マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
もうボンジョビは結構です。毎週特集するのはやめてください
852タコ ◆1x1Fivhyoo :03/03/04 22:21 ID:???
大体グランドカウントダウンでボンジョヴィに毎週投票してる方達って
PRT聞いてて楽しいのかな?好みの曲あるんだろうか?皮肉じゃなく。
OPUS ATLANTICA(・∀・)イイ!!
ROCK CITY1時間前の競輪番組のBGMですが。
854やっぱりこれだろ ◆Tt2lyBtlUY :03/03/05 00:15 ID:???
>>852
ここのスレ住人の様に毎週欠かさず聞くという人じゃないだろうから・・・
まあ数の論理として
ライトリスナー>ヘビーリスナーだから。

少なくともここに常駐している連中は一時台よりは四時台でしょ。

3月・4月は新作ラッシュ!!番組を聞くのが楽しみだ。
うへっ、今日のロックシティはディスターブドのライブだって。
もう1つタイムレクイエムのライブは楽しみだ!
一曲目。IN ME。三人組。
ディヴィッド、ムキムキだな(w
metallica最新情報!…って
テゥルージロ加入初めて知ったよ!!
リチャードでけぇ!蝶野かとオモタ
ボーカルぼろい。。。。。。。。。
ディスターブドの歌手はネオナチみたいだし、
タイムレクイエムの歌手はラテンの詐欺師みたいだ。ボソ
ギター頑張ってんのに音がほとんど聞こえないー。
タイムレクイエムは見栄えは悪いけど、演奏は完璧だね。
>>864
演奏はね。シンガーはダメだこりゃ。
リチャード、こりゃ逆インギーだね<ギターのヴォリューム下げる。
>>862
確かにラテンの香り(w
868名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/05 00:41 ID:bFGJ9rn2
ボーカルはステージ衣裳なくしたのか?
この演奏をタイトというのはちと違う気が・・・・
サンタナと一緒に来りゃいいって感じだ<タイムレクイエムのヴォーカル氏
871今週のROCK CITY:03/03/05 00:43 ID:1Dx/gk4/

・IN ME/CRUSHED LIKE FRUITS(PV)

・DISTURBED/PRAYER(Live at 2/8赤坂ブリッツ)

・METALLICA/FUEL(PV)

・TIME REQUIEM/MILAGROS CHARM(Live at 2/16クラブチッタ)

 来週はハノイロックスLive&インタビュー
872名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/05 00:44 ID:f4f9mnBo
ディスターブドもっと激しいライブするのかと思ってたんだが
普通だったなぁ
あんなもんか
中森明菜ライブすんのか…
>>870
うん、こうして見てみると
メタルのライブ向きの人間じゃないような
今週つまんね
来週期待だな
>>869
見ないで適当に言ってるんじゃない?マサのことだから。
たしかタイムレクイエムの公演時ってロブにほられてた頃だよね。
877やっぱりこれだろ ◆Tt2lyBtlUY :03/03/05 00:47 ID:???
ディスターブドは何か期待はずれ・・・
もっと躍動感とかを前面に出せばいいのに・・・

タイムレクイエムは画面を見るな!!・・・
演奏は良かった・・・あの曲は何度聞いてもインギーにしか聞こえないんだけど・・・
>>871
乙〜〜〜 ラベルに書き込む時助かる
不精なんで書き忘れた時、このスレ参考にしてます
>>876
あのー、ゴッドとはお食事会だったと聞いておりますが・・・
880今週のROCK CITY:03/03/05 00:56 ID:???
>>878
まちまちで書けない時もあるんであしからずw
881シングスピール:03/03/05 01:20 ID:???
FUELのPV!!
これからしばらくメタリカ流しまくりだな。

エイペックスセオリー叩いたのは俺。
だってSOADの方が全然いいじゃん。明らかだよ。
つーかユニオンアンダーグラウンドは結構いいと思うぞ!
早くセカンドだせよ。
882シングスピール:03/03/05 01:22 ID:???
>>853
競輪ダイジェストよく見るんだけど、
あの無駄にメタルかかるとこは気になってた。
よく10時45分〜11時とかでやるから、
ロックシティとリンクしてるのかと思ってた。
883やっぱりこれだろ ◆Tt2lyBtlUY :03/03/05 01:39 ID:???
>>881
エイペックスセオリー・ユニオンアンダーグラウンド共に立場が微妙だから・・・
(音楽性・市場での人気など)共に伸びしろがある辺りにプッシュした理由があるんだろうけど。

