある
108 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 14:41 ID:Fju3Sw7p
>>107 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
松本のギタープレイまじすげえよ、というやつは、 一回メタリカ聴いてください。まじで。 でも松本は結構すごい。日本ではうまいと思うが、 外国のバンドと比べると…だよな。
110 :
ハーメルンのギター弾き :03/04/07 15:48 ID:IGhJhBUM
ギターのうまさは速さだけじゃないと思う。俺もイングウェイのコピーとかやった。 けど一通り速弾きをコピーしたあと松本のギターを聴くとトーンがスゲエと思う。 ああいうトーンはかなり弾きこまないとだせない。 まあ、B'zはもう終わってるとおもうけどね。
あー、B'zね…。リア厨の頃に信仰してたよ… いくら音楽初心者だったからって、あんなのを最高だと思ってた時期があったなんて… まさに、人生の汚点!消し去りたい過去!
112 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 16:07 ID:ybHWdCPR
メタリカだもんな・・・w
たまーにメタ板や楽器板から出ると自信満々にイングウェイって言ってる 人を見かけるんだが、彼らはヴが打てないか、勘違いしてるのか。
↑それ結構いるよね
>>109 よりによってカークはないだろうw
まぁメタリカは大好きだが。
せめてtestamentにしてほしかった
118 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 16:24 ID:kklFyVCg
B'zは具体的に何の曲をパクってるのですか?教えてください。 B'zヲタに聞かせてやりたい!
エアロとかガンズとかのほとんど
>>118 検索しる。ネタ元リストがある個人のHPがけっこうある。
「B'z」「パク」だけでいくつか出る
121 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 16:31 ID:ybHWdCPR
有名なのは Zero・Eagles/Victim of love Alone・Motley crue/Time for change 憂いのgypsy・Aerosmith/What it takes 夜にふられても・Journey/Suzanne Bad communication・Led zeppelin/Trampled underfoot,Doobie brothers/Long train runnin' MR.ROLLING THUNDER・Aerosmith/Love in an elevator OH!GIRL・Bon jovi/Born to be my baby こんな感じ?
122 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 16:38 ID:kklFyVCg
123 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 16:58 ID:eP4yaSGG
エア炉はともかくVAN HALENとB'z(中期)は好きだな。 ただ最近のB'zの一連の水泳のテーマソング?はちょっと・・・ まあタイアップを考えた企画モノな意味合いが強いんだろうけど
こいつらを支えてるのはビーズの音源出たら何でも買うという盲目的な ファンだということが今回の10枚リマスター音源トップ10ほぼ独占 という事態でよくわかった こいつらHR・HM路線から元の打ち込み路線に 戻るっぽいな ギリギリチョップ ファイアボール real thing shake辺りは かっけえ思うが
126 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 19:58 ID:cEB/4Dnx
ビーズの最近の曲はこれまでにないほど糞。
127 :
(・∀・)沈黙ちゃんはヘビーメタル ◆/zvxG9LzjE :03/04/07 20:08 ID:QkEnTI1K
ロックと言う音楽自体が廃れて来てるからな。 Brother何たらってアルバムはB'zの中ではHR路線だったが、「ハード過ぎる!」ってのが理由で不評だったらしいし。 個人的には(゚Д゚)ハァ?って感じだけど。
俺はバッドコミニュケイションで元ネタのトランプルを歌うのが好き。
129 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 20:31 ID:phfKftwN
Brotherhoodは歌謡メロとHRが上手く融合したB'z最強のアルバム・・・と言う事に2chではなっているが。 2001年以降のシングルは駄目だな、ウルトラソウルなんて奇跡の駄曲だよ。
初期はいいけど前期で落ちぶれ。後期はダメだな。終期はもう聴いてられない。
131 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 20:39 ID:ybHWdCPR
あ、最後の二行以外ね。
ギリギリちょっぱーとか社員とかながい愛とか FEARとかかっこいいとおもうけどなぁ
>134 どこを縦読み
3〜8行あたり
137 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 21:02 ID:ybHWdCPR
たてよみなんかできねーよ
138 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/07 21:03 ID:ybHWdCPR
すいません空気よめてませんでした
(゜┏Д┓゜ ; )у-┛~~ ・・・。
もうやめようぜ。 ビーゼットだよ、ビーゼット。 いい年したおっさんが短パン履いて「フヒャーーー」とかいってるクソバンドだよ。 ビーゼットって。
(゜┏Д┓゜ ; )у-┛~~ちょっと笑った。
(゜┏Д┓゜ ; )у-┛~~ 笑った俺はどうなる。
MOTELみたいな曲はもう創れないのかなあ。
145 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/08 00:59 ID:IVygJWR8
まあ短パン履いてたのは そこそこ若かったときだけどな
147 :
火引 ◆Ys...WsBHo :03/04/08 01:21 ID:pkeTalc+
最近のビーズはハードロックしてていいんじゃないかと。 ただ、稲葉!! もうちょっとストレートな歌い方にしてくれ…。 あのねっとりまとわりつくよーな歌唱がやはり腑に落ちない。
148 :
(・∀・)沈黙ちゃんはヘビーメタル ◆/zvxG9LzjE :03/04/08 01:44 ID:hsIFd04t
ミスター・クレイジー・タイガーとでんしち。 てか、何で松本はでんしちって呼ばれてたの?
