【上杉】あえてWANDSを語る【柴崎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
なかなかいいと思うぞ。最後らへんが特に。
正直、ディーンとワンズとTボランの区別がつかない。
>>1
最後らへんって?
曲の最後?バンドの最後?
4  :03/03/16 22:51 ID:???
2期の最後は上杉と柴崎の暴走っぷりが好きだ。
3期はハードロックやってて好きだね。歌詞は?だが。
5adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆4QFmMhVvFY :03/03/16 22:56 ID:p2Svmos+
VANSに見えた・・・・・・・・・
そんなスニーカーはこうしてやる!(愛撫)
7adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆4QFmMhVvFY :03/03/16 23:05 ID:p2Svmos+
>>6
(・∀・)つI

時の扉しか知ってる曲ねえなぁ

8  :03/03/16 23:08 ID:???
その頃はまだアイドル時代だね。
少なくともるなし〜の100倍は良いと思う。(^^)
昔CD買ったなぁ
11雷鼎 ◆5dbVteeVSo :03/03/16 23:10 ID:???
アイドル時代の方が好きだったりする罠。
12  :03/03/16 23:11 ID:???
al.ni.coは凄いね。
アレだっけ?長嶋茂雄にうわずった声でコーラス入れさせたやつ。
あつく〜あつく〜信じていたい〜♪
今の上杉
http://www.wesugi.net/
16名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 23:19 ID:cbck22vM
世界が終わるまでは〜
離れることもない〜♪
17ブライアン罠:03/03/16 23:21 ID:qr+2YeB/
実はこんなスレ待ってた。
「PIECE OF MY SOUL」とか普通にいいと思うが
ボーカル変わっても区別がつかなかった。
19名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 23:22 ID:SOepoiZL
おお、WANDSスレが!!!!!!w
漏れ好きだよ。アルバム全部持ってる。
al.ni.coも好きだ。
ピース・オヴ・マイ・ソウル時代はかなりHRしてたと思う。アイドル的要素が減って、キーボードがほとんどサポートで、飽くまでリズム隊、ヴォーカル、ギターりふ中心の音楽だったな。
@フラワーなんか、超絶妙!
PIECE OF MY SOULでかなりのファンをそぎ落としたよね。
次のSAME SIDEとWORST CRIMEなんかよくBeingから出せたなと思った。
恋せよ乙女のイントロギターを聞いて、HMだ!と思った。
23名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 23:26 ID:SOepoiZL
same sideかこよすぎ。
24名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 23:28 ID:qr+2YeB/
21>
確かに。

三期も好きだったがやはり二期だな。
彼らは早く音源出してホスィ…
25名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 23:28 ID:lpHWyLut
隠れた名曲
「天使になんてなれなかった」

黄金時代は1993年だな
3期はどーでもいいな。
あのメガネブサイクは何を考えてたんだろな。
初期のメンバー1人もいなくなったのに名前変えずによく続けたもんだ。
27名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 23:30 ID:SOepoiZL
つーかal.ni.coやばいよ。
カナリアとかマジ泣けてくる、ロック魂!!
>>26
ビーイングに従うしかなかったんだろ。
あの時期滅茶苦茶だったもん。かわいそうなのは3期のVoとG
29名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 23:34 ID:qr+2YeB/
アルニコは捨て曲なし。
…16しか曲ないが。
>>21
特に上杉の歌い方が変わったな。
「俺はアイドルじゃない!」と言わんばかりだよ。
でも、あの人って相当上手いよね。レンジも広いし。
1st「ワンズ」ではキーボード主体のポップスだったのが
2nd「時の扉」あたりから、キー主体→ギター主体の音に変わったね。
日本人好みのハード・ポップと言う感じ。
3rd(ミニ)「リトル・ビット」では、売れ線以外にもやりたいことを多少詰めた感じがする。けど、やっぱポップ・バンドの域を出なかったね。
ところが、4th「ピース・オヴ・マイ・ソウル」では、完全に(?)HRバンドと化したな。外部ライターを極力排除し(確か織田哲朗一曲、栗林誠一郎1曲。うろ覚えでスマソ。)、キーボードはほとんどの曲でバッキングに徹し、
完全に上杉&柴崎のバンドと化した。リズム隊も良いメンバーを雇っていた。
次のシングル二枚には、もはや初期の面影はない。
31名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 23:36 ID:qr+2YeB/
3期のVoはぢつは上杉より年上…
本当に隠れた名曲は「ドント・クライ」「孤独へのターゲット」
いずれも川島ダリア作曲。
隠れた名曲といえば
KEEP ON DREAMを忘れてはならぬぞ。
シングルのカップリングにしか収録されてない名曲だ。
>>31
マジで?なんか元ジャニーズらしいね。
Tボランすれもたてますか
久しぶりに聴いてみよかな。。。
なに持ってたっけ
上杉は今30才で三期のVOは32か33才
3期のVoは上杉のそっくりさんみたいな感じだった。
錆び付いた〜が出たときかなり騙された人が居たらしいね。(俺もだけどw)
んでベスト盤でMILLION MILES AWAY歌ってたけど、アレちゃんと聞かないとどっちかわかんねえよ。
wandsはカップリング良いね。
ストレイ・キャット
ありふれた言葉で
声にならないほどに愛しい
キープ・オン・ドリーム
でも君を離さない
スリーピングフィッシュ
ブラインド・トゥ・マイ・ハート
40名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 23:44 ID:SOepoiZL
今思えば上杉老けてたなあ・・・w
時の扉でブレイクした時なんて20くらいだもんな。
真夜中〜さびた香り感じて〜♪

なんかイントロがバブルくせぇw
T−ボランとともに俺の音楽生活の原点だ!
ワンズもt−ボランもカタログ全部持ってるはず。ワンズの三期以外。
上杉の声は最高だね!もちアルニコも最強!
最近ワンズとかt−とかマニッシュのベストが発売したはず。二千円ぐらいで。確かワンズの方は、
淋しさは秋の色のライヴと、君が欲しくてたまらないのセルフカヴァーが入ってる。かおかなw
隠れた名曲「雨に濡れて」
上杉の歌ってる部分が圧倒的に凄い。
あめにぬーれてーっっ!!!
ルックスすっげー変わったな
昔は同じbeingの稲葉浩志路線だと思ったけど
あと年が意外と若いのも今初めて知った
ちょうど俺の消防、厨房時代が華だったけど
あの頃まだ20そこそこだったんか・・・
worst crime,same side,jumpin' juck boyあたりが好きだった
去年の上杉ソロライブで新曲やってたんで
今年はCD出る・・・はず。
46名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 23:54 ID:SOepoiZL
漏れも原点といえば原点かもな。
初めて買ったCDワンズだったしw
中学の時カラオケでいつも歌ってた。
t-ボランってT-REXのマーク・ボランのことだろ?
JumpinJAckBOYはアルバムVerがかっこよすぎ!!
シングルは糞。
相方?のギターの人は今も一緒なのか?
50駄作さん ◆w2/SODOMZY :03/03/16 23:57 ID:Yp+Yd7kO
>>47
そうだよ
51名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 23:57 ID:wR0xWD7h
1stのクラウディ・ハートって良かった。
2ndは孤独へのターゲットかな。「ガラスの心で」も良いかも。
3rdは天使〜とドント・クライと。。。結構全部好きだな。
4thは最高にクールだね。上杉の詞がひねくれ捲り。ふーりっしゅOKとフラワーが俺ン中では名曲。
ミリオン・マイスズ・アウェイもいいな。
三期は、良いんだけど、正直あまり聞いていない。すでにメタラーになってたからな。でも、ハーツ・グッドって曲はもしかすると名曲かも。
>>49
ちょっと前に相川七背の曲書いてた。TVも出てたよ。
>>45
ライブ行ったんすか?
CD出るのか。どんなふうに変貌したのかな。
メタル知識がどうとかのスレで「レンタルばっかは愛が無い」とかに同意しながらも
WANDSとか聴いてた時期はレンタルばかりしてた・・
>>48
そうか?両方ともそれなりに良いと思うが。
HRっぽいのはアルバムだけど。シングルはシングルでボンジョヴィっぽくて良い
>>52
サンクス。
このスレに藤木がいそうなヨカーン!
結局al.ni.coは何で解散したんだろう…。
赤坂ブリッツまでライブ見に行けばよかった。
もれは「秘密の夜〜僕のおごり〜」が一番好きだ。
あれ出たときはビビッタ!「ワンズがこんな曲やるんか」って。
栗林作曲なので微妙。。だけどいい感じなんだよね。
http://www.wesugi.net/profile/index.html

昔の面影全く無いな。
でもカッコイイ
世界中の誰よりきっと
圧倒的にワンズヴァージョンが良いな。
ちなみに、時の扉収録の方な。
時の扉ってタワレコとか逝くと大量に定額で売ってるんだが
買う価値あると思う?
>>61
ただのおっさんやん・・・。
フーリッシュオーケーが一番好き!かなりHR!
>>53
新曲は思ったより陰鬱な路線ではなく
かなり良かった。
一曲目がブラインドマンズ バフでマターリ始まったのが
笑えた。一番盛り上がったのが皮肉にも?アンコールの
Same Side とFlower。やっぱあの時期が最高。
>>63
中古で100円以下。店によっては「ご自由にお持ち下さい」と書いてあるぞw
俺は結構好きだが
時の扉
ブックレット付きで五十円
この胸をー燃やすものよー
おのれのー為になかれー
>>67>>68
そうなのか・・・情報ドモー。今度買ってみよぅ。
>>66は普段はメタル聴いてる人なの?
72名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 00:13 ID:Gq99LJrL
「ご自由にお持ち下さい」って・・
なんかセツナイなぁ・・・
俺的に、初期の昇の声も好きだな。あのハイトーン楽に出せる人、ポップス界にはあんまりいなかったぜ!
「ご自由にお持ち下さい」ねぇ・・・
取りに逝くのが面倒臭いというレベルの問題ですなw
75名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 00:15 ID:uVDkBNpo
新品で買ってた世代だから俺も切ない・・・
モーヲタもいずれ同じ思いを味わうのだろうなぁ。
上杉に「リヴィング・オン・ア・プレイヤー」を歌わせたいと思っているのは俺だけじゃないはずだ!
ヴィジュ小田はすでに味わっているはず。
シャズナのメジャー1st等
上杉に「夜明けのランナウェイ」を歌わせたいと思ってるのは俺だけじゃないはずだ!
上杉に「マスター!マスター!」を歌わせたいと思ってるのは俺だけじゃないはずだ!
ラル糞とかまだ生き残ってるから微妙。
上杉に「ライヴ・ワイヤー」を歌わせたいと思ってるのは俺だけじゃないはずだ!
上杉に「ポーミアンダー」を歌わせたいと思ってるのは俺だけじゃないはずだ!
上杉って単なるミーハーだろアクセル好きから急にカート好きに変わるんだもん。
ラル糞も安くなってるみたいだけど。
グロイとかも安いよ。
割と高いのは黒夢とかファナティックとか
>>83
実力者だから何やっても許されんだよ
しょうがないよ。まだ若かったんだし。
ageり杉
88名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 00:24 ID:Gq99LJrL
ワン図もいいけどアル2個聴け。
>>83
幅タンには言われたくない
Tボランはどーなの?
誰かTボランすれ立てよ
明日もし君が壊れてもはシンフォニックメタル。
T-BOLANは好きじゃない。
あえてTボランについて語る。
彼らも良いバンドだったよ。ギター上手いし、メロディも良い。泣ける曲が多いね。
俺的にハート・オヴ・ストーンとルーズがマスト・アイテム。「びしょ濡れの優しさの中」
とか「傷だらけを抱きしめて」はまってた!w
ギターの苗字がゴミだったことしか覚えてない。
Tボランは森友嵐死のブルージーな歌唱が好悪を分ける要因だと思われ。
森友見た目は超ナイスガイなんだけどね
上杉>>>>>>>>>>>森友>>>>>>>>>>>>>>稲葉
ゴミ拾し
氷室が息子と一緒に見ていた番組に森友が出ていて、それを見た息子が一言
「あっ、パパが出てるよ。」