どちらも曲単体だったら良い曲があるし、いいなと思うがアルバム買うほどかと問われると・・・微妙。

日本の市場自体が、アメリカみたいに一つでも大きなきっかけがあれば馬鹿売れするという市場じゃないから、
この手のバンドは苦しいのではないかと思う。

(日本ではあまり紹介されていなくて今後プッシュされそうなバンドでは、今年のオズフェスでメインに立つ予定のChevelleやモダンロックのチャートで好位置につけているSeetherあたり)
884やっぱりこれだろ ◆Tt2lyBtlUY :03/03/05 01:57 ID:???
>>882
以前、スポーツのダイジェスト中継などの躍動感のあるシーンのバックに流す音楽は、
HIPHOP・RAPの様なリズムだけで表現するような物はダメで、
メタルやアップテンポなポップス・フュージョンなどの方がそれを表現しやすいと言うことを聞いたことがある。
885シングスピール:03/03/05 02:00 ID:???
そういえばビュークリもオズフェス乗ってたんだよなー・・・

最近はロードランナーとかがニューメタル、へヴィロック系のコンピを出してるし、
メタル系もそーゆー努力をもっとした方がいいね。
NOW!とか聴いて、アルバム買おうって人は良く見かけるし。
タイムレクイエムのライヴ行ったけど、ヴォーカルはそれなりに歌えてたぞ。
今日かかった曲は、ブレスにてこずってたようだが、他の曲では全体的にちゃんと声出てたし。
MILAGROS CHARM は、まあ、イングヴェイの「ライアー」そっくりなわけだが・・・。
>>886
そうなん?
やっぱ会場実際に行かないとわかんねーもんな。
悪いデキだった曲放映されると気の毒かも。
888シングスピール:03/03/05 02:20 ID:???
ディスターブドのライヴがPRTでかかったときも
こんな感じの反応だったね。

>>884
競艇ダイジェストはグリーンデイ(ニムロッドより)
>>886
歌唱力云々よりもステージパフォーマンスに難ありって感じでしたぞ。
とにかく普通のオッサンみたいな服はやめて欲しい…。
890886:03/03/05 20:27 ID:???
>>889
リチャード・アンダーソンのスレが落ちてしまって見れないのが残念だが、
ライヴ行った人の書き込みは、おおむねアポロのパフォーマンスは好評だったよ。
格好も、普通のおっさんというよりは、どちらかというとマフィア系かと思われ。
何曲か、ピッチが早い曲は歌いづらかったようだけど、声域・声量ともに平均以上のものは
あるし、個人的にはパフォーマンスもかっこいいと思った。
他には、ベースもかなりかっこよかったけどね。
891世直し一揆(コピペ推奨):03/03/06 10:27 ID:BDUDiYtL
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
今は亡きリチャードスレではボーカル結構人気者だったよ
今更な質問で申し訳ないんですが
どなたかPRTのプライム・ムーバーでかかっているBGMを教えてください
>893
The Dixie Dregs の「What If」からの曲じゃなかった?今手元にないけど
>>893
joe satriani/Devil's Slide
896893:03/03/08 03:01 ID:???
>895
あらやだ、The Dixie Dregs もどっかで使ってなかった?逝ってきます〜〜〜〜
897名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/08 03:15 ID:tBaxHGqN
さっき大阪のロックオンの掲示板見てたけどにぎやかだねー。
ここの住人とはだいぶ好みが違う感じだな。あげとく。
898名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/08 03:16 ID:BSRFDh+J
>>896
兄貴の位牌〜
金子君がフェアリーランドの事をフェアリーテイルとのたまった。
不埒物め!   (今週のポーランドのバンドは良かったガナー)

そしたら伊藤君が
「フェアリーランドのファンが怒って、きっとネットに走ったぞ。
 でもフェアリーランドのファンは5人ぐらいだと思うけどね。」とのたまった。
たわけ者め! 
5人じゃねーわい。(確かにあのヴォーカルじゃダメだガナー)
金子たんはマサからの振りに対し、"そうですねー"と適当に相槌打ち過ぎ。

と、苦言を呈してみる。