【たけなか】メタラーがCharを語るスレ【なおと】

このエントリーをはてなブックマークに追加
好みの問題だろうな。
4342:03/01/23 01:01 ID:???
まあ俺も通して聴くと正直イマイチなアルバムはあるかな。
ライヴの方が何倍も楽しめる。場所は夏の野音あたりが最高。
笑いながら怒る人
>>44
がいしゅつです。>>22
46名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 21:52 ID:XYM2RgWL
チャーのアルバムで一番ハードなのは95年に出た「Stand」だと思うけど、
あのアルバムは曲がイマイチとっつきにくいね。
47名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 22:08 ID:4b8OY3mG
♪空模様の加減がァ〜・・・て曲はチョット印象に残った
が、総じて唄もギターも退屈至極
学生時代、JLC絶賛してる友人とか結構居たもんだから
半強制的に聴かされたりして苦痛だった

何であんなに人気があんのか不思議でならんよ
若い頃のチャーの歌が昨日TVで流れたけど
歌はあんまり上手くなかったんだね当時は
49名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 23:56 ID:G6d/Zxwm
>>47
80年代後半からのソロ活動(サイケデリックスも含む)はかなり充実してるよ。
ギターも歌もどんどん良くなってる。好みの問題はあると思うけど。
気絶するほど悩ましいage

消防の頃、ヤンヤン歌うスタジオでレイジーとかと一緒に出てたっけな
51名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/24 00:14 ID:LrAFlak5
Album : BAMBOO JOINTSが一番好きな俺は素人なんだろな。
一般的にはアイドル時代の認識で止まってる場合も多いよね。
JLC以降は通好みって感じでシーンとは別の位置に居続けたから。
テレビでのキンキあたりとの絡みで知った若い人は多そうだ。
>>51
そんなことはないだろう。あれは本人にとってもかなりの自信作らしいし。
やはりこの板的には無理があるか。。。
55名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 02:41 ID:CJ4EHtVZ
結局、ファーストアルバムを超える作品は作っていないという理解でよかですか?
>>55
それはお前だけの(略
57名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 02:45 ID:SldVj3ub
初期のアルバム(CHAR、JLC)が紙ジャケ・リマスター再発されているね。
カールソモーキー石井が歌ってた曲がよかた
>>58
ACRI(石井&CHARのユニット)の「DOLPHIN'S WORLD」のことですか?
石井が撮った映画「ACRI」のイメージソング。

ところで米米の「浪漫飛行」の作曲にも実はCHARが関わっていたという
話を聞いたことがあるんだけど。。。
60名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 20:49 ID:7uTtqtHM
っていっても、メロディーは、石井が作ったんだろうね。
米米の曲は、コード進行とか、けっこうチャーっぽいのが多い。後天的
にミュージシャンに目覚めて、間近のチャーに影響は受けてるでしょうね。
61名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 22:10 ID:kjYlP9sE
バカ+アホのバカ。(÷2=BAHO)
でもさいこーにカッコイイ。
62名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/30 15:54 ID:JS8Juvwi
作曲能力はイマイチだと思うけどギタリストとしては凄いわ、ちょっとした
ニュアンスを表現するのがムチャ上手い。
63名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/31 06:07 ID:+1gawFoM
好みの問題だろうな。
64名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/02 17:08 ID:t5xANqrn
クリーム、ゼップ、グラファンあたりが根っこにある人だから、
何をやってもある種のロックっぽさがある。そこが好き。
聴いてみたんだけどかなりよかった。
Wastedって曲かなりいいね
66名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/05 13:20 ID:ZTAdgz6x
紙ジャケ&リマスター盤を買い揃える予定。
四人囃子も一気に再発されたのでかなりの出費だが。。。
charってハーフなの?
>>67
息子はね。
あ、奥さんがハーフなんだったかな。ちょっと曖昧。
こいつ禿げなんでしょ?
>>70
うん。
7歳からクラシックピアノを習いはじめる。
そしてベンチャーズに影響され、8歳にしてギターを手にする。
わずか11歳(小学校5年)でバンド《 FOX 》結成。コンテストに出場し、CREAMの曲を演奏。
見事入賞し、注目される。中学生で既にスタジオでのプロ活動を行う。

ナルいな
典型的過大評価です罠
>>74
わかってねーな。
76名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/08 20:20 ID:q5efFJQT
何はともあれ、ピンククラウドは最強。三人の天才がそろったんだから。
演奏の当り外れも激しかったがな。まさに紙一重。
test
☠ฺ
ξ
ℐฺ
ω
85名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/18 23:48 ID:62BYc0xv
white room → fraulein
86名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/20 01:48 ID:MQ7z3LoG
I Shot The Sherif→かげろう
87名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/20 09:12 ID:9vY3g/1I
CHAR作曲ではないが、
PINKCLOUD「GOGAI」は激しくメタルだ
89名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/24 10:12 ID:bu1UlyMV
BSフジでBAHOのスタジオ・ライブやってたね。
チャーハソ