それ以来、氷室はT-BOLANが嫌いになったそうです。
100名無しのエリー:03/03/17 00:34 ID:F9VimM8z
(одо)
101名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 00:35 ID:Gq99LJrL
>>99

ワラ・・
歌唱
上杉>>>森友>>>坂井>>>稲葉>>>>>>>>>>>>>>>押尾
見た目
坂井>>>森友>>>稲葉>>>上杉
ていっても、見た目に関しては高いレヴェルの争いですな。
103名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 00:36 ID:Gq99LJrL
坂井てだれよ?
>>71
最近行ったライブはHALFORD with チルボドなんで
今はメタラーだが、音楽聴き始めた原点がWANDSであるため
上杉昇は特別な存在。
ワンズは「愛を語るよりせっぷんしよう」が一番売れたんだっけ?
なんであの曲が?って感じではある。もっと良い曲あるのにな。
タイアップが良かったのか?
>>103
泉水タソハアハア
107名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 00:41 ID:Gq99LJrL
上杉は男ファン多い気がする。
漏れのまわりのメタル好きとかバンドやってる奴とかファン多いよ。
ワンズファンというより上杉ファンって感じで。
♪森の〜ゴリラ〜♪
109名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 00:42 ID:Gq99LJrL
>>106ZARDかよ
>>107
うん。男から見てもかっこいいし歌唱力あるからな。
ZARD
バンド名がHR・HMっぽい。切れ味のある名前だよな。
ザード1st&2ndって結構ハードじゃなかった?
パメラー>>>ワンズ>>>Tボラン>>>ザード>>>マニッシュ>>>ビーズ>>>ディーン>>>>>>>>>>お塩
そんなことよりおまいら上戸彩のクリトリスについて語れ。
バリバリ最強No.1!
パメラー?
ライブでの男女比
WANDS 不明
al.ni.co  女75〜80% 男20〜25%
ソロ    女60%くらい  男40%くらい

ミーハーファンは少しずつ脱落してる模様。
ディーンは上杉&織田の曲歌ってたな。「このまま君だけを奪いされたい」
でも、ワンズがセルフカヴァーしたヤツを聞いたら、ディーンヴァージョン格好悪すぎW
パメラタソ>>>ワンズ>>>Tボラン>>>ジーグ>>>ザード>>>マニッシュ>>>ビーズ>>>ディーン>>>キックス>>>>>>>>>>お塩


フィール・ソー・バッド
>>118
もう分かったから寝ろw
121(@ε@¬)便造さん:03/03/17 00:53 ID:???
>「このまま君だけを奪い、されたい」

117はM男。

>>116
だろうな
君が欲しくてたまらない
のワンズヴァージョン聞いた人いない?
私買うべき?ベストっぽいヤツ。
マニッシュに歌詞提供してた「声にならないほどに愛しい」の上杉ヴァージョン
このままFlyAway〜♪のとこの高音がすっげえ
>>123
聴いたよ。買うべき?って・・てめーで決めろよ。
上杉にラットに加入させたいと思っているのは俺だけじゃないはずだ!
DONT TRY SO HARDって映画レオンの曲に似てない?
ワンズって小澤正澄が書いてる曲何曲かあったな。
Single                             Album
寂しさは秋の色               30800枚  WANDS                   349420枚
ふり向いて抱きしめて          . 20110枚  時の扉                       1626350枚
もっと強く抱きしめたなら         .1662690枚  Little Bit…                  951660枚
時の扉                       1442870枚  PIECE OF MY SOUL          963560枚
愛を語るより口づけをかわそう     1121070枚  SINGLES COLLECTION+6       831090枚
恋せよ乙女                     819380枚 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Jampin' Jack Boy              826750枚  合計                   4722080枚
世界が終るまでは…           ..1221250枚
Secret Night〜It's my treat〜      631350枚  世界中の誰よりきっと            1833250枚
Same Side                     234020枚
WORST CRIME             .134920枚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計                         8145210枚

全合計                   14'700'540枚

PIECE OF MY SOULで約60万人のファンが消えます田。
>>125
余りにも不親切な。。。
>>123
買え。
>>129
スゲエ売れてるな。。。情報サンクス
上杉のビブラードってすごい心地よくない?
意識してやってる歌手多いけど上杉のはほんと自然な感じに聞こえる。
しかも高いキーでも声量があるから凄いと思う。
ジャンル的にはワンズってなんなんだろうな。
昔あの手のバンド多かったからな〜
1期 POPS
2期 前半POPS
  後半HR
3期 HR POPS 

こんな感じ?
>>132
そだね。
森友は高音になるとホソーくなるのに対して(そこが又良いんだが)飢えすぎはどんなに高くても声質が変わらない
確かにあの手の音楽は多かったけど、俺の中でWANDSは別格だった。
他のビーイング系は興味なかったな。
一期はキーボードの独裁バンドだったからな。餓えすぎの歌も、上手かったけど気もかった。あの語尾とかがこもる感じ
al.ni.co時代の声を震えさせるビブラート(本人曰く変態ビブラート)
は他ではなかなか聴けない
俺的にビーイングに唯一反抗したBANDって所でかなり評価してる。
140名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 01:13 ID:Gq99LJrL
>>138
あの宇宙人みたいなやつなw
あれすげえよなーどうやって出してんだよ。
寂しさウォ〜、秋の色〜ん、胸ごわ〜きしーむよ〜
傷付けああて〜、生きるなろ〜、愛じゃ〜のぁ〜い〜かろ〜
>>139
だな。あんだけ売れてた中でスパッと辞めて行ったもんな。
君のことぼ〜、街のざんわ〜めき〜、あどけなっあ〜ぃ、その笑顔ぼ〜
季節終わりの〜、雨のなけ〜、色あ〜せ〜て〜ゆけ〜
今ピースオブマイソール聴いてる。カコイイ!
もう自分しか愛せない
密かに好き。一期だけどw
詞が良い☆
ありふれた言葉で、は泣ける!
彷徨うだけの〜心は今でも〜その面影〜探して〜
ハイトーンの響き最強
錆び付いたマシンガンは声がヘロヘロして萎える。
今日ナニカノハズミ〜は声があってるね。

3期はLIVEするべきだった。
ブランドニューラヴが良い。
カップリングも合わせてどうぞ!
何げに不細工眼鏡作曲能力あるじゃん、みたいな。
ミリオン・マイルズ・アウェイも感動的だしね。
>>147
飢えすぎが歌えばそこそこ名曲になってたかも
でも俺は未歩タソのヴァージョンが良い
錆び付いたマシンガンは好きじゃないなぁ。
3期はなんの魅力も感じない
いつもこのこころにはあつぐ〜
3期を聞くとやっぱ上杉と柴崎って凄いヤツラだったんだと思う。
三期唯一(たぶん)のテレビ出演は日テレ深夜で当時やってた
Mステージに。サイン入り時計がプレゼント告知してあってたが
後に当選者がヤフオクに出品(´・ω・`)
最後の会報で和久がライブやりたかったのが心残りと・・・
飢えすぎがマシソガソの二メロを歌っているのを想像せよ。
俺的には相当かっこいいのだが。。。。
>>155
(;´Д`)ハァハァ
天使になんてなれなかったはメタルだ
ギターソロがイカす
>>153
同感。あれだけうれていながら決してアイドルになりきれない感じ。コアな面を二人とも持ってたな。
三期は、悪くないが、魅力が希薄というか。。。
>>157
キーボードをたくさん使ったHRと言う感じで良い!!!最強!!!
普通にギター上手いし、センスもいい!
飢えすぎは。。。ぐれてるよな。
俺は「君に戻れない」のギターが好きだ。
>>161
そこがいいんだよ。カッコイイ。俺もあーゆう大人になりたひと思う。
164藤木:03/03/17 01:41 ID:???
ワンズは、哀メロをふんだんに盛り込んだハード・ポップをやっている。
ボンジョヴィ、フェア・ウォーニング等が好きなら、とりあえず聞いても損はないクオリティは有していると思うけど。
藤木キター!
上杉のライブ見たいな
>>166
どーでもいい。
>>166
嘘付け
藤木さんワンパターソ。。。
どーせなら上杉画像貼ってくれ。
>>169
マジだって元ジャニーズ。
イニシャWじゃないやん
上杉は和声の使い方とか上手いな
声そのものに凄く魅力あるし
政務・サイド挙げ
三期イラネ
>>174
上杉作曲してたっけ?
してるよ。
三期は良いのかもしれんが、カリスマ性、魅力、ともに無し。
ワンズという名を使う必要がない。
ワンズのパクリ、と言った感じ。
しかし奈々氏ばっかりだな。コテでワンズ好きはおらんのか。
181火引 ◆Ys...WsBHo :03/03/17 01:49 ID:???
ワンズは日本で一番好きなバンドです。
火引グッドタイミング
ワンズで飢えすぎが作曲してるのは
セイム・サイド
ブラインド・トゥ・マイ・ハート
ピース・オヴ・マイ・ソウル
キープ・マイ・ロックン・ロード

共作も含み。
>>179
うんうん。俺の中では全く別物。
そうそう3期は別のバンドだよね。
ブラインド・トゥ・マイ・ハート好き。
詞は、全部餓えすぎが書いている
世界中の誰よりきっとは中山美穂と、もっと強く抱きしめた奈良は魚住勉って人と共作
>>187
わざわざありがとう。
>>186
やる気のなさが良いね。歌詞も歌い方も曲も。
あのいばーいとぅーおまーぃはー
ワンズの駄曲を挙げよ。
個人的な好みもあろうが、
1stのグッド・先生ションはどうでも良い駄曲。
振り向いて抱きしめても駄曲かな。
それ以降は。。。ないな。
al.ni.coのセイレンは名盤。
大島作曲のカップリングはどうでも良い。
195名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:03 ID:Gq99LJrL
TOYSマジかっけーー!
アルニコは凄いね。妙な気分になるし聞くと。
晴れた終わりは偉大な曲だね。
大島ってだれだっけ?
振り向いて抱きしめては結構好きだったーよ。
>>197
ゴリラ
>>187
その曲がきっかけでメンバーが1人やめたんだっけ。
>>194
ホワイトメモリーズとか、リッスン・トゥ・マイ・ハートビートとか、ベイビベイビベイビとかのことか?
なにげに好きかもw
リトルビット。。。は、そのままの君へと。。。の焼き直し。
漏れヴィジュアル系好きだけどセイレン程ダークで退廃的なアルバムはないよ。。
「白く染まれ」って意外と駄曲じゃない?
曲的には良いけど、上杉昇の歌に気合いが入ってないというか。。。
恋施与乙女が一番良いと思う。
HRかどうかは別として。
もっと強く抱きしめたなら、は、キーボードの見せ場がないから、大島は不満を感じてやめたのかな。
でも、やめさせて正解だったな。
DrとBはどうしてたん?
打ち込み?
サポート
209藤木:03/03/17 02:12 ID:???
織田作曲より、栗林作曲の方がいいなw
210名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:13 ID:Gq99LJrL
もっと強く抱きしめたならのPV、上杉が新入りサラリーマンみたいで面白いw
ピース〜には世界が終わるまでは・・はいらんかった。
212藤木:03/03/17 02:14 ID:???
>>207
大島がメンバーの時は打ち込み臭いのも多かったけど、彼が抜けてからは生ドラム&ベースになったはず。
確かピース・オヴ・マイ・ソウルは、ジュン・アオヤマが叩いてたな。
213名無しサソ:03/03/17 02:16 ID:???
パメラタソはどおよ?
214名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:17 ID:Gq99LJrL
ライブ映像がもっと見たい。DVDのいまいちなんだよな・・
>>211
いや、やっぱ必要だよ。
結構あの曲ギターが泣いてて好きなんだ、おれ。
曲的には有り触れてるけど。
>>213
ただのBヲタは(・∀・)カエレ!
ドント・トライ・ソー・ハードは、落ち込んでるときに聞くと死にたくなる。
その次にミリオン・マイルズ・アウェイを聞くと、本気悲しくなる。。
アイシャルビーリリースト好きだったよw
>>218
もれも。