初期のころは好きだったが最近のヘヴィ路線はツマラン。
150 :
エマ :03/04/08 01:58 ID:???
所詮は餓鬼臭いティーンエンジャーまでの音楽。 あんな優男似非ロックなんてメタルに比べたらエネルギッシュに欠けるわ! ロック音楽に於ける迫力に掛けるね! キモいんだよ。あの独特の唄い方・・・って言うか、J-Rockのアーティスト全員に言える事だけどね。
聴けるのは1stまでだな それ以降はちょっと聴いてrun away
>>150 お前の文章、とても頭悪そうに見えるぞ。
153 :
145 :03/04/08 12:39 ID:gBbSkfhw
154 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/08 12:41 ID:gBbSkfhw
147に激しく同意
155 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/08 12:46 ID:gBbSkfhw
B'zファンだが147に同意(特に後半)
素でBzファンっていたんだ・・・このスレに。 あ、俺釣られてる?
157 :
駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/04/08 12:58 ID:sfzMbIC8
本日の東京新聞朝刊にB'zが載っております
158 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/08 13:32 ID:lPcl51B5
ELEVENも大分ハードでつが。
B'z=犯罪者
160 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/08 18:06 ID:QAwfVBFi
ビタミンB2
162 :
_ :03/04/08 18:09 ID:???
>>129 そうなのか?
借りて聞いてみようかな。
97年、SURVIVE→デジロック 99年、Brotherhood→ハードロック 00年、ELEVEN→モダンヘヴィ 02年、GREEN→ポップ 何故?
165 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/09 00:37 ID:XJOELyTw
>>163 お前はとりあえず煽ってるって感じだな。
アンチが必死でかわいそう
167 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/09 01:14 ID:HFe8XfDG
とりあえずbrotherhood、elevenは聴けたけど。最近は昔のポップ路線に戻っちゃったな。
ティーンエンジャーが聴く曲。青臭いね。
銀座ジュエリーマキのCMソング。
ポップにしても出来のかなり良いLOOSEと比べてGREENはスカスカ。
確かにGREENはうんこと名のつけるのももったないぐらい駄作だったな。 なんか打ち込みとか多かったしな。LOOSEはまだバンドサウンド多様してたから 良かった。
ギリギリchopは普通にかっこいいと思った。
>172 どこを縦読み
174 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/10 00:54 ID:KNpwNVYA
175 :
174 :03/04/10 00:57 ID:???
Σ(´Д`lll)ageてもぉた
アンチが必死でかわいそう
177 :
(・∀・)沈黙ちゃんはヘビーメタル ◆/zvxG9LzjE :03/04/10 01:16 ID:Na9t24CL
ギリギリはビリー・シーン&パット・トーピーが参加してたな。 (ちなみにシングル盤はテラチンだったかな?)