ちょっと浅倉大介ぽかったけど
何気にここの板ファソ多いんだな。ビーズみたいに叩きまくってると思ってた。
小澤正澄のぎたーなにげに好きかも。総じて全部一緒に聞こえるが。。。。
だってB’zはホントにパクリだもの。
ワンズは結構オリジナリティあるし、最後の方にあえて売れ線を外していった辺りが、何となく良い。
223名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:25 ID:Gq99LJrL
>>217
ワンズの曲ではそーゆうのないな。
アルニコはかなりやヴぁくなるよ。
すっげーブルーな気持ちになりながらも生きる気力が沸いてくる・・・
そんな不思議な感覚。
WANDSをB'zなんかと一緒にしちゃあかん
孤独へのターゲット
テープがすり切れるほど聞いたのう。。。
226名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:27 ID:Gq99LJrL
そうだそうだ。稲葉みたいなヤリチソと比べちゃいかん。
B’zは詞も糞!
ヤリチソか。。。

少し羨ましいのうw
上杉の方が歌上手いですが何か?
上杉の方が薬やってそうですが何か?
>>230
実際つかまらんかった?シャブで。
誤報でしたらゴメソ。
232名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:33 ID:Gq99LJrL
ああ・・・腫れた終わりヤバ・・・(只今のBGM)

う、うえすぎーーーーーーーーー!!!!!!!!
稲葉はソロの方が好きだ。
無意味な黄色好きよ
プロヴィデンス・オヴ・ネイチャーも好きよ
カナリアって本当最高だね。上杉の魂込めた歌が凄い。
隠しトラックって怖いね。
>>235
アウチューゴーアイフィローラアイ?
239名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:38 ID:Gq99LJrL
ううっ・・・上杉の魂が漏れの中に入ってきますた!
お・お・お・お・お・お・お・お・お・お・お・お・お・お・お・お・い・い・な・る・う・う・う・う・う・う・う・う・う・う・う・う・う・う
241名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:38 ID:Gq99LJrL
隠しトラックは・・放送禁止だな
でもやっぱワンズだろ
好みはあるにせよ
WANDS懐かしいな。
でも君を離さない
は隠れた名曲?
でもやっぱアルニコだろ
好みはあるにせよ
246名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:41 ID:Gq99LJrL
ワンズも好き
アルニコも好き
つか上杉が好き
247名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:43 ID:9WAr251l
在る二個は柴崎のアレンジが光る!!
トーイズを聞いたときは、「元ワンズ、やってくれたな!最強」と思ったものよ。
今では元ワンズと言う肩書きが邪魔なくらいだものねえ
al.ni.coでの柴崎のギターはマイケル・ランドゥの
フレーズ使いすぎ。好きだが。
250名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:45 ID:M/8pJhWt
柴崎のギターは好きだな。
確かなテクニックを持っていながら飽くまで上杉に対して謙虚。
それでいてしっかり自己主張してる。
世界が終わるまでは〜♪
何とかかんとか・・・・・。
252名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:46 ID:M/8pJhWt
アレンジはジミー頁に匹敵する
HR/HM板とは思えないくらいべた褒めだな
Wesugiは日本版セバスチャンバック
アイ・リメンバー・ユーを歌わせたいと思ってるのは俺だけじゃないはずだ。
255名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 02:48 ID:9WAr251l
そうだな。ビーヲタも多少紛れ込んでそうだが。
ボンジョヴィ等がコノスレにいるのだから、
ワンズがいても罪ではあるまい。
普段は邦楽バンドに対して冷たいのになぁ
>>256
この板、だろ?
>>254
実際「君に戻れない」には
(何気なく流すbgm 聞こえてるのは
  君が好きだった "I Remember You")
って歌詞があったはず。ファンなのか?
今リトルビットをながしてる
君に戻れない、良い曲だ。。
感動した

181 :火引 ◆Ys...WsBHo :03/03/17 01:49 ID:???
ワンズは日本で一番好きなバンドです。
ガラスの心で
☆のない空の下で
極上ハードポップやね☆
シャラシャラしてたワンズも好きよ。
ロブハルフォードも絶賛しておりました。
piece of〜(・∀・)イイ
今ワンズを数年ぶりに聞いてみた。
やべえ。。。。普通にメタルより好きかもなあ。
素直に曲が良い。
266
ちなみに聞いたのはピース〜から数曲とリトルビットです。
今後Piece of my soulを超えるほど
聴き込むアルバムはないだろう
天使になんて。。。良い!
歌上手いよな。
このスレおもろいな
上杉謙信ですが何か?
でもTボランも捨てがたい。
森友嵐士の声かっこいいよ。
上杉>>>>氷室>>>>森友>>>>>>>>稲葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お塩
森友>>>氷室だろ。
森友がパクリかどうかはともかく、氷室より歌は上手いぞ。ライヴでも。
川島ダリア最高!ちゃっかり良い曲たくさん書いてる。
277名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 03:12 ID:Gq99LJrL
Tボランってちゃんと聴いた事ない
278名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 03:13 ID:9WAr251l
SAME SIDEは凄い曲だ、コレがヒットチャートに乱入してたのか・・・
見たかった。
SIAM SHADEに見えた
溢れ出る浣腸〜とか?いいっすね。
もれは、わがままに抱き合えた奈良が好きです
281名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 03:13 ID:Gq99LJrL
てかなんでお塩が入ってるの?w
Tボラン聞くならハート・オヴ・ストーンとルーズがお勧め。
中古屋行けば百円以下で売ってるのでぜひ行こう
太陽は今街中を血の色に染めて


こんな詞が売れるなんて、当時はよき時代だったね。俺も夢中だった。
>>278
初登場9位くらいでCDTVに登場。水に入り火を翳しながら
歩く上杉のPVが。
285名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 03:18 ID:Gq99LJrL
タダなら欲しいけど
10円で売ってたら漏れはTボランよりうまい棒買っちゃうと思う
シェイク・イット(Tぼらん)で顔が赤くなってた厨房の俺。
ロンリー・ソルジャー・ボーイ(ザード)で抜いてた俺。
ドントクライ(ワンズ)で涙してた俺。。。
あの頃に戻りたい。
>>285
店によってはただのところもあるよ。
ブックレット付きでw
Tボランも良くワカラン終わり方したな。
じれったい愛とバイフォーナウのウンコリミックスに萎え。
いつ解散したの?>Tぼらん
99年だったはず
「恋せよ乙女」好きだったなあ……。
>>290
へーけっこう長い事やってたんだ
SAME SIDE一番好き
ワンズ聴くと青春時代がよみがえる。
アルバム

1st 『WANDS』 1992.06.17
2nd 『時の扉』 1993.04.17
3rd 『Little Bit』 1993.10.06
4th 『Piece Of My Soul』 1995.4.24
5th 『SINGLES COLLECTION +6』 1996.03.16
シングル

1st 『寂しさは秋の色 c/w STRAY CAT』 1991.12.04
2nd 『ふりむいて抱きしめて c/w Baby Baby Baby』 1992.05.13
3rd 『もっと強く抱きしめたなら c/w Listen to the Heartbeat』 1992.07.01
4th 『時の扉 c/w 声にならないほどに愛しい』 1993.02.26
5th 『愛を語るより口づけをかわそう c/w …でも君をはなさない』 1993.04.17
6th 『恋せよ乙女 c/w ありふれた言葉で』 1993.07.07
7th 『Jumpin' Jack Boy c/w White Memories』 1993.11.17
8th 『世界が終るまでは… c/w Just a Lonely Boy』 1994.06.08
9th 『Secret Night〜 c/w KEEP ON DREAM』 1995.02.13
10th『Same Side c/w Sleeping Fish』 1995.12.04
11th『WORST CRIME〜 c/w Blind To My Heart』 1996.02.26
ブランニュLOVEー〜では1期のゴリラがラップしてる。
他にも3枚ベスト出てるけど上の2つは未発表曲が入ってるので買う価値アリ。
Historicalは別にいらねー。

「Best Of Wands History」
「Wands At The Being Studio」
「Wands Best Historical Best Album」
\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.< ワ      >[]____| | ビー命 | |tbolan
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \< ン      >|]   | |_________| |
 (____)___)      < ズ   予 .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――< ス   感 >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  レ !! >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<. の       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)RIN./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )orangemilk
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J no name
              ___‐ ̄  ̄ ̄ー―''''〜、_        
            /            \      \      
          /               \.      \     
         /             ,,,/''^ l,_       \    
        /             ノ′     `¨'',_      \  
        /             /          \     |  
.       /             /  _         \.   |  
      /             ノ.     \       / |   |  
     /             /       ..\    /  |.  |  
    /             ,ノ  ._,-ーー冖'''ーy,  ,,-――l|  |  
   /             /  ヽー/¨●¨⌒ミ   .,/ ● リ. | 
  /             /   .,--‐ー冖¬′  | ‐‐-- |.. |
.  |             |.        ̄ ̄″    |   ̄' .|.|  
. |              |             __ \.    ||    
 |/|             |           .,- .(┃┃).   |     
  |       ,-彡彡彡           ノ″ .^'ー―.\  .|  ________
   |.       ゙ー┐           /. ____  〉 |  | 柴崎ですけど
   |          |          ( ̄ ___   ) |/.  | 300ゲットageしますた。
   |          |..          ′\ \  \|  | /  < 
    |          |   \       \  ̄ ̄   |/    |  
    |          |..    \        \__ノ ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
    \   ..    ノ      ¨''ー,_         ..ノ      
     \ /\,ノ ̄|          ¨゙'ー--、,,_,,,,,/\__ 
超貴重な上柴インタビューーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.j-rock.com/back_intime/96_2/9622/9622.html
302ノーボム:03/03/17 07:57 ID:p/qpExyN
ここまで盛り上がるとは…
FUCKSUCKROCK最高
四六染まれ
自らをー殺ればーいいだけーーー
おうおう
上杉は独身?
それ以前に仕事してんのか?
308 :03/03/17 20:24 ID:???
一時期、バンダナ&ネルシャツのアクセルルックになっていましたね。
3期は途中からデジロックでいい感じ。
310長峰智之 ◆Eap3RFuIK6 :03/03/17 21:25 ID:???
おお、こんなスレが…
俺もメタルの原点はここにあるんだよな、しかしわかる人はわかるんだなあ
「ドント・クライ」好きだったなあ。
まだ話には出てないけど「〜ロックン・ロード」ってちょいジャズ風味の曲知ってる人いないかな?
長峰キター
>>310 2ndAL収録の曲だっけ?
Sleeping Fish子守唄みたいで落ちつく。
314長峰智之 ◆Eap3RFuIK6 :03/03/17 21:52 ID:ZOoEaXRV
>>312
そうですね、確か「時の扉」に収録されてるハズ。

>>313
どのアルバムに入ってる曲ですか?
>>314
シングルのカップリングに入ってるよ。アルバムには収録されてない。
10th『Same Side c/w Sleeping Fish』 1995.12.04
キープマイ六件ロード。。。上杉作詞作曲
まあまあ良い曲かも
DON'T CRY(savi)


夜明けは来る 夜明けは来る
その傷を 偽りを 抱くよに
時は巡る 時は巡る
全ての痛み 拭うように
だから笑って。。。Don't Worry & "Don't You Cry"

二番のサヴィ


どうしてだろう どうしてだろう
悲しみの意味だけを探して
輝けるさ 輝けるさ
何かを愛せるのならば
だから いつでも。。。Don't Worry & "Don't You Cry”
結局リトルビットが最高傑作で良いか?
KEEP ON DREAMマニアいないの?この曲ちょー好きなんだけど
最高傑作はPiece Of My Soulだろ
>>319
俺大好き!!たくさんいるよきっと。
メロも歌詞もグッドなバラードじゃ☆ギターの泣きも最強。
>>321
いたーーーーーーーー!嬉しいぜ。
ワンズのバラードでは一番好きなんだこの曲。
男泣きソング。
卒業式とかに合いそう。
オレてきアルバムランキング

1 Piece Of My Soul
2 時の扉
3 Little Bit
4 WANDS
キープ・オン・ドリーム

上手に笑えずに部屋を出ていくweekend night
「じゃあまたな」と 僕は僅かな約束を残して
渇いた風に揺られ 枯れ果てたこの心を
君はそっと潤してく。。。優しい雨のように

止めどなくこみ上げる思いは 胸の震えを誘う
やっと今少しだけ分かった気がする
「愛」という名の奥にある その意味が

それでも降り続く雨が上がらないのなら
「違う道を選ぶだろう」と 男はうなだれる
傷つくことは もう 君のためなら良いけど
何もかもを守りきれずに 失うのが怖くて

※人は皆悲しみの果てに 勇気と優しさを知る
そしてまた歩き出す 手探りで
瞳には映らないゴール目指し Keep On Dream

※繰り返し


良い詞やね。今の時代、こういう良い詞がないよね。悲しいことだ。
325だが、覚えてる限りで打ったので、間違いあったらスマソ。
>>325
ああああああああああああ〜やめて〜〜〜〜〜〜〜〜
歌詞だけで泣けてくるよ。せつない・・
多分、メタル板では圧倒的にピース〜が最高傑作だろう
一般的には時の扉かリトルビットだと思う。
俺はメタラーだが
@リトルビット
@ピース・オヴ・マイソウル
B時の扉
Cワンズ
Dお塩
だな、あえて順位をつければだが。
全部好きだからな〜
ぉ塩5位かよ!w
ありふれた言葉で
も良いな。キープ・オン・ドリームより慟哭度では勝る。
ミリオン・マイルズ・アウェイも良い。
ワンズで最もHRな曲って何よ?
ピースオブマイソウルかなぁ。
334名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 23:10 ID:IJ/dAWmV
愛を語るよりも口づけを交わそう
どうよ?
SAME SIDE
336雷鰰:03/03/17 23:15 ID:???
Freeze
337藤木:03/03/17 23:15 ID:???
>>332
難しい質問だね。個人的には「ピース・〜」に入ってる曲はほとんどHRだと思う。
ダークなフラワーやシークレット・ナイトとか、はじけたラヴ&ヘイトやジャンピン・ジャック・ボウイ、男らしいフーリッシュ・オーケー、怪しげなクレイジー・キャットなど、
一般のHR・HMファンにも勧められるだけのクオリティを持った曲が多い。一般受けはしなかったアルバムだけど、その分HR・HM好きには受けるんじゃないかな。
ただ、それ以前のアルバムにもHRな曲はあるわけで、例えば、「恋せよ乙女」のイントロ・ギターなんて、ヴァンヘイレンっぽいし、その他にも、ボンジョヴィやフェア・ウォーニング等が
好きな人にはたまらない哀メロを盛り込んだハード・ポップ曲がたくさんある。特に、「時の扉」以降のサウンドは、歌唱力抜群の上杉と確かなテクニックを持った柴崎を飽くまで中心におきながら、
キーボードも全面に出ているという作りになっており、その点ではボン・ジョヴィに近いアプローチである様にも思える。
Foolish OK
339ノーボム:03/03/17 23:16 ID:v5T6H/m2
Freeze同意
意外と三期も…
三期好きはどっかいけ 
フーリッシュ・オーケーは?
やっぱ落ちはボン・ジョヴィなわけねw
>>334
織田作曲か。売れたな。

最も何故売れたかワカラン曲の一曲。オリコンで何週連続か一位取ったな。
上杉はデビュー前メタリカのコピーとかやってたんだと。
そんなルーツがあるからメタラー受けするんでしょうな。
とりあえずこれからワン図を聴きたいという奴は
Piece Of My Soulとsame sideが入ってるベスト盤いっこ買っとけ。
アクセルパクリが嫌いでした。
ワンズにおいて織田が関わった全て(?)
このまま君だけを奪い去りたい
世界中の誰よりきっと
愛を語るより口づけを交わそう
世界が終わるまでは

全部ヒット曲やないか。。。
他にあったかしらん?
上杉は人間として魅力を感じる唯一の日本人ロッカー
第3期は 明日もし君が壊れても だけは良いと思った。
栗林が関わった曲の方が個人的に好きだな。
でも一番は柴崎だけど。
あ、川島だりあタソも良かったな。。  
上杉ってドラッグでつかまらんかった??
Same Sideはヒストリカルベスト収録版は
ダメなんで買う時注意
捕まってねーょ人違い
>>347
君が欲しくてたまらん

声にならんほとに愛しい
もな
ヒストリカルのベストは1期2期のファンはまず買わないだろうなw
>>353
そうかスマソ。
厨房の頃従妹がそんなこといってたもんでw
多分BTの今井のことかも。私がごっちゃにしてたわ
会報まだかな
ワンズの駄曲って。。。。ない!
まあ、三期なんてはっきり言って今のラットみたいなもんだな。
初期メンバーゼロだしw
al.ni.coのセイレンって廃盤になったって聴いたけどまじ?
>>358
RAINBOWに通じるな、それ。
叫べどもカナリヤの声は儚く〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
上杉がいないワンズなんて、ロブがいないプリーストみたいなもんよ。
カナリヤのコーラスは中島みゆきにやって欲しかったらしいね。
上杉のイメージする母性の声を出せるのはこの人しかいない!と思ったけど無理だたみたい。
柴崎がいないワンズなんて、ジョーペリーがいないエアロみたいなもんよ
つまり三期はワンズではない。
上杉がいないワンズなんて、ウド・ダークシュナイダーがいないアクセプトみたいなもんよ。
テレビあんま出なかったよなー 
大島がいないワンズなんて、マッツ・オラウソンがいないイングギーみたいなもんよ。
どっかの司会者がみぽりんと一緒に出た時すごい失礼なこと言ってたの覚えてる
三期=アルコールの抜けたビール
二期=普通のビール
一期=発酵したビール
>>369
ぷw
MステではZARDも一緒に出てたりとか。
その後全然出なくなった。
al.ni.coでは衛星放送とかでたまに。
上杉信者もかなりきてるなぁ・・・
明日スペシャで晴れた終わりのPV流れるよ
俺は消防の頃からワンズ好きだったけど、
B’z好きな姉貴は、「ワンズはB’zのパクリ」と言って、嫌っていた。
姉貴。。見る目ないな。
377tantei:03/03/17 23:46 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

B’zは外タレパクリすぎ
工作員がさり気なく時には華麗にジエーンする時の扉を叩くスレ♪
上杉がアルニコ路線で元ヘX○xニーのメンバーとやるってヨタ話を随分前に
聞かされた記憶があったんですがマジだったんですか?
漏れの勘違いかな?
>>379
お前きもい
ワンズ、コノスレを見て思い出し、聞いてみたよ。
厨房の頃何気なく「いいな」と思って聞いていた音楽がこんなにクオリティ高いとは。。。。
歌上手いし、ギターもかっこいいね。HR・HMを通過した耳にも普通に聴ける。
てか、上手いよな。
アルニコも良いね。
てか、シングル三枚は全部持ってるんだけど、アルバムは持ってないんだよな。。
アルバムかおかな
al.ni.coのアルバムはシングル曲が強すぎて他の曲の印象がいまいち…。
曲が良くないという意味では決してないが。
1番はじめのkeyは中山美穂とやるのが嫌で辞めたんだろ?
俺の友達は不細工で中山美穂と一緒に露出ができないから
事務所に辞めさせられたとか言ってたけどw
公式発表では自分のバンドへの専念
上杉の疲れ果て傷ついた心にCoccoのRainingが染みわたったそうな
>>387そんなことはどうでもいい。
>>386
Hi-POSIだっけか。一瞬で消えてしまったが…
今年は本格的にソロとして活動するんでしょ?マジでライブあったら行きたい。
なんで相方と分かれたの?
柴崎も曲を作りたいから等
393名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 00:10 ID:J3cZOcZl
自分の中にある世界観をより濃く音に反映させる事、俺が理想とする事は、
そういう極めてシンプルなこと。WANDSを脱退したのもその意志を貫く為でした。
・・・そしてal.ni.coを結成し、俺の「音楽人生の集大成」と言っても過言でない
アルバム「セイレン」をつくる事ができました。それまで、外に対してしか
歌えなかった俺が、初めて自身に向けて歌うことが出来たアルバムでもあります。
それ故か、セールスにはダイレクトに反映されなかったけれど、
俺にとっては何より大切なアルバムになったし、その意味では全てが順風満帆でした。
・・・しかし、それは長くは続きませんでした。
俺とal.ni.coのギタリストであり、アレンジャーでもある柴崎との歯車が、
少しずつ噛み合わなくなってしまったのです。
・・・一度噛み合わなくなった歯車は、再び元に戻る事はなく、それが原因で、
やがては全てが崩れはじめました。もちろん、柴崎とは何度も話し合い、
お互いにとって良いカタチでal.ni.coを続けられないか、
その糸口も探したのだけれど・・・。

394名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 00:10 ID:J3cZOcZl
俺の中で今回の事を決定付けたのは、そんな話し合いの中で彼が言った
「音楽で自分を表現したい」「自分の音楽がやりたい」という言葉でした。
この言葉は俺にとってあまりに分かりやすく、俺自身がかつて切望し、
感じていた事と全く同じものでした。
これまで、あまり口にしなかったけれど、「柴崎 浩」というギタリストは
本当にスゴイと思うし、彼はギターのみならず、ミュージシャンとしても
素晴らしい才能を持っていると俺は確信しています。
・・・そして、それを踏まえ、彼の中に「かつての不自由だった自分」を
見てしまった以上、今回の決断をせざるをえませんでした。
al.ni.coは全ての活動を中止します。
俺は、また新しい場所で、これまで通り自分自身の音楽をやっていくつもりです。
これまで支えてくれたファンの人達、スタッフの人達、そしてal.ni.coを
愛してくれた全ての人に感謝します。
短い時間ではありましたが、本当にありがとうございました。