俺がリアル厨房の頃、なぜかクラスでヤンキー(=DQN)がよく好んでファンだと表明してたのがB'zだった それだけでそいつらはロック通気取りだったもんだ
>>178 大人になっても心は隅でコソコソしてるリアル厨房のままなんですね
180 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/10 14:06 ID:meWDx3qf
招待クソage
たかじん
日本バンドを蔑む時に良く使われる言葉「ぱくり」 これって昔からずっと変わらないんだね。 昔はアリス(堀内孝雄・ちんぺい)もそういわれて馬鹿にされてた。 で、B'zはもっとギターを効かせて欲しいとは思う。
餓鬼臭くてもう聴けんね。
すごいパクってるよねB’z。ほんと才能ないんだね。
あたらしいとりぷ
186 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/10 17:26 ID:meWDx3qf
>>184 どれくらいパクってるの??
アローンとかのネタは飽きたが。
最近のないのか??w
稲葉の歌詞は、何故オカマっぽいのか?
B'zは自分達が歌謡曲扱いされて満足なのかな? 相乗効果でB'zファンが他のHRバンドを聞くようになれば素晴らしいと思うんだが。
189 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/11 00:10 ID:TW4Uhl01
190 :
(・∀・)沈黙ちゃんはヘビーメタル ◆/zvxG9LzjE :03/04/11 00:21 ID:00+kC/4z
松本はZEUSで終わった…
191 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/11 09:41 ID:WPKmu6Qo
メタルファンから見たB'zの疑問点 ・意味なく早いアドリブのギターソロ ・意味のない絶叫 ・同じような曲調 ・B'z Tシャツを着てライヴ会場に群がるファン
B'zメタルファンから見たイングウェイの疑問点 ・意味なく速いアドリブのギターソロ ・意味のないメンバー解雇 ・同じ曲調 ・インギー Tシャツを着てライヴ会場に群がるファン
カラオケミュージシャンに用はない
メタラーから同じ曲調と言われるとは・・・というかアルバム含めたら 十分音楽性に広がりはあるんだけどね、毎回路線が違うし。
そらよりどりみどりやしな
>>195 ウルトラソウルとか熱き鼓動とかショウタイムとか、
最近のシングルだけ聴いて判断してるんだろ、同じ曲調。
イングヴェイもアルバムAttackをちょっと聴いただけなら
似たような曲調ばっかで意味無く速いギターソロだけのやつ って印象持たれてもしょうがない。
198 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/12 01:43 ID:ybbAseMn
「きみをつれて」で見せたあの泣きのギターソロは本当に良かった。 またアレぐらいのクオリティの曲を松本には作って欲しいもんだ。
>>1 良い曲もあるんじゃない?曲名1つも知らないけど。
正直、興味の対象外。サザンやユーミンと同じ。
ここでもやっぱりいわれてる稲葉の声の駄目さ加減。 昔はなぁ・・・良かったんだよ。癖が無くてね。 聞きやすくてね。どうも昔の歌い方のままだと喉に要らぬ 負担が掛かるから今の歌い方になったらしいが。
約10年前、ガンズ&ローゼスが来日した時、アクセルが白の短パンをはいてて 珍しいな、と思ったんだが、そしたらその後、稲葉もはきだしたような気がする。
202 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/12 14:11 ID:kAIVqkUt
↑ いまさら何を・・
PAKのGには感情がない 物置のVoは耳にさわる でもパクりと気付くまでは好きでした(特に7thとRun)
2ndは結構好きだった。TMっぽくて。
某高校教師のLIVEの打ち上げで、 とあるおじょーさんが 「稲葉さんも昔、Hさんのコピーやってたらしいですよ」と得々と話すのを聞いて、 アタマ抱えた覚えがある。 でも所詮松本、アルフィーのコピ番出身だしなぁ
今現在、Bzスレが並んでいる。
207 :
山崎渉 :03/04/17 16:02 ID:???
(^^)
208 :
片山 :03/04/18 00:21 ID:???