2001/7月
al.ni.co 上杉 昇

へえ。なるほど。情報サンクスw
やっぱTボランの方が良いよ
九十年代前半〜中盤てハード・ポップ全盛期だったな
パメラのほうがいいよ
パメラは、良いけど、全部同じ曲に聞こえる。特にインストパート
パ米良クソじゃんw
T−ぼらんは91年デビューだっけ?確か「悲しみが痛いよ」
リアルタイムで聞いた俺にとっては、大して良く聞こえなかったが、
カップリングの「ホールド・オン・マイ・ビート」が相当良かったので、
きたいして1stミニを買ったら、かなりのデジロック路線で萎えた。。
けど、だんだんその色が薄くなっていった。「ベイビーブルー」辺りではまだ耳障りだったバッキングのチキチキが、
ソーバッドではほとんどなくなってた。それ以降はかなりの勢いではまりマスタ。
402名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 00:32 ID:G+i3aScj
EDGEのほうがいいって
ビーイングスレ立ててみれw
Tボランティアはブルーズロック
ワンズはハードポップ
お塩はメタル
やめれ!
お塩はパワー・メタル
だろ?
昨日からお塩マニアが紛れこんでるな・・・w
408森都喪荒死:03/03/18 00:40 ID:g1pq3wyR
素敵なわかれさ・・出会いの未来があるから・・・
>>408うるさいヴぉけ!
ディーソはポップス
Tボラソはブルース
ワソズ&マニッツュ&ザードはハード・ポップ
パメうはギター・ロック
お塩はゴシック・メタル

ッてことで何か異論は?
ワンズに話を戻せやゴルァアア
>>411だまれ信者。
お塩様に逆らうな!
T−ボラソは普通にハード・ロックだと思ってた。
池森君何してんの?
郷ひろみみたいな歌い方だったな
つーかTーBOLANスレたてればいいじゃん
だれか立てろよ。
おれ立てようとおもても立てられへんのや
たてるなクズども!
418うわさのメタル前田利家とマツ:03/03/18 00:52 ID:g1pq3wyR
素敵な便器さ、・・・・なんでもないよーな事が、幸せだったと思う
T−ボランといえばSo BadにおけるWelcome to the jungleのリフのパクリだな。
ワンズは良いよ。
ピース・オヴ・マイ・ソウルのリズム隊は凄くソリッドだね。
勿論歌もGも上手いし。
>>420またおまえか!
>>419
なるほど。
でも曲の系統が違うせいか今まできづかんかった。
423名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 01:04 ID:J3cZOcZl
アルニコのがメタラー受けしそうな感じするけど
以外とワンズ好きのが多いのね。
ストレイキャットは埋もれた名曲
ワンズは特に欠点ないからな〜
Tぼらんと言えば、刹那さを消せやしない
良く聞いたな。傷だらけを抱きしめても大好きだった
わがままに抱き合えたならも良い!
でも、やっぱ一番はジャスト・イリュージョンだな☆何故か高樹沙耶が作詞してた。
ガラスの切なさ
今はWANDSのアルバム中古で投げ売り状態だね。
WANDSのCDだいぶ昔友達にあげちったよ…このスレ読んで禿しく後悔。

おれはT-BOLANが好きだった。
洋楽HR/HMで耳が肥えた今聴いてもいいと思う。当時のバンドの中では一番ブルースを感じた。
ギターの五味は派手さはないけどテレキャスでいい音だしてた。
シングルコイルでやるならあういう音出したいって今でも思うよ
WANDSもT-BOLANもかなり好きだった。
いつだったかT-BOLANのギターのやつがブルース弾いてるの見たけど、
あの人はうまいね。
431(´・ω・) 美川 ◆zvMBJ1UHOM :03/03/18 03:11 ID:???
WANDSは今ブクオフでかなり安くなってるよ。

昔担当の美容師が一緒だったっけ>意味ないか。

432えべっさん:03/03/18 03:17 ID:Kwi0JyVU
晴れた終わりが好きだなぁ。アルニコ。
るりひろの溜息なんてすきだったぜ〜。>T-BOLAN
内田有紀のCMに使われてた、「くちびる」ていう曲、アー名失念した
mp3にありますかね?
435名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 10:24 ID:fGt45nUL
世界が終わるまでは・・・・・か
そのときは近いな




436駄作さん ◆w2/SODOMZY :03/03/18 11:49 ID:Ny5KIndy
ZYYG(←こんなんだっけ、ジーグ)このバンドもビーイングからでてたよね?
結構ロックしてたなぁ。
437名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 13:11 ID:q7WPo8w1
いつも言いたいのだが・・・
×世界が終わるまでは…
○世界が終るまでは…
WANDSはB'zより1枚下っぽく語られてることが多いかもしれないけど、
俺的には2期後期と3期はB'zを完全に超えていた。

それ以外の時期はどうかなあ。。
>>俺的には2期後期と3期はB'zを完全に超えていた。
同意。
特に3期は商業ROCKに戻ったってよく言われるが、にしては音が重いしウルサイ。
俺はコレはコレでアリだと思うぞ。聞けば聞くほど味が出る感じ。
俺はあのVoいい声してると思った。まあ世間的には上杉のパクリ野郎なんだろうけどさ。
可哀想な人だよ彼も。
PIECE OF…』は上杉的にのんべんだらりとしてるアルバムらしい。次のアルバムではソレをなくしたいって。。>>301に書いてあった
441駄作さん ◆w2/SODOMZY :03/03/18 14:00 ID:???
キープオンドリーム(・∀・)イイ!ブックオフの250円コーナーにあるかな?
3期ってラウドネスのBが参加してるみたいだな。
WANDS素敵ですわ・・・・・
       |川川‖川,,__|| 川||川‖|||‖||川|‖川|
       |川|":.´ _,,.....,_~"''.:.  .:''"~_,....,,_ `: ゙|‖|||
      ‖|||  `ゝ,_◎.'ヽ :   . γ ' ◎.,ノ ´ ||||||‖
      |‖||.    ゙゙""~` :. : ´~""~    ‖;;||||   
      ||||'i,|:          ;  ;       .!|,:'/川
        ||‖|||:.         ,;'  ';,        i'-'||||||
      ||||||||'i,::     . :'(.,,  ,,..)': .     ,!||||‖||
      |||‖|||'!,::.      `"´       ./|||‖川
        ||‖川|||\::..   ,:=二'二=:,  .:/|川||‖||
444名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 16:10 ID:5O0ztajE
>>379
ヘイトハニーのダレとやるのよ?
445名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 17:35 ID:i97/xxUg
白く染まれ。歌詞も好きだし、曲もHRしててイイ!白く染まれ犯した罪よ 抱えきれないこんな夜には〜
上杉はもうしんだの?
カーとの後を追って
3期は「今日ナニカノハズミデ・・・」だけが好き。
あとはどうでもいいな。
3期のアルバムのDrはビーズのサポメンだね。
ギターの兄ちゃんはVAIモデルのギター使ってたよ。
>>441
8cmシングルなんでもっと安いはず
あれ飢えすぎと柴崎どっちがメタ理科好きなんだっけ?
wandsと藤木を絡めてる語る人がいるのは何で?
彼wands好きなの?
>>449
植えすぎ、子供の頃のヒーローはJames Hetfieldとか答えてるのを見た。
このスレ見てたら聴きたくなった・・・・
明日辺りブクオフ逝って全部買ってこようと思うんだが
各アルバムの価格はどれぐらいかキボンヌ。
上杉昇がal.ni.coのルーツとして挙げたアルバムの
ひとつがメタリカのブラックアルバム
後に柴崎も好きと。
454名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 00:43 ID:u1PBx0JC
age進行でいこうぜ!!
455駄作さん@仮とりぷ ◆iS123DgSAU :03/03/19 00:45 ID:7PjjMINm
ブックオフなら全部250円で買える!
456駄作さん@仮とりぷ ◆iS123DgSAU :03/03/19 00:47 ID:7PjjMINm
しかし、どの店にも大量流出されてるなぁ。
当時、新品買ったヤシが全員中古屋に売ってたりしてw
1000円あればアルバムシングル全部揃うw
上杉はアリチェンとかジェーンズアディクションとかも好きだよね。
上杉の身長ってどれくらい?タモリより低いと言うのはマジか?
>>459
上杉172、柴崎167らしい(本人回答)
>>459
上杉は公称172cm
柴崎は公称167cm

ちなみに稲葉は公称170cm
松本は公称164cm

森友は165cmくらいかな

ヒムロックは公称何と174cm(w
名盤「PIECE OF MY SOUL」が250円で買えるなんてすげえよな。
名盤「時の扉」がタダで貰えるなんてすげえよな。
上杉と柴崎にとっては紅白出場は汚点なのかもな。
今でも覚えている
「中山美穂さんの応援として、WANDSが駆けつけてくれました〜!!」
だもんなw
>>461
えっ稲葉 松本 森友 氷室ってそんな背低いの??
プラスもう10センチぐらいあると思ってた。
466名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 11:38 ID:Ia+qoZPP
あの頃のビーイングはREVってバンドもいたな。
Break Downって曲で何故かハーケンクロイツのバックドロップを
背にバンドが演奏しているPVくらいしか覚えてないが。
邦楽板に逝け
468名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 16:18 ID:rVLd2EhE
ワンズじゃなくてZYYGかっちまったよ ブクオフで・・・君が欲しくてたまらない
>>461
氷室サバ読み過ぎ。
167〜168くらいだろ。
稲葉も実際は170無いよ
471駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/19 20:10 ID:12lAczi6
>>468
失敗したのか?
472名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 20:23 ID:nwrjSysB
うぇすぎ172ってほんまなん???
473名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 21:19 ID:cQnZUI3T
上杉が長嶋茂雄監督と一緒に歌ったりしてるのは笑える・・・
ああ、なんかそんな企画CDあったな
476名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 02:12 ID:uG4qNm4C
キーボードの音入りまくり時代のワンズしか聴いた事ない奴どーよ?>>475
477   :03/03/20 02:38 ID:V/H/0Jn4
すげー曲だ。
WANDSって疾走曲あるの?
>>473
はてしな〜い夢を熱く〜熱く〜・・・♪
カラオケ行ったとき連れが長嶋の部分だけ歌ってたw
しかも似てるからワロタ
>>478
ある。ジャンピンジャックボーイって曲
キープオンドリームはぁはぁ…
>>480
あー、あったなその曲
疾走しててキャッチーで好きな曲だった
このスレに来てまで疾走曲を聞くか?(w
ちょー好きこれ。

KEEP ON DREAM
http://jstyle.your2ch.net/bbs/upload/data/000073.mp3
>>480
>>484みたいにうpしてくれん?

場合によっちゃ中古屋逝って買ってくるぞ。
男はうなだれる〜
ジャンピンジャックボーイはmp3コムで聴けたと思うたしか
>>485
うPの仕方がわからん・・・
>>484に頼んでくれ
http://jstyle.your2ch.net/bbs/upload/
ここに飛べばうpできる。
上杉は歌うまいよな。ハイトーンだし
肝心の音源がないんだよ
KEEP ON DREAMこんな時間に聞くと余計。・゚・(ノД`)・゚・。
494名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 03:13 ID:uG4qNm4C
うわーん。・゚・(ノД`)・゚・。
>>478
すまん あんま疾走してないみたいだ・・・
secret nightの方が疾走してるんでは?
497名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 03:27 ID:uG4qNm4C
シークレットナイトは疾走系だね
498名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 03:46 ID:rPT5uYba
BRAN NEW HEART BEATだっけ?
WORST CRIMEのカップリング曲
あれはどんな感じ?
探してるけどなかなかみつからない
499名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 04:05 ID:rPT5uYba
って全然タイトル違うね
スマソ。
blind〜はポップな感じの曲。

つーかセイレンだろ
ttp://jstyle.your2ch.net/bbs/upload/data/000074.mp3
あげ
あ、スレ間違えた
Blind To My HeartはストテンのPlushそっくり過ぎてはぁ?とか思ったけど、好きだな。
505駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/20 10:44 ID:x5tvvp4w
カップリングの曲を聴くためには細いシングル探さないといけないんですか?
シングルベストにはいってないですか?
506名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 13:34 ID:9iUKU6OR
入ってるのと、入ってないのがある。
殆ど入ってないョ。
入ってるのは3曲だけ。
piece of my soulが280円なので買ってきた。
2曲目はボンジョビか!と思ったよ。
ただこのスレで言ってるようなすげぇって印象は受けなかったな。
良くも悪くも日本のロックって感じですな。
あとVoはB’zの稲葉が横の広がりなら縦の広がりって感じかなぁ。
お塩様がものすごーくうまくなったらこんな感じなのでは?
このアルバムの中のシングルって世界が終わるまではとSecret nightだけ?
次はセイレンとやらを買おうと思う。
508507:03/03/20 15:32 ID:???
あとSame sideってなんてアルバムに入ってるの?
>>508
Same SideとWORST CRIMEはアルバム未収録。
この路線でアルバム作りたかったのかも知れんが、ビーイングの
ガチガチな指示に耐えられなくなったのかそのまま途中でWANDSは
分裂してしまった。
>>389
SO-Fiじゃないのか?
>>508
赤ベストと黒ベストに収録されてるよ。
セイレンは最近では750円で売ってるのをよく見かけるなあ。
しかもal.ni.coに知名度がないのか、アーティスト名「さ」行に置いてあることが多い…。
512駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/20 17:37 ID:u5SBnqiH
>>507
じゃんぴんじゃっくぼーいもシングル
513上杉オレのマネすんな!:03/03/20 18:21 ID:+nL2DSqb
上杉・柴崎・メガネ&オレ(B)でWANDS再結成(当然B-GRAMは無視)。
これ最強。上杉と完璧にハモる。Dsはヒマそうなパット・トービーに
でもやってもらうか。HNはいつもオレの方が上杉の一歩先行ってるから。
バンダナ&ネルシャツしかり、オルタナティブしかり、最近では坊主頭!
しょうがねーなー、ソロじゃ喰えねーから連絡よこせ!
なーんてエラそうに言って2期WANDS(特に後期)大好きや!
【Piece of my soul】の次が聴きたい!→セイレンって突っ込むなよ。
なんだこのデムパは?
515名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 18:50 ID:5d+p/BsX
>>507
セイレン絶対聴いてみて。
このアルバム聴いてファンになりました。
Blind To My Heartキボンヌ
518駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/20 21:02 ID:cAGwl+b3
カナリアってアル2個の曲だよね?
そだよ
520名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/20 23:14 ID:uPIqJgBG
mp3全部消えちゃってるな
521駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/20 23:17 ID:cAGwl+b3
あぶねー、消える前にDL完了した。
522名無しですが何か?:03/03/20 23:51 ID:???
>>517
普通に良い曲。
勿論ハードロックではない。良くも悪くもやる気の無い曲
ミスタージェイル好きな人おらん?
かなりかっこいいと思うんだが
声にならないほどに愛しい
マニッシュのねえちゃん達は今なにしてるん?
他のアーティストが歌ってるヤツで
上杉バージョンあるのって全部で何曲だっけ
また一人狙われる
上杉はワンズやる前にLAメタルバンドやってたんだよなw
Wands の商品を購入している方は、ほかにこのようなアーティストの商品を購入しています:

木村由姫 深田恭子 渥美清 / 山田洋次 Manish 眞鍋かをり 平山綾
中島礼香 西野妙子 アース シェイカー Zyyg Al Ni Co

何気に哂えた。
俺はal.ni.co以外買ってないぞ!!H○V…何を基準に。WANDSの評価が下がる!!

>>526
君が欲しくて〜、声にならない〜、このまま君だけを〜、
他にもあったっけ?深夜なので、頭が回らないけど、
「Secret Night」と「世界中の誰よりきっと」も
他アーティストが歌った曲に入るのかな?

渥美清かよ!
おおWANDS・・・B'z尊敬してるんだってなこの人達、FLOWERは良く聴いたよ。
532名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 03:50 ID:Z6Ct/zNn
うそつけ。
533bloom:03/03/21 03:53 ID:pn4qTwYb
俺が思うにダレもWANDSにはなれなかった・・・。そうだろ?
あれは中学1、2年の今頃だったと思うが・・・
漏れの中学では学年が上がるごとにクラス替えがあったから
同じクラスだった男女3対3でカラオケに行く事になった。
しかしうぶでシャイボーイだった俺は
童貞なのは当然としてカラオケすら初めてであった。
むしろ女子と学校の外で遊ぶのも初めてであった。
しかも女子の中に自分に惚れてるやつがいると勘違いしてしまい
今日こそおっぱいを触れると意気込んでいた。
そして初めてのカラオケボックスに到着し大好きだったWANDSを選曲し
カコイイところを見せてやるぜ!と思っていたが
元々歌がうまくないうえに経験も無い俺には
上杉のヴォーカルの再現は無理であった。
激しく音程を外し声が妙に上ずっていた。
しかも俺が一生懸命なのを察知してか女性人も
微妙にリアクションが取れずに困っているのを感じた。
俺は取り消しの方法がわからず1曲最後まで歌い切った。
そして一目散にトイレに駆け込んで泣いた。
心の底から泣いた。
そんな俺は大学生になった今でも童貞である。
536名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 13:35 ID:dchJvVh4
シングルの世界中〜に出てる柴崎はお塩学ぶに似てます。
>>535
読んで泣いたよw
538名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 20:56 ID:EvYgV/jT
>>511
なんでサ行なの?
>>538
「セイレン」をアーティスト名だと勘違いする店員がいるってことさ。
540名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 21:34 ID:hqkwT+sX
>>526
愛を語るより口づけをかわそうは
織田哲がセルフカバーしてるよな。


何故名曲MR.JAILがでてこない?
>>523
>>541
MRJAILきたー!
あのハイトーン好きなんだよね
洒落にならないぜ〜ってとこ☆
良い曲だよあれ。メタル板でうけの良い曲かどうかはしらんが。
孤独へのターゲットは?
いとしさがすべて〜〜〜〜〜〜〜を〜〜〜〜〜〜〜
って最後のとこがいい
545名無しさんのみボーナストラック収録 :03/03/21 23:35 ID:FHp3qC5W
東○久って上杉さんファンなんだよね。
今は知らんけど。
芸能人で他にいるのかな。
TMRの西川がラジオ番組で
セイレンを紹介し薦めてたらしい
東はワンダフルでTOY$が出たとき宣伝
星のない空の下で 最高!
548あんちくらいすと大佐:03/03/22 22:20 ID:t40KNH9x
俺は、VANSよりは、T−ぼれんだな・・
確かTボランって1人メンバー死んだよね??
>>549
死んでない。
森友はしばらく前にラジオ番組始めて、未だに続いてるらしい。早くソロデビューしろよ。
T-BOLANの個人的ベスト3

離したくはない
サヨナラからはじめよう
Bye For Now
おお、オフィに上杉のメッセージ書かれてた
今起きてるのかな?
553名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/23 18:21 ID:d0vn6kWI
3期の評判曲「明日もし君が壊れても」

http://www.geocities.com/FashionAvenue/Catwalk/7260/asita.mp3
どーでもいい
Blind To My Heartキボンヌ
556夜桜ぎんじ:03/03/24 22:00 ID:b9cCkez9
俺は、ボンズよりREVだな!!
やっぱal.ni.coのLiving For Myselfが最強。これに尽きる。
al.ni.coの柴崎アレンジはどれも絶品だね。

>>323
俺の中では卒業ソングです。
ちょうどそんな時期に聴いてたので。
558名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/26 14:04 ID:fhrGXYx2
久しぶりにセイレン聴いた。極上のグランジアルバムだね。
最後の隠しトラックだけは勘弁して欲しいが…

最初聴いたときはラストの無音部分を垂れ流しながらボーっとしてたから、
いきなり「ファーファーファーファー」って音鳴り出してちびりそうになった。
559名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/27 02:42 ID:YkPwWQl8
このスレみてWANDSのアルバム3枚買ってきたよ。
今SECRET NIGHT聴いてるけど、たまらんね。恐ろしくカコイイ!!
560名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/27 02:45 ID:rCKicsBN
時の〜トビレ〜
>>559
合計いくらした?
562名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/27 03:04 ID:YkPwWQl8
>>561
時の扉100円
リトルビット100円
ピースオブ〜200円
でした!もう少し安くいけそうなのが悲しい。AWAKEだけは結構高い。
アルニコはセイレン580円、シングルは各50円で売ってるので今度買う予定。
563名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/27 04:32 ID:z3KUqUf7
シングルのSECRET NIGHT絶対買え!!カップリングはマジ名曲だYO!
564片山元 ◆yz2rCcUgo. :03/03/27 04:44 ID:???
>>563
今聴いてみたけど、結構えがった。
565名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/27 10:26 ID:U+tuBzg6
>>562
それ、どこよ!店教えてくれ
al.ni.coのシングルだけ探しても見つからないのよ
>>565
ブックオフならどこでもだいたい>>562くらいの値段で売ってる世。
al.ni.coのシングルはとにかくまめに中古屋回るしかないかな
太陽のため息 が一番好きだな〜
568名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/28 01:39 ID:C6CFeu2J
和久がスタメンBANDってTVにバンドで出るらしい。お前らチェックしる!!
あとは殺ればいいだけ
自らを殺ればいいだけ
時の扉カラオケで歌うと盛り上がる。
上杉って今いくらくらい金もってるんだろうか
印税とか凄い額い額になってそうだが
印税って基本的にどういう仕組みなのかも知らん
漏れ、今までにWANDSの曲カラオケで述べ200曲は歌ってると思うYO!
上杉に貢献し杉田
574名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/29 08:58 ID:GFIWXO94
話題に上るsame side聴いてみたが、これじゃファンが離れるわけだな。
後期WANDSは一般受けはしないが、ある程度HR/HM周辺をかじった人が聴くと
おっと思わせるものがあるな。最近PIECE OF MY SOUL聴きまくりだよ。
これが100円とはお買い得すぎる。MILLION MILES AWAYのバキバキ鳴るベースイイ!
575名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/29 17:43 ID:Y4LX5ezZ
TOYSかっこいい。
576無名さん:03/03/29 18:02 ID:2W9xf81c
太陽のため息が入ってるALを中古屋で見たことある奴いる?
577無名さん:03/03/29 18:05 ID:2W9xf81c
誰かWANDSのリアルでロングな着メロサイト知ってる人いる?
docomoで無料のとこ!!!
578名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/29 18:19 ID:4CGN6soK
>>576
ないっ!評判いいので是非聴いてみたい。
579ドス黒く染まれ:03/03/31 20:55 ID:???
早く上杉ソロ諦めて柴崎とメガネ3人で
復活しないかなぁ。WANDSの名前使わなくていいから。
やっぱあの3人のコラボが最強でしょ。
580名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/31 22:07 ID:Y48OpG6i
メガネが何で最強なんだよ
2人いれば必要十分
581ドス黒く染まれ:03/03/31 22:40 ID:???
>580
メガネの作曲能力とライブでのコーラスと
繊細な音作りをちと軽視してないかい?
D・ブライアン抜きのBON JOVIのようなモンだぜよ。
木村は良い曲書くが、2人の脱退後
ZARD、oasis等をよく聴いていたという
木村との再合流は・・・
581 :ドス黒く染まれ :03/03/31 22:40 ID:???
>580
メガネの作曲能力とライブでのコーラスと
繊細な音作りをちと軽視してないかい?
D・ブライアン抜きのBON JOVIのようなモンだぜよ。

馬鹿も休み休み言え

584名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/01 00:46 ID:uXtdnaC6
本当。上杉・柴崎の二人で充分。
木村オタって変わり者だね。
それにしても、WANDSって不思議なぐらい
女関係の話でないね。
和久最高!!超いい声してるぜ!!
上杉の方が最高!!
上杉ソロバンドのベースってババメーニアのベースだって!
>>587
いつも裸の人?
ゴメソ。俺、よく詳しくないから分からないけど。
ソロバンドってライブの時の?
それとも、これから売り出されるであろう
音源の中で演奏してる人のこと?
590名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/01 02:55 ID:o5lRhWji
てか、587-588
自演?
591名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/01 03:31 ID:pTz/cxM7
孤独への〜、白く〜等の哀愁系、もっと〜、みたいなPOPも良いし
Secret〜はカッコよく、WORST〜も良いぞ!
3期はBrand〜がハードポップでいい感じで、明日〜はもろメタルバラード。

ある2個はTOY$が一番だけど、晴れた終わりのカップリングも最強
ってか、今WANDSみたいなバンドっていないな(´・ω・`)
>>584
木村ヲタはライヌでのハジけ具合がかわいくて好き、と言ってるヤシが多かった。
楽しそうに演奏してるとかで。

女関係は事実は知らないけど、
上杉は一緒に仕事をした坂井、宇徳、中山等との関係をファンに怪しまれてた。
ファン、低能すぎ…。
マネージャーが女だった時もあったのに、そいつは疑わないのか?

と小一時間問い詰めたい。
>>587
宮沢氏はババメーニアではサポートじゃなかった?

彼はWANDS時代からライブでサポートやってましたよ。
ガイシュツだったらスマソ。
AWAKE、結構良かったよ。
POP過ぎとかいわれるかもしんないけど・・・
595名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/01 12:28 ID:5p2wexYI
>>594
第3期用スレあるよ。
そちらにどうぞ。
>>595
ここは二期限定スレだったのれすか?
597名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/01 17:09 ID:M0gv4dyc
おいおいココはWANDSスレだぜ?3期も2期もありなんだぜ?OK?
「星のない空の下で」は超名曲。
俺の中でのアンセム。
>>597


【上杉】あえてWANDSを語る【柴崎】


タイトルから3期は場違いってわかんねぇの?
厨は半年はROMってろボケ
600名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/01 22:40 ID:lsjqbeIT
>>592
その話マジ?
ライブのはじけ具合が可愛いって(w
木村オタ最強!!

女関係は、予想通りのネタな名前しか出てこないんだね。
結局、事実は誰も知らないってことか〜。
WANDSほど人気あれば一度ぐらいネタにされても
可笑しくないはずなのに。やっぱり不思議だ。
601ドス黒く染まれ:03/04/01 23:00 ID:???
>582・583
じゃあおまいら【Million miles away】
は良い曲だとは認めないんだな?
まぁ木村じゃなくてもいいんだけどさ、
WANDSサウンド(というか上杉)にはキーボードが必要不可欠だと
言いたかったワケよ。
アルニコも良かったけど、
上杉の艶のある声にはギター+キーボードの音の
方がより拡がりのある音になると思うんだが・・・。


三期軽視され過ぎ。

まあ恨む気持ちも分かるが・・・
603名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/01 23:40 ID:JQSbjthR
>>599
三期が場違いというのはいかがか?
柴崎、上杉の築いてきたものを
三期がどういうふうにしたのかを語るのは
WANDSを語ることにはならないのかい?
604駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/04/01 23:41 ID:HWDl6Ofn
3期ってアルバム出してますか?
>>601
582で木村は良い曲書くって
書いとるの読めんのか?
>>604
AWAKEってのが出てる
>>600
馬路でつよ。
ライヌ活動始めてから、上杉ファンから木村ファンになった知人が何人か。

キムティーとか呼ばれてたよね。
確か上杉がつけたんだけどさ。
608ドス黒く染まれ:03/04/02 00:06 ID:???
>605
スマン。583・584の間違いですた。
609名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/02 01:13 ID:d6m5C6dJ
>>607
キムティー!!出たー!!(w
上杉が名づけ親なのか。
上杉ファンから木村ファンに移行した知人って、アルニコのファンにはならずに
そのまま3期ファン続けてた?

MILLION〜は、かなりイイ!!
けど木村に魅力は感じない。
カナリアのライブをうpしてみました。
ttp://mc6800.dyn.dhs.org/UP_LOADER/UPFTP/IMG/MC6800P_430.mp3
>>610
貰った。ありがと。これいつの?
そういやこないだのライブはカナリアやんなかったような。
>>609
WANDSがレコーディング中という名の長い活動休止中にw
ファンの知人とはほとんど連絡が途絶えてしまったので、
その後の事は謎。

上杉ファン、柴崎ファンの人でも
3期のCD買ってる人いたけど。

ファンクラブ、3期になってから退会・会費返金に応じてたらしいね。
漏れは知らなくて期限切れるまで会員でいたよ…。
ファンクラブと言えば、スタッフの杉○とかいう女、
態度悪くて最悪だった。
電話応対とか。
年配のファンには親切だったらしいけどねw

ビーのいろんなFC入ってたけど、
何でWANDSだけこんなに対応悪いんだろうって思ったよ。
今でもビーにいるのかね。
614名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/02 09:05 ID:frhZIx32
>>612-613
そうでつか。連絡途絶えてしまったんだね。
上ファンでも柴ファンでも3期のCD買ってる人っているんだ〜。
それにしてもWANDS、いや上杉の長い活動休止は今に始まった事じゃないね(w
もう4年もCD出してないよ…。

FCスタッフの態度が悪いと萎えるな。
金払ってんのによー!とか思う。
しかもWANDSだけ対応悪いってのもチト悲しいね(w
自演くせー
>>610
神!!ありがとん!!他にもある?あるならキボン。。TOYSとか(ボソ
>>610
サンクス!
でも重くて落ちてこない…
祭りのヨカン
619名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/02 15:04 ID:VW2vmycs



三期と木村をマジでこのスレから排除しようとしている厨がいるようだな

620名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/02 16:40 ID:mhQfPL3v
>>619

プッ
柴崎の好きなギタリストはヌーノ・ベッテンコート,スティーヴ・ルカサー,
マイケル・ランドゥ,アレックス・ライフソン,高崎 晃。
622ドス黒く染まれ:03/04/02 17:57 ID:750jxZJt
>621
その5名のオイシイとこ自分なりに巧く消化してるよね。
引き出しはもっと多そうだが。
天才じゃないけど、素晴らしく秀才なギタリストだ。
623名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/02 22:34 ID:put88nMO
TOYS→×
TOY$→○
624名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/02 23:07 ID:1KtvmJm3
正式にはTOY$!。
625火引 ◆Ys...WsBHo :03/04/02 23:22 ID:???
おれは、やはり「ピースオブマイソウル」のあたりはニガテです。
アルバム、「WANDS」「時の扉」「リトルビット」は好きです!
あと、ヴォーカルが変わってからの第三期も凄い好き!
ラジオとかのしゃべりがおもろかった(笑)。

アルニコも正直、苦手だった…。
>>625はミーハー。
WANDSのホントのよさをわかってない。
627age:03/04/02 23:40 ID:???
ミーハーというか、ポップ好きなだけじゃないの〜?
628名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/02 23:55 ID:YwSdC5Zi
(´-`).。oO(3期ギタリストの杉元の好きなギタリストはポールギルバートにヴァイだよ
(´-`).。oO(柴崎と同じくらい俺は好きだよ
(´-`).。oO(明日もし君が壊れてものギターソロなんて悶絶ものだよ
|彡サッ
629火引 ◆Ys...WsBHo :03/04/02 23:57 ID:???
そうっすね〜。
ニルヴァーナとかは受け付けない体なので…(苦笑)。
アルニコなんかはもろ、グランジっぽい感じで。
ダメでした…ごめんなさい!
630名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 00:09 ID:svPUTEci
WANDSと言うより、上柴の良さをわかっていない。
「PIECE〜」は最高!最強!!
アルニコもいけてるぞ!!
全面的POP好きには、気に入る要素全くないけど。
631名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 00:13 ID:svPUTEci
スマン。629の書きこみ見ないで書いてしまった。
グランジ受け付けないなら仕方ないっすね。
アルニコは好き嫌いが激しくわかれるもんね。
632(;谷) ◆3w4USYakvg :03/04/03 00:28 ID:???
ソロライブでFLOWERとSameSideなんて…羨ましい…
ここ二ヶ月、毎日PIECE〜聴いてるYO
633名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 00:49 ID:JPaJsrBs
しかも、その2曲が一番盛り上がったね。
634名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 01:01 ID:z2fNM6VK
俺はリアル(厨房)で3期を聞いてたけど正直ハードすぎてダメだった(当時はJ-POPダイスキ君)

んでメタルやHRを聞いて今改めて聞いてみたらかなりえがった。
王道HRPOPって感じ。
アンコールの2曲はみんな歌詞わかるんで
歌いまくって凄まじい盛り上がり。
逆に知らんカヴァー曲ではちょっと(´・ω・`) ショボーン
636610:03/04/03 01:25 ID:???
>>616
この日のライブは全部あるよ。
どっか別のアップローダー教えてください。
もっと軽くて10Mくらいうpできるトコ。
上杉は地声が良いからデスヴォイスもカッコよさそう。
まあ今はメタルなんて興味ないだろうけど。
>>636
ttp://kari.to/upload/
ここなんてどうでしょう?
神様。。
638名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 01:35 ID:CEjcDIcc
カヴァー曲、本当にショボーン。
洋楽ばっかでライブ中盤、全部の曲が同じに聞こえてくるんだよ。
洋楽オタにはオイシイかもしれないけどさ。
俺はじゃがたらのカバーがスゲーカッチョいいと思った。
639名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 01:38 ID:3O/As9ai
当然のごとくスメルズライクティーンスピリットとかやったりしたんだろうか
640(;谷) ◆3w4USYakvg :03/04/03 01:41 ID:???
そか…いいな〜新しい音源は聴きたいけど聴きたくないような…
頑張ってCD出すって言うから、待ちたい気もする。

僕は厨房の時に知ったけど、三期が現役でAWAKEが出た時ははしゃいだな〜
メンバー変わったの知らなくて、名前違うし、ダチに聞いたら『こんな声はヤシしか出せないYO!名前変えたんだYO!』と言われ、一時納得した僕は炒ってよしですか?
すぐ分かったけど…
曲、部分によっちゃかなり似てるね。

(;谷)コテハンうざかったら、コテハンうぜーYOって言ってね
スメルズ〜はまだやってないと思う。
WANDS時代はイベントか何かでオールアポロジーズ。
al.ni.coではレイプミーとアイヘイト〜。
今回はデイヴのVo曲のマリーゴールド。
Neil Young<つづりあってる?>もやらんかったっけ?
ヘイヘイ〜とかいう奴。
まだメジャーな洋楽だからいいものの、マイナーな洋楽まで
カバーされたら、マジでポカーンになりそう。
それよか上杉の新しい音源、全部英語詞って事ないよね。
ライブで披露した新曲も全て英語だったし。
643(;谷) ◆3w4USYakvg :03/04/03 02:20 ID:???
個人的に英語はそんなにいらない、サビとかで十分ッス…

((;谷))全部英語…
誰か>>636にいいうpローダ教えてあげてくれ!!
俺はわからん アルニコのLIVEをうpしてくれる神だぞ
645610:03/04/03 02:54 ID:???
>>637
ここは300kまでじゃん。
10Mくらいないとお話にならないっす。
ゴメソ。協力したいが、俺もわからん。
ニールヤングは前回に続き今回も。
ジェーンズ、ポルノス、レディヘとかは今後候補に?
過去に好きって言ってたペインキラーやってくれたら
うれしいんだが(w
Love&Hateや錆び付いた〜雰囲気のような洋楽ってある?
3期やピ〜スの音源に近い感じのヤツ。。
bonjovi
>>610
Winnyで流すのはどうでしょうか。
ソロバンドのメンバーって誰ですか?
652名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 21:28 ID:/ctCGpbI
上杉のオフイに書いてあるぜボウヤ
653名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 22:28 ID:/ctCGpbI
>>645
ttp://yasashiku.site.ne.jp/up/upload.cgi
8M までなんだけどどう?
655610:03/04/03 23:37 ID:???
どこも重くてあんま変わんないね。
さて、第二段。
http://mc6800.dyn.dhs.org/UP_LOADER/UPFTP/IMG/MC6800P_456.jpg
JPGってなってるぞ?
657名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 00:35 ID:Afd/NepD
?
658名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 17:27 ID:q286ENXB
あげあげ
659名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 19:56 ID:R6jbUk3r
age
660名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/05 07:15 ID:QoGC8XAd
Mステ出演時、もの凄く無愛想なのを見て
「この人達、こういうことやりたくないんだろうな〜」と思った。
661名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/06 11:29 ID:8ppRyCyt
>>619
上杉信者の中には3期の存在をこの世から抹殺しようとしてる奴もたくさんいます。
619=661
自演

レスが少ないからって悲しいことすんなって
663  :03/04/06 16:44 ID:I8ApFRCK
カナリアのLive聞いて思ったんだけど上杉のMCがDie in CriesのLAST LIVEのKYOにそっくりだった(声もしゃべり方も)
664名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 03:46 ID:3B2/6ViL
さけべどもかなりあの〜
665(谷) ◆3w4USYakvg :03/04/07 05:41 ID:???
(;谷)こぉえははぁかぁなぁくぅう〜!!

al.ni.co知らないヤシと行ったカラオケではうまく歌えたのに、この前好きなヤシらと行った時は裏返ってしまった…
ヾ(谷)ノ゙悔しい〜
また帰省したらリベンジします。
眠れないて朝が来た…
今日は入校式です…
なんか新しい事始まる皆様、がんがりましょう。
666619:03/04/07 09:32 ID:???
>>662
DQNみたいな勘違いをなさっているようだが、661は私ではないよ。
もっとも661の意見には賛成だが。
667bloom:03/04/07 09:36 ID:wXTo6aAg
>>666
DQN
669619:03/04/07 16:32 ID:???
>>669
DQN
671名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 18:26 ID:8q/cDouN
アルニコ最高vv
お前らに騙されたわ
wandsのどこがいいねん
windsと一緒じゃ
1200円返せよ
価値観は人それぞれです。
そして、買う決断を決めたのはあなた自身です。
あなたの自己責任なのです。
>>672
ちなみに1200円でなに買ったの?
>>673
わかってる
うっさいなぁ

>>674
ベストオブワンズヒストリィ
676名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 02:34 ID:XFhUBDqC
Piece Of My Soul買えばよかったのに
>>676
それは?250円だった
PIECE OF MY SOULは重いとかハードだとか言われてるけど全然ポップな印象を受けたよ。
679名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 13:48 ID:g4Vo8nXI
680 :03/04/08 14:19 ID:NLM0dzo4
むしろAWAKEの方が重いしハードだね。
BASSにラウドネスの柴田さん参加してるし。
誰か「明日もし君が壊れても」みたいな音楽を作ってる洋楽バンドしってますか?
編曲がすばらすぃ
>>678
他のアルバムに比べたらってこと
683名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 20:13 ID:+kHV2phP
680 :  :03/04/08 14:19 ID:NLM0dzo4
むしろAWAKEの方が重いしハードだね。
BASSにラウドネスの柴田さん参加してるし。

>>681
Johan Sebastian Back
WANDSスレが立つと必ず必死な上杉信者が現れるな。
sage進行で行かないと荒らされるかもよ
PIECE OF MY SOULだって、シングル曲はビーイングの手先による作曲だし、
アルバム曲のアレンジもビーイングのお雇いだからな。

でもまあそれでも、上杉の毒々しい反抗心が滲み出ているから名作。
688sage:03/04/08 23:27 ID:8blDoR7O
>>638
じゃがたらのカバーとか演ったンですか?
何だろう…
タンゴ
>>689
凄ェ…
MUSIC MUSICとかだったら笑えたけど
685 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/04/08 23:04 ID:???
WANDSスレが立つと必ず必死な上杉信者が現れるな。

反対にお前のような馬鹿も現れる。どっちも見苦しい
>>681
俺の中で哀愁マイナー調ハードロックバラードは
邦:WANDS "明日もし君が壊れても"
洋:STEEL HEART "She's Gone" もしくは TEN "The Loneliest Place In The Wolrd"

STEELHEART
http://www.oldpop.net/musics/ShesGone-SteelHeart.htm
ページで流れる

TEN
http://www.nehrecords.com/shop/TenRose.html
11. Soliloquy←これで聴ける(Loneliestのイントロ部の曲がLoneliestにリンク貼られちゃってる)
ハートが入ってれば音楽に良いも悪いもない
あるとしたら好きか嫌いなだけ

WANDSの頃、このようなことを柴が会報かなんかで言ってた。
当たり前のことなんだけど、ずっと忘れられない言葉だ。
694  :03/04/10 21:22 ID:???
錆び付いた〜ってヴァンヘイレンっぽいと思ったんだけど。どうYO
695ドス黒く染まれ:03/04/11 02:07 ID:???
>694
BON JOVIならまだしもVHは…。
色んなHR/HMミュージシャンの語る彼等のルーツとなる
音楽を聴く事をお勧めする。
>>694は恐らくRight Nowの事を言ってるんだろうなあ。
age
s
a
g
e
おまいらがWANDSのBEST作るとしたらどんな感じですか?
このスレに触発されてベスト借りてきちゃった。
リアル小中学生の頃が懐かしい。
701火引 ◆Ys...WsBHo :03/04/15 13:01 ID:???
ぶっちゃけ、WANDSは
ほとんどが名曲。
捨て曲なし!
>>699

・FLOWER
・DON'T TRY SO HARD
・KEEP ON DREAM
・MILLION MILES AWAY
・Same Side
・Sleeping Fish
・世界が終るまでは・・・
・星のない空の下で
・君にもどれない
・ありふれた言葉で

何とか10曲に絞り込んでみたが・・・まだまだ名曲が多すぎる(;´Д`)
個人的にSame Sideはカップリングともに最強なので絶対に外せない。
703名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/15 16:59 ID:35iECDN4
>>699

もっと強く抱きしめたなら
星のない空の下で
ありふれた言葉で
DON'T CRY
世界が終るまでは…
FLOWER
Love & Hate
DON'T TRY SO HARD
MILLION MILES AWAY
Same Side

前期と後期それぞれ5曲ずつ選んでみた
誰か全曲打ち出しキボンヌ
ベスト作ろうとすると、選んだ後「あの曲もあった」となってしまう
山崎氏ね。
706山崎渉:03/04/17 15:56 ID:???
(^^)
バラード以外では、

クラウディ・スカイ
もう自分しか愛せない
星のない空の下で
ガラスの心で
孤独へのターゲット
天使になんてなれなかった
君に戻れない
フラワー
フーリッシュオーケー
セイム・サイド

バラードでは、

寂しさは秋の色
このまま君だけを奪い去りたい
ありふれた言葉で
ドントクライ
そのままの君へと
リトルビット
キープ・オン・ドリーム
ドント・トライ・ソー・ハード
世界が終わるまでは。。。
選から漏れたのは色々ある。
個人的には
恋せよ乙女、ラヴ・アンド・へいと、声にならないほどに愛しい、でも君を離さない
なども入れたかったが。。。

あ〜ミリオンマイルズアウェイを忘れてた!そのままの君へと→ミリオン〜に変えてくれ
バラードでは、


世界が終わるまでは。。。

↑ネタか何かですか?
ベスト作るなら、KEEP ON DREAMは外せない。お気に入り。

ベストを作るなら、
個人的にはポップな頃の曲とダークになった頃の曲は分けるな。

それと、シングルのカップリングにしか入っていない曲とかは、
一枚のCDに集めると聴きやすいから、そういうベストも作ってるぞ。
ライブまだかな?
712アル中@ ◆k0Weiky/Dc :03/04/19 03:25 ID:em547i5w
>>703
タイトル忘れたけど「孤独〜を、抱え〜てってすいません夢でした」
ってだめ?
俺は終期wandsのwandsらし遺作品だと思う。
上杉&柴崎では。
key君逝ってよし。売れ線狙って外したなw
最後のwandsはビーズやアクセスだたなw
713アル中@ ◆k0Weiky/Dc :03/04/19 03:26 ID:???
ワーストクライムでした。
al.ni.coってどんな感じの音になってんの?B'zのELEVENより重い?
715名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/19 19:10 ID:jEjWJecH
>>714
比べたらB'zなんかまだまだポップal.ni.coはポップの要素はほとんど感じられない
俺には最初重すぎて頭痛くなって聴いていられなかった
よくグランジって言われてるけど個人的にはオルタナ色の方が強いと思う
al.ni.co聴くべし。
717山崎渉:03/04/20 03:02 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
718山崎渉:03/04/20 06:54 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
719名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/22 13:38 ID:95V9Wicc
age
>>709
何で嫌いなの?柴崎のギターが泣いてて好きだよ。
売れ線かもしれないけど、良い曲に代わりはない。
721奈々氏:03/04/22 23:28 ID:P0JGcoFP
al.ni.coの晴れた終わり、イイよー。
聞いてみてよ。
722  :03/04/23 10:01 ID:???
>>720
おもいっきし、売れ線だろボケ
ってか、バラードじゃないっていいたいんでしょ>>709は。
>>722
パワーバラード
724  :03/04/23 21:44 ID:???
>>723
ぷ(w
良い曲だぞ貴様ら
726  :03/04/24 08:15 ID:???
バラードじゃねー
727名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/24 11:56 ID:gdOiCWW+
バラードか否か微妙に判断に困る曲。>世界が〜
B'zスレでもこんな議論がよく有ってその度に「馬鹿かお前ら」みたいな思いを俺は抱いていた。
たしかに世界が〜は
バラードって言われたらそうだし
違うと言われても言い返せはしない
730名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/24 20:31 ID:LOXUia2B
「ささやかな愛情」コテコテだが名曲やも。歌詞カードに歌詞が無いのは何故?
731名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/25 01:11 ID:zT9YLYpE
バラードじゃなくてミディアムティムポだろ<世界〜
>>731
あんたが正しいと思う。バラードじゃない