松本の曲が入ってるEARLY TAKESってCDがすごくヘヴィだった。 今とは全然違うけど、かっこえがった。
209 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/18 00:27 ID:8pglGa4E
早くLOGICをリリースしろ。
別に何とも思わないな〜、あんまりカッコイイとは思わないけど。 松本は昔、浜田麻里のアルバムに参加してて実にいいギターを聴かせてくれてたよ。
211 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/18 01:33 ID:VI/0n1bq
突然聞きたくなり突然要らなくなるそれがビーズ
212 :
(・∀・)沈黙メタル戒厳令 ◆/zvxG9LzjE :03/04/18 01:50 ID:0VdS7a37
>>210 STORMY LOVEは良かったし、LOVE TRIALでの厚見レイとのバトルも悪くなかったしね。
213 :
アル中@ ◆k0Weiky/Dc :03/04/18 15:11 ID:TUWjQov0
>>ぐぇん あーりーは松本の曲つか2にんのコンピれすよ。 小室さんもいたり。 トゥルースみたいねW
結構荒らされてないんだな。
ビーズは嫌いだけどサウザンドウェーブは好き
216 :
山崎渉 :03/04/20 07:11 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
217 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/22 23:35 ID:P5BZiifp
B,zはジェイロックです。HMでもHRでもありません。
218 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/23 01:11 ID:SBJ8aD8m
俺はTHE CROWNが一番好きなメタラーだけど、Bzもけっこう好きだよ。 アルバムもけっこう持ってる。 確かにパクりっぽいのもけっこうあるけど、まあ許せる範囲なんじゃない? 良い曲作り続けてるし実際売れてるワケだし。 ジャンルにあてはめるならハードロックだと思う。十分ヘヴィだけどメタルって感じじゃあない。
ビーズの曲をパクったらビーズファンは散々文句言うんだろうな・・・。
222 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/25 14:32 ID:3sI3rlrs
最初はコピーやったんです。練習のための・・・ たくさんの曲をコピーすれば、テクニックもついて引き出しも増える。 まさかパクるつもりはなかった。 それが初めてまともにパクってしまった。 ロックがさびれた時代にも一歩も引かない、勇気をもったバンドの曲やった。 名曲やった。 そしてその曲をCDにしたら売れた。 一般人が元ネタ知らなかったから売れた。 自分の中で正当化された・・・B’zには売り上げより優先するものはないからです。 その日からオレに変なアダ名がついた。2チャンネラーなら聞いた事あるかもしれませんね。 PAK松本・・・・・・
B'zのパクリは酷いと思います。
赤道小町はダン・リード・ネットワークのパクリ
WILD ROADをクリームのホワイトルームとコード進行が一緒だとか Sweet Lil' Devilのソロがツェッペリンのハートブレイカーと全く同じだとか ねがいのリフがパープルのハッシュと一緒だとかそんな事でいちゃもんつける奴は 松本の言うセンスの悪い奴だと思うんだが、憂いのGYPSYを作った松本も 同じくらいセンスが悪いと言えよう。ちなみにB'zの曲は既にサーフィスにパクられている。 でもあんまり怒ってる人はいない・・・たかがリフのパクリだし。
サウザンドウェーブはあまりにもジャパメタ然としてダサい、ワナゴーホームは名盤。
短パン。 思い出す。 短パンを穿いて黄昏ていたら図らずも横チンしてしまい、しばらくアダ名が横チンだった四年生の2学期。
229 :
片山 :03/04/25 18:17 ID:???
>213 一応それは知ってる。前半4曲がTAKでしょ? 曲名は違うけど、ワナゴーホーム収録のと同じのあったりして面白い。 >226 全面的にドーイですな。サーフィスのパクリってひとつになっちゃえ? あれはいいと思うな。発展させてると思うし。
230 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/25 21:42 ID:cHnfmskT
エアロスミス&B'z≒美川憲一&コロッケ
今日友人の家に逝ったらビーズの曲を流しだしたので 「もっとイイ音楽を聴きなよ」と言ってあげました。
フジテレビ「すぽると」の以前の松本作のテーマ曲は、AC/DCのサンダーストラックの リフをパクって一曲仕上げた、という感じだったよね
つーか元ネタ自体が元々糞なわけで。
234 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :
03/04/25 22:53 ID:9epEBzcv ていうか元もそのまた元があるわけで・・ 結局みんなやっていることだし、そうなって当然。 リッチーだってブラックナイトのリフはオリジナルじゃなくてパクリらしいし。 DPのドラムがそういってた。 リッチーは知られてないからOKといってたらしいし。 その時はショックだったけど今はそんなもんかと。 純粋なオリジナルなんか見つけるほうが難しい。 B'zはすばらしいし、松本のいろんなギタリストのいいとこどりみたいな 所がすきです。 松本(Gのみ)=エディ60%シェンカー